5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

dtm KANBAN Image

DTM

DTM板ローカルルール

★スレッドを立てる前に必ずスレッド一覧を参照して、類似スレがないか確認して下さい。
 ※IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
 ※単発な質問は新スレを立てず、「質問スレ」 「初心者スレ」を利用して下さい。
★DTM板では、以下に該当する書き込みを禁止します。
 ※執拗な個人叩き、私怨叩き、晒し上げ
  (公人、私人問わず。特に叩き目的の個人名スレッド「厳禁」)
 ※意味の無いコピペやAA、ネタスレ、age荒らし(隔離スレでのみ可)
 ※○番=△番、□番=(個人名)のような根拠のない書き込み
 ※その他、モラル、一般常識を逸脱した書き込み
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。問題のある場合は削除依頼を。
 ※板内で困った事、相談事、提案、問題提起などありましたら、自治スレへどうぞ。

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 7 順位: 421/1,032

分あたり投稿数: 1 順位: 219/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
dtm for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: アンビエント チルアウト 環境音楽のスレ 2 (641)

2: ソフトシンセ総合 part47 (307)

3: FL Studio pattern 65 (3)

4: 【邪魔】最近の音楽が糞すぎる件10 (930)

5: 邦楽界がこんな惨状になってしまった理由 ★4 (386)

6: [MAC]Korg Gadget[iOS] Part10 (293)

7: FL Studio pattern 64 (993)

8: Universal Audio UAD-2 UAD-1 33枚目 (438)

9: Steinberg Cubase総合スレ97 (338)

10: 【UJAM】 (1) (797)

11: 【弦】ストリングスが好きな奴スレッド19 (939)

12: DTMエンジョイ勢 6 (143)

13: 【DTM】初心者質問スレッドVol.85ワッチョイ有り (912)

14: 【S3.0】 TOONTRACK 総合 その11 【EZD】 (953)

15: 対位法 総合スレッド part2 (33)

16: Arturia総合スレッド15 (180)

17: Acustica audio part5 (298)

18: Presonus Studio One Ver.38 (137)

19: 今すぐセックスしたい (574)

20: 最近のシンセサイザーって全然面白くなくね? (27)

21: 【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 28 【TONEX】 (353)

22: ★Suno曲、聴いてよ」スレッド★1 (607)

23: r/drumkitsってこいつ大丈夫なんか? (8)

24: ブートレグしか作れない人は態度がでかい (6)

25: 【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 39 (4)

26: マイクロトーナル総合スレッド (3)

27: ProcessingでPVを作ろう (3)

28: Cakewalk by BandLab(旧SONAR)総合 - part63 (916)

29: Sunoなどの音楽生成AIの活用方法 Part6 (172)

30: MIDIキーボード 43鍵目 (435)

31: 作詞作曲できないアーティストってどう? (23)

32: Synthesizer V Part10 【ワッチョイ有】 (651)

33: 通信カラオケMIDI制作者 憩いのスレッド ☆16 (227)

34: どんぐりテストスレ (190)

35: ■宅録/DTM用 モニター スレッド63■ (688)

36: ★自作曲、聴いてよ」スレッド★91 (638)

37: ニセコ化するDTM (137)

38: BEHRINGER、22個以上持ってる奴は河原乞食 (746)

39: ■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!38■ (655)

40: Dorico 次世代楽譜作成ソフト Part2 (78)

41: Finale ユーザーのためのスレ Ver.16.0 (87)

42: どんぐりテストスレ (レベル制限無し&レベル表示) (916)

43: 【Apple】Logic Pro 112【X】 (48)

44: Spitfire Audio Part1 (481)

45: 40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。7皿目 (908)

46: DTM力士物語 (30)

47: Bitwig Studio Part13 (95)

48: Roland Cloud (735)

49: ★KORG★コルグ♪ファンクラブ【京王技研】Vol.18 (9)

50: iZotope【製品全般・セール情報・使い方など】 4 (453)

51: 【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.84 (41)

52: 【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス41【UTAU】 (284)

53: ☆★アナログシンセPart33★☆ (214)

54: 【GroupBuy】特売・セール総合 $175 IP付【Sale】 (232)

55: ☆シンセ修理改造 9台目☆ (563)

56: 【OP-1 field】Teenage Engineering 3【OP-Z】 (561)

57: Ableton Live 67 als (77)

58: [ LIVEN ] SONICWARE総合 [ ELZ ] [ 8bit ] (703)

59: 【Automap】Novation part6【Circuit, Peak】 [無断転載禁止]©2ch.net (634)

60: 【AKAI】MPC総合スレッド 11 (874)

61: 【YAMAHA】 MONTAGE / MONTAGE M6/M7/M8x Part 13 (246)

62: ハードウェア・シーケンサー ★3 (786)

63: DTMに最適なUSBオーディオインターフェース Part79 (765)

64: 【Roland】ローランド総合スレッド 27【老国】 (278)

65: 買って満足して曲を作らない人の集まり (742)

66: 最高のピアノ音源 Part 37 (398)

67: ■ドラムマシン【アナログ/デジタル】■ 3 (899)

68: 【mck】ファミコン音源について語りましょう18【NSF】 (11)

69: Logic11起動遅いバグ修正まだなの? (7)

70: |||||| Plugin Alliance Part17 |||||| (430)

71: マイク専用 (391)

72: DTM用自作PC Part52 (131)

73: 【Roland】INTEGRA-7 Part7【唯一無二ハード音源】 (615)

74: 禁煙しろ (7)

75: DTMに最適なヘッドホン機種(ヘッドフォン) 58章 (590)

76: Universal Audio UAD-2 UAD Spark 41枚目 (588)

77: YAMAHA SEQTRAK (73)

78: 持ってる楽器でサウンドフォントを作って配るスレ (10)

79: 音楽生成AI「Udio」専用スレ Part1 (573)

80: 現在のDTM板はレヴルの低いカスしかいない? (51)

81: Reason Studios 総合 63 (975)

82: RME オーディオインターフェース総合スレ5 (487)

83: 【MOTU】Mark of the Unicorn mk12【h-resolution】 (961)

84: DTMプログラマーの憩いの里 in DTM板 (75)

85: サウンドハウス (586)

86: 【PG】BAND IN A BOX part11【愛しの猫ボタン】 [転載禁止]©2ch.net (875)

87: 最高のブラス音源 Part5 (722)

88: 【KORG】KRONOS MUSIC WORKSTATION 《Part26》 (173)

89: 民族系音源を語るスレ Part2 (167)

90: Spectrasonics 総合スレッド mk13 (451)

91: プロミュージシャンが売れる音楽の作り方を語る (5)

92: ドラム音源に悩むスレ 11.1打目©2ch.net (942)

93: 本当にいいプラグインだけを語るスレ (269)

94: MacのDTMer雑談スレPart2【macOS】 (790)

95: リバーブの使い方を語ろう。Part2 (635)

96: (゚д゚)オミクジ (788)

97: 衝撃!山一證券倒産【速報】 (53)

98: 【Mac/Win】Digital Performer take58【MOTU DP】 (165)

99: 君たちは哲学者モンテスキューを知っているか (44)

100: おっさんは毎日1曲作れてた頃が懐かしいよね・・・ (25)

101: 【Sweden】XLN Audio 総合 12【AD2/RC-20/XO/Life】 (58)

102: 【$29.99】Waves Part50【Magma Springs】 (282)

103: ユーロラック・モジュラーシンセ総合 5パッチ目 (757)

104: 【BFD】 FXpansion総合スレ 2【DCAM】 (953)

105: 【国産DAW】ABILITY Part.6【本スレ】 (125)

106: DTM おまんこ割 (5)

107: Cakewalk by BandLab 初心者質問スレ Part 21 (550)

108: お前ら単調で下手くそなセックスしそうだよなwww (6)

109: ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part86 (550)

110: serumがわからない (49)

111: DTMerの性生活について (7)

112: DTMエンジョイ勢 4 (91)

113: 音楽理論必須派の作曲家多すぎだろ! ★5 (977)

114: Dave Smith Instruments 【SEQUENTIAL】 Part.11 (417)

115: コンペのスレ 21曲目 (918)

116: 5万円以下USBオーディオインターフェイス(低価格) (478)

117: 【GroupBuy】特売・セール総合 $175 IP付【Sale】 (10)

118: 歌声合成ソフト『CeVIO』『VoiSona』 Part.8 (832)

119: 【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【7皿目】 (791)

120: 進化的MIDI作曲法 (3)

121: 【MODARTT】 Pianoteq 3 【Physical modelling】 (88)

122: もらっておきましょう!!!!!! (3)

123: VSTプラグイン総合25.0 (280)

124: 【VOCALOID】ボカロPの自貼りスレ Part6 (627)

125: LinuxでもDTMしたい (165)

126: TK&DAサウンドを手元の機材で耳コピ再現 Part2 (940)

127: 【Tunecore】音楽配信総合 part3【BIG UP他】 (735)

128: スペックで考えるオーディオインターフェイス15 (72)

129: バカセ対策スレ (322)

130: ★ UVI Workstation Falcon part11 ★ (92)

131: DTMerって愛国心を試されるよな? (49)

132: Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part29 (974)

133: 鼻が詰まってて基本的に口半開きで口呼吸のDTMer (5)

134: 【MAGIX】ACIDシリーズ/16ループ目 (545)

135: ★12bit、8bitサンプラースレッド・11台目★ (344)

136: イーロンマスクしばいてくる (132)

137: ■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第34楽章〜■ (197)

138: ProTools【Avid・Digidesign】 11 (116)

139: 【DAW】REAPER総合 雑談・質問スレ 10kHz【Cockos】 (204)

140: 【Behringer】PHAT12【シンセ】 [無断転載禁止]©2ch.net (795)

141: 【初音ミクNT】PiaproStudioNT Part3【ニュータイプ】 (407)

142: KORG wavestate / opsix / modwave (896)

143: 【NI】KONTAKT総合スレッド15【ソフトサンプラー】 (694)

144: 耳の健康について (40)

145: 超低価格モニタースピーカースレ (453)

146: 一食2600円! (42)

147: 名前を見ただけで笑ってしまうミュージシャン (60)

148: adoこそが金字塔 (34)

149: 俺の自作曲、聴いてよ (46)

150: Pa1Xpro (881)

151: 帰ってきたHIDEチャンによる「DTM座談会」第1夜 (3)

152: 【配信】マイクやオーディオインターフェース★2 (10)

153: 中田ヤスタカってなんであんなにダメになったの? (60)

154: 【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス39.5【UTAU】 (144)

155: 氏家克典総合スレッド (20)

156: Roland SP-404シリーズを語るスレ3 (369)

157: Steinberg SpectraLayers Part1 (356)

158: もうシンセの進化って頭打ち感あるよな (473)

159: インフレ時代を生き抜く!試食DTMer集まれー! (15)

160: Roland AIRA Compact (6)

161: Antelope Audio 逆位相のファームウェア (482)

162: 【素人】アレンジャーキーボード総合 2曲目【指向】 (580)

163: 打ち込みギターの音作りってどうしてる? ★2 (537)

164: 80年代のYAMAHA機器 DX/TX/RX/QX/SY...etc. 10 (161)

165: 最高のエレピ音源 Part3 (29)

166: 【YAMAHA】ヤマハ総合スレ【ヤマハ】 (514)

167: DTM←これ和製英語らしい (90)

168: Waldorf (32)

169: DTM甲子園 初出場おめでとう! (22)

170: 【フルファシズム】古橋崇メモリアルスレッド (77)

171: 【DTM板】アンプシミュレータ情報交換スレ23【IP】 (85)

172: 【DTM】初心者質問スレッドVol.84ワッチョイ有り (116)

173: test (246)

174: 【自作】DTMデスク【工夫】 [無断転載禁止]©2ch.net (431)

175: 海外サイトで普通にプラグイン落とせそうで草 (4)

176: 「komplete」て実際どうなの (964)

177: 著作権フリーBGM・ストックミュージック Part4 (30)

178: hard]ハードウェアオンリー[dawless (57)

179: 作曲初心者のための備忘録 その壱 (21)

180: DTMに最適なヘッドホン 58章 (136)

181: ♪ 楽譜・スコア書きソフト 総合スレ 5ページ目 ♪ (6)

182: 異端気取ってるわけじゃないのに使ってる音源・エ (12)

183: 結婚したいオジサマお年寄り専用【寝台特急☆】 (65)

184: 孤独死現場から回収されたビンテージ機材の行方 (41)

185: AIによってDTMはなくなる (148)

186: 泣きわめこうがAIによる生成物は大量にあふれるよ (694)

187: オリジナル曲作ったんやが (2)

188: Ozoneを意地でも使わない会 (12)

189: Roland MC-707 /MC-101 Groovebox (2) (490)

190: 【DTM板】アンプシミュレータ情報交換スレ30(IP無) (667)

191: 【注意】この板は呪われている【喚起】 (55)

192: バカセ出禁 (11)

193: 【DTM板】アンプシミュレーター総合スレ 1 (63)

194: 何を書いても構いませんのでinDTM板 3 (437)

195: フリーVSTプラグイン Instruments & Effects 10 (682)

196: 【音ネタ】サンプリングスレ【素材】 [無断転載禁止]©2ch.net (490)

197: Native Instruments MASCHINE スレ18 (883)

198: MTRについて語るスレ (908)

199: イキスギコードの良さがわからないんだが (50)

200: Clavia Nord総合スレ Part5 | Handmade in Sweden (352)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:641レスCP:0

アンビエント チルアウト 環境音楽のスレ 2

1 名前:名無しサンプリング@48kHz 2018/09/19(水) 20:10:11.84 ID:nxL6lt40
アンビエント系音楽について、使用機材、ノウハウ、おススメアーティストなど語りましょう。

前スレ
アンビエント チルアウト 環境音楽について語るスレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1507433557/
632 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/11(日) 15:45:52.48 ID:cJyDJ1rx
628の2行目の意味不明すぎる嘘
633 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/11(日) 20:39:15.14 ID:zhjFR1Jw
Aes dana いいね。有難う。
634 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/12(月) 00:35:37.26 ID:2HlaxEdL
>>632
嘘というかジョークだよ
635 名前:デカマラ課長 2025/05/12(月) 01:00:22.97 ID:itLo1jPL
メタルマシーンミュージック
ハナタラシ5
636 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/12(月) 07:25:42.80 ID:TIFeIuRP
>>632
真面目かw
637 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/12(月) 16:24:09.28 ID:KXSBoHhW
>>635
EYEちゃんはレコーディングのときに大音量のノイズが気持ち良すぎて寝ることがあるってインタビューでいってたな
638 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/12(月) 17:50:32.39 ID:Ic/Mh7l1
おれが主役で悔しかったん?
嵐辞めてねww
639 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/12(月) 18:46:05.28 ID:Ic/Mh7l1
>>637
へーおれもこういうノリだなー今
640 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/14(水) 23:33:12.01 ID:+wgiTasN
40なかばでブライアンもいいなと思うけど、厳密にゆうとちゃんとした
641 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/15(木) 12:11:32.42 ID:pdGEpsy8
轟音ノイズおもれーなあ
今これかも

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:307レスCP:3

ソフトシンセ総合 part47

1 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa33-5jQL) 2025/02/11(火) 12:39:19.27 ID:BEAN7NtEa
さまざまなソフトシンセについて語るスレです。
喧嘩やスレチはほどほどに。割れ話も禁止です

前スレ
ソフトシンセ総合 part46
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1718409334/

※↓次スレ立て時は本文1行目にこれを記述すればワッチョイID表示になります
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
298 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf44-Pedj) 2025/05/12(月) 07:40:08.21 ID:BFB0eZkH0
>>297
お布施頂かないといけませんから。。
299 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1336-onYc) 2025/05/12(月) 17:49:02.06 ID:Ic/Mh7l10
ロブのところか
まじでいっぱいあって草
300 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f34c-eVt9) 2025/05/13(火) 00:34:50.34 ID:jviEVxvX0
papenというと昔横浜にあったラーメン屋を思い出すわ。
301 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM9f-aNWt) 2025/05/13(火) 01:57:15.21 ID:NgbDgtLpM
愛してた~あいつのこと~
302 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 636e-Pedj) 2025/05/13(火) 12:21:00.91 ID:SxqmQMu60
MSoundFactory,メジャーな音源方式すべてカバーしてるし、マトリクス式で自由自在に結線できるし、エフェクトも何でもあるし最強なんだけど、フィルターだけが残念なんだよなあ。
moogみたいないわゆるラダーフィルターとかTBみたいなフィルターとかああいうリアルアナログのfrequency値によって動的に変化するようなフィルターがない。
掲示板でユーザーから諭されてたけど思い込み激しいのかスルーされてしまうようで。
NIですら黎明期からreaktorにもラダーフィルター搭載していたぐらいメジャーなのに、なんかMeldaの人ってリアルアナログの再現には全く興味がないようで。
303 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fb0-Zv3+) 2025/05/14(水) 16:24:03.31 ID:QcqEzg6n0
>>295
Alice9 Virtual Synth by Acustica Audio (No Talking)
http://youtu.be/AtRxgJ8hBXw
304 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1301-onYc) 2025/05/14(水) 16:29:05.37 ID:CGVtRuPb0
メッセンジャー草
さすがに名義貸し程度の駄作かな
305 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2353-ILcV) 2025/05/15(木) 09:04:49.14 ID:4ocC6KVX0
>>304
Messengerって ムーグのハードなシンセ?
306 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f3f4-eVt9) 2025/05/15(木) 09:21:15.80 ID:MlzM4c9j0
>>300
ぺーぱんな。
307 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1314-onYc) 2025/05/15(木) 12:05:35.81 ID:pdGEpsy80
>>305
っすね
シンセ系で機能してるのこのスレだけなんで
書いてしまった

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:3レスCP:33

FL Studio pattern 65

1 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfd9-ZaPR) 2025/05/15(木) 10:12:47.43 ID:EKtQlE1k0
FL Studioのスレ。
詳細は>>2以降に。

■前スレ
FL Studio pattern 64
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1703771978/

FL Studio pattern 63
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1658814844/

FL Studio pattern 62
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1610105567/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fd9-ZaPR) 2025/05/15(木) 10:14:57.61 ID:EKtQlE1k0
公式サイト(英語) http://www.image-line.com/fl-studio/
フォーラム(英語) http://forum.image-line.com/
公式Youtubeチャンネル http://www.youtube.com/user/imageline

 βやパッチやバグレポートなど濃い情報があるので目を通す価値有り。
 ※要フォーラム専用アカウント。

日本代理店 http://hookup.co.jp/products/image-line-software/fl-studio

■ラインナップと価格
http://hookup.co.jp/products/image-line-software/fl-studio/prices
■製品・デモのダウンロード
http://www.image-line.com/fl-studio-download/

FLには紙製の詳細説明書が付属しません。
起動した状態でF1か画面右上の「?」を押すと詳細説明書に当たるReference Manualが表示されます。
日本語のマニュアル&ヘルプはhookupが販売する日本版BOXか以下で購入できます。
http://beatcloud.jp/product/1104

Hookupが販売してるFL STUDIO 21 解説本は以下で購入出来ます
http://beatcloud.jp/product/1103
3 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fd9-ZaPR) 2025/05/15(木) 10:18:08.14 ID:EKtQlE1k0
Q.エディションの種類が多すぎて、どれを買えば良いのかわかりません
A.SignatureBundleを買えばいいです。
クロスグレード版は\18,700(税込)です。
http://beatcloud.jp/product/2181

吟味する必要がある人は以下を参照してください
・エディションによる違い
http://hookup.co.jp/products/image-line-software/fl-studio/feature-comparison
http://www.image-line.com/fl-studio/compare-editions/

また、機能制限版のFruityエディションが「FLバンドル」として販売されているケースがあります。
上記URLを見て自身で購入するか判断しましょう。

・まずPLAYボタン押せ。そのままあちこち弄ってれば使えるようになる
・製品買ったらReference Manualと、テンプレの全部のリンク先を読め
・「○○が出てきません」 → 「困ったらパネルの左上を押せ」
・F1を押すと使用しているモノのReference Manualの該当箇所のヘルプが出る」
・初心者はまず右クリックからのCreateAutomationClipを覚えよう
・演奏中勝手にスライダーやエフェクト量が変わってしまうときは
 左にあるブラウザのcurrentProjectから変なAutomationがないか調べよう

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:930レスCP:1

【邪魔】最近の音楽が糞すぎる件10

1 名前:名無しサンプリング@48kHz 2022/12/13(火) 16:43:32.22 ID:0wy9UPp7
ワッチョイ有り

前スレ
【戦争】最近の音楽が糞すぎる件8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1655609397/
【狂言】最近の音楽が糞すぎる件7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1644414983/
【鎖国】最近の音楽が糞すぎる件6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1639046860/
【正愚】最近の音楽が糞すぎる件5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1637054452/
【復活】最近の音楽が糞すぎる件4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1632059164/
最近の音楽が糞すぎる件3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1621774992/
最近の音楽が糞すぎる件2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1619123323/
最近の音楽が糞すぎる件
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1615796967/
【邪魔】最近の音楽が糞すぎる件9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1668739036/
921 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/06(火) 19:10:29.01 ID:wtHYT6UF
ハク。回転してから考える
http://youtu.be/EBmKjAYMelw
ハク。 1st Full Album
『僕らじゃなきゃダメになって』
2023年8月9日(水)発売
ハク。大阪発
ガールズロックバンド
メンバー
あい(ギター・ボーカル)
なずな(ギター)
カノ(ベース・コーラス)
まゆ(ドラム)
922 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/06(火) 19:11:16.73 ID:wtHYT6UF
LAURELS 正義
http://youtu.be/YmQmxH6tRkg
2018年、岡山で結成
2023年メンバーの脱退や活動休止を経て、
2024年9月「ローレルズ」から「LAURELS」に改名
大阪府、関西を中心に活動。
2025年4月9日 2nd ミニアルバム
『sweet street stunt』発売
メンバー
Amy: ギター, ボーカル
エビス: ベース
シマモトメイ:ドラム
923 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/06(火) 19:12:20.95 ID:wtHYT6UF
PassCode - SKILLAWAKE
http://youtu.be/Agh4F0wApoQ
作詞:ucio, Konnie Aoki,
平地孝次
作曲・編曲:平地孝次
TVアニメ
『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 第2期』
OP主題歌
発売日:2024年12月18日

PassCode
日本の女性ラウドロック
アイドルグループ
音楽プロデューサー
平地孝次が
大阪スクールオブミュージック
専門学校を卒業後、
大阪でメンバーを募って
2013年2月に立ち上げ
関西アイドルの人気最上位
924 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/06(火) 19:15:26.66 ID:wtHYT6UF
ヤバイTシャツ屋さん - NO MONEY DANCE
http://youtu.be/P9-LPGDHe4k
作詞:こやまたくや,作曲:こやまたくや
発売2020年09月30日
4thフル・アルバム
『You need the Tank-top』収録
出身地 大阪府南河内郡河南
バンド名は、
こやまたくやが大阪芸術大学時代に、
自身が所属していた
ニューフォーククラブの先輩
「パイナップルせんぱい」が発した
「今度の土曜日、
ヤバイTシャツ屋さん行きまぁーす」の
言葉より。
メンバー
こやまたくや(ボーカル・ギター)
京都府京都市、宇治市
ありぼぼ(ボーカル・ベース)
大阪府高槻市出身
もりもりもと(ドラムス・コーラス)
静岡県浜松市出身
925 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/07(水) 22:14:03.06 ID:aZ75bmDo
yonige Super Express
- Live at Billboard Live TOKYO
/ 2024/08/26
http://youtu.be/GAVOdhExhuA
作詞:牛丸ありさ,作曲:牛丸ありさ
フルアルバム『Empire』収録
2024年1月10日リリース
yonige(ヨニゲ)
出身地日本・大阪府寝屋川市
メンバー
牛丸ありさ(ボーカル・ギター)
ごっきん(ベース・コーラス)
旧メンバー
かねもと(ドラムス)
サポートメンバー
ホリエドラムス担当
土器大洋ギター担当
2013年結成
926 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/14(水) 12:25:38.36 ID:lUwF56X7
【画像】東京都民「オエエエエエエエッッ!!助けて!無理!満員電車もう無理!!!」
[578545241]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747086358/
送迎バスの中に置き去りに…
入学したばかりの男子児童が窓から飛び降り助け求める
  [朝一から閉店までφ★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1744620324/
【神奈川】ドローンを飛ばしていたら偶然、漂流サーファー発見
…3人を救助 [ポンコツ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746862279/
【山梨】3人で登山開始も別行動 
そのうち2人が別々の場所で遭難、救助 
1人は20m滑落、
もう1人は急斜面で身動きが取れず 
富士河口湖町 [ぐれ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746832523/
「救助費用を請求しろ」
富士山で1週間に2度救出された中国人大学生に非難殺到…
埼玉ではヘリ費用の一部負担後に事故減少も
[5/4] [ばーど★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1746327959/
富士吉田市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…
ヘリは1時間40万円、救助は命がけ
[178716317]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747180402/
緊急)PCゲームの不具合が治らない助けて
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1743080790/
927 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/14(水) 12:26:29.63 ID:lUwF56X7
X民「そのうち、お米の高騰にも慣れるよ。
君らラーメンに今は1000円出してるやん。」👆
[153490809]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747138447/
「やったお米政策ぜんぶ失敗」
経済誌元編集長が指摘…
自民党の失政が招いた悲劇「止められない日本人のコメ離れ」
[請安息吧★]
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1746268207/
蓮舫氏 「お米の有り難さ。政治家は知らないって言われています…
多品種への転換を新市場開拓に3000億円…” 農水省予算に私見
[少考さん★]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1725273963/
【悲報】インドのパン屋、パキスタンの地名を冠しているためネトウヨに襲撃される
[237216734]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747128956/
【韓国ネット】 韓国のパンが日本に比べて「高くてまずい」理由は?=
「日本にはもちろん台湾にも負け」
[5/14] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1747173655/
928 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/15(木) 09:09:31.30 ID:zBgSgh6a
RADWIMPS - 賜物
http://youtu.be/4doUQStIgb0
作詞:野田洋次郎,作曲:野田洋次郎
NHK連続テレビ小説
『あんぱん』主題歌
「賜物」
2025.04.18 release
『あんぱん』あらすじ
「アンパンマン」を生み出した
漫画家・やなせたかしと小松暢夫妻
をモデル
929 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/15(木) 09:15:06.60 ID:zBgSgh6a
AI による概要
+3
アンパンマンの主義は、「お腹を空かせて困っている人を助ける」こと、すなわち「飢えを助ける」こと、そして「自己犠牲を厭わない勇気」と表現できます。アンパンマンは、自分の顔の一部を差し出して飢えている人を助け、その自己犠牲こそが、アンパンマンの正義であるとされています。
詳細:
「お腹を空かせて困っている人を助けること」:
アンパンマンは、困っている人を助けることを「正義」と捉え、特に飢えを助けることを最も重要な行為とします。
「自己犠牲を厭わない勇気」:
アンパンマンは、自分の顔の一部を差し出して飢えを助けること、そして悪者と戦うことなど、自己犠牲を厭わない勇気を持つことが、真のヒーローであるとされています。
「愛と勇気だけがともだちさ」:
アンパンマンのテーマソングである「アンパンマンのマーチ」には、「愛と勇気だけがともだちさ」というメッセージが込められており、アンパンマンの主義が表現されています。
「究極の正義」:
やなせたかし氏は、アンパンマンの正義について、「究極の正義とは飢えている人に食べ物を与えること」と述べています。
「ほんとうの正義」:
やなせたかし氏は、ほんとうの正義は、決してかっこいいものではなく、自分も傷つくものだと述べています。
「あんぱんの心」:
アンパンマンは、あんぱんという形で、外見は西洋(パン)、内側は日本(あんこ)を象徴し、西洋文化と日本の心を兼ね備えた存在として描かれています。
「食事をしない」:
アンパンマンは、自分の体の一部を差し出すことで飢えを助けるため、自身は食事をしないと描かれています。
これらの要素から、アンパンマンの主義は、自己犠牲を厭わない勇気と、困っている人を助けるという正義の精神を強調していることがわかります。
930 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/15(木) 09:20:57.97 ID:zBgSgh6a
JAM Project -
THE HERO!! ~怒れる拳に火をつけろ~
http://youtu.be/oZU6QvWHBxY
作詞:影山ヒロノブ,作曲:影山ヒロノブ
発売日 2015年10月21日
『ワンパンマン』第1期ノンクレジットOP
| One-Punch Man Season 1 Opening |
アニメ『ワンパンマン』
10周年を記念し、
アニメ第1期
ノンクレジットオープニング映像を公開!
10周年10撃プロジェクト始動👊
第3期2025年放送予定

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:386レスCP:3

邦楽界がこんな惨状になってしまった理由 ★4

1 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/01/18(土) 17:01:36.19 ID:mbInAdrw
過去の邦楽はアーティスト達の才能と才­能が火花を散らすような素晴らしい戦いがあり、音楽で人を最高に楽しませてくれた時代だった。
何故今の邦楽界がこんな惨状になってしまったのだろうか?

※前スレ
邦楽界がこんな惨状になってしまった理由 ★3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1735568379/
377 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/11(日) 16:07:44.34 ID:QhbN7eOc
シンセサイザーの魅力を広める広告塔がいない現実、マジでもったいない。80年代のシンセ全盛期みたいに、今こそその魔法を再発信すべきだろ。手軽に手に入る時代なのに、シンセの凄さを語る人が少なすぎる。
378 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/11(日) 16:41:49.41 ID:8GuOnma7
シンセはもうみんなが使っているものであり、当たり前のツールになっちゃったよね
あと人間が弾く必要があまりないからステージで弾いて目立つみたいな文化が終わっちゃったってのもある
まあ昨今で言うと、ボカロPみたいなのがある種そういうシンセ(DTM)とか使って有名になって若者が憧れる存在の代替となったと言えるかもしれない
シンセサイザーの魅力、っていうのとはちょっと違うかもしれないけどね、DTMってのを覚えれば僕もああいうのを作れるようになるの!?っていう憧れを生み出している存在というかね
379 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/12(月) 00:02:39.74 ID:Tr18dW97
そりゃスタジオミュージシャン呼んでレコーディングした音源には勝てるわけがない
比較するならハードシンセとソフトシンセで作った音源だろ
ハード時代とソフト時代の今とどっちが音がいいかは使う音源をちゃんと選べば今の方が音いいよ
もうハード時代の音源で聴けないもん
ただ巷のボカロPの音源はみんな音が悪い
アルペジエーター欲しさに選ぶから肝心の音質がくすんでる
アベンジャーだとかあの辺のやつ
自分の動画再生したあとに勝手に他人の動画が自動再生されるじゃん
明らかに音が悪いボカロPのやつ
380 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/13(火) 17:43:25.12 ID:G2bKhBy1
KPOPのインスト版欲しいわ
381 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/14(水) 02:30:21.45 ID:/VZyAdGD
邦楽は音が窮屈に感じるのはなぜだろう。日本語の語感のせいか?なんか1kの部屋で歌ってる感じの曲が多い
変調はあるが広がりがないというかこじんまりしてるというか
382 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/14(水) 12:24:59.21 ID:lUwF56X7
【画像】東京都民「オエエエエエエエッッ!!助けて!無理!満員電車もう無理!!!」
[578545241]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747086358/
送迎バスの中に置き去りに…
入学したばかりの男子児童が窓から飛び降り助け求める
  [朝一から閉店までφ★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1744620324/
【神奈川】ドローンを飛ばしていたら偶然、漂流サーファー発見
…3人を救助 [ポンコツ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746862279/
【山梨】3人で登山開始も別行動 
そのうち2人が別々の場所で遭難、救助 
1人は20m滑落、もう1人は急斜面で身動きが取れず 
富士河口湖町 [ぐれ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746832523/
「救助費用を請求しろ」
富士山で1週間に2度救出された中国人大学生に非難殺到…
埼玉ではヘリ費用の一部負担後に事故減少も
[5/4] [ばーど★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1746327959/
富士吉田市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…
ヘリは1時間40万円、救助は命がけ
[178716317]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747180402/
緊急)PCゲームの不具合が治らない助けて
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1743080790/
383 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/14(水) 12:26:46.84 ID:lUwF56X7
X民「そのうち、お米の高騰にも慣れるよ。
君らラーメンに今は1000円出してるやん。」👆
[153490809]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747138447/
「やったお米政策ぜんぶ失敗」
経済誌元編集長が指摘…
自民党の失政が招いた悲劇「止められない日本人のコメ離れ」
[請安息吧★]
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1746268207/
蓮舫氏 「お米の有り難さ。政治家は知らないって言われています…
多品種への転換を新市場開拓に3000億円…” 農水省予算に私見
[少考さん★]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1725273963/
【悲報】インドのパン屋、
パキスタンの地名を冠しているためネトウヨに襲撃される
[237216734]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747128956/
【韓国ネット】 韓国のパンが日本に比べて「高くてまずい」理由は?=
「日本にはもちろん台湾にも負け」
[5/14] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1747173655/
384 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/14(水) 12:29:20.57 ID:lUwF56X7
RADWIMPS - 賜物
ps://youtu.be/4doUQStIgb0
作詞:野田洋次郎,作曲:野田洋次郎
NHK連続テレビ小説
『あんぱん』主題歌
「賜物」
2025.04.18 release
『あんぱん』あらすじ
「アンパンマン」を生み出した
漫画家・やなせたかしと小松暢夫妻
をモデル
385 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/15(木) 09:16:09.85 ID:zBgSgh6a
AI による概要
+3
アンパンマンの主義は、「お腹を空かせて困っている人を助ける」こと、すなわち「飢えを助ける」こと、そして「自己犠牲を厭わない勇気」と表現できます。アンパンマンは、自分の顔の一部を差し出して飢えている人を助け、その自己犠牲こそが、アンパンマンの正義であるとされています。
詳細:
「お腹を空かせて困っている人を助けること」:
アンパンマンは、困っている人を助けることを「正義」と捉え、特に飢えを助けることを最も重要な行為とします。
「自己犠牲を厭わない勇気」:
アンパンマンは、自分の顔の一部を差し出して飢えを助けること、そして悪者と戦うことなど、自己犠牲を厭わない勇気を持つことが、真のヒーローであるとされています。
「愛と勇気だけがともだちさ」:
アンパンマンのテーマソングである「アンパンマンのマーチ」には、「愛と勇気だけがともだちさ」というメッセージが込められており、アンパンマンの主義が表現されています。
「究極の正義」:
やなせたかし氏は、アンパンマンの正義について、「究極の正義とは飢えている人に食べ物を与えること」と述べています。
「ほんとうの正義」:
やなせたかし氏は、ほんとうの正義は、決してかっこいいものではなく、自分も傷つくものだと述べています。
「あんぱんの心」:
アンパンマンは、あんぱんという形で、外見は西洋(パン)、内側は日本(あんこ)を象徴し、西洋文化と日本の心を兼ね備えた存在として描かれています。
「食事をしない」:
アンパンマンは、自分の体の一部を差し出すことで飢えを助けるため、自身は食事をしないと描かれています。
これらの要素から、アンパンマンの主義は、自己犠牲を厭わない勇気と、
困っている人を助けるという正義の精神を強調していることがわかります。
386 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/15(木) 09:20:28.31 ID:zBgSgh6a
JAM Project -
THE HERO!! ~怒れる拳に火をつけろ~
http://youtu.be/oZU6QvWHBxY
作詞:影山ヒロノブ,作曲:影山ヒロノブ
発売日 2015年10月21日
『ワンパンマン』第1期ノンクレジットOP | One-Punch Man Season 1 Opening |
アニメ『ワンパンマン』
10周年を記念し、
アニメ第1期
ノンクレジットオープニング映像を公開!
10周年10撃プロジェクト始動👊
第3期2025年放送予定

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:293レスCP:0

[MAC]Korg Gadget[iOS] Part10

1 名前:名無しサンプリング@48kHz 2020/11/30(月) 22:16:02.48 ID:6kEAYumn
-前スレ
[MAC]Korg Gadget[iOS] Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1552214036/

[MAC]Korg Gadget[iOS] Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1534284460/
[MAC]Korg Gadget[iOS] Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1513819874/
[MAC]Korg Gadget[iOS] Part5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1485737793/
コルグ ガジェット【Part3.5】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1456315306/
KORG Gadget 【Part3.4】(レス6でDAT落ち)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1456266127/
KORG Gadget 【Part3.3】(レス59でDAT落ち)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1456005894/
KORG Gadget 【Part3.2】(レス16でDAT落ち)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1455927307/
KORG Gadget 【Part3.1】(レス21でDAT落ち)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1455840868/
KORG Gadget Part3 (レス42でDAT落ち)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1455630530/
KORG Gadget for iPad ★2 (レス117でDAT落ち)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1449208546/
KORG Gadget for iPad
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1412347519/
284 名前:名無しサンプリング@48kHz 2024/09/14(土) 18:58:03.09 ID:S+D6uJWh
>>283
mini6ではそういう症状はないなあ
285 名前:名無しサンプリング@48kHz 2024/09/15(日) 21:11:25.46 ID:5/3IdR23
このアプリって時間表示出来ないの?
286 名前:名無しサンプリング@48kHz 2024/09/16(月) 18:41:39.75 ID:MjSxWaP/
>>284
ありがとうございます やはり問題ないですよね
ヘルプセンターがあったことを最近知ったので
問い合わせてみます
287 名前:名無しサンプリング@48kHz 2024/11/30(土) 19:54:11.35 ID:w7TaEy81
PC版Korg Gadget3クソゴミすぎるな
ウィンドウの大きさが変えられなくなったり、プリセット読み込んでも外見が変わらなくなったり(音は変わる)とGadget2からの劣化がすごい
CubaseでもFLでも同様だしそもそもPCでテストしてないんだろうな
288 名前:名無しサンプリング@48kHz 2024/12/23(月) 17:36:19.15 ID:37hEu/1v
GadgetとZenBeatsどっちがお勧めですか?
289 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/02/05(水) 22:24:07.06 ID:cozLygG6
俺も7年前のipadがなぜか一番動作がいい
やっぱどんどん手抜きになってるのかな
290 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/01(火) 20:34:26.59 ID:4eplCkMv
ipad版は和音とか複数のノート発音する場合のベロシティ調整めんどくさいな
mac版と違ってベロシティマークを上げ下げしても今どのノートを調整してるのかわからん
291 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/14(水) 23:08:00.32 ID:RSI93ZTb
ipadのミュージックアプリも殆ど話題にならなくなったね。
iPad出てきた時は山のように出てたのに。
292 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/15(木) 04:52:32.08 ID:qHy9RIjt
やっぱ物理的なフィードバックがないとダメってことにみんな気づいたのさ
293 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/15(木) 08:58:20.88 ID:MlzM4c9j
>>292
俺もiPad出てきた頃はお外で作曲できると歓喜してたが、今やマガポケ、コミックDAYS閲覧するだけのマシンに成り下がってるわ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:993レスCP:1

FL Studio pattern 64

1 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfc8-ryOq) 2023/12/28(木) 22:59:38.22 ID:7za04mfy0

FL Studioのスレ。
詳細は>>2以降に。

■前スレ
FL Studio pattern 63
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1658814844/

FL Studio pattern 62
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1610105567/

FL Studio pattern 61
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1573770773/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
984 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c39e-EkjB) 2025/05/14(水) 23:56:42.32 ID:vhyOCecU0
スマホのアプリとかで音楽聞くと
出てくるようなやつやん…
985 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-GfMb) 2025/05/15(木) 00:08:17.06 ID:uCM+cNTz0
>>978
試してまでくれてありがとう
986 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff8a-FIQu) 2025/05/15(木) 00:10:49.26 ID:LGH39DAl0
ZGameEditor Visualizer は古くからあるし細かくMIDI連動させると楽しいよね
センスの良いテンプレがもっと増えてくれると嬉しいんだけど
987 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0377-HIDa) 2025/05/15(木) 00:14:41.74 ID:2nDdf/LG0
>>985
いえいえ
最近DTM再開して
楽しんでいるところです
988 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf62-k+y7) 2025/05/15(木) 00:20:06.78 ID:w3acv/SW0
>>983
maxじゃねえか草
989 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0377-HIDa) 2025/05/15(木) 00:29:46.96 ID:2nDdf/LG0
FLの良いところは気負わずに
気楽にスケッチできるとこですね
粘土コネコネ感が良い。
つみ木とかレゴブロック感がある
990 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f7f-hgiO) 2025/05/15(木) 04:15:46.08 ID:W4m/csbJ0
>>981
これは恥ずかしい……
991 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffdb-vmxD) 2025/05/15(木) 05:41:32.47 ID:f/iR0elb0
炙り宣伝マン来てるねw
日本じゃどっちも流行らないっすよ(笑)
992 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff11-G5I0) 2025/05/15(木) 07:15:30.57 ID:UG1iJ5zF0
MAX があるからLIVEが売れてる事を認めたくないアホがウヨウヨ沸いてきたぞw
993 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fd9-ZaPR) 2025/05/15(木) 10:21:13.53 ID:EKtQlE1k0
次スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1747271567/l50

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:438レスCP:0

Universal Audio UAD-2 UAD-1 33枚目

1 名前:名無しサンプリング@48kHz 2020/01/20(月) 01:56:14.23 ID:lycmYgql
前スレ
Universal Audio UAD-2 UAD-1 32枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1563620725/

Universal Audio (本家)
http://www.uaudio.com/
HookUp (代理店)
http://hookup.co.jp/products/universal-audio/uad-2
429 名前:名無しサンプリング@48kHz 2024/09/27(金) 16:04:07.87 ID:IAXxm+rr
Ultimate 12持ちの人13へのアプグレ価格いくら?
430 名前:名無しサンプリング@48kHz 2024/09/30(月) 22:53:12.54 ID:rWxjljYc
スレとは少し異なってしまうのですが....

UAD Apollo Twin Xを購入してドライバー諸々インストールして

その際
Dante Contral and Monitoring
Dante Discovery
がインストールされるのですが

ゲームのLoL(League of Legends)のvanguard(不正チート検出ソフト)に引っかかりゲームが出来ない状況になってしまいました。

上記の2つを削除すればゲームは起動出来るのですがWindows起動の際UADのコネクションエラーが発生してしまいます。

LoLの運営会社にお問い合わせして何度もログを送付した結果
結論が
「インターネット接続の状況を確認するため、モバイルデータなど別のISPによるインターネット接続をお試しいただけますと幸いです。

トラブルシューティングを行う際には、全てのサードパーティアプリケーションを無効化していただきお試しください。」
と無茶な回答が返ってきました。

解決方法を知っている方がいらっしゃっら教えて頂けると幸いです。
431 名前:名無しサンプリング@48kHz 2024/10/08(火) 01:52:17.05 ID:tO9yVWZZ
Apolloの新世代、唐突に発表されたね
見た目はあんまり変わってないけどどうなんだろう
432 名前:名無しサンプリング@48kHz 2024/10/08(火) 13:40:42.71 ID:BAgh+OnH
G2か。情報元が記事消えちゃってるけどフライング?
433 名前:名無しサンプリング@48kHz 2024/10/09(水) 00:30:47.72 ID:8hxopIh5
sound IDのdspキャリブレーションきたね
434 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/03/06(木) 01:23:38.28 ID:b+3TBceV
誰もGen2買ってないの?
Gen1との比較リアルな感想が聞きたい
435 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/09(金) 11:01:58.10 ID:NIk/v8a3
2の方が何もかもが上
価格高騰も相まってさらに選民度が高まった
貧乏人にはマジで手が届かなくなった
436 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/09(金) 13:11:27.59 ID:m7k9ocP6
今Sphere DLXが貰えるキャンペーンやってるね
437 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/15(木) 00:24:56.90 ID:4iB0GUWF
>>434
スピーカーが別物かってくらい音が良いぞ
438 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/15(木) 03:44:31.60 ID:QSiKSpHT
>>434
海外でもあまり売れてないぞ。GEN2
Apollo x gen1のラックを持っているなら
それほど差はない。好みの差程度。

現在新品のx6で15万ほどの価格差があるが
俺はすでに持っているが、
x6と他の機材を15万円ぶん買う。
gen2と15万円差の性能はない。
というかスペック最高性能のDACも12万出せば買えるしね。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:338レスCP:8

Steinberg Cubase総合スレ97

1 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/03(木) 21:11:31.19
ヤマハグループドイツSteinberg社製DAW、Cubaseシリーズの総合スレッドです。
バージョン・グレードに関わりなく、自由にご参加下さい。
Nuendo、Sequel等、専用スレが無いSteinberg社製品の話題もどうぞ。
音が出ない・使い方が分からない等の質問は質問スレでお願いします。

Steinberg 日本語サイト
http://www.steinberg.net/ja/

■前スレ
Steinberg Cubase総合スレ96
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1730528264/l50

■関連スレ
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part29
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1679865506/

Dorico 次世代楽譜作成ソフト Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1728623141/

Steinberg WaveLab Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1474491708/

Steinberg SpectraLayers Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1583495740/

【HALion】Steinberg Absolute 2【Groove Agent】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1554034391/

■チュートリアル(これさえあれば初期挫折は絶対にない)
動画(他にもネット上に極めて多く公開されている)
http://www.steinberg.net/ja/tutorials/

教則本(最新版別途あり。目黒真二氏著作本がお勧め)
http://japan.steinberg.net/jp/guide.html#c390931
329 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/14(水) 01:18:07.72 ID:1MhKLO60
老人を嗤う人もいるが、びっくりする程すぐに自分の番も来る
330 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/14(水) 01:34:08.16 ID:7vto3Bbe
まあ中高生の頃からCubase使ってればそうもなる
331 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/14(水) 02:03:12.07 ID:mh1Ne9g3
少年老い易く (音)楽成り難し
332 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/14(水) 02:28:03.80 ID:pNQRRg6E
草食はいいぞ後五年もすれば
量子化コンピュータが完成して、
永久に生きなきゃ行けなくなる
時代が来るからな。この世の中が
牢獄だとすれば、永久に刑期を終えることが出来ないと言う恐怖が訪れる、
人間の文明が癌細胞だとするならば、
ジワジワ蝕んでいた小さな癌細胞
が一気に全身を蝕もうとする最終段階の波
それが今科学の進歩が今までの100倍の
スピードで進歩していく。
333 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/14(水) 11:08:52.52 ID:kPY7dHVw
>>323
昔ベーマガで話通じないことあって何で? ってなったんだけど、
そっち系の人はベーマガはベースマガジンのことじゃないらしいね
334 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/14(水) 12:02:53.36 ID:2Gjaj73Z
F-BASICでMML打ち込んでたなぁ
335 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/14(水) 13:01:47.31 ID:G2kyLo5j
>>332
>永久に生きなきゃ行けなくなる
そんな地獄がやってきたら、人類は自〇で対抗する!
336 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/15(木) 02:32:02.93 ID:5iowc3xD
小室ちょい下の自分は高校時代には
DTM無かったな
大体カネの無いのはアコギをポロン
ポロンひいてた
ロックバンドもあった
安い楽器で4人くらいでやってた
学内ヒエラルキーの低いバンドには
シンセサイザー(数十万)ひくような
金持ち坊っちゃんはいない
「一曲やってくれや」と学内ヒエラルキー
上位バンドから無理矢理借りてきて
やらせてた
337 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/15(木) 02:48:41.73 ID:N3uG0Ene
学生の時はMTRだったな
ドラムマシン手打ちしてギターとベース弾いて
今思えばすげえチープなデモ音源作ってたわw
338 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/15(木) 04:48:26.96 ID:phawi4qy
最初はドラムマシンにカセットMTRだったけど
打ち込みの修正が面倒で早々にMac買った
MDやA-DATはすっ飛ばしてAudioMediaでHDR
ゲーム会社入ってO2RやProToolsも使うようになって…

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:797レスCP:0

【UJAM】 (1)

1 名前:うじゃむ 2022/12/03(土) 16:21:19.97 ID:pMUA+OsI
ドイツのブレーメンに本社を置くUJAM(ユージャム)
「より良い音楽を、よりはやく」
音楽制作のプラグイン・サンプル音源を開発


UJAM JAPAN
http://www.ujam.com/ja/

UJAM 日本公式 twitter
http://twitter.com/ujam_jp

国内正規代理店 Media Integration
http://www.minet.jp/

公式ストア
http://www.ujam.com/ja/store/

公式の製品販売店・グッズ販売
http://linktr.ee/ujam_jp

////////////////////////////

Virtual Guitarist比較
http://twitter.com/ujam_jp/status/1595363192959533056

///////////////////////////

UJAM嬢との時差は8時間
本家 UJAM http://www.ujam.com

おいでよUJAMの沼
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
788 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/13(火) 21:33:25.39 ID:0sOWoyj7
>>786 ,>>787
Virtual Pianistと他VP動かしたら入れ直さないダメなのかな。戻してもフリーズします。
他のは戻したらちゃんと動きました。
789 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/14(水) 15:30:24.91 ID:cqb4z9RZ
11個何もらおうかまだ悩んでる
むしろ使わないものを決めればいいだけか...
790 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/14(水) 16:53:21.80 ID:vXA0SGTq
>>788 自己レス自己解決

直りました。フリーズしたように見えてただけかも。
別のDAWで立ち上げて時間かかったけどUSYNTH起動しました。jsファイルで設定してるのかもだけど、USYNTHはメーカーが対応するまで移動しない方が良いですね。
791 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/14(水) 18:13:54.09 ID:Fu9ttlEM
>>790
対応もなにもUSynthもVPも移動させて動いてるし
多分やり方が間違ってるんじゃない?
792 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/14(水) 18:28:10.15 ID:PsTFDmRy
>>782
そもそもメアド入力させといて登録完了メールも送ってこないアホにそんなこと言ってもな…っていう
793 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/14(水) 21:40:11.26 ID:iHUgTVG9
今日までだ。みんな、どれを外した?

Group Buyのページにあるyoutubeのデモ見ても、Beatmaker単体なのか、他音源も鳴らしてるのか、イマイチ分からんやつあるし…。
794 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/14(水) 23:43:01.75 ID:cqb4z9RZ
GLORYとHUSTLEを外したわ
多分、この2つのジャンルはやらんと思うし、このような感じの楽曲は聴かないからな~
795 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/15(木) 00:18:07.04 ID:5kCEpIpr
cから始まるドラムマシン系のやつ
796 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/15(木) 02:00:16.33 ID:OZn+/Amb
一通りジャンルを揃えたかったからHUSTLEとIDOL外した
797 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/05/15(木) 02:38:04.64 ID:QsinmIYa
HUSTLEはPBのおまけで入手済み、DOPE 2は他ので間に合うので外した
最初は COZY(手打ちですぐ再現できそう)か IDOLE(操作パネルの背景に朝鮮文字が見えたので気持ち悪い)を外そうとしたが
嫌いなものや自分の趣味ではないものを持つと刺激になるかもしれないなとあえて確保

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/05/14 00:19:31 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/05/15 12:21:44 JST