5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

dtm KANBAN Image

DTM

DTM板ローカルルール

★スレッドを立てる前に必ずスレッド一覧を参照して、類似スレがないか確認して下さい。
 ※IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
 ※単発な質問は新スレを立てず、「質問スレ」 「初心者スレ」を利用して下さい。
★DTM板では、以下に該当する書き込みを禁止します。
 ※執拗な個人叩き、私怨叩き、晒し上げ
  (公人、私人問わず。特に叩き目的の個人名スレッド「厳禁」)
 ※意味の無いコピペやAA、ネタスレ、age荒らし(隔離スレでのみ可)
 ※○番=△番、□番=(個人名)のような根拠のない書き込み
 ※その他、モラル、一般常識を逸脱した書き込み
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。問題のある場合は削除依頼を。
 ※板内で困った事、相談事、提案、問題提起などありましたら、自治スレへどうぞ。

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 7 順位: 421/1,032

分あたり投稿数: 1 順位: 219/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
dtm for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: DTMエンジョイ勢 5 (234)

2: ★Suno曲、聴いてよ」スレッド★1 (477)

3: DTMerの性生活について (7)

4: 買って満足して曲を作らない人の集まり (559)

5: Arturia総合スレッド15 (113)

6: 40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。7皿目 (760)

7: おっさんは毎日1曲作れてた頃が懐かしいよね・・・ (9)

8: Synthesizer V Part10 【ワッチョイ有】 (542)

9: 【UJAM】 (1) (654)

10: Bitwig Studio Part13 (82)

11: FL Studio pattern 64 (961)

12: [ LIVEN ] SONICWARE総合 [ ELZ ] [ 8bit ] (698)

13: 【KORG】KRONOS MUSIC WORKSTATION 《Part26》 (131)

14: DTMに最適なUSBオーディオインターフェース Part79 (464)

15: Presonus Studio One Ver.38 (110)

16: 【Mac/Win】Digital Performer take58【MOTU DP】 (136)

17: 【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 28 【TONEX】 (260)

18: 対位法 総合スレッド part2 (26)

19: ★自作曲、聴いてよ」スレッド★91 (596)

20: DTMエンジョイ勢 4 (90)

21: 音楽理論必須派の作曲家多すぎだろ! ★5 (976)

22: Sunoなどの音楽生成AIの活用方法 Part5 (934)

23: ドラム音源に悩むスレ 11.1打目©2ch.net (935)

24: 【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス41【UTAU】 (269)

25: 邦楽界がこんな惨状になってしまった理由 ★4 (328)

26: MIDIキーボード 43鍵目 (339)

27: Steinberg Cubase総合スレ97 (183)

28: 【YAMAHA】 MONTAGE / MONTAGE M6/M7/M8x Part 13 (224)

29: Dave Smith Instruments 【SEQUENTIAL】 Part.11 (415)

30: どんぐりテストスレ (レベル制限無し&レベル表示) (895)

31: DTM用自作PC Part52 (49)

32: BEHRINGER、22個以上持ってる奴は河原乞食 (698)

33: ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part86 (545)

34: コンペのスレ 21曲目 (918)

35: 【GroupBuy】特売・セール総合 $175 IP付【Sale】 (163)

36: Spitfire Audio Part1 (462)

37: 【OP-1 field】Teenage Engineering 3【OP-Z】 (559)

38: |||||| Plugin Alliance Part17 |||||| (418)

39: 5万円以下USBオーディオインターフェイス(低価格) (477)

40: 【DTM】初心者質問スレッドVol.85ワッチョイ有り (886)

41: 【GroupBuy】特売・セール総合 $175 IP付【Sale】 (10)

42: ★KORG★コルグ♪ファンクラブ【京王技研】Vol.17 (946)

43: 歌声合成ソフト『CeVIO』『VoiSona』 Part.8 (825)

44: マイク専用 (388)

45: 【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【7皿目】 (791)

46: 【邪魔】最近の音楽が糞すぎる件10 (907)

47: 進化的MIDI作曲法 (3)

48: ニセコ化するDTM (126)

49: 【S3.0】 TOONTRACK 総合 その11 【EZD】 (906)

50: 【MODARTT】 Pianoteq 3 【Physical modelling】 (88)

51: RME オーディオインターフェース総合スレ5 (485)

52: Universal Audio UAD-2 UAD Spark 41枚目 (587)

53: Spectrasonics 総合スレッド mk13 (441)

54: 音楽生成AI「Udio」専用スレ Part1 (544)

55: もらっておきましょう!!!!!! (3)

56: どんぐりテストスレ (178)

57: VSTプラグイン総合25.0 (279)

58: 【Sweden】XLN Audio 総合 12【AD2/RC-20/XO/Life】 (53)

59: 【VOCALOID】ボカロPの自貼りスレ Part6 (627)

60: LinuxでもDTMしたい (145)

61: TK&DAサウンドを手元の機材で耳コピ再現 Part2 (940)

62: 【Tunecore】音楽配信総合 part3【BIG UP他】 (735)

63: 本当にいいプラグインだけを語るスレ (266)

64: スペックで考えるオーディオインターフェイス15 (71)

65: バカセ対策スレ (322)

66: 【BFD】 FXpansion総合スレ 2【DCAM】 (947)

67: ユーロラック・モジュラーシンセ総合 5パッチ目 (753)

68: ★ UVI Workstation Falcon part11 ★ (92)

69: ☆★アナログシンセPart33★☆ (177)

70: Cakewalk by BandLab(旧SONAR)総合 - part63 (881)

71: 【Roland】INTEGRA-7 Part7【唯一無二ハード音源】 (610)

72: Finale ユーザーのためのスレ Ver.16.0 (60)

73: DTMerって愛国心を試されるよな? (49)

74: Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part29 (974)

75: 鼻が詰まってて基本的に口半開きで口呼吸のDTMer (5)

76: ソフトシンセ総合 part47 (278)

77: ☆シンセ修理改造 9台目☆ (535)

78: (゚д゚)オミクジ (787)

79: 【MOTU】Mark of the Unicorn mk12【h-resolution】 (960)

80: 【MAGIX】ACIDシリーズ/16ループ目 (545)

81: ★12bit、8bitサンプラースレッド・11台目★ (341)

82: イーロンマスクしばいてくる (132)

83: 【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.84 (28)

84: ■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第34楽章〜■ (197)

85: ProTools【Avid・Digidesign】 11 (116)

86: 【Roland】ローランド総合スレッド 27【老国】 (259)

87: ■宅録/DTM用 モニター スレッド63■ (666)

88: 最高のピアノ音源 Part 37 (308)

89: Ableton Live 67 als (59)

90: 【DAW】REAPER総合 雑談・質問スレ 10kHz【Cockos】 (204)

91: 【Behringer】PHAT12【シンセ】 [無断転載禁止]©2ch.net (791)

92: Cakewalk by BandLab 初心者質問スレ Part 21 (536)

93: 現在のDTM板はレヴルの低いカスしかいない? (49)

94: 【初音ミクNT】PiaproStudioNT Part3【ニュータイプ】 (407)

95: KORG wavestate / opsix / modwave (896)

96: 【NI】KONTAKT総合スレッド15【ソフトサンプラー】 (694)

97: 【国産DAW】ABILITY Part.6【本スレ】 (92)

98: 耳の健康について (40)

99: 超低価格モニタースピーカースレ (453)

100: 一食2600円! (42)

101: 名前を見ただけで笑ってしまうミュージシャン (60)

102: adoこそが金字塔 (34)

103: 俺の自作曲、聴いてよ (45)

104: Pa1Xpro (881)

105: 帰ってきたHIDEチャンによる「DTM座談会」第1夜 (3)

106: 【配信】マイクやオーディオインターフェース★2 (10)

107: 中田ヤスタカってなんであんなにダメになったの? (60)

108: Dorico 次世代楽譜作成ソフト Part2 (50)

109: 民族系音源を語るスレ Part2 (165)

110: 【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス39.5【UTAU】 (144)

111: 氏家克典総合スレッド (20)

112: 今すぐセックスしたい (565)

113: Roland SP-404シリーズを語るスレ3 (369)

114: 【AKAI】MPC総合スレッド 11 (847)

115: Steinberg SpectraLayers Part1 (356)

116: もうシンセの進化って頭打ち感あるよな (473)

117: インフレ時代を生き抜く!試食DTMer集まれー! (15)

118: 【Apple】Logic Pro 112【X】 (39)

119: [MAC]Korg Gadget[iOS] Part10 (290)

120: DTMに最適なヘッドホン機種(ヘッドフォン) 58章 (574)

121: Acustica audio part5 (297)

122: MacのDTMer雑談スレPart2【macOS】 (783)

123: 作詞作曲できないアーティストってどう? (22)

124: Roland AIRA Compact (6)

125: Antelope Audio 逆位相のファームウェア (482)

126: 【素人】アレンジャーキーボード総合 2曲目【指向】 (580)

127: 打ち込みギターの音作りってどうしてる? ★2 (536)

128: 80年代のYAMAHA機器 DX/TX/RX/QX/SY...etc. 10 (161)

129: 最高のエレピ音源 Part3 (29)

130: リバーブの使い方を語ろう。Part2 (629)

131: ■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!38■ (653)

132: Roland Cloud (731)

133: 【PG】BAND IN A BOX part11【愛しの猫ボタン】 [転載禁止]©2ch.net (874)

134: 【YAMAHA】ヤマハ総合スレ【ヤマハ】 (514)

135: iZotope【製品全般・セール情報・使い方など】 4 (452)

136: DTM←これ和製英語らしい (90)

137: Waldorf (32)

138: DTM甲子園 初出場おめでとう! (22)

139: 【フルファシズム】古橋崇メモリアルスレッド (77)

140: Reason Studios 総合 63 (949)

141: 【DTM板】アンプシミュレータ情報交換スレ23【IP】 (84)

142: 【DTM】初心者質問スレッドVol.84ワッチョイ有り (116)

143: サウンドハウス (582)

144: test (246)

145: 【自作】DTMデスク【工夫】 [無断転載禁止]©2ch.net (431)

146: 海外サイトで普通にプラグイン落とせそうで草 (4)

147: 「komplete」て実際どうなの (964)

148: 著作権フリーBGM・ストックミュージック Part4 (29)

149: hard]ハードウェアオンリー[dawless (57)

150: 作曲初心者のための備忘録 その壱 (19)

151: DTMに最適なヘッドホン 58章 (136)

152: ♪ 楽譜・スコア書きソフト 総合スレ 5ページ目 ♪ (6)

153: 異端気取ってるわけじゃないのに使ってる音源・エ (12)

154: 結婚したいオジサマお年寄り専用【寝台特急☆】 (65)

155: 孤独死現場から回収されたビンテージ機材の行方 (41)

156: AIによってDTMはなくなる (147)

157: 泣きわめこうがAIによる生成物は大量にあふれるよ (694)

158: オリジナル曲作ったんやが (2)

159: Ozoneを意地でも使わない会 (12)

160: serumがわからない (48)

161: Roland MC-707 /MC-101 Groovebox (2) (490)

162: 【DTM板】アンプシミュレータ情報交換スレ30(IP無) (664)

163: 【注意】この板は呪われている【喚起】 (55)

164: バカセ出禁 (11)

165: 【DTM板】アンプシミュレーター総合スレ 1 (63)

166: 何を書いても構いませんのでinDTM板 3 (437)

167: フリーVSTプラグイン Instruments & Effects 10 (681)

168: 【音ネタ】サンプリングスレ【素材】 [無断転載禁止]©2ch.net (490)

169: Native Instruments MASCHINE スレ18 (881)

170: MTRについて語るスレ (908)

171: イキスギコードの良さがわからないんだが (50)

172: アンビエント チルアウト 環境音楽のスレ 2 (616)

173: Clavia Nord総合スレ Part5 | Handmade in Sweden (352)

174: 割れ撲滅対策室 [無断転載禁止]©2ch.net (439)

175: 【DS】KORG DS-10+/M01D/DSN-12 : PTN 30【3DS】 [無断転載禁止]©2ch.net (796)

176: 【A/B/C/TI/TI2】access Virus Part 14【Ver.5】 [無断転載禁止]©2ch.net (502)

177: ハードウェア・シーケンサー ★3 (776)

178: Vienna Symphonic Library 6st (256)

179: スーパーユーロビートの作り方 (45)

180: DTMerってチー牛だよね? (10)

181: なんでお前等ってマッチングアプリやらんの? (48)

182: AI阿弥陀仏如来 (92)

183: 【Pioneer DJ】TORAIZ SP-16【サンプラー】track 2 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (999)

184: ボカロの登場以降DTMのイメージ変わっちまったな (218)

185: DTM、DAW、作曲ソフトウェア総合スレ (141)

186: 【アナログ・デジタル】MIXERスレ Part23【ミキサー】 (350)

187: 【ヴォルカ】 KORG volca を語ろう Part 6 【高橋】 (899)

188: DTMerのコミュ障エピソードを集めるスレ (11)

189: ☆セミヴィンテージシンセ大好き☆Ver.10 (665)

190: 【EASTWEST】PLAYエンジン総合 Part 11【QLSO】 (680)

191: soundcloud/bandcamp (41)

192: 通信カラオケMIDI制作者 憩いのスレッド ☆16 (226)

193: DTM機材とヤフオク徒然。 (59)

194: 高市早苗さんを総理大臣に (153)

195: midiファイルの活用方法 (142)

196: Universal Audio UAD-2 UAD-1 33枚目 (434)

197: MAGIX Samplitude part 8 [無断転載禁止]©2ch.net (687)

198: シャキ様に粘着しつこい生活保護不正受給者を逮捕 (771)

199: 邦楽はいつ頃から終わってしまったのか…?part2 (178)

200: 【sound file】ゲーム内蔵音源総合12【midi変換】 (80)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:234レスCP:42

DTMエンジョイ勢 5

1 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/20(日) 00:52:28.45 ID:JB0A4gF5
エンジョイするためにはどうすれば良いか考えるスレ
225 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 10:32:29.84 ID:xeH2WiA8
ライン録り好きだなぁ

簡単かつ効果的って好きにならない要素が見つからない
アンプ録音も大好きだけど手間暇かけて失敗した時の絶望知るとライン録りがより好きになれるよ
226 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 10:36:30.81 ID:1P1MOmt5
>>223
なんか気持ちいいんです
タイミングが上手くいっても気持ちいいし上手くいってなくても気持ちいいです

弾きながら踏むじゃないと「上手くエディットする」に囚われるので、単純になる上に時間がかかります

チョーキングやビブラートでも同じ感覚があります
227 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 10:38:46.84 ID:xeH2WiA8
サブベース足すプラグインとか使ってみると発見あるかも?
あと本当はサブウーファーないとベースの調整は難しいよね…

ヘッドフォンでやるしかないけど出来たらノートパソコンもってリハスタ行ってでかい音で鳴らしてみるといいよ

そこで得た経験値は自宅でも使えるから
記憶に頼らずメモをしておくとより良い
228 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 11:04:47.14 ID:1P1MOmt5
>>227
サブウーファーは一応あるんです
ヤマハの古い民生機で貰い物ですが
でもヘッドホンで聴いた時の印象と激変しないようにうっすらと鳴らしているだけです
リファレンスと比べて低音が出すぎかどうかの判断材料といった感じでしょうか

俺は陰キャなので一人でクラブに踊りに行ったりします
同じ感覚で一人でリハスタに行ったらスゲー寂しかったです
クラブの低音は参考にならないです
箱が鳴ってるんで


あと多分エンジニアさんに教えてもらわないと俺にはよくわからないような気がします
229 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 11:26:34.05 ID:xeH2WiA8
クラブだと客居ない時に基本の調節するしね…

俺は幸いにも技術のある人に現場で教わったからどこの周波数帯を上げると生身の人間にどんな影響があるかを知ってる
内沼映ニさんの提唱する低域5割・中域3割・高域2割というバランスを基本とするのが一番良いと思う

常にこのバランスでミックス出来るようになるまで他のやり方をしないのがコツだ
230 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 12:15:46.40 ID:l2JN2cYQ
>>211
壊れるのは大抵オス部分なので一個hubを噛ませてhub毎抜き差しを行う
基本的にはほぼ読み込みだから寿命も気にすることはない
オフラインでも使えるメリットはある
でも実際に壊れたときのデメリットデカ過ぎて死ぬ
231 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 12:30:51.28 ID:maJkInmK
>>228
文面からこいつ陰キャだけど絶対キレイな顔してるだろうなって想像できる
232 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 12:32:39.28 ID:1P1MOmt5
>>230
あー!頭いいですね!!
リケーブルと同じ考え方でリスクを減らしておくなんて考えもしませんでした

端子が一つ奪われる損失もカバー出来るから複数の問題を解決できるアイデアですね!
233 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 12:39:11.94 ID:1P1MOmt5
>>231
そんなわけないじゃないですか
あと、あだち充の「タッチ」のセリフを連想しました

最近読んだ「アオイホノオ」であの原稿を掲載にこぎつけたエピソードに感動したんです
234 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 12:52:43.59 ID:xeH2WiA8
>>232
ドングル使いの人には割と常識なんよ
こういうタイプならさらに安全

ヨドバシサイトから引用

変換名人JAPAN ケーブルタイプ L型 USB HUB 3ポートモデル
http://i.imgur.com/J3mde9F.jpeg

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:477レスCP:4

★Suno曲、聴いてよ」スレッド★1

1 名前:名無しサンプリング@48kHz 2024/12/29(日) 00:24:31.07 ID:pFOcKNI6
AI曲をUPするスレです
Suno曲以外でも可
みんなで意見を交換しましょう
468 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/23(水) 03:28:39.86 ID:hWaaAlQz
【タイトル】同調圧力
【ジャンル】Melodic jpop
【URL】http://suno.com/song/ec39d72f-047b-4b2f-adef-75b6404792ed?sh=bqvlsRKSJMylYFGf
【曲長】3:23
【使用AI】SunoAI V4
【コメント】おっさんが若者に刺さりそうな曲を作るとこうなる。(はぁ。加齢臭)
469 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/23(水) 05:47:45.39 ID:NfQ739qj
ミク(おっさん)
470 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/23(水) 18:13:00.13 ID:zO3ojFBV
SNS - 03a 恋はストラテジー
http://suno.com/song/390aaac3-4d0c-4776-ad99-677a09f015af?sh=6b8o2Wij51m23Uas

私はおっさんではないので(迫真
471 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/24(木) 10:03:09.86 ID:2FFnG7f6
ジッポ尾に近いものを感じる
472 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/24(木) 15:55:22.46 ID:AOIU2XPL
なんか最近(しかしらないけど)SUNOのUIがやけに頻繁にこまかくアップデートされまくってる
よくなったかどうかは不明だけどw
473 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/24(木) 17:08:44.35 ID:AOIU2XPL
SNS - 03b 戀はストラテジー
http://suno.com/song/5f1cf937-4203-46d5-9a9e-38579ca9f2e7?sh=kGecs9zCj74Apygv
474 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 03:33:57.50 ID:6MrO446j
今、セクシャルな英語曲を製作中。
これは一番最初のクリエイトで、歌詞に一部間違いもあるけれど、
この曲のクリエイトの中では一番ポップ・ロック的なアレンジとメロディー。)
◆ Sexual Ballad 〜
http://suno.com/embed/6a765b6a-b027-42f9-8a9c-5a41d7ea6ede?sh=xbh1haHsfZl5PZjk
475 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 05:48:23.88 ID:7JmBAUMg
>>468
サビが作れてないじゃないか
これなら安心した
476 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 11:53:35.59 ID:FKPa4HYN
>>474
スマホでみたけどこのリンクの貼り方いい
なんかジャケ絵とプレイヤーな感じ
477 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 11:55:49.57 ID:FKPa4HYN
すごい渋いですね
作ってて楽しいのがいいので女の子ばかりになっちゃうけど影響されそうです。
んー

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:7レスCP:7

DTMerの性生活について

1 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/24(木) 15:51:18.47 ID:cbpa/fh4
語れ!
2 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/24(木) 21:29:21.71 ID:J8UEHWAP
唇よ熱く君を
3 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/24(木) 22:20:43.24 ID:nMbRYBQI
(´・ω・`)
っ👉三👌スコスコ
4 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/24(木) 23:20:43.23 ID:BqhRxIlY
こんなクソスレ立てて楽しいか?
5 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/24(木) 23:26:44.15 ID:2FFnG7f6
ですぶにしかご縁なしだろ
6 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/24(木) 23:52:58.67 ID:Xooqyx5r
もう何年もデリヘルだけだよ
7 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 11:52:33.06 ID:t2CrLs/B
コロナ期は大変だったなぁ、今もなんやかんや高騰で大変そうだね

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:559レスCP:9

買って満足して曲を作らない人の集まり

1 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/02/23(日) 18:34:56.58 ID:jJbWbcPl
あと無料プラグインをむさぼるようにインストールするだけの日々

鬱なのかな?
550 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 07:03:00.74 ID:pGVcxOcw
変換ミス
要らない事→要らない子
551 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 07:03:33.94 ID:xeH2WiA8
白痴とか低俗とかまんま自己紹介で笑う
境界が曖昧な人なんだろうな
552 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 07:57:48.00 ID:BllVZCBM
言葉遣いやばい人間はスルー推奨でいきましょう
553 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 08:25:27.69 ID:tf31qPAQ
ではスレタイに戻りますネ
作りたい欲求が生まれた時
それは煩悩である
滝行で精神を鍛え正さなくてはならない
554 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 08:37:11.10 ID:tf31qPAQ
ココはDTM板だから滝行は許す
作りたくなったらTONE GENERATOR
を購入し眺める修行だー
555 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 08:52:10.99 ID:g6j5Wkey
なんで荒れた直後にそんなつまらない冗談を書くんだ
556 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 09:18:06.94 ID:BllVZCBM
買って満足して作らない人がたくさんいて嬉しいと思ったのに低俗なクリエイターコンプレックスのやつが荒らしてて悲しくなった
ちなみに俺はGWくらいにSONYのMDR-M1STが届く。DTMerに近づいた気がする作らないけど
557 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 09:44:33.47 ID:xeH2WiA8
頭おかしいやつが生き生きしてて笑った
免罪符を得た気持ちなんだろうか
558 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 10:41:11.59 ID:+3n0cgt6
DTMエンジョイ勢スレ4と5をチラチラ覗いてたけど、あの好戦的な雰囲気に馴染めなくてChMateからスレ削除した。
俺はUSBオーディオインターフェースのLEDインジケーターの動きとか、DAWのミキサーウィンドウでカラフルなバーが上下するのを見て音とともに楽しみたいんだよ。
559 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 11:51:03.42 ID:t2CrLs/B
買ってないけどフリーのウォルドルフシンセがなんか味があるなぁと思った

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:113レスCP:1

Arturia総合スレッド15

1 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/01/06(月) 09:26:44.37 ID:WOKhFO86
http://www.arturia.com/

前スレ
Arturia総合スレッド14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1686061280/

※↓次スレ立て時は本文1行目にこれを記述すればワッチョイID表示になります
!extend:on:vvvvv:1000:512
104 名前: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/04/25(金) 07:20:54.82 ID:tsVgZXWq
V11 のスマホ向けページ、スクロールしづらくて萎え
105 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 07:23:22.01 ID:uqUOs9fn
Vコレカードゲームやりたい
106 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 08:10:52.69 ID:j3yX5ZKA
Vコレ11インストール完了したけど新規インストゥルメントが3つしかない
他の4つはすでに持ってたんだけど$99ドルだった
新規7つでも同じ値段なら損した気分
107 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 08:30:03.73 ID:QcvH4fqo
新規7つは$149でした
108 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 09:02:13.18 ID:j3yX5ZKA
>>107
そうなんか
待ってても値段変わらないのかな
ドル安傾向な時が本当の買い時なのかも知れないね
109 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 10:43:37.73 ID:LMg26kPP
Vコレ9ユーザーだけどProのアプグレ299ドルは高すぎだわ。
ブラックフライデーまで待つしかないか
110 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 10:49:38.37 ID:XOnodnUr
emulatorIIのvoces real choir の一番右端のCを4分音符でクリックすると
あのYENのTPの1曲目イントロぽい感じがするんですけどどうなんですか
他にもemulatorの音色そのまま使ってるんでしょうか
111 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 11:30:20.26 ID:LMg26kPP
JUP-8000欲しいだけんなんだけど、4.3万は払いとうない
112 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 11:34:48.19 ID:j3yX5ZKA
>>111
単品なら$149だって
113 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 11:49:36.39 ID:LMg26kPP
>>112
その手があったか。
しかしRolandはやる気無いんだろうか?
Rolandクラウドに入れてくれたら、play 4 lifeで貰えるのに

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:760レスCP:6

40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。7皿目

1 名前:名無しサンプリング@48kHz 2024/12/20(金) 20:17:12.92 ID:VvWLaY6a
このスレを建てた伝説の1はもういない。
いつしか40過ぎたオッサンDTMerが集まるスレとなった。

50代も60代も70代も80代もみんな40過ぎたオッサン。

------
■伝説の過去スレ
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。無謀?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1624383002/
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。2皿目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1634572195/
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。3皿目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1649154552/
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。4皿目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671569240/
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。5皿目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1721389400/
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。6皿目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1726410567/
751 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/24(木) 22:28:07.85 ID:C/kt+Etw
http://i.imgur.com/6o9ihBt.jpeg
752 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/24(木) 22:36:42.96 ID:BqhRxIlY
昭和同士が叩き合うスレ
753 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/24(木) 22:58:44.44 ID:zEM3b3IL
などと自分が年寄りと気づけない痴呆な方の虚しいお言葉でした
754 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 00:25:08.49 ID:t2CrLs/B
自分が好きだった年代で針を止めてたらいいもんだと気づいたけどねー
755 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 00:55:57.54 ID:RRmZOfGT
いや昭和関係ないし
どっちにも変なやつはいるけど割合の問題
この板でもはぁ?と思う奴はだいたい若いやつ
まあこれから生きてるうちのどこかで地震来てほとんど滅ぶでしょ
756 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 06:35:55.26 ID:iKO+nNLj
年代よりも地域性の方がありそう
757 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 07:18:21.75 ID:yamwtj6Z
>>750
バンドはDQN…に古いとか言われる筋合いはねえわw
間違っても「不良」とか「ツッパリ」とか言うなよ
笑われるぞw
758 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 08:49:58.60 ID:63OSeqr1
>>713
昔のオレも受験勉強中に掃除しちゃうタイプだからなー向いてないなー
759 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 11:47:44.32 ID:t2CrLs/B
毎回シンセプラグインを変えれる時代ですしお寿司、スマホの無料アプリ感覚で
一般のアプリ開発者のアイデアシンセを試すもよし、王道メーカーのシンセを試すもよしこちゃん
760 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 12:08:31.08 ID:63OSeqr1
DTMerは自由にやってくれ
誰も止めないし止められない
synth1とodin2は傑作プラグイン

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:9レスCP:10

おっさんは毎日1曲作れてた頃が懐かしいよね・・・

1 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/24(木) 15:41:25.87 ID:kLi3glDT
今はもう・・・
2 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/24(木) 16:21:09.01 ID:5LXbZNEh
動かない…
3 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/24(木) 18:07:54.11 ID:ffE/9gGO
おれは年とってからの方が出来てるなあ
もうなんのこだわりもないしw
4 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/24(木) 18:50:48.72 ID:RmlJAiy/
無職のオッサンはやることないから作曲しちゃうでしょうね
5 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/24(木) 23:25:47.24 ID:2FFnG7f6
仕事に腰かけてでは作曲マスターは出来なかったねぇ
ドロップアウトのおかげでソフト移行も叶ったしねぇ
6 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 08:33:31.66 ID:tf31qPAQ
>>2
お爺さんの…
7 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 10:53:16.62 ID:hhcM7GpZ
>>3
全く同感w
細えことはどうでもよくなったww
昔はアタックタイムや音量やら、0.1dB単位、1ms単位で詰めてたのに…
もう聴いてよければ何でもいいどうでもいいw
8 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 11:04:47.57 ID:t2CrLs/B
メロトロンじゃないけどロンプル方式で作らないと時間が過ぎるだけなのである・・・
凡人には
9 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 11:42:02.44 ID:hhcM7GpZ
ZENOLOGY使おうw

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:542レスCP:15

Synthesizer V Part10 【ワッチョイ有】

1 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 934e-HLFF) 2025/03/22(土) 07:31:22.61 ID:B7tHkRu30
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1
↑をコピペして3行で書き込んでください

Dreamtonics株式会社が開発するボイスシンセサイザー「Synthesizer V」に関する総合スレです。
Synthesizer V AIを含むSynthesizer Vに関する最新情報、技術的情報等全ての話題を扱います。

Synthesizer V は人工知能およびサンプルベースのハイブリッド手法を採用したエンジンを使った初のボイスシンセサイザーです。
ふたつのアプローチの融合により、サンプルベースのエンジンには見られない自然さと、人工知能を使用した(往々にしてユーザーの介入が制限されている)シンセサイザーでは見られない高度な制御性を両立しています。

【公式サイト】
http://dreamtonics.com/synthesizerv/
【公式ダウンロード】
http://resource.dreamtonics.com/download/
【AHS社ラインナップ】
http://www.ah-soft.com/synth-v/

【前スレ】
Synthesizer V Part9 【ワッチョイ有】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1737079612/
Synthesizer V Part8 【ワッチョイ有】
http://egg.5ch.net/egg/test/read.cgi/dtm/1720479793/
Synthesizer V Part7 【ワッチョイ有】
http://egg.5ch.net/egg/test/read.cgi/dtm/1711353224/

※スレ立ては>>980を取った人が立ててください。立てられない時は他の人に依頼してください。
  980以外が立てる場合は、宣言してからスレ立てをお願いします。

※現在、スクリプト荒らしによる被害のため、どんぐりレベル1以上でないと書き込めない設定にしています。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured
533 名前:名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 71f0-YjF/) 2025/04/24(木) 13:26:36.27 ID:kV+KOeYO0
テトならUTAUで遊んでればいいじゃない
534 名前:名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ a69b-Rq/v) 2025/04/24(木) 19:37:38.53 ID:mpvyGKhY0
きみはじつにばかだな
535 名前:名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1e7e-H+7h) 2025/04/24(木) 22:49:50.99 ID:7AW+mNIb0
BFにアプグレ料金セールしたりするかな
536 名前:名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8a08-OVum) 2025/04/24(木) 22:56:29.11 ID:y8olh4hP0
闇音レンリ、実は無料で入手できる
※要Googleアカウント
docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfUgB72RZbltu4wtcLwP-nxZ6LXsHw_fKZmHxUZVjOp7cxntw/viewform
上のリンクはVOLORが作ったアンケートフォームで、最後まで答えると後日にレンリのプロダクトコードがメールで発行される
俺が一度試したところ、深夜にアンケート送信して翌朝コードが届いた

VOLORは最近活動が確認されていないが、このアンケートとコードは今も有効
そして、レンリも元々Std音源だがきちんとSV2互換版が作られていて、疑似AI化済み
537 名前:名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 790c-YOZq) 2025/04/24(木) 23:16:55.00 ID:7uKw0ec90
闇音レンリ、ノイズ発生してるのおま環なのかなぁ
古いデータ読み込んでなくて、いちから打ってもなるんだよなぁ
538 名前:名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8a14-FEhw) 2025/04/25(金) 01:51:16.51 ID:CdfDEwJl0
ROSEを早速アップグレードしてみたけどボーカルスタイルは増えないのね
質感は良くなった気がする
539 名前:名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 6527-Zgv3) 2025/04/25(金) 05:54:17.72 ID:BllVZCBM0
ROSE2もバグ多い
540 名前:名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f9a6-t1Kl) 2025/04/25(金) 07:13:52.04 ID:0ALCgPE70
>>539
どんな感じのバグがあるの?
541 名前:名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 6527-Zgv3) 2025/04/25(金) 07:55:19.48 ID:BllVZCBM0
>>540
出だしが濁る?のとノイズと高音の異音が入る(sv1互換も同じく若干だがある)
あとなんかROSEの好きだった癖がナチュラルになったかも(これは好みかも)

パラメーターは1と同じで増えてない
メリットは弱めの表現がよりよくなったと思う

改善に期待するかACE Studioに乗り換えるか悩みどころだなぁ
542 名前:名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b675-I3kk) 2025/04/25(金) 11:24:02.50 ID:AO7ekgnj0
>>541
出だしってのは特定の子音のことかな
(破裂音とか意識する必要なく音素タイミングで三角形で表示されるタイプ)
これは音素タイミングで改善できる可能性がある
出だしだから前にノートがないんで子音の長さを少し長くしても問題ないはず
長くするときに元の三角形の頂点の位置を覚えて長くした後でだいたい元の位置にずらす
面倒だけどフレーズの最初だけならそう多くないはず
これで子音のノイズっぽいものが減少したらおそらくデータベースの問題

ノイズは分からないけどバージョン1のMai以降でリアルに聞かせるためなのか高域の
息成分を強くする傾向があったのでそれを指してるならミックスで加工するしかない
そうでないならデータベース依存の可能性が高く分からない

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:654レスCP:0

【UJAM】 (1)

1 名前:うじゃむ 2022/12/03(土) 16:21:19.97 ID:pMUA+OsI
ドイツのブレーメンに本社を置くUJAM(ユージャム)
「より良い音楽を、よりはやく」
音楽制作のプラグイン・サンプル音源を開発


UJAM JAPAN
http://www.ujam.com/ja/

UJAM 日本公式 twitter
http://twitter.com/ujam_jp

国内正規代理店 Media Integration
http://www.minet.jp/

公式ストア
http://www.ujam.com/ja/store/

公式の製品販売店・グッズ販売
http://linktr.ee/ujam_jp

////////////////////////////

Virtual Guitarist比較
http://twitter.com/ujam_jp/status/1595363192959533056

///////////////////////////

UJAM嬢との時差は8時間
本家 UJAM http://www.ujam.com

おいでよUJAMの沼
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
645 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/24(木) 18:38:32.80 ID:afdYIBVN
>>641
人気があるとは言えないね
646 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/24(木) 18:54:27.57
まあ人が寄って来てるんだから
人気はある方やろ
アイドルだってトップアイドルもあれば
地下や地元もある
647 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/24(木) 19:09:04.02 ID:afdYIBVN
そういう意味なら納得だ
客10人くらいの地下アイドルって感じかな
648 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/24(木) 21:28:59.32 ID:tEyma0Km
人気あるわりには結構無料で配ってるよな
649 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/24(木) 22:34:52.90 ID:hAuHUesN
でたときは人気だったんだよ
650 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/24(木) 23:42:33.98
今も人気あるでいいだろう
人が寄ってきている
651 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 09:25:39.02 ID:JsbAPxGP
安売りし始めて前も売っていたからみんな買いつくし多と思ったのに
意外とまだ売れているんだな
652 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 09:32:25.23 ID:JsbAPxGP
UJAMはトータルプロデュース的な物が無いから損なんだよな
フレーズ検索位はなんとかしないと
653 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 10:06:36.22 ID:0VkUjirc
音質も機能面も売り方も中途半端
654 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 10:31:35.12 ID:jxoBsi1k
結局ビートメーカー似たり寄ったりで面白みがない
それなら他社のTriazだけでいい

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:82レスCP:0

Bitwig Studio Part13

1 名前:名無しサンプリング@48kHz 2024/11/20(水) 13:29:58.25 ID:A1j9XUIY
公式 Link
http://www.bitwig.com/

公式フォーラム
http://www.kvraudio.com/forum/viewforum.php?f=259
公式コントローラフォーラム
http://www.kvraudio.com/forum/viewforum.php?f=268
対応コントローラリスト
http://www.bitwig.com/en/community/control_scripts.html

日本代理店HP
http://dirigent.jp/bitwig/bitwig-studio
使い方連載
http://dirigent.jp/blog/dirigent-series-index/#BITWIG
日本語ユーザーガイド
http://downloads.bitwig.com/documentation/Bitwig%20Studio%20User%20Guide%20Japanese.pdf

■前スレ
Bitwig Studio Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1698924668/
73 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/03/14(金) 05:13:44.26 ID:2ttEPoTs
スムージング
Pan Lawの違い
24bit録音から32bitフロート変換
タイムストレッチのアルゴリズムの違い 
ミキサーの処理

音変わる部分は結構あると思う 
74 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/03/17(月) 16:41:22.40 ID:r+pIIKsK
WindowsのEssential使ってるけど4.7から5.3.2にアップデートしたらVSTシンセのSpireが読み込み出来なくなった。
VST3バージョンが読み込みエラー発生し、VST2バージョンは問題なく読み込める。
他のujamとかフリーのVSTプラグインは読み込める。
Spireのバージョンは1.5.17 最新ver。
Bitwigを5.3.1にしても読み込みNG、5.2.7まで落として読み込みできたので、以降5.2.7を使用中。
このバグ?早く直らないかな。
75 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/03/17(月) 17:02:57.23 ID:UY4FWeOG
廃止したよ
76 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/14(月) 09:49:45.63 ID:gPxLmgFo
http://www.bitwig.com/buy/

新しいトートバッグ結構かわいいなw
77 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/23(水) 13:05:12.46 ID:nr74M54Y
もしかするとbitwigのapiってm4lくらい自由度高くbitwigに介入できる?
78 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/23(水) 13:05:35.87 ID:nr74M54Y
もしそうなら触ってみようかなと思うんだけど
79 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/23(水) 13:19:27.76 ID:1EPt+H0X
bitwig studioは標準モジュラーの豊富さもさながらにライヴパフォーマンスも高いから機器との連携も素晴らしいよ
無料で1ヶ月使えるから触ってみるといい

ps://studio-okina.com/bitwig-vs-ableton/
80 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/23(水) 13:31:40.27 ID:geyNAPr0
>>77
いいえ
81 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 04:30:50.26 ID:0Up0CDvj
ちょっと調べてみたんだけどhttp://www.youtube.com/watch?v=pRjvsC3X8CAこのひとの動画とかみてもパラメーターとかオートメーションには干渉できるっぽい?javascriptなら簡単そうだから見てみようかな
82 名前:名無しサンプリング@48kHz 2025/04/25(金) 11:18:02.07 ID:XMfc8vdd
bitwigのapiで出来るのはツマミの操作とかクリップの作成、選択とかその辺のインターフェイスの関わる部分までだった記憶

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/04/18 03:26:21 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/04/25 13:02:57 JST