X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント290KB
FL Studio pattern 61
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/15(金) 07:33:46.29ID:zAHaAFdd
公式サイト(英語) http://www.image-line.com/flstudio/
フォーラム(英語) http://forum.image-line.com/
公式Youtubeチャンネル http://www.youtube.com/user/imageline

 βやパッチやバグレポートなど濃い情報があるので目を通す価値有り。
 ※要フォーラム専用アカウント。

日本代理店 http://www.hookup.co.jp/products/imagelinesoftware/index.html

■ラインナップと価格
http://hookup.co.jp/products/image-line-software/fl-studio-12/prices
■製品・デモのダウンロード
http://www.image-line.com/downloads/flstudiodownload.html

FLには紙製の詳細説明書が付属しません。
起動した状態でF1か画面右上の「?」を押すと詳細説明書に当たるReference Manualが表示されます。
日本語のマニュアル&ヘルプはhookupが販売する日本版BOXか以下で購入できます。
https://www.dlmarket.jp/products/detail/312484

Hookupが販売してるFL STUDIO 12 解説本は以下で購入出来ます
https://hookup.co.jp/store/genre/book
0003名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/15(金) 07:34:19.80ID:zAHaAFdd
Q.エディションの種類が多すぎて、どれを買えば良いのかわかりません
A.SignatureBundleを買えばいいです。
現在HookupではSignatureBundleしか販売していません
クロスグレード版は19,000円(税別)です。

吟味する必要がある人は以下を参照してください
・エディションによる違い
http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/78.html
https://www.image-line.com/flstudio-feature-comparison/

また、機能制限版のFruityエディションが「FLバンドル」として販売されているケースがあります。
上記URLを見て自身で購入するか判断しましょう。

※過去にHookupで生涯無料アップデート権無しで購入された方向け
生涯無料アップデートを購入する場合は以下より
https://hookup.co.jp/store/product/4

・まずPLAYボタン押せ。そのままあちこち弄ってれば使えるようになる
・製品買ったらReference Manualと、テンプレの全部のリンク先を読め
・「○○が出てきません」 → 「困ったらパネルの左上を押せ」
・F1を押すと使用しているモノのReference Manualの該当箇所のヘルプが出る」
・初心者はまず右クリックからのCreateAutomationClipを覚えよう
・演奏中勝手にスライダーやエフェクト量が変わってしまうときは
 左にあるブラウザのcurrentProjectから変なAutomationがないか調べよう
0006名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/16(土) 01:35:09.20ID:n0BfxWR+
乙です

なんかまた微妙なマルチFX作ってんね
EFFECTOR横に4つ繋げた方が使いやすかったりして...
こんなもんに何ヶ月もかけるよりツマミの側で数値表記させたり
コンプにGRメーターつけろとマジで思う
0007名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/16(土) 09:35:19.43ID:ty48yuZJ
Distructorって奴か
自分にはピンポイントっぽいわ
動画見るとFilterがFLEXのMaster Filterと一緒ぽくてこれ抜き出して単独で出してくんないかなって要望上げようかと思ってた
0008名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/16(土) 15:27:01.07ID:NV0f69xY
Harmorディストーションもあるお...
しかしHardcore2という悪夢を見ているようだ
Blood Overdriveまで入れ込んじゃってあるし無料だからってまんまパラメーター移植はねーぜ
0021名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/24(日) 21:46:41.01ID:f5g4oJP8
ロクにシンセも使いこなせず、色んなシンセを買い漁って来たけど
ようやくシンセへの理解力が深まって来た時点でHarmorのポテンシャルの高さに気が付いた。
すっごい取っ付きにくい感があったけど、その壁を越えたらホントいい子。
もうすっかりメロメロ。
0028名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/27(水) 09:05:14.03ID:mKki/cKB
俺も狙ってた、久々に303使いたくなってな
でも50%OFFで買ったんだが、いつも50%じゃなかったっけ?
0029名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/27(水) 11:54:24.10ID:23GupOhE
Sakuraを買うかな。
前から気になってた。プリセットもいいし。
しかし問題はまるでノウハウ情報が足りないことだな。
0030名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/27(水) 21:08:19.21ID:3MEVl9No
40%だったと思う。つべのトレイラーも去年の使い回しだし。
Sakuraは注目されるたびに引っ張り出しては、そっと戻すを繰り返しているw
0031名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/27(水) 21:54:49.93ID:j7WqsZU2
ILのプラグインセールは50%OFFの時もあるし、
昔と違って今は代理店がセールすることもある
Sakuraは先月ぐらいにどっかの代理店で半額セールしてた様な・・・
0032名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/27(水) 22:31:52.05ID:mKki/cKB
50%OFFは全品じゃなくて一部のショップで売ってるやつだけか
IL限定品は40%OFFだった気もしてきたわ
0033名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/27(水) 23:57:13.89ID:j7WqsZU2
いや、普通に公式が半額やってたよ
でも最近代理店の値引きが活発だからもうやらんかもね

年末は必ずセールしてるから急ぎじゃなけりゃ待ってみたら?
プラグインセール無しで本体のセールってパターンもあるけど。
0036名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/28(木) 22:17:48.54ID:18fYd5MH
toxic biohazard出た当初はもう古いだの比較するとフイルターがあかんだの
散々言われたけどな
個人的にtoxicはsynapseaudio時代が全盛期だと思ってた
0037名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/28(木) 22:32:30.59ID:41oNYfVN
ILの有料シンセとエフェクト全部20ドルくらいにした方が儲かると思う
潜在ユーザーが多いのにもったいない
0044名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/11/30(土) 04:52:49.87ID:qfP+lOWx
まぁうちらだけ最盛期だったから仕方ないところもあるけどね
でもあれから相当技術革新がおきて、盛り返せなかったってのは残念という他ない
0046名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/01(日) 15:48:00.83ID:tmAYAH3O
あいごー
0048名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/02(月) 01:07:03.44ID:tC3QAniL
HardStyle
//www.youtube.com/watch?v=TsgJ47699Wc
0052名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/10(火) 19:55:44.61ID:KAX4ecO9
>FL Studio 20.6 new features include:
>
>Distortion – New pedal-style plugin Distructor.
>Improved audio Time Warping – NewTime editor.
>Control Voltage (CV) support – Fruity Voltage Controller
>Split Playlist Track Rendering – Export from the FILES menu
>SoundCloud Export – Option on the export dialog.
>Euclidean Rhythm Generator – Right-click Channel Button option ‘Advanced fill…’
>Internal MIDI Recording – Right-click Channel Button option ‘Burn to MIDI’
0060名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/11(水) 01:08:07.47ID:7EB9IFch
PC内(レジストリ)に保存されてるライセンスが自動で更新されないから手動で更新しないといけないだけだね
新プラグインが配布になるといつもそうね

Trialになってる人はHelp>AboutでE-mailとPassword入れてライセンス更新すれば解除されるよ
0063名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/11(水) 13:58:01.62ID:AsW31KIg
n連符が簡単に入力できるようになったことだし今度は5/7拍子を簡単に入力したい
と言うかタイムシグネチャ導入の時に期待してたんだけど需要がないのか技術的に難しいのか
0065名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/11(水) 16:10:10.99ID:gHFI/1s4
denominatorが割り切れない数設定できなかったのか
ステップ数でマーカー打てれば問題なかったのにね
0066名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/12(木) 17:18:58.85ID:Hifz9b0x
なんか便利そうですげー
0070名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/16(月) 15:34:38.40ID:n+BUz9Ra
DISTRUCTORはHarmorと完全一致してる?波形反転して打ち消しあうかと思ったらダメだった
0072名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/19(木) 10:35:15.98ID:HFn82FoW
>>70
ちょっと試してみたけど別物みたいね
DISTRUCTOR内のHarmor ClassicとHarmorのClassic比べたけど
前者のプリアンプとHarmorのamtは全然別物だし、フィルターのレンジもスロープも違う
0076名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/20(金) 00:08:06.36ID:NAZaVYm5
Automationトラックのマージなぁ
気持ちはわかるんだけどAutomationクリップごとにそれぞれ別のパラメータや複数リンクさせてたらどうすんだって話になる
0077名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/20(金) 00:44:59.12ID:x+lJHg4h
複数リンク有りは、ダイアログで警告YSE/NOで出来るんじゃね
Abletonみたいなブラウザの検索リスト化は今すぐにでも頼む
0078名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/21(土) 11:49:44.32ID:2MxPPmZd
fl に無料ループはありますかい?
0079名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/21(土) 12:08:26.84ID:fnAUuFk0
ありますって言うほど入ってない
デモ版に全部入ってるから使えそうなの引っこ抜いたっていい
FL本体やプラグイン、付属の素材等込み込みでダウンロードサイズが871.27 MBって時点で察するといい
0081名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/21(土) 12:45:28.98ID:2MxPPmZd
>>79
メルシー

HPからもDLできないんですかい?
0083名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/21(土) 15:52:53.73ID:fnAUuFk0
>>81
ないよ
販売してるループパックのデモ版をちまちま拾えるぐらい、しかもそれらは10年近く前からラインナップが変わっていない最早懐メロみたいなの。
BOX版買うとおまけでサンプルネタCDが付いてくることもあるみたいだけど特にアナウンスもされてないしデモ版をまとめただけみたいな話もある。

そういうコンテンツには全く力入れてないから期待してはいけない
自分がやりたいジャンルのパックを別で買うなり、フリーの素材探す方がまだ有意義よ
0084名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/21(土) 16:00:04.02ID:2MxPPmZd
>>82
AP8は持っとるんだけど9と重複してる?
0085名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/21(土) 16:02:43.07ID:2MxPPmZd
>>83
ダンケ
フリーループはよく拾いよるよ
0087名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/21(土) 18:37:16.15ID:bg6rEcLa
>>84
7から9にしたから知らない。
今はクリスマスセールでいろんなとこでループ半額とかやってるから買いなされ。
0088名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/21(土) 20:53:20.71ID:OOl9KSrs
>>87
yeah!

そうするぜ!
0089名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/23(月) 19:02:26.68ID:iYYfr7Zt
アメリカに注文したFIREが届きませんよ。
荷物の追跡もできないし不安なクリスマスだわ。
0090名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/23(月) 19:20:23.56ID:4vyzmXuY
船便でしょ?待つだけ損だよ。忘れた頃に来るから。

デュアルディスプレイでシンセをDetachedして使ってたけどファイルブラウザとかチャンネルラックもdetachedできることになぜ気づかなかったのか、、。
0094名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/23(月) 20:21:14.39ID:iYYfr7Zt
一週間で来た報告あったよな。
でもあのサイズで、送料1500円だし船便でもおかしくないよなあ。
ステマか!
0098名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/24(火) 17:32:13.91ID:/tazfqCC
wow2が安くなってるんだけれど、Love filterで間に合う気がするんだけどどうですか?
0101名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/25(水) 08:18:05.82ID:7gfQF//R
ギターを繋いで録音しようしたら出来ないよお。音は最初は出るんだけど、しばらくすると出なくなって、ものすごい高周波ノイズが出てきたりする。
パソコンとIFがひと昔前のものだからかな?
0103名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/25(水) 10:11:09.90ID:eHIX0dwI
>>101
asio使えばいい
0104名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/25(水) 15:03:02.18ID:5ckFab/b
>>101
ギターのジャックの配線があやしいとなるけどグリグリしてると直らない?
ドライバーが対応してないならFL AsioでインターフェースはInput入力機器としてだけ使うようしたらうまくいくかもしれない
0105101
垢版 |
2019/12/25(水) 19:57:56.67ID:ABtQhsEy
>>103
>>104
ありがとうございます!
audiosettingsでasio4allを選択してそのパネルからIFを選択したら解決しましたあ!!
0107名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/26(木) 23:45:22.30ID:4zpvNbCC
ならない
汎用プラグインでもない限り「AがBの代わりになる」ってことはまず無い
0110名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/27(金) 00:06:45.34ID:c6jCqrz7
エキパンがまだまだ少ないからなあ
有料無料含めて毎月2〜3セットは出して欲しい
0112名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/30(月) 19:10:41.87ID:lJZAX8h3
はじめまして。
最近FL STUDIOを購入したものです。
MacでFL STUDIOをダウンロードしましたが、
不明点が2点ございます。
1. ピアノロールを閉じた際にオーディオ設定画面が勝手に立ち上がってしまう。
2. 攻略本やネットによるとオーディオ設定のアウトプットはbuilt in audioを選択するとありますが、そもそも選択肢にない(Mac book pro◻◻◻がある)。
これらの理由が分かる方おりますでしょうか。
5chへの書き込みが初めてなので至らぬ点がありますと思いますが何卒よろしくお願いします。
0113名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/31(火) 00:36:26.95ID:U3lA1p+G
FLは基本的に初期設定で鳴るようになっているので最初は触らないほうがいいかも
もしパッケージのインストールメディアを使っているようならHPから最新版をダウンロードしたほうがよい
0114名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/02(木) 12:21:44.51ID:SdNhiZjZ
なんかDebugパネル開くとNot handled Absolute 0%とかいうのが延々と走ってるんだけどこれはなんでしょうか?調べてもあんまり出てなくて
0115名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/02(木) 12:49:16.49ID:BQnW8GPy
Midiコンのなんかがちゃんと動いてないんじゃね?
なんか不具合あったり気になるならサポートへ。
0116名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/02(木) 14:41:29.17ID:MOrUn/bu
Main Volumeがレンダリングに影響しなくなってる
オートメーション書けなくなってたからBugか気になってオンラインマニュアルを見たら仕様変更だった
プレビューとレンダリングで差異が出るって危険なキガスよ
0118名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/02(木) 16:21:14.18ID:BQnW8GPy
ツールバーのMaster Volumeでしょ
プレビュー用の音量調整って用途だと思ってたからあそこで音量変更することは皆無だわ
むしろ誤操作防止でツールバーから今消したわ
0119名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/02(木) 19:26:01.96ID:OauA7fDo
cthulhuのデモ版でburn to midi できそうだったので市販のプリセット買ってきてburnできたわ
midiパターン増えました
0124名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/07(火) 04:42:01.86ID:GQgD+tQF
え、about開いても出てこなくなったの?
あれ出してると他のウィンドウ開いてても無視して最前面にくる図々しさ好きだったのにw
0127名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/07(火) 15:03:19.62ID:+EXyXml/
FLの世界はGOLしか作れないから既に終わってたのか

>>126
どのトピックで発言していたか憶えていたら教えて下さい
0128名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/08(水) 23:37:35.58ID:e1AJ6RDH
Retired golで探したらあった
Shinylessが手掛けたもの嫌い
IL-Remort,Picker Panel,Audio Track Instrument Track,Distructor
0129名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/13(月) 23:20:13.41ID:KjGy+9+H
patcher
シンセをインサートして、例えばシンセのフィルターのノブを右クリックで指定すると、パッチャーのサーファス上にフィルターノブが自動で作られる。
なんてことできますか?
0133名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/28(火) 15:13:25.24ID:/cmuX1UW
midiキーボード使ってる方、何使っていますか?
pcのキーボード使ってましたが新規で買ってみようと思っています。
0135名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/28(火) 17:26:46.11ID:u7w8eqK3
irig keys
iPhoneにも繋げれるからこれにした
でもあんまり人気ないよね
equipboard.comのベストmidiキーボードにも出てこないし
0137名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/28(火) 19:49:58.12ID:gPV1bYNb
いや、多分それはなんか勘違いしてる
出来るのは公式のやつだけだから自分で使いたいのは一個一個自分で登録しないといけないし
ただキーボードとして質が高いから選んでるのも大きい
0139名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/28(火) 20:18:27.68ID:/cmuX1UW
133です。
Komplete Kontrolにしようかと思います。
fire以外でFLに連動するキーボードなんてあるんですか?
初心者スレみたいになってしまってすいません。
0140名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/28(火) 20:26:34.09ID:gPV1bYNb
>>139
ないね
FLはどうしてもその手の連動が苦手だから今後も中々出ることはないと思われるよ
Lunch Padとかも連動すると言えばするけど求めてるものではないと思うし、フェーダーやミキサー関係はハードウェア的に便利になることは期待できない

Komplete Kontrolもプラグインと連動するけどコード進行機能とかはKomplete Kontrol開いてるときしか効かないせいでKomplete Kontrolのプラグイン触ってるときと他のプラグインさわってるときで連動しないとかね

ただ最新のアプデでBarn to MIDI機能が出たから少し連携的な機能に近づいたのはいいことだけどね

MIDIキーボードとして質が高いのでお金があるならSシリーズがおすすめ
あとKomplete持ってないなら土台にもなるし、悩むのは金額くらいじゃないかな
0141名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/28(火) 20:33:10.69ID:YWRlY3WM
midi鍵はむずかしいねえ
ちゃんと話を聞いたらピアノタッチが欲しかったとか実はnanoKEYみたいなので十分だったとか
パッドやフェーダーもりもりついてる奴検討してるのに設置予定の所の奥行足りなかったとか
0142名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/28(火) 21:21:56.17ID:gPV1bYNb
Komplete Kontrolはでかいのも問題だな
でもnanokeyでいいか判断できなかったのは自己責任かと
細かい指定は先に自分から出すしかないから質問者の責任よ
0144名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/28(火) 23:02:39.97ID:gPV1bYNb
プリセット単位でね
あんまり気にしなくていい機能だと思うよ
ノブとか使うものが限られてれば最初に一度組めば以降も好きなプラグインをノブで弄れるようになるけどね
0146名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/30(木) 21:50:27.21ID:wQfKEW34
FLのクロスグレード対象に他のdawソフトと一緒にlaunchシリーズとkomplete kontrolがあるのなんで?
0148名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/30(木) 23:32:37.15ID:wQfKEW34
いや、どっちもmidiコンでマシンはともかくlaunchはliveliteしか付いてないわけだし何で対象になるのか
0151名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/04(火) 00:48:08.23ID:hXC3my0A
iPadをmidiコン、midiキー替わりにする
0152名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/05(水) 00:08:58.58ID:VoQ15LrW
久々にインストールして使ってみたけどdirecrwaveって付属サンプルこんなにショボかったっけ
0154名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/05(水) 15:25:21.26ID:+aakDZ2Y
すみません、ものすごく初歩的な質問だと思うのですが、ゴーストノート上で左クリックするとそのパートに移ってしまう機能はOFFにすることはできますか?

ゴーストノートと被ってるノートを削除した時に他のパートに移ってしまうことが多くて困ってます...
0155名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/10(月) 00:26:34.40ID:d+IHF11v
気合が足りないんじゃないかな
0158名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/12(水) 19:17:36.76ID:M9cKy9nY
20signature入れたいんだけど、cubaseとかソフトシンセ入れまくってるから、ストレージの残り容量が70GBくらいしかない。足りる?
0159名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/12(水) 19:58:37.18ID:dqVs0YAi
大容量SSDを今のうちに買った方がいいんじゃね
コロナウィルスで生産も物流も止まってるから品薄+値上がりで今の価格に戻るのに何年もかかるぞ
HDDなんかタイの洪水の直前の価格に戻るのに5年以上かかった
0160名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/12(水) 20:29:48.95ID:iYniLfGc
>>158
インストーラのダウンロードサイズが881.46 MBってとこで察するといい。

本体のインストールフォルダが約2GB
My Documentsに作られるImage-Lineフォルダが3GB(主にFL製品のExpansion類)
参考までにこんぐらいしか使ってないな
0161名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/13(木) 00:25:42.82ID:K2VY8yzs
フィジカルコントローラー(主にミックスのため)を導入するかどうかに悩んでるんですけど、結局マウスのほうが早いでしょうか?
ツマミがたくさんあってフェーダーもついてる(モーターでなくてもいい)lividのDS1が理想通りのだと思ったらどこにも売ってない‥‥
今の所似たようなのはLaunch control xlぐらいしか見つけられなかったんですが、他におすすめとかあったら知りたいです!
0163名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/13(木) 18:33:10.32ID:K2VY8yzs
>>162
control xlと同じノブ数フェーダー数で一万を切るのは魅力的ですね
Control surfaceは発想になかったです...結構ありですね!
ソフトウェア音源のデザインそのままにつまみをつけられるディスプレイとかないかなあ...
0167名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/22(土) 14:24:40.33ID:clsAyr1G
プラグインのプリセットについて質問です
プラグインのPresets置き場ってデフォルトロケーション以外に変更したり追加したりできますか?
VSTのプリセット系は外付けHDDにまとめて管理してるんですが、
いちいちDocuments配下のデフォルトロケーションに置いてあげないといけないのでしょうか…
0168名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/22(土) 14:32:03.62ID:F0ZK7Ozw
説明するのは苦手なので
他の人に任せますが
間違いなくできます
0172名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/22(土) 23:37:16.84ID:F0ZK7Ozw
俺も若干手伝ったので
感謝してください
0173名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/23(日) 02:06:44.55ID:YDbxDQY/
俺も分け前くれ
0174名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/23(日) 15:03:26.43ID:/iLJbWDk
じゃあ俺にも
0178名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/03(火) 20:30:42.87ID:TiHYvFQf
試しに作ったMIDIを他トラックにも持って行こうって時にFLは不便を感じる
他DAWならそのイベントを引っ張ればいいだけなのに
0181名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/03(火) 21:01:28.10ID:27BRIN6l
永久無償アップデートで成り立つんかな?
破綻してなくなりそうで怖くて本気で使えない
0185名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/04(水) 00:02:03.00ID:e/mDkppB
ピアノロールとプレイリストと軽さ
0186名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/04(水) 01:03:49.22ID:laegN+/k
>>178
「他トラックにも持って行こう」っていう言い方を見ると、一般的なDAWでの構造で考えてるように見える

最近使い始めた人はInstrumentTrackとかあるから、そういう考え方のままになっちゃうんだろうなと感じる
逆に混乱させる元になるから、あれは実装しない方がよかったと思ってる
もっとFLらしいやり方も可能だった

FLのオートメーション関連の機能は
10年ぐらい前に10年先行ってると思ったけど(だいたいの話ね)、まだ誰も追いついてこない感じ
一般的なDAWだと構造的に無理があるから当たり前なところもある
Bitwigなんかはいろいろやってるらしいけど、詳しくは知らない
0188名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/04(水) 01:17:07.38ID:laegN+/k
あー念のためだけど、>>178がそうだと決めつけて責めてるわけでもなんでもない
具体的にどういう風にやってるかを書いておいてくれれば、こういう方法の方が楽だとか建設的な話になるかもしれない
0189名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/04(水) 01:17:35.06ID:xDXu79ZA
表面上以上のことが理解できないバカのクレームは無視でOK
むしろバカに合わせて調整されても困るし
0190名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/04(水) 01:31:46.03ID:5rCBMcWp
例えばチャンネルラックの1のシンセでメロディ作って、それをやっぱ2のシンセで鳴らそうと思った場合ドラッグでポンと移動できないよね?そのことじゃない?できるの?
ていうかプレイリストのトラック周りはなんか複雑でいまだにちやんと把握してないんだよな、、。
0191名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/04(水) 01:35:05.77ID:0mc7En0M
なんでもかんでもすぐバカとかアホとか罵倒ばかりの奴ってホント糞だよなぁ

そういう仕様だから諦めろ、的なことじゃん
封建的でつまんない

仕様だからそれで良いとは思わないがね
誰でもわかりやすいUIが一番だと思ってる
DAWなんて曲作るためのただの道具だし
操作のために時間取られるとかその方が無駄だね
0192名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/04(水) 01:55:06.68ID:xDXu79ZA
>>190
普通にコピペでいいだろうが
なんでもかんでも他と同じにするなバーーーーカ
0193名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/04(水) 02:00:29.98ID:xDXu79ZA
>>191
いやいいよー、いらないよFLのキューベース化とか
今のままでいい
キュベ系ってバカには1画面で完結して分かりやすいんだろうけど、
多元的に物事を考えれる人にとっては複数のインストゥルメントのイベントとノートを一つのクリップでまとめて階層構造で作業できるからFLが便利なんだよね
0194名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/04(水) 02:27:14.18ID:0mc7En0M
インストがトラック単位かリージョン単位かで管理されるっていう違いだけど、これは一長一短ある

気に入らなきゃ使わなきゃいいじゃん、っていうやつは出てくるけどそれは違うと思うね
0195名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/04(水) 05:02:38.33ID:TBibPeZd
いや、住み分けされてるんだから使わなければいいだけだろ…
中の作りも知らずに適当にあれが欲しいこれが欲しいっていってるだけのやつが一番要らなくない?
本当に必要ならどこかやるさ
構造的にできればな
0196名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/04(水) 05:16:28.31ID:UnGNV7aR
195の作った曲すげーつまらなそう
0198名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/04(水) 06:15:08.30ID:5rCBMcWp
そいつはたぶん以前からいる奴で
初心者を煽ってくるキチガイだから。
FL使ってみて普通に感じる疑問とかも批判に聞こえるらしいぞw
FLに興味を持ってる人もコイツのせいで離れていくimagelineとしても迷惑なクズ
0199名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/04(水) 08:33:39.50ID:TBibPeZd
なんか誰かと一緒にされてるみたいだけど俺は批判が同行とは言ってないんだが
改善案があるならここよりもフォーラムに書こうな
そういう意味でここに要らない
0201178
垢版 |
2020/03/04(水) 17:34:31.81ID:gVVGkxa+
>>188
>>190が書いてくれたのがまさにその通り

>>186の言う一般的なDAWでの構造ってのが俺の中のDAW一般(CubaseとかS1とか)に対するイメージ
で、FLは最近使い始めたんでFLの構造はよく分かってない
ワークフローも一般的なDAWベースだからちょこちょこつまずくこともあるわ

まあ不満もあるけど俺は現状のところFLはFLで楽しめてる、Cubaseも糞なところ多かったし
ただ>>186の言うFL特有の構造とやらは後学のために教えて欲しいとは思うな
0202名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/04(水) 18:35:35.28ID:SHaF1ESd
サンプラー部分が使いやすいって理由でFL使ってるのは俺だけ?
効果音作る時に他のDAWより作業がスムーズに進む気がする。
0203名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/04(水) 18:53:21.53ID:5rCBMcWp
FLは慣れれば使いやすいし面白いが、他のDAWに慣れてる乗り換え組からすれば面食らう事もあるわけだし、困惑した感想が書かれるのは当たり前。それをバカバカわめき散らしたり、使わなきゃいいとか
メーカーはユーザーが増えて欲しいと思ってるのにその逆をやってるんだからImagelineにとっても有害。
そんな奴らこそ要らない。
0204名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/04(水) 19:16:01.17ID:lNWHD2Qw
この>>178場合
俺なんかはチャンネルラックかピアノロール内で切り替えてコピペで充分満足してるんだが
それさえも面倒ってこと?
0207名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/04(水) 23:52:39.60ID:Ak7ybbyN
一括音色差し替えとかしたい場合とかも他DAWみたいにトラックベースの方が便利

トラック単位で作業できるトラックも作れるようになると便利かな思うわ
0208名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/05(木) 00:52:29.50ID:YYkv05mX
それはChannel Rackでやるんだよ
Playlistは画用紙でしかなくてPlaylistベースの人はChannel Rackをその都度閉じる人が多くて、それが使いづらい違和感の原因ではあるかも
20初期くらいだったかまで閉じてしまわないようにESCは無効になってて×ボタンもなかったんだよ...
そういうワークフローの人に対応したInstrument trackがクソ仕様なのがさらに混乱要素
0212名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/07(土) 14:58:15.41ID:MWgTYTuc
ChannelRackでの機能は、色々試して何が可能なのかよく知っておいた方がいいね
ピアノロールのデータの丸ごとコピペも、ChannelRack上だけでできる
ピアノロールを開く必要はない

メニューにあるSave Preset as...をドラッグして持っていってドロップすると
その設定を丸ごと(シンセ自体の変更も)適用できるのなんかも使い道がある
音色を差し替えたいってときは、これでシンセの方を変えちゃえばいい場合もあるだろうし

MIDI Outを使う手もあるけど、どこと繋がってるのかわかりにくいのが難点
ちゃんと管理しとけば、接続先シンセの切り替えとかは簡単になる
(Cubaseで言うと、MIDI Trackを使った作り方)
0213名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/07(土) 14:59:58.70ID:MWgTYTuc
>>201
FLの構造については、少しは参考になるかもしれないので、ほんの概要だけ軽く説明すると

ハード主体の作業環境をシミュレートした感じになってると考えるとわかりやすいと思ってる
・ChannelRackに、各種シンセを積み上げる
・それらの音声出力をMixerに好きなように接続
・各種シンセを制御するシーケンスデータをPlaylistに並べる

※シンセは、正確には「Generator」で、他のものを制御する信号を出力するタイプなど、いろんな種類がある
他のものを制御するタイプは、接続先が自由に選べたりする。Automation Clipもこのタイプ

//
シーケンスデータは「各シンセに専用のピアノロール」が割り当てられていて、そこに入力する
つまり、どのデータがどのシンセを制御するかは「どのピアノロールに入力されているか」で決まる
ChannelRackがその一覧

※基本的にはピアノロール間でのコピペが必要な理由(MIDI Outなどを使えばその限りではない)

//
Patternは「各シンセのピアノロールをすべて束ねたもの」

たまたま一つのシンセに対するデータしか入っていない場合に、「一般的なDAWのMIDIデータのように見える」だけ
一曲すべてをPattern一個に詰め込むことも可能(機能によっては入れられないものもある)

※これらのことから、「Patternを、他のシンセを鳴らすために移動させる」って感じの考えは
FLとしてはおかしな認識の仕方ということになる

FLの初期形態「サンプルを使ったドラムパターンの構築(最初に立ち上がるテンプレみたいな)」から拡張されてきた感じ
「複数シンセが絡み合ってできてるパターン」を1つのものとして扱えるってことにつながる
(日本人が軽視しがちな感覚な気がするので、意識するといいかもしれないと思ったり)

トラック主体の構造で考える人は、Patternの長さを長めにするといいと思う。必要もないのに短くしちゃってる人もいる気がするので
0214名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/07(土) 16:52:50.02ID:bkvE7hCk
MCDSPのチャンネルストリップ買ったんだけどエフェクトをオフにすると落ちるね
0215名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/07(土) 18:22:15.34ID:xA7Ie3Kx
>>213
じつに分かりやすい。

他のDAWはまずトラックがあって、そこにプラグインをはめて、トラックの中のピアノロールで曲を作るのに対して、
FLはまずパターンがあって、パターンに必要なプラグインをチャンネルラックにはめて、
それぞれのプラグインにくっついたピアノロールでmidi打ち込んでパターンを作る。
それをプレイリストに並べて曲を作る。
こんな感じですかね?
0216名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/07(土) 21:16:04.03ID:Em40afkq
ある程度使い込んでから文句がありゃ書いてよ
どうせ良い曲書けないのをDAWのせいにしてコロコロ変えてるようなやつだろう
0217名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/07(土) 21:30:11.81ID:3E6bAU0D
>>215
そう、>>208でも言われてるけど
Playlistの方のトラックは本来はたいした意味が無くて(ただの罫線みたいな)
ChannelRackの方が本体って感じ
ChannelRackを横長に伸ばしたものが一般的なDAWのプロジェクト画面に近いかも

最初はChannelRack内(ひとつのPattern内)でまとめてざっと作っちゃって
あとからシンセごとにPatternを分割して細かい作業に移る人が多い気がする
(Split by channelってコマンドもある。必要に応じて部分的に手動でやる人も多い)
もちろん必要なければ分割しなくても何の問題も無い
0218名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/08(日) 10:17:02.73ID:laCzDyvJ
>>212-213,217
丁寧にありがとう
ちょっと理解が浅い部分もあるけどふわっとは理解できた

まず俺の中でピアノロール=MIDIトラックって認識があって、
さらにMIDIトラック=楽譜(音源とは独立のもの)って認識もあった>>24
だから、ある音源で作った楽譜を他の音源に渡すのも自然な手順だと思ってた

だけど、FLにおいてプラグインとピアノロール(=MIDIトラック=楽譜)は基本的に1:1対応
だから他DAWの様にピアノロールをD&Dで他プラグインに渡すには一手間必要、と解釈したわ


同様のパターンが頻出しやすいドラム・コード・ベースあたりだとFLのワークフローもすんなり馴染むんだが
メロディとかウワモノとかみたいな変化し続けるトラックだとまだどう進めていくか暗中模索だ
手始めにメロディのチャンネルラックを右に目一杯伸ばしてみようかな
0219名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/08(日) 11:16:45.66ID:RYuarTWr
>>218
むしろそういう人のために導入されたのがInstrument trackじゃないの?
左のブラウザのPluginDatabaseから例えばSytrusのアイコンをPlaylistのトラックのヘッドにD&DするとSytrus専用トラックとSytrusパターンができる。
ヘッドをダブルクリックでSytrus表示、トラックにできた空のパターンをダブルクリックでピアノロール表示。
チャンネルラックを意識せずトラック主体で曲が作れる。
専用と言ったが実はそうでもないので融通も利く。
FLに乗り換えて間もないならこのやり方の方がすんなり受け入れられるかも。
0220名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/08(日) 12:23:54.56ID:NQgKC2FL
>>218
「一手間必要」って言っても、ChannelRackで
(名前の右の長方形を)クリック、コピー(またはカット)、クリック、ペースト、で終わりだけどね
一般的なDAWでもコピペで移動できるし、やってることは一緒

ただ、複数Patternに対してまとめて同時にはできないとは思う
だからPatternを長めにしておくと手間が減る
Patternを合体させて一つにするのは簡単にできる。分割するのも簡単にできる

D&Dって別に操作としては早くないし、手が疲れる・操作間違いもしやすいって感じで
D&Dがベストな状況ってのはそれほど無い

特に初心者の人は、すぐに「D&Dで」って考える人が多いけど
例えば、一番上のプラグインから一番下のプラグインに移動させたいと思ったら
その間ずっとドラッグする必要がある。そんなの無駄な労力でしかない
途中でスクロールを待たなきゃいけなかったり、間違えて落としちゃったり、とかね
まぁそれが可能になる分には別にいいけどね
(ただ、場合によっては操作への悪影響になることもある。詳細は省略)
0221名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/08(日) 12:42:39.12ID:dhu6HQJB
>複数パターンに対して
これが割とネックなんじゃないかな
予め差し替える可能性の高いパートは別パターンで管理すればいいのだけど
それはそれでトレードオフな面もある
0222名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/08(日) 13:39:01.42ID:NQgKC2FL
>>221
そこは、構造上、使う側が工夫するしかない部分っぽいね
複数選択してたら、それらを合体した感じでChannelRackに表示してくれれば
とか一瞬考えるけど、すぐにこうなってる場合は無理だなぁってケースが思い当たる

まぁどのDAWを使うにしても、利点を活かして使う、デメリットは工夫で減らす、ってのは必要
自分はFLとCubaseがメインだけど、使い方は全然違う
0223名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/08(日) 16:24:13.37ID:laCzDyvJ
>>219-222
Instrument Track初めて使った
Channel Rackで管理するのと本質的にはあんまり変わらないけど見た目的には少し分かりやすいね

>>220
>(名前の右の長方形を)クリック、コピー(またはカット)、クリック、ペースト
ここがよく分からない、ピアノロール入らないでできる?
Channel Rackのプラグイン名上でなら右クリックしてメニュー出てくるが・・・

あとFLだとマルチティンバー音源ってあまり恩恵無いというかやや工夫必要な感じか
0224名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/08(日) 18:13:45.73ID:QGBQJCPZ
チャンネルボタンを右クリックしてメニューからカットコピーペーストする
気づきづらいがキーボードショートカットも使える
チャンネルセレクターを左クリックでダラララって選べるしShift組み合わせてもいいし右クリックで個別複数選択可能
ピアノロールはノートカラー16色がそのままMIDI番号だからマルチ音源使うなら感動ものだよ
シーケンサー+サンプラー内臓のPatternメモリ付きドラムマシンと思って
とにかく慣れれば最適に作ってあるから我慢して使う価値がある
0225名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/08(日) 19:17:34.94ID:RYuarTWr
あとこれは環境によるかもしれないけど、
チャンネルラックのMIDI窓をクリックするとピアノロールが表示されるけどその時にフォーカスがピアノロールに移ってしまってキーボードショートカットが効かなくなることがある。
セレクターでコピペするチャンネルを選ぶようにするとctrl+c, vがきちんと効く。
0226名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/08(日) 21:09:01.01ID:KUZgiIn4
ちょっと覗いてみたら何言ってるのか全然分からない
FL使いって哲学者にみえるわ
0228名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/08(日) 22:13:38.49ID:C9/lCenm
FLの体験版で遊んでるけど操作に慣れてきたからかすごく楽しい
最初はめっちゃ戸惑うよね
0229名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/09(月) 09:01:17.32ID:kG2xS0zn
DAW初心者状態でFL使い始めたとき
シンセ追加してMIDI入力してってのを普通に繰り返した結果
ほとんどPattern1個だけで作ってたの思い出した

Pattern多すぎてわけわからなくなるより
ここから始めて必要なときだけ別Patternにする方が、トータルでは楽だったり?
慣れてきてムダに分割しすぎてるかも
0230名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/09(月) 12:32:40.51ID:M3Sj2SF5
付属プラグインにだけMIDI in outのセッティングタブ付けないのなんで?
Patcher使うしかないよね?めっちゃ使いにくいんだけど
0232名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/10(火) 03:11:54.67ID:z8rpxKYR
耳コピするとき、特にバンド物なんかは1楽器に1パターン割当でやってること多いな
ドラムはキックやスネア、ハイハットそれぞれに1パターン割当で
ミックスコンテストなんかで配布されてるステムに近い感じ
コピペはピアノロール内でやる
0233名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/10(火) 10:19:38.46ID:ndhxFnG0
縦に長く大量のパターンやクリップで埋まってるプロジェクトがかっこいい、と思っている時期がありました
0238名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/10(火) 19:57:51.53ID:ndhxFnG0
いつからだったか¥Documents¥Image-Lineのほうにもデータがいくようになったけどあれってなんか理由あるの?
テキトーに気にしないままにしてたら¥Program Files(x86)¥Image-Lineのほうと重複するフォルダがあったりするんだがなんか設定が必要だった?
0239名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/13(金) 13:56:20.39ID:obZRuLNA
EdisonやsliceXなどでのループマーカーについて教えて頂きたいのですが、自動でループマーカーを設定した際、波形に合わせて位置を微調整すると、そのマーカー以降のマーカーも同じ感覚で動いてしまいます。

これを調整しているマーカーのみ動かすことは可能でしょうか?

ご存知の方がいらっしゃれば、ご教示下さい。
0241239
垢版 |
2020/03/14(土) 20:21:49.28ID:uiSOp6tX
>>240
ありがとうございます。

アドバイスのおかげで解決しました。
これで作業がはかどります。
0250名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/23(月) 23:32:24.70ID:Wv4nAkwC
FLEXの新ライブラリーヤバいな

このクオリティでフリーかよ
0251名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/24(火) 00:33:08.29ID:YLpOA+cm
有料プリセットって高いな
500円なら買ってもいいんだけど
0252名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/24(火) 02:37:05.42ID:ADzyxldl
やっぱ徐々に会社厳しいんだろうなって印象
プラグイン収入だけでは割に合わないんだろう
0253名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/24(火) 07:13:16.04ID:YLpOA+cm
もともと安いうえに更新料ないからねえ

お布施でなにか買っとくか
0254名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/24(火) 17:21:01.65ID:1jVPLe5C
プログラマーの月収100はあると思うよ
FLEXは新しいユーザー層のためでNEXUSとかOmniがやばいくらい売れてるから
0255名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/24(火) 21:02:04.91ID:d0S+mQzR
でもFLのカラーでない事は>>249でも言われてる
ハゲが抜けてから駄目になった、とは言わないけど転換期を迎えたのは確か
0256名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/24(火) 22:41:19.35ID:Vlvaoz/U
自分はFLEX好きだし有難いな
マネタイズルートが増えるのはFL存続にとって大切なことだし
ユーザーはそれぞれに好きなツールを使えばいいんじゃ無いのかな
0257名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/24(火) 23:05:10.24ID:iZhsHLki
普通に1000円ちょっとって安すぎるよね
他ではバーゲン価格でしょ
0259名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/10(金) 19:27:45.47ID:n1XcWiPh
Flexでダウンロードしてしまったプリセットを無かったことにできないかな?
使わない音が増えても管理に困る
0260名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/10(金) 20:48:15.42ID:L92NPkHF
>>259
ヒント:エンドゲーム
0265名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/16(木) 15:43:02.23ID:zbtzca5T
以前ほんのり話題になったことがあるミキサースロットのプラグイン差替で名前が切り替わらない現象について発生条件がわかったので書いておく

設定『Auto name effect slots』がオフのとき、プラグインAの名前をカスタムしている場合にプラグインBに差し替えても表示名はAのままになってしまう
設定『Auto name effect slots』がオンのときは問題なく表示名は入れ替わる、がプリセットを選択した場合はそのプリセット名が表示されることになる

私のようにプラグイン名の頭にヴェンダー名をつけたり、数字をつけて整理したいタイプの人に発生していた現象でした
0269名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/18(土) 00:15:42.73ID:UW5Eft0H
買っちゃった。 よろしく!
0271名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/18(土) 01:15:34.93ID:DcsxpejS
>>265
へぇ。プラグイン名変えるとそうなるんか
Edisonに中身があるのにミスで違うのをドラッグするとタイトルが変わらないのも
気づかない時があるから変えられたらいいのに
0273名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/19(日) 23:00:32.09ID:exN7w/aD
は マジ?????
すげえ
0275名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/05(火) 01:32:10.55ID:Gjou7zbL
FLで作った曲を電車内などでいじりたい場合、皆さまどうされてますか?自分はbandlabアプリにmp3を取り込んでやってみようかなーと思っているのですが。
0283名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/09(土) 17:49:13.98ID:Z4W+/vW7
ソースコード改変して色を変えてる連中がいるんだよ
ILの主張はユーザー契約違反だしデザインの著作権侵害だからやめろいうてる
0284名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/11(月) 19:23:15.16ID:pKj7mmpk
オートメーションをセーブして呼び出すみたいなやり方ないかな?
オフィシャルにはなさそうだけど。

具体的には例えば4拍目だけミュートさせるパターンとかを作って特定のチャンネルで
パッと呼び出したい。
0286名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/11(月) 19:38:10.98ID:GTITRrzh
>>284
プラグインデータベース/GeneratorにあるAutomation ClipをSave channelして保存
Browser Channel presets/Automation Clipにいっぱいある
0287名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/11(月) 19:39:02.51ID:pKj7mmpk
FL使ってるともだちぼしゅー

live:.cid.67705c9f363a3f9e

サンプリングのみで適当にひpほp作ってます。
0288名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/11(月) 19:48:41.70ID:pKj7mmpk
>>276
おー、あったんだ!thx
ちなみに指定のノブに割当はcopy valueとpastesしかないんかな?
ちょっとめんどくさい
0289名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/11(月) 20:31:10.82ID:GTITRrzh
>>288
割り当てたいとこを右クリでLink to controller
すると起動したAutomation clipが選べるようになってるよ
0291名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/13(水) 14:57:38.25ID:9XSVpsmO
21.5来たらさすがに変えるわ
今10だけど
0294名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/15(金) 16:06:14.78ID:F2/j/nWd
確かに
ボリュームオートメーションのためだけに適当にVOL付いたプラグイン読み込むの嫌い
自分はフェード量ツマミとカーブアイコンをミキサーに置いてもらうのがいい気がしてる
EQの辺のスペース空いてるし
0295名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/15(金) 17:13:42.79ID:LPJs5utv
あまり他との比較で語りたくないがLive,S1,Protools、CubaseとほとんどのDAWが
クリップの前後をちょっとつまむだけでフェード掛けられるからね
あとグリッドに対して絶対的にスナップを適応するオプションとか
0297名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/15(金) 18:01:09.82ID:Cex1buO2
pro toolsみたいにクリップのゲイン変更がリアルタイムに波形画像に反映されて欲しいよね
0299名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/15(金) 20:18:40.51ID:s+48izfN
voオートメーションなら6にはあったような
0300名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/15(金) 22:24:23.55ID:Hwf26Ab3
>>292
泣かすぞ
楽しく会話しようや
なあ
反省しろ
0301名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/16(土) 01:08:00.37ID:L9PiFqm9
オートメーションクリップじゃなくて端っこをドラッグしてってのを実装して欲しいね
オーディオのケツをちょっとだけ丸める程度の編集でクリップが増えていくのもスマートじゃないし
0303名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/16(土) 03:05:18.34ID:L9PiFqm9
現状はそれでやるのがたぶん一番はやくて簡単だよね
やたらクリップが増えるのと、オートメーションをオーバーレイしたままだと
本体のオーディオクリップが背面に回ってしまうのが難点だけど
0304名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/16(土) 05:37:29.08ID:x7cZvp7b
もし、デクリック目的なら
オーディオクリップのdeclicking modeの設定で十分な場合も多いと思う
0305名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/16(土) 10:12:10.49ID:tdcfaxiA
プレイリスト上の特定のオーディオクリップだけを非破壊編集みたいなのは
FLのコンセプトとか挙動とかと合わない気がするから実装されないんじゃないかなー

出来たら便利なのはわかる
でも別の事で面倒が生じるなってのも想像が出来る
0306名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/16(土) 10:37:28.42ID:KjVaKoAQ
オートメーションクリップみたいなの全然使えてねえなあ
0308名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/16(土) 12:18:13.52ID:tdcfaxiA
扱うオーディオの種類や頻度、フェードのかけ方とかによって最適が違うと思うけど
多分一番何も気にせず思った様に出来るのは>>296 >>302のボリュームオートメーションじゃない?

例えばシンバルを特定の拍でキッチリ止めたいけどぶつ切りは嫌だってなら>>304のDeclickingで十分な可能性が高いと思う
0309名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/16(土) 12:20:07.85ID:2zWqZDh3
スリープフリークスで今dawの音質比較してるけど当てられる?
こういう企画にFLが入ってるの珍しい

ちなみに自分が聴いたり波形見た感じ全然違いすぎて本当に設定揃えてんのか?って思いました
0310名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/16(土) 16:12:38.51ID:t4u6+cdv
生放送が今日なんだ?
記事見たけど4番がボーカルが透明だなって思うけどFLだったらいいなー
答え出てるLiveは特徴的な雰囲気あるしProtoolは結構普通だね
0311名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/16(土) 17:32:00.37ID:Kt1lX3Pm
外人のトラックメーカーがやった実験で

flとliveでマルチトラックを書き出し→ツールズで位相打ち消し

だと完璧に消滅してFLもliveも差異無いってでてたけどこっちの企画だと絶対打ち消しできないよな
設定の問題か、元トラックの問題か?

アンケだと2が評価断トツに高いけど高域のシンセが場所によって微妙に歪んだ感じするんだよなぁ(実際に歪んでいるわけではないだろうけど)
0313名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/16(土) 20:29:24.44ID:/izyXQdi
daw1は多分fl、音質以前に音量小さいから

ただ、どういう条件で書き出してるか書いてないからなにを比較しているのかわからない
内部リサンプルしてるのかとか、打ち込みならppqの設定合わせてるのかとか、cubaseはバッファの設定でオートメーションの挙動変わったはずだし当てにならない
0314名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/16(土) 20:38:54.59ID:2zWqZDh3
>>313
最新版キュベとFLとlive8持ってるからこっちでも書き出してみたけどあのレベルで音量が小さくなることはどれも無かったよ
条件次第でああなっちゃうのかなぁ?
0315名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/16(土) 20:49:11.02ID:/izyXQdi
>>314
flだとチャンネルボリュームがデフォルトで-5.2dbに設定されるからそのせいかなと思った
こういう比較で普段使わないdawを弄ると設定を揃えるのも難しいし
0316名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/16(土) 20:49:11.88ID:Kt1lX3Pm
今放送ちょっと見たけど書き出しリサンプリング設定デフォのままにしてるとかいうオチじゃないだろうな?
0317名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/16(土) 20:51:50.59ID:2zWqZDh3
>>315
なるほど確かに!スリープフリークスの人達はそんなにFL使ってるイメージないしね…
0318名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/16(土) 22:43:37.26ID:OmnrideR
>>313
比較とかは関係なくFLはppqの設定で打ち込み音質変わる?
変わるならどれくらいに設定にしとくのがベストかな?
0319名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/17(日) 05:31:15.08ID:srZxK2TE
ppqはmidiの解像度なので音質というか滑らかさ?
上げるほどオートメーションがなめらかに動き、ノートが細かい位置まで指定できるようになる
上げるほど重くなるからその辺は個人の環境と好みによる
0320名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/17(日) 05:37:22.07ID:GdBecDQO
Declicking modeの話だけど
スライスしてないとか元のオーディオの端の場合なんかはフェードされないからなぁと思うかもしれないけど
bleedingする設定だと、オーディオクリップの端を移動して少し短くすれば、クリップの端からフェードが効く感じになる
(移動中にAlt押せば一時的にスナップオフになる。移動前に押すと右Altの場合はミュート機能になる)
bleedingしないやつはフェードの様子が表示されないから実際どうなってるかよくわからん
0322名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/17(日) 12:26:39.47ID:W+oSDWEo
>>319
ありがとう
拡大率だけじゃなくてオートメーションの解像度も変わるのか!いろいろ試してみます
0326名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/17(日) 22:39:21.18ID:TK/4D0AZ
その後も見てたけど「FLだけなぜかインストゥルメントが音量小さいんですよねぇ」って発言するくらいFLの設定に関してはガバガバだったよ
リサンプリング設定に関しても言及は無し

実験自体は面白かったけどね
バッテリーとかのサンプラー使うとs1が遅れるとか
マッシブやセラムとかシンセオンリーで位相打ち消しやるとどうなるかとか
0327名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/17(日) 22:40:31.13ID:srZxK2TE
>>311
自分も2は嫌いじゃないけど、サチュレーターでもかけたかのようなガッツが曲を選ぶと思う
4が一番ハイファイぽいけど、3のが落ち着いて聞けてちょうどよい

残念なのはflだけ音量が小さくてそもそも公平な比較になってない
これがflだと思われるのはかなり悲しい
0328名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/18(月) 05:38:36.43ID:iSRZYq8w
DAWの音質とか負荷の比較とかって全然あてにならないんだよね
そもそも設定を完全に合わせるのは無理だったり
負荷を減らすためにそれぞれ独自の工夫をしてたり
実験する人がそういうことを完璧に把握してることもほとんどない
初心者とかこういうの信じちゃうから、やるならちゃんとやって欲しいんだけど

あまりそういうのがはびこると
実使用時に使いやすくなる性能じゃなく
ベンチ的な性能(ユーザーがそれで安易に判断しがちなもの)が良くなるような実装をするDeveloperが出てきかねない
(某S1はそういう面で個人的に印象がかなり悪い)

DAWは良さそうだと思うものは全部買って、しっかり使ったうえで総合的に判断するのが一番いい
ちょっと使ってみたぐらいじゃ判断できない(判断しちゃう人がすごく多いけど)
持ってるから使いたければすぐ使えるし(個人的にFLは使用率最上位のひとつ)
0329名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/18(月) 05:50:09.82ID:D9rsIp5L
まあそれでもビットレートサンプルレート合わせて
何かしら比較する行為には意味あるから
0330名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/18(月) 17:33:25.88ID:xhvC0oco
32bitと64bitインストールして、32bitアンインストールしたいんだけど、どうすれば良いですか?
0333名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/18(月) 21:22:09.71ID:tEsdo/oa
20.7でキーボードショートカットでChannel RackでCloneできなくなった
代わりにRandomカラーになった
0336名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/19(火) 01:40:26.65ID:MbDxouRd
>>334
既にperformance modeがあるから…
0337名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/19(火) 01:51:45.68ID:MbDxouRd
FLはお手軽映像生成ソフトに力入れる前にvideo player経由を廃止して他のDAWのようにプレイリストに映像直貼り出来るようにして欲しいなぁ
あとグリッドをフレーム単位にできるように

トラックメーカーには関係ないかもだけど仕事でDAW使ってるとかなり重要な部分だしこれのせいで選択肢から外してる人も多いと思うんだよな
0338名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/19(火) 01:57:58.89ID:IMawDEl0
なんでもかんでもプラグインとして実装するのは悪い所
Newtonなんかもちゃんと組み込んでプレイリストで作業させてくれや
0342名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/19(火) 13:18:41.69ID:MbDxouRd
>>340
Vegasは持ってないけどツールズもプレミアもアフターも使ってるからそっちは大丈夫かな!
映像に合わせた音楽や効果音を作るとなると今ままだとFLは結構不便なのよね
そこが改善されれば映画やゲームや広告系からも使用者増えると思うんだけどなー
特にFX作る人たちにはFL良いぞって勧めたいし
0343名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/19(火) 14:15:11.00ID:rVhTPa+n
>>342
自分効果音もやってて、映像との同期とか抜きにこの分野にFLが向いてるとは正直思えないんだけど
どのあたりにアドバンテージを感じてるのか参考に教えてもらっていいかな?
ちなみに普段はCubaseとかReaperあたりをSE制作の際に使うんだけど、向いてるからと言うより他よりはまだ
マシかなみたいな理由で使ってる程度
0344名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/19(火) 15:20:26.47ID:MbDxouRd
>>343
おっ近い人か!俺もメインはツールズだよ

1番はPatcherでめちゃくちゃ自由度高く作り込めるからかな(maxやリアクターまでは要らない)
あとはミキサー、プレイリストのルーティング自由度高い
ピークコントローラーなどでモジュレーションの自由度高い
エジソン慣れれば使いやすい
ぱっと思い浮かんだのはこれくらいかな?

フォーリーとか生音メインだと意味無さそうだけども
0345名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/19(火) 15:41:08.15ID:rVhTPa+n
>>344
サンクス、なるほどPactcherでのサウンドデザインか
確かに自分がまだ踏み込んでない部分だなあ
ちょっと勉強してみる
0347名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/19(火) 17:39:03.86ID:29QeuoNG
>>343
ノートイベントの刻みやオートメーション描きはFLのがやりやすいので、複雑なパーツを組むような効果音なんかはアドバンテージあるとは思う。
プロジェクト全体を見通しながら流れに沿った制作はやはりCubaseやProTools使うし、つまるところ裏で起ち上げてるだけと言う話もある(笑)
0348名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/19(火) 18:28:04.98ID:sg9ZHrP5
>>343
別人だけど俺も効果音やっててサンプラーの手軽さはFLが一番に思う。
波形の再生開始位置とピッチを変えて簡単にエンベロープつけるまでが早いのがいい。
0349名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/19(火) 22:06:29.67ID:LS+bBuha
>>346
Peak ControllerとFormulaを大量に使ってコンプレッサーとかトランジェントとかシミュレーションして作ってる人がいるよ
結局のところシンセとエフェクトまとめられるくらいのメリットしかないよ

>>343
シンセサイザーがNo,1
パラメーターのモジュレーションが手軽にできてオートメーションで分かりやすく管理できる
シンセ起動するのとエフェクト挿したりFX SLOTの順番入れ替えたり実験場として一番早い
Playlistでオーディオをカッターツールで切ると見せかけて再生開始点を変えることで動いてるからソースを残したまま波形編集と同等にPCに対してごみファイルを出さないエコに処理できる点
トラックの概念がないから細かいこと気にせず置き場にしてコンピングに一番便利
0351名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/20(水) 03:41:52.65ID:2zCETeno
>>349
今日日のダンスミュージックはオートメーションによるモジュレーション情報を
ノート情報とほぼ等価に扱ったりするからその辺はもう圧倒的に有利だよね。
自分の中ではそれをSE・サウンドデザインに効果的に応用するアイデアと発想が
乏しいみたいでそっちではFLを活用できてないのが現状だけど。
関係ないけど、海外のサウンドデザイン系の動画見てるとなぜかReaper率が非常に高い。
0352名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/20(水) 05:35:01.53ID:f1C7IwCa
>>350
過去どれだけのモジュラーソフトがたち消えたと思ってんだ
単に必要とする人がほとんど居ないだけだよ
L音声にだけパラレルコンプするとかさえ今は単体プラグインでできる時代だから余計にだ
0353名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/20(水) 18:57:57.49ID:hwBSja5C
Knock me outのrun run runの部分でどうしてもノイズが入る…
0358名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/21(木) 00:55:18.06ID:b6Fz2QVI
ほえー
ストレスすげえなあ
そんなのきたら
0359名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/26(火) 20:37:49.34ID:Bxz/m5ya
プレイリスト画面でクリップを選択して、そのクリップを
キーボードの矢印ボタンで上下のトラックに移動させたいのですが、
やり方ってないでしょうか。
0360名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/26(火) 20:38:19.26ID:Bxz/m5ya
すいません、質問スレに書きこむつもりが誤ってしまいました。
あちらに書きこみます。
0361名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/27(水) 00:53:43.87ID:vrgnW4do
自分、いつもチャンネルセッティングのボリュームで音量調整するので、
ミキサーのフェーダーをいじることが全くないのですが、
このやり方ってマイノリティなんでしょうか。
0362名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/27(水) 01:14:27.78ID:isS3jfXK
ミキサーの前のボリュームとミキサーの最後のボリュームの違いがわかってればそんな質問は出ない
マイノリティとかそういう問題ではないね
0364名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/27(水) 21:27:07.72ID:o4gQmepi
>>361
オッケーだよ
むしろコンセプト的にはそれが開発者の狙いだった
サンプラーとか、シンセで音を完成させてしまって、ミキサーは必ずしも使わなくてよくてスタンドアローンのDSPミキサーのような存在
インサートした場合のみ偶然にもチャンネルボリュームがエフェクト前段のインプット量として機能してるってだけのことだから気にしないでいい
0365名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/28(木) 15:33:27.32ID:B5FtEL+U
Fl使いの人てトラック数めちゃ多い気がするのは単にレイヤーだけじゃなくモジュレーションやオートメーションのせいですかね。
0366名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/28(木) 17:19:19.10ID:Y6FY8Oix
プレイリストが柔軟だからトラック増やしても管理しやすいって所もあるんじゃないかな
0371名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/29(金) 17:46:05.68ID:9wCeHPa1
だな
ところで20.7のオートメーションのPDCって何よ
短いオートメーションの始点終点を追跡するようにしたってこと?
0372名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/29(金) 20:24:54.56ID:bKWRO7Jd
ミキサーに波形写ってるのって新機能?
0374名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/30(土) 02:46:06.77ID:ELueeWXt
>>371
今まではレイテンシーがあるプラグインの後段でフィルターとかボリューム等オートメーションしてたずれちゃってたんだよ
0375名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/30(土) 09:51:00.58ID:bNLt2bmw
特に今までサイドチェインをボリュームのオートメーションでやってた人は、そういう場合Peak ControllerかFruity Limiter使うサイドチェインしかできなかったんだよね
0376名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/30(土) 17:42:41.91ID:9gWeraXO
知らなかった
無意識にオートメーションのカーブで合わせていたら昔のプロジェクトを開いたらウワァになるのか
もしかして一番恩恵受けるのはZGEのビデオ作製だったり?
0377名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/30(土) 18:24:35.43ID:Pt02vsmw
20.7にアップロードしてから挙動がおかしい。
立ち上げるたびに「FLstudio」というフォルダやDrummaxx,GMSなどの
プリセットファイルが入っているフォルダをデスクトップに自動作成するようになった。
なんで・・・??
0379名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/30(土) 20:29:48.02ID:Pt02vsmw
update
0380名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/05/30(土) 21:20:43.88ID:stjaUa6A
うちは特にそういう事はないな
SettingのFileとかProjectタブのフォルダ確認してみては
0381名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/01(月) 18:25:43.79ID:qigdUHo9
すげえ
こんな編集を手軽に出来るのか
0382名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/02(火) 05:27:28.99ID:hiy/AnVQ
FLEXにGM音源が追加されてます
結構きれいで使えますw
0383名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/02(火) 06:12:30.85ID:hiy/AnVQ
20.5以降でmidi読み込むとFLEXが鳴るというWWW
なんじゃああ!!!
0385名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/02(火) 15:34:24.98ID:3gEjORze
MIDIの古き風習は消えるべき
コンピュータミュージックをくだらないものにした戦犯じゃないか
ユーザーの裾野広がって受け入れられてるのだとしても価値がない
0391名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/07(日) 09:48:17.51ID:TIoxJzSI
パフォーマンスモードを使えるようになりたいんだけど、なんかオススメの動画とかないかな?
0392名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/07(日) 11:03:09.27ID:l/HhYtJ9
それで思い出したんだけど、パフォーマンスモードを普通のトラックメイクに使ッてる人っておる?
0394名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/07(日) 23:32:47.92ID:2ylSrgSz
自分も昨日fire買ってsignatureにアップグレードしたばかりで使い方が便利な使い方が分からないです。
チャンネルラックとmidi キーボードに使って、youtubeのtips観てパッドのコントラスト変えてみたりたとか…

質問なのですが、チャンネルラックでリード、レイヤー1、2、ベース、パッド、ドラムの6チャンネルを使って一気にAメロを作ってみたのですが、この方法って合っていますか?
fl は普通のdaw と概念が違うのは分かっているのですがこの方法で大丈夫なのか分からなくて…
0396名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/08(月) 00:00:11.28ID:zDvnCBz4
少しでもなんかを参考にしたいならDemo Projectがインストールしたフォルダ下にあるんで見てください
するとみんなやり方バラバラで何が正解かなんてどうでもよくなります
0397名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/08(月) 01:12:31.94ID:Trf5Ml+a
>>394
いいたいことはわかる
自分はチャンネルラックがもうひとつうまく活用できてる気がしない
頭が固いせいかなんかつい普通のDAWみたいなワークフローになってしまって
そうすると逆に手間が増えたりするのでFL使ってる意味あるのか?とか思ったりする
0398名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/08(月) 03:48:38.77ID:RQNco06t
>>397
言いたいことは分かるから本当に合わないなと思うなら違うの使ってみるのは手だよ
他のDAW試用してみて気に入ったら捨てるのもありあり
逆に活用できてることに気づくかもしれないしな
0400名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/08(月) 15:34:49.75ID:xWO0gvf6
>>397
ワシは逆にステップシーケンサーとサンプラー部分だけをVSTiにしてAbletonで使いたいwww

>>309
相対絶対て何
Time signature入った地点でグリッドのズームとクオンタイズの挙動は劣化したけども
20では線がフェードするからズームアウトしてるとメインスナップ設定が有効でもクオンタイズが大きい線で入る
0401名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/08(月) 18:17:27.75ID:OJFCLFm8
20.1から20.7に上げたらスライスツールとかのショートカット変わってるのね
フォーラム見たら20.5からこうなってて変わってないみたい、鬱陶しすぎる
0403名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/08(月) 18:55:03.33ID:GfeAE36l
前まで上の小節数が書かれているところをダブルクリック→移動で範囲選択だったけど左クリック→移動になってる?
0404名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/09(火) 13:28:55.16ID:V1N9brJu
トラックフリーズさせた後に音量変えたいときってまたミキサーに割り当てなきゃならないの?
0405名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/09(火) 15:18:49.41ID:TKUTzrJT
クリップダブルクリックしてチャンネル開いてボリューム
スパナマークのページにもボリュームある
0406名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/09(火) 16:20:36.03ID:V1N9brJu
ありがとう やっぱりオーディオのボリュームなのね
自動的に割当たるのかと思った
全体的にミキサーとの繋がりが不親切で難しいな
0409名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/09(火) 18:25:00.45ID:uxefz6Vj
さっき買ったばかりの初心者なんですけど、プロジェクトの上書き保存が2回目以降も毎回名前を付けて保存のウィンドウが出てしまって不便です。どうしたら直るかご存知の方いませんか?
0410名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/09(火) 18:55:00.57ID:TKUTzrJT
もしも箱に入ってるバージョンをインストールしたならImage-Lineのサイトから20.7をダウンロードしてインストールして
バグじゃないとしたらEdisonでCtrl+Sだとプロジェクトじゃなくてオーディオを保存する画面が出るから勘違いしやすい
0413名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/09(火) 21:02:35.78ID:Quc4R20q
相対グリッドはなんだかわからんけど、フリーズって何をフリーズしたいんだよって言う
機能わかってなくて言ってるでしょ
0415名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/09(火) 21:47:42.20ID:JlulXHkd
Liveのやつでしょ>可逆フリーズ
相対はちょっとずれただけの状態などを維持して動かしたいときに便利
0417名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/09(火) 22:17:52.86ID:Quc4R20q
フリーズに関してはそういう話じゃなくて、設計的にどこをフリーズしたいのか聞いてるの
トラックでわかれてるわけじゃないのに、何をフリーズしたいのか
0420名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/09(火) 22:59:28.23ID:JlulXHkd
>>417
前から言及されてるけどパターンをフリーズすれば他のパターンで同じ音源使えなくなるしな
他にも色々問題あるけど
0421名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/09(火) 23:17:01.10ID:Xi4ImOVV
FLってグリッドからズレた状態のままクリップ移動するとズレた状態維持するよね?
これが相対グリッドってことではないの?
0422名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/09(火) 23:17:47.13ID:TKUTzrJT
スナップなしにできるしAltでクリップずらせるしShift+Qで再スナップできるぞよ
逆にスナップと打ち込みでFLより優秀なのないだろー
可逆?フリーズは裏で隠しフォルダにオーディオ書き出してるからそんな魔法ねーよってフォーラムで外人が言ってたような
レンダリングと言い切って解除もいらないFLは正義
スマートディセーブルがあるし
0425名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/10(水) 00:57:53.96ID:3jT6IJC6
他よりすごいって分かってるのに劣ってるもの使ってる自分すごいと思いたいだけだろ〜
まぁガチなこと言うと劣ってることはあるけど有り余るメリットとか故にってことばかり
ひ弱なラップトップでもプリセット早く切り替えられるようには取り組んでるらしいよ
0428名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/10(水) 02:28:11.25ID:SuoMqbGt
絶対グリッドってのは文字通りその時のグリッドフォーマットの一番近い軸に対して絶対的に吸着するもので
これと相対グリッドを使い分けるのは他のDAWでは当たり前にやれることだし確かに実装して欲しいところ

フリーズはトラックのオーディオを律儀に全部書き出すわけじゃなくて不用な部分を省いて素早く便宜的に
作業が行えるようにする便利機能だからこれもあった方いいに越したことはないけど
トラックって概念が明確にはないFLでは正直いうほど効果出にくいんじゃないかなとも思う
0429名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/10(水) 05:56:27.39ID:n3Hok3PY
フリーズ機能がなんだかわかってないのを指摘されておかしくなったんでしょ
ワッチョイもないスレだから無視するしかないね
0433名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/10(水) 14:55:17.91ID:3jT6IJC6
GOLならNASAとかでも軽く受かりそうだよな
野郎が勝手に完璧な物作りやがるからファン獲得してたのに
あぁビジネスやっちまったなって
大衆に受けるよう新規獲得するならバージョン12路線が良かった
リニアでやってきたユーザー囲うとか無理壊れちゃう
0435名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/10(水) 16:04:04.17ID:FbgydZn/
>>433
golが居たときのFL原理主義的な所はそれはそれで良かったんだが
今のいろんな声取り入れたちょっと大衆寄りのFLも嫌いではな
実際に使ってても便利になったと思うことよくある
0436名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/10(水) 18:41:03.79ID:n3Hok3PY
golはとってもよくやってくれて、基盤とユーザーを築きあげおわってて、成熟してから離れてくれたからいいタイミングだったと思う
居てくれたら居てくれてよかったんだけど、離れるにしても不足ないタイミングでそこまで他が引き留めたのかはわからないけど必要な時期は居てくれたと思う
0437名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/11(木) 00:44:42.90ID:urawp92/
ライフタイムアップデートの方針を掲げてる限り支持すると思う
FruityLoopsの時代からいいとこ取り入れてきて進化し続けてアップデート無料とかいうふとっぱらなDAWがいつまでもいい感じでありますように
0438名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/11(木) 04:55:42.43ID:mL8M541a
FruityLoopsの時代から使っているけど
正直ライフタイムアップデートがこんなにも続くとは夢にも思っていなかったな
初期メンバーの多大なる尽力に感謝
開発スタッフが増える事で良い方向に向かっていると感じる
継続には無理の無いスタッフの入れ替わりが重要だろうし
0439名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/11(木) 09:33:26.55ID:MxJmryG6
Mac対応もほぼ完璧で充実してますわ

しかし今なぜGM音源ライブラリを入れてきたのかなーと思ったけど、内部音源なんでFLなりのイジリ出来てなかなか面白い。

取り敢えず音色選びにくいのでセレクタ作ったよ、、、
0440名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/11(木) 16:04:34.23ID:QUCrvJtI
ボスが毒林檎を食わせようとしてカサカサと毛を散らして飛び去ったんだろうーー
きっと今頃真っ暗の部屋でデジタルレゴデザイナーやってるよ、もう4〜5年も経つのに
宗教に配慮してキャラクター消したのも最低だよエ口ゲー作ってたことは隠さないのに
もう新しく何かを生み出す点に於いてはFLであってFLじゃないけどBugfixがあるから仕方なく最新版を頼ってる
GOL製を大切に使ってサードパーティーのプラグインを発掘してる
逆によかったと思う点はPatternのRender to ReplaceとPlaylist多ページArangement
心残りは12のパネルを復活してほしいってのとMiroに紫のSytrusを忠実にベクターしてほしかった
紫のケーキみたいなだからフィルターの名前がお菓子だった思うんだよ
割れで昔のSytrus探したけど取り締まってるのか全然ないんだね
0441名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/11(木) 16:37:49.59ID:ykMZiiIn
そういやハーマーとかのキャラ消えたのか
今見てみたら出てこないな
vst版ならあるとかにしてくれよなぁ
0449名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/15(月) 15:55:10.23ID:uFKriA0I
賞金有りでルールを細かく指定したにも関わらずTOP20暫定したからグッドボタンでユーザーが決めてよって半分投げたから募集した意味が不明になった
Image-Lineがほしがりそうな動画なのに漏れた作品がいくつもあって可哀そうだった
エントリ殺到で早期にSolevedマーク付いたり突っ込みどころがあった
ディスカッショントピでは文句が少なからずあったり落ち込む人もいてYoulean氏が励ましの言葉をおくる始末
0451名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/17(水) 01:04:15.80ID:4U11GNiX
FLのコンテストは前から適当だよ
何年か前からクオリティと関係ないとこで決まってるから
もう全くチェックしてないな
0452名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/17(水) 01:39:51.79ID:fCijwFtt
>>441
手元のHarmor 1.3だとVST版だけ表示できる
0458名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/21(日) 14:33:35.11ID:tkX8j5RU
Shift+Ctrl+C Clone
Shift+Ctrl+C Random Color (ChannelRack)
↑これ
Reflexがショートカット重複してるの気づかずやっちゃったてw
0460名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/21(日) 17:31:48.78ID:pYmcN9Jp
右クリック押したときの挙動がImageLine純正と同じだからfab好き
0461名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/23(火) 11:51:24.19ID:ujR0lywA
FL STUDIO 20.7.1 |
以下に説明する、お気に入りのDAWのいくつかの便利な調整と変更を含むメンテナンスアップデートです。私たちはあなたの生涯無料アップデートを愛しているから です。

主な特徴

Newtimeと Newtone-テンポ表示とテンポ同期ボタンをツールバーに追加しました。ワークフローを改善するために「ロード時にプロジェクト時間を使用する」オプションを追加しました。

ツール(メニュー)>マクロ > すべてのEdisonインスタンスを削除して 、アーカイブされたプロジェクトのサイズを縮小します。

FLEX -を追加しました Ctrlキー+アップとダウンのキーボードショートカットは、直接、前と次のプリセットをロードします。

ZGE Visualizer - 'Mobius Object 'エフェクトにパラメーターを追加しました。マーカー付きのwaveファイルをドロップして、ビデオキューのリストをインポートします。複雑なプリセットのビデオメモリ使用量の削減とパフォーマンスの向上。
スライスしたオーディオファイルを[ビデオキュー]セクションにドロップすると、
キューが自動的に追加されます。ビデオキューリストでビデオキューをクリックすると、キューがトリガーされます。CPUを節約するために、完全に透明なレイヤーがスキップされるようになりました。

音声シンセ -ウィンドウが表示されているときに、音声ダイアログのテキスト編集にフォーカスします。

ミキサー -ミキサートラックルートが削除され、プラグインがルートに送信したときに警告メッセージを表示します。

DirectWave-エディターウィンドウが表示されていない場合のプラグインの読み込み時間を改善しました。

FL Studio Mobile-新しいチューナーおよび自動ピッチモジュールでV3.3.2にアップデート。

MIDIスクリプト -Pythonデバイスの自動検出が追加されました。
0465名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/23(火) 13:36:46.34ID:bjVEtDpL
流石に出したばっかりで廃止は出来んだろうな
Mobileにピッチツールか、久しぶりに触ってみよう
0466名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/23(火) 15:13:58.42ID:YhrmYfXU
GOLの祟りじゃー
Linux対応にしたらよかったのに
FLを直接BOOTしてBrowserをファイルマネージャにしてWeb検索付いたらOSだ
その名もFLinux
これは運命だ
0468名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/06/26(金) 21:16:35.75ID:k3MR5JJe
DirectWave Fullの付属ライブラリーって
OnlineContentボタンから落とせるFree Selectionってヤツだけですか?
以前はFull用の一部がFree用だったと思うんですが、これがFull用ってことでいいんでしょうか?

初心者で済みません。
0469468
垢版 |
2020/06/27(土) 21:21:06.24ID:d8pHg0nU
失礼。初心者質問スレがありましたね、そちらへ行きます。
0471名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/02(木) 22:22:57.95ID:v3jt+6N7
Delphiが対応しない限りARM Mac版作れんし廃止じゃね
0473名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/03(金) 06:52:23.37ID:KKlikpbS
一部armじゃなくてすべて変わるの?
そもそもパフォーマンスでないから、dtmに限らず制作用途では使えなくなるんじゃ
0477名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/03(金) 21:42:22.44ID:hue5w5MX
7月20日までか

PBだったかJRRだったかで一瞬だけGroove Machineが22ドルでセールしてたよね
さて、買うかと思ったら翌日には無かった
もうセールないかなあ
0479名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/03(金) 23:27:47.65ID:xIQR2NF8
自分もちょっとだけ買うか迷ったけど
ILのショップにも無くなってたからディスコンと思って止めておいた
前もCakeかどっかに売られたDJソフトがJRRとかでだらだら売られてたことあったし

それにしてもFLEXの完全版が出ない間にプリセットばっかり増えていくw
もう新しいソフトシンセはどこが出しても売れないだろうなぁ
0480名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/04(土) 00:47:00.43ID:dwOyq2ej
エフェクト$50サンプル許可$100内部操作解禁$1000とかやれば話題なりそうだが現状見ると予算的に無理そう
本筋が音楽だからGUIは、そこそこでいいみたいな考えを孤高のハードワークで夢見させてくれたのがgol
機能追加でメニューにオプション追加というのが増えて使いやすさにつながっていないからFL21で様変わりするのが楽しみ
0484名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/04(土) 22:48:37.62ID:dwOyq2ej
Mobile開発チーフじゃないかい
ロシア人って知って以外だった
プラグインがベクターになったらToxicとSawerは買いたい
0487名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/05(日) 01:34:20.36ID:G5nwgwPB
>>486
いまのMacは時代遅れだよ
0488名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/05(日) 12:26:14.11ID:jDAfvIW7
音楽アプリはiosが充実してるしな、ヒップホップシーンだとビートメイカーとか
さらにiosと距離が近くなるんだろうしできれば対応させたいのはありそう
0492名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/08(水) 01:00:26.78ID:3bHePkIi
もう何年前?というか欲しかった奴はとっくにEQ買ってるだろw

てか画像見るとまた文字が細かくてデザインがクソださいままだよ…
あのしょーもないマルチバンドディストーションもこれに統合できただろ…
Pro-Qのデザインと機能をほどよくパクるだけでいいのに何年やってんだ
0494名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/09(木) 01:04:17.22ID:JdPmmd+P
FLの命は一生でも俺らは死ぬのにな....
出力分けてEQしてFruity Limiterと同じだし専用にプラグイン作るダサみ
0496名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/11(土) 17:23:14.05ID:6fATaN06
見た感じ綺麗な扱い方だね
11以前の画面で作ったチュートリアルは消す頃なのかもしれない
ミシェルがGURUデビューしたけどもワシもまだまだ動画作るよ>フォーラムScott
0497名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/24(金) 00:22:17.82ID:Ix0UKXZ3
またFLEXに無駄に音量デカくて汚いプリセットが増えたぞー!
なんかFLEXの内部FXのビットクラッシュかディストーションか知らないけど
その辺使った音色がいつも汚くて使いづらい
0499名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/28(火) 15:00:21.29ID:2PC9XBzp
fireってパッドに好きなコードをアサインできるのかなぁ。
0500名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/28(火) 15:39:08.24ID:UHUSYYbA
多分タイピングキーボードを参照してるからインストールフォルダだったかドキュメントどっちか忘れたけどType keyboardの中のデータをテキストエディターで開いて編集して新しく保存する
取り合えずキーボードアイコンを右クリックして一覧からスケール3オクターブ+コード1オクターブMaj/mがある
0501名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/28(火) 20:28:40.61ID:ptT/UgW6
>>500
ありがとうございます。
そこまでしないといけないんですね。
mashineのコードセットみたいなのは無いんですね。
需要あると思いますけど。。。
0502名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/28(火) 21:26:22.61ID:+xVwMTQS
fireアップデートして欲しいよな
ベロシティ問題は結局そのままになったし
0503名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/28(火) 21:36:23.96ID:nNuSpLX3
>>501
他社製プラグインのScalerとか使うと1キーでコード鳴らせるようになるけどそういうのじゃだめかい
0504名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/03(月) 20:35:33.21ID:f4vYFrak
>>499

無理。

Fireユーザーだけどなんか質問ある?
ワイは演奏用っていうか
音選び用途と軽くミックス用にツマミを活用
0508名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/04(火) 09:38:15.66ID:EAe13k0L
>>506
プゲw
ツマミ類だけのFIRE作ればいいのに。
他はマウス操作で困らんけど、ツマミは操作しにくいやん?
0509名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/04(火) 18:00:02.68ID:q9CkpeX9
>>504
マウスとfireどっちをよく触ってる?
買ってよかった?
0512名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/05(水) 10:02:38.61ID:uihEP9mq
無料のMPC beatsのコントローラーとして使えるなら買いたいな。
0514名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/09(日) 04:05:07.93ID:R9JSaKcI
この数年他のDAWも新しい機能とか技術革新無くて停滞感あるわ
次の新技術、トレンドは何かね
0515名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/09(日) 14:21:10.14ID:w3wAZYyG
シングルクリック(タップ)最適化だな、もうUIくらいしかやることない
しかしゲーム寄りの実装を無難に書き換える傾向が見えてるから能あるFLが爪表しちゃってプロフェッショナルに媚びるほどつまらないものになって爪削れて丸い
golは大切な11捨ててタッチとか未来を考えてシンプルな箱として12を残したはずだけど守備広げて機能増えてメニュー増えてデスクトップOS寄りになって業界標準になろうとする姿が皮肉にも昔からかっていた他社と同じようなことしてると感じる
0520名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/10(月) 12:17:23.59ID:L2dTQ76I
プレイリストのUIの背景色をもっと綺麗にカスタマイズできるようにしてほしいな
ショートカットも任意に設定できるようにしてほしい
0521名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/10(月) 13:34:48.99ID:PcG1N+CB
21って何か目玉あったっけ
まだ20の新機能をほとんど使ってない…w

UIといえばPatcherのごちゃつく感じが苦手で使わなくなってたけど
bitwig風にグリッド付けるだけで見た目と使い勝手が全然違いそう
https://youtu.be/bPQr-k2TqKM?t=133
0522名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/10(月) 14:02:05.32ID:jzxdHghK
SeratoStudio的な方向も頑張ってくれー
0525名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/10(月) 20:43:03.56ID:om+E5euO
確かに欲しいね
でもWinとMacのショートカット完璧に同じにしたったで!とか謎行為してたから難しそうだなぁ
0526名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/14(金) 20:12:32.73ID:0mcdS3WE
>>509
遅くなった

色々ショートカットを駆使してようやく マウス>>fireくらい。
ショートカット覚えていくまでは マウス>>>>>>fire

俺の使い方は買ってよかったよ
ボタンが多いからsliceXで1個ずつサンプル割り当てるような使い方してる
打ち込みはFPC連携くらいでしかつかってないかね。
0527名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/16(日) 10:22:53.09ID:Gli8vAAE
>>526
THX
9月になったらマイナポイント紐付けで買うわ。
0530名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/20(木) 16:10:21.28ID:F7LZd24Z
Current Souce Clipは項目丸ごと消してよかったような・・・
Mobileのチューナー使ってみたかったけどFLプラグイン版はオーディオレコーディング機能潰してあるのか
しかしここまで進化してくるとWindows版買ってMobileで仕上げてみたくなってくる
0531名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/21(金) 13:42:48.14ID:34sJJW0x
やっとチューナー使えると思ったらモバイル版かぁ
この辺のツールがちゃんと揃ってると余計なVST入れなくて済むのに
0538名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/03(木) 15:59:23.80ID:OFadS3T8
Julianていうgolクラスの天才が初期設計してるから機能の要約のされ方に通じるものがあるよ
0540名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/03(木) 16:26:25.31ID:M18hPr1q
2000円くらいのシァアウェアだった頃にTracktion使ってたな。オーディオトラックとMidiトラックの区別がないとか、当時としては画期的だったけど、すぐにMackieに買収されてやたら高くなった。で、FL Studioに移った。
0541名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/04(金) 06:59:06.91ID:yIXTptUQ
tracktionはflに来る前に最初に買った(一昨年)
コードトラックは今でも使う
midiにしてflに持ち込んでる
0543名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/07(月) 09:08:13.99ID:cvxdS5HQ
プラグイン内でノーマライズするのって付属である?軽量なやつがいい
いつもオーディオファイルをエディソンでノーマライズしてから使っててめんどくさいのよ
0545名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/07(月) 09:22:00.48ID:cvxdS5HQ
>>544
ありがとう、でもちょっと違う
チャンネルとオーディオからではなく
ミキサーで処理シたいのよ
0553名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/15(火) 08:38:51.43ID:DFgDRJhQ
あったなその拘り
0555名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/27(日) 08:28:34.57ID:PV170jc9
安物アウトボード手にいられて気づいたけど、FLはハードウェアインサートないのだな
0560名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/27(日) 17:02:59.26ID:R7Xf6HeT
Abletonは個人的にGUIがフラットすぎてすごく眼が疲れる
こういう話まず聞かないなから本当に個人的なものなんだろうけど
0561名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/27(日) 19:09:35.55ID:ugfUbGuZ
アウトボードが何か知らんがダッシュボードとかいうベクターされてない機能あるよな?ハードウェアをソフト側から操作するみたいなのが売りになってたような
Abletonは10が成功したよね
0565名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/27(日) 23:43:23.30ID:2qLEG7z8
オーディオインターフェイスに付属してきたableton簡易版入れてあるけどFLと比べるとなーんか機敏性に欠ける触り心地なんだよなー
macbookのトラックパッドとかなら使いやすいのかな?
0566名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/28(月) 01:06:08.63ID:Uh9eatwl
flはなんで簡易版をハードウェアに付けてバラまいたりしなかったの?余裕があるんけ?
abletonがブランドの作り方うまいのはわかるけどflとここまで差がつくほどなんかなとおもうわ
0567名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/28(月) 03:36:02.14ID:MDq1u8c0
昔はFruity Editionつけてたけど最近はあんま聞かないね
差がつくって何についてだろうか
FLがプロモーションど下手なのは間違いないと思う
0570名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/28(月) 15:39:33.94ID:E3iUTYEH
Ctrl+ホイールで拡大縮小が出来ないDAWには移行できなかった。 エクセルでもペイント系でもなんでも共通にしろや。
0572名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/28(月) 19:40:32.90ID:3ue9zi23
>>566
abletonはWEBにしてもDAW本体にしてもアップルぽいモダンデザインをベースにしたブランド構築がうまいと思う
方やImage lineはPC感というかゲーム感が強いな
俺は後者が好きだが一般的には前者の方が受け良いよな
0574名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/29(火) 00:33:40.65ID:UIHN4icq
FL12は可愛い方向にデザイン攻めてて本当ぱっと見ゲームだった
ツールバーしか変わってないけど印象が結構違くてFL20は嫌い
0581名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/03(土) 11:26:03.21ID:SbRv442M
イメージ変えたきゃ今のゲーミングみたいなスキンを選択候補に格下げして
デフォルトスキンをもっとオシャレな配色にすればいいわ
んで、欧州のファッションブランドに頼んでコラボTシャツとか出せばイチコロw
0585名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/10(土) 22:54:00.54ID:U0/DlM16
音源ばっか集めてまともに曲作れないプラグインコレクターおじさんって感じの画面を見せて何を伝えたいの?
>>584
0588名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/11(日) 00:52:28.70ID:AfUxKLeP
>>587
あ、、あ、、あーみんゔぁんぶーれん様でしたか
プラグインコレクターおじさんだなんて失礼なこと言ってしまってすみません
0592名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/11(日) 22:59:28.57ID:AfUxKLeP
ここに初心者さんがいるならこれだけは覚えていって
プラグインやサンプル集めるのはほどほどにね
選択肢が増えすぎると動きが鈍るぜ
0594名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/12(月) 01:19:12.21ID:c4z6T9ST
DAW 1 (FL)

可動VST
 シンセ 184
 エフェクト 142
  トータル 326

支援ソフト
 波形編集 4
 ボーカル編集 3
 リムーバー 1
 作曲補助 1
  トータル 9

MIDIデータ 数百
プリセット音色 数百
サンプリング音 数千

※ 3か月に一度最新に入れ替えるのが大変
0600名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/13(火) 06:44:10.39ID:GLkOM8wH
完成させなきゃいけないなんて決まりもないしな。シンセコレクターがたのしいならそれもあり
0601名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/13(火) 10:26:03.68ID:J0qOt8WN
プラグインコレクターがいるからDAW屋プラグイン屋は潤うんだ
割れじゃないなら応援するぞ
0602名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/13(火) 16:08:10.51ID:VQTOBAQd
3曲だとしてもアルバム(再生時間:1時間〜)かもしれん
死ぬまでにアルバム1個でも作れたなら超勝ち組
0606名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/15(木) 00:46:23.16ID:xOKxpFUR
統合はなかなか難しい気がする
Automation Clipの機能をかなり拡充する必要がありそう

Event Ediorの方はわかりやすいとは言えないから、使ってる人は少なそうではあるけど
全部Automation Clipとして分離するのも鬱陶しいケースもあるし
0607名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/15(木) 13:21:05.01ID:hEoCp8/J
Event editorはフィルターとかボリュームを手でリアルタイムに書きたい時でそれ以外はオートメーションクリップ使ってる
0608名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/15(木) 17:08:13.55ID:c9saVi+I
もしMixerに属さないInput付きのEdisonをワンタッチで呼び出せたら読み込んで速攻録ってトリミングして爆速になれる
ていうかNewToneをNewTimeに増やしたカス誰なんだマジで正気じゃない
0612名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/16(金) 21:49:34.60ID:H8QuUt4z
中華ユーザーを取り入れる戦略か
英語のみ対応でこれを意識したUIとデザインになってるというのに
gol居なくなったらどんどん大衆寄りになっていってるな…
0613名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/16(金) 22:41:02.06ID:5xYsEH8S
ビジネス屋になったな
一般的価値観で良いように作り変えて本質の価値が落ちることを恐れていない
0616名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/17(土) 03:20:14.85ID:hr6tndiJ
そこら辺は昔から知ってると色々流れがあったんだよ
golって人の職人気質のお陰でここまで良いものができたんだけど、その分開発者にはこだわりがたくさんあって
そんな人だからこそ良いものが作れたという流れを知ってるから、その気持ちを大切にしたいって思う人が居るのは悪いことじゃないと思う

ただ別に英語だけである必要はないよね?ってのは当たり前の感想だと思う

ちなみにそのgolはもう開発に居なくてね、居なくなってからはそういうこだわりみたいなのがどんどん排除される方向になってる
0618名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/17(土) 03:54:20.38ID:5rSqcv1T
広範に渡る普及と反比例するように当初の開発者の個人的哲学みたいなのがスポイルされていくのはしょうがない
それをある程度両立させようと思えばアップルみたいにある種の「宗教化」をはかることが求められる
0619名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/17(土) 05:45:01.60ID:Btel4gpk
パターンブロック廃止で既に聖域は失われた
FPCでのでFL-chan完全移植で新時代を迎えた
0621名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/17(土) 07:35:03.89ID:uJ78zyZj
FLの多言語対応は昔からさんざんフォーラムで言われてきたけど
「FLは英語のこのフォントで美しく見えるようデザインした」golが頑なに拒否してきたんだよね

だからオーナーのjmcがこの話を仕切っている
Scottやreflexだと荒れて収集がつかなくなるだろう
0622名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/17(土) 10:47:53.14ID:hr6tndiJ
>>620
よく知らんけどなんかレゴやってるんでしょ

>>621
別に他のフォント使えても英語ベースで作り続ければ良いだけなんだけどね
デザイン変更の際に文句なら分かるけどそこまで拘らんでもっていう
多言語化は商品としては間違いなく良いことだし
上でも言われてたように会社潰れたら道具として終わりだからな
0623名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/17(土) 14:12:22.82ID:JH6ejMUE
シリアル認証も分かりやすい名目で別窓で作り変えられて行き過ぎた配慮でカッコよさから離れてきてるって思う
印象を堅実なデスクトップアプリケーションに変えたいんだろうけどそれがめっちゃもったいない
ゲーム的な見せかけの扱いやすさで性能突っ切ってて誰よりもプロフェッショナルやってるのがどんだけ〜Coooolだったか
FLはサンプラーの延長みたいなものでハードウェアを触って覚えるように機器の名称の単語を覚えるだけでよくて
大げさかもだけど電卓にCalculatorってプリントされてても何も思わんしデザインの一部って思うしYAMAHAやKORGやROLANDだってそう
まして翻訳機の精度が向上して読める時代
0624名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/17(土) 23:36:56.94ID:wksyMeSe
長く本当に使いたい人はそんなかっこよさだけで首の皮繋がれても困る
趣味で曲作ってる人にも安くて優しいものだから歓迎ではあるけど、かっこよくなくなったわって言ってるだけのやつは本当に無くなったら困る人種じゃない
0625名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/17(土) 23:43:26.94ID:WSEEj9Ve
とりあえず最新OSへの対応とバグ取りを延々と続けてくれたらなんでもいいよ
0626名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/17(土) 23:58:25.94ID:l9kZMr6H
>>609
できるよ
0628名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/20(火) 12:29:54.53ID:apksGCXr
初心者すぎる質問申し訳ないのですがピアノの音が数秒間残ってしまうのを切るのは具体的にどういった項目を弄れば改善されるか分かる方おしえてください
0630名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/21(水) 09:22:54.84ID:A7yb5Yk3
マックに興味あるんですけど
マック版問題ありますか?
0631名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/21(水) 09:47:36.92ID:bbXRCdR7
今はよくてもmacはこれからarmに切り替わるんだろ
不具合があってもFLがどれだけ対応するか分からんぞ
0635名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/24(土) 09:57:48.22ID:p4QkKblg
akai fireってどうなの?ステップシーケンサー好きな人向け?もっと他に相性良いコントローラーある?
0636名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/24(土) 19:51:20.90ID:vradARNE
>>バリバリ使ってるけどなんか質問ある?
ちなシーケンサーモードは使ってないよ。
0637名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/24(土) 22:54:29.96ID:80AV+1qc
ステップシーケンサーとしてみれば唯一無二だがAbletonにおけるpush的な利便さはあまりない
ただ付属ソフトなしだと値段そうでもないから買ってみるのはあり
0638名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/25(日) 00:12:58.52ID:PLT22ZzG
再生停止録音ボタンはかなり便利
ハードステップシーケンサーとしては使わない(個人的に)
midiコンとして使用できる4×2のツマミは便利
ステップシーケンサーにノートスケール配置できるのもたまに使う
ステップシーケンサーにスライサーやfpc簡単にアサインできるのもたまに使う

普通に使うとベロシティが2段階しか反映されないのはクソ

人によって便利にも微妙にもなるよ
パッドを叩いてグルーヴのあるドラム打ち込みたいって人はmachineとかの方が良いだろうし
0639名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/25(日) 06:54:06.49ID:dwdEbjk6
むしろパッドよりもつまみとかサンプル管理に絞った新機種がほしいくらい
パッド全面廃してSamplerを常時表示するDisplayと5×2のツマミ、フェーダーとか
まあ需要は自分だけだろうからつくられないだろうな....
0640名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/25(日) 09:55:15.51ID:YM6zdGeg
alt押しながらみたいな操作が多くて昔のハード機材を思い出したよ
FL側で簡単にカスタマイズできる専用のアプリを作って欲しい
0641名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/26(月) 09:49:55.35ID:hCu0t2dS
ボタンの数からしてステップシーケンサー使わないならあんま意味なさそうなデバイスに見える。他のでも代用できそうな
0642名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/27(火) 07:55:49.91ID:k5weQMQ4
サンプラー兼、FLインターフェイスのコントローラーとして優秀だよ。
ちょっとチープだけど。豪華版も出してほしいわ。
0643名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/27(火) 18:08:28.07ID:+j95PwOr
パフォーマンス機能はあんまよくないよね、liveとかと比べると色味も薄いし
何よりFLのパフォーマンスそのものがそんなに良くないんだけどね
もっと進化してDJブースで当たり前にFire並べてるの見れるようになってほしいなあ
0644名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/27(火) 20:49:45.38ID:3AASjq83
結局maschine 買っちゃたよ。fireと迷ったけど。
0647名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/28(水) 07:42:33.84ID:1n/BmU0s
アプデでFPCのドラム増えたな
0653名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 08:10:50.45ID:C/732/4G
安すぎて怖い
0654名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 08:23:34.27ID:6VEgtjUf
ノーブレかと思ったけど大体持ってるからいらねえんだよな・・・
全く使う事がないだろう2種のシンセとsigに入ってるプラグインのVST版が増えるだけで1万払う価値が無え・・・
0656名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 09:23:42.81ID:1dYaewx/
え、これvst版入ってないのか
前は入ってなかったっけ?
マジかS1でedison使いたかったのになぁ…
まぁTransistor Bassは単体で6000円も出すほどじゃないけど普通に使いたい時あったから良いけどさぁ

Harmor持ってないやつはノーブレだな、俺はHarmorとSawer持ちだけどお布施と思うわ
0657名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 09:24:20.58ID:6VEgtjUf
>>654
ほんとだわ今までずっと勘違いしてた
持ってるプラグイン加味されないから自分にとってはプラグイン半額セールの方が安い悲しいセールだわ・・・
0661名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 10:24:58.89ID:6VEgtjUf
一応気になったから調べた
前のデザインのショップの時にはプラグインのVST版ついてるって書いてるな

つかフォーラムでも指摘あった

All Plugins Bundle and All Plugins Edition differ in that Edition only includes native format plugins. Bundle includes both native and VST/AU.

Regards Scott

「All Plugins Bundle」ではなくBF限定でVST版がつかない「All Plugins Edition」だってよ
このやり方はちょっとひどいな
0662名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 11:23:13.21ID:P96lrRX6
FL Studio All plugin Edition って前からVST版は付属なしだったよ。

最近はFL Studioしか使ってないから、これで十分だけど、
そもそもHarmor、Morphine、Sakura、Harmlessとか持ってるし
せいぜい欲しいのはSawerぐらいなので買ってもお布施に近いな。
0663名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 11:41:55.51ID:6VEgtjUf
あぁ、そうだな
All plugin Editionがいつから出来たかは定かではないけど言う通りEditionのは明確にVST無しにしてたんだと思うわ
BundleとEditionの2種類が存在してたってことを始めて知ったわ
0664名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 12:54:05.13ID:1dYaewx/
以前までは全部入りはsignatureからアプグレがなかったんだよ
持ってる製品分値段が引かれなかった
サイトデザインが新しくなったら値引きされるようになった
たぶんそこで切り替わったと思うよ
以前の全部入りは今のAllpluginと同じ5万くらいだった
0665名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 13:33:46.18ID:9I1OCjVw
正直、Distructorとかマルチバンドスプリッターの絶望的なセンス見てると
この先の期待値がゼロに近いんだけど
長らくお布施してないから一応しとこうかと思ったらコレか
昔からのユーザーなら大体持ってるもんな
こんなやり口じゃ気持ちよくお布施もできないっていう
0666名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 13:35:14.54ID:mzlLhFfB
飛びついたけどVST入ってないとか言われてがっかりだけど
FLしか使ってないから問題ないけど
前から売ってたのがEDITIONならなんの問題もない
セール用にVST抜いて安くしたのならちょっとはがっかりだけど
0667名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 13:46:31.76ID:6VEgtjUf
掘り起こすのもあれだが2020/10/29の時点ではAll plugin Editionってのは
売ってない
VST付のAll plugin Bundleが販売されてる(機能比較のページにはBundleとは書いてるがVST入ってないとは書いてある)
https://web.archive.org/web/20201029201059/https://support.image-line.com/jshop/shop.php

やっぱセール用にVST抜きのAll Plugins Editionを用意してるわ
0669名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 14:05:00.10ID:P96lrRX6
>>667
Signature版の付属音源等がFL onlyなことと混同していた。すみません。
全部乗せセットのところに載せてたものが置き換わったんだな。
0671名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 14:54:16.29ID:mzlLhFfB
まあ他のDAW使おうと考える頃には必要なプラグインも定まってるだろうからどうしても必要なのを買い足せばいいかな

全部入り買ったのにFL起動時のライセンスのところが
signatureのままだったのでおかしいなと思ったらkonozamaだった

konozamaもkonmariくらいグローバル化してきてんだね
0672名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 15:04:38.59ID:PLDgS9rQ
>>671
俺もそう思う
つーか正直FL付属でほしいのはEdisonといくつかの基本エフェクト
後Harmorくらいなもんじゃね
別にシンセは他で使わなくても良いんだけどエフェクトがなぁー、でもそれだけ買うほどでもない絶妙さだから全部入りにアプデするときに欲しかったんだよねぇ…

俺もFLのAbout見るとProducer EditionのSignature Bundleのまま
だけどプラグイン全部使えるよ
0674名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 16:18:07.76ID:DfXWA+02
FL Studio All Plugins Edition includes all FL Studio native format Image Line plugins offered for sale at the date of your purchase. This does not necessarily include plugins we release in future. When we release new plugins that are not included in your bundle, you will be able to purchase them (normally at a significant discount). This product does not include VST or AU formats of the plugins listed in the edition.
0675名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 17:45:08.70ID:s2QFKNPb
今更買う人はいないと思うけど、poizoneをデモって欲しくなり、plugin boutipueのセールで買おうと思ってたらセールが終わってしまってた…

harmorは使い方が難しそうだから敬遠してたけど、デモってみたら音良いし使い方が理解出来るようになってきたから欲しくなってしまった…

他のdawを使う気は無くてsignature持ちなのですが、harmorとpoizoneの為にセールでall plugin editionを購入する価値はあると思いますか?
0677名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 17:55:24.66ID:mzlLhFfB
セール後にeditionからbundleへのアプグレ(不足金のみの御布施)
できるようになってるだろ
0678名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 17:56:22.79ID:6VEgtjUf
なんか色々地雷みたいな書き方してしまって申し訳なかったが
FLがメインだけどIL製のプラグインは
0679名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 17:57:22.95ID:6VEgtjUf
途中送信すまん

なんか色々地雷みたいな書き方してしまって申し訳なかったが
FLがメインだけどIL製のプラグインは持ってないみたいな人は普通にノーブレ案件だと思う
0680名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 18:57:39.19ID:9kiwIVHf
お布施したい人は下にあるpresetやsampleも買うんだ!

あとはgift用買って友達にシリアルあげるんだ
0681名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 19:23:18.53ID:5xd5kzas
FLのプラグインを全部極めたらサンプルなんか一つもいらないだろう
0682名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 20:20:12.31ID:SBD8o/aI
\11600でプラグインが10ヶ増えるのかぁ
ほとんど使いそうもないけど\11600で増えるのかぁ

そうか増えるのかぁ かぁ かぁ かぁ かぁ かぁ
0685名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 22:35:20.45ID:yp0KD4iS
俺最近Sytrusの良さ再発見してる
サイン波とか矩形波なんかの基本波形綺麗に出したい時実に良い
0686名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/03(火) 22:37:14.60ID:FpL/3JuH
>>681
無知すぎて驚愕
0688名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/04(水) 15:01:12.95ID:gYmLL8Uv
ほぼFLの経験しかなくて他のDAWはEdision相当の機能が本体に入ってるものと思ってたけどそうでもないの?
0691名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/04(水) 19:49:47.37ID:CsFnyXhH

ウイルス注意!
0693名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/05(木) 09:17:40.56ID:w/Qast0I
最近他板が著作権侵害を理由に板ごと削除されたらしいからそれ狙ってるんじゃない?
0694名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/06(金) 06:40:29.12ID:FOA/ks3b
FLちゃんが歌う日は来るのだろうか
0695名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/06(金) 08:54:40.06ID:r4kfpy1H
gol氏の影響力も弱まったし、FL chanの躍進はなさそうだな。
Harmorからキャラ絵が消えた時に世代交代が進んでるのを感じたな。
0696名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/06(金) 18:01:20.99ID:jM6xecLu
あの絵が問題になるってどこの星の生物だと思ったら
オージーのScottのためだったりしてw/(^q^)\
音楽は自由だから製品だって自由がいいのに
ライフタイムフリーアップデートだからgolの残したものが消えてくのが本当寂しい
いなくなってから変更させられてしまったとこがgolが作ったと思われることすら悔しいし
0702名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/10(火) 18:55:04.30ID:KXvuwP/w
FLEXはVSTi版リリースしたらアピールできそうなのにもったいない
サイトトップに広告くらい貼ったらいいのに
0704名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/10(火) 23:45:49.03ID:fmCtfmwe
シェアが高いからプリセット売れば儲かるからねぇ
0705名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/11(水) 09:38:14.43ID:Dn94nyOp
シャアな
0706名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/13(金) 00:48:40.59ID:7CGH4GQG
公式サイトのBlackfriday saleでは
signature to All plugins editionが11545円だけど

fl studio立ち上げてメニューhelp - shopでは
upgrade signature to flstudio + all plugins bundleが11545円

と同じお値段なんだけど、もしかして後者の方がお得?
0708名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/13(金) 01:34:15.76ID:hEpe5F7S
>>706
ほんとだね
でもBuy nowから進むとショッピングカートにはAll plugins editionて書いてるからeditionのライセンスが来そう
別にeditonでもいいならこっちから買ってみるのもいいかもね
もしくは返金覚悟でゴネ得狙うとか
0710名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/13(金) 12:14:45.42ID:Gz9rlXsD
>>709
他のdaw使ってないし買う予定も無くて、おまけにharmor、sakura、poizoneが欲しいから買う予定です。
0711名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/13(金) 12:16:48.16ID:HxxBeAx7
せめてもう少し円高になれば背中押されるんだけどなぁ
売電円高も一瞬だったし…
0712名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/13(金) 12:20:36.26ID:C8n0RUBN
あれ?どのプラグインで保存できないんだっけ?
ってならなくなったので快適ではある。
0713名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/13(金) 12:45:47.68ID:hEpe5F7S
プラグインのセールでコツコツお布施してきたからもう欲しくないのしか残ってない
ので1万も出せない
0714名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/13(金) 13:01:45.79ID:NQDnfaAh
Harmor持ってないなら買いなよ、間違いない
俺はHarmor持ってるけどお布施がてら買った
トランジェントシェイパーなんて他にも四つくらいあるし、シンセなんて有名どころは全部持ってて40近くあるからからまず使わないけどなぁ…
まぁvst付いてるつもりで買ったんですけどね…

個人的なおすすめのしかたとしては、まずHarmor持ってない人は買って良いと思う、これは代わりがない
使うかは知らないけど
後は有名どころのシンセは持ってるけど他にシンセあんまり持ってないって人もあり
有名どころのシンセすら持ってない奴はこんなん買ってないで有名どころのシンセ買え
トランジェントシェイパー一個も持ってないって奴も良いんじゃね
0716名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/13(金) 16:57:52.08ID:4bh8ax+j
>>715
シンセの必要度的にはそうかもしれないけどオールプラグインがここまで割引されることは初めてだから今買わないと後で後悔する可能性も…
0717名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/13(金) 17:05:07.08ID:K7NlUaXb
何のジャンルやってるかによる
SynthmasterじゃSpireやSerumみたいなのはできない&やりにくいから
その手のがあった方が良いジャンル、自分と同じジャンルのプロが大抵そのどちらかかSylenthあたりを使ってるなら絶対そっち買った方が良い
そういうジャンルじゃないなら一行の余地はあるのでは
0719名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/13(金) 18:19:43.63ID:/8YFUATW
All買ったけどHarmor既に別で買ってたから損した気分
結局Sakuraくらいしか使わなそうだし
0720名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/13(金) 19:04:27.14ID:1PW471IT
>>716
買って損は無さそうなんですねありがとうございます
>>717
なるほどserumは買った方が良さそうですね
あんまりセールもしないようなので少し損かもしれませんがrenttoownでレンタルして分割購入します
ありがとうございます
0721名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/13(金) 20:28:48.78ID:K7NlUaXb
損はないけど1万円ポンと出せない環境なら良いものから買っていくしかない
真面目なアドバイスとしてはね
0722名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/14(土) 09:42:10.26ID:2Ws2cB0i
cubase11にアプデしたけど、
FLで昔から出来てたことをアプデ内容にドヤ顔で表記されるとなんだかなって思ってしまう…
0725名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/14(土) 12:12:17.33ID:MoW99+m8
すいません
画面白とかにする方法ありますか?
0728名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/15(日) 00:46:47.01ID:oA7ZiIAg
ProducerEditionだったけど、なんとなく公式見たらSaleの文字が。All即決ポチ!手数料10%だけど12700円で全部unlockできただけで感動してしまった。もうワクワクが止まらない。
0732名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/15(日) 17:07:32.90ID:JtMzXudW
今回のセールで今まで買うつもりのなかったシンセを使い込んでみようと
思う人が増えるとありがたいな。

MorphineやSawerはチュートリアル動画も少ないから、
まだまだ未知の音があるかもしれない。
0734名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/15(日) 18:53:40.38ID:Wwi160vM
>>733
見てきたけど何を話してるのかよくわからんかった
色?eq2が周波数表示が変わるとか
海賊版とスキンカラーの関連性について話してる?どゆことー
0735名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/16(月) 14:51:40.70ID:mBxah+wj
今、Fruity Editionとsytrus使ってて、all plugin editionへアップするか、producer editionへアップしてgrossbeatとharmor、harmlessをバンドルで買うか迷ってます
前者は32,545円で後者は36,083円
どっちがいいんじゃろ?
0739名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/16(月) 15:46:20.92ID:B7aqxMhj
Signatureからのアプグレは税込みで12700円だった
使うことが確定してないなら必要になった時にVST版買えばいいんじゃない
grossbeatなら半額セールも時々やってるし
0741名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/16(月) 16:14:08.43ID:7RBbhF1Y
Upgrade prices are Fruity ($310), Producer ($210), Signature ($110)だってさ
税込みで24000円ちょいだね
0743名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/16(月) 16:29:05.82ID:v1mIkr3j
allplguineditionからallplguinbundleへのアプグレがいつか出る可能性に期待してallplguinedition買ったな
ぶっちゃけ他のDAW使う気があんまりないし
0745名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/16(月) 17:16:54.77ID:JOb1Iz5k
>>742
自分の場合HarmorとHarmlessとSytrus以外使わない。
他のは色々いじったけど結局使わなくなった。
それとScalerやアルペジエータと連携するのにいちいちPatcher使うのが面倒になって全部VST版にした。
0746名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/16(月) 17:17:28.96ID:mBxah+wj
>>743
確かに他dawの予定はないなぁ

>>744
こんなのあるんだね
VSTのgrossbeatに拘ることないのか

ありがとうm(_ _)m
いろいろ考えるてる時は楽しい!
0748名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/16(月) 17:24:02.42ID:mBxah+wj
>>745
FL上で使うだけでもVST版のメリットあるの?
Scalerやアルペジエータと連携って詳しくなくてイメージできないや
0749名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/16(月) 18:58:18.43ID:TAOM/SC+
Drumaxx あんまり使ったことない。ビンテージ系のリズムマシーンの音色のイメージ
Sawer Polivoksのシミュは珍しい。あんまり代わりが効かないけどニッチ。モーグ系をチープにした感じがした。ヌケが悪いのが個性?個性的なアナログ系は持ってて損はないと思う
Gross Beat 言わずもがな。すごく便利。後発で似たのもいくつか出てるけど
Groove Machine ほぼ使ったことない
Toxic Biohazard Sytrusと同じFMシンセ。Sytrusと違って既存の波形を選択するタイプ。気分転換にこっちを使うのも良い。出音も結構違う気がする…
Harmor 加算シンセ。wavを読み込みグラニュラーもでき、パラメーターもかなり特殊なのが多いやばいシンセ。唯一無二だし音も良い
Harmless Harmorの弟分ってイメージ、こちらも加算なので倍音ギラッとしたそういう系統の音?
Sakura 珍しい物理モデリング。リアルな弦楽器を鳴らすというよりかは、存在しない不思議な弦みたいな音色を鳴らすと良いと思う。音作りは難しめ。アンビエントからトラップみたいな音楽にも合うと思う
Morphine これも加算w上2つの加算より古参。音作りはしたことない。プリセットのパッド系は8〜90年代の幻想的な感じが出てて良い。他はチープかも
Ogun シンバルやベルなどのメタリック系の音色が得意らしい。これも物理モデリングであり加算なのか?とりあえず変態シンセ
PoiZone これも古参。さすがにちょっと古臭いなwスーパーソウ的なトランス系音色は得意そう
Transient Processor アタック感リリース感を調整できるエフェクト。割とどこのメーカーも出してるけど一つあると便利。他のあれば必要ないかも
Transistor Bass 303系のシンセは一つあると便利。俺はABLの使うけど…

稚拙ですまんが個人的な感想。ほんとニッチなシンセが多くて笑うわw
0750名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/16(月) 19:09:44.53ID:ixbpb/ck
エジソン忘れてるぞ
0753名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/16(月) 19:47:38.12ID:TAOM/SC+
すまんw
一応オーブプラグインで追加される分で書いたわ
0754名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/16(月) 20:17:05.81ID:mBxah+wj
>>749
詳しい解説ありがとう

シンプルにfruity editionとsytrus使って来たから、シンプルにproducer editionとgrossbeat、harmor、harmless追加って構成、考えてみたんだよね

VST版がFL上でメリットあるかと、newtone、pitcherが活躍するかで決まる気がしてます
0757名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/16(月) 20:30:53.93ID:TAOM/SC+
>>754
VST版のFLのメリットは上で言われてる通りアルペジエーター系なんかのmidi吐き出すプラグインでコントロール出来ること
パッチャー使えば同じこと出来るけどわざわざパッチャー使いたくない人も居るよね

ニュートーンとピッチャーはメロダインとかオートチューン、みたいなピッチ補正持ってないならあった方が良い(ボーカルミックスやるなら必須クラス)
メロダインやwaves tune(real time)持ってるなら無くていいけど
0759名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/16(月) 20:42:07.08ID:JOb1Iz5k
>>754
まずはPatcher使いなされ。
vst版は補足するとMIDIのCCが使いやすいのと、シンセのUIを大きくできるので見やすくなる。
ただし、FLの便利なスライドノートが使えなくなるのが難点です。
0760名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/16(月) 21:03:45.58ID:mBxah+wj
みなさん、ありがとう

>>757
>>759
VSTじゃないネイティブ版はmidi入力のルーティングの融通が効かないって理解であってますか?
アルペジエーター系なんかのmidi吐き出すプラグインってどんなのが有名でしょうか?

>>759
ホントですよね
0763名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/16(月) 22:11:52.06ID:JOb1Iz5k
>>760
まずはPatcher使いなはれ。
それとArpeggiatorはFLにあるので買わなくていいです。
ピアノロールに一小節分の和音を置いてからピアノロールのメニューのツールからArpggiateを起動すれば使えますよ。スペースで再生して確認する。
0764名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/17(火) 08:20:08.54ID:kKrfvpLC
Morphineの音作りはわかりやすいよ。
プリセット音を参考に似たようなスペクトルを並べると大体同系の音が出るわけだし。
ただ、倍音成分を細かくいじって微妙な音は出せるけど
インパクトのある音がなかなか得られにくいね。
0768名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/17(火) 18:21:00.90ID:5pDneiRa
Morphineわかりやすくないだろ
倍音加算音源蒐集家の俺が言うんだから
0770名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/17(火) 20:21:29.08ID:ODtSHgNG
新型MacのRosetta 2でFL STUDIO動きますか?
0772名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/17(火) 20:44:34.29ID:SqTaqVII
fruity edition使いで相談させてもらってたものですが、いざall plugin editionポチッたら32,545に更に10%上乗せでかなり割高だったので、サウンドハウスでsignature editionのクロスグレード買いました
11/30に間に合うようならall pluginにアップするよ
いろいろ、アドバイスありがとう!
0773名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/17(火) 21:33:35.57ID:qdgR4ff3
>>768
Morphineはオレンジの倍音のスペクトルを並べて、
その下でそのスペクトルを時間変化させるのが基本の音づくり。
プリセット音もGenarator Aだけで鳴らしてるのが多くて混ぜるのは少ない。
だから難しいって感じはしないなあ。
0775名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/17(火) 23:56:36.86ID:lAQzmoYp
俺環だろうけど
FLはサードパーティ製のプラグイン使うと落ちる率が他のDAWより高いな
0776名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/18(水) 01:45:49.45ID:U3J/UJzV
10年くらい前フリーのプラグインたくさん集めてた時はクラッシュするやつあったけど
今は購入した奴で落ちることはほぼないなー

何が落ちるん?
0777名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/18(水) 01:53:38.97ID:pj0QAiFa
>>715ですが
結局pigment+sylenthとflstudioallplguinedition買いました

なんか攻撃性は低いけど自分好みの曲が作れて満足です
0778名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/18(水) 02:37:23.82ID:MXsXEAkc
>>775
自分も最近、FL最新バージョンが落ちたり保存したプロジェクトが読めなかったりして困ってる
Rifferは結構トラブルある感じ
あとPatcher絡みなのかエラーログが頻繁に出る
0779名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/18(水) 03:32:41.70ID:dMW0peYN
プラグインスキャンで1500とか出るしなんだかんだ色々使うけど同じく特に落ちたことないが
具体的になに使ってるん?
0780名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/18(水) 06:31:43.07ID:O9q8Eus4
>>777
おめ
いい選択だと思うよそれだけあればかなり自由度ある
0781名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/18(水) 17:26:04.79ID:ZpYljA9q
ついにEQでアナライザー使えるようになったか
20.8は楽しみだな
0782名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/18(水) 17:47:48.74ID:nCFwBze9
ファブフィルターみたいなのが付属になるのか
すげえ
0783名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/18(水) 17:48:10.62ID:rByih4R+
PC移行すんのが以外と大変だね。みんなどうしてる?データとかもクラウド対応にしてくんないかね
0784名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/18(水) 18:07:59.04ID:O9q8Eus4
全然大変じゃないはずだけど…
0785名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/18(水) 18:15:14.46ID:MXGjAhLo
all plugin bundleってabout...はSignature Bundleのままなんだ
おかしいと思って何度も何度もアクチベーションやったが...
全てのplugin使用可能になってるの今気付いた
0786名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/18(水) 18:21:50.82ID:O9q8Eus4
>>785
それ公式も認めてるバグらしい
次直すって
0788名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/19(木) 14:50:51.03ID:u+FDEv2g
ノートPCで作ったFLPをメインPCに1000個くらい移したことあるけどEdisonでカットアップしたWAV(Slice Audio)があったらやばかった気がする
サンプルフォルダから使ってるとファイルネームが_2みたいに連番だから余裕で被る
編集したWAVに西暦日付時間を入れるようにすれば回避できるけど忘れちゃうんだよね
0789名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/19(木) 17:00:42.05ID:yqRRe47o
M1プロセッサーMacでFLを使った動画が出た
ロゼッタ2だとダメみたい

https://youtu.be/KvdfCqAJ4dE
0791名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/19(木) 21:22:30.41ID:V8+eTUhx
スライスオーディオはプロジェクト直下のフォルダに保存されるように設定した方が良いよ

設定からautoをクリックすれば自動で直下になるはず
プロジェクトごとに最初に設定せんといかんけど
0793名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/20(金) 13:01:03.15ID:w809o4gU
>>792
Options - Project general settings - data folderの所
プロジェクト毎の設定なので、該当プロジェクトをロードしてからAutoなり、好きなフォルダなりを指定
0794名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/21(土) 00:12:41.48ID:qTCkAugx
なるほど
曲ごとにフォルダを作ってそこにFLPを置いて指定しておけばプロジェクトはオーディオ読み込む場所を覚えてるってことなのか
次から真面目にやる
説明してくれた人ありがとう
0795名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/21(土) 22:47:28.72ID:o8hv/tbR
FLは今回のM1MACの対応しない気がする
もともとMACで使えるようになったの2018年からだしまた別のアーキテクチャでソフト作成しましょうって感じがしないんだよな
元々Windowsってこともあって使ってる有名プロデューサーはまだWindowsだし
MACはiOSのソフトと完全互換性あるみたいだからiOS版のFLの強化はありえるかも
0797名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/22(日) 00:33:39.40ID:aFQkvMrZ
>>796
昔のMACはWindowsのやつにちょっと変化つければ使えそうだけど今のMACは1から開発しないといけないからどうなんだろうね?
今出てるiOS版がベースになって拡張機能持たせたやつになりそうな気がする
あと昔のVSTとかは多分使えなくなると思うからだいぶ制限かかりそうな予感はあるよな
0799名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/22(日) 01:33:48.42ID:aFQkvMrZ
>>798
アーキテクチャが違うから1から開発だろ
ロゼッタ2は仮想マシンソフトで動いてるだけだよ?
WindowsでPSPのゲームができるのと同じ原理
0801名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/22(日) 05:44:11.61ID:Gb9ipVqp
>>776
kontakt
WAP
0802名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/22(日) 06:16:19.92ID:uvr1U+nv
>>801
kontaktで落ちたことあまりないけど、smart disable有効にしてる?
あれkontaktで有効だと落ちまくった
0803名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/22(日) 07:02:32.05ID:aFQkvMrZ
>>800
まぁたしかにそうだがバグとかの確認もあるから慎重にならざるを得ないね
FLの言語なに使ってるかわからんけどCとかC++で作られてるとバグの出どころの発見が難しいみたいですな
0805名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/22(日) 09:19:27.31ID:aFQkvMrZ
>>804
じゃあそこまでの心配はないのかな?
既存のVSTもFL上では動くようになるのかな?
0808名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/22(日) 19:28:17.55ID:Ju8ocDmO
signatureクロスグレード注文しました
届いたらall plugins editionにアプグレした方がよいの?
0810名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/22(日) 20:50:16.58ID:L5P9nK7N
>>796
ILの公式回答でM1対応について
「ブラウザやワープロのような簡単なソフトと違ってDAWは移植難しい」
「サードのプラグインもそう、ARMでは持ってるプラグインが二度と動かないか、動いてもサクサク動かないことは当然のことと思え」
とかかなり正直に言ってるな
0811名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/22(日) 20:52:42.06ID:fYYRvPdg
マックのシェアって昔と比べて上がってんの?
でなけりゃ対応も2週遅れくらいで当然
0812名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/22(日) 21:02:30.66ID:aFQkvMrZ
>>811
DTMにおいてMacのシェアは高いかも知れんけどFLは長いことWindows専用だったこともあってMacで使ってる人少ないんじゃないかな?
FL使ってる有名プロデューサーもまだWindowsだろ?
たまにYouTubeのレビュー動画とか上げてる人でMacのFL使ってる人は見るね
0813名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/22(日) 22:01:27.54ID:J7jNbpC3
FL使いのトッププロデューサーもMacbookではあったけどmac版に移行するのでなく、ハイスペックWindowsノートパソコンにしてる人が増えてきたような
0816名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/23(月) 09:05:02.76ID:J96lm8Tb
M1MacにDAWやプラグインがネイティブ対応する頃にはPCの方も5nmとかユニファイドメモリ化して性能追いついてると思うわ
0817名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/23(月) 09:22:29.99ID:gcqtWAmc
>>816
今回のM1Macはモバイル用として消費電力を抑えた割に高性能ってところだから
性能だけで言っても今のRyzenとかのほうが高いよ
まだ7nmだけど
モバイルにはArmいいかも知れんけどWindowsでノートパソコンでって感じで音楽作る人おるんかね?
Macでもノートパソコンでやってるやつ少なくね?
0819名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/23(月) 10:30:07.07ID:JWjC503X
レコードボタン押したままパターンパネルのミュートとかいじっていたら記録されてしまったのですが、元に戻す方法ありませんか?2日前にfl studio さわったばかりです。お願いします!
0820名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/23(月) 12:39:23.57ID:pqFMtoQN
>>817
それなのよね
プロセス停滞して14nmのインテルに対して5nmのM1スゴイスゴイ言ってるだけだからなあ
そして比較対象としてRyzen持ってこないし
0821名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/23(月) 17:41:31.76ID:pf1Mr+cY
>>819
Current Projectのオートメーションかパターンクリップが保存されているので削除すればおk

あと初心者スレがあるからそっちでな。
0822名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/23(月) 19:31:50.70ID:yuhGrFsa
アカリは現状タイマン強すぎてファイター泣いてるレベル
前はマオカイ出せばサスティンと硬さで後半ボロボロにできたけど今は確定ダメとサスティン付のアイテムのせいで勝てない
0824名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/24(火) 19:50:10.14ID:ph2siTjd
>>814
お金はないけどアプグレしてしまいました
USBメモリ8Gってパッケージに書いてあるのに4Gしかないw
0825名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/26(木) 17:39:19.43ID:hJ98qYhf
>>821
ありがとうございます!
Fl studioいいですね!楽しんでます!
0827名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/26(木) 22:10:23.58ID:Z5B4e5qh
ロゼッタ2で動くけどかなり重たいらしい
でも新年くらいまでにはロゼッタ2である程度動くようにしてくれるらしいよ
それでネイティブ対応は数ヶ月後
0828名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/26(木) 22:36:45.15ID:8zwE5d3c
>>827
どこ情報?
0830名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/27(金) 08:44:04.14ID:IwF0l745
パフォーマンスに使えそう
0831名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/27(金) 17:09:40.97ID:SR4sEoIQ
>>828
forumの20.8beta4のスレッドで開発者の人がそれっぽいこと言ってました
0832名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/27(金) 18:48:10.07ID:ZU46qIvS
>>831
なるほど
ありがとう
0835名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/28(土) 20:26:51.74ID:AF9yYmQf
Akai Professional FL Studio用 64パッド USB MIDIコントローラー/RGBクリップ/ドラムパッドマトリックス Fire【コントローラーのみ/付属ソフトウェアなし】 FIRE Controller Only

日尼アウルビジョン扱いで10800円残り4つ!!
0836名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/29(日) 00:13:55.51ID:IGGOeeqd
すまん最近MPEに興味もったんだけどflではサポートされてないってマジ?M1がどうたらやってる場合じゃなくね??
0837名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/29(日) 00:19:09.70ID:WJ5B1uyB
fireのボタンってウェットティッシュで拭いても粉っぽくない?
0838名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/29(日) 00:30:00.13ID:Ybbwo6sG
>>812
今まで外部のシンセ買ったことないんだけど黒金セールで買ってみようと思います
オススメありますか?
0839名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/29(日) 00:30:47.26ID:jJh9Rygc
FL トラックボール でtwitter検索するとだいぶネガティブな印象を受けるけど
他のDAWに比べてFLのどういう操作性がトラックボールに向いていないのだろうか?
0840名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/29(日) 00:31:12.69ID:Ybbwo6sG
アンカー間違いました。すいません。

今まで外部のシンセ買ったことないんだけど黒金セールで買ってみようと思います
オススメありますか?
0841名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/29(日) 00:42:08.23ID:vAIrzZRw
その質問は音楽のおすすめ教えてくださいみたいな抽象的すぎる聞き方
好きなアーティストややりたい音楽のジャンルの代表的なアーティストが使ってる奴にしな
0845名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/29(日) 01:16:25.27ID:7fXbuTFS
最新版で見た目がガラッと変わってわかりやすくなったsynthmasterとかもいいんじゃね
0850名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/29(日) 10:02:09.66ID:gpyGcihV
>>836
フォーラム見ると他にやることがいっぱいあるということで、当分サポートしなさそう。osmose買うまでにサポートされなければ、Bitwigあたりをサブで使おうと思っている
0851名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/29(日) 10:44:54.64ID:H6FkpZMV
>>842
セールで、ということなので3万以下で今日の値段を調べてみました

Serum    2万円     SonicWire 日本語マニュアル付き
Pigments   $99     公式 日マ
Dune3    $100     Thomann
Avenger   $117     bestservice
Avenger   1.6万円    SonicWire 日マ
Spire     $129     公式 日マ
Absolute4  $215     Thomann オンライン日マ
Falcon    $244     公式 日マ

serumはセールしないですが参考にいれました。
absolute4はHalion6+αでサンプル音源も入るので、容量100GBとなってますが選択可能。
https://new.steinberg.net/ja/vst-instruments/absolute/
0852名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/29(日) 10:51:17.92ID:gNKdc6iO
>>839
エレコムのM-HT1DRBKを使ってるけど不便さは無いな

むしろキー割り当てでctrlとaltとスペース辺りを割り当てるとピアノロールの操作感が抜群になるで
0854名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/29(日) 13:57:37.93ID:0qigS6cX
結局、All Plugin Bundleにお布施しちゃった。
SAWER、Dramaxx、Transistor Bassなんて情報が少なくて使いこなし方もわからんw
ただこの先、Allプラグインに何か追加されるとか、いいことがあるかもしれないからなあ。
0855名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/29(日) 14:06:04.82ID:vAIrzZRw
一応明示されてる内容ではAll Plugin(バンドルもエディションも)はその時出てる製品のライセンスで将来発売されるプラグインは別途購入必要。
多分知ってて言ってると思うけど勘違いする人が出てくるかもしれないので一応書いとく。
0856名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/29(日) 14:28:35.60ID:Ybbwo6sG
842です。
色々とありがとうございます。
プリセットそのまま使うことが多いので、synthmaster everything bundleが良さそうに思いますので(値段も含めて)買っちゃおうかしら。
0861名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/30(月) 14:16:25.44ID:vcyjwDtd
Amazonで攻略本付きが26,800円なんですけど、これ相場に比べてかなり安くないっすか
自分、これポチってもいいっすか?
それと、もう全部入りEdition購入には間に合いそうにないんですけど(最近気づいた)
クリスマスあたりにまたチャンスあったりしますか?(って、そんな甘くねえか。)
0862名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/30(月) 15:19:28.68ID:ifn+/Ixb
クロスグレード版を抜きにすればまぁまぁ安いんじゃないっすか

ご自由にポチっていいっすよ

メーカーによるとAll Plugins Editionは今年のブラックフライデー用に用意された新製品だそう。
今回初めてで過去の事例とか無いんでわかんねえっす。
メーカーの言葉を鵜呑みにするならチャンス無いっすね。
0863名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/30(月) 15:26:35.02ID:vcyjwDtd
>>862
回答ありがとうございます!
早速ポチりました!w
全部入りEdition買えなかったのは凄く残念ですね…でも仕方ないです(己のミス)
0864名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/30(月) 17:33:29.04ID:s6rhhrhh
ドンマイッスね。
2度あることは3度あるッスよ。
待ってればいい事あるんじゃないッスか?(他人ごと)
0865名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/30(月) 18:00:07.26ID:6zBrOlwc
滑り込みで何とかall plugins editionを購入できたんですけど、poizoneとかsawerとか皆さん使ったりしてます?
harmorもどんな使い方してるか教えて頂きたいです。
0866名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/30(月) 18:30:45.80ID:lSzDh9GD
シグネイチャーだけどfl keysとedison、sytrusくらいしか使わないや
sakuraをオーディオ化してたまに使うかな
いつもはヒップホップとかトラップ作ってる
0867名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/30(月) 19:22:14.00ID:0RGVmtrD
harmorはギターとしても使える
https://youtu.be/KwcvdYZIGlQ

あともう一つの滑り込みとしてまだ使ったことないならkindle unlimitedの3ヶ月体験をオススメする
シンセサイザー、コンプレッサー、イコライザー等の使い方の書籍がたくさん読める
0868名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/30(月) 20:00:15.17ID:3jkOL1p1
edisonのVST、セールで買うか迷ってるんだけど他のエディターと比べてどこがすごいの?
0869名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/30(月) 20:13:45.18ID:ifn+/Ixb
他の波形編集と比較って言うとVSTってことぐらいじゃない?
FLユーザが他DAW併用や移行しても使い慣れたEdisonで作業できるとかでメリット感じないとわざわざ買う程ではないと思うけど。
0870名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/30(月) 20:52:10.54ID:xQtSEB7B
Ediosnは、適当なところにサクッとインサートして
そこで録音できるってのが便利なときがある
0871名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/30(月) 21:23:46.33ID:xc0SIzVA
edisonはサンプリングレートが簡単にいじれてすぐに結果確認できるのが便利だよ
怪しげな雰囲気になるところが気に入ってるけどオムニスフィアとか高価な音源持ってる人には無用だと思う
他のDAWにこの機能があるかは知らない。logicにはなかったとおもう
0872名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/30(月) 22:08:38.35ID:gVRDfeW+
>>871
Cakewalkにもなかった
0876名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/11/30(月) 22:53:18.12ID:o2lg30oF
Edisonでなにか録音、ワンサイクルなどに加工、Sytrusにドラッグして波形を流用
Harmorも可
0878名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/01(火) 00:50:00.94ID:Ob6FGxxC
効果音作るときとかEdison愛用してるわ
さくっと録音&編集できて内部で簡単にwavやらoggやら出力出来るのが便利
0879名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/01(火) 09:18:08.24ID:uxJGlyrn
FL Studio All Plugins Editionのセールが1月6日まで延長。

やっぱメーカーの話は鵜呑みにしちゃいけないねえ
0881名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/01(火) 10:21:50.38ID:UDbs+yW4
他のプラグインメーカーでもよくあるけど全部入りと聞くと欲しくなるのはなんでだろ
0882名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/01(火) 11:10:54.20ID:j1uR2fOu
なんか強そうだからじゃね

Flstudio買って思ったのはこのパターンを作ってペチペチして音楽作るって自分みたいな初心者には本当に向いてると思う
0887名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/01(火) 14:09:21.28ID:tPvnWchG
FL Studio versions PRIOR to FL Studio 20.8 will not run under Rosetta 2 because they contain Assembly code that Rosetta 2 does not recognize and can't translate.

https://support.image-line.com/action/knowledgebase?ans=668

M1Macは20.8で一応対応(ロゼッタ2)になったぽいな
0888名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/01(火) 17:41:50.65ID:tPvnWchG
directwaveのサンプル全部入りも1万円代にしてくれたら買いたいな
0890名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/07(月) 11:52:31.36ID:xKkLA3d6
>>889
わざと文字ってるんでしょ

エディター→エディション→エヂソン なかなかいいネーミングセンスだと思うぜ。
ちなみにNewtoneもニュートン文字ってる

頭良さそうじゃん?
0891名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/07(月) 13:12:12.13ID:xKkLA3d6
ControlSurafaceで自分のミックスのルーティンを1箇所に集めてくるの楽しすぎる
誰か同士おる?
0893名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/10(木) 20:56:15.88ID:nldrLGtC
わからん
0899名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/11(金) 18:22:07.17ID:JWh1Zuku
EQ3作ってたらEQ2改良すればよくね?ってなってEQ2がアプデされるだけなんじゃないかと思うんだが
フォーラム見てないから予想だけどね
0900名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/11(金) 18:23:06.58ID:Bcxtuooo
EQ3って昔からここでもフォーラムでも出せ出せ言われてるけど具体的に何を求められてるんだ?
0901名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/11(金) 18:29:37.67ID:JWh1Zuku
そりゃ一般的なアナライザでしょ
2年くらい前に考えてるって言ってたのを見て、一年くらい前は開発してるって言ってた気がするけど
今回のはどうだろうね
後はリニアフェーズじゃない?
0902名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/11(金) 18:37:37.78ID:UnW7Vnz6
今のEQは初心者にはとっつきにくい
0904名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/11(金) 18:57:46.06ID:YPNbKQED
リニアフェーズも付くの?どこ情報?

ユーザーからしたら別に更に買うわけでもないから、EQ2改良してくれれば別プラグインにしなくても文句ないよね

Pro-Qつかってると全然出番ないけど、同じ状況で使い分けてる人いる?
0905名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/11(金) 19:30:35.06ID:sQ+qzW1g
少しでも軽くしたい時にザックリEQで良いトラックはEQ2使ってる

proQも重くはないんだけど他のシミュ系エフェクトかけまくってるとどうしてもちょっとでも負荷減らしたい時あるからね
0909名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/11(金) 20:38:46.22ID:YPNbKQED
>>908
そうなんだねありがとう
本格的にEQ3はいらないな

ついでにPro-Qみたいに他のEQ連動出来たらPro-Qいらなくなるが
0910名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/11(金) 20:51:12.75ID:hBn1QEG6
みんなピッチベンドってどうしてる?
自分はオートメーションクリップでやってるけどノートと同時に編集出来なくて辛い
かと言ってピアノロールでイベント編集も厳しい
0913名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/11(金) 22:04:05.74ID:Q10+z/OD
Playlist拡大してノートとオートメーションを交互に見てもやりやすいけど
Generatorの後ろのページでMonoにしてからキーを押すと自動でグライドしてくれるから手抜きだけどそれでやってるよ
0915名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/12(土) 00:02:58.16ID:7ed1nntN
普通にイベントエディット慣れた方が良いよ
エクスプレッションだってイベントでやるっしょ
0916名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/12(土) 00:12:03.50ID:AmSU6RTO
>>892
purityとomnisphereだったと思う
ちなpurityはwheezyとlex lugerも使ってるよ
0917名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/12(土) 03:05:39.19ID:tUTlm3pl
>>910
ノートとのタイミングの問題なら
パターンクリップの上にオートメーションクリップも重ねて置けばわかりやすい
グループ化しとけば常に一緒に動くし
編集対象はプレイリストの左上で選べるから問題ない

特定のパターンで動かすなら
EnvelopeController使ってノートでトリガーした方が楽な場合も多い
よくある、WAVを並べる人とサンプラーに入れてMIDIでトリガーする人の違い、みたいな感じ
0918名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/12(土) 05:21:32.50ID:tUTlm3pl
あらためて解説動画見てみたけど、やっぱりこの2つ便利すぎる
他のDAWでもこういうの使いたいんだけどねぇ

FL Studio Guru | Fruity Keyboard & Envelope Controllers
https://www.youtube.com/watch?v=4oueAwfdMUo
(今は機能追加されてる)
0919名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/12(土) 11:22:41.47ID:l8w2rVk/
>>916
まさか返信くると思って無かったです。
wheezyも気になってたので情報助かります、ありがとうございます!
0920名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/12(土) 12:06:16.01ID:BHY2sdsx
>>915
>>917

あざす!オートメーションクリップは今までやっていたのでそれに加えてビアノロールイベント編集慣もれてみようかと!
0925名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/13(日) 23:47:49.94ID:S7S54Ez8
studio oneの発売後のアップデートでcubaseに対するstudio oneの利点とされた部分は清々しいまでにパクったので、windowsでfl以外のDAWを併用したいなら使いたいならcubaseとreaperの二択だと思う

両方ともFLとは考え方が違う、といよりFLが特殊なので他のDAWは触ってるだけで楽しいよ
0926名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 00:18:10.55ID:NpSowWbQ
自分はCubaseメインだけどS1とReaperなら確かにReaper選ぶな
カスタマイズの自由度が桁違い
FLとLiveは触ってるだけで楽しい
0927名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 01:09:50.21ID:IGyXcvjY
S1は音質良い(らしい)のとDDPファイル書き出しができる利点があったけどキュベが追いついたんか
0928名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 02:16:59.39ID:zexcRcsK
cubaseに移行しようとしたけど駄目だった。一度FL触ると他にはいけないって本当だった。
0929名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 02:59:47.21ID:OiSNu/EF
FLに慣れるとプレイリスト置く場所によって音の出口(ミキサーCH)変わっちゃうのキツよな
0931名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 05:06:35.94ID:epx4O2Mq
複数DAWを使いこなせるようになれる人は限られるってのはあると思う
知ってるDAWと同じ機能同じ操作でやろうとして挫折する人がかなり多い
ものすごく基本的なMIDIやらオーディオやらの知識以外は
まったくのゼロから先入観を持たずにそのDAWの仕様を把握する必要がある

似てるとよく言われるCubaseとS1だって結構違う
別物ってのを意識しないといつまでも「なんでできないんだよ」って感じの不満が続出する
0933名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 05:33:43.75ID:epx4O2Mq
>>932
強いっていうか、別枠でそういう機能のソフトとバンドルされてる感じ
専門のソフトを持ってなくてもそこそこできるよ、みたいな
0934名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 07:13:12.86ID:40vBV/1I
>>931
そんなレベルの人はそもそも複数使うって話にならない
それでそんな話するのはコレクターだけだろ

>>933
全く違う知ったかやめとけよ恥ずかしすぎる

>>932
マスタリングのプロジェクトとミックスのプロジェクトをシームレスに移動できるよ
俺がたまに使うのはその機能と1トラックに沢山エフェクト指したいことが多い曲or音作るときにS1使ってる
FLのルーティング繋げていくのとパッチャー内部でいっぱい立ち上げるのがあんまり好きじゃなくてね
0935名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 08:15:29.84ID:epx4O2Mq
>>934
なんか極端な解釈するね

複数DAWについては、移行したとか言っててその後すぐに「使いにくいから戻ったわ」みたいのでよくある
>>924みたいなこと言ってる時点で、複数使えるタイプの人ではないんじゃないかなと思った

マスタリングについては、完全に別ソフトと言ってるわけじゃない
あくまで「感じ」だから。連携できなかったら一緒になってる意味がない
0936名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 08:19:30.69ID:40vBV/1I
>>935
お前が日本語が下手くそなのはよく分かったからもう少し推敲して書け

>>複数DAWを使いこなせるようになれる人は限られるってのはあると思う
知ってるDAWと同じ機能同じ操作でやろうとして挫折する人がかなり多い
ものすごく基本的なMIDIやらオーディオやらの知識以外は
まったくのゼロから先入観を持たずにそのDAWの仕様を把握する必要がある

この文体で>>924のことを話してるなんてわからないだろ
どう見ても多くの人間をまとめて語ってる文章

お前のその感じが間違ってるって言ってんだよ
本当に恥ずかしいやつだな
んじゃ同等の機能を持った別のソフトとやらを上げてもらおうか
0937名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 08:22:39.48ID:epx4O2Mq
>>936
>んじゃ同等の機能を持った別のソフトとやらを上げてもらおうか
何を興奮してるのか、まったく意味がわからないんだが
0938名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 08:25:21.81ID:40vBV/1I
お前の説明は間違ってるから、理解してると主張するなら自分の言ったことを証明しろと言ってるだけ
自分で言った事なんだから説明できて当たり前だろ
0940名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 09:05:48.44ID:40vBV/1I
突っ込まれた途端に何も言わなくなって草
無知晒してるって指摘したのに俺は「感じ」だと言ってるとか言い出したから、自分の言ったこと説明しろよなって言っただけなんだよなぁ
持ってて機能説明した人間に対して信者とレッテルを貼って保身
見苦しすぎる
0941名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 09:07:12.63ID:XCPxE1hl
どうしたんやここ
スイッチ入るやつ毎回いるな
0942名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 09:11:33.27ID:40vBV/1I
>>935で噛み付いてきたから反論したまで
知ったかぶりしてるやつに噛みつかれてお前の言ったこと説明しろよな
って言ったらスイッチ入ったとか言われるのかよ
先に長文書いたの俺じゃねぇのに

まぁさっきからレス早いし、ワッチョイ無しだからこれも同一人物な可能性もあるがな
0943名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 09:13:29.26ID:XCPxE1hl
本物すぎて草
いいなあ
この病気
0944名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 09:14:13.52ID:epx4O2Mq
よくわからんが、連携を軽視されたことに怒ってるのかね
S1信者の人ってワンウィンドウとドラッグ&ドロップを
過剰に評価してるというか執着してるとこあるし

自分自身でも「シームレスに”移動”」って言ってるのにね
Song(他のDAWでいうProject)複数、Project(マスタリング用)をワンウィンドウ内に開けて(画面切り替え)
ProjectからSongの編集に行きやすかったり、変更内容更新したりできるようになってるわけだけど
「これに言及しないとかあり得ん」とか?
0945名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 09:15:11.20ID:vNYpjpBj
この速さは同一人物だな
知ったかから煽りに切り替えるとは本物だな…
違ったら悪いから、暇そうだしワ有りになんか書き込んできてよ
0946名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 09:18:16.95ID:vNYpjpBj
>>944
だから>>935を説明してよ
専門のソフトを持ってなくてもそこそこできるよってのが意味不明すぎる
その専門ソフトってのは何を指してるのかって聞いてるじゃん
0949名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 09:55:13.03ID:vNYpjpBj
はいはい、明らかに使ってもいないエアプの意見に突っ込んだら結局コレだよ
>>944やっと出てきたのがこれだもんな、調べてきたとしか思えない

>>933>>935を見てこんなエアプって感じだから突っ込んだらこの態度
そんな話?(結局何も言わない)だからな

本当に不毛すぎるわ
0951名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 11:18:35.85ID:epx4O2Mq
にしても、マジでマスタリング機能のあるソフトS1しか知らないのか?
だったら特別視するのもわからんでもないけど、検索ぐらいしてみればいいのに

と思ったけど、日本語で検索するとなかなか出てこないな(知らないのはそのせいか)
英語だとすぐ出てくる
0953名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 12:29:18.27ID:S8oZ+0RB
なんかすみません
MC-505から入ったからTR recとかパターンシーケンサとか大好きなんだけど普通っぽいdawも使ってみたくて質問しました
Cubaseは高いからS1とかどうかなと思って
0959名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 16:44:18.23ID:vNYpjpBj
知ったか野郎に知ったかしてるなって突っ込んだあとに切れてるって主張するの単発IDくんしかいなくて可哀想

突っ込まれたあとに何も具体的なこと言わない知ったか明白でも、誰も触らないのがスレの悪いところでもあるんだよな
真面目にFLとS1併用の話に嘘つき紛れてるから使ってる身だから突っ込んだが
レスバになるなら議論ではないから、面倒だからもういいわってすると厚顔無恥な知ったかの方が残るんだから板も過疎るわな
専門板なのに知ったかが糾弾されない
まぁワ無しだから厳密に追い出すことはできないのは分かるがな
0963名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 19:43:00.27ID:XItwjP/p
閉鎖されたらILforumでスレ立てるわ
0966名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/14(月) 22:24:12.67ID:jadQaiGV
20.8入れてみたらまだ周回遅れの基本機能付けてんのか
何でスプリッターはMaximusと違う挙動でつまみ使わないと横に動かせないんだろ
バグじゃなかったらバカみたいだよ
0969名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/15(火) 09:03:51.57ID:1/XGbmVg
俺もあとからcubase に手を出したけど、
マウスで打ち込むタイプだからFLが1番よかった。やっぱピアノロールが使いやすすぎる
0970名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/15(火) 12:22:35.99ID:Vjvj/ynr
>>969
マウス打込み派ならCakewalkとかも良いぞ
0972名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/15(火) 16:57:45.11ID:rPEjVNwG
オーディオIFとFLの設定を96KHzにしてる時にEQ2/maximusのリニアフェーズ使うとノイズまみれになるんだけど何だこれ?

44.1KHzなら何も問題起きないんだけど……
0973名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/16(水) 08:20:56.20ID:0qdLwlzW
ワロタ
よく手を出したなそんな数字
0975名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/20(日) 18:50:11.03ID:H4d6TR3I
fireなかなか悪くないけどオルトやシフトとか結構慣れ必要だな。もっと値段高くていいからボタン増やすべきだったんじゃ
0976名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/25(金) 13:53:49.01ID:f/85/GFf
20.8にしたらmp3にインポート出来なくなった
原因はマスター何か刺すと出来なくなるみたい
同じ状況の人いない?
ちなみにwavには出来る
0980名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/25(金) 17:33:14.40ID:V4kCiZ1r
追記
asioの設定とかでdawの出力を88.2khzとかにしてる場合ね

自分はこれ引っかかったから泣く泣く作業全部44.1にした。Limiterが悪さしてるのかはわからなかったけど。
0982名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/25(金) 18:35:42.61ID:hcz1BTxm
プラグイン読み込み時にオーディオが止まりづらくなったのってどういう仕組みなの?
自分のボロ環境だと逆にノイズでやすい気が
0983名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/25(金) 18:36:58.51ID:qwnDYYlr
と言うか書き出すマスターデータはwaveで取っとかないと怖くね?
(マスターがFLのプロジェクトファイルだと書き出し時点のFLやプラグインのバージョンと未来のバージョンで同じ音が鳴らせると限らんので)
0984名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/25(金) 20:24:03.10ID:f/85/GFf
情報ありがとう
ただまだ解決しないなぁ
mp3ファイルは生成されてるんだけど、完了と同時に消えちゃうんだよね
もう少し試してみるわ
0987名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/25(金) 21:08:40.67ID:UwQRLSCn
普通にwavで書き出してエンコードソフト使えばいいと思うけどな
mp3は情報を削ってデータ容量を圧縮してる(元のデータは復元できない)
ってことは知ってるんだよね
0988名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/25(金) 21:21:34.64ID:Ja2/yQ8n
俺もmp3書き出してエンコ版音質チェックすることあるけど…

そういう話じゃなくて変な不具合残ってたら気持ち悪いよねってことでしょ
0989名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/25(金) 21:24:34.80ID:B7Dv32Kx
うちはMP3普通に書き出せたよ
それより変なのは8秒の音源をLeaveで書き出すと15秒ってなってるのに、実際は48秒になることかな
あと最新版のSpire入れたら音がおかしい
これはSpireのせいだろうけど
0990名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/12/26(土) 10:22:12.45ID:xoEFDQIe
Twitterとかで同じ症状出てる人いないか確かめてみたけど居ないみたいだな
おそらく俺のPCの問題だと思うわ
色々とありがとうな
0992名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 13:00:32.90ID:O9xySbaa
producerだったけどセール額が異常なので22040円でallプラグイン買いました無料勢引退しました
0995名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/06(水) 19:06:36.63ID:+Ue0CBt5
MaxxはFL Mobileのほうで忙しいらしいけど
せっかくAll Plugins BundleになったからGroove Machineも64bitOSで使えるようにしてほしいなあ
0997名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/08(金) 13:50:39.74ID:JHIyWHZT
M1 Macを買うのはギャンブル
0999名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/08(金) 19:56:30.02ID:Ng9HoTTL
長年対応してなかったのが最近対応って感じだからどうなんだろうね
いつかは対応するだろうけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 420日 13時間 0分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況