5ちゃんねる|掲示板一覧| @5chan_nel|プレミアム浪人|浪人ログイン|

dtm KANBAN Image

DTM

DTM板ローカルルール

★スレッドを立てる前に必ずスレッド一覧を参照して、類似スレがないか確認して下さい。
 ※IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
 ※単発な質問は新スレを立てず、「質問スレ」 「初心者スレ」を利用して下さい。
★DTM板では、以下に該当する書き込みを禁止します。
 ※執拗な個人叩き、私怨叩き、晒し上げ
  (公人、私人問わず。特に叩き目的の個人名スレッド「厳禁」)
 ※意味の無いコピペやAA、ネタスレ、age荒らし(隔離スレでのみ可)
 ※○番=△番、□番=(個人名)のような根拠のない書き込み
 ※その他、モラル、一般常識を逸脱した書き込み
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。問題のある場合は削除依頼を。
 ※板内で困った事、相談事、提案、問題提起などありましたら、自治スレへどうぞ。

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/03/21 09:41:00

本日の総投稿数: 180 順位: 189/1,030

分あたり投稿数: 1 順位: 202/1,030

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
dtm for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: AIによってDTMは無意味に (149)

2: ユーロラック・モジュラーシンセ総合 5パッチ目 (138)

3: 【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス30【UTAU】 (239)

4: Synthesizer V Part5 (63)

5: 【PG】BAND IN A BOX part11【愛しの猫ボタン】 [転載禁止]©2ch.net (779)

6: ■□ Elektron総合スレ □■mk16 (626)

7: Synthesizer V Part5 【ワッチョイ有】 (5)

8: ◆◆RME製品総合スレ25 UFXfs ◆◆ (648)

9: ソフトシンセ総合 part43 (922)

10: 【GroupBuy】特売・セール総合 $167【Sale 】 (581)

11: Arturia総合スレッド13 (445)

12: 【DTM】初心者質問スレッドVol.82ワッチョイ有り (119)

13: 失敗の本質・HIDEはなぜ失敗したのか〜孤独老人の死 (13)

14: ウレタンマンコに涙ながらに挿入するHIDE (14)

15: 【GPT-3】AIの普及を受け入れられない【自動作曲】 (32)

16: HIDEの「酷葬」が執行される (5)

17: 【試験版】HIDEチャンラジオNEO【生放送】 (22)

18: 🪳NHの局部について🪳HIDEが解説 (10)

19: HIDEはビッグローブ(東京)と楽天モバを犯行に使用か (72)

20: HIDEって本当に統失発症しちゃってんだな (925)

21: 山上 VS HIDE (8)

22: JCの局部について💩HIDEが解説しよう (10)

23: DTMゴキブリ物語(ストーリー)🪳🪳 (7)

24: ドスケベHIDEチャン大百科‼ 第1巻 (74)

25: AI以前にインボイス制度でトドメ食らう奴www (45)

26: 自己愛性パーソナリティ障害だらけ (13)

27: |||||| Plugin Alliance Part14 |||||| (370)

28: 暇空茜になれなかった老人HIDE (44)

29: ★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 90 (569)

30: 【GroupBuy】特売・セール総合 $170 IP付【Sale】 (233)

31: 【国産DAW】ABILITY Part.5【本スレ】 (137)

32: Ableton Live 64 als (205)

33: 高市早苗さんを総理大臣に (17)

34: 高1ボカロPアルちゃんを見守るスレ (494)

35: スペックで考えるオーディオインターフェイス12 (38)

36: 【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス31【UTAU】 (1)

37: 著作権フリーBGM・ストックミュージック Part2 (873)

38: 低品質アンプシミュレータ情報交換スレ (29)

39: Ableton Live 初心者スレ part5 (15)

40: バカセ対策スレ (98)

41: Roland AIRA & Boutique 3 (592)

42: iZotope【製品全般・セール情報・使い方など】 3 (476)

43: 【サンプル】サブスクSplice【プリセット】 (6)

44: USBオーディオインターフェース Part71 (IP) (851)

45: 【邪魔】最近の音楽が糞すぎる件9 (538)

46: 【VOCALOID】ボカロPの音楽を語るスレ【P名禁止】 (114)

47: リバーブの使い方を語ろう。Part2 (396)

48: オンラインカジノで200万円損したwww (11)

49: ChatGPTに作詞してもらった結果を載せるスレ (167)

50: Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part28 (975)

51: 【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.79 (263)

52: 【朴李】朝鮮人ホルホルK-POPマンセーDTM板【金韓】 (46)

53: 【AKAI】MPC総合スレッド 9 (61)

54: 小室哲哉を語ろう&ネタバラシスレ♪[25台目] (390)

55: 洋楽寄りの音作りってどういう工程積んでると思う? (986)

56: MIDIキーボード 40鍵目 (47)

57: スーパーソウを超える「ウルトラソウ」を考案したい (11)

58: スーパーソーは難しい part1 (21)

59: 今すぐセックスしたい (81)

60: 女性の87%「ベリンガー使ってる男はキモい」 (248)

61: 【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.22 (482)

62: 最高のピアノ音源 Part 34 (262)

63: ★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 90 (29)

64: 【VOCALOID】ボカロP雑談所マイリス10【ニコ不正】 (159)

65: 【敗北者総括】DTM板の歴代ガイジについて語るスレ (19)

66: 【お手軽】カシオトーン総合【キーボード】 Part.2 (212)

67: DTM用自作PC Part49 (541)

68: 泣きわめこうがAIによる生成物は大量にあふれるよ (430)

69: 「できなくてもしょうがない」は終わってから思うこ (1)

70: ボカロPになりたいんだが (7)

71: 【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【7皿目】 (583)

72: ベース音源総合スレ2 (559)

73: 【Roland】ローランド総合スレッド 25【老国】 (225)

74: RME オーディオインターフェース総合スレ4 (97)

75: 【議論】音が埋もれないようにする工夫 (183)

76: Antelope Audio製品総合スレ 再起動3回目 (906)

77: 浅倉大介の音作り研究スレ Part5 (23)

78: 【Mac/Win】Digital Performer take57【MOTU DP】 (92)

79: YAMAHA MOXF6/8 part5 [無断転載禁止]©2ch.net (344)

80: Roland SP-404シリーズを語るスレ3 (162)

81: ■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第33楽章〜■ [無断転載禁止]©2ch.net (709)

82: DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第53章 (129)

83: (・∀・)OCN大阪 (26)

84: 宮台真司襲撃犯は自民党信者のネトウヨだった (151)

85: サウレコ Sound&RecordinMagazine (261)

86: ボカロで無題の曲が伸びる理屈って何? (1)

87: USBオーディオインターフェース Part72 (351)

88: DTMセール情報 (16)

89: 【T-RackS】 IK Multimedia 天 part 25 【MODO】 (467)

90: 【YAMAHA】ヤマハ総合スレ【ヤマハ】 (157)

91: 【V14】Waves Part47【Clarity Vx Pro】 (769)

92: Steinberg Cubase総合スレ93 (151)

93: 二次元の女の子にぶっかけした画像を貼っていくスレ (39)

94: 玉川徹になれなかったHIDE (9)

95: Pa1Xpro (840)

96: M1 MacでDTM【脱Rosetta2】Part.1 (264)

97: 【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 37 (964)

98: 生まれ変わる必要はない (1)

99: 【作曲歴1年で1億再生】20歳の天才 なとりを語ろう (14)

100: 【弦】ストリングスが好きな奴スレッド18 (665)

101: Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 16 (922)

102: 2030年の音楽チャートは人工知能がランク独占 (410)

103: ProTools【Avid・Digidesign】 10 (176)

104: 2023年日経平均、節分天井〜彼岸底 (7)

105: FL Studio 初心者&質問スレ Step 31 (721)

106: [REASON STUDIOS] Propellerhead 総合 62 (697)

107: 玉川徹 (16)

108: 【S3.0】 TOONTRACK 総合 その10 【EZD】 (808)

109: 打ち込みギターの音作りってどうしてる? ★2 (311)

110: 知識ゼロの俺がボカロPになるために必要な物教えて (22)

111: 【リゼロ】セロから始めるDTM生活 (43)

112: ■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!38■ (208)

113: Roland MC-707 /MC-101 Groovebox (2) (354)

114: やきうとか準決勝からで充分だろ (6)

115: 椎名もも (14)

116: iPadでDTM! part3 (323)

117: YAMAHA MODX 6/7/8 Part.2 (844)

118: この板は日本共産党の協力で運営されてます (249)

119: ハッピーメール・ワクワクメール情報交換スレッド (5)

120: ヌートバー  ヌートバー  ヌートバー (4)

121: マイク総合スレ-10本目 (809)

122: 【初音ミクNT】PiaproStudioNT Part3【ニュータイプ】 (37)

123: 【Nexus2】reFX part8【VENGEANCE】 (524)

124: Universal Audio UAD-2 UAD Spark 40枚目 (389)

125: ★ UVI Workstation Falcon part10 ★ (429)

126: 高市早苗 (6)

127: オナったらageるスレ (19)

128: DTM、DAW、作曲ソフトウェア総合スレ (73)

129: 試奏だけして買わない奴wwwwww (5)

130: Max/MSP Jitter PD SuperCollider等 10 (46)

131: 作曲初心者のためのスレ23©2ch.net (745)

132: ★ユーチューブ削除されるスプライス終わってる★ (6)

133: 【国産DAW】SingerSongWriter 27 【ID非表示】 (241)

134: AndroidでDTM Part.2 (271)

135: 音楽理論スレ 3♪ (543)

136: 争いはやめろ (4)

137: 結局、音楽で1番重要なのは何? (50)

138: マスタリングが上達する方法を挙げるスレ (2)

139: 40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。4皿目 (180)

140: コンペのスレ 21曲目 (721)

141: 【MOTU】Mark of the Unicorn mk12【h-resolution】 (752)

142: 初心者ですが、これだけは揃えとけってソフト教えて (25)

143: 歌声合成ソフト『CeVIO』『VoiSona』 Part.8 (357)

144: 【配信関係】DTM機材スレ (865)

145: シンHIDE下痢💩🪳 (14)

146: 「やらない理由」を作る人が多い (2)

147: AIが得意そうな音楽のジャンルで何? (5)

148: ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part85 (670)

149: BEHRINGER、19個以上持ってる奴は3Dプリンター (945)

150: 【OP-1 field】Teenage Engineering 3【OP-Z】 (145)

151: ☆★アナログシンセPart32★☆ (262)

152: プラグインってめちゃくちゃメモリ食うな (3)

153: Finale ユーザーのためのスレ Ver.15.0 (781)

154: 重低音をカッコよく鳴らすのが苦手なんだが (7)

155: 自民党がTIKTOKを規制 (5)

156: 歌詞の付け方総合スレ (11)

157: めちゃくちゃDTMな世界 (1)

158: 最高のドラム音源 3キット目 (557)

159: キックとベースの重ね方 (7)

160: TK&DAサウンドを手元の機材で耳コピ再現 Part2 (298)

161: ★ KORG★コルグ♪ファンクラブ【京王技研】Vol.18+ (500)

162: ■宅録/DTM用 モニター スレッド62■ (79)

163: Presonus Studio One ver.35 (152)

164: KORG KingKORG Part2 (675)

165: Steinberg Cubase 総合スレ78 【SLIP有IP無】 [無断転載禁止]©2ch.net (766)

166: 薄っすらハゲ専用自作曲発表スレ※つるっパゲは出禁 (22)

167: 【スマホ】AndroidでDTM Part.1【タブレット】 (8)

168: 【人工知能搭載 シンセ】ヤマハ CS-X7堂々発表 (4)

169: [ LIVEN ] SONICWARE総合 [ ELZ ] [ 8bit ] (240)

170: 氏家克典っていうおじさん6 (831)

171: 【DTM】チー牛だけどDTMやってるから評価してくれ (6)

172: AI歌声合成ソフト『NEUTRINO』 Part3 (391)

173: (゚д゚)オミクジ (651)

174: 【Addictive】 XLN Audio 総合 11 【Drums/Keys】 (864)

175: DTM関連YouTuberを語れ! (86)

176: 太地町イルカ漁と橋谷とHIDE (2)

177: akaiとか、e-muとか [転載禁止]©2ch.net (906)

178: 親の機材でDTMやってる奴wwwwww (3)

179: AIによる自動DTMスレ (5)

180: OpenAI Jukebox (5)

181: AIによる自動作曲サイト soundraw.io (48)

182: 【V13】Waves Part46【Lofi Space】 (36)

183: HIDEチャンと考えよう排泄トラブル (34)

184: 孤独死現場から回収されたビンテージ機材の行方 (14)

185: キンプリ岸・平野・神宮寺が退所 (11)

186: この板の"BIG GAIJI"ことHIDEを葬る会 (66)

187: 発達障害ネトウヨが花粉症でマスクの人を殺害? (4)

188: usbケーブルのメーカーが分からない (6)

189: 「おや、まあ、なーんざんしょ」 (3)

190: DAWを使った作曲を始めるのに (4)

191: FL Studio pattern 63 (380)

192: (・∀・)WBC韓国、大量8失点で黒星発進 (2)

193: シバっさんって音楽YouTuber (185)

194: 【フルファシズム】古橋崇メモリアルスレッド (46)

195: Cakewalk by BandLab(旧SONAR)総合 - part63 (217)

196: マスタリング総合 part4 (3)

197: 信州春村時貞の乱 (2)

198: 【質問】V系シンセの作り方 (6)

199: 【BFD】 FXpansion総合スレ 2【DCAM】 (798)

200: コロナ旧付近10万でDTMを本格的に始めたい (330)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:149レスCP:162

AIによってDTMは無意味に

1 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/03/20(月) 11:40:41.27 ID:D0uUUjXr
ワシ 「あー歌いたいわァ」 「ワシ演歌歌手になるの夢やってん」
「演歌やけどちょっと新しい感じの」 「海老蔵さんの歌舞伎的な?」
「せやけどワシ音楽わからへん」
「音楽わからへんねんー」

AI 「ええよ」

ワシ 「へ?」

AI 「ええよ分からんでも」
「作ったるねん」

ワシ 「へ?・・ワシの・・曲?」

AI 「せや、オリジナルや」
「ただあんたが一応サビは考えてや」
「せやないと、著作権ならへん」

ワシ 「わかった!」
「サビ考えるわ・・あと・・・」

AI 「なんや」
ワシ 「これはほんま贅沢やけど、PVできへん?動画にしたいねん」

AI 「まあ・・」
「ええよ」

ワシ 「ほんまか!」

AI 「ええけどもやで」

続く
140 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/03/21(火) 08:54:32.08 ID:yMad79uP
AIの偽物の歌詞で感動できる単細胞=チョン

って事なんだよ笑

AIが賢いように見えるのは見かけだけ
実体験としてAIは何もやってない、何もやれない

例えば
AIは食事しないから何が美味しくて、何が実は不味いかは、何がどんな味かは実はよく知らないんだよ笑

例えば
AIは風呂に入らないから風呂の気持ちよさってのは知らないんだよ笑
もちろん、学習用データに覚えさせれば知った気になってるが

生身の人間が食べ物の歌を作るのは実体験から作る
風呂の歌作るなら風呂に入った実体験から作る

AIは
食事も風呂も未体験だが、知った気になって食事の歌も、風呂の歌も作るだけ笑笑


AIの偽物の歌詞や曲で感動できる単細胞=チョン
141 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/03/21(火) 09:00:40.30 ID:yMad79uP
>>126
秋元康はいつ消えてもいい笑

秋元康の作詞ってのは最近誰も評価してないし
秋元康は、あのビジネスの利権を握ってるだけ
142 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/03/21(火) 09:04:06.74 ID:yMad79uP
チョン(朝鮮人)用=AI作


日本人欧米人用=人間作



この様に成ると


予想


理由
AIの浅はかな歌詞と曲でも満足してしまうのはチョン





AIに作られせて、KPOPだと騒いでいればいい

何がKなのかもはや分からないが



チョンにはそれで十分笑
143 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/03/21(火) 09:23:55.80 ID:r6M2IOZJ
AIをどれだけ否定したってお前よりは1万倍優秀だよw
144 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/03/21(火) 09:25:36.97 ID:r6M2IOZJ
「人の実体験に基づいた浅はかじゃない感動」みたいな?

その感動でお前がフォロワーも大勢いてアーティストとして稼げて一人前になってから言え雑魚。
145 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/03/21(火) 09:26:36.39 ID:r6M2IOZJ
お前ができもしないことをAIができないからってAI否定にはならねーんだよ。
AIはお前みたいな雑魚クリエイターを全員殺すためにあるんだw
146 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/03/21(火) 09:28:02.18 ID:r6M2IOZJ
ほんと死ねや。
お前ら雑魚が1週間かけてやることをAIはたった1分でやるんだ。
AIにちっぽけな仕事もプライドも全てずたずたにされて貧困の泥沼で死ぬがいいわ。
147 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/03/21(火) 09:31:11.13 ID:r6M2IOZJ
お前らは、舐めてる。
クリエイターとAIが共存?できるわけないだろww
あっちは明確にクリエイターを殺しにきてるんだから。
AIを使って稼ぐとか何のんきな事を言ってるんだww
なんでお前、いままさに仕事を失う状況なのに逆に「稼がせてもらえる」とかになるんだwwww
どういう脳の構造してんだ全く。
148 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/03/21(火) 09:38:56.41 ID:r6M2IOZJ
AIは俺らが1か月かかる作業を1分でやってしまうし、俺らが10年かけて学んだこともあっという間に超越してしまう。
AIの元となるのビッグデータは世界中のクリエイターの知恵と努力の結晶の「アウトプットの集合」。

つまり、仮に俺たちがAIに負けまいと試行錯誤してAIには真似のできない楽曲を作れたとしても
その結果が即、AIの学習材料になってしまう。
人が独自に工夫すればするほどAIの強みに加算される。

人間 VS AIなんて、勝てるわけのない勝負。
もうDTMなんてやるもんじゃない。
149 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/03/21(火) 09:42:35.46 ID:r6M2IOZJ
AIは作成したクリエイションが評価されなければ、評価されるまで無限に学習する。
俺らが寝てる間もウンコしてる間も無限にパターンを組み替えて試行錯誤する。
結果、バズる作品は全てAI経由になる。

「人はAIの作品を求めてない」とか嘘。
求められるまで無限に出力するのがAI.

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:138レスCP:2

ユーロラック・モジュラーシンセ総合 5パッチ目

1 名前:1 (ワッチョイ c358-BvhM) 2023/01/25(水) 00:06:58.21 ID:oZ1cAZL50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは既存のシステムに満足できなかった沼地ユーロラック・モジュラースレです。
ユーロラックに限らずSergeやBuchla、5U、セミモジュラーなど、パッチングをするシンセであれば全て対象です。

人柱の報告、導入に関するお悩み他、ユーロラック・モジュラーシンセに関する話題歓迎。
初心者の方大歓迎。
他テンプレ加筆、修正ご自由にどうぞ。


前スレ
ユーロラック・モジュラーシンセ総合 4パッチ目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1644671299

ユーロラック・モジュラーシンセ総合 3パッチ目(スレ名重複)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1623942055
ユーロラック・モジュラーシンセ総合 3パッチ目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1591259074
ユーロラック・モジュラーシンセ総合 2パッチ目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1576555757
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
129 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c973-OQs/) 2023/03/19(日) 15:58:49.27 ID:cYxWvHi00
真面目なこといいます!
Clockfaceさんは、印刷した説明書を同梱しているわけじゃないし、過去に取扱った商品の解説ページに、お店がある限りアクセスできるようにしておいて欲しいです。すぐに使い倒すわけじゃないし、操作を忘れもします。
真面目なことをいいました!
130 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41b1-F0re) 2023/03/19(日) 23:27:08.95 ID:U+XN22A80
自分でやれ☆
131 名前:名無しサンプリング@48kHz (スーップ Sd33-Rc1T) 2023/03/19(日) 23:32:20.10 ID:C7YFCcgYd
自分で調べよう、発見しよう、
できないなら、オールインワンシンセ使おう
132 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c973-OQs/) 2023/03/20(月) 08:06:38.12 ID:BDt9Zwc+0
>>130
>>131
カスタマーの声を真面目に聞いて下さい!!!
133 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1311-9nna) 2023/03/20(月) 09:35:27.29 ID:A43mN4h80
>>132
モジュラーが流行らない理由分かっただろ?w
134 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e158-62k3) 2023/03/20(月) 12:29:19.10 ID:NhV3rVqj0
Amazonに取説載せてって言ってるようなもん
メーカーサイトに行こうや、英語読もうや
135 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c973-OQs/) 2023/03/20(月) 16:23:40.32 ID:BDt9Zwc+0
>>134
いやいや、
一度、準備して公開してたものがあるやないか。

Amazonと一緒とか、そもそも販売の仕組みが違うし、clockfaceさんにも失礼やろう。
136 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b7e-KD8A) 2023/03/20(月) 21:12:38.81 ID:mSwBRr080
ここでレスバするより問い合わせしたらどうですか?
法的な権利関係でダメかもしれませんが、過去取扱品の枠で残してもらえるかもしれません
137 名前:名無しサンプリング@48kHz (スーップ Sd33-Rc1T) 2023/03/20(月) 22:42:59.06 ID:raLBAs2Rd
昔、kurzweil K2000やclavia nord modularは、
電話帳みたいな厚みのある、しっかりとした日本語に訳された取説があった。
俺はそれで、シンセ勉強した。
代理店へのお布施有りな価格だったが、よい時代だった
138 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1311-9nna) 2023/03/21(火) 09:40:44.31 ID:zDB6bRDv0
戦争とパンデミック収まってほしい

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:239レスCP:106

【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス30【UTAU】

1 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef1f-/FMc) 2023/03/19(日) 04:00:35.13 ID:tVCkmZH+0


次スレは本文先頭に!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑二つ重ねて立てる。ワッチョイが付く。次々スレでもワッチョイを忘れないようにするため2つ付ける。

初心者から有名所までの雑談所(´・ω・`)
次スレは、>>970が立ててください。
踏んで立てられなかった場合は、その旨を伝え、スレ立てを>>980にお願いすること。

【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス25【UTAU】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671839069/
【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス26【UTAU】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1673786956/
【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス27【UTAU】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1675233572/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス28【UTAU】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1676556070/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス29【UTAU】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1678025805/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
230 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa95-/FMc) 2023/03/21(火) 02:08:32.65 ID:jUuGT5C+a
新人類人間の糞kemuがいるからもちろん一千光年推す
まらしぃは前から原曲にリスペクトないごちゃごちゃ飽和したピアノ弾いてて好きになれんかったし、じんもkemuと関わって嫌いになりそう
231 名前:名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM8b-q3it) 2023/03/21(火) 02:13:41.81 ID:QuH/nbgEM
またプロかよってレベルの曲見つけたわ
絵や動画外注してるのに埋もれてて気の毒
232 名前:名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr9d-S5Na) 2023/03/21(火) 07:03:34.79 ID:fbCftKBlr
営業なんだろうが、引ツイの嵐だな
うぜぇー、片っぱしからミュート入れたわ
233 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f3cd-c3py) 2023/03/21(火) 07:36:46.20 ID:ZI3/XZy50
いよわのほうが順位低いのはプレミアム会員からの視聴が新人類より少ないからだよ
広告や再生数はポイントにはならないし広告差は関係ない
まらしぃじんkemuのファンなんて古参のプレミアム会員多いだろうからそりゃ勝てるわけない
234 名前:名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM8b-DNgm) 2023/03/21(火) 07:39:09.86 ID:u50NyQvcM
ニコニコの仕様って良く分からないんだけどコメントの管理ってどうなってるの?
荒れないよね
235 名前:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp9d-2lPJ) 2023/03/21(火) 07:59:08.29 ID:gZl+Nz6Ep
クリエイターもファンも楽しめるイベントってまじ?
楽しんだのは1位と2位の投稿者と視聴者だけじゃない?
236 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb6e-WUoS) 2023/03/21(火) 08:00:43.48 ID:x7YDvt5W0
>>232
ほんまこれしんどい
リスイン文化消えて無くなれ
237 名前:名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr9d-39l/) 2023/03/21(火) 09:01:21.90 ID:my8RKJ8+r
>>233
つまりその上行ってるシチューにキャッキャしてるプレミアム古参…
終わってんなニコニコ
238 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d944-G7fP) 2023/03/21(火) 09:29:35.27 ID:OQ5AVBH30
>>233
それか、適当言ってスマン
しかし、プレミアム会員の視聴者数なんて表に出てないから暗数なんだよなぁ
表に出てる数字だけだと広告の差だって思われるし、再生数もマイリスも負けた状態で
新人類が勝って視聴者が大荒れしたほうがいろいろ良さそうだね
239 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa95-lVsI) 2023/03/21(火) 09:32:29.47 ID:5kQ7d4aPa
>>233
これだと思う

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:63レスCP:11

Synthesizer V Part5

1 名前: 名無しサンプリング@48kHz 2023/03/15(水) 22:12:07.05 ID:K2/WDJlI
Dreamtonics株式会社が開発するボイスシンセサイザー
「Synthesizer V」に関する総合スレです。

Synthesizer V AIを含むSynthesizer Vに関する最新情報、技術的情報等全ての話題を扱います。

Synthesizer V は人工知能およびサンプルベースのハイブリッド手法を採用したエンジンを使った初のボイスシンセサイザーです。
ふたつのアプローチの融合により、サンプルベースのエンジンには見られない自然さと、
人工知能を使用した(往々にしてユーザーの介入が制限されている)シンセサイザーでは見られない高度な制御性を両立しています。

【公式サイト】
http://dreamtonics.com/synthesizerv/

【公式ダウンロード】
http://resource.dreamtonics.com/download/

【AHS社ラインナップ】
http://www.ah-soft.com/synth-v/

【前スレ】
Synthesizer V
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1552457349/
Synthesizer V Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1651908873/
Synthesizer V Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1669284071/
Synthesizer V Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1673354068/

※スレ立ては>>980を取った人が立ててください。立てられない時は他の人に依頼してください。
  980以外が立てる場合は、宣言してからスレ立てをお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
54 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 60.111.4.114) 2023/03/20(月) 22:12:15.21 ID:9a1c5Exh0
ボカロっぽさってのが何をさしてるかわからんのでなんとも・・・少なくともほぼすべてのボカロよりは自然な声を出せるだろう
55 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 153.173.7.19) 2023/03/20(月) 22:17:47.79 ID:aEeJo7QS0
ちょっと機械的な感じを残した歌い方もできる?デモソング聴いた感じめちゃくちゃ人間に近いけどあれ調声してるだろうし
56 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー 106.132.199.16) 2023/03/20(月) 22:42:42.20 ID:KI+0An4+a
>>55
Std版なら機械的になると思うよ
Std版とAI版両方試してみたら?
57 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 153.173.7.19) 2023/03/20(月) 22:45:08.36 ID:aEeJo7QS0
スタンダード版ってなぜか小春六花にしかないんだな
両方試すよありがとう
58 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー 106.132.198.45) 2023/03/20(月) 22:56:13.58 ID:WvmkjGlSa
え?試せるのは4・5人あるけど
59 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 106.166.170.85) 2023/03/20(月) 23:26:37.76 ID:UYdGXX4t0
AIでも簡易ピッチモード使わないで数値リセットすれば人らしさは消えるよ
なんていうかUTAUの連続音をただ結合した時みたいな
VOCALOID感はないけど
60 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー 36.11.224.125) 2023/03/21(火) 00:30:57.34 ID:oyrlRJ8QM
普通にAI版でリアルに歌わせてから、
Graillon 2 Free Edition
(フリーソフト)
http://chilloutwithbeats.com/auburnsounds-graillon-intro/
を使って機械っぽく(ケロケロボイスに)
する手もある。
61 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 60.111.4.114) 2023/03/21(火) 01:01:05.90 ID:EX+BEQ1q0
ボカロっぽくしたいって方? SynthesizerVでもAIじゃないライブラリは機械的な印象強くなると思う。
AIでもピッチを振れ方を固定したりすれば多少は。
ただ、基本的にはあまり手を加えなくても人間っぽく歌唱しようとするタイプだよ。
62 名前:名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ 49.239.64.36) 2023/03/21(火) 09:07:52.82 ID:zMmiHY56M
ボカコレルーキーtop100にMai、弦巻マキ、花隈千冬、ついなちゃん、夏色花梨と出揃ってるし
聞き手にも結構評価されてるぽくない?
影響力ある古参にも使っている人ちらほら見るし。
63 名前:名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ 49.239.64.36) 2023/03/21(火) 09:21:58.79 ID:zMmiHY56M
人間離れした歌い方は、ギターエフェクターのアンプやコーラスを通すとか、高速リズムや跳躍音程の連続、深くて長いピッチ遷移や25セント音程の階段とかの実験を私はしている
SynthV使うからには人間らしさと機械らしさ両方が同居している方が面白いかなー、と。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:779レスCP:0

【PG】BAND IN A BOX part11【愛しの猫ボタン】 [転載禁止]©2ch.net

1 名前:名無しサンプリング@48kHz 2015/10/01(木) 16:42:32.29 ID:/znFMlOU
  | |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |:::::|:: |            ミ ヽヽ、
  | | ┌─┐┌─┰─┐ ┌─┐ |:::::|:: |           ,,,ミ  ),,,,\
  | | │三││  ┃  │ │三│ |:::::|:: |         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
  | | └π┘│  ┃  │ └π┘ |::::}::/        /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
  ├┘  ヾフ   |ヒ二二二j|  ヾフ,,,,...`┴...:::::::-------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
  | ┌──┐ |::::::::::::::::::::| ┌f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
  l  .!ニニニニ:|. ~ ̄ ̄ ̄~   | `(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
  | └──┘           └ー─┘  |    '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
  ├┬─────────ー─ー─┬┤     l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
  ││::::::::FAMILY COMPUTER"::::::::││       i/ /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ

791 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2005/12/12(月) 00:33:22 ID:JFrfKbT6
飼ってる猫がいたずらでメロディストボタン押したら
結構いい曲作ったんで凹んだ……
770 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/01/19(木) 00:08:26.74 ID:JZPBYBz7
念のためにコピペの方がいいと思う。
元ファイルは残しとく、これ基本かな。

クラシック系だけで100ぐらいスタイルが増えたと思う。
極端にフレーズというかギターで言うとバッキングのリズムというか、表現がずっと同じなのがざんねんだが
最新版の>>リアルトラックを部分的に生成というのとリアルトラックのMIDIデータが別途いじれるという事
これとMIDIスタイルウィザードとかハイブリッドスタイル作成とかなんやかんや駆使すればこのデーターはお宝なのではないかと思った。

あと研究中だがSYNPH22に入ってるハープシコード(チェンバロ)がなかなか良い
通奏低音(コードの先祖とそれをアレンジする技術?)というバロック時代の技術を現代のコードに当てはめていけば使いこなせるのではなかろうか。
771 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/02/07(火) 19:04:00.89 ID:13ear+Bt
mac版30きたー!
前の26のときeverythingで買ったんだけど
この場合basic買えば十分なんだよね?
772 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/03/05(日) 14:45:09.02 ID:i0aWUk7v
保守やん
773 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/03/05(日) 19:07:42.20 ID:9dUMviA6
つぎはAIで伴奏かそれともこのままか運命の分かれ道
774 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/03/06(月) 10:55:07.50 ID:F98UeE3k
>>771
大丈夫でした?
775 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/03/10(金) 17:03:52.02 ID:+88HYSpd
初心者の質問ですみません

1) ドラムのフィルインを指定した場所に作成するにはどうしたらいいですか?
2) トラックの追加はどうすればできますか?
3) QY100みたいにパターンA、パターンB、フィルインのようなセクションごとにスタイルをしていすることはできますか?

以上。よろしくお願い致します。
776 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/03/10(金) 17:46:46.79 ID:+88HYSpd
775です。バージョンを書き忘れました。バージョン29の64bit版です。

2) についてですが、右上のミキサータブを右クリックして表示されるメニューで
[全て表示]を選択したら「ユーティリティ」トラックが表示されました。
「トラックを追加する」のではなくはじめからトラックがあって「表示するかしないか」のようですね。

後は「ユーティリティ」トラックを右クリックして表示されるメニューから
好きなものを割り当てていくやり方のようですね。
777 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/03/10(金) 18:08:51.63 ID:+88HYSpd
775です。

質問した1)のドラムフィルインの指定方法がわかりました。
コードシートを表示して小節番号上で右クリックして表示されるメニュー上で
[このパートマーカーの前でドラムフィルインを許可する」をチェックして
同じくメニューの[小節単位のセクション文字を入力]すると
ドラムフィルインが実現できました。
778 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/03/10(金) 18:12:21.66 ID:+88HYSpd
775です。

スタイルの変更は「サブスタイル」というものですね。
コードシートの小節上で右クリックして表示されるメニューから
サブスタイルを選択したり、定義したりできるのですね。

自己解決しました。

「ソングの設定」をすればドラムフィルインもスタイルの変更もできると勘違いしてました。

難しいですね。
779 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/03/21(火) 08:46:04.04 ID:GK0nXWUq
お、おう

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:626レスCP:0

■□ Elektron総合スレ □■mk16

1 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfd9-cPvM) 2021/06/13(日) 17:28:51.98 ID:CnSep2dQ0
↑を2つコピペして書き込んでください

メーカーサイト
本家 : http://www.elektron.se/
エレクトロン ジャパン : http://www.elektron.co.jp

その他情報サイト
Elektronauts
http://www.elektronauts.com/

Elektron-Users
http://www.elektron-users.com/
*Elektron Usersは2013/09/23をもってElektronautsに置き換えられました
 ただしID登録された方は既存のスレッドやデータベースを読込むことは可能ですVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
■□ Elektron総合スレ □■mk15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1575812551/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
617 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-ZYAP) 2023/03/03(金) 04:37:07.12 ID:VvgTylAh0
こういう陰気臭い煽り合いこそが機材厨の醍醐味だからいいんだよ
618 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 467e-T/Rw) 2023/03/03(金) 13:09:52.22 ID:bseUWXO50
頑なにデュアルモノラルでステレオサンプルには対応しないんだな...
619 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6911-U2ta) 2023/03/03(金) 13:50:09.37 ID:MKnpR6ej0
そこはOcta買ってくれということだろうね
620 名前:名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM0e-RdvL) 2023/03/03(金) 15:44:37.31 ID:+BY6WM49M
Syntaktの日本語説明書できたってよ。
http://www.elektrondistributiongroup.com/pages/manuals
621 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 916c-GT5U) 2023/03/03(金) 17:12:16.19 ID:LXrun7A50
>>616
DAWで出来るやんって言うのは野暮よ。
ハードでやる方が、どう俺のチン○?感が出るんよ。
622 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6158-ZYAP) 2023/03/03(金) 18:55:44.12 ID:09vVnUmi0
ステレオサンプルと、入力した音のリアルタイムでの処理はまだOctaが有利かな。
サンプルの管理下手&めいどいので、LoopCloudの連携はうらやましいな。
623 名前:名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMde-GrW6) 2023/03/03(金) 18:57:34.92 ID:Poc0mj5OM
>>621
アンカ間違えてない?
624 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa95-POIj) 2023/03/21(火) 00:07:20.94 ID:UL6tY45va
正直に答えてくれ、ARMK1持ってたらSYNTAKTは必要ない?
625 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ebdc-CgWU) 2023/03/21(火) 00:14:29.29 ID:ZIUpQsWV0
単純に音数増やしたりパート数を稼ぎたいならアリ。
リズム系に限ればARを超える印象は無い。
626 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb02-3qBb) 2023/03/21(火) 08:30:58.38 ID:3uu+XD7c0
机のスペース限られてたらSYNTAKT

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:5レスCP:1

Synthesizer V Part5 【ワッチョイ有】

1 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6758-S+nL) 2023/03/16(木) 18:59:11.15 ID:OLklVGyW0
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして3行で書き込んでください

Dreamtonics株式会社が開発するボイスシンセサイザー「Synthesizer V」に関する総合スレです。
Synthesizer V AIを含むSynthesizer Vに関する最新情報、技術的情報等全ての話題を扱います。

Synthesizer V は人工知能およびサンプルベースのハイブリッド手法を採用したエンジンを使った初のボイスシンセサイザーです。
ふたつのアプローチの融合により、サンプルベースのエンジンには見られない自然さと、
人工知能を使用した(往々にしてユーザーの介入が制限されている)シンセサイザーでは見られない高度な制御性を両立しています。

【公式サイト】
http://dreamtonics.com/synthesizerv/
【公式ダウンロード】
http://resource.dreamtonics.com/download/
【AHS社ラインナップ】
http://www.ah-soft.com/synth-v/

【前スレ】
Synthesizer V
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1552457349/
Synthesizer V Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1651908873/
Synthesizer V Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1669284071/
Synthesizer V Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1673354068/

※スレ立ては>>980を取った人が立ててください。立てられない時は他の人に依頼してください。
  980以外が立てる場合は、宣言してからスレ立てをお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6d58-S+nL) 2023/03/16(木) 19:02:26.40 ID:OLklVGyW0
中途半端なIP有りだけ立ったのでワッチョイ有で立てておいた
slipの設定違いは別スレ扱いなのでIP出したい人は向こうにどうぞ
荒らしがきたら無駄に煽ったり喧嘩し続けず
専ブラの機能でも使ってワッチョイでNGしてスルーしてね
3 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/03/16(木) 19:47:16.00
何メンドクセーことやってんだよ自閉ガイジ
4 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f910-67t2) 2023/03/17(金) 20:32:34.12 ID:H5tS5FEK0
ワッチョイ有はこっちか
乙だけどスタンダードの説明はサイトでも消えたんでサンプルベースという説明は
そろそろ変えた方がいいかもな
5 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9910-jnF6) 2023/03/21(火) 07:50:13.50 ID:1fl2W9p30
1.8.1でパラメータ表示が変更されて旧バージョンでは暗黙で歌声パラメータ側の値で下駄を履かせて処理されてたのが分かりやすくなった
ボーカルスタイルのような上限下限を出た部分がカットされるパラメータも明示されているんで分かりやすい
歌声パラメータ側の値で下駄を履かせてたから旧バージョンも実際はエディタ上で値としてはみだしていても(この使い方は特殊であっても)処理されてたんで
このあたりを見やすく整備したのは良いアップデートだった

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:648レスCP:3

◆◆RME製品総合スレ25 UFXfs ◆◆

1 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d30c-SiT/) 2022/08/26(金) 16:16:25.12 ID:L4mhJD0L0
!extend:on:vvvvv
RME製品全般のスレです。
みなさん仲良くRME製品について語りましょう。

このスレは海外通販の利用を容認するスレです。
反対派の方は該当スレへどうぞ。

明らかな製作者以外の目的の話題は禁止
人物叩き禁止
機種叩き禁止
私恨による書き込み禁止

代理店
http://www.synthax.jp/
本家
http://www.rme-audio.de/
※前スレ
◆◆RME製品総合スレ24 UFXfs ◆◆
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1642778754/

姉妹スレ
※海外通販反対派向けスレ
RME オーディオインターフェース総合スレ3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1628172492/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
639 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e9cf-2lPJ) 2023/03/19(日) 13:58:55.44 ID:6pLAsvsO0
じゃあ安心やな
640 名前:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp9d-gGwk) 2023/03/19(日) 14:04:48.92 ID:0w9Ev5x4p
俺も質問者と同じような使用用途でadi2proとpc間にhdspe aio噛ませて今安定してる
641 名前:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd73-5bc+) 2023/03/19(日) 22:18:09.12 ID:lTXBN+pbd
大変に親切な情報提供ありがとうございます!

様々考えましたが、音質向上という目的を果たしたいこと、その場合の使い方までありがたいことに教えていただいたので、ADI-2pro FSを買わせていただきたいと思います。

長々と、またグダグダと悩んでアレコレ質問したにもかかわらず、丁寧に答えてくださって本当にありがとうございました!
642 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 999b-7Jkw) 2023/03/19(日) 23:42:22.57 ID:/MrFhohu0
>>641
どういたしまして(´・ω・`)
643 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99d5-YNvS) 2023/03/20(月) 00:15:50.95 ID:Nxf+qnDE0
>>641
買ったら音質などレポよろ
644 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99d5-CSnB) 2023/03/20(月) 10:09:16.49 ID:Nxf+qnDE0
MADIは流石にオーバースペックだから
MADI無しで値段控えめで出してほしかったな
645 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99d5-YNvS) 2023/03/20(月) 15:35:45.14 ID:Nxf+qnDE0
日本の代理店は4連休かましてるから
UFX III の情報は水曜日以降か
646 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa95-3qBb) 2023/03/20(月) 15:43:12.15 ID:vPyn7fNUa
>>641
そこまで行くなら

ADI-2/4 Pro SE

は、視野に入らなかったのですか?
647 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e158-kRJI) 2023/03/21(火) 05:16:11.21 ID:xtU/sskM0
丁寧な言葉だけど上から目線がムカつくな。
人の話全く聞いてないし。

質問して何が変わった?なんも変わってないよ。なんも話聞いてないよ。


欲しい言葉を待ってるだけ。
648 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7173-zyeL) 2023/03/21(火) 06:18:12.69 ID:ebT2i3EH0
ADI-2proシリーズって新型のスパン早くない?
なんかこの製品だけRMEの中でもプロ向けな感じがしないんだよな
性能はマスタリンググレードだけどピュア感拭えない

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:922レスCP:5

ソフトシンセ総合 part43

1 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff84-h7FX) 2022/10/17(月) 17:32:47.89 ID:LcgM9R9f0

さまざまなソフトシンセについて語るスレです。
喧嘩やスレチはほどほどに。割れ話も禁止です

前スレ
ソフトシンセ総合 part42
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1656320050/

※↓次スレ立て時は本文1行目にこれを記述すればワッチョイID表示になります
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
913 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b166-pdxH) 2023/03/20(月) 18:35:29.30 ID:ZQ5xxnqo0
Absynth、良い趣味してらっしゃるな
自分が触っててニヤニヤしちゃうのはChromaphone

どっちもUIの色味が似ているね
914 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b166-pdxH) 2023/03/20(月) 18:47:36.89 ID:ZQ5xxnqo0
PlasmonicぐぐってみたけどAbsynthの開発者の新作なのか、音聴いたら凄い良いな、Chromaphoneと同じphysical modelingなのか〜セール来たらポチりそうだわ
915 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d303-7LVk) 2023/03/20(月) 18:57:33.23 ID:ThdVT/0Z0
Absynthは俺も昔はよく使ってた
なんか303風の音が出るパッチあって303の音は出ないんだけど良いフレーズが生成できた
ちょっと前にそのパッチを探してみたけど見つけられんかったわ
916 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 916e-F0re) 2023/03/20(月) 18:59:52.56 ID:ccX5ld+30
(T_T)
昔の名前たまらん
917 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d976-aodc) 2023/03/20(月) 19:33:42.76 ID:I8PcMyEE0
色味がもろにAbsynthでいいね
918 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 11b1-tcQl) 2023/03/20(月) 19:42:02.89 ID:z0vcUzSH0
Chromaphone3確かにグラディエーションのグリーンとUIの雰囲気がABSYNTHに通じる感じがあるね
癖が強く変態的なABSYNTHと違って
Chromaphoneならトロピカルハウスとかエレクトロニカとかまだまだ使える未来があると思う
ABSYNTHのTB-303っぽいプリセット「BASS ACID」なら今のところまだ下のリンクからダウンロードできるかも
http://www.native-instruments.com/jp/community/user-libraries/
他社のプリセットならわからないゴメン
919 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 11b1-aodc) 2023/03/20(月) 20:32:03.40 ID:z0vcUzSH0
Plasmonicについては
>>131さん
が先にリンクを貼ってくれてたので本歌取りになってすまない
131はたぶんABSYNTH好きなユーザーだと感じたんだけど
あのあたりの流れではABSYNTHの話題を振りにくかったんだよね
920 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb44-3tN8) 2023/03/21(火) 02:28:19.47 ID:XdaqQZ540
>>914
年末にセールしてた
921 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b166-pdxH) 2023/03/21(火) 04:40:40.77 ID:oHqd6fFx0
黒金から年末までセール多すぎて毎回困っている
922 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e158-7LVk) 2023/03/21(火) 04:56:53.98 ID:ZvPB1Rzg0
セールブログのRSS受信して必要な物だけ買えばいいよ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:581レスCP:13

【GroupBuy】特売・セール総合 $167【Sale 】

1 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-TsiN) 2023/02/06(月) 10:40:25.79 ID:qN1DfghUa
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして3行で書き込んでください

■海外サイトを使用するに当たって■

迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう

・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る

以上の点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速過ぎ。
適当に過去レスを抜粋、神経質な方は糞高くても日本で買うのが宜しいでしょう。

次スレは>>980が立てる事

※前スレ
【GroupBuy】特売・セール総合 $166【Sale 】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1669038979/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
572 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa95-mMku) 2023/03/20(月) 11:02:56.94 ID:hkLmWCdKa
ベリンガーバカにされてたのはクソ安PA機材の時くらいじゃね?
573 名前:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp9d-XVU1) 2023/03/20(月) 11:19:58.71 ID:0UVg5Zudp
大好きなアーティストのスタジオのど真ん中のベリ有って以来馬鹿に出来なくなった
高級品使ってる俺の音は超ショボいのに
574 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e158-7LVk) 2023/03/20(月) 12:36:45.96 ID:dENtUlT+0
弘法筆を選ばずだな
それ言い出すとPCの中に入ってるソフトもプロもアマも今は同じようなもんだろ
575 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa95-2lPJ) 2023/03/20(月) 13:12:43.02 ID:eG4sCwBNa
弘法筆を選ばずをNGワードにした
576 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e158-7LVk) 2023/03/20(月) 13:32:04.37 ID:dENtUlT+0
自分もNGされるぞ草
577 名前:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp9d-j+by) 2023/03/20(月) 18:12:35.39 ID:3CFH/49Pp
弘法筆を選ばずは本来、天才はどんなものを使ってもすごい結果を出す、凡人とはひと味違うという意味だったのに日本が戦争になって誰でも弘法になれる、死ぬ気になればアメリカに勝てるみたいに国民を鼓舞する意味にすり替わったと死んだ婆様が言ってた
578 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1a5-a1qf) 2023/03/20(月) 18:19:57.61 ID:wf+FrP870
それは意味が通らない
579 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-7LVk) 2023/03/20(月) 23:47:28.00 ID:DfN2lTpO0
一方、弘法大使は実際には筆を選びまくってた
580 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d176-F0re) 2023/03/21(火) 00:58:23.56 ID:Rgs9F4Ao0
色々実験したけどTrackspacerよりMeldaのMspectralDynamicsの方が綺麗にかぶり解消できるわ
昨年一番良い買い物だったわ

原理的にもTrackspacerは32バンドだけど、MspectralDynamicsはバンド数無限大っていうかスペクトルを使うから、被りがカットされたときに無駄な部分が削られず本当に素晴らしい
581 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b166-pdxH) 2023/03/21(火) 04:37:53.70 ID:oHqd6fFx0
neutron 4の被りを抑えるunmask moduleは試したの?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2023/03/21 03:03:19 JST
SETTING.TXT

last modified at 2023/03/21 09:42:39 JST