X



必殺シリーズ総合182
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 19:00:02.08ID:n7lAhfeS
1972年9月2日土曜日22時0分から続く時代劇『必殺シ
リーズ』を語るスレッドです。
必殺仕掛人から現行のシリーズまで思う存分語り合いま
しょう。

過度な役者叩きや荒らしはスルーでお願いします。
次のスレッドは
>>990
を踏んだ方が立てて下さい。

前スレ
必殺シリーズ総合181
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/1001-1002
0002名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 19:04:15.80ID:n7lAhfeS
>>1
必殺シリーズ総合182(目次)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/1-4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/5-49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/50-100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/101-149
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/150-200
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/201-249
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/250-300
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/301-349
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/350-400
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/401-449
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/450-500
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/501-549
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/550-600
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/601-649
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/650-700
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/701-749
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/750-800
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/801-849
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/850-900
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/901-949
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/950-1000
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/901-950
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/951
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/952-1002
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/l50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1607076002/1001-1002
0003名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 19:05:25.78ID:n7lAhfeS
■関連スレッド
必殺シリーズ・劇場版スレ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1435405379/l50

■現在のスレッド一覧
必殺仕掛人 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1525258673/l50
必殺仕置人 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1598262735/l50
助け人走る https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1333554739/l50
暗闇仕留人 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1535239538/l50
必殺必中仕事屋稼業 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1413764332/l50
必殺仕置屋稼業 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1467374033/l50
必殺仕業人 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1603540800/l50
必殺からくり人 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1331950992/l50
新必殺仕置人 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1516793331/l50
新必殺からくり人 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1356484358/l50
江戸プロフェッショナル必殺商売人 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1478357368/l50
翔べ!必殺うらごろし https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1542509597/l50
必殺仕事人 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1475894681/952-1002
0004名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 19:06:40.81ID:n7lAhfeS
新必殺仕事人 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1456871770/l50
必殺仕事人V https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1341458528/l50
必殺仕事人W https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1373303086/l50
必殺仕切人 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1268537963/l50
必殺仕事人Xシリーズ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1565038860/l50
必殺橋掛人 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1572308224/l50
必殺仕事人激突! https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1565189794/l50
必殺始末人 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1499304749/l50
必殺裏稼業 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1127467166/1001-1002
必殺仕事人2007〜2020 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1595788510/l50
0007名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/06(日) 07:05:50.72ID:AgM2zb2T
全角和尚
0008名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/06(日) 08:10:11.14ID:De4BaPaC
980を踏んだのは沖時
0010名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/06(日) 12:05:17.32ID:De4BaPaC
前スレの続きだけど
新からくり人はBGMが流用メインに
なっちゃったのが残念だよね
鉄のサンバを出陣に使うくらいなら
キングの特典CDに収録されていた
夢ぐらしアレンジのカッコイイ曲を
使用してほしかったにゃん
0011名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/06(日) 20:59:04.46ID:5espK+zW
前スレ987さん
約束無用が一番好き!新からくりは何となく未見だから観てみようかな
0012名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/06(日) 21:07:41.46ID:H9vpIs5W
>>10
鉄のサンバと呼ぶなっつってんだろうが!
0013名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:36:20.56ID:gWngwRGW
この前BSでやってた仕事人の引退前に仕事人検挙しようとしてた主水の同僚の話は
引退を口にしたのに今すぐ引退しない中山のおっさんにしびれ切らせた
嫁と婿が中山をはめて死に追いやったことで仕事人達にやられるわけだけど
あとほんの少しおとなしくしてれば中山と仕事人達の対決になって
どっちが勝っても婿の元に家督が来たであろうに余計なことをして
一家全滅になるとかアレな展開よのと思う
0014名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:38:55.17ID:De4BaPaC
>>11

2話3話4話9話がおすすめだよ(^-^)
0015名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/06(日) 23:28:41.91ID:XwFfxgDW
>>13
前半は主水たち精神的にかなり追いつめられてた感じだったね
0017名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/07(月) 02:21:42.01ID:dJbTS3Fj
新仕置人で好きなエピソードは初回と最終話を除いていうと
「裏切無用」「質草無用」「暴徒無用」の三本です、んごっぐごぅ!

約束無用は、野上龍雄と工藤栄一だからこそ、うまく仕上げているが
下手な脚本家と監督だと失敗作になっただろうな
0018名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/07(月) 08:12:09.75ID:0wPB5aQe
約束無用は服部妙子がいいんだよなあ…
0019実は沖時男ファン ◆kXoESrbkUE
垢版 |
2020/12/07(月) 10:25:09.91ID:9FZjTlKu
>>14
おいおい。第5話「府中」を外すかなあ?
理解に苦しむ。

悪党グループの中にも、まだ人間性が残っているヤツがいるという描写がたまらなくいいのに。
コイツの活躍を深掘りして欲しかったと。今でも思うけどねえ。
0020名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/07(月) 11:27:31.54ID:ZtjyJiMD
うーんピーター回かあ
よかったかなあ…
0021名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/07(月) 12:47:40.45ID:5b/wLu+5
動画整理をしていてジャニ殺を見た。
ジャニ殺に限らないが最近の民放の時代劇の音響は不自然。
妙にシャカシャカしている。障子を空けた和室なのに
会議室での会話のような声の響き。
音響担当は何を見て聞いて良いと思ったのだろうか。
はっきり言ってセンスが無い。
0022名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/07(月) 16:40:08.57ID:PoG76Nm3
>>19
こいつの上から目線で自分の考え押し付けるとこホント大嫌い
0023名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/07(月) 16:45:44.83ID:0wPB5aQe
いちばん俺的に面白くなかったのは
西崎みどりが馬盗られる話
0024名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:12:12.14ID:miOb/se3
実は沖時男ファンがこの必殺 総合スレで千葉と呼ばれていた頃から知っているが、
奴はその場の空気が読めないし、
千葉と呼ばれていた頃も長文の連発で、他の住人から顰蹙を買っていた

コイツもかつてのミス住もそうだが、コテハンの殺ヲタは統失の疑いが見受けられる程、KYでアホで馬鹿である

ここはお前の日記帳ではない
幼稚な内容の書き込みは自分のブログに書け
なあ、実は沖時男ファンよ
0025名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:50:37.49ID:lvBX6A1g
>>24
ミス住も顔文字も多分、今はコテハン外してしれっと書き込みしてると思う
ある意味、そっちのが怖いけどw
0026名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:58:06.62ID:miOb/se3
>>25
ミス住はここの書き込み+荒らし行為が原因で、奴の書き込みのほぼ全てが過去ログとして証拠となり、
裁判沙汰になったと聞いたけどね

奴が裁判で敗訴したかどうか?は知らないけど

確かに、ミス住も顔文字もコテハン外して、
ここに未だにしれっと書き込んでいるかも知れないな
0027名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:40:27.46ID:v+PPmFbR
>>21
同時録音じゃなくてアフレコだからかな?
テレビや録画機器が進化して音質がクリアになったせいもあるのかも
0028名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:46:37.49ID:PoG76Nm3
他に知識ゼロだけど構って欲しいコテ何匹か居たよな思い出せんがw
0030名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/08(火) 03:50:31.64ID:WrICHWXL
おちょくってるつもりか、わざとふざけた書き込みする
沖(千葉)の偽物もいたな。

たまに本物を小馬鹿にするようにまともな考察とかも書いてて
どうみても本物より知識も見識も上なのには笑ったけど。
0031名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/08(火) 09:45:21.16ID:kAXsDY1g
>>25
俺はアニメ・特撮の話へ強引に持って行く奴等や2009スレで「今週は仕立て屋の長屋のおばちゃん出た?」って連投する奴の方が
悪質な荒らしに見えた。
0032名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/08(火) 09:52:08.01ID:kAXsDY1g
 途中送信してしまった。前者については、一度だけ俺も必殺の各作品をジブリ映画に例えたら、以降のアニメ・特撮ファンの荒らしコメントまで全部俺の仕業にされた。
 文体で別人とわからない必殺スレの住人は文盲かよ、と思った。また、長屋の婆がどうのこうのって奴についても「ここ(時代劇板)を荒らしていたミス住って奴か?」
 と書いたら「ミス住が荒らしていたのはここ(2009スレ)じゃないよ、スレの区別もつかないの?」と見当はずれな事を書かれ、区別が付いてないのはどっちだ、と思った。
 2009スレは、作品の感想を書いただけで「ジャニヲタ死ね」って騒ぐ暴力団がいて、暴力団が左記言動をとっている時は、不思議と長屋の婆ファンやチビ斂がどうとかって書き込みはなかったんだよな。
0033名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/08(火) 11:09:48.74ID:CfVDkQgb
>>32
あけましておめでとう 

まで読んだ
0034名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/08(火) 11:53:48.94ID:6xOi2bY6
昔の千葉、沖は叩かれても反抗せず卑屈にヘラヘラしてるだけだったから
屋根の男か初期の順之助みたいなもんだと思えばスルーできた。

だが最近は相変わらず的外れのまま、やたら上から目線で態度がでかくなってマジで目障りだな。
一ミクロンも成長してない馬鹿のまま無駄に歳だけくって、他人より目上になったと勘違いしたか?
年長者ってのは年齢のぶん教養や経験を重ねてるから尊敬されるんだ。
お前みたいな学習能力のない馬鹿は何歳になっても馬鹿餓鬼のままなんだよ。

お前が無駄に生きた年月と同じだけ、他の人間も歳とってるぐらい理解しろ。
そして他の住人は、お前と違って年齢の分だけきちんと蓄積を重ねている。
0036名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/08(火) 17:13:08.91ID:Jq6c8yOt
特撮系俳優が多いって別に必殺シリーズだけじゃないよな
刑事ものにしろ時代劇にしろ長期シリーズは多かれ少なかれ特撮出身者はゲストで出てる
そのあたりはふぁんろーども影響あるのかな?とも思うけどね
必殺特集のシュミトクとか特撮絡めたネタが多かったし
0037名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/08(火) 17:28:38.66ID:6xOi2bY6
スーパー戦隊とかの東映特撮ものは当初、時代劇のスタッフが流れてて
5人組が白波五人男とか、キメポーズは歌舞伎の見栄とか
時代劇を参考にしたっていうしな。

ヨロキンが息子にいわれてガチで仮面ライダーに出たがったとか、
マツケンが暴れん坊将軍でぞれを実現したとかの話もあるな。
0038名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/08(火) 17:40:15.93ID:bJH7KUFF
時代劇も特撮も、リアルな芝居よりは外連味が大事だったりするから
演じ方も似てくるんだろうな
民放時代劇が絶滅した今はそういう俳優の行き場がなくなってる印象
0039名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:11:57.06ID:K+9+d88+
五社英雄の十手舞もなんか特撮モノ的なノリだったな
ただ五社って池波ものとかはお得意のハッタリは鳴りを潜めてなんか大人しい作品になっちゃうんだよな
雲霧仁左衛門とか闇の狩人なんかも逆にもっと派手にやってほしかったわ
五社って恨み晴らしますのあとの必殺映画の監督候補だったんだっけ?
闇の狩人見るとあまり期待出来ないけどね
やらなくて正解だったかも

 
0040名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:48:42.66ID:nw2KQXtK
そんな話は知らないな
何回か書いたが風雲メンバー&深作監督続投の企画とシリーズ終了後に近藤正臣ゲストで工藤監督の必殺らしいオーソドックスな話でとの企画と山内P曰く凄い面々に交渉したとの映画版大集合はとらの会会報で知った
実際の5観て必殺の企画は話半分以下で聞いとけと痛感したよ
0041名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:57:09.45ID:K+9+d88+
風雲メンバーの映画は最後の仕事人ってタイトルでキネマ旬報にも公開予定作品としてラインナップされてた
三浦友和、かとうかずこの名前はあったけど監督&公開日は未定となっていた
あと深作でいえば90年代だけど四谷怪談の頃だったと思ったが、キネマ旬報の今後の映画の展望を語る匿名座談会で深作は必殺の映画の企画もある、とかあったけどね
0043名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/09(水) 02:57:00.32ID:FXSid22N
必殺からくり人血風編って
そもそも菅井きんが出演をゴネてなければ本来は、新仕置人が始まっていて
存在しなかったわけでしょ?
0046名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:57:58.30ID:ttAno1ma
血風編は作家主導、現場主導だったのかな。構想はあったのだろうけれども。
そうじゃないと短期間に企画立ち上げて作れないだろうな。
0047名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:06:32.07ID:3G09xTSv
時代背景とあいまい茶屋が唯一無二の設定だったし、仕置シーンが淡白っていうちぐはぐさが印象に残ってる
0049名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:37:13.09ID:t6mbou0A
草笛さんお元気でなにより

女優、江口のりこ(40)、草笛光子(87)が来年1月9日スタートのフジテレビ系ドラマ「その女、ジルバ」(土曜後11・40)に出演することが8日、分かった。
女優、池脇千鶴(39)演じる40歳の“窓際”百貨店社員が、熟女バーの新米ホステスでバイトをする異色作。
TBS系「半沢直樹」で半沢直樹の天敵・白井国交相を演じた江口と芸能生活70周年のレジェンド・草笛の実力派が脇を固める。
0051名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:25:44.56ID:n2BU3Avg
前スレ終盤に必殺3の話題が出てたけど、
真砂屋は仕事人ではなく小役人として意地を通して歯向かって来た中村主水を
社会的に殺す事に意義を覚えていた、と言う考えが一つ
もう一つは、「仕事人」に狙われてた訳ではないって事もあって、「仕事人」との抗争を避けたって考えもある
「闇の会」壊滅直後でよくも悪くも蛭子屋みたいなボス交が出来る状況じゃない
下手に仕事人が仕事人だとバラす手を使えば、「両替商組合」対「仕事人」のフェーズになりかねない
組合って組織背負ってゲリラ戦が得意な「仕事人」そのものを敵に回すよりも、
中村主水或いはそのグループとの私闘と言う名目を通す方がいい
0052実は冲時男ファン ◆gnLqmoOMOFzL
垢版 |
2020/12/09(水) 18:45:14.92ID:9uIl4e3A
>>50
血風編ナレの「あした天気になあれ」は、前段の「雨は降る降る血の雨が、人の情けは泥まみれ」
という血腥く悲惨な一節があるから生きるんですよね。
あえて子供っぽく無邪気なフレーズを使うことで逆説的に悲惨さを際立てる手法。

それをテキトーと言ったら、仕置人ナレのシメ「南無阿弥陀仏」もテキトーと言える。
0053実は沖時男ファン ◆kXoESrbkUE
垢版 |
2020/12/09(水) 18:52:22.83ID:o3pZ8kGN
>>52
あんた褒められていたぞw
オレなんか屋根の男だよ。
0054名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:23:20.13ID:5xTEH+vd
>>52-53
うるせえぞ、実は丸尾好弘ファン!
てめえは何か喋るんじゃねえ!
0055名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:11:50.84ID:6bE5ftdP
他のスレ住人の迷惑となるのが証明されているというのに、
この期に及んで、幼稚な内容の書き込みを続けている実は沖時男ファンは発達障害の疑いが強いな

統失だけでは無く、発障とはこれは治療を施す必要がある
ここに書き込む暇があったら、病院へ行け!
0056実は沖時男ファン ◆kXoESrbkUE
垢版 |
2020/12/09(水) 20:24:28.49ID:o3pZ8kGN
>>54
諸木淳郎はまだかよ? グズグズすんな。
0058名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/10(木) 03:56:52.73ID:Y5NV9pCZ
三代目の元締も初代と同じく体調が当時から悪かったのかもしれない
しかしそのために依頼人や加代が毎回木更津まで行かなきゃならないのは大変だ
0059名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/10(木) 04:58:03.13ID:2Ff898EH
仕事人という一つの話の中で
役者のスケジュールの都合で元締めがコロコロ変わるのは好きじゃなかった
0060名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/10(木) 06:15:40.40ID:jDX9W736
鹿蔵(の中の人)は健康問題は表向きで本当は女性問題だかのスキャンダルが表沙汰になりそうだったので先手を売って降板じゃなかったっけ?
大集合はあんなあっさり死ぬ役なのに出演したのはそのみそぎのためって説もあるとか(寅や天平も死ぬ役だが中盤の山場だしそれぞれ見せ場も用意されていた)
0063名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/10(木) 11:19:47.58ID:gMbpZ2nl
>>60
前書いたが藤田さんの著書によると台詞が入らないので主水の格好した藤田さんと世間話してる所を撮ってからアフレコする状態だったそうだので早期退場は折り込み済じゃないかな
それ知って注意して観てもてわからないのは流石だが
0064名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/10(木) 11:54:01.29ID:m2WyNOjo
>>63
鹿蔵父っつぁん(の中の人)に「必殺に出てみたい」って言われたら、
例え老人特有の状態で有っても朝日放送の中の人に「お断りする」選択肢は
存在しないよな。

娘には既に出て貰っている訳だし。
ただ、どちらの中の人にとっても「新仕置人」か「商売人」の頃に出て貰った方が
良かっただろうな、とは思う。
0065名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:33:23.54ID:E7d93a2D
大集合の鹿蔵さんは歩いてる場面ワンカットだけだったな(オランダ宿の場面)
かなり足元が覚束ない感じをカメラに横移動させて誤魔化してる感じだった
0066名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:18:47.78ID:ksbaj/Wl
必殺音楽集「仕事が終わったら仕事だぜ!」【作業用BGM】 https://nico.ms/sm5202050
0067名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:50:39.72ID:ksbaj/Wl
>>49
bsプレミアムで澪つくしの再放送で毎朝観れる
0068名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:52:17.72ID:OxhBv5RT
流行無用
凡作だけど、悪役のサダキチのキャラは興味深い。
いつもなら娘も手にかけるのに、家から追い出すだけ。
悪になり切れない悲しさがある。
仕置人がいなくても、どのみち自滅しそうな。
0069名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:58:53.23ID:Pu45QwBr
身も蓋もない言い方かもわからんが大集合の鹿蔵は別に鹿蔵じゃなくとも良いっちゃ良いんだよな
江戸の大物元締って役柄なら必ずしも鹿蔵でなくとも良いような
穿った見方だけど最初の脚本はあれ鹿蔵じゃなかったんじゃないかな?
後に鹿蔵が出演決定して当て込んだ気もする
0070名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:47:16.72ID:E7d93a2D
大集合の準備稿には鉄、決定稿には代わりに半兵衛が出て
錠が追加で登場してるのは割と知られているが鹿蔵につい
ての改変の記述は記憶に無いなぁ
仕事人の動機が鹿蔵の仇討ちと言う形だからパッと出のオ
リキャラならその辺は弱いかも
0071名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:55:34.81ID:gPBTJkND
>>70
セクンデに弾丸ぶち込むおりくの場面も鹿蔵の死にざまがあるから
いきてくるからな

健康問題は仕方ないが、なんか必殺はレギュラーのはずなのに欠席の目立つことが多くて不満気
0072名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:09:24.31ID:mq/NP5dr
あれは鹿蔵じゃないとダメだろ。或いは山村聰キャラとか。仕事人達が金にならない無益な抗争をするには、発端がそれなりでないと。
鴈治郎と常田のコンビって結構好きだけどね
とはいえ個人的にその常田の殺し屋と堀内の敵手下も過去キャラでやって欲しかったけど。
0073名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:34:59.11ID:hVMFyX+Z
「おちょやん」で当代の鴈治郎が「鶴亀」の社長やってるけど
あのドラマやガイドブック見てると、直接何がって事でもないけど
この世界の延長に必殺もあるんだなとなんとなく
0074名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:13:20.17ID:qOZdN87q
>>72
山村だとあの役はちょっと物足りないかも
多分、山村が出たら役名は音羽屋は諸事情で難しいだろうから音羽屋を思わせる名前なしの元締って役名になりそう
玉緒と夫婦って設定で
山村なら前半で死なせないだろうけど
0076名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:37:29.21ID:clfuQyr4
大集合はガイジン部隊とかどうもブラウン舘を思い出しちまうのがなー
野上にしてはあまり良い脚本とは言えない
まあ高山由紀子と共同たから野上の初稿を高山が改変した可能性も高いけと
あるいは過去キャラ出すので野上は監修的な立場でホンにはタッチしてないとか
0077名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:45:50.26ID:Yiig1xUQ
仕事人は元締に恵まれなかったね
木村功は癌患ってたんだから役断ればよかったのになぁ
0078名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:11:55.94ID:4TEFY59p
鹿蔵編って傑作が多く極端なハズレ回はないけど岩崎良美ゲスト回はルーティンで唯一の凡作だな 
多分、想像だけど確かに鹿蔵は毎週出演するわけでなく不定期で出たり出なかったりだったんだろうな
もしかすると山田五十鈴は最初から出演予定で鹿蔵とおとわの交互みたいな感じの展開だったのかもね
0079名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:14:20.54ID:RoBL5HjZ
依頼人が木更津まで依頼しにいくシーンとか入れて、話が間延びしてたのがな。
依頼人の本気度を試すとか、金で請け負う側が何偉そうにと思うわ。
いい加減な依頼やニセ依頼をふるいにかける意味はあるにしても
仕事人が江戸で依頼までの経緯を見ている話で、いちいちやる必要はない。

元締が出演できないのなら、それこそ影つけて代役でごまかすとか
元締から仕事の通達が合ったとのセリフで、
いきなり仕事から入るスピーディな話作りもできたろうに。
このへんから「金ずくの殺し屋」から「庶民に代わって悪を討つ」
みたいなテイストの変化が出てきた感がある。
0080名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:27:04.26ID:MSWih727
加代の乗馬シーンがなんか途端に時代劇臭になるのがあまり好きじゃなかったな
0081名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:55:14.48ID:bAHa0UYh
>>76
ブラウンの方が後だから時系列逆でしょ。

大集合はキャラの台詞回しや主水の描き方等、
野上による筆だと感じる
0082名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/10(木) 23:12:53.51ID:XNJfVI6P
>>81
時系列のこと言ってるわけじゃないよ
後から見てそう思っただけだよバカ
0083名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/10(木) 23:42:53.76ID:bAHa0UYh
>>82
リアルタイム世代だけど大集合→ブラウン→今に至るリピートで大集合の順で観てて、ブラウン思い出した事は一回もないわ。当時から外人俳優は下手だとは思ってたけどだからってブラウンには全くリンクしない。めずらしいバカだね
0085名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/11(金) 01:38:27.49ID:CK/rQS86
木更津の元締め六蔵は若いころに勘兵衛らと
とある百姓の村を助ける戦いをしましたか?
0088名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/11(金) 11:05:05.48ID:J2kPOoTi
仕事人の前半にあった同心の嫁さんが薬で次第に色狂いになっていく話、名作すぎて思わず唸ったわ
0089名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/11(金) 15:09:59.85ID:sA96dP10
>>88
次第に色狂いになるのとは
少し違うとおもうが名作なのは同意
吉行和子が蟻を潰すシーンが凄い
0092名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/11(金) 16:58:12.69ID:/9JTlN5r
仕置屋稼業の亀吉じゃないかおい・・・
0098名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/11(金) 17:18:05.69ID:HVTAnG4K
仕掛人 林与一、秋野太作、太田博之、中村玉緒
仕置人 山崎努、秋野太作、野川由美子
助け人 宮内洋、秋野太作、野川由美子
仕留人 石坂浩二、近藤洋介、秋野太作、野川由美子
仕事屋 草笛光子、岡本信人
仕置屋 新克利、渡辺篤史、中村玉緒
仕業人 中村敦夫、大出俊、渡辺篤史、中尾ミエ
からくり人 森田健作、ジュディ・オング、間寛平 ※ただし、森田健作は政治家としては死んでる
血風編 山崎努、浜畑賢吉、ピータン、吉田日出子、草笛光子
新仕置人 山崎努、中村嘉葎雄、火野正平、中尾ミエ
新からくり人 近藤正臣、ジュディ・オング
商売人 草笛光子、火野正平
富嶽百景 高橋洋子、真行寺君枝
うらごろし 中村敦夫、和田アキ子、火野正平
仕事人 伊吹吾郎、三田村邦彦、山田隆夫、鮎川いずみ、三島ゆり子
0100名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/11(金) 17:29:16.75ID:MC+ejtXx
>>98
いつニュースになってもおかしくない面々だな

草笛さんはこの前 新しいドラマに出るってニュースになっていたけれど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況