X



CPUクーラー総合 vol.349
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ a760-OxJ8)
垢版 |
2020/02/15(土) 10:12:12.98ID:EFjWmOdP0
CPUクーラーに関する総合スレです。
ファンに関してはファン総合スレがあるのでそちらへ。
冷却性能やM/Bとの干渉など、質問する前にwikiを参照して下さい。
wikiに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を提示する事。

次スレは>>970を目処に。重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
CPUクーラー総合 vol.348
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1578805896/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ b760-OxJ8)
垢版 |
2020/02/15(土) 10:13:09.85ID:EFjWmOdP0
■関連スレ
ファン総合スレ Part111
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1578998008/
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー32液
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1580375335/
液体冷却【水冷】クーラー -117Kh目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1578402251/
Noctua総合スッドレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1574603773/

■関連リンク
CPUクーラー総合スレまとめ(CPUクーラー wiki)
http://pc.usy.jp/wiki/248.html
0003Socket774 (ワッチョイ b760-OxJ8)
垢版 |
2020/02/15(土) 10:18:36.47ID:EFjWmOdP0
■クーラー載せ替え / 取り付け 報告テンプレ(各自使いやすいように改造してください)
【Cooler】    前 → 後
【CPU】     CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【M/B】
【BIOS】    EIST:On Off /C1E:On Off  ←省電力モードを使用してるかしてないか
【ケース】
【グリス】
【ファン回転数】   ?o:?rpm → ?o:?rpm
【環境温度】     室内:℃ / ケース内:℃
【CPU温度】      アイドル:前℃→後℃ / 負荷:前℃→後℃
【アイドルCore温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【負荷Core温度】  Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後  
【計測ツール】    メジャーで誰もが使えるツール(OpenHardwareMonitorなど)
【負荷ツール】    メジャーで誰もが使えるツール(Prime95/OCCTなど) : 負荷時間  分
0004Socket774 (ワッチョイ b760-OxJ8)
垢版 |
2020/02/15(土) 10:19:26.04ID:EFjWmOdP0
■HDT(ヒートパイプダイレクトタッチ)について

Noctua(2011) NoctuaがHDTを選択しない理由
http://www.gdm.or.jp/archive/review/Noctua/index_03.html
Scythe(2013) ヒートパイプダイレクトタッチに対するサイズの考え
http://www.gdm.or.jp/review/2013/1022/47015/6
Cooler Master(2014)
http://www.bit-tech.net/hardware/cooling/2014/11/28/cooler-master-cpu-coolers/
 ベースプレートのソルダリングは高度な製造技術が必要で、銅の使用量が増えるためコスト上昇に繋がる
 従来のHDT製品はヒートスプレッダ式のものに比べてパフォーマンス上イクナイが、現在は改善されたと主張
0005Socket774 (ワッチョイ b760-OxJ8)
垢版 |
2020/02/15(土) 10:19:49.88ID:EFjWmOdP0
よくある質問
Q. ○○ってヒートシンクはケースのサイドパネルに干渉しない?
A. 高さを調べてからGoogle画像検索にケース名を打ち込んで、同じケースでほかの大きなヒートシンクを載せている構成を探そう
.  CRYORIGのORIGAMI CASE DEPTH CHECKERを使うのも手
.  http://www.cryorig.com/depthchecker.php

Q. ○○ってヒートシンクをこのマザーボードに乗せてもビデオカード/天板に干渉しない?
A. LGA115x、2011、FMxはソケットが拡張スロット上段とM/B上端の真ん中あたりにあるので、幅145mm前後までなら干渉しない(ファンクリップに注意)
.  AM3+以前、LGA775、1366はノースブリッジがある都合上ソケットが端寄りのものが多いので、幅120mmを超えるものは注意が必要

Q. サイドフローとトップフローどっちを選べばいい?
A. トップフローは周辺冷却向けと言われるが、相当な風量が必要。ケース内のエアフローと相談して選ぼう

Q. ファン増設したいけどクリップがない!
A. Φ1.0mm程度のピアノ線か"硬質"ステンレス線(ばね線)を用意してラジオペンチで曲げ曲げすれば安い

Q. グリスっていつ塗り直せばいいの?
A. 時間がたって乾いてもある程度性能は持続するが一度外したら必ず塗り替えよう
.  http://blog.livedoor.jp/ocworks/archives/52024233.html
0006Socket774 (ワッチョイ b760-OxJ8)
垢版 |
2020/02/15(土) 10:20:53.06ID:EFjWmOdP0
テンプレ終わり
連投規制回避の為順番前後&分割したので次建てる時にでも修正してください
0010Socket774 (スップ Sd32-xuZ1)
垢版 |
2020/02/15(土) 12:35:09.92ID:c88tPnlCd
前スレで、Core i9に侍ZZ付けた大馬鹿野郎です
恐る恐るWindowsインストールして動かしてみたら、
ブラウザ立ち上げるだけでファン全開で回ります
怖くて3DMarkとか動かせませんw
0011Socket774 (ワッチョイ 3358-/u/H)
垢版 |
2020/02/15(土) 12:54:33.35ID:t9FlhZIo0
>>1Oおつです
0012Socket774 (ワッチョイ b734-OxJ8)
垢版 |
2020/02/15(土) 12:57:15.83ID:BaTEciol0
MicroATXのミニタワーサイズのPCで無印Core i7 8700を使っています
多分ギリギリ白虎弐が入るくらいのスペースはありますが、トップフローのCPUクーラーで丁度いいものって何かありますか?
0014Socket774 (ワッチョイ b734-OxJ8)
垢版 |
2020/02/15(土) 15:01:50.93ID:BaTEciol0
>>13
なるほど、ありがとう
ボード裏面のパネルを外しても穴が空いてないケースなのでプッシュピンの超天も考えたけど
MicroATXの場合結局外した方が作業しやすそうだし、それならより効率よく冷えるクーラーの方がいいですね
0015Socket774 (ワッチョイ d24e-0KW3)
垢版 |
2020/02/15(土) 15:32:57.42ID:ax9hmPMN0
プッシュピンつけにくいし外しにくいしマザーたわむしでねじとかでしっかり固定するやつのがいいわ。
0019Socket774 (ブーイモ MMdb-zuxM)
垢版 |
2020/02/15(土) 17:26:13.85ID:8bfA+4JyM
超天は安いから売れてるんじゃないかと思うけど
インテルだとプッシュピンだし、AMDだとフックが固くておすすめできんぞい
0022Socket774 (ワッチョイ 3358-9hE7)
垢版 |
2020/02/15(土) 19:23:46.41ID:t6YbFOwZ0
変な音楽が流れてうるさそう
0026Socket774 (ワッチョイ ef6b-aMeQ)
垢版 |
2020/02/15(土) 19:33:22.06ID:YEXIt0w70
>>21
D15に買った方がいいよ!他のクーラーが気にならなくなるよ。
0032Socket774 (ワッチョイ 9206-BDVY)
垢版 |
2020/02/16(日) 02:32:02.01ID:e5ulCb5V0
今さらだけど
Noctua のサイドフロー系クーラー、あの
マウンターにクーラーブロックをねじ止めしにくいの
なんとかならんかのぅ...
0033Socket774 (ワッチョイ 1ea5-rLmd)
垢版 |
2020/02/16(日) 02:46:47.67ID:ugmeTR6H0
>>12
俺も8700無印使ってるけどcinebench r20回してもリテールクーラーで70度行かないぞ?
クーラーよりグリス見直してみたらどーよ
0035Socket774 (オッペケ Src7-Whr+)
垢版 |
2020/02/16(日) 05:17:41.92ID:8YiGlf2Cr
ナノカーボンでマザボのバックプレート覆えば排熱性能上がるから最上位に付けましたってmsiの人が言ってたからそれでは
0039Socket774 (アウアウウー Sac3-oFCC)
垢版 |
2020/02/16(日) 07:40:25.85ID:tUjXKH5la
SilverStoneのKR02ってどうなんだろ。ググってもまったく国内レビュー引っかからないし。
数年ぶりに組もうと思って上限三千円台前半の予算でCPUクーラー探してて、検討してる中(後はH412RとContac Silent12)でこれとサイズの920Sだけ情報が無さ過ぎてよく分からん。

i3-9100かRyzenの3400G辺り考えてるから発熱についていけない事は無いんだろうけど、92mmファンのは本気で回られたら五月蝿そうなのばっかだし気になる。
0043Socket774 (ワッチョイ 16dc-M++A)
垢版 |
2020/02/16(日) 12:01:06.42ID:Ef4WCojC0
オープンPC用に30×30くらいのヒートシンクに、ヒートパイプ20本くらいつけて、大きなファンをつけたら冷えないかな
それだけ大きかったらファンの回転は低くて済みそう
マザーは横置き専用で
0044Socket774 (ワンミングク MM42-C2kd)
垢版 |
2020/02/16(日) 12:28:18.19ID:KoV0ym5cM
ヒートパイプの熱輸送距離に限界があるから効率悪くて意外と冷えないってオチ

それに、ヒートパイプはCPUの面積以上の本数使っても効率が劇的に悪くなるらしいし
0046Socket774 (ワッチョイ cf11-4mgU)
垢版 |
2020/02/16(日) 13:40:34.53ID:E/j6LBYp0
おいクラマスのクソUFOが全く冷えなかったことを忘れてんのか
極太すぎるパイプは使えねえよ
0047Socket774 (ワッチョイ d2c8-OxJ8)
垢版 |
2020/02/16(日) 14:22:19.56ID:xk212Pt10
>>46
あのキノコは同じヒートコラム構造のWraithSpireより冷えないんで恐らくフィンの熱容積が足りない
下側絞り込んでるあの構造が元凶だろう
0049Socket774 (オッペケ Src7-C2kd)
垢版 |
2020/02/16(日) 14:49:55.54ID:Ybv7vAZCr
>>47
ていうかアレきのこの傘のとこは風ほとんど当たらないよね、、、
しかもそれでいてヒートコラムのまわりのフィン面積は少ないし
0050Socket774 (ワッチョイ 83b4-GUQA)
垢版 |
2020/02/16(日) 14:53:02.19ID:8WhLSBGg0
寒い地方の動物が大型化していくようにでかいものは相似形のより小さいものに対して
体積に比して表面積が小さくなるから放熱性が劣化するんだよな
運んだ先で熱をいかにパイプから効率よく引き剥がすかが肝
0055Socket774 (ラクッペ MM97-RTs2)
垢版 |
2020/02/16(日) 16:22:06.47ID:XB2GEii4M
北見も言ってるじゃん
傷が嫌なら飾っておくしかないって
でも それはもう車じゃないって
0056Socket774 (ワッチョイ 924e-0KW3)
垢版 |
2020/02/16(日) 16:26:31.64ID:2UuIrjqd0
近所に高級車家の中に飾ってる家あるわ
これみよがし外から見えるようにガラス張りでさ。
0060Socket774 (ワッチョイ 9758-AmYX)
垢版 |
2020/02/16(日) 16:57:10.99ID:wYd0g6zu0
>>50
中実のものならその通りだけど、CPUクーラーはサイズに応じてフィンが増えるから表面積はほぼ正比例するのでは
0062Socket774 (ワッチョイ 924e-0KW3)
垢版 |
2020/02/16(日) 17:25:09.05ID:2UuIrjqd0
>>61
いやいや、さすがに下品すぎてうわってなったわw
投資用で保管するついでかなんかに見せびらかしてるんだろう
0063Socket774 (ワッチョイ 3358-9hE7)
垢版 |
2020/02/16(日) 17:27:49.08ID:Gy2D3rio0
そういう家は悪い奴が目をつけてることがほんとに多い
なんだかんだ言って悪い奴も多少良心有ったりするから、
その手の奴を敢えて狙う
0064Socket774 (ワッチョイ 83b4-GUQA)
垢版 |
2020/02/16(日) 17:30:57.75ID:8WhLSBGg0
>>60
クーラー全体の話ではなくヒートパイプとかヒートレーン、ヴェイパーチャンバー等の熱移送デバイス?の話ね
表面積は2乗に比例し体積は3乗に比例するので太るほど”能力に比して”フィンを生やせる面積が減る
放熱部で熱を発散できなければ温度差(と重力と毛細管現象のための表面張力)で動作するこれらは渋滞し
せっかくのその能力を発揮できなくなる
0066Socket774 (ワッチョイ cf11-4mgU)
垢版 |
2020/02/16(日) 18:08:40.30ID:E/j6LBYp0
8mmくらいまでは性能が良くなるのか結構採用されてるよな

あとちょっと前に話に出てたTE14PEだけど
0067Socket774 (ワッチョイ cf11-4mgU)
垢版 |
2020/02/16(日) 18:10:11.95ID:E/j6LBYp0
途切れた
TC14PEだけど現行のモノは挟み込み加工してないフィンになった上に性能かなり劣化してるからD15とかとは全く勝負にならんぞ
値段なりの性能になってる
0068Socket774 (ワッチョイ 16e7-/1je)
垢版 |
2020/02/16(日) 18:43:24.40ID:O5ZHbTt90
>>40
Intel だからってプレミアついてるわけでもなく価格相応に冷えるもんな

Ryzen用に TS15A みたいなクーラーないもんだろうか
0073Socket774 (ワッチョイ 3358-kFML)
垢版 |
2020/02/16(日) 19:20:20.36ID:ELw7uGTl0
個人的に静音のGPUクーラー作ってほしいわ。
0077Socket774 (スププ Sd32-4mgU)
垢版 |
2020/02/16(日) 20:44:35.50ID:EC1M3BxKd
どっかのlinusがやってたみたいにcpuクーラーをデンと載せるといい
ダイ直だから冷えるぞ
0081Socket774 (オッペケ Src7-Whr+)
垢版 |
2020/02/16(日) 21:14:16.52ID:VUn8XuJHr
爆熱の物を冷やすならそれなりのものはいるからスペースがーとか言うならラジエータ好きなところに動かせる水冷しかねーや
0083Socket774 (ワッチョイ d61f-RV7a)
垢版 |
2020/02/16(日) 21:22:12.29ID:bXn0WXTw0
GPUカードは小さなmobo要はGPUを冷やせば良いだけではなくメモリやVRMを考慮する必要がある
一般人があまり考慮せずに改造すると大体悪化するから注意
0087Socket774 (ワッチョイ efa1-rLmd)
垢版 |
2020/02/16(日) 22:14:44.70ID:WNPrCIJX0
ケース自体がヒートシンク代わりになるケース、結構前にあったと思うけど流行らんかったなぁ
あれのデザインや工作精度・メンテしやすさ兼ね備えてたら最強なのに
0090Socket774 (ワッチョイ a7b1-gtE8)
垢版 |
2020/02/16(日) 22:35:18.62ID:g9URx6J40
>87
今もあるよ。
MonserLabo ・ STREACOM ・ HDPLEX のケースは今でも買える。
MonserLabo のはグラボもケースで冷やせる。
0092Socket774 (ワッチョイ 3358-9hE7)
垢版 |
2020/02/16(日) 23:46:23.77ID:Gy2D3rio0
ケースだと熱が伝わっていかないのかな
薄く広くが重要で
0093Socket774 (ワッチョイ 83b4-GUQA)
垢版 |
2020/02/17(月) 00:05:26.07ID:PAr/k2zR0
ヒートパイプ伸ばしすぎると放熱部で液体に戻ったあと毛細管現象(と頼れるのなら重力)で熱源まで戻るのに
時間がかかりすぎるんだよな
毛管力限界やフラッディング限界による液還流制限がある従来型ヒートパイプでは限界がある
自励振動流型ヒートパイプの研究が進んで良質なものが自作界まで下りてくればワンチャン
0095Socket774 (ワッチョイ d2b1-Crtc)
垢版 |
2020/02/17(月) 07:55:54.88ID:osQxSg+e0
常温超伝導が民生用の普及価格帯に出てくる技術レベルだと、もうOSレベルで
クラウド化してるだろうから、お前らのCPUクーラーは全部レトロな置物だな
おじいちゃん、このギザギザかっこいいね!
0097Socket774 (スププ Sd32-shax)
垢版 |
2020/02/17(月) 12:25:10.32ID:2D50SUl6d
あるある
見えないからね
温度がそこそこ下がってるのを見て大丈夫そうだと思うようにしてる
0100Socket774 (ワッチョイ d2b1-VJ1p)
垢版 |
2020/02/17(月) 14:27:52.92ID:UANTkIw00
>>96
少なめの場合は温度が上がってなければ安心できるんだけどね
多めに塗った場合、ずっと「はみ出てんじゃないかな」という不安が付きまとう
0106Socket774 (ワントンキン MM42-DIXZ)
垢版 |
2020/02/17(月) 16:17:09.10ID:3PBelmSeM
slot1といえば殻割りしたセレ300のB21ピンマスクしてぶん回したなー。
あれから数年はOCにハマって幾つCPU焼いたかw
0111Socket774 (ワッチョイ 1fcf-OCkV)
垢版 |
2020/02/17(月) 17:26:42.81ID:wxV8Pon00
>>106
なかーま
セカンドキャッシュ無いから簡単にクロック上げられたんだよな。
だけど体感は大して速くならないと言うw
0112Socket774 (ワッチョイ 6312-0KW3)
垢版 |
2020/02/17(月) 17:35:01.22ID:ZzwTTnPO0
>>110
今パトレイバー見ると今でも実現不可能なロボットがある傍ら、公衆電話で連絡してたりしてすごい違和感があるわw
0114Socket774 (スップ Sd32-UpOf)
垢版 |
2020/02/17(月) 17:54:02.67ID:ChTYOe+Sd
>>106
オレは河童でOCに目覚めAthlonXPを何個も焼鳥にしたよ。
コンダクティブペンである所を結線すると倍率可変になるって見て
嬉々としてやったらこのザマ。

ペルチェで結露してその水分でマザボごと逝ったこともあったなあ
0116Socket774 (スプッッ Sd52-shax)
垢版 |
2020/02/17(月) 18:25:04.63ID:oUDoNGjdd
OCは買ってすぐに試す程度だなあ
それで運用しても数%しか変わらないし、体感できないし
0117Socket774 (オッペケ Src7-C2kd)
垢版 |
2020/02/17(月) 18:44:10.78ID:KPEakkYCr
>>112
当時スマホなんて誰も考えてなかった(もっとファンタジーなSFならホログラムが出る端末とかあるけど)

なのですごい世界戦にいるんだよ俺らは
0118Socket774 (アウアウカー Sa6f-AsPY)
垢版 |
2020/02/17(月) 18:47:16.60ID:MRfzR8M7a
>>98
スッポン、スタンバイ完了しますた

>>114
Athlonベースクロックを133 → 166(だったか)にするだけの超お手軽OCやったなぁ
懐かしい
0120Socket774 (アウアウカー Sa6f-AsPY)
垢版 |
2020/02/17(月) 18:52:09.79ID:MRfzR8M7a
>>117
ふん、俺はPDA使ってたぜ?
64kbpsのH" とか言うCFカード型のモデム差してでネットもサクサク(当時基準)

結局Palmが超高性能化して5G-LTEでネットに繋がる様になっただけやろ(いや凄いけど
0123Socket774 (ワッチョイ 6312-0KW3)
垢版 |
2020/02/17(月) 19:22:02.50ID:ZzwTTnPO0
ファンによって冷え方変わっちゃうということもあるだろうからそういうのは無理じゃね?
0124Socket774 (オッペケ Src7-C2kd)
垢版 |
2020/02/17(月) 19:22:08.17ID:KPEakkYCr
>>120
PDAはビジネス手帳の延長だからちょっと違う気がする
まぁ、統合されたようなもんだけど

>>121
ファンが同じ(ファンレス)でもいいの?
0128Socket774 (ワッチョイ 47a5-PLOQ)
垢版 |
2020/02/17(月) 19:38:41.56ID:mVuF4o7a0
そこまでシビアなもんなんだ
極論だけど工業用扇風機当てればヒートシンク性能次第だと思ってたわ
0129Socket774 (ワンミングク MM42-C2kd)
垢版 |
2020/02/17(月) 19:49:47.60ID:l9fV6qvFM
>>128
例えばファンレスヒートシンクはフィンの間がすごい広い
一般的には冷却能力は表面積次第だからフィンの間が狭い方が表面積を稼げるのに逆の事をやってる

これはフィンの目が細かいと弱い風にとってはヒートシンク全体が抵抗物になってフィンの間に空気が入りづらいために逆に冷えなくなるから
空気にも粘性があるからなんでもいいわけではないんだよ
そしてその特性は速度や温度でも微妙に変わってくる
0131Socket774 (アウアウカー Sa6f-AsPY)
垢版 |
2020/02/17(月) 19:55:09.75ID:qzjDkk2ta
つまり、NH-U12Aはあのう◯こ色ファンとの組み合わせでのみ力を発揮する
RGBな色物ファンに変えるなんて邪道は許されない!!!!11111
0132Socket774 (ワッチョイ 47a5-PLOQ)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:07:08.57ID:mVuF4o7a0
詳しいみたいなんでついでに聞きたいんだけど最適な組み合わせの実例をいくつか教えてくれ
出来ればそれを示したサイトも教えてもらえると助かる
0134Socket774 (ワンミングク MM42-C2kd)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:27:38.51ID:l9fV6qvFM
>>132
最適な組み合わせの実例ってのがなにを求められてるのかよくわからんのだけど
一般実用的に効率化されてるのはラックサーバー用のヒートシンクとかハイエンドのクーラーじゃない?

ある程度の距離から強い風をぶち当てる運用構想ならそれこそラックサーバー用のだろうけど
空調も込みだしなぁあれ
0136Socket774 (ワッチョイ a7b1-UpOf)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:38:19.19ID:LzXZ0aBf0
>>118
あーそんな感じだった憶えがある。

で、こんな焼鳥作りを何となくホムペビルダーで書いてたらとある企業から実験台になって!って声が掛かったの。
禅とかいうクーラー販売してたとこ。

懐かしいなあ
0137Socket774 (ワッチョイ 47a5-PLOQ)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:43:47.43ID:mVuF4o7a0
>>126あてだった
ファンの静圧や風量風速等によって最適なヒートシンクが変わってくるって書いてたから、○○のヒートシンクには○○のファンがすげー冷えるとか実例があるから書いてんのかなーと思ったんで
0139Socket774 (ワントンキン MM42-DIXZ)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:42:31.13ID:2iGpgcOmM
>>111
>>115
確かキャッシュの耐性に影響されにくいからセレロンの方が上げやすい(安定し易い)みたいな話はあったな。

そういやあれでオーバークロックが一般化して、ペルチェとか水冷とか使う人が出てきたの。
あの頃の水冷はマニア中のマニアしかやらない特殊なもんだったけど今は初心者でもできるようになったからなぁ
0141Socket774 (ワッチョイ a7b1-cV5V)
垢版 |
2020/02/17(月) 23:35:53.79ID:d0Vs3eoT0
>>131
NH-U12Aのフィンピッチ見る限りあのヒートシンクは
NF-A12x25を前提に作ってるからあながち間違いじゃない
0142Socket774 (ワッチョイ dfb1-JHb5)
垢版 |
2020/02/18(火) 01:53:08.88ID:hugL5klr0
京も液体窒素でしばけばまだ一位取れるんじゃない?
0144Socket774 (ワッチョイ 3358-9hE7)
垢版 |
2020/02/18(火) 01:57:36.04ID:Qxhq5D2P0
しばいたれしばいたれ!
0146Socket774 (ワッチョイ cf11-4mgU)
垢版 |
2020/02/18(火) 03:52:22.36ID:/NZ48kyY0
例えば同じTY143使ったとしてDarkrockPro4みたいな静かなものは伸びにくいか?
とかは知りたいんだけどたまにファン単体だとヒートシンク付属のものと性能違うことがあるのが検証をだるくしている
0149Socket774 (ワッチョイ d2b1-Crtc)
垢版 |
2020/02/18(火) 11:32:15.10ID:evUw5Yyn0
投資額が違いすぎるものな
液体窒素で無理やり1位を取れたとしても、10倍の液体窒素で取り返されるのがオチ
0154Socket774 (ラクペッ MMdf-rLmd)
垢版 |
2020/02/18(火) 12:55:29.36ID:Uv1M4kB7M
結果が全て
頑張ったけどダメでした〜〜><が許されるのは小学生まで
多額の金使って大した成果出せなかった
これが結論
0165Socket774 (ワッチョイ 9758-OxJ8)
垢版 |
2020/02/18(火) 17:38:59.13ID:Noqg09eG0
ミドルエンドを忘れてるぞ
0166Socket774 (ワッチョイ b789-2jKL)
垢版 |
2020/02/18(火) 18:26:42.66ID:aV8dG4g00
 【メーカー】:Deepcool
 【商  品】:NEPTWIN RGB CPUクーラー DP-MCH6-NT-A4RGB
 【激安価格】:4,980円(税込)
 【限 定 数】:2台
0168Socket774 (ワッチョイ 1e83-WsAy)
垢版 |
2020/02/18(火) 19:11:00.18ID:mnb/nkRC0
>>166
ちょっと前に買ったけど、真ん中のみのシングルファンでも虎徹よりも冷えて気に入ってるわ
今はラウンド14cmに交換してはみ出した分を他の冷却にも使用している
もちろんシングルで
0169Socket774 (スププ Sd32-4mgU)
垢版 |
2020/02/18(火) 19:14:45.85ID:ZeQrEWxId
neptwinってのは中国あたりだと3000円くらいで売っててコスパが超やばい商品として売れている
他社競合はthermalright frost spirit140とかsoplay v587だとか
0172Socket774 (スププ Sd32-4mgU)
垢版 |
2020/02/18(火) 19:45:01.82ID:ZeQrEWxId
-3000 白虎 type-920 H412R Gammaxx400 truespirit90Direct
-6000 虎徹 CNPS10XoptimaII truespirit120MrevB H7V2 MA610P 無限五revB グラ鎌3

んー
0174Socket774 (ワッチョイ 168b-Oc5d)
垢版 |
2020/02/18(火) 20:36:58.56ID:CM3AhYhs0
>>170
なんでハイ側なんだ?ハイエンドと同じようにローエンド(最安廉価モデル)って言葉もあるんだぞ?
○○エンド=上級って思い込んでないか?
0175Socket774 (スププ Sd32-4mgU)
垢版 |
2020/02/18(火) 20:38:04.40ID:ZeQrEWxId
ローエンド
ミドルロー
ミドル
ミドルハイ
ハイエンド

なんかあの三角みたいな図のAA貼れ
0183Socket774 (オッペケ Src7-Whr+)
垢版 |
2020/02/18(火) 20:49:51.43ID:xz1D05pPr
ミドルハイ ミドルローならわかるが細分化しても、ね・・・
だいたい3つのランクで足りてるでしょ
0184Socket774 (ワッチョイ 1612-0KW3)
垢版 |
2020/02/18(火) 20:51:19.21ID:vJ3KOzGc0
まぁ無理やり意味を作るとしたらどちらかというとど真ん中の中のど真ん中って感じじゃ?
0185Socket774 (ワッチョイ d2b1-VJ1p)
垢版 |
2020/02/18(火) 20:52:47.65ID:F/OL5CKN0
ローエンド
ローミドル
ローハイ
ミドルロー
ミドル
ミドルハイ
ハイロー
ハイミドル
ハイエンド
0189Socket774 (オッペケ Src7-Whr+)
垢版 |
2020/02/18(火) 21:20:08.70ID:xz1D05pPr
まあ
めっちゃ
どうでもいい

よくわからないけどなんだとても矛盾してそうな文に見えるギュン
0195Socket774 (スププ Sd1f-k4h2)
垢版 |
2020/02/19(水) 07:12:34.26ID:KpJxYrPld
5段階で適当に

最下層
-リテール(intelの)より冷えりゃいいでしょ?1000円切るものもある

例:i50/CNPS80F/Monochrome Valueなど/U12E

ロー
-2000円くらいまでのクーラー
最下層よりも増えた値段分をRGBに振るか性能に振るかが結構分かれている

例:type 920S/UX100/GAMMAXX 300/Contac 9/斬など

ミドル
-虎徹II(4000円)付近のクーラー
キノコもここあたりに位置する

例:虎徹II/超天/MA410P/G100M/GAMMAXX GTE/Pure Rock Slim/TS15A/大手裏剣参など

ハイエンド

-デカすぎて取り付け難易度が高いものも出てくる
あまり干渉を考慮してないモデルだと1列目のPCIEにぶつかる
例:無限五/忍者五/Neptwin/Le Grand macho RT/C1 V2/U12S/U14Sなど

フラグシップ
-万札くらいは出さないと買えない。適当な水冷だとこいつらに負ける

例:D15/Silverarrow IB-E Extreme rev.B/Assassin III/Dark Rock Pro 4/R1 V2/Olympなど
0201Socket774 (アウアウカー Sa47-Rkxe)
垢版 |
2020/02/19(水) 10:15:03.14ID:cWsKeQvma
災害復興って給料から天引きされてるけど、津波復興じゃなくて除染費用の穴埋めだからねぇ
本来は必要なかった筈の血税
0208Socket774 (オッペケ Sr07-9pAF)
垢版 |
2020/02/19(水) 13:49:27.28ID:Z/QB3UYgr
ぼくのアルミのクーラーを池に投げ込んだら金銀銅、プラチナ、ダイヤでできた最強クーラーを女神様がくれないかな
0214Socket774 (ワッチョイ 6311-k4h2)
垢版 |
2020/02/19(水) 15:05:50.57ID:RQj167o50
>>4
のnoctuaのところでクラマスのHDTをアルミ貼って非HDTにする検証やってるが「パイプを潰すと効果が激減する」から受熱部だけそれっぽくしても意味ないからな
あと2014年のクラマスの記事が消えてるっぽいんでテンプレから外すか
0217Socket774 (ブーイモ MMff-cSc0)
垢版 |
2020/02/19(水) 17:13:03.86ID:olqQv/h/M
中華製CPUクーラー使ってる人いる?
ali覗いてたらちょっと興味出てきた
0221Socket774 (アウアウカー Sa47-Rkxe)
垢版 |
2020/02/19(水) 19:20:53.23ID:cWsKeQvma
HDTはコア直下に位置するヒートパイプへの熱伝導は最高なんだが、
5本、6本と使う今時のクーラーでは他のヒートパイプが遊んじゃうんだな
だから銅板を敷いて皆仲良く9割の性能を発揮させようと言うのが、ヒートスプレッダだ!

powered by 俺
0222Socket774 (ワッチョイ 9376-Nz9x)
垢版 |
2020/02/19(水) 21:24:55.90ID:ID54wkEX0
サイズが、種類減らしたり、ヒートパイプダイレクトタッチやらないっていってたのにやったり、
虎徹2が値上げしたままとか、なんか迷走してきてないか?どうしたのだろう?
売れ筋に絞って展開することにしたのかな?
0223Socket774 (アウアウウー Sae7-p4c1)
垢版 |
2020/02/19(水) 22:23:29.76ID:X/opwTA+a
920Sってエントリークラスに分類してるし、ミドルではHDTやらないってだけじゃね。
もしかしたらHDTの方がローコストなのかもしれんし、騒ぐのは虎鉄とか無限でHDTでやってからだろ。

>リテールクーラーよりもワンランク上位とされる、サイドフロー型CPUクーラーの新作。
>サイズ曰く「日本市場専用製品」とされ、全高127mmに抑えることで多くのPCケースに搭載できる。

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/1127/329151
0226Socket774 (ワッチョイ b358-7Vz9)
垢版 |
2020/02/19(水) 22:57:54.62ID:kIU59pw80
CPUに接する部分だけ平たくした極太ヒートパイプ一本にまとめた
タコ足みたいな配管にしたらもっと冷えるんじゃ無いかと思うけど
誰もやらないって事は駄目なんだろうな
0227Socket774 (ワッチョイ 43b1-f35f)
垢版 |
2020/02/19(水) 23:14:04.48ID:5xLIF9/G0
nh-l12sのクーラーに針金でファンクリップ自作してnf-a9 pwm付けてnh-l12にしてみた。
メリットはヒートシンクやrgbメモリ挿せるようになったけど
デメリットは下のファンを取り付けるのにめっちゃ手間がかかった。
0228Socket774 (ワッチョイ 736e-p/Ix)
垢版 |
2020/02/19(水) 23:23:23.05ID:u8AAsf4m0
静かにして!コイル鳴き聞こえない!(お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!のノリで)
0230Socket774 (ワッチョイ b33e-9PCu)
垢版 |
2020/02/20(木) 00:01:12.79ID:9XkTT6Bu0
NH-U12A、1200RPM前後でクーラーとファンが共振起こさない?
「ファンファンファンファン・・・」ってノイズが聞こえる
回転数落とせばいいっちゃいいんだけど
0233Socket774 (スップ Sd1f-KdnI)
垢版 |
2020/02/20(木) 00:18:49.15ID:XknYbfgid
サイズのグランドクロスを買ってしまったんだが、
果たして俺のmini itxマザーに乗るんだろうか?
0235Socket774 (ワッチョイ 23b3-O74c)
垢版 |
2020/02/20(木) 00:41:45.93ID:JKSGY3qU0
風魔弐に3つ目の12cmファンつけて、上に14cm後方に12cmで排気、全面に12cmと14cmで吸気してみた
12コア3900X 4.4G 100%で80度いくかいかないか
やっぱりケース吸気排気は大事だなと納得したところ
0240Socket774 (ワッチョイ bf83-rU/P)
垢版 |
2020/02/20(木) 00:55:00.89ID:CYcAwfKk0
>>239
煽ったみたいになってすまぬ
閑話休題俺も風魔弐に3台目のファン(A12x25)増設してるけど劇的に冷える感じはないかなあ
0241Socket774 (ワッチョイ f3b4-IdAT)
垢版 |
2020/02/20(木) 00:57:25.31ID:gYTUbOuz0
簡易水冷よくわからんけど100℃超えると下手したら冷却液が沸騰したりするんだろうか
沸騰したら一気に焼き鳥化しそうな気がする
0243Socket774 (ワッチョイ 23b3-O74c)
垢版 |
2020/02/20(木) 01:11:24.45ID:JKSGY3qU0
>>236
Ryzen Masterクロック全コア固定した
Vcore1.275
数時間テストしてVcoreはまた詰めたい
負荷はCPU-Zのストレスと、DaVinciのレンダリングで全コア100%を見てる
負荷かけるとCPUコアの最高温度が75度から徐々に上がって、1分くらいで80度に張り付く
そのあと30分続けてみたが変化なし、安定してる
今のグリスがショボいからw、ちょっといいTF8塗ってみて、今度は数時間の安定度テスト予定
まあ今の冬場室温22度くらいで80度張り付きより、少し下げておきたいから、グリス効いたら温度とVcoreとクロック詰めたい
写真はひよって4.3GHzに下げて78度くらいで2時間レンダリングしたところ
現実にはこの辺の安定度取ると思う
https://i.imgur.com/7y5Vfr3.jpg
0246Socket774 (ワッチョイ cfbc-Hhsf)
垢版 |
2020/02/20(木) 01:21:05.32ID:sPqZM/PN0
まぁ普段使うアプリで落ちなければいいというのもアリだけどな
ここはオーバークロックスレじゃないし
0247Socket774 (ワッチョイ 23b3-O74c)
垢版 |
2020/02/20(木) 01:42:19.59ID:JKSGY3qU0
>>245
やってみる
そう言えばffmpegやffmbcでAVX2もほぼ使われてたな

1番負荷かけたテストにいいのは、やっぱりPowerMax?
0255Socket774 (オイコラミネオ MM47-O74c)
垢版 |
2020/02/20(木) 16:13:15.15ID:M24me/K8M
なるほど
写真だとわかりにくいな
実は一回り小さいとか

最近のはケース内にみっちり詰まってるから、これ以上空冷じゃパネル切って飛び出させないと大きく出来ないか
巨大20cm角ヒートシンクに極太パイプ通して、20cmファンとかなw
もはやケースとクーラーが専用設計じゃないと、つかないってレベルになる
もうタワーケースの上に、掃除機か空気清浄機が載ってるレベルかw
HEPAフィルターつけたら空気清浄機としてウケるな

まあ、普通に水冷24~36cmラジエーターをケース外に出す方がいいなw
もう普通のサイズのタワーケースに収めるには、行き着くとこまでいった感があるな
0256Socket774 (オイコラミネオ MM47-O74c)
垢版 |
2020/02/20(木) 16:48:28.56ID:M24me/K8M
>>248
powerMaxやってみたら、見事に撃沈したw
一瞬110度が見えたからヤバ過ぎる、取り敢えずグリス塗り直しからだ
すまんかった、4400MHzどころか4000も常用無理
取り敢えずPBO2に戻すよ

PowerMaxのavxは、アプリのレンダリングで見た目100%に張り付いてる状態より、avxかavx2か酷使して相当高い負荷かけてるって事か
逆に見ると、まだまだCPU性能をアプリが使い切ってないんだな
0258Socket774 (スッップ Sd1f-n7ex)
垢版 |
2020/02/20(木) 18:01:08.60ID:GG4Jq9PTd
そこまで限界チャレンジしてるのがワロスw
0261Socket774 (ワッチョイ cf44-p4c1)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:01:21.77ID:AcxtDTaU0
3900X空冷をpowerMaxで負荷テストとか自殺行為だろw
ていうか3900Xを空冷で使う奴なんて居たんだな
0262Socket774 (ワッチョイ e36b-JBES)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:10:07.52ID:x/2ukqJn0
3950Xだが、オレも空冷だわ
0263Socket774 (スプッッ Sd1f-Dbuy)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:25:00.84ID:yFAoraCyd
CPU温度「だけ」しか見ていないのか
ケースのエアフロー改善とか無駄にオーバースペックなパーツ積めば熱くなるだろ
0265Socket774 (ワッチョイ b358-Wc5p)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:48:14.55ID:s30/bZWm0
最近はそうでもないけど
powerMaxって書き込むとすごく反応して排除しようとする人いるけど

業者なのかな?
0267Socket774 (ワッチョイ 73cd-qvMg)
垢版 |
2020/02/20(木) 22:15:08.75ID:xGw1zKrK0
固定じゃなきゃリミットで止まるからどうってことはないが
3900X空冷なら性能的にU12Aよりも上のがおすすめ
0268Socket774 (ワッチョイ f3b4-IdAT)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:16:39.04ID:gYTUbOuz0
3900Xより3950Xのほうが温度が低いとかよく聞く
持ってないので真偽はわからんが選別品だと考えればありえない話でもないかと
0269Socket774 (ワッチョイ cf6e-7rJX)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:32:17.51ID:SBYpt3nO0
Silverarrow130で3950X使ってるわ
PBOオンでそのまま使うとcinebench回したとき90℃超えるから電圧オフセットで下げてる
高さ130mmまででもっと冷える空冷ってないかな
0270Socket774 (オッペケ Sr07-DAlT)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:54:55.35ID:MtFnGdExr
そもそもそれは色々間違ってるだろ
そっからさらに冷える空冷っていっても1度とか2度やろ
0272Socket774 (ワッチョイ cf7d-v90u)
垢版 |
2020/02/21(金) 01:14:41.76ID:+Anpkq8G0
>>262
俺も空冷。黒ウンコ
0276Socket774 (スププ Sd1f-k4h2)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:15:24.91ID:Pzgqgid0d
シングルタワーで頑張ろうとすると
○ヒートパイプが結構密集するのでファンが高性能じゃないと風がうまく通らず冷えない
○パイプの位置をバラけさせるとヒートパイプの曲げ方がかなりきつくなるので1本ごとの性能が下がりがち

...archonが確かハイエンド単タワーだが8本もパイプを収めるためにかなりグニャグニャしている
0277Socket774 (オイコラミネオ MM47-O74c)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:43:01.88ID:GcDktYaSM
powerMaxは明らかに他と違うな確かに
電圧はPBOで見てると、1V切るまで下げたりしてるが
OCでも普段使うアプリの連続かどでよくね?
0278Socket774 (アウアウカー Sa47-Rkxe)
垢版 |
2020/02/21(金) 08:21:57.85ID:BpcqOfqva
>>274
鯖向けのフィンピッチの細かいヒートシンクにブロワーでガンガン風当てる奴だろ
こんなの、まず騒音が酷いし、一般家庭で使うとすぐ綿ぼこり詰まるんじゃないかな
0285Socket774 (ワッチョイ 83c7-Nz9x)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:15:46.61ID:kKT7ssGE0
ケース内を採寸したら無限五がギリッギリ入ることが分かったのだが
後部フィンとケース背面ファンとの隙間が5mm以下
このままやっちまっても問題ないだろうか

なおNH-U12シリーズは上がわずかにはみ出るので断念
0289Socket774 (ササクッテロ Sp07-zyju)
垢版 |
2020/02/21(金) 17:05:03.01ID:ifF3WVTcp
>>285
問題あるぞ
死ぬほどうるさい
どっちか外すかケース外につけるか
0290Socket774 (ササクッテロ Sp07-zyju)
垢版 |
2020/02/21(金) 17:06:00.53ID:ifF3WVTcp
>>289
フィンとファン見間違えてたわ
無視して
0294Socket774 (スップ Sd1f-JBES)
垢版 |
2020/02/21(金) 20:19:04.09ID:/Ib9LJtEd
>>272
オレ、うんこ
0295Socket774 (ワッチョイ cfcf-aZHO)
垢版 |
2020/02/21(金) 20:26:23.47ID:6zPxweg90
アサシン3買った後だけど、本格水冷に凄く興味が出て来た
見た目は別に良いんだけど、アサシン変えるほどのメリットがあるんだろうか
0297Socket774 (ワッチョイ e36b-JBES)
垢版 |
2020/02/21(金) 21:22:50.81ID:Fb8EbL7B0
>>295
アサシンはD15より-13℃だから変えない方がいいよ
0298Socket774 (ワッチョイ 1303-Nz9x)
垢版 |
2020/02/21(金) 21:25:52.42ID:bUpGBdZ70
メモリスロットからSATAケーブルと電源コードが伸びてもいいならどうぞ

ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1228468.html
0300Socket774 (ワッチョイ 6f76-Nz9x)
垢版 |
2020/02/21(金) 22:02:27.54ID:j3PwD67d0
トップフロー欲しいんだけど超天(パイプ6mm*4)と兜3(8mm*3+6mm*2)ってどっちが冷えるんやろ?
兜3の方がヒートシンク自体も分厚いみたいだし見た目通りかね
0301Socket774 (ワッチョイ cf1f-oN3k)
垢版 |
2020/02/21(金) 22:26:36.19ID:r8c23HyL0
>>300
zipangの後継は超天かと思ってたけど兜3の方が大きさ近いね14cmファンだったら完璧だったのに
つか販売停止かよorz

というわけで兜3買ってkaze-flex 140mm pwmに換装して下さいw
0302Socket774 (ワッチョイ cfcf-aZHO)
垢版 |
2020/02/21(金) 22:52:32.60ID:6zPxweg90
>>297
アサシンにはこの上なく満足してるが、アサシンが静か過ぎて逆にGPUの音が気になり出して、水冷ならGPUもカバーできるかなーって
個人的には液体はあんまり好きじゃないんだけどね
0308Socket774 (ワッチョイ a3b1-zyju)
垢版 |
2020/02/22(土) 11:48:14.13ID:c5QLZb4D0
忍者の方が強いしでかい
0317Socket774 (アウアウカー Sa47-Rkxe)
垢版 |
2020/02/22(土) 16:18:53.04ID:3tQlNqSxa
>>315
ギリギリ当たってんねw

>>316
元を辿ると総額表示義務の特例措置法なんてやってる国が悪いんだけどな
まぁ、消費税1割になって計算しやすくなったわ(白目
0324Socket774 (スププ Sd1f-k4h2)
垢版 |
2020/02/22(土) 19:16:03.89ID:tc8V1ZINd
>>320
>ファン固定部。ファンクリップの曲げ部分が放熱フィンの内側に位置する仕様により、フィンの最上段と最下段以外の位置にファンクリップを引っかけることはできない

thermalrightはなぜか変にクリップ曲げたんで無理
revBは可能
0328Socket774 (ワッチョイ ff84-icXw)
垢版 |
2020/02/22(土) 19:29:21.07ID:FNwy2Q600
クリップなんか自作すればいいんじゃね?
画材屋とか模型屋で針金買って
ラジオペンチでクイクイってやれば曲がるでしょ。
0330Socket774 (ワッチョイ ffb1-ZEwf)
垢版 |
2020/02/22(土) 19:37:25.03ID:vqY78fou0
クリップ細工するよりホムセンとかヨドバシで耐熱結束バンド買ってこい、120℃耐えられれば文句ないだろ
一本をフィンの間に差し込んで、もう一本のロック部で軽く締めれば終了だ
0333Socket774 (ワッチョイ ffb1-ZEwf)
垢版 |
2020/02/22(土) 19:58:06.10ID:vqY78fou0
>>332
したことないわ
万が一駄目だったとしても耐熱耐候で屋外でも使える結束バンドだから無駄にはならん
0337Socket774 (ワッチョイ cf7e-VXi+)
垢版 |
2020/02/22(土) 20:12:33.86ID:afn+Bkfb0
同じ7820Xが乗ってるマザーボードでCinebenchR20をやると、
X299 AORUS Gaming 7 Pro、COOLER MASTER MA410P、
ファン最大2000回転、アイドル時25度から30度、R20やると70度から75度

X299 TOMAHAWK、虎徹 MarkII SCKTT-2000、
ファン最大1200回転、アイドル時30度から35度、R20やると85度から91度
になるんですけど、これはクーラー性能というより、マザーボードの温度の出方が違うんのかな・・
因みに、両方ともR20が終わると直ぐに25度から35度に温度が下がるので取り付けは問題無さそう
0339Socket774 (ワッチョイ 234e-ZfPR)
垢版 |
2020/02/22(土) 20:47:29.58ID:WE9RddNz0
ファンの裏にちょっと厚めの強力両面テープ貼ってヒートシンクに無理やりくっつけるという荒業もあるで
0340Socket774 (ワッチョイ 23b3-O74c)
垢版 |
2020/02/22(土) 20:49:00.13ID:LDf12vX20
結束バンドじゃないけど
クリップじゃなくても、普通の番線でひねって縛ればファンは普通にきっちり止まるよ
ゴム系のなにか挟んだ方がいいけど
0342Socket774 (ワッチョイ 234e-ZfPR)
垢版 |
2020/02/22(土) 21:55:21.36ID:WE9RddNz0
強力両面テープはゴムの代わりにもなるからおすすめだぜ、あんまり熱くなるやつにはまずいだろうがw
0343Socket774 (ワッチョイ cfbc-Hhsf)
垢版 |
2020/02/22(土) 22:28:03.25ID:BIecsV3m0
俺はインシュロックで止めてたな
ファンの穴に通す→ヒートシンクに通す→インシュロックのロック部分だけ切り取ったやつで反対側を固定
0348Socket774 (ワッチョイ 234e-ZfPR)
垢版 |
2020/02/22(土) 22:58:18.39ID:WE9RddNz0
そういやファンが逝った初代兜を固定具外してまな板用に使ってる
OSインスコしたりするだけならグリス塗らないでそのまま乗っけるだけでも行けるからこういうのが1個あると自作ライフが捗るね
0352Socket774 (ワッチョイ 9376-Nz9x)
垢版 |
2020/02/22(土) 23:09:17.75ID:o4orIvoD0
ホームセンターのエアコン部材コーナーのやつでいいじゃん
耐候性って結構書いてあるし
0353Socket774 (アウアウカー Sa47-Rkxe)
垢版 |
2020/02/22(土) 23:14:42.44ID:AkNcpCtsa
>>351
さんくす、調湿処理なんてしてあるのか知らんかった
実際に使うのはホームセンターとか100均のPB品だったりするけどなw

ヒュミドールに入れれば、また柔らかくなってくれるのかな
(匂いが付きそうだが)
0355Socket774 (ワッチョイ b373-D4Y0)
垢版 |
2020/02/23(日) 00:16:27.15ID:7ZgJaYFG0
簡易水冷のラジエーターは上部で排気か、前面で吸気どちらが良いんでしょうか。前面吸気だと2080TI SLIでケース内に熱がこもりそうだし、上部排気だとcpuが冷えなさそうだし、迷っています。
0357Socket774 (ワッチョイ b373-D4Y0)
垢版 |
2020/02/23(日) 01:38:44.56ID:7ZgJaYFG0
>>356
ありがとうございます。
グラボの水冷は考えていませんでした。HERIOSの取説では上排気、前吸気のように見えるので取りあえず上排気にしてCPU、グラボの温度を見てみます。
0358Socket774 (ワッチョイ cf7d-v90u)
垢版 |
2020/02/23(日) 02:21:07.09ID:vDRSPk/f0
>>355
吸気の方が冷えるんじゃね?
0361Socket774 (ワッチョイ 23b3-O74c)
垢版 |
2020/02/23(日) 04:17:24.96ID:aw+w0Xco0
こういう自作やってると、冷却効率でケースやとCPUクーラーやがなんで設計協力しないのかと思うが
0364Socket774 (オッペケ Sr07-9pAF)
垢版 |
2020/02/23(日) 08:06:45.28ID:BzDZIbiOr
特化させて一緒に売ったら抱き合わせとか言われるし単品でも売ったら片方だけ売れなかったりリスクありそうだし色々事情があるんじゃない?
0369Socket774 (ワッチョイ bf7e-qjZc)
垢版 |
2020/02/23(日) 13:36:06.96ID:5+JAIZ+e0
>>365
あのとき思ったんだ
PCIでひっくり返したスロット向きをPCIeでまたひっくり返せばよかったのにって
そうすりゃ基板は上向きになったのに
0370Socket774 (スップ Sd1f-mvZW)
垢版 |
2020/02/23(日) 13:42:59.99ID:YRNTXFuUd
上電源、排気ファン、トップフローCPUクーラーで空気を取り合ってるところにGPUまで参戦とか地獄絵図じゃない?
0375Socket774 (ワッチョイ bf7e-qjZc)
垢版 |
2020/02/23(日) 17:50:14.83ID:5+JAIZ+e0
>>370
内排気なGPUなら今の方が地獄絵図だよ
外排気なら今のままでもいいがその外排気リファは嫌う人間多数 騒音もひでーし
0380Socket774 (オイコラミネオ MM47-/Uk9)
垢版 |
2020/02/23(日) 22:58:29.26ID:O9ReOFXYM
シロッコファンてなんでダメなんだろうな
換気扇もエアコンも(エアコンはちょっと違うけど)シロッコなのに
性能値とか見る前は外排気のグラボって熱風撒き散らさなくてええやん!と思ったものだ
0382Socket774 (アウアウカー Sa47-Rkxe)
垢版 |
2020/02/23(日) 23:06:50.85ID:NUZpTkxZa
>>369
っ 倒立ATX

>>373
あれ、ケース側面に吸気口付ける方が冷えたんだよね(うるさくなるが)
あとCPUとPCIが一直線に並ばなくなって、ATX比で左右に板が大きくなりCPU下にデッドスペース出来るけど、グラボ等が隣にあるので有効活用出来ないという
0383Socket774 (アウアウカー Sa47-Rkxe)
垢版 |
2020/02/23(日) 23:13:57.64ID:NUZpTkxZa
>>380
グラボがそうだけど、ケース内環境考えたらシロッコで外排気が良いんだけど、冷えるのは軸流ファンでとにかく風当てる方が良い

オリジナルヒートシンクで採用されるのは勿論後者となるわけで

>>381
最近は掃除メカがやってくれるでしょ
部屋で焼き肉するならアキラメロン
0385Socket774 (ワッチョイ ff12-ZfPR)
垢版 |
2020/02/23(日) 23:16:01.17ID:ro5aV5de0
>>383
その掃除メカとかいう役に立たない機能がいらないんだよね
余計な機能つけるよりシロッコファンはずせるようにして掃除しやすいようにしてほしいわ
0387Socket774 (ワッチョイ 33e8-icXw)
垢版 |
2020/02/23(日) 23:25:43.29ID:UPufs70V0
シロッコファンは風量が弱いから
そもそも熱源の冷却用には適してないでしょ。
PC関係では単に騒音を抑えるとか
見た目とか、そのあたりしか考えられてないだろう
0390Socket774 (アウアウウー Sae7-q0EB)
垢版 |
2020/02/23(日) 23:54:31.37ID:6HUag45Ha
>>388
うちにあるエアコン7台とも霧ヶ峰なんだけど、シロッコファンとドレンパンを丸ごと取り出して風呂場で洗ってるよ
0391Socket774 (ワッチョイ ff12-ZfPR)
垢版 |
2020/02/23(日) 23:57:28.44ID:ro5aV5de0
>>390
調べてみるとちょっとしんどそうだが外せるみたいだね
スレチだがサンクス、次買うときは霧ヶ峰にしてみるわ
0397Socket774 (ワッチョイ ffc8-p4c1)
垢版 |
2020/02/24(月) 10:00:53.24ID:5r9SHZDd0
シロッコファン・ターボファンは風量は大きくないが静圧が高いので
ダクト使用を想定したレンジフード、狭い所を通るグラボの外排気に使われる
軸流ファンは逆で風量は大きいが静圧が低いので
普通の換気扇で使われるが、閉め切ったところだと効率が落ちる

CPUクーラーでもヒートシンクのフィンの密度が高い場合、風の通りが悪いので圧倒的回転でごまかすか、
前後にファンを付けないと効率よく冷やせない
ケースファンでも隙間から空気を吸う、吐く力はほとんどないので、吸気と排気のファンはしっかり付けないと冷えなくなる
0400Socket774 (ワッチョイ c3a5-ES6v)
垢版 |
2020/02/24(月) 18:52:11.55ID:nCY2grxa0
240サイズラジエーター簡易水冷って空冷クーラーだとどれくらいの製品レベルなんでしょうか?
0401Socket774 (ワッチョイ ff4e-ZfPR)
垢版 |
2020/02/24(月) 18:56:58.02ID:nc+wgTL80
水冷と空冷じゃ特性が違うから冷却性能だけで語れない部分もあるけど、放熱能力だけで考えるとハイエンド空冷に近いかそれ以下くらいだと思う
0405Socket774 (ワッチョイ 6f76-v9Zb)
垢版 |
2020/02/24(月) 21:22:21.86ID:hRToNirL0
280簡易水冷で上部排気→前吸気に付け替えたら3〜5度くらい下がったからこれならハイエンド空冷とタメ張れそう
0406Socket774 (ワッチョイ cf7d-EOG5)
垢版 |
2020/02/24(月) 21:28:16.99ID:w6521y/o0
今までの流れから例えばD15から簡易水冷に変えるなら360mmに変えるの良さげ?
0415Socket774 (ワッチョイ 0358-Nz9x)
垢版 |
2020/02/25(火) 06:28:35.75ID:Dls9k0og0
いや、U12Aは冷却もD15とほぼ同等やろ
ただD15より4000円ぐらい高いからD15が入るケースならU12A選ぶ理由はないけど
0416Socket774 (スプッッ Sd1f-kT5Z)
垢版 |
2020/02/25(火) 08:04:05.08ID:Lc8IKikqd
D15やD15Sツインファンは虎Zと干渉するからそれを避ける意味で使うのもある

R1 ultimateなんだが、carbonautと相性悪くないか?他のクーラーだとグリスと遜色ない冷え方するのに、これだけグリスの時と比べて明らかに温度が高くなるんだがなぜ?
0418Socket774 (ワントンキン MM9f-sBjt)
垢版 |
2020/02/25(火) 08:18:08.26ID:mbfMcr16M
公式ではU12AでRyzen 3950x readyだった気がす
なんか信号機みたいなマークがいっぱいあるページで
D15とかと同じ表示だったべ
インテル最上位使うとかオバクロしてなけりゃ大丈夫でね?
0419Socket774 (ワッチョイ cf7d-EOG5)
垢版 |
2020/02/25(火) 10:45:25.51ID:8fwqDLMI0
これって冷える?
0425Socket774 (ワッチョイ 6311-k4h2)
垢版 |
2020/02/25(火) 16:58:47.59ID:FFOCHx1b0
CNPS17/20Xはファンの固定の仕方が特殊なんだわ
ファンとRGBついてるフレームと固定するためのフレームと2つあって、
こいつらを一体化してからファンクリップでヒートシンクにつけるんだけど

固定用フレームにつけるファンクリップが独自形状なんでそもそも14cmどころか他社ファンがつかないんじゃね...?
0426Socket774 (ワッチョイ 336d-afXR)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:37:53.38ID:JoGT/0df0
やってみて分かったんだけど、
ブンブン回さなければ忍者5とD15は冷却性能同じじゃん
もう空冷性能は頭打ちなんだねー
0427Socket774 (アウアウカー Sa47-Rkxe)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:49:18.89ID:59F84x9Ba
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
0428Socket774 (スッップ Sd1f-n7ex)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:52:26.25ID:WK0H2kESd
>>426
ウンコは単純にファンが高速回転出来る分、
少しだけ勝る、ってだけなのはみんな知ってた
0429Socket774 (ワッチョイ b358-7Vz9)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:10:42.26ID:zWTOjyEJ0
忍者のように1塊になってるのよりツインタワーの方が効率良く冷やせるんじゃないのか
0433Socket774 (ワッチョイ ffb1-L8iH)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:40:58.06ID:f4Pi8Z1t0
は?
「あの価格帯では」だろ
取り合えず買うレベルの安さなのは認めるが
性能から言ったら忍者は平凡
0435Socket774 (ワッチョイ ff52-mICH)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:54:53.11ID:QB27J9uH0
>>432
悩むまでもなく忍者買ってる。
ケースは忍者使えるかが選定の筆頭
初代を裸忍者にして初めて危なげないファンレス実現して惚れたよ。

なお、不器用なんで毎度出血する。
0436Socket774 (ブーイモ MMe7-qI2u)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:56:52.73ID:VTBnyGvWM
忍者四、五、黒D15持ってるけどケースと財布が許すならD15のが満足度高いんじゃないかなぁ
それよりヒートパイプ7本になったD15の後継はやくしてやくめでしょ
0437Socket774 (ワッチョイ cfcf-kT5Z)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:59:29.60ID:gEdAYgmw0
D15SツインファンではなくD15をあえて買う意味
PCIeと隙間できなくてメンテめんどいんだよなあ無印D15
0439Socket774 (ワッチョイ b358-7Vz9)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:11:47.54ID:zWTOjyEJ0
忍者3なら持っているけどヒートパイプ2段ででかい割にはあまり冷えないだろ言う感じだった
0444Socket774 (アウアウカー Sa47-fzO6)
垢版 |
2020/02/25(火) 23:34:04.65ID:b+MhWqC6a
虎徹ll光らせたいんですけど、kaze flex RGB買って元々付属のファンと取り替えて使うって可能ですか?
0447Socket774 (ササクッテロラ Sp03-Y96Y)
垢版 |
2020/02/26(水) 00:39:42.22ID:PDBdKLc6p
>>445
悲しいことに差がないんだよな
みんなロマンで二つ付けてるけど
0448Socket774 (ワッチョイ de6e-DFeu)
垢版 |
2020/02/26(水) 00:48:33.36ID:Egd3zU0c0
>>445
アサシンって前のからシングルでもデュアルでもかわらない感じじゃーなかったっけ
メモリ干渉気にする奴は外してもいけるCPUクーラーってイメージだったけどアラシンは
0452Socket774 (スッップ Sdea-iWdh)
垢版 |
2020/02/26(水) 07:37:45.98ID:D+wBbdLKd
じゃあD15もシングルファン、D15Sはそのままでいいってこと?
0455Socket774 (アウアウカー Sacb-Aj+s)
垢版 |
2020/02/26(水) 08:58:25.05ID:bzlwel6Va
>>452
某ちも ではD15SはU12Aシングルに逆転されてたような

ツインタワーはそれぞれのタワーに風当ててこそ冷えるんじゃない?
ゆるゆる回してさ
0458Socket774 (スププ Sdea-thNG)
垢版 |
2020/02/26(水) 09:44:59.90ID:QynKYxfDd
ツインまではファンを増やして得る効率こそいいがトリプルはほとんど要らんってnoctuaの回答にあったな

>>456
実際D15とかのほうが重いしあのnoctuaなら検証はしているだろうからおkだな
0459Socket774 (ワッチョイ cbb1-r+hr)
垢版 |
2020/02/26(水) 19:52:17.04ID:rt1gUd8o0
シングルタワーでも
ファン前後に2つ付けて
吸気ファンより排気ファンの方を早く回すと
フィン内が負圧状態っぽくなってシングルよりも明らかに冷えるよ
お試しあれ‼
0460Socket774 (ワッチョイ ca7e-DFeu)
垢版 |
2020/02/26(水) 20:00:43.86ID:iWWH5LRS0
3700Xのリテール付けてて室温20度でアイドルが50度前後だから
高いよね。グリス塗り直すかな
0461Socket774 (スップ Sdea-ewxm)
垢版 |
2020/02/26(水) 20:02:32.89ID:H7A1/GuJd
忍者届いた
AsrockのMini ITXに載せてみたけど、ファンの固定位置を調整しないと部品と干渉してダメだな
冷却性能落ちるかもしれん
0464Socket774 (スップ Sdea-ewxm)
垢版 |
2020/02/26(水) 21:04:49.08ID:H7A1/GuJd
装着はしてないよ
上に載せてみたの

でもmini itxにデカいクーラーってロマンあるだろ?
0466Socket774 (スフッ Sdea-7UFj)
垢版 |
2020/02/26(水) 21:27:25.83ID:QXrMgs+4d
白虎2が届いたけど思ったより大きくてビビる
超天とか買わなくて良かったわ…
0469Socket774 (ワッチョイ 4a74-QjLk)
垢版 |
2020/02/26(水) 21:41:06.56ID:XnRajBW00
白虎なんて金の無駄
白虎程度ならリテールで十分
0470Socket774 (スプッッ Sd13-t064)
垢版 |
2020/02/26(水) 21:52:55.70ID:Lsex65ied
白虎いいじゃん
良く冷やせるクーラーだよ
ヒートパイプ触ってるとよくわかる
熱がしっかりヒートシンクに伝わってる

俺的には超天がダメ
ヒートパイプが全然熱くならない
CPUの熱を拾えてない
だから冷えない
0472Socket774 (スプッッ Sd13-t064)
垢版 |
2020/02/26(水) 22:02:29.36ID:Lsex65ied
いや、超天はヒートパイプからヒートシンクに熱が伝わってないように感じるんだよ
ヒートシンク全然熱くならない、ってことは空振りしてるってことじゃない?

俺は9700Kに超天付けてみたけど、全然ダメだったよ
OCCTであっという間に100度いっちゃうんだもん
0474Socket774 (スプッッ Sd13-t064)
垢版 |
2020/02/26(水) 22:10:02.80ID:Lsex65ied
>>473
取り付けは俺も失敗したかなと思って一回外して確認した
グリスはしっかり密着してたよ
不良品かどうかはわからん
0475Socket774 (ワッチョイ 6f58-n9nK)
垢版 |
2020/02/26(水) 22:14:14.84ID:IJ3IkD990
空冷だとOCCTで100℃行くのは仕方ないと思ってるけどなあ・・・
9900ksで忍者5も冷やしきれない
0476Socket774 (ワッチョイ de8b-Y4px)
垢版 |
2020/02/26(水) 22:33:58.99ID:BTI5i53T0
OCCTを安定性検証の負荷テストとして見るのはいいけど、「OCCTで95度いくから危険!」とか言ってるのはどうかと思うけどなぁ…
あんな負荷掛かること無いのに
温度は実使用ソフトで管理した方がいいんじゃないかとおもふ
0478Socket774 (ワッチョイ 6f58-n9nK)
垢版 |
2020/02/26(水) 22:39:42.42ID:IJ3IkD990
限界試すようなもんだからね>OCCT
空冷で70℃位に抑え込めるなら水冷なんか不要だしw
0480Socket774 (スプッッ Sd13-t064)
垢版 |
2020/02/26(水) 22:57:59.85ID:Lsex65ied
>>476
危険とは言ってないよ
確かに負荷100%かかるようなシチュエーションは滅多にないと思うし、普段使いで問題はない
ただ、目安にはなるよね、OCCT
0481Socket774 (ワッチョイ 6b61-DFeu)
垢版 |
2020/02/26(水) 23:57:06.10ID:YUd8aXUp0
>>474
ファンが不良で回ってなかったなんてことは・・ないか
超天は虎徹相当だから、あまり負荷かけてしばくような用途には向いてないだけだと思う
0485Socket774 (ワッチョイ 676e-DFeu)
垢版 |
2020/02/27(木) 10:52:08.29ID:ODSUzV+30
>>460
自分の実測だと3700Xの定格(室温17℃)で吸気と排気を止めてすらアイドルで30℃にもならない
OCCTで10分ですら
クラマス h412r: 52℃
忍者5: 45℃

流石にリテールクーラーだとしてもアイドル50℃は不具合起こしてる気がする
きっちりとネジ締めないでクーラー浮いてるんじゃない?
0486Socket774 (ワッチョイ 4676-DFeu)
垢版 |
2020/02/27(木) 11:48:39.53ID:AUuJYnEJ0
ZENスレじゃ3600のアイドル温度60度とかいう話見て白目剥いた
さすがに何か対策しろよとは
0489Socket774 (スプッッ Sd8a-8HZ/)
垢版 |
2020/02/27(木) 12:43:12.12ID:njJaYYBKd
Ryzen7 3700x使ってるけど、温度が乱高下するわね。
と、言っても室温25℃でCPUが最低35℃最高68℃を行ったり来たりって具合

たまにアイドル時40〜50℃に貼り付く時があって、何だろうと調べたらRazer Synapseが悪さしてた。
困ったもんだ。
0490Socket774 (ワントンキン MM3a-MFW7)
垢版 |
2020/02/27(木) 12:49:35.54ID:/8le9pkOM
3900Xリテールで95度
MSI CORE FROZR Lで90度
シングルタワーで空冷は無謀だな
多少冷えようとブーストで遠慮なく熱量が上げてくる
0492Socket774 (スップ Sdea-ewxm)
垢版 |
2020/02/27(木) 13:07:56.24ID:yTg8mwvHd
最近のハイエンドCPUはもう水冷前提で作られてると思われるな
空冷の時代は終わりか
0496Socket774 (ワッチョイ de6e-DFeu)
垢版 |
2020/02/27(木) 14:17:41.48ID:xXw1OjNU0
AMD関係は温度の上がり方が特殊なCPUだから
ある意味安全見るなら3700からでも簡易水冷のがいいからな
電圧下げるだのするなら別だが
ろくなクーラー積んでないBTO連中は夏結構やばい事になってると思うぞw
0497Socket774 (ワッチョイ 4676-DFeu)
垢版 |
2020/02/27(木) 14:23:25.73ID:AUuJYnEJ0
色々見てるとアイドル室温+10度前後〜高負荷60度前後で適正?に使えてる人とそうじゃない人で極端に別れてる感じやな
3900Xや3950Xはハイエンドでコア数的にまあしゃーないとは思うが
0498Socket774 (ワッチョイ 8a4e-J27t)
垢版 |
2020/02/27(木) 14:34:49.05ID:jcKOll+j0
AMDが特殊なんじゃなくて微細化して高集積化したからやろな
微細化が進んでないインテルには縁がないというだけさ。
0500Socket774 (アウアウクー MM43-q+/f)
垢版 |
2020/02/27(木) 14:53:45.78ID:vPf6J10AM
一応オフセット-0.75で回してるけど意味あるのかなぁ…
0501Socket774 (スププ Sdea-thNG)
垢版 |
2020/02/27(木) 16:01:24.37ID:gO4Yueodd
noctuaのFAQには「zen2のダイ面積小さいし位置も真ん中じゃないからちょっと勝手が違う」ってのは書いてる
0503Socket774 (ワッチョイ b3b1-8HZ/)
垢版 |
2020/02/27(木) 16:14:15.45ID:41gRr88E0
>>494
オイラはCore Flozr XL使ってるけどこれも地雷なの?(´・ω・`)

ファンが五月蠅かったからフラクタルデザインの140mmに換装してるけど。

そうしたらメモリと干渉しなくなってファンをずらさなくても済むようになった。
0504Socket774 (ワッチョイ 2a40-/0SP)
垢版 |
2020/02/27(木) 17:59:44.24ID:0E6Znhjf0
上で出ていたIB Extremeを買おうかと思って色々見てたら
銀矢T8が一個だけ税込み6200円くらいだったのでこっちを買って来た。
Extremeはまだ各店に在庫があったな。売れてないのかな。
この次行った時に残ってたら買ってやる。
0507Socket774 (ワッチョイ 6776-DFeu)
垢版 |
2020/02/27(木) 18:46:20.93ID:37eb4UsL0
GPUはファン一体型とか専用品が多いから変えられない。
だからビデオカードファンも評価の対象になると思う。
でもCPUクーラーは、ファンが交換できる製品が多いから不満なら変えればいいだけ。
ファン交換する前提でクーラーそのものが良いものを選べば良いのでは?
0509Socket774 (スフッ Sdea-thNG)
垢版 |
2020/02/27(木) 19:34:41.24ID:iQj0CJisd
u9sとd9lってどっちが冷える?
あと伸びしろがいいならデュアルファンにするかも
0510Socket774 (ワントンキン MM3a-Xy+J)
垢版 |
2020/02/27(木) 21:19:53.21ID:SFcNx0RmM
3400G on X570 with dGPU on ベンチ台
ヒートシンク:zipang
FAN:NF-A14 PWM
BIOS設定:CPBオフ offaet-0.075V
室温はざっくり20℃
アイドル:25℃ (450rpm)
CB20:48℃ (800rpm)

APUでiGPU使わず性能抑えた上にFXで使ってたクーラーだから特異過ぎるけど・・・
ryzenに合わせた鏡面加工ねじ止め式のトップフロー(ヒートシンク重量700gくらい)出ないかなぁ
なるべくFANはオプションで
0511Socket774 (ワッチョイ ca03-Vkny)
垢版 |
2020/02/27(木) 21:42:43.38ID:p3H53dpP0
CPUクーラーって目立つから外観重視したいんだけど
みんなが好きな外観のクーラー聞きたい
0516Socket774 (ワッチョイ cbb1-MFW7)
垢版 |
2020/02/27(木) 23:20:12.12ID:QStNqeU50
>>510
ジパング初代は地雷でしょ
つかAM4対応の最終型のグランド鎌クロス確保しなかったのか
アレファンを38mm 2600RPMとかにすればいける
FX9370 220Wはいける
兜3とかだとファンぶん回してもFX9370はキツイので
0523Socket774 (アークセー Sx03-zu2p)
垢版 |
2020/02/28(金) 02:13:13.95ID:3+RxqxiBx
ない
ラジエータ以外含めて、ねじれをキャンセルしてもPC用途レベルにはなんも効果がない
ファン台数増により風量増えたことで冷えるって場合はあるが、回転方向同じのを増やすのと変わらない
0524Socket774 (オッペケ Sr03-KDsQ)
垢版 |
2020/02/28(金) 02:44:09.65ID:/6tIGn8nr
二重反転は名前のロマン以外意味はない
まともに運用するにも掃除機どころかジェットエンジン並みの音量でるくらいの風圧風量無いと二重反転としての意味がないし
0527Socket774 (ワッチョイ 63f1-th4U)
垢版 |
2020/02/28(金) 02:56:02.26ID:5XXTc/gV0
どうも、AXP-100 Full Copper騒動でこのスレとmini-itxのスレをお騒がせした者です
美しいCPUクーラーだと思います
0533Socket774 (ワッチョイ 5fb5-TkT8)
垢版 |
2020/02/28(金) 04:41:59.96ID:srunwlxR0
あまり大きい声では言えんけど、9900MAXのフォルムが好きだった
改めて見るとちょっと奇を衒ってみただけのキワモノ枠って印象
0536Socket774 (スプッッ Sd8a-iWdh)
垢版 |
2020/02/28(金) 08:19:50.28ID:pX3vmrcHd
クライオリグのクーラー、見た目はいいがマウンターのネジが奥まで入らなくてそのせいでバックプレートが暴れてまともにクーラーを取り付けできん
AM4環境だけか?
0537Socket774 (ワッチョイ 9ee6-X91k)
垢版 |
2020/02/28(金) 08:39:10.75ID:u6Swgl7+0
動作確認か低消費版だったらCPUクーラーの代わりに
空き缶に水入れたやつでもなんとかなりそう。
YouTuberがやってくれないかな。面白そうだから見てみたい。
0538Socket774 (ワッチョイ 8a4e-J27t)
垢版 |
2020/02/28(金) 08:41:43.52ID:SqbjKz5Y0
空き缶に水じゃないけどマウントする部分外したCPUクーラーをグリスファンなしでのっけるだけで十分やで
0541Socket774 (ワッチョイ 46e6-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/28(金) 16:00:33.65ID:SM6COWPU0
>>536
インテルでもクーラー取り付けるまではグラグラだよ
AMDだろうがインテルだろうがそれで取り付けられるけど
0542Socket774 (ワッチョイ 0fd2-oL1e)
垢版 |
2020/02/28(金) 16:06:28.59ID:gIk1wmgB0
>>536
遊びがある事はマニュアルに書いてあるべさ?

ケースに入れてからCPUクーラー着けようとするから遊びの分
バックプレートが沈んで着けづらいのさ

ケースに入れる前にCPUクーラー取り付けるか、裏スペースに
合う何かを挟んで後ろからバックプレート支えるしかないさ
0543Socket774 (ワッチョイ 676e-DFeu)
垢版 |
2020/02/28(金) 17:05:29.22ID:1TuH889Y0
>>536
マスキングテープを100円ショップで買っておけ
自分はそれでバックプレートを仮止めしてから付ける

グリスを塗る時も養生出来るし、あって困らない
0548Socket774 (バッミングク MM93-YGgx)
垢版 |
2020/02/28(金) 20:44:28.05ID:Af4q+Zj3M
兜2と超天どちらが冷えるのだろうか?
とりあえず、3700Xに兜2で働かせているが80度超えるんだよね。
超天はコストカットでヒートシンクをショボくしただけにしか見えなくて、手が出ず。
0549Socket774 (ワンミングク MM3a-yMZW)
垢版 |
2020/02/28(金) 20:59:54.39ID:PiXXVnW6M
近所のローカルパーツショップにD-15 chromax blackが税込み1.3万でひっそりと佇んでるの見つけてしまい衝動買いしてしまった…
0556Socket774 (ワッチョイ 9e1f-Xy+J)
垢版 |
2020/02/29(土) 01:33:57.65ID:wJS5V4Rb0
>>554
noctua買う前の俺と似たようなこと言っててワロタ
でもね買って3年後にはユーもこちら側の人間になるよ
0559Socket774 (スフッ Sdea-vWgh)
垢版 |
2020/02/29(土) 01:40:10.77ID:l1NxGtXZd
予算5kくらいとして予算通りのそこそこのクーラー買うか安物クーラーをnoctua換装するかって割と議論と検証の余地がありそうな
0562Socket774 (ワッチョイ b3b1-8HZ/)
垢版 |
2020/02/29(土) 03:41:34.50ID:eyXXAK980
静か(回転低い)だけど風圧があるファン使えばそれなりに冷えるようになるのかな。

ってそんなファンないか。
0563Socket774 (アウアウウー Sa2f-th4U)
垢版 |
2020/02/29(土) 03:57:19.58ID:oq1ccazMa
マジでなんでNoctuaってあんなに静かなんだ、ゆるゆる回してるとめちゃくちゃ静か
凄いよな、戻れない
0565Socket774 (ワッチョイ 8a4e-J27t)
垢版 |
2020/02/29(土) 04:09:01.55ID:3ekpPEtY0
うちなんかうんこだけにトイレの換気扇(換気口しかなかったところに無理やり増設)もノクチュアだよ
0566Socket774 (ワッチョイ 6f58-XZkB)
垢版 |
2020/02/29(土) 07:25:26.98ID:HFl1wdxC0
ダクトに付ける100Vの換気扇ってうるさいし
単相モーターだからか風量の割に電気食うし
PCのファンに替えたくなるよな
0573Socket774 (ワッチョイ 4a73-hMS6)
垢版 |
2020/02/29(土) 12:45:16.58ID:p93qPHs/0
>>444
ノクタってカルト宗教か?
性能突き詰めたら山陽や三角に行き尽くし
訳の分からない色と名前だけじゃん。
信者にはありがたいんだろうけど気持ちわるい
0578Socket774 (ワッチョイ 0bd5-Y71l)
垢版 |
2020/02/29(土) 13:33:05.77ID:A40Nh/tP0
R5に9900ks U12A 2070なんだけどいまいち冷えないからケースファンを吸気2排気2から吸気3排気2に増やしたらゲームと配信時のCPU温度が10℃近く下がった
構成全体で考えないとダメだね
0579Socket774 (ワッチョイ c6e4-DFeu)
垢版 |
2020/02/29(土) 13:33:10.61ID:jyFfd4MW0
信頼性ならわかるが、冷却性能とノイズのバランス考えたら山洋は選ばんな
NASのケースファンはそれほど高回転じゃないから山洋に替えたけど
0582Socket774 (ワッチョイ ffb4-DFeu)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:02:11.05ID:7l6rydzr0
ボールベアリング支持だからしゃーない
だが日本製ベアリングの精度と信頼性はよそとは格が違うってむかし流行ったハンドスピナーのマニアが言ってた

>>566
あれってどうなってるんだろうな
あれより遥かに静かで風量も多い扇風機のほうが消費電力も低いという
0583Socket774 (アウアウカー Sacb-Aj+s)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:04:04.51ID:5qiSoByIa
>>581
山洋な

回転数絞って使えば使えそうだけど、そもそも市場に流通してないか、しててもオ○ルテックの糞高い価格しかないという
0590Socket774 (アウアウウー Sa2f-th4U)
垢版 |
2020/02/29(土) 18:42:18.28ID:oq1ccazMa
>>589
えっ、じゃあ正圧じゃなく負圧なのね、うちはDefine R5で吸気2排気1の正圧だから参考になると思って聞いた

なるほど9900ksの発熱凄そうだもんね、CPUを冷やすなら天面空けるとすごく効果的なのは試してみて分かった

GPU冷却はサイドパネル吸気も底面吸気も程々にしか効果無かった
0591Socket774 (ワッチョイ ca11-YiEY)
垢版 |
2020/02/29(土) 18:55:05.02ID:Ct4IC1ct0
>>567
マザー付属のフック使うなら付く
最近AM4マザーの動作確認用クーラーAM3のリテールやめてAndy使うようになった
0592Socket774
垢版 |
2020/02/29(土) 19:05:30.60
忍者でかいって言うけどうんこはもっとでかいらしいので、忍者にしたら思ったより大きく無かったので良かった
0593Socket774 (ワッチョイ 676e-DFeu)
垢版 |
2020/02/29(土) 19:56:19.49ID:PMGDITi/0
忍者はメモリとかファンのコネクタを忍ばせてくれる
黒塗りにしただけで忍べてると思ってんのか
0595Socket774 (ワッチョイ cbb1-efEP)
垢版 |
2020/02/29(土) 21:29:09.51ID:Vj6HEnj30
黒くない忍者、、、
積んでる俺の忍者4の事か。

4面全面吸気真空ハドーケンやってみたかったなw
0599Socket774 (ワッチョイ 0bd5-Y71l)
垢版 |
2020/03/01(日) 01:43:47.64ID:qKeDfrut0
>>590
そう負圧にしてみたの ホコリは気になるけど温度の方が気になるし掃除とかは苦にならない性格だからやってみよっかなって 温度が下がって精神衛生上も良かったわ
0600Socket774 (ワッチョイ 9f8c-pNLL)
垢版 |
2020/03/01(日) 01:59:57.95ID:jYviutLM0
天面に熱だまりできてたかね
エアフローが作れるようになって下がったとか
ケースはなんだった?
0601Socket774 (アウアウウー Sa2f-th4U)
垢版 |
2020/03/01(日) 02:13:30.08ID:YlOjM9n1a
>>600
私と彼とでR5の話をしてますよ

>>599
なるほど、うちはCPUの発熱は殆ど無いからその辺はR5の吸気2排気1でも心配ないかな
GPUが63度とかになるくらいだけどこの温度なら問題ないなと感じてる
0602Socket774 (ワッチョイ 4a4e-J27t)
垢版 |
2020/03/01(日) 02:16:10.53ID:FKj4S6Mw0
R5の前面はなかなかに窒息気味だよ
簡易水冷を前面と天井に設置して違いみてみたら負荷時に10度くらい違いがあったわ
0603Socket774 (ワッチョイ 0bd5-Y71l)
垢版 |
2020/03/01(日) 02:51:19.55ID:qKeDfrut0
ケースの話なんだけどCPU温度のことでもあったのでこちらに書き込みました
U12Aも適切な環境がないと宝の持ち腐れってことがよくわかりましたわ
0604Socket774 (ワッチョイ 6358-DFeu)
垢版 |
2020/03/01(日) 06:08:37.19ID:FuiaFO6Y0
スレチかもしれんが正圧にするならそもそも排気ファンは要らない
0608Socket774 (ワッチョイ b3b1-8HZ/)
垢版 |
2020/03/01(日) 10:17:44.93ID:1eqfWcq+0
排熱といっても別に60℃のCPU冷やしてるクーラーを通った空気がそのまま60℃になる訳でもないんだから、どちらかというとエアフロー上の問題な印象がある
ストレート排気の時代なら問題なかったんだけどな
0611Socket774 (ワッチョイ 4ab9-DFeu)
垢版 |
2020/03/01(日) 10:37:12.36ID:LpcIoZo10
>>602
前面のサイドスリットからのみだとどうしても窒息気味になるよね。当たり前だけど冷却面では前面メッシュには到底敵わない
それでもR5やR6はまだスリットが大きくてフィルタまでの空間も広いからあの手のにしてはまだマシな方
最悪前面の扉を半開きにすれば静音性は犠牲になるけどめっちゃ冷えるようにはなるしね…
0612Socket774 (ワッチョイ b3b1-8HZ/)
垢版 |
2020/03/01(日) 11:08:16.04ID:1eqfWcq+0
>>610
負圧の吸気ファンと正圧の排気ファンは流量があまり増えないから、窒息過ぎてファンが空回りとか明確な熱溜まりがあるとかでない前提で言えばどっちも微妙だとは思うわ
0613Socket774 (アウアウカー Sacb-Aj+s)
垢版 |
2020/03/01(日) 11:40:41.69ID:lVi1+g82a
>>608
140mmのファンを着けたいが為に側面吸気なのは良いんだけど、
更にショートタイプの筐体だと最短距離で風が抜けてヒートスポット出来るせいか、
プラ板でファンの出口を半分塞いでたりするのがびっくり
0614Socket774 (ワッチョイ 6b61-DFeu)
垢版 |
2020/03/01(日) 12:01:22.26ID:yZbeY8KL0
>>602
埃フィルタを外して比較したのかな?
アレは地味に吸気を阻害するから、その温度の違いがなにに起因するかは分からないと思う

>>613
圧の強いところかr弱いところへ空気は流れるから
プラで導風してる電源は多いと思う
0615Socket774 (ワッチョイ 4a4e-J27t)
垢版 |
2020/03/01(日) 12:23:11.32ID:FKj4S6Mw0
>>614
フロントにラジ設置するとスリットにフィルタにと阻害されるものがあるからダメダメなことになってたってだけの話さ

そんな私は今静音ケースではなくはスケスケAir540(前面不織布正圧運用)で静音運用してる
0617Socket774 (ワンミングク MM3a-KDsQ)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:30:19.81ID:d429ndbBM
>>612
まぁ、程度の問題ではあるね
ただ、箱状の物体にただ吸気するだけでは向こう側に何もないダクトのような物であっても排気抵抗は存在するから吸気ファンの効率は落ちるよ

正圧の場合は排気口近くで風が渋滞するから流速が稼げなくて熱だまりも発生しやすい
0618Socket774 (ワッチョイ b3b1-dR40)
垢版 |
2020/03/01(日) 14:01:48.68ID:SskVkHUP0
そういうの外人が実験してて排気ファン無いと
熱が溜まりまくってお話にならなかった
壊したいならどうぞ
0619Socket774 (ワッチョイ b3b1-8HZ/)
垢版 |
2020/03/01(日) 14:15:03.10ID:1eqfWcq+0
同じだけファンが働いてる前提なら全吸気の自然排気抵抗と全排気の自然吸気抵抗は同じじゃない?
ファン吸気は空気の慣性と粘性で風下を冷やすのに有利で、自然吸気は各所の隙間なりフィルター経由の面的な空気交換で熱溜まりが出来づらい
なので負圧下の吸気ファンは排気効率の改善の他に特定の場所を冷やすのにも使えるけど、正圧下の排気ファンは効率改善だけで元が高正圧じゃないとあまり変わらない
というイメージがある
0624Socket774 (ワッチョイ 63f1-th4U)
垢版 |
2020/03/01(日) 15:47:01.59ID:2rmCBj/50
ryzenしか使ったこと無いから、窒素ケースだけどCPUの排熱に悩む事が無いわ
GPUのがまだ悩む
0625Socket774 (ワッチョイ 6776-DFeu)
垢版 |
2020/03/01(日) 16:21:47.20ID:CE3a/BgO0
>>623
CPU温度は高いけれど、ケース内の熱が減った、という場合は
CPUの熱がクーラーにうまく伝わっていないのではないか?
取り付け不良やグリス塗り失敗とか何かあるのでは?
0627Socket774 (ワッチョイ 4a4e-J27t)
垢版 |
2020/03/01(日) 16:33:19.94ID:FKj4S6Mw0
まぁ唯一言えることは熱は減ったということ
うまく伝わってないのなら負荷かけ続ければ落ちるでしょ
0633Socket774 (ワッチョイ 9f8c-pNLL)
垢版 |
2020/03/02(月) 03:37:21.86ID:mVePwn2z0
自ゲの人のとこで数字あったんじゃなかったかな風魔
そこそこ冷やすくらいだった気がする
0635Socket774 (スプッッ Sd8a-iWdh)
垢版 |
2020/03/02(月) 07:53:01.91ID:SrqpADkQd
サイズの試作14cmクーラーが気になって夜しか眠れない
高精細な画像と詳細キボンヌ
0639Socket774 (スプッッ Sd8a-iWdh)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:28:59.34ID:1yvorGNbd
現行
2600が50度強だったのに3700Xすらも70度軽く超えて80度いく勢い
0640Socket774 (スプッッ Sd8a-iWdh)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:29:20.65ID:1yvorGNbd
同じクーラーな
TX3 EVO
0642Socket774 (ワッチョイ eb3d-DFeu)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:51:40.68ID:waq6jdmc0
ふぅん

じゃあ三連ファンクーラーも下から上に流れるように付けたほうが効果ええんか?
0644Socket774 (オイコラミネオ MMeb-yRQ6)
垢版 |
2020/03/02(月) 15:01:01.02ID:AAs+zX0pM
グラボの排熱が3連ファンの通風した吹き出しが後方にでてるっぽいが
吸気強くして正圧にする方がいいのか?
0645Socket774 (ワッチョイ 7b11-thNG)
垢版 |
2020/03/02(月) 15:12:41.59ID:0NZr78+V0
1000円もしないぐらいのやつで光るクーラーってヒートシンクにはいくらかけてんのかね
0647Socket774 (ワッチョイ cbb1-f8zk)
垢版 |
2020/03/02(月) 16:28:33.68ID:efkA9Dk00
>>602
Kuburai Kl07とか冷えないね
140mm x4 1000rpm+120mm 1200rpm 吸気 140mm 1000rpm排気にしてるけど吸音フォームがボコボコしてる上に上面前面は通風が悪いスリットとフィルター付きなので上面排気にしても微妙だろう
ぶっちゃけコイル鳴きがなければメッシュケースでファン少数もしくはファンレスの方が良いと思う
AIR540とか剛性がないせいでファンフルに付けると共振で酷いケースだが
ファンとフィルター外してScythe OROCHIファンレス運用には使える
0649Socket774 (ワッチョイ ca84-/0SP)
垢版 |
2020/03/02(月) 20:09:43.65ID:JcuECuAF0
水冷を使ったことないから分からんのだけども、
たとえばTDP300Wの空冷と水冷だと、
冷却性能は基本的に同じようなものなの?
つまり、TDP300Wの水冷で十分冷やせるなら
TDP300Wの空冷に置き換えても全然行けるぜ、とか、そんな感じ?
TDPが同じなら空冷の方が温度は高めになるとか?
0650Socket774 (ワッチョイ 8a4e-J27t)
垢版 |
2020/03/02(月) 20:11:28.50ID:zDPsjgRA0
放熱能力が同じだとすると、違いは水冷は熱が上がりにくく冷めにくい
良くも悪くも温度変化がゆっくり
0653Socket774 (アウアウカー Sacb-Aj+s)
垢版 |
2020/03/02(月) 20:48:42.87ID:Gxx0qbrEa
>>652
確かにノクチュアD14とかだと冷やせるだろう
しかし、当時ヒートパイプ4本 + 側面吸気口で無理やり冷やしてたのは衝撃だったし、オロチなんてのも作られた

側面吸気は冷えるぞー
0655Socket774 (ワッチョイ 4a76-DFeu)
垢版 |
2020/03/02(月) 20:59:05.46ID:MS3DZ4hs0
>>654
あの頃に比べるとインテルCPUは上手にサボるようになったね
モバイルが主戦場のPenMのお陰かな?

負荷時はどうなんだろう
熱密度が原子炉を超えたとかなんとか当時は言ってた気がする
0656Socket774 (ワッチョイ 4a06-X91k)
垢版 |
2020/03/02(月) 21:24:55.91ID:VpvnK2OR0
>>649
(膨大な) 風量を確保できるなら
いけるんじゃない...なんせ
あのポルシェターボだって空冷だしな
(ただし最近のは水冷...)
0659Socket774 (スフッ Sdea-vWgh)
垢版 |
2020/03/02(月) 23:21:08.16ID:eMiJznXfd
無限5とA12買おうと思ったらD15Sとあんまり値段変わらんことに気づきついポチッってしまった
0661Socket774 (スフッ Sdea-vWgh)
垢版 |
2020/03/03(火) 00:18:11.06ID:r9I8T9AGd
>>660
んにゃ買う予定なかったD15Sの方をつい
ケースには入ると思うけど3700Xには大仰すぎるよな
0664Socket774 (オッペケ Sr03-BRw7)
垢版 |
2020/03/03(火) 05:30:21.84ID:8u963tNzr
水冷ってのは液体の熱容量で冷却させるものでラジエーターはサブ的な位置づけ(水冷マシンガン世代)
油冷も水冷も熱を運ぶ触媒が変わっただけ
冷却サイクルのコアとしてラジエーターから空気中へ放熱させる構造が用いられている。
それはもう空冷なのだ…
0665Socket774 (オイコラミネオ MMeb-ejSV)
垢版 |
2020/03/03(火) 05:54:46.09ID:+F0vqkkWM
空冷水冷っていう言葉が誤解をまねく
毛細管駆動式ヒートパイプ固定型フィン方式熱拡散水冷とポンプ駆動式ヒートパイプ可変型ラジエーター方式熱拡散水冷とする
0667Socket774 (ワッチョイ 8a4e-J27t)
垢版 |
2020/03/03(火) 08:11:55.57ID:t7XMyee50
どうせなら全部漢字にしてよ
毛細管駆動式熱移動管固定型放熱突起方式熱拡散水冷とか
0671Socket774 (アウアウクー MM43-KDsQ)
垢版 |
2020/03/03(火) 13:08:59.06ID:+FQexgDwM
水冷も水で冷やしてるわけじゃなくて水を媒介に熱輸送して空気で冷やしてるんだから空冷でいい

かけ流しなら水冷でいい
0674Socket774 (ワッチョイ debc-DFeu)
垢版 |
2020/03/03(火) 17:53:22.23ID:dZq3r2ju0
だから早くベースを純銀で作った真銀矢を作ってくれとあれほど
(2ヵ月ぶり6回目)

籠り需要を見越してサーマルライト本気出してよ
0677Socket774 (スフッ Sdea-thNG)
垢版 |
2020/03/03(火) 19:03:11.91ID:IAk0kKnBd
いま日本で売ってない製品からするとthermalrightは廉価帯に力入れてるっぽいね
0679Socket774 (ブーイモ MM76-jumr)
垢版 |
2020/03/03(火) 20:10:56.03ID:3rUaDF1hM
>>639
温度が大きく違うのはセンサーがダイ周辺からダイ内部に変わっただけだぞ今でもアナログセンサーなら最大70度も行かない
0689Socket774 (アウアウクー MM43-KDsQ)
垢版 |
2020/03/03(火) 21:43:40.74ID:+FQexgDwM
水槽の水を直接回すんじゃなくて
PC側を1次冷却水
水槽側を2次冷却水として温度交換させればいける

そんで魚の水槽は温度制御式のヒーターにすれば
0691Socket774 (HK 0H2a-zUU0)
垢版 |
2020/03/03(火) 23:16:19.24ID:JUrR0JZzH
       Y´´  お  ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }  お 水 〈
       〉    湯  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈   湯 冷 {
       〈    が   ∨,.' /li   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  が の (
    人_人.).   沸   (/i  iヽ〈_ ・.ノ〃.. . 〃 /  '/⌒ヾ! ,' lく   沸    (_
 ト,'      ヽ、_, く   /l l |:::::::```/:::::/...´..  //´。ヽ }! ,'  !! )  く   /
ト''    /  ゙ ,イ⌒ヽ/,  !l l i l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y⌒
|   /|    (ハヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′:::::::::::::: //l Λ ヽ、ヽl
ヽ   ー    ,〉,\ ! i   ',l `、,'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 |.  _ノ   // ,' |ヽ! !i   ',l   ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   /  ハノヽ._人_从_,. \
 |   ──  { / ,' ' .,! ll .  l`、 { ヽ' \    'ヽ  '  '´   Λ ',}  お  ( \
.丿  ̄ノ ̄   ∨ // ,',! l !   ! ヽ`、 \ \    ∨   し /! ∨   湯   ,ゝ、
∧ .   | |    ヾ,ノ //l l l  l、_ヽ\ \  ヽ  , '   ,.イ |ノ    が  (ヽ
 ,)  ノ .レ   (`,〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、ヽ _,.}''′ ,.イ! {  i ヽ.   沸   ,ゝ\
ノ    //  (⌒ 〃 ノ | l   l   l  } ヽ、._ } ノ,.イ | i i i  |  )  く  (
`ヽ   ゚ ゚  く; 〃  ; | l   l   l   }     / /  i | ! ! !  |  ⌒Y⌒Y⌒ \
 /`Y⌒ヽ/⌒〃      | l  l   l  }   / /  l |l ! ! !  |   ヽ  \
0692Socket774 (アウアウクー MM4f-oHMK)
垢版 |
2020/03/04(水) 00:15:41.88ID:TPGWAqVmM
>>690
じゃあ逆に考えよう
水槽の温度をPCの廃熱温度で合わせようとするからダメなんだ
PCの廃熱温度を水槽の必要熱量に合わせよう
0694Socket774 (ワッチョイ 4bb3-K0KA)
垢版 |
2020/03/04(水) 00:36:39.18ID:LTqMqcbH0
本格水冷のパイプを水槽に突っ込んで、水中でラジエーターに通せばいい
ラジエーターがどの程度、防水性あるのか知らんが
0695Socket774 (ワッチョイ 6b11-OzP/)
垢版 |
2020/03/04(水) 00:43:37.06ID:nlanEaMA0
俺は気付いたんだよ
熱帯魚は掃除と水換えと苔の対処に追われ疲れる
いっそ大画面テレビを壁に付けて高精細熱帯魚動画をダラダラ流してる方が幸せになれるのではないかと
0697Socket774 (ワッチョイ fb58-5Oze)
垢版 |
2020/03/04(水) 01:05:49.79ID:eJ2daH7P0
北海道みたいなクソ寒い所でCPUの排熱を暖房に使ったり屋根や路面の融雪なんかに使えば合理的だろうに
0699Socket774 (ワッチョイ 9f6e-lQkI)
垢版 |
2020/03/04(水) 01:50:03.27ID:v/bOGO1n0
窓や水槽なんかをディスプレイに置き換えて本物と区別がつかなくなるのはどのくらい解像度あればいいんだろね
0700Socket774 (オイコラミネオ MMcf-0KkW)
垢版 |
2020/03/04(水) 02:24:36.08ID:iKW9lzaTM
解像度は十分だけど輝度が圧倒的に足りてない
人間の目は太陽から夜空まで10^12cd/uの範囲を認知できるが最新モニタでもその半分以下しか表現できない
0702Socket774 (オイコラミネオ MMcf-0KkW)
垢版 |
2020/03/04(水) 03:22:15.56ID:iKW9lzaTM
だからそんなもん自然界のダイナミックレンジと比べたらHDR10だろうがナンチャラビジョンだろうがハナクソみたいなもんだって
わかったらアクアリウム屋に走れ
0703Socket774 (HK 0Hbf-qrJL)
垢版 |
2020/03/04(水) 04:59:28.56ID:stB6cB40H
          ((  ((
           ))   ))

      ))  /  ̄ ̄ ̄\  ((
     (( /   ―  ― \ ))
     /    (●)  (●) \ 何だか茹だってきたお…。
      |    * (__人__) * |   ____________
  _  \.     `⌒´   /.  | |                   |
〜| l.〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜| |〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  | | /   ,             \  | |      Intel      |  ○
  | | /   /   カチ    r.  \| | Core i9-9900KS |    。
  | | l ⌒ ーnnn        |\   |_|__________|      >゚)巛><〜
 ̄ ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
0709Socket774 (オッペケ Sr4f-4K9a)
垢版 |
2020/03/04(水) 09:34:39.73ID:QhBnnGFZr
ポリゴンとプログラムで満足できたらやってると思うけどな
ワシも若い頃は水槽にデカイヒートシンク沈めてファンレス妄想したもんじゃ
0725Socket774 (アウアウカー Sacf-+o5D)
垢版 |
2020/03/04(水) 22:44:30.59ID:FXFTLO2Ca
>>696
シリコンヒーターだな
マイニング流行ったときに室内暖房用レンタル機器ったあった様な
実質電気代ゼロ ってやつ

>>722
ユニセックスって書くとなんかエロいねユニセックス
0729Socket774 (ドコグロ MMbf-mSaM)
垢版 |
2020/03/04(水) 23:34:10.59ID:FeE9jt9MM
CPUクーラーが高さ160mmまでのケースに入る 一番冷却性能がいい空冷って
NH-U12Aかな?3900xを定格で使うつもりなんですけど
0733Socket774 (ワッチョイ fb58-GXTs)
垢版 |
2020/03/05(木) 00:20:59.54ID:isP7Ubd20
その話題は基本的に荒れると思うw
ノクやマッチョを買った人は高い金出した分、冷えるってことにしないと気が済まないし
でも1℃2℃程度だよ
0739Socket774 (ワッチョイ 9f4e-Lqe9)
垢版 |
2020/03/05(木) 04:37:05.09ID:wlMEIrHE0
純金製ヒートシンクのクーラーとかお財布にききそうだけど、マザーボードにもダメージいきそうだな。
0740Socket774 (ワッチョイ 0fad-OzP/)
垢版 |
2020/03/05(木) 06:52:28.71ID:Y3Aycid20
d15をdefine c に詰め込みました!静かです!
これでCPUクーラーについて悩むことはなくなりました。
0741Socket774 (スププ Sdbf-q2T3)
垢版 |
2020/03/05(木) 10:49:57.64ID:toH9brTbd
大手裏剣参の取り付けが面倒で涙あふれた
マザボ外してバラさないと手元がみえねえ…
0752Socket774 (スプッッ Sdbf-z7F/)
垢版 |
2020/03/06(金) 07:55:06.10ID:TEjM+oHjd
風魔弐、エルミタでは9900Kの5GHzにも耐えるほど冷えるって言われてるのにちろもぐだと定格超えると無理って書かれてるの、正しいのはどっちだよ
0755Socket774 (ワッチョイ 6b41-xiWk)
垢版 |
2020/03/06(金) 09:02:35.38ID:n2KVhYIy0
>>752
風魔2 Ryzen7 2700X定格だと OCCTデータセット小 10分で 最大68.75℃だったな
ケースファンも回ってたからエルミタやもちろぐとは測定条件もCPUも違うけど
0758Socket774 (スップ Sdbf-ctNb)
垢版 |
2020/03/06(金) 10:23:00.00ID:iszYNxoBd
>>752
空冷だと何使っても5G連続は無理
ノクやマッチョも無理
OCCTやれば制限入れてたら30秒程度で落ちるし、入れてなければ焼ける
0759Socket774 (ワンミングク MMbf-oHMK)
垢版 |
2020/03/06(金) 10:29:21.31ID:lksYqWhfM
>>752
そんなもん計測環境によるでしょ
極端な話ファン全開とか部屋の温度が0度固定とかにすれば余裕だったりするし

ファン一個で500rpmとかだったりもするわけで
0760Socket774 (スップ Sdbf-8j/J)
垢版 |
2020/03/06(金) 10:44:04.97ID:vTBrTZ8Ad
俺のはオープンフレームだから冷却は有利なのかな
ケースファンとかいらないし
0763Socket774 (ワンミングク MMbf-J52J)
垢版 |
2020/03/06(金) 12:46:17.71ID:ScHxjblBM
静音を考慮していって今はベンチ台運用(勿論ケースFANはなし)
CPUクーラー以外は全部セミFANレスで普段は0 rpm
熱、消費電力、コイル鳴きを抑えるためCPUもdGPUも性能を抑えてUVしてる

更に音楽を聴くときは電源プランを省電力(最大プロセッサは0%)にしてる
NF-A14 PWMで450rpmくらいだと数十cmまで近づかないと風切り音は聞こえない
0766Socket774 (ワッチョイ 9f4e-Lqe9)
垢版 |
2020/03/06(金) 13:58:46.42ID:1eX1SQsX0
マザーに8pin+4pinのコネクタあったから4pinないからどうしようと思ってたけどちもろぐってところで液体窒素やるくらいOCするんじゃなきゃなくてもokってあったから参考になったで
0771Socket774 (ワッチョイ 6bcd-dMJ/)
垢版 |
2020/03/06(金) 16:53:32.83ID:90Zsel0P0
風魔2はこのスレの総意によって9900K 5GHz常用も余裕なハイエンド空冷CPUクーラーということで決まりました
否定・反論した場合は自動的にちもカスとなりますのでご注意下さい
0774Socket774 (ワッチョイ 0fcf-+Z7H)
垢版 |
2020/03/06(金) 22:00:07.69ID:h52bD+8x0
アサシン3はハイエンドけ?
0776Socket774 (ブーイモ MM8f-TywQ)
垢版 |
2020/03/07(土) 06:28:37.06ID:20g3AXSuM
サイズの上位クーラーは155mmまでしかケースにはいらないときくらいしか選ぶ必要を感じないな
0779Socket774 (ワッチョイ fb58-GXTs)
垢版 |
2020/03/07(土) 15:39:29.92ID:2jtIgNbM0
見た目いいクーラーってなに?
うんこ?
0780Socket774 (ワッチョイ abb1-PIr8)
垢版 |
2020/03/07(土) 15:47:07.85ID:RokDenNn0
外人によるとサイズって名前は英語で大鎌だから厨二臭いらしい
あとデザインが共産国っぽいとか
0783Socket774 (ワッチョイ fb58-GXTs)
垢版 |
2020/03/07(土) 15:52:30.06ID:2jtIgNbM0
>>780
ロゴがそうじゃん>大鎌
狙ってやってるw
0784Socket774 (ワッチョイ fb58-GXTs)
垢版 |
2020/03/07(土) 15:53:13.79ID:2jtIgNbM0
>>782
自分が忍者5つかってるから、ってのもあるけど、
安っぽさ全然感じないけどなあ・・・ただ真っ黒なだけだしw
0786Socket774 (ワッチョイ 0fcf-z7F/)
垢版 |
2020/03/07(土) 15:55:22.33ID:w1wJCOWY0
>>779
Cryorig
なお取り付けやすさ
0789Socket774 (ワッチョイ fb58-GXTs)
垢版 |
2020/03/07(土) 15:58:39.84ID:2jtIgNbM0
>>786
うーん・・・かわんなくね?サイズと

クラマスのカバー付いてたり光るような奴ならまあ、そういうの好きな人もいるだろうなとは思うけど(冷却は二の次で)
0790Socket774 (ワッチョイ 0fcf-z7F/)
垢版 |
2020/03/07(土) 16:00:00.58ID:w1wJCOWY0
>>787
世に出回るそこらへんの光るファンよりは良く感じるが
ノク以外ではベストアンサーかと
0791Socket774 (ワッチョイ fb58-GXTs)
垢版 |
2020/03/07(土) 16:01:08.32ID:2jtIgNbM0
>>787
といっても、あの低速ファンのおかげでかなり静音にできているからね
自分はそこまで不満に感じてないけどなあ
あと、ファンの4隅にゴムが付いてるのもよい
0794Socket774 (ワッチョイ 4bb3-Un2V)
垢版 |
2020/03/07(土) 16:05:55.35ID:mJeBNojj0
風魔弐も使ってるが
まあ本当にファンの回転数とグリスでどうとでも

ケースが160mmまでで風魔弐入れるとあと数mmだから、まあ限界なんだが
0801Socket774 (ワッチョイ fb58-GXTs)
垢版 |
2020/03/07(土) 16:45:03.61ID:2jtIgNbM0
サイズアンチが居るんだよねw
別にいいけど
0802Socket774 (ワッチョイ 8b4e-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 16:48:01.99ID:BQI0qvNP0
まぁ数年でPC買い替えてそのたびにクーラー買い換えるとかファンだけ交換とかならまぁありだとは思うよ
0805Socket774 (ワッチョイ 8b1d-u/39)
垢版 |
2020/03/07(土) 16:57:11.58ID:tnt8T7jN0
サイズのステマすげえなw
0807Socket774 (ワッチョイ 6b60-0Rgm)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:01:17.15ID:FtmwqHAx0
言うほど中身見えるケース使うか?
サイドパネル透明じゃなかったり壁向ければ見えるのはケース開けたときだけだしな
0808Socket774 (ワッチョイ fb58-GXTs)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:01:39.49ID:2jtIgNbM0
俺もステマなんて言われそうだけど、マジ忍者5で安定しているし静かだし、
見た目のド迫力も最高だと思ってる
アンチになる理由が特にないw
0809Socket774 (ワッチョイ df7e-coqA)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:01:45.74ID:9mdoGY1S0
みんなステマって事にしとけばいいんじゃね
サイズもうんこもそれ以外もみんなステマ!このスレはステマしかありません!ってな
0810Socket774 (ワッチョイ 9b6e-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:03:56.03ID:4GEOGzBO0
兜復活しないかな
ヒートシンクを240mmくらいの幅広にしてトップフローの120mmのRGBファンを横並びで付ければ流行る気がする
0811Socket774 (スップ Sdbf-8j/J)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:07:23.73ID:Gc3umcxKd
>>807
俺オープンフレームだからクーラーも見た目大事
ノクチュアなんか絶対使わない
あの色ダサすぎ
0816Socket774 (ワッチョイ fb58-GXTs)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:19:36.82ID:2jtIgNbM0
ノクがそれで20℃低くできます、っていうなら買うんだけどなあ
そうじゃないからね
0824Socket774 (ワッチョイ bbb4-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:29:09.58ID:rRMqXb9Q0
プレミア商品ってそういうもんだろう
一般品と少しだけ違って大きく高価
売ってる方もよもやこっちが一般流通品になってしまって一般品が売れなくなるとも思ってないだろうし
高価なせいであまり個数が出ないほうがあえて買った人の満足度を押し上げることもあるしな
0825Socket774 (ワッチョイ 6b60-0Rgm)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:29:21.12ID:FtmwqHAx0
見た目、冷却性能、音、サイズ
どこにパフォーマンスを感じるか
値段とパフォーマンスの比率など
人によって違うから最強決めると荒れちゃうね
0827Socket774 (ワッチョイ 9fc8-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:32:52.43ID:eYXg+onM0
アメリカだと10ドル高いだけなのに日本だと3000円高いのは納得出来んわ>NH-D15黒MAX
送料入れても米尼99ドルで買った方が安いし
0831Socket774 (ワッチョイ 0f1f-J52J)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:54:27.15ID:j5a3teWD0
うちのzipangはヒートパイプの色とnocファンの色がマッチしてて
moboもdGPUも電源ユニットも黒系だからベンチ台上で地味に渋く映えてますw
0833Socket774 (ワッチョイ 0f1f-J52J)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:01:45.19ID:j5a3teWD0
ヒートパイプが銅色なら換装するnocファンも銅色で良いと思うな

うちのzipang確か11年か12年かになるからコスパは凄い
あとは5・6年おき?にnocファンを換装するだけでいい
0834Socket774 (ワッチョイ fb58-GXTs)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:02:36.33ID:2jtIgNbM0
>5・6年おき?にnocファンを換装する

それコスパいいのか・・・?
0836Socket774 (ワッチョイ cb81-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:09:11.98ID:D0eLPHqU0
黒じゃ他の安いファンと見分け付かないからな
あのうんこ色は光らなくてもRGM付いてるようなもん
0839Socket774 (ワッチョイ fb58-GXTs)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:21:13.86ID:2jtIgNbM0
>>837
いや、保証云々ってよりもファン交換してコスパ言われてもなあって話w
それにフォームファクタ変わったら使えなくなるし

そこで「ファン交換したら長く使えてコスパいい」って言われてもなあと
0840Socket774 (ワッチョイ 8b4e-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:23:17.28ID:BQI0qvNP0
>>839
うちの静かにしなさいはryzenにしたときタダでリテンションキット送ってくれたぞ
ファンも寿命30時間謳ってるだけあって5年くらい経つけどヘタる様子もない
0842Socket774 (ワッチョイ fb58-GXTs)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:27:38.28ID:2jtIgNbM0
>>840
よくわからんけどそれ「Ryzenにしたからリテンションキットくれ」って物乞いしたのか?
それとも全員にそういうサービスしてるの?
0844Socket774 (ワッチョイ 0fcf-z7F/)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:37:17.70ID:w1wJCOWY0
今ガラスじゃないケース探す方が大変だから、見た目も重要な時代
黒マックス商法とかやめて普通のラインナップをフルブラックにすればいいのに、金に飢えてるのか?
ヒートシンクは今まで通りニッケルメッキ素地で
ノクトサイズがなければあとはどれも光もんだからなあ
0845Socket774 (ワッチョイ df83-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:47:25.49ID:n6YH3mmv0
一番新しい主要製品分は大体どのメーカーもリテンション配ってた気がする
ただしいつまでも作るわけじゃないから新ソケットがでてから時間が経つとなくなるメーカーもある
ノクは今でもAM4以前に買った製品のリテンションを言えばもらえるのでその点は実績がある
0846Socket774 (ワッチョイ 8b4e-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:51:23.57ID:BQI0qvNP0
静かにしなさいもキャンペーン期間過ぎてたけどZen2用に用意しときたかったから言ったらくれたよ
まぁ、余ってたんだろうがね
0847Socket774 (ワッチョイ fbb0-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:53:20.44ID:7cizbZ3U0
AXP200-muscleが欲しくて最近買ったが店の商品説明の対応ソケットにAM4が無いから
先回りしてAM4のマウンタ確保してからポチったんだが
クーラー届いたら箱にAM4 Readyのシールが貼られてた
0849Socket774 (ワッチョイ df83-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:56:46.21ID:n6YH3mmv0
ちなみに長期保証のある製品で悪いほうの実績があるのはオリグで
6年保証の製品の期限前にリテンションがなくなってる
もちろん故障ではないから保証の必要はないんだけど実際に長く使えるかは
各メーカーの対応実績をよく見ておく必要がある
0852Socket774 (ワッチョイ 9b6e-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 19:25:40.53ID:4GEOGzBO0
銅メッキなら評価するんだけどなぁ
銅メッキの1/4程度の熱伝導率のニッケルメッキとか信じられない

アルミと比べてもニッケルは熱伝導率が半分以下
表面から素早く放熱するなら、デフォのアルミの方がいいのに無駄にニッケルメッキで全体を覆うという暴挙

見た目重視で性能低下の格好付けたい人用の情弱モデルだろ
0854Socket774 (ワッチョイ 8b4e-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 19:33:00.45ID:BQI0qvNP0
俺の知ってる限りだと放熱器の表面積で決まるって思ってた
じゃないと水冷とかどうなるん
0856Socket774 (ワッチョイ 0f1f-J52J)
垢版 |
2020/03/07(土) 19:38:32.97ID:j5a3teWD0
>>839
CPUクーラーでダメになるのはFANじゃん?それを偶に換装すると言ってるだけだべ
nocのCPUクーラーを製品ごと買い換えると高いから土台サイズでFAN換装が良いと思ってる
あとずっとAMDなのでフォームファクタは偶にしか変わらない という認識だったりする
0857Socket774 (ワッチョイ 1f9c-Inmc)
垢版 |
2020/03/07(土) 19:54:10.56ID:OX5yRPfx0
>>852
もともとメッキ処理されてるだろガイジ
0862Socket774 (ワッチョイ 9f2a-Ff7g)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:02:20.69ID:KXfNzfX70
Ryzen7 3700Xで一式組んだけど、
リテールのWraithPrismが爆音だったので、
白虎2AMD版に急遽換装。
静かになって良かったよかった。

TDP65Wなのになんてこんなうるさいのを標準で付けるのかしらね
0868Socket774 (アウアウカー Sacf-+o5D)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:35:47.70ID:ECQwRhvKa
>>867
銅製ヒートパイプ + アルミフィン なんてどこもやってるし
10年持つなら許容するよ、それ以上は過剰品質でしょう
0869Socket774 (ワッチョイ df83-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:40:57.42ID:n6YH3mmv0
一口に銅やアルミといっても生材ではなく普通は合金で表面処理もしてるからね
銅でめっきするのはあまりに斬新だけど
0874Socket774 (ワッチョイ 9fb0-lQkI)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:03:16.65ID:JEYt+uWg0
小型トップフローなら全銅あったと思うけど大型サイドフローとかだと無いのはやっぱ重量なのか
0875Socket774 (ワッチョイ bbb4-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:03:49.83ID:rRMqXb9Q0
銅は熱伝導がいい素材だが酸化すると熱伝導は劣悪になり熱離れしなくなる
中で熱を抱え込んじゃうんだよな
0876Socket774 (ワッチョイ 0b11-b+GH)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:08:06.98ID:r34MPLQ40
中国だと最近はグラフェン塗装で表面を覆うのが流行ってるらしい
taobaoにはnoctuaとかthermalrightの大半にグラフェン加工したものが売ってた
0879Socket774 (アウアウカー Sacf-+o5D)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:46:08.39ID:ECQwRhvKa
>>878
まじか、こんなのあるのか
...2kg超えは確実、下手したら2.5kgとかありそう
奥にケース映ってるが、まさか立てて常用するのかね
0881Socket774 (ワッチョイ 9b76-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:26:36.61ID:ru2HuXco0
黒D15は知らんけどD15はさすが冷えるよ
リテールWraithPrism比でアイドル-5度、OCCT-10度、しかも静かで感動やわ
0886Socket774 (ワッチョイ bbb4-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 23:44:22.04ID:rRMqXb9Q0
やめたげてよぉ!
本人こんなこと一言もコメントしてないんだから・・・
みんな編集の仕業だから・・・
0888Socket774 (ワッチョイ 6b86-xiWk)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:04:13.08ID:OnGag6BL0
スサノヲもう手に入らないんだよな・・・今更ほしいクーラーだわ
無駄にオロチは2つ押し入れに眠ってるがw
0890Socket774 (ワッチョイ 0f1f-J52J)
垢版 |
2020/03/08(日) 02:38:00.81ID:H7/6FrHa0
長門がGKC持ってて不覚にもワロタ
スサノヲって最近のGPUだと挿抜する時クーラー外さないとダメかも?
GKCは重過ぎだよなぁと思って改めて調べたら790gで兜3(720g)とあまり変わらなかったzipang(815g)の方が重かった・・・(ちな超天は565g)
0891Socket774 (ワッチョイ 9fb1-KHBr)
垢版 |
2020/03/08(日) 08:45:17.63ID:u2FMjGIr0
今オーパーツみたいなレジェント級クーラーを中古屋とかで発掘しても
ヒートパイプの寿命もあるし買うのは勇気がいりそう
0892Socket774 (HK 0Hbf-qrJL)
垢版 |
2020/03/08(日) 08:47:25.69ID:ni6D3hcLH
 
 I~''-_ ~'-,._~''=-,._~''=-,.~''=-,.~''=-,.~''=-,.~''=-,.~''=-,.~''=-,.~''=-,.
 I   ~'ー-、.~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、
 | ⊂    ゙I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I
 I    ⊂  | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 |⊂      | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 I  ⊂    HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHロ
 |     ⊂ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 I ⊂     HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHロ
 |⊂  ⊂  | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |ノノ
 I   ⊂   | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
  ~''-_,,  ⊂ HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH-ロ
     '''ー、、.I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I
               レ | | | | | | | | |      | ゾノ ノ
                | | | | | | | | |/      / ノノ ノ
                 ト| | | | | | |/     |_,,ノノ
                 ~i'-=山山山=--''''i'~~ヽ
消費電力の差が     ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
CPU温度の決定的差/'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
ではないということを. \ `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
教えてやる。(意味不明)`‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´
                   \  ー   / ,ィ_}
.                  |_ `ー ''´ _」'
                _,.| ~||「  ̄ 人|、._
          ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
.          ///,イ       ヽ|||_,,. ‐''´ Intel   | | | |ヽ
               ̄ ̄        ̄ ̄ ̄
0894Socket774 (ワッチョイ 9fb1-KHBr)
垢版 |
2020/03/08(日) 09:11:42.56ID:u2FMjGIr0
>>893
自分はそういうクーラーに出会ったことないけど、寿命は一応あるらしいよ
CPUクーラースレの書き込みで初めて知った
0896Socket774 (ワッチョイ 9f34-qyrA)
垢版 |
2020/03/08(日) 09:35:42.16ID:WbJMpqoi0
ヒートパイプの劣化は

・外から空気が入り込んで減圧状態じゃなくなって作動液が気化しにくくなる
・作動液が抜けてカラカラになる

これで買った当初の性能は出なくなるだろうけど
それでも性能落ちたクーラーとしては使えるからな
うちのサブ機の4770は14年前に買った忍者プラスで問題なく冷やせてるし
0899Socket774 (ワッチョイ 0f1f-J52J)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:27:19.74ID:H7/6FrHa0
>>895
やはりうちのヒートパイプも酸化銅になってて(あと>>896も)劣化してるのかな
ただ具体的にどれくらい劣化してるのか同じ製品の新品がないと比較出来ない
10年超えて使ってるけど劣化の結果が3℃くらいなら許容範囲だし10℃以上なら即交換だし

今の設定ではアイドル時で25℃ prime95 10分後で50℃くらい
CPU性能を抑える前は65℃くらいだったけどデフォの電力制限(PPT:88W)が掛かってる感じだった
同等の新品にしてここから10℃下がるかどうか・・・
0900Socket774 (ワッチョイ cbcf-z7F/)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:30:36.06ID:98zg44sN0
TDP=PPTじゃないのはなんなのか定期
AMDワケワカンネ
0904Socket774 (ワッチョイ abb1-PIr8)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:14:01.47ID:IQs5k3H+0
溶接してる高級品じゃなくて圧入タイプの安いのだと膨張収縮により接合部が劣化する
溶接タイプはNoctua、Thermalright、CRYORIGとか
0906Socket774 (ワッチョイ 0f34-qyrA)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:21:36.86ID:JVybgxOX0
そうそう溶接で完全密閉してないタイプのヒートパイプは
減圧抜け、作動液抜けがどうしても起こる
そうなるといずれはただの銅のパイプと化す
ただ、作動液が実際の熱伝導にどこまで大きく寄与してるかわからん
作動液働いてなくてもそれなりの冷却性能はあると思うし
0907Socket774 (ワッチョイ 0f1f-J52J)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:30:04.76ID:H7/6FrHa0
>>902
ヒートシンクを同等品に換装したとして>>899の結果から10℃も下がるとは思えないのよね
3℃くらいは下がりそうだと予想してるけどその程度なら換装しなくていい
0908Socket774 (ワッチョイ 0b11-b+GH)
垢版 |
2020/03/08(日) 17:43:00.98ID:P2KIwpeB0
つべで上がってたD15とCNPS20Xの比較で
「CNPS20Xどころか、D15はCNPS17Xといい勝負くらい」って結果が出たが実はこれ使い古しのD15だったんで性能が低かったと

新しいD15とCNPS20Xで再テストしたらややCNPS20Xが勝つ程度に収まったって検証があった
0910Socket774 (ワッチョイ fb58-YDKC)
垢版 |
2020/03/08(日) 18:34:06.29ID:8gAi+w7R0
複雑な仕組みのエアコンが10年以上余裕で持つんだから
ヒートパイプなんて50年は平気だろ
0913Socket774 (ワッチョイ 9f2a-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 20:28:43.04ID:30ww989D0
>>864
板はMSIのX570A-Pro
オーバークロックする板ではないし、
UFEI設定はデフォルトでCool'n'Quietを切っただけだから
定格運用していたと思う
0914Socket774 (ワッチョイ abb1-Z6bu)
垢版 |
2020/03/08(日) 20:47:50.33ID:XcdQWvEq0
>>913
チップは違うけどオレもMSIのマザボで同じようなことあったよ。
結論としてはBIOSの設定と悪名高いOSから弄るMSI謹製ソフトとの設定の乖離だった。
Wraith Prismは息子のRyzen5で使ってるけど、そこそこ静かだから爆音ってのはおかしい。
0915Socket774 (ワッチョイ 9f0a-Inmc)
垢版 |
2020/03/08(日) 21:15:08.04ID:2YTM3yks0
サイズの人はダイレクトタッチ方式は良くないと言いながら
ダイレクトタッチ式のを出したから信用出来ない
0917Socket774 (ワッチョイ 9b76-7Fux)
垢版 |
2020/03/08(日) 21:24:30.59ID:AMutkBY70
よーしパパ、簡単に溶接とロウ付けの違いを説明しちゃうぞ
溶接は母材を溶かし母材同士を接合させる方法。ガス溶接、電気溶接(溶棒、半自動、TIG、MAG、スポット)、高周波溶接など
ロウ付けは母材に着きやすい合金を溶かして接合させる方法。いわゆるハンダ付
0927Socket774 (ワッチョイ 0f1f-J52J)
垢版 |
2020/03/08(日) 23:55:49.24ID:H7/6FrHa0
>>909
2014年と概ね新品と交換してアイドルで-6負荷時で-5℃という結果かね
うちの環境だとアイドルが19まで下がるは無いとしても負荷時45℃はあり得るかもねという感じか

>>913
MSIスレ見ると分かるけどDC(doragon senter)は基本入れたらダメだよ

>>925
あるけどMSI以外もあると思うけどな?
0930Socket774 (ワッチョイ 9f2a-Ff7g)
垢版 |
2020/03/09(月) 00:16:20.69ID:/tXaVg7w0
>>927
助言ありがと
先にMSIスレ見て恐々していたので、付属ディスクは使わずMSIのサイトから
チップセット、オーディオ、LANドライバのみDLしてセットアップした。

白虎弐AMD版は組立不要でインストールしやすいのも気に入ってます。
0931Socket774 (ワッチョイ 0b11-b+GH)
垢版 |
2020/03/09(月) 00:52:26.62ID:YyImQMdS0
ダイレクトタッチなサイズのクーラーは赤兎馬と920があるけどこの価格でダイレクトにしないのはコスト的にクソ無駄すぎる
採用しないのも分かるしやってもどうせOCに向かん
0935Socket774 (ワッチョイ cbcf-z7F/)
垢版 |
2020/03/09(月) 06:50:22.36ID:E+/vc0qy0
なのに世の中に溢れるHDT
なぜなのか
0937Socket774 (スプッッ Sdbf-z7F/)
垢版 |
2020/03/09(月) 08:06:29.17ID:8iLxMqEmd
なお冷えないと知れ渡ってしまっている模様
コストかける人は簡易水冷いくのか
0938Socket774 (オイコラミネオ MMcf-0KkW)
垢版 |
2020/03/09(月) 08:30:36.42ID:Zt5/XB8BM
コスト減ってのが良くわからんよな
あんなデコボコした面をきれいにするなんて大変そうなのに
水入ってるからバシーンと押し潰す訳にもいかんだろうし
0939Socket774 (ワントンキン MMbf-oHMK)
垢版 |
2020/03/09(月) 09:13:45.93ID:/aHwItDtM
・ロウ付けしなくていい
・ベースの下側作らなくていい
・別に鏡面仕上げするわけでもないから割と適当でいい

辺り
0945Socket774 (ワッチョイ 9f74-VG+X)
垢版 |
2020/03/09(月) 13:01:35.41ID:e80P4SBm0
カッパーマッチョはでないの
0946Socket774 (ワンミングク MMbf-CsrQ)
垢版 |
2020/03/09(月) 15:15:23.40ID:ms+4s9lNM
昔集めたCPUクーラーが大量にあるんやけど、
欲しい人っておるんやろか?
興味なくなって邪魔で、どう処分していいか悩んでるんやけど
0948Socket774 (ワッチョイ 0f86-xiWk)
垢版 |
2020/03/09(月) 16:55:51.62ID:ttKC0q4Z0
>>946
ハードオフに捨てるかヤフオクかメルカリ
めんどくさい手間がない分、安いけど買い取ってもらうのが速いな
意外と高値付いたりするクーラー持ってるならヤフオクがいいかもね
0950Socket774 (スフッ Sdbf-b+GH)
垢版 |
2020/03/09(月) 17:20:06.44ID:tKNL+ET9d
サイズが日本で売ってなくて中国だけで売ってるクーラーってどういう層をターゲットにしてるんかね?
920Sみたいな逆バージョンもあるけど
0954Socket774 (ワッチョイ 9f9f-ZjDW)
垢版 |
2020/03/09(月) 21:01:46.79ID:RW3ZTAEi0
10周年を迎えた国内PCパーツメーカーの老舗サイズ、そのモノづくりへのこだわりに迫る - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/review/2013/1022/47015/6

>杉田氏:  
(中略)
>つまり、中級から上級のオーバークロックにはまったく向いていない方式と言えます。そのため、弊社の主力製品では選択肢としてまずありません。

>杉田氏:
>それは分かりませんが、市場のターゲットによって使い分けはしていると思います。なにより、ヒートパイプダイレクトタッチの製品は受熱ベースも薄くて済みますから、コストも安くなります。
>あとは使い手の判断だと思います。常用レベルであればヒートパイプダイレクトタッチ式のCPUクーラーでも問題はありませんから。オーバークロックもしないというのであれば、安い製品が多いので選択するのもアリでしょう。
>渡辺氏:
>私もまったく否定はしません。弊社も代理店としてヒートパイプダイレクトタッチ式のCPUクーラーを取り扱う場合もありますから。好みの問題ですね。
0956Socket774 (ワッチョイ 1f63-Lqe9)
垢版 |
2020/03/09(月) 22:26:53.59ID:PtLd68QI0
ダイレクトタッチ用に最初から一部矩形のヒートパイプを開発すればいいんじゃないか?
0957Socket774 (ワッチョイ 0b11-b+GH)
垢版 |
2020/03/09(月) 22:37:28.01ID:YyImQMdS0
丸のほうが作りやすいのでコストが低いから採用するダイレクトタッチだけのために変形モノを作ると金がかかる

...コストかけてベース部採用してもいいっていう価格帯のラインはどこだろうな
0959Socket774 (ワンミングク MMbf-CsrQ)
垢版 |
2020/03/10(火) 08:52:22.76ID:B5PLDVjaM
>>946で、昔集めたCPUクーラーどう処分したらいいか書き込んだ者やけど、オクに出品したら何点か入札あった
4,5年前に買ったやつばっかりなんで、RYZENに対応してないのに、欲しい人いるもんやね
観賞用かな?
0969Socket774 (ワッチョイ 0f6e-HUB5)
垢版 |
2020/03/10(火) 16:59:36.88ID:JBPV66yL0
>>966
最強というか、値段の割に冷えるからコスパがいいってだけ
0971Socket774 (ワンミングク MMbf-CsrQ)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:33:46.35ID:B5PLDVjaM
午前中にオクに出品したやつが、2時間後に即決で落札され、1時間前に発送
相場知らずに即決価格決めたけど、プレミアもんやったんかなぁ
0972Socket774 (スプッッ Sdbf-z7F/)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:35:15.59ID:MUkw2eUCd
9900kをdeepcoolのサイドフローで冷やしてるBTOを見たんだが、これ大丈夫なん?中央値で200Wとか言われてるがまともに使える?
0975Socket774 (ワッチョイ 0f86-xiWk)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:43:02.31ID:HjjE1cxv0
>>971
一体何を出品したんだ?
ハードオフかヤフオクかといった自分が言うのもなんだが確認してなかったわw

スサノヲだったらめっちゃほしかった
0976Socket774 (ワンミングク MMbf-CsrQ)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:47:41.31ID:B5PLDVjaM
未使用の鎌天使も出品してるけど入札ないで
鎌クロスも持ってる、もしかして未使用かも、出品したら入札あるんかな?
オロチはすぐ入札きた
noctuaとサーマルテイクも入札あるけど、古いのに人気あるんやな
何に使うんかな?古いマザボに取り付けるんやろか?
0978Socket774 (ワンミングク MMbf-CsrQ)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:51:29.48ID:B5PLDVjaM
>>975
言うていいんかなぁ
ステマみたいで言うの嫌なんやけど、大手ネットオークションサイト
0980Socket774 (ワッチョイ 6b41-xiWk)
垢版 |
2020/03/10(火) 19:13:13.26ID:VmWQYBoI0
>>915
2013年の記事のことか?
http://www.gdm.or.jp/review/2013/1022/47015/6
>つまり、中級から上級のオーバークロックにはまったく向いていない方式と言えます。
>そのため、弊社の主力製品では選択肢としてまずありません。

今はローエンドでダイレクトタッチ式出してるけど主力じゃないし批判するほどか?
0981Socket774 (ワンミングク MMbf-CsrQ)
垢版 |
2020/03/10(火) 19:16:33.89ID:B5PLDVjaM
ダイマって言葉あるんや、知らなかった
宣伝するつもりはなく、処分方法の相談として書き込んだんで許して
オークション終了日時、同じにしたんで発送大変そう
匿名配送って知らなかったんで郵便局のおっちゃんに聞いたら同じこと何回も言うからイライラしてた
送料払う金ないから親に借りたのに、発送時に送料払わなくていいって知らなかったから、借りた金でスーパーでビール買った、今から飲む
0984Socket774 (ワッチョイ cbcf-z7F/)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:23:02.35ID:PFmcoHaE0
D15Sをツインファンにしたらいけるかもしれない
でも余裕で常用温度は超えそうだが
0985Socket774 (ワッチョイ cbd5-OwA3)
垢版 |
2020/03/10(火) 21:14:40.19ID:k6yMekNo0
U12Aで9900ks使ってたけど特別ベンチとかかけなきゃなんの問題もないけどな ベンチ通るかどうかが大事なのか?
0987Socket774 (ワッチョイ cbcf-z7F/)
垢版 |
2020/03/10(火) 21:53:40.78ID:PFmcoHaE0
60度下回るかどうかが大事
0989Socket774 (ワッチョイ 6941-drwQ)
垢版 |
2020/03/11(水) 09:00:10.86ID:k1wjsmlK0
>>985
個人的にはOCCTで一時間適度パス出来ないと
普段使いでも原因不明のフリーズや再起動起こる確率が高くなるから
安定運用のためにも大事にしてるよ
0997Socket774 (ワッチョイ b9b1-YgZJ)
垢版 |
2020/03/11(水) 16:08:35.63ID:jBqf/dRR0
愚息PCのWraith Prismを掃除した。
わずか1年でグリスが乾き始めてた。(もともと塗布されていたヤツ)

球磨グリス塗ってホコリ飛ばして元に戻した。


そんだけ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 7時間 19分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況