X



【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ34【風俗ネタ禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 7f5e-XiO9)
垢版 |
2023/09/18(月) 03:34:38.89ID:/1ixjlD20
スレを立てる時は本文一行目に以下のコマンドを入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ21【平和】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621329750/
【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ22【風俗ネタ禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1627018884/
【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ23【風俗ネタ禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1632980769/
【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ24【風俗ネタ禁止】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1637371935/
【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ25【風俗ネタ禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1643584915/
【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ27【風俗ネタ禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1653989526/
【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ28【風俗ネタ禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1660047271/
【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ29【風俗ネタ禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1665894037/
【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ30【風俗ネタ禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672472742/
【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ31【風俗ネタ禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1678491173/
【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ33【風俗ネタ禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1687327674/

次スレは>>980が建てんといかんとばい!

【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ32【風俗ネタ禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1682964814/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005774RR (ワッチョイ 3f81-xbk3)
垢版 |
2023/09/18(月) 22:54:01.63ID:Tx7yRsnD0
>>1
恋人岬に一人で行く権利を与える
0007774RR (JP 0H13-A5lE)
垢版 |
2023/09/19(火) 07:14:37.14ID:ubj16LhNH
ナナ
0009774RR (ワッチョイ 3f5e-XiO9)
垢版 |
2023/09/19(火) 19:36:27.48ID:gjQTuY2P0
https://www.autoby.jp/_ct/17654039

このナイトステージの前には、キャンプBサイト特設ステージで、我らがなっちゃん、平嶋夏海とアウトドア雑誌『Fielder』編集長川崎憲一郎氏との、「バイク&キャンプ」を楽しむトークイベントが開催される。ちなみに、当日は阿蘇ツーリングを楽しんでから会場入りするとのことで、もしかして走っている最中にどこかで出会えるかも。

定番ミルクロード大観峰パノラマライン草千里かな
モト・グッツィ見かけても恐れ多くて近寄れんけど
0010774RR (ワッチョイ cf79-juQU)
垢版 |
2023/09/19(火) 21:49:30.51ID:9bb7iSiF0
>>914
先にビジホに着いて積んでる荷物やらジャケットやらをフロントに預かってもらって駐輪場へGO
箱付きなら駐輪場でメットは箱の中に入れてもOKかと

>>916
平面でもコインパーキング式のホテルは断れるな
高知の西鉄インがそうだった

>>917
俺は楽天トラベルの駐車場情報見たりGoogleマップの航空写真で行けそうなホテルに
先に電話で聞いてからOKなら楽天で予約
その後可能なら予約時の備考欄に書いて駐輪場所確保してもらうって感じかな

駐輪場情報だけは電話で聞くのが一番
0014774RR (JP 0Hc7-DLZH)
垢版 |
2023/09/24(日) 09:57:36.08ID:f521VihnH
Tシャツ1枚でバイクに乗るとか、わりゃあとうじんか!
0019774RR (ワッチョイ ab82-okiX)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:14:44.64ID:KfdUTW8v0
指宿の池田湖から山川の玉手箱温泉行って来たけど天気良くて最高だった。
露天風呂から眺める開聞岳はほんとに綺麗で最高だったわ
0021774RR (スププ Sdaa-DLZH)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:34:53.31ID:RwrhYIeZd
別府の杉◯井ホテルに泊まってるがデリ待ち状態
ここはなかなかええな
部屋は広いし露天風呂は過去最大にデカい
0023774RR (ワッチョイ 1b2e-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:51:01.74ID:C9QnzWD60
387号線は快走路で危険な要素を感じないのだけど。
追い越しかな?残念ですね。
0024774RR (ワッチョイ 0358-tXjx)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:16:42.41ID:8a/L5tIN0
全国集金強化週間中だけど取締とかしてなかった?
明日休みで天気良さそうだから久しぶりに阿蘇でも行こうかな~
0028774RR (ワッチョイ 1f02-K8b8)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:49:13.45ID:WP89s1Da0
>>22
俺の定番ルートやんけ。取締強化されるんだろうな。
下手くそは無理に付いていくなよ。マスツーで飛ばすのはやめろ。技量が同じってことはないんだから。
0029774RR (オイコラミネオ MM0b-Feim)
垢版 |
2023/09/26(火) 10:53:27.83ID:XY8lnbQzM
週末に九州阿蘇方面に1泊で行くのですが画像の道以外でいい場所あれば教えていただきたいです
画像は過去にこのスレで教えて貰った宇佐のマチュピチュや個人的に気になった恐竜ゴンの像がある道を通りました
パノラマラインやアグリラインは去年、一昨年の年末には通りました
やまなみハイウェイは道の駅ゆふいん〜朝日台レストハウス間は無理に走らなくていいかなと思っています
2022年9月
行き
https://i.imgur.com/E7DIUZ2.png
https://i.imgur.com/WC9z19z.png
帰り
https://i.imgur.com/Ho76XjY.png
003029 (オイコラミネオ MM0b-Feim)
垢版 |
2023/09/26(火) 11:45:23.26ID:XY8lnbQzM
ここで教えて貰ったあか牛丼の南阿蘇オーガニックカフェASOBIOは去年は混んでいたので今年は多分行かないと思います
レストランくらら、個人的に行きたかったお食事処のま池、行きたかった場所はコロナ後は閉業してしまい結局行けずじまいだったのが残念です
0031774RR (ワンミングク MMfa-k7rX)
垢版 |
2023/09/26(火) 14:32:47.16ID:04E1U+cWM
南阿蘇はグリーンロード通行止めで箱石峠は今工事多いしパスしても構わんかも
吉田線から高森峠越えて奥阿蘇方面から波野に抜ける農道から奥豊後グリーンロード経由を提案してみる
0034774RR (ワッチョイ 46cf-j351)
垢版 |
2023/09/26(火) 19:23:08.46ID:kPjpo0cy0
>>33
画像が大雑把で分かりにくいですが初日に俵山峠展望所、帰り道に県道52別府庄内線〜火男火売神社中宮鳥居〜湯布院のガソリンスタンド間のやまなみハイウェイも帰りに走っています
0035774RR (ワッチョイ 8a5e-VO9t)
垢版 |
2023/09/26(火) 19:45:41.38ID:GSqxl1Mn0
>>34
ほぼコンプリートしてますね
なら熊本市内から菊池温泉~菊池渓谷~菊池スカイライン~大観峰~押戸石の丘~鍋ヶ滝とかどう
0036774RR (ワッチョイ 46cf-Dy5b)
垢版 |
2023/09/26(火) 22:23:13.17ID:kPjpo0cy0
>>35
今回は新門司着の九州1泊なのでちとそのルートは厳しいかもしれません
もう少し時間はあるので走行ルートの参考にはさせて貰います
0040774RR (ワッチョイ ff5e-VO9t)
垢版 |
2023/09/27(水) 18:23:22.17ID:Dp3gqtDx0
>>31
神原付近とか川沿いで杉林しかない4輪で行くと半泣きになるような道やん
まあ沈堕の滝辺りなら景観はいいけど

佐伯の空の公園~鶴御崎灯台ルートはどう?
0041774RR (ワッチョイ 0358-tXjx)
垢版 |
2023/09/28(木) 08:04:24.86ID:E6xjQ5ra0
日帰りのツーリングでも太宰府ー日田/熊本ー太宰府って高速使う場合ETCのツーリングプランに登録したほうがちょっとだけ安くなるんやね
知らんかったわ…
0042774RR (ワッチョイ 46cf-Dy5b)
垢版 |
2023/09/28(木) 10:20:54.43ID:DgtdtAWt0
>>38
一昨年末に国東半年の海沿いを走ろうとしたのですが、寒波の影響で道の駅くにみより先には路面ぐしゃぐしゃで行けなく引き返しました
>>40
昨年末に走りましたが景色が良く気持ち良かったです
今年の年末も多分九州ぐるっと走りに行きます
https://i.imgur.com/ZPKPdLV.png

海沿いは無知でもそれなりに走れるのですが、内陸部はいろいろな道があるのでお聞きしました
お答えして下さった方々ありがとうございました
0043774RR (スププ Sdaa-DLZH)
垢版 |
2023/09/28(木) 13:50:27.97ID:w6KHltrPd
冬に山間部走るとか正気の沙汰じゃねえわ
おとなしく海岸沿い走って別府でも中央街ででもぬくぬくしていき
0044774RR (ワッチョイ 46cf-j351)
垢版 |
2023/09/28(木) 15:13:00.50ID:DgtdtAWt0
>>43
年末に走るのはいつも海沿いです
新門司〜天草辺りまで九州の主に海沿いを時計回りで走ります
長崎と佐賀にも行きたいのですが数日間走っていると走るのに満足してなんか家に帰りたくなるんですよね
0053774RR (ワッチョイ 8e60-VO9t)
垢版 |
2023/09/29(金) 17:18:29.31ID:u6MbBhT50
>>51
瀬の本レストハウス自体が
>>48
おう滝雲
阿蘇谷はショボかったけど

いよいよ明日はなっちゃん九州上陸
トークショーバイクしか入れんてのがね
アカン
0054774RR (オッペケ Sr23-zgip)
垢版 |
2023/09/29(金) 17:49:14.03ID:FfhjBlZGr
9月30日-10月1日は『阿蘇ロックフェスティバルFIRE2023』。オートバイ女子部のなっちゃんとわっすが登場するナイトステージは30日17時からスタートです。バイクイベント『ピースライド』からの『阿蘇ロックフェス』でバイク&キャンプ&音楽を目一杯楽しめる2日間。皆さん、お待ちしております。

peaceride.net
aso-rockfes.com
↑当日券あります!

詳しくはこちら☟
autoby.jp/_ct/17654039
0056774RR (ワッチョイ 4a02-cYjW)
垢版 |
2023/09/29(金) 18:38:52.90ID:rH2m1sy20
>>54
安藤なつか。
0058774RR (テテンテンテン MMc6-cYjW)
垢版 |
2023/09/29(金) 20:11:13.10ID:xLW6Y+YsM
月は出ているか?
0064774RR (ワッチョイ 6d02-tZBg)
垢版 |
2023/09/30(土) 08:44:04.48ID:tuRCWLBO0
そんなに見たいかね?
元AKBてのは知ってるが
いたの?ってレベルだし
アイドルが来るくらいじゃ見にはいかないな。ほんとは今日モテギには行きたかったがいかんせん遠すぎる
0067774RR (ワッチョイ 758a-xj0q)
垢版 |
2023/09/30(土) 09:49:46.54ID:OMIxUSTF0
船で国外逃亡してるだろ
0068774RR (ワッチョイ 2dbc-6Yc9)
垢版 |
2023/09/30(土) 10:54:31.41ID:ftPba0x30
阿蘇ツーリング日和
大観峰思ったより混んでないな
おまいらやまなみ飛ばし過ぎや
イエローラインなんかないも同然やもんな
0082774RR (ブーイモ MM43-gcGo)
垢版 |
2023/10/03(火) 05:17:27.57ID:9lEeAHD6M
佐賀関って観光地としてどうなんですかね?
大分大学を今年度で卒業だから景色いいなら行ってみたい
原付きしか持ってないからのんびり行くことになるけど
0091774RR (ワッチョイ 7516-+fX3)
垢版 |
2023/10/05(木) 11:22:57.40ID:frFkJ1QS0
明日明後日で別府行って一泊予定だけどおすすめのナイトスポットある?
予算は2万円
0096774RR (ワッチョイ 75b8-+fX3)
垢版 |
2023/10/05(木) 20:30:17.12ID:frFkJ1QS0
爆サイ見てきたけどスレ多すぎて他県民にはハードル高すぎるよ
0112774RR (ワッチョイ 252e-OOOs)
垢版 |
2023/10/08(日) 19:58:51.45ID:PYe+B4Q30
>>100
どうしよう。
俺の生き別れのお姉ちゃんが見つかったかも。
0116774RR (ワッチョイ da5e-Tbwi)
垢版 |
2023/10/09(月) 09:24:31.08ID:H636y/Jw0
Googleナビ見てたら竹田市まで津波の影響受けるって出たんやけど
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0118774RR (ワッチョイ 0a34-Tbwi)
垢版 |
2023/10/09(月) 14:47:20.90ID:msdDR1Ji0
津波注意報解除されました
阿蘇曇りで雨降ってるのに結構バイク走ってるな
あんかけチャーハン食べたかったけど撤収や
0121774RR (JP 0H6a-3pJV)
垢版 |
2023/10/11(水) 16:12:27.60ID:v95OgoMWH
再来週、北九州こえて吉野ヶ里遺跡見て熊本まで行く予定にしてる。
先輩にブルーシャトゥー行った方がいいって強く勧められてるが行く価値あるん?
0126774RR (ワッチョイ 3125-y8t1)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:51:39.18ID:H27AeRtN0
てすつ
0128774RR (ワッチョイ 0a7d-HisN)
垢版 |
2023/10/12(木) 07:11:34.28ID:rz2A1bxN0
これくらいのことで実名報道する必要あるのかと…
0129774RR (ワッチョイ baa3-3pJV)
垢版 |
2023/10/12(木) 08:25:35.79ID:9w43I31c0
捕まった女の子メチャ俺のタイプ可愛いやん。
ブルーシャトー行ったらこのレベルの娘いる?
0131774RR (ワッチョイ 0a34-vQFs)
垢版 |
2023/10/12(木) 15:29:53.83ID:ObP5dRvn0
>>127
こんなんで顔まで出るなら逆走運転もちゃんと顔出ししろよって思う
後、20年くらいしたら自転車でヘルメットかぶってなくて逮捕されるようになってるかもな
0132774RR (ワッチョイ 252e-OOOs)
垢版 |
2023/10/12(木) 16:14:46.96ID:72Miswgy0
共同危険行為だから1発免許取り消しみたいね。
お前らボッチだから大丈夫だろw
っとスレチだったか。
0133774RR (スーップ Sdfa-y8t1)
垢版 |
2023/10/12(木) 17:17:53.80ID:R4CP0so9d
>>129
化粧もプロ並やから見た目こんなもんじゃないでよ
そんな娘がしゃぶりあげたりけつあな舐めてくれるんやからやめられんわな
0136774RR (ワッチョイ 3156-OJms)
垢版 |
2023/10/12(木) 20:41:51.93ID:tKPyE5PI0
顔晒されても、ちょっと恥ずかしいだけで特にダメージ無いんじゃないかなぁ。
てか、あまりニュースバリュー無いと思うけどなんでこれだけ報道されてるんだろうね。
0138774RR (ワッチョイ 3d95-8qTA)
垢版 |
2023/10/13(金) 06:33:56.91ID:xvpNnyl20
今どき、バイク=悪とか思ってる人少ないよ。
昭和生まれ老害の発想だなwww 正直言って昭和生まれ見下してる。社会のせいにして非正規に甘んじてた世代なんだろ?
0141774RR (ワッチョイ 7102-Wvuq)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:20:02.78ID:T0Fn44/d0
レエルロマネスクと言うのは人吉が舞台か。
まぁ、鉄オタでも美少女オタでもないから切るけど。
0142774RR (ワッチョイ 311f-OJms)
垢版 |
2023/10/13(金) 21:00:45.38ID:ekX3seLb0
俺は思うんだけど、「老害、老害」と叫ぶ輩も、その憎む相手の「老害」も
結局同じようなタイプなんじゃないかと。

双方ともに自分の価値観を強く主張しがち。

たぶん、現在「老害」と言って非難している人は、
20年後くらいに自分が「老害」と言われている可能性が高いと思うなぁ。
0143774RR (ワッチョイ 7644-aqIv)
垢版 |
2023/10/13(金) 23:20:31.75ID:10EbHC9M0
11/23から4連休取れたので初九州の予定ですが山間部は凍結します?
0146774RR (ワッチョイ d138-AzOG)
垢版 |
2023/10/14(土) 07:31:48.92ID:DDmgW/Ib0
>>143
そん時の状況(寒波が来たとか)や場所(標高や日陰)や時間によっては
凍結する可能性もあるが、11月末だし、基本的には凍結してない。
晴れた昼間なら大体大丈夫。
0147774RR (ワッチョイ 8b44-1wS+)
垢版 |
2023/10/14(土) 13:27:16.31ID:Xdm5j2ow0
>>144-146
ありがとうございます。
山間部は湯布院〜阿蘇、高千穂町〜延岡のR218、えびの高原周辺、
日吉市から五木村を通って氷川町へ抜けるR445-r25を走る予定です。
寒波が来たらルート考え直します。
0150774RR (ワッチョイ 0126-cODR)
垢版 |
2023/10/15(日) 09:39:36.09ID:xtjWagS10
やまなみでイベントに行くであろう
蛍光色のミニがタイヤ鳴らしてカーブ曲がってたけど下手くそがイキッてたら
事故になるよ
0153774RR (ワッチョイ 7b17-cODR)
垢版 |
2023/10/15(日) 13:08:04.55ID:b0jZnVNa0
おまいら上手いかも知れないけど運転荒過ぎや
ミルクロードとやまなみはチャリや登山者がいるからカーブじゃスピード出しちゃダメよ
クレーンで吊られるよ
0154774RR (ワッチョイ 1311-TzRR)
垢版 |
2023/10/15(日) 19:17:24.76ID:g/1/2X520
単独で済んでくれりゃまだいいよな
朝日台展望台のカーブで速度超過なのか対向車がはみ出してきた時はめちゃくちゃ怖かった
0155774RR (ワッチョイ 792e-f0fU)
垢版 |
2023/10/15(日) 19:18:39.47ID:mRRk1L5q0
最近、制限速度常時オーバーの俺のバイクを追い抜くバイク少ないから、
おとなしくなってるんじゃない?
0156774RR (ワッチョイ 135e-cODR)
垢版 |
2023/10/15(日) 22:46:47.21ID:IcIdVnc20
速く走れる事が運転が上手い事だと思っていた

スピード出してカーブを膝するほどバイク倒してセンターラインギリギリで曲がるのだけは辞めて怖いから 
お願いします
0157774RR (ワッチョイ fb78-3tBr)
垢版 |
2023/10/15(日) 22:54:06.17ID:YoUucEx20
単独で他人に迷惑かけないように逝ってほしい
ブラインドでイエローカットするようなガイジは任意も未加入だろうし被害者がかわいそう
0163774RR (ワッチョイ 59b1-rGfn)
垢版 |
2023/10/16(月) 07:39:13.77ID:ynuUIJVY0
九州は今から下界ツーリングが捗るよね
今年はどこを重点目標にしようかな
0164774RR (ワッチョイ 5339-sQ3C)
垢版 |
2023/10/16(月) 08:58:25.94ID:7hG2Mf0a0
福岡→大分→熊本
福岡→熊本→大分

カブかオフ車レンタルして四泊のんびりツーリングするならどちら周りがオススメですか?
0166774RR (ワッチョイ d902-Ej6x)
垢版 |
2023/10/16(月) 11:47:55.73ID:iK1V/uh+0
韓国のハーレー乗り40台が、友好ツーリングと言って阿蘇とか巡っているらしいぞ。
0169774RR (ワッチョイ 7b41-6Daa)
垢版 |
2023/10/16(月) 16:22:01.40ID:z9kdKiI30
福岡-熊本は割り切って高速でワープするしか…
走りやすいってだけなら、東脊振トンネル越えて、真っ直ぐ筑後川へ
筑後川沿堤防かっ飛ばして大川まで行って沿岸道へ
大牟田までフルで乗って、玉名からオレンジロード、ナルシストの丘通って山越え熊本城かな
下道にしてはかなりハイペースで距離走れる
0173774RR (ワッチョイ 0102-Ej6x)
垢版 |
2023/10/16(月) 20:28:56.86ID:qPg6jdnq0
福岡にSHOEIのオフィシャルショールーム「SHOEI Gallery」がオープン

https://news.webike.net/bikenews/339651/
0181774RR (ワッチョイ d3a3-NUZ1)
垢版 |
2023/10/19(木) 00:37:52.09ID:9A1LeKN00
>>179
あと別府で遊ぶ店は事前に爆サイ見るなり予習してれば完璧だ
0184774RR (スップー Sd73-7fP9)
垢版 |
2023/10/19(木) 11:55:19.18ID:sx3+YnGZd
>>182
知ってるくせに~もうっ
0185774RR (ワッチョイ a978-UrH0)
垢版 |
2023/10/19(木) 17:04:36.78ID:/yeFRVgZ0
先週の土曜日、ホンダの熊本製作所のイベントに行って来た。
駐車場のバイクのナンバーを見ると、ほとんど九州のナンバーだった。
0186774RR (ワッチョイ 0b51-eKCV)
垢版 |
2023/10/19(木) 17:55:25.67ID:zlD1Vl3n0
>>182
風俗爺いの戯言には耳を貸さなくて良い!
別府には温泉や地獄やとり天や冷麺や地獄蒸しなど色々名物がある
0197774RR (ワッチョイ 197e-4uYv)
垢版 |
2023/10/21(土) 17:03:06.37ID:/KIwQibW0
明日愛媛から行くよー。
バイクでは初
明後日に阿蘇走って帰ります
xsr700 で行くので、見かけたら
絡んで下さいねぇ〜

真冬の格好じゃないと駄目っぽいですね
0198774RR (ワッチョイ 8d42-MzvY)
垢版 |
2023/10/21(土) 17:12:09.44ID:cg+Tv3r70
全然真冬の格好じゃ無いぞ騙されんな
朝晩一桁程度
昼は結構上がるぞ
グローブとジャケットは春秋ものも用意な
0200774RR (ワッチョイ 197e-4uYv)
垢版 |
2023/10/21(土) 17:30:44.04ID:/KIwQibW0
え、マジデ?
ヒーテックジャケット&グローブ
下はパッチ履こうかと思ってたわ
靴はクシタニのメッシュかブーツしか持ってないんだけどメッシュでも良いのかな?
0201774RR (ワッチョイ 8d42-MzvY)
垢版 |
2023/10/21(土) 17:42:07.34ID:cg+Tv3r70
靴は暑くても耐えられるし、寒いと辛いのでブーツ
グローブは場所取らないので両方
ヒートテックは寒いと底冷えして、暑いと汗吸って発熱する使えない装備
綿かウールの自然素材にしよう
風を通さない薄手のジャケットに、ウルトラライトダウンのベストがあると調整出来る
0202774RR (ワッチョイ 197e-4uYv)
垢版 |
2023/10/21(土) 17:46:56.78ID:/KIwQibW0
寒いと折角のツーリングが台無しですからねぇ
電熱マシマシでインナーを軽めにしときます
0206774RR (ワッチョイ 197e-4uYv)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:17:43.49ID:/KIwQibW0
何度も失礼、ちょっと原付で走ってきたけど16℃ぐらいだったので電熱までは不要だったわ
インナーをちょっと暖かくして
アウターはアニフェスジャケット程度で充分かな

クシタニおじさんで参ります
0209774RR (ワッチョイ 0d02-ce6g)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:02:35.88ID:9Hc0Z2HS0
今日は昼間でも長袖Tに長袖シャツにダウンベストに春秋ジャケットでちょっと寒かった。
山に行けばもっと寒かっただろう。
阿蘇や久住だと尚更・・・
10月でこんなに寒さを感じるのは久しぶりだ。夏はクソ暑かったのに冬はこの数年より寒くなるかもな。
0212774RR (ワッチョイ 197e-4uYv)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:20:05.57ID:uuChMflc0
寝れない
電熱は置いて行く事にします

別府駅周辺に泊まるんだけど、
お勧めのお店はありますか?
0213774RR (ワッチョイ c1cc-dytz)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:24:52.40ID:VLVXuvvu0
対応温度範囲が一番広いのが電熱だと思うので、電熱は持って行った方が良いと思うよ。
0221774RR (ワッチョイ 0d02-ce6g)
垢版 |
2023/10/22(日) 17:25:43.17ID:9Hc0Z2HS0
ツーリング行きてぇ。
家人が一ヶ月前に入院したんでまともにバイクも乗れてない。
はよ退院してくれよー。
0222774RR (ワッチョイ a5d7-tF6D)
垢版 |
2023/10/22(日) 17:49:54.38ID:nvjw0FOs0
放っといて行きゃあええじゃんか
0223774RR (ワッチョイ 8ea7-4uYv)
垢版 |
2023/10/22(日) 17:55:17.19ID:Uh3U3jWG0
正解は薄手に電熱でした
有難う御座いました
0228774RR (ワッチョイ 167c-giZp)
垢版 |
2023/10/22(日) 22:15:41.53ID:bj/bXKhf0
おじいちゃんだけどこの寒暖差に体が慣れてないのか昼間家に居ても寒かった
窓を開けてたけど結構厚着してたのに
気温的には去年より暖かいかもしれないけど自律神経もイカれてて体感温度もむちゃくちゃになってる
ちょっと動いただけで大汗かいたり
0233774RR (ワッチョイ 0d02-ce6g)
垢版 |
2023/10/24(火) 07:03:19.73ID:pj9mVWH/0
波野村だろ。
0236774RR (ワッチョイ 2502-ce6g)
垢版 |
2023/10/24(火) 10:24:12.59ID:ie7lsVmg0
麻原彰晃の出身県だしな。
0237774RR (ワッチョイ 8dc3-4uYv)
垢版 |
2023/10/24(火) 12:01:55.30ID:WQ9Kz20J0
当時は信者がやってるパーツショップで安く買えたらしいな。
0238774RR (ワッチョイ 79a7-oZTD)
垢版 |
2023/10/24(火) 12:31:09.66ID:zvEz0Fi00
オウムがやってたPCショップのパソコンには般若心経がプリインストールされてるそうだ
とある漫画に書いてたから間違いないw
0239774RR (ワントンキン MM8a-/rLV)
垢版 |
2023/10/24(火) 12:38:24.57ID:GVgXxrjcM
らしいなとか知らんの?若者?
PC雑誌に通販とかでも広告普通に載ってたじゃん
信者組み立てで工賃のってないから安いんよ
0242774RR (テテンテンテン MMee-ce6g)
垢版 |
2023/10/24(火) 20:35:55.60ID:cddJs641M
>>241
今となっては歩いて藪の中にかきわけて行かんと辿り着けんだろ。
0243774RR (ワッチョイ d501-gIwh)
垢版 |
2023/10/24(火) 22:37:05.55ID:ewmAH4Qx0
阿蘇丸福の唐揚げうまー
0246774RR (ワッチョイ 8da9-4uYv)
垢版 |
2023/10/25(水) 11:30:41.27ID:xH/dvIJ50
>>239
当時はネットバナーにも宣伝してたし、テレビにも出てた。
確か、いいとものテレフォンショッキングにも出たはず
0247774RR (ワッチョイ 99dc-uZiC)
垢版 |
2023/10/26(木) 21:32:36.75ID:jc44m2U40
唐揚げといえば道の駅宇目の唐揚げが好き
結構濃いめの味付けで温かくて秋のツーリングする時よく食べてた
今年まだ行ってないんだよなぁ行きてぇなぁ
0248774RR (ワッチョイ 7a5e-DiCH)
垢版 |
2023/10/26(木) 21:42:44.17ID:lkQA8JbI0
道の駅宇目の唐揚げ昔は有名だったけど新店舗になってからあまり行ってないな
個人的に萌の里の塩唐揚げが好き
マックポテトの塩を振りかけた感じが旨い
0249774RR (ワッチョイ 5523-oZTD)
垢版 |
2023/10/26(木) 21:45:04.83ID:2W2A6qPN0
>>247
騙されたと思って吉野家の唐揚げ食ってみ
マジで美味い

オーダー入ってから揚げるので待ち時間が嫌ならネット予約してから行くことをお勧めする
逆を言えば待つなら揚げたてが食える


そして冷めても美味い

全国規模の店舗展開してるとこがガチで商品開発したら美味いもんができるもんだと思った
0253774RR (ワッチョイ 4a03-tF6D)
垢版 |
2023/10/27(金) 17:09:25.57ID:raYP8mJ90
so good
0255774RR (ワッチョイ 4e6f-gIwh)
垢版 |
2023/10/27(金) 18:00:37.88ID:u/FAtqk50
薩摩川内にある黒豚とんかつ壱番館
ここのタレ漬け唐揚げも美味かった
0257774RR (ワッチョイ d902-lgyH)
垢版 |
2023/10/28(土) 08:48:34.14ID:arN/Na6W0
昨日走ったけど気にならなかったな。387入ってから?俺は12号走った、しかしここは誰も走らないから落ち葉が凄かったわ
0258774RR (ワッチョイ 1b6f-Tpl8)
垢版 |
2023/10/28(土) 08:51:52.76ID:/Jzbcx1o0
小倉南にあるかかし
朝5時から24時迄営業してて
朝定食550円でした
かけうどんにご飯、10数種類からあるおかずから2点チョイス出来ます
ほか、ごぼう天うどん620円も美味しいよ
0259774RR (ワッチョイ eb6e-93cA)
垢版 |
2023/10/28(土) 17:38:28.83ID:NwPWUE5r0
鳴門うどんの唐揚げが安い割に美味い
うどん3玉と一緒に腹一杯
0260774RR (ワッチョイ 135e-oib3)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:54:22.55ID:G5s9h9rr0
水前寺の味道園9月から昼間はラーメン屋になってるのか
花火の時寄らせてもらったけどおもうまい店でトンカツ弁当のボリウム凄かった
0262774RR (ワッチョイ 1b67-jvo8)
垢版 |
2023/10/29(日) 01:24:38.70ID:Ng0NpTBm0
来週から九州ツーの予定が腰やちゃってほぼ絶望的
今回諦めて来春にしようかと思うんだけど九州の高地って
冬季閉鎖とか何月から走れるとかあるか教えてくだしゃあ
東北人で全く見当がつかないけど4月はじめ頃は普通に走れるもの?
0263774RR (ワッチョイ 5302-AT6i)
垢版 |
2023/10/29(日) 02:50:00.98ID:d7MU4fW40
>>262
悪天候で凍結とか無ければ、常に走れる
凍結しても一部だったり、国道は融雪剤撒いてあったりで、まあホント年に数回走れない週末かあるかな?って程度
0265774RR (スフッ Sd33-UpfA)
垢版 |
2023/10/29(日) 07:24:32.41ID:pjI85AWxd
>>262
九州は1月でも天気が良い日が続けばどこでも走れるよ
雪が降れば当然無理だけど
まあ3月以降ならまずどこでも走れる
0268774RR (ワッチョイ d902-lgyH)
垢版 |
2023/10/29(日) 13:04:39.39ID:sCvJTctc0
>>262
今年は暖冬だから余裕だろ。
どんなに寒い年でも乗れない日なんかトータル一週間もない
早く腰治して来いよ!待ってるぞ
0269774RR (ワッチョイ 2158-2WmC)
垢版 |
2023/10/29(日) 13:08:22.73ID:h9yVMclS0
>>262
4月のアタマぐらいってもうこっちは桜が下手したら終わってる時期よ
山間部でも余裕で走れる

ただ、10数年前に4月にドカ雪が降ったことあるけどそんなのは本当に異常気象よ
0273774RR (JP 0Hd3-Acbw)
垢版 |
2023/10/29(日) 22:49:00.89ID:8iCdwcgoH
来週の三連休は下関越えて別府行く予定にしてるけどおすすめのコースある?
別府ついた初日は3万円握りしめてお店行こうと思いますがおすすめも知りたいです。
0274774RR (ワッチョイ 6b5f-NYlQ)
垢版 |
2023/10/29(日) 23:43:05.19ID:WLN6hfT20
>>273
30,000有るなら高級料理でも何でも食えるだろ
風俗ならスレタイ読んで他所に行け
0277774RR (アウアウウー Sad5-Z+p+)
垢版 |
2023/10/30(月) 07:39:00.45ID:NfqR7nQua
フェリーで着いて大分→阿蘇、阿蘇→別府で往復するけど行き帰りやまなみもどうかと思うんだけど他おすすめコースあるかな?
帰り阿蘇からは2時頃発で別府発のフェリーに乗る予定
0279774RR (ワッチョイ 2928-QfpD)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:45:08.35ID:ZSXgqtgw0
年末の東京九州フェリーのツーリストS瞬殺やんけ!
0284774RR (オッペケ Srdd-oib3)
垢版 |
2023/10/30(月) 17:44:49.35ID:Pb18WUH4r
他にも
*阿蘇~竹田~野津原~大分~別大~別府
*阿蘇~高千穂~延岡~佐伯~大分~別大~別府

好きなルート選べば
0289774RR (ワッチョイ 61f4-Acbw)
垢版 |
2023/11/02(木) 13:00:46.26ID:Hml2n8uV0
結局、明日は3万円握りしめて別府のどこら辺行けばいいの?
0291774RR (スププ Sd33-86xv)
垢版 |
2023/11/02(木) 17:22:44.15ID:rNzdkndBd
レクサス?
あそこええんか、今度行ってみよ
0292774RR (オッペケ Srdd-nOvb)
垢版 |
2023/11/02(木) 17:35:34.07ID:xsXhn9hxr
今泉ウイング行ってみる
0293774RR (ワッチョイ 5302-lgyH)
垢版 |
2023/11/02(木) 19:15:41.54ID:kCmhufPD0
雪虫かなんか知らんが虫アタックもろに喰らったわ。あと落ち葉で走りにくかったわ。この時期いまいちやな。
0294774RR (ワッチョイ 135e-oib3)
垢版 |
2023/11/02(木) 20:47:45.66ID:CiHMKACz0
明日から連休だから大観峰人大杉なんだろな
雲海チャレンジ遅くとも5時には到着しとかないと
とっとと寝よう
明日 ◯
明後日 ◎
明々後日 △
0298774RR (ワンミングク MM53-Vbbb)
垢版 |
2023/11/03(金) 07:37:19.57ID:++grd5tnM
雨降ってねーと雲海になる水分が無いからな
ぽかぽか陽気→雨→飽和水蒸気量上がる→よる急激な冷え込みで立派な雲海ってパターン

草千里の水がなくなるくらい雨降らずに陽気続きだし
0304774RR (ワッチョイ 19dc-7ZkD)
垢版 |
2023/11/03(金) 13:08:35.44ID:Vf3AL5I20
おぐらはどこで食っても美味いけどどこがいちばん美味しいの?
やっぱ宮崎市のひまわり荘のちかくの店なんかな
0305774RR (ワッチョイ 135e-oib3)
垢版 |
2023/11/03(金) 13:45:51.84ID:5TRy6m/a0
>>304
自分で全店食べれば判るんじゃない

宮崎のが本店延岡のはのれん分けした店舗だから
ワイは旭ヶ丘店しか行った事がないから判らない
0309774RR (ワッチョイ 61be-tnRE)
垢版 |
2023/11/03(金) 15:12:50.02ID:a7qHQ7Q70
別府に着いたぜ!3万の店下見がてら散歩Now
0315774RR (JP 0H6d-7hke)
垢版 |
2023/11/04(土) 10:43:14.62ID:KuAZudnzH
よくこき使われてるとか言う香具師おるけど、イヤなら辞めろやとしか
ストレスなく好きな仕事やりゃあええじゃん
ったくバカなのか?
0325774RR (ワッチョイ c902-Ov9Z)
垢版 |
2023/11/05(日) 20:57:45.25ID:Q7eRKo/F0
今日熊本は三十度だったらしいな。
暑かったろう。
0327774RR (オイコラミネオ MM49-UdMy)
垢版 |
2023/11/05(日) 21:20:53.83ID:a3q9CKJ4M
大観峰に行ったら俺のiPod壊れた。それまで大丈夫だったのに電源すら入らなくなった
Bluetoothに繋げっぱなしにしてたけどそれが原因かな
0329774RR (ワッチョイ 6202-J+HP)
垢版 |
2023/11/05(日) 22:00:00.35ID:UrwNh2JM0
>>326
5分くらい?
距離はそうでも無いけど、足元悪いところを上がって下がってがあるから
ただ、高齢のおばちゃん(失礼)も歩いてたからヘーキヘーキ
0335774RR (ワッチョイ c1e6-J+HP)
垢版 |
2023/11/06(月) 08:26:40.56ID:f2uoTA7e0
>>331
-2℃程度はほとんどのルートはまだ余裕
下界5℃切って阿蘇-4℃下回ると、国道でクルマにまみれて走らなきゃいけなくなる
0341774RR (ワッチョイ 6eae-uaP8)
垢版 |
2023/11/06(月) 18:55:18.73ID:6f8hSA3Y0
爺さんなんで普通に生活してても1日の気温差や日毎の温度差で調子悪い
バイクだと出る時と走ってる時と歩く時と時間帯で着たり脱いだり大変そうで最近乗ってない
0344774RR (ワッチョイ e958-BrUz)
垢版 |
2023/11/06(月) 20:57:41.17ID:6/yZW0b80
あ、個室はツーリストSだった
俺が乗ったときは11月でも異常に暖かくてデッキで半袖でいても普通に快適だった
50km/hで走ってるから風は普通にすごかったけど

太平洋通るから揺れるのかな~って思ってたけど波高1.5mってアナウンスされてたが揺れも気にならなかった
0345774RR (ワッチョイ 6eae-uaP8)
垢版 |
2023/11/06(月) 21:09:46.63ID:6f8hSA3Y0
>>342
考えてはいるよ
あと一年半で車検だからそれまでかも
乗っても160とか250のスクーターにでも替えるかな
0349774RR (ワッチョイ 092d-aUll)
垢版 |
2023/11/08(水) 05:29:21.11ID:dd59q02x0
>>339
とんでもねーババァ出てきたぞ。
九州人は人を騙して笑うような人間性だから信用できんわ。
職場でもそういう卑屈な県民性なのか九州人は皆嫌われてる。
0352774RR (ワッチョイ 4102-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:34:54.67ID:XHfQ06eG0
2023年 11月12日(日曜)
九十九島パールシーリゾートでヤマハライダーズカフェ
0357774RR (ワッチョイ b198-RO+b)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:36:39.04ID:oab2nL/Z0
だって爆サイに行けっていってるのに
ワザワザこっちに来て聞くんだから
挙げ句の果てにクレームつけられるし
0361774RR (ワッチョイ e5a2-a2dL)
垢版 |
2023/11/08(水) 23:24:21.54ID:8dRDOMYD0
大阪から来てて
今日熊本泊で明日は鹿児島泊なんだけど
道中寄るところ全然思いつかない
なんかありますか
0363774RR (ワッチョイ c902-sGJs)
垢版 |
2023/11/09(木) 00:18:14.15ID:TJg1m3Uz0
曽木の滝、おかどめ幸福駅
0364774RR (テテンテンテン MM26-sGJs)
垢版 |
2023/11/09(木) 00:21:21.55ID:Q2nznIUtM
球泉洞と永国寺
0365774RR (ワッチョイ e5a2-a2dL)
垢版 |
2023/11/09(木) 00:50:47.00ID:F7rgw/YC0
ありがとうございます参考になります
R443→東陽r25→R445→R221→曽木の滝方面寄り道で行こうと思います
ダメ出しあったらどうぞ。朝出る前に見ます
0367774RR (ワッチョイ 6e2a-uaP8)
垢版 |
2023/11/09(木) 01:07:15.53ID:ww5yEsUW0
>>349
何でここで聞く?
スレタイ読めないのか?
馬鹿なのか?
0368774RR (スププ Sd62-7hke)
垢版 |
2023/11/09(木) 07:03:47.76ID:XJvOlxn/d
>>361
まったく無計画で来るとか信じられんわ
それとも中央街目当てで来たんか?
ゆうべはお楽しみでしたね
0373774RR (ワッチョイ b2d4-J+HP)
垢版 |
2023/11/09(木) 11:19:48.97ID:66LTF+7i0
年末に老人ホームに入ってる母親に面会行くついでに熊本城から阿蘇まで走りたいんだけど

大阪からフェリーで志布志まで乗って午前中に霧島市で母親と面会。
そのまま移動して熊本城近くで一泊して2日くらいかけて阿蘇回って大分からまたフェリーで帰る予定。
大雑把だけど時間的にこんな内容で阿蘇を満喫できる?
0375774RR (ワッチョイ 0908-aUll)
垢版 |
2023/11/09(木) 12:19:05.63ID:LzX7jPL70
男たるものバイク一人旅で目的地ついたらヤル事は一つしかないだろ。
硬派ぶってる奴なんなの?
0376774RR (ベーイモ MMd6-BrUz)
垢版 |
2023/11/09(木) 12:25:20.52ID:i0jGdbhpM
バイクツーリングの目的地は山の中とかだろ
宿は寝るだけでバイクで走るのがメインなんだから

大阪から東京までツーリングしたけどメタセコ並木とか富士山周りとか最高だったぞ
0378774RR (ワッチョイ 4102-sGJs)
垢版 |
2023/11/09(木) 13:08:30.78ID:azf9qGFq0
チェーン規制出てなくても、阿蘇や久住は夜の内に氷点下まで下がるから霜が凍って、朝の内は路面凍結している場合が多い。
0379774RR (ワントンキン MM92-oRWL)
垢版 |
2023/11/09(木) 13:43:22.88ID:mJy0Tc/UM
年末に阿蘇走っても楽しくない
気温の下がらない鹿児島宮崎走ったほうがマシやろ
霧島神宮宮崎神宮鵜戸神宮でもハシゴしとけ
日南とか一番暖かいとこだし
走ってつまらんでも10号線が機能しないことはほぼないから大分までは安心だろ
0380774RR (ワッチョイ 09f4-P5Sa)
垢版 |
2023/11/09(木) 15:38:32.66ID:LzX7jPL70
年末年始が大型連休取れそうなので、広島出発の九州行脚考えてる。
初めてなんで分からないが旅館とか休みになるんかな?
2年前の年末年始に友人が九州行ったら泊まるところ無かったって言ってた
0385774RR (スププ Sd62-7hke)
垢版 |
2023/11/09(木) 15:58:18.90ID:A3KAU7Jjd
いやいや行けるしw
お世話になった母ちゃん喜ばして、夜は中央街でおねーちゃんを喜ばしたり
0390774RR (ワッチョイ 19f0-RO+b)
垢版 |
2023/11/09(木) 17:25:59.05ID:0cqQ5Yeg0
>>373
年末の阿蘇は凍結積雪の可能性もあるからね

認知症で誰だか判らなくなってるなら話は別だけど元気なうちになるべく長く母親に付き添ってあげれば
0392774RR (オッペケ Srf1-B8Wx)
垢版 |
2023/11/09(木) 17:30:40.46ID:KxN0YkrVr
毎年年末年始は九州ツーリングしてるけど12月初めに予約してたら困ることないで
ただ寒波がくると嫌になるほど寒い

       ∩___∩
       |ノ ⌒  ⌒ヽ
      /  ●   ● |  それでもクマならば極寒の海も越えてゆけるはずクマー!!
      |    ( _●_)  ミ
~⌒~/彡、   |∪|  ミ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~
~⌒⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~~⌒~⌒~⌒~
~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~
~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~
0394774RR (ブーイモ MM19-J+HP)
垢版 |
2023/11/09(木) 17:45:41.37ID:oZZxGNPIM
>>390
またそうやってよっぽどの例外持ち出して乗れないとかw
今年は暖冬だし、阿蘇が走れないなんてまず無いよ
それこそその数日だけ今冬1番の寒さとかなら走れないかもしれないけど、それならたまたまこういう日に当たったししゃーないって天草にでも行けば良いし
0395774RR (ワッチョイ c504-a56j)
垢版 |
2023/11/09(木) 18:20:56.63ID:LIP9vS7X0
>>380
今から計画的にしておけば
ビジホ一人くらいどうとでもなるだろ
ただ、バイク置く場所があるか要確認だが
治安が悪そうとか屋根下でないとヤダヤダとかうるせー事言わなかったらなんとかなる
0396774RR (ワッチョイ 6e2a-uaP8)
垢版 |
2023/11/09(木) 19:30:51.84ID:ww5yEsUW0
>>375
別スレがあるからそっちでやれって言ってる
硬派とか軟派とか関係ない風俗野郎は出てくるなって事
0397774RR (ワッチョイ 6e2a-uaP8)
垢版 |
2023/11/09(木) 19:41:26.61ID:ww5yEsUW0
年末年始毎年久住でバイクキャンプしてる人もいるよ
車種にもよるだろうけど雪降ったらチェーンとチェーン用のフェンダーに変えたりしてるみたい
でも乾いててほとんど使って無いみたいだよ
阿蘇久住とかどこが凍ってるかわからないので賭けみたいにはなるだろうけど
0398774RR (ワッチョイ c902-sGJs)
垢版 |
2023/11/09(木) 19:41:37.63ID:TJg1m3Uz0
>>386
その頃はどこでも熊は冬眠中。
0399774RR (ワッチョイ c211-/UqF)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:50:01.69ID:f+a/1YL70
家でて目的地までずっと雪道とかのほうが安全だな
日陰の一部だけ凍結してたとかだと対処のしようもない
0400774RR (ワッチョイ e958-BrUz)
垢版 |
2023/11/10(金) 01:50:25.35ID:97EEHtvL0
ファームロードの途中が一日中日が当たらなくて凍結してることあるな
亀石峠の日田側の下りの部分がやべぇ
0402774RR (ワッチョイ 0602-sGJs)
垢版 |
2023/11/10(金) 10:41:45.07ID:RV4a2JuX0
蕎麦焼酎でも飲みながら待っとけ。
0409774RR (ワッチョイ 6e19-uaP8)
垢版 |
2023/11/10(金) 21:10:41.21ID:QmqIleWh0
ハンモックは確認した方が良いよ
0417774RR (オイコラミネオ MM13-lEwf)
垢版 |
2023/11/11(土) 21:42:48.79ID:xLgv6OLDM
5年くらい前九州ツーリング行った時に遠目に見えた開聞岳がキレイだったから近づいて一周したけど道が微妙だった記憶しかない
一周したからトンネルも通ってるはずだけど全く記憶にないな。そのHP見ると雰囲気すごいから覚えててもいいもんだけど。というか心霊スポットだったんだな。
0422774RR (ワッチョイ 9fdc-j9xO)
垢版 |
2023/11/13(月) 01:02:23.79ID:VwEfUgrt0
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsvtA8/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能です!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0431774RR (ワッチョイ ffa6-dYQo)
垢版 |
2023/11/14(火) 00:13:44.14ID:nOAIppMN0
南阿蘇の道の駅で「あか牛牛丼」てのがあったからあか牛丼の名前違いかと思って頼んだらただの牛丼だった
高い牛丼だったよ
0433774RR (ワッチョイ 1fb1-Pne9)
垢版 |
2023/11/14(火) 06:59:08.82ID:AbvahQgP0
それ言いだしたらほとんどの名物は食えんわな
...と分かっちゃいるけどついついコンビニやヒライに吸い込まれる俺
貧乏ライダーはやっぱつれぇわ
0442774RR (ワッチョイ 1f02-c63a)
垢版 |
2023/11/14(火) 17:14:32.64ID:UPbNo6Pc0
味覚障害ならコロナか亜鉛不足
0443774RR (ワッチョイ 9f84-ZlS5)
垢版 |
2023/11/14(火) 21:29:11.65ID:tYMJke6t0
夜を充実させたかったら亜鉛はしっかり摂りや
マカもなかなかええで
これで60過ぎてても20代のねえちゃんをヒーヒーいわせられるんやで
0445774RR (ワッチョイ 7f11-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:01:59.65ID:aWV2g0W10
やせうま県民はちょと頭がおかしい
0447774RR (ワッチョイ ff02-ix/h)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:25:25.34ID:x0LG4YgG0
肥えた馬を食べればいいんじゃなーい。
0453774RR (ワッチョイ 1f9d-OD2J)
垢版 |
2023/11/16(木) 12:30:18.50ID:EV/mNAkF0
>>452
具体的に別府や熊本だったら何て店行けばいいの?
0454774RR (オイコラミネオ MM13-lEwf)
垢版 |
2023/11/16(木) 14:17:31.64ID:AbJuvPvUM
九州ツーリング最終日
あか牛丼にイカの活き造りと食い物も満喫したが最後はずっと気になっていたヒライでラーメンとカレーセット。思ったより美味い。全国展開してくれんかな
0455774RR (ワントンキン MMdf-TVzo)
垢版 |
2023/11/16(木) 14:24:19.03ID:jQu57DjBM
熊本県民からすると、どこも満員で困ったな、ヒライにすっかくらいの感覚だよ
リーズナブルがウリの山ちゃんラーメンもかなり高くなったしな
0464774RR (ワッチョイ 7f02-ix/h)
垢版 |
2023/11/16(木) 19:30:41.85ID:Uq2rVNZ+0
庶民を貧乏という>>463はお金持ち
0466774RR (ワッチョイ 1f9d-OD2J)
垢版 |
2023/11/16(木) 22:28:40.74ID:EV/mNAkF0
バイク乗りは貧乏育ちが多い。
ハーレー乗ってどやってかる爺ィらも成金が多いんだよ
0477774RR (ワッチョイ 1fed-J0oC)
垢版 |
2023/11/17(金) 20:57:35.19ID:XvPAQEGi0
キャブ車なら雪の中出かけるなんてありえなかったからな
0478774RR (ワッチョイ 1f16-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 21:10:00.61ID:CrlPHlK00
俺が契約しているロードサービスは雪道走行したら行かないと契約書に書いてあるよ。
注意注意www
0480774RR (スーップ Sd22-f89+)
垢版 |
2023/11/18(土) 09:08:24.19ID:yDnj/NnBd
これさすがにアイコラやろ?
0481774RR (ワッチョイ 61b1-cPGD)
垢版 |
2023/11/18(土) 09:09:20.84ID:pTbousxp0
草千里のライブカメラ見たら積雪してて草
下界は紅葉もまだまだなのに予想外だったわ
0491774RR (ワッチョイ 1173-DKCw)
垢版 |
2023/11/18(土) 17:57:33.61ID:H6VxXMKw0
あか牛丼を食べた後に阿蘇で放牧されてる牛のところに言って「お前のお母さん美味しかったよ」って言うまでがコースです
0494774RR (ワッチョイ e9cf-f5/H)
垢版 |
2023/11/18(土) 19:35:31.51ID:ayBDsnJ20
AIに子牛の前で親牛食べるんだーって言ったら、嫌われたぞ。
どうしてくれる!
0495774RR (ワッチョイ 82e8-0klE)
垢版 |
2023/11/18(土) 19:50:54.97ID:q2XS2YC40
北海道と阿蘇と四国ってどれが楽しいですか?
0499774RR (ワッチョイ 82e8-0klE)
垢版 |
2023/11/18(土) 20:33:16.60ID:q2XS2YC40
いや、だって九州のメインは阿蘇で他はオマケみたいなものでは?と思ったので
0500774RR (ワッチョイ 82e8-0klE)
垢版 |
2023/11/18(土) 20:36:01.29ID:q2XS2YC40
九州って言っても長崎や福岡や佐賀はあまり行かないのでは?
鹿児島、宮崎、大分、熊本の4つだけでは?
四国も高知と愛媛くらいしか見るのないし
北海道には敵わないとこの方も言っている

https://x.com/20_zxt02k/status/1429230765271703552?s=46&t=yDGGV83q4Xl1hlII6C-z-g
0501774RR (ワッチョイ 6e6e-SxiD)
垢版 |
2023/11/18(土) 21:04:52.19ID:ox+p1YmR0
そんなの他人の意見じゃなくて自分で体験してから言えばいい
行ったうえでつまらんかったらつまらんと言えばええが知りもしないのにオマケとか言うのはつまらんし損するぞ
0502774RR (ワッチョイ cd84-f89+)
垢版 |
2023/11/18(土) 21:39:25.91ID:wc0RSPNu0
>>500
四国エアプかよ
香川の城東町行ってみ?飛ぶぞ
0506774RR (ワッチョイ 729d-Z1cb)
垢版 |
2023/11/19(日) 00:54:51.26ID:0X7v3A510
>>500
福岡住みの私としては、九州ほとんど行ってるので北海道行った時の感動は、忘れられないな
北海道は、九州と違って走行距離がかなり走らないといけないけど九州と全く違う風景なんで良かったな
0511774RR (ワッチョイ 4502-rz+u)
垢版 |
2023/11/19(日) 11:20:02.18ID:5DKGqUsw0
大分県民としてはくじゅうの存在を忘れないでほしいわけよ。狭霧台、長者原とやまなみの大部分は大分県なわけだしガンジー牧場あたりの絶景も別格だよ。
阿蘇だけという馬鹿は大分県を跨がないでほしい。
0512774RR (ワッチョイ cd84-f89+)
垢版 |
2023/11/19(日) 11:22:18.13ID:eAR08LFU0
実際大分なんてなにもないじゃん
まあデリの大分式は評価する
0517774RR (ワッチョイ a1dd-GQFd)
垢版 |
2023/11/19(日) 12:07:28.38ID:ywaym43o0
>>511
餅つけ
他県民は阿蘇とくじゅうの区別がついてないからくじゅうも阿蘇だと思ってると思うよ
でも>>512はやまなみ走行禁止な

今日は最&高のツーリング日和
こんなに晴れてるのに阿蘇走れんとか思わんわな
0521774RR (オイコラミネオ MMa9-DKCw)
垢版 |
2023/11/19(日) 17:37:31.89ID:CicPvV85M
日本中色々行ったけど今のところ
1位 阿蘇
2位 北海道
3位 その他複数
だな
阿蘇のあたりは自然すごいけどちょっと降りればすぐにコンビニとか宿泊施設があって楽というのも大きい
北海道はひたすら広くて感動するが街から街への距離がハンパないので行き当たりばったりの旅は割とキツかった
0523774RR (ワッチョイ fe67-rrr/)
垢版 |
2023/11/19(日) 17:57:36.17ID:tG/vizqZ0
全国走ったワイが選ぶベスト5
1位 オロロンラインの利尻島が見えるあたり(北海道)
2位 国道134号逗子〜江の島間(神奈川)
3位 しまなみ海道(愛媛)
4位 ビーナスライン(長野)
5位 生月島(長崎)
以下
芦ノ湖スカイライン(静岡)
堀切峠(宮崎)
佐多岬メロディーライン(愛媛)
エサヌカ(北海道)
0524774RR (ワッチョイ 4611-+wwx)
垢版 |
2023/11/19(日) 18:05:25.61ID:QlCzHMgL0
>>508
何を基準にするかなんよな
私的には景色で一番美しいのは岩手県で、日の本イチの美しい国にござんすってはガチ
景色ヨシ走って楽しいのは阿蘇
四国は景色まずまず走って楽しい
北海道は絶景だらけだが走って楽しいかというと直線だらけですぐ飽きた
0525774RR (ワッチョイ 82af-0klE)
垢版 |
2023/11/19(日) 18:05:33.74ID:GVaZoVlb0
ビーナスラインは1度行ったけど阿蘇の大劣化としか思えないが
比べるのも失礼なくらいだと思った
0529774RR (ワッチョイ 8211-e7X8)
垢版 |
2023/11/19(日) 19:04:01.64ID:bIsBQ+oL0
ビーナスライン周辺は高原独特の空気感込みで良いんだよ
雲海からひょっこりはんしてる富士山が遠くに見えてすごくよかったぞ
0530774RR (ワッチョイ fe73-euRk)
垢版 |
2023/11/19(日) 20:13:52.28ID:1R0OstBX0
毎年九州北海道行くけど甲乙つけがたいなぁ
北海道はでっかいどーを感じて楽しいし
九州はクネクネを景色も楽しみながら走れるって感じ
0533774RR (ワッチョイ 4602-FGpa)
垢版 |
2023/11/20(月) 11:13:58.40ID:Nkev/rrU0
鉄筋コンクリートだけどな。
0534774RR (ワッチョイ 82e4-0klE)
垢版 |
2023/11/20(月) 12:24:30.78ID:y1xevbSO0
九州ツーリング行くなら山口県の角島には行っておきたいよなー
0538774RR (ワッチョイ 8202-FGpa)
垢版 |
2023/11/21(火) 07:21:12.89ID:0ntLXo2p0
マジか、ちょっと長崎行ってくる!
0540774RR (ワッチョイ f907-TT7H)
垢版 |
2023/11/21(火) 13:17:38.11ID:GJYkmCJs0
長崎鼻は修学旅行で初めて行った時、福岡にはない海の色にめっちゃテンションあがった
0541774RR (オイコラミネオ MMa9-DKCw)
垢版 |
2023/11/21(火) 13:56:31.17ID:GGFbvvcGM
長崎初めて行った時せっかくだから本場のちゃんぽん食うかと店探してたらリンガーハットの駐車場が満員だったのが印象的だった。さすがにリンガーハットはいつでも行けるから他の店探したけど
0542774RR (スーップ Sd22-f89+)
垢版 |
2023/11/21(火) 15:11:45.85ID:8Co51XRJd
アホやなあ
長崎のリンハは他とは少し違うんだけだ
残念やったねえ
0543774RR (スププ Sd22-i37W)
垢版 |
2023/11/21(火) 15:17:53.19ID:fhOdT/b8d
長崎かあ
大学行っててバイク一番乗り散らかしてた頃だから、
俺の第二の故郷だと思ってる
雲仙の諏訪の池とかに走りに行ってたから、また行きたいもんだが
0544774RR (ワッチョイ 8249-WNcp)
垢版 |
2023/11/21(火) 15:59:34.31ID:nKIrup8L0
長崎なら、市内から野母崎までの道が穴場だぞ。
有名じゃないからバイクも少ないし、右に軍艦島率を眺める景色も爽快だし。
0550774RR (ワッチョイ a1e1-rz+u)
垢版 |
2023/11/22(水) 15:09:56.81ID:M6tGeBNn0
しかし弁当のヒライは決して美味くないなw熊本県内あちらこちらあって昼休みないからたまに入ってしまうがw
0554774RR (ワッチョイ 4698-0klE)
垢版 |
2023/11/22(水) 18:53:27.42ID:WBf73IQG0
明日は阿蘇は行けそう?
路面凍結とか塩カルとか
別府方面からやまなみハイウェイ通って行きます
0555774RR (アウアウアー Sa16-4BVt)
垢版 |
2023/11/22(水) 18:55:38.19ID:ezM2teoZa
>>554
全然大丈夫だよ
昨日行ってきた、直近の駐車場まで行けたけど、すぐにガス警報が出て避難勧告されました
0557774RR (ワッチョイ 4698-0klE)
垢版 |
2023/11/22(水) 20:05:16.88ID:WBf73IQG0
あざす
別府インターからやまなみハイウェイ通って湯布院から大観峰に行く11号線ルートって取り締まりしてますか?
日田の方から行くルートと別府からのルートどっちが楽しいのかな
0558774RR (ワッチョイ 82dc-0klE)
垢版 |
2023/11/22(水) 20:11:32.40ID:g7zkEaaz0
9月にやまなみハイウェイの長者原とか言う写真撮るスポットで写真を撮ろうとしたら看板の前に
ミニバンがドア全開でずっと停まってて数人が車内で何かをずっと食べてて一向にどかない
後から来たバイクが看板の前で写真撮ろうとしてるのに
気にせずにずっと食ってる
そのせいで写真撮るの諦めるライダーもいっぱいいた
飯食うなら他所で食え
という写真がこれ

https://dec.2chan.net/up/src/f105230.jpeg
0559774RR (ワッチョイ e91a-f5/H)
垢版 |
2023/11/22(水) 20:17:23.79ID:sIfMpNe50
自分はちっちゃい人間ですよって晒してしまったね。
疲れてたんやろ。はやく流れたらいいねっ!
0563774RR (ワッチョイ 025e-GQFd)
垢版 |
2023/11/22(水) 21:16:27.88ID:1mdcNOe80
>>557
追加あと11号からミルクロードに入る手前とか
取り締まりよりも対向車と動物に気おつけたほうが良いよ
無法地帯だから
0564774RR (ワッチョイ 11a2-rz+u)
垢版 |
2023/11/22(水) 21:20:24.11ID:lPrnDImC0
>>557
今日11時に飯田高原までヤマナミを走ったが日陰はウェット。ここの奴ら走ってから言ってんのかw適当に大丈夫とかぬかしてねーか?塩カルまいてたようテカリはあった。
まあ今日午後暖かったから明日の朝のほうが今朝よりコンディションは良いだろうね。
0572774RR (スププ Sd22-f89+)
垢版 |
2023/11/23(木) 21:17:17.72ID:RnIfQaCVd
熊本空港は阿蘇じゃねえやろが
バカかわりゃあ
0577774RR (ワッチョイ 8602-rz+u)
垢版 |
2023/11/24(金) 11:19:03.78ID:ULtwDrU40
よほど人気ないユーチュバーが5ちゃんで閲覧数増やそうとするがほとんど踏まれない切なさあなたにはわかりますか!
0578774RR (ワッチョイ 698a-7vK5)
垢版 |
2023/11/24(金) 11:24:43.62ID:ifBBiDKh0
>>577
そもそも検索しても出てこない奴の方が多いのなんなん
バイクで検索しても全然候補にでてこないのに関連動画に見た事ないのがかなり居たりするし
0579774RR (JP 0H66-FGpa)
垢版 |
2023/11/24(金) 13:00:44.45ID:22ok0lhCH
えっと俺のことかな?
でも俺は自分のツーリング記録として動画を撮って、置き場としてユーチューブを利用しているだけだし。
ユーチューバーになったつもりは無いし。
まぁ見たけりゃ見ればって感じで公開できるのは公開しているけど。
0582774RR (ワッチョイ e966-I5Gs)
垢版 |
2023/11/24(金) 19:02:36.01ID:HN/8iRgn0
>>573
熊本空港に阿蘇がついたのは阿蘇の人たちが署名活動したから
益城の人たちからすれば「阿蘇でばしあるごつ」と思ってる
0583774RR (ワンミングク MM52-LYl8)
垢版 |
2023/11/24(金) 19:12:12.19ID:Wcw6xSDUM
阿蘇は知名度高いから阿蘇周辺でもあやかろうと命名するのが多いんだよ
ゴルフ場とか空港とか工場とか
益城とか県外じゃ誰も知らんしな
0586774RR (ワッチョイ ae40-8oJ/)
垢版 |
2023/11/24(金) 19:51:46.10ID:GrayuyT50
東京ディズニーランドみたいな
東京民「東京でばしあるごつ」ですね
そもそも県すら違うし
0588774RR (ワッチョイ 06a5-TT7H)
垢版 |
2023/11/24(金) 21:19:54.21ID:a9Sc35R70
>>584
福岡出身やけどその感覚はある
0591774RR (ワッチョイ 06a5-TT7H)
垢版 |
2023/11/24(金) 21:31:17.55ID:a9Sc35R70
霧島は違うな
阿蘇とゆふいんは共にイメージカラーが緑だから
ゆふいんはゆふいんの森号の影響が強いけど
0597774RR (ワッチョイ 7fd5-AnfR)
垢版 |
2023/11/25(土) 10:08:13.21ID:42ND7VNf0
>>593
福岡南部や熊本の方言かな
「阿蘇でも無いくせに阿蘇みたいに」みたいな
出来もしないくせに出来るような事を言うと
「しきりばしするごつ」って言われる
0601774RR (ワッチョイ df56-AnfR)
垢版 |
2023/11/25(土) 10:49:36.60ID:EgBDFrjt0
>>599
しきり(しきる)=出来る
0602774RR (ワッチョイ df56-AnfR)
垢版 |
2023/11/25(土) 10:51:59.37ID:EgBDFrjt0
>>599
しきり=出来
ばし=でも
するごと=するように
0604774RR (ワッチョイ df56-AnfR)
垢版 |
2023/11/25(土) 10:56:15.40ID:EgBDFrjt0
阿蘇で
ばし=でも
あるごつ=あるように
0605774RR (ワッチョイ df56-AnfR)
垢版 |
2023/11/25(土) 10:57:50.90ID:EgBDFrjt0
>>603
しきるばってんすうごつなかたい!
0609774RR (ワッチョイ 0702-kd84)
垢版 |
2023/11/25(土) 20:14:30.58ID:N7ffhh7U0
今年の銀杏は黄色に色付き始めると共に落葉が始まる木が多い。
紅葉は鮮やかな赤ではなく、茶色がかった焦げた感じの紅葉が多い。
頑張って綺麗に紅葉している木も有るけど、全然駄目駄目だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況