X



【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ32【風俗ネタ禁止】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ 5f5e-0AmK)
垢版 |
2023/05/02(火) 03:13:34.90ID:40+TsqrH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる時は本文一行目に以下のコマンドを入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ21【平和】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621329750/
【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ22【風俗ネタ禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1627018884/
【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ23【風俗ネタ禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1632980769/
【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ24【風俗ネタ禁止】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1637371935/
【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ25【風俗ネタ禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1643584915/
【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ27【風俗ネタ禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1653989526/
【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ28【風俗ネタ禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1660047271/
【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ29【風俗ネタ禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1665894037/
【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ30【風俗ネタ禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672472742/
【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ31【風俗ネタ禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1678491173/

次スレは>>980が建てんといかんとばい!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003774RR (ワッチョイ 9f5e-0AmK)
垢版 |
2023/05/02(火) 06:19:39.10ID:40+TsqrH0
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、
それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ~!
 だって。かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
0008774RR (ブーイモ MMbf-p1lK)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:41:54.89ID:Bmeurp+CM
いまきんに行く時は何台かで行ってても、おひとり様で申告
順番すっ飛ばしてカウンターで早く食べられる
今は周りに暇つぶしスポットも増えてるしな
0009774RR (ワッチョイ b702-cn4o)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:46:37.84ID:awhmB8Xz0
10ならGWの後半は全て晴れ。
0010774RR (ワッチョイ b702-cn4o)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:47:43.15ID:awhmB8Xz0
ああ、残念ね。
0011774RR (ワッチョイ 9f02-0Qic)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:49:14.84ID:B7DVuTWD0
でも3から5は曇りみたいだな。
0012774RR (アウアウウー Sa1b-0Qic)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:38:10.77ID:nxKi+bcLa
良く考えたら、俺ソロツーリングするときタバコ休憩とトイレ休憩しかしてないわ。バイク乗ってると、腹減らんく無い?
0014774RR (アウアウウー Sa1b-0Qic)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:56:27.61ID:nxKi+bcLa
瀬の本でプリンソフト食うくらいだわ。
0015774RR (アウアウウー Sa1b-iDuq)
垢版 |
2023/05/02(火) 18:10:43.48ID:caqJ2IQca
この3日間は天気もよくて、渋滞もなく快適でしたね
明日からは雲仙渋滞するかね
0020774RR (テテンテンテン MM8f-cgDg)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:32:13.27ID:IgcKhsY0M
人の足で登るんだね。
0021774RR (アウアウウー Sa1b-0Qic)
垢版 |
2023/05/02(火) 21:51:10.52ID:9/+xowlZa
みんな満喫してるな。今日も夜勤だぜ。あと3時間くらい。明日から休みだが、クラッチいかれたまま。見てくれるバイク屋あるだろうか?たぶんエア噛み。
0023774RR (ワッチョイ 9f5e-0AmK)
垢版 |
2023/05/03(水) 03:36:21.00ID:v59EuREb0
渋滞考えて電車にしたのに道の駅阿蘇の所渋滞するのは盲点やったな
くじゅうから周っても花公園と瀬の本が渋滞しそうだからな
0025774RR (ワッチョイ 9f02-0Qic)
垢版 |
2023/05/03(水) 05:03:26.40ID:Fq2AmCGS0
>>22
ワイヤーで160馬力はキツかろう。
0034774RR (アウアウウー Sa1b-0Qic)
垢版 |
2023/05/03(水) 16:47:45.57ID:ygjjsKcVa
21だけど、バイク屋何処も7日まで休み。天気悪そうだから我慢するか、、、、

まぁ、元々GWにバイク乗る習慣無いけどな。
0037774RR (テテンテンテン MM8f-wQ6u)
垢版 |
2023/05/03(水) 17:48:04.87ID:7G0wVce9M
天草土砂降りぜよ。
天気予報アテにならんな。これからカブで北九州まで遠いよ
0045774RR (テテンテンテン MM8f-wQ6u)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:03:11.97ID:7G0wVce9M
福岡入ってずっと雨。前半に遠出してよかったけどキツい
0047774RR (ワッチョイ 1f6c-0AmK)
垢版 |
2023/05/04(木) 02:48:58.90ID:dY70JdFz0
阿蘇は明け方まで雨がぱらついてるからミルクロードはホワイトアウトかもね
大観峰も人少なくていいわ
0048774RR (ワッチョイ ff44-hzXf)
垢版 |
2023/05/04(木) 08:24:59.36ID:I3lkw/IQ0
阿蘇どんだけ混んでるか心配だったけど、なんだかんだ30日から2日まで普通に走れて満足
フェリーで九州行った甲斐があったよ
0049774RR (ワッチョイ ff6e-zK5j)
垢版 |
2023/05/04(木) 09:21:10.95ID:O0vX63mi0
50ccでツーリングするって言ってた人、楽しんでるかな?
0052774RR (テテンテンテン MM8f-wQ6u)
垢版 |
2023/05/04(木) 15:40:12.27ID:HcunHjNLM
熊本行ってブルーシャトー行ったら紹介じゃないとダメって言われた。俺だけ?
0062774RR (アウアウウー Sa1b-0Qic)
垢版 |
2023/05/04(木) 18:14:18.39ID:D7V8K8eza
今年もバイクに乗らない(乗れない)GWだった。

まぁ、福岡県人の定例事項。
0068774RR (テテンテンテン MM8f-wQ6u)
垢版 |
2023/05/04(木) 19:48:28.12ID:TUI/cu/LM
3年くらい前にブルーシャトー予約紹介無しで入れたって見たけど嘘ウキだな
0071774RR (ワントンキン MM7f-ZBPw)
垢版 |
2023/05/04(木) 20:11:37.81ID:LLcF5/9AM
紹介なしならキャンセル待ちができる
店で粘るもよし、近くで時間潰して定期的に連絡入れるもよし
空きが出れば紹介なしでも入れるよ、運と根性さえあれば
0072774RR (ワッチョイ ffca-0OmB)
垢版 |
2023/05/04(木) 20:21:49.52ID:9itDvVQU0
かくいうわしも最初は一見からや
キャンセル待ちで5分おきに電話かけまくって入れたわ
なにごとも辛抱が大事やで
最近の若者は辛抱が足らん!
0075774RR (ワッチョイ 9f5e-0AmK)
垢版 |
2023/05/05(金) 01:15:05.30ID:ByhGUa6+0
オヤ8日晴れ予報になってるやん
有休取ってるワイ勝利
今日も道の駅阿蘇から阿蘇大橋らへんまで結構な渋滞だったが他はスイスイだったね
もう雨が続くから関係ないけど
坂梨から迂回するのオヌヌメ
0077774RR (ワッチョイ ff6e-dMeE)
垢版 |
2023/05/05(金) 06:37:13.80ID:VM9IxNVo0
26日に熊本で一泊して、翌日阿蘇と高千穂峡回る予定です
御優しい会員の方、爺を🏰に連れていってくださらんか?
無理なら本館、別館、麗嬢、サンシャイン其々の特徴を教えて!goo
0082774RR (ワッチョイ 9f5e-0AmK)
垢版 |
2023/05/05(金) 10:29:32.37ID:ByhGUa6+0
>>76
あーあ、もう行っちゃってる
昨日はカドリーから阿蘇大橋まで渋滞
道の駅周辺も渋滞
道の駅の第2駐車場に車停めてカドリーまで歩くのが正解
>>77
逝ってよし
0088774RR (ワッチョイ 9717-AWht)
垢版 |
2023/05/05(金) 19:36:39.39ID:7KtAFCYe0
>>86
フェリー利用前提で話をすると
関東民は東京発オーシャン東九フェリーか横須賀発東京九州フェリー
半自走組は大阪or神戸まで頑張ってからフェリー
0089774RR (スフッ Sdbf-uYhp)
垢版 |
2023/05/05(金) 20:49:30.42ID:SJCZTXXdd
>>77
ブルーに行け
駄目なときは系列紹介してもらえる
でも昔ほどの感動はなくなってる
倍額出して南新地や福原あたりの高級店勧めとく
0090774RR (ワッチョイ 9766-0OmB)
垢版 |
2023/05/05(金) 21:21:55.51ID:rgxFjSZL0
>>77
27日やったら一緒に行けたんやがな
26日は孫ちゃんが来るから出かけられんのよ
今日はカドリー連れてったって疲れたわ
また来る時はここに書き込んでな
0091774RR (アウアウウー Sa1b-Ef0g)
垢版 |
2023/05/05(金) 21:33:51.30ID:7ih3m4k3a
今日の阿蘇周辺はカワサキのバイクが多かった
こんなにカワサキ増えたんだー?と思ったらオートポリスで集会があったのね
あとBMWのGS?のフルパニアがうじゃうじゃいた
vストロームかも詳しくないので瞬間だと見分けがつかないけど
0092774RR (スップ Sd3f-a4Cp)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:34:14.81ID:zfQOzvWJd
>>86
自走で瀬戸内から九州西側まで行って新門司からフェリーで帰ってきたよ
往復フェリーは金があっても時間と体力が無い奴
0097774RR (ワッチョイ 9202-ZUCI)
垢版 |
2023/05/06(土) 11:26:32.14ID:y96rk7b70
宝泉寺温泉の、はんなりおやど 龍泉閣 って、食事やコーヒーのみの利用でもOKなんでしょうか?
0098774RR (ワッチョイ 7244-aa4w)
垢版 |
2023/05/06(土) 11:58:36.44ID:W5cfWq8f0
今回初めてツーリング旅したんだが、すれ違う度にバイクが手を上げてたんだがあれなんなん?
阿蘇付近だけの何があるん?
0102774RR (ワッチョイ 9202-ZUCI)
垢版 |
2023/05/06(土) 12:40:43.33ID:y96rk7b70
え、大浴場の温泉は飲めないんですか?
以前何かでライダーズカフェとしてもご利用下さいとか見たような見なかったような気がしたんで。
0103774RR (ワッチョイ 9211-y7uH)
垢版 |
2023/05/06(土) 12:43:31.65ID:AtjVDGAq0
>>102
古くからあるガチな温泉地の掛け流しじゃなければ、
タンク式だったり塩素循環式だったりするからやめとけ。
0104774RR (ワッチョイ 9202-ZUCI)
垢版 |
2023/05/06(土) 12:51:26.29ID:y96rk7b70
温泉に行ったら取り敢えず一口飲んでみるというのが、自分の温泉マイルールなんで。
0105774RR (ワッチョイ 9758-5lyf)
垢版 |
2023/05/06(土) 12:56:48.45ID:p/0OfLUt0
よく大浴場の温泉飲めるな…
大丸別荘じゃないけどまともに掃除してるかもわからないしオヤジの出汁が染み出してるお湯飲むとか信じられん…
0106774RR (ワッチョイ 9211-y7uH)
垢版 |
2023/05/06(土) 13:01:05.66ID:AtjVDGAq0
あと泉質によっては飲用に向かないのもある。
0107774RR (ワッチョイ 9202-ZUCI)
垢版 |
2023/05/06(土) 13:05:36.63ID:y96rk7b70
>>105
人が浸かった温泉水なんぞ飲むものかw
洗い場の蛇口から出る温泉水だ。
0108774RR (ワッチョイ b76e-/Ro0)
垢版 |
2023/05/06(土) 13:07:09.25ID:wlRibKlL0
循環式・・・
0109774RR (ワッチョイ 9202-ZUCI)
垢版 |
2023/05/06(土) 13:16:15.83ID:y96rk7b70
俺は本当の温泉にしか入らないんで。
順化式とか入らん。
0110774RR (ワッチョイ 9202-ZUCI)
垢版 |
2023/05/06(土) 13:16:41.30ID:y96rk7b70
循環ね
0112774RR (ワッチョイ 125e-iqBk)
垢版 |
2023/05/06(土) 13:46:03.60ID:2LTYVNMk0
>>102
貸し切り温泉利用したらテイクアウトなら出来るんじゃない

若旦那がライダーなのかな
ライダーウエルカムな感じだけど
0113774RR (ワッチョイ 9202-nnQ3)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:01:53.05ID:y96rk7b70
>>112
前を通ってもバイク温泉だったか登り立ててるし、
正月とかはバイク詣とかやってるみたいだから、
ちょっと気になってたんだよ。
誰が詳しい人いないかなと思って。
0121774RR (ワッチョイ 93e8-aa4w)
垢版 |
2023/05/06(土) 23:39:24.58ID:vYLn27PN0
誰も踏まないやろ
めんどくさい
0123774RR (ワッチョイ a79e-eXKg)
垢版 |
2023/05/07(日) 06:56:27.22ID:Ts+7mhJI0
>>122
まあまた来いや案内したるから
今回はよく調べた上で激安トルコもええかもやで
中には大当たりの子もおるけんね
それともデリもええかも
比較的若い子が多いしこっちはタダで盤ありの確率も高いで
0126774RR (ワッチョイ a79e-eXKg)
垢版 |
2023/05/07(日) 09:42:03.58ID:Ts+7mhJI0
まあいうてもお前らガキよりも女体のあれこれはわかっとるつもりのおっさんやけどな
プロの女でも逝かせる自信はあるで
0128774RR (ワッチョイ 166e-A2Fc)
垢版 |
2023/05/07(日) 11:29:24.55ID:tNd0Oh1Y0
彼女がいたことが無いと考えると哀れではある。
0143774RR (ワッチョイ 166e-A2Fc)
垢版 |
2023/05/08(月) 08:07:53.51ID:F1KU0aVM0
皆さん、まだお休み?
0151774RR (ワッチョイ 166e-A2Fc)
垢版 |
2023/05/08(月) 14:18:36.34ID:F1KU0aVM0
>>144
羨まし
0153774RR (アウアウウー Sac3-d6uz)
垢版 |
2023/05/08(月) 22:10:00.52ID:c5Vix+ZLa
>>152
入社してまだ半年くらいで有給使い切った奴が居るな。今年はどうするつもりなんだろうな。シフト管理者も呆れてたわ。まだ仕事覚えてる最中に休み取りすぎだろうってね。

俺もまだ40日くらいあるが、使えるんだろうか。
0156774RR (ワッチョイ 166e-A2Fc)
垢版 |
2023/05/09(火) 10:08:33.26ID:e52T7FaB0
>>152
あんたの個人的事情に興味はない。
0160774RR (スフッ Sd32-64q5)
垢版 |
2023/05/09(火) 18:44:20.02ID:j3Hc9ldGd
引火点-40℃のガソリンが20℃近い空気にさらされてると凄まじい量蒸発してる 静電気なんかで引火しちゃうと死ぬで
0161774RR (ワッチョイ 7244-aa4w)
垢版 |
2023/05/09(火) 23:28:56.29ID:0OGT1knz0
バイク乗りはブラック会社でヒィヒィ言いながら安月給もらってるイメージ。
0165774RR (スププ Sd32-eXKg)
垢版 |
2023/05/10(水) 10:23:45.21ID:oMHni4gid
>>164
なんで?
社員が稼いでくれるからオレはなにもしなくていい
週の半分出社して決裁書類に目を通すだけ
それで年収たくさん取れるんだから可哀想なわけない
まあ、あと3年ほどでM&Aで会社売っ払ってあとは楽しく過ごすよ
それから年金貰えるまで15年はあるが正直年金はいらね
0168774RR (アウアウウー Sac3-aa4w)
垢版 |
2023/05/10(水) 12:44:35.74ID:byQ9y/0Wa
>>158
これラピュタのとこ?
0171774RR (アウアウウー Sac3-d6uz)
垢版 |
2023/05/10(水) 16:52:59.35ID:bbksNCB5a
>>165
シミュレーションゲームの世界の話だな。配信したら稼げるかも?
0173774RR (ワッチョイ a302-nnQ3)
垢版 |
2023/05/10(水) 17:17:52.68ID:E39eJqcX0
そこで女性と手を繋いでパズスと唱えてごらん。
ラピュタの道が現れるから。
0184774RR (アウアウウー Sac3-d6uz)
垢版 |
2023/05/11(木) 10:07:24.89ID:aF/EOHgJa
自宅警備会社の社長だよ。社員は両親な。
0185774RR (ワッチョイ 7281-ncoP)
垢版 |
2023/05/11(木) 10:55:59.14ID:nXu7r7IK0
>>184
社員から搾取してるわけねw
0186774RR (スププ Sd32-eXKg)
垢版 |
2023/05/11(木) 14:03:50.23ID:Ja/ZXd18d
>>182
向こう5年は大赤字くらっても大丈夫なくらい内部留保があんのよ

>>183
人口10数万人の田舎の零細だが、地場大手のそれぞれの年代の平均年収より気持ち大目に出してるよ

>>184
社員10人って言うとるが?
あんたは両親が10人もいるのかい?w
複雑な家庭やなあw
0188774RR (ブーイモ MM32-iSrZ)
垢版 |
2023/05/11(木) 14:23:09.72ID:uyCAB+okM
よっ!
社長!!
内部留保(wがあると銀行も融資も関係無いから5年赤字でもカンケー無いっスよね
マジサイコーっス
0190774RR (ワッチョイ eba7-TLDY)
垢版 |
2023/05/11(木) 15:13:19.57ID:w7G34h3v0
なんかお前ら馬鹿にしてるけど、
社長があくせく現場で働く会社ってのはろくなもんじゃないぞ
経営方針打ち出して社員を適材適所で働かせるってのが経営者なんだから

と、嫁と二人の超零細社長の俺が言ってみる

社長が大して働かなくてもいいシステム構築できたらそれは成功なんだから
0192774RR (ワッチョイ a302-ZUCI)
垢版 |
2023/05/11(木) 15:31:20.13ID:FZemFk9k0
社長というか役員は労災出ないから、現場に出てはいけないんですけどね。
出て何かあっても知らないよ。
0197774RR (アウアウウー Sac3-d6uz)
垢版 |
2023/05/11(木) 16:43:09.65ID:8u5lmYRDa
>>186
親戚縁者や兄弟姉妹含めてだろ。そろそろ部屋から出たがいい。
0199774RR (スププ Sd32-eXKg)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:29:38.73ID:9V80/cILd
>>192
特別加入もフルハップもその他損保もたくさん入ってるからケガしたら大金持ちになるんだけどね

>>197
君もしつこいねえ
羨ましかったら素直にそう言ってもいいんだよw
0206774RR (スフッ Sd32-y7uH)
垢版 |
2023/05/11(木) 20:54:18.85ID:/cvf6arsd
>>201
こしきじま ね。
0207774RR (ワッチョイ 9758-trdS)
垢版 |
2023/05/11(木) 21:49:59.21ID:Jmrvg0lC0
釣りするから知ってるが行ったことないから一度行ってみたい
バケモノみたいなアオリイカが釣れるらしい
0212774RR (ワッチョイ 7244-aa4w)
垢版 |
2023/05/12(金) 08:53:32.63ID:TP54gvDW0
修羅の国ツーリング行こうか迷ってるけど危険だから行かない方がいいと?
0213774RR (ワッチョイ 83fc-O5MS)
垢版 |
2023/05/12(金) 09:49:24.80ID:zx3pEqh+0
>>212
どこからいくか知らんけど~20日安全週間、18~22日サミットで広島交通規制
18日まで九州入りすればサミットで警官かり出されるから・・・
0214774RR (アウアウウー Sac3-aa4w)
垢版 |
2023/05/12(金) 11:26:20.12ID:41eefT3pa
熊本大分がツーリング目的はわかるけど福岡に行ってどこ走るん
ちっさいカルスト?
0218774RR (ワッチョイ 9211-y7uH)
垢版 |
2023/05/12(金) 13:48:01.61ID:nVOkAuEi0
>>214
志賀島、糸島とかの海山?
福岡は日本誕生に関わる歴史が沢山ある。

糸島の「伊都国歴史博物館」おすすめ。
糸島の平原王墓遺跡を中心とした副葬品が展示され、国宝が沢山。
大型内行花文鏡 5面(または4面) 別称「内行花文八葉鏡」
日本製、直径46.5センチメートルもの超大型内行花文鏡がある。

https://www.nishinippon.co.jp/sp/image/219799/

宇美八幡宮(572〜586年)京都より古い6世紀からある八幡宮
敏達天皇3年に神功皇后が応神天皇を産んだ場所で祀られており、安産祈願の神社
(境内には樹齢2000年をはじめ1000年クラスの御神木の幹回り2m〜1.5mの大樹が何本もある)

香椎宮 神亀元年(724)に竣工(万葉集より)
神の怒りに触れて亡くなった仲哀天皇を妻の神功皇后が悲しみ建てた祠があり、元々は香椎廟と呼ばれ墓として建てられそれを祀る宮。
武芸に優れた仲哀天皇はいつしか八幡神と呼ばれ全国の八幡宮の神様となる。

宮地嶽神社(約1700年前)息長足比売命(おきながたらしひめのみこと)と言う海神を祀り、全国で広く信仰されている宮地嶽神社の総本宮で商売繁盛に御利益があるとされる神社
西に向かって参道があり、山の神社からは10月中旬には参道の奥の海にに夕日が沈み美しい
出雲大社より大きな世界最大のしめ縄、世界最大の鈴と太鼓があり、
奥宮には「地下の正倉院」という異名をもち、石室が長さ23mもある石室円墳が発見され、古墳からは金銅装頭椎大刀・金銅製馬具・金銅製冠・ガラス板・銅器など国宝の副葬品300種が出土しうち21種が国宝にされた。

九州国立博物館←上記九州の国宝文化財が沢山ありおすすめ
太宰府天満宮、竈門神社(鬼滅の刃)
柳川で、鰻せいろ蒸しと舟遊び
0222774RR (アウアウウー Sac3-aa4w)
垢版 |
2023/05/12(金) 14:17:08.15ID:pImCTs1Ba
>>218
いや歴史や文化は理解するけどここツーリングスレやからどこ走るんやろと思っただけや
歴史や文化楽しんできてな
0227774RR (アウアウウー Sac3-d6uz)
垢版 |
2023/05/12(金) 16:41:17.55ID:HcEnZ9MOa
米の山がお勧め。キャンプ場もあるし、頂上からの眺めは抜群。頂上手前には広い駐車場と綺麗なトイレがある。

その駐車場から頂上への道が急勾配かつコンクリート舗装、狭いので、DQNな車があまり来ないのも良いが対抗車注意
ガードレールは基本的に無いです。

キャンプ場は中腹より上にあるが、駐車場代がかかる。キャンプ場より下に小洒落たレストランもある。
まぁ、米の山で検索してね。麓の町には安価なビジネスホテルもあるので、そこをベースに観光しても良いかと。福岡ICも近い。
0228774RR (ワッチョイ c256-Apl+)
垢版 |
2023/05/12(金) 18:08:02.49ID:q4B1A1wi0
>>227
若杉山キャンプ場はバイクは横からタダで入れるんじゃなかったかな?
前行った時はそうだったけど
0229774RR (ワッチョイ c256-Apl+)
垢版 |
2023/05/12(金) 18:11:33.93ID:q4B1A1wi0
>>227
あと米の山はバイクによってはかなり怖い
舗装林道みたいな道だから
0230774RR (アウアウウー Sac3-d6uz)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:43:58.20ID:j8H7PjQAa
>>228
ああ、すまん。補足ありがとう。有料になってからは良くは知らないんだ。
昔は無料だったんだが、マナーが悪いのが増えて有料になったとこまで知ってるだけ。死んだ人もいるから、バイクのソロキャンプは日によっては寂しいかもな。

大きなバイクは辛いかもな。タイトコーナーもあるしな。まぁ、並の技量有ればリッターバイク以下なら大丈夫とは思うよ。

温泉施設もあったと思うが、今営業してるかは知らない。
0234774RR (ワッチョイ 7f44-8dkb)
垢版 |
2023/05/13(土) 17:46:07.94ID:onjo24pe0
久留米の富松ウナギはオススメですか?
0236774RR (ワッチョイ 0302-hs0w)
垢版 |
2023/05/13(土) 19:03:07.73ID:tgGIxFsZ0
降水確率60%だぞ
0237774RR (ワッチョイ ff5e-gOeR)
垢版 |
2023/05/13(土) 19:18:23.16ID:8SK1yuDj0
あらまた予報変わってるやん
ウェザーニューズと天気JPどっちを信用すればいいかわからん

明日の大観峰は

ホワイトアウト
雲天
誰もいない

の3本ですぅ
0241774RR (アウアウウー Sa67-uVch)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:43:32.64ID:945UxR5da
せいろ蒸しより、白焼きだよ
0246774RR (ワッチョイ cf6e-fUo2)
垢版 |
2023/05/14(日) 08:37:32.11ID:Ff5Gwk1h0
長崎皿うどんが食べたい。
0247774RR (スフッ Sd1f-b2Mg)
垢版 |
2023/05/14(日) 09:22:31.78ID:bwiIiO0Bd
皿うどんでもいいけど、ちゃんぽんうまいとこないかなー?
味より量で来るとこ多くて辟易してる
0250774RR (ワッチョイ cf6e-wHgr)
垢版 |
2023/05/14(日) 09:44:11.25ID:OZYBv4aT0
江山楼

協和飯店
0253774RR (ワッチョイ 0302-FtOu)
垢版 |
2023/05/14(日) 09:54:17.74ID:lx90PtxH0
マジレスすると、なみうち食堂のあんかけちゃんぽん
0254774RR (テテンテンテン MM7f-K1NV)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:02:38.06ID:X9J/5HRaM
>>248
長崎で入った居酒屋のバイトのJKに聞いたら、リンガーハットお勧めされたわ
0255774RR (ワッチョイ 23b1-ZLmS)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:17:53.61ID:bsuWMJvf0
友人の長崎人に聞くと10人いたら10軒店が挙がって長崎人
同士の内ゲバが始まるから偏差値50のチェーン店として
便利なリンガーハットを挙げるとのこと

美味い中華料理は?と言われて王将出すようなもんやな
0257774RR (ワッチョイ ff11-I7Ry)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:22:39.45ID:xXPasUTG0
実際、ちゃんぽんを発明した四海樓を初め長崎の老舗ちゃんぽんは
昔の味を頑に守る為かどうか知らないが、
昨今のラーメンなど塩味や旨味の濃いスープに慣れた日本人の舌には物足りない程薄くて水っぽい。

長崎民もリンガーハットという方が分かりやすくて万人に合うから、
間違いがないだろうね。

ちなみに四海樓は去年の5月に行ったが、テーブルに調味料も何もなくて好みに塩味の濃さすら変える事すら許されなかったし、頃ナ下の為か食ったらはよ出てけ感が凄かったよ。
あそこはもう行かなくて良いや。
0258774RR (ワッチョイ ff11-I7Ry)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:29:42.82ID:xXPasUTG0
>>257
ちなみに、博多や久留米の有名豚骨ラーメン屋は老舗でも、
昔の味だと今の人は物足りないらしく、煮出す豚骨の量も
むかしの倍以上使ってるし味を研究してかなり変えてきてるよね。
昔の豚骨ラーメンはもっと水っぽくて薄かったのは確か。
味が近いのは長浜ラーメンかな。
0259774RR (ワッチョイ 23b1-ZLmS)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:37:14.84ID:bsuWMJvf0
>>258
千葉の君津に北九州から製鉄所が移転してきた時に一緒に
ついてきたラーメン屋があるんだが今の感覚ではかなり薄い。
おでんで一杯やってシメでラーメンっていう文化だったん
だろうなというのがよくわかる
0260774RR (ワッチョイ 6f11-4oDs)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:39:16.93ID:9Zm0/FNP0
>>258
味が変わったのか俺の舌が変わったのか…と思うことはままある
元祖も昔とは違うと思う
家が良い方向に味違うのは知ってのとおりだが、屋も移転して味変わった
0261774RR (ワッチョイ ff11-I7Ry)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:55:23.68ID:xXPasUTG0
>>259
佐賀の武雄温泉で有名な武雄に餃子会館という店があって、
九州には珍しく千葉や関東で有名な”ホワイト餃子”を出す系列店があるが、あそこの豚骨ラーメンも塩味が薄くミリン?が効いた様な甘い昔ながらの味付け。
ホワイト餃子
https://www.white-gyouza.co.jp/branch/

あれはアレで懐かしくて不味くはないから良いんだけどね。
久留米ラーメンの丸星中華そばセンターや丸幸ラーメンセンターとかも同じイメージがある。
0262774RR (スフッ Sd1f-b2Mg)
垢版 |
2023/05/14(日) 11:39:03.39ID:VVZWWWxod
めっちゃオススメ来ててうれしい!ありがとう!
江山楼
協和飯店
なみうち食堂のあんかけちゃんぽん
福岡西区のちゃんぽん玉ねぎ
佐賀池田屋
今年の目標地点出来てうれしい!全部行くわ
0263774RR (スフッ Sd1f-VYQh)
垢版 |
2023/05/14(日) 11:47:24.87ID:0rPe8h11d
長崎の中華飯店じゅん きれいでもなく 小さい店で家族で営んでいる 俺のなかでは一番の店
0265774RR (ワッチョイ cf6e-wHgr)
垢版 |
2023/05/14(日) 16:58:16.51ID:OZYBv4aT0
協和飯店は以前のオーナーが引退し閉店してたが、その味を継承する方が現れて新店舗で営業再開したとか?
新しい経営者になってからは行ってないがあのクリーミー濃厚なちゃんぽんスープのままであって欲しい
大村行ったらシュシュでアイスクリーム食べるの忘れずに!
0269774RR (ワッチョイ cf6e-Np+b)
垢版 |
2023/05/14(日) 20:44:25.40ID:0PwesAGj0
関東民でリンガーハット以外食べたことなかったけど
偶然立ち寄った糸島ちゃんぽん山里って美味しかったよ
0270774RR (ワッチョイ e32e-D9Xg)
垢版 |
2023/05/14(日) 20:49:54.63ID:uH8Ygsde0
ラーメンといえば、大川市にあるマル幸ラーメン行ってみても良いかも?爺さん婆さんでやってる。昼しか開いてない。住宅街の中にありわかりにくい。バイク止めるくらいの駐車場あり。住宅街と言っても田畑のなかの住宅街なんで人通りも車も少ない。

ラーメンは普通に美味い。かなりレトロな建物なんでそれを見るだけでも価値ある。
0271774RR (ワッチョイ e32e-D9Xg)
垢版 |
2023/05/14(日) 21:06:05.11ID:uH8Ygsde0
長崎市内のパリパリ皿うどんは麺がサクサクで美味い
0273774RR (ワッチョイ e32e-D9Xg)
垢版 |
2023/05/14(日) 21:39:08.86ID:uH8Ygsde0
>>272
それが全然違うんだよな。リンガーハットとかとは比べようがないくらい美味い
0277774RR (ワッチョイ 7f44-8dkb)
垢版 |
2023/05/15(月) 00:29:37.11ID:GEiwywFT0
本店と直系の数店舗は中華鍋で炒めてて美味いらしい。
俺の家の近くはフードコートしかない
0278774RR (ワッチョイ bf56-132K)
垢版 |
2023/05/15(月) 03:09:28.18ID:PTgJElSD0
>>234
俺は冨松の黒田本店が今まで食った鰻で1番好きかな
3時頃行くと待たなくて良いよ
好みはあるけど、吉塚うなぎとか吉井町の千年屋とかも有名だけどね
柳川の色んなところより自分には冨松が合ってる
博多育ちの嫁を冨松に連れてったら感動してたよ
実家が八女の方だけど実家でパックに入った鰻が出て来て
なんか買って来た鰻にしてはとても美味いと思ったら冨松のだったり
うちの家族親戚はみんな鰻と言えば冨松だったな
ご飯をおひつで出してた頃はご飯が美味くてもっと良かったけど
0279774RR (ワッチョイ bf56-132K)
垢版 |
2023/05/15(月) 03:15:55.06ID:PTgJElSD0
>>258
この前かなり久しぶりに丸星に行ったらあっさりどころか薄くて不味かった、昔は美味かったのにと思ってたら
兄が言うには丸星作りたての時から何故かどんどん薄まっていくから濃い時に食うと美味いらしい
0280774RR (ワッチョイ bf56-132K)
垢版 |
2023/05/15(月) 03:25:49.31ID:PTgJElSD0
長崎の奴もチャンポンはリンガーハットが美味いって奴が結構いるよね
博多の豚骨が人気出始めて長浜ラーメンが400円になった時リンガーハットのチャンポンが380円でコスパ最高だった
今は高くなったけど
俺はリンガーハットの餃子が何気に好きだったりするけど
0283774RR (オッペケ Sr87-uVch)
垢版 |
2023/05/15(月) 06:18:37.69ID:iUjAS1tar
>>282
それはな、お前の体調も変化してるからな
0284774RR (スフッ Sd1f-7PXa)
垢版 |
2023/05/15(月) 07:00:42.99ID:sh3IvXKdd
>>282
お前のくっさい口で食うんやからそら何でもまずくなるやろ
メシ食いに行く直前に歯みがきして行けよ
0289774RR (ワッチョイ 7f44-8dkb)
垢版 |
2023/05/15(月) 10:59:01.93ID:GEiwywFT0
丸星は指出汁入ってるかどうかだな。
24時間時代の深夜12:00は鉄板級に旨かった
0291774RR (アウアウウー Sa67-D9Xg)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:24:01.59ID:aynzT1v7a
>>284
なんで、そんなに喧嘩腰なん。なんか嫌なことでもあった?
0292v s (ササクッテロラ Sp87-Q67h)
垢版 |
2023/05/15(月) 13:16:43.03ID:A1cxWUtZp
名代ラーメンのチャンポン美味しいと思うの。
0293774RR (ワッチョイ ff11-I7Ry)
垢版 |
2023/05/15(月) 14:03:30.12ID:4htOJtlJ0
>>269
二丈浜玉道路の高速で流れてて入りにくい店か。
あんなロードサイドの僻地でやって行けてるんだから、
ある程度美味いんだろうな。
0294774RR (ワッチョイ ff11-I7Ry)
垢版 |
2023/05/15(月) 14:11:09.88ID:4htOJtlJ0
>>270
丸幸ラーメンセンターの暖簾分けみたいだが、
獣臭がキツくて店内も独特の臭いがするとか、
真っ二つに評価割れてるな。
0295774RR (ワッチョイ ff11-I7Ry)
垢版 |
2023/05/15(月) 14:13:34.34ID:4htOJtlJ0
>>278
うちは柳川のうなぎと言えば、吉本屋本店のせいろ蒸し
だったが今じゃ高級店になってしまって中々行く気せん。
0296774RR (ワッチョイ ff11-I7Ry)
垢版 |
2023/05/15(月) 14:25:43.86ID:4htOJtlJ0
>>279
最近の久留米や博多のラーメンは呼び戻しスープと言って、
煮込んで減った古いスープに新しく炊いたスープを継ぎ足していき、
スープがなくなっても継ぎ足して味や濃度を調整しコクをキープ
するのが一般的なんだが、ラーメンセンターみたいな良い意味でも悪い意味でも昭和な店は、減ったスープに水を足すだけな場合があるから、昼過ぎや朝とかに行くとスープが薄くなるだろうね。
0297774RR (ワッチョイ ff11-I7Ry)
垢版 |
2023/05/15(月) 14:26:56.89ID:4htOJtlJ0
>>280
リンガーハットの餃子は何故か評価出来るのわかるw
0298774RR
垢版 |
2023/05/15(月) 16:09:47.64
中洲の屋台のラーメンも昔はそんなもんだった
0303774RR (ワッチョイ ff02-D9Xg)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:48:29.68ID:SIxb7WM60
リンガーハットって、浜勝が本社?それとも浜勝の本社がリンガーハット?
0304774RR (ワッチョイ ff11-I7Ry)
垢版 |
2023/05/15(月) 22:36:28.49ID:4htOJtlJ0
リンガーハットはそもそも長崎に出来た浜かつ(1962年創業)が元で、リンガーハットは浜かつの12年後(1974年)に出来てチェーン展開した。
だから田舎行くと浜勝とリンガーハットと浜かつは店舗が並んでる所がある。

今は浜かつは、
株リンガーハットグループに位置してるようだ。

https://www.ringerhut.co.jp
0307774RR (ワッチョイ ff11-I7Ry)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:58:09.61ID:4htOJtlJ0
浜かつ、今は 濱かつ

が正しいねすまん。
0308774RR (アウアウウー Sa67-D9Xg)
垢版 |
2023/05/16(火) 06:57:04.72ID:nBW5iqa4a
浜勝の長崎本店は美味いよ。店の作りも他と全く違うしね。
0309774RR (アウアウウー Sa67-D9Xg)
垢版 |
2023/05/16(火) 07:01:22.99ID:nBW5iqa4a
>>304
なるほどな。福岡在住なんだが、リンガーハットのあとに浜勝が進出してきたイメージがあったんだが、長崎本店は浜勝って聞いて、どっちがどっちなんだっけって迷う時あった。

浜勝は昔はおひつでご飯が来てたから仲間と取り合いながらお代わりしてたな。もちろん今もお代わり自由だが、個別になっちゃったもんな。
0310774RR (ワッチョイ 7f44-8dkb)
垢版 |
2023/05/16(火) 07:07:37.87ID:NjCVROFH0
当時は浜勝だけ時給高かったな。浜勝バイトで初めて買ったバイクが中古ゼファーな俺。
0311774RR (ワッチョイ cf6e-fUo2)
垢版 |
2023/05/16(火) 08:34:33.15ID:z4kMjA1j0
宮崎にも資さんが3店舗できて大賑わいだ。
0313774RR (ワッチョイ ff81-Np+b)
垢版 |
2023/05/16(火) 09:22:14.66ID:HHKj5D240
>>258
俺はとんこつ醤油ラーメンの台頭で普通のとんこつに味を感じなくなってしまった
バカ舌と言われたらそうだが、こうやって慣れていくのね、、、、
0314774RR (ワッチョイ ff11-I7Ry)
垢版 |
2023/05/16(火) 09:52:58.49ID:+WLzmRLO0
>>313

博多の豚骨ラーメンは、普通のラーメンと違い、
そもそも、そのまま食べるには物足りない感じで作られてます。

胡椒、すりごま、紅生姜、ニンニク、辛子高菜、ラーメンタレなど
様々な調味料がテーブルに用意されていて、特に塩加減は食べる前にラーメンタレなどで食べる人が好みの味に調整する様になっている。替玉をすると更にスープの塩加減が薄くなるので尚更です。

あと、不思議なのは博多ラーメンは替玉前提で作られており、
替玉して上記それらの調味料や辛子高菜で味変をして行くと
次第に味が決まり豚骨ラーメンの本来の美味しさが分かる様になる様なところがある。

博多の有名店で、旅行者などを見ていると、出された博多ラーメンに、すり胡麻すら掛けずそのまま食べていたり、メインの替玉からの味変にチャレンジしないのは勿体無いと思う事がよくある。

ちなみに個人的に、バリカタとか美味しくないし、生の小麦は腹壊す原因だし、バリカタだと返って麺がスープ吸って伸びるし、いつも麺の茹で加減は普通(普通で充分な固茹でが出てくる)で注文する福岡市民です。
0318774RR (スフッ Sd1f-L/X6)
垢版 |
2023/05/17(水) 00:44:25.83ID:Wvy3lrBld
>>311
資さんうどんの中でも24時間営業してる店は神
深夜~早朝出発でもクオリティの高い丼、うどんが食えるのはここだけ
0323774RR (ワッチョイ cf6e-ZkZz)
垢版 |
2023/05/17(水) 12:31:35.03ID:faCmA9Ob0
リンガーハットも美味いけど、長崎皿うどんが不味いと思った店に出会ったことがない。
蕎麦なら人吉に昔あった店が日本一不味かった。
閉店してかなり経つからもう言ってもいいだろう。
0324774RR (スププ Sd1f-paFp)
垢版 |
2023/05/17(水) 13:18:03.66ID:oSwvyCyfd
このフェリー就航してから関東ナンバー増えたのかな?
0325774RR (スププ Sd1f-paFp)
垢版 |
2023/05/17(水) 14:13:16.14ID:oSwvyCyfd
>>324
https://tqf.co.jp/
東京九州フェリー
0326774RR (ワッチョイ ff11-I7Ry)
垢版 |
2023/05/17(水) 14:18:08.19ID:/ww7f4r40
ツーリストS
0329774RR (スッップ Sd1f-ZLmS)
垢版 |
2023/05/17(水) 18:18:55.60ID:z1xZjn7gd
>>324
便利だから何しても高い北海道より九州行きが定番になりそうだよ。千葉民なので横須賀より館山の方が良かったなぁって思う程度しか不満はない
0334774RR (ワッチョイ 7f44-8dkb)
垢版 |
2023/05/18(木) 11:51:38.69ID:0sOZZOOr0
沖縄梅雨入りしたし月末には九州梅雨入りだとよ。
0338774RR (ワッチョイ 7f44-8dkb)
垢版 |
2023/05/18(木) 16:28:35.63ID:0sOZZOOr0
熊本の青い斜塔もね
0343774RR (ワッチョイ ff5e-gOeR)
垢版 |
2023/05/18(木) 18:49:52.12ID:4IpgiuIL0
金 曇り
土 曇り後晴れ
日 曇り後晴れ
月 曇り後晴れ
火 晴れ

最&高やん
土日阿蘇で雲海見て帰るばい
0344774RR (アウアウウー Sa67-OIPd)
垢版 |
2023/05/18(木) 19:31:57.23ID:8OtMtoEQa
日曜仕事だから明日のフェリーで東京帰るんだ
明日は阿蘇と四極の西行ってフェリーだ

ところで鹿児島のどこでもドアのある砂浜って何て名前?
0348774RR (ワッチョイ ff11-I7Ry)
垢版 |
2023/05/19(金) 02:07:24.35ID:yebLTcK20
>>320
春は3月上旬から遅くとも4月の頭位までなんだけど、
今年は5月でも前日に暖かく夜から明け方に冷え込むから、
湯布院でも朝霧出るのは珍しいね。
0350774RR (ワッチョイ f302-k43Z)
垢版 |
2023/05/19(金) 18:26:48.63ID:LRnbtGZK0
俺は亜美一択
0351774RR (アウアウウー Sa2f-O85+)
垢版 |
2023/05/20(土) 08:36:56.47ID:RdupSdhJa
九州内で手に入る、地酒、地ビール、地焼酎でおすすめを教えて欲しい。世話になってる人に贈りたい。予算は5000円以内。

俺は下戸だから全くわからない。贈る相手が酒ならなんでも好きってことだけわかってる。
0353774RR (ワッチョイ de6e-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 09:00:54.72ID:5ejG+oZk0
>>351
俺は日田の豆田町にある薫長酒造や人吉の松の泉酒造の日本酒や焼酎をよく買ってる。
松の泉酒造はうっちゃんの実家だそうだが、レストラン併設で楽しい。

どこの店でもそうだが、人に贈るから九州のお勧めを教えてほしいと言えば大丈夫だよ。
0358774RR (ワッチョイ de6e-2saa)
垢版 |
2023/05/20(土) 09:48:53.65ID:5ejG+oZk0
明太子、美味いよな。
自分で食べるなら破れたやつ(何て言うのか忘れた)で
充分なんだが。
0360774RR (ワッチョイ 4a11-9ei9)
垢版 |
2023/05/20(土) 10:36:43.43ID:ey+Q1A1i0
>>359
すり抜け
追い抜き
追い越し

の区別付かない奴多すぎて話にならない。
0361774RR (ワッチョイ aa44-zZCg)
垢版 |
2023/05/20(土) 10:44:22.75ID:MCUVoQ8T0
すり抜けは特に違法じゃないんだがな
0369774RR
垢版 |
2023/05/20(土) 11:40:57.52ID:ZJLZGq0t
>>366
分かる
走行中のすり抜けはアレだけど、停車中ならさっさと抜いて先頭いってもらいたいな
爆音ハーレーとか前後でずっと走られると腹立つw
0372774RR (ブーイモ MM4f-/DtP)
垢版 |
2023/05/20(土) 11:54:32.03ID:gbwlnD4hM
自分でする、しないは決めろよとしか
他人がする、しないのを見下す、晒すってのがなぁ…
まあ、そういう正義感があっても弁護士にも警察官にもなれなかった人なのかもしれんけど
正義って、他人を攻撃するための言い訳でしか無いって、本当だわ
0375774RR (ワッチョイ 4a11-9ei9)
垢版 |
2023/05/20(土) 14:22:14.11ID:ey+Q1A1i0
>>364
文章力ないのは擦り抜けと追い抜きが区別出来ない>>359な。

擦り抜けは、停止車両の左側を走り抜ける事(擦り抜けを禁止する道交法は無い) が、 
①歩道が無い道路での擦り抜け。
②停止車両では無い走行中の車両の横を擦り抜け。
③擦り抜けをした後に左側から前車の前に出る。
④擦り抜けをして交差点等で停止線の前に出る。
上記①〜④は違反になる。

追い抜きは片側2車線(以上)の道路で第一通行帯から第二通行帯
の前車の前に出ずにそのまま抜く事(特に禁止されていないが左側から追い越しをすると違反)

追い越しは、前車を右側(車線)から抜いて前車の前に出る事。
ちなみに日本では左側から抜いて前車の前に出るのは禁止なので、
追い越しは必然的に右側からする事になる。
0379774RR (ワッチョイ c3dc-ff77)
垢版 |
2023/05/20(土) 15:12:25.95ID:nSZU67hP0
>>375
教習所の教官やってるやつがそんなこと知らないで書いてるわけないだろ
中身読めば追い越し、追い抜きの区別はちゃんとついてることくらい読み取れるわ
0383774RR (アウアウウー Sa2f-O85+)
垢版 |
2023/05/20(土) 16:01:21.68ID:uHSK+8Hja
酒の件、ありがとう。参考にさせてもらう。肝心なこと言い忘れてたわ。俺も相手も福岡。そして俺がツーリング先で買いたいので生ものは避けたい。俺が年寄りなんで宮崎、鹿児島あたりは一泊ツーリングになるので、要冷蔵とかは避けたい。

その酒のためにツーリングというお題目もありと思ってるので、そこでしか買えないような奴をあたってみます。
0386774RR (オッペケ Sr03-Ic7P)
垢版 |
2023/05/20(土) 16:33:50.97ID:0n2oQN7mr
今は何処でもお取り寄せ出来るからね
その土地しか無い物って探すの大変だぞ 
綺麗な景色と思い出話しくらいかな
0388774RR (ワッチョイ de6e-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 16:54:33.68ID:5ejG+oZk0
>>383
じゃ、日田の薫長酒造はおすすめだ。酒造所の建物が歴史的な建物で見学するのもよし。
コロナ前はレストランや酒種パン屋さんも営業してたが今はわからない。福岡からだと
日帰りコースだろう。知ってるとは思うけどレトロ調の豆田町で蕎麦を食べるもよし。
0391774RR (ワッチョイ aa44-zZCg)
垢版 |
2023/05/20(土) 18:48:23.94ID:MCUVoQ8T0
地酒なら佐賀の鍋島が超有名だがオススメされないの何故?
ちなみに今日人生初の佐賀市行ったが時間の無駄だった。。
0404774RR (ワッチョイ aa44-zZCg)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:43:01.14ID:MCUVoQ8T0
鹿児島まで行くなら伊知郎がオススメ
志村けんが愛飲しててなかなか手に入らないって美人女将が言ってたよ
0407774RR (スフッ Sdea-9ei9)
垢版 |
2023/05/21(日) 10:02:56.61ID:HFq8rM5Td
>>404
やっぱ生きてたんか?
0410774RR (ワッチョイ aa44-zZCg)
垢版 |
2023/05/21(日) 13:12:53.97ID:CZRLdJM50
家帰ってきたけど暑すぎ。
天気予報だと22℃なのに交差点の温度計は33℃表示されてた
0412774RR (ワッチョイ 4a11-9ei9)
垢版 |
2023/05/21(日) 13:47:39.66ID:hx8hWmNS0
呼子朝市行ってきた。

ヤリイカ天丼700円

https://i.imgur.com/scljQXQ.jpg
0413774RR (ワッチョイ 4a11-9ei9)
垢版 |
2023/05/21(日) 13:48:33.47ID:hx8hWmNS0
>>406
糖尿になるw
0419774RR (オッペケ Sr03-0b7u)
垢版 |
2023/05/21(日) 19:41:41.37ID:Je0v7ognr
>>416
宗像あたりでもええやろ
0422774RR (ワッチョイ 3a56-4vPs)
垢版 |
2023/05/21(日) 21:12:52.86ID:otwTf1Cc0
>>420
呼子は冬はアオリなんでコリコリしたの食いたかったら春からだな
アオリイカも美味いけど呼子のイカはコリコリしてないとね
後造りのゲソ天はどっちも美味い
0424774RR (オッペケ Sr03-0b7u)
垢版 |
2023/05/21(日) 21:21:53.09ID:Je0v7ognr
>>421
一時期まちBBSでネタにされていた、いわさき産業が
所有者だからねぇ。
佐多岬の観光道路みたいに他に道が無くて不自由する
訳でもないし。
0427774RR (アウアウウー Sa2f-O85+)
垢版 |
2023/05/22(月) 07:26:08.14ID:1G7rlmApa
>>406
スコールは常用してる。九州ではカルピスソーダとかよりシェアでかいんじゃ無いかな?色々バリエーションあるが、やっぱりオリジナルが一番良い。但しデカいペットボトルのは一般的には販売されてないのがネック。

以前は工場見学も出来たが今はコロナて不可らしい。
0431774RR (アウアウエー Sac2-FIIW)
垢版 |
2023/05/22(月) 19:37:41.52ID:ksAtVbuaa
>>429
宮崎在住だが、宮崎もゴミが多いよ。
山間部に行くと粗大ごみがまとめて捨ててある。一ツ瀬ダム周辺など県民の飲み水なのに
廃棄物でいっぱい。おまけに道路沿いはどこでもコンビニ弁当やペットボトル、空き缶だらけ。
住宅地は犬のフンやタバコの吸い殻だらけ。当然ながら歩きタバコが多い。

全国各地を廻ったが、奈良県に次いで宮崎県は日本で二番目にゴミのポイ捨てが多い。
0436774RR (ワッチョイ aa44-zZCg)
垢版 |
2023/05/23(火) 08:18:49.50ID:Znw9dfWA0
通ならばスコールよりアンバサ定期
0441774RR (アウアウウー Sa2f-O85+)
垢版 |
2023/05/23(火) 11:59:10.27ID:RuyO7FbCa
もう、60近いジジイライダーなんだけど、若い時に勉強しなかったせいか、いまだに裸眼。

ライダーは裸眼が多い気がするが、君らの周りはどうだい?70近い友人がいるが、その人も裸眼。ここでいう裸眼は免許証の記載に眼鏡などってなって無い人。

パソコンもスマホも日常的に使ってるけどな。あと、ライダーって視野角広く無い?
0446774RR (ワッチョイ aa44-zZCg)
垢版 |
2023/05/23(火) 18:19:00.50ID:Znw9dfWA0
おいおい、今年はエルニーニョ発生で例年の倍雨降るらしいね。。。
0449774RR (アウアウウー Sa2f-6uBr)
垢版 |
2023/05/23(火) 23:41:48.54ID:p4y50nSWa
26日27日と、やまなみ経由で阿蘇方面にいきます
渋滞が発生する個所は有りますか?
ざっくりで良いので教えてください
0450774RR (ワッチョイ ca5e-Ic7P)
垢版 |
2023/05/24(水) 01:24:33.78ID:3b3+E+r10
>>449
たぶん別府からだと思うから
晴天なら
別府地獄付近
別府ロープウェイ付近
城島高原パーク付近
由布院市街
阿蘇駅~草千里
さんざん書いてるけど草千里に行くなら南登山道から阿蘇駅前から登ると鬼渋滞だから
0452774RR (ワッチョイ 4a11-9ei9)
垢版 |
2023/05/24(水) 02:24:10.81ID:x+wDKrYs0
>>449
5月26日(金)27日(土)
県道11号のやまなみハイウェイなら、
土曜日はともかく、平日の金曜日は大丈夫でしょ。

やまなみハイウェイ(県道11号)の別府方面からは、鶴見岳を過ぎて猪ノ瀬戸湿原を抜けた辺りからは、この季節、阿蘇も敵わない由布岳山麓の新緑の絨毯が続く。
ようはWindows XPのデスクトップの背景みたいな絶景が拝めるし
奥には由布岳が聳え立ちそれは美しいよ。
休憩Pのある狭霧台駐車場は湯布院盆地と由布岳が見渡せる絶景
なので休んでみて。
0454774RR (スフッ Sdea-gc50)
垢版 |
2023/05/24(水) 08:18:26.26ID:1Ssqzjprd
>>450
>>449は阿蘇ニワカと思われるのに、なに南登山道すすめとんねん
阿蘇駅からのルートが一番見応えあるやろが
渋滞もまたツーリングの思い出よ
0457774RR (オッペケ Sr03-I9a8)
垢版 |
2023/05/24(水) 11:46:17.17ID:0tYUqB5cr
連休じゃなければ阿蘇登山道はどこから登ろうと混んでない
それに1番少いのは吉田線より赤水線だと思う
0460774RR (アウアウウー Sa2f-O85+)
垢版 |
2023/05/24(水) 12:57:24.37ID:ygnI6pjSa
>>455
好んで、渋滞走るわけじゃ無いし,豪雨の中も走るわけじゃ無いんだから、思い出のひとつでいいじゃん。
0461774RR (ブーイモ MM86-8e1a)
垢版 |
2023/05/24(水) 14:18:22.98ID:nUHjf9e5M
>>451
今日通ったけど路駐出来んようにロープ張ってた。駐車場入れん人はどこに置くんだろ

瀬の本の新しい飲食店は早くも閑古鳥が鳴いてたわ。バイクの停める場所を締め出した恨みでライダーは使わない予感
0462774RR (ブーイモ MM9b-z55b)
垢版 |
2023/05/24(水) 16:38:15.63ID:8MFnekRXM
ライダーの口コミから人気店になるって多いのにな
車で来る観光客なんて、新規開拓なんてやんないんだから
0465774RR (オッペケ Sr03-0b7u)
垢版 |
2023/05/24(水) 17:30:55.69ID:AKXDGAYJr
草千里は「糞千里」って揶揄されるくらい馬糞とウサギの糞だらけで、足元が気になって風景が楽しめなかった思い出。
0466774RR (アウアウウー Sa2f-2saa)
垢版 |
2023/05/24(水) 17:37:37.36ID:+6Eonu/ka
昔は阿蘇のミカン売りのお姉さんが標高が上がるほど
綺麗だと言われたが、今そんなことを言ったら袋叩きだな。
0470774RR (ワッチョイ 3af4-6uBr)
垢版 |
2023/05/24(水) 22:37:54.61ID:uCuuRKpy0
皆さん色々情報ありがとう
感激です
0473774RR (ワッチョイ ca5e-Ic7P)
垢版 |
2023/05/24(水) 23:45:28.29ID:3b3+E+r10
別府→やまなみハイウェイ→瀬の本→
大観峰→ミルクロード→ケニーロード
→吉田線→阿蘇山上
これで完璧
0474774RR (スーップ Sdea-6uBr)
垢版 |
2023/05/24(水) 23:49:50.09ID:/DqRrOUsd
ワシにもアドバイスください。
今週末に一泊で平尾台行こうと思っているんですが、周辺でツーリングプランのアドバイスが欲しいです。
風俗には行きません。
博多、太宰府、門司港、唐津、大分は観光済みですので、それ以外で考えています。
現在、宿泊先で検討中なのは小倉、糸島です。
10年振りにツーリングマップル(小さい方)を購入したら老眼で見えないです(´;ω;`)
0478774RR (オッペケ Sr03-0b7u)
垢版 |
2023/05/25(木) 00:35:46.30ID:cBXkDxKor
>>474
何処からやって来るのか知らんが宿泊地、平尾台に近いところを望むなら、行橋か苅田でしょ。
0480774RR (オッペケ Sr03-0b7u)
垢版 |
2023/05/25(木) 00:46:37.80ID:cBXkDxKor
>>474
平尾台で何するの?洞窟巡りも面白いとは思うけどね。
昔モトクロス場だったところは今はキャンプ場になっているので、そこで幕営するのも良いか
0484774RR (アウアウウー Sa2f-O85+)
垢版 |
2023/05/25(木) 07:21:01.94ID:NcGPeMJja
>>474
篠栗町の米の山や、北九州市の皿倉山とか市街地を一望できて良いよ。特に米の山は頂上までバイクで行ける。皿倉山も昔は行けたんだけどな。今は途中から徒歩。中腹からケーブルカーというのも悪く無い。
あとはダム周辺を回るのも良いね。
糸島方面なら、七山や北山ダム周辺とかのワインディングも良いね。周辺では白糸の滝とかは真夏におすすめ。

篠栗町は南蔵院や吞山観音なども有名。特に南蔵院は観光客で週末は溢れてる。周辺の八木山峠はワインディングとしてもおすすめ。近くにバイパスがあるので、峠の交通量は少ない。福岡市内から飯塚北九州方面に移動する際におすすめ。
0486774RR (ワッチョイ 9bb4-5MWX)
垢版 |
2023/05/25(木) 07:54:09.52ID:OHChTcSr0
老眼来るような歳でも風俗楽しめるのは才能だろ
40代後半だがガッチリ老眼だし中折れするしでもう生き物
として終わった感が凄いな
0487774RR
垢版 |
2023/05/25(木) 08:13:06.03
俺なんか老眼になってると自覚したのは40の年、誕生日きてなかったから厳密には39の時だ
若い頃からの馴染みのバーに久々行った時、照明暗い店内で敷き紙のメニューの文字がよく見えなくて
あれ、ここ前からこんなに暗かったっけなと思ったたけど
マスターがお前それ老眼じゃねーか?俺が昔使ってた度の低い老眼鏡かけてみ?
って言われてかけたら悲しくなるほどバッチリ見えたw
0491774RR (スーップ Sdea-6uBr)
垢版 |
2023/05/25(木) 11:52:04.04ID:AHeV70iod
>>475
マジレスすると老眼でバイク降りなきゃいけないなら日本のバイク乗り殆どいなくなる
お前は老眼始まったら絶対降りろよ
約束だからな
0494774RR
垢版 |
2023/05/25(木) 12:24:19.14
遠くと近くのピントが瞬時に合わせにくくなるから運転中前方を見ていて
急にメーターに目をやっても文字が見にくい
まあメーターの文字なんて見えなくてもそんなに支障はないんだけどね
ただナビの文字なんかはもう無理
読もうなどとはゆめゆめ思わないことだ
0496774RR (アウアウウー Sa2f-zZCg)
垢版 |
2023/05/25(木) 12:58:55.97ID:5iPojU6La
俺のバイクはCBだからスピードめーたは針なので角度でわかる
0498774RR (アウアウウー Sa2f-O85+)
垢版 |
2023/05/25(木) 13:18:41.04ID:4jkpXrNra
>>486
スレタイ読めないやつのほうが終わってる。
0499774RR (アウアウウー Sa2f-O85+)
垢版 |
2023/05/25(木) 13:22:30.78ID:4jkpXrNra
>>496
そこをタコメーターと選択ギアでわかるくらい言えよ。ベテランなら。
実際教習所主催の安全運転大会でそういう課題あった。警察がレーダー持参で測ってくれるが、気持ちの良いもんではないな。
0501774RR (アウアウウー Sa2f-O85+)
垢版 |
2023/05/25(木) 14:07:40.17ID:u5gwmO6aa
>>500
そんなのアバウトにしかわからんやろ。そもそも天候に大きく左右されるだろ?
0507774RR (ワッチョイ 6358-6uBr)
垢版 |
2023/05/25(木) 22:01:12.45ID:sPCPenCX0
皆さんレスありがとうございます。
お陰様でツーリングプランが決まり、ホテルも予約できました。
まとめての返信ご了承下さい。
初日は平尾台で貫山登山、2日目宗像市観光、3日目に糸島を回って帰ります。

老眼の話題で暗くしてすみません笑
0512774RR (ワッチョイ 6358-6uBr)
垢版 |
2023/05/26(金) 00:02:25.77ID:FTYThNfA0
>>511
ぬこ好きとしては行かねばなりませんね。
追加情報ありがとうございます。
0513774RR (オッペケ Sr03-0b7u)
垢版 |
2023/05/26(金) 06:45:01.15ID:WYtNwRuXr
ネコ好きなら、相島じゃなくて?
0514774RR (ワッチョイ cbb1-KARP)
垢版 |
2023/05/26(金) 06:51:05.47ID:krgq5v9T0
>>508
なにげにスーパーってのも穴場だよね隣の県くらいでも見たことないやつとか結構あって楽しい
たまに道の駅や観光地にはないレア土産が手に入る事もある
0515774RR (ワッチョイ fffc-g4x8)
垢版 |
2023/05/26(金) 07:06:09.22ID:P/1DIIoT0
相島は猫に不妊手術し耳をカットする虐待島になってしまった あの耳を見ると悲しくなる
0517774RR (オッペケ Sr03-0b7u)
垢版 |
2023/05/26(金) 08:07:25.01ID:WYtNwRuXr
じゃあどうしろと?
テレビ放送後、島にいるネコの数が急増したぞ。
その影響で渡船の船着き場周辺のネコも明らかに
増えたぞ。
0520774RR (オッペケ Sr03-I9a8)
垢版 |
2023/05/26(金) 08:29:59.72ID:b0oJ8HEfr
肥後大津なんて地元じゃ言わない
肥後大津は駅の名前だけで使われる
そもそもオオツではなくオオヅなんだけどね。
0521774RR (ブーイモ MM86-z55b)
垢版 |
2023/05/26(金) 08:32:07.06ID:6T8CsxCKM
>>517
餌が増えた分、生き物も増える
減れば減る
それが可哀想なんとかしなきゃそうだ!人為的に…
ってのが、優生思想や民族浄化
0522774RR (アウアウウー Sa2f-2saa)
垢版 |
2023/05/26(金) 08:35:35.73ID:OXf0dSJwa
はいはーい
0523774RR
垢版 |
2023/05/26(金) 10:54:39.06ID:5oz8KiRK
>>518
去勢してるのが分かるように
0525774RR (アウアウウー Sa2f-zZCg)
垢版 |
2023/05/26(金) 11:33:46.71ID:k6UHYorfa
そんなことよりツーリング行こうぜ
0526774RR (ワッチョイ cbb1-a6rd)
垢版 |
2023/05/26(金) 11:36:12.66ID:7OcY+lsh0
>>524
猫はマヨネーズで釣れるから捕まえてノミ取り首輪でも付けろ
飼い猫になる可能性が高いがな
0530774RR (アウアウウー Sa2f-zZCg)
垢版 |
2023/05/26(金) 12:20:25.27ID:OlHocs1Ha
そりゃいかん
0535774RR (ブーイモ MM86-z55b)
垢版 |
2023/05/26(金) 19:12:09.23ID:Wra2IGt+M
柳川の川下りまで、自粛厨がケチ付けてる…
たった5件の問い合わせで、今まで何十年と事故もあってない橋渡り
(桁下の狭い所をお客さんは座ってるけど船頭さんは橋を越える)
をやめさせろってさ
クレーム入れた5人は快感に打ち震えてるやろね
死ねば良いのに
0545774RR (ワッチョイ 4bb1-XOwV)
垢版 |
2023/05/27(土) 08:43:36.94ID:4KTbNSlx0
平尾台に藤岡弘が来てる
0550774RR (ワッチョイ 9ba7-svaL)
垢版 |
2023/05/27(土) 09:56:46.32ID:Th3N80rf0
>>549
丁度いいインナーがないから、
自転車のウィンドブレーカーでも下に着ていくかな

下道は多分3シーズンだと暑いだろうし
0552774RR (オッペケ Srcf-Adje)
垢版 |
2023/05/27(土) 11:46:32.36ID:wOLLGn60r
別府より阿蘇のほうが天気良かったじゃねえか
やまなみからリターンするかカッパ寿司食べて帰るか悩みどころ
やまなみ渋滞なくて良かったね
草千里も酷く無さそうだし
0558774RR (スップー Sdbf-GFEi)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:13:25.78ID:nfIOLGdud
俺も波動砲に見えるわw
0561774RR (ワッチョイ df56-AcL3)
垢版 |
2023/05/27(土) 22:44:30.67ID:DRSLKz4j0
>>559
熊延鉄道遺構 八角トンネル

今はバイクじゃ入れないみたいだね
昔はバイクとの写真も結構あったけど
0562774RR (ワッチョイ 9f11-l7yc)
垢版 |
2023/05/27(土) 23:42:39.87ID:ATAEF2bH0
>>547
カツカツ大丈夫だと思うけど、
薄手のウインドブレーカーあると便利だよ。
夜は22℃以下で飛ばすと寒い。
0576774RR (アウアウウー Sa8f-rudM)
垢版 |
2023/05/28(日) 09:35:23.79ID:tCCnUA8Ma
高千穂、雨だ。
0578774RR (アウアウウー Sa8f-rudM)
垢版 |
2023/05/29(月) 10:02:16.84ID:9EtuXcn8a
阿蘇、ガソリン164円
隣の大分三重町176円
0579774RR (ワッチョイ 4b73-vqwp)
垢版 |
2023/05/29(月) 16:06:00.88ID:ochyn2kv0
安い❗大分県ガソリン高いですよね!京都から越してきて20円近く高くびっくりしましたが食材、特に野菜安くて元浮いてます( ´∀`)σ
0583774RR (ワッチョイ 9f5e-Adje)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:45:49.51ID:g1Ei4JU40
で470さんは阿蘇楽しんで無事帰ったんだろうか
ミヤマキリシマ終ってたからそんなに渋滞なくて申し訳なかったな
吉田線余裕で走れとったね
0587774RR (ワッチョイ 0f6e-S+HU)
垢版 |
2023/05/30(火) 08:17:59.93ID:5hPqhbi10
宮崎県の西米良村から西都市にかけての国道219号線の
トンネルはどこも染み出た水で路面がびしょ濡れ。
トンネル外は乾いててもトンネルに入った途端に
路面が濡れてるのでもし通行する人は気をつけて。
0590774RR (ワッチョイ 0f6e-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 11:35:53.17ID:lDzqvdOn0
暑いと言えば、夏用ジャケットが古くなったので
近所にできたワークマンに行ってみた。3900円でメッシュの
ジャケットを買ってみたけど、ちゃんとパッドも入ってるし
涼しいし結構良さそうだ。
0591774RR (スププ Sdbf-Khv1)
垢版 |
2023/05/31(水) 12:48:10.55ID:cJXxZ9rXd
ほんとに暑いといえばだが
去年メッシュジャケット買って夏場走り回ったけど体は涼しくても毎回頭の暑さで熱中症のようになってしまったんよね
頚動脈を冷やしたいと思って濡らして首に巻くバンダナも試したがほぼ効果なし
今年はどうしたものか
0592774RR (オッペケ Srcf-XOwV)
垢版 |
2023/05/31(水) 13:58:52.78ID:NWclmvO9r
>>591
気温34度を超える時間は乗らない。
0593774RR (ワッチョイ 9f81-/RYi)
垢版 |
2023/05/31(水) 14:09:53.66ID:+xNIeX2f0
夏はだな、大阪から早便のフェリーに乗って九州へ行く行為が捗るぜ
空いている道をサクサクたっぷり走って最速の15時にホテルへイン
大浴場で汗を飛ばし、キンキンに冷やしたチューハイを
これまた持参したタンブラーに氷をたっぷり入れて注ぐ
そして晩飯まで昼寝

これが正しいツーリングの姿だと、思わないかい?
0594774RR (ワッチョイ 1f44-opDe)
垢版 |
2023/05/31(水) 14:23:46.17ID:tDsG6fTj0
>>593
昼寝して夜走るんだと思うけど酒残ってるし思いっきり飲酒運転だと思うぞwww
0599774RR (ワッチョイ 1f44-opDe)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:49:50.88ID:tDsG6fTj0
>>598
勘違いしてたわ。昼寝した後どこへ行くかは下ネタな話なるんで聞かないでおこう
0606774RR (ワッチョイ 0f6e-rudM)
垢版 |
2023/06/01(木) 08:40:56.27ID:SCskiAUe0
速乾シャツを気休めに。
0608774RR (ワッチョイ 0f6e-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:30:46.48ID:SCskiAUe0
>>607
若いころから女性と縁が無かった高齢者だと思う。
皆が嫌がることをしてでも自分の方を向いてほしいんだろう。
哀れだよね。
0612774RR (スププ Sdbf-Nvgr)
垢版 |
2023/06/01(木) 12:52:17.21ID:QBCDUquId
>>608
ところがどっこい、ハタチまでに素人ばっかりで100人斬り達成しとるからね
思うに人並み外れて性欲が強いのよ
さすがにアラ還のジジイじゃあ若い子は相手にしてくれんから、50以降はプロ専門ですわ
ても2諭吉ぽっちで10代のお嬢さんにハメハメできるんやから、こういう人生も幸せやと思うよ
0614774RR (オッペケ Srcf-XOwV)
垢版 |
2023/06/01(木) 13:23:53.22ID:64usr07Dr
定期的に湧いてくる風俗ジジィ
0616774RR (スフッ Sdbf-D4PH)
垢版 |
2023/06/01(木) 16:26:16.24ID:UC29Z+sEd
>>608
そいつはここ見てる女を嫌がらせるのが目的だからしつこくスレ違いの風俗話を続けてる
道の駅で女性ライダーに付き纏う気持ち悪いジジイと同じ奴
無視すりゃいいんだが>>602みたいな糞虫が乗っかるからな
0618774RR (ワッチョイ 1f44-opDe)
垢版 |
2023/06/01(木) 17:48:24.98ID:Jj6hX+ch0
高齢者あって勝ち組だな。
10代に生ハメ羨ましす
0622774RR (オッペケ Srcf-Adje)
垢版 |
2023/06/02(金) 17:20:49.70ID:5vi6KLZer
土日ピンポイントで晴れてくれるから
散財してしまうわ
出掛けなきゃいいって話しなんだが晴天だと本能がうずいちゃう
0634774RR (ワッチョイ b9b1-38s/)
垢版 |
2023/06/03(土) 17:41:52.91ID:CFtWn4MC0
>>629
日田から阿蘇の国道は黒川温泉から追い越し車線の手前がウェット
八女から小国の国道442号は複数箇所で川ができてる
国道442号から菊池渓谷に向かう国道387号も工事中箇所周辺が川ができてる
0637774RR (ワッチョイ ee6e-sceX)
垢版 |
2023/06/03(土) 22:31:35.03ID:REb0t0N+0
牧ノ戸登山口のライブカメラ凄いことになってる
車中泊組で満車に近い
満月で丸見え!
でもあそこって暗視カメラみたいに見えるときと真っ暗で何も見えないときが時があるな
0650774RR (スフッ Sda2-/uFV)
垢版 |
2023/06/04(日) 19:45:19.25ID:sRwK4YnYd
>>648
梅雨なんてものは、
そもそも気象協会が勝手に定めただけのものやで。
0651774RR (ワッチョイ a9dc-Mmgb)
垢版 |
2023/06/04(日) 22:18:57.64ID:2O8cvJC30
そういえば昨年はずいぶん早目に梅雨明けしたとか言ってたのに、
後になってやっぱ明けてませんでしたとか言い出したよな
0652774RR (オッペケ Sr91-8tUg)
垢版 |
2023/06/04(日) 23:21:12.88ID:1BBlE9XKr
昨年の北部九州は梅雨らしい長雨が殆ど無かった。
0654774RR (ワッチョイ ee6e-emBE)
垢版 |
2023/06/05(月) 17:30:34.16ID:/THuAAFz0
今日も阿蘇はバイクが多かった。
群れで走る人が多いね。
俺は飲み会や食事会などで友達と集まるのは好きだけど、
バイクで群れるのは苦手だ。
0658774RR (ワッチョイ 696e-EOby)
垢版 |
2023/06/05(月) 19:48:47.10ID:fwdnGqhB0
自宅であろうが、外であろうがメシは食うだろうし
家にいりゃ電気やガス、水道も使うだろ?

ツーリングで遊ぶくらいの金でどうこういうほどじゃないと思うぞ
0659774RR (ワッチョイ 825e-ag64)
垢版 |
2023/06/05(月) 20:16:34.68ID:jnUzcDd00
外食すると金がかかるんですよ
コンビニのオニギリで済ませても+レットブル+メガシャキ+コーヒーで札が飛んでく
0661774RR (オッペケ Sr91-8tUg)
垢版 |
2023/06/05(月) 20:45:32.99ID:gD2XoBU7r
>>660
バイクも盆栽とか旧車維持りとか始めたら
金かかるぜ
0663774RR (アウアウウー Sac5-emBE)
垢版 |
2023/06/05(月) 23:58:02.99ID:qLsOwq4ha
論破されてお怒りですw
0664774RR (ワッチョイ a244-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 04:40:49.97ID:vzWLxY/r0
なんかの調査だと九州のバイクの半分はUberとからしいな。
特効の宅やカメレオン連載してた当時は貧乏人御用達でなかったけど時代感じるな。
0665774RR (スフッ Sda2-/uFV)
垢版 |
2023/06/06(火) 05:23:12.72ID:A4BmVl38d
>>664
そりゃ仕事に使うバイクだしスクーターは価格も維持費も安くて、
運転も楽だし擦り抜け上等だからな。

クルマの販売比率だって40%が軽自動車な訳で、
軽自動車比率50%以上は多い順から、
高知、長崎、沖縄、和歌山、島根、鹿児島、鳥取、愛媛、宮崎、佐賀となっているし、更にMTなんか全体の1%にしかならない。
年々厳しくなる排ガス規制で中排気量のスポーツAWDですら絶滅した。
世界の1%しかいない支配層とその取り巻きの大金持ちが買う大排気量のスーパーカーは厳しい排ガス規制を上手く回避出来る狡賢い仕組みだけど原付バイクとか小排気量の究極エコな乗り物ばかり割りを食って、日本では、来年以降は全てEVバイクになるか、排ガス規制回避の為にわざわざ125ccの出力を下げて原付き免許で乗れる様にするとか免許制度の試行錯誤が行われている。

その中で、普通自動二輪の割合は90%がMTと珍しい事になっていて、TV業界が斜陽になった原因となる一因であり視聴者数が鰻登りであるYouTubeではバイクブログでブレイクをするYouTuber
が増えて、動画ではMTバイクに乗っていて結構自分では中型車を乗り回しているが、大半がMT大型免許持ちで大型のインプレとかしている人も多い。

昭和レトロブームとアニメ人気で、ホンダが仕掛けた小型のカブからカワサキの大型車まで、コ○ナで個人行動が流行りの中、にかわかにバイクブームが再燃しているのを応える様に、レトロブームと相まってZ900RS等の高額な大型バイクが飛ぶように売れたカワサキが第○次バイクブームを仕掛け、2気筒が主流だった250ccや免許制度上日本でしか売れない400ccクラスにもSSや4気筒の新車を次々と開発して発売する流れになっていて、リターンライダーも
沢山バイクを買い品薄状態で中古車が新車より高いという異常事態になってる。
0666774RR (スフッ Sda2-/uFV)
垢版 |
2023/06/06(火) 05:28:09.48ID:A4BmVl38d
厳しい排ガス規制の傍で何故かスーパーカーは保護対象に。
とことん自分勝手なEU

https://www.ferrarilamborghininews.com/bl○g-entry-19262.html
0667774RR (スフッ Sda2-SZzK)
垢版 |
2023/06/06(火) 05:47:23.46ID:JSL90yMHd
バイクでも高速使ったり飯にこだわるなら金使うよな
呼子で食ったイカ料理4000円だったわ
美味かったから後悔はない
0668774RR (ワッチョイ 0211-/uFV)
垢版 |
2023/06/06(火) 06:31:54.70ID:wDaN00aG0
>>667
福岡住みなんで、
新鮮なイカは食べようと思えば食べられるから、
呼子行っても無理して食わん。
0672774RR (オッペケ Sr91-8tUg)
垢版 |
2023/06/06(火) 07:43:30.36ID:f9o1d71Cr
>>671
今の相場はどのくらいなん?
0673774RR (ブーイモ MMe6-ahsM)
垢版 |
2023/06/06(火) 07:47:53.08ID:0SOGkXxeM
イカ刺しに天ぷらしてもらって2500円くらいじゃね?
我に返ると高いな
でも、居酒屋とかで食うのとはぜんぜんちゃうからね
大和の天ぷら美味い😋
0674774RR
垢版 |
2023/06/06(火) 08:21:01.30
一昨年の九州ツーリングの時は赤ウニ食うためだけのために船で壱岐に渡った
飯代と往復の船代足したら結構なお値段w
0677774RR (オッペケ Sr91-8tUg)
垢版 |
2023/06/06(火) 09:09:02.46ID:f9o1d71Cr
去年の暮れにバカイカを拾って食ったのが最後だな
0680774RR (ワッチョイ 0211-/uFV)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:04:15.65ID:wDaN00aG0
>>669
で、面白いのが、ファットタイヤで見た目がカッコいいデザインや足付きで、レブル250が初心者女子ライダー中心にバカ売れして品薄になり、下取りが新車とほぼ変わらない事態を招いた。

ところがブームが5年位経ち乗り換え時期とレブル250選んだ初心者が余りの加速の悪さと乗りにくさに辟易し、リセールの良さに最近次々と手放しだして、ステップアップにともっと加速の良い400ccクラスに乗り換え出して、SS400にしては2気筒の為トルクフルでかなり乗りやすく167kgとレブル250より4kgも軽く速いninja400に乗り換えをする人が増え、買いやすい価格設定でSS400ベストセラーとなり
SSブームがほのかに熱を帯びてきていて、SSやフルカウルツアラー好きな俺としては喜ばしい限りなんだが、(人気モトブロガー女子も隼乗りやS1000RR乗りやCBR乗りGSRやninja乗り)が意外に多くてSSフルカウルバイク人気を牽引しているのが1980年代のレプリカバイクブームの様で実に喜ばしい限り。
0681774RR (ワッチョイ a244-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:10:02.24ID:vzWLxY/r0
>>675
場所によって呼び名違うだけでアオリイカもヤリイカも同じだぞ
0683774RR (ブーイモ MMe6-ahsM)
垢版 |
2023/06/06(火) 14:51:45.37ID:C/2S+bvjM
>>681
アオリイカは水イカだろ?
ねっとり食感の
甘味の強いヤリイカより美味いって言う人には、へーそーなんだーって答えときゃ良いんよ
0687774RR (ワッチョイ ee6e-emBE)
垢版 |
2023/06/06(火) 19:59:42.26ID:YQrhgPkH0
タンクが湯たんぽみたいでかわいいよね。
0688774RR (ワッチョイ ee5e-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 20:34:57.37ID:iHY6h92s0
エリミネーターのサイト見てきたらえらくユーザーよりのアピールしてんだね
最初のアピールが「足つきべったり」とか女性ライダーの取り込みを狙ってんのかな
0691774RR (ワッチョイ 0211-/uFV)
垢版 |
2023/06/06(火) 21:47:05.96ID:wDaN00aG0
コイツを抑えつけて乗りこなしてみろ!
と、
漢カワサキとか言ってた昔に比べたら、
カワサキは社長が女性になったし、
ホンダもびっくりする程にかなりユーザーフレンドリーなバイク作ってるよね。
0692774RR (ワッチョイ c611-rRQ9)
垢版 |
2023/06/06(火) 21:51:19.15ID:3FflaZ9x0
カワサキはゼファー出した時から変わった
名車VZ750を出した俺たちのカワサキはあの時に終わった
ゼファー以降は硬派の皮を被った軟派メーカー
0694774RR (ワッチョイ 0958-BNQN)
垢版 |
2023/06/06(火) 23:50:44.98ID:ExLQ+c8H0
なんかイカ臭い
0695774RR (ワッチョイ a244-ZEwb)
垢版 |
2023/06/07(水) 00:23:18.77ID:tgiGn5RM0
>>694
栗の花くセーぞテメェ
0697774RR (ワッチョイ ee6e-emBE)
垢版 |
2023/06/07(水) 09:20:02.22ID:fZYJRDG00
>>696
無給油で500km以上走れるエストレヤは
旅バイクとして最高だな。
0702774RR (ワッチョイ 0958-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 13:15:34.58ID:SCE/5FPj0
スポーツタイプは腰しんどいから乗るにしてもレンタルでええかな
アドベンチャーでキャンツーしてみたい欲はあるけど一度で飽きそうだからやっぱりレンタルでええかな
0703774RR (オッペケ Sr91-unur)
垢版 |
2023/06/07(水) 13:26:47.44ID:1TBTl6RQr
vストローム800とかトランザルプとか気になるけど
いかんせん足つきが悪すぎる
足つきと乗り心地が良くてお尻に優しいバイクを作って欲しいぜ
0704774RR (スフッ Sda2-ZEwb)
垢版 |
2023/06/07(水) 13:35:49.23ID:WBiqERy9d
空冷ツイン・ミドル・足つき良し・チューブレス・キャストホイールで選ぶとスーパーメテオなんだがやっぱり信頼性低いんかなぁ。
0705774RR (ササクッテロロ Sp91-xAMx)
垢版 |
2023/06/07(水) 14:38:30.70ID:aNw+f96kp
生きてるウチに北海道行きたかったが、透析が必要な体になって目標を九州一周に切り替えた。
四国発で何日あったら足りるかな?
0706774RR (ワッチョイ 0958-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 15:01:45.61ID:SCE/5FPj0
大病抱えてどんだけの体力あるかもわからんどれだけ観光したいかもわからんじゃ
答えようがないわ

E3とE10ぐるっと廻るだけなら1日で行けるけどさ
0708774RR (ブーイモ MMa2-ahsM)
垢版 |
2023/06/07(水) 16:25:18.50ID:/6MUwYJ4M
>>705
夜行フェリーで朝イチ別府から阿蘇回って熊本一泊
南阿蘇から高千穂延岡に抜けて宮崎から鹿児島で一泊
鹿児島は軽く済ませて天草まで上がって島原に渡って雲仙で一泊
長崎は走りにくいから諦めて、海沿いから平戸生月、呼子唐津経由して福岡で一泊
太宰府から英彦山、耶馬溪、九重、豊後と山を縫って、別府から夜行フェリー
4泊7日かな
別府で1日使いたいけど、四国からならいつでも来れるだろ
0710774RR (ワッチョイ ee6e-emBE)
垢版 |
2023/06/07(水) 17:38:16.09ID:fZYJRDG00
近場でもまだまだ行ったことがないところがあるし。
0718774RR (ワッチョイ 696e-EOby)
垢版 |
2023/06/07(水) 20:01:11.81ID:42Gm/D6I0
一周っていうんだから海沿いに周るのだろうが
天草から長崎だけで二日はかかるよな
観光で寄り道しながら周るなら三日は欲しいよな

内陸部、離島なんかも入れると1ヶ月でも周りきれるかどうか

ブロックごとにわけて九州本土だけでも5日間くらいの旅を数回ににわけてまわる方がいい
大分から阿蘇、熊本、薩摩半島
大分から宮崎、大隅半島
大分から福岡、佐賀、長崎、天草

それでも周っていない場所や、離島など後から出てくると思う
0721705 (ササクッテロロ Sp91-xAMx)
垢版 |
2023/06/07(水) 20:18:06.48ID:aNw+f96kp
みんなありがとうな。
何回か分割で回ろうかと思ってたんだが、医者に現地の病院に紹介状書くので一々帰ってくる必要無いですよって言われたわ。
まあ三日のうち一日は潰れる訳だが。
今通ってる病院も日本一周の人が立ち寄った事があるらしい。
それ聞いてると日本透析ツーリングマップが出来上がってそうw
0724774RR (ワッチョイ a244-ZEwb)
垢版 |
2023/06/07(水) 21:39:45.07ID:tgiGn5RM0
今のうちに走らないと損だね。小卒(ガチ)で初めて透析って言葉知って調べたけど俺も酒やめるよ
0726774RR (ワッチョイ a244-ZEwb)
垢版 |
2023/06/08(木) 02:13:46.25ID:OvRZL2GT0
マジかー。先輩がクローン病って難病なってバイク降りてるけど健康なうちに色々やったほうがいいと痛快
0728705 (ササクッテロロ Sp91-xAMx)
垢版 |
2023/06/08(木) 02:55:28.43ID:ulOaHZ0op
暴飲暴食って訳でもなかったんだが、腎不全の診断が下ってしまった。
働いてるとどうしても纏まった時間が取れないので定年まで精一杯働いて定年後は趣味やツーリングで日本一周とかありがちな夢も持ってたんだが。
よく定年後は悠々自適にとか言ってる人も多いが健康な時しか出来ない事も多いので思い立った時が行動の時だと本気で思う。
0729774RR (ワッチョイ a244-ZEwb)
垢版 |
2023/06/08(木) 03:29:33.73ID:OvRZL2GT0
将来健康でいられる保証なんてないし、やれるうちにやった方がいいね。
俺の場合は結婚出来なかったと言うか彼女いた事ないけど後悔はしてない。
独身のうちに色々やった方が良さそうな気もして来た
0731774RR (ワッチョイ 6976-yIoJ)
垢版 |
2023/06/08(木) 07:58:38.00ID:hWsR4I910
九州初ツーリング計画中
現地一泊で阿蘇かやまなみとかのツーリング聖地的な所と長崎の教会群行こうと思ってるんだけど
新門司か大分か別府、どこスタートだと都合いいか教えてほしい 関西発です
0734774RR (ワッチョイ e5a7-Pnx0)
垢版 |
2023/06/08(木) 08:13:57.74ID:NAC/1nPw0
>>714
透析だったらきちんとやってりゃ、
そうそう死ぬ事はないから、
自分のやりたい事もやっておかないと死ぬに死ねない
家族に恩返しする時間はまだたっぷりある

と、大腸がんステージIVで2年半闘病中の俺がゆってみる
若ければ人間簡単に死ななくなるぐらい、
今時の医療技術は上がってる
0736774RR (ワッチョイ 696e-EOby)
垢版 |
2023/06/08(木) 08:49:22.93ID:QR7DExHT0
>>731
長崎は小さい県のようでまわるのに時間がかかる県
天草、島原をまわるだけでも一泊は厳しい
平戸、諫早、長崎市内と地続きのところまわると最低でも3泊4日は欲しいんじゃないかな?
五島にも教会群はあるし
0739774RR (ワッチョイ 0211-/uFV)
垢版 |
2023/06/08(木) 11:22:57.28ID:rnrWeB750
島原や天草は素晴らしい所だったけど、

島原から長崎の行きがけの国道?で
バイクで通ったら山がギザギザになってる為か、
兎に角アップダウンが酷くて酷い目にあったから
もう行かない。
0740774RR (アウアウウー Sac5-ZEwb)
垢版 |
2023/06/08(木) 11:46:10.20ID:lvd+oPF8a
>>739
R251のことかな
0741774RR (ワッチョイ 696e-EOby)
垢版 |
2023/06/08(木) 11:50:23.04ID:QR7DExHT0
長崎は直線で移動できない場所が多いのと
アップダウンが激しいところ多いな
長崎市内は路面電車と坂
離島も多い
でも食い物は美味かったし景色いいところ多い

呉を大きくしたような街だなと思った

原ニでゆっくり半月ほどかけてほどかけて長崎だけまわってみたい
0743774RR (ワッチョイ a244-ZEwb)
垢版 |
2023/06/08(木) 12:15:02.99ID:OvRZL2GT0
長崎はネズミ捕りだらけで気分良く走れないって聞いたが今も?
0745774RR (ワッチョイ 2e3e-sceX)
垢版 |
2023/06/08(木) 12:30:39.49ID:jxYReDCM0
稲佐山と大浦海岸通のホテル高層階でマリンビューの部屋はいいぞ
路地裏探検好きなら新地中華街から福建通り入ったあたりや崇福寺電停から
上がったあたりと丸山町、寺町通りは昭和で止まった町並みが見れる
0746774RR (アウアウウー Sac5-9nrM)
垢版 |
2023/06/08(木) 12:46:08.46ID:B87JR2Cua
>>731
どこをどう回るかによるけど、自分なら別府発にする。
んで、1日目は高速を使いつつ平戸まで行って、佐世保、西彼、長崎市内、島原、天草、で、熊本泊。五島行きは不可能なので諦める。
2日目は阿蘇、やまなみ、と回って別府まで、かなあ。
0747774RR (ワッチョイ 0211-/uFV)
垢版 |
2023/06/08(木) 12:58:37.33ID:rnrWeB750
>>740
そうR251だと思う、GW頃でじゃがいも畑で大規模収穫してて
赤土だったのが印象的。
とにかく長い坂が続く続く、アップダウンの連続、地図で見る分には大したことない様に見えるのが罠。
クルマも多くてゴーストップの繰り返しバイクが痛みそう。
ブレーキが若干フェードして怖かったわ。
0748774RR (ワッチョイ 0211-/uFV)
垢版 |
2023/06/08(木) 13:05:22.11ID:rnrWeB750
>>731
別府に船で朝早く着いたら駅前高等温泉でも入って、
フェリーの疲れを癒して身体温めてから出発するのが良いよ。
やまなみの高原は標高が高い場所もあり朝方は10度位しか無かったりするからメッシュジャケットはまだまた寒いので最低でもウインドブレーカーとか必須。
0749774RR (ブーイモ MMe6-6EU3)
垢版 |
2023/06/08(木) 13:08:12.00ID:CMPrGicTM
別府やまなみ阿蘇熊本島原長崎平戸かな
初日やまなみ阿蘇を走りまくって長洲まで行ってフェリーで島原宿泊、翌日は長崎平戸回って北九州か別府から帰る
一泊なら時間がないから熊本天草は捨てろ
0750774RR (ワッチョイ 696e-EOby)
垢版 |
2023/06/08(木) 13:10:20.42ID:QR7DExHT0
>>746
そういうルートなら行きは門司
帰りは別府の方が良くね?
さんふらわーは九州着が8時前
名門大洋フェリーは5時半
この差は大きいのと
長崎までの移動も門司からの方が短い

別府や大分は阿蘇に抜けるか
宮崎向いて南下する時に使うけど
福岡、佐賀、長崎は新門司使う
フェリー代も安いし

それと1日目平戸、島原から天草抜けて熊本までは走りっぱなしになって何も観光できないかと
天草も下島は回れないだろう

俺だったら長崎でもう一泊足して、軍艦島等今しか見れない観光をできるだけ入れるか
平戸、佐世保か
天草、島原どっちかをやめて次回にするルート選ぶかなぁ
0751774RR (ワッチョイ 2e3e-sceX)
垢版 |
2023/06/08(木) 13:19:46.29ID:jxYReDCM0
>>731
初日の着フェリーは着いてからの移動時間はさほど変わらん高速の門司から鳥栖
までは車が多いが大分道はスカスカ
教会群でも平戸は意外と時間かかるから除外して佐世保で降りて西彼半島西側の
教会群→浦上天主堂(原爆で焼けて戦後再建だけど周囲に原爆の名残あり)
大浦天主堂(定番)、教会見学してたらここまでで夕方になる
宿は島原なら武家屋敷は散策できる、島原の海鮮ちゃんぽんは美味い、その他に
名物で具雑煮、平成新山は地学好きならチェックしたい
島原泊まらず熊本まで行くなら有明フェリー最終は20時、熊本フェリーは最終が
早いから多分無理、高速で迂回するなら何時でも可
阿蘇・やまなみ等はド定番だから書くまでもナシ、最後は別府からのフェリーで
温泉入ってから乗船がおすすめ
0755774RR (アウアウウー Sac5-ZEwb)
垢版 |
2023/06/08(木) 14:18:07.39ID:M7no85MHa
>>747
いつか九州ぐるっと回るつもりだけどR215は普通に選択するルートだわ
参考になったわ 覚悟してはしらう
0757774RR (ワントンキン MMd2-YFYk)
垢版 |
2023/06/08(木) 14:47:22.50ID:rd/mIyyIM
長崎市は混むし見るとこ多くて時間かかるからバイクに向かない
島原と生月島は楽しいけど
ツアーバスのほうが良さそう
0758774RR (ワッチョイ 696e-EOby)
垢版 |
2023/06/08(木) 15:54:41.27ID:QR7DExHT0
BT NEXT PROをOBI対応にフォームウエアアップデートした
アップデート中に93%で何度もエラーが出て諦めたけど
アップデートエラーでも使えるかどうかスマホと繋いで
アプリで確認すると最新バージョンがインストールされてた

他社インカムと繋いでとやりたかったのだけど
手持ちどころかツレにもOBI対応の他社インカム持ってる人はいないので
実際の使い勝手は確認できずです
メインは別に持っていて使わなくなったインカムなので
カルドマンと繋ぐ時か
今後中華がOBIに対応してその連中と一緒の時にしか出番はない

https://i.imgur.com/SsA2eOS.jpg
https://i.imgur.com/HxPoOE1.jpg
0759731 (ワッチョイ 6ec0-yIoJ)
垢版 |
2023/06/08(木) 16:09:07.69ID:UYVCUnYW0
皆助言沢山ありがとう 自分の詰めが甘いのがわかったw
長崎市内は以前徒歩で観光出来たから今回は除外 軍艦島も夜景もすごかった
木造のレトロな建築が好きだから海辺を走りながらそういうの幾つか見れたらと思う
平戸佐世保か天草島原のどちらか+阿蘇やまなみならまだ無理無いしフェリーは門司でも大分県でも大丈夫かな? あとは発着時刻の事も考えてだな
降って湧いた連休なので詰めが甘いまま出発かもしれんwそれもいいか
0761774RR (ブーイモ MM8d-ahsM)
垢版 |
2023/06/08(木) 16:58:25.32ID:9PiRCQ2hM
高速使えばなんちゃ無いけど、それじゃせっかく走る甲斐が無いしね
朝早く門司なら、海沿いから宗像経由して志賀島寄って、都市高速、西九州道のコンボで一気に伊万里まで
そこから国見峠、広域農道通れば平戸生月はすぐ
唐津七ツ釜呼子(は自分はスルーして名護屋大橋大和に行く)波戸岬をパスするのはもったいないけど
平戸からは海沿い戻って本土最西端チェックして西海橋から夕陽ヶ丘そとめで夕陽眺めて、雲仙一泊じゃね?
0762774RR (オッペケ Sr91-ag64)
垢版 |
2023/06/08(木) 17:26:08.62ID:4MxnV0air
>>731
関西ってどっち?
神戸か大阪夕方発の弾丸フェリーで別府早朝着
別府~やまなみ~阿蘇回って別府泊
次の日の早朝別府発で帰還
0763774RR (スフッ Sda2-ZEwb)
垢版 |
2023/06/08(木) 22:11:00.76ID:Nt/PUyRsd
1泊ならあまり欲張らずに阿蘇とやまなみぐるぐるしたほうが充実したツーリングになるし九州来た甲斐があったと思えるように思うけどな。
0767774RR (ワッチョイ a244-ZEwb)
垢版 |
2023/06/09(金) 00:49:22.35ID:s63JJb+Z0
どうせ別府〜熊本考えてるなら2発3日の旅にした初がいい。
せっかく来るなら泡風呂堪能しないとな
0770774RR (ワッチョイ ee6e-N/Lw)
垢版 |
2023/06/09(金) 08:13:44.05ID:P+AeZAyy0
阿蘇山を写真に撮りたいけど、なかなかいい場所がない。
良いなと思うと電線が入ったり、電線が無いと山の形が悪かったり。
0772774RR (ワッチョイ ee6e-emBE)
垢版 |
2023/06/09(金) 08:39:33.13ID:P+AeZAyy0
>>771
展望台で撮る写真に満足できる人もいるんだね。
0774774RR (オッペケ Sr91-S8Wv)
垢版 |
2023/06/09(金) 08:42:05.11ID:8pviU0jKr
>>772
ほとんどの人が満足だと思うけど。
だから展望台なんだよ。
君がマイノリティ側なだけ、捻くれてるように見えるからそういこと。
0776774RR (アウアウエー Sa8a-N/Lw)
垢版 |
2023/06/09(金) 08:54:41.60ID:t/ss+Qh9a
展望台やパーキングで撮ると判で押したような
誰もが見たありふれた写真になるよね
余計なものが入っても、写真が傾いてても気にしない人もいる
0777774RR (ワッチョイ ee6e-N/Lw)
垢版 |
2023/06/09(金) 09:03:34.30ID:P+AeZAyy0
写真はRAW撮りしてトリミングや加工で仕上げることもできるけど
なるべくそのときの撮影条件を生かした写真が撮りたい。
やっぱり自分の足でスポットを探すしかないな。
0779774RR (アウアウウー Sac5-emBE)
垢版 |
2023/06/09(金) 09:18:34.98ID:kiqBcBBja
俺は普段、橋の写真を撮ってる
大分は形が良い石橋の宝庫だと思う
0780774RR (ワッチョイ 8576-AWxs)
垢版 |
2023/06/09(金) 10:26:57.10ID:itpAQqem0
そもそも阿蘇山ってどこを指してるの?
五岳?
場所がわからんで聞いてくるくせに、展望台バカにするのクソダサいよ。
0784774RR (スプッッ Sd02-SZzK)
垢版 |
2023/06/09(金) 12:29:40.20ID:0/ZAYZgbd
写真が趣味な人って、日常の何でもないようなものまで自分の感性で切り出していい感じに見せてくるよな
人から聞いたいい場所にいって写真撮ることは記念撮影と何が違うんだw
0785774RR (スフッ Sda2-C//q)
垢版 |
2023/06/09(金) 12:36:04.01ID:/9dnT523d
ミルクロードでハーレーっぽいクルーザーとタンクローリーが正面衝突ってニュースになってたがバイクは韓国ナンバーだったな。ローリーの運ちゃんはバイクがセンターライン超えたって言ってるらしいが賠償金回収できるかねぇ。
0787774RR (ワッチョイ 0211-/uFV)
垢版 |
2023/06/09(金) 13:14:54.31ID:ZZGsZWNx0
>>785
韓国ナンバーってバイクをフェリーで日本に載せて来たん?
災害レベルだな…
0790774RR (ワッチョイ 2e3e-sceX)
垢版 |
2023/06/09(金) 13:26:44.04ID:0bALZdiu0
3時間ほど前に新宮町を通ってたらひと目見て中国人と分かる風体の男が
ろくに確認もせずに駐車場からレンタカーで飛び出してきたから危ないなと
思っていたら3分後には追突事故起こしてた、多分スマホでも弄ってたんだろな
0792731 (ワッチョイ 6ec0-yIoJ)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:05:57.52ID:HjtS+jaN0
>>762
神戸でも大阪でもOKです
長崎は私的に見どころ多いし寄り道しながらトコトコ走るような旅が合ってそうだ
もう少し計画の取捨選択します ありがとうございます
0793774RR (オッペケ Sr91-ag64)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:18:56.47ID:ipFFGnUIr
>>785
営業車だからドラレコくらい付けてるでしょ
ミルクロードでセンターラインオーバーは日常だからな
バイクが来たら越えると思ってなきゃ
0796774RR (スププ Sda2-/uFV)
垢版 |
2023/06/09(金) 22:31:14.89ID:BTlwdndhd
>>795
韓国と間違えたかの様に逆走してんな。
0797774RR (ワッチョイ ee5e-N/Lw)
垢版 |
2023/06/09(金) 22:36:24.34ID:PMfx5Q1B0
完全に逆走してんな
先頭集団と一緒に自衛隊車を無理に追いこそうとしたんやろな
相手が自衛隊車だから煽ってやろうと無理したのかも知れんが、対抗がバイクだったら相手が死んでたかも知れん
0801774RR (ワッチョイ eeca-Uy5Z)
垢版 |
2023/06/09(金) 23:45:46.75ID:jLLOtys+0
もう昨日になったが6/9は69(シックスナイン)の日やったさかい、何年か振りで嫁と舐め合うたわ
普段若い娘のアワビを舐めとるさけ、60女の干しアワビはちとキツかった
まあ時々サービスしとったら少々のことは許してくれるけん、あんたらも嫁のアワビは時々舐めたれよ
0803774RR (ワッチョイ b356-c7iA)
垢版 |
2023/06/10(土) 03:02:26.74ID:uGnpTSSt0
外国で事故といえば世界一周した最強GSR400乗りの人がノルウェーで事故ってその地域の新聞に載ってたの思い出したわ
知ってる人がいるかしらんが2013年のスレだから10年前とか月日が立つのは早いな
0807774RR (ワッチョイ 8bc0-wRd0)
垢版 |
2023/06/10(土) 06:58:56.22ID:XZrXbXvM0
>>795
対向車いるのに車線はみ出してくる奴マジで意味が分からん。
峠とかでもカーブで対向車居ないならまだしも対向車いるのに車線はみ出してくる奴マジ理解できん。
マジ運転するな下手糞!って思う。
0809774RR (ワッチョイ 1311-6nFT)
垢版 |
2023/06/10(土) 08:00:18.95ID:MjZJ02Hi0
>>807
半島人、普段右側通行、曲がるのが苦手なクソデカアメリカンバイク、フルパニア、300kg以上、車間距離不保持、大型アメリカンマスツーリング千鳥

数え役満やな
0810774RR (ワッチョイ 1311-6nFT)
垢版 |
2023/06/10(土) 08:05:50.71ID:MjZJ02Hi0
>>809
続き
タイトコーナー、(タンクローリーなんか)来ないだろう運転
オレンジカット(センターラインをはみ出しての追い越し禁止)

つか、団体様でめちゃくちゃ車間距離詰めすぎ。
0812774RR (オッペケ Sr05-NmBd)
垢版 |
2023/06/10(土) 08:54:02.81ID:LqokYEvLr
>>811
禿同

南阿蘇は雨がパラついてて微妙な天気
任務完了したからどうでもいいけど
くららは営業再開もう諦めたんだろかな
0816774RR (ワッチョイ 53da-PgAM)
垢版 |
2023/06/10(土) 11:24:54.57ID:cHwGZyuW0
>>795
これ先週日曜ならたぶんこのバカとすれ違ったわ
5,6台のツーリングの3台目くらいでひとりで堂々と逆走しててこいつアタオカかよって思った
阿蘇くらいになるといろんな輩が集まってくるよね
0822774RR (ワッチョイ a902-BATK)
垢版 |
2023/06/10(土) 12:29:07.47ID:Z0PIAAyq0
それでなくてもバイクは危険だとか言われてるのに、反対車線走行して正面衝突とか同情できないわ。全国に二輪通行禁止の道が多くあるが大体は先人の事故によるものだからな。
ミルクややまなみが2輪通行禁止なんかになったら目も当てられない
0824774RR (ササクッテロロ Sp05-3mJu)
垢版 |
2023/06/10(土) 15:03:05.67ID:0aoWkdd/p
氏ねば良かったのに。
トラックも逆走してくるヤツに対して減速したり回避する義務も義理も無いだろ。
0825774RR (ブーイモ MMeb-CXTW)
垢版 |
2023/06/10(土) 16:49:11.96ID:7Mahm/dYM
>>824

時々こういうサイコさんが平気で書き込んでるけど、なんかやらかす前に隔離して欲しい
相手が悪いとか悪くないとか関係なく、自分の周りで人が死ぬとか絶対嫌だわ
自分は何も悪くないのに、ぶつかってきた相手が死ぬとか、あらゆる意味で最悪だわ
0826774RR (ワッチョイ 1311-6nFT)
垢版 |
2023/06/10(土) 20:29:31.51ID:MjZJ02Hi0
在庫必死だな
0827774RR (ササクッテロロ Sp05-3mJu)
垢版 |
2023/06/10(土) 21:31:47.63ID:+E3JbkrGp
逆走で突っ込んで来たヤツがどうなろうと知ったこっちゃ無いんだが。
それよりこっちの損害の方が気になるわ。
0828774RR (ワッチョイ 59b1-qyzd)
垢版 |
2023/06/11(日) 08:02:51.21ID:D1xBFhWx0
踏み倒されて泣き寝入りの可能性はあるんじゃね?逆にバイクの修理費が上だし怪我もしたし金よこせ...はさすがにないか
あっちの結果至上主義で超弱肉強食社会の中で阿蘇にツーリングくる勝ち組であろうし外国の道でルール無視する位のモラル
ましてや日本人相手ならローリー側はかなりの理不尽を覚悟しておいた方が良いかもね
0829774RR (ワッチョイ a96e-23co)
垢版 |
2023/06/11(日) 08:34:53.06ID:58CtuNZX0
>>828
どう考えてもトラックの修理代と
荷物の補償、休業補償の方が高いぞ
ローリーの車輌価格はボロハーレーの20倍近い
バンパーだけでなくインナーパネルまでいってるっぽいし
修理代だけで7桁っぽい
0830774RR (ワッチョイ 8b6e-2rqm)
垢版 |
2023/06/11(日) 08:57:41.06ID:rymRKNrS0
バイク事故が増えれば奥多摩や多摩湖のように二輪走行禁止の
道が増えてしまう。批判よりも自分が如何に気を付けるか考えよう。
0831774RR (ワッチョイ 59b1-qyzd)
垢版 |
2023/06/11(日) 09:34:38.26ID:D1xBFhWx0
>>829
んな事は分かってますよ...さすがにないかとも書いているし
ただ隣国とはいえ外国人だし国民気質はかなり違うし国外登録車だし相当めんどくさい事にはなるかもって事
バイク側がレンタカーならまだマシだったのになぁ
0832774RR (ワッチョイ 1311-6nFT)
垢版 |
2023/06/11(日) 09:37:15.00ID:h2ICWayp0
>>830
イキリクソチョンのせいで、
通行禁止になったら目も当てられんが。
0834774RR (アウアウウー Sadd-xtBa)
垢版 |
2023/06/11(日) 09:42:54.43ID:gpAi+oSla
>>832
学歴がわかる書き込みだねw
0836774RR (スフッ Sd33-c7iA)
垢版 |
2023/06/11(日) 11:19:21.18ID:AR9AtCVCd
韓国は日本とは逆で左ハンドル右車線だからな
逆走もイキりじゃなくて癖で右車線走ってる可能性あるよ
0837774RR (ワッチョイ 59b1-2rqm)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:33:30.71ID:GpDvKsAZ0
誰も走ってないならともかく、前走車がいる状態でそれはない
ドラレコ画像にも写ってるけど、事故の後でも中央線超えて追い越ししてるのが何台かいたから
癖なわけがない
0838774RR (ワッチョイ 134c-SnTg)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:50:48.21ID:FL2AJxpc0
国を挙げてノージャパンやってた輩どもが、どのツラ下げて来日するんでしょうね?
まあ、ノージャパンは尻すぼみになってまたまた日本の勝利で終わったけどw
0840774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 07:21:38.33
横浜中華街、何なら働いてる人にも韓国人いるしな
0842774RR (ワッチョイ 1302-mahS)
垢版 |
2023/06/12(月) 09:40:23.48ID:yCvCrL+g0
ま、中華街とか日本人は行かんしな。
0846774RR (ワッチョイ 8bc0-zYLd)
垢版 |
2023/06/12(月) 10:43:46.22ID:ax9/mzff0
肝っ
0847774RR (アウアウウー Sadd-xtBa)
垢版 |
2023/06/12(月) 10:52:21.60ID:MXWygy6Za
韓国にコンプレックスがあるみたいに見えるから
いちいち韓国の悪口を書かない方がいいと思う
0848774RR (ワッチョイ 8b6e-2rqm)
垢版 |
2023/06/12(月) 11:33:13.61ID:WOSZ7ZHS0
2020年の世界平均収入ランキングではすでに韓国に抜かれてるし、
これからも差が開くと言われてる。2020年時点で日本は世界で22位だ。
コンプレックスを持っても仕方ないかな。
0850774RR (ワッチョイ 5344-EKdH)
垢版 |
2023/06/12(月) 12:33:56.24ID:oiVSJZPV0
なんなら韓国に政治中枢まで乗っ取られてるしな。統一教会の解散名命令出せないし、パチンコ屋も堂々と違法賭博してる。
警察はそうした明らかな犯罪見て見ぬ振りで、今日もネズミ捕りでバイク狩りしてるんだよ
0855774RR (ワッチョイ b356-c7iA)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:40:24.00ID:HBORnhjb0
貧すれば鈍するのってのは世界共通だけど
他国disってる自分自身が一昔前の反日韓国人そのものになってるの本当に喜劇だよな
国東半島で寺院巡りでもして邪心を沈鎮めてはどうか?
0858774RR (ワッチョイ 5344-EKdH)
垢版 |
2023/06/12(月) 17:37:17.58ID:oiVSJZPV0
今もガッツリ韓国は反日でサタン日本人の財産奪えってなってるやん。
なんなら日本にある資産は全て韓国人の所有物とすら思ってるらしいからね
0860774RR (ワッチョイ a96e-23co)
垢版 |
2023/06/12(月) 17:58:15.48ID:mN35Dezj0
>>859
こっちはそう願っても
ミルクロードの事故の当事者になればそうは言えないわけで
いろんな事が起きるのは容易に想像がつくって話じゃない?
0863774RR (ワッチョイ a96e-23co)
垢版 |
2023/06/12(月) 19:40:22.80ID:mN35Dezj0
バイクや車を積んで安価に来て、ジュネーブ条約にて合法的に日本国内で運転できるのはロシアと韓国だけ
両国とも日本との関係は良くない、国民感情は悪いのは承知の事実

誰でも当事者になる可能性があるし
九州ではオデン文字ナンバー要注意って事でいいんじゃないの?
0864774RR (ワッチョイ 8bc0-zYLd)
垢版 |
2023/06/12(月) 19:50:34.37ID:ax9/mzff0
えっ?韓国ナンバーで日本の道路走れるの?
0865774RR (テテンテンテン MMeb-EKdH)
垢版 |
2023/06/12(月) 20:02:39.65ID:/FSV7GwDM
妙な韓国擁護が湧き出してキムチ臭いスレになったな
0867774RR (ワッチョイ e958-t9vO)
垢版 |
2023/06/12(月) 21:09:10.16ID:zbQGnbvQ0
>>864
逆に日本のナンバーのまま韓国で走れるぞ
0869774RR (ワッチョイ c102-WWP7)
垢版 |
2023/06/12(月) 23:31:45.08ID:YfFG1J+K0
>>863
ロシアで日本のナンバーそのままで走れるんですか!
知らなかったな…
0873774RR (ワッチョイ 8b6e-2rqm)
垢版 |
2023/06/13(火) 09:00:35.70ID:V1C0iUfD0
男女とも海外で事件の犠牲になる人は結構いるよね。
アメリカで仕事をしていた知人もバーで飲んでるときに
隣にいた友人が目の前で撃ち殺された。
0874774RR (ワッチョイ b356-c7iA)
垢版 |
2023/06/13(火) 11:14:51.24ID:rNHukQr50
7月に旅行支援で宿取ろうと思ったら終了してて悲しい
日帰り圏内でも無駄にビジホ泊まるの楽しかったわ
0875774RR (ワッチョイ 8b6e-2rqm)
垢版 |
2023/06/13(火) 11:49:24.57ID:V1C0iUfD0
まだ旅行支援をやってる県があるでしょ。
楽天だと佐賀、大分、宮崎・・・
旅行サイトによって実施していたり終了していたりするけど。
それぞれが与えられた枠があるんだろうね。
俺もかなりお世話になった。
0886774RR (ワッチョイ a902-BATK)
垢版 |
2023/06/14(水) 00:20:25.95ID:XNT/ARk70
勃たなくても目線とかでバレるだろw
男浴場に掃除に来るおばちゃんですら男に目線は合わせないようにしてるぞ
0889774RR
垢版 |
2023/06/14(水) 07:26:54.60
健康センターだとたまに若い女も脱衣所で片付けしてたりするよね
若いつってもちょっと見た目がいい40代とかだろうけど
0894774RR (ワッチョイ 1302-mahS)
垢版 |
2023/06/14(水) 11:53:35.14ID:xU6ehf/80
昔はさ、温泉はどこでも混浴が当たり前だったんだけどね。
0896774RR (アウアウウー Sadd-uAz5)
垢版 |
2023/06/14(水) 13:18:28.97ID:zwDm9vFpa
別府のは、LGBT専用の浴場を作るということかな?
普通の人と一緒と言うのは、流石に普通の人に対するイジメに相当するだろう。
0899774RR (ワッチョイ a96e-23co)
垢版 |
2023/06/14(水) 15:47:22.65ID:rjEl4dQt0
別府ソープにいくとNH出てきても文句言えないとかになるんかなw
0900774RR (ワッチョイ 5344-EKdH)
垢版 |
2023/06/14(水) 16:00:19.57ID:S6M45m1t0
昭和時代は女性三助いて挿入出来てたってマジなん?
0902774RR (ワッチョイ 8b6e-8sUu)
垢版 |
2023/06/14(水) 19:55:25.24ID:k/1uqWqP0
銭湯で脱衣場に男女行き来ができる扉があったけど、子どもが行ったり来たりして
扉が開いたときは女湯の脱衣場が丸見えになるチャンス
0903774RR (ワッチョイ 5344-EKdH)
垢版 |
2023/06/14(水) 19:56:41.27ID:S6M45m1t0
LGBTQのQは九州人ってマジ?
0912774RR (ワッチョイ c9b1-nA+4)
垢版 |
2023/06/16(金) 22:16:48.92ID:1scsZ8n40
阿蘇周辺は名も無い人も居ないところにスゲー絶景がある
それを見つけた時には少ししあわせな気分になる
0919774RR (オッペケ Sr79-+qs0)
垢版 |
2023/06/17(土) 07:43:08.48ID:zqjXbBd4r
雲海2で空1の2対1の比ってのがわからん難しい

バイクと阿蘇と雲海はセットなんで
スレ違いとか言わないで
0921774RR (ワッチョイ 1211-mLvi)
垢版 |
2023/06/17(土) 08:48:26.46ID:TqPxmwdZ0
>>917
涅槃像の上半身いいやん。
0927774RR (スフッ Sdb2-mLvi)
垢版 |
2023/06/18(日) 02:47:06.34ID:BmBsqXcGd
坂降りたキャンプ場ね。
満杯です、あぶれた人が上の駐車場にも数組テント張ってる。
水も炊事場もないけど、駐車場トイレにはキチンとトイレットペーパーも完備して居るし、予約なしで無料で夏場涼しいから福岡の人に人気だそうです。ちなみに4月に来た人が言ってたけど、夜は11度まで下がったそうです❄
0929774RR (ワッチョイ a256-sZcS)
垢版 |
2023/06/18(日) 08:22:06.77ID:1OS+vPVl0
単純計算だと標高100m事に0.6℃下がるから
背振山頂あたりだと平地より6℃低い
気候でも変わるから平地より10℃くらい低くてもおかしくない
キャンプやってると寒さ対策に敏感になったりする
0930774RR (ワッチョイ 925e-+qs0)
垢版 |
2023/06/18(日) 08:25:24.36ID:oAWLSldD0
瀬の本レストハウスの所バイク閉め出したから昨日なんて晴天の土曜日なのに目に見えて人が少なかったな
閉め出されたバイクは何処に行ったんだろ大観峰に移動した感じでもないしもう阿蘇には来てないの?
0933774RR (ブーイモ MM96-zAQ/)
垢版 |
2023/06/18(日) 10:20:32.92ID:qUckJtpBM
閉め出したの?

なら、一品街みたいに今のは潰れてバイクに理解のある施設が出来るまで人が来ないだけだろ
0934774RR (スフッ Sdb2-c8Yz)
垢版 |
2023/06/18(日) 12:14:46.45ID:jA3jqvPNd
あそこバイクの品評会になってたから一般向けの飲食店からすりゃ営業妨害レベルだろw
カフェテラスになってるけど昔の状態だと一般人は絶対テラスで食う気にはならんわw
一度はクシタニカフェで飯食いたかったけどな
0936774RR (スフッ Sdb2-mLvi)
垢版 |
2023/06/18(日) 12:34:48.56ID:Kia3pXx/d
バイクに理解あり過ぎるクシタニカフェが閉店して、
そのあとあーなったんやで。
0941774RR (ブーイモ MM96-zAQ/)
垢版 |
2023/06/18(日) 14:01:19.42ID:XIh/oh0oM
トイレもあって止めやすいしスタンドもあるから酔ってたけど、
品評会とか芋洗とか、コンプ拗らせた人は大変やね…
0943774RR (ワッチョイ 1211-mLvi)
垢版 |
2023/06/18(日) 14:40:17.96ID:cK4G0WyN0
九州にも昔から普通にキツネおるけど。
用心深いので夜中の3時とかにしかみらん。
俺は昔湯布院の上の方で銀狐観たけどヘッドライトに浮かび上がる姿は神々しくてすごかったわ。 
キツネに化かされるのが何となく理解出来たよ。
0949774RR (ブーイモ MM96-zAQ/)
垢版 |
2023/06/18(日) 15:42:43.74ID:InDr1G97M
>>942
筋湯温泉で見たな
駐車場にいて、一緒に行ってた子が「あ!キツネ?!」って言ったら、(そうですが、なにか?)みたいにこっち見てスタスタ歩いてった
0955774RR (ワッチョイ 5e6e-4kri)
垢版 |
2023/06/19(月) 10:36:45.53ID:w14DqabC0
タヌキやイタチはよく見かける。
0956774RR (ワッチョイ a9b1-HvV/)
垢版 |
2023/06/19(月) 10:40:36.64ID:NMcBz2ZK0
自然派動物好きの人に助走つけて殴られそうだけど熊が絶滅しているのは体むき出しライダーにはありがたい
0958774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 11:03:31.88ID:RVI/UoXI
熊は時速40kmで走るし木には登るし死肉は食べるしで腹減ってる時に出会うと死亡フラグ立つからな~
0960774RR (ワッチョイ 9e3e-L1I+)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:08:26.14ID:Run/7aHa0
九州にいて不思議になるのは北海道の人が何故その時期にその場所へ
敢えて行って釣り・キャンブ・トレッキング・サイクリング・山菜採りするのというの
この前釣りで熊に食われた人とか住んでない俺でも出ると容易に分かる場所
で勇気あるなと思った
0961774RR (スフッ Sdb2-c8Yz)
垢版 |
2023/06/19(月) 12:03:33.31ID:f53d20P+d
久々にツーリングマップル買い換えようと思ったら電子書籍版やらアプリ版やら増えてるんだけど使ってる人いる?
0962774RR (ワッチョイ 5e6e-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:28:47.58ID:w14DqabC0
俺は秋田にいたときに熊に気を付けていたけど
地元の人は山菜やキノコ取りに平気で山に入ってたよ。
もちろん、熊対策と言っても鈴やスプレーくらいしかないけどね。
0963774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 21:26:10.04ID:1mS1Hnhc
熊よけスプレーは風下だと自分にふりかかって悶えてるとこ食われるらしいじゃん💦
0964774RR (スーップ Sdb2-WYoL)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:54:50.99ID:hHu9zsyMd
熊よけスプレーを体中にこれでもかってぐらい吹き付けておけば、たとえ襲われても最悪食われることはねえんじゃね?
0968774RR (ワッチョイ 6911-woSy)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:32:51.55ID:gmHKT8oL0
あんな素人丸出しのテレフォンパンチはダッキングで余裕だろ
0971774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 07:25:41.19
前にユーチューブで見たロシアの映像だったかな
ライフルで数発撃たれてるのにまだ向かってくるヒグマ見て怖かった
バイオハザードのクリーチャーレベル
0972774RR (ワッチョイ 5e6e-C6j3)
垢版 |
2023/06/20(火) 08:44:03.43ID:36eYqNC00
子供のころ、友達が真顔で西米良村にカッパがいたと言っていたが
大人たちからからかわれたんだろうな。
0973774RR (ワッチョイ 1202-Vmut)
垢版 |
2023/06/20(火) 11:33:49.96ID:iI00YeTH0
ライダーが集まる所にはよくいる。
0974774RR (ワッチョイ f6a5-L1I+)
垢版 |
2023/06/20(火) 11:37:19.23ID:EqATAXML0
この登山者がクマに飛び掛かられて戦うやつ怖すぎて笑う
https://youtu.be/fxJ-zAgJzt4?t=61
0976774RR (ワッチョイ b244-f5CE)
垢版 |
2023/06/20(火) 19:21:34.87ID:SDTHc0Eg0
ぶっちゃけ熊に出くわしても襲われはしないらしいよ、
腹減らした熊はヤバいが。
0978774RR (ワッチョイ b244-f5CE)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:08:57.32ID:SDTHc0Eg0
>>977
普通に飼育員が近くに行って餌やりしてるやん
0980774RR (ワッチョイ f602-Vmut)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:44:08.51ID:3k4f1GQz0
>>977
熊本大震災の時、クマ牧場のクマは逃げ出してないかと、真っ先に心配した。
あそこにはコディアックベアーもいるからな。
0982774RR (ワッチョイ f602-Vmut)
垢版 |
2023/06/20(火) 21:17:19.11ID:3k4f1GQz0
980だが建てれんかった。
今まで何回も他スレは建ててきたんだが。
今の5chでは建てれない。誰か頼む。
1000774RR (ワッチョイ a256-sZcS)
垢版 |
2023/06/21(水) 17:10:18.08ID:nm1JVC4j0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 13時間 56分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況