X



ヤマダ電機の従業員集まれ 56人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 22:42:28.73ID:FqQ+JKHj
自浄能力のないヤマダ電機で働く社員、パート(営業補助)、アルバイト、ヘルパー、サポート、派遣などの人たちのスレです。

※過去スレ
ヤマダ電機の従業員集まれ 44人目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1491127488/
ヤマダ電機の従業員集まれ 45人目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1495001883/
ヤマダ電機の従業員集まれ 46人目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1498839358/
ヤマダ電機の従業員集まれ 47人目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1502805686/
ヤマダ電機の従業員集まれ 48人目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1508251612/
ヤマダ電機の従業員集まれ 49人目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1513830373/
ヤマダ電機の従業員集まれ 50人目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1518441973/
ヤマダ電機の従業員集まれ 51人目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1522503476/
ヤマダ電機の従業員集まれ 54人目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1533514547/

前スレ
ヤマダ電機の従業員集まれ 52人目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1526646581/

前スレ
ヤマダ電機の従業員集まれ 53人目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1530449050/

前スレ
ヤマダ電機の従業員集まれ 55人目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1536223180/
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 08:06:35.44ID:erJ3SCng
>>310
信用しろってほうが無理
前回のスロットの仕様変更で有料の会員でさえとばっちりを受けたのに

せめてそこは一旦会費を返却して改めて再契約をするかの確認をするべきだった 一方的に規約を変更したのに会費は返しませんでは道理が通るはずがない これでは安心もファミサポも信用されなくて当然ふ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 08:30:51.78ID:eeNDI2k6
スロットの予告なしの変更はマジやらかしだわ
あれでどれだけ客にクレームくらったかわかってるのかね
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 08:38:26.37ID:BKWRzqcg
鬱になってしまいそうな人いる?周りでなっちゃったとか。
知り合いがなりそうでどうしたもんか。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 09:26:06.50ID:VNEVyUKS
取次ぎ件数多い社員ほど人として信用ならないが、そういうのが重宝される
無理に推し進めた結果が浄水器の件だというのに
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 11:42:33.18ID:/e/iIUDh
  マスター、ヤマダのおせちと、フナイのテレビ、100セット頼む
 _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,ヽ ヽ_)
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |    おせちと、テレビですね!!
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ ) U  ミ    ヤマダ電機、最高ですよ・・・
     |       ;  ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ   
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |
     /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l. i
 ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄
      | ___ i ̄
    今から、楽しみだ ・・あと・・おでんと、羽毛布団も頼む・・
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 12:49:07.41ID:hREHxdMQ
>>321
これのせいでケーポイもとれなくなってしまったし なのに取れ取れって… せっかくお願いして入ってもらったのに全てパーにしたのは上のせいだろ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 13:16:57.46ID:wcONix2O
Wチャンス変更のせいでかなり手間かかってる
未だに買い物せず回そうとしたりして回せずに文句言う人や「連絡が来てない。いままで回せた分を返せ」って怒り出す爺さんとかいる
連絡はメルマガであったとして、スパムみたいな量でやってくる長々としたメルマガなんてそりゃ見ないわな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 16:57:38.38ID:tlvdhwIX
ヤマダ電機の従業員につぐ!

客を監視するな!
ちょっと商品を見ているだけなのにハゲ鷹みたいに寄ってくるな。
うっとうしい。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 17:39:09.09ID:8yl6dhty
家具を始めたから家電が売れないのでなく
十分な配送枠、エアコン工事枠が確保出来ていないから大幅減益になったのでは?と考える…

他の家電量販店は今年の酷暑で売り上げ上がっているのにね。。。

少なくても去年より配送、工事枠が減っている。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 18:12:07.70ID:h91IzHvq
http://news.livedoor.com/article/detail/15458602/
家電系クレジットカードのベストは
マイルも貯まる「ヤマダLABI」です!

LABIとれよ!

ホンとか?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 19:51:15.15ID:kf/uFF9w
>>330
ナカヤマなんかより物流会社を買収したほうが良かったと思う 
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 21:29:33.08ID:iZLBxjaZ
レジのかかし対策を10年前からやっておけば…
電球、電池、インク、SD、スマホケース及びケーブル、同じの下さいからの担当呼びます。電源入らない修理持ち込みの動作確認を担当呼びます……等々。
それが知識延びるかは管理職の教育次第だし、レジ2人出勤なら1人は対応すれば良いはずが、一向にやらせない優しい管理職が居る訳で。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 22:00:44.62ID:NI3AG7PI
レジが社員、パートならかかしじゃまずいがアルバイトならかかし上等だわ。
バイトに色々やらせる今の本部方針は本当に頭おかしいと思う。時給に見会わないだろ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 22:43:59.68ID:wcONix2O
>>335
そもそもレジ専2人だとしても大抵は1人は朝礼か休憩かEラーニング中で、結局バイトを入れてるからな
最悪な状態だとレジに品出しバイトフォローに置いてレジ専はレジ離れてる。管理職は見てない

案山子化といいながら、カカシになってるのはレジにフォローに呼ばれたまま1人取り残され困って無線で呼ぶバイトって感じだろ
そのバイトがレジ固定バイトならカカシの一族にしてもいいけど、実際はメンテ中に呼び出されてそのままの状態だしな
品出しバイトとかメンテバイトは教えさえしてたらフロア巡回中にややこしくない簡単な小物なら勝手に接客してるわけで・・・
そういう人間をレジに縛り付けてどっかに行くような人数しかGPSに雇ってないでしょ。2人居ても1人が取次取り出したらフォローフォロー叫んでるしな
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 22:46:51.11ID:wcONix2O
レジは2人じゃ回せないよ。3人は必要。返品とか処理させてるなら最低で3人。

いまレジは2人出勤でもほとんどの時間2人居ないし、1人が客対応入ったら絶対に他の部門に迷惑かけだす。
レジが余って雑談カカシになってるから小物のメンテさせるぐらいの状態にしたほうがいい。
ある意味バイトよりも厄介
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:03:38.21ID:AkUPiW25
くそ真面目に案山子化対策をした結果、レジの人が売場から帰ってこなくてクレーム頂きました
そりゃ説明に取次まで取らされてれば自ずとこうなるよね
そして取次案内した結果お客様減りました
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:07:50.28ID:NEoQu+In
来年の展開
消費税増税前
配送枠が確保出来ず、競合に売り負け。駆け込み需要が活かせない。
消費税増税後
反動減で大幅売上ダウン。住宅リフォームなど高額になるほど、その影響が大きい。
本部主導による今年以上の大敗北が待っている。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:23:07.03ID:/8e8eAsu
>>339
ずっとレジ専でやってきて今更接客なんかしたくないっつーのもわかるけどね
うちの店は流しレジで暇こいておしゃべりしてる横で
集中レジで待ちぼうけくわされた客がいてクレームになってるし。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:41:25.58ID:I7UgZc7Z
少し前にパートで入った者です
人がいないからと平日も早出早出で社員より長く働いてる日もザラでは無いんですが、
どこの店もそんな感じなんでしょうか?
お店は基本暇で、早く来た意味無いじゃないってぐらいなのですが。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:44:30.06ID:p6DCp18H
PSS上人がいることにしないとダメ、
ただそれだけの理由で必要ないだろってシフトが組まれるのは日常茶飯事です
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:48:28.84ID:I7UgZc7Z
PSSというのがわからないのですが、
一応表向きの人数というか一定の頭数置かないとダメという感じなんですね
ありがとうございます
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:54:32.54ID:mZ3Kym43
レジ1人体制なのに、レジから離れた携帯パーツとか電池とか電球なんて接客できるわけ無いですよ
レジから離れたら売り場のお客様に呼ばれてレジに客来ても戻れないではないでしょうか
それぞれの店舗で配置も違うのだから、全店がやれるわけないじゃないですか
だったら売り場でテレビ見てるやつとか、売り場の奥の方で営業社員同士おしゃべりしている人たちをなんとかしたらどうか
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 00:00:59.10ID:IoZi76aq
安心プレミアム、ブッコミでも入らないというお客様はいるからな。ただでも必要ない。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 00:01:45.91ID:7pa8o+rt
PSSは派遣が切り上げたり契約がバックレたら誤魔化すために家電部門担当に何も知らないバイトの名前でも使うからな
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 00:04:44.03ID:7pa8o+rt
>>345
でも実際はレジ専はフルタイムパートや派遣だから強く出れなくて、バイト名指しで無線とばす連続だからな。
その結果品出しもメンテも終わらずに閉店後兼任や部門がバイトの残しまでやらされてイライラの連続。
レジも無線飛ばさず案内行かず客に自立を促すぐらいしたほうがいいよ。案山子化対策とかいうバカげたことには同情するけど、売り場はSP以外は接客が暇な日でもメンテで余裕がない。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 00:07:39.76ID:dZVx0xaY
人が潤沢に居たら即解決!
現場で働く人々に対しての投資をしていれば起こらない不平不満ばかりです。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 00:15:26.63ID:a2I/bcPx
客を待たせるな、というのは客商売の基本中の基本なんだが
うちの上層部は客なんかレジに並べとけやって思考なんだよなあ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 00:16:54.48ID:7pa8o+rt
繁忙期に短期バイト雇っても何も教えないから何も出来ないってので雇わなかったり何もさせない店も多いやろ
それでも初売りぐらいは短期雇って、12月中旬ぐらいから仕込むぐらいしてくれよ
カネ触らせるのが不安なら長期バイトにレジ流しさせて、短期バイトにメンテや電話とらせて折り返し作らせろよ
繁忙期にメンテと接客とレジ並行しろみたいに言われてるせいで長期バイトみんなやめていくか無視してやらなくなっていってるぞ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 00:26:06.31ID:7pa8o+rt
>>351
基本かもしれんが、開店から正午すぎなんか朝礼前後半終わるまで各部門1〜2で、カウンター接客入って部門0。
出勤直後のバイトが自部門のメンテや引き継ぎ確認することもなく裁断しながらレジ固定。
朝礼終わったら今度は昼休み回すので結局各部門1〜2人が続く。客の落ち着く14時から16時前だけみんな揃い、夕方また客が増える時間に休憩回しで各部門1〜2人。

こんな流れだからな。まず人数が足りない。
そんななかで「客を待たせない」なんてできるわけがない。レジがKYにも自分のノルマ達成のために取次でレジ塞いで騒ぐからバイトから行くでしょ?
そしたら入荷の処理も品出しもプライスメンテも歯抜けプラも全部終わらないのよ。そして、売り場に積んで16〜18時に昼バイトは帰る。
夕方からの学生バイトはその引き継ぎしようにも、学生バイト来たら流しレジ固定で使っていいみたいな認識になったりする。(休憩やレジ離れた自分の作業で)。
結局それで新商品の発売準備出来なかったり、最近だとGMSの半チラの商品準備できなくなってて兼任が死ぬ。

店の事情で客をまたせてる上に、自分が言われないために他人の仕事を邪魔するんヤツもいるんだからもうむちゃくちゃ。
そんなの客はしったこっちゃないから売り場では「家電の店の店員なのにお前じゃできないのか!」、レジでは「レジ居るのに返品も返金もできんのか!」

こんなだし。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 00:29:03.45ID:rWF/af2Y
>>334
どちらも家電しか売ってないのにね
0355預言者
垢版 |
2018/10/24(水) 00:41:01.89ID:dZVx0xaY
住宅エコポイントを生かせない未来が視える。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 01:46:37.06ID:YN64htbL
どんな店にも慣習はあるだろう
誰がフォロー入るべきかとか、レジがどの程度まで案内するかとかさ
そしてそういう長い年月をかけてうまく回せるよう培った現場の努力をお家参入で台無しにする本部ね
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 03:17:13.82ID:PqO7vdD8
世の中、東京オリンピック前で人手不足のために転職しやすいのに、なんで泥船にしがみついてるの?

中途採用でも歓迎してくるのに。

オリンピックが終わったら、転職氷河時代に突入するよ。
今のうちに行動したほうがいい、
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 05:18:42.61ID:8byN1+4q
イラついて、今日もこんな時間に起きるんだよな
管理職さんが商品知識無くて、近くのパートに質問してるのは虚しくなるよね
よく、『自分は店員じゃないから、売るとか客に声かけられるのとか違うんだよな。修理の受付も自分の仕事じゃない』とか言ってPSS作成ばっかりやってたもんだ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 07:21:57.09ID:aHeYP3ro
組合の友達からLINEが来たよ。
二次会楽しそうですね(^^)

他人から集めた金で食えばそりゃなんでも美味いだろうよ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 08:07:56.37ID:Ot4dWW8F
>>332
ナカヤマを買収した事でリフォームの売り上げが増えただろう?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 08:21:21.17ID:1w4lyzp7
>>360
パートだが、体が大事だぞ!体壊しても会社は助けてくれない!
休職しても収入が無い、逆に保険代払え!
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 08:29:13.82ID:1w4lyzp7
>>360
そんな無能な管理職はどこにでも居る。
俺も無能な管理職から聞かれ、丸投げされる。白しか知らないからだって!。
はぁ?
管理職なら全部覚えろ!店舗運営者なら一から十まで知ってろ!
パートに聞くな!
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 08:36:53.56ID:PqO7vdD8
本当に不思議。
嫌なら辞めればいいのに。

病むくらい嫌なのに、アルバイトすら辞めれないって、どれだけ不自由に生きてるのさ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 08:47:09.32ID:cpInSUOS
>>362
当然売上は増えてはいるんだけど相乗効果で売上を大幅に上げようとしたのが大失敗で1+1が2未満になったもんだからヤマダ単体では黒字だったのが赤字に転落。ナカヤマ社長は逃亡。
ナカヤマ買収で払った数百億はドブに捨てたようなもんだよ。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 08:55:55.88ID:O4tAyqHN
>>367
ナカヤマ買収に伴う経費の関係で減益ってストーリーだろう。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 09:01:41.79ID:8URe8os2
                 o__ノ
                 ||  コ 彡
                 ||  ロ 彡
         (~)       ||.  ッ 彡
       γ´⌒`ヽ     ||  ケ 彡 ∬ ∫  ∬  ∬ ∫  ∬
       {i:i:i:i:i:i:i:i:} ∬ .|| I  彡    ∬ ∫  ∬  ∬ ∫  ∬
      ( ´・ω・) θ .|| 円  彡 _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_   _,,、、,,,_,_
    ┌┴―─┴─┐||"""   ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''tr,';;'::゛':::`::''t
    |台風コロッケ|..||     .'r、;:・ω・:;; .'r;´・ω・;;r' .'r、;:・ω・;;r'
    | おいしいよ |||    i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日は、日本一のヤマダ電機で、コロッケ買って、帰るか・・・・
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 09:05:54.83ID:2pIvZhk8
>>366
旨味もない薄給で毎週頭の悪そうな恫喝吊るし上げテレビ会議をみては何故か一日かけてエクセルで誰でも作れる数字拾いして怒鳴り散らし、果てはカレンダー休日を公休にして叱られてる管理職に言ってやれば?
なんでヤマダに従ってるの?
他に行くと来ないの?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 09:30:01.12ID:F7wl0vjk
>>362
私はリフォーム営業ですが、ナカヤマが持って来た負債、、
まだまだ出てくるよ、業者やらの支払いの負債はヤマダで払ったんだろうが、これからナカヤマが残したクレーム案件の直しが山ほど出てくるよ、今でさえクレームに追われてまともに営業出来ない有様・・
私はヤマダ営業だが、こんなもんナカヤマ出身者にやらせとけ!
クレームの手直しも10万20万じゃすまねえヤツが大半だぞ、、
全国で何千件出るかわからんよ
合併する時そこまで考えて飲み込んだのかな?
最大の癌は逃げ出しだようだが、いまだにナカヤマ主導で人事が行われ、ダメな会社のシステムを取り入れていたら、転移した癌細胞がヤマダを潰す
早くまともな会社に転職しなきゃ!
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 09:43:38.47ID:2pIvZhk8
>>375
自分の取次だろうが他人の取次だろうが、モノ売る店舗がモノを売るための保守をきちんとしたり現物を売る営業をすることの邪魔になってるよね
本来レジやバイトなんかにまで案内以上のことやらせるから、特に取次関係のせいで流れ止まるし人足りてない
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 09:51:53.73ID:yT0w4fT/
少なくとも減益による給与や賞与の減少はしないでくれ
どうみても経営判断ミスなんだから役員報酬全部削ってからにしてくれよ
0379いってぃー
垢版 |
2018/10/24(水) 10:23:49.52ID:4QT1kqmk
>>327
来なくていいよ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 10:29:51.90ID:7pa8o+rt
>>377
去年は役員報酬の総額を1500万減らしたけど役員の頭数は減ってたので、会長社長以下居座ってる連中はみんな増えたな・・・。
つまり減らしたくないってこと。

減ったのは社外監査役とか外部の監査関係の人間で総額も一人あたりも20万さがってた
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 10:32:35.76ID:7pa8o+rt
経営方針が目に見えて失敗だろうが成果が出ていなかろうが自分らは査定では微増で、
現場は売上取次なきゃアシストであるフォローや完璧メンテや雑用してても吊し上げ。

混ざってよくわからないプライス作ったり潤沢な人員配置でヒマなLABI準拠の指示書送ってきて無理させる
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 10:43:02.29ID:OpSQo5Qa
今日中に品出ししろ。残業は許さん。この意味分かるな。
ブッコミは許さん。安心を取れ。この意味分かるな。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 12:01:47.75ID:s2TtXizn
やってる事身の丈にあってないんよ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 12:12:56.24ID:gRrGwpsd
>>346
レジ係を無駄だと思うならいっそのこと一部のスーパーで導入してるセルフレジを入れたらいいと思う
どうせ食品も販売してるんだからドンキやトライアルと変わらないんだし
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 12:13:50.97ID:8URe8os2
   ./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   /.::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ./.::: |  5     たこやき      名 |
 /.::  |  ch                      物  |
 "||"'''|_______________|
  .||  ..||                   ||
  .||  ..||                   ||
  .||  ..||          ∧_∧         || イラハイイラハイ、ヤマダ名物
  .||~  _||_____,  ( ´∀`)       .||
  .||  | .||.__.__.__| ( ilつl )      ||  オイシイオイシイたこ焼きだよ〜
  .||  | .||          | .|. | Eヨ .|100円| ||
  .||/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 100円のところ、タイムセール50円だよ〜
  .||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  .||  | ⌒ヽ   た こ や き ヤマダ名物  |
  .||  |・  ・ ) ∧__∧  ∧_∧    ∧___∧ |
  .||  | ◎ ,ノ ( ´∀` )(・∀・ )∧∧. ´ー` )|
  .||  |   \ノ○∧∧  ○-(_)(*゚ー゚)ハ.ハ  |
  .||  |ノリルレレ⌒(,,゚Д゚)つ 〜(   ( .(*゚ロ゚) |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 12:32:44.66ID:WJqGHX1S
>>371
そこが予想以上に膨らんだっても東芝じゃないんだからそこだけで何百億マイナスになるわきゃないし
単純に売れてねーんだよな、なにもかもが
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 12:36:36.70ID:15u2V1S1
セルフで回せるだけ高速でわかりやすいレジシステムがあるならまず普通のレジに入れろw
単純に煩雑すぎる上に進みが異常に遅いから小物会計で行列になってるんじゃん
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 13:05:51.67ID:PqO7vdD8
いや、あおっているわけじゃないんだ。

新たな価値観を拒絶してしまうマインドブロックで、思考停止しているあなたが可哀想だから提案しているんだよ。

ヤマダに人質をとられている、なにかとてつもない弱味を握られ脅されているならわかるんだけど、そんなわけないよね?


こんなとこに不平不満を書くひまがあるなら、1日でも早く辞めて、自分に合う職場や職種で働いたほうが幸せだと思うだけど。

不満だらけなら、なぜ動かないのか本気で意味がわからない。

起業じゃないよ?ただ、アルバイト先を変えるだけだよ?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 13:49:47.99ID:cuKsO1E5
ラビカードも安心会員も客にメリットないからな

絶妙のタイミングで家電が壊れ、安心会員の恩恵を受けて保証使うことなんて一生ないだろ(笑)
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 13:58:30.43ID:cuKsO1E5
安心会員の内容をしっかりと理解されるととれないから、ざっくりと説明して勢いでとるしかない

俺が昔働いてたときはそうしてた
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 15:46:38.36ID:8URe8os2
  さすがに皆もう飽きたろう… 
       __
     /ヽ ノ\   ____
  /u (> <)\ | |   |
  | u  (__人__)u | | |   |
  > u   ̄  < |_|__|
  (  ̄つ⌒>、 ____|| |_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       __
     /ヽ -\ チラッ__
  /u(> ●)\ | |   |
  | u  (__人__)u | | |   |
  > u  ̄   < |_|__|
  (  ̄つ⌒>、 ____|| |_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ぜんぜん飽きてない!!!
       __
     /三三\   ____
  /  (○ニ○)\ | |   |
  | ii  (__人__)  | | |   | 従業員集まれ56人目
  >    |┬|  < |_|__|
  (  ̄つ⌒>、 ____|| |_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 17:08:46.09ID:YlTJFDIs
>>391
飲み会とかでしらけさせるタイプ?
わかってて愚痴ってんだろ公務員もブラック勤めもその辺の部活動でも
お前は世の中斜めに見て真理を悟ってると思ってるタイプ?
その割にはこんなとこで水を差すとかそれこそ無駄じゃね?
その割に啓蒙大好きとか?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 17:45:16.45ID:2tACiuM/
以前通勤途中にあるヤマダで、子供へのプレゼントにiPodを買った
プレゼント包装を頼んだら有料で、引き渡しは翌日だと言われた
翌日夜に受け取りに行ったら、預かり票を見せてもすぐにわからず、レジの背中の棚に昨日の状態のまま未放送で放置されてるのを「あれじゃない?」ってオレが指摘して見つける始末
その場ですぐ包ませたけど、すぐできるなら勿体つけずに当日その場でやれよと
それ以来ここでは2度と買ってないが、ヤマダって大体こんな感じ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 22:02:09.77ID:WqXUZIAn
プレゼント包装有料ってほんまか?あるとしたらjanコードが存在するけわけだが、見たことも聞いたことない
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 22:41:22.60ID:7pa8o+rt
>>399
>レジの背中の棚に昨日の状態のまま

なんで店頭にあるのに翌日引き渡しって言われたの?前日に見た商品があなたのものだとしたら、なぜその時点で譲渡できず取り置きみたいなことができてるの?
その時点で支離滅裂なんだが
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 23:11:00.54ID:h8Rb+8i4
>>402
トイザらスはクリスマスプレゼントでも有料 販売価格がほぼ定価なのに 
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 23:11:40.45ID:2Y1ITX8f
>>391
本部の工作員乙
社員がこんな啓蒙するはずがない。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 00:20:32.78ID:fZnwVS4p
で、ラッピングを翌日に回すってどこの店だよ
うちはやったことないバイトの男でも呼びつけてさせてたんだけど、管理職はラッピング後回しすら許してくれるんか?それともバイトいねえから社員誰もしたくない系でか?
普通の店だとクソ忙しくても誰かさせるだろ

ただ読解力のなさは謝る
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 00:52:33.09ID:ROsHdghq
つーかラッピングぐらいできんの?小売業のくせに。
大物で時間かかるならまだしも、iPodとかあんな小さい物包装紙でちゃんと包んでもせいぜい5分、10分でしょ。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 04:33:43.50ID:Bar1QM++
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
    ,r'"             `ヽ.
    /  ::.              ヽ
.   /  ::                ヽ
   .|  ::                 |
__,,__,|   ::                 .|、__,,__,,_,
====================================/
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)=f';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||゛レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i,  iヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ r';' }  | 久々にワロタ ww  ・・
 . ゛N l ::.ヾ====イ;:'  l 、====/ ,l,フ ノ | ヤマダ電機が最強過ぎて ・・
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゛'''=-='''´`ヽ.  /i l" < 日本一のヤマダ電機最高 ・・
   .| ::゛l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".   |  ヤマダ電機、いちばーん ww・・・・・
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |    \________
   /l  :|. ゛l;:        ,i' ,l'  ト、
 / .|   ゝ、゛l;:      ,,/;;,ノ   | \
'"   |      `'ー--─'"      ,|   \_
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 06:32:06.87ID:gH/6nA/u
801 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/10/24(水) 21:21:04.48 ID:Jj8Tsw/I0
メーカーから派遣されて店に立ってる奴がいるじゃない
どうみても客ではない恰好をしてるから当然スタッフだろうと思って商品のこと質問したんだよ
そうしたらキレ気味に「それウチの商品じゃないんで。見て分かんないんスか?」って言われてさ
そこは別に「その商品についてはあっちのスタッフに聞いてください」くらいのトーンでいいじゃない

あの日以来ヤマダには行ってないし事あるごとに悪口を言い続けてる
根に持ってるわけじゃないけど一度イヤな思いをした店に好きこのんで近づく人はいないでしょ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 10:50:04.78ID:fZnwVS4p
>>416
>そこは別に「その商品についてはあっちのスタッフに聞いてください」くらいのトーンでいいじゃない

そう言っても「お前、仕事だろ!じゃあそのスタッフここまで呼んでこい!」みたいにボロクソ言う責任世代の客も毎週のようにいるから、
この書き込みの客がたとえ普通の人であってももう何度もやられてる側からしたら嫌気しかなかったんだろうな。

売り場立つ以上ありうるけどメーカーに他のメーカーのことを聞くやつや店員ならどんな不条理でもアゴで使う客はいるからな
なんでもさせる方針のために出来ないことをできるように見せかけて配置する本部が一番悪いんだが
予防策のためにメーカーのほうもヤマダに似せたベストから全く違うベストにしたりメーカー名をでかでかと書くようになったところもあるし。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 10:53:58.31ID:NT7ispxY
会員取れてない!と言われてるけどぶっこみをしにくくなったら当然だわな
おせちやらカニやらも同様
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 11:31:57.93ID:mYfU4VPo
ブッコミは許さん。安心を入れろ。この意味分かるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況