X



【医学】「炭水化物が毎食7割超え」は注意 死亡リスク上昇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2017/11/08(水) 14:21:44.57ID:CAP_USER
 炭水化物(糖質+食物繊維)の摂取割合が非常に多い人は死亡リスクが高く、
脂質の摂取割合が多い人は死亡リスクが低いという意外なデータが、世界の18の国・地域の13.5万人以上を対象にした研究で得られました。

■「低脂肪食」は本当に健康に良いのか

 現在世界的に用いられている食生活ガイドラインは、低脂肪食(総摂取エネルギーに占める脂質の割合が30%未満の食事)を推奨し、
さらに脂質のうち飽和脂肪酸(バターやラードなど常温で固まりやすい脂)を
不飽和脂肪酸(魚油やサラダ油など常温で固まりにくい油)に置き換えることによって、
飽和脂肪酸の摂取量を総エネルギーの10%未満に制限することを推奨しています(日本の状況は記事最後の囲み参照)。

 しかし、こうしたガイドラインは、循環器疾患(心疾患や脳血管疾患など)の患者が多く、
脂質の摂取量も多い欧州と北米の人々を対象とした研究結果に基づいて作られたものです。
そのため、欧米以外の地域にも当てはめられるのかどうかは不明でした。

 そこで今回、カナダMcMaster大学のMahshid Dehghan氏らは、低所得国(バングラデシュ、インド、パキスタン、ジンバブエ)、
中所得国(アルゼンチン、ブラジル、チリ、中国、コロンビア、イラン、マレーシア、パレスチナ、ポーランド、南アフリカ共和国、トルコ)、
高所得国(カナダ、スウェーデン、アラブ首長国連邦)の計18の国と地域で行われた、
大規模な観察研究「PURE」に参加した35〜70歳の13万5335人(年齢の中央値は50.29歳、男性が41.7%)のデータを分析しました。

 研究への参加が決まった時点で、それらの人々の食事の内容を調べ、その後、7.4年(中央値)追跡して、あらゆる原因による死亡(総死亡)、
循環器疾患の発症と循環器疾患による死亡などの有無を調べました。炭水化物の摂取量が多かったのは中国、南アジア、アフリカの国で、
脂質の摂取量が多かったのは北米と欧州、中東、東南アジアの国、たんぱく質の摂取量が多かったのは南米と東南アジアの国の人々でした。

 炭水化物、脂質、たんぱく質のそれぞれから摂取したエネルギーが総エネルギー量に占める割合を計算し、
最も少ない人から最も多い人までを並べて5等分しました。それら5群のうちの最低群を参照として、
最高群の総死亡と主要な循環器疾患(循環器疾患による死亡、死亡を免れた心筋梗塞、脳卒中、心不全)のリスクを評価しました。

■炭水化物が7割超になると死亡リスク上昇が有意に

 追跡期間中に5796人が死亡しており、うち1649人が循環器疾患による死亡でした。
また、4784人が主要な循環器疾患を経験していました。

 最低群と最高群のリスクに統計学的に意味のある差が見られた項目を、栄養素別にまとめると、次のようになりました。


続きはソースで

NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO22783430X21C17A0000000?channel=DF140920160927
0002名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:23:52.64ID:G1SPbBR/
お好み焼き定食はダメだぞ
0003名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:24:54.09ID:/ZyB3CSg
ラーメン・ライスに水餃子お願いします
0004名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:25:03.55ID:p28UCmg0
長生きし過ぎも大変だぞ
好きなもん食って死んだらいい
0005名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:26:47.50ID:fZYFAF3l
お袋さんは、ご飯と漬物で98歳まで生きた。
さすがに高血圧の薬は毎月医者通いして飲んでいた。
あと、牛乳と卵は時々飲食してたようだ。
0007名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:27:46.25ID:NSFGmxCx
少し昔は肉や油は肥満や病気のもとになるから控えろとか
米などの穀物はすぐにエネルギーに変わるから太らない、脳を動かすできるのは糖質だけだから十分摂取しろとか言ってたのにな
0008名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:27:52.56ID:7zwh3WYb
夏のソーメンはやばすぎる
0009名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:28:08.11ID:sJi93LA4
グラタンコロッケバーガー最強か
0010名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:28:10.37ID:HcShRBIW
低所得の国の寿命が短いのは食生活が原因かそうじゃはないか?って話だね。
0011名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:28:30.63ID:CPxTygRY
嘘つきは厚生省の始まり
0013名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:29:34.45ID:u1MClf6k
>>5

かならず、こんな卑近な例を得意げに書き込みカスが湧く、卑近な例は例外の一言で無意味に片付く。
0014名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:31:33.09ID:wvWj0K25
どうせ10年後くらいに
  逆の学説が出て・・・
      後は解るな?
  
0015名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:31:40.92ID:7MNRxpFn
昼に蒸しさつまいもといなり寿司4個食べた
今夜あたりお迎えが来るかな?
0016名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:33:54.35ID:WRUh+qZN
油もけっこう良い、と
0017名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:35:13.31ID:uy5T27Pg
貧乏人は

炭水化物でお腹ふくらませるしかないんよ
0018名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:36:04.98ID:CPxTygRY
副流煙でガンになるのと、同じ類の研究でしょう。あほらして笑う気もないわ。
0019名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:38:02.77ID:8D/N99va
暴飲暴食しなくて腹8分目 心掛ければ何食ってもいいじゃない?
健康的食生活してても交通事故である日 死ぬ事もあるんだし
0020名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:41:23.44ID:3AznXpVn
>>1
白米やパンは少ないけど
食べるときは麺類が多くなりがちだな
0021名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:42:13.19ID:8kSBvfmK
ラーメンライス一つ
0022名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:45:35.05ID:PYHg2I1F
死亡リスクが上がるなら問題ないな。
病気のリスクではないんだろ?
0023名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:48:09.76ID:fYClk5y0
糖尿病の食事療法の第一人者
江部先生によるブログ
http://koujiebe.blog95.fc2.com/

健康人はともかく
糖尿人が日本の糖尿病学会が今だに強固に勧める
ごはんやパン等毎食6割前後も与えるような食事を実践すると
糖尿病で最も怖い合併症にまっしぐら
とにかく糖尿病患者およびその予備軍に限定すれば
糖質を多く含んだ食事はなるべく控えるべし
0025名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:48:41.35ID:oYaxZNvR
中国とか何食ってもすぐ死にそうだけど
0026名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:49:12.21ID:srEeltnO
>>16
加熱しなくても食える油は身体にいい、
つか必要だわ
0027名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:50:40.74ID:srEeltnO
ケトン厨が来るスレだと思うが
下戸のケトン厨はほどほどにしとかないと死ぬぞ、マジで
控訴足りてねぇんだから
0029名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:52:23.93ID:ZiELT5Sv
人間の体はまだ、数千年ぽっちの農業革命な対応できていないんだな。
0030名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:52:28.00ID:K8Ad2dAm
貧乏人ほど死亡のリスクが高いってことだな
肉より炭水化物の方がはるかに安いもんな
それに米生産者の手前米売れなくなるようなことも言えないし
0031名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:54:57.87ID:d2a9YG8c
肉を食う人の死亡リスクは100%
魚を食う人の死亡リスクは100%
米を食う人の死亡リスクは100%
0032名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 14:59:01.21ID:T19D/chW
>>1
>「炭水化物が毎食7割超え」

朝:食パンとコーヒー
昼:ラーメン
夜:回転すし

う〜〜〜〜ん、やばい
0033名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 15:00:00.28ID:40QqF91u
カップラーメンに米 カップうどんに米 カップそばに米
美味しいからしょうがない
0034名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 15:04:22.98ID:cjftYi1p
>脂質については、炭水化物とは反対に、
>最低群(総エネルギーに占める脂質割合の中央値が10.6%)に比べ
>最高群(35.3%)の総死亡リスクは23%低くなっていました。
>同様に、脳卒中と、循環器疾患以外による死亡のリスクも低くなっていました。

>飽和脂肪酸、一価不飽和脂肪酸、多価不飽和脂肪酸の摂取はいずれも、
>少ない人より多い人のほうが、総死亡リスクと、循環器疾患以外による死亡のリスクは
>低いことが示唆されました。


ほう、飽和や不飽和にかかわらず脂肪を摂れとな
0035名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 15:09:58.48ID:Un2JpQPi
いい加減なデータだな

炭水化物の割合じゃなくて、食べた量の問題じゃね?
0036名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 15:14:10.69ID:GMsQFfyf
死亡原因は別にあるのに…炭水化物が悪いとか
温暖化で二酸化炭素が悪いと同じレベル。
0037名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 15:19:31.84ID:mLTLYOP8
貧乏人は炭水化物で腹を膨らませるしかないんだよ
0039名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 15:23:16.65ID:GHL/re8z
貧乏は水が主食
0040名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 15:24:06.98ID:dfkZO56v
このリスク回避すれば死なないんですかね
0041名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 15:26:21.68ID:n8PzOZLX
@食物摂取における炭水化物の割合が多い=貧乏

A貧乏だから衛生環境や必要栄養摂取量を満たせない
=脂肪や罹患リスク高い

っつー話だと思うけどね。
この調査は所得背景まで考慮できてないだろ。
0042名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 15:36:09.41ID:Wmlmi1/f
 


焼きそばパンは死亡リスクを高めるのか...


 
0043名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 15:37:10.57ID:s5fXRctB
×脂質の摂取量が多かったのは東南アジアの国
○炭水化物にも飢えていたのが

×たんぱく質の摂取量が多かったのは南米と東南アジアの国
○炭水化物にも飢えていたのが
0044名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 15:41:20.50ID:2KNlbcta
>>41
同意。
途上国は医療事情も悪いしね。
日本国内に絞った結果が知りたい
0045名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 15:44:33.69ID:s5fXRctB
米や小麦やジャガイモは豚さんや牛さんに食べさせて早く死んでもらって
人間は豚さんや牛さんの死体を食べて長生き
0046名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 15:51:49.59ID:w0UdusM3
タンパク質は3割ぐらい
お金かかるけど健康です
0047名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 15:55:32.01ID:kizjGmws
大きなお世話、もう好きな物食べるよ。
0048名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 16:05:02.45ID:A0efOokF
どんな食生活だろうが個人差や
健康的な食生活してても50代で亡くなる人もいれば
うちのじーさんみたいに肉と酒とタバコばっかりで野菜はロクに食わずに89歳まで生きた猛者もいる
0049名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 16:05:51.92ID:C0dlRlDf
コメ馬鹿:日本人の主食は,昔から白米だ!
0050名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 16:08:06.72ID:UYc4GcIV
朝→食パン1枚(何もつけない)
昼→あんパン1個
夕→大瓶3本と枝豆

どうでもいいや
0051名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 16:10:45.22ID:sTO9TIJK
肉食え、輸入しろ
というステマ

日本人は和食を食うから長寿だって言われて来たろ
0052名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 16:13:39.61ID:sTO9TIJK
一日に必要なタンパク質は玉子4個分です
炭水化物喰うな?
じゃあ油飲めっての?
0053名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 16:18:54.40ID:s5fXRctB
これだけ多様な相反する調査結果が出るという事は
横軸と縦軸に相関が無い
ということなので安心してアザラシやトナカイを生食しよう
0054名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 16:20:09.83ID:AKkLWhgy
もー何を食ったらいいねん

栄養学うざいわ
0055名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 16:28:26.20ID:efcB+Vwc
通常人間は腹八分目くらいで炭水化物も取りすぎなければ問題ない。
実際、肥満が原因でなるU型糖尿は食べ過ぎが原因なんだから。
ただ暴飲暴食が原因でU型糖尿になった人間にとって炭水化物は敵だ。
俺はヘモグロビンA1cが10近くになるまでほっといて
あわてて治療(糖質制限)始めたけど開始後4か月でA1cは5台半ばまで改善。
はじめは当然飲み薬も処方され飲んでたけど今は飲まなくて良い状態に。
糖尿は一生治らないので糖質(炭水化物)制限は死ぬまで続くが別に苦痛ではない。
肉や魚、その他いろいろ、糖質が低い物なら好きなだけ食えるのだから。
0056名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 16:40:24.72ID:8dw3ldPX
>>1
ひきこもり、一人暮らし、無職、生活保護で毎日寝てばかり、彼女なんかとても無理という人
は、あまり長生きしないみたいだね。
毎日パンとか、カップラーメンばかりとかは危ないんだね。
0057名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 16:51:02.92ID:19mick2P
人は100%死ぬべ?
0058名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 16:55:19.79ID:WWWuZndO
片山さつきがここで一言↓
0060名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:26:10.59ID:usxctsU3
>>26
加熱しなくても食える油とは?
0061名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:27:07.48ID:usxctsU3
中国で、餃子をおかずにする日本人が馬鹿にされているのは
もっともだったのだな。
0062名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:27:46.63ID:usxctsU3
>>54
できるだけ旬の、新鮮な野菜をたっぷり食べよう。
0063名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:29:03.13ID:usxctsU3
>>52
>一日に必要なタンパク質は玉子4個分です  ←違います。
炭水化物喰うな?  ←どこにそんなことが書いてある?
じゃあ油飲めっての? ←誰もそんなこと言っていないでしょ。
0064名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:29:35.57ID:xRUYC1bf
一般論でいうなら、年齢とともに糖質はとりすぎになる
考えたらわかるよ
だが、必須栄養素でもあるからね
単純な話、筋肉つくるのに糖質が重要な働きをする
0065名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:30:28.63ID:usxctsU3
>>51
和食の欠点は塩分摂取量が多いこと。
塩分の過剰摂取は血管全体に悪影響を及ぼす。
0067名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:30:59.91ID:Wmlmi1/f
 


パンだって、
米だって、

100%炭水化物ってわけじゃないんだけどねえ。


 
0068名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:31:22.89ID:b45ofuAe
糖尿病が多すぎる。ありえないくらい多いだろ
0069名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:32:04.86ID:usxctsU3
>>64
確かに、筋力の増進や維持には十分な糖質が不可欠。
特に筋トレやってる人たちの間では、糖質の重要性は常識すぎる。
最近流行の糖質制限論者には、この点が耳が痛い。
0070名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:35:38.91ID:usxctsU3
>>52
>一日に必要なタンパク質は玉子4個分です

卵1個7gとしても、4個だとたんぱく質28g。

生きていくうえで1日に必要なたんぱく質は、様々な研究報告を総合すると、
体重1sあたり0.7g。この量を摂っていれば十分に生きていける。
体重60sの人だと1日に48gのタンパク質が必要ということだ。
卵だと7個必要だ。
0071名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:36:58.48ID:TYiMXBeP
人類の寿命が延びたのはどう考えても穀物とイモ類のお陰
バランス良く食え
0072名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:38:14.45ID:xRUYC1bf
死亡リスクいうけど、
ガンにならずに、血管系の病気にならずにいたら
だまってても寿命は延びざるを得ない
どうしたらいいかは1980年代にすでにわかってるし
後追いの研究もそれにそっているだけ
思わぬ落とし穴は、食事全体を考えずに、サプリかなんかでなんとかしようとする考え方
たとえばだが、dhaが健康にいいといっても「サプリ」はサプリとして活用させなきゃならない
わかりやすくいうなら、週2回は鯖缶食って、それ以外の日はサプリでも飲んでればってこと
0073名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:38:51.39ID:FUl37Gkm
ファッ!?確か米7おかず3の割合とか推奨されていなかったっけ?
0074名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:40:41.61ID:usxctsU3
>>70
ただ、卵はn-6系不飽和脂肪酸のアラキドン酸が豊富だ。
アラキドン酸は「慢性炎症」の重大な原因と言われており、
現代人はリノール酸をアホみたいに摂っているため、健康のためには控えるべき成分。
卵がスコアが高い健康食品だといっても、毎日たくさん食べるのは勧められない。
0075名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:43:52.62ID:TYiMXBeP
ところで「ケトン」っていうのは
韓国語で「개똥(犬の糞)」の事だ
これ豆な
0076名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:45:54.44ID:xRUYC1bf
とりあえず野菜、魚介類を摂る事が長寿地域に共通している
さらに地域独特の長寿食生活はある、日本人は伝統を捨てないかぎり、どうあがいても長寿になるしかないと言えるぐらい恵まれている
一つ目が発酵食品文化、2つ目が大豆食文化、3つ目が海藻食文化
日本には全部あるからね
0077名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:47:55.22ID:usxctsU3
>>76
韓国にも全部ある。
特にワカメの消費量は日本より遥かに上。
0078名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:48:54.18ID:usxctsU3
いま、欧米では大豆有害論が浸透している。
大豆の有害性がクローズアップされているのだ。
0079名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:50:15.92ID:CBkkYlCl
ラーメンとハンバーガーセットは最凶の食べ物。
0080名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:53:10.28ID:UPBrf9Nk
だからこれ以上長生きさせるようにするなっつーの
0081名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:55:06.53ID:g3xCLrjA
かっぱ寿司の食べ放題も、かっぱによる人類削減計画の一環だな
0082名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:56:44.52ID:yya+Na6e
>>46
納豆とか豆腐ですね。
0083名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:57:41.72ID:xRUYC1bf
バランスの取れた食事、などというが、個人的に、オススメなのは豆乳だね 
めんどうなことはほぼないし、スーパーに行けば売っているし、やりたければアレンジも簡単
ミックスして飲めばいいだけだ
大豆アレルギーの人は残念でしたってことにはなる
豆乳についてのイメージがあると思うけど、思っている以上に優秀だから
メインの大豆以外でも、カリウム、マグネシウムが思っている以上に豊富なのもいい
スーパーで成分量確認してみたらいいよ
0084名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 17:59:14.54ID:TYiMXBeP
食うために生きるのか
生きるために食うのか

好きな方を選べばいい
0085名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 18:01:57.08ID:7YxrWZvg
これ経済状況とかとも比例するとこもあるし
因果でなく相関があるかないか程度じゃないか?
0086名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 18:02:47.34ID:tFRNtyaE
肉じゃがをおかずにご飯食うのはやめた
0087名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 18:11:07.60ID:NkiArCPE
食事バランスガイドに従おうが個人の体質差やバイオリズムの影響は大きすぎる。炭水化物の量だけでなく摂取時刻も管理してコントロールしないと駄目よ。タンパク質不足も注意してね。
0088名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 18:12:57.09ID:CH4zPV0e
ラーメンおかずにライスって認識が間違ってる
麺大盛の変わりにライスだ。わかる?
お好み焼きも同じ。お好み焼き大盛の変わりのライス。
おかずにしてる訳じゃないからな。本当勘弁してくれ
0089名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 18:20:07.62ID:r0NHuA33
野菜たくさん食べてたつもり
ニンジンは炭水化物多いのか
果物はどうなの?
バナナにリンゴとかオレンジジュースは
0090名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 18:29:19.40ID:s5fXRctB
たしか果糖が多くて糖尿病になるという研究結果が出ていたはず
0091名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 18:33:43.32ID:7Ya+u4B2
ジュースは熱処理するからビタミンがなくなるとかって聞いたなあ。最近のは後から足すらしいが。
0092名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 18:36:10.67ID:cPfvCUjm
>>7
その結果糖尿病患者予備軍だらけ
0093名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 18:39:20.59ID:b4v45TqS
>>13
まーたお前か。
意にそぐわない他人の書き込みに一々嫌味を言うカスが。

それにうちの家系も長生きなんですが、例外なんですかね。
今は90越えなんて当たり前のように聞こえてくるけどな。
0094名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 18:52:13.21ID:0Lvgj6cx
>>1
今回の記事と、通説の肉は健康に悪いというのを合わせると、大豆を中心にコメは少な目
サラダ油をたくさん使うのがいいということでいいかな?
0095名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 18:55:16.00ID:laCjl1Zy
ほんとこれ実感するわ 飲み物は水かお茶でおかず少なくコメ大盛りばかりで余裕で糖尿病になった
でも貧乏でおかずを多く買えないから満腹感満たすにはそうするしかなかった
贅沢しなくても貧乏はなるべくしてなる でもなってからいろいろ対策したら結構いけてびっくりしてる
対策1 満腹にならなくていい
対策2 野菜をいっぱい食べる
対策3 飢えになれれる 
対策4 お米は一日おにぎり一個分だけ
俺はこれで糖尿病を克服した 
0096名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 18:57:51.00ID:laSsf+Jh
酒とタバコ ラーメン定食が好きな俺は無敵だな
0097名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 19:03:41.13ID:6qXCucfJ
貧乏人は一汁一菜で麦を食え
0098名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 19:04:54.84ID:8wIASe4I
お好み定食がなんだって?
ラーメン半チャーハンがなんだって?
焼きそばパンがなんだって?
0099名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 19:05:26.59ID:laCjl1Zy
>>97
俺そうしたかったんだけど白米より麦米のほうが値段高くね?ねぇ
0101名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 19:07:54.13ID:laCjl1Zy
>>100
体験者が語ります そのうち突然体調悪くなりぶっ倒れるから今のうち教えられてるうちにやめとき
0102名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 19:13:38.09ID:aTsXz8Hb
おいしいと思うもの食べて短命化
おいしいと思うものを我慢して長寿か
の問題
おいしいモノ食べて長寿の人もたまにいるけどね
我慢してるのに癌になる人もいる
0103名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 19:22:30.25ID:qyhAZwGj
糖分が多いからというよりタンパク質や脂質が足りていない可能性の方を考慮しなきゃな
それと食事量ばかり気にして運動量を考えないのもどうなのか
極端な話マラソンランナーとか大量に炭水化物を取らなきゃ話にならんし、昔の飛脚も炭水化物中心の食生活をしていた。こういう人たちも
同様に循環器疾患になりやすいのか、もっと詳しく調べてほしいわ
生活環境により最適な食事量は変わると思うのでこういう研究はあまり信じられない
0105名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 19:36:45.22ID:1m004hwm
うどんのかけ大とおいなりさん1こ・トッピングでげそのてんぷらがお昼の定番です^^;
野菜は・・ネギとしょうがを少々w
これでもうどんは週3日くらいに抑えています(うどん県人)
0106名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 19:37:02.10ID:OQcE7z2S
今年はキャベツ、白菜が安いからいっぱい食べなよ。
0109名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 20:25:51.26ID:CZNjWbYl
糖尿患者のように糖質制限しなくちゃいけなくて
どうしても(食)パンとか食いたい奴は
コンビニで売ってるブランパン食っときゃおK

最近は大手メーカーでも糖質オフ食パン出してるので
そういうのを食うのもおK
ttp://www.yamazakipan.co.jp/feature/kenkou-support/sugeroff_bread/index.html
(ただしこういう食パンでも糖尿患者は1枚にしとけよ)
0110名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 20:27:32.25ID:Ay6vArjb
>>2
だから、大阪の総死亡率もがん死亡率も悪いのか
0111名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 20:31:36.80ID:Ay6vArjb
お好み焼きに ご飯とかだろ
0112名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 20:40:11.82ID:FLXrmvtq
朝:調理パン
昼:カレーライス
夜:ラーメン

で人生終了w
0113名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 20:50:21.80ID:qkRPFjWl
現代の炭水化物が良くないのは、精製されていて食物繊維やビタミン類がなくなっているから
食物繊維がないので消化吸収が早く急激に血糖値が上がり、
燃焼に必要なビタミンB1も取れないので太りやすい
精製炭水化物をやめて玄米や全粒小麦や蕎麦、黒砂糖にすれば良い
0114名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 20:51:38.66ID:DZDrjXTG
炭水化物って曖昧に言われてもな。
じゃご飯毎日食ってたら早死にするんかって話しだろ。
0115名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 21:22:53.00ID:usxctsU3
>>113
黒砂糖も間違いなく血糖値を爆あげする。
何故かというと、多少のミネラルを含んでいようが、糖質の塊でしかないから。
白砂糖を卑下して黒砂糖を賞賛するのは、いわゆる「黒砂糖信仰」というやつ。
もちろん白砂糖よりは黒砂糖のほうが良いが、多少はマシというレベルでしかない。

似たようなケースに、精製塩を目の敵にして自然塩を崇める、「自然塩信仰」がある。
0116名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 21:26:58.90ID:yL0+VYuZ
>>60
マーガリン
0117名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 21:28:00.75ID:usxctsU3
マーガリンは健康に悪いと評判でしょ。
0118名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 21:30:37.56ID:+h1yB9RN
これは叩かれまくってた論文

まとめて「炭水化物が多い」は、肉食えない途上国、先進国底辺層で死亡率が高く出て
栄養学と別の部分が出すぎて無意味

社会状況を揃えて比較すると
・炭水化物中心で健康→炭水化物を減らし、肉(飽和脂肪酸)・食用油を増やすと健康悪化

同じ時代の地域同士で比較しても、同じ地域での昔→今を比較しても、↑になってる
たとえば
 ◎沖縄戦前世代【日常食の9割がサツマイモ】は世界歴代でも長寿トップクラス◎

→●戦後米軍の影響で加工肉ジャンクフード激増→沖縄の壮年以下は健康最悪レベル
(沖縄クライシス)

 琉球では日常食の9割を占めたさつまいも
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48348?page=3
> 1919(大正8)年でも、
> 当地の農家1人のさつまいも摂取量は1日で3〜5キログラムにも上っていた。
0119名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 21:33:05.97ID:Ge7mkgeU
穀物の代わりに豆類を主食にすればいいかな?
0120名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 21:34:18.37ID:n8BJZb4z
「糖質制限」論争に幕?一流医学誌に衝撃論文
「炭水化物は危険、脂質は安全」の波紋
http://toyokeizai.net/articles/-/190605
0122名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 21:40:55.62ID:hkpYqbWN
こんな似非科学を恥ずかしげもなく大学の研修者が論文として発表するのも問題だけど、こんな論文を紹介してしまう日経の程度の低さも相当なもんだな。
0123名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 21:43:27.78ID:+h1yB9RN
世界の健康食で
主流は、DASH食、地中海食など「炭水化物中心で、獣の肉脂、トランス脂肪酸を減らす」だ

 健康的なダイエット法ランキング―1位はDASH食
http://www.carenet.com/news/general/hdn/43271
> 7年連続でDASH食が1位に選ばれた。
> DASHは「Dietary Approaches to Stop Hypertension(高血圧を予防する食事法)」の略で、
> 第2位の地中海食やその他の多くの食事法と同様に、
> 全粒穀類、果物、野菜、低脂肪・無脂肪乳、脂肪のない肉、鶏肉、魚などを中心とする。
 *****
> 第3位はDASH食と地中海食の要素を取り入れたMIND食で、
> アルツハイマー病を予防するとされている。
> 第4位はフレキシタリアン(準菜食主義)、

ここらの基本となる地中海食のダイエット・ピラミッドの多い順番

(多)穀類芋>野菜果物豆>オリーブ油(※他は油を制限) 低脂肪乳製品>獣肉類(避ける)

穀菜食、玄米・オートミール中心の粗食など、「健康食は炭水化物中心」は基本だよ
0124名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 21:47:31.26ID:SKvTVww0
>>93
遺伝では?
0125名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 21:48:48.50ID:usxctsU3
地中海食が世界的にもてはやされいるが、その健康効果にオリーブオイルは
あまり寄与していないのではないか?という論争がある。

1997年の第二回コレステロールおよび冠動脈疾患に関する国際サミットで、
ベストセラーとなっている「チャイナ・スタディー」の共筆者コリン・キャンベル博士は、
「リヨンダイエット心臓研究」の結果を、彼が行った、冠動脈疾患がほとんど存在しない中国農村部の健康と栄養摂取に関する研究結果と
比較してほしいと求められました。キャンベル博士は一瞬たりともためらわず次のように答えたのです。

「地中海ダイエットと中国農村部のダイエットは事実上同じです。しかし、中国農村部ではオリーブオイルを使っていない点が、
中国農村部の人々が冠動脈疾患に関してリヨンダイエットより素晴らしく成功している理由だと思います」
0126名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 21:53:47.66ID:9F3jlOtq
一汁一菜って、言葉知ってる?
0127名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 22:09:45.85ID:qkRPFjWl
>>115
砂糖や塩に関してはその通りだよ
味付けせずに自然の味だけで食べられるならそれが一番
大半の人はそんなの無理だろうから、せめて味付けくらいは天然素材を使いたいってだけ
0128名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 22:11:34.41ID:lGnQJdTd
肉体労働者以外は炭水化物は脂肪として蓄積されるだけだからなぁ 白米に大麦を混ぜて炊けば少しは体にいいけど…
0129名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 22:12:46.54ID:WKpZkNmr
>>122
日本の医学って研究ではこのレベルだからな
0130名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 22:13:55.72ID:bIdz01Sr
うるせえ。俺は米が好きだ。
実家で作ったあきたこまちが美味なんだ。
玄米で届いた新米を精米して食う。
生卵か納豆、味噌汁、いぶりがっこで健康体だわ
0131名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 22:17:55.23ID:98guYJuJ
政治家公務員や上級国民のようなお金持ちは炭水化物をとらないでも
他の食材で栄養がとれるが、
下級国民はおかずなんてろくに食べれないので、炭水化物で栄養をとらないといけないんだよ。
0132名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 22:28:57.62ID:lMzCqMhF
若い頃は金がなくて給料日前の晩飯は
醤油入れて炊いた白米か普通に炊いた白米にマヨ
その頃が今バブル時代と呼ばれててさっぱりわからん
0133名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 22:39:03.71ID:SIQaBshV
つまり、昔の日本人

たとえ食物繊維でもあれは多すぎても、害になる。
食物繊維取り過ぎによる便秘なんか わかりやすいか。
0134名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 22:50:30.28ID:7zwh3WYb
>>83
ダイズも毎日、3食とってるとイソフラボンがホルモンバランス
を崩してガンえお誘発する場合もあるよ
0135名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 22:56:32.46ID:usxctsU3
>>83
女性のオリーブオイルと豆乳と占い好きは異常。
0136女(22)
垢版 |
2017/11/08(水) 23:06:16.75ID:axVBBfIb
っていうか長生きしたくないんだけど。
40代で逝きたい。
0137名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 23:22:52.79ID:ar88qP4h
炭水化物の用語から、糖質に変更になってたのを最近知ったわ
まだ、炭水化物と糖質の言葉が混在して、ごっちゃになってるけど
0138名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 23:50:28.78ID:hlIxSVUQ
>>1
貧乏人は塩サバ1切れでどんぶり3杯で、美冒認は死亡リスクが高いのではないですか?
0139名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 23:55:06.91ID:W/xwI6lr
低炭水化物ダイエットも寿命を縮めるし、なにより何を食っても死ぬときは死ぬ。
0141名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/08(水) 23:59:11.71ID:W/xwI6lr
>>31
全くだ。

加糖飲料を飲む人の死亡リスクは100%
酒を飲む人の死亡リスクは100%
水を飲む人の死亡率は100%
0142名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 00:49:20.38ID:w1nK7uhR
うどん定食
0143名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 01:13:05.22ID:AU9mx8EK
ドクペを飲むと死亡リスク上昇、、、と私に言っていた医者達はみんな先に死んだ
0144名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 01:16:32.97ID:kHs4ewMy
>>46
総摂取2000kcalの3割として600kcal=タンパク質150g
体重60kgなら1kgあたり2.5gで明らかに摂り過ぎ
100kgあれば頃合い、75kgでギリギリだな
0145名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 01:21:23.61ID:NtxFydFd
江戸時代の民は不健康な食生活だったんだな
0146名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 01:24:31.33ID:9yEsa/pY
あかん、今日ほとんど炭水化物しか食ってねえ
0147名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 01:31:14.18ID:6iPCdTjC
日本は米農家の政治力が強いよいから、政府はこういう研究結果を口にしたがらない
0148名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 02:40:10.35ID:a82beFVB
>>101
ありがとう
食費をおさえるためにご飯多くおかず少なくでやってるんやけど
今後気をつけます
0149名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 03:02:43.89ID:v65QN7WJ
>>39
仙人と言え
0150名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 04:14:17.03ID:EmkH1WYL
九台 久山研究でも
白米の取りすぎは、ヤバいとのこと。
0151名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 05:25:23.04ID:xr6/eBTP
穀物、炭水化物の糖質は麻薬でありドーピング剤。
そら長生きはできませんわ。
若いうちは成長が早い、ってとこに騙されてるんだね。
それは老化が早いという意味でもある。
0152名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 06:52:14.30ID:3fHkW76j
元記事のコメ欄見たらボロクソに言われてるじゃん
炭水化物の割合が問題じゃなくて、単に食いすぎが良くないって論文を
糖質制限派の筆者の意見に沿うようにミスリードしてるだけだって
0154名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 08:18:28.98ID:AI94Hrv2
ごはんを主食にしている日本人の寿命は短いの?
0155名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 08:33:06.69ID:jhnKNJhd
オートミールなら少しはいいのかなあ
0156名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 08:49:13.83ID:WF7R9K+9
コメは植物性たんぱくも含んでいるので日本人の食事の
たんぱく源でもあるのでむやみにやめることないんじゃないの。
0157名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 08:52:21.81ID:nKqPRaMs
炭水化物って消化できない糖や食物繊維も含むけど、スレタイはこれでいいのか?
0158名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 08:52:53.69ID:KlaO/Sgk
本当ですか? ミニ氷河期に食糧不足をジャガイモで凌いだのはなしですか?
0160名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 09:15:16.82ID:uia2JrIG
おやつに、みたらし団子3本入り1パックを毎日摂取してる俺は…。
0161名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 09:20:38.30ID:rij0uyiw
ソース読んだけれど、最終的には最長寿国日本の70歳以上をみると
「平成27年国民健康・栄養調査によると、日本人の炭水化物由来のエネルギーが総エネルギーに占める比率の平均は58.4%で、どの年代でもほぼ同様であり、最も多かった70歳以上の人々でも60.8%でした。」
ってことだから、精製穀物由来の炭水化物じゃなく、米を食べてれば一番病気になりにくく長生きってことになるんじゃないのかね。
0162名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 09:40:21.32ID:4y/ugENO
いまだに糖質制限認めない先進国は日本くらいかもしれんが
日本の学会って製薬会社や農業・食品会社とズブズブの関係なのかな?
確かに炭水化物の摂取が減ると医者の儲けは減るし食品農業界もダメージあるし。。
https://goo.gl/49XJaa
あとマスゴミの中にも根拠なくやたら糖質制限叩く媒体もある()
0163名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 09:47:29.44ID:jZ1WV/P8
>>1
米農家が更に衰退する
0165名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 10:08:18.99ID:9hptf/mf
>>17
日本では幸い納豆と卵が安く買える
0166名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 10:10:15.80ID:9hptf/mf
>>161
米であれ麦であれ、
精製したものに比べて生の穀物は消化が悪い=吸収緩やかだから
病気の原因にはなりにくいわな
0167名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 10:23:03.53ID:1paD/anO
>>162
糖質制限認めてる国ってどこよ?
0168名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 10:30:52.66ID:AI94Hrv2
白米をやめて玄米か麦ごはんにすればいいのに。
長寿世代の人達は子供のころに麦ごはんを食べていたし、
日本人は伝統的には雑穀を食べてきた。
日本人にとって白いお米はむしろ貨幣。
0169名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 10:38:10.11ID:I7CG+k/C
>>168
?その長寿世代は昭和30年頃から昭和の終わり頃までコメばっか食ってた世代だよ
0170名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 11:08:32.98ID:79L7gkVC
昨日の食事、全体の9割以上が米だわ
0171名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 11:26:09.00ID:KlaO/Sgk
>>168
本当ですか? 本当に長寿世代は麦ごはんを食べていたのですか?
ちゃんとしたデータがありますか?
0172名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 11:36:53.61ID:1Zgk81fy
日本での糖質制限先駆者といえば江部氏や釜池氏 どちらも京大医卒
釜池氏はガチガチの追求&理論派で自分自身もそれを実践する超人
歳とっても無駄な脂肪等一切なく激しいスポーツもこなす
まあほとんどの食べ物に糖質含まれてるので完全0にするのは無理だがw
https://www.youtube.com/watch?v=QCOm-dgYRyo
0173名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 11:38:43.47ID:1Zgk81fy
それに対し江部氏は糖尿患者がより実践しやすい形にしてる
さらに江部氏よりもっと緩やかにしたのが北里糖尿病センターの山田氏
2〜3年前までは国内の学会所属医師の多くが糖質制限法認めなかったのだが
現在では糖質制限法取り入れる専門医も増加し状況は変化してきてる
http://healthpress.jp/2017/06/post-3026.html
0174名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 11:45:18.91ID:8utHcxn3
これただ単に安いジャンクしか食えないから必然的に医療も低くなる貧民ってだけだろ
統計の順序が逆だよ
アメリカだとインスタントラーメン10円とかで買えるんでしょ?大量の安いパンとかさ
0175名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 12:53:32.94ID:DQZd/TVP
糖質制限ダイエットの人はポックリ逝っちゃったけどな
糖尿病患者なら有効だろうけど健常者はやめとけ
結局たんぱく質から糖を作らないとならんのだし
肝臓腎臓に負担かけるだけ
バランスよく食え
0176名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 12:56:06.58ID:7nphcQiH
マジレスすると在日韓国人勢力の日本の倫理観、家族制度を根底から覆す計画にコメ文化が入った。

「お米の国の人だから」。
0177名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 13:10:49.54ID:RnybWULG
久山の悲劇


白米、炭水化物はよくない・・
0178名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 13:11:06.46ID:4d35a6mu
脂質が減ると疲れやすくなるからなあ
0179名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 13:27:38.06ID:aZ/gGGIx
まあ人それぞれの体質によるよね
うちは学生時代に親がベジタリアン化して貧相な食生活なのに
筋肉バキムキに付く謎体質だった
今は炭水化物減らさないとたちまちデブになる
つらい
0181名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 15:45:05.21ID:+1q3PmAq
>>24
それは日本人が毎日うどん3玉食ってるレベルの偏見だぞ
0184名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 20:33:09.27ID:3fHkW76j
糖質制限って、そもそも糖尿病の人のための食事療法だから
健康な人が病気の予防や健康維持のためにやって効果があるかは別の話
0185名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 21:14:26.76ID:E5X0ZqED
米やパンなどの"主食"を一切食べなくなって、1ヶ月たったけど
身体の調子は最高にいいね
もう45歳くらいだけど、20歳のころのパワーや活力が出せるような気がする

いわゆる"スーパー糖質制限"に近いかな

若干、クソの出が悪くて、臭いからそこだけ要改善だわ
0186名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 21:20:00.48ID:E5X0ZqED
もともと健康体で、やせていて、糖質制限を実際にやってるけど、
かなり効果はあるね

無駄な5kgがなくなって、超スリムになった
45歳、170cm、52kg
(これ以上やるとやりすぎ)

食事の後に眠くならないのがいいね

あと、腹持ち時間というかエネルギー持続時間が大幅に増えた
脂質が増えたからだと思う(アマニオイル、MCTオイル、オリーブオイル)
今は1日2食(朝、昼)で、夜仕事の後にMAXで疲れている時に、食事のことを考えなくていいのが、素晴らしい
0187名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 21:25:30.47ID:E5X0ZqED
もともとは、低脂肪、低たんぱく、高炭水化物
の超質素な(貧乏食?)食事だったから、
周りの人は、俺の食生活の変化にかなり驚いている、っぽい

今後の課題は、もう少し野菜や無駄なモノ(カロリーにならないモノ)を増やして、
便の質を改善したいね
0188名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 21:30:10.39ID:E5X0ZqED
原因不明の朝の頭痛、貧血みたいな状態がなくなったわ
酷い時は、迷走神経反射?で何度も倒れた

今思うと、朝から血糖値が大幅に低かったんだと思う
今は、一日を通して、血糖値がより一定になったので、そういう症状から無縁になったわ
0189名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 21:57:55.65ID:12iklohJ
悲しいかな、我々人間の体は過剰摂取を前提に進化して来ていない
基本は一年の3分の一は飢餓の期間があることに備えている
だから蓄えられるときには蓄え、飢餓のときに放出するのが基本
一年中安定して摂取し続けたらそりゃオーバーフローですわwww
0191名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/09(木) 22:35:13.18ID:8FHOaBsF
アジアのイモ・コメ主食地域は、従来は質素な高炭水化物食で、スリム・長寿だったが・・・

・世界長寿1位・2位とも、コメ主食の香港・日本
・「食事の9割がサツマイモ」の沖縄県の高齢者は、歴代で長寿・健康最高クラス
 ↓↓
肉類・工業的食用油の摂取が増える世代 → 肥満・糖尿が激増

・1日のコメ食べる量 バングラデシュ(世界一肥満が少ない)473g>ラオス445g>日本119g
 
「日本の4倍コメ食べても肥満が少なかった」バングラデシュ人も
近年、パーム油ほか、「食用油・肉類の摂取が増」 → 肥満・糖尿病が急増

  ★アジアの伝統的な食事スタイルが糖尿病の予防に効果的 体重も減少
http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2014/003913.php

 > アジアでの2型糖尿病の増加の一因は食事の欧米化だ。
 > 伝統的なアジア式の食事をとっている人は、体重が減少し、
 > インスリン抵抗性が改善しやすいことが確かめられた。

★> アジアの伝統的な食事スタイルは、
★> 高炭水化物、低脂肪で、食物繊維をたっぷりとることが特徴となる。
0192名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 01:00:43.07ID:+dm/88RE
チャーハンライスおかわり!
0194名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 11:22:40.20ID:fWPm/hIv
それでも大病院の糖尿病専門医は、ご飯やパンは食べなさいと言う
0195名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 11:26:52.73ID:fWPm/hIv
>>51
日本人は先進国人のなかでは特別に長寿でもない
100才以上の人はアメリカのほうが比率的にも多い
0196名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 11:29:46.90ID:fWPm/hIv
昭和の爺様が70歳ぐらいで脳卒中で死んでいた理由だな
その後は食の欧米化で肉や脂肪の摂取量が多くなって長生きになった
0197名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 11:41:58.13ID:FS31zC83
昔の年寄は奥ゆかしさがあって
「あんまり長生きして迷惑をかけてはいけない」
と思っていたんだよ
0198名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 12:44:25.41ID:tVd0DaGc
>>195
比率的には日本の方が多いゾ
比率的にアメリカの方が多いって説明されてる記事見たことあるけど計算ミスってたゾ
コメントでめっちゃ指摘されてたゾ
0199名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 13:06:13.08ID:gZaWVibj
夕方だるいのも夕食後すぐ眠くなるのもこれかなあ
低血糖症の検査とか受けたほうがいいのか
0200名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 13:17:52.69ID:fWPm/hIv
>>198
それはすまんね。考えてみればアメリカの平均寿命は日本より短いしな
0202名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 14:11:41.59ID:QSZf4UUg
ラーメンとライスと餃子食べるお(´・ω・`)
0203名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 14:25:21.00ID:/KHUry/k
これに関してはもう、
「腹八分にして何でも食え」
で自分としては答えが出てる。
0204名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 14:34:22.92ID:zkM5xpa5
まあ釜池つーアスリート兼元医師が主張してたように
1日糖質5グラム以下の生活したら確かに理論的には一番健康には良い
しかしだなそんな生活現代人には無理やろ
0205名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 14:41:16.24ID:adjsZlMa
2週間コメを食わないと胃が小さくなるよ
半月我慢すれば確実に痩せ体質になれる
0206名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 14:57:47.89ID:hBZdn8d5
>>205
痩せるってエネルギー収支マイナスなんだから生物的には危険なんだがな
0207名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 15:29:05.38ID:dxoSkPLG
炭水化物の割り合いが多いのはビンボー人だからその他の食生活も悪い
という可能性は?

相対的に炭水化物多いのが悪いの?絶対値として炭水化物の過剰摂取が悪いの?

前者は炭水化物の摂取が悪いわけではないけど違いわかってるのかな?
0208名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 16:17:49.70ID:P8DxDQvI
いま王将でラーメン定食麺大盛り頼んだら予想外に大盛りでワロタw
5割増しくらいかと思ってたのに倍以上入っとるw
0209名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 17:17:17.83ID:tVd0DaGc
>>207
前者の理論で合ってるよ
記事見に行けばわかるけど、筆者が言いたいのは、高脂肪食がだめってのはガイドラインにかかれてるけど、炭水化物は特に何も制限がないから、ガイドラインに追加しろってこと
比較的貧困な国の方が炭水化物摂取率が高いのも言及されてる
0210名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 17:30:18.71ID:23GeybTU
>>207
ビンボー人は運動する時間が無いから。
0211名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 17:33:28.08ID:bVTM03Bu
あれ食ったら駄目これ食ったら駄目とか細かく気にしてる方が健康に悪そう
0212名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 17:38:36.02ID:eSJP6rvl
>>161
「精製穀物由来の炭水化物」とは?
それが米でしょ。
0213名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 17:40:00.69ID:eSJP6rvl
>>204
そういった厳格な糖質制限は、数多くの健康デメリットが指摘されている。
やり過ぎはよくない。
0214名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 17:40:30.48ID:23GeybTU
週3回以上の運動を義務化したらいいのに
0215名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 17:43:16.25ID:23GeybTU
>>204
糖質制限のどの辺が理論的なのかわからない。
0216名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 17:54:34.78ID:lLKmQgb4
カレー作って翌朝
鍋の周りやカレーの表面に
ロウのような塊ができているけど
油が冷えて固まったんだと思うけど

健康にはどうなのですか?
0217名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 17:56:38.72ID:lLKmQgb4
玄米も炭水化物だろ?違うの?
白米を変えて玄米にとか 意味不明
0218名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 18:26:37.19ID:ptTCgY2j
>>215
多くの病気は高血糖や高インスリン血症が原因
インスリン抵抗性が発生すると健常者に比べて空腹時血糖値/インスリンレベルが上がり
同じ糖質摂取量でも血糖値/インスリン分泌量が高くなる

→糖質制限すると血糖値/インスリン分泌量を下げられる

→健康問題が解決する

簡単な理論
0219名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 18:29:06.83ID:ptTCgY2j
>>215
糖質制限に反論するなら高血糖や高インスリンが健康に影響ないことを証明できればいい
0220名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 19:00:11.49ID:vOaM1BRM
先進医療が普及していることを抜きにしてもらったら困るよ
昔と今、それに国によっては大いに異なる
食事だけによるものではない
人種によっては臓器特徴、ホルモン分泌、耐性度も全然違う
0221名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 19:08:16.43ID:zM9Slnha
普通におかずが1品あったら、7割超えなんてしないじゃん
0223名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 20:58:41.09ID:fXGcRh09
>>217
もちろん玄米も炭水化物だが、白米にする際に捨ててしまうぬかや胚芽部分に食物繊維やビタミン類が豊富
ご飯の前に野菜などの食物繊維を食えば血糖値が上がりにくいってのは有名な話だけど、
玄米なら単体でも血糖値が上がりにくいし栄養価も高い
これは未精製の穀物全てに言えること
精製すれば美味しいけど、血糖値の急上昇が引き起こす病気と栄養不足の原因になってる
0224名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 21:09:10.85ID:joa0e+X3
>>1
今お昼に食べてる弁当がまさにそれ。日替わりだけど、おかずに必ず麺類が付いてる。
うどんとか焼きそば、ソーメンなど。まあおいしいといえばおいしいけどね。
栄養的にどうなのかなあ。と、時々考える。
0225名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 22:40:07.78ID:23GeybTU
>>219
言ってる意味がわからん。高血糖も高インスリンもある程度は必要だろ。
糖質制限で早死にする論文は多々あるわけだが。骨格筋が減るマウスの実験とか。
0226名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 22:46:57.18ID:tVd0DaGc
インスリン抵抗性が出来るんだから糖質制限したらずっと糖質制限しないといけないぞ
ダイエットには向かない
0227名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 22:52:08.82ID:HhQcuT6c
>>127
冤罪だ、砂糖も米も、むしろ善玉
(悪玉の疑いは、高フルクトース・コーンシロップ、トランス脂肪酸、肉類の飽和脂肪酸など)

昔の世代(ずっと多く米・砂糖を摂取)・・・糖尿の「少なかった」長寿世代
日本の砂糖消費は
1970年代がピークで、その後は減少中(先進国では非常に少ない)

 ※同年齢層で比較しても、現代人のが糖尿多い (高齢化の影響ではない)
http://jams.med.or.jp/symposium/full/116006.pdf
  米消費    ◎昔>>今
  摂取カロリー ○昔≧今
 ●肉類消費   昔<<今●
 ●油脂摂取   昔<<今●
http://aburano-hanashi.kuni-naka.com/397

  砂糖摂取    ◎昔>今
  飲酒・タバコ   昔>今   
  保健指導・健診・健康情報の普及  昔<今● 
  成人で週1以上スポーツ行う割合  昔<今●   ※生涯スポーツの普及

以上で、各年齢において、●糖尿  昔<今●
要するに、米・砂糖を減らして、「肉・油脂などを増やす(糖質制限)」・・・糖尿が増加中
とくに飽和脂肪酸(肉類)、トランス脂肪酸は、肥満・糖尿等の関与を強く疑われてる
0228名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 22:53:16.31ID:fWPm/hIv
>>225
ゾウさんは、ほとんど草や葉っぱを食べてるだけで
高血糖になるような食べ物は食べてない
イルカも魚を食べてイルカジャンプをやってる
0229名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 22:54:32.83ID:23GeybTU
>>228
おめーは象か?象なのか?
0230名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 22:55:54.54ID:23GeybTU
あいつらバカなんだから糖尿病になればいいんだよ
0231名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 23:04:29.88ID:7awvN/wr
長生きしても医療費の総額は変わらないから
健康長寿が社会保障費の削減には関係ないらしいね
0232名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 23:09:06.37ID:5OZZ7asA
うどん県民全滅じゃん
0233名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/10(金) 23:14:59.68ID:HhQcuT6c
 ◎栄養摂取は、負担の少ない「糖質中心」が良い
(糖質が不足→糖を作るのにまず筋肉を分解で減らす→貧弱で不健康な体)

 歴代世界長寿トップランカーは、甘党が非常に多い

・歴代1位 ジャンヌ・カルマンさん(122) 大好物 チョコレート(約1kg/1週間)・赤ワイン   
・前々1位 エマ・モラノさん(117)  大好物 クッキー (115歳まで赤ワイン)
・前1位 バイオレット・ブラウンさん(117)
好物 魚・羊肉・サツマイモ・ジャガイモ・パンノキ・オレンジ・マンゴー

・現1位 田島ナビさん 117歳 好物 コメと砂糖を原料にした発酵飲料、沖縄料理
・現2位 都千代さん 116歳 好物 寿司・うなぎ・ワイン・クリームソーダ

  健康年齢46歳の“ひふみん”77歳が2日間で板チョコ8枚を食べる理由
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170826-OHT1T50081.html
> 主治医から
> 「健康年齢46歳、骨年齢27歳」と言われた健康体を保つ意外な食生活を明かした。

 世界一の長寿者の大好物はチョコレートだった!? 122歳まで生きたフランス人女性の食卓
http://diamond.jp/articles/-/51415
> 消化器官に負担をかけないよう、少量で効率よく栄養素を摂取することが重要になってくる。
> チョコレートはその点でも優れた食べ物

> 白寿まで生き抜いた野上弥生子、抹茶とお菓子が朝ご飯代わり(09月14日)
0234名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/11(土) 00:06:40.17ID:C4x4BtBk
異常に食いすぎるなって話だろ?
たまにラーメンライスやお好み焼き定食、グラコロを食うくらいなら
殆ど関係ないぞ・・・
0235名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/11(土) 01:25:40.42ID:npDC29W1
血糖値の急上昇は糖尿への超特急みたいなもんだろ
特にご飯の割合が高いと実感できるくらい血糖値が上がる
ご飯の割合を減らした時とご飯がつぐいしたときで感覚を研ぎすませて比べてみたら嫌でも分かる
なんでも誰かが言ったことを鵜呑みにしないで自分の感覚で判断したらいいんじゃね
0238名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/11(土) 08:43:12.76ID:5yFsLGo4
結局スイーツのダイエット理論よりウェイトトレーニーの科学的手法の方が正しいと言うことが毎度実証されるだけ。
糖質制限馬鹿はいい加減気づけよwww
0239名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/11(土) 09:51:03.23ID:2TlO8ad7
おやつに、みたらし団子3本入り1パックを毎日摂取してる俺は…。
0240名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/11(土) 10:15:54.68ID:n78IOVh4
糖質制限ダイエットとかでてきたあたりから糖質は悪ってアホが湧くようになった
広めた奴は死んでしまったけど
危険性をいくら指摘されても陰謀論で片付けたり
>>1のようなのを都合よく解釈して持論の補強材料にしたり

科学ニュースのほうに疑問点あげてる反論スレ立ったな
0241名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/11(土) 14:14:25.57ID:pInDaieD
世界歴代で長寿トップ級の、沖縄県(戦前の長寿世代)は、食事が9割サツマイモ

1980年代の80-90歳代の沖縄県民は、解剖所見で
「大動脈や冠状動脈の粥状動脈硬化や石灰化がほとんど認められなかった」と非常に健康
http://www.ryudai2nai.com/doc/20120612.pdf
> 第2次世界大戦終結時,35歳以上)の沖縄県民の大部分は
> 朝,昼,夕の三食ともに幼少期より“煮イモ”を主食としており

しかし米軍の影響で加工肉・脂が急増し
壮年以下の沖縄県民の食事は摂取カロリー・炭水化物は少なく、肉・油脂が多い
(→そして沖縄クライシス)

http://www.osaka-ue.ac.jp/zemi/kusanagi/2009nagizemi/pdf/08_Matano.pdf
 > BMI指数の高い沖縄県は
 > エネルギー摂取量も炭水化物の摂取量も低い結果となり、
 > どの値が高いのかを調べたところ、
 > 肉類の消費量がトップであり、脂質エネルギー比もトップであった。

 都道府県のスポーツライフ・データ
http://www.ssf.or.jp/research/sldata/tabid/378/Default.aspx
1. 週1回以上の運動・スポーツ実施率  沖縄県 全国4位

沖縄は食事9割イモの時代は健康だったが
炭水化物を減らし、肉と油脂を増やすと(スポーツ盛んでも)肥満・生活習慣病が最悪レベル
0242名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/11(土) 18:05:46.99ID:e4o+SWeu
脂肪細胞が中性脂肪を溜め込むことを促すホルモンはインスリン
0243名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/12(日) 17:49:03.87ID:jfI47bF9
うどん県ネタがあるな
そういえば、香川県って2008年だけは糖尿病死亡率1位だったけど
他の食生活の特徴は 野菜摂取の少なさ  ハンバーガー消費の多さ 

香川県民の野菜摂取量について、2006-2010年の「国民健康・栄養調査」によると
   男性 全国ワースト2位(266g)
   女性 全国ワースト1位(229g)

ハンバーガーの消費量の都道府県ランキング
https://region-case.com/rank-h27-hamburger/
  全国平均は6.7個ですが、トップは、香川県で11.9個となっています。

香川県、野菜摂取が少ないのにハンバーガーを食いまくり、なら体に悪いわ
0244名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/12(日) 18:05:14.58ID:JsWGLnN4
日本がデータに入ってない時点で、なんの意味もない

はい解散
0245名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/12(日) 19:35:03.50ID:3OkGF0PC
糖質+脂質=ハンバーガー
インスリンが糖質も脂質も脂肪細胞に溜め込ませる
0246
垢版 |
2017/11/12(日) 20:13:14.00ID:Lwc/PVpV
 香川県民、大変だな。
0247名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/12(日) 23:00:43.05ID:R2tfOFuM
>>2
大阪でも一部だけどな
メニューにライスさえない店が多い
0249名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/13(月) 11:22:26.25ID:f/vtdKSN
ポテトチップスめっちゃ食う人は?
0251
垢版 |
2017/11/13(月) 22:53:07.04ID:gvXLAIy/
 いずれ死ぬ可能性じゃね。
0252名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/13(月) 23:40:35.29ID:B8WfQwdE
 人類は、猿人時代は果実食を中心として木の実、塊茎なども食べてたらしいが
縄文人も植物質が主食だったようだ
http://rarememory.justhpbs.jp/suwajyou6/suwa.htm
 「 縄文人の主食は、
  種実類(しゅじつるい)と根菜類を中心とした植物であることが、今日では定説になっている。」

>>51
 食事は1975年の日本食が最強だった!がん予防に長寿といい事ずくめ!
http://tetsusism.com/1975nihonsyoku-saikyou-tyouju-wasyoku-sekaju-ganyobou-344

 「実類、海藻類、魚介類が豊富で、ほかに卵や豆類、砂糖などもよく使われていた。

 タンパク質や脂質を肉ではなく魚介類から主に取っていたことや、
 ワカメやヒジキなどの海藻を多く摂取して、食物繊維が豊富に取れていた」

日本人の摂取量 >>227
ttp://aburano-hanashi.kuni-naka.com/397
・1975年(コメ241、肉類49、魚介類95、油脂類29) 最も健康的 〔※砂糖も多い〕
・2013年(コメ155、肉類82、魚介類75、油脂類37) コメは少なく、肉類が過剰で不健康
0253名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/14(火) 15:03:54.36ID:onJhZwco
肉を食べるようになって長生きになったんだから健康になったんだよ
0254名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/14(火) 15:47:50.49ID:DZItKlux
長生きは医療が進歩したのが大きい
新生児の死亡率が低くなったことや、結核やインフルエンザなどの流行病で死ななくなった
0255名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/14(火) 17:19:40.00ID:onJhZwco
>>254
栄養が不十分だと感染症になりやすいだろ?
0256名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/14(火) 22:49:27.88ID:DZItKlux
>>255
それはそれで要因の一つなのはわかるが、
それと肉を食べるようになったことの因果関係が不明確
肉を食べなくても必要な栄養やタンパク質は摂れるし、野菜や果物のビタミンやミネラルも重要

たまたま欧米食が入ってきたのと貧困が減ったり医療の進歩が同時進行だったから、
現代で主食が肉食の人と炭水化物食の人で長期比較実験しないとわからない
マウス実験でなら動物食が多くの生活習慣病を引き起こすという結果が出てるんだけどね…
0257名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/14(火) 22:59:40.02ID:KMC80oq8
>>246-247 都道府県、不健康ランキングの2巨頭。

1《最悪:青森県》 糖尿病ワースト連覇中、
 インスタントラーメン消費全国1位 (油揚げ麺+塩分)。

 青森の慣習:「朝ラーメン」 子供の保育園の朝食にカップラーメン。
 喫煙・飲酒率が日本一高いし、食塩摂取量も日本一争い 。

  【青森】短命県返上!は無理? 朝ラー、喫煙、飲酒…が大好きな青森県民
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456485569/
> 「下北地域の保育園でのアンケートによると、
> 子どもの朝食にカップラーメンを食べさせるお母さんが多いという。
> 朝からラーメン、いわゆる「朝ラー」だ。

 糖尿病の最新全国ランキング ワーストは青森県 ベストは愛知県
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2017/027157.php

2《次世代最悪候補:沖縄県》 低炭水化物・高脂肪食で肥満率ワースト(沖縄クライシス)。

  イモ多食時代の高齢世代の健康で相殺され目立たないが、沖縄は急速悪化。
  65歳未満の心疾患・脳血管疾患死亡率も激増。脂肪肝も多い。

 【肥満率ランキング】日本一の長寿県と言われていた沖縄県が1位!?
https://tasu.calna.me/okinawa-diet/
> つまり、油はたくさん摂っていて、野菜は少ししか摂らないということです。

  沖縄、男女とも中性脂肪が全国最悪 男性の3人に1人
https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-241329.html
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/44199
> 中性脂肪の高値者率が、65歳未満の心疾患と脳血管疾患死亡率の伸び率
> 全国ワーストにつながっていると判断。
0258名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/15(水) 09:48:59.17ID:9uzkT9Sl
>>256
実際には米主体の食生活では必要な栄養素は十分には摂れてなかった
だから豊かになるにつれて平均身長が伸びただろ
0259名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/15(水) 10:13:52.09ID:bb+X60oI
>>258
日本人の炭水化物の摂取量は減り続け、肉や脂肪の摂取量は増え続けてるけど、
平均身長はこの20年ずっと横ばいだよ、もう遺伝的に限界だな
ただ、欧米に多かった病気が増え続けているのは、やっぱり食だろう
アメリカでも高所得者ほど有機野菜や果物をよく食べて健康長寿
0260名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/15(水) 10:31:08.11ID:U7cfv8/k
うちのばあちゃんは最後老衰で100歳で亡くなったけど
親族みんなに囲まれて幸せそうだったよ
なくなったあと俺が抱えて布団からベッドに移したけど
まだ温かくて涙出てきた。

ちなみにケンタッキーフライドチキンが好きだった
0261名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/15(水) 11:06:53.00ID:9uzkT9Sl
>>259
20年前に広く国民全体に十分に栄養が行き渡るようになったということ
0262名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/15(水) 15:51:19.60ID:ci+rMDBy
日本は米中心の食事だと
糖尿病、アルツハイマー病だらけになるぞ・・
0263名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/15(水) 22:50:36.89ID:6kEuQVq8
1975年ごろの日本食( >>252 )が最も健康的で

肥満抑制、糖尿病・脂肪肝・認知症を予防、寿命延ばす上で最も健康に良いという研究
その特徴は
コメ・砂糖・豆・魚介類・野菜果物が多く、多様な食材を少しずつ(肉と食用油は少ない)

  40年前の献立が最も健康的な「日本食」だった!
http://info.ninchisho.net/diabetes/archives/4503

> さらには、「1975年型日本食」を続けると、
> ヘモグロビンA1c(糖尿病の指標)が減少傾向になるなどの研究結果も明らかになっています。

> 糖尿病などの生活習慣病の発症率が増加しているのは、
> 食生活の欧米化が原因だといわれてきましたが、まさにその通りだったということです。
0264名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/15(水) 23:13:44.54ID:kSohNj+d
ごはんの代わりに豆腐を食べてやせた
0265名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/15(水) 23:25:05.48ID:q0K+Ru+a
脂質や動物性蛋白をがっつり喰ったうえに炭水化物も摂取したら、単純にカロリーオーバーって話じゃね?

それぞれ少しづつ減らして全体量は変わらずって事にすりゃ問題ないだろうに、畜産業界が煩いんだろ?

馬鹿でかいステーキ喰っといて、脂身が少ない赤身肉だからヘルシーだとか、付け合わせのマッシュポテトとか喰って野菜は取ってるから問題ないだとか言う連中が多い国の言うことなんざ聞くだけ無駄だわ
0266名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/15(水) 23:47:58.85ID:9uzkT9Sl
インスリンは脂肪細胞に食べた唐や脂を中世脂肪として溜め込ませる
インスリンは脂肪細胞内の脂肪の分解を抑制する
インスリンは脂を食べても分泌量は増えないが、糖質を食べて血糖値
が上がると分泌量が増える
0267名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/15(水) 23:59:03.42ID:6kEuQVq8
その代わり、脂を食べると代謝異常で糖尿病を招く

高脂肪食→血中に増加する遊離脂肪酸
→・インスリン作用の障害 ・インスリン分泌能への悪影響

 > 肥満症にともなう過剰な遊離脂肪酸は,耐糖能を悪化させる.
 > 遊離脂肪酸によるインスリン作用の障害を(広義の)脂肪毒性,
 > インスリン分泌能に及ぼす悪影響を膵β細胞脂肪毒性(狭義の脂肪毒性)と呼ぶ.

肉と食用油の使用が増えると糖尿病が増えた(特にアジア各国)
0268名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 00:57:24.40ID:2MSx16Wv
1日24時間の内できるだけ長い時間12〜18時間インスリンの
分泌量を増加さないことだ(より時間は長いほど効果的だ)
そうすれば脂肪細胞の脂肪分解が活発になってメタボリックシ
ンドロームを防ぐことができる
夕食を早めに食べ終えて、夜食は取らず、朝食から糖質を排除
すれば16時間ぐらいの間インスリンの血中濃度を低くできる。
昼食からも糖質を排除すれば、夕食後の数時間だけインスリン
の濃度が上がるだけになる
0269名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 01:55:38.96ID:iLw+3WFf
今月厳しい夜勤俺の食事
朝飯 卵2個のオムレツ+カレーライス、素焼きミックスナッツ50g
晩飯 (6枚切)トースト二枚、ポタージュスープ、筑前煮少々
間食 リンゴ1個

これにマルチビタミンミネラル服用。体調良好
0271名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 08:10:59.60ID:MeJdsG1F
>>270
日本の人口数が減ってるからじゃね?
0272名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 08:14:12.33ID:MeJdsG1F
>>270
訂正
一人当の米消費量は、減ってた。
0273名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 08:30:13.76ID:2MSx16Wv
うちではお米を買わなくなったのでコメ消費の減少に貢献している
以前は毎年2人で50kg以上は食べてたのがほぼゼロになった
不思議なのだが肉などのオカズを増やしているわけでもないのに、オカズ
だけで満腹になってしまう。以前はこれにご飯1〜2杯が付いていたはずなのだが・・・

以前はBMI25だったが今は22を若干切っている
ようするに以前は不必要なものを食べていただけだった
なぜ食べていたのか? 食べるものだという思い込みもあったろうが
満腹中枢がおかしくなっていたのだろう
0274名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 08:40:30.95ID:VK7S1hEe
>>8
ソーメンに薬味をも付けなければ、箸休めの漬物もつけないとか、
お前日本人じゃないだろ
0275名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 20:16:44.03ID:pQTSqEdn
貧困の男ヤモメなら腹を満たすためにソーメンと汁だけはよくあるだろw
0276名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 23:15:26.71ID:1L9jXxF5
糖尿病が多いのは、高脂肪・低糖質食の国であり

耐糖能は糖質制限で悪化し、糖質投与で改善する
https://sugar.alic.go.jp/japan/view/jv_0003a.htm
------
> 最近まで過剰の砂糖摂取が2型糖尿病を引き起こすという考え方が通説となっていた。
> しかし、疫学的見地及び実験結果からも、
> このような考え方を支持する成績はほとんど得られていない。

> そして、2型糖尿病と診断された患者の砂糖摂取量は、
> 健常者と比較してむしろ少ないという成績が報告されている。
------
> 糖尿病と食事内容についての疫学的研究によれば、
> 糖尿病の頻度は高脂肪・低糖質食の国に高いといわれ、Himsworthらの成績では

> 糖質制限により耐糖能は悪化し、糖質の投与により再び改善している。
> そして、
> この耐糖能の改善は糖質源として砂糖を投与しても同様に認められるという報告もある。
0277名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 23:23:40.87ID:31AIniHn
なんでも採りすぎたり偏ってたりするのはよくない。こんなん医者じゃなくてもわかるわ。
0278名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 23:24:06.82ID:31AIniHn
7割までは炭水化物で問題ないと。
0279名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 23:26:36.53ID:4dS8WEzm
>>278
6割な
6割から上昇傾向で7割から統計的に有意に死亡リスクがあがったって結果
0280名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/16(木) 23:38:42.12ID:NiNU3a3v
食べたいもの食べられないんなら早死にでいい
0281名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 00:00:54.85ID:P+rEwMSl
食べるために生きるのではない
生きるために食べるのだ
0282名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 00:04:54.31ID:UCRK2Huc
江戸時代の百姓の食生活したらいいじゃん
平均身長150cmになりたいなら好きにすればいい
ゴミみたいな体形のピグミン野郎が量産されるが、
ジャップがこよなく愛する伝統的な食生活だもんな
0284名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 00:15:18.76ID:r70c69op
夜だけ炭水化物抜きが正解
0285名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 00:19:15.56ID:eSlNd15z
まあ、肉と野菜食って、油バンバン使って、
ご飯、パン、ジュースは、抑える。
ん、おいらの食生活は完全だ。
0287名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 02:11:49.17ID:XufVoNkq
金無かった頃、ご飯にマーガリンと醤油かけて何倍もおかわりしてたな
0288名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 02:28:56.94ID:loQT/5s+
脳凶と自民が圧力掛けそうな話題だな
0290名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 09:57:37.41ID:pYIxfUUW
>>284
夕食から寝るまでの時間が短い場合は
むしろ炭水化物だけを軽めに摂った方がぐっすり眠れるらしいよ
0291名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 10:04:47.07ID:KXtqYwsQ
結局メリハリだよ
日本人は従来はハレとケの食を切り替えてた
白米やうどんだけを常食する現代が異常すぎる
0293名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 11:51:46.57ID:/ugYCf3V
インスリンの濃度を上げない時間をできるかぎり長くする。
糖質を食べるのを1日一回にすれば20時間以上濃度が低い
状態を維持できる
夕食に糖質を食べても次の日の昼食まで糖質を食べなければ
16時間インスリン濃度を低く保てる
・インスリンは体脂肪の分解を抑制する
0296名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 15:57:47.47ID:IWZZsTQa
肉のホルモンは糖質制限の有効な批判になるな
ただし、アメリカじゃ同じようにソイフリーが売りになるのに日本では完全無視だな
0297名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 16:04:21.10ID:Ck259XK5
   D B ブ ル マ 役 声 優 が 被 爆 死

声優の鶴ひろみさんが16日夜、
東京・中央区の首都高速都心環状線でハザードをつけたまま停車している車が見つかった。
運転席に声優の鶴ひろみさんがシートベルトをつけたまま意識不明の状態で座っており、
関係者によると13日の収録でも体調が悪そうだったといい、途中退席することもあったという。
http://www.news24.jp/articles/2017/11/17/07378172.html

   脳 や 心 臓 の 疾 患 が 多 く

運転中に急病で死亡したトラック、バス、タクシーの運転手が、
昨年までの5年間で計196人に上ったことが、国土交通省への取材でわかった。
脳や心臓の疾患が多くを占めている、
「突然意識がもうろうとして、記憶がなくなった。アパートに衝突した記憶はない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171117-00050031-yom-soci

   2015 年 ノ ー ベ ル 文 学 賞

たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で(『チェルノブイリの祈り』)

   安 倍 晋 三 の 実 兄 、 安 倍 寛 信

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。
書けばツイッターで速攻削除されている。
ネットにおける言論統制は、非公然で陰湿に進んでいるようです
https://twitter.com/東海アマ/status/664017453324726272

鶴ひろみ(57)、東名で運転中死亡。ド キ ン ち ゃ ん 、 ブ ル マ の 声 優
朝本浩文(53)、自転車転倒事故。 U A , イ エ ロ ー モ ン キ ー 作 曲
小泉義仁(51) 、駅で脳梗塞。   ス ピ リ チ ュ ア ル T V
森岡賢(49)、、心不全。      元 ソ フ ト バ レ エ
ハヤブサ(47)、くも膜下出血。  元 プ ロ レ ス ラ ー
小路啓之(46)、運転中に心筋梗塞。リ カ ン ベ ン ト 運 転 の 漫 画 家
前田健(44)、心不全。      あ や や モ ノ マ ネ 芸 人
齊藤彰良(43)、がん。      グ ラ デ ィ ウ ス ・ ド ラ キ ュ ラ 伝 説
飯野賢治(42) 、心不全。     D の 食 卓 ・ エ ネ ミ ー ゼ ロ
松来未祐(38)、くも膜下出血。  「 ハ ヤ テ の ご と く ! 」
小林麻央(34)、乳がん。     フ リ ー ア ナ ウ ン サ ー
黒木奈々(32)、胃がん。     フ リ ー ア ナ ウ ン サ ー
今井洋介 (31) 、心筋梗塞。   テ ラ ス ハ ウ ス ・ 写 真 家
優(?)、急性心不全。     お お か み こ ど も の 雨 と 雪
ポムポムまゆゆ(23)、末期がん  渡 辺 麻 友 さ ん の 大 フ ァ ン
丸山夏鈴(22)、脳腫瘍、肺がん。 福 島 県 郡 山 市 出 身 ア イ ド ル
木村唯(18)、右足切断、筋肉腫。 花 や し き 少 女 歌 劇 団
松野莉奈(18)心筋梗塞。     私 立 恵 比 寿 中 学 り な な ん

   エ ビ 中 り な な ん

エビ中の松野さん高一の頃から不正脈があったそうだ。
東京の友人の子供も同じ年で高一に不正脈があり、
クラスの半分以上があったと聞いたそうだ。
https://twitter.com/husataro/status/8322327299912704
0298名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 17:36:26.76ID:/ugYCf3V
>>296
メタボリックシンドロームの発がんリスクのほうが心配
0299名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 22:21:34.20ID:VhnnKrGG
 ジョスリン糖尿病センターの研究で
体重・インスリン抵抗性を改善した、健康的なアジア伝統食は炭水化物中心

「アジア伝統食は、カロリー摂取量の70%が炭水化物、15%がタンパク質、15%が脂肪で、
1,000kcal当たりの食物繊維量が15gだった。」

 横綱・白鵬は、肉はあまり食べず、玄米・穀菜食(炭水化物中心)の食生活に変え
10kg減量し、血管年齢39→25歳に肉体改造して全勝優勝

さくらと白鵬の合言葉は 「マゴワヤサシイ」
https://www.golfdigest.co.jp/digest/column/back9/2014/12/16/d.asp

横峯さくら、白鵬ほか超一流が玄米おにぎり食べて体調管理してるのも炭水化物中心の少食
トップアスリートですら、脂肪・タンパクは少量で足りる
0300名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/17(金) 22:36:54.37ID:/ugYCf3V
脂と穀物を一緒に食べるからインスリンによって両者が脂肪になり
体重が増える
それを穀物だけにすればインスリンが分泌されても脂がないのだ
から脂は体脂肪にならない。10kgぐらいなら原料は可能だろう
それでも155kgもあるけどな!
0301名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/18(土) 00:04:21.27ID:1F0uF5D1
>>2
東京周辺で朝から
ハンバーガ+フライドポテト
を食ってる奴も似たようなものだ
飽和脂肪酸、炭水化物過剰で
食物繊維、ビタミンABCDEが足りないぞ
もっとグンマーのセシウム入りキャベツを食って
関西にグンマーのセシウム入りキャベツが出回らないようにしろ
0302名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/18(土) 00:16:55.37ID:1F0uF5D1
>>265
>脂質や動物性蛋白をがっつり喰ったうえに炭水化物も摂取
これにピッタリ合致するのが
kfcのフライドチキン+フライドポテトの組み合わせ

レタスなどの野菜無しハンバーガー

亜米利加の漫画ポパイにもハンバーガーばかり食って
丸い顔したオッサンキャラクターがいるだろ
0303名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/18(土) 01:03:35.10ID:1F0uF5D1
>>299
玄米おにぎりには細胞膜の老化を防ぐビタミンEや
不飽和脂肪酸は飽和脂肪酸の約3倍含まれているし
燐、鉄、亜鉛などミネラルも豊富
糖質・脂質・タンパク質の代謝に不可欠なナイアシンが
1日に玄米おにぎり200g食べりゃ不足しない。
0304名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/18(土) 23:57:58.04ID:BzRudLGG
玄米おにぎりほか
健康的な食事は、DASH食、地中海食など
炭水化物中心で、赤身肉やトランス脂肪酸を減らす>>123 これが基本
0305名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 12:22:53.93ID:sVTOTiqs
従来、悪者とされてきた砂糖の害は、わりと冤罪くさい…>>276
ただし
多量の飲酒・肉食による膵臓のダメージ他、様々な真犯人の手がかりが見つかってる

 ● 肉を食べ過ぎると糖尿病リスクが上昇 
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2017/027327.php

 ● 赤身肉や加工肉を食べ過ぎると糖尿病リスクが上昇
 ● 肉に含まれるヘム鉄がβ細胞にダメージをもたらす
 ● 赤身肉には飽和脂肪酸も多く含まれる

> 今回の研究はアジア人を対象としたものだが、欧米の研究でも、
> 肉を過剰に摂取すると一貫して糖尿病の発症リスクが上昇することが報告されている。

 ●赤身肉を過剰にとると腎臓病リスクも上昇

あと、量産した食用油ね…>>267
耐糖能を悪化させる遊離脂肪酸(毒性あり)の増加原因は、糖質制限・高脂肪食など
0306名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 16:35:30.84ID:A1Ar8EgO
>>303
ただし玄米を白米と同じように炊いたら健康を損なうので要注意
これは玄米の中に毒素があるため、水に11時間以上浸して無毒化してから炊かないと危険
こういう情報は、ちゃんと出回らないよなあ
0307名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/19(日) 16:44:45.97
>>306
へー
それは何て言う毒なの?
0310名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/23(木) 09:07:55.73ID:OOdzs++1
>>309
フェチン酸は鉄と結合して吸収阻害をするけど
アブシジン酸みたいな植物ホルモンが哺乳類に害があるのはどんな理由なの
一次ソースがわからないんだが
0311名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/23(木) 09:14:08.94ID:OOdzs++1
>>310
フィチン酸の書き間違いだw
超カッコ悪いwすまない
0313名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/24(金) 05:47:14.15ID:8WkR8uG4
年金財政が破たんしそうなんだから、炭水化物をたっぷりとってみんな70歳くらいで死のう。
0314名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/24(金) 17:09:00.39ID:HA4qxAOX
>>313
炭水化物を多量に取るだけでは70歳までには死ねない
昔、脳の血管が切れて70歳ぐらいで死んでたのは、
タンパク質と脂質をあまり食べなかったからだ
0315名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/25(土) 14:18:29.22ID:BGGiWo79
おそろしい「菌血症」
生活習慣病は、歯の健康が関わりがあることが分かってきた
歯周病菌が血管の中に侵入し・増殖し、慢性炎症を引き起こすことで
生活習慣病の要因になる。
歯周病や虫歯の原因菌の餌は、糖質のみである糖質のみである
0317名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/27(月) 22:41:13.37ID:sPMQ0++p
>>139 > 低炭水化物ダイエットも寿命を縮めるし

「糖質(炭水化物)制限、タンパク・脂質過剰」は危険で、アメリカでも弊害で廃れた方法
ただし
糖質を制限、というあいまいな宣伝文句を上手に使うと責任逃れ可能だが
肉・脂はたっぷり食べてOK?とか明らかに誤った指導した者は、遡ってケジメつけるべきかも

 低炭水化物ダイエットへの警鐘   出版社:評言社

  【内容情報】
 アトキンス、ゾーン、サウスビーチ、パレオ…糖質(炭水化物)を制限して
 動物性タンパク質と脂質を過剰摂取するダイエット法の欺瞞と危険性

https://books.rakuten.co.jp/rb/15223100/
  【著者情報】
  キャンベル,T.コリン(Campbell,T.Colin)
  コーネル大学栄養生化学部名誉教授。50年以上栄養科学研究の第一線で活躍し、
  「栄養学分野のアインシュタイン」と称される世界的権威。
0318名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/28(火) 04:30:18.75ID:YCo8PhyW
ソーカ粘着尾行仄めかし
0319名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/28(火) 09:09:09.28ID:ZYiu0N3G
人間の体は脂質から出来ているので、脂肪摂取は必須。
炭水化物は燃料なので、これも必要。
たんぱく質も必要。
その他の、微量要素のないと困る。
当たり前の結論になる。
0321名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/28(火) 09:53:05.90ID:Vd9o4MVG
欧米人に合うものが日本人に合うとは限らない
0322名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/28(火) 09:54:23.59ID:vBfMUyoT
江戸時代とか明治 デカい人 多いよ  米大食い 山岡鉄舟 身長6尺2寸(188センチ)、体重28貫(105キロ)
0323名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/28(火) 10:21:23.15ID:02Zg8bPL
>>321
だからといって避けていては進化しない
0324名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/28(火) 12:23:36.89ID:RHWZFEsx
>>319
消化管から体内に入った炭水化物(糖質)の大部分は一旦、中性脂肪として
蓄えられる。血糖値が下がるというのはそういう作業をしているということ
つまり、人体が食べた糖質を直接すぐにエネルギーとして使う量はわずかで
脂に貯蔵されそれがエネルギーとして使われている
0325名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/28(火) 20:16:59.25ID:HNgShVps
医者は毎日3食何を食ってるの?
0326名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/28(火) 22:51:55.88ID:OOMNkg0P
糖質不足で減る順番は、大量の水分・グリコーゲン→筋肉→脂肪

 ・肝臓・筋肉内に溜め込んだ「グリコーゲン+大量の水分」が抜ける
→・筋肉削って糖新生(筋肉が減り、やせにくく不健康)
→・脂質を分解(血中の遊離脂肪酸増加: 細胞毒性あり、さらに脂質異常も招く)

NHKの番組でも紹介されたが、筋肉を増やすのに重要なのは糖質

 > 実はポイントは「糖分」なんです!
 > 甘いものを摂取するとたんぱく質を摂取したときの筋肉の増えやすさが
 > 約2倍になることがわかっています。
http://hamsonic.net/2016/04/20/gatten-kinniku/

また、糖質摂取は代謝を上げ、肥満を防ぐ

 最新京大式の炭水化物を食べながらダイエット
http://trend.sunnysideworkers.com/archives/959
 > なんと低炭水化物食を食べた弟の体温はほとんど変化しなかったが、
 > 高炭水化物食を食べた兄の体温は赤く上昇していたのだ。

 > 森谷教授いわく、「炭水化物は発熱しやすいので、
 > ご飯を食べた後にぽかぽか感じるのは、そのため。熱で消費されるため、
0327名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/29(水) 17:07:44.57ID:LGMDUR/P
昔話では漬物と米だけだよ日本は
0328名無しのひみつ
垢版 |
2017/11/30(木) 19:55:00.35ID:1v0zKLOy
体力が有れば外に出やすくなるし
外に出やすければ筋肉も付き
筋肉が有れば、体温があがり
体温があがれば化学作用で免疫力も上がり
高コストなんでカロリーも消費しやすくなる
よく食べて、よく消費し、健康でもある
(あと、頭もまわる)

結局、これはこれでうまくめぐるんだな
でも、それは高コストでうまくいく人物だからであって

体力のない人間がこれに部分的に合わそうとしても
かえって、うまくいかないんだろう
部分的にマネしても
運動しても体力が追いつかないと身体を壊す元だし
よく食べて消費できなきゃ意味ないし
免疫が弱ってたら、外に出るのもよろしくない

誰もが高コストな人間には無れないから
医者は低コストで帳尻をあわそうとするのも
妥当な判断かも知れん

ほか、体力のない老人が外に出れば
交通事故や風邪や不慮の事件に
巻き込まれる危険もあるし
(肥満なら膝を壊すことだってあるし)
安全を考えたら、運動そこそこで
あんま食わない方向でまとめるんだろうなぁ


高コストの哺乳類みたいな生き方も
低コストの爬虫類みたいな生き方も
当人にあった生き方で、どっちもありなのかも
……とか、ふと思った
0329名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/01(金) 23:29:23.03ID:osTQgIiu
 脂質栄養学会理事会(監修)で
糖尿病の主因は、『摂取する脂質、特に植物油の成分』とか、書籍が出てる

  > 糖尿なのに脂質(あぶら)が主因! 
http://kotaro-kanwa.hateblo.jp/entry/2017/10/30/085543

> 江部先生はかなり脂質栄養学会を評価しています
> (江部先生の本は多く読んでいるので間違いありません)
> が、
> 脂質栄養学会は糖質制限をやや軽視しているのが本著を読めば分かります。

▼> 序盤で、「糖質摂取が増えて糖尿病が増えた」とする江部先生の
 > 考えを
◎> 「摂取が増えたのは脂質で、糖質摂取は50年で4割減少している」と否定。

> 「糖質制限信奉者の主張は…」等とややdisった表現もしていますし、
> 習慣的に糖質制限を続けていたスウェーデンの女性は寿命が短い、とも書いています。
-------
糖尿なのに脂質(あぶら)が主因!   出版社:クオリティケア
0330名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/02(土) 15:38:54.43ID:BZcuzyGF
”油の過剰”で動脈硬化・糖尿病が激増とあったし
日本脂質栄養学会の推奨は、脂質エネルギー比率 20% だとか。

・> 日本脂質栄養学会では、癌、成人病、アレルギー過敏症などの予防の観点から
・> 脂質エネルギー比率を20%にするとともに
・> n-6系/n-3系を2にすることを推奨しています
0331名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/02(土) 15:40:42.01ID:R2BW4pVu
アメリカの糖質制限界隈ではn-6を制限するのは常識だよ
0332名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/02(土) 16:12:32.04ID:8dzE3gLv
フェイクニュースだから
0333名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/02(土) 17:22:30.92ID:LP9PjgVC
朝はおにぎり2個
昼はカツ丼
夜はラーメンと納豆ご飯

これやばい?
0334名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/02(土) 17:34:21.19ID:JI/ctFWD
>>333
虫歯、歯周炎、動脈硬化、心臓病、糖尿病、痴呆症、腎臓病
まっしぐら
0335名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/03(日) 10:16:55.90ID:5IXWnWyb
日本人に生活習慣病が激増したのはまず「脂質の摂り過ぎ」てことだね

> 「国際化に伴う脂質エネルギー比率増加により
> 飢餓耐性SNP頻度の高い日本人の動脈硬化症/糖尿病が激増した(14)。
> その原因は高脂肪食のインスリン抵抗性を補償したβ細胞の老化促進による(15)。

脂質栄養学会 >>329 によると
昔より糖質の摂取は激減してるし、増やしたリノール酸など脂質の悪影響が大きい
0336名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/03(日) 10:21:26.09ID:ryDI+JQE
>>335
糖質をたった25グラム以上摂取しただけで、たっぷりとインスリンが出る
ご飯半膳でも糖質25g以上になる
インスリンは血中の脂を脂肪細胞に取り込ませるので肥満になる
0337名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/03(日) 10:45:41.20ID:LDL8FSam
動物生理学的には生殖終わったら終了だよな
50越えて生きるのは資本主義社会の惰性の産物でしかないと思てる
0338名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/03(日) 11:56:46.74ID:CNDEc4Sm
ラーメン+チャーハン
ヤキソバ+飯
お好み焼き+飯

貧乏人の味方
0339名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/03(日) 12:14:08.57ID:hMhu0CAa
餃子にご飯は不要。スープだけつければいい
0340名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/03(日) 12:55:30.41ID:ZsE7jbTh
玄米食嘘だった

炭水化物以外のなにものでもない
0341名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/03(日) 16:37:54.82ID:pQ0qVZfd
>>335
生活習慣病はカロリーの摂り過ぎ
むしろ日本人は炭水化物の摂り過ぎ
0342名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/03(日) 16:38:23.64ID:pQ0qVZfd
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=342
日本人の通常量とされる1食100gの糖質を摂取する群(通常食群)と、摂取カロリーは多いもののロカボ食で糖質摂取量を1食30g程度に抑えた群(ロカボ食群)で食後1時間の血糖値を比較しながら食品企業の社員にセミナーをするということを何回も実施してきました。
すると、ロカボ食群の食後血糖の平均値は120-130mg/dL程度なのですが、通常食群では空腹時血糖が正常であっても、食後血糖は平均で180mg/dLまで上昇していたのです(unpublished data)。
これまでの50回ほどのセミナーでは通常食群の食後血糖値が平均200mg/dLを超えた回が2度ほどありました。食前血糖値は全員正常にもかかわらずです。
つまり、健康診断で空腹時血糖が正常と診断される一見健康な日本人の中に、いわゆる「隠れ食後高血糖者」が、かなりいると推定されます。

耐糖能異常を示した女子学生の身体的特徴と食生活 - 南九州大学
http://www.nankyudai.ac.jp/library/pdf/40A079-085.pdf
糖尿病の判定基準を用いて空腹時血糖値とOGTT負荷後2時間血糖値から判定を行った
結果負荷後2時間値が140mg /dl未満であったものが24名、140mg /dl以上であったものが16名でありIGTを示すものの割合が40名中4割であった
http://www.nankyudai.ac.jp/library/pdf/41A-2.pdf
正常群に比べてIGT群では高糖質低脂肪食摂取後のAUCが有意に高くIGT群は普通食、低糖質高脂肪食や等糖質 高脂肪食に比べて高糖質低脂肪食摂取後は高血糖状態を示した。
特に多糖類に加えて単糖類を摂取することが高血糖を引き起こす原因となり、IGT予防のためには炭水化物の量と質に考慮する必要があると示唆された

http://www.dm-net.co.jp/calendar/chousa/population.php
「糖尿病が強く疑われる者」の割合は、12.1%であり、男女別にみると男性16.3%、女性9.3% である。「糖尿病の可能性を否定できない者」の割合は12.1%であり、男女別にみると男性 12.2%、女性12.1%である。

健康診断で正常でも 血糖値スパイクの正体
https://youtu.be/jeUwyDj5wkA?t=3m27s

欠食・低糖質でBMIを低く抑えてる耐糖能異常なら規則正しく糖質とれ
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-23617031/
女子大学生412名に75g糖負荷試験を施行したところ、若年者にもかかわらず30.3%に耐糖能異常が認められた。
0344名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/03(日) 17:07:20.43ID:ryDI+JQE
>>343
脂肪がよくないとか、糖質制限はよくないってコピペを繰り返してる人は
このスレに約1名いるだけ。他には誰一人もいない。そういうこと
0345名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/03(日) 17:33:25.50ID:CBGYBK/O
とりあえず食後高血糖が良くないのは間違いないだろうから
脂質が良くないというエビデンスを知りたいな
肥満が前提の脂質が悪いというエビデンスはよく見るからそれはいらないよ
0346名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/04(月) 12:02:04.19ID:9hRvC76H
>>340
そりゃそうよ、ぬかや胚芽が付いてるだけで米は米
ただ、ぬかや胚芽の食物繊維があるとGI値も変わるんだけどな
0347名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/04(月) 22:34:43.47ID:P19MxQ6L
>脂肪がよくないとか

>日本脂質栄養学会では、癌、成人病、アレルギー過敏症などの予防の観点から
>脂質エネルギー比率を20%にするとともに
>n-6系/n-3系を2にすることを推奨しています

>脂質エネルギー比率増加により
>飢餓耐性SNP頻度の高い日本人の動脈硬化症/糖尿病が激増した(14)。
>その原因は
>高脂肪食のインスリン抵抗性を補償したβ細胞の老化促進による(15)。

あれ?糖質制限のお偉いさんって
トランス脂肪酸が糖尿病発症を促進する件について何回も述べてなかった?

結局、脂質栄養学会とは決裂したの?
0348名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/04(月) 22:47:37.83ID:LG5ZLfa5
トランス脂肪酸なんかどうでも良いけど元ソースのリンクくらい貼れよ無能
0349名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/04(月) 22:59:52.66ID:A+CyFLXv
>>347
つれないな
0350名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/05(火) 02:54:40.61ID:JC58+b2J
割合の問題じゃなくて、総量減らせってことなんだよ
現代人は食いすぎ、だから病気になって死ぬ
1日1食が基本で、仕事強度によって増減するのが良い
それと食べ方、咀嚼が足りない、だから利用効率が悪く、腐敗物が腹に溜まる
0351名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/05(火) 17:04:21.59ID:CigFbQ4R
1食さすがにきついわw
貯蓄エネルギーギリギリ足りる程度じゃねえか
0352名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/05(火) 23:21:24.06ID:ER6xI3xX
>>340
全粒穀物(whole grains)はアメリカで健康食の理想とも言われるが、
玄米は食べ方の注意がいろいろ面倒。
0354名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/06(水) 12:44:51.62ID:E/M1RTY/
>>352
>玄米は食べ方の注意がいろいろ面倒。
そこはちゃんと炊き方を教えなかったことと
一部のメーカーがデタラメな玄米モードを実装した悪影響だよなあ
炊く前に12時間水に浸けて無毒化する時間さえ忘ればければ
玄米はちっとも面倒なものじゃないんだが
0355名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/06(水) 12:52:02.95ID:XA7HZr5h
12時間水に付けるのが面倒じゃないとかお前どんな時間感覚してるんだよ
0356名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/06(水) 13:00:11.59ID:VOpkGm/x
低所得ほど栄養摂取を炭水化物に依存することになり、
そして低所得故に衛生環境や生活水準・社会保障が不十分で早死にする

というお話。
0357名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/06(水) 13:27:00.76ID:JlkdDPH3
クオリティオブライフ、後悔するくらいなら少し多めに食べたって構わない
0358名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/06(水) 14:29:22.90ID:3jThi2QA
朝 おにぎり
昼 うどん
夜 ラーメン+チャーハン
0359名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/08(金) 20:58:38.83ID:gbfRY6mn
>>354
水に漬けると何と言う毒がどう無毒化されるの?
0360名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/08(金) 21:00:58.72ID:gbfRY6mn
>>355
毎日の日課になってればそれほど面倒ではなさそう
ルーチン化してれば
0361名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/08(金) 21:03:12.78ID:mBSeKyfR
動物性脂が本当にダメだわ
0362名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/08(金) 21:04:07.10ID:mBSeKyfR
人間がまだ神に近かった頃は肉など食べていない
悪魔のささやきだな
0363名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/08(金) 21:19:13.27ID:Yegkx7La
神に近い時は知らないが猿の時でさえ肉はたまに食ってたぞ
0364名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/08(金) 21:33:06.64ID:DNBktKbO
>>10
だね。
エンゲル係数が高い人は、おそらくカロリー効率の良いに優れた炭水化物を食べる傾向にあるのだろうし、
エンゲル係数が高い人は、相対的に短命だろうし。
0365名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/08(金) 21:54:18.08ID:nq6KIqlW
>>124
だろうね
それと流石に米と漬物だけで生きているとは思えないので、
年を取るまでは、それなりに食っていたんじゃないの?
その時点で米を一食一合くらいの勢いで食っていれば、
流石に例外だろうが、大抵は一膳くらいだろう
食糧事情と労働の関係(主婦を含む)から考えて、
極めて適切だった可能性もある

年を取れば、病院通いになるので、より食事は管理されたものになる
カロリーを無視して甘いものばかり食べていれば別だろうが、
普通は全体的に食が細るし、
労働もしないからタンパク質の必要性も小さくなる

そういった話をより定量的にして見ていかなければ、
例外かどうかすらわからない
0367名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/08(金) 22:32:16.60ID:oCe1Dpom
>>5
うちのおばあさんも、干し納豆とご飯、梅干しのメニューで98歳まで生きた。元気にぽっくり逝った。明治生まれは強かった。
0368名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/08(金) 22:38:18.18ID:oCe1Dpom
>>358
今日は全くそのメニュー
当然スープは全部飲み干す。
0370名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/08(金) 22:56:31.79ID:3wkPTXXZ
>>367
> 干し納豆とご飯
この組み合わせは、必須アミノ酸を含んでいる
ご飯は意外と高タンパク
0371名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/08(金) 23:02:12.76ID:soS41Vtt
脂質ねえ。ちょうどいま、キャノーラ油が脳に悪影響、体重増、とか旬の話題だ。
0373名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/08(金) 23:16:33.32ID:8UJ/rcK1
>>371
安全な油はラードと牛脂とココナッツオイルだな
マクドナルドも昔は牛脂でポテト揚げてたのに
0376名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/08(金) 23:49:53.85ID:C6lk96Xk
>>373
ラード、牛脂いいの?
0378名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/08(金) 23:52:13.68ID:3wkPTXXZ
>>366
クローズアップヒュンダイは以前問題になったものもあるし、
ネタ程度だと思う
肉体労働で一番使うのは、間違いなくタンパク質
筋肉の修復が最もタンパク質を消費する
当然だけど
運動選手で糖質ばっかりとっているのは、相撲位だし(でもって糖尿病発生率が非常に高い)


258 名前:名無しのひみつ []: 2017/12/06(水) 23:27:31.67 ID:sV7AX/rf
全く逆のデタラメ >>244

×>デスクワークでパソコンばっかし使ってる奴は大して糖質要らんだろうが
×>肉体労働だと糖質取らないと

・デスクワーク・学生は、頭脳の働きを午前中から高めるため≪朝食の糖質≫こそ重要
・朝は、通勤用にスピードで代謝上げる糖質

反対に、肉体労働者の場合は長時間かけゆっくり代謝上げるタンパク質を多めに

今週のサンデー毎日の「頭が良くなる食事のウソ・ホント」にも解説があるぞ
0379名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/08(金) 23:54:00.66ID:C6lk96Xk
>>377
乳がんや大腸ガンにならない?
0380名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/08(金) 23:57:13.13ID:8UJ/rcK1
>>379
心臓病系はいろいろデータいじって無理に飽和脂肪酸悪玉説にもってった論文あるけど
大腸がんや乳がんに飽和脂肪酸関連付けた論文なんてあった?
赤肉とかじゃないの?
0381名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 00:03:07.12ID:4DZZqbhc
>>1
食文化の異なる日本に、その結果がそのまま当てはまるのかね?
他国の人間に合わせた食事で、はたして日本人の体は適用するのかな?
0382名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 00:06:57.90ID:7HhENa/e
>>378
国でもサルコペニア予防に蛋白質の摂取は重要視してる
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000042643.pdf
高齢者では軽度の腎機能障害ステージの範疇にある対象者も多いが、サ ルコペニアの予防を考慮すると、推奨量程度のたんぱく質を摂取することの危険性は低いと考えら れる。
平成 22、23 年国民健康・栄養調査の結果では、たんぱく質摂取量の平均値は男性では15~ 17 歳で88.8 g/日であり、18~69 歳では 75 g/日程度である。70 歳以上では71.9 g/日(標準偏差: 23.4 g/日)となっている。
女性では、70 歳以上で61.5 g/日(標準偏差:19.9 g/日)となってい る 52)。平均値でみると比較的十分なたんぱく質量を摂取しているように見えるが、標準偏差が大 きく、
推奨量に満たない対象者が相当数いる可能性も考えられる。しかし、国民健康・栄養調査は 1 日調査であることもあり、摂取量の分布についての解釈は慎重にする必要がある。
0383名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 00:16:45.32ID:7HhENa/e
>>381
むしろ日本人だからこそ危険

http://www.dm-net.co.jp/calendar/2013/020683.php
日本人を含む東アジア系民族は、インスリン感受性は良好だが、インスリン分泌能は低い傾向があるという研究が発表された。日本人は、標準体重をわずかに超過しただけで、インスリン感受性が低下し、2型糖尿病発症の危険性が上昇するという。
0384名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 00:45:56.89ID:dTLmwTAO
普通に腸内細菌の問題な、7割とか可能性だけの問題で
例外は常にある、

綺麗なウンコだせ、それが最初の1歩だ
0385名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 06:52:18.05ID:AVrqLskb
>脂質の摂取割合が多い人は死亡リスクが低い

悪玉コレステロールの多い牛豚脂質の摂り過ぎは動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞を促進する
ラードやフェットで揚げたフライドポテト、フライドチキンは成人病の原因物質
0386名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 07:12:03.39ID:AVrqLskb
>>340 >>346
糠の中に炭水化物エネルギーに変える=運動する時
必要なビタミンB1が豊富。
糖質・脂質・タンパク質の代謝に不可欠な
ナイアシン (=ビタミンB3) も玄米200g食べれば
1日に必要な分量を摂取できる。
マグネシウムも豊富。
骨粗鬆症、狭心症や心筋梗塞、糖尿病などの原因はマグネシウムの欠乏。
0387名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 07:18:10.90ID:MC/ivS5d
そう言えばうどん県も醜いらしいな。まさにこの研究を壮大な人体実験。
0388名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 07:30:51.92ID:AVrqLskb
>>336
コンビニやイオンなどで売っている惣菜、炭酸飲料には
甘味料として砂糖(=蔗糖=グルコース(ブドウ糖)とフルクトース(果糖))や
発がん性が疑われる人工甘味料アスパルテームやアセスルファムKが使われている。
糖質は太るからと云って発がん性人工甘味料入りの炭酸飲料を飲んでる馬鹿は長生きするわな。
0389名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 09:00:12.77ID:AVrqLskb
>>342
食後血糖値は台風の瞬間最大風速のようなもの
HbA1Cは平均風速のようなもので酸素を運ぶはずのヘモグロビンが
酸素の代わりにグルコース(ブドウ糖)と結合している%値。
8%を超えると重症の糖尿病
0390名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 11:01:53.75ID:ptLkipIg
>>366 >>378
一日のたんぱく質摂取の目安は、体重1kgに対して0.8gだとか

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150609/1065133/?P=4
 > 米国医学研究所(Institute of Medicine)は、
> 1日のタンパク質の摂取量の目安を、体重1kgに対し0.8g(体重が65kgなら52g)、

  中高年の高タンパク食に癌リスク
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/8993/

 > 高タンパク食を好む中高年(50〜65歳)は、
> 癌(がん)で死亡するリスクが4倍、死亡率も75%高まるという研究結果が発表された。

そして、たんぱく質を積極的にとるべきは「老齢」者であり
「中高年」の高たんぱく食は、ガンなど死亡率が激増するという話だった
0391名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 14:50:19.11ID:J02/o6vL
・糖質とタンパク質を一緒に食べると不健康になる
・糖質と脂質を一緒に食べると不健康になる
・糖質だけ食べると不健康になる

この3つのポイントを避ければいい
0393名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/09(土) 23:34:26.19ID:29lTZY1P
カロリーベースの7割と言っても
デブが毎日食べる4000kカロリーの7割と
普通の人食べてる2000kカロリーの7割では
ご飯に換算すれば丼飯2杯分の開きが有る
0394名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 08:35:46.23ID:Z5fDH9Fz
普通に食事しながら、それ以外にポテチなどのおやつを2袋食ってりゃ
どんなに健康的な食事でも総合的には炭水化物7割になる
まして、その袋が徳用だったりすると…
0395名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 12:57:07.00ID:g6X0su0t
 ちがう
ポテチで問題なのは・・・他のスレにもあるポテチの大量の植物油の危険性

あとジャンクフード全般の、塩・油コンビの中毒性
0396名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 16:08:27.83ID:QWa/T0Ux
利権を守る為に必死だな>日本糖尿病学会
0397名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 16:12:40.05ID:QWa/T0Ux
超糖質制限やって1ヶ月
とんでもない便秘

難消化性デキストリンと難消化性オリゴ糖のビートオリゴ
を摂取するようにした

これでいいの?エロい人
0398名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 16:51:49.19ID:hl9sidNN
>>397
どんなタンパク質を食べてる?ちゃんと植物性も摂ってる?
がんの予防や治療に糖質制限を推奨している本を読んでみたけど、牛豚の赤肉、脂身、鶏皮、加工肉など飽和脂肪酸の多い肉類は禁止だった
タンパク質は牛豚のヒレ肉、鶏肉、卵、魚で3〜4割、残りは植物性で摂らないといけない
ちなみに食物繊維は1日20グラム以上必要だってさ
0399名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/10(日) 17:03:12.01ID:wZD0Arhh
>>359
植物ホルモンのアブシシン酸(アブシジン酸)の事だろう
たくさん摂取すると活性酸素が増えたり、
ミトコンドリアのATP合成阻害したりと色々と都合が悪いんだそうだ
植物の種子を休眠状態に移行させるホルモンなので、
水に長時間つけておくと玄米は発芽しようとしてアブシシン酸が減少する
つまり、無毒化するという事

ただ、アブシシン酸は抗炎症効果や抗糖尿病効果もあるとされているのでなんとも言えん
大体、アブシシン酸は植物全体で産生してるから野菜食ってたら確実に体に入ってくる代物だし、
おまけにマクロファージとか刺激を受けたら自分で合成したりしてる
多少口から入ったからといってどれくらい体に影響があるのかは不明

正直、長時間給水させたら良いと言われるのは
発芽モードに入って胚乳のデンプンを糖に分解してくれるから
味や消化が良くなることによるものだと思う
0400名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 09:40:35.16ID:C9rnxin3
>>397
きのこ類や葉物野菜は食べた方が良いらしいよ
サイリウムハスク(オオバコ)を摂るといいよ
0401名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 20:36:20.68ID:UwrSwKiA
>>394
「料理は学問」だぞ
ポテトチップスの、塩の粒と油の甘さ、そして脳内麻薬エンドルフィン

「鉄鍋のジャン!」連載中 2皿目
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1319202614/238

 「あなた達は今エンドルフィンに支配されているんですよ!」と、種明かしする刈衣。

 エンドルフィンとは脳内麻薬物質のこと。
 肉汁と脂身とあわさって緩和されてはいるが、岩塩が爆弾のようなショックを与えている!
 そして、その痛みをやわらげるために、
 防衛反応として“快感”をもたらすエンドルフィンが分泌されるのだ。

 とはいえ、これと同じような物は皆よく食べている。
 塩の粒と油の甘さ、食べ出すととまらなくなる物

 ――「そう!ポテトチップスです。いわゆるジャンクフードと呼ばれている物ですね」
0402名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/13(水) 07:22:54.18ID:dnm8NDuM
いろんなものを食べればよい。

それ以外の説は出ては消え、消えては現れる泡沫のごときもの。
いちいち気にするとストレスで早死にするぞw
0403名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/13(水) 07:41:18.03ID:wRM0KBgx
>>18
副流煙だとなんで癌にならないの?
吸ってる本人はフィルター通して吸ってんのにw
0404名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/13(水) 14:31:41.21ID:D7gwEYZs
>>401
食べたく無い時多いけど
0405名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/13(水) 14:45:28.88ID:t0U0EMTc
炭水化物が無いと腹いっぱいになんねぇ
0406名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/13(水) 15:15:35.59ID:o1eBJBuM
今日は生ビールとカツ丼大盛りにしよう
0407名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/13(水) 15:16:45.42ID:gob+Kz//
>>354
象印の玄米活性モードや
タイガーのGABA増量モードって
よくないの?
0408名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/13(水) 15:45:16.46ID:LoHSWRF1
>追跡期間中に5796人が死亡しており、うち1649人が循環器疾患による死亡でした
これ違う実験の時に「対象年齢が25から78歳、20年間の調査」で死亡した人が多かった!
というのがあったけど
単に年齢で亡くなったんじゃないのか?という疑惑があった
0410名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/13(水) 15:57:46.19ID:pmCgK9c8
いつも結論は
「いろんな食材をバランスよく腹八分目で」
ってことになっているような気がするんだが
0411名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/13(水) 16:54:48.95ID:RHFGEXOM
いろんなものを食べたからってバランスが良くなるという
理論は成り立たない。ただバラバラに食べてるだけのことだ
0412名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/13(水) 17:07:20.90ID:xSxLqNEp
低炭水化物(ローカーボ)ダイエット」は危険 コメを主食とした日本食が健康に良い
炭水化物(糖質+食物繊維)の摂取割合が非常に多い人は死亡リスクが高く、
脂質の摂取割合が多い人は死亡リスクが低いという意外なデータ
0415名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/16(土) 12:33:36.65ID:W3Fc6EYx
ご飯抜きでレトルトカレーを食った
レトルトカレー1人前にも糖質20gも入ってる
ブロッコリーや鶏肉やゆで卵にレトルトカレーをかけて食べた
満足した
0416名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/17(日) 09:09:23.83ID:s4o1sCBd
カロリーオーバーしなければどうということはない
0417名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/18(月) 01:55:42.06ID:THJmwudu
炭水化物を食べている人間は100%死ぬからな
0418名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/18(月) 15:31:06.77ID:4MeU7YEt
同窓生100人いたら成人してから40代半ばまでに死ぬ人は1〜2人しかいない
人はこの年齢までは滅多に死なないということだ
ところが40代半ばから60代半ばまでの20年間では100人のうち10人が死ぬ
ここで早死にしたくない人は、なるべく早い年齢から炭水化物を控えるべきである
50代になってからだともうかなり遅いかもしれない
0419名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/18(月) 21:06:37.72ID:HnJoHObd
>>1
2017/11/6
1) 炭水化物:最高群の死亡リスクは28%増
 炭水化物については、最低群(総エネルギーに占める炭水化物の割合の中央値が46.4%)
と比較した最高群(同77.2%)の総死亡のリスクは28%高く、摂取量が多いほど死亡リスクは高い傾向が見られました。
最高群では、循環器疾患以外による死亡のリスクも36%高くなっていました。
 摂取量の増加とリスク上昇の関係を調べたところ、総死亡のリスクは、総エネルギー量に占める炭水化物由来のエネルギーが60%を超えたあたりで上昇傾向を示しました。
おおよそ70%を超えると、リスク上昇は統計学的に意味のあるレベルになり、それ以降も上昇は続くことを示す結果が得られました。
70%を超えると、主要な循環器疾患のリスクも急上昇していました。
2) 脂質:最高群の死亡リスクは23%減
 脂質については、炭水化物とは反対に、最低群(総エネルギーに占める脂質割合の中央値が10.6%)に比べ
最高群(35.3%)の総死亡リスクは23%低くなっていました。
同様に、脳卒中と、循環器疾患以外による死亡のリスクも低くなっていました。
 脂質の総摂取量の増加とリスク低下の関係を調べたところ、
死亡リスクは、総エネルギー量に占める脂質由来のエネルギーが15%を超えたあたりから、
統計学的に意味のある低下を示し、しばらくはその値を維持していました。
さらに30%以上になると、摂取量の増加に伴いさらなるリスク低下を示しました。
 飽和脂肪酸、一価不飽和脂肪酸、多価不飽和脂肪酸の摂取はいずれも、
少ない人より多い人のほうが、総死亡リスクと、循環器疾患以外による死亡のリスクは低いことが示唆されました。
3) たんぱく質:最高群の死亡リスクは12%減
 たんぱく質摂取量についても、最低群(総エネルギーに占めるたんぱく質割合の中央値が10.8%)に比べ
最高群(19.7%)の総死亡リスクは12%低く、循環器疾患以外による死亡のリスクも15%低くなっていました。
なお、動物性たんぱく質の摂取は総死亡リスクの低下に関係する一方で、
植物性たんぱく質の摂取は総死亡リスクに影響を及ぼしていませんでした。
 これまでに欧米で行われた研究と比べると、今回の分析対象となった人々の炭水化物の摂取量は多く、
およそ4分の1が総エネルギー量の70%超を炭水化物から摂取していました。
 今回の研究は、「総エネルギー量に対する炭水化物由来のエネルギーの割合が高すぎる人は総死亡リスクが高い」こと、
「脂質摂取量は、少ない人より多い人のほうが、総死亡リスクは低い」ことを示しました。
著者らは、「低所得国の食生活は、炭水化物の摂取量が非常に多く、
それも精製穀物が中心であるため、炭水化物を減らして脂肪からエネルギーを摂取したほうがよい」とし、
食生活に関する世界的なガイドラインの再考が必要との考えを示しています。
 論文は、2017年8月29日付のLancet誌電子版に掲載されました[注1]。
[注1] Dehghan M, et al. Lancet. 2017 Aug 28. pii: S0140-6736(17)32252-3. doi: 10.1016/S0140-6736(17)32252-3.
0421名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/22(金) 12:59:27.68ID:uA/JG8Ej
偏りが悪いのであって
まったく食べないのも逆に偏る
0427名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/22(金) 23:59:02.26ID:yymYFWGF
どうして日本が不況になったのか、まとめてみたよ。^^


バブル崩壊と「失われた20年」の図説。
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/c/3/c3605818.png

住専と住専国会の図説。
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/0/6/06132e84.png


日米構造協議と今治新都市、臨海副都心。「忖度」でつながる経世会人脈。
http://56285.blog.jp/archives/51091822.html

田中軍団と対中ODA。
http://56285.blog.jp/archives/50822171.html


「談合の帝王」平島栄氏のバックには金丸信氏 (ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14163_3.html

小沢はその後継者で、金丸、竹下、小沢は、外戚関係。(以下、家系図)
http://kingendaikeizu.net/seizi/takesita.htm

臨海副都心や関空、URがやっている「〜新都市」とかいう再開発は、
すべて「日米構造協議」に書かれています。↓
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqb46v

【金融ビックバンの年表】
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E9%87%91%E8%9E%8D%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%90%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8

さいきんよく聞く「アベノミクス」というのは、 
デフレを解消することを目的にしているんですが、 
そもそも日本はどうしてデフレになったんでしょうか。 
 
実は、これには条件が必要なんですね。↓ 
 
・途上国などに投資をして、安い労働力を確保する。 
(対中ODA、国内では実習制度) 
 
・国民が金欠になり、節約志向に走る。 
(プラザ合意、バブル崩壊、日米構造協議、BIS規制)
 
良いか悪いかという判断は置いといて、 
デフレの原因は何かというと、そういうことなんですよ。 
 
これは国民個々人の努力では、そう簡単に乗り越えられるものではない。 
 
中国で起きている低賃金労働、自殺者続出、大規模な環境破壊。 
 
日本は与党も野党も親中派だったから、誰も文句を言わなかったが、 
裏では大変な人権問題が起きていて、
私達はその奴隷と競わせられていたんですよ。 
 
こうした中で、過労死したり、餓死したりするのは、
決して自己責任ではない。
0428名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/23(土) 00:00:02.57ID:PhdECoXU
【田中内閣】(創価との歩みの始まり)oy
・「日本列島改造論」を打ち出し、地方のインフラ整備に乗り出す。( → 特例公債法による赤字国債発行へ。)
・日中の国交を正常化。その後、大平外相によって、対中ODAがスタートした。
・石油ショックにより、列島改造は中断したが、怪我の功名で、省エネ・低燃費製品が海外でバカ売れ。
・ロッキード事件で児玉誉士夫らと逮捕される。(資源外交がアメリカの虎の尾を踏んだとの陰謀論がある)
・郵政利権といわれる放送局の利権や、原発を利権化した電源三法、数々の特別会計を生み出した。
・田中金脈問題で退陣。後任には、クリーンなイメージのある三木が選ばれた。
 --↓------------------------
【三木内閣】
・「本州四国連絡橋」推進派の地元議員が多く入閣。
・田中金脈問題の追求や、田中派外しの組閣で、田中派が反発し、選挙で負けて退陣。
 --↓------------------------
【福田赳夫内閣】
・ブレジンスキー大統領報道官の意向で、親中路線へ転換。ケ小平と平和友好条約を締結し、開放経済へ。
・金丸と対立し、総裁選で敗北し退陣。
 --↓------------------------
【大平内閣】
・蔵相時代に、特例公債法を認めた責任?から、消費税を提案するも、不評を買い、選挙中に撤回。
・選挙中に心筋梗塞で急死。後任には、話し合いにより、大平派の鈴木善幸が選ばれた。
 --↓------------------------
【鈴木善幸内閣】
・批判を浴びた増税を封印して、行革を試みたが、内外の激しい反発により、突如退陣。
・幹事長には、創価とのパイプ役だった二階堂進を起用するなど、田中の影響力が見られた。
 --↓------------------------
【田中曽根内閣】
・田中の力添えで誕生。田中が無罪を勝ち取るための万全の布陣。
・「アーバンルネッサンス計画」や、金丸民活担当大臣によるビルの高層化。→地価が上昇し土地バブルへ。
・リクルート事件は地方支局の手柄で、東京本社は、リクルートと親密な関係。
  → 事件後にサンゴ礁事件を起こし、処分された中江専務が、なぜか後任の社長に就任。
  → 電通に修飾子ていた中江の息子が謎の自殺。中江の目の前で野村秋介が自殺。
・竹下蔵相のプラザ合意によって、円高不況、金利を引き下げたことで、土地バブルが起きた。
 おまけに、不況対策の無駄な公共事業を約束させられてしまう。(その後の、日米構造協議へ)
・景気対策の予算を捻出するために、民活・民営化に乗り出し、国有地を売却。
・後藤田官房長官の回顧録によれば、JRの民営化をいい出したのは田中だという。
・政治団体の会員も、竹下派の取り巻きで、次の総理・総裁は竹下に決まる。
 --↓------------------------
【竹下内閣】
・消費税導入。
・リクルート事件で退陣。
 --↓------------------------
【宇野内閣】(中曽根派の隠れ竹下派)
・就任早々、「日米構造協議」を行っていくことを約束。
・その後、女性スキャンダルであっという間に退陣。ちなみに、これを暴いたのは鳥越俊太郎。
 --↓------------------------
【海部内閣】(三木派の隠れ竹下派)
・金丸の一声で、小沢が幹事長に就任。
・日米構造協議で、430兆円のムダな公共事業を約束。
・その後、村山内閣(自社さ政権)で、630兆円に上乗せ。(梶山-村山ライン)
・小沢が勝手にやっていた「政治改革」関連法案で、海部おろしが起き、小沢にハシゴを外され退陣。
 (細川内閣の法務大臣が公明党人脈の三ケ月章だったのも、この「政治改革」を見越した動きと思われ。)
 --↓------------------------
【宮沢内閣】
・海部内閣から引き継いだPKO関連法を成立させ、自衛隊をカンボジアへ派遣。
・日米包括協議。細川内閣で中断した後、羽田内閣で再開し、橋本内閣で妥結された。
・東京佐川急便事件で金丸が捜査を受け、不起訴となるも、脱税で逮捕。家宅捜索を受け、60億円が押収された。
・宮沢内閣の不信任が決議され解散。金丸の子分だった小沢一郎が羽田、細川らをかついで離党。(55年体制崩壊)
-*
0429名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/23(土) 00:28:00.91ID:M9lPRQmH
>>98
月一回程度にしときなさいってことさ。
そうでないと中年になった時に一気に来るよ。負の症状が。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況