X



[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ240
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 13:05:55.76ID:kvisutH8
このスレは『自作PCに関するエスパー回答』のスレです。
他人が作ったPC・BTO・メーカーPCは板違いです。

「他作PC」等の問題は板違いです。他板のエスパースレで御相談下さい。
パソコン一般
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1025
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1572175934/
PCサロン
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ218
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1569675232/

「おすすめパーツ」や「構成相談」、は専用スレが有ります。
ハードウェア
▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼104台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1507806858/
【構成】BTO購入相談室【見積り】■35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1567127591/

ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが
余計な説明をしても混乱するだけですので、
脊髄だけで思いつくままに質問してみてください。

「質問です」「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。

前スレ
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ238
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1571584756/
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ239
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1574458436/
0004Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 13:34:34.60ID:A4iVdgKJ
最小構成【CPU + CPU-FAN + Memory1枚 + マザーボード + 電源 (iGPUが無い場合は + dGPU)】+AVケーブル+モニターでの起動で問題が発生するか
最小構成にストレージ(HDD・SSD)やケースや電源スイッチ(ケースのスイッチ)は含みません。ケースに入っている場合は、ケースから出しましょう。電源は電源スイッチを取り付けるジャンパピンをドライバーの先などで接触(短絡)させて入れてください。
パソコンの最小構成とは?
http://pcinformation.info/sp/basic/pc-minimum-configuration.html
0006Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 13:55:16.77ID:585Ofkcq
現在のPC構成は
OS Windows 10 Home 64-bit
CPU Intel Core i7 7700 @ 3.60GHz
メモリ CFD販売 PC4-21300(DDR4-2666) W4U2666CM-8G(8GB×2)
マザーボード
ASUSTeK ROG STRIX Z390-F GAMING (LGA1151)
グラボ MSI GeForce GTX 1060 ARMOR 3G OCV1(3GB)

と言った構成なのですが、このメモリに対して同じメーカー・同モジュールのもので
ゲーミングモデルのW4U2666BMS-8G×2を追加しても問題ないでしょうか?
特に問題はないですよね?
0008Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 14:14:15.07ID:585Ofkcq
>>7
すいません。構成を出力するソフトのバグか何かで
CPUがCore-i7 7700だと出力されていましたが、実際はCore-i7 9700Kです。
0009Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 14:58:26.19ID:hfBY34Eo
質問お願いします
現在、8年前に初めて自作したwin7のPCを、7のまま使い続けています
今回win7のサポート終了を機に、新しいPCを自作しようと思ってます

現在はインテル、今回はライゼンにするつもりですが
構成が変わってもwin7のプロダクトキーでwin10が入れられると、前スレや他で知りましたが

この場合、古い方はネットに接続しない方がいい・・・という認識で合ってますか?
ネットに繋ぐとライセンスが2台判定されて、どちらかが使えなくなりそうなので
0010Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 15:01:23.67ID:pUTMXiOn
前スレ
964・965・967さん

PCIe3.0×4を認識できないのか、x2接続として認識できるのかが気になります。
というのもこのSSDがNTTストアで3480円で売られていてかなり安いと思ったんです。
他のは普通のでも4000円は越えてますし。

能力に制限がかかっても認識できるのなら有りかと思うのですが如何でしょう?
0011Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 15:06:56.08ID:b6vFVaSM
>>9
ライセンス違反の加担者を募ってんじゃねえよ
0012Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 15:10:28.67ID:aHASoQGW
無料アップグレードであって
ライセンス無料配布じゃ無いの考えたら解るだろ
0013Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 15:15:37.49ID:hfBY34Eo
7のプロダクトキーで10を使うのとライセンス違反になるんですか・・・

でも、使える物は使います。OS高いですから
浮いた予算でM.2 SSDを買います
0014Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 15:15:58.86ID:veLICP2I
クローンについて色々調べているのですが
OS及びアプリの入っているSSD@をSSDAにクローンした場合

Aだけを接続した状態で動くのでしょうか?

OSが@A2つ同時に存在してしまってる状態になると思うんですがライセンスとかそこら辺どういう扱いになるのですが?

同様にアプリで認証が必要なもの(SSD紐付け、USB、クラウド等)たちは何もしなくてもSSDAで動くのでしょうか?
0015Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 15:20:14.37ID:s3wfJRIG
>>6
パリスポはCL16、元のW4U2666CMはCL19
とりあえず容量増やしたいから混在させようと思ってるのだろうが動くとは思うけどもったいないね
今はメモリ安いので古い方にこだわらず16GB*2や8*4に新調する方に一票

>>9
新PCでライセンス使用すれば当然古いPCの方はライセンス無効になるはずだがネット繋いで万が一再認証くらってしまうと厄介なので
MSアカウントで所有PCの管理から古いPCの方は削除して整合性とっておいた方がよいね

>>13
いや別に7→10無料アプグレもまだ可能らしいし最初から10の認証も通るし気にせんでいいよ
0016Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 15:20:40.98
>>13
古い方にはLinux入れろよ
Windowsにしなきゃ行けない理由無いだろ

たかが二万しない物をケチってライセンス違反して、使える方のプロダクトキーも使えなくしたいなら止めないけど
0017Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 15:26:40.89ID:hfBY34Eo
>>14
全部動きますよ
クローンを作ってAを起動ドライブに変えると、@はバックアップの状態になり
Aがウィンドウズ上でcドライブに変わって、今まで通りに使えます
認証に必要なモノやパスワード等も全てクローンされてます

>>15
ありがとうございます。気にせず使います

>>16
確か無料OSでしたね。なるほど、面白そうなのでやってみます
0018Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 15:32:25.72ID:LZmsy9S0
[巻込上等] 犯罪者の質問に答えるスレ240

ココでレスをする人たちは片棒を担いでくれる人です。
あなたの実行しようとしている犯罪を簡潔に伝えてください。
0019Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 15:50:04.27ID:585Ofkcq
>>15
そうなんですか。
でも今1万超えの出費はできないんで16GB*2や8GB*4に新調するのはちょっと・・・
そしてパリスポの意味を今知りました。
知らずにメモリ買ってました・・・
でも確かに本当のスペックは出せませんが、足しても問題ないならこのまま買います!

と言いたいところでしたが、ゲーミングモデルのメモリを調べたら、
確かに今結構安くなってるんですね。
やっぱり同メーカー・同モジュールのものでW4U2666BMS-8G×2ではなく
違うメモリを買いたいと思います。
それで、下記のURLのものなんですが・・・どうでしょう?
これも同じモジュールだから動く・・・はずですよね?
0020Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 15:51:01.02ID:585Ofkcq
CFD W4U2666CX1-8G
ttps://kakaku.com/item/K0001202260/
0021Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 15:54:28.91ID:jVpI57SA
>>19
意外とメモリのアクセス速度はあまり性能に効いてこないので、
量を増やす方向でいいと思う。
0022Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 15:58:52.70ID:585Ofkcq
>>21
まあ、微々たる差ということでしょうか。
それなら買っても問題なさそうですね。
0023Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 17:51:22.63ID:CfhtR00X
PCから「ヒィィー」という高い音が鳴って気になるのですがエスパーの方アドバイスなどありましたらお願いします。
電源は新品のthermaltakeの350W
CPUクーラーがGLIDの12cmで先程軸にグリスを塗りかえましたが変わらずです。
グラボ、ケースファン、HDDはありません。
スピーカーを抜きましたが変わらず。
耳を近づけると、ファンのぶーんという低い音と謎のヒィィーという高い音がします。
0024Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 17:52:38.83ID:CfhtR00X
>>23
よくアダプタから聞こえるジィー音とは違います
0025Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 17:56:17.24ID:Bwc5y1QQ
>>23
森田トミが入ってないか調べてみよう
0026Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 17:57:27.27ID:CfhtR00X
>>25
入ってなかったです…!
0027Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 18:06:32.69ID:8Z4vD4QK
>>23
新聞紙を丸く巻いて筒状にして、片方に耳当ててもう片方で音の発生場所探せ。
0028Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 18:48:27.21ID:RpRGoZGA
>>16
今でも7コードで10使うのはライセンス違反じゃないよ
0029Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 19:12:52.91ID:wSMWW23E
>>28
7のコードを10に使った後で7のコードで7を別PCに使うのが
ライセンス違反って言ってるんだろ
0030Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 19:17:04.23ID:wSMWW23E
>>29
別PCにも の間違い
要は1ライセンスで2台使うのがアウト
0031Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 19:24:55.76ID:CfhtR00X
>>27
なるほど…!明日試します。ありがとうございます!
0032Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 19:41:20.04ID:zM7jlmPv
>>23
ニヤーって鳴いたら猫だからPCケースをバンバン叩かなきゃ
0033Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 20:06:37.88ID:s3wfJRIG
いや誰も別に1ライセンスで2PC使う方法とか書いてるわけじゃないし関係なかろ
0034Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 20:34:11.64ID:zM7jlmPv
Linuxでええやん( ^ω^ )
0035Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 20:36:54.84ID:+5lVY+Sy
いや質問者が1ライセンスで2PC同時に使う方法を聞いてるから関係おおありだろ
0036Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 20:51:47.75ID:s3wfJRIG
>>35
どう見てもそんな意味の質問ではないしそう思ったのなら曲解だね
質問者はライセンス移行後の注意点を確認しているだけで抜け道や方法を尋ねているわけではない、きみはエスパー前にまず国語力をつけたまえ
0037Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 21:01:46.03ID:+5lVY+Sy
> ネットに繋ぐとライセンスが2台判定されて、「どちらかが」使えなくなりそうなので
移行ならなぜ2台のどちらも使う場合しかしない表現をしているのか、きみはエスパー前にまず国語力をつけたまえ

> この場合、古い方はネットに接続しない方がいい・・・という認識で合ってますか?
その上でこれだぞ回避する気満々じゃないか
0038Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 21:20:02.25ID:s3wfJRIG
>>36
明確に回避方法を教えてくれという質問でない以上きみの邪推でしかないと言ってるんだが理解できないようだね残念だ
0039Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 21:22:53.36ID:ZKBB/RYe
別に人殺す方法教えてって聞かれて
刺せば死ぬ、って答えた所で
それが犯罪だのなんだのって子供かよ
0040Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 21:29:15.34ID:a5fQsklJ
Ryzenですり替え詐欺を防ぐにはパッケージのシールに書いてあるシリアルナンバーとCPUのシリアルナンバーを照合すればいいんですか?
0041Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 21:40:54.06ID:B4zZdAtp
AMD CPU Ryzenにはグラボは絶対Radeonのほうが良いんですよね?
これしかだめなのかな?
0042Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 21:43:15.37ID:jVpI57SA
>>41
別にそんなこと聞かないけど。
RyzenにGeforceは普通。
うちでも使っているけど。
0043Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 21:44:39.14ID:vlAuluq/
というかどこ情報なのか
ゲームとかなら確実にゲフォのが全体的に安定する
0044Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 22:11:09.15ID:hfBY34Eo
ライセンスの質問者です
なんかちょっと荒れてしまっている様ですが申し訳ない
新しく組む予定のwin10が安定すれば2台を常用するつもりはありません。1台あれば事足りるので

万一自作してトラブったり分からない事があれば、旧PCで調べたり質問しようかと思ってました
前回の初自作の時も、vistaのノートPCでそうやって助けられました
スマホやタブレットもありますが、調べ物をするにはストレスが溜まるので
0046Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 22:21:45.90ID:/25axbNN
初めてpcを組んだのですが画面が出力されずbios画面に行けなくて困っています。
まずcpuとマザボと電源のみでビープ音を確認、メモリを挿してビープ音を確認、ここまででグラボが未挿入だよという警告まで確認。
何度かグラボを差し直したり手持ちの古いグラボを使ってみたりしたのですが映りませんでした。
グラボを挿すとビープ音は正常起動を知らせてくれるので、尚更わからない状態です。
どなたかこの症状の解決法をご教授願います。
0047Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 22:22:15.42ID:/25axbNN
構成は以下の通りです。
【CPU】AMD Ryzen 5 3600
【メモリ】team DDR4 2666Mhz PC4-21300 8GBx2枚
【マザボ】Asrock B450 pro4
【グラボ】GTX1060 3GB or GTX650
【SSD】samsung 1TB
【電源】玄人志向 750w Gold
【OS】未導入
0048Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 22:24:35.79ID:5ltwoVZw
モニタケーブルをマザボ側に差しているに1票
0049Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 22:25:01.74ID:qHcxEbwQ
ディスプレイと、"グラフィックカードを"ケーブルで繋いでる?
マザーボード側にある端子と接続しても映らないのでそこのチェックを
あとディスプレイの電源がオンになっているかどうか
0050Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 22:26:23.91ID:/25axbNN
返信ありがとうございます。
マザボではなくグラボの方に端子を繋いでいます。
ディスプレイの電源も大丈夫です。
0052Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 22:29:00.70ID:5ltwoVZw
CPUかグラボの補助電源が刺さってないとか
0053Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 22:29:32.03ID:Ga65oIDw
まさか、まさか、またケースの電源?
ごめん。ありえないね。
0054Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 22:30:40.54ID:/25axbNN
マザボはryzen3000番台に対応のシールが着いています。
cpu側の電源と、グラボに補助電源も差しています。gtx650の方は補助電源なしタイプですが、駄目みたいです
0055Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 22:30:43.00ID:jVpI57SA
グラボに電源コネクタを指していないとか。
0056Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 22:32:37.74ID:s3wfJRIG
>>54
・RyzenマザーはPOSTがけっこう長いので気長に数分待つ
・なにわともあれCMOSクリア
・メモリ挿し直し、1枚刺し、場所入れ替え等メモリ周り
0057Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 22:33:41.18ID:Ga65oIDw
写真アップしてください。お願いします。
0059Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 22:34:26.09ID:/25axbNN
gtx650で、hdmiだと出力されずDVI端子では出力されるようになりました!
gtx1060の方でも試してみます、返信下さった方ありがとうございました。
0060Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 22:35:12.48ID:5ltwoVZw
標準的な手順としてはメモリ差しなおしかつ1枚差し
→CPU差しなおし

片ラッチのメモリは差せない人は何回やっても失敗した事例がある
0061Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 22:35:52.84ID:5ltwoVZw
おめ
ケーブルだったのか?
0062Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 22:36:20.33ID:wtJ8jq1n
>>50
起動シーケンス完了の "ピッ!" という短いピープ音がしているのにモニターに何も映らないのなら
モニターのセレクターが別の端子になっているかモニターケーブルの不良だね
0063Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 22:38:44.91ID:s3wfJRIG
ああ、モニタ側の設定でDVI入力になってたとかかね
まあ映ったならよかたねおめでとう
0064Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 22:38:52.02ID:5ltwoVZw
ああセレクタもあるか
0065Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 22:49:47.90ID:/25axbNN
無事GTX1060で、OSのインストールまで進みました。皆さんの返信にとても感謝しています。
スレ汚し失礼致しました。
0066Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 23:45:26.34ID:Vr1ZR6M1
現在HDDが1つ積んでるのみ
そろそろ寿命を考えSSDを積もうと思うのですが
OSのみのSSDもあったほうが良いというのも見たことあるのでSSDを2つ増やそうと思います

OSのみの移動は難しいようなのでそこで自分なりに考えたのですが
現在のHDDのクローンを2つのSSDで作り
そこからSSD1の【その他】を削除した場合
元HDD【OS】【その他】
SSD1 【OS】【------】
SSD2 【OS】【その他】

SSD1は【OS】起動のみになると思うのですが起動後【その他】の部分はショートカットでSSD2から引っ張ってこればいいのでしょうか?
そもそもOS起動のみのSSDを作る必要ないだのご教示お願いします
言葉足らずで申し訳ございません
0067Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 23:53:37.05ID:/25axbNN
何度もすみません、先程の46です。
osをインストールするためbiosでUSBから起動に変更し、インストール画面が出てきたのですがいつまで待ってもインストール自体始まらず、もう一度bios 画面にてUSBとSSDが認識している事を確認し再起動した所、起動はするのですが何も出来ず。

その後bios 画面にすら進めなくなってしまいました。
ビープ音は正常を示すピッ、と鳴った後すぐジジッ…と鳴りbios が起動せず黒い画面のままになります。
0068Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 23:54:36.90ID:/25axbNN
cmosクリアを行いましたが駄目でした。また、グラボを入れ替えたり、メモリの抜き差しも行いました。
ファンは全て回りますし、最初のASROCK画面は表示されるのですが、やはりbios に進めません。
どなかた原因分かりますでしょうか。
0069Socket774
垢版 |
2019/12/14(土) 23:56:52.54ID:pYACqi84
たぶん冬だからあったかい化繊のセーターでも着て組んだんやろ
0070Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 00:15:08.80ID:SEjpRIUT
>>68
電源ケーブルを抜きSATAケーブルを全部外しCMOSクリア
それでもダメならボタン電池を抜いて2時間ほど放置

復活したらインストール時にはシステム用SSDのみ接続して起動
ASRock だからロゴが出たらF11を連打して
ブートメニューを出し UEFI:USBメモリ名 を選択して起動

そのあと Shift + F10 でコマンドプロンプトを出して
システム用SSDを Diskpart で Clean(Diskpartの使い方はネット検索で)
Clean 後、コマンドプロンプトを閉じてインストール継続
0071Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 00:27:12.34ID:1AZMBYck
>>66
その方法ではPC内にOSが2つ存在することになり毎回起動時にどちらのOSで起動するか聞かれたりライセンスの問題が生じる可能性があるのでよろしくない
またおそらくOSからはCドライブとDドライブと完全に別のものとして認識しDドライブ内のアプリやファイルを以前のショートカット(Cドライブのパス)では使えなくなると思われる
よってやるならどちらか(後者の方がオススメ)
・1台にだけクローンしもう1台は後からファイルをコピーして移したりアプリをインストールし直しする
・最初にHDDから移動できるものをSSDAにコピーしておいてからSSD@にOSクリーンインストール後Aを繋いで使う
またアプリ類はなるべくインストール不要のポータブル版にしておくと再設定などの手間が大幅に短縮できるしコピペで移動できるのでおすすめ

>>68
まずそのUSBメモリやSSDなどドライブ類を全部抜いてBIOSに入れないか確認してみ
0072Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 00:37:02.30ID:TcArOiTY
返信ありがとうございます
もう1度comsクリアし、全部バラしてから組み立てしたところbiosに入ることが出来ました。
あとはUSBからosをインストールするだけなのですが…もう1度インストールUSBを作り直してから挑戦してみようと思います。
起動後F11ボタンを連打しても何も反応せず、bios上でもUSBが認識されてないので、やり直してみます。
0074Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 01:06:35.89ID:UwX9ONTR
>>71
>・1台にだけクローンしもう1台は後からファイルをコピーして移したりアプリをインストールし直しする

この場合はこういうことでしょうか?
元HDD【OS】【その他】┓
SSD1 【OS】【その他】┃コピー
SSD2 【】 【】 ←┛
SSD1をOS起動用にしてSSD1の【その他】の部分は残しておいて読み書きさえしなければ気にしないということでしょうか
OS同士の干渉がありうるとすれば元HDDもそのままバックアップの記録媒体として残すのはよろしくないって事ですね?(フォーマットすれば可?)



少し場所が変わると動かなくなったりするものもあるので難しいですね…
0075Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 01:18:49.76ID:xEAJOwvA
HDDはまだ消さずに残しておくべき
クローンは便利だけど、アライメントとかOS不安定とかの問題が起きる場合があるので
大丈夫そうと判断できるまでしばらくはキープしておいた方がいい
0076Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 02:10:42.11ID:1AZMBYck
>>74
そもそも2台SSDを用意するのは、OS用とその他データ用に完全に分けるためじゃないのかね?
そのへんが明確になってないならばSSD1台にしてクローンをそのまま使った方がシンプルで良いと思うよ

ちなみに前者は、SSD1はクローン元のOS部分だけを活かし不要部分は随時SSD2に移動したりアンインストールして削除していく(ファイルコピー元はHDDからでもいい)
後者は、SSD1はOSクリーンインストールを施しSSD2に元HDDから必要なデータをコピーしインストールが必要なアプリは新規に入れ直す
というあくまで「1行目を想定した」提案
0077Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 02:58:13.33ID:UwX9ONTR
>>76
>そもそも2台SSDを用意するのは、OS用とその他データ用に完全に分けるためじゃないのかね?
仰る通りです
貴殿が疑問に感じてるのは
「なぜ2つともクローンにする?」「1つはデータ用なんだからOSごとクローンにしなくていいのでは?」ということですかね
現HDDの環境を普段使用予定のSSD2にクローンにすればそのままソフトも使えると思ったからなのですが
インストールし直していく、或いはOS専用クローンから抜き出していくほうが良いということでしょうかね

恥を承知でお尋ねしますが、そもそも
後者クリーンインストールの場合はHDDにOSがあろうがデータがあろうが
SSD1に新規にインストールしたOSを起動するからホームすべて初期になりますよね?(というより初期から始まると言ったほうが正しいですかね)

OSの更新プログラムで更新された元HDDのOSをクローンしたほうがいいのかとも思ったのですが
OS専用のSSDにもう一度更新プログラムを入れ直していく必要があるのかと思った所存です
0078Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 03:04:01.82ID:1ggg721I
ていうか、素直に全部クリーンインストールしたほうがいいよ
0079Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 03:31:01.72ID:r/7RZGP+
>>78
クローンでやる場合でもクリーンインストールする場合でも元HDDのOS部はそのままでも大丈夫なのでしょうか?

夜分遅いので無理なさらずお時間ございますときに返信よろしくお願いします
0080Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 03:34:20.63ID:1AZMBYck
>>77
上段、まず「その他」とひとくくりにした部分についてだが、
例えば写真やエクセルファイルや音楽などの『データ』類、これは簡単にコピペで移動できるから元HDDから今すぐSSDAに移してよい
移し終わったものはSSD@のクローン完了後は@の中にあっても不要なので削除してしまってOK(容量の圧迫はSSDにとって望ましくない)
この段階でSSD1=OS+アプリ系、SSD2=その他データ倉庫のような状態になるので
インストール済みアプリ類はそのままCドライブ起点に使えるし、データ類はDドライブの中で見やすく整理し直せば良いのでわりと簡単だね

中段について、そりゃクリーンインストールした世界はまっさらだね、ただMSアカウントで「設定の同期」を設定していればデスクトップはすぐ前と同じ状態に復元されるよ
Google chromeもアカウントにログインすれば前開いていたページから再会できるし細々した設定が多少めんどくさい程度だね

下段について、いやむしろ最新1909のディスクからクリーンインストールする方が余計なゴミのない綺麗なOSを使えるよ
最低限ドライバ当てたらあとは仕上げのWinupdateで更新もわりとすぐ終わるしね、だからむしろオススメなのよ
0081Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 04:16:24.52ID:r/7RZGP+
>>80
ご丁寧な解説ありがとうございます
大変助かりました
大体本筋は理解できました

クリーンインストールとはもしかして手元の古いインストールディスクではなく新しくOSを購入してインストールするということでしょうか?
なら勘違いをしておりました
てっきり再構築するのかと

あと、HDDのOSを残したままでも大丈夫なのでしょうか?後々削除していくのですかね
そのライセンスの問題云々を回避するため上記のOS購入という事でしょうか?
0082Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 04:19:30.81ID:1ggg721I
OSは購入しなくてもインストーラはmicrosoftからダウンロードできるんだけど、、、
0083Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 04:19:58.49ID:1ggg721I
因みにクリーンインストールとは多分キミのいってる再構築の事だよ
0084Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 05:01:56.59ID:m7G3XXBq
windows板でやれ
0085Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 08:33:03.81ID:1AZMBYck
>>81
なんかまだ理解足りてなくてフワフワしてるねw
中段、>>82>>83の通り。購入ではなく公式ツールでインストールメディア(USB)作成して新SSD1に新規インストール(再構築)
ライセンスはストレージ交換だけなので旧HDDのOSのものを引き継ぎで使える

で下段、そもそもクローンする時点でOSは2つ以上に増殖するわけだが、1ライセンス1PCの原則というのは同時利用に関する規定であって存在そのものの否定ではない
≒クローン自体は非常時のバックアップ用としても使えるので必ずしも旧HDDの中身を消去する必要はない
OS購入はまったく触れてないが別に買えば同時利用もできるから気にする必要はなくなるが今回の場合その必要性がない
0086Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 08:38:17.33ID:bXSvZxRB
リースアップされた スリム型パソコンが安く売られてます

ビデオカードを入れてソコソコのゲームが出来るようになるという記事を読みました 

マザーボード、電源は独自 

電源容量が不明 240 200

200であったとしても1650ゲームカード大丈夫でしょうか?
0087Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 08:43:39.15ID:SE0BusoG
>>85
> 1ライセンス1PCの原則というのは同時利用に関する規定であって存在そのものの否定ではない

えっ?
0088Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 08:45:17.01ID:1AZMBYck
>>86
スレチだ。パーツの詳細がわからんことにはなんともいえんが200W電源じゃたかが知れてる

>>87
語弊があったかね?クローン自体は無数に作ることはできるが使うことはできないよと言いたかったんだが
0089Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 08:49:34.81ID:1AZMBYck
>>81
まあ今回の場合は当初の目的に合わせてSSD1にクローンなりクリーンインストールしてSSD2に適当にデータを移して使うというだけであまり深く考えずにやるといいよ
元のHDDはクローン失敗等の非常時用にバックアップとして別に保存しておけば良いので。おしまい
0091Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 14:18:10.76ID:AsRrRO1C
自作で新しいPCを組んで古い方のPCをサブ機として使う場合、どのような用途で使い分けをしているか教えてください
0092Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 14:23:43.07
メインがWindows ServerかWin10ProならRDP(リモートデスクトップ)の母艦にして、
サブはRDPを使ってメインを操作したり、メインが壊れた時の情報収集やダウンロードに使う

UbuntuかFedoraかFreeBSDにFreeRDPで使うと便利
0093Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 14:39:55.08ID:jPDI5asm
>>91
OS入れてネット環境整備してメールとFirefoxだけ入れておいてメインPCが起動不良のときのバックアップ。
メールはIMAPでFirefoxは同期があるから、メールとブラウザだけは現状復帰出来る。

あとサブ利用法として、iPadmini1の再利用のためのサーバマシン。iPadminiでFirefox起動したら、バカスカ
メモリ食うサイト落ちまくるんだけど、リモートデスクトップでサブマシンに繋いでそっちでFirefox見ると全然落ちない。速度も速い。
0094Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 15:56:03.16ID:jadB74Wk
>>93
板違いかも知れんけど逆って出来る?
iOS 用アプリを、iOS 機をサーバにして自作パソコンをクライアントにする

…外部液晶に HDMI で繋げ、口が1つなら切替器つかえって言われそうだが…
0095Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 15:59:22.37ID:B7o1zLi5
TeamViewerとかのリモートコントロールソフトで
0096Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 16:07:38.73ID:jadB74Wk
>>95
ありがと
試してみる
0097Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 16:08:33.64ID:jadB74Wk
上の方ライセンス違反ウンヌンの話あったけど
「グラボ流用でWin7からWin10にしました」でもライセンス違反になるん?
0098Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 16:14:17.11ID:A+oPZObS
007は殺しのライセンス
0099Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 16:32:47.87ID:TgyH+Uhm
>>97
大体なにかしら特定のパーツに紐付けされてるから自分でこれ流用しましたって選べないよ
BTOとかだとマザボが多いと思うけど
0100Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 17:09:33.27ID:jadB74Wk
ありがとう
DSP ではなく箱のライセンスから上げたモノがあるなら困らないんだろうなあ
0101Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 17:11:41.89
箱ライセンスは便利だぞ
XPや7をVMwareの中で使ってるけど快適すぎる
0103Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 18:07:53.13ID:KvguN9sg
当方PCに詳しくないのですが質問お願いします。
バイト先にいる自作PCをやっている方がこの自作PCを12万で売ってくれるみたいんなんですが買いですか?
見た目は滅茶苦茶カッコいいのでスペックに問題なければ欲しいです

ケース corsair 570x
グラボ gtx980ti
メモリ DDR4-3200 8gb×2
マザーボード asus x-370f
SSD samsung 960 evo 250gb
CPU ryzen7 1700
電源 coolmaster RS750A
os win10 pro
microsoft office 2016
0104Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 18:16:10.98ID:VvGezunw
>>103
俺的は無いなぁ
OSとOfficeはちゃんとライセンス込みか?
新しい自分のPC作ったから前に作った物を払い下げって感じだが12万はボッタクリすぎw
0105Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 18:16:30.74
>>103
>>1「他人が作ったPCは板違いです」

自作PC板で多作を聞くとか……
OfficeとWin10Proが付いてなければフザケんなレベルだな
ゲーム目的なら二世代前の構成だし、消費電力がそこそこ有る感じだからオススメしない
バランス良くどんなことでも出来る器用貧乏タイプだわ
0106Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 18:17:04.07ID:fDtlkBjR
>>103
様々なものが旧世代だし、12万では買わないな。
やめておけ。
0107Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 18:17:29.98ID:jLhi29Xq
>>103
ピカピカ代込みにしても高いかなぁ
同じだけ出してBTOなりメーカーなり自作なりした方が良さそう
0109Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 18:24:04.33ID:TgyH+Uhm
12万?
5万の間違いじゃ?
0110Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 18:25:01.90ID:jadB74Wk
中古CPUに18,000円
中古メモリに5,000円
中古マザボに12,000円
OSに20,000円
Office Professional なら今6,999円で販売してる所あるな


…ケース新品で買えるなら…と思ったら
https://www.google.com/search?q=corsair+570x

ふむ
自分でケース買って組めば良い
周りへの影響も考慮
0111Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 18:25:54.46ID:KvguN9sg
失礼な質問申し訳ありません
オフィスとosはライセンスキーつきです
>>108
スペックはいいかもしれないですけど、見た目がちょっと…
売ってもらえる自作PCはケースも改造しててLEDで好きな色に変えられる光るファンが6個ついてて
ケース内部も光っててとにかくカッコいいです
そういうPCって売ってないんですか?
0112Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 18:26:07.35ID:jadB74Wk
>>109
さすがに5万はヤバい
0113Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 18:29:06.66ID:jadB74Wk
>>111
ケースと電源は自分で好きなの買えば良かろう?
とくに電源は消耗品
0114Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 18:32:04.27ID:KvguN9sg
>>113
全く知識がないので自分で組み立てるのは厳しいです。
手先も不器用ですし
あとどの部品が性能いいのか分からないですし
0115Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 18:32:57.49ID:jPDI5asm
>>111
ならその改造に金を払えると思えるんだから12万出せばいいんじゃ無いだろうか。別に他人に聞く必要ないよ。
0117Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 18:35:46.56ID:zEFToHpp
多分25万くらいかかってるだろうけど12万は無いわ
8万かな?
0118Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 18:37:40.47ID:fDtlkBjR
>>111
光るFANは売っているので好きなのに交換。
マザーボードも光るやつ多くなっているし。
でも、そんなにそれが好きならそれを12万円で買うのもいいんじゃないか。
中古PCとしてはいいとは思わないけど、光ものカスタム代で5万円とかが含まれるとして。
割りにあわないと思うけれど。
あと、マルチは市ねと思うけど。
0119Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 18:47:41.84ID:jadB74Wk
>>114
レゴブロックを組み立てるとか
カラーボックスをホームセンターで買ってきて組み立てるとか
そういうのも厳しいくらいの不器用さ?

もしそういう厳しさなら分かる
そうでないなら、「バイト」してるような若さならチャレンジしてみるのも良いだろう
0120Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 18:56:11.74ID:pvu7LWbO
8pin+6pinの補助を要求するグラフィックボードを増設しているのですが、電源から元々伸びている二股の6+2pinのケーブル一本で接続すべきなのか、
電源に付属しているPCIE用のケーブルをもう一本用いてケーブル一本につきそれぞれコネクタ一つずつを繋ぐほうが無難なのかがわかりません。
前者で特に問題がないのであればケーブル類もすっきりしますしありがたいのですが…
電源はシングルレーンの物を用いています。
0121Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 18:58:32.74ID:pvu7LWbO
構成を忘れていました。
【グラボ】RTX2070Super
【電源】Antec Ne750 Gold
0122Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 18:58:33.56ID:9ExoG646
2本推奨
1本だと不安定になったり、最悪発火した事例もある
0123Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 19:05:44.33ID:86ISc+nl
全品型落ち中古でそれは高いかなあ
0124Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 19:12:34.59ID:jPDI5asm
>>120
推奨は2本だな。ただうちみたいにRadeonRX480の補助電源6pinのCrossfireをケーブル1本で
まかなっている例もあったりするからその辺は自己責任で。

……ケーブルは2本あるんだけど、うちのマザー、CPU用の8+6pin以外に
PCIe電源補強用に6pin要求しやがる。結果CrossFireにコネクタ届かない。
0125Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 19:17:41.91ID:KvguN9sg
>>116
はいはい釣りだよバーカ
文面見りゃ分かるだろアホか
0126Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 19:24:40.01ID:pvu7LWbO
>>122 >>124
ありがとうございます。
やっぱり二本が無難ですよね…コード類は頑張ってまとめることにします。
0127Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 19:31:35.19ID:AFSMkR9F
>>125
だよな
お前みたいなのがバイトなんてしてるわけ無いし
0128Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 19:54:19.82ID:n3ysoYhw
本日のガイジ
ID:KvguN9sg
0129Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 20:02:52.09ID:li2WaXpf
ちょっとお尋ねします
https://kakaku.com/item/K0000969293/spec/#tab
この商品のスペック情報で、モニタ端子が「DVIx1」 「HDMIx1」と2つだけみたいですが
最大ディスプレイ接続台数のところを見ると「3台」になってます。
どゆうことでしょうか?2台以降をどこに接続できるのでしょうか?
0130Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 20:05:48.62ID:AFSMkR9F
横着しないでメーカーに電話しなさい
0131Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 20:20:40.25ID:jPDI5asm
>>129
ASUSのサイトには1xNativeD-SUBって書いてあるな。まあ何かと間違えたんだろ。
0132Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 20:29:29.31ID:pvu7LWbO
>>120-121の者ですが、接続後問題なく起動したのでドライバの更新を終えてゲームを起動したところ、2〜3分ほどでゲームがクラッシュします。
3Dでない軽いゲームなどは全く問題ないですし、ゲームがクラッシュするだけでPCごと再起動するわけではありません。
パフォーマンスモニターで温度を確認してみましたが、起動中〜クラッシュ時まで監視してもグラボは40〜45度程度、CPUも50〜60度程度で推移しています。
この場合考えられる原因としてはグラボの初期不良が一番有力なのでしょうか?
ドライバのクリーンインストールは既に試しました。
0133Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 20:37:30.94ID:jPDI5asm
>>132
OSのクリーンインストール試して、それで駄目なら初期不良。但しグラボかマザーか電源のな。
0134Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 20:41:20.17ID:pvu7LWbO
ありがとうございます。とりあえずOSのクリーンインストールを試してみようと思います。
0135Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 21:07:17.33ID:jadB74Wk
釣りというよりはむしろ
「アレを12万で売りつけたい」と思ってるんじゃないか
0136Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 21:23:25.33ID:m7G3XXBq
>>132
それたぶんドライバの相性問題だと思う
バージョンによってクラッシュするのがあるからググれ
0137Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 22:40:37.04ID:UoReSlJD
メモリを16GBから32GBに増設をしました。
OS が起動する時としない時があります。
また、スリープから戻らないときもあります。
起動できない時は電源がきていないのかマウスが光りません。
メモリは同じメーカー、同じ型番になります。
どういった原因が考えられますでしょうか。
0138Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 22:46:04.65ID:TgyH+Uhm
メモリ壊した
0139Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 22:59:07.92ID:zEFToHpp
メモリを抜き差ししてだめなメモリを確かめる
0140Socket774
垢版 |
2019/12/15(日) 23:04:22.40ID:UoReSlJD
増設した2枚のうち1枚だけにしたら、スリープ後も復帰し、試しに別のメモリを使ってみたら、こちらも問題ありませんでした。返品してきます。。。
ありがとうございました。
勉強になりました。
0141Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 00:53:38.54ID:BhMHG5RE
bios ですべてのパーツは認識済みで、最後にwindows10パッケージ版usbでインストールしようとした所、64、32で64bit をエンターすると 、ブルースクリーンにwindowsの顔のキャラが出てきてyour pc run into problem 、、、の画面になります。レガシーuefi両方だめです。
構成
OS Windows 10 Home パッケージ usb
CPU ryzen5 3600
メモリ crucial 2666 8×2
マザーボード msi x570 gaming plus
グラボ radeon rx 570 8gb
ストレージ wd m.2 nvme ssd 500gb
電源 玄人志向 650w brownze
全て新品です
0142Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 01:00:10.99ID:IPJbEYdl
windowsの顔のキャラなんていたっけ、、、?
0143Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 01:13:54.56ID:Zs6MOeUr
>>141
なにその萌キャラ?
パッケージ版付属のUSBがおかしい可能性あるから
自分でUSBメモリ用意して公式からMediaCreationToolsを使って起動ディスク作成して試してみよう
0144Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 01:25:33.30ID:/bn+KJXT
>>142
>>143
:( って知らないのかな?時計回りに90度動かすと困り顔。1バイト圏の定番じゃん
https://regmedia.co.uk/2016/04/12/windows10_qrcode.png

>>141
USB版Win10の中身は古かったりUEFIブートができなかったりあれなので
新しいUSBメモリとWin7以上の別のPCを用意して↓から落とせるツールで新規に作った方がトラブらない
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

※"ツールを今すぐダウンロード" をクリック
0145Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 01:53:16.80ID:Zs6MOeUr
:(
こうですかわかりません><
0146Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 06:43:53.07ID:Xh1lMQMw
>>144
それって一般的な顔文字 :( なだけであって、「windowsの顔文字」じゃないんじゃね?
0147Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 07:20:56.94ID:BhMHG5RE
141です みなさんありがとうございます。usb版が不調の可能性なんてあるんですね、、、 まさにその顔文字スクリーンです! windowsロゴ関係なかったですねw
0148Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 09:36:31.80ID:UR4Zqkuw
簡易水冷も結局空冷って言ってる人がいたんですけどどういうことでしょうか?
自称Sandyおじさんらしいです。
簡易水冷から異音がして空冷にしたみたいです
0149Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 09:44:23.04ID:719kt6bW
その人に聞かずにここで聞く意味がわからんが、
CPUは水で冷やすけどその水はどうやって冷やすんだってことじゃないの?
違ってたらそのSandyおじさんに聞け
0150Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 10:02:38.40ID:O1/K8no/
CPUは水で冷やすけどその水は空気で冷やすから最終的には空冷


の意味かと
0152Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 10:35:40.49ID:Zs6MOeUr
>>148
簡易水冷もファンつけて空冷でラジエターを冷やす
大型のは3個ファンつけたりと一般的な空冷クーラーより空冷してるからな
0153Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 10:36:02.80ID:gEmp4KU4
簡易じゃない水冷でも空冷なのは同じだが、システム全体の熱容量で言ってるのかな
0154Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 10:42:03.50ID:V32qez0w
>>152
> 一般的な空冷クーラーより空冷してるからな

それ当たり前じゃないの?
CPUの熱は冷却水を介して最終的に空気に放出されるから、
一般的な空冷よりも貧弱な空冷しかなかったらCPUはアチチになるでしょ。
0155Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 12:04:03.43ID:XJM6ReeM
お世話になってます>>23です。
BIOS画面でCPUファンを指で止めましたが変化なし。
金属のコップで聴診器かわりに発生源を探りました。
おそらく電源のファンが原因です。
使用1ヶ月くらいなんですが、ファンの軸にグリスを塗ってみようかと考えてます。
電源はワンクラス上買えとのアドバイスを以前いただきましたがそれを痛感しました。
解決しなければフリマで売ってシーソニックの1万円くらいのを買おうか考えてます
何だかんだであれこれ考えるのも楽しく、自作の沼にはまりそうです
0156Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 12:05:23.44ID:XJM6ReeM
日記帳みたいになってすみません
0157Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 12:06:09.33ID:O1/K8no/
>>154
水冷という言葉に騙されてる層が92mmとか120mmとか買っちゃうけどね

水冷の強みは熱輸送に限界がある空冷よりも大型のラジエーターを使える点ってのをよく分かってない人は一定割合いる
0158Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 14:30:27.94ID:SwKVXi2Q
そんな事言ったら車やバイクのエンジンの水冷空冷一緒
0159Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 15:42:11.52ID:Zs6MOeUr
>>155
自作沼へようこそ。紫蘇は良いぞー
0160Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 18:39:38.38ID:JHvSCktT
Athlon3000G、マザーボード、メモリを買うのですが、今オススメの支払い方法や購入のタイミングて何でしょうか?年末より年始のが安いですかね。
0161Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 18:48:51.70ID:03vBqPwI
>>160
いつでもいいぞ。実質Athlon240Gのリネームみたいなものだしな。1万切ってる以上値段変動なんてどうせ数百円レベルだ。
0162Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 20:03:03.18ID:8RXITBAN
>>160
CPUが安くなるのは発売後3,4か月後経ってから。
まあ、せいぜい20%やそこら。このクラスなら大した差にはならない。
マザーボードやメモリはあまり変わらないだろうね。
0163Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 20:25:22.65ID:SwKVXi2Q
3800x売れてないから安いよね
0164Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 20:26:06.83ID:rcqSU3jU
質問お願いします

CPUファンを交換し起動させたら画面がつかない状況になってしまいました。

GPUやCPUファンなどは回っている状態で画面がつきません。
交換したせいかとおもい元に戻してもダメでした。
ネットでみていまボタン電池をはずしている状態にしていますCMOSクリア?

交換時にファンがつきづらかったため力を入れてはめてしまったので壊れてしまったのでしょうか?
0165Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 21:26:36.60ID:Zs6MOeUr
>>164
グリス塗りすぎorゆるくなってて垂れたとかないか?
あるいはCPU周りの配線挿し忘れ、メモリにちょっと手が当たって接触悪くなったとか
0166Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 21:47:35.34ID:583oM+xA
無線LANに接続しただけでメモリやCPUの負荷が急激にあがって困ってます。
タスクマネージャーを見るとwlan.exeというプロセスが負荷になってるようですが、原因がわかりません。
0167Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 21:49:06.95
Wireless LAN(無線LAN)やん
まんま無線が負荷になってるだけ
0168Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 21:55:37.25ID:583oM+xA
通信が原因で負荷が上がるのではなく、接続しただけで負荷が上がって困ってます。
CPUの使用率が50パーセントになったりメモリを2.5GBくらい食ってしまう妙な状態です。
以前はこのような状態にはならなったので、何かトラブルが起きてるようなのですが、原因がわかりません。
0169Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 22:08:48.74ID:tSXTDyBM
ウイルスやな
0170Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 23:02:27.44ID:McjfiusI
>>166
グリスを塗ったときに少し脇に漏れてしまったので拭き取りはしましたが

それでだめになってしまったのでしょうか?
0171Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 23:16:45.51ID:xY1Mx9XA
>>168
タスクマネージャでどのプロセスが負荷かけてるのか見ればいい

遅いCPU+久しぶりに起動+Windows Update+テレメトリ有効が重なると
落ち着くまで30分とかあります
0172Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 23:33:17.59ID:Zs6MOeUr
>>170
マザー基盤に垂れたとかでなければまあ平気だと思うが静電気パチッとかなると死ぬことはあるらしいが
CPUクーラー換装でダメになるといえば>>165くらいしか思い浮かばないんだよな
CMOSクリアでもダメだったのならなおさら物理的要因の線が濃厚かなと

>>168
有線だとどうなの?無線だけなら無線LANドライバを削除して入れ直してみたらどうかね
0173Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 23:53:40.15ID:JHvSCktT
>>161,162
なるほど買っちゃいます。ありがとうございます。
0174Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 23:55:16.72ID:hotstD7g
pcを起動してから2.3分で処理速度が急激に悪化し、ブルースクリーンにwhea uncorrectable errorと表示されシャットダウンされてしまいます。
思い当たる点として、cpuクーラーを付ける際にマザーボードをドライバーでガリっと削ってしまいました
銅線部分を傷付けてしまったのですが、これはマザーボードの故障の原因となりますか?
0176Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 23:59:21.89ID:t9vc7XKZ
>>174
この上なくわかりやすい物理破壊案件です
0177Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 00:08:00.36ID:4O6pfNDm
昔のAMDのフック式くらいしかドライバー案件にならないような
0178Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 00:12:45.33ID:W+Woa4Qg
>>174
CPUクーラーの取付を再確認
グラついていてまともに冷やせていないんじゃない?

YouTube に上手な取り付け方法動画があるから
手持ちのシステムを確認してそれにあった再生回数の多い動画を見てもう一回
0179Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 00:23:50.78ID:Kt1ekI58
>>174
俺もクーラー取り付けミスって温度上がりまくってBSODの可能性あると思った
いずれにせよ物理的要因の可能性大だが
0180Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 01:07:38.65ID:n3U5uZr0
マザーボードはasrockのB450 Steel Legend、メモリはDDR4 -3200を使っています
BIOSのOC設定にDRAM周波数DDR4-3200と表記してあり設定は自動となっています
この場合メモリは3200(OC)で動作してるのでしょうか?
それとも、定格で動作しているのでしょうか?
その他の設定も、全て自動になっているのですが、この場合どのように動作しているのか教えていただけると嬉しいです
0181Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 01:19:31.31ID:Kt1ekI58
>>180
メモリの型番書かないと確実ではないが
メモリには大雑把に分けていわゆるネイティブメモリとOCメモリ(A-XMP対応)がある
自動設定で3200動作しているならばおそらくネイティブメモリ(1.2V)だと思われる
OCメモリの場合はXMP無効の自動設定のままだとSPD(定格)動作は2133MHz@1.2V等かなり低い数値になるのでわかりやすい
0182Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 01:33:54.12ID:n3U5uZr0
>>181
メモリはCrucial CT2K8G4DFS832A 16 GBです、仕様を見る限りネイティブメモリだと思われます
この場合BIOSのOC設定が自動だとDDR4-3200で動作するという理解で大丈夫ですか?
また、OCすると保証が効かなくなると聞いたことがあるのですが、しない方がいいのでしょうか?
0183Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 02:01:53.16ID:Pt69RQkw
初心者です。
CPU Ryzen 5 2600
グラボ RX570 8gb
マザボ B450M Pro4
電源 Thermaltake smart 500W
メモリ Crusial DDR4-2666 8gb×2
SSD Crusial 1TB
ケース Corsair Carbide 88R
でウェブサイトやYouTube等を参考に組み立てましたが、電源をつけるとファンが回るものの、1分ほどして電源が落ち、数秒後にまたファンが回り始めて電源がつくのを繰り返してます。画面には信号なしと表示されます。
どうすればいいですか?ご助言お願いします。
0184Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 02:03:03.51ID:GG5rzE8/
部品からして中古ですか?
0185Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 02:04:42.50ID:cCwV1A5x
>>174
写真撮ってスッポンスレにUPプリーズ
0186Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 02:05:16.85ID:Pt69RQkw
>>184
183宛でしたら全部新品です
別宛でしたらすみません
0187Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 02:34:54.58ID:Kt1ekI58
>>182
1,2行目、その通りだね
3行目、OCに関してはするかしないかは自己責任なのでどちらがいいかと聞かれても何とも
やりたきゃやればいいし方法はネットやメモリスレとかにたくさん情報があるので調べてどうぞ
個人的な話だと常用するかは別としてCPUメモリGPUすべてOCしないと気が済まないタチではある

>>183
頻出のメモリ半刺し、モニタケーブルをグラボに挿してるか、モニタのセレクター(HDMI・DPなど)の確認をまずどうぞ
それから電源各ケーブルの抜き差し確認(特にCPU・GPU)>GPU・メモリの抜き挿し>CMOSクリア>メモリ1枚挿しと試していこう
0188Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 02:45:01.03ID:GG5rzE8/
>>186
いえ、合ってますので大丈夫です。
とりあえず最小構成で起動確認してみてください。

最小構成とは
CPU
マザボ
メモリ1枚
電源
グラボ
モニター
です。

一応、初心者がやりがちな事としては

・メモリがちゃんと刺さってない(人によっては何度やって刺せない人も)
・CPUの補助電源が刺さってない
・グラボの補助電源が刺さってない
・モニターのコネクタをグラボじゃなくマザボにさしてる

なんかがあります
0189Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 08:52:59.31ID:0z2qFmLe
>>187
>>188
ありがとうございます
帰宅したら試してみます
0190Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 09:01:26.55ID:fuFTskyP
>>188
AMDのCPUグリスはヤバイから気をつけろ。詳しくはググれ。
0191Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 11:23:00.44ID:9qTQIoKF
>>187
回答ありがとうございます
ということはデフォルトでOCされているのですね、勉強になりました
0192Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 12:48:58.16ID:fMQ1SHNx
定格が3200なのでOCではないだろ
BIOS初期設定の自動は定格動作という意味
何も触ってないのに勝手にOCされたらヤバイ
0193Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 13:14:27.74ID:9qTQIoKF
>>192
公式サイトで仕様を見直したら確かに定格3200でした、Amazonの説明に3200(OC)と書いてあったので勘違いしてました。
0194Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 14:09:39.35ID:fmrfpLeH
今メモリの構成が8g×2なんですが空きスロットが2つあるので16g×1を追加したいんですけど不具合が生じたりするんでしょうか?
0195Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 14:58:24.48ID:GG5rzE8/
不具合はないけどその16gbx1は8gbx2より遅い
0196Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 14:59:43.34ID:Q1JWYL+J
Athlon3000Gをオーバークロックで使うのですが、一緒に買うマザボとメモリはどんなの選べばいいでしょうか?メモリはオーバークロック対応のものがあるとかで。
0197Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 15:05:01.78ID:GG5rzE8/
オーバークロックは自己責任でやって下さい
0198Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 15:42:43.60ID:/Z2xi8Z8
>>194
intelだとまあ悪くても遅くなるだけで動くだろーけどAMDだとSRとDR混在や合計ランクによっちゃ微調整を要する場合がありうるかもな
0199Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 15:57:43.09ID:8u5OSaPS
動くって点と、遅くなるかもって意味なら、
IntelもAMDも同じじゃないかな
0200Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 16:16:42.07ID:s5nc/Frt
>>196
マザボは1マン前後の好きなの選べ
メモリはバリスポ3000がおすすめ
0201Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 18:35:23.86ID:fT+2k2Fn
先端が何とも接続されていないUSBケーブルって本体ドライブに挿しておくだけで消費電力増える?
0202Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 18:41:56.74ID:R64SvUq6
>>201
増えるやつもある。PD対応のUSB typeCケーブルだとeMarkerというICチップ内蔵して、どこまで電気流せるか応答するから。
0203Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 18:43:57.28ID:znH929YT
>>196
CPUが対応しているのはDDR4-2667まで。
だからDDR4-2667を買え。
OCとか考えるくらいならもっと高いCPU買え。
マザボも対応している一番安い奴でも買え。
将来性を考えてなどと考えるくらいなら、今もう少しましなCPUにするべき。
Athlon3000Gでいくなら、コストパフォーマンスで選べ。
0204Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 19:02:52.71ID:1WibYBT2
windows10をインストールしようとしたら、マザボのロゴと、グルグル回る円の画面でフリーズしてしまいインストールできません。

DVD経由で駄目だったので、他のパソコンでマイクロソフトのサイトから新しくUSBにダウンロードしたものを使用しましたが、こちらも同じでした。
なにが原因か分からなくて困っています
0206Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 19:13:30.04ID:R64SvUq6
>>204
メモリ抜いて1本だけにして再挑戦。
0208Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 20:00:35.18ID:0KJN9Imu
OSは普通に立ち上がるんですがbiosに入ろうとするとモニター信号が切れて何も見えなくなる場合ってどうすりゃいいんですか
F10押してカチャカチャやると再起動するからbiosには入れてるっぽいです
0209Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 20:03:48.54ID:R64SvUq6
>>208
モニタ交換してテスト。
0210Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 20:17:43.73ID:4O6pfNDm
昔はBIOS出せる出力端子が限られていたこともあったが
いまもあるんだろうか
0211Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 20:19:13.22ID:CLT6H5XM
>>208
デュアルディスプレイ?
0212Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 20:26:27.21ID:/+sb/JWv
1ヶ月程前に組んで今まで特に問題なく動作していたのですが、ここ数日の内に電源を入れるとファン(恐らくグラボの?)が最高速度で回転するだけで画面が映らないというのが2回ほど発生しています
電源長押しで強制終了してから再度電源を入れると問題なく動作しますが、気になります
0213Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 20:42:26.67ID:0KJN9Imu
>>209,211
一回全部外して付け直したら映りました
ありがとうございました
0214Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 21:02:27.82ID:fmrfpLeH
>>195>>198
アドバイス有難うございます
CPUはAMDのRyzen3600です
16g1つ追加より8×2+16g×2の方がロスがない(8g×4と変わらない)と考えて良いでしょうか?
0215Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 21:11:03.92ID:xTUInYx/
メモリコントローラが2chだから対称に挿さないとシングル動作になって遅くなる
0216Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 21:31:15.80ID:koZfqDzt
解決しました。
なんかスパイウェアが混入していたようです。
答えてくださったかたありがとうございました。
0217Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 21:46:40.97ID:Ogoojg47
マザボ選びの基準はチップセット、スロット・ポート数、I/Oぐらいですか?
正直価格が高いと何が良くなるのかいまいちわかりません
0218Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 21:58:32.21ID:Hp92WP5v
目的がないのにマザボを買うのか。
この先もPCは必要ないだろ。
0219Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 22:18:38.60ID:Nqwbvi33
>>217
チップセット…ここは全てのパーツの性能発揮に関わる、重要
スロット…グラボ2枚にキャプチャ、サウンド、M.2と配置も重要
IO…USBなぞいくらでも増やせる、見なくても良い
電源フェーズ…CPUが逝かれれば多田野板、多少無理してでもきちんとしたのを
0220Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 22:23:10.83ID:IQbsUkqf
マザボはやはりASUSが良いの?
ASUS高いからmsi買っちゃった
0221Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 22:29:05.02ID:znH929YT
>>220
MSIの古い奴はいまいち。
BIOS ROM量が少なくていろいろと面倒なことになっている。
新しいのは問題ないはずだけど、敬遠してしまうかなー。

https://g-pc.info/archives/10883/
0222Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 22:29:45.59ID:ZE/LxFDV
エスパースレにしても
自分がやったことを華夏に出わからないってのは無いなあ
0224Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 22:52:15.33ID:Kt1ekI58
>>214
脅すようだがRyzenの4枚挿しはそれなりにリスキーなのでよく調べないと後悔するかもしれないよ
特にDR4枚だと公式の動作保証クロックが2666まで(2枚挿しは3200)と低くそれだけ相性が厳しくなるということ
運か自分で調べて調整する能力が必要になる可能性があることは知っておいた方がいい
0225Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 23:12:23.23ID:znH929YT
>>223
新しいから大丈夫!
0226Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 23:20:29.35ID:Q1JWYL+J
>>200,203
両方とも4Gまで上げれなそうですが、Steel legendと悩んでTUF B450-Pro Gamingにしました。OCはクロック上がると体感がどんなものか知りたいだけで、しなくてもスペック的には大丈夫だと思います。ありがとうございます。
0227Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 23:22:11.33ID:tWrSYWqZ
>>223
BIOSアップデートに失敗してもMSIなら救済策があるから初心者には良いメーカー
復活の呪文は「flash bios button msi」
0228Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 23:22:44.09ID:qnwgUC1V
HWiNFO Portable v6.20でマザーの温度を見るのはどこなの?
ごちゃごちゃしてて全然わからん
0229Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 23:33:39.59ID:Kt1ekI58
>>228
右クリでRenameしたりいらん項目は右クリでhideしたり各項目を並べ替えると見やすくなるよ
0230Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 23:53:32.71ID:qnwgUC1V
>>229
マザーの温度を見たいんだけど、マザーどころかどこに温度が表示されてるか分からないんだよ
HWMonitorは分かりやすかったんだけど、
Ryzenじゃシステムの温度がまともに表示されないんで困ってる
0231Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 00:24:52.38ID:FdpMeDrh
>>230
マザーの温度と一口に言ってもセンサーは無数にあるんだが
マザー名の欄やSystem Temp欄にある温度計マークの項目はだいたいマザー上のいずれかのセンサー温度だよ
うちではv6.20にしたらVRM温度のセンサーだけがなぜか消えた(他のモニタリングソフトでは見れる)
0232Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 00:42:34.41ID:lnZ0/uYE
>>231
温度計のマークを押したら出てきたよ、ありがとう
ほんとCPUが3個とかチップセットが2個とかあってよくわからんのだが、
とりあえず使ってみるよ
0233Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 01:19:35.69ID:274E9tKP
>>224
わかりました。ゲームの為にメモリを32g以上にするのが目的なんで今回は3枚で万が一問題が生じたら16gを買い足して16×2にしようと思います。
0234Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 02:35:56.47ID:FdpMeDrh
>>233
うーん、あえて指示だけの方が良さそうだな
最初から16GB2枚セットのネイティブ3200かOC3600を買え
1・3枚(奇数)と4枚と1枚ずつ別々に買ったのを2枚もやめとけ
今使ってる8GB*2はオクで売れ
0235Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 08:57:11.27ID:2jR/azIe
Windows10 クリーンインストールのときに「一切の情報を送らない」ように設定項目で出来る限りやっても
実際にはある程度の情報はテレメトリ???
0236Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 09:37:20.33ID:5r17xrY5
コイル鳴きで悩んでいるのですが
ユニット特定は入れ替えてみないと判らないですよね?
グラボは前機種のが使えたので入れ替えたけど鳴り止まないので
これほぼほぼ電源BOXでしょうか?
0237Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 10:06:27.65ID:O6o1vcxv
耳をすませば
0238Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 11:27:20.32ID:5r17xrY5
聴診器てきなものでもあればセラコンかチョークコイルに狙いを定めポッティングするのだけど紙を丸まえればよいのかな?
0239Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 11:32:55.48ID:ZryEoTk5
サランラップを無心に芯から剥がし残った芯を使えば良いよ!
0240Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 11:39:27.67ID:eL5CAzJJ
電源がコイル鳴きしてるからホットボンドでもしてやろうかと思ったけど
電源の内部のどれが鳴いてるか特定が困難な上に元々ある程度ポッティングされてるから特定の部品にやるのは無理だなと思ってそっと閉めたわ
0241Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 12:06:03.80ID:O6o1vcxv
>>240
どっちでもいいがやる前にホットボンドの融点が何℃か調べておけ
0242Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 12:20:28.51ID:5r17xrY5
ポッティングは耐候性-40〜150度のシリコーンでよいかな
キバン実装部品など+80度ぐらいまででしょ?
0243Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 12:21:38.17ID:5r17xrY5
そうかぐぐるとホットボンドなどでポッティングする人がいるのか
あれ80度で溶けるしヤバイ
0244Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 12:52:44.78ID:OOoYR5il
横からですがコイル鳴き対策は軽く検索した限りではホットボンドですね
プロは違うのでしょうか
0245Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 13:05:59.43ID:Mr8u3/bZ
そも海韻と廃エンドグラボ買うのやめればほぼ解決だろ
0246Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 13:21:23.64ID:Jh53/9pP
電源を分解するとコンデンサにホットボンドみたいなのが付いてることあったけど
コンデンサも音を出すことあるのかな?
破裂時の悲惨防止?
0247Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 13:40:08.13ID:2jR/azIe
海韻って何かと思ったら
seasonicとかいうブランドで電源等を販売しているメーカーなのね

「華為」といきなり書かれると戸惑うようなもんか
0248Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 13:42:15.62ID:O6o1vcxv
>>246
高誘電率系の積層セラミックコンデンサはよく鳴く
最近のはコイルよりこっちが鳴いてるパターンが多いと思う

電解コンは鳴かない
ボンドで固定してあるのは鳴き防止という理由ではなく生産上の都合
0249Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 13:50:23.44ID:yXnXf2R4
漢字社名ゴリ押しマンそろそろNGしようかと考えてる
0250Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 14:16:44.95ID:eL5CAzJJ
>>241
CPUやGPUでもないのに80度以上になるなら別の意味でヤバいと思うの
0251Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 16:47:42.71ID:5r17xrY5
融点が80度のホットボンドは怖いよ
難燃性94V-0は市販品だと流通少ないのかクソ高いし
コイル屋がポッティングで使っているシリコンのが優位性があると思う
0252Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 16:50:07.76ID:aV1Jgqqa
4Kテレビ買った
4K動画をなんなく再生するには、どんくらいのスペック必要?
グラボ次第?最新のCPUなら内蔵で十分?
0253Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 16:58:12.58ID:Mr8u3/bZ
>グラボ次第?
VP9の支援て意味ならゲフォならGT1030
ラデならRX5500XTが必要
>最新のCPUなら内蔵で十分?
まぁそんなカンジ
0254Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 17:08:46.98ID:2jR/azIe
4K 動画を CPU パワーで賄うとしたら
passmark でどのくらいの数値が要るんだろ

高いシングルコア性能が必須???
Ivy世代のCore i5とかだと厳しい???
0255Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 17:10:46.79ID:Mr8u3/bZ
つかGPUがプアな環境ならムリして4Kまで高望みせずにh264ify使ってろよ
0256Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 18:50:48.14ID:dqfEL5QQ
>>254
ivy i5は4k30pで100%張り付きか90%くらいで4k60pは再生出来ないと思われる
ivy i7 3770で4k60pギリギリ再生出来るくらいだろね
0257Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 19:08:35.23ID:KKC7GW8q
ThermaltakeのTR2 R1というCPUクーラーなんですが、A10-5800Kが乗ってるマザーに付けて使用することは出来るでしょうか?
世代が違うような気がするし冷却しきれないでしょうか?
0258Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 19:10:07.57ID:pkl0KDDd
NASを導入してノートPCから好きな場所で動画再生できるようにしたい。
ということで専用のケースを買おうと思う、
TeraMasterとかRATOCとかSynologyとかありますが、無難なメーカーはどれでしょうか?
0261Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 19:22:23.67ID:2jR/azIe
>>256
ありがとう

いまのところ、そもそも 4K コンテンツを何も持っていないし
エロもせいぜいFullHDで充分と思ってたり
(後戻りできそうにないから距離置いてると言い張るケチ


その時が来る頃には買い替え時なのか、グラフィックカード買ってオシマイか
0262Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 19:24:49.91ID:2jR/azIe
>>259
ITX で freenas とか(誰も話題にしてない
0263Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 19:43:37.29ID:dqfEL5QQ
>>261
4k8kはプロジェクターが超進化してお手軽に壁一面モニター化出来るようにならないと進化を発揮しないと思う
等身大レースゲームやホラーゲームなんか面白いだろうし(笑)
0264Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 19:49:56.72ID:5CJbwZ6l
>>258
自分はSilverStoneのCS280あたりをお勧めしたい。2.5インチ8機入るからね。SASも行けるよ。
0265Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 19:51:09.79
4Kコンテンツは誰もが持ってるのに気が付けてないことが多い
800万画素の写真の等倍表示だから意外と持ってる人の方が多い
0266Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 20:03:42.58ID:xhCY7AAt
>>257
爪引っ掛けタイプなら互換性あるはずAM2AM3FM2と
一番新しいAM4も爪引っ掛けのは乗せられるがマウントホール固定のは互換性なし
あとパーツ換装の必要があるかもクーラー自体のね冷却も問題無いが不足は感じるかも
0267Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 20:04:22.50ID:o3NJlvgp
自作してから1年経って今更チップセットドライバの存在を知ったのですが今からでもインストールした方が良いですか?
その場合OS再インストール必須なのでしょうか
Biosに関してもGIGABYTEなどのマザボではBiosとチップセットドライバのverが合ってないと起動出来ないなど不具合があるらしいのでそこが心配です

構成はASRock AB350M-HDV、Ryzen2600です
0268Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 20:08:06.63ID:5r17xrY5
>>267
ドライバBIOS共にOSの再インストールは不要
メーカーオフィシャルサイトの安定化バージョンなら安心して更新
OCなどする人がβバージョンなど入れて不安定になることはある
不具合や要求性能を満たしているのであればいじらない方が良い場合もあるのでパッチ当てる前にぐぐれ
0269Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 21:08:53.62ID:G0JXb9Vc
Ryzen 7 3700XとMPG X570 GAMING EDGE WIFIで自作したのですが、電源ボタンを押すと、ファンは回るもののez debug ledのbootが点灯して画面出力がありません。
私は自作未経験なのですが、経験者の友人と組みました。
起動させるために、どうすべきかお教えください。

スペック
Ryzen 7 3700X
MPG X570 GAMING EDGE WIFI
玄人志向Radeon rx5700xt
メモリddr4 3200 crucial CT2K16G4DFD832A
玄人志向750w 80plus gold
SSD Cfd販売CSSD-S6B960CG3VXt
0270Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 21:11:13.98ID:jTj5vTYe
グラボに映像ケーブル指す
0271Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 21:14:15.75ID:o3NJlvgp
>>268
チップセットドライバは後から入れても大丈夫なんですね ありがとうございます
確かに現状不具合などは無いので無理にインストールしないでもう少し調べたいと思います
助言ありがとうございました
0272Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 21:19:48.12ID:FdpMeDrh
>>260
Legacy切ってUEFIデバイスからそのSSDを選択してどうぞ

>>267
不具合でることもあるえるのでひとまずバックアップ取ってからやりなさい、何事もそうだけどね

>>269
>>187下段
>>188参照
0273Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 22:15:17.95ID:61yQQ7RA
>>272
ありがとうございます。試してみます。
0274Socket774
垢版 |
2019/12/18(水) 22:49:03.71ID:KKC7GW8q
>>266
教えてくれてありがとう
手持ちがそれしかないから困ってました
試してみます!
0275Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 00:04:18.43ID:ypKuJvVX
ASUS ROG X570-E Gamingに3700Xで電源プランをAMD Ryzen Balancedで運用しているのですが
HWMonitorで確認するとアイドル時でもCPUクロックが全コアで3400MHzを切ることがありません。
でも同じ状況でRyzen Masterでの表示は600MHzくらいまで下がっています。
CPUの温度は5〜10度くらいRyzen Masterのほうが低く表示されます。
この場合CPUのメーカーであるAMD純正ツールのRyzen Masterの表示が正しいと考えていいのでしょうか?
0276Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 00:10:21.08ID:OsPxTS9u
>>275
RyzenMasterは負荷率表示してるだけ
モニタリングソフト使うならHWinfoの方使え
0277Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 00:35:34.89ID:Gf3DAZrX
>>275
電源プラン→詳細設定→プロセッサの電源管理
最小=0%、システムの冷却ポリシー=アクティブ、最大=100%にしたまへ
たしかデフォでは最小=90%になってたと思うが
0278275
垢版 |
2019/12/19(木) 01:13:39.18ID:ypKuJvVX
>>276
ありがとうございます。HWinfo入れてみました。

>>277
ありがとうございます。確認してみましたがAMD Ryzen Balancedのプロセッサの電源管理 はすでに
最小=0%、システムの冷却ポリシー=アクティブ、最大=100%
になっておりました。

HWinfoで確認すると3595Mhzを下回ることがないようです。
アイドル時にもっとCPUクロックを下げるにはどうすればいいでしょうか?
0279Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 01:25:41.50ID:VXJ9mO3u
>>278
Windows10 のバランスにすれば下がる(3900Xの場合は2.2GHz)

3900X /X570 だけどAMD Ryzen Balanced だと 3.725GHz から落ちない
Windows10(1909) のバランスだと 2.200GHz まで落ちる
しかしワットモニター読みでのアイドル電力はほとんど同じか 2-3W Win10 の方が低い程度

という結果
0280Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 01:57:37.21ID:Gf3DAZrX
>>278 >>279
うーん?私の環境と何か違うのかな
3700Xで1usmus氏の電源プランUniversalで常用しているが、その前はRyzen Balancedで使っていて0%-100%でHWi読み2225MHzまで下がるし今変えてみてもちゃんと落ちるね
BIOSでCPPCを無効にした時は1800MHzくらいまで下がったと思うが消費電力に関しては変わらず〜微増した記憶
同じくBIOSでPower Supply Idle Control = Low Current Idle、AMD Cool'n'Quiet = Enabled、このあたりはどうかね?
0281Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 04:29:40.30ID:IpZOQIBu
OSかチップセットドライバかな
0282Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 04:31:39.24ID:IpZOQIBu
ってOSじゃないわ
0283Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 05:51:09.86ID:XSXIUEni
久しぶりにPC組み直したんだけど、ryzen3600にG.Skill F4-3200C16D-16GTZR使ったらBIOSすら起動しないんだけどわかる人います?

マザボはBIOSTARのb450gt3

もちろんケーブル類は全て確認済み

メモリは最小構成で全スロット試してみてます、スロットによってノイズが出る時と出ない時があるのが気になる
0284Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 05:55:28.60ID:gNho23QZ
グラボ挿して無いとか
0286Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 06:01:38.79ID:XSXIUEni
>>285
グラボは前に使ってたクロシコの750tiを流用です。

グラボでダメなんで外してマザボに刺してもダメでした。

ファン類は全て回ってメモリのLEDも点灯します。

半刺しは多分全スロット2枚のメモリを一枚づつ試してるんで可能性は少ないかと
0287Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 06:02:12.59ID:XSXIUEni
>>285
新品マザボなんでCMOSクリアはしてません
0288Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 06:22:39.80ID:GDi85RR+
>>286
>>287
>グラボでダメなんで外してマザボに刺してもダメでした。
そもそも3600には統合GPU無いからマザボに挿しても意味ないよ
マザーボードとケースが短絡して保護回路が動作している可能性もあるから一旦ケースから出してみよう

それとB450GT3ならUEFIのバージョンはどうなの?3600に対応している?
0289Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 06:28:32.80ID:XSXIUEni
>>288
すいませんuefiとかは分かってません、パソコン工房でCPUとマザボのセット売りされてたのを買っただけです。

BIOSまで行かないのにアップデートはできますか?
0290Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 06:36:24.80ID:gL2AP63Q
B450GT3は販売時から3000シリーズ対応謳ってるからBIOSは大丈夫じゃないかな
0291Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 06:45:10.93ID:XSXIUEni
刺すメモリスロットによって、ジジジジっていうわりかし大きめのノイズが出るのが一番気になってます。
0292Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 06:55:55.41ID:pwXUeRb0
>>291
新品でもCMOSクリアはありだよ。
購入時自分のはバグっててUEFI起動できなかった。
でもosインストールは出来たから、半年使ってたけど、ある日なんとなくCMOSクリアしたら、きれいさっぱり直った。
そういうこともある。
x370pro4だったけど。
0293Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 07:01:52.57ID:GDi85RR+
>>289
>>290
済まない
BIOSTARのサイトをみてて新しいBIOSじゃないと対応して無さそうだったけど、
日本だと今年11月から発売だからおそらく対応してそうだね セット販売なら尚更

ノイズっていうのが画面に出るノイズなのか、音として出るノイズなのか分からないけど、どこか短絡してるんじゃない?
既にケースから出してるなら済まないがケースから取り出して短絡しないようにして検証したら?

パソコン工房ならWEBで買ったものでも実店舗で検証してくれたりするから、
近くに実店舗があるならそこへ持ち込むことおすすめしたい所
0294Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 07:06:14.55ID:pwXUeRb0
一回エアブローで埃払った方がいいかもね。
昔、新品のマザボ電源入れた瞬間に焦げたにおいと、煙がでて二度と起動しなくなったし。
ちょっと大きめのゴミが落ちてきたから、ショートしたと思うんだけど、それ以降必ず初回電源投入時は、エアブローするようになった。
0295Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 07:08:45.33ID:mrPdM9Yu
>>289
今日の所謂BIOSは正確にはUEFIの事 スマホをケータイと呼んでも伝わるのと同じ
0296Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 07:32:56.88ID:bTC7OQpT
>>275
RyzenMasterのクロックは時間平均で出してる

例えば電圧1.2V・クロック4.0GHz固定で運用すると、sleepと4.0GHzの2状態になって
RyzenMasterでは300MHzみたいな表示になるが実際は
90%くらいの時間はsleepしていて10%くらいの時間は1.2V/4.0GHzで回ってる

ただし他のツールがそれを4.0GHz/1.2V で出すのも正しいわけじゃなくて
sleepの時間は電力ほぼ消費ゼロなので1.2V/300MHzくらいしか
消費していないことになる
0297Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 07:38:20.99ID:XSXIUEni
答えてくれた方々、ありがとうございます

何をやってもダメなのでマザボかメモリの初期不良かもしれません

今日か明日、パソコン工房の店舗に持ち込んでみたいと思います。

自作PC始めて15年ぐらい経ちますが、初めて自分ではどうにもならない問題に出くわして残念です。
0298Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 07:45:31.34ID:bTC7OQpT
すっと持ち込むあたりが経験値ですね
初回POSTくっそ遅いケースもあると聞いたけどどれくらいなんだろう
0299Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 09:00:55.69ID:ev59v2fj
>>283
単純にBIOSが古いんじゃあなかろうか??  公式サイトでもアップデートしてねって書いてあるし

因みにパソ公だと、BIOS更新で6600円取られるから古いCPU買った方が安いw
0300Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 09:56:20.37ID:XSXIUEni
>>299
それかも知れない、3200MhzのメモリはBIOS更新しないと使えないっぽい

久しぶりにPC組み直したから、ただの買い間違えかも&#128557;
0301Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 12:49:01.28ID:IpZOQIBu
>>296
最小クロック下がらないって質問結構見かけるけどsleepの関係で
電源プランから最小下げてもあまり電力減らずにパフォーマンス低下に繋がる
ツールの監視なんてせいぜい0.5s単位だろうけどCPUの変動はもっと細かいから
masterは各種数字基本平均とってるね
0302279
垢版 |
2019/12/19(木) 18:31:52.67ID:A3ft6UEO
AMD Ryzen Balanced を確認してみたら
最小のプロセッサの状態が 99% だった(クロック下がるわけないじゃん・・・)
とりあえず 2.2GHz に合わせて 57% にしてみたらこちらも 2.2GHz まで下がった
アイドル時の消費電力は Windows10 のバランスとほぼ同じ

3900X のアイドル温度は 2.2GHz がホールドされていると 30℃(Tdie) /室温20℃
AI Suite 3 に表示される CPU Package は 2.2GHz ホールドで 32℃ /室温20℃
氏ねベンチ 71℃

*****
ASUS WS Pro-X570 ACE(BIOS 1201 /Combo1.0.0.4B)
3900X + H80i V2(iCUEでCPUのTdie温度制御)
Windows10Pro x64 1909(18363.535)
AMD Chipset Drivers 1.11.22.454
0303Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 18:36:21.53ID:iIO1vwlC
>>302
だと思ったよコノヤロー
0304Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 21:11:10.99ID:38i9+ZtS0
自作PCってWindows上のシリアル番号ってないの?
「System Serial Number」になってる。。会社でMDMに登録してもらうのに必要だったり。
0305Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 21:25:03.56ID:i52J+BGF
>>304
なにのシリアル番号?
PCのシリアル番号で、自作一台目なら00000001だよ
0306Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 21:29:51.42ID:YV3/dd/P
>>304
何らかしらの管理番号欲しいってだけならマザボのシリアル番号で
0307Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 21:48:39.57ID:vb1GYETu
別にwindowsのコアラベルとか何かのIDとかよこせってわけじゃないんだろ
パソコンメーカー製でよくあるS/NとかP/Nで通し番号ついてるのに相当するものなら
お前が田中だとして田中 S/N 1(田中のシリアルナンバー1)でいいんじゃね
0308Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 22:18:53.03ID:9VLjB+2v
古いSSDから新しいSSDにクローンで換装しようとしてるんだけど新しいSSDにsataケーブルがしっかりとささらないんだけど不良品かな?ケーブルを変えても同じ状態
古いほうにはちゃんとカチッとハマるんだけど新しい方は少し左右に揺すったら抜ける感じ
物はcrucial mx500
PC自体の振動でも数ヶ月もあれば抜けそうで怖いわ
最悪ビニールテープで止めようと思ってるんだけど端子周りに貼っても大丈夫かな?
0309Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 22:21:17.14ID:YV3/dd/P
ケーブルはラッチ付?
0310Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 22:26:39.26ID:9VLjB+2v
>>309
ラッチ付き
結構強めに押し込んでもダメだった
0311Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 22:28:32.71ID:YV3/dd/P
緩いだけじゃなくて実際抜けるの?
0312Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 22:38:41.66ID:9VLjB+2v
>>311
ちょんって触ったらポロって外れる
起動は普通にするから接触不良ってことはないっぽい
0313Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 22:41:47.64ID:6BcbzdE7
SATAになりたての時はラッチ自体が無かったから後からラッチ付きのケーブル買ってもスポスポ抜けてたよ

ちょんて触って抜けるって程では無かったがそのうち抜けそうな感じではあって

ケーブルとドライブ自体の相性もあるから買い直したらいいんじゃない?
0314Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 22:46:46.08ID:9VLjB+2v
>>313
前のSSDがしっかりハマってたから余計にそう感じるのかもだけどとりあえず明日ケーブルかってきて試してみてみるね
最悪テープ止めする
どうもありがとうー
0315Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 23:23:09.16ID:UesDemgF
質問すみません
8月頃に組み立てて今まで使えていたPCなんですがここ最近電源が入らない事起きます
この前は一度コード抜いてしばらくしてから差し直したら入りました
なんかそもそも通電してない待機時でも光るLEDすら消えてます

構成は
Z570_AROUS_PROとRM850xです
0316Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 23:33:12.75ID:nhOtBU5c
>>315
Corsairの電源は窓から投げ捨ててSeasonicを買いましょう
0317Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 23:36:38.12ID:6BcbzdE7
>>315
マザボも窓から投げ捨てて新しいのを買いましょう
0318Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 00:07:40.70ID:+lhBl4Ns
去年製作した自作PCなのですがwin7から10に無償UGしています
これをクリーンインストールしたいのですが7を入れてから10にUGするという手順になりますよね?
もちろん手元にあるのは7の製品とプロダクトキーです。直接10にできる手順はありますか?
0319Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 00:17:01.04ID:YPxIc1Gc
一度7から10にしていれば紐付けされてるだろうから簡単にアップグレードできると思う
0320Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 00:52:34.87ID:DWQsrlY6
>>318
7からインストールする必要はない
MS公式からMediaCreationToolsをDLしてUSBメモリにWin10インストールメディアを作成して直接10をインストールすればおk
0321Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 02:15:41.74ID:+lhBl4Ns
>>320
ありがとうございます。インストールメディアと言うのはUSBに保存しておいてUSBブートで起動するということになるのですね?
プロダクトキーは7の物で行けるのでしょうか?そもそもプロダクトキーは要らないのでしょうか?
0322Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 02:27:47.47ID:ZOfptanN
>>321
10入れて7のキーで認証できるはず
0323Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 02:46:24.24ID:DWQsrlY6
>>321
必ずこうしなければという手順ではないが、インストール時にプロダクトキーを空白のままオフラインで進めて
チップセットやGPUドライバなど一通りドライバ当てた後にローカルアカウント→MSアカウントログインに切り替えれば
(MSアカウント内で齟齬がなければ)自動的にデジタル認証がされるはず
もし通らない場合は手動で7のキー打ち込む、それでも弾かれたらチャットか電話でアクチベーションという流れ
0324Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 06:10:45.11ID:zfqX3RIH
10入れて7のプロダクトキーで認証されたよ
0326Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 11:17:51.65ID:vrRq0eyJ
>>325
PCの構成は何ですか?
0328Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 11:28:12.37ID:DWQsrlY6
>>325
Chromeの設定画面の下の方のハードウェアアクセラレータを有効にするチェックを今と逆の方選ぶ
0329Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 11:30:06.65ID:vrRq0eyJ
>>325
ハードウェアアクセラレーションをオフにしてみるとか?
0330Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 11:58:15.58ID:HP0Pic3n
>>326
Win10
ryzen 5 3600
DDR4 32GB
GTX 1060

>>327
うーん 再インストールかなぁ

>>328
>>329
オフにすると動画はカクつかなくなるんですが
Googleマップとかに支障でるのがなぁ…。
0331Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 12:52:44.55ID:LuVjl1tB
HDD買ったんだけどまだちょっと使わない
寿命的には繋いじゃうのと、使うときまで置いとくのどっちがいい?
0332Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 12:57:06.91ID:NcJj+B01
>>331
よほど悪い環境に置かなけりゃ使わないなら繋がずに保管で問題ない
0333Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 13:02:33.77ID:DWQsrlY6
>>330
動画再生支援ONでカクつくならGPU側の問題てわかってるじゃん
DDUかけてドライバの入れ直しやAfrerburnerでOCあるはDCしてみたり試してみたら

>>331
未開封のまま繋がずに放置しとけ
0334Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 16:01:51.32ID:PQ5cT9vv
ケースのスイッチが起動しようとする時だけ反応しません。強制終了するときだけ反応します。
パソコンの起動は電源のオンオフでなぜだか出来ます。

何が原因ですかね?
0335Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 16:15:48.36ID:S3Iii7yL
>>330
初心者じゃなくて頭の弱い子でしたか
0336Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 16:16:31.89ID:S3Iii7yL
>>334
スイッチの設定技おかしいのが原因
0337Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 16:23:29.70ID:HP0Pic3n
>>333
ありがとう
やってみます
0338Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 17:27:28.56ID:ACBP/SXZ
久し振りに自作してMSI X570 A-PROのマザボにしたのですが
有線LANポートって今標準で10Gbpsなのですか?マニュアルみてもイマイチ解らなくて…
別途内蔵10gbps購入しようと検討中です
0339Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 18:03:08.99ID:PQ5cT9vv
>>336
一年ぐらい普通に使えてたんですけど、いきなりこんな事ってあるんですか?
0340Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 18:06:16.50ID:nH1zXXKL
ずっと眠ってた自作パソコンWindowsXPを最近立ち上げたら固まったから
電源だけ新品に変えたら普通に復活したけど、
これからWindows10にするには何買ったり、何したらいいの?
0341Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 18:13:48.65ID:EX4rSXgm
>>340
まさかネットに繋いでないだろうな?
XPなんか繋いだ瞬間ウイルスまみれ
0342Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 18:15:35.92ID:RDF0YuU/
>>340
家電量販店に行って諭吉10枚とそのPCを差し出すと新しいPCくれるよ
0343Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 18:54:58.76ID:hIObtphE
>>340
要求されるスペックが上がっているから無理じゃない?
全てのスペックが上がっているから、基本的には買い替え。
0344Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 19:02:31.97ID:RGbhzP/u
>>340
当時のマシンなら多分メモリ512MBあたりだからWin10動かないだろうな。最低2GB、4GBでもちょっと複雑なことすると
重くなるから。XP当時のマザーだと大体最大メモリ2GBってのが多い。
0345Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 19:27:43.59ID:S3Iii7yL
>>339
ない。つまりケースのスイッチが起動しようとする時だけ反応しないなんて現象も起きているわけがない。
全部お前の気のせい。
0346Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 19:28:16.77ID:hIObtphE
>>338
1x Realtek 8111H Gigabit LAN Controllerとなっているよ。
一般的にはこれが普通。
10Gはサーバー用途などで使われているくらい。
家庭用のルーターは10G対応してないよ。
0347Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 19:34:51.42ID:PQ5cT9vv
>>345
実際起きてるから困ってるわけで
0348Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 19:42:30.09ID:Il8ZNaef
ケースのスイッチがショートしてるんだろ

いきなりこんな事あるんですかって言う奴多いけど毎回ちょっとづつ壊れるなんて事の方が少ないだろ

ちょっとづつ壊れ始めても兆候を見逃してる場合もかなりあるし
0349Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 19:51:34.09ID:nH1zXXKL
皆さんありがとうございます。

スペックはIntel core2 CPU6600 @ 2.40GHz
3.50 GB LAMでした。

やっぱりマザーボード、CPU その他全替ですかね?
0350Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 19:52:39.49ID:DWQsrlY6
>>347
PSUの電源のオンオフで勝手にPC立ち上がるのはケースの電源スィッチで押した時に起動失敗してる(スィッチ自体は生きてる)と思うんだよな
俺の正常なPCで試すとPSUをOFFにしてケースのスィッチ押す→当然起動しない→PSUの電源ONにする→PCが起動する(ケースのスィッチは触ってない)という挙動になる
→つまりPC側は電源供給されてない時もケースのスィッチが押されたことを記憶していて供給開始された時にその動作を行っている

BIOSのパワーマネジメントセットアップの項目で電源断時の挙動設定があると思うがおそらく電源OFFになってないかな、それを再起動にする設定とかないか確認してみ
原因は電源がヘタってる、各電源ケーブルの接触不良→抜き差し、CMOS電池劣化→交換とかだろうか
0351Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 19:57:38.56ID:0Q4XrrZz
>>338
今でも主流は1Gbpsだよ マニュアルやサイトみても分からないのならもっとよく調べよう
それとLANケーブルからルーター、スイッチ、通信先PCの中で最も遅いものに合わせられるからそのX570機だけアップグレードしても無駄よ

>>339
単純に電源やマザボが死にかけている可能性もあるが、それがわかるのは君だけなので後は頑張れ
少なくともケースのスイッチが物理的に故障している可能性を排除するためにマザボのPWR_SWピンをドライバーか何かでショートさせてみたら?
0352Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 19:59:42.21ID:0Q4XrrZz
>>349
懐かしいなぁ…おじさんが若いときに発売されてすぐに買ったよ…(遠い目)
その世代は今売っているどのデスクトップ向けCPUよりも性能が低く、Windows10のサポート外だ
0353Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 20:01:01.76ID:hIObtphE
>>349
10年前以上のCPUだしすべてだね。
ケースさえ変えた方が良い。USB3.0になって端子が変わっているしね。
安く上げたいなら、4年前くらいのデスクトップの中古でも買えばいい。
0354Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 20:16:47.67ID:nH1zXXKL
>>352
>>353
親切にありがとうございます。

やはり全替なんですね。
年に一度、年賀状作る時だけ使うようにします。
0355Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 20:30:10.04ID:PQ5cT9vv
>>351
短絡させて動いちゃったら、線かケースかか?
0356Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 20:39:10.14ID:S3Iii7yL
>>347
じゃああるんじゃん。
わかってること聞くなよ>>339
0357Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 20:43:31.22ID:0Q4XrrZz
>>355
昔ケースの電源スイッチが故障したときに何回もカチカチ押したり強く押し付けたりしないと電源が入らない時期があってね
スイッチの故障なら本格的にバラして検証しなくて済むから一番最初にやるなら手軽かなと

CMOSクリアもUEFIの設定がリセットされるけども手軽な方だし、それでも無理なら個人的には電源の交換をするかな
冬場とか電源が原因で起動にコケるなんてあるあるだし
0358Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 20:45:45.44ID:agOcz77y
リセットボタンと電源ボタンのマザボ側端子交換して逃げ切ろう
0359Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 20:49:59.68ID:rXPOMkdW
自作PC組み上げて、電源も付いて、bios画面まで行った
そしてメモリのXMP設定でマザボの対応してない3600MHにしたら映らなくなった…これどっか壊れた?
0360Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 20:55:02.73ID:RGbhzP/u
>>359
CMOSクリアで直る。メモリオーバークロックは設定-動かない-再設定の繰り返しよ。この作業延々繰り返す。
0361Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 20:55:08.77ID:PQ5cT9vv
>>357
ケースを代えちゃうっていうのも、一つの手なんですかね?
0362Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 20:59:08.25ID:rXPOMkdW
>>360
thx
さっそく試してみる
0363Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 21:20:06.55ID:rXPOMkdW
よっしゃああああ画面移ったあああああ>>360マジありがとう!
0365Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 21:40:35.13ID:x3Vkh7UO
今はATXケースなら3,980くらいで買えるしなぁ
0366Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 21:51:39.87ID:0Q4XrrZz
>>361
ケースを買い換えるかどうかはスイッチが壊れているかどうか調べてからでいいじゃん?
故障の可能性があるものをリストアップして、その中で簡単に検証できるのが電源スイッチなんだからまずはそれを検証したら?と言ってるだけ
0367Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 22:16:15.31ID:PQ5cT9vv
>>366
読み間違えて、変なこと書いちゃいました。すいません。
0368Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 22:37:08.71ID:PQ5cT9vv
>>366
短絡させて、電源……つきませんでした。
bios見たら電源の電圧は十分そうだし、問題ない?
次はCMOSクリアしてみるしかないのかな
0369Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 22:40:28.30ID:PQ5cT9vv
短絡させて、電源……つきませんでした。
bios見たら電源の電圧は十分そうだし、問題ない?
次はCMOSクリアしてみるしかないのかな
0370Socket774
垢版 |
2019/12/20(金) 22:43:47.53ID:U8A/BWcu
>>368
一応、リセットとかと入れ替えてやってみて
0371Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 00:04:54.81ID:SwWNS7K6
スレ汚し失礼します。

CPU ryzen9 3900
マザーx570 I AORUS pro wifi
メモリーg-skill Trident Z F4-3200c16d-16gtrs 8gの2枚
GPUはGTX1080
電源は600w

q flash plusでbiosをf11へアップ後に組んだ所、電源投入で一瞬ファンが回って停止する症状になりました。
bios更新の際はマザー側の動作を示すランプが完全に停止したのを確認してから電源スイッチを切ったのですが、、、
一応USBメモリにもランプがあり、bios更新中は点滅を繰り返していました。
スイッチを切ったのは全ての点滅が消えてからです。

また、初期biosのf3に戻すのも再度f11を入れるのもマザー側の動作を示すランプが点滅も点灯もしませんでした。
USBメモリのランプは数回点滅して消えたままでした。

各種ケーブル類が浮いていたりもありません。
CMOSクリアも試しましたが症状は変わらずでした。

デュアルbiosではないマザーなのでもしかするとマザー自体を壊した可能性が高いですよね、、、
0372Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 00:31:29.75ID:rg4uQE2c
>Q-Flash Plus 機能搭載

一旦CPUとメモリ外してBIOS更新可能か再度試してみてヨロ
0373Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 00:36:30.04ID:563u/wCc
>>371
仮にBIOS更新失敗して飛ばしてしまったとしても電源投入後はBIOSに入れず画面暗転のままということになりそうだがね
起動後すぐに電源が落ちてしまうということはBIOSは死んでおらず別の原因がありそう

Q Flash Plusは電源とマザーだけ繋いだ最小構成でBIOS更新できるそうだが
最初に完了まで進んだ時は取り付け機器はどうだったか?
現在はメモリやGPUなどすべて組み込んだ状態で行って失敗なのか?
マザーと電源以外が元凶だとすれば最小構成ならばQ Flash Plusが完了すると思われる
それでも失敗するならばマザーか電源がおかしいということになると思われる
0374Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 00:38:53.50ID:SwWNS7K6
>>372
今もう一度CPUやメモリ、GPUを外してマザーと電源のみにしてf11を入れてみたのですがマザー側の動作ランプが点灯も点滅もしませんでした。

USBメモリのランプは数回点滅して消えてしまいました。

f3、f4のbiosも試してみたんですが同様にマザー側の動作ランプは点灯も点滅もしない状態です。
0375Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 00:46:48.16ID:SwWNS7K6
>>373
最初にしたQ Flash Plusはマザーと電源のみの構成でギガバイト公式に載っていた動画の通りにやりました。
Q Flash PlusはCPUやGPU、メモリ無しの状態で行っています。
最初USBメモリのランプが数回点滅しているので一応中身を読みに行ってると思うんですが、マザー側の動作ランプが無反応でUSBメモリのランプも数回点滅して消えてしまいます。

別のx370マザーにCPUやメモリ、GPUに電源を組み込んで起動した所問題なく起動できました。
SSDはまだx370の方に付けておりWindowsも問題なく立ち上げることができました。

やはりマザーをなんらかの理由で壊してしまった可能性が高いですね、、、
最初にQ Flash Plusでf11のbiosを入れたときにもっと待たなければならなかったとかですかね、、、
0376Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 00:57:09.84ID:byCnhx2X
>>375
特に注意書きもないから F4 → F11 でも構わないのでしょうけど
組んでからBIOS上ので F3 → F4 → F6b → F10 → F11 の方が良かったのも
0377Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 01:02:36.61ID:sF+s60BD
>>375
他環境で動作確認できてQ flash plusでの更新が適切にできてるとしたら初期不良引いたってのもあるかもね

ちなみにUSBはFAT16/32?
0378Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 01:03:37.94ID:HwvhfYts
なんかショートしてるとか、ネジ締めでマザボが
たわんでる可能性の排除のため、ケースにマザボ
取り付けた状態なら降ろす。
0379Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 01:08:35.76ID:sKyTyxyA0
4KでHDR対応のモニタを4つ用意しようと思うのですが、
これに対応するグラフィックカードってどういう性能のものを購入すればよいですか?
できれば全部DisplayPort1.4で揃えようと思いますが
DisplayPort1.4を4つあるものより、2つ搭載のグラフィックカードを2個買うのがよいのかな?
0380Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 01:08:46.10ID:563u/wCc
>>375
成程、それならばマザーボードが原因で間違いなさそうだね
単純にハズレを引いただけだと思うので>>378くらい確認してみてダメそうなら
購入店舗に連絡して初期不良として交換または返金対応の手続きを取ると良い
BIOS更新失敗が原因とは必ずしも言えない症状なので自分の過失だとは説明しない方がスムーズかもしれない(ただ単にマザーの通電不良の可能性が高いと私も思う
0381Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 01:45:07.67ID:0K6o8DeT
初期不良にしてもいいけど
最初は普通にQ flash動いてたんだから、BIOS更新ミスったとしか
0382Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 03:04:09.35ID:563u/wCc
マザーの通電不良がBIOS更新後に起こったからPC自体が起動しないし再度更新もできない→最初のBIOS更新が成功か失敗かすらわからない
更新手順にミスはなさげなのとその後の要点の確認もしっかりしているから
成功してるけど電源が入らないだけ(初期不良)という可能性はかなり高いと思うよ
そも何らかのミスやBIOS更新自体が引き金の可能性はあるにしても証明不可能だしする意味もないのよね
0383Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 04:35:16.01ID:Aqo2M7aS
ドスパラのポイントが四千ちょいくるのですが、何か調子良いのありますでしょうか?
地デジカードを考えてるのですが、高いのとLinuxでアプリあるのかなとか思ってます。
0384Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 05:02:07.87ID:VewqLu/5
適当な安いSSD買うか上海で面白いモノ買うか
0385Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 05:48:27.64ID:rg4uQE2c
季節商品的にはusbヒーターが欲しいトコロだが
目ぼしいブツがねえわ>カスパラ
0386Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 05:51:29.84ID:Lr5FtzeS
Steamポイントに変換して現在開催中のウィンターセールで面白そうなゲームを買って遊ぶ
0387Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 08:41:29.18ID:bH24FYJy
起動時にbiosロゴでフリーズして設定にも入れず
USB類外したりパーツつけ外ししてたらosが入ってるm.2のssdを外した状態ならBIOS設定にいける

OS再インストールしようとwindowsインスコで使ったUSBメモリさしても上記ssd繋いでるとフリーズ

新しいssd買う以外に何かできるとこある?
0388Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 08:47:29.16ID:bltuAO/H
USBメモリとの相性を疑ってみては
1回目の更新が成功したのかも不明だし

1回目が成功の場合はメモリの相性が出た(メモリのLEDが点灯)
2回目はUSBメモリのフォーマットが違うか偶然壊れた
USBメモリを読もうとしてLEDが点滅するもチェックサムではねられてる
0389Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 10:31:28.66ID:SwSW5DDp
5年前にi7 4770+ASROKのマザボで組んだPCが去年の冬くらいから電源入れてもBIOSのCopyright表示から先に進まなくなった
そこからリセットボタンで再起動すると問題なくwin10が起動する
夏になると問題なく一発起動するようになったが気温の下がった11月くらいから一発起動せず必ずリセットボタンで再起動する必要があります

これって電源かマザボのどちらかが原因だと思いますが、どうですかね?
0390Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 10:34:27.43
>>389
家の壁コンセント自体の電圧は十分かな?

普段は100Vでも寒いと90~95Vに落ちる家もあるので
まずはそこから調べて電源に異常がないかと大本から始めた方が良いですよ
0391Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 10:37:02.64ID:aPQxZKQF
うちのi5も同症状だったけど電源新しいのにしたら以来起きてない
他の不安定症状も綺麗に解消した
0392Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 10:42:25.28ID:lKSpkv4Y
スピーカーについてなんですが、AUXのケーブルでPCと繋いでいるとサーというノイズが入りこれが嫌です。

高品質なAUXケーブルを買えば解消しますか?
0393Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 10:45:14.92ID:WXvMqr0i
しますん
0394Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 10:46:19.09ID:COnSdbjV
ケーブル関係無しにスピーカーから出る場合もある
0395Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 10:46:22.89ID:0K6o8DeT
しません
0396Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 10:51:42.57ID:lKSpkv4Y
bluetoothのスピーカーで、AUXとbluetoothでそれぞれ繋いでみたのですが、bluetoothはノイズは入りませんでした。

ただbluetoothのスピーカーは毎回電源スイッチを押して、bluetooth接続をしないといけないので、これはこれで面倒だと思い

できるだけAUXで使いたいです。
0397Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 11:02:16.36ID:aPQxZKQF
>>392
切り分けするべし
PC直でヘッドホンで聞いてみるとか

うちは別の理由でUSB-DACに替えたらノイズ9割減くらいになったから
ケーブルの寄与は案外小さいかも
ちなみに長さ15mある
0398Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 11:23:24.89ID:sF+s60BD
>>389
タップ繋いでるなら直挿ししてみたら?
後テスターで電源計測してみるとかATX電源テスター1kぐらいで売ってたと思うよ
0399387
垢版 |
2019/12/21(土) 11:26:09.82ID:bH24FYJy
BIOSでcsm有効にしたら起動できた
csmって古いもの動かすためらしいけどなにこれ…
0400Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 11:58:31.13ID:7Fb5FJ1x
内蔵GPUがないCPUはブラボを使わないと何ができないのか教えてください
パソコン自体は普通に起動できるのですか?
0401Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 11:58:59.46ID:7Fb5FJ1x
ブラボじゃなくてグラボの間違いです。
0402Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 12:05:52.43ID:sF+s60BD
>>400

画面がモニターに映りません
たとえマザーボードに出力端子が付いていても映りません

最新のCPUだとIntelのfシリーズ、AMDのGシリーズ以外が内蔵GPU非搭載なのでお気をつけを
0403Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 12:06:05.73ID:CDxxobYB
全く起動しない。無理。
0404Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 12:06:44.07ID:O7Kp4QbU
どうやってモニターに出力してると思ってる?
0406Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 12:12:43.53ID:fbOnJJwc
昨日質問した
>>369です。
CMOSクリアしましたが、改善されません。
マザボ不良なんですかね?
0407Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 12:27:45.45ID:563u/wCc
>>399
時系列知らんけどMBRレガシーOSをUEFIが見失ってるだけでは

>>406
電源を変えな
0408Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 12:28:40.14ID:JlyGKEfW
GPU無しCPUの利点ってちょっと安いの以外他に無いよね?
グラボ買うの考えたら安くもないしグラボ壊れたら終わりだし
0409Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 12:32:04.15ID:mCBVkG/+
>>376
biosの更新で実はそこで迷ったんですが、このbiosを先に入れてねって言う注意がなかったので最新のを入れてしまいました。

>>377
確かフォーマット形式はそのどちらかだったと記憶してるんですが、帰ったらそこからやり直してみます。

>>378
はい、今現在マザーはケースから外した状態で動作確認中でした。
一応、バックプレートがついてるタイプなのと無理に力を加えていないのでたわんではいないと思います。
一応目視で確認する限りたわんではいませんでした。

>>380
最終的には購入元に言ってみようと思います。

メモリも一応疑って別のメモリにしてみたんですがダメでした。
正直壊してしまった感が強いです。

親切に回答してくれた皆さん、本当にありがとうございました。
0410Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 12:35:18.07ID:H701UY2W
特に注意書きもないのにBIOSをいくつも順番に入れてく方が遥かにリスク高いでしょ
0411Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 13:24:35.60ID:LWpLtv4M
昨日いきなりPCの電源が切れた
何度がコンセントを抜き差しして電源入れてみたがファンが一瞬回るだけだった
原因はマザボか電源かなと思って現役引退してる9年前の電源に付け替えたら復旧した
電源はほぼつけっぱなし4年間で壊れた
やっぱ古いパーツって持っておくべきだよね
0412Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 13:30:12.21ID:HwvhfYts
>>409
極まれにだけどBIOSで電源相性が出る場合がある。
違う電源あるなら変えてみて。
ダメなら購入ショップ。
ただ、自己責任なBIOS更新直後だからなぁ。
ところで更新前にBIOSに入れるか確認したの?
0413387
垢版 |
2019/12/21(土) 13:33:19.60ID:bH24FYJy
>>407
スマホだったので詳細省きまくっててごめんなさい
構成は
Ryzen3600
AsusのX570-PLUS
Crucial SSD M.2 CT1000P1SSD8JP
Win10Home

3600出たちょっと後に組んで普通に動いてたけど今朝いきなり>>387からのCSM有効にしたらいけた
ブートディスクもGPTになってるしCSM関係なさそうな気がしてるけどどうでしょ
組んだときにCSMとかいじった記憶もないし
ブートの仕組みとかあまり理解できてないので勘違いとかあったら申し訳ない
0414389
垢版 |
2019/12/21(土) 13:53:47.49ID:SwSW5DDp
レスくれた皆さんありがとう、電源交換で直りました
0415Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 13:59:19.05ID:OsZGmC2T
江戸時代の格言  「秋の不調は電源を疑え!」 
0416Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 14:42:44.74ID:rg4uQE2c
>>387
とりまM.2 SSD外してマザーのBIOS更新してみてどうよ
>>411
>やっぱ古いパーツって持っておくべきだよね
古かろうがトラブル時の検証用に何かしら手持ちのパーツがあると捗るな
つか自作はソレがメリットだし
0417Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 14:45:49.76ID:aPQxZKQF
>>415
古事記にもそう書いてある
0419Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 14:51:47.65ID:563u/wCc
>>413
うーん、CSM有効(UEFI+CSM)ならOS起動するのだろうか?
ファイル名指定して実行→msinfo32→BIOSモード確認
CMOSクリア・CMOS電池交換・別のM.2スロットに変更・BIOS更新
このあたりは試してもいいとは思うが、おそらくSSDの故障だろうなあとは
QLCは信頼性低いので買い換えるなら3D TLCがよいね
0420Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 14:57:05.50ID:rg4uQE2c
グラボ(含オンボグラ)なしで起動でけるマザーもあるな
モチロンOSも設定次第で無難に立ち上がる
ただし一般的な回答としては
自作に限らずPCはグラボかオンボグラなしでは起動しないと
回答付けといたほうが無難ではある
0421387
垢版 |
2019/12/21(土) 15:11:21.34ID:bH24FYJy
>>416,419
msinfo32はUEFI
CMOSクリアと別M.2スロットは試したけどだめだった
にわか自作野郎なのでBIOS更新したことないけど冬休み入ったら予備のSSD用意してやってみるありがとう!
とりあえず今は動いてるのでまた起動しなくなるのが怖い…
SSDとかHDDで故障引いたことなかったから箱とか保証書捨てたけどやっぱ取っておかないとだめね
0422Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 15:15:15.39ID:rg4uQE2c
USBメモリ使ってUEFIメニュー内のBIOS更新ツール使って更新汁
予備のSSDとか要らんワ
自己責任でヨロ
0423Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 15:16:06.30ID:rg4uQE2c
>故障引いたことなかったから箱とか保証書捨てたけど
なんで捨てるのかイミフ
保証書捨てるのはカネをドブに捨てるようなモノ
0424Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 15:20:45.40ID:LWpLtv4M
故障した時「着払いで送って下さい」言われても気が引けるよね
ダンボールを切り貼りして送料安くなるよう小さくするのも面倒
結局新しく買っちゃうことも多いかなぁ
0425387
垢版 |
2019/12/21(土) 15:21:23.72ID:bH24FYJy
どうせ使わねーだろってことで物減らしたいから捨てちゃうんだよね
後悔してるよ!
売るかもしれないマザーとかグラボは箱ごととってある
0426Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 15:43:37.00ID:rg4uQE2c
つかガサばるモンでもねーんだから
全部マザーの空き箱に突っ込んどけよ
メモリSSDあたりの保証書だの箱トカ
0428Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 16:56:20.42ID:CJd9Hnjc
パワースイッチのところにドライバーつけてショートしないっていうのは、マザーボードがいかれてるって事なんですか?
0429Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 17:06:01.58ID:sF+s60BD
>>428
組み込み間違いなけりゃそうなんじゃない
電源本体のスイッチとかケーブルのつけ忘れない?
一から組み直すのお勧めする
0430Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 17:18:55.92ID:cpSyrcUk
ドライバーがセラミックとかかもしれんし
0431Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 17:29:59.58ID:aPQxZKQF
全パーツばらして組み直しは良いね
0432Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 17:51:19.50ID:7tNsouoL
>>428
そもそも電源が正しい電圧と要求する電流を供給できなければ、マザーが正常でも起動しない。
0433Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 20:00:53.80ID:ifc30KnC
ここのところ多いPC起動に関連する相談はおよそ8割は電源起因でしょうね
電源はいいもの買っとけというのはこの季節に痛感するね
0434Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 20:07:06.59ID:CJd9Hnjc
>>429
前にちゃんと起動してるのは確認してるから、配線が間違ってることはないかと。
0435Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 20:09:57.03ID:F7TYyHdy
>>434
それでも組み直して最小構成で箱から出して起動確認お勧めするよ
修理に出すにしてもバラすんだしやって損はないかと
0436Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 20:19:17.78ID:vLE13gnK
BULL-MAX PLATINUM KT-AP550-AXP
GORI-MAX2 KT-S550-12A
Jaguar MAX KTOP-700A-S
Elephant-MAX GOLD 1000W KT-AP1000-AKG
静か Gold KT-AP500-AXG HC
自作本舗 KT-450PS3

===↑気に入ったら迷わず買え===

本場中国の恵安が誇る本格電源は軽さで人気
0437Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 20:33:17.05ID:vNgi2xrS
助けてください画面にf2押してくれってなっているのにキーボードが反応しないんだ。
0438Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 20:35:27.17ID:3fiGZGGG
>>437
ノートPC?
それなら、FNキーを押しながらじゃないか。
0439Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 20:36:37.57ID:0K6o8DeT
bluetoothキーボード捨てる
0440Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 20:44:41.59ID:ShTvNRRH
CrucialのSSDを500gbから1tbへ換装作業中
Crucialのクローンソフトで残り時間を測定中から急に画面が消えてしまいました
モニターもディスプレイ震声なし

ケースとマザーボード、グラボは通電してるようですが
電源ファンとCPUファンは回っていません
この状態で電源スイッチで消したらヤバいですか?
0441Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 20:45:12.13ID:ShTvNRRH
ディスプレイ震声→信号です
0442Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 20:52:18.34ID:Lr5FtzeS
いわゆるHDDアクセスランプが点滅していたらおそらくソフトは動作してるだろうからそれが終わるまでは放置でいいと思う
クローンソフト自体がクローン元を読み出すしかしないと思うので、仮に電源を落としてもクローン元が死ぬ可能性は低いと思う
0443Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 20:56:22.54ID:563u/wCc
CPUや電源のファン回ってなくて内部動いてたら熱で死ぬんじゃないかw
クローンはトラブルの元なので知らんがその状態で放置はやめたがいいかもね
0444Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 21:11:37.21ID:sjtnwpL/
>>440
CrucialだとAcronis True Image for Crucial使ってると思うけど
俺もこのソフトでCドライブのクローンを定期的に作るが
「残り時間を測定中から急に画面が消えてしまいました」なんて事は無い
データのコピーが終わると同期チェックになり最終的に電源切って旧SSD外せって表示になる
突然画面消えたとか何かが突然壊れたんだろう、原因はも壊れたパーツも不明だが
0445Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 21:32:01.19ID:ShTvNRRH
電源スイッチで落として再び電源いれても>>440同じ状態になりましたが
CMOSクリア、放電をしたら電源つきました
SSD組み付けたあとも電源が落ちて放電したら直りました
結局は今日2回目の帯電?で電源が落ちたみたいです
単なる偶然でしょうか?
とりあえず今日はシャットダウンして触らないようにしておきますが…
0446Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 21:33:58.16ID:ShTvNRRH
電源はコルセアの750m
1番電源使うグラボは2070で推奨は550らしいので余裕はあると思います
SSD1つで電源不足になり不安定って有り得ますか?
0447Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 21:34:45.19ID:ShTvNRRH
連投すみません
750xでした
0448Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 21:41:44.86ID:sjtnwpL/
PC弄る前にちゃんと静電気抜いてる?
水道管握るだけでもいいけど
0449Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 21:44:59.46ID:ShTvNRRH
>>448
金属に定期的に触れながら
裸で静電気防止手袋してます
0450Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 21:49:35.66ID:Lr5FtzeS
>>443
クローンは所詮ディスクI/OがネックになってCPUがブン回ること無いし、
ブン回ったらブン回ったでサーマルスロットリングが掛かって保護が掛かるから死ぬことはないはず

電源自体はRM750xっぽいしセミファンレス動作でファンが停止してたのかなと
CPUクーラーファンが止まってたのはおかしいけどもマザボやクーラーによっては回転止められるから構成を聞かない限り分からない

>>446
とりあえず詳細な構成を貼ってみたら?
0451Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 22:05:31.14ID:3fiGZGGG
>>446
電源容量的には問題なさそう。
今回、組みあがったばかり?
CPU FANがうまく組み付いていなくて、温度上昇、停止させられている可能性はない?
BIOS画面でCPU温度出ると思うけど、どれくらい?
0453Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 00:23:07.46ID:Zyp6csSY
>>449
チンコに帯電防止バンドを忘れてる
0454Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 00:23:51.71ID:Zyp6csSY
てか、この時期PC触るのこえーな
普通にドアとかでバチバチいきすぎ
0455Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 01:28:23.62ID:pdRTWqSo
バチバチ関連でちょっと知ってたら教えてほしいんだけど
マザーをPCケース入れる前に最小構成で仮組みしてとりあえず起動する時って
何の上置いてテストするのがいいのかな?

よくわかんないからマザー/GPUの化粧箱の上とか段ボールの上とか置いてたけど
例えばこういうカッターマットの上とかの方が安全なのかな
https://www.あmazon.co.jp/dp/B000CED21S
0456Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 01:41:14.68ID:RwEA5yQ0
>>440
金属板の上とかじゃなきゃ何でもいいよ
0457Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 01:52:17.61ID:YMS2jHfV
マザーの入って北箱の上に
マザーの入って北ビニール袋敷いておk
0458Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 02:35:58.78ID:i477QE9L
>>455
絶縁素材の上が望ましいがせめてマザー用スペーサで浮かそう
0459Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 02:39:48.86ID:RwEA5yQ0
>>457
>>458
帯電防止袋ってそれなりに抵抗はあるけど絶縁素材じゃないよな
0461Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 07:32:06.38ID:Zyp6csSY
因みにマザーの箱はなんかは絵に金属箔が使われてたりするのでやめたほうがいい

同様にマザボの入ってた袋やグラボなんかが収まってたスポンジとかもやめたほうがいい
0462たすけて
垢版 |
2019/12/22(日) 11:28:31.68ID:r4vLQAOY
玄人志向の750w電源ってうるさいですか?
0463Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 11:34:43.81ID:vxcCK0ke
ビスで固定されてない状態で固いメモリとか差したらマザボの負担大きいから
原則的にはケースに止めた状態で、でなくてもテスト台でやるべき
0464Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 11:46:32.03ID:3bGLZRIN
24時間稼働システム用のSSD選んでるんだけど
信頼性を重視してWD RedのSSDを選ぶ価値ある?
誤差程度の故障率なら他を買いたいけど
0465Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 12:03:42.44ID:99KXMuGr
>>464
個人で使うのなら要らない。むしろちゃんとバックアップ取る体勢にした用がよほどはかどる。
会社で選定するなら選んどけ。ちゃんとした物選びましたという理由になるから。
0466Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 12:09:20.02ID:3bGLZRIN
>>465
参考になります
個人でタカショーとか見るくらいやけど大事なデータやから
バックファックは完璧にやってます
WD赤はNVMeじゃないので遅いんでWD青の新しい奴買います
赤のNVMeのが出れば買うんやけどね
黒でもええけど高い
0467Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 12:18:53.81ID:4E1dKT28
バックファック
0468Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 12:26:32.02ID:T7/oH71T
emmc、オンボードCPU・メモリ、acアダプタのファンレスミニPCなんですが、耳を近づけると微妙にギーギ、ギー…ギ…と鳴っているのはどのパーツからなんですかね?
エスパーな方お願いします。
0469Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 12:27:45.44ID:T7/oH71T
>>468
SATA接続のSSDもありました
0470Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 12:28:43.42
コイル鳴きでしょ
0472Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 12:45:52.63ID:T7/oH71T
>>470>>471
ありがとうございます。これがコイル鳴きですか…
負荷がかかっているときに聞こえる感じなのですが対策は鳴っているコイルやコンデンサにシリコーンを盛ればいいのでしょうか。
音に過敏なので買い替え含めて考えてます。
0473Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 13:01:37.47ID:T7/oH71T
とりあえずフェライトコアなるものをacアダプタのコードに付けてみようと思います。
0474Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 15:30:06.98ID:IXNZxcXL
こどおじはプライドが高すぎる奴と低すぎる奴の両極端
社会生活が無いからそうなる
0477Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 18:08:20.12ID:vxcCK0ke
発熱体の箱入れは寿命短縮および発火の危険がともなうので
十分注意してください
0478Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 18:51:44.54ID:PwLPQ0hJ
コイル鳴きはしんどいよな。
真冬なのにセミみてぇな鳴き声が聞こえるからなんだろうと思ったらコンセントに指すタイプのUSBハブからだった。
他にもディスプレイからもコイル鳴きがしてた。

そういうのもあるから、こういう商品は安くても大して変わらんだろうと安価なものを買うのは避けるべき。
0479Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 18:56:02.71ID:0I+EDel1
>>440
です
今日再開しようとしたらマザボが通電しておらず
どうやら24ピンが接触不良を起こしてるようでした
昨日はマザボ通電してたので別理由だと思いますが
マザボが悪さしてるって事ですよね
0480Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 19:27:22.73ID:T92CFQdF
先日質問させてもらった 141ですが、埒が明かず簡易診断持ち込んだらcpuの初期不良でした。biosで認識しててmemtestは出来るのに、windowsになると読み込めないとかとか有るんですね。わからなかったです そのまま交換対応でした
0481Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 19:27:38.58ID:T92CFQdF
先日質問させてもらった 141ですが、埒が明かず簡易診断持ち込んだらcpuの初期不良でした。biosで認識しててmemtestは出来るのに、windowsになると読み込めないとかとか有るんですね。わからなかったです。 そのまま交換対応でした
0482Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 19:52:14.48ID:vxcCK0ke
結果わかると勉強になってありがたい

そんなこともあるもんだ
持ち込んでみるものだな
0483Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 20:02:17.89ID:v+y3giNb
>>463
力かかるやつは平らなところにおいてやった方が力分散されない?
4,5か所程度でネジ止めして力かけるとたわむので、平らなところにおいてメモリ刺すようにしている。
まあ、ケースに付けた後は外すの面倒だし、そのままやるんだけどさ。
0484Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 20:07:04.71ID:vxcCK0ke
そういう見方もあるかも

ノートのマザボとかは、昔はわざと張力かけていたこともあって
設計で想定されたたわみとフリーなたわみでは安全度がちがう、と思ってるがまあ根拠はない
0485Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 20:15:26.35ID:VZzJm63c
>>440
換装は無事に終了しました
お世話になりました
0486Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 20:29:46.83ID:fYxw3ZHJ
>>480
報告サンキューな。聞くだけ聞いてほったらかしが多いのに、立派な心がけだ。
0487Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 20:30:31.98ID:kO3/NFtY
教えてください
以前Takeoneで購入したBTOマシンのOSは、これから新規に作る自作PCには使えないっていう認識で合ってますか?
使えるならwin7から10のインストールUSB作って入れたいと考えています
0488Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 20:40:45.47ID:99KXMuGr
>>487
新規に全部入れ替えなら一応公式には駄目。SATASSDとか転用するなら多分通る。
ま、多分電話認証になるだろうから、その時に引き継いだパーツを説明してOK/NG判定してもらえば?
Win10買うのはそれからでも遅くは無い。
0489Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 20:43:08.68ID:vxcCK0ke
>>487
どうしろ、とは言えないので、知っている話だけ書く

・ルール上はできない
・現実的には旧Win7PCのシリアルで新規Win10が認証されることはある
・MSの社内でWin10の普及を優先するべきか、この種の
 ルール違反の認証をブロックするべきかで議論があったらしい
  (結論は書いていない。現状可能なのはなぜか、と聞かれてのインタビュー)
0490Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 22:14:39.48ID:kO3/NFtY
>>488
>>489
そういう感じですね
勉強になりました
ありがとうございました
0491Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 22:36:37.97ID:B6Na9esS
自作しようと思ってるのですがどの時期がパーツ安いですか?
今?来年の3月?
0492Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 22:45:09.10ID:v+y3giNb
>>491
今はGPU以外は安いと思うよ。
GPUは新型待ちな感じ。
0494Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 23:32:44.72ID:zOE52/ZO
昔フロッピーディスクドライブとセットのwindowsがあった
DSPつきフロッピーとかいう奴でPCにこれさえつけておけばCPU変えても堂々と使えるんだ
さすがにwindows7以降だと時代的にフロッピーはもう無いだろうけど
0496Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 00:10:41.15ID:UAwpJBNZ
パソコンを再起動したら失敗してBIOSが立ち上がって起動ディスクが認識されなくなったので新しいHDDを買って来てDVDドライブにOSの起動ディスク入れたらDVDドライブと新しいHDDが認識しなくなり起動ドライブがなくなりました。

BIOS立ち上がった時に初期化された覚えがあるのでBIOSのアップデートでどうにかなるでしょうか?
0497Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 00:29:52.95ID:b124siRx
>>496
どうにかならないと思うね

ところでわりと最近MSIスレでSATA機器皆殺しCorsair電源事件というのがあってだな
既存のドライブ類と新品のHDDだっけかSATAに繋いだら全部物理的に死んだらしいよ怖いね
0498Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 00:35:16.98ID:kK9eFKeE
初めて作ろうと思ってるんだけどどう?
出来れば7万には抑えたい
軽くCoDとかPUBGが出来ればなあと思ってる
http://imgur.com/gallery/BflUWwg
0500Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 00:39:45.31ID:3k+hV7ux
>>498
面倒なのは分かるが
製品の画像を張らずにテキストでスレに直接カキコして欲しいトコロ
0501Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 00:49:26.28ID:XDt0YsRz
>>497
KEIAN、アクティス、Corsair、Zumax買う奴はそれが楽しみなんだろ
電源は重要だから堅実で安定志向の奴は最初からSeasonic電源買う
0502Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 00:49:58.29ID:uljfBb3g
なんだこのクソ見にくいの
0503Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 00:56:37.58ID:UAwpJBNZ
>>497 どうにもなりませんかねぇー

サンディおじさんとして頑張ってきましたがコレを機に正月暇なので思い切って新しくpc作ってみます。
0504Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 01:00:59.32ID:3k+hV7ux
>>503
とりまcmosクリアしてみてどうよ
つか誰かが惨泥の6系チップセットはバグ餅で
最後はディスク見えなくなるコワレ方するて以前書いてたぬ
尼損に華碩B75M-PLUSが新品で売ってるから
ハンダ仕様のCPUに未練あるならマザー交換してみてどうよ
0505Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 02:17:41.26ID:sgGcNH+I
>>498
Ryzen5 3600が割と負担になってるな。Ryzen5 1500Xくらいでいいんじゃ無いの?13594円。これでも4C8Tで動く。
あるいはじゃんぱらの中古だと2600の6C12Tで13800円。

流石にそれ以下だとAPUにするしか無いな。それならGeForceの分丸ごと浮くから。但しPUBG低設定でギリギリの動作になるが。
0506Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 02:21:09.04ID:3k+hV7ux
Ryzen5 2600で\15k~なんで
ソッチの方がええんじゃね
つか今ゲーム用PC組みたいなら
せめて2600+RX570の組み合わせ分の予算は確保して欲しいトコロ
0507Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 02:25:49.82ID:uljfBb3g
CPU 2万
マザボ 1万5千
メモリ 1万
グラボ 2万
SSD 1万
電源 5千
ケース 5千
OS 1万5千

ゲームしたいなら10万ってとこだな
0508Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 02:28:17.03ID:sgGcNH+I
>>498
ああちょうど今BTO購入相談室で話出たHPのデスクトップ買った方が安いわ。
https://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:4970&;ProductSKU=BASE:23631

CPUにRyzen2600、グラボにRX580載ってるからゲームするならこっちの方が断然速い。
ストレージもSSD256にHDD2TBだしな。まあキーボード、マウス、ディスプレイは買う必要あるが、税込み69080はお得すぎる。
0509Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 02:28:43.32ID:3k+hV7ux
>マザボ 1万5千
>SSD 1万
ちょっち高杉内海
>OS 1万5千
とりま予算できるまでアクチせずwin10使えばどうよ
0510Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 02:30:53.48ID:3k+hV7ux
>>508
保証切れての故障時に超面倒なコトになるが
そのリスクを理解してるならイイんじゃね
オレならパス
そもPC自作の初期コストの高さは自由度を買うようなモンだからぬ
0511Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 02:32:27.89ID:uljfBb3g
>>509
すまん
普段から最上位チップセットのマザボしか買わないのとSSDはNVMeだったからちょっと盛った
アクティベート無しのOSは絶対におすすめしないけど
0512Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 02:33:23.89ID:3k+hV7ux
まぁ本来は避けるべきなんだが
それでもハゲオクで海賊版win買うよかマシちゃうかと
0513Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 02:33:40.99ID:vNzuNlIm
いっそRyzenの3500Xってのも悪くなさそう
ただ国内正規販売がないから、海外通販での個人輸入か、(amazonって場は借りてはいるが)輸入業者くらいしかないのがなー
たとえモノはいいとわかっていても、あんまり初心者にはオススメしづらいのが悲しい

>>509
ライセンスでそこまでアウト直前ギリギリをいくなら、いっそ予算増えるまでPC自体の購入時期をずらす方がいいだろうw
その時間でちょっとは値下がりする可能性もあるしな
0514Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 02:43:22.71ID:uljfBb3g
完璧にゲームしたい! 20万コース
フルHDで良い! 12万コース
とりあえずAPUで! 7万コース

こんな感じかな
おすすめは20万握ってパーツショップへGO
0515Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 04:30:51.23ID:3k+hV7ux
一端の自作er気取るツモリならば旬の特価品でコスパ良く組めよ
0516Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 05:42:26.81ID:3k+hV7ux
>>497
>ところでわりと最近MSIスレでSATA機器皆殺しCorsair電源事件というのがあってだな
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1572632676/622
622 名前: Socket774 (ワッチョイ 1b73-ZebG) [sage] 投稿日: 2019/12/09(月) 08:48:30.80 ID:JiLbs7wM0
電源確定っぽいです!
他のマシンに電源移植して壊れていいHDD繋いだら死にました。
コルセアめ!RM 850xまだ一年経ってないゴールド電源なのに!

コレか
マジ怖杉内海
0517Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 07:18:10.39ID:F0a4YpIV
本体と電源連動機能のない外付けしたHDDやSSDの電源って
本体を使わない時はつけっぱでいいの?
0518Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 07:32:12.03ID:fjYR2S4k
ryzen3600とvega64、750w電源で組んだけど低電圧化?の設定がよくわからん。見真似でやったけどSkyrimSEで57fpsしか出ないし
参考にできるサイトとかある?
0519Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 09:43:24.59ID:C/1Z4Rv9
当たり前だけど低電圧化したら性能上限は下がるぞ
0520Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 10:18:21.45ID:Ci71d0rp
素人質問で申し訳ないのですが少々距離のある部屋にコードを這わせずWiFiを繋ぐ場合、
@親機からWiFi中継機に無線で繋ぎ中継機から有線で繋ぐ
ApcieにWiFiカードを挿してアンテナを張る
どちらが速いかご存知ある方、ご教示ください
0521Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 11:12:13.17ID:cDhUAdkX
>>520
電波強度が確保できるならA
0522Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 11:50:47.75ID:4zToovmr
電波は電界強度だけじゃなくてノイズも影響するから簡単には答でないな。
例えソースからの電波は強くても、他からのノイズも強ければ結果として速度は落ちる。
それに速度よりも安定した通信のほうが重要な事が多いから、俺なら@のほうを勧める。
0523Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 11:50:58.37ID:rs/pRWuf
>>520
最高速なら多分これかなあ。11axのアンテナ8本。これを中継器として繋げばギガビット真っ青の通信速度出る。
まあどう考えても複数人使うような場所でのスペックだが。
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B07XC56BMN/
0524Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 12:17:42.24ID:kQRzCNE9
お世話になってます>>468です。
>>476さんにヒントを得て、PCをなるべく離して将棋盤など厚いもので覆ってみたところ気にならないレベルになりました
やってみれば簡単な対策ですがまったく思いつきませんでした。
勉強させて頂きありがとうございました。
フェライトコアは注文したので色々試そうと思います。
0525Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 14:01:01.92ID:3k+hV7ux
>フェライトコア
気休めアイテムだよな
カネドブとも言う
0526Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 14:24:48.56ID:cDhUAdkX
>>524
外への音には効かないと思うよ。
信号ノイズは減らせるかもだけど、目的と違うよね。
0527Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 14:30:56.26ID:Ci71d0rp
>>523
URLが開けないのですが、、
0528Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 14:35:51.84ID:4zToovmr
>>527
自作初心者のスレであって、5ch初心者のスレではないんだが…
0529Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 14:36:07.58ID:z++XksTD
>>527
アマゾンのサイトで「B07XC56BMN」で検索
0530Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 18:39:12.67ID:aLP3uDm4
フェライトコアは効果有効な周波数が決まってるんだろ
何でもかんでも付ければいいものではないんでしょ?
0531Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 18:56:40.53ID:4IsZa9ux
PCを組み立て電源コードを挿し電源本体のスイッチをいれるとファンハブ(電源はSATA)に継いだファンだけが回りペリフェラルに繋いだARGBハブに繋いだ機器のみが光る(マザーボードに直接つないだLEDは光らない)のは何が原因なのでしょうか?
また電源を落としても勝手に再起動する(パワースイッチを一度押したあとは延々と勝手に再起動を繰り返す)のはケーススイッチの不良なのでしょうか
0532Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 19:18:19.90ID:4zToovmr
>>531
多分なんかつないでない電源ケーブルがあるんじゃね?CPUとかGPUとか。
0533Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 19:26:42.52ID:4IsZa9ux
>>532
普通にBIOSまでは入ったんですがATX24EPS8PCIE8*2以外に繋ぐとこありましたっけ?
何故か電源落とすと勝手に再起動するしコード繋いだだけでファンは回り始めるしledは光るわでどうしようかと
0534Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 19:30:41.55ID:axbg4oNj
>>533
とりま電源スイッチとリセットスイッチの線を抜いた状態で電源接続してみ
0535Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 19:34:05.64ID:4IsZa9ux
>>534
繋いでみましたファンとledが唸り始めした…
0536Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 19:35:33.52ID:cDhUAdkX
>>533
PCの中をいじる時は電源ケーブルを外してからやらないと壊れるぞ。
ケーブルつないだだけで...とか怖いこと書いてあるけれど。
0537Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 19:39:30.59ID:b124siRx
>>531
まずハブとか外してシンプルに最小構成でやってみてよ
PC自体の問題なのか中間装置の問題なのかわからん
0538Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 19:39:54.95ID:4IsZa9ux
>>536
電源コード繋ぐとってことです
流石に電源入ったまま配線いじるとかはないです
0539Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 19:40:22.22ID:aEAqmH8r
なんで電源入れたまま抜き差ししてんの?
アホやろ
0540Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 19:43:33.42ID:axbg4oNj
>>539
どこにそんなこと書いてある?
0541Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 19:44:49.63ID:4IsZa9ux
>>537
一応最小構成(igpuなしなのでグラボ繋いで)でOSまでは入ったの確認してから組んだのですがハブの電源を抜いてから再度確認するべきでしょうか
一応ハブはThermaltakeとビッツパワー製両方試したのですが結果は変わらずでした
0542Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 19:46:30.82ID:aEAqmH8r
>>540
いやいや、普通電源のスイッチオフするだろ
0543Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 19:47:49.39ID:4IsZa9ux
>>542
よく分かりませんがPSUのスイッチを切ってケーブルを抜いてから配線をイジるのは駄目なのでしょうか?
0544Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 19:48:24.09ID:C/1Z4Rv9
延々再起動ループするのはどっかショートしてて最初のチェックで躓いてるからでは?

でもBIOSは起動するんだよねぇ、、、
0545Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 19:52:12.23ID:aEAqmH8r
>>543
それでケーブル繋ぐと回り始めますって説明はおかしいと思わんの?
0546Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 19:55:07.15ID:4IsZa9ux
>>545
PSU本体のスイッチが入ってない状態で動いたらもう電源がおかしい気がしますが確かに説明不足でした申しわけありません
0547Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 19:55:49.60ID:axbg4oNj
>>542
だからそれしてないってのをどっから読み取ったのか聞いてるんだが
0548Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 19:59:12.59ID:aEAqmH8r
>>547
>故か電源落とすと勝手に再起動するしコード繋いだだけでファンは回り始めるしledは光るわでどうしようかと

コード繋いだだけでファンとLED光り始めるなら電源のスイッチ入ったままだろ
0549Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 20:01:35.70ID:4IsZa9ux
>>547

>>548
なんかもうすみません
私が全面的に悪かったです
電源コードを繋いで電源本体のスイッチを入れるとファンとledが動きます
0550Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 20:08:00.54ID:C/1Z4Rv9
正直1から組み直した方が早いんじゃないかと思うけど
0551Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 20:08:33.17ID:b124siRx
再起動ループや電源コード挿しただけ(PSUをON)で勝手にPC起動するってのは別の現象の気がするんだよな
たとえばケースの電源スイッチに前面カバーが微妙に干渉して軽く押しっぱなしになってるとかあったかな昔
0552Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 20:10:37.80ID:4IsZa9ux
>>550
ハードチューブでガチガチに組んじゃったので水抜きからになっちゃうのが嫌で別電源からポンプ電力取って検証してたのが完全に仇になっちゃいました…
0554Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 20:14:13.36ID:C/1Z4Rv9
水冷かー
後出しは感心しないなー

漏れてたり零してたり水滴飛ばしたりしてない?
水冷組む前に起動チェックはしとかんとどこで異常なのかさっぱりになるよ
0555Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 20:30:10.79ID:b124siRx
>>552
ひとまずフツーのPC構成で問題なく使えるのかどうかわからんとどの時点でおかしくなってるのかわからんし地道に切り分けていくしか
ハブ使うにしても一気に全部繋がず1台ずつファン増やしていくとか
そも本格水冷の時点で初心者向けのアドバイスの域を超えとるねん〜
0556Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 20:34:35.52ID:4IsZa9ux
>>551
トップパネルとフロントパネル外してみます
>>554
元々ケースとファンだけ入れ替える予定で稼働していたシステムそのまま引っ張ってきたのでまさかこんなに問題が出るとは
一応精製水のみでリークテストをしているので漏れはないと思います
>>555
ここまで初歩的なところで躓くと初心者スレのほうがいいかと考えたのですがスレチだったでしょうか?
0557Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 20:36:31.72ID:xh11YO2m
本格水冷というと廃の中の廃という印象があるが、ビギナー本格水冷
そういうのもあるのか

俺ならまず切り分けとして、電源スイッチとリセットスイッチのピン抜いてから
電源ONしてみるかな
0558Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 20:36:54.15ID:C/1Z4Rv9
ん、、、
システムそのままとはいえはーどちゅーぶの水冷ってケース変えてそのまま使い回せるの?

ケース内の構造ほとんど変わってないのか
0559Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 20:39:21.90ID:4IsZa9ux
>>557 
>>558
本格水冷はこれで2代目(システムは変わらず経路やラジエーターやフォンがケースに合わせて変化しただけ)なのでまだぺーぺーの初心者です
0560Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 20:41:58.50ID:C/1Z4Rv9
まぁ、急がば回れの言葉の通り

分解して組みなおした方が早いね
時期的に静電気でやっちゃってるのかもしれんし

正常に動いてるシステムに手を加えるなってのもあるか
0561Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 21:11:39.75ID:rZrP6/Dp
CPUを交換しようと思うんですがOS再インスコとかしなくても大丈夫ですよね?
i5 9400からi7 8700へ
0562Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 21:14:17.96ID:4IsZa9ux
>>560
仰る通りです
ちょっと光らせたくなってRGBャtァンに手を出bオた過去の自分bェ憎いです
0563Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 21:29:13.77ID:PlxkNIup
ケースのスイッチの配線抜いても永遠再起動するの?
0564Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 21:31:17.29ID:4IsZa9ux
>>563
その場合スイッチの端子を短絡させて起動してみろということでしょうか?
0565Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 21:37:31.54ID:gfartpe2
>>561
R0ステッピングにはかかってないと思うから多分大丈夫。i5 9400が最近のやつなら
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/134898/intel-core-i5-9400-processor-9m-cache-up-to-4-10-ghz.html
でR0出荷されてるから、R0からU0への変更でややこしいことになるが、まあ大丈夫だろう。
一応CPU交換するときに、表面の刻印見てSRG0Yかどうか見ておいた方がいい。これならR0ステッピング。

例えば
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1194234.html
の写真だとSRELV、1つめのリンクからBOXに入ったP0ステッピングと分かる。
0566Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 21:47:46.13ID:rZrP6/Dp
>>565すみません
ちょっと何言ってるか分かんない(サンド●ッチマン)です
後訂正します 9400Fです
0567Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 22:03:01.17ID:xh11YO2m
>>564
スイッチ抜いて発生しないなら犯人はスイッチの短絡じゃんというアレ
0569Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 13:29:38.48ID:rKZ7lMPP
今古い60Hzのモニター使ってるのですが
144Hzの新しいモニター買ってデュアル環境にした場合
新しいモニターも60Hzになるって認識で有っていますか?
0570Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 14:14:27.34ID:vDNJ/jh1
>>569
OSやビデオカードの付属ソフトによる
うちのだとモニター別に調整出来る
0571Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 15:35:14.44ID:qfDSzoZQ
同じ室温、ケース、ファンなのに、
MSI Z68A-GD65(B3)だとCPUが58℃のときシステムは56℃と2℃しか違わない
GIGABYTE X570 AORUS ELITEだと、CPU CCD1(Tdie):PBOをオフで65℃のときシステムは31℃と37℃
測定ソフトはHWiNFO Portable v6.20

マザーは60℃以下にしないといけないが今のRyzenだとかなり余裕があることになるけど、
Intelと温度があまりにも違うのでどっちが正しいのか教えてほしい

ファンは全部でこれだけ
CPUファン  :Noctua NF-P12 PWM
CPUクーラー :風魔弐 中央のファン1個のみ
ケースファン:Noctua NF-S12B 2個
0572Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 15:40:41.58ID:uDXLxgbm
微星公式ツールだと温度は何度示してんだよ
0573Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 15:45:22.12ID:1PuF31fF
>>571
同じマザーかせめて同じメーカー製マザーに揃えて比較しないと
センサーの位置とか違うだろうからどちらが正しいというかどちらも正しいんじゃね?
0574Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 15:51:02.31ID:qfDSzoZQ
>>572
温度測定ツールはHWMonitor_x64とHWiNFO Portablしか使ったことがない

>>573
そうなのか
じゃあAMDマザーは耐熱性があると考えていいのかな?
0575Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 16:05:17.11ID:vDNJ/jh1
発熱はファンコントローラーによる回転調整にもよる
X570系はPCIex4にでもしたのであれば発熱要因は増える
0576Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 16:05:25.04ID:qTaFJvOA
>>574
測ってる場所違ったら全然違う結果になるのにどうしてそういう結論になるのか謎

極端な話Z68はCPUの真下を測っててX570はマザーボードの端っこを計測してるかもしれんのに
0577Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 16:05:28.01ID:1PuF31fF
>>574
いやHWi的にはSystemという同じ名前なだけで実際のセンサーの位置が同じとは限らないよね?て話
うちもX570ACEでSystem30度とかだけどintelは今もってないからわからん
0578Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 16:22:12.73ID:qfDSzoZQ
>>575- >>577
負荷かけてもマザーの温度を60℃以下にして壊れにくくしたいだけなんだよ

WD Blue SN500 NVMe WDS500G1B0C-ECにOS入れてるけど発熱増えないよな?

実際のセンサーの位置、つまり図ってる場所が違うからシステムの温度はマザーごとにばらばらってこと?
だったらマザーの温度は60度以下にしたほうがいいとか言われてるけど、
そんなの意味がない気がする
CPUの温度だけ気にしてればいいってこと??
0579Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 16:25:51.13ID:ss3MNijt
>>578
厳密に温度管理したいならラックサーバとかワークステーション買うしかないでしょ
コンシューマ向けなんてたかが2万3万のマザーなんだから買い替えれば良いだけ
0580Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 16:41:26.74ID:2NBmoa9x
>>578
そもそもマザボに温度センサー3,4つ付いてるだろ?
0581Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 16:44:31.28ID:1PuF31fF
>>578
まずマザーの温度というぼんやりした認識がマズイな
例えばSystem・VR_MOS・VRM・チップセット・PCIe・TMPINなどマザー上にはたくさんセンサーがあるし
それぞれ計測している位置はメーカーや板によって微妙に違うから同じ環境・テストでも必ず同じ値が出るとは限らないよってだけ

そんでたとえばOCCTでCPU負荷をかければVRMの温度が上昇するしチップセットに繋いだSSDにDiskmarkかければチップセット温度が上昇する
気にするのであればそれら様々のテストでどの部位がどれだけ発熱するかを調べて対策を取るべきなのよ
CPUをOCしまくっても神石だからバッチリ動いたぜ!でもVRMが貧弱で発火とかしたらシャレにならないわけで

ちなみにHWiのSystemの値はOCCTで負荷かけまくってもほとんど30度から動かないねうちは
あとSN500はPCIe3 x2だから発熱はNVMeとしてはだいぶ低めだし50度超えないなら気にしなくていいよ
0582Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 16:47:47.64ID:gpUFOp5Y
マザボにCPU用のEPS12V 8ピンが二つあるのだが、片方の8ピンだけでは起動しないのだろうか?
電源からは4+4ピンの8ピンしかなくて、よくあるBIOSも表示されなくて再起動が繰り返される
0583Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 16:49:21.94ID:QXI+xSUu
>>582
現に起動してないじゃん
0584Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 16:49:27.46ID:Qt0bQC1t
>>582
普通は起動する。但しあくまで普通は。さすがにXeonあたりだと責任は取れない。
0585Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 16:51:33.44ID:gpUFOp5Y
>>583-584
初めての自作PCでわからんすまん
高負荷かけなければいけるのではと思って最低構成でテストしたかったんだ
0586Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 16:52:53.44ID:ss3MNijt
エンコとかでVRMが常時70℃とかなら危ないけどSystemなんか一晩エンコしてても40℃いったこと無いわ
気にする所を間違えてる

温度なんてCPUとVRM見てればまずok
0588Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 16:55:51.56ID:gpUFOp5Y
OSもまだインストールしてないのだがBIOSなりなにかしらは表示されるはずだよね?
ストレージがM.2 SSD NVMe接続のみってのは問題じゃないとは思うんだが
メモリはテストで1枚16GB
0589Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 16:57:32.56ID:gpUFOp5Y
>>587
やっぱマザボによるのか
アスロック X299 Extream 4 なんだが、8ピンのみでいけるのか電源の最低W数とかもあるかもしれないと思って調べたが分からんかった
0590Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 17:00:09.72ID:ss3MNijt
X299かよ
電源買い直せ
0591Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 17:02:27.13ID:gpUFOp5Y
>>590
うん、1200Wの買う予定なんだ
ただ今ある650W電源でテストしてBIOS表示されるか見たかったんだよな
0592Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 17:06:36.73ID:2NBmoa9x
>>589
でも普通は動くと思うけどな

cpuとBIOSのverは大丈夫?
0593Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 17:11:17.20ID:gpUFOp5Y
CPUはi9-9820Xで対応するバージョンのBIOSもUSBメモリで用意してあるんだけど、BIOSの設定画面からアップデートする感じかな?
マザボは何回もCMOSクリアした
どっかのメーカーのマザボはUSB直でアプデできたと思うけどアスロックはできなかったと思う
もう一度確認してみる
0594578
垢版 |
2019/12/24(火) 17:14:33.04ID:qfDSzoZQ
>>579->>581
温度センサーはSystemとChipset以外気にしたことがなかった
うちでもHWiNFO Portable v6.20でSystem1と2は負荷かけても動かない
Z68マザーだとCPUと連動して動くのに

NVMeはCrystalDiskMark v7.0.0fのベンチで、
室温20℃、マザー付属のヒートシンク使用で48℃だった

>>586
なんか俺神経質に気にしすぎな気がしてきた

System1、System2、CPU、PCIEX16_1、VRM MOS、Chipset
これだけセンサーがあって、CPU以外は負荷かけても全部60℃以下だから安心っぽい
みんなレスありがとう!
0595Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 17:15:26.99ID:2NBmoa9x
>>593
現状BIOSのverはいくつなの?
0596Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 17:17:36.51ID:2NBmoa9x
>>594
VRMの温度は気にしとけ
0597Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 17:32:26.85ID:gpUFOp5Y
>>595
CMOSクリアしてるから初期状態だと思うけどBIOSバージョンがわからない
マザボのCPUサポート一覧の対応BIOSはP1.50とあり、それはUSBで用意したんだけどどうしたよいのやら
新しい電源を買って試すしかないかなあ?
0598Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 17:37:44.38ID:gpUFOp5Y
>>595
First released. が1.00とあるけど自分のはCMOSクリアした状態でいくつなのやら?
とにかくBIOS画面を表示させることができないといかんのかな?
0599Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 17:43:41.94ID:gpUFOp5Y
わかった
マザーボードのBIOSチップに貼られている小さなシールに工場出荷時のBIOSバージョンが書かれててP1.00だった
これをP1.50にしないと動かないわけだな
しかしBIOSアップデートはBIOS画面からじゃないとできないっぽい?
0600Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 17:44:12.02ID:2NBmoa9x
>>598
cmosクリアしてもBIOSのverは変らない
verは箱なりマザボ本体なりに書いてあったりシール貼ってある

1.0なら1.0で動く安いcpu買ってw 自分でアップデートするか
BIOSアップデート代行頼む
0601Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 17:51:12.19ID:gpUFOp5Y
>>600
そうなのか はっきりした回答ありがとう
0602Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 18:31:08.55ID:d34qk1cH
5、6年前に中古のBTOを購入してグラボやメモリ、SSDなどをここ2年以内に新調したのですが
最近スリープモードにした際の復帰時や、Windows起動時に今までより時間がかかるようになってきました
パソコン内部からなにかを引っ掻くような異音も聞こえ始め
なにかしら寿命がきたのではないかと不安です
たぶんマザボかCPUか電源が怪しいのですが次に壊れそうな部位はどこですか?
0603Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 18:35:44.65ID://QYTMbw
H370チップのマザーでi9 9900シリーズ耐えられますかね?オーバークロックはしない(出来ない)
BIOSは最新にしてあるのでサポートCPUリストにも入ったし動くはずですが耐久が心配です
0606Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 19:07:43.24ID:Pq7Uyvlc
BTOは黙ってろや!!!
0607Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 19:49:05.69ID:vpjYunoe
>>602
FAN周りが異常。
CPU FANが止まればCPUが壊れるかも。
最近のやつは温度で止めるから壊れるまで行かなくても動かなくなる。
電源FANが止まればもっとやばいことになる可能性も。発煙、発火など。
0608Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 20:00:40.83ID:Oi0+eWwg
引っかくような音ってHDDじゃない?
チッとかギッとかそんな音が不定期に鳴る奴じゃない?
0609Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 20:11:53.84ID:qfDSzoZQ
>>603
安物のマザーに上位のCPUを乗せると定格でも耐久性が心配なものはある
だけど具体的なマザーの名前が分からないと何とも言えない
0610Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 20:56:17.47ID:ZVHWpOqo
>>602
BTOは作ったところに教えてもらえ。
0611Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 22:09:02.25ID:wKvy/Jls
AGI256G16AI198
ってm.2SSDはやたら安いですが何か理由があるのですか?
0612Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 22:31:55.40ID:vpjYunoe
>>611
有名メーカーじゃないし、安定して動作するか不安。
知らないメーカーのSSDで消えただの聞くし、ちょっと安いからと言って買う気にならない。
0613Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 22:32:27.79ID:HHJZ7b3W
持ってないならこの板の管轄外だよ
0614Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 22:55:12.07ID:/7+v8Waz
>>611
逆に聞くけど

何もないのに安い商品なんてあるの?これに限らず
0615Socket774
垢版 |
2019/12/24(火) 23:50:48.31ID:slhEJLtm
マイクロATXのマザボで、取り付けた際の奥行き方向が長いタイプと短いタイプがありますが
それぞれ検索するときに便利な呼び方はありますか?
今のケースだと一応両方使えますが、長いタイプは3.5インチベイと干渉してメンテしづらい可能性があるので、短いタイプを買いたいのですが……
0616Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 00:01:43.35ID:oAjaFfyK
>>615
価格.comにサイズ情報あるから
スペックで絞り込んでから
サイズを検討してみれば
0617Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 00:23:00.56ID:NfHYTfvf
>>616
マイクロATXにチェック入れて185で検索したら行けました
ありがとうございました
0618Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 00:34:15.26ID:MogZqGJv
初自作です。
Noctuaのデカいクーラーを使いたいのですが、ケースに入るかどうかは商品スペックを見て確認できたのですが
マザボ上で、メモリやグラボとの干渉は、使用してる人からの口コミしか頼る情報はないのでしょうか?

マザボはAsrockのZ390 Phantom Gaming 6で、メモリは2枚差すつもりで
グラボは2070s Gaming X TRIOなのですが
NoctuaのNH-D15を付けた場合にぶつかったりするか、分かる人いますか?
0619Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 00:36:22.51ID:wYpuFEO/
noctuaに問い合わせてみてどうよ
まぁPC自作は現物合わせで試してみるしかねえバヤイが多いと思いますケド
0620Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 00:43:04.28ID:lqOkXl1e
>>392
これコンセントからノイズ拾ってる場合があるからな
ウチの場合ストーブONにししたらスピーカーからブーってノイズが出る、OFFにするとノイズも消える
0621Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 00:48:22.36ID:MogZqGJv
>>619
そうなんすね…
ボーナス崩しながら着々と買い揃いつつある段階で、まだ実際に組み初めてはいないんですけど
分からないなりに勉強代とでも思って買ってみますかね
貧乏人には辛い趣味だー
0622Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 00:49:53.40ID:Gz4T2aSB
>>618
>マザボ上で、メモリやグラボとの干渉は、使用してる人からの口コミしか頼る情報はないのでしょうか?
そうだよ
強いて言うなら写真見比べて入るかどうかを予測する

メモリはロープロファイルのメモリじゃないとダメ
OCメモリにありがちな豪華なヒートシンク付きだとダメ
シングルファンならOCメモリでも余裕

NH-D15は最上段のPCIeと干渉するかしないかギリギリな事が多い
最上段がPCIe x1になってて2段目がx16にオフセットされてるようなマザーだと安心

マザボのヒートシンクは今の時代のマザーならどれも干渉して乗らないものは殆どないはず
これも実際に搭載出来たマザーと自分のマザーを見比べるとか、
ヒートシンクは設計が共通の他のマザボで使いまわしていることが多いからそこから調べるとか

最後は自己責任なんだけどな
0623Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 00:51:43.24ID:wYpuFEO/
>貧乏人には辛い趣味だー
どーしてもnoctuaにコダワル必要あるのかね
つかお貴族様のクーラーって希ガス
干渉してダメなバヤイ
CPU同梱もリテールクーラーあるワケだしさ
0624Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 00:54:13.11ID:Gz4T2aSB
まぁ干渉が怖いならお手軽なNoctua NH-U12Aとか、クーラー自体がオフセット化&シングルファン化したNH-D15Sとかのほうが使いやすいよ
0625Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 01:20:20.50ID:c/6jDT7/
>>623
それより高い簡易水冷にはぼこぼこ金使ってるやん?
0626Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 02:13:45.56ID:wYpuFEO/
簡易水冷は本格水冷やれないパンピー向けでしょ
0627Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 11:40:48.62ID:/LMUXub7
4K動画の編集って3600じゃきつい?
3700X行ったほうがいい?
0628Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 12:14:18.93ID:bjywwwCx
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1574458436/949の続きです
今使ってるマザーボードがこれで
P5Q Deluxe
https://www.asus.com/jp/Motherboards/P5Q_Deluxe/specifications/
現状2Gx2のメモリを2Gx4に増設するべく
amazonでこれを注文しました
https://i.imgur.com/ZD6LBMp.jpg
届いて開封したところこれが出て来て
https://i.imgur.com/1jL6jJX.jpg
ん?なんか形おかしくね?と思いつつ挿してみたところ
電源は入るけどBIOS起動せずでした
既存の2枚を抜いてこの届いた2枚だけにしても同じでした

1. 不良品が届いた
2. 注文したやつと違うものが届いてマザボが非対応
3. 画像はあくまでイメージで注文通りのものが届いているけどマザボが非対応(俺の注文ミス)

どれでしょうか
0629Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 12:27:12.49ID:qo+TsrRs
CMOSクリア
0630Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 12:49:16.20ID:NGC6um+x
>>628
形ってのが背の高さのことならコストダウンでよくあること。
間違ったのを買ったようには見えないな、責任は取らないけど。

629の言うようにCMOSクリアしたり一枚だけでBIOS行けるか確かめてみ。挿すとこも変えたり。
0631Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 12:52:46.74ID:bjywwwCx
>>629-630
シャットダウンして基板上のRESETボタンを箸で15秒ぐらい長押ししてからメモリ追加したら
起動しましたちゃんと認識して8Gになりましたありがとうございました CMOSクリアな なるほどなあ
0633Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 12:59:22.60ID:u3SihXwz
解決おめw
0634Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 13:19:29.86ID:S4hIjt7Z
ロープロファイルのメモリ見たことないと、別物に見えるわな
0635Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 15:37:24.65ID:gvR1/DhH
安いと思ったら、PC2-6400かぁ・・・ ナツカシス
0636Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 16:23:09.04ID:W7DRvV5r
諸事情でRyzenThreadRipperの1900Xを使ってます
ふと気になったのですが、このCPUって普通のRyzenのCPUと性能的にどの辺りで競合してるのでしょうか
0637Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 16:27:59.07ID:qo+TsrRs
シネベンチ回せ
0638Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 17:41:04.45ID:NGC6um+x
超初心者がスレッドリッパー搭載PCをを自作したとな?
0640Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 19:07:21.36ID:RoCkXUoF
ZEN2はシングルが抜きん出ているから単純にマルチだけで比べてもな
実際のPC動作やゲームでは圧倒的に3600が優れていて、マルチ性能が効いてくるエンコ速度だけはスリッパ優勢だろうね
0641Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 19:44:41.84ID:jElLAu37
初代スリッパだとAVX256命令できないからエンコ速度でも圧倒的に負けるはず
0642Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 20:05:55.82ID:Gz4T2aSB
>>636
CPU性能だけでみるとRyzen 3000シリーズ最下位の3600にマルチで同等、シングルで完敗
AVXが効いてくるベンチだと更に劣る結果になるはず

Threadripperの魅力は大量のPCIeレーンとクアッドチャネルメモリだから
その点だけはメインストリームとは別次元の性能を持っていると言える
一般人レベルでそれが役立つ瞬間があるかと言われると…という問題はあるがな
0643Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 20:54:13.42ID:JXwmd5lh
pci接続のnicを追加しました。
認識はするのですが、リンクローカルアドレスになります。
ドライバは更新しました。
マザボのnicは機能してます。
何が原因なのでしょうか?
0644Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 21:07:24.40ID:MAZtzlw3
>>643
同じPCに付属するnicは
192.168.1.1と192.168.1.2のような同じセグメントで存在できない
追加したnicは違うセグメントにつながないとだめ
ってことなのか
0645Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 21:34:20.73ID:JXwmd5lh
>>643
ありがとうございます。
全く知りませんでした。。。
VLAN対応のスイッチがあるので、セグメントをわけてみます。
0646Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 22:14:27.96ID:CrdJDjYs
Open Hardware Monitorでマザーボード型番に出てくる
Vbat電圧は コイン電池2032の電圧で間違いないかな?
0647Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 22:26:27.97ID:zqwxt2JD
Open Hardware Monitorは確か更新終わってた気がするし
ボタン電池の電圧モニタしてる気がしないで
0649Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 22:42:04.59ID:qo+TsrRs
負荷掛かってれば良いんじゃない?
通常起動状態でボタンに負荷かかってるかは知らんが
0650Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 22:58:35.28ID:b0nsLuZd
>>643
ルータ ━━ AP (Wi-Fiルータ) ━━ NIC … PC

こういう接続の例では、ルータ-AP間は独自通信(IPアドレスが割り振られていない)で、ケーブルが長いと見失う場合がある。
もう一つの可能性は、Wi-FiルータをAPモードでなくルータモードで接続している場合。
ルータ機能がバッティングしてルーティングに失敗する。
0651Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 01:04:33.73ID:YuUvbti3
win7でgt240のグラボ使ってるんですが
モニター変えて起動すると正常なシャットダウンできませんでしたってセーフモードで起動するかの画面がでます
セーフモードで起動してコンパネのディスプレイドライバみてもgt240になってます
他のグラボ刺したら普通に起動したのでグラボの故障でしょうか?
モニター変えるまでは問題なく使えてました
0652Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 01:18:45.96ID:DayEPLU9
d払いが使える自作PCの店って秋葉原にはいくつかありますか?
0653Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 03:25:35.25ID:JKHSJbli
掃除したいのですがエアダスターっていくらぐらいですか?
おすすめとかありますか?
0655Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 03:55:16.14ID:W//QPpey
>>651
シャットダウン後に行われたアップデートによって障害が出たのかも。

http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/52552-ディスプレイドライバーが応答を停止しましたが回復しました
GT240用ドライバーは2016年12月14日公開の342.01を最後に更新されていません。 どうやら既にサポートが打ち切られているようで、 何かしら現行環境との相性問題が出てしまっているのかもしれません。
0656Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 03:59:17.08ID:W//QPpey
>>652
それは誰も把握してないと思う。
ドコモに限らず、現金以外の支払いはどこもそういうもの。
あまり聞いたことがないから期待はしないほうがいいかと。
0657Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 03:59:54.14ID:VtpTODTM
>>653
今後も使いまくる予定なら、安物でいいからAC電源なブロワも候補に入れてみたらいいよ
超うるさいけどなw
0658Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 04:02:36.78ID:fz8QYPDH
今でもベンチマーク走らせる人とかいるんですか?
0659Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 04:36:14.41ID:JKHSJbli
ありがとうございます。

CドライブはSSD、DドライブはHDDの構成でCドライブをクリーンインストールした時Dドライブにインストールしているプログラムはどうしたらいいのでしょうか?
Cドライブの容量が少ないためインストール先をDドライブにして何個かインストールしています。
クリーンインストールした後にフォルダごと削除して再インストールした方がいいでしょうか?
0660Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 04:59:59.04ID:VtpTODTM
削除 & 再インストールを基本と考えるべし
インストーラ形式でインストールしたソフトはまずレジストリにも何かしら情報を書き込んでるが、
OSクリーンインストールでその情報が失われてるから、その手のソフトのほとんどはうまく動かない

実行ファイルを自分で直接Dドライブに移動して使用していたソフトは多分大丈夫
ただそういうのにもレジストリを設定保存とかに使うものが僅かに存在するので注意

どちらのタイプにしても、設定をファイルとして保存できるものはクリーンインストール前に出力して
Dドライブとか消されないとこにバックアップしておくと、再構築が捗る
0661Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 07:03:52.49ID:YuUvbti3
>>655
ありがとうございます
モニター替えるまではここ数年この構成で問題なかったので(ドライバも最終のやつ)アプデかグラボの寿命かもしれませんね
0662Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 12:19:30.73ID:rVIlFt9z
M.2のラベルは剥がしたほうがええのかな?
PCIe3.0だとベンチ数回してもセーブモードになる80度に到達しない
0663Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 12:21:07.69ID:9qOMolXc
保証なくなってもいいなら
0664Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 12:22:03.13ID:JUUqI1rc
>>658
パーツの正常性や安定性、チューニングの確認のためにベンチやストレステストはしょっちゅうやるね
0665Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 12:39:45.34ID:bPoeusw/
3440x1440のモニターで遊びたいのだけども
2080Tiとryzen3600で組むのはCPUがボトルネックになりますか?
0666Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 12:44:05.23ID:8QGojjpr
お世話になってます、>>468です。
解決しましたのでご報告させていただきます。
個人的にびっくりでしたが音の原因はeMMCだと思いました。厳密に確定とは言えないですが以下が根拠です。
1.手持ちのSSDを増設しWindowsを入れて起動したところ、まったく音がしなくなりました。というか、BIOS画面やUSBからインストールしているときも音はしませんでした。
2.検索していたらとあるブログで似た症状の方がいて、日本の大手企業のノートパソコンだったのでサポートに連絡したところ、「当社のSSDからは音が鳴ることがある」との返答をもらったそうです。
3.思い起こせば音が鳴るタイミングがHDDそっくりでした。
スレ汚し失礼しました。またアドバイスください。
0667Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 12:46:31.56ID:p8OvrYWQ
>>665
仮に3900xと比較してもそこまで差はないんじゃないかな
ゲームによっては多コアが有利だったりIntel有利なものもあるけどね
数FPSの差が気になるようなら3900xとか9900k買った方がいいと思う
0668Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 12:57:57.62ID:JUUqI1rc
>>662
サマスロは保護回路なので発生すること自体マズイわけで負荷かけても50〜60度以下目安で低めに維持するに越したことはない
温度気にするならシールは剥がさなくてもヒートシンクつけたりサイドファンで風当てたりで対処
0669Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 14:44:04.96ID:rVIlFt9z
>>663
ラベルの上にヒートシンクを乗せるのは効果薄いように思えて

>>668
ケース内フローは十分そうです
室温24度で通常が45度、ベンチ数回で60度ぐらいです
0670Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 14:48:53.67ID:x7fFgPMv
>>669
確かに直接付けた方が効果は高いけど

コントローラーはともかくメモリチップなんてプラスチックに囲われてるからなぁ
0671Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 14:55:38.41ID:rVIlFt9z
M.2のラベルは温度と相談しながら考えますね
現環境だと問題無さそうなので安心しました
0672Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 17:06:19.51ID:VUhJIKzV
>>661
新しいモニタとGT240間の接続に変換ケーブル使ってる?
>>665
そういうの気になるムキは淫ゲフォで組んどけよ
>>666
報告乙
>>671
ぶっちゃけ剥がすな
保証無くなるダケ
0673Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 17:33:31.78ID:GKj2KALU
使わないマザボのPCIとか端子類に埃よけでテープか何かつけたいのですが、養生テープとかメンディングテープで大丈夫ですか?
長期間に向いているテープとかありますか?
0674Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 17:38:16.12ID:bPoeusw/
>>667
>>672
的確な回答ありがとうございます
intel 9900Kにします
0675Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 17:45:28.99ID:p8OvrYWQ
>>673
ダミーカードとか売ってなかったっけ
0676Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 18:01:28.15ID:o0S0EtjX
>>673
テープ自体がホコリ吸い寄せない?
下手したらねちょねちょになりそう
0677Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 18:43:28.17ID:3MWOitle
PCIe コネクタカバー でググれば出てくる。
粘着テープはホコリ呼びそうだからなあ。お勧めはしない。
0678Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 18:50:55.66ID:rVIlFt9z
テープは接着成分で絶縁抵抗の低いのがあるから
どうしてもやるなら布絶縁テープあたりで
0679Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 19:00:46.78ID:qFif+rbe
>>673
養生テープでいいよ  ガムテープとかは絶対ダメ
0680Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 19:58:32.44ID:3YMUthUq
私はノート切り取ってかぶせてますね
0681Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 20:35:45.95ID:GKj2KALU
>>675〜680
カバーは微妙な値段なので、養生テープでいきます。ありがとうございます。
0682Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 20:36:20.44ID:YuUvbti3
>>672
モニター側HDMIでPC側はDVIになってるケーブル使ってます
0683Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 23:46:31.63ID:VUhJIKzV
>>682
やっぱそーか
ぶっちゃけ変換ケーブルが原因と思うワ
パソコンあるあるってヤツ
グラボにhdmi端子はねえの?>gt240
あればその端子使って変換せず直でhdmi使ってみてどうよ
0684Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 01:12:52.22ID:dRL/dwEy
HDDを9年ぐらい使ってて一部のセクタが死んだのか
アプリケーションが停止するようになったんだけど
これはもう寿命だよね
0685Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 01:23:21.21ID:gOZ8SOO5
ホントにHDDのせいなのかよ
0686Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 01:26:40.50ID:05rwPmPv
まずメーカー純正ツールなりCrystalDiskInfoなり使って異常値になってないか確認

新HDDorSSDを購入、そこにOSを新規インストール ※クローンはしない、破損状態で持ってくる可能性があるため
コピーで新ストレージへ全データコピーして化けてないかチェック
旧HDDは異常値ありならポイ、正常なら↑のチェック完了までキープしてからフォーマットしてバックアップ先扱い、最前線復帰はさせない

まあ必要なデータがないなら、死にセクタさえなけりゃいきなりフォーマットしてクリーンインストールで様子見でいいが
0687Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 01:39:34.63ID:y1sfKDvv
>>673
カプトンテープかポリミイドテープで検索
0690Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 06:29:31.48ID:nNECd+m6
>>683
すごい後出しをよく見抜いたな、さすがエスパー
0691Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 10:33:01.80ID:qgFa6Cx3
さすがやな
0692Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 13:30:08.70ID:cPxdARoq
DDR4 DIMM 16GB
2枚1万円
って今の水準で、安い? 高い? 並?
0693Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 13:55:16.24ID:NdujLjFP
>>692
8GB2枚なら物による。高速ならあり得るが2666なら高い。16GB2枚なら安いかなあ。
0694Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 14:36:50.02ID:cPxdARoq
('A`) ドコカラ8GBノハナシガ???
0695Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 14:51:39.33ID:nZ4A7DP0
>>694
>>692の書き方ならどちらとも取れるだろ
0696Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 15:06:51.85ID:sVrxCwvf
馬鹿に絡んだ693が悪い
0697Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 15:21:08.33ID:1Z6hifQA
すみません16GBが2枚ということです。
安いんですね、ありがとうございました。
でいいのになんでいちいち煽るような書き方すんだろうね
0698Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 15:42:42.91ID:9gsBTQj2
つまり、   16GB  =  ¥5k
0699Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 16:27:00.30ID:lK7tQGeq
PCケースが原因で不具合が出ることってあるの?

フロントヘッダピンって壊れたらどうなるの?
0700Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 16:31:05.39ID:2m5iVXST
>>699
電源入らず→必死涙目でパーツ交換するも効果なし→新品でワンセット
…ケースの電源スイッチの物理的故障でした

という経験がある
ケースの電源スイッチは別のマシンでも一度壊れたが、そのときは一発で見切った
経験が生きた

案外頻度が高いのではないかと思っている
0701Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 16:38:30.47ID:p9BeVZkO
電源はいらなかったらとりあえずピンヘッダショートさせて起動するか試すやろ
0702Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 16:47:32.21ID:2m5iVXST
電源スイッチが高々2000回程度で物理的に壊れるというのがそもそも考えてなかった

押した回数は少ないが10年以上使っていたケースだから、錆びたのかな
0703Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 16:53:23.62ID:mmrUYQa5
X570のチップセットのマザーボードを使っているのですがチップセットドライバのバージョンを確認するにはどうすればいいですか?
HWINFOでネットワークドライバのバージョンなどは確認できるのですがチップセットの確認ができる項目が見当たりません
このツールでは確認できないのでしょうか?
0704Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 16:57:13.03ID:wZ21EeDV
ユーチューバーになりたいです
10万から15万円くらいのWindows10の例えばDELLやマウスにhp等の価格コムで買えるパソコンで動画編集してもストレスはないですかね?
それとももう少し安くても全然大丈夫ですかね

本体のみでの予算です
0706699
垢版 |
2019/12/27(金) 17:09:53.34ID:uI/lMNo6
>>700
やっぱりケースも壊れるものなんだな
10数年使ってるから気になってきた
ある程度キリのいいとこでケースも交換したほうがいいな
レスありがとう
0707Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 17:20:18.98ID:5OBr5jhh
リセットスイッチと入れ替えてどうよ
0708Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 17:22:26.90ID:uI/lMNo6
>>707
フロントヘッダピンの電源とリセットを逆にして大丈夫なん?
そんなことして普通に起動するの?
0709Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 17:24:12.32ID:hcvlgjKl
スイッチなんてつまるところ回路をオープン/クローズする機能しかないぞ
0710Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 17:24:35.59ID:2m5iVXST
>>708
うちは二台目はそれで今も使ってますよ
要は一瞬短絡すればいいので

壊れた電源ヘッダは差さなかったからリセット機能は無くなったが
いまどきリセットボタンなど押す機会がない
0711Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 17:25:36.89ID:2B2A/kgw
スイッチなんかただの接点だから何でもいいぞ
0712Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 17:28:24.27ID:2m5iVXST
前にon/off 2状態のスイッチを電源に使って、起動後即落ちるという相談があってだな
0713699
垢版 |
2019/12/27(金) 17:31:12.01ID:uI/lMNo6
>>709->>711
全然知らんかったんで教えてくれてありがとう!
自分も電源が壊れたらリセットと入れ替えてみるよ
0714Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 17:31:27.77ID:PjXz+ZVe
外出し電源スイッチつければいいだけじゃん
むしろデフォルトより使い勝手良いし
0716699
垢版 |
2019/12/27(金) 17:35:39.09ID:uI/lMNo6
>>714
何それ?
とりあえずぐぐってみるよ
0718Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 18:02:30.48ID:NdujLjFP
>>712
昔はそのスイッチが電源に使われていて、間違って押し込んで「書類保存するまで電源離すなよ」がギャグになったんだよなあ。
0719Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 18:23:59.23ID:cPxdARoq
>>700
普通は最初にリセットスイッチはパワースイッチと差し替えてやってみるよね
0720Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 18:29:40.32ID:2m5iVXST
今は押しッぱなしだと電源落ちるから駄目だな
電源ボタンが電源断になってるケースは珍しいから、離しても良いのだろうけど
0721Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 18:32:01.66ID:cPxdARoq
>>695
欠いてない者が読み取れる人はウザい。字面のまま文面どおり受け取れよ
0722Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 18:47:14.06ID:WegND639
ASUSのPRIME H370-Aというマザーボードに
ASUSのXONARというサウンドカードが刺さりません
もしかして刺さる場所ありませんか?
0723Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 19:20:40.60ID:5kG9jhA/
>>721
メモリの相場もわかんねーやつは人に文句言うな
0724Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 19:22:44.16ID:qTBXoioV
最近薄型のノーパソ増えてSSDとかHDDとか交換できない?
という噂を聞いたんですが各種パーツは交換出来ないのでしょうか?
0725Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 19:32:22.44ID:sFySZynh
>>724
流石に専用品はんだ付けしてあるやつはほとんど無いとは思うが、交換するのにかなり分解が必要で、素人には手に負えないのはあるかもしれない。
なおメインメモリならはんだ付けで交換無理なやつはある。
0726Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 20:00:35.77ID:2m5iVXST
>>724
ものによる

機種名 SSD 交換
でぐぐればだいたい出てくる
0727Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 20:16:26.34ID:Sek2uR76
>>722
ないな
そのサウンドカードはPCIだろ?
0728Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 20:40:50.33ID:kkWmZQb0
タブレットをそのままノートPCみたいにしたゼロスピンドルだと、ストレージがeMMCのが多いから、交換云々も無理だろうな
0729Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 20:48:48.84ID:y1sfKDvv
>>689
hdmi繋いだらブラックアウトしたのでグラボ側の端子掃除して繋ぐと映るようになりました変換ケーブルの方も問題なく映りました
接触不良で起動がこけてたのかもしれませんね
0730Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 20:49:20.94ID:ykMjBfN4
>>724
防水を謳う薄型ノートはまずメモリ増設すら難しい
15インチとかでかくて厚いのは、古き良きネジだけで裏開けられるのがまだ多い
0731722
垢版 |
2019/12/27(金) 20:50:52.15ID:WegND639
そう、PCIです
だいぶ前のやつっぽいので無理そうですね
新しいの買うことにします、ありがとう
0733Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 21:35:06.52ID:2m5iVXST
>>729
そんなこともあるんか
0734Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 21:41:29.11ID:/fa0qYI7
Apeviaのx-mipage-pkってUSのAmazonにないんですけど生産終了しましたか?
Micro-ATXにデュアルファンのグラボはさせますか?
0735Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 21:43:08.01ID:uDyAJWoq
>>733
次つなぐとまただめだったりとかある
0736Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 21:44:47.34ID:csa0b7ZX
パッシブタイプは全てやってみるしかない気がする
0738Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 23:20:46.35ID:YUkrBlH8
>>734
mATXでも普通にPCIe×16のスロットあれば挿せる
入るかどうかはケースとグラボのサイズによる
0739Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 23:45:29.80ID:92I/L9QA
パソコン壊れた;;
起動するのに普段の10倍くらいの時間がかかり、マウスを動かすと3秒動いて10秒止まってまた動くみたいな感じです。
動画はもちろん止まりまくりで、まともに使えません。
動きがおかしくなる直前に再起動をしまくったのが原因だと思います。
修理できますかね…コレ
0740Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 23:50:39.56ID:2m5iVXST
CPUなんですかね
セレロンGとかなら普段からそんな感じでは…

とりあえず、ファンが止まってる可能性があるので、まず起動中にケースを開けて確認

次に怪しいのはBIOSが変な値になってるパターンで
CMOSリセットか面倒ならBIOS入ってファクトリーデフォルト
0741Socket774
垢版 |
2019/12/27(金) 23:51:41.34ID:2m5iVXST
あと遅い時は基本タスクマネージャ開いて使用率、クロック、CPU使ってる犯人あたりを
見るとだいたいわかる
0742Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 00:06:34.66ID:F/Ad08Mg
>>739
>>4の最小構成を試してみてください
0743Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 00:41:25.53ID:kfgpg8Vk
激しい他作PC臭
0744Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 00:42:18.09ID:AO0qVfHA
>>739
マザーボード上にチップセットと呼ばれる集積回路がある。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b4/Intel_G45_Chipset(ASUS_P5Q-EM).jpg

このチップセットに触れてみて、触れないほど熱くなっていたら熱対策が必要。
https://external-content.duckduckgo.com/iu/?u=http%3A%2F%2F4.bp.blogspot.com%2F-y9K4kXEEA1Y%2FUIPvtWXex0I%2FAAAAAAAAADE%2FdKLIEbpNPas%2Fs1600%2Fa1.bmp

ヒートシンクが小さすぎたり、一部のマザーボードではむき出しだったりする。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/02/Nvidia_chipset_%28north_and_south_bridge_all_in_one_methinks%29..jpg/1200px-Nvidia_chipset_%28north_and_south_bridge_all_in_one_methinks%29..jpg

直近おかしくなったPCは2台ともこれが原因だった。

寸法を測って可能な限り大きいヒートシンクを設置してみよう。
https://www.amazo%6e.co.jp/%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AF/s?k=%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AF&;tag=duckduckgo-d-20
商品によっては熱伝導テープが別途必要。
https://www.amazo%6e.co.jp/%E7%86%B1%E4%BC%9D%E5%B0%8E%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97/s?k=%E7%86%B1%E4%BC%9D%E5%B0%8E%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97&;tag=duckduckgo-d-20
付属タイプでも貼りなおしが可能になるので一緒に入手しておくと心丈夫。
0745Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 02:40:29.40ID:rlMi0Dnt
すみません…パーツ入れ替えで困っています… 助けてください

他人作PCの、電源、CPU、CPUクーラー(簡易水冷にした)を入れ替えたのですが
@電源はついているようです。CPUクーラーやGPUのファンが反応しています。ケースのファンも回ってます。
Aしかし画面に何も表示されません。USBの認識も失敗しているようで、マウスやキーボードをつないでも光りません。
Bケースフロント部分から出ている、3ピンカプラー付きケーブルが2本余っています(関係ないかもしれませんが…)

6時間ほどかけて格闘しましたが、もはやどのケーブル接続に失敗しているのかわけがわかりません。教えて下さい。必要な情報等あれば、もちろん補足させていただきます。
0746Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 02:42:23.74ID:ktCs5RNa
そもそも他作はスレチ

BIOSのverが古いとエスパー
0747Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 02:55:39.03ID:F/Ad08Mg
LGA1151のCPUからLGA1151 v2のCPUに交換してたら笑う
0749Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 03:13:06.14ID:rlMi0Dnt
>>746
>>748
ありがとうございます。移動してきます!
0750Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 04:02:01.40ID:fs8SGkOZ
他作は作った本人に聞けよなぁ
オクとかで買ったなら問題外のドアホだが
0751Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 06:26:33.89ID:QyBi53pA
>>739
冬場だからHDDが死にかけてるかな 構成を書いて
0752Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 07:24:47.17ID:yZnrshzG
>>739
再起動しまくったのがなんでかわからんけど、それが原因ならOS再インスコしたらどうだろ?
0753Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 07:29:29.78ID:yZnrshzG
>>724
自作以外はスレチ。
滅多に見ないけど自作ノートなら交換できるだろ。
0754Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 07:33:46.31ID:6YqofO/B
>>745
まずは元に戻せ。
で、動作する事を確認したら、1品づつ動作を確認しながら交換しろ。

最後に他作は板違いだからもう来んな。
0755Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 13:00:56.58ID:dWBI+IBn
電源ファン?から異音がするんだけどベアリング死んだ?
エアダスターでほこり飛ばした時にほこりがどっかに入り込んだ?
0756Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 13:11:40.99ID:62gLbn3h
異音ってどういう音? カリカリ何かに擦れてるような音か、ブオンブオンとうなってるのか
0757Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 13:24:03.47ID:dWBI+IBn
その二択だと前者に近い音の気がする
0758Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 16:23:19.21ID:GuuKpFaA
ケーブルがファンブレードに当たってる
0759Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 16:50:34.87ID:Jlm9Lja4
Ryzen5 3400Gを使って新しくPCを組んだんですが、
内蔵グラフィックのドライバを入れた途端エラー落ち(ブルースクリーン)、再起動を繰り返します。
一旦ドライバを削除したり、別途グラボを付けるとひとまずエラーは収まる感じなんですが、
この場合CPU側の不良を疑った方がいいんでしょうか?(最新版のドライバでもダメでした)
CPU以外の構成は下記の通りです。別固体での検証などは出来ていません。

マザボ ASRock B450M Pro4(Biosバージョン3.9)
メモリ ADATA DDR4-2666 8GB×2(Memtest86問題なし)
SSD CFD CSSD-S6B960CG3VX
電源 玄人志向 KRPW-BK750W/85+
OS Windows10 Home 64bit
0760Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 17:17:23.67ID:F/Ad08Mg
>>759
ドライバを最新版ではなく、一つ以上古いもので試してみてください
0761Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 17:33:54.37ID:KopiFhqs
AMDだからそんなもんでしょ
AMDはダメな時はまず自分の環境で安定するドライバ探しから始まる
0762Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 19:11:24.75ID:8vwp704F
>>759
マザボメーカーのドライバ使ってない?
AMDから落としたドライバ使えよ
0763Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 19:55:26.03ID:Jlm9Lja4
>>760
>>761
最新版と一つ手前は一度試してるので、
改めて古いバージョンから順番に試してみます。

>>762
AMDのサイトから落としたやつで試してますがダメでした。
0764Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 20:17:43.75ID:eXgeLvvU
>B450とは

>末尾に「X」のつくCPUとの組み合わせが必要です。

これじゃないの
0765Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 20:49:29.79ID:vYneSkyC
>>764
それどこからコピペしてきたんだよ
B350だろうがB450だろうがBIOS(UEFI)レベルでCPUがサポートされていれば使える
0766Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 21:33:09.93ID:t81IkSYN
>>759
最新と1個前がAdrenalin2020Editionで大幅に変わったところだから、正直これは避けた方が無難。
トラブル出ないのなら最新でもいいけど。

AMDでダウンロードしたのなら、下の方にPrevious Driverって項目あるから、そこでAdrenalin2019ダウンロードして入れた方が多分いい。
0767Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 21:33:57.12ID:3QA+uVA5
>>759
3400G+ASUSは1004系でばっちり安定しましたよ
0768Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 22:06:09.63ID:ufHhJGXv
>>759
メモリ1本でテスツ
0769Socket774
垢版 |
2019/12/28(土) 22:40:53.39ID:AO0qVfHA
>>724
Len*voでクローンしても起動しないことがあったな。
NE*も色々罠を仕込む。
前者の場合、クローン作ってMBRを修復してやれば起動するようになった。
具体的には、最初のパーティションに評価版のWindowsをねじ込むだけ。
MBR修復コマンドは試してない。
デュアルブートが嫌なら強制的に元のOSからのみ起動する設定に書き換えればOK。
メーカー独自のリカバリ機能とかは死ぬけど、元のHHDDを保存しておけば問題ないはず。
0770Socket774
垢版 |
2019/12/29(日) 03:16:25.29ID:Tq/9C3/R
何か明後日な回答ばかりしてて心配しちゃいますね
0771Socket774
垢版 |
2019/12/29(日) 06:35:57.13ID:257Eqq1M
同じスペックのcpuならamdのほうが安いんでしょうか
対応するマザーだけ変更すれば、他のパーツは流用出来るでしょうか
0772Socket774
垢版 |
2019/12/29(日) 06:57:51.77ID:aYdaDBB/
>>771
コストパフォーマンスは長年AMDのほうが高い。
自作PC用のDSP版Windowsを流用することは可能だけれども、マザーを交換しなければならない時期に来ると、メモリの規格は次世代に、ビデオカードは時代遅れになっているのが近年の傾向。
0773Socket774
垢版 |
2019/12/29(日) 08:28:17.08ID:257Eqq1M
>>772
gtxは載せてますが、対して重要性感じなかったし、ryzenのオンボードでもいいかなぁと思ってます
0774Socket774
垢版 |
2019/12/29(日) 08:47:25.19ID:OguabWMR
RyzenのGPU内蔵品 (RyzenGシリーズ) はCPU部が1世代古いのと、下位ラインナップしかないので注意な
それでも相当いいものではあるが、>>773の使い方に適してるかと、(今何使ってるのか不明なため)どこまで流用できるかはまた別なので

本気で移行するなら、自力で調べるなり、ここや店員に手持ち品片っ端から晒して相談するなり
0775Socket774
垢版 |
2019/12/29(日) 09:03:50.29ID:c1w+TWJk
>>770
ここは「超初心者」の質問スレな。
>>759 みたいな二台目三台目は本来質問すべきじゃないんだよ。
BTOとかノートに至っては…って感じ。

質問が明後日から来たら回答も明後日になるわな。
0776Socket774
垢版 |
2019/12/29(日) 09:34:02.92ID:257Eqq1M
>>774
はい
かなりお得だと思いますね
0777Socket774
垢版 |
2019/12/29(日) 10:01:01.02ID:257Eqq1M
↑そういや、今あるGTXとryzenを共存させればいいんですね
今どきは共存出来るんですよね
0778Socket774
垢版 |
2019/12/29(日) 11:17:49.21ID:m4wYmkzs
今どきじゃなくとも共存はできるよ
Ryzen APUは新型(現行ZEN2搭載)が来年だから今は待つのが正解
0779Socket774
垢版 |
2019/12/29(日) 11:37:25.83ID:257Eqq1M
まだddr3で戦えますかね?
0780Socket774
垢版 |
2019/12/29(日) 12:37:59.17ID:XofQwqUM
>>779
戦えるかじゃない。
戦うか戦わないかだ。
0781Socket774
垢版 |
2019/12/29(日) 14:36:49.47ID:zr5wh1S6
戦える(勝てるとは言ってない
0782Socket774
垢版 |
2019/12/29(日) 17:52:06.49ID:qbzvSUcM
>>766
古いバージョンから順に試してみましたが全てダメでした。
(Adrenalin 2019 Edition 19.7.2〜 19.12.1)

>>767
一度Biosのバージョンも変えてみましたが効果なしでした。

>>768
1本ずつ差し替えて試したり、スロットを変えたりもしましたがダメでした。

Windowsのエラーログでは"ソース:Kernel-Power、イベントID:41、レベル:重大"と出ており、
ハードウェア関連のエラーという事しか分からない感じです・・・。
0783Socket774
垢版 |
2019/12/29(日) 17:59:07.04ID:G7UV7HZh
KP41は有名なトラブルで原因も多岐にわたるので、一言では言いにくいです
検索すると山のように症例が出てくるので、いろいろ試すと良いと思います
0785Socket774
垢版 |
2019/12/29(日) 18:51:22.27ID:Am3BTsIv
軽くCPUの電圧上げてみるとか
0786Socket774
垢版 |
2019/12/29(日) 21:11:22.05ID:dvNom9jI
>>782
一本刺しで試した?
0787Socket774
垢版 |
2019/12/29(日) 21:17:58.73ID:geFk+WEz
APUが来年更新だから来年まで待て

PCI-E5が次の年だからもう1年待て

つぎはなんだ?
0788Socket774
垢版 |
2019/12/29(日) 21:25:32.40ID:G7UV7HZh
Intelの大反撃がきてAMDが価格で対抗するから待て

Zen2くらいで来る予定だったのに来ないねえ
0789Socket774
垢版 |
2019/12/29(日) 23:42:41.74ID:8c82k8Z/
たすけて下さい!!!
PCにUSBメモリを刺したままWindows10を立ち上げると必ず途中で電源が落ちてしまいます
立ち上げてからUSBメモリを刺すと普通に動いてます
USBメモリや外付けHDDが刺さったままじゃ起動できないなんて事は普通無いですよね?
0790Socket774
垢版 |
2019/12/29(日) 23:50:27.20ID:2M1jRk1J
フロッピー刺したまま起動するなって教わらなかった?
0791Socket774
垢版 |
2019/12/29(日) 23:52:18.42ID:J30rkpeK
電源が落ちるってのはちょっとわからんが起動時はUSBメモリ等を挿さないのが常識
0792Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 00:00:54.27ID:5EO9Kt0A
>>790
システムフロッピーは入れなきゃダメでしょ
0793Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 00:03:57.12ID:aN3JAOjb
パスワード忘れてログインできなくなったPCのwindowsのSSDやHDDって
ストレージ外してUSB変換みたいなの使って他のPCに繋げたら中身のデータは救出できますか?
0794Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 00:11:13.67ID:NsKLrT9B
>>783-785
KP41に関する情報を調べながら色々と試してみます。

>>786
1本挿しも試しましたがダメでした。
メモリの設定も定格のままで特に触っていません。
0795Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 00:28:26.35ID:3i4PFE2u
質問です。

古いPCなんですが、突然再起動繰り返すようになりました
マザボにはcmosクリアボタンがあり(最近cmosボタン電池は替えたばかりです)何回かクリアしても起動できず、電源ケーブル抜いて完全放電させても起動できません
グラボとssd、hddを取り払い、電源とメモリとマザボだけ繋げた最小構成でも起動できませんでした
dr.debugの数値は31でした

cpuクーラーを取り外して調べたところプッシュピンが一つ外れていて片方のピンが折れていました
cpuクーラー取り付け不良で起動しなくなるなんて事あるんでしょうか?
0796Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 00:54:53.47ID:Y9YdHSQp
>>789
ブート順位でUSBが上位にきてるから先に読みにいって何か知らんけど落ちるんじゃね
OSのHDDを1番に設定してみて

>>795
CPUクーラーがちゃんとついていない状態で長時間使ってたなら熱でCPUかマザーが逝ったかもしれんね
おそらくもう無理だよそうなると
0797795
垢版 |
2019/12/30(月) 01:04:21.09ID:3i4PFE2u
>>796
一応ファンは回るし、5年前のCPUなので保護回路が働くはずなので熱暴走で焼け死ぬことはないと思うのですが…どうなんでしょう(;´Д`)
マザボも特にコンデンサが妊娠している訳でもなく焦げたり焼けたりもしてませんし、CPUも特に焦げたり焼けたりもしていません
一日前までは普通に動いていたようです(伝聞)
ワタシ的にはCPUクーラーが外れた影響か、電源がヘタったかなと疑っていたのですが
うーんやはりCPUかマザボが逝ったのでしょうか?(; ・`ω・´)
0798795
垢版 |
2019/12/30(月) 01:23:51.88ID:3i4PFE2u
言い忘れてましたがUEFIが出ませんね
メーカーロゴも出ません
画面の出力は一切なし
電源ケーブル挿すとファンが回りだしてDr.Debugの数値がピコピコ変わって途中でプツンと切れて数秒後、電源ボタン押してないのにまた電源が勝手に入ろうとします しかしこれも失敗します
ケーブル挿さってる間この繰り返し
0799Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 03:24:24.07ID:Y9YdHSQp
>>798
最小構成でCMOSクリアも完全放電もしてBIOSすら立ち上がってこない時点で打つ手がないやん
メモリ1枚刺しは当然試したでしょ?
するともうハードの故障しか原因がほぼありえなくてクーラー外れてたという情報から順番はCPU≧マザー>>>電源>メモリという予想
0800Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 04:36:22.54ID:UNweB/zl
ryzen amd対応のマザーにgtx1050は使用出来るでしょうか
対応しているかどうかどうやって判断するのですか?
0802Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 06:44:22.54ID:UNweB/zl
↑誤爆です
0803Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 07:50:47.76ID:8Q6JEG6d
>>800
できる
マザボがPCIe x16に対応してたら大丈夫だろ。

ただ、電源とかマザボが対応してるかは別の問題な。
0804Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 08:47:43.27ID:UNweB/zl
>>803
どうも
>>マザボが対応しているかは別の問題
ソフト的な問題ですか?
対応しているかどうかはソケットとソフトで判断するのでしょうか

電源は容量ですよね
0805Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 10:51:23.28ID:icxevOUM
>>800
今どきのマザーボードはIntelかAMDしかチップセット無いから、対応も何も両社使えるようにするのが普通。

Super7の頃はいろいろカオスだったけどな。CPUオーバークロックするとPCIバスクロックも上がって、OCに強い
ビデオカードで無いとまともに動かない。
0806Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 12:18:27.50ID:QSmRI9kd
796さんありがとうございます >>789 なんですが、SSDの優先度を1番にして起動してもダメだったのでUSBからの起動を無効にして立ち上げました

結果USBからの起動は止まったんですが、起動途中、パスワードを入れたあたりで電源が勝手にオフになってしまいます

参考になるか分かりませんが、Biosを見たらAmerican Megatrendとかいう知らないものでした
どなたか助けて下さい


https://i.imgur.com/T99Irmv.jpg
https://i.imgur.com/AaoGyC5.jpg
0807Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 12:23:26.43ID:UNweB/zl
>>805
ありがとう
両者使えるというのはどういうことですか?
AMD用とINTEL用でソケットが異なりますよね?
GTXがどちら用のマザーボードにも使えるということだと思いますが。

そういえば、intelとnvidiaだって別会社ですもんね。
intelとgtxの組み合わせが多いだけで。
0809Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 12:27:22.20ID:EsiAif9p
>>807
CPU差し込み口は違うが、グラフィックカード差し込み口は共通規格。
0811Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 14:07:01.38ID:iaGOcz62
>>806
ACアダプタのついたUSBハブで
なんとかなるかも
0812Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 14:54:25.56ID:xD++mLGA
>>810
あざす
ちょっと場所移動します

>>811
その方法は試してなかったですね
どうしてもダメなら試してみます
0813Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 15:05:00.35ID:8Q6JEG6d
>>803
すまん、これじゃ意味わからんな。

「電源とか『ケース』が対応してるかは別の問題」だ。
0814Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 15:08:17.26ID:cgVfJ6qP
osインストールで躓きました。usbからosをインストールしようとしたところ、くるくるの画面(インストールメディア読み込み中?)で何度やってもフリーズします。
biosにはケース組み込み時も現在も正常に入れます。また、インストールメディアも複数用意(usbx2、cd)しましたが、いずれも同じ場所でフリーズします。刺す場所も変えましたが同様です。何か解決策ありますでしょうか。
0815Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 15:08:54.36ID:cgVfJ6qP
以下構成です。(現在はケースからだして最小構成で作業しています)
【cpu】corei5 9400
【mb】asus tuf z390m pro gaming
【vga】asus turbo rtx2060
【ram】crucial ddr4-2666 16gbx2
【rom】corsair mp510 / crucial p1 ct1000 / wd HDD blue 4TB
【psu】seasonic focus+ platinum 650w
【case】corsair 280X
0816795
垢版 |
2019/12/30(月) 15:15:46.63ID:Iq5R3PJV
>>814
メディア作成の時点で失敗している可能性は?
0817Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 15:18:38.38ID:HE4Sfqaj
>>816
情報不足すみません。他のpcで試したところ読み込みました。また、cdメディアの方はos購入時の付属のものです。メディア側の破損等は無いと思うのですが…
0818Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 15:33:13.41ID:Iq5R3PJV
>>817
とりあえずもっと最小構成にできるはずだからやってみようか
vgaはigpuが付いてるから外せるはず
メモリは一枚だけで(cpuにちかいほうを残す)
ssdはos入れるやつだけ残す
dvdドライブやbdドライブももちろん外す
その他サウンドボードなどもすべてosのクリーンインストールに関わらないものは外す

これで駄目ならbiosのアップデートかなぁ
0819Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 15:44:04.70ID:v3ROTO9A
>>817
UEFI で Boot していないからじゃないかな?

システムドライブのみ接続して起動
ASUSマザーは起動時にF8を連打するとブートメニューが出るから
そこで "UEFI:光学ドライブ" を選択

もし、Win7以上がインストールされた別のPCがあるのなら
8GBのUSBメモリを別途用意して↓からツールを落としてWin10 64bitの最新のインストールメディアを作成してインストール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

起動メニューでは "UEFI:USBメモリ" を選択
0820Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 16:47:12.92ID:UNweB/zl
>>809
ありがとう
差込口が対応=ソフト的にも対応と考えていいんですか?
0821Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 16:50:02.25ID:cYlZuPG3
intelもAMDもグラボはスロットあれば関係なく刺せるよ

今売ってるような新品同士で使えない事はまず無い
0822Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 16:59:18.05ID:0GdnAs/0
windows10とは書いてないしCDと言うのもアレだし
もしや
0823Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 17:01:51.80ID:UNweB/zl
>>821
どうも
0824Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 17:02:26.32ID:LdQdkMCI
最新のcpuに古いOSは入らないとか
0825Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 17:26:03.81ID:HE4Sfqaj
>>819
ありがとうございます。ご指摘いただいた方法で作成したUSBインストーラーを使用しておりました。

>>818
bios更新で無事症状が改善されました。以前原因不明の更新失敗がおきて以来敬遠していましたが、やはりbios更新は有効な手段なのですね。勉強になりました。

お二人ともありがとうございました。osはwin10を使用しております。記載漏れ、失礼いたしました。
0826Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 17:38:41.53ID:IuHrSdTe
>>815
だから、最小構成でやれよ。
0827Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 22:24:49.39ID:TeZNeqCL
7からアプグレしようとしたらこういうエラー出たんですけどどうしたらいいですか?
ウイルスソフトは入ってません
常駐プログラムを無効にするやつもやったけど変わりませんでした
https://imgur.com/CR0m4L6.jpg
0828Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 22:30:29.61ID:C/PszkYE
何か邪魔をしているアプリがありそう。

http://siritaidake.com/windows10-update-error/
> エラーの原因はMacType
> 結論から言うと、私の場合はMacTypeが原因でした。
> 答えがわかれば簡単なのですが、思いつかなかった…。
> Windowsのフォントを劇的にきれいにしてくれるので、個人的には気に入っていたソフトウェアです。
0829Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 22:33:13.19ID:FeHP33T6
MediaCreationTool1909使って、USBメモリーとかにインストールメディア作って
UEFIからインストールメディア起動して、win7のプロダクトキー入力して普通に再インストールしたほうがええぞ
0831Socket774
垢版 |
2019/12/30(月) 23:43:15.69ID:yoEHzyrb
初心者はクリインしろカス
0833Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 00:45:41.85ID:s0WGPi1f
Intel9世代からハイパースレッド(仮想スレ)テクノロジーが無効化されたのは脆弱性対策ですかね?
0835Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 01:44:50.15ID:iTP7+iLJ
>>827
クリーンインストール一択
初心者なら尚更のこと
ここで聞くってことは自分で解決する度量がないことを自覚しているんだろ?
経験者でも骨が折れる上に解決するのに多大な時間と知識と労力を有する
大人しくクリーンインストールしろ
データは
Best free backup software for Windows 10/8.1/8/7/vista - EaseUS&#174; Todo Backup Free  
https://www.easeus.com/backup-software/tb-free.html
でイメージバックアップ

インストール完了後にイメージツール
EaseUS Todo Backup - How to Use Image Tool  
https://www.easeus.com/support/todo-backup/image-tool.html
で展開
IMEの辞書のバックアップは展開できないから事前に取っておけ
0836Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 02:35:39.17ID:+IiGRdCb
組み立てたパソコンが起動しなくて困っています
電源を入れると、電源からカチンとした音が出て、ファンも何も動きません。
最初に電源が入らなかったのではなく、最初はBIOSまで進んでCPUやメモリ等を認識していました。(OSはまだ入れていません)
また、電源の単体起動、CMOSクリアも行っています。

宜しければご教授頂けないでしょうか。
0837Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 02:49:08.91ID:D+eHd4Ls
電源から延びてる田田コネはマザーに刺したか?
0838Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 02:50:02.50ID:oIZjHMiS
>>836
時系列はこうですか?

自作PC組み立て成功
(最初はBIOSまで進んでCPUやメモリ等を認識していました)

[何かをした?(A)]

電源が入らなくなった
電源を入れると、電源からカチンとした音が出て、ファンも何も動かない

電源の単体起動、CMOSクリアも行った

電源が入らない


時系列がもし合っていたら、(A)に何か心当たりはありますか?
0839Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 02:58:00.99ID:+IiGRdCb
お二方返答ありがとうございます。
>>838
刺しました。
X590 MSI GAMINGPLUSなのですが、田は3つ刺してます。
一応補足として、CPUはRyzenの3900で、メモリはスナイパー3600です。

>>839
ハード的には何もしてませんが、
MSIのBIOSで、USBからWindowsをブートしようと設定を触ってたら突然電源が落ちて起動しなくなりました。
0840Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 03:04:45.68ID:oIZjHMiS
>>839
・中古で買ったパーツを使用
または
・以前使用していたパーツを流用
ということはありますか?
0841Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 03:06:45.21ID:+IiGRdCb
>>840
グラボ以外(GTX10603GB)は新品で購入しました。
SSDはWDsn500で電源はNeoEco750GOLDです
0842Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 03:19:30.62ID:oIZjHMiS
>>839
BIOS Flashbackは行ってみましたか?
0843Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 03:24:14.97ID:uxP/tKgC
>>836
最小構成からCMOSクリアしてメモリ1枚にしても電源すら入らないならおそらくマザーか電源が物理的に死んでるでしょうね
0844Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 03:26:36.07ID:uxP/tKgC
>>836
んーーー念の為というか実際あったのはグラボ死んでるばやいかな
他PCでお古の1060の動作確認とってみて可能性潰そう
0845Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 04:01:20.98ID:FOKlt4qL
マザボ用電源チェッカー持ってるべきだな。

恐らく電源のヒューズ飛んだろ。直すか買い換えるかどっちか。
0846Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 04:06:03.95ID:XawwDMZi
GigabyteのM/Bって
化粧箱からBIOSのバージョン確認ってできましたっけ?
基板にシール貼ってるんでしたっけ?
0847Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 04:18:18.92ID:+IiGRdCb
>>845
単体起動は出来るんですが、それでもヒューズの可能性ってありますでしょうか?
0848Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 04:19:28.10ID:+IiGRdCb
>>844
グラボ壊れてたら電源って入らないですか?
CPUが壊れているのが一番最悪なのですが、CPUが壊れてても電源って入らないですかね?
0849Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 04:20:36.73ID:+IiGRdCb
>>843
電源は単体起動出来たのでマザーボードかなー、、、
一応リセットボタン押すとLEDは光るんですけどね、、、
0850Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 04:22:44.28ID:R7T9hMcI
>>848
グラボが壊れててもCPUが壊れててもスイッチ入れれば動く、画面は表示されないが
スイッチ入れても何も反応無い場合は電源が怪しい
確率は低いがマザーのショートとかもある
0853Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 09:25:48.07ID:zKQl44+I
安心安全で使いやすい電源を教えてください
0855Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 10:50:31.95ID:CrezAAmz
2133hxのマザーボードを買いました(btc250+)
2133hzのメモリに対応してるみたいですが2600hzのメモリを使えますか?
難しい設定はできません
ググったり便きゃうすることも勉強したことがないバカ女なので無理とお考えください

何卒よろしくお願い頼みもうします
0856Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 10:54:06.41ID:CrezAAmz
すみませんもう一つ教えてください

cpuは新品Celeronのいち版高いやつと中古corei3の一番安いのでしたらどちらが快適ですか?

予算は7000円です

レペゼンとはじめとフィッシャーズのユーチューバーみたりフォートナイツやってみたいです
0857Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 11:39:25.56ID:hS4s3UN7
どっちのCPUを買っても快適には遊べません
あきらめて10万円ほど持ってPCショップの初売りに行きましょう
0858Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 11:41:41.57ID:CrezAAmz
>>857
もうマザーボードと電源とSD買ったから手遅れなのです
0859Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 11:44:19.98ID:tK81MVPE
>>858
じゃあもう選択肢無くね
0860Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 12:04:31.71ID:r3+nuU66
現在X570 Aorus Masterを使用しています
LEDデバッグコードを見たところF8(リカバリーPPIは無効です)と表示されていました
どういう状況なのか検索してみても、探し方が悪いのか今一つ解答らしいものが見つからず不安になりました
PPIとはなんなのか、また解決方法がありましたら教えていただきたいです
0861Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 12:20:52.01ID:FOKlt4qL
>>860 文字通りググりゃふつうにヒットするやん。検索なんかしてないだろ。
英語読めないでマザボいじるとか無いから。

情弱に解決法は無い。放置してから使え。
0862Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 12:47:00.01ID:QBBv3DSj
>>858
ゲームは無理です
動画もスマホの方が快適に見れます
0863Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 13:22:31.76ID:+/40zSKh
だから言ってるだろ。
組立・分解・パーツ入替のときには、まず新しい湯を沸かして茶淹れて一服啜ってから始めろ、と。
着るものは、ウール・アクリル厳禁だ。セーターで静電気パチパチとかもってのほかだ。
寒いなら綿65パーセント以上の安物のトレーナー着てやれ。
0864Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 13:35:24.34ID:pCSuKiFo
自作PCと関係ないかもしれないけど。

Win10ProをSATAのSSD(以降:A)にインストしてて、
今回Aを接続したまま、NVMeのSSD(以降:B)を追加してWin10を入れなおした。
通常通りすんなり進んだけど、起動時にAかBどっちのWindowsで起動するかの画面が出るように。
(明らかにWindowsのプログラムで出してる)まあ当然なのかなと思いつつ、どっちからでもWin10が起動できる状態に。

で、Bの側でソフトの入れなおしも一通り済んだので、さてAを取り外すかということになって、外して起動すると
ブート対象がないというメッセージが。

どうやらBにブートするファイルみたいなのが入ってない状態。Bに新規で入れなおしたつもりなのに
Aだけにしかブート関連の情報がないみたい。
Aを外してBに再度入れなおすこともできるけど、面倒なので簡単にBだけで起動できるようにする方法ないですかね。
Win10のUSBで修復とかは無駄っぽい。
0865Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 13:35:32.05ID:hS4s3UN7
>>858>>860も、初心者なんじゃなくて手間を嫌ってるだけだよね
それなら自作は諦めた方が良いよ?これほど面倒な趣味なんて他に無いよ
0866Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 13:36:04.89ID:hS4s3UN7
>>864
クリーンインストール案件
0867Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 13:53:42.55ID:tK81MVPE
>>864
ブートパテーションをクローン
0868Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 14:05:18.08ID:KCElHbJv
自作はパーツ届くまでが楽しい
届いたら邪魔だな…となって組み立て面倒くせ
不具合出たら自作なんてするんじゃなかった…となる
0869Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 14:20:52.41ID:r3+nuU66
>>861
>>865
不快にさせてしまって申し訳ないです
未だ解決出来ませんけどもうしばらく探してみます
努力が足りなかったみたいですみませんでした
0871Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 14:42:50.21ID:vFr03CFz
>>869
recovery PPI F8

英文で検索するとわりと出やすいです

英文検索便利ですよ
スペル間違ってても補正してくれるので
0872Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 14:57:05.76ID:XawwDMZi
最近は知らんけどブートローダーがそれぞれのストレージに入ってる状態で
どっちか起動するともう片方壊れるんじゃなかったっけ?
XP時代にそんな思いであり

解決策はUSBメモリにそれぞれのブートローダー書いて
回避してた気がする
Linuxでそんな事してた
0873Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 15:13:08.06ID:FOKlt4qL
>>870
redditでは放って置いたら直ってそのまま使ってるというのが何人かいる。だから放置しろと言った。
0874Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 16:30:59.86ID:+/40zSKh
>>864
そりゃそうだろ。
起動時にAかBどっちのWindowsで起動するかの画面
ってのが、最初にインストールしたディスクの側に入ってんだから。

IBM PC-ATの仕様で、最初に読みに行くディスクにのみBoot loaderが入っているという制約が
いまでもそのまま引き継がれていて、洗濯するような入力を求めるのもそこから表示させてる。
0875Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 17:09:21.75ID:oAu1r5R5
質問です
MB/CPU/クーラー/メモリを替えました
SSDやグラボはそのまま利用ですが
組み替え完了してbios画面から進みません
メモリも8x2を認識してますし
SSDもSATA6G_1のところで認識しているのですが
ブートメニューが「the system cannot find any bootable devies」と表示されます。

換装前のSSDに入っているwin10はそのままつかえなかったりするのでしょうか
一応microsoftアカウントはとっていました

MB:ASUS z97A→z390plus
CPU:i5-4600辺り→i5-9600k
メモリはDDR4に
0876Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 17:10:44.89ID:hS4s3UN7
はいクリインでどうぞ
0877Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 17:16:33.66ID:tK81MVPE
>>875
前のpcでは他にもSSDやHDDを付けてましたね?
0878Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 17:38:46.73ID:DiM7y1Ui
>>852
9900kだったらなんだっての?
そもそもどのプロセッサ使ってるかの情報を出さないでHT無効化とか騒がれても意味不明なんだが(憤り)
0879Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 17:42:04.21ID:wf75sDZ/
>>875
BIOS
セキュアブート
CSM
0880Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 17:43:13.74ID:DiM7y1Ui
>>875
他のドライブ付けててそれを外したんだろ
ブートセクタはマザーボード上のSATA端子の場合、若いポートに勝手に書き込まれるから
その若いポートに刺さってるドライブ外すと起動しない
これは何十年前から変わっていない仕様(バグともいう)
0881875
垢版 |
2019/12/31(火) 17:55:21.72ID:oAu1r5R5
どうやらUEFI BIOSの仕様で
CSMの設定とセキュアブートの設定をいじる必要があったようです
解決にいたりました。

ありがとうございました。
0882Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 17:56:20.96ID:DiM7y1Ui
>>855
マザーボードの説明書に書いてある
もしくはマザーボードの名前でぐぐれば仕様がでてくるからそれを見ろ
0883Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 18:39:34.39ID:vFr03CFz
エスパーすげえな
症例あったんか
0884Socket774
垢版 |
2019/12/31(火) 20:54:47.68ID:wB46HsRF
>>864
マスターブートレコードの修復コマンドを入力。

https://ameblo.jp/taketech/entry-11233067954.html
2. MBRを作成

  1)bootrec /fixboot [Enter]

  2)bootrec /fixmbr [Enter]

  3)bcdedit [Enter] で雰囲気を確認

  4)再起動→Windowsが立ち上がれば成功
0885Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 08:42:59.42ID:wI2XGxSi
久しぶりに自作しようと思ってるのですが、最近のパソコンケースは5インチベイがないやつもあるみたいなので、内蔵DVDドライブがつけれないです。パーツ組み上げて初期OSインストールするとき外付けDVDドライブで普通にインストールできるのですか?
0886Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 08:47:52.14ID:GFZLRnjF
>>885
Windows10はUSBメモリからインストールできる
0887Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 08:49:04.18ID:yI9myw9/
>>885
Windows10はMSのサイトからUSBフラッシュドライブにダウンロードしてそこからインストールできる
もちろんライセンスは別途用意する必要がある
他のOSは知らないけどたいていは光学ドライブがなくてもインストールできると思うよ
0888Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 08:50:50.45ID:zbflqFiH
USBからが主流なのか。
ありがと
0889Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 11:27:47.48ID:87wNF6lj
>>885
デザイン重視じゃないなら5インチ付きの選べば良いと思うよ あって困ることは無い
0890Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 11:44:36.20ID:LLoIaWRc
うちは2つほど小物入れだけどな。リムーバブルストレージ入れるなら多段必要だけどそれ以外には流石に使い道減ってきた。
0891Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 12:11:54.85ID:kBYfMqHa
CD取り込むのに必須だわ
まあ外付けでも良いけど
0892Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 12:27:06.48ID:oN37Y9kk
殆どのリッピングツールは直接コントローラーを操作するので、USB等の外付けでは機能しない。
0893Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 12:31:11.50ID:WRyjG4wr
それマジ?
PowerDVDのおまけツールでやってるけどずっと外付けだわ
0895Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 12:42:04.27ID:928VG1fN
ウチではもともと少なかった出番が、
最近では完全にゼロになったからなぁ>CDドライブ、DVDドライブ、BDドライブ
定額観放題ストリーミングサービスさまさまだよ
0896Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 12:43:22.07ID:oN37Y9kk
DVD Decrypterとか無理。
0897Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 14:38:27.59ID:VhmCZnRV
現在8GBで、メモリを増設しようと思うんですが、作業中に色々開いたり動かしたりしても
タスクマネージャを確認すると最高のメモリ使用率は6GBくらいでした
つまり2GBは使っていません
ということはメモリを16GBに増設したとしても、使わないメモリーが10GBになるだけですか?
意味ないですか?効果ありますか?
0898Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 14:41:52.32ID:CMbyMHsU
>>897
スワッピングメモリ(pagefile.sys)を何GB使用中かによる
0899Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 14:54:18.67ID:VhmCZnRV
>>898
正しい調べ方がわからないのですが
タスクマネージャの「コミット済み」を確認したところ9GBも使っていました!
つまり物理メモリ6GB、仮想メモリ3GBを使用中ということですか?
メモリ足りていない気がしてきました
0900Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 14:56:56.93
タスクマネージャー表示
ttps://i.imgur.com/fYeZHfs.png
タスクマネージャー+リソースモニター
ttps://i.imgur.com/iLhvbsk.png

リソースモニターのメモリに「空き」があるけど、それが本当のブランク領域
「使用中」がいろいろ書き換わったりする使用中のメモリで
「スタンバイ」はメインメモリ上で確保されてる領域
スタンバイは実質上使用済みやねん
0901Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 15:04:39.43ID:rJSR6fRI
>>892
お前がPCに詳しくないことはよくわかった
0902Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 15:06:44.32ID:VhmCZnRV
>>900
見てみたら使用中以外はほとんどスタンバイで
空きは1MBでした!
これはもう増設したほうがいいということですよね?
0903Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 15:07:21.22ID:VhmCZnRV
>>901
えっ違うんですか?
0904Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 15:27:18.73ID:ahbLcAPu
>>899
そうだね
増設したほうがいいかもね
何GBのDIMM使ってるか知らんけど今メモリが底値だから32GBにしてもいいと思うよ
大抵マザーボードは4スロットあるはずたから8GB×4って感じかな
もし4GBx2で差さっていてそれをどうしても活かしたい場合は4GBx2と8GBx2で24GBでもいいし

思い切って64GB(16GBx4)にしちゃえば安心感はすごいよ(経験談)

昔Windows XPで256MBで苦しんでた俺からすると32GB以上を勧める
16GBだとWindows 10を動作する上で最低限だと思うからね
俺のPCはメモリ64GB積んでるけど起動直後で9GB使ってるからね
0905Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 15:31:46.42ID:VhmCZnRV
>>904
みなさん回答ありがとうございました
購入する方向で検討します!
0906Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 16:18:23.67
>>902
増設したからと言って性能や快適性が必ず上がるとは限らんけどな
現状で余裕が全くないというのは確かだけど、問題もなさそうなバランスっぽい
0907Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 16:52:58.74ID:6s9DkqAq
3カ月くらい前にi7 4790 8GBから16GBに増設したけど体感全く変わらない
2カ月前に3800X 32GBのPC買ったが全く変わらない・・・
0908Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 16:56:04.95ID:lAK8R0A4
性能なんてその時点で足りてたら新しいの買っても変わらんよ
0909Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 16:58:54.84ID:pCc42f3P
日本人は他人に対して恐ろしく冷酷
その隙を突いて勢力を拡げたのが半島系の奴ら
そして今、地球は紅く染まる!!!!
0910Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 17:00:57.32ID:BBtbdFQK
毎年この時期はPCパーツのセールをしたりするんでしょうか?
0911Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 17:08:29.92ID:txq0jlBr
>>907
買っただけじゃ変わらないよ
0912Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 17:17:22.33ID:17NyaQ+e
コンテンツを消費するだけの人はそんなにPCスペックの恩恵はないと思う
0913Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 17:50:58.17ID:ia7IbvVs
電源買ったらついてくる電源ケーブル
自作何度もやってると貯まってくると思うんだけど
みんな電源ケーブルってどうしてる?
0914Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 17:59:38.74ID:c+SAACYS
部品取り
0915Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 18:06:15.03ID:WRyjG4wr
コンセントと電源結ぶやつなら全部捨ててる
0916Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 18:10:11.95ID:87wNF6lj
>>910
どこも初売りしてるだろ
0917Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 18:39:09.13ID:iUxjRiU8
>>903
自分のPC環境で起きることがその他全ての環境に当てはまると思ってる典型的な井の中の蛙 複数のハードとソフトを経験しないと、普遍的な問題と典型的な問題の切り分けは難しいよ
0918Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 20:52:49.01ID:gIQXTV35
PCの調子がおかしいので質問させて下さい。

PC構成
OS Windows 10 pro 64-bit
CPU Intel Core i7 6700K
メモリ crusial balistix sport BLS2K16G4D240FSC(32GB)
マザーボード
ASUSTeK H270i gaming (LGA1151)
グラボ EVGA RTX 2070super

症状は
・OSの起動に失敗する事がある(ブルスク)
 エラーコードは毎回違うもののcritical process diedの頻度が高い気がする

・steamのゲームは問題なく稼働する
・edgeやIEでは問題なさそうだがchromeが突然表示の画面になる
・chromeをインスコし直そうとしてもインストール時の事前チェックで弾かれる
・windosのエクスプローラや画像ビューワが突然落ちる

です。
以前はz170のマザボを使っていたのですが去年初めに中古の今のマザボに載せ替えています
その時にも同じような症状でm.2 SSDを交換したら治ったのですが、もしかしてSSDではなくマザボに異常があるんでしょうか

・OSの再インストール
・m.2SSDの抜き差し

は実施しましたが数日で調子悪くなる感じです。
ここをチェックしてみたらいいと言うのがありましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします
0919Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 20:56:52.54ID:hddVpabx
>>918
ネジ止め固定タイプのCPUクーラーを使っていてネジを締めすぎているんじゃないかな?
Sky Lake からCPUの基板が薄くなっているのでネジの締め付けトルクが強すぎるとトラブりやすい傾向
0920Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 21:15:09.69ID:zXtVvBPW
critical process diedのBSODは何かの電圧が足りてないと頻発した覚えがある
大抵はメモリのせい、色々電圧盛ると良い
0921Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 21:53:56.92ID:8mLGZ3KY
AsrockのMBを使っています。ARGB機能でARGB対応のメモリと簡易水冷水枕、LEDファンの制御をしたいのですが、
Asrock製のLED制御ソフトウェアだと、虹色に光らせることができませんでした。(7色を順に光らせるのでなく、URLのような感じ)
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1156/187/html/ant1.jpg.html

これはLED制御ソフトウェアの仕様でしょうか。
それともMB上の仕様(制限)でしょうか。
AsrockのMBでも、例えばASUSのLED制御ソフト使えば7色同時発光できますか?
0922Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 21:56:42.86ID:KqJ56ilQ
>>918
まず完全にメモリ定格(CMOSクリア後)の状態で様子見して
0923Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 22:27:19.24ID:rJSR6fRI
>>918
win10ならメモリチェック機能あるから走らせて、エラー出たらメモリ買い直し
0924Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 22:42:25.90ID:L4jVGh59
買い直しまでは要らんやろ
RMAに出すダケ
0925Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 23:20:14.41ID:0+JbF/V0
>>918
例えばインストール不要のOSでも同じように不安定ならハードの故障だと分かるよね
0926Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 23:36:39.32ID:DIFDSqZv
windows10を使用しています
mconfigのサービスで、誤って全サービスをオフになりました
その影響か、それ以降PC起動時にロゴが出て起動が遅くなりました
ぐずりまくったらguiブートなしにすると、ロゴを省略し元に戻ると
実際試したのですが、一向に消えません
起動時間が倍以上遅くなりました
解決方法はありませんか?
また、サービスだけ出荷時というか、初期化は出来ないでしょうか?
上書きインストールではダメでした
0928Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 23:43:07.64ID:rJSR6fRI
このは日本語初心者のスレじゃないんだけど…
0929Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 23:50:17.12ID:kRleIiK5
初めて自作をするんですけど
ケーブル類って自作パーツたちに困らないように付いてる物なんですか?
SSDとマザボを繋ぐケーブルとか
メーカーPCにSSD増設する時はケーブルなくて困ったもので
0930Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 23:55:09.84ID:oN37Y9kk
>>929
PC内部で結線するものはほぼ全て付属している。
SSDの場合は1〜2本。
「それ以上接続する場合は買ってね」という感じ。
0931Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 23:55:46.43ID:a52D8nQe
基本的には一式パーツ購入すれば揃います
具体的にはSATA信号ケーブルはマザーボードに、SATA電源ケーブルは電源についています
全端子埋めみたいな構成だと足りない場合はありますが
0933Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 23:58:07.12ID:kRleIiK5
ありがとうございます、助かりました
0934Socket774
垢版 |
2020/01/01(水) 23:58:47.29ID:L4jVGh59
>>926
OSクリーンインスコ
0935Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 00:03:03.86ID:9ERdTAMr
>>926
msconfig のサービスタブ でサービスを "すべて有効" にして
全般タブで "通常スタートアップ" にチェックを入れて 適用 → 再起動 でいいんじゃないかな?
0936Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 00:22:13.58ID:urrffZ56
>>933
ストレージのケーブルなどは仮に足りなくても個別に買えるし心配しなくても良い
ただし電源のケーブル(差込口の数)はは基本的に使い回しや増設はできないので今ならCPUやGPU用の8pinは2個以上とれてパーツ買い替え時にも柔軟に対応できるように考えた方がいい
電源のメーカーHPに付属ケーブルや数が書いてある
0937Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 01:06:04.87ID:DdGGa54P
すみません
自己解決しました
0939Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 01:39:56.23ID:OsEZFGWU
>>504

新しく組み直すか考えましたが最近はゲームしなくなったので教えていただいたマザボ買ってパーツ入れ替えたら直りました。

遅くなりましたがお陰様でネットサーフィンが捗っています。ありがとうございました。
0941Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 03:12:51.02ID:V23no2fw
>>939
新しく買ったもののBIOSから認識されなかったHDDは
コルセア電源に殺されずに、今の環境で使えてるの?
0942Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 09:03:42.34ID:of9CVyFv
>>927
私もその動画見てRainbowにしてみたんですけど、
動画のような同時に7色ではなく、順繰り7色が変化していく(一瞬だけだと単色)光り方でした。
0943Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 11:00:34.09ID:07y/lxAY
>>942
なるほどそういう状況であればソフトウェア側の仕様ですね。
たぶん隣り合ったLED同士のHUE(色相)の変化量(角度)が小さいため、ご使用のRGBファンのLED数では七色を同時に表現できないのでしょう。

ソフトで上記変化量をいじれるものに心当たりはないです。速さは変更できるけど。
因みに自分のASUSも921さんと同じような発色になります。

なので、いい感じのLEDコントローラー(画像のantecとか)もしくはLED制御ソフトウェアを探すしかないと思いますよ。
0944Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 11:16:41.24ID:6/zUdaa+
>>940 ありがとうございます。

>>941 私の場合は電源が巻き込み死亡した訳ではなくマザボが壊れたみたいで新しいマザボに乗せ換えたら大丈夫でした。

しかし電源は付けっ放しにはしてないものの9年モノなので他のパーツ巻き込んで死ぬ前に取り替えるべきかなと悩みどころです。
0945Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 13:48:08.50ID:iS8yvs0+
pcパーツ入れ替え後、BIOS画面までいったのですが、EXITして再起動した後から画面に出力されなくなりました
f付きのcpuなのでグラボメモリ一本だけの一応の最小構成で起動させましたが映りませんでした
0946Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 13:54:04.95ID:okqHR4mP
装飾用LEDなんか有害無価値だが、何で欲しがるのかね。デコチャリぐらい恥ずかしい。

直流で動かせば熱源になるし、省電力化すればノイズを撒き散らす。何も良いことがない。
0947Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 14:22:09.47ID:G15M4Y2T
>>945
困った時のCMOSクリア
0948Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 14:25:28.01ID:iS8yvs0+
>>947
初期化したからなのかBIOSセットアップまではいけます
添付画像のところまではいくのですが、bios抜けた後からno signalになります
https://i.imgur.com/2n2kPQK.jpg
0949Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 14:59:57.76ID:I0lkSzEX
>>948
キーボード繋いでる?
この画面でF1押すとどうなる?
0950Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 15:00:35.77ID:Lw/u5buy
キーボードがないって警告が出てる。だから停止してるのでは?
0951Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 15:05:06.65ID:iS8yvs0+
失礼しました。自己解決しました。
csm有効にして非uefiにした後メモリの動作クロックを2666まで落としたら出力されました。どっちが起因したかわかりませんが解決できました。
0952Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 15:11:49.94ID:ofCruegA
bios初期化したのにメモリクロック弄ったの?
0953Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 15:13:18.33ID:ofCruegA
デフォのメモリクロックじゃ駄目ってことだったのか、それともメモリクロックを上げた状態で挑んでいたのか
0954Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 15:59:09.69ID:IIjbTosJ
再起動した後、画面に出力されない時は、たいていメモリーがまともに作動していないです。 >  (´・ω・` )  
0955Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 16:18:51.23ID:m+yhv8fb
こんにちは
pcが古くなり、久しぶりに自作しましたが、windows10のクリーンインストールが処理を完了までいったあと、ブルースクリーンで止まってしまいます。再起動しても問題発生と表示され、完了できません。
構成は以下のとおりです。
Asrock z390pro4
core i 5 9400
memory 16gb dual
ssd wd 500
いずれもマザーボードに正規対応

アドバイスいただけないでしょうか
0956Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 16:49:06.22ID:ofCruegA
>>955
パーツ接続部分確認cpuやcpuクーラー含む
内部ケーブル類接続確認
電源ケーブルとcmosバッテリ抜いて完全放電
最小構成でクリーンインストール試す
cpu、メモリ一枚、ストレージ一つ、キーボード、マウス
他は抜く
0957Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 16:53:10.42ID:I0lkSzEX
何故外国人がわざわざ5chで聞くんだろう?
0958Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 17:22:24.03ID:m+yhv8fb
>>956
ありがとうございます。すべて試しましたがいかんともし難く、ssd不良を疑い、今近所のヨドバシに買いに来ています。
0959Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 18:37:43.49ID:kg+QxuQe
エラーコード出るだろ
0960Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 18:45:25.13ID:arTn1YIR
>>955
別のSATAケーブルで別のコネクタに指せ
0961Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 19:37:55.14ID:xy2N+Nkn
>>958
なんでSSD?
回答者じゃなくて質問者がエスパーだった感じ?
0962Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 19:40:39.82ID:72xh1cN9
誰か次スレを立ててください

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
SSDの価格変動に右往左往するスレ113台
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1576832632/

関連スレ
【Flash】SSD Part203【SLC/MLC/TLC/QLC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1576784441/
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577050751/
0963Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 19:43:31.05ID:72xh1cN9
>>962
失礼しました。誤爆です。
0964Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 20:14:56.81ID:DdGGa54P
>>926です
結局破損してるsystem32の中のdriversの中にあるファイルを正常なファイルで上書きしたら直りました
アクセス権を一時的に取ってコピーするのが大変でした
0965Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 20:39:14.76ID:kg+QxuQe
>>964
破損してるファイルはわかってたんだ
0966Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 20:55:12.95ID:eHvlzbWh
最近のマザーボードってブルートゥースにも対応していますか?
0967Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 21:00:23.48ID:ZaUOAvMX
ブルートゥース付いてるのはかなり稀
普通にusbの買うよろし
0968Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 21:01:18.15ID:eHvlzbWh
ありがトウーーースッ!
0969759
垢版 |
2020/01/02(木) 21:07:55.32ID:r+tvNOq2
OSの設定やGPUのクロック、電圧設定などを弄っていたところ症状が改善したみたいです。
(FF14ベンチなどで負荷を掛けてみても問題なし)

変更した設定を戻してみても症状が再現しないので、
結局どこがエラー原因だったのかはハッキリしないままですが、
このまましばらく様子を見てみたいと思います。
色々とご助言頂きありがとうございました。
0970Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 21:31:36.13ID:a828AvIa
>>944
動いてるパーツを予防交換するのは悩みドコロだよぬ
まぁ電源ならとりま今の電源を予備用つか不具合時のテスツ用に取っといてどうよ
ちょうど年末年始の特売で電源も漁りやすい時期だし
>>955
古いビルドのwin10のインスコメディアだったりして
とりまインスコメディアを自分で作り直してみてどうよ
それでダメならマザーのBIOS更新してみてどうよ
>>969
だからメモリの差し込みミスぢゃねーのかと>>285
0971Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 21:43:15.27ID:e2tpRqwY
マザーボードのジャンパーピンをショートさせてCMOSクリアするタイプのマザーなんですが
ジャンパーピンを抜き差しするのが大変です
後付けできるスイッチみたいな便利商品はありませんか?
0973Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 22:01:48.51ID:58qbmsEp
あります
0974Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 22:44:47.42ID:e2tpRqwY
>>972
なるほど
これをジャンパーピンに挿してスイッチを押すと通電するというわけですね
ケーブルが長いからケースの外に引き出すこともできるし

マザーの上に浮かせるならこっちですね

KM-01 | Ainex
https://www.ainex.jp/products/km-01/

ありがとうございます
0975Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 22:45:32.65ID:m+yhv8fb
>>961
すみません。新しいssdにインストールを試みましたが、結局、インストール処理完了後の再起動に失敗して、エラーが出て同じでした。
エラーコードは
0xc0000139が出ます。
driver power state failure

もでたりします。
リセットすると
インストールを完了できませんでした。インストールを再実行してください

とメッセージボックスが出ます。

ケーブル変えたり、メモリ一枚にしたりしましたが同じでした。あと何すればよいでしょう?諸先輩方のお知恵を拝借できないでしょうか?
0976Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 22:51:54.58ID:IfWTwykX
キーボードとかマウスとかのデバイスが悪さしてそう
一回その手の外部デバイスをUSBとかから全部外して起動したらどうなる?
ちなみにその後のシャットダウンは電源ボタンを短く押せばいい
0977Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 22:52:46.28ID:arTn1YIR
>>975
BIOSは最新か
ブートメディアはtoolで作ったものか DVDかUSBか USBならハブ噛まさずにMBに直結させてるか
0978Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 23:22:37.98ID:Nal+80ma
>>975
https://www.windows10forums.com/threads/getting-bsod-with-error-code-0xc0000139-when-booting.5041/
The 0xc0000139 error indicates system file corruption, probably a result of the failed install.
システムファイルが破損しているんだと
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=020657
デバイスドライバーの破損やシステムファイルの不具合、周辺機器の影響などによって、「DRIVER_POWER_STATE_FAILURE」というエラーメッセージが表示される場合があります。
「DRIVER_POWER_STATE_FAILURE」というエラーメッセージは、電源管理に関するエラーで、起動やシャットダウン、スリープモードに移行する際に、ドライバーの情報を正しく受け取れなかった場合などに表示されます。
0979Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 23:23:21.61ID:4XtAMbHS
>>977
早速ありがとうございます
Bios さっき確認したら本日付で更新されていました。英語ですでに機能しているなら更新しないほうがいいとあります。ですが、何れにせよダウンロードする手段がありません。会社のpcは、ダウンロード出来てもusbメモリに落とせないので。
osの媒体はdsp版のDvdで、version1903です。
0980Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 23:28:27.45ID:4XtAMbHS
>>978
詳細な解説ありがとうございます。参考になります。電源ケーブルを変えたりしてみます。
0981Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 23:28:46.25ID:a828AvIa
カギは箱の中か
0982Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 23:29:38.21ID:Nal+80ma
メディアのデータが破損してるか
DVDドライブで読み取り失敗してると思う
0983Socket774
垢版 |
2020/01/02(木) 23:59:06.81ID:V23no2fw
8GB以上のUSBメモリ持って漫喫に行って
MediaCreationToolをDLしてUSBメモリ起動の作った方が早い気がする
0984Socket774
垢版 |
2020/01/03(金) 00:26:56.32ID:tJIj+72m
パソ友おらんのかね
0985Socket774
垢版 |
2020/01/03(金) 00:28:53.03ID:7B5GsB0y
パソコンは友達だよ!
0986Socket774
垢版 |
2020/01/03(金) 00:30:06.23ID:tJIj+72m
ズッ友だよ…!かよ
0987Socket774
垢版 |
2020/01/03(金) 00:56:18.92ID:KO96TFWr
てかノートPCぐらい持ってるか・・・
0988Socket774
垢版 |
2020/01/03(金) 01:13:24.45ID:K9gMkWQ2
ベッドでモニターアーム使うのにつかえるポールかスタンドねえ?
ベッドそのもので固定するのはベッド上難しい
0989Socket774
垢版 |
2020/01/03(金) 01:16:51.39ID:3acDVv6Z
誰か次スレを立ててください

このスレは『自作PCに関するエスパー回答』のスレです。
他人が作ったPC・BTO・メーカーPCは板違いです。

「他作PC」等の問題は板違いです。他板のエスパースレで御相談下さい。
パソコン一般
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1028
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1576745224/
PCサロン
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ218
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1569675232/

「おすすめパーツ」や「構成相談」、は専用スレが有ります。
ハードウェア
▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼104台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1507806858/
【構成】BTO購入相談室【見積り】■35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1567127591/

ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが
余計な説明をしても混乱するだけですので、
脊髄だけで思いつくままに質問してみてください。

「質問です」「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。

前スレ
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ240
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1576296355/
0990Socket774
垢版 |
2020/01/03(金) 01:19:09.40ID:hOqC1YyJ
たててきますね
0992Socket774
垢版 |
2020/01/03(金) 01:20:40.89ID:hOqC1YyJ
ダメでした
次スレオナシャス
0995Socket774
垢版 |
2020/01/03(金) 01:33:08.62ID:ZJvru87o
>>960
皆様
ケーブル差し替えたりしたらさっきより少しインストールが進み、サービスを開始します〜準備中までは行くようになりました。しかし、そこまで。途中でエラー表示。もう一度試しましたが、別のエラー表示。
win deploy.exe アプリケーションエラー
例外 不明なソフトウェア例外
0xc06d007eがアプリケーションの0x00007ff9e169a839で発生しました
だそうです。
もうあとはdvd ドライブ交換でしょうか。
ありがとうございました
0997Socket774
垢版 |
2020/01/03(金) 03:33:03.90ID:tJIj+72m
それな
0998Socket774
垢版 |
2020/01/03(金) 10:08:16.42ID:J2GB7XgW
いつかゲームやるかもしれんから良いグラボを増設しとこうと思ってるんだけど
ゲームやらなけれはグラボの消費電力は高くはならないですか?
ゲームやるまでは取り付けないほうがいいのでしょうか?
0999Socket774
垢版 |
2020/01/03(金) 10:20:13.40ID:K9gMkWQ2
>>991
ありがと。みてみる
1000Socket774
垢版 |
2020/01/03(金) 12:02:24.13ID:xW7FOKzU
グラボなんて必要になった時でいい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 22時間 56分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況