X



CPUアーキテクチャについて語れ 42
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 12:45:35.96ID:TEGAhzyd
Part40 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1510223006
Part40 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1503459435
Part39 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501219656
Part38 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1500374247
Part37 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1498278212
Part36 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1495257064
Part35 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1491116131
Part34 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1488968098
Part33 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1480216577
Part32 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1467240873
0819Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 14:38:55.08ID:QDMw1StH
悉く糞コテ予想と逆の結果になってるし
これでA社のPCに、噂通りAPUが使われたら…

それにしても、次から次へと出てくるIntelの脆弱性と対策にはガッカリ
殆ど泣き寝入りなんだね…酷すぎ
0820Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 11:01:27.46ID:mtO/h8vS
Meltdown、Spectre関連

>エンタープライズサーバーEP8000
>AIX
>CPU POWER8/POWER7+/POWER7 影響あり

>スーパーテクニカルサーバSR24000/SR16000
>AIX
>CPU POWER8/POWER7 影響あり

>以下の機種は、影響を受けないため、F/Wの対策適用は不要です。
>・日立アドバンストサーバHA8500(F8,F7,E6,D5)
>・エンタープライズサーバAP7000の全モデル
>・エンタープライズサーバAP8000/AP8800シリーズの全モデル
http://www.hitachi-support.com/alert/ss/HWS18-001/server_host.pdf

>HP-UXについては、本脆弱性の影響はありません。
>XenDesktop / XenAppについては、本脆弱性の影響はありません。
http://www.hitachi-support.com/alert/us/HWS18-001/soft.pdf

 HA8500 : Itanium/HP-UX
 AP7000 : POWER系/メインフレームOS
 AP8000/AP8800 : IBM z系?/メインフレームOS
0821Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 11:02:44.65ID:mtO/h8vS
>UNIXサーバ
>いずれの製品もMeltdown(CVE-2017-5754)およびSpectre Variant 2(CVE-2017-5715)の影響はありません。
>Spectre Variant 1(CVE-2017-5753)の対処方法は以下のとおりです。
>・各製品のファームウェアは以下の表に従い、適用してください。
>・Oracle Solaris 11については、対応版SRUを適用してください。

>メインフレーム
>GS21シリーズ(MSP/XSP/AVM)、およびGS周辺装置は、本脆弱性による影響を受けないため、対処は不要です。

>オフコンにおける「投機的実行機能を持つ CPU に対するサイドチャネル攻撃」について
>オフコンでは投機的実行機能を持つ CPU を使用しておりますが、CPUキャッシュ、
>分岐命令、および投機実行処理を用いたサイドチャネル攻撃をするプログラムを
>オフコンOS上では実行できないため、不当にデータを参照されることはありません。
http://www.fujitsu.com/jp/products/software/resources/condition/security/vulnerabilities/2018/jvn-93823979.html
0822Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 11:03:40.03ID:mtO/h8vS
>ACOS-2システムへの影響
>ACOS-2 OSではメモリ範囲を越えたアクセスなどの例外を常にチェックしており、
>例外を検出した時点でメモリアクセスの発行を中止し、データキャッシュへは登録しません。
>したがって、悪意のあるプログラムがメモリ内のより高い特権を必要とする領域への
>アクセスを許すような問題は生じませんので、対処は不要です。

>なお、ACOS-2システムでは、I/O制御用の部品としてWindows OSを利用しているため
>今回指摘された脆弱性によりWindows OSが攻撃を受ける可能性はあります。
>ただし、ACOS-2システムでは、Windows OSに対しても独自のセキュリティ対策を実施しており、
>悪意のあるプログラムがシステム上で実行される可能性は非常に低くなっています。
https://jpn.nec.com/security-info/av18-001.html
0823Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 12:03:41.26ID:12NckD6K
AppleのA12チップはTSMCの7nm採用?
4/24(火) 11:59配信 ITmedia NEWS
0824Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 12:15:20.40ID:NR+Qhw2w
IA64に好機が!?
0825Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 22:58:38.61ID:8CAd7q9I
IA64は死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ.
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
0827Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 00:46:54.47ID:w/0eFZ2n
そもそもItaniumはアウトオブオーダーなのか?
Itaniumは正統的なVLIWではないが、アウトオブオーダーはVLIWの考え方と真っ向から反するような気がするが。
0828Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 07:05:52.02ID:IoceBMzv
VLIWでも投機実行はやるぞ。
0829Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 11:56:50.02ID:w/0eFZ2n
>>828
投機的実行というとOoOのイメージだったわ
なるほどやるのか

でも他サイトでも2013年以前にItanium/Atomは除くってなってるから問題ないと思うんだがね。
そっちのソースもどうなのかわからんのでたぶん、としか言えないか。
0830Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 14:47:22.25ID:kTm4BX5t
確か投機もコンパイラである程度組み込んであるんじゃなかったか
あまりにクソ過ぎたので覚えてないけど
0832Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 15:52:53.76ID:tO55qk8e
teslaをクビになった内部接続屋がintelに行くってさ
0833Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 15:58:29.14ID:Z65N6KXb
テスラも倒産か身売りが近いのかな
0834Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 16:05:38.96ID:rSki/pGb
テスラ資金繰りが厳しいみたいだからね
0835Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 16:31:12.97ID:w/0eFZ2n
Jim Kellerか
AMDerどうすんだよ
0836Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 16:33:53.12ID:r5f3RGj5
AI系開発の可能性もあるらしいで
0839Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 16:41:45.67ID:Rv5g9L6d
IntelのAMD化
0841Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 16:54:07.49ID:+XwlachA
インテルとAMDはいつ統合するんだ?
0842Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 17:03:14.35ID:w/0eFZ2n
散々天才、天才って言ってきたAMDerはホントどうするのか。
もちろんJim Kellerもシリコンバレーの天才の一人ではあるだろうが、それ以上でも以下でもない。
そういう人材を奪い合い、製品開発してビジネスやっていくのは何ら特別な事じゃないし、
今度はこういう風に商売敵に回る事もあるわけだ。
0843Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 17:05:20.43ID:V0RpNnhr
RajaもIntel行ったのに・・
0844Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 17:06:54.19ID:PwOkCbWJ
ラジャを同じ職場ってどんな所やろか
0845Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 17:13:27.93ID:Rv5g9L6d
Jim Kellerの名前って一人歩きしてるよな
K8のリードアーキテクトだったのは初期の頃で、アーキテクトが代わった後はK8のプランも変わってるし、
Zenマイクロアーキテクチャを開発したわけでもない
K7でもEV6を手掛けた根っからのバス屋なんだけどねぇ
0846Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 17:30:56.00ID:w/0eFZ2n
しかしIntelの次世代製品がクソコテの叩きまくったバス構成になったらそっちも笑える。
0847Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 18:23:52.17ID:mz1T3MN6
>>845
今のIntelはそのバスにも課題を抱えてそうなので期待したい
0848Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 18:40:24.91ID:Viu0dFBz
ジムやラジャを雇うとかAMD憎しにもほどがあるだろ
彼等が力を発揮できたのは、自由に設計させてくれたAMDだからこそだと思うが

これでIntelがZenモドキやEPYCモドキを出してきたら指差して笑ってやるんだけど
0849Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 18:53:59.25ID:pSuj+Uaf
Intelも変わったなと言うのが感想だな。
Intel全盛の頃なら、内部生え抜きの層が厚くて
Jim Kellerのような傭兵的な戦力が入る余地などないというイメージだった。
0850Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 19:07:10.34ID:kTm4BX5t
InfinityFabricみたいな内バスが欲しいんだろ
いい加減リングバスとメッシュが電力/面積共にバカにならなくなったんだろ
0851Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 19:12:08.01ID:4XXSzMIW
団子とポエマー、機械翻訳
みんな仲良くなれるな!
0852Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 19:26:34.99ID:w/0eFZ2n
>>849
ちょっと違うかもしれんが、StrongARMは部門ごと買ってるんじゃないかね
0853Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 19:54:06.04ID:pSuj+Uaf
IntelはDEC側から訴えられた。
それがなければStrongARMも買わなかったんじゃない?

米Intel、DECと和解、Alphaの製造ラインを買い取り
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/971028/alpha.htm
>IntelはAlpha以外のDECの半導体製品を生産し販売する権利を得る
0854Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 22:04:36.24ID:sArFLs42
よーそんな昔の覚えとるな
もうここ30以上ばっかだな
0855Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 22:20:40.73ID:V0RpNnhr
大原とか後藤氏の記事でも読んでるんでは
0856Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 22:53:01.09ID:sArFLs42
>>855
最近のならともかく、昔のことをそんなぱっと取り出せたりしないと思う
以前見たニュースだなあていう記憶があるから、貼れる
0857Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 06:18:42.01ID:0whQy4sM
>>842
インテルが認めてる
泣きつくほどの大天才だったと
時期アーキテクチャは絶賛募集中の状態だしね
0858Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 06:44:20.72ID:B/hRIIVH
大天才もうクビになったのか
0859Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 07:16:29.57ID:qBN9u3vk
テスラとは不仲説が言われている
IT渡り歩いて来た身に社風が合わなかった、なんて単純でもないだろうが
0860Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 07:32:17.07ID:5GAZLN8v
covEというのはまえからドイツのサイトで出てたが
ocean coveと始めて正式に出たね
0861Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 08:02:19.27ID:y3oaKajo
イーロンマスクが相性激しいのは知られてるだろう。
合わなかった一人だっただけ。
0862Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 08:09:01.02ID:fMn2TFIk
関係ないけどJim Kellerで検索するとスマートなビジネスマン見たいな写真とデブオタクな写真が出てくるけど本物はどっちなんだ
0863Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 08:44:47.00ID:ONhi3zFx
Swift開発者もやめたしな
0864Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 11:26:46.44ID:X4K3saUl
>>842
どうもしないよw
AVXマンセーでGPUをクソ扱いするIntelでジムやラジャがまともに仕事できるとは思えないからな
それより、肝心の10nmプロセスがグダグダなのをどうにかするべきだな

AMDはもう7nmのプロセッサをテストしていて今年後半から投入予定だぞ
ジム+ラジャの最高傑作Ryzen Mobileも好評発売中で、当然7nmバージョンも開発中だ
というかIBMと組んで5nmのZen5とか作ってる段階だよ
0865Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 11:35:59.53ID:X4K3saUl
それと、今のAMDの課題はプロセッサじゃなくメモリな
APUやミドルレンジGPUに使えるローコストHBMの量産化こそ最も力入れてるところだ
もちろんハイエンド向けのHBM3も来年の7nmのNaviで対応するけど、Intelはどのプロセスの何でHBM3に対応するのかね?

ラジャやジムを引き入れて喜んでる程度じゃもうAMDには勝てんよ
0866Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 11:48:47.80ID:THrUsfJC
いやもう単純に巨額の開発費に株主を納得させられる実績ある人物が他にはいないだけのような
例の穴を実際は長期に渡り利用してきた実態から考えても、Intelは既に冒険できる企業ではないのでしょう
0867Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 12:19:12.43ID:B/hRIIVH
いつAMDが勝ったんだろう
0868Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 12:45:12.08ID:4e8iHN2y
>>865
AMD贔屓目線でも目障りなレベルの低能ファンボーイ。
技術的な素養がないなら黙ってろ。
0869Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 12:48:02.41ID:X4K3saUl
技術的にだよ
マーケティングというか囲い込みではIntelの圧勝だけど
製造量も圧倒していたな
肝心のプロセスは去年追いつかれて来年追い越されるな
0870Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 13:00:46.68ID:4e8iHN2y
プレスリリースから検討違いな妄想垂れ流すのは技術的とは言わないんだよ。
大体どのDRAMメーカーが低価格品向けのHBMなんかに力いれてるんだ。
自動運転やラーニング向けの高性能高価格向けしか眼中になくて規格までそっちに引っ張られてるじゃねーか。
0871Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 13:22:22.60ID:3EENb5Id
ポエマー来たかw
Intel好決算で発狂したんかいw
安心しろ、AMDも爆伸びだからよwww
0872Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 13:55:05.30ID:jtsA+EHm
x64デコーダ付きGPUがAMDのゴールだと思ってた
0873Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 13:57:48.11ID:X4K3saUl
自動運転とかDDRで十分だろ
ディープラーニングにしたってハイエンド向けでそれほど需要があるわけじゃない
ローコストHBMはGDDR系の次世代のメモリになるから開発するんだよ
今の所AMDしかそれに気付いてないから、細々と開発続けるだろうけど
ただ、それが最も有効なのはAPUだし、IntelもNvidiaも対抗できるもの持ってないから採用しづらいだろうな
それに7nm APUで対応するかどうかくらいだろうから、今直ぐの話じゃないけどね

AMDにはAPUとHBCCがあるから、大容量のHBMは別に必要じゃないんだよ
必要最低限のHBMと大容量のDDRと大大容量のSSD/HDDの組合せで運用できるからな
IntelやNvidiaは目先のAIや高性能HBMに振り回されて、そういう高効率なシステム開発が全く出来てないんだよね

ジムケラーとラジャは本当にいい物をAMDに残してくれたよ
Intelがそれに気づけるといいね
0874Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 15:10:42.99ID:RImIqyUA
ローコストHBMはお流れになりました
お前も団子となんも変わらんな
0875Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 15:42:38.26ID:VcQtjtO1
LC-HBMは本元のHBMに合流だよ
0876Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 19:29:09.76ID:B/hRIIVH
副社長って開発に携わるのかな
0877Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 19:32:51.88ID:zzyCmyC3
開発に関わったらあかんやつやろ
統括はするとおもうけど
0878Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 20:21:21.70ID:qBN9u3vk
P.A.Semiでも副社長だったから技術キャリアゴールでもう開発しないなんて事はない。
が、そもそも最前線でゴリゴリ論理設計するようなタイプなのか少し疑問だ。
0879Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 22:52:26.92ID:jtsA+EHm
スカラ演算という人類最大の負の遺産
0880Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 22:57:06.25ID:sXHGX30U
>>879
何言ってんだコイツ
0881Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 03:01:54.57ID:GJn/sxML
ローコストHBMは、PS5かxbox twoへの採用を目指して頑張ってたのでは?
で採用が無くてキャンセル

新たに大口顧客の見込みがあれば、またローコストHBM復活するとおもうよ
0882Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 05:23:35.00ID:j74LI/WT
>>879
言いたい事はわからんでも無いがだいぶ古いな
0883Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 07:01:18.13ID:lS27K7Ny
わからん
0884Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 09:09:20.74ID:so4Zjp/x
AMDだけでHBM1開発してたの知らないのか
DDRも、GDDR5もAMDだけで開発したんだけどな
AMDは必要なものは自社だけでも開発するんだよ
PS5には間に合わないけどPS5proには間に合うだろうし、そっちで使う可能性もあるな

RDRAMやHMCで失敗したIntelが言うことを真に受けてればいい
まあ、HBM3も実質AMDがリファレンスだろうから、どの道AMDの思う通りにしか開発は進まないと思うけど
0885Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 09:31:03.74ID:gFLLyEnC
HBMはSK Hynixも関わってた時点で、AMDだけっていうのは嘘だね
DDRに至ってはAMDは開発に関係ないしね
0886Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 09:50:36.12ID:jXosmaJ7
low cost HBMが無くなったのはゲーム会社以外にAMDもやる気ないって事だろ
GDDR6の方が安いのは当たり前な上に、速度もlow cost HBMと変わらないから、電力以外のメリットも無いし
0887Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 10:15:54.15ID:9JMZq4VE
転送データ量を据え置きのままデータ転送量が倍になる魔法じゃなし
データ転送量が増えれば、M/Bのコスト(高品位なものにする)も上がるからGDDRもどこかで使えなくなるよ

>>881
ローコストHBMの試金石(体のいい踏み台)にされるのをソニーが嫌がったという話で
すでに量産体制が確立してるもののカスタマイズ(低コスト化)は許容すると思う
0888Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 10:19:52.27ID:2oOWx/hc
>>884
eDRAMも含めほんとIntelのメモリ戦略はうまくいかないな
0889Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 10:40:14.09ID:Jzk44MaD
>>887
いつかは来るだろうが次世代ゲーム機の頃では無かったというだけの話だな。
AMD自身HBM3以降が本番的なことも言ってるし。
0890Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 10:50:00.98ID:so4Zjp/x
>>885
AMD、Intel、Nvidiaの中ではって意味だよ
0891Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 11:03:45.10ID:so4Zjp/x
AMDはもうGDDRなんかに興味はないと思うよ
実装面積、面積あたりの容量や帯域は圧倒的にHBM系のほうが優れているからね
まあGDDR6まではHBMよりは安いから使うけど、GDDR7とかは考えてないかも

ちなみにこれで約500GB/s、16GB
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1073/276/05_s.jpg

APU+HBMは多分こんな感じになる (写真はVega Mobile)
https://news.mynavi.jp/article/20180108-amd/images/011.jpg
0892Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 11:30:40.11ID:a95Nx7Na
というかGDDRはこれ以上帯域あげようと思ったら相当ヤバいってトコまで来てるからな
256bit分の配線を2GHz以上で駆動とか、メインメモリ系のDDRより数段ヤバい事になってる
0893Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 11:38:12.07ID:hyAx7sym
ローコストでHPC向けと同様に帯域を提供できるのかどうかわからないが
HBMはモバイルAPUに来るかと思ってたんだがな
ゲーム機向けに売れなくてローコストはこけちゃったのか。
0894Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 11:44:22.45ID:so4Zjp/x
それに、Kaby-Gが続々投入されてるのを見ると、省スペースに出来るCPU+GPU+HBMの需要が高いんだろうね
APU+HBMの要望も昔から多いし
kaby-Gの後継をIntelだけでやりたいからラジャを呼んだってのもあるかも
0895Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 11:52:47.69ID:so4Zjp/x
コケてないよ
2.1DがPS5に間に合わないだけ
帯域もHBM3並は無理、せいぜいHBM2並だろう

製品化も、まずはミドルレンジGPU辺りからの採用になって、コストダウンが進んだ頃にAPU搭載になるかな
早ければZen2世代、現実的にはZen3世代からだと思う

まあ、Vegaでこういうの作ってるんだから、当然Naviでも作るだろう
https://news.mynavi.jp/article/20180108-amd/images/011.jpg
ネックはコストだから、当然コストダウンの対策は講じてくる
0896Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 12:01:54.15ID:XaArpxFW
こいつさては本心ではAMD嫌いだな
0897Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 12:02:33.76ID:bhpbeBSh
>>787
OFFは糞リアリティなしじゃねーか…
2,3枚目なんて床の描写おかしいし
0898Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 12:15:18.67ID:GJn/sxML
>>884
DirectXもGDDRもHBMも、AMDががんばって開発して、ただ乗りしたnvidiaがガッツリ稼いでいく
AMDはnvidiaのために無償労働してる状態
0899Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 12:25:25.35ID:3/9SNRgZ
>>894
APU+HBMの要望が昔から多いっていつからでどこから出た話だよw
Raja読んだのはKabyLake-G後継プロセッサ独自開発のためだろうってのは同意するが
0900Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 12:33:11.82ID:so4Zjp/x
>>898
あいつらハイエナだからな、美味い汁吸うのは得意なんだよ
まあ、技術力無いからそろそろ限界っぽいけど
最近はドライバの出来も悪いし、ビッグダイ作って沢山スイッチで繋げるとかやって進化の袋小路に突っ込んでるし
AMDは逆に、小さくてシンプルで高効率な方向で開発進めてていい感じ

そう言えばtegraも脆弱性があったらしいね
NVIDIAのTegraプロセッサに脆弱性の情報、Nintendo Switchなどに影響
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1804/25/news065.html
ユーザーが手持ちのデバイスの脆弱性を修正することは不可能とされる。

まあ、こんなもんだ
信頼と安全のIntel(笑)、Nvidia(笑)
0901Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 12:36:37.40ID:so4Zjp/x
>>899
APUのボトルネックがメモリって話はLlanoの頃からあったんだけど
そのためにメモコンがGDDR5に対応していたくらいだ、使われなかったけど
0902Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 12:49:43.95ID:GJn/sxML
APU+GDDRっていう構成はPS4で使われたな
APU+HBMはまだ無いが
0903Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 12:52:18.32ID:3/9SNRgZ
>>901
LianoのメモコンとHBMとが何の関係があるんですかねぇ
APUに高速メモリが重要という話をHBMに飛躍させてませんか?
HBMが重要ならブラッシュアップされる次期PSや次期XboxでHBM使われてないとおかしいだろうに
それがポシャったからこそHBM3がハイエンド路線に向かってるんだろう
自分の妄想と現実とは分けた方がいいよ
0904Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 13:06:22.49ID:a95Nx7Na
ハイエンド路線じゃ無くHBMはマスプロで市場がないとああいうトコに使えるほどコストが下がらん
今メモリ屋は絶好調で吹っかけてくるし

重ねただけのフッツーのDRAMにハイエンドもローエンドもねぇよ
0905Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 13:11:26.26ID:WctrIxgv
機械翻訳君かポエマーか知らないけど、願望を並べるだけなら巣に帰って欲しいわ
0906Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 13:57:31.56ID:hJuMcJO9
この影響というのは当然値下がりだから
吹っ掛けづらさが汎用品から始まって徐々に広がっていくのだろう

中国のメモリ製造が2019年に本格稼働
〜2020年以降は世界市場に影響を与える規模に
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1119583.html
0907Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 14:43:55.21ID:ktX78vbr
>>906
この見通しは甘い
全員ふっかけてくる
0908Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 14:48:06.13ID:a95Nx7Na
>>907
そうなったらそうなったでFabがスタック作り込み始めて全員お役御免
0909Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 15:31:14.29ID:9JMZq4VE
>>903
それを言うなら
次期PSや次期箱にHBMが使われないというのも
あなたの勝手な妄想にすぎないでしょ

>>901
GDDR5Mのメモコン積んでるのはKaveriかTrinity世代だよ
内容はGDDR/DDRとは別物

ま、ソニーがローコストHBM(の実験台になるのを)を拒否ったみたいに
AMDも自分でお金出して新規格を立ち上げるリスクが大きすぎると判断したんだるな
0910Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 18:20:06.94ID:hyAx7sym
中国がメモリ量産するならDRAMもいいけどフラッシュ作ってほしい
動画エンコの一時ファイル置き場に数ヶ月使い捨てのつもりで買う
0911Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 18:25:41.86ID:Jzk44MaD
>>909
箱についてはMSがGDDR6向けの求人出してるから根拠がないわけでもない。
0912Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 18:44:15.25ID:GJn/sxML
DRAMに関してはむかし台湾勢の参入による過当競争でメモリ暴落して酷いことになったが、
中国勢はすべての大企業が半官営みたいなものだから、そういったことにはならなさそう
0913Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 20:38:33.68ID:pwIrOXVP
>>909
> GDDR5Mのメモコン積んでるのはKaveriかTrinity世代だよ
> 内容はGDDR/DDRとは別物
勘違いしてた
ただ、APUのネックがメモリだからkaveriでGDDR使おうとして対応したけどコスト的に無理だった

> ま、ソニーがローコストHBM(の実験台になるのを)を拒否ったみたいに
その実験台ってのは全く根拠ないよね、ソニーが公式にそう言ったの?
> AMDも自分でお金出して新規格を立ち上げるリスクが大きすぎると判断したんだるな
単にローコストのための2.1Dが間に合わないだけ
AMDは自分のために新メモリ開発しているから、他社の動向とか関係なく開発するよ
FuryXに積むためだけにHBM1を作るくらいだからな、単独でローコスト版作るくらいは余裕でやる

そもそも何でAPU+ローコストHBMをそんなに否定するんだろ
IntelもNvidiaも考えてないから? ゲフォに使われる気が全くしないから?
安くて高性能なAPUが手に入るなら、それが一番いいでしょ
0914Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 21:03:05.13ID:Dt0/80uK
>>909
海外の噂レベルなら次期PSや箱はGDDR6という話も多いし
あなたが書いてるようにSONYがローコストHBM3のJEDEC規格化から一歩引いたという話もあるからね

>>913
否定する材料しかないから否定されるんだろう

APU+ローコストHBMは出れば嬉しいしメリットもあるけど
その線はすでに死に筋なんだからあなたがここでメリットを説いても無駄なだけ
JimとRajaのIntelタッグで出る可能性は出てきた気もするけど現時点では無い物ねだり
AMDもMCMを活用したNAND混載SoCの構想は出してるけど構想レベルだから
0915Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 22:00:42.14ID:9JMZq4VE
>>913
>その実験台ってのは全く根拠ないよね、ソニーが公式にそう言ったの?

先月ぐらいにあった後藤氏の記事
メモリ業界は次世代ゲーム機頼みでのローコストHBMの立ち上げを考えてた(これなら一気に巨大な市場が生まれる)けど(顧客が)うんと言わなかったそうで
だからローコスト版HBMの規格が流れたという話
(これを根拠に次世代ゲーム機にHBMは無いと言い切る人もいるけど、嫌がったのはローコストHBMという新規プロダクトの妊婦役だろう)

> AMDも自分でお金出して新規格を立ち上げるリスクが大きすぎると判断したんだるな

これはGDDR5Mについてだよ
ちなみに同時期にHynixの向上で火事があってDRAM生産能力が落ちたのも理由の一つと言われてたと思う

*ちなみに私はAPU+HBMを否定してないのであしからず(むしろ必然だと思ってる)

>>914
噂レベルならRyzenとNaviのMCMともいわれてるんでしょ
話の肝はローコストHBMの新規立ち上げでなく、普通の(すでに量産されている)HBMのスペックを下げてコストを下げたもののハードルは低いということ(PC、次世代ゲーム機ともに)
さらにはIntelが積極的にコミットして一般向けPCでも使いやすくした次世代HBMのハードルも低い
0916Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 22:41:35.13ID:gFLLyEnC
スペックを下げたHBM=Low-cost HBMなことをいい加減認めなよ
0917Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 22:43:20.57ID:2oOWx/hc
次世代メモリはDDR5、GDDR6、HBM3
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況