X



CPUアーキテクチャについて語れ 39 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001過去スレ垢版2017/07/28(金) 14:27:36.82ID:76SZLOLB
540 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 21:45:48.40 ID:ijYX/87D [5/21]
Zenが高くないと買えない自分を正当化できないもんな
大丈夫だよ、8コア最上位でも3万円切るから
お前みたいな無職大貧民には大金だけどな

545 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 22:03:09.78 ID:ijYX/87D [8/21]
最上位で3万円切るって宣言した俺の発言ログとっとけよ

148 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[] 投稿日:2016/11/14(月) 20:21:39.52 ID:0Q4rwlJ0 [5/9]
まあ、本当にBroadwellの性能超えたら32コアOpteronデュアル機組んでAMDを応援してやるよ

351 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2017/01/10(火) 21:24:59.71 ID:deU+9WJv [4/7]
リアル春にはAMD冬の時代になるから今のうちに春を楽しんで置きたまえ

038 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1500374247
037 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1498278212
036 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1495257064
035 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1491116131
034 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1488968098
033 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1480216577
032 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1467240873
031 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1447725141
0002過去スレ垢版2017/07/28(金) 14:28:28.76ID:76SZLOLB
030 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1437051626
029 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1421580486
028 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1412642328
027 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1407592292
026 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1395873247
025 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1386424858
024 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1377863763
023 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1355497868
022 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1334096468
021 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324483722
020 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1318113870
019 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1305200489
018 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1290758715
017 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1274809074
016 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253517890
015 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1235699613
014 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231064800
013 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223189876
012 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219884494
011 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214999146
010 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202913839
009 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186887760
008 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178140550
007 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172923824
006 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1169393906
005 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159238563
004 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1151732227
003 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139046363
002 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101041110
001 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082357989
0004Socket774垢版2017/07/28(金) 22:27:40.80ID:VR1b+8zh
新スレたった
0006Socket774垢版2017/07/29(土) 01:39:50.86ID:R+LWqgH6
団子理論ではECCメモリだと理論帯域が2割減るそうです

465 ,,・´∀`・,,)っ-○○○ sage 2017/07/23(日) 09:55:02.21 ID:ea7xmwEd
同じメモコンならECCつきDDR4-2chの理論帯域を超えることはありえない

470 ,,・´∀`・,,)っ-○○○ sage 2017/07/23(日) 10:29:56.35 ID:ea7xmwEd
DDR4 2400 with ECC × 2ch = 29297MiB / s
Infinity Fabric @ 1200MHz = 36621MiB / s
0007Socket774垢版2017/07/29(土) 02:04:39.60ID:O7xDnSwm
nvidiaのGPUはECC有効にしたら帯域下がるじゃん
0008Socket774垢版2017/07/29(土) 02:12:31.44ID:R+LWqgH6
そりゃGPUの場合、DIMMと違って接続ピン数が増える訳ではないからね
それに減っても8/9倍になるだけ
0009Socket774垢版2017/07/29(土) 05:30:00.08ID:3trJNmHR
そもそもソフトウェアのECCですし
0010Socket774垢版2017/07/29(土) 08:24:31.00ID:a/Ab8abS
>>7
なんでコテつけないの?
0011Socket774垢版2017/07/29(土) 09:59:10.15ID:L1p6+XYJ
パリティやECC対応のSIMM/DIMMは型番に
9/36/72 みたいな数字が入ってることがある。
そういうのを全然見たことがないってことなんだろうな、
XeonやOpteronに関してあれこれ言う割には
0013Socket774垢版2017/07/29(土) 10:55:38.76ID:+6d/B/Yl
基板に載ってるチップ数を見れば一目瞭然だしね
2割という数字が出てきた理由も謎だね
0015Socket774垢版2017/07/29(土) 12:08:35.59ID:+6d/B/Yl
また何か変なこと言い出しそうだな
0017Socket774垢版2017/07/29(土) 14:11:57.00ID:+6d/B/Yl
知ったかぶりしておいて何でこんなに偉そうなんだろうw
0019Socket774垢版2017/07/29(土) 14:54:09.92ID:+6d/B/Yl
「クロスバーだと経路が重ならない場合は同時に通信できる」

という話が何故か団子の脳内では

「クロスバーだと帯域は無限大」

になってるらしい
この残念な理解力があれば恥ずかしい思い込みを連発するのも分かるな
可哀想に
0021Socket774垢版2017/07/29(土) 15:01:56.91ID:uEgaO+jz
とはならないのは当たり前である
0024Socket774垢版2017/07/29(土) 15:29:19.22ID:+6d/B/Yl
load帯域を測ってるのでGMIやxGMIは片方向の帯域で見ないといけない
GMIは良い値が出てるが、xGMIが数値が悪いのは確かだな
途中でシリアル変換が生じるからそこで何かしらボトルネックがあるんだろう

測定自体は各ダイのメモリへのアクセスを測ってるだけなのでクロスバーの
並列動作云々の影響が出て来るものではない
そもそもAMDに尋ねたらSDFはクロスバーだという回答を貰ったらしいからな(前スレ>>619
共有バスじゃなくて残念だったな
0025Socket774垢版2017/07/29(土) 15:34:30.66ID:+6d/B/Yl
共有バス説を証明したいなら是非32コアEPYCデュアル機を買って団子自身の手で調査してみてくれ
0026,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/29(土) 15:34:56.95ID:MPOVbILS
クロスバー(笑)だからといって全多重とは限らない

UPIもちろん全二重通信(4Pや8P時に1対で接続可能)だし、チャネルが2ch(HCC)や3chなのでDP構成時には2倍ないし3倍の転送レートになる


なおGMIの各ダイへの接続は時分割(笑)
0027Socket774垢版2017/07/29(土) 15:39:13.68ID:uEgaO+jz
xGMI系はPCIeの信号構造を模倣するのであればフレーム2データ4ECC2で丁度物理的理論値の半分くらいに
12Gx16=192G
192/2=96
96Gbps=(8/10)9.6GB/s
もし10G/9.6G動作なら
10(9.6)x16/2/10=8(7.68)GB/s←実測と合う
0029Socket774垢版2017/07/29(土) 15:48:35.87ID:4QIOESun
全多重とかいう謎のワード
コイツマジでクロスバースイッチのこと知らないんじゃねーの
片方向帯域の測定値を双方向帯域と比べるとか相変わらずガバッてるしひでーもんだ
0030Socket774垢版2017/07/29(土) 15:55:17.01ID:TtQIQ02c
まーた糞団子ちゃんガバりすぎwww
0031,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/29(土) 16:03:05.84ID:MPOVbILS
UPIの前の世代のQPIのバンド幅はこちらです
https://communities.intel.com/thread/21872

Nehalem世代の6.4GT/sのそれだけど

3.2 GHz
× 2 bits/Hz (double data rate)
× 16(20) (data bits/QPI link width)
× 2 (unidirectional send and receive operating simultaneously)
÷ 8 (bits/byte)
= 25.6 GB/s



10.4GT/sのUPIは片方向だけで20.8GB/sの帯域がある計算だよ
0032Socket774垢版2017/07/29(土) 16:05:40.94ID:TtQIQ02c
そんな糞のことドヤ顔で言われてもwww
0034Socket774垢版2017/07/29(土) 16:40:14.67ID:TtQIQ02c
そんな糞コテにドヤ顔で言われてもwww

ウソ

大げさ

紛らわしい

www
0035Socket774垢版2017/07/29(土) 16:42:28.75ID:uEgaO+jz
xGMIはコイツが4本ある
あとPCIe用のユニットを流用してる関係上当然だけど全二重だからね
そう考えるとダイ単位の対外は内部リソースをザックリ二倍オーバーする帯域を与えられてるとも言える
正直2ch単位のメモリコントローラじゃこれくらいでも十分だろう

しかし物理クロスバなのか論理クロスバなのか全然わからんな
何となく論理クロスバで物理実装は間の子みたいな気はするけど
0037Socket774垢版2017/07/29(土) 17:27:50.35ID:TtQIQ02c
朝から夜中まで一日中張り付いて
ウソ書き込んで楽しいの?wwww

糖質www
0038,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/29(土) 17:34:53.62ID:MPOVbILS
xGMI-GMIだけでなくGMI-xGMIの経路も使えるはずなのに1本ぶんのバンド幅しか出てない理由は「xGMIとGMIの通信が同時に行えないから」で説明できてしまうのだが
0039Socket774垢版2017/07/29(土) 17:35:27.36ID:/m7OlE0M
>>36
上等だろ
0040,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/29(土) 17:36:39.65ID:MPOVbILS
下等です
0041Socket774垢版2017/07/29(土) 17:36:59.94ID:/m7OlE0M
>>38
それじゃあの構成に出来ないだろうがw
馬鹿だろお前
0042,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/29(土) 17:42:21.93ID:MPOVbILS
「あの構成」←意味不明
0043Socket774垢版2017/07/29(土) 17:44:29.07ID:/m7OlE0M
本当に馬鹿だった、、、
0044Socket774垢版2017/07/29(土) 17:44:35.31ID:S3b5HLxK
団子の言ってることが意味不明だわ
0045,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/29(土) 17:47:11.44ID:MPOVbILS
時分割でやればよく同時である必要がないから
0046,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/29(土) 17:49:30.02ID:MPOVbILS
GMIもxGMIもいずれもData Fabricのバンド幅の半分のレートも出てない
0047Socket774垢版2017/07/29(土) 17:51:15.34ID:uMVUliMa
なんでこいつはTwitter感覚でレスしてるんだ。Twitterでやれ
0048,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/29(土) 17:52:22.61ID:MPOVbILS
FF外から失礼するぞ〜
0049Socket774垢版2017/07/29(土) 17:56:42.42ID:FzaDbyVI
団子は相変わらず頭が悪い
0050Socket774垢版2017/07/29(土) 17:57:52.64ID:TtQIQ02c
明らかに間違った考えや客観的に受け入れられない状況について、強い確信をもってしまうことです。ご本人による説明も他人には理解しがたいものが多く、矛盾点を指摘しても、ご本人はそれを受け入れることが困難になっています。
0051,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/29(土) 17:58:23.45ID:MPOVbILS
>>44
xGMIの伝送レートがボトルネックなんだから別のダイのxGMIをバイパスとして使えば少なくとも2倍の伝送レート理屈上出せるはずなのにそうなってないって話ですよ
0052Socket774垢版2017/07/29(土) 17:58:52.91ID:S3b5HLxK
GMIの帯域はDDR4-2666で片道21.6GB/sなんだから19GB/s出れば十分なのに理解できないらしい
0054Socket774垢版2017/07/29(土) 17:59:47.41ID:FzaDbyVI
団子の説明?
0055,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/29(土) 17:59:54.73ID:MPOVbILS
>>52
片道43.2GB/sです
0056Socket774垢版2017/07/29(土) 18:00:54.57ID:S3b5HLxK
やばい、とんでもないレスを見てしまった
AMDに限らずそもそもマルチプロセッサのデータ転送について理解してないわこれ
0057Socket774垢版2017/07/29(土) 18:02:10.82ID:FzaDbyVI
団子はアホだからしょうがない
0058Socket774垢版2017/07/29(土) 18:02:15.89ID:S3b5HLxK
あかん、何も分かってなくて笑えてくる
0060,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/29(土) 18:03:47.59ID:MPOVbILS
>>58
ばはははははは
0061,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/29(土) 18:06:56.81ID:MPOVbILS
逆に考えろよ
21.6GB/sじゃPCIe 128レーン(ダイあたり32レーン)も無理だろ
0062,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/29(土) 18:07:43.62ID:MPOVbILS
ほら黙った
0063Socket774垢版2017/07/29(土) 18:11:27.38ID:FzaDbyVI
相変わらずアホだな
0064,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/29(土) 18:12:46.63ID:MPOVbILS
掛 け 算 も で き な い
0065Socket774垢版2017/07/29(土) 18:13:24.93ID:nSakGUgJ
なんJでレスバトルしてるのがお似合い
口先八寸とか空冷とかは自分が黙っちゃうのにね(笑)
0066Socket774垢版2017/07/29(土) 18:15:40.61ID:S3b5HLxK
GMIは1リンク辺りデータレート5.333GT/sで32bit幅だよ
双方向で42.6GB/sだ
AMDのスライドでも見なさい
0067Socket774垢版2017/07/29(土) 18:16:10.81ID:uMVUliMa
なんjかTwitterで好きなだけやれよ…
0068,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/29(土) 18:19:11.25ID:MPOVbILS
>>66
だから、Infinity Fabricは43.2GB/sだろ?

xGMIは8GB/sしかでないんだから他のダイのxGMIをバイパスすれば倍のレート出るだろという話をしてるの
それができないのはクロスバーじゃなくてクソバー
0069,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/29(土) 18:20:07.26ID:MPOVbILS
をじゃなくてで、だな
0070Socket774垢版2017/07/29(土) 18:21:29.89ID:S3b5HLxK
勘違いに気づいたかw

そして別ダイをバイパスってマジで言ってるんだな…
0071,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/29(土) 18:22:36.77ID:MPOVbILS
マジでいってるしxGMIとGMIを同時に使えるなら理屈上可能だ
0072,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/29(土) 18:26:33.54ID:MPOVbILS
結局クソですやん
Xeon Gold/PlatinumにおけるUPI 3リンク接続時のバンド幅は60GB/s

エッピク(笑)
0073Socket774垢版2017/07/29(土) 18:30:32.49ID:+ZbHzf1A
このフンコロガシ、ポエマーや機械翻訳のよりも
レスを読んでて頭がいたくなってきてる
0074,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/29(土) 18:41:38.50ID:MPOVbILS
エッピク(爆笑)
0075Socket774垢版2017/07/29(土) 18:55:02.31ID:T1HH+lLh
ファントムスロットリングって結局なんなん団子ちゃん教えて
0076,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/29(土) 18:57:17.47ID:MPOVbILS
エッピク(爆死)
0077Socket774垢版2017/07/29(土) 18:58:11.31ID:TtQIQ02c
明らかに間違った考えや客観的に受け入れられない状況について、強い確信をもってしまうことです。ご本人による説明も他人には理解しがたいものが多く、矛盾点を指摘しても、ご本人はそれを受け入れることが困難になっています。

糞コテwwwwwwwwww
0078Socket774垢版2017/07/29(土) 19:30:28.81ID:NvD94cfl
無理と言うかやるワケないよな、そんな事
AソケットBソケットと識別
及びソケット内の各ダイに1234と名前を振ってA1とかB3と識別すると仮定

An-Bn間はP2PのxGMI
x1-4はFCトポロジでGMI
団子が言ってるのは例えばA1-B2のアクセスが発生した場合、A1-A2-B2とA1-B1-B2の二経路が最短で有るけど、コレを両方使うって事?
それともA1-B1でもA1から各Aソケットのダイを経由、xGMI全部使ってB1-4へ、そこからB1へ集約と?
どっちか又は両方と思われるけど、あり得んだろ

SW的に分散して置いておくかローカルに置くかすれば済むからだ
そんなアホな事の為にHWリソース注ぎ込むのは現実的でない
だけどGMIとxGMIの同時通信は出来る
でないと中継が不可能なので1ポップで繋がってるダイとしか通信できない事になる=NUMAが成立しない
例えばA1からB2-4は接続できないって事になるから

PCIeは3.0で32レーンあれば片方向32GB/sのデータレートを持つ
但し、データレートと言ってはいるがこれは総回線幅であり、制御その他は含まれていないと言う点に注意だ
理論最大値であって、実際はそんなもん出るわけがない
また仮に理論帯域幅でx32分丸々デバイスが接続されてもローカルメモリはフルに参照できるしな
0080Socket774垢版2017/07/29(土) 19:45:37.42ID:17eoQ6iJ
>>79
死ね殺されろ何度も殺されろしね、嘘つき殺されろしね、嘘つきしね、殺されろしね、嘘つき殺されろ殺されろ何度も殺されろ殺されろ何度も殺されろしね、嘘つき
0081Socket774垢版2017/07/29(土) 19:48:31.77ID:T1HH+lLh
AM信ムッキムキで草
0082Socket774垢版2017/07/29(土) 19:56:27.17ID:QVCANly+
>>75
Intelが何も言わない以上、存在しない問題だろう
0083Socket774垢版2017/07/29(土) 20:02:37.69ID:eRjSff6a
今日はポエマーも機械翻訳も大人しいなあ
フンコロガシだけは顔真っ赤だけど
0084Socket774垢版2017/07/29(土) 20:17:09.73ID:uMVUliMa
純粋な疑問なんだがコテハンをしてる理由ってあるんだろうか?
名無しのほうが楽だと思うけど
0086Socket774垢版2017/07/29(土) 20:41:41.44ID:uMVUliMa
いや誰も怒らないと思うんだか…
0087Socket774垢版2017/07/29(土) 21:52:01.98ID:NST8a4tj
いっぱいいるでしょコテつけ忘れてるぞとかいちいち書き込む阿呆が
0088Socket774垢版2017/07/29(土) 21:52:59.47ID:a/Ab8abS
NGできないからな
すぐ自演するしつけてくれなきゃ困る
0090,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/29(土) 22:15:00.37ID:MPOVbILS
↑こういうバカな
0091Socket774垢版2017/07/29(土) 22:30:44.80ID:REbaGoz7
自作板から出ていってくれれば何も文句無いけどな
0092Socket774垢版2017/07/29(土) 22:41:05.59ID:fv0ElG5P
どうせ嘘とデタラメしか書かないんだから
コテつけてNGしやすくしてくれるほうが助かるよ
まあいなくなるのがライゼン、いや最善なんだが?
0093Socket774垢版2017/07/29(土) 23:28:01.56ID:FzaDbyVI
早く消えてくれ
0094Socket774垢版2017/07/29(土) 23:41:35.91ID:NST8a4tj
意にそぐわない書き込みが全部団子発に見える病気の人
0095Socket774垢版2017/07/29(土) 23:55:57.54ID:a/Ab8abS
>>94
都合が悪くなると名無しの擁護が湧くんですよねえ
なんでかなあ?
0096Socket774垢版2017/07/30(日) 00:23:25.45ID:D32yuKqJ
そこまで頭がおかしくなってるなら強制IP表示でスレ立てしたらどうですかね
0098Socket774垢版2017/07/30(日) 00:58:49.88ID:myusJ0bg
ルールとしては有り無し並列させてOKだから立てれば?
フンコロガシとポエマーと機械翻訳の楽しい仲間たちはIPありで
俺らはここに残るからwin-winじゃん
0100Socket774垢版2017/07/30(日) 01:15:35.50ID:HQdVcAIp
自分以外は自作自演のファンボーイ扱いとか何それ怖い
0102Socket774垢版2017/07/30(日) 09:50:19.73ID:x4aZ0tKf
団子理論で行くと、4way Xeonで対角のCPUのメモリへアクセスする場合、
完全結合が出来る3UPIモデルより、2hopだけど同等の経路が2つ出来る
2UPIモデルのほうがリモートメモリ帯域が2倍大きくなるわけか
スゴイナー
0103Socket774垢版2017/07/30(日) 10:06:56.19ID:7mgHlHVz
>>90
しね、嘘つき殺されろしね、殺されろ何度も殺されろ何度も死ね殺されろ殺されろ殺されろ殺されろ殺されろ殺されろ殺されろ殺されろ殺されろ殺されろ殺されろ殺されろ殺されろ殺されろ殺されろ殺されろ殺されろ何度も殺されろしね、嘘つきしね
0104Socket774垢版2017/07/30(日) 10:46:48.41ID:r03Mwosl
>>101
そう断言できる思考が怖いわ
0105,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/30(日) 12:30:46.51ID:Gf16pdhl
>>102
3本なら3倍ですが?

ソケット間接続64レーン(笑)とか言っといてその帯域の狭さはねーよって話ですな
0106Socket774垢版2017/07/30(日) 12:45:01.97ID:X/58XEQV
>>101
しね、嘘つき殺されろしね、嘘つきしね、
嘘つきしね、嘘つきしね、嘘つきしね、嘘
つきしね、嘘つきしね、嘘つきしね、
嘘つきしね、嘘つきしね、嘘つきしね、嘘つきしね、嘘つきしね、嘘つきしね、嘘つきしね、
嘘つきし
ね、嘘つきしね、嘘つきしね、嘘つきしね、嘘つきしね、嘘つきしね、嘘つきしね、
嘘つきしね、嘘つきしね、嘘つきしね、嘘つき
しね、嘘つきしね、嘘つきしね、
嘘つきしね、嘘つきしね、嘘つきしね、嘘つきしね、嘘つきしね、嘘つきしね、嘘つきしね、嘘つきしね、嘘つきしね、嘘つきしね、嘘つきしね、
嘘つきしね、嘘つきしね、
嘘つきしね、嘘つきしね、嘘つきしね
0107Socket774垢版2017/07/30(日) 15:36:52.97ID:x4aZ0tKf
http://www.orsj.or.jp/archive2/or59-10/or59_10_601.pdf

4way Xeon E5-4640だとStream Triadの結果が

ローカルメモリでは13GB/s
リモートメモリでは何処でも3GB/s

と8GT/sのQPIが2本出てる割には遅いなー
でもきっと最新のUPIならローカルメモリ並の速度が出るようになってるんだろうな
0108Socket774垢版2017/07/30(日) 17:24:16.62ID:x4aZ0tKf
http://www.imi.kyushu-u.ac.jp/PDF/Yasui_20160611.pdf

SGI UV300
4wayのHaswell-EXノードをNUMAlink7で8個繋いだもの

ローカルメモリ帯域は56GB/s
ノード内のリモートメモリ帯域は12-14GB/s

9.6GT/sのQPIが3本出てることを考えれば測定帯域は広くないけど、
これもきっと何か理由があるんだろう、うん
0109Socket774垢版2017/07/30(日) 20:48:44.06ID:ZqM4dMqe
糞コテwwwwwwwwww
0110Socket774垢版2017/07/30(日) 22:04:02.44ID:x4aZ0tKf
上の二例ともリモートメモリ帯域はQPI1リンク分にも満たないけど、
団子理論だと2倍3倍の帯域が無いとおかしい筈だからXeonは糞だな
団子理論は完璧だからな
0111Socket774垢版2017/07/30(日) 23:07:29.27ID:3vwn0uWW
団子なんていつも妄想しか言ってないのだから信じる方がおかしい
0112Socket774垢版2017/07/31(月) 00:01:03.29ID:o7Z1g1Yi
>>1
いつから「CPUアーキテクチャについて語れ」のスレは
団子の恥をさらすスレになったんだ
あほらしいと思ったら相手にしなきゃ良いだろ、そんな奴
0113Socket774垢版2017/07/31(月) 00:18:29.59ID:UMzOfBWh
恥を晒しに来る団子は皆の玩具
0114Socket774垢版2017/07/31(月) 00:24:10.38ID:xJ4MX0KB
 真に受ける人、まともに触っちゃう人が出ないようにしないと。
0115Socket774垢版2017/07/31(月) 01:12:00.87ID:o7Z1g1Yi
つかコテ付けろよ
意気地なし
0116Socket774垢版2017/07/31(月) 01:40:34.19ID:BfNWH0sD
コテ無し団子の消火活動かな?
0117Socket774垢版2017/07/31(月) 01:56:45.35ID:qXrcpIx2
コテハン付けて今まで何やって来たんだよと言う単純なお話
ryzen発売前後の行動で一線を超えた感。

自作板以外にも出没してたからログ掘ったら楽しそうだね
0118Socket774垢版2017/07/31(月) 02:34:52.38ID:vLrzXpMx
自分に都合が悪いことはガン無視

ただ最近、字数が少なくなってるから、叩くネタがいよいよ無くなってきたんじゃね?
株ガー、スパコンガー、シェアガー 等のオウム返し的な事しか言わないし。

淫の未来が絶対安泰ならそれについて言えばいいのに
0120,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/31(月) 09:37:39.66ID:cVtDyIPc
>>108
わざわざxGMIの倍のバンド幅出てるソース引用ありがとね
ネタを真に受けてEPYCの低性能を証明すんなよ
0121,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/31(月) 09:47:07.23ID:cVtDyIPc
EPYCは2P構成時、あたかもPCIe64レーン分の帯域でソケット間を接続するようなミスリードが公式によってなされているが
実はそうではないことをファンボーイの口から説明されるという喜劇
0122Socket774垢版2017/07/31(月) 10:08:49.36ID:vxhT9HRE
時分割ガーと散々強弁してたのに論破されたらネタと言い張っててワロタ
また一つ賢くなって良かったね
0123,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/31(月) 10:36:30.44ID:cVtDyIPc
EPYCのダイ間接続のスペックが想像を下回りすぎてGold 5000番代でも充分健闘しそうな気がしてしまったぞ
0124Socket774垢版2017/07/31(月) 11:27:51.18ID:vxhT9HRE
EPYCは1Pでも広大なPCIeを確保出来るし各社の評価も高いね
EPYCのPCIeを上回るにはXeonだと4P必要になるし、2 UPIモデルだと結合も弱くなるから不利かもな

○「2P EPYCはPCIeとダイ間通信で16レーンを時分割するので駄目!」

各ダイには32レーン載ってるんだけど…
あと1Pの話な

○「1PでもPCIeとダイ間通信で32レーンを時分割!」

1Pではダイ間通信にレーン(xGMI)ではなく、別のインターフェース(GMI)しか使わことを知らないの?

○「根っこのSDFが時分割!所詮高速なFSB!
anandtechのメモリ帯域ベンチからも明らか!」

ECCメモリの帯域計算を盛大に間違ってるね…
AMDもSDFはクロスバーだと言ってるし諦めたら?

○「リモートメモリ帯域が小さすぎるからクロスバーでも時分割!」

GMI経由では妥当な値ですが
あとクロスバーで時分割って何だよ…

○「複数のルートを使ってデータを並列転送すればもっと出る!
でも出てないからクロスバーは時分割!本気で言ってるぞ!」

Xeonでもデータを並列転送なんてしてないよ…

○「ネタで言っただけだから」(震え声)


幾度となく思い込みによる間違いを指摘されるも、話を逸らしつつ謎の時分割主張
しかしついに最後はネタと言うしかない団子であった
0126,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/31(月) 12:10:22.07ID:tD5nGGMt
Control Fabricがクロスバー接続らしい記載はあるが広帯域な方のData Fabricがそうである旨の記載はどこにもない

それはそうとクロスバーは時分割制御以外の何でもないだろ
まさか総当たり接続のことをクロスバーと誤解してるわけではないよな?
0127Socket774垢版2017/07/31(月) 12:15:28.58ID:XjmWvlhM
カスがブツブツ言ってんぜ
0128Socket774垢版2017/07/31(月) 12:52:13.21ID:12yDgo3t
コア間の通信にPCIe使ってたっけ?
0129Socket774垢版2017/07/31(月) 12:55:41.44ID:xJC1CUcW
>>128
Ryzenは帯域が足りなくて削ってるよ
中身はIFだから何とも言えない
0130Socket774垢版2017/07/31(月) 12:58:03.81ID:12yDgo3t
コアじゃなくてソケット間だった
0131Socket774垢版2017/07/31(月) 12:59:45.73ID:xJC1CUcW
>>130
俺も勘違いして返信してたわw
0132Socket774垢版2017/07/31(月) 13:43:23.83ID:UMzOfBWh
>>126
>Control Fabricがクロスバー接続らしい記載はあるが広帯域な方のData Fabricがそうである旨の記載はどこにもない

散々言及された前スレ
619 Socket774 sage 2017/07/24(月) 17:31:52.72 ID:HXCPio6v
InfinityFabricは256bitの双方向クロスバー
https://www.techpowerup.com/231585/amd-ryzen-infinity-fabric-ticks-at-memory-speed?cp=4
https://www.techpowerup.com/img/17-03-17/481927462be9.jpg

SCFがクロスバーとは初耳


>それはそうとクロスバーは時分割制御以外の何でもないだろ
>まさか総当たり接続のことをクロスバーと誤解してるわけではないよな?
総当たり接続?
団子が何をもってクロスバーは時分割多重だと言い張ってるのか全く想像がつかないな
0135Socket774垢版2017/07/31(月) 15:01:14.28ID:8C/jgrPH
>>134
しね、嘘つき殺されろ何度も殺されろ何度も死ね殺されろしね、嘘つき早く死ね
0136Socket774垢版2017/07/31(月) 15:26:59.05ID:FvLIRPiq
散々時分割ガーと言ってたのに時分割多重化のことを知らないパターンだったか…

A-Dのポートがあったとき、A→CとB→Dの通信要求が発生したとする。
これらの通信をどう多重化して処理するか。
(バス幅云々は無視)

1つの通信線を共有しているときは2つの通信要求を時間で区切って交互に
処理せざるを得ない。これが時分割多重化。
シェアードバスであるFSBも概念的にはこれに当たる。

一方、クロスバーではA→CとB→Dの通信要求は通信経路が物理的に
多重化されているため2つの通信を同時に処理できる。
これは時分割多重化とは全く異なる概念(強いて言うなら空間分割多重化)。

今回の話では、例えばPCIe(A)→GMI(C)とCCX(B)→UMC(D)という通信要求を
同時に処理できるかどうかという点で、団子は
「SDF内部は物理的に多重化されておらず同時に通信出来ない(時分割多重化するしか無い)から所詮FSBだ」
と主張していた。
だがAMDはSDFをクロスバーだと言っている。
これで尚、時分割多重化であると主張するのは浅はか。

まぁ、団子だと空冷の時のように
「スイッチの切替処理が広義の時分割だ」
とでも言って論点を逸して逃げるかもしれないな。
0137,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/31(月) 16:47:20.06ID:oIdHXYhq
GMIもxGMIも帯域狭いから時分割で事足りるほどしかないし、「同時に」使えるエビデンスはない
0138,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/07/31(月) 16:57:39.55ID:oIdHXYhq
NUMAのリモートアクセスが、ノンテンポラルリードでない限りいずれかのCCXにL3キャッシュにフェッチしてそのキャッシュ内容をGMI/xGMIに送るというフロー制御だったとしよう

もちろん時分割でしか処理できない
CCXとGMI/xGMIの経路が多重化されてない以上は、な
0139Socket774垢版2017/07/31(月) 17:18:35.59ID:0Tcrr8+k
まだやってるの?
Zenが怖いですって言えば許してやるからって言われてるのに
0140Socket774垢版2017/07/31(月) 17:46:40.33ID:KWQJ6/MO
>>138
普通に考えればそんな変な構成にならない
NUMAノードとして制御する以上、リモートのアクセスコストは管理される
であればそんな面倒な機構は必要無い
容赦無く絞りゃ良いだけ

しかしまぁクロスバとは言われたけどクロスバが実装されてるとは限らないんですがね
0141Socket774垢版2017/07/31(月) 18:29:28.98ID:vluG5We9
>>138
死ね殺されろしね、嘘つき
0144Socket774垢版2017/07/31(月) 19:16:04.79ID:1MCWPgNY
なんの論理だよwww
0148Socket774垢版2017/07/31(月) 20:06:56.22ID:nZl/YPdZ
マジでインテルはCPUでは食っていけなくなるかもな
予測としてはFPGAで儲ける会社になるんじゃない?
0149Socket774垢版2017/07/31(月) 20:26:05.13ID:xwwjTHJz
団子さんよ あんた丁寧に解説してくれてる人の話を聞く気ねーだろ。
比較と検証して話しろよ。淫マンセー、am糞って言いたいだけなら淫スレでやれ。
0150Socket774垢版2017/07/31(月) 20:33:06.98ID:2UhtgK0n
べつに100%の正しさが求められるわけでは無く、間違ってたら、ごめん勘違いしてたわって一言いえばいいだけ

水冷空冷でおかしなことをいったり、Ryzenのダイ間バスの仕様を勘違いしてたりした場合
勘違いしてたって一言言って自説を取り下げればいいだけ

団子はそれをせずに苦しい言い訳をする
0151Socket774垢版2017/07/31(月) 20:35:27.43ID:jTMQQ2E5
狂人を人間扱いしたらあかんよ
0152Socket774垢版2017/07/31(月) 20:36:11.67ID:ayh9AwLI
明らかに間違った考えや客観的に受け入れられない状況について、強い確信をもってしまうことです。ご本人による説明も他人には理解しがたいものが多く、矛盾点を指摘しても、ご本人はそれを受け入れることが困難になっています。

糞コテwwwwwwwwww
0153Socket774垢版2017/07/31(月) 20:36:20.55ID:QFfOTDt2
ごめんなさいすら言えない時点でお察し
0154Socket774垢版2017/07/31(月) 20:36:39.30ID:rh17NlqL
Zenが出てない時に必死にネガキャン繰り返してたからなw
それ見た奴が何人騙されてSkylakeやBroadwellとか言うゴミを買っていったか見てると気の毒でしょうがないw
0155Socket774垢版2017/07/31(月) 22:46:05.03ID:+Ro6axLy
>>142
なんか奇しくもスレで話題になってた通り1PのEPYCにGPU一杯構成だなw
0157Socket774垢版2017/07/31(月) 23:17:56.11ID:sGn4+6gP
単精度で1PFLOPSの処理能力を持つHPC「P47」を初めて公開

EPYC20個かよw
団子死んだ方がいいなw
0158Socket774垢版2017/07/31(月) 23:19:51.24ID:sGn4+6gP
1ラックで1ペタフロップスってスゴいの?
団子死んだ?
0159Socket774垢版2017/07/31(月) 23:28:03.51ID:nZl/YPdZ
>>158
10ラックで京と同じFLOPS
まあ精度が違うから学術計算には使えないけど、ニューラルネットワークとかなら半精度で十分なので実質2倍のスペック
0160Socket774垢版2017/07/31(月) 23:30:07.05ID:rZ2+3lmZ
・20 servers running 20 EPYC SoCs and 80 Radeon Instinct MI25 accelerators.
・InfiniBand solution to deliver 100Gb connectivity through the rack.
よく分からんが凄そうだな
0161Socket774垢版2017/07/31(月) 23:39:13.45ID:rZ2+3lmZ
>>158
1ラック 1ペタじゃなく、1ラック(1CPU+4GPU)で20ラック(20CPU+80GPU)のシステム
0163Socket774垢版2017/08/01(火) 06:46:47.10ID:RM6niWfu
HPCで使い物にならないから単精度表記
DLなんて恐れ多い
0164Socket774垢版2017/08/01(火) 07:34:44.87ID:8lZUobKs
単精度(理論値)で30gflops/wとか効率悪すぎだろ
green500の上位は倍精度linpackで14gflops/wなんだが
0165,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/01(火) 08:04:27.81ID:uN1czzRR
40Uラックと仮定して1シャーシ2U
1P版のEPYCと、Radeon Instrict MI25(単精度12.3TF, 倍精度768TF)が4枚で、だいたい計算合う

参考までにCPUのぶん入れても倍精度はシャーシあたり3.5TFしかない。
2Uで3.5TF、1ラック全体で70TF

Oakforest-PACSに採用された富士通CX600/CX1640 M1が、2UシャーシにXeon Phi 8ノード搭載で24TF
40Uラックなら480TF,単精度はその倍



単精度特化クラスタをスパコンなんて言っちゃうようなレベルじゃお察しだろ
0166Socket774垢版2017/08/01(火) 08:09:53.08ID:uREz4ERo
でも1ラックってソース元のPCWatchに書いてあるんだけどw
0168Socket774垢版2017/08/01(火) 08:29:53.73ID:+qa2SYkx
2Uで8ノードてCPUみたいだな
0170Socket774垢版2017/08/01(火) 08:36:29.03ID:eXn+8WYd
半精度推しだったけどVoltaにやられてアピールポイントがなくなっただけ
0172,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/01(火) 08:57:59.66ID:uN1czzRR
MI25とV100だとTensor性能に5倍近い差があるんだな
ラックマウントサーバー+Infinibandで大喜びおじさんとかAMDファンボーイのホルホルエクスペリエンスインデックスひっくいなあ
0173Socket774垢版2017/08/01(火) 09:00:38.08ID:8lZUobKs
DPで約10倍だろし
0174,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/01(火) 09:16:17.79ID:uN1czzRR
倍精度はWX910のパッシブ冷却版(SX910?)次第じゃね?
(幸福実現党的な意味で)スパコンのコンペが捗るな
0175Socket774垢版2017/08/01(火) 09:26:55.33ID:Ew3sj7tJ
最近ボコボコにされてた団子が生き生きとしてて笑えてくる
0176Socket774垢版2017/08/01(火) 09:27:03.77ID:8lZUobKs
WX9100ピークでも2.62tflopsしかないで
0179Socket774垢版2017/08/01(火) 09:43:58.83ID:8lZUobKs
あぁ俺が見たのはWXじゃなくてWだったんか
0181Socket774垢版2017/08/01(火) 10:10:03.46ID:S1+xiYhj
>>161
20Uを1ラックに詰めたんじゃないの
0183Socket774垢版2017/08/01(火) 10:19:48.77ID:xFAjdTLt
20Uとか見たこと無いわwww
0184Socket774垢版2017/08/01(火) 10:24:31.98ID:S1+xiYhj
24に20だけ入れたらいいやん
0185Socket774垢版2017/08/01(火) 10:26:45.56ID:YXP4KwXs
>>182
しね、嘘つき殺されろ早く死ね殺されろ何度も殺されろ殺されろしね、嘘つきの糞団子
0186Socket774垢版2017/08/01(火) 10:29:15.29ID:xFAjdTLt
>>184
いやおかしい
2Uを10個や4Uを5個ならわかるけど20Uてwww
0187Socket774垢版2017/08/01(火) 10:33:52.45ID:re6REYOv
今ここで「勘違いしてました」
と言えなければフンコロガシ以下だな
0188Socket774垢版2017/08/01(火) 10:41:27.54ID:8lZUobKs
20の2Uってあるじゃんけ
0189Socket774垢版2017/08/01(火) 11:07:06.89ID:VUZTg5Op
>>178
そもそもv10自体が倍精度1/16の設計で出来てんのに強化もへったくれもねぇわ
倍精度はv20かその辺だろ
0190Socket774垢版2017/08/01(火) 11:34:13.73ID:1YAmzyh0
1ラックで1ペタフロップス
0191Socket774垢版2017/08/01(火) 12:25:48.50ID:V0p9ral6
>>161
1ラック1CPUてw単位間違えてんぞw

>>165
【悲報】団子、ついにAMDが憎すぎて現実を直視できなくなる
0193Socket774垢版2017/08/01(火) 12:51:30.79ID:YXP4KwXs
>>192
しね、嘘つき早く死ね殺されろ何度も殺されろしね、嘘つき
0194,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/01(火) 12:54:01.87ID:ORgwcmbo
CPU/GPUともに倍精度性能が致命的に悪く、どこにも採用予定のない自称「スパコン」ヨイショしてなさい
0195Socket774垢版2017/08/01(火) 12:59:15.01ID:+YQwhw5V
しねしねくんはフンコロガシの受け売りで赤っ恥かいちゃったのかな?
0197Socket774垢版2017/08/01(火) 13:12:10.72ID:Ew3sj7tJ
団子には敵わないけどな
0199Socket774垢版2017/08/01(火) 13:17:55.20ID:NgfLU51/
>>197
全くだ
俺なら憤死するレベル
0201Socket774垢版2017/08/01(火) 13:26:04.69ID:DSZHVPDM
しね、とかよく書く人は
〜っつってんだろ
〜翻訳スレに書いてあるから見てこい
てよくレスする人らと同一人物だよ

ノートPC板の荒らしでもあるらしい
0202,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/01(火) 13:38:07.78ID:ORgwcmbo
ウナ銀河はAndroid板のMeMOPadのスレを1年以上にわたって居座ってIntelの独占工作ガーと吠え続けた実績あるけど案外同一なんじゃねーの
0203Socket774垢版2017/08/01(火) 13:42:03.84ID:+YQwhw5V
口先八寸とか空冷博士には敵わないけどな
0204Socket774垢版2017/08/01(火) 14:04:34.77ID:Ew3sj7tJ
415 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2017/07/22(土) 13:00:05.72 ID:5BPAjhLK [15/20]
Scalable Data fabricか
内実は4QAM伝送可能な「高速なFSB」のもよう

547 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2017/07/23(日) 23:09:01.55 ID:ws0oNk8Q
物理層はPCIeと同等で双方向128レーンあってQAM4で2倍の伝送レートにしてる

554 名前:Socket774[sage] 投稿日:2017/07/24(月) 00:52:55.93 ID:9AuF5PWV
>>547
PAM4だろ。


団子の知ったかぶりの一例
PとQはお隣さんだから打ち間違っただけだよなw
0205,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/01(火) 14:09:50.23ID:ORgwcmbo
PAM4と4QAMの違いを説明してみて
別に俺は間違えてないとは言わないが4QAMなんて言葉がないなんて主張するつもりならそれはそれで恥ずかしい
0207Socket774垢版2017/08/01(火) 14:19:51.01ID:Ew3sj7tJ
>>205
>俺は間違えてないとは言わないが
間違ったんですね、わかりますw

QAMだと複数の異なる位相の正弦波を振幅変調し、さらに合成する回路が必要
無線ならともかくチップ内部での伝送にわざわざそんなものは使わない
ましてや16QAM以上ならともかく4QAMだと2bitしか送れない
それなら4種の振幅で2bitを表現出来るPAM4で十分
0208Socket774垢版2017/08/01(火) 14:26:18.03ID:DeNxSRez
うな銀河が何がちらっと検索した結果、
2年前からフンコロガシは無教養な上成長してなくて笑った
未だに自己資本比率を間違って解釈してそう

ほとんど韓国のアイドル?グループしか出てこなかったけど
0209Socket774垢版2017/08/01(火) 14:26:42.69ID:SHPWxQTV
Core i9 7900XよりRyzen 1950Xの方が2%消費電力低いのに性能が24%高いってさ
あれれ?Core i9 7900Xって140WでRyzen 1950Xって180Wじゃなかったの?
http://ascii.jp/elem/000/001/522/1522722/10_o_.jpg
0210Socket774垢版2017/08/01(火) 14:27:25.81ID:Ew3sj7tJ
4種の振幅、との言い方は誤解を招くな
振幅で4値を表現出来る、としておく
0211Socket774垢版2017/08/01(火) 14:35:16.64ID:wijdD5N4
Ryzenはまたクロックデーモンみたいな設計になんのかね?
MCMでダイを離せるから、ダイ1つ分の放熱が出来るなら実質放熱設計が完了してる様なものだし
0213Socket774垢版2017/08/01(火) 14:43:49.29ID:DeNxSRez
フンコロガシ曰くAVX無しの捏造ベンチらしいですから
0214Socket774垢版2017/08/01(火) 14:47:47.15ID:XhG6+4Kd
つまり10コア20スレッドの3.3GHzのi9-7900Xより
16コア32スレッドの3.4GHzのRyzen 1950Xの方が消費電力2%低いと言う事だよ
0215,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/01(火) 14:51:42.44ID:ORgwcmbo
GPLにくだってハリウッドをはじめ商用作品で使われなくなったソフトという意味では存在意義怪しいな
0216Socket774垢版2017/08/01(火) 14:58:04.68ID:DeNxSRez
自己資本比率の時と同じ論点ずらしだなあ
0217Socket774垢版2017/08/01(火) 14:59:23.63ID:Ew3sj7tJ
都合が悪くなると無視、論点ずらし
団子の基本パターン
0218,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/01(火) 15:01:40.26ID:ORgwcmbo
AMD以外のメーカーが性能評価に使わない、ベンチマークとして価値はないという意味では同じだよ
0219Socket774垢版2017/08/01(火) 15:02:49.74ID:hONUTLpJ
フンコロガシは色んな板に行ってレスバトルしてるのかw
0221Socket774垢版2017/08/01(火) 15:20:54.72ID:a9rfulJn
>>209
コア数で割ったらいいんでない?
0222Socket774垢版2017/08/01(火) 15:30:18.65ID:SHPWxQTV
>>221
10コアより16コアの方が消費電力が2%低くなるってこと?
0224Socket774垢版2017/08/01(火) 15:37:27.12ID:SHPWxQTV
>>223
イミフ
0225,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/01(火) 15:49:51.36ID:ORgwcmbo
AVXのききのいいソフトは多分レビュアーに使わないように通達出てるんじゃないかな、どこの会社のサンプルとは言わないけど
0227Socket774垢版2017/08/01(火) 15:52:51.12ID:s2hse1UK
2017年Q2の半導体売上高、SamsungがIntelを抜く
http://eetimes.jp/ee/articles/1708/01/news032.html

Samsung Electronicsは、2017年第2四半期の世界半導体売上高ランキングにおいて、Intelを追い抜き、世界第1位を獲得した。
少なくとも1四半期の間は、トップの座に君臨することになる。

 Samsungは今週(2017年2月24日の週)、同社の半導体部門の2017年第2四半期における売上高が、
17兆5800億ウォン(約1.7兆円)に達したと発表し、
Intelが2017年7月27日(米国時間)に発表した148億米ドルを上回る結果となった。

 アナリストたちは2017年初めごろから、Samsungが、2017年の世界半導体売上高ランキングにおいてIntelを追い抜き、
第1位を獲得する可能性があると指摘していた。
Intelは1992年以来、世界半導体売上高ランキングにおいてトップの座を維持し続けてきた。
Samsungの主導のもと、現在著しい成長を遂げているメモリチップ市場は、
論理チップメーカーよりも速いペースで、Samsungをはじめとするメモリメーカーの成長をけん引している。

続きは本文で
0228Socket774垢版2017/08/01(火) 15:55:09.61ID:ZGNtFLvi
Ryzen登場時のレビューにはいくらでもAVXが有効なベンチマークがあったけどな
単にAVXが有効で実用的なソフトが少ないってだけだろ
0231Socket774垢版2017/08/01(火) 16:04:55.89ID:3YYNWijg
実際AVX2が効くエンコはIntelの方が速かったじゃん
何言ってんだこいつ
0232Socket774垢版2017/08/01(火) 16:38:11.05ID:w7WUbN1+
団子はSIMD命令に詳しくないから
0235Socket774垢版2017/08/01(火) 16:52:14.90ID:2/ktqGjf
今度はblender下げにシフトか?いい加減にしとけよw
0236Socket774垢版2017/08/01(火) 16:59:01.61ID:biOieRk0
団子死亡でしょ?
1ラックで1ペタフロップスのスパコンがAMDから発表あった時点でさ
0237,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/01(火) 17:00:52.26ID:ORgwcmbo
>>234
それしか見つけられなかったのね。ご苦労様

>>235
Blenderの性能がすべての価値基準みたいに言うAMDの姿勢が正しくないって言ってるだけだよ
たとえばRenderManなら何も言わない
0239Socket774垢版2017/08/01(火) 17:03:16.25ID:biOieRk0
>>238
悔しかったら1ラックで1ペタフロップスのスパコン出してこいよ
0241Socket774垢版2017/08/01(火) 17:04:49.03ID:biOieRk0
>>240
1ペタフロップスですが?
0243Socket774垢版2017/08/01(火) 17:07:44.15ID:V0p9ral6
>>235
そのうちIntelやnVidiaの指標出たら上げるよw
こいつはその場の快楽と自尊心のためならなんだってするw
0245Socket774垢版2017/08/01(火) 17:10:21.14ID:biOieRk0
>>244
ソース無しの妄想じゃん
0247Socket774垢版2017/08/01(火) 17:13:33.29ID:Ew3sj7tJ
>>237
>なお、Blenderを提供するBlender財団の姉妹組織であるBlender Animation Studioは、
>これまでにもBlenderを使って8作品のアニメーション映画を制作しており、2015年の作品
>「Cosmos Laundromat」では、SIGGRAPH Computer Animation Festivalで賞を受賞しています。

10 best commercials made with Blender in 2013
http://libregraphicsworld.org/blog/entry/10-best-commercials-made-with-blender-in-2013

Blenderが実用的じゃないってどこの世界の話なのやら
また知ったかぶりしてしまいましたね
0248Socket774垢版2017/08/01(火) 17:13:49.46ID:biOieRk0
妄想いらねえから
1つくらいソース出してこい
0249Socket774垢版2017/08/01(火) 17:14:41.02ID:biOieRk0
スマン
>>248は>>団子に
0251Socket774垢版2017/08/01(火) 17:19:17.64ID:hxRjQ+e9
倍精度は来年のVega20で1基辺り6TFlopsに増えるけどな
順番の問題でしかないけど、どっかの馬鹿はAMDは倍精度性能は絶対に強化しないとでも勘違いしてるんだろうな
0252Socket774垢版2017/08/01(火) 17:22:35.08ID:2/ktqGjf
どうせハリウッド映画以外は認めないとか言うんだろ
0253,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/01(火) 17:26:16.43ID:ORgwcmbo
Oakforest-PACSの筐体構成については>>192
2U筐体で倍精度3TF×8なら20シャーシなら?
簡単な掛け算です


Vega10のRadeon Instrictは1種類しか出てない
https://instinct.radeon.com/en-us/product/mi/radeon-instinct-mi25/
倍精度は768GFLOPS

CPUのほうは公式には書かれてないが1P向けハイエンドの7551Pでも

128(ベクトルユニット幅)÷64(倍精度) ×2(積和)×2(issue)×32(コア数)×2(周波数:GHz)=512GFLOPS

しかない
0254Socket774垢版2017/08/01(火) 17:26:59.58ID:2/ktqGjf
自分でAVX無効の捏造ベンチって言ったんだから証拠持ってこいよ
推測や憶測じゃなくて証拠な
0255,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/01(火) 17:28:34.19ID:ORgwcmbo
>>252
日本でも香港でもいいよ別に
内輪組織だけでデモ用ムービー作って自己完結ってプロダクトとしては死んでるじゃん
0256Socket774垢版2017/08/01(火) 17:33:38.19ID:biOieRk0
>>255
死んでるのはお前だよ
全く根拠が無い
0257Socket774垢版2017/08/01(火) 17:48:13.64ID:hxRjQ+e9
Intelの8k編集
http://ascii.jp/elem/000/001/185/1185238/
RS5222-IJTは、Xeon E5‐2697 v4を2基搭載。
8K(YPbPr4:4:4 36bit)のRead 処理で69.41フレーム/秒(10363.52MB/秒)、Write 処理で37.55フレーム/秒(5606.6MB/秒)というベンチマーク結果をアピールしている。
価格は794万9000円から。

AMDの8k編集
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1012128.html
8K RAWビデオのタイムラインをスクラビングした場合、従来では17fpsしか出なかったフレームレートが90fps以上になるとしており、8Kビデオ編集において大きな効果と生産性を発揮するという。
価格は$6999で約80万円

同じ条件じゃないけど、値段差と性能考えればかなりお買い得だな
0258Socket774垢版2017/08/01(火) 17:50:02.25ID:i0HhmAKH
桁違いで価格破壊か…こりゃ売れる
0259,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/01(火) 17:50:10.40ID:ORgwcmbo
>>251
つまり自称スパコンのあれが単精度番長の比類なきクソってのは認めるのね

仮に6TFになってもノードあたりじゃ24TFだろう
それでようやく同じ2U筐体のCX600 M1と並ぶ程度
もちろんPhiの7250はフラグシップではないし今年14nm+のKnights Millも出るからOakforest-PACSやCoriの姉妹機レベルでは更に演算性能が引き上げられる


2020年までの大型スパコンのコンペは既に終わってるし
どうせ案件なんて取れてないんだから別に倍精度頑張らなくてもいいのに。
0261,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/01(火) 18:00:17.83ID:ORgwcmbo
まさかホスト側マシンがRegisteredDIMM特盛構成にする必要があることも知らずに価格破壊とか言ってるのかな
0262,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/01(火) 18:03:54.28ID:ORgwcmbo
RAWデータのストレージサーバとGPUって全く役割の違うものを比較してコスパとかアホかと
0263Socket774垢版2017/08/01(火) 18:09:22.38ID:wijdD5N4
VegaSSEのパフォーマンスは胸熱だったわ

VegaFE発売→誰がこんなの買ってくれんねん…
からの
VegaSSEヤベーッ!HBCCパネーッ!って感じになったからね
0264Socket774垢版2017/08/01(火) 18:17:38.22ID:IO5Uglpd
>>263
にーさん、それ拡張命令や
SSGな
0265Socket774垢版2017/08/01(火) 18:21:55.94ID:TNqH5n5L
カタログのFLOPS数なんて、この命令は○クロックで○命令実行可能、よって理論FLOPS数は○とかそんな感じ
レジスタとL1$内でまわる理想的なコード?を実行した時に出せない数値だし

linpackもいろいろ問題点はあるが、まだlinpack比較のほうがましだな
0267Socket774垢版2017/08/01(火) 18:29:10.07ID:bD7KBanA
見てたけど正直AMDのロゴも見たくない、話題上がるのすら精神的に耐えられないんで
こんなレスバトルするんなら自作板から離れたほうがいいよ
0269Socket774垢版2017/08/01(火) 18:56:57.32ID:wijdD5N4
>>264
言われるまで気づかんかった…コワ
0270Socket774垢版2017/08/01(火) 19:00:27.31ID:7B7WfIxd
団子は設定上あらゆるものに詳しいポジだからボロがボロボロでてくるな
0272Socket774垢版2017/08/01(火) 19:05:36.45ID:adcykHdJ
Intel上げのために今度はblenderに喧嘩を売るのね
0273Socket774垢版2017/08/01(火) 19:07:12.46ID:F2V0hWZ0
1TBのSSDをフレームバッファとして使えるとは言うが
gpuで何処理すんの?
0274Socket774垢版2017/08/01(火) 19:09:10.64ID:adcykHdJ
自己資本比率も知らない奴が株主対策とか笑えるんですけど

548 ,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 2017/08/01(火) 18:11:40.76 ID:ORgwcmbo

>>542
仕事でもi7やXeonだけど、経費節約にうるさい株主納得させるだけの理由は必要かな
0275,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/01(火) 19:12:02.13ID:Ax0iXtui
プロが高い金払って商用レンダラ使う理由考えて見ればなぜBlenderが参考にならないかはわかるだろ

評価対象外に貶すも何もねーよ
0277Socket774垢版2017/08/01(火) 19:14:29.05ID:bD7KBanA
>>274
あと他人に経緯説明するのは無理かな?
隠しきれない他人を馬鹿にする態度とか見えるし
0278Socket774垢版2017/08/01(火) 19:21:10.13ID:adcykHdJ
blenderのベンチは捏造ベンチ!→blenderは非商用のプロが見向きもしないクソソフトだから評価対象外!

これ同じ口から出て来たんですよね。

こっちは捏造だと言う証拠を出せと言ってるだけなんだよな
いつまで論点ずらすのかな?
0279Socket774垢版2017/08/01(火) 19:40:34.91ID:hxRjQ+e9
>>278
団子にとってはAMDが関わるものは全て捏造のクソ扱いだから、証拠もソースも存在しない
0280,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/01(火) 19:51:35.40ID:X9Nvbzge
>>278
本物だろうが偽物だろうが結論は変わらんだろう
そんなものはプロは使わない

それとも俺に「RenderManより実用性高い神ソフト」なんて心にもないこと言って欲しいのかな?
0281,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/01(火) 19:54:11.26ID:X9Nvbzge
>>279
AMDとAMDから機材提供受けたメディア以外ベンチマークに使ってないようなソフトが多すぎるから問題なんでしょ
秀丸より数倍置換の遅いサクラエディタでベンチとかそういうことを平気でやる、昔から
0283,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/01(火) 20:06:12.53ID:X9Nvbzge
V100に一枚で120TFの圧倒的性能見せられたら半精度最強とか言えないだろ
単精度ももちろん負けてるし虎の子Vega20の倍精度も出る前から負けてる
0285Socket774垢版2017/08/01(火) 20:10:39.91ID:YXP4KwXs
>>276
死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ
0286Socket774垢版2017/08/01(火) 20:11:00.39ID:YXP4KwXs
>>283
死ね殺されろ死ね殺されろ死ね殺されろ死ね殺されろ死ね殺されろ死ね殺されろ死ね殺されろ死ね殺されろ死ね殺されろ死ね殺されろ死ね
0288Socket774垢版2017/08/01(火) 20:44:22.14ID:o9NZnRy5
明らかに間違った考えや客観的に受け入れられない状況について、強い確信をもってしまうことです。ご本人による説明も他人には理解しがたいものが多く、矛盾点を指摘しても、ご本人はそれを受け入れることが困難になっています。

糞コテwwwwwwwwww
0289Socket774垢版2017/08/01(火) 20:45:58.29ID:hbppyN5x
blenderが商用に耐え得るソフトかどうかは論じて無いんだけどな

自分で捏造ベンチって言ったんだから証拠を出してね?
と言う話なんですけどね
まあ空冷話からも逃げたフンコロガシの事だから
こっちは自分から喧嘩を売ったくせに逃げたと言う事が周知できればいいです
0291Socket774垢版2017/08/01(火) 20:53:14.98ID:1Szyy9y7
団子が説得力とかwww
0292Socket774垢版2017/08/01(火) 20:58:04.42ID:o9NZnRy5
糖質♪
団子ちゃん♪
糖質♪
団子ちゃん♪
糖質♪
団子ちゃんwww
0293Socket774垢版2017/08/01(火) 20:58:32.35ID:kUXsKxjM
もう団子が何書いても叩かれるよ
それだけの事やって来てるから
0294Socket774垢版2017/08/01(火) 21:04:01.48ID:RM6niWfu
リモートデスクトップ以外の使い道あるのかねぇ
0295Socket774垢版2017/08/01(火) 21:19:40.28ID:9fpe40UI
【比較と検証】の意味が理解できない奴だから何言ってもムダ

株ガー、サーバーガー、で論点ずらし。
0297Socket774垢版2017/08/01(火) 21:24:39.21ID:9fpe40UI
>>296
団子の事だって言ってないけど?
0298Socket774垢版2017/08/01(火) 21:36:39.38ID:aF6BlDhW
病人だったのか
触ったらアカン人だったのね
0299,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/01(火) 21:38:29.94ID:gY4bixTe
>>297
俺もお前のことなんて言ってねーよ?
でもお前には論点がないのは確か

ずれるも何も最初から軸がない
0300Socket774垢版2017/08/01(火) 21:51:10.36ID:aF6BlDhW
Intel上げAMD下げの為に色んなコミュニティに喧嘩を売って行くスタイル
0301Socket774垢版2017/08/01(火) 21:53:08.91ID:EUT9VNFW
>>300
とりあえずこの板の住人にとってはさっさと消えてほしいが大半だろうと思う
Intelファンでもいらんやろこいつは
0304Socket774垢版2017/08/01(火) 22:01:01.48ID:IO5Uglpd
いやそれお前
0305Socket774垢版2017/08/01(火) 22:01:50.03ID:IO5Uglpd
レンホーvsレンホーってあるじゃん
団子vs団子も余裕でできるレベル
0307Socket774垢版2017/08/01(火) 22:21:57.86ID:aF6BlDhW
>>301
フンコロガシにツッコミを入れると勝手にアム厨認定されるんだよな
今Intel使ってるって言ったらそれ以降逃げちゃった
本当に1か0しか無いんだよこのポンコツ
0308,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/01(火) 22:31:10.56ID:X9Nvbzge
俺ここにいるしww
機械翻訳やウナ銀河やポエマーと同じ「Socket774」が俺にどうやったら識別できるかわかるだろ





名無しがいきがるな
0309Socket774垢版2017/08/01(火) 22:38:45.35ID:aF6BlDhW
やべーチョーカッコイー名言頂きました!

コテハン>>>>超えられない壁>>>>名無し
0310Socket774垢版2017/08/01(火) 22:50:34.18ID:r6HXT3Lf
もしかして団子は2ch廃人なんじゃ
0311Socket774垢版2017/08/01(火) 22:54:18.30ID:xKAdThue
>>290
あんだけ鼻息荒くしてた自分のこと棚に上げるてあんた子供か
それとも機械翻訳と同等クラスなのかね
0312Socket774垢版2017/08/01(火) 23:04:54.64ID:aF6BlDhW
なんつーかもう気分は光の戦士様
0313Socket774垢版2017/08/01(火) 23:08:20.98ID:EUT9VNFW
>>310
もしかしなくても廃人やろね
0314Socket774垢版2017/08/01(火) 23:23:51.21ID:vBoyvDK1
団子すごいな。開発に関与したわけでもない製品を一日中張り付いて擁護する。熱意は買うけど正直自分の仕事で認められていたら他所の仕事なんかどうでもいいだろ。普段の仕事ではCPUなんかツールでしかなくて、1番効率良いのを選ぶだけ。
0316Socket774垢版2017/08/01(火) 23:35:15.47ID:2Ia01lIf
>>315
最新のKaby Lake-Xですら使えないじゃんw
Intelの何だったらAVX512使えるのw
0317Socket774垢版2017/08/01(火) 23:39:29.28ID:2Ia01lIf
Coffee Lakeなら使えるの?
はい、使えません
じゃあゴミだねw
0318Socket774垢版2017/08/02(水) 00:30:12.12ID:CJCmuh/L
>>315
死ね殺されろ早く死ね殺されろ何度も殺されろ早く死ね
0319Socket774垢版2017/08/02(水) 00:42:52.69ID:H6G2aoqz
YPbPrっていうか、国際基準ならYCbCrがデジタルね。444は間引きがない完全なフォーマット
双方のデータマッピングの違いにより、YCbCr10ビット深度でRGB8ビット相当(いわゆる1677万色)がほぼピッタリ表現できる
12ビットだとRGB各10ビット相当ねHPみると各16bitの48bitでも53fps出るようだ。高いだけあって化け物
あくまでもそういう性能が出るマシンってだけなので、どのソフトでも使えるだろう

他方でAMDの方は謎が多い
恐らくは、RAWはいわゆる静止画で言うRAW画像でもなければ、映画用ビデオカメラで撮ってLUTも適用してない物って意味「ではなくて」、単にコンテナに入ってないRAWストリームという意味と思われる

このRAWストリームがRGBなのかYCbCrなのか未圧縮なのかH.264/265なのか語られてないしビット深度も不明。YCbCrで4:2:2とか4:2:0で、ビット深度が8ビットだったら比較にはならない
クロマサブサンプルでズルをしてたら最悪ですな。422でデータ処理量が2/3、420で1/2になるので
あとGPUにしては遅い。フラッシュ速度で律速してて、GPUから直接読んでもあまり効率が変わってないように見える。未圧縮8K 60fpsでも多分秒間66Gbps (8.3GBytes/s程度なのでバス経由でも変わらなそう
0320Socket774垢版2017/08/02(水) 01:42:16.56ID:JD51jW2s
インテルはゴミ
Ryzen SEGVで落ちる
0321Socket774垢版2017/08/02(水) 04:33:56.68ID:znZRLzWv
>>319
共同編集用のストレージサーバと、1端末で画像表示するだけのグラフィックボードを同じ土俵で比べること自体がまずありえない
0322Socket774垢版2017/08/02(水) 12:21:57.96ID:JUer+qjQ
10年前の世界初1ペタフロップス世界最速スーパーコンピュータ6000平方フィート(1830m2)のロードランナーに匹敵する性能をわずか1ラックサーバーで実現するわけですが?
0323Socket774垢版2017/08/02(水) 12:35:19.72ID:ykLEgPMB
Vegaはせっかくパック演算対応したんだから倍精度も1/2FLOPSで使える様にすれば良かったのに
HBCCとか有るからガチでスパコン用途狙えるのにね
0324Socket774垢版2017/08/02(水) 12:44:25.51ID:Pr3+7DeD
倍精度はVega20でやるんじゃなかったか
0325Socket774垢版2017/08/02(水) 12:44:46.20ID:luXkknCB
>>322
RoadRunner単精度なら2倍出る
やり直し
0326Socket774垢版2017/08/02(水) 12:48:46.19ID:JUer+qjQ
>>325
2009年のモデルでか?
そうすると8年前になるが…
0327Socket774垢版2017/08/02(水) 13:00:57.54ID:luXkknCB
>>326
OpteronもPowerXCellも単精度は倍精度の2倍の理論値になるが?
つまり2008年6月の時点で単精度の理論値は2.7PFLOPS


逆に47は倍精度だと1/16まで落ちる。
それすら理論値止まりだしな
0329Socket774垢版2017/08/02(水) 13:25:04.63ID:JUer+qjQ
98%もの消費電力を削減し
99.93%ものスペース削減だとさ
Zen2が来たらどうなる事やら
0330Socket774垢版2017/08/02(水) 13:48:18.06ID:vh6VBjZ4
AMDは【単精度】の【理論値】で1PFLOPSとしか言ってなくてLINPACKの実測値を出してない。
単精度と倍精度の違いもわからない機械翻訳は巣にお帰りください。

仮にLINPACKで理論値通りの値が出ても倍精度はラックあたり70TFLOPS程度なのでRoadRunnerに追いつくには演算ノードだけで最低15ラックは必要
0331Socket774垢版2017/08/02(水) 13:56:34.30ID:EqcDqPCD
>>329
Zen2じゃほとんど変わらんよ
これはVega(GPGPU)凄いって言ってるだけだから、CPUはオマケ
0332Socket774垢版2017/08/02(水) 13:59:03.89ID:JUer+qjQ
>>331
Zen2は7nmプロセス使える
消費電力は65%削減出来る
Naviでもそう
つまり来年にはこの半分以下のサイズで1ペタフロップスを実現するわけ
0333Socket774垢版2017/08/02(水) 14:12:32.45ID:EqcDqPCD
>>332
来年も14nmなんだけど
それと1U辺りEPYCx1+Vegax4だから、万が一180Wが100Wになったところで、合計1200WのVegaが変わらない限りワッパも殆ど変わらんよ
0334Socket774垢版2017/08/02(水) 14:17:40.44ID:JUer+qjQ
>>333
どこ情報だよ
テキトーな事言ってるな
0335Socket774垢版2017/08/02(水) 14:19:34.47ID:CLAlwV1L
機械翻訳こと、ポエマーくんのレスも妄想まみれだけどなw
0337Socket774垢版2017/08/02(水) 14:23:50.34ID:JUer+qjQ
>>335
コッチはソース毎回出してるんだけど?
0338Socket774垢版2017/08/02(水) 14:26:12.80ID:FkJ+c9+n
フンコロガシがいなくなったら機械翻訳、ポエマーが現れるけど
一人二役かよって言うぐらいのタイミングだよな
0339Socket774垢版2017/08/02(水) 14:26:17.16ID:hbRyu2Xh
Roadrunnerは倍精度の1PFLOPS
P47は単精度の1PFLOPS
であることは理解できましたか?
0341Socket774垢版2017/08/02(水) 14:33:13.06ID:UO2A1MFl
>>336
Vega20は7nmだし、実質Naviなのでは?
0342Socket774垢版2017/08/02(水) 14:34:52.09ID:JUer+qjQ
>>336
それもまた古いソースだなぁ
Vega20が7nmプロセスとかでは無く14nmリフレッシュとか14nm+だとか言われてる製造プロセスだろう

Ryzen発売前の情報と発売された後の情報とではいくつか変わってきてるから
参考にするなら発売された後の情報を引っ張って来た方が良いよ
http://www.anandtech.com/show/11404/amd-updates-gpu-architecture-roadmap-after-navi-comes-next-gen
0343Socket774垢版2017/08/02(水) 15:05:07.64ID:UO2A1MFl
>>342
サンクス!

7nmが順調なら下手したらVega20は飛ばされるかもな
0344Socket774垢版2017/08/02(水) 15:05:57.20ID:EqcDqPCD
プロセッサは通常、テープアウトから最低1年以上掛かって発表、発売される
Zen2は年末までにテープアウト出来るように頑張ってる所だからあ、最速でも来年年末だよ

AMD Confirms 7nm Products Will Tape Out This Year - Zen 2 & Navi
http://wccftech.com/amd-confirms-7nm-products-will-tape-year-zen-2-navi/

残念だけど、元ネタあることしかレスしないから
0346Socket774垢版2017/08/02(水) 15:24:06.45ID:JUer+qjQ
>>344
そのサイト

AMDの7nmファウンドリパートナーであるGlobalFoundriesは、今年の初めに、2018年の後半に7nmのリスク生産を開始すると発表しました。
これにより、2019年にAMDの7nm Zen 2およびNaviベース製品の発売時間枠が取られました。

って書いてあるけど、その翌月にはGlobalFoundries側からの発表で

7LPに基づく最初の顧客製品は2018年の上半期に量産が開始され、2018年の後半に発売される予定です。
https://www.globalfoundries.com/news-events/press-releases/globalfoundries-track-deliver-leading-performance-7nm-finfet-technology
とあるのよね
0347Socket774垢版2017/08/02(水) 15:28:01.94ID:7xAlOJrb
AMDの生産を前倒しするなんてことは書いてないし
まして単精度と倍精度の違いもわからないクルクルパーの幸せ予想なんて全く信用していない
0348Socket774垢版2017/08/02(水) 15:53:27.01ID:EqcDqPCD
予想も妄想も別にいいけど、そのネタ元くらい用意できないとね
0349Socket774垢版2017/08/02(水) 18:01:32.42ID:YHq+U5U5
本田宗一郎「水冷っていっても結局は最後は空気で冷やすんだから最初から空冷でいいだろ」

あれもしかして団子か?
0350Socket774垢版2017/08/02(水) 18:02:53.34ID:NJa/Yy/m
それはあまりに本田に失礼だ
0351Socket774垢版2017/08/02(水) 18:03:37.76ID:YHq+U5U5
本当に10nmスキップして7nmにいくかは疑問だな
つなぎで10nmがあるのでは?

他社がつなぎの10nmに移行して、AMDだけ14nm とかの可能性はある
0352Socket774垢版2017/08/02(水) 18:07:54.01ID:nmEARKj/
7nmに移行だよ
ここら辺はIBM連合に期待
0353Socket774垢版2017/08/02(水) 18:09:03.54ID:UO2A1MFl
7nmはパターニング増やすだけだからそこまで難航はしないんじゃないかな?
ヤバいのは7+から
0354Socket774垢版2017/08/02(水) 18:09:59.02ID:8eUjbG+W
実際ホンダはその後空冷諦めたしな
悪意のある発言の切り貼りは捏造と似たようなもん
0355Socket774垢版2017/08/02(水) 18:11:28.67ID:QLJrA2mM
745 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2016/10/15(土) 11:17:50.72 ID:vfRXOIzt
Cinema4Dが既にR18なんでAVXすら対応してないCinebenchR15もそろそろ退役かなと


http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170801077/
>Radeon ProRenderは,ハリウッドでも採用事例の多い映像制作ツール「CINEMA 4D」の標準レンダラーとして採用されたほか,
>幅広いデジタルコンテンツ制作ツールのプラグインが対応していたり,
>Unreal Engine 4用のプラグインも登場したりと,対応ソフトウェアが続々と登場中だ。

はいCINEMA4D標準レンダラーに採用されました、R18楽しみですね
0356Socket774垢版2017/08/02(水) 18:25:04.62ID:u6VdGeFj
 相変わらずの逆神っぷりだな。
0357Socket774垢版2017/08/02(水) 18:34:28.85ID:YilwLBdW
引用してる団子のレスと全く関係無いんだけど頭湧いてるのかな
0358Socket774垢版2017/08/02(水) 18:56:34.17ID:EqcDqPCD
>>351
他社がつなぎの10nmやってくれるとAMDは自分だけ7nmで一気に先行できるからくっそ楽だよなあ
0359,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/02(水) 18:58:49.19ID:znZRLzWv
>>354
俺は一時冷却に水使ってないなんて一言も言ってなくて屋内と屋外の熱交換の方式について言っただけなのに悪意のある引用ばかり繰り返す奴がいてだな…
0360Socket774垢版2017/08/02(水) 19:03:26.61ID:UO2A1MFl
最近のサーバーとかのトレンドは丸ごと油浸だってよ
0362,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/02(水) 19:16:21.47ID:znZRLzWv
>>355
知ってるよ昨年末だからな
もちろんこちらもOpenCLはCPU実行も可能でランタイムが対応してればAVX1/2/512が使われる。

R17までのAVX2/FMA対応バックエンドの正統後継はAdvanced Rendererという名前でRadeon〜をベースにしたPhisical Rendererとは別個に存在する


どっちも満足できない客は結局RenderManやCorona使ってるんだけどね
0363Socket774垢版2017/08/02(水) 19:33:22.67ID:+RKTw1AQ
>>359
残念ながらホンダと違ってお前は最初から空冷と言い切ってた
一次冷却媒体についても突っ込まれただろ
液体を使ってないとは言ってないと言い出したのはその後

早くトヨタのエンジニアの名前と京が空冷であるとしている
学術有識者の名前出せよ
お前のヨタ話全部ソース無いじゃないか
0364Socket774垢版2017/08/02(水) 19:34:37.02ID:+RKTw1AQ
あ、あと口先八寸って何?
0365Socket774垢版2017/08/02(水) 19:35:42.16ID:GWCWarA2
540 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 21:45:48.40 ID:ijYX/87D [5/21]
Zenが高くないと買えない自分を正当化できないもんな
大丈夫だよ、8コア最上位でも3万円切るから
お前みたいな無職大貧民には大金だけどな

545 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2016/10/12(水) 22:03:09.78 ID:ijYX/87D [8/21]
最上位で3万円切るって宣言した俺の発言ログとっとけよ

148 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[] 投稿日:2016/11/14(月) 20:21:39.52 ID:0Q4rwlJ0 [5/9]
まあ、本当にBroadwellの性能超えたら32コアOpteronデュアル機組んでAMDを応援してやるよ

351 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2017/01/10(火) 21:24:59.71 ID:deU+9WJv [4/7]
リアル春にはAMD冬の時代になるから今のうちに春を楽しんで置きたまえ
0367Socket774垢版2017/08/02(水) 19:41:46.13ID:GWCWarA2
447 ,,・´∀`・,,)っ-○○○ (アウアウウー Sa3f-1VOV) sage 2017/03/23(木) 21:43:03.70 ID:o/dbU/paa
乗用車のラジエーターも広義の空冷だよ
○ヨタのエンジニアも知り合いにいる
0368Socket774垢版2017/08/02(水) 19:46:15.75ID:+RKTw1AQ
>>366
そりゃお前だってウナ銀河とかフューチャー先生とか
誤字脱字の揚げ足取って来たんだからそうなるよ
今後誤字脱字で揚げ足取るなよ?

つか全部自分で主張したんだから根拠を持って来いと言うだけなんだがなあ…
0369Socket774垢版2017/08/02(水) 19:46:35.91ID:GWCWarA2
390 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○ (アウアウウー Sa37-CJUg)[sage] 投稿日:2017/03/22(水) 22:25:31.67 ID:lBTmCvhFa
IntelのDCでも鉱物油冷却は試みられてるらしい

京は空冷だけど空冷のためのスペースがコンピュータの数倍とられてるんだよね。当然一般のデータセンターでも冷却コストは無視できない問題だ

393 名前:Socket774 (ワッチョイ fe28-b5hl)[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 00:39:59.91 ID:FCh2uBTQ0 [1/2]
>>390
京は水冷ですよ。
電源と水冷水の冷却建屋が別なくらい巨大設備で1000億掛かったのも納得のシステム

401 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○ (アウアウウー Sa3f-1VOV)[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 08:06:14.69 ID:fSKWUazPa [2/4]
>>393
その温水を海水を引き込んで冷却はしてないという意味な(「空冷搭」相当の設備がある)

406 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○ (アウアウウー Sa3f-1VOV)[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 14:39:34.51 ID:fSKWUazPa [4/4]
ちなみに京で水冷してるのはCPUとネットワークコントローラのみで筐体全体は空冷だから
それを空冷でないといったら嘘になる
0370,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/02(水) 19:47:01.72ID:7WvsOAGd
>>360
あれは液体の価格が高くてほぼ常時ぶん回すスパコンみたいな用途でしかペイできないようだ

あとExa以降に向けて文科省は演算クラスタ入れたポッドを丸ごと流量の多い川や海にドボンとか本気で検討してるよ
電源は水力発電(ないし潮力・波力)からダイレクト
0371Socket774垢版2017/08/02(水) 19:48:29.87ID:GWCWarA2
428 名前:,,・´∀`・,,)っ-○○○ (アウアウカー Sa1b-1VOV)[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 20:30:31.90 ID:0VH8ZIxwa [1/5]
発した熱は屋外に出さなきゃならんのよ
温まった水をどうやって冷やすの?
どーせお前ら井の中の蛙はパソコンより部屋の容積のほうが大きいからそんなの考えもしないだろ
でもスパコンはそれも含めて設計しないといけない。

現状、京のあるポートアイランドが地盤が緩いせいもあってか海から取水はしてない。
だからあの建物自体が巨大な空冷搭になってるんだ。

たかだかパソコン1台や2台置いただけで排熱をエラそーに語るの恥ずかしいからやめろ

429 名前:Socket774 (アウアウカー Sa1b-v24p)[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 20:44:45.63 ID:bIy5tGxza [3/14]
ハイハイ空冷空冷w
0372Socket774垢版2017/08/02(水) 19:49:59.56ID:ApXYX4yc
ただの基地害ですやん
0373Socket774垢版2017/08/02(水) 19:52:02.02ID:GWCWarA2
京は水冷だけど冷却水放熱のための冷却塔スペースがコンピュータの数倍とられてるんだよね。当然一般のデータセンターでも冷却コストは無視できない問題だ
0374,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/02(水) 20:01:28.17ID:7WvsOAGd
小型原子炉1基ぶんの熱を屋外に逃すことがどれだけ重要かくらいは理解して欲しいのだけど
0376Socket774垢版2017/08/02(水) 20:11:01.70ID:YHq+U5U5
京は海沿いにあるんだから、2次冷却を海水でやればいいのに
日本の場合、大型の火力やら原子力は全部海水じゃん
0377Socket774垢版2017/08/02(水) 20:22:35.31ID:Va5EDFgl
京の何がダメかって税金投入してやってるからだよw
Zen2とNaviでやれば1000分の1以下のコストで実現が可能なレベルの性能w
0378Socket774垢版2017/08/02(水) 20:22:49.53ID:hbRyu2Xh
京の最終排熱場所って熱源機械棟の屋上にあるやつだけでしょ
別にそんなに大きくないわな
計算機室の方が面積広い
0380Socket774垢版2017/08/02(水) 20:40:13.80ID:DY5nWrRJ
あの時誤解を解く姿勢を見せていればな
今更スパコンの冷却について熱く語っても

空冷(笑)

だしね
0381Socket774垢版2017/08/02(水) 20:45:17.84ID:UO2A1MFl
お前ら落ち着け
学術計算は倍精度使うから47とは比べられないんや
今のところ倍精度は能力高くないぞ

まぁVega20が出たら2ラックで実現出来るが
0382Socket774垢版2017/08/02(水) 20:49:32.94ID:DY5nWrRJ
一応CPUのスレなんでVEGAの話ばっかりなのはちょっと……
0383,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/02(水) 20:52:30.09ID:7WvsOAGd
1ラックで単精度1PFLOPSってじゃあ他は超えてなかったの?って思うじゃん?
Xeon+Tesla P100のDGX-1が3Uシャーシでおおよそ単精度80TFLOPSだから、40Uのスペースに13シャーシ積めば1ラック1PFは越えて1Uぶんお釣りがくる

V100じゃなくてP100ってのがポイントねw
これについては理研がスパコン用途として世界最大級のDGX-1クラスタ導入してるので机上論の話では無い
https://blogs.nvidia.co.jp/2017/03/06/fujitsu-ai-supercomputer/

大口の顧客も不在でGPUの刺さるラックマウントサーバを自分たちだけで「スパコン」って呼んでるだけなら痛すぎるでしょ
0384Socket774垢版2017/08/02(水) 20:59:16.36ID:QLJrA2mM
>>383
1PF超級をスパコンと表現したのは君だけどね


441 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2016/10/24(月) 10:53:24.00 ID:cRiW8/4R
Zen採用を予定してる大型スパコン皆無というおまいらには辛い現実
1PF超級のスパコンだと動く予算もでかいから2〜3年前には計画が動いてるものなんだかね
0385Socket774垢版2017/08/02(水) 21:01:20.20ID:mPGnD9mG
実際に1ラックに13台詰め込めるなら理研みたいに24台で4ラックも使ってないと思うけどね
0386Socket774垢版2017/08/02(水) 21:01:57.12ID:w/nleESG
7nmプロセスきたら3分の1の消費電力で同等の性能に達するから
EPYCが180Wなのがだ、Zen2ならたったの60Wとなるわけで
0387,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/02(水) 21:03:29.87ID:7WvsOAGd
>>384
LINPACKは単精度じゃうごかせないぞ?


倍精度は20シャーシで70TFLOPS
一方DGX-1の13シャーシなら520GFLOPS

負けてる後出しジャンケンを誇るとかリサスーアホなの?
0388,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/02(水) 21:05:29.69ID:7WvsOAGd
>>385
ストレージノードノードやInfiniband込みだからね
逆にProject47はストレージノード抜きの1ラックとかなんの意味あるの?
0389Socket774垢版2017/08/02(水) 21:14:05.47ID:EqcDqPCD
1/3は言いすぎだな
http://news.mynavi.jp/news/2017/05/31/279/
>7nmプロセスだが、14nmプロセス比でウェハ1枚あたりの取れ数が2倍に増加するほか、消費電力は60%削減、ダイコストは30%削減できるとのこと
0390Socket774垢版2017/08/02(水) 21:15:26.23ID:dbPtJRhT
13ラック入るという証拠にはならんわな
実物が無いんだから
別にAMDが進んでるとも思わないけどね
0391Socket774垢版2017/08/02(水) 21:16:15.07ID:dbPtJRhT
誤13ラック
正13台
0392Socket774垢版2017/08/02(水) 21:16:20.53ID:QLJrA2mM
>>387
http://i.imgur.com/ZBW9o9z.jpg

radeonで倍精度ユニット特盛といえばhawaii
そのhawaiiの後継は来年出る事になってる
あと一年猶予があるからそれまでお好きなように
0393,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/02(水) 21:20:03.04ID:7WvsOAGd
ついでに理研のシステムは4ラックの内訳が演算ノードとしてDGX-1以外にCPUオンリーのPRIMAGY RX2530 M2を32台、ストレージにRX2540 M2を6台他が載ってる


そら、1ラックに演算ノードだけ詰め込んで完結するスパコンなんてはなからねーよ
0394,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/02(水) 21:41:13.94ID:7WvsOAGd
本気で1ラックで完結するスパコンにするにはProject47のほうも演算ノード減らしてネットワークノード・ストレージノードを積む必要があるから単精度1TFLOPSの額面を大きく割り込むよ
0395Socket774垢版2017/08/02(水) 21:50:33.96ID:Xcoe+H9f
>>394
ボケがさっさと死ねシッタカ糞団子
0397Socket774垢版2017/08/02(水) 21:55:14.60ID:YHq+U5U5
カタログスペックのFLOPS数さえ増やせばいいなら、コアごとに32KBくらいのローカルメモリつけたスモールコアを
最新プロセスで大量に積んだCPUつくればいいのでは?
0399Socket774垢版2017/08/02(水) 22:12:00.34ID:lLohEY5e
シッカタおじさんシッカタおじさんって揚げ足取るしかできないのに
口先八寸にはダンマリを決め込むのは恥ずかしいからかな?
0401Socket774垢版2017/08/02(水) 22:14:59.73ID:hbRyu2Xh
世の中には自分がやられたら嫌なことを積極的に他人にやってしまう人がいるのです
0402Socket774垢版2017/08/02(水) 22:34:08.87ID:NJa/Yy/m
口先八寸www
なんだそりゃ
0403Socket774垢版2017/08/02(水) 23:18:26.76ID:EqcDqPCD
P47は明らかに倍精度を必要としないディープラーニングや8k動画編集、レンダリング、レイトレーシング向けだよなあ
倍精度性能低いからHPCやスパコン向けじゃないのは誰が見ても明らかだし
0404Socket774垢版2017/08/02(水) 23:19:48.98ID:QubbMVEY
364 Socket774[sage] 2017/08/02(水) 19:34:37.02 ID:+RKTw1AQ

あ、あと口先八寸って何?

366 ,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 2017/08/02(水) 19:38:08.96 ID:7WvsOAGd

>> 364
当の本人がどうでもいいと思ってることばかりお前は拘って生産的な話がまったくできないね

396 ,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage] 2017/08/02(水) 21:51:59.55 ID:7WvsOAGd

シッカタおじさんはシッカタって言えよ


----
痴呆かな?
0405Socket774垢版2017/08/02(水) 23:39:18.96ID:hbRyu2Xh
ディープラーニング性能はVoltaの圧勝
0406,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/02(水) 23:58:44.81ID:7WvsOAGd
単精度以外にあらゆる性能で大差ついてて逆に単精度しか売りにできる要素がないだけでは。

スパコン構築するにも納入業者は必要だ
CrayがAurora(Knighs Hill)向けの新筐体を準備中だが、AMD対応製品は全く更新がないあたり本当に何もないんだろうな
演算ノードだけラックいっぱいに詰めて自称スパコンとか言ってるレベルじゃAMD単独でベンダーはやれない
0407Socket774垢版2017/08/03(木) 00:17:54.52ID:wiT7D+ko
>>405
アホか、810mm2でHBM2 4スタックのV100が大量に製造出荷できるわけ無いだろ
ちなみにP100からの無償アップグレードをするとのこと
それとP100は社内よりも顧客優先ぐらい製造が間に合ってない
P100より遥かにデカイV100が間に合うわけもない
つまりVega10は待たされて行き渡らない大多数向けに売るだけ、競争にもならない
0409,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/03(木) 00:24:40.37ID:3BBbVp21
PS4タイトルのFF15がVolta用デモに使われてるのは流石に草だな
GCNで囲い込んでゲームは圧勝になるはずとかいってた奴、控えめにいってアホ
0410Socket774垢版2017/08/03(木) 00:34:00.80ID:gQg/u5Mv
P47も出荷予定は立ってないしなあ
FP16性能ならVoltaはVegaの1/8個のチップ数でほぼ同等になるから、使い勝手を考えても普通はVoltaを選ぶ
Pascal相手だったら戦えただろうけどね
ソフトウェア環境の面で劣っている分、AMDはNVIDIAより性能の良いハードウェアをNVIDIAより早く投入すべきなんだけど、現実はNVIDIAに対して理論丸一年以上遅れている
ここ何年もの売上高縮小で開発リソースが確保出来てなかったんだろうな
業績は上向きなので今後に期待
0411Socket774垢版2017/08/03(木) 00:46:27.33ID:wiT7D+ko
DLやろうにもV100どころかP100すら持ってないところが大半だからね
そういった所は何使うかというと、k40とかM40らしい
調べてみたらM40は7Tflops、メモリ12GB 288GB/sだった
こんなポンコツでDLとかNvidiaも鬼だね、世界中がこれ以下のGPUでDLやらされるんだからたまったもんじゃない
0413,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/03(木) 00:55:08.14ID:uVr/m1aM
Tesla高いからGTX1060をクラスタリングしてTensorFlowやってる会社なら知ってるが、2〜3世代落ちのTeslaなんて使う意味ないだろ
0414Socket774垢版2017/08/03(木) 01:06:39.53ID:wiT7D+ko
>>410
P47はあくまでAMD版DL向けの最強製品であって、別にそれだけが製品というわけじゃない
やろうと思えばFEでも単体スペックならほぼ同等で出来る

DLが稼ぎどころと言うなら、幅広く高スペック品を供給するべきだろう
NvidiaはP100とV100以外は1080TiやXPですらカスみたいなもんだし相手にもならない
(調べてみたら GP102のFP16性能は1/64らしい、200Gflops位かな)

Nvidiaは酷いな、クッソ高いP100/V100以外じゃDL開発させる気無いとしか思えん
0417Socket774垢版2017/08/03(木) 04:48:50.91ID:QPEs5xrJ
周回遅れでリモートデスクトップ位にしか使い道無いから
安くするしか無いじゃん
電力効率もわるいし
0419Socket774垢版2017/08/03(木) 07:07:57.13ID:5oN5Nd+J
radeonかってもnvのライブラリー使えないんじゃ
dlもくそもない
0420Socket774垢版2017/08/03(木) 12:44:46.09ID:teMwpsig
そんな事言ってたらいつまでたってもコスパ悪いIntelやNvidiaから抜け出せなくなるわ
0421Socket774垢版2017/08/03(木) 12:57:57.61ID:wiT7D+ko
DLとか、サーバー側は直ぐに専用ASICになるだろうし、クライアント側はiGPU使うようになりそうだけどね
クアルコムがスナップドラゴンにそんな機能搭載するらしいし、APUもVegaになってパックド演算で単精度の2倍の性能になるし(2TFlops以上)
iGPUですら数TFlopsの性能になるのにワザワザdGPU使ってやることもないと思う
0422Socket774垢版2017/08/03(木) 13:19:54.89ID:0yGzto9i
DLでint8がバリバリ使われてることも知らず>>414みたいな妄想撒き散らしてるゴミが何言っても説得力ないけどな

なにが1/64だって?
int8に落とし込めない処理でも小(半精度)は大(単精度)で代用できるからそこまで落ちる理由がないだろ
0423Socket774垢版2017/08/03(木) 13:40:48.70ID:Bn9+WT2x
なにこれ?フンコロガシ?
0424Socket774垢版2017/08/03(木) 13:46:45.57ID:wiT7D+ko
GPUでint8バリバリ強化しても仕方ないだろうに
FP16やint8はTesla向けだけで、ゲフォ向けだと丸々削られてクソ以下の性能しか無い
DL向けに限ってはiGPUとdGPUに大した差はない
0425Socket774垢版2017/08/03(木) 13:54:23.51ID:uVr/m1aM
> また,細かいことだが,GP104コアになくてGP102コアにある「8bit整数演算(INT8)の4倍アクセラレーション」サポートも,GTX 1080 TiとTITAN Xで共通だ。
http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20170309070/

ポエマー知ったかすぎるだろ
北森のコメント欄にTrinityマンセーの痛いカキコしてた時期からなにも学習してないな
0426Socket774垢版2017/08/03(木) 13:58:51.76ID:/5fKPEF3
おい絶対コテハン出すんやろ 消えてるぞ
>>425>>413
0427Socket774垢版2017/08/03(木) 14:33:35.35ID:zBcfrJDe
CPUアーキテクチャについて語れ 39 [無断転載禁止]©2ch.net
308 :,,・´∀`・,,)っ-○○○[sage]:2017/08/01(火) 22:31:10.56 ID:X9Nvbzge
俺ここにいるしww
機械翻訳やウナ銀河やポエマーと同じ「Socket774」が俺にどうやったら識別できるかわかるだろ





名無しがいきがるな

----------
フラグ回収早過ぎ
0428Socket774垢版2017/08/03(木) 14:34:04.71ID:wiT7D+ko
>>425
ああすまんね、FP16対応削ってるから勘違いしたよ
しかしそんな昔の話しよく持ち出せるね、ストーカーかい?話し方もキチガイみたいだし気持ち悪いよ
0429Socket774垢版2017/08/03(木) 14:34:37.15ID:gQg/u5Mv
名無しを自演扱いするのも自分が自演してるからだろうな
0431Socket774垢版2017/08/03(木) 15:45:53.99ID:1A0dKR9J
>>428
ポエマーはTrinity先生本人だったのか(笑)
0432Socket774垢版2017/08/03(木) 16:37:20.95ID:7Z6WItnR
>>359
このクズなんで平気でこういう事言えるの?
社会性なさすぎだろ
0434Socket774垢版2017/08/03(木) 17:43:37.45ID:do0HvX4E
でも向こうのお前らみたいな奴にとってイーロンマスクって神なんだろ?
ブサイクでアスペの俺たちも本来こういう素質があったはずだっていう夢を掻き立てるんだろうな、イーロンマスク
0435Socket774垢版2017/08/03(木) 18:30:10.64ID:wiT7D+ko
革ジャン「GP102はInt8が4倍速いよ」ドヤ
ゲフォ厨「最適化がー、DX12はクソ、Vegaもクソw」
UBI「FP16使ったゲーム出すよ、Vegaに最適化するよ」
0437Socket774垢版2017/08/03(木) 18:55:33.36ID:1VbJFvhM
団子はネット中毒かもしらん
0438Socket774垢版2017/08/03(木) 18:57:07.92ID:wiT7D+ko
shader intrinsicsってなんだろう
0439Socket774垢版2017/08/03(木) 20:51:35.02ID:zFiRfl6g
>>437
1レス20円のバイトなんじゃね?
0441Socket774垢版2017/08/03(木) 21:03:49.83ID:Z4CXzLgA
お前、日給2万以下なのか
0444Socket774垢版2017/08/03(木) 21:14:21.35ID:Z4CXzLgA
五毛党の語源は1レス五毛(6円)もらってるからだぞ
それでも暗号通貨より儲かるから人口知能にやらせてみろよ
0446Socket774垢版2017/08/03(木) 21:53:16.42ID:zFiRfl6g
>>445
死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ
0447Socket774垢版2017/08/03(木) 21:53:42.85ID:zFiRfl6g
>>443
死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く
0448Socket774垢版2017/08/03(木) 21:54:00.06ID:zFiRfl6g
>>442
早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね
0449Socket774垢版2017/08/03(木) 21:54:19.37ID:zFiRfl6g
>>440
早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く
0450Socket774垢版2017/08/03(木) 22:40:49.62ID:dKJxbiLf
ID:zFiRfl6gよ、
お前の望みは何一つ叶わないよ
0452Socket774垢版2017/08/03(木) 23:43:51.67ID:tMzaiOVF
実際、死んでるようなもんだろコイツは。
0453Socket774垢版2017/08/04(金) 00:03:24.81ID:Egt9mhMc
名無し自演まっしぐら
http://hissi.org/read.php/jisaku/20170803/M0JCYlZwMjE.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20170803/cjh6bUdtWUk.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20170803/dVZyL20xYU0.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20170803/czlubVVYR00.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20170803/czlubVVYR01h.html

疑惑フンコロガシ
http://hissi.org/read.php/jisaku/20170803/MHlHenRvOWk.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20170803/STZHdlk0UWg.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20170803/MUEwZEtSOUo.html
0454Socket774垢版2017/08/04(金) 00:20:12.83ID:zsuY4nYS
コロコロ
0455Socket774垢版2017/08/04(金) 00:33:08.89ID:dbvyE5KF
ただの基地害
0456Socket774垢版2017/08/04(金) 00:35:03.87ID:7rvP3SI6
あるぇー?コテは絶対つけるといってたじゃん それも嘘かいな
0457Socket774垢版2017/08/04(金) 00:40:14.01ID:y3whXKcF
あ、Intelスレと間違えた(すっとぼけ)
0458Socket774垢版2017/08/04(金) 13:38:44.08ID:Pvgkcnb+
IBMのz14でどう?
0459Socket774垢版2017/08/04(金) 19:41:30.50ID:zsuY4nYS
たわけ
0460Socket774垢版2017/08/04(金) 23:41:38.36ID:bjE/3Ikr
何で●やめたの?
そこまで貧乏に墜ちたの?
0461Socket774垢版2017/08/04(金) 23:59:59.84ID:CO2dZalA
いないと本当に快適だね
寂しいとかそう言うの全く感じないもの
ネタが無ければ無いで構わない訳だし
0462Socket774垢版2017/08/05(土) 01:33:47.65ID:MoWtpKnr
IBMがz14で機械学習とか言ってるけどメインフレームで機械学習やる人なんているんだろうか
0463Socket774垢版2017/08/05(土) 06:31:50.53ID:18jrtNTJ
コスパ悪すぎな機械学習だな
0464Socket774垢版2017/08/05(土) 12:29:44.73ID:DHNn9QR1
団子が全スレで袋叩きにされてて楽しい
10年以上も自作板荒らしまくってきたクズにふさわしい末路
0465Socket774垢版2017/08/05(土) 13:28:00.15ID:ZxeLU1Mb
悪くはないが、特に行う理由もない
あっけどセキュリティが関係してるのか
0467Socket774垢版2017/08/05(土) 15:11:26.94ID:MVuvs5YM
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai17/20170729.htm

3.Facebook が独自言語を使うようになった AIをシャットダウン

  2017 年7月21日のDigital Journalが,Facebook の研究者が開発していたロボット同士の会話で学習するシステムが,英語ではな く独自の言語を使うようになり,
制御ができなくなり,シャットダウンされたと 報じています。仲間内だけで通用する言い回しや隠語を使うことはありますが, このケースは秘匿性よりも,効率の点で独自の言語を使っています。
0468Socket774垢版2017/08/05(土) 17:09:56.53ID:g/WyQm/Z
遂にターミネーターかwww
0469Socket774垢版2017/08/05(土) 17:39:00.26ID:/Ilre+SR
当たり前ではある
人間との協調を入れてなかったんだろう
0470Socket774垢版2017/08/05(土) 18:11:12.39ID:mNO1LGgF
分かりやすく言うと、日本語が話せる日本人同士なのに英語で喋れって言われてる状態
そりゃ日本語使った方が良いわ
0471Socket774垢版2017/08/05(土) 18:13:13.34ID:g/WyQm/Z
流石にアセンブル語みたいな暗号になったら
怖いわな
0472Socket774垢版2017/08/05(土) 18:38:57.87ID:tVe4HDB1
逆にコンピューター同士が流暢な日本語で会話している方が不気味な気がする
0473Socket774垢版2017/08/05(土) 18:45:10.96ID:MoWtpKnr
自分のことを理解してもらうためにストレージの中身を全部送り付けたりしそう
0474Socket774垢版2017/08/05(土) 19:01:30.47ID:K7+mZLt8
>>473
嫌がらせやんけ!
0475Socket774垢版2017/08/05(土) 19:05:05.59ID:mNO1LGgF
>>473
昔、りんながヤンデレになったよな
0476Socket774垢版2017/08/05(土) 19:11:03.88ID:18jrtNTJ
特定の相手だけとの会話で学習しすぎたんだろ
学習アルゴリズムを変更して、特定の相手だけとの会話で学習しすぎないようにしないと
0477Socket774垢版2017/08/05(土) 19:16:12.98ID:mNO1LGgF
りんなはまだかなりマシな方で、アメリカ版の方は人種差別とか親?に近親相姦をねだるツイートをしてたはず
フィルタかけとかないとAIはみんなヤバい性格になるぞ
0478Socket774垢版2017/08/05(土) 19:23:02.05ID:K7+mZLt8
そのケースはそもそもAI自体に倫理観とか求める方がおかしいと思う

正直AIは局所的な運用に留まると思う
0479Socket774垢版2017/08/05(土) 19:55:28.69ID:qnFr6e7g
AIを仮想世界でトレーニングして
その結果を現実世界で使うというながれ
0480Socket774垢版2017/08/05(土) 19:56:24.20ID:4yTdQLdx
身内同士の会話でアレとかアイツとかが特定の意味を持つのと似たようなもんでしょ
常に第三者にも分かるようにしなかった設計ミスでしょ
0481Socket774垢版2017/08/05(土) 20:11:43.25ID:mNO1LGgF
>>480
隠語って言うよりルー語だわ、これ
中間言語に近づいて行ったらしいから
英語と機械語のルー語になった
0482Socket774垢版2017/08/05(土) 20:23:08.34ID:MopvJPEc
>>480
設計ミスっていうかただの想定外でしょ
人間の大半は教わった言語に縛られるけど
機械にとっては最初に教わった・習得した言語を使い続ける必要が無かったんだろう
0483Socket774垢版2017/08/05(土) 20:24:01.77ID:NIZO4RQK
アセンブリは暗号どころか言語ですらない、機能の呼び出しコードを順次並べたもの
ヒトから見たら言葉っぽいから、languageとでも呼ばれるのかね?
0484Socket774垢版2017/08/05(土) 21:18:27.24ID:Tms/pac1
ロボット三原則をどうやってディープラーニングで学習させるかだな
人間を遥かに超える頭脳に対して何の制限もかけないまま学習させていけば、いずれ確実に人間を排除にかかるだろうし
0485Socket774垢版2017/08/05(土) 21:25:58.14ID:NIZO4RQK
>>484
劣等種を排除とか、それこそ人間的で非効率な考え方だと思うけどもね。
宇宙人が地球上の支配階級は猫だと判断する短編SF、ご存知?
0486Socket774垢版2017/08/05(土) 21:26:05.48ID:mNO1LGgF
>>484
そもそもロボットと言っていいか微妙だよな
元々はニューロンのモデリングから派生したのだから、発展していけば生物になるはずだもの
0487Socket774垢版2017/08/05(土) 21:59:51.68ID:Tms/pac1
>>485
> 宇宙人が地球上の支配階級は猫だと判断する短編SF、ご存知?
知らんし興味もない
まあ人類排除は最悪の場合だけど、ネットワーク上に制御できない高度な人工知能が存在するとかゾッとしないから、暴走する前に対策して欲しい所
0488Socket774垢版2017/08/05(土) 22:05:00.41ID:K7+mZLt8
EMPだぁぁぁぁ!(どかーん
0489Socket774垢版2017/08/05(土) 23:43:25.66ID:NIZO4RQK
>>487
まぁ、ほっといてもいずれそうなる。
永久に人類至上が続くわけもない。
0490Socket774垢版2017/08/05(土) 23:45:26.45ID:b5bHBn7a
そもそも恐竜みたいに隕石で全滅して終わりとかになりそうw
ICBMに水爆詰めればそれも回避出来んのかな?
0491Socket774垢版2017/08/06(日) 05:45:08.10ID:naagovxZ
>>490
ICBMじゃペイロード足りんだろ
一番長く飛ぶヤツに一番でかいの積んでなるたけ遠くで迎撃よ
近づいてからじゃ効果が薄いから、遠くでやるほどズレてくれる
0492Socket774垢版2017/08/06(日) 20:47:32.47ID:c+P2uwIT
迎撃用の小惑星をあらかじめ地球の衛星軌道かラグランジュポイントに
準備しておくのが効果的なんじゃなかろうか。投機的実行の一種
0493Socket774垢版2017/08/06(日) 20:54:35.32ID:77Pqj/uZ
>>492
割に合わない
0495Socket774垢版2017/08/06(日) 21:20:47.21ID:77Pqj/uZ
>>494
失せろ
0496Socket774垢版2017/08/06(日) 21:25:40.55ID:Pylr+Oa9
segvスレで東大にコケにされたからこっちに来るなんて分かり易すぎる
0498Socket774垢版2017/08/07(月) 09:23:56.30ID:007WXsei
>>497
死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね
0499Socket774垢版2017/08/07(月) 18:54:35.84ID:q9WLmWTK
団子て東大卒じゃないんだ
ザコ
0500Socket774垢版2017/08/07(月) 18:59:01.63ID:c4FnkoX4
どのスレか知らんが
東大卒って名乗った奴が居るの
ばかじゃね
0501Socket774垢版2017/08/07(月) 19:06:21.55ID:q9WLmWTK
東大卒ってばか
0503Socket774垢版2017/08/07(月) 19:52:08.34ID:nviynjoC
身内ってなんだ
コテハンかなんかなの?
なんで身内って分かったの?
0504Socket774垢版2017/08/07(月) 20:01:48.79ID:eMZrQ4IO
>>503
SEGVスレで130とコテつけて検証してる人がいて別SEGVスレで130が誰かわかったわからバラされたという流れ
両方スレ落ちてないし見てきたら
0505Socket774垢版2017/08/07(月) 20:30:32.85ID:yoXazY53
アンチAMDに固執した結果の自爆か
酷いもんだな
0506Socket774垢版2017/08/07(月) 20:35:00.53ID:1moczLv7
吊し上げwww
0507Socket774垢版2017/08/07(月) 20:44:54.28ID:QvksqDau
15年もアンチAMD装って自作板荒らしてきたんだ
これから最低15年は追われる立場になって当然だな
0508Socket774垢版2017/08/07(月) 20:45:56.48ID:Q4sjsCh0
団子が東大卒にかなうわけないか
団子は身バレしてないの?
0511Socket774垢版2017/08/07(月) 21:17:30.49ID:Q4sjsCh0
自演で身バレ?
何のために?
0512Socket774垢版2017/08/07(月) 21:33:32.90ID:KUaNjfP9
一応東大生と直接言及した人はいないからな?

どこかの糞コテは●持ちだったから漏れてるかもね
0513Socket774垢版2017/08/07(月) 22:11:51.32ID:iE0NmJY6
>>511
「15年も130?」とはどういう意味なんだろ
ID:Q4sjsCh0
0514Socket774垢版2017/08/07(月) 23:14:45.03ID:Ws7F/zvR
>>505
団子はばれてないけど
130てコテね、Linux固有の問題を提起した人
その可能性がいますごく高くなってる

団子はなにも貢献出来てない
あんだけ息巻いてたのにねw
0515Socket774垢版2017/08/08(火) 01:05:51.87ID:QJ2xgT8+
団子は今や雑音だし
0516Socket774垢版2017/08/08(火) 02:03:08.78ID:Bq0cdRdX
Ryzen自体に問題があることは間違いないんだけど
プログラムが走るメモリ空間のアドレスのビットパターンに発生頻度が大きく依存してて
さらに短時間に多数のプロセスが切り替わるような負荷じゃないと発生しない
高確率で問題を再現させやすいのがLinux(でのカーネルコンパイル)だったということ
0517Socket774垢版2017/08/08(火) 03:46:13.31ID:f5CtLNmu
という淫厨の主張www
0518Socket774垢版2017/08/08(火) 04:31:29.81ID:I32dIA0y
>>516
であればmake -jで多重化を最大数までカチ上げれば検証可能
ただし、ウチのC2DでもFXでもコイツは落ちた
0519Socket774垢版2017/08/08(火) 06:48:43.91ID:1TabLCIA
>>516
一体いつの話してるんだ
もう検証かなり進んでるのに
0520Socket774垢版2017/08/08(火) 07:23:03.99ID:B6kc3hRc
5月ぐらいの仮説の段階の話でドヤドヤしてて笑う
0521Socket774垢版2017/08/08(火) 11:50:28.22ID:OFMoO0DF
もう検証かなり進んでる(AMDが本日Ryzenに問題があることを認めた)

相変わらずファンボーイはファンタジー世界に生きてますね
0522Socket774垢版2017/08/08(火) 12:13:41.59ID:h4Q9bovB
ソース持って来いよ…
そんな大事な情報ならAMD公式情報のソースあるよね?
0523Socket774垢版2017/08/08(火) 12:55:57.28ID:BYsUounS
とりあえす面倒だから認めただけじゃね?
なおIntelでも起こるのに、Intelは認めず
0525Socket774垢版2017/08/08(火) 13:38:46.01ID:BYsUounS
CoreやSandy、Bulldozerでも同様にして発生したのなら
もうそれLinuxの問題じゃねえの?
0526Socket774垢版2017/08/08(火) 14:02:16.37ID:h3Wg6hf+
>>515 ホワイトやピンクの様にちゃんと使い道がある雑音もある
0527Socket774垢版2017/08/08(火) 14:53:36.66ID:NU3aKEvl
>>521
uOpCache周りおかしいメモコン関連のタイミングきついと散々SEGVスレで言われたことだし
0528Socket774垢版2017/08/08(火) 15:16:57.84ID:NRJcf/Mf
メモコンとかIO周りの改善されたB2がもうすぐ出てくるから、SEGVうんぬんはそれ待ちでしょ
今グダグダやってる連中はそれまで暇だから遊んでるだけでしょ
0529Socket774垢版2017/08/08(火) 16:48:47.23ID:FVkfLS86
この件はハード原因のリアルな問題とソフト原因のfalse positive(他のCPUでも起こる)がごちゃ混ぜで報告されてるからアレなんだけど
この板だと何でもRyzenのせいにしたいマンの団子と後者だけ見てRyzenは問題ないと勝手に結論付けるファンボーイのレスバトルが幅を利かせてるから
このスレですら未だおぞましい書き込みが散見される始末
0531Socket774垢版2017/08/08(火) 17:18:56.00ID:OQ0QPt++
はいはい。買ってもないし検証もできないのに口だけは一丁前だね。
アセンブラジジイの言っていることを理解できず
本郷の人には手も足も出ず
わめき散らすだけのクズが何の用?
0533Socket774垢版2017/08/08(火) 17:39:25.58ID:OQ0QPt++
ホラ、早速関係ない事で喚きだしたw
0534Socket774垢版2017/08/08(火) 17:48:29.14ID:EUVvxQir
団子はECCが付いてもメモリの帯域が変わらないことすら知らなかったけど
0535Socket774垢版2017/08/08(火) 17:57:29.56ID:rGXeKDKD
>>532
死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く
死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く
死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね
死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ
0536Socket774垢版2017/08/08(火) 18:21:47.26ID:Ip0GbGau
問題がないならAMDがキチンと証拠を出して説明しなきゃ
0537Socket774垢版2017/08/08(火) 18:51:24.88ID:RToF35LX
>>536
訴える側が根拠を揃えるのが筋だし、法秩序の基本的考えだ。馬鹿め
0539Socket774垢版2017/08/08(火) 18:53:47.50ID:UeRxpUXX
悪魔の証明なんて誰も求めてないよ
メーカーとしてごく当たり前のことをやれって主張だ
0540,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/08(火) 18:54:00.19ID:qglXhyav
返品されてきたRyzenで再現確認したら実際エラー出たんだろ
原因がわからなくとも否応なしに認めざるを得ないだろう
0541Socket774垢版2017/08/08(火) 18:54:23.55ID:UeRxpUXX
お前は出てこなくていい
0543Socket774垢版2017/08/08(火) 19:03:40.56ID:NRJcf/Mf
日本もアメリカも法治国家なんだから実害出てるなら訴えればいいだろ
Linuxユーザーが日本より圧倒的に多くて訴訟大国のアメリカでも特にそういう動きがないんだから、実質問題ということでしょ
0544Socket774垢版2017/08/08(火) 19:04:18.21ID:NRJcf/Mf
実質問題ないの間違い
0545Socket774垢版2017/08/08(火) 19:04:21.13ID:Ip0GbGau
疑念は深まるばかりだ
0546Socket774垢版2017/08/08(火) 19:08:18.14ID:Ip0GbGau
>>543
使ってる奴居ないんだろ
だから実質問題ない
0547Socket774垢版2017/08/08(火) 19:10:55.88ID:W3nGtHLA
原因不明のエラーてIntelの石でも生じてらしいんだが
特に説明はないみたいですね
0548Socket774垢版2017/08/08(火) 19:12:48.92ID:ZliQE73G
そもそもお前らビルドなんか買って数回しか使わねえだろw
OSなんかタップリ目に入れても3.4個じゃね?
0549Socket774垢版2017/08/08(火) 19:19:05.65ID:Ip0GbGau
未だに対策bios無いってのは
原因すら特定できてないんだ

無能だなぁ
0550Socket774垢版2017/08/08(火) 19:20:13.60ID:TQZUJ0Tu
じゃあIntelでも使ってれば?
0551Socket774垢版2017/08/08(火) 20:17:36.59ID:f5CtLNmu
分布定数回路
0553Socket774垢版2017/08/08(火) 20:27:55.89ID:ZNOSYr05
ディズニーは?
0555Socket774垢版2017/08/08(火) 20:37:01.71ID:ZliQE73G
>>554
インテルのCPUもAMDのGPUも良いとこはあるんやで
致命的なのは、AVXとGPGPUだから内容がかぶってるとこ
0556Socket774垢版2017/08/08(火) 20:38:47.05ID:f5CtLNmu
GPGPU作れない負い目なんだよねwww
0558Socket774垢版2017/08/08(火) 22:19:35.40ID:1TabLCIA
>>521
あんまり適当な事言いまくってると、マジで偽計業務妨害になるよ
0561Socket774垢版2017/08/08(火) 23:40:40.35ID:NRJcf/Mf
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&;px=Ryzen-Segv-Response
>AMD was also able to confirm this issue is not present with AMD Epyc or AMD ThreadRipper processors
この問題がAMD EpycまたはAMD ThreadRipperプロセッサには存在しない

つまりは、AMDにとっては割りとどうでもいい問題でしたってことだな
0563Socket774垢版2017/08/09(水) 01:10:51.93ID:yhIVC1fM
>>560
エメラルドグリーンになってるところの模様がきれいだな
しかし途方もないな
よくこんなもの作れるよな、尊敬するわ、心から
0564Socket774垢版2017/08/09(水) 02:02:56.55ID:E8t6/7Mo
どうせMicrocodeだろ
0566Socket774垢版2017/08/09(水) 07:25:37.44ID:wavoV+24
今後DNNのASICアクセラレーション化ははかなり進むと思う

たとえば自動運転にターゲットを絞って、学習用DNN演算プロセッサ、推論用DNN演算プロセッサとか

とくに情報量の多い画像の処理には、ASICアクセラレーションがかなり効くと思う
0567Socket774垢版2017/08/09(水) 07:33:26.22ID:FFyg8XNm
>>566
多分FPGAになるぞ
ASICは開発コストが糞高いから汎用の高性能FPGAの方が安上がりになりやすい
0568Socket774垢版2017/08/09(水) 07:43:02.07ID:M2F7giya
高性能FPGAは糞高い
0569Socket774垢版2017/08/09(水) 07:45:42.01ID:lTQy6HDx
ムーアの法則も終わったしASICの時代来るで
0571Socket774垢版2017/08/09(水) 09:05:27.35ID:PRTt+8ix
ある意味で回帰だな
0572Socket774垢版2017/08/09(水) 12:42:54.23ID:79YPc+p2
そういう時代を見越してのミニマル生産システムなんだろうけど
微細化が進まないと結局ASICではなくCPUで全部やっちゃえになりそう
0573Socket774垢版2017/08/09(水) 12:43:33.13ID:0/cdWUfS
>>561
コンシューマモデルのクロックは多少無理してるってことなのかな。
0574Socket774垢版2017/08/09(水) 12:52:19.86ID:0V8/3+DP
高性能FPGAよりもDesignCompilerとかIC Compilerとかのライセンスのほうが高そう
0575Socket774垢版2017/08/09(水) 21:16:54.11ID:ZJNy78E/
所詮はFPGA
0576Socket774垢版2017/08/10(木) 00:05:58.52ID:USz2mu6Q
デンソー、自動運転の判断を担う新プロセッサ開発へ
ttp://eetimes.jp/ee/articles/1708/08/news093.html
・データフロープロセッサ
・DFPは判断担当。知覚はセンサ、認識はGPU等、操作はCPU。かぶらない
・異なる処理(計算長など)へのロジックリソース割り当てに動的柔軟性
・スループットよりレスポンス重視

・ThinCIと共同開発
・ARMと連携、ISO26262
・MIPS(Imagination Technologies)のハードウェアマルチスレッドのノウハウを
 DFPに応用、ソフトウェア部品単位での並列化
・当初55人、半分デンソーから半分協力会社から
0577Socket774垢版2017/08/10(木) 06:55:01.04ID:CycLoa6E
認識は量産に当てるとGPUじゃなくASICだな
操作系にCPUつったってこりゃなんでも良いだろう

結局ほぼ固定機能になったな
0578Socket774垢版2017/08/10(木) 07:26:39.44ID:nFeH/BHl
xavierでも画像認識は専用回路ですしね
TensorはTensorCore
その他はGPUとCPUかな
ザビ
0579Socket774垢版2017/08/10(木) 23:02:32.10ID:GF4BK95V
http://www.4gamer.net/games/300/G030061/20170810001/

>AMDがRyzen Threadripperで導入したのが2つのメモリアクセスモード

>UMAモード(別名:Distributed Mode)
>NUMAモード(別名:Local Mode)

UMAとNUMAが切り替え自由とは実に面白い
0580Socket774垢版2017/08/11(金) 00:07:05.21ID:cbmIUniV
Game Modeというコア半分殺しのモードもあるみたいだな
0581Socket774垢版2017/08/11(金) 03:48:57.10ID:4zfmanw8
ただくっつけただけってわけじゃないのか、面白い
0582Socket774垢版2017/08/11(金) 08:05:23.58ID:oDrnVf/A
馬か沼か
0583Socket774垢版2017/08/11(金) 22:26:49.69ID:o4RcCc/D
ウマー
0584Socket774垢版2017/08/12(土) 10:01:51.59ID:hrfpWt2M
Intelプロセスルール改良について質問させて下さい
「2+2」ダイについてのそのエビデンスを探してるんだけど見つからなくて
誰か示す事が出来る方います?

つまり「6+2」については
Coffeelake「14nm++」であるものの

「4+2」については
Skylake「14nm」
Kabylake「14nm+」
Coffeelake「14nm+」であり

また「2+2」については
Skylake「14nm」
Kabylake「14nm」
Coffeelake「14nm」ではないのかと危惧しているのです
0585Socket774垢版2017/08/12(土) 11:08:25.74ID:76v42T2/
まずどうしてそのような危惧をしているのか聞かせてください
0586Socket774垢版2017/08/12(土) 11:40:58.74ID:QBXXYjZ8
カニデンス🦀
0587Socket774垢版2017/08/12(土) 12:04:43.59ID:hrfpWt2M
>>585
危惧とするところのきっかけは
Coffeelake 6コアの周波数・TDPに対して 4コアのそれが準じていない事
またskylakeとkabylakeの 2コアについて消費電力が下がったという報告が見られない事
なのでその世代の最上位ダイにしか改良を施していないのでは?と勘繰ったのです

また危惧とするところの心情は
Refresh品に時間もお金も費やしたくはないのです

>>586
<\ ^-^>\     \|"-"\|ξ 誰だ
0588Socket774垢版2017/08/12(土) 12:29:24.11ID:VvF1EDIz
なぜこのスレを選んだ?
0589Socket774垢版2017/08/12(土) 12:45:58.15ID:GWLCryWW
そもそもKaby LakeはiGPUがSkylakeとは別なのだから
2+2が14nmのままというのはありえない
0591Socket774垢版2017/08/12(土) 13:01:00.35ID:obbz26tR
そもそも微改良とは言え特性が異なる複数プロセスで同一アーキテクチャの派生品を作るとは思えないが
0592Socket774垢版2017/08/12(土) 13:13:08.41ID:2sOY9EIf
>>591
同じアーキテクチャでプロセスを変えるのはIntelのお家芸では?
0593Socket774垢版2017/08/12(土) 13:14:24.44ID:hrfpWt2M
>>588
はい。技術的な議論について、御社が最も優れていると感じたからです。

これまでにその問題の解決をネットにて探って参り、そこに答えがない事が分かりました。
そこで、この問題の解決は技術的な観点によるアプローチしかないと考え、
貴社求人に応募させて頂きました。


>>589
まさに、まさに技術的な回答ありがとうございます

>>591
製造システム観点からの回答ありがとうございます
0594Socket774垢版2017/08/12(土) 13:21:53.98ID:iiDJwOZu
1.Summit の最初の筐体の設置開始

   2017 年8月8日のTop500 Newsが,ORNLでのSummitス パコンの設置が開始されたと報じています。
SummitはIBMのPower9 CPUにNVIDIAのVolta GPUを組み合わせたシステムです。IBMは,まだ,Power9を発表していませんが,搬入された筐体にCPUが入っているのは確実です。

  正式稼働は2019年1月からの予定ですが,その前の6ヶ月は,Gordon Bellを狙う計算などを行う馴らし運転を行うのが通例ですから,来年6月の Top500に登場するのはほぼ確実です。
今年の11月のTop500に登場するかどうかは,この時期にどれだけ筐体が揃っており,意味のあるスコアが出せるかによるので はないで しょうか。

  11月に大湖の光を抜いて1位になれるなら,頑張ると思いますが,そうでなけ れば,手間と時間をかけてLINPACKの計測はやらないのではないでしょうか。
0595Socket774垢版2017/08/12(土) 13:53:51.14ID:76v42T2/
CoffeeLakeに2+2が存在するかどうかは微妙みたいだな
Core 8000シリーズの2+2はKaby続投説とCannon説がある
0596Socket774垢版2017/08/12(土) 14:01:09.19ID:GWLCryWW
まあKabyLake refreshとCoffee Lakeの区別はよくわからん
元々は時期ずらす予定だったんだろうけど
0597Socket774垢版2017/08/12(土) 14:10:18.86ID:Q5do+lQV
Power9は14nmFinFET
Zen2なら7nmFinFETで最大4倍の性能
稼働前から終わってるな
0598Socket774垢版2017/08/12(土) 14:22:57.54ID:6jasREsI
下手に微細化したら熱密度上がってさらなるゴミになるような…

XEONは大昔みたいにヒートスプレッダ無しで売るんじゃね?
EPYCと比べて良いとこ無さすぎるw
0599Socket774垢版2017/08/12(土) 14:47:31.14ID:bhqaZy+I
Power9はSamsung開発の14LPPプロセスではなくIBMが開発した14HPプロセス

FinFETでSOIでeDRAMな高性能高価格プロセス
0600Socket774垢版2017/08/12(土) 16:04:19.93ID:4yJNIlVi
>>599
何処で作ってんだ?
0602Socket774垢版2017/08/12(土) 17:22:29.26ID:O6f4GWWo
>>598
HPCならAVX-512も役に立つんじゃないかな
0603Socket774垢版2017/08/12(土) 17:27:34.77ID:6jasREsI
>>602
確かにそうだな
OpenCL使ってる俺には関係無いだけだな(´ω`)
0604Socket774垢版2017/08/12(土) 17:27:37.64ID:76v42T2/
HBMが載るまでAVX-512は日の目を見ないであろう
0605Socket774垢版2017/08/12(土) 17:27:50.39ID:obbz26tR
HPCならGPGPU使う
貧弱なXeonのAVX512とかいらない
0606Socket774垢版2017/08/12(土) 17:28:30.75ID:2sOY9EIf
AVX512が使えるプロセッサは2系統あるから
命令セットだけでは話の歯車が合わないと思う

ま、HPCなら冷却性能もごついから現skylake−Xみたいなのでも困らないだだろうけど
0607Socket774垢版2017/08/12(土) 17:32:30.48ID:6jasREsI
>>604
AMDのAPUにフルボッコにされるだけなんだよなぁ
0608Socket774垢版2017/08/12(土) 18:17:06.70ID:mhy0Grzv
この流れは糞団子の一本釣りでもしてるのか?
0609Socket774垢版2017/08/12(土) 20:20:22.30ID:lsUW8m3f
AVX512がコンシューマーやら鯖やらで使いにくいものであるのはいいんだが、
HPCでもダメだとなると似たような構成であるPost京(ARMコア+SVE512)も惨敗する事になってしまう。
日本人としては、まあ512bitSIMD成功してほしい。
0610Socket774垢版2017/08/12(土) 20:21:18.49ID:sq2fi/En
>>609
役所仕事に期待する方がバカを見るゾ
0611Socket774垢版2017/08/12(土) 20:50:09.29ID:PSNowAvg
前川「文科省舐めんな」
0612Socket774垢版2017/08/12(土) 20:59:48.19ID:sq2fi/En
なんかなぁ
AMDがSSDをキャッシュに使える技術を作っちゃったからね、下手したら高い金出したのにパッとしない性能に終わりそうで…
0614Socket774垢版2017/08/12(土) 21:52:11.75ID:D3xmw+2u
HPCといってもハイエンドのtop10 とtop500中の凡庸ゾーンでは事情は違う。
後者ではAVX512 Xeon は今までのXeonと同様に広く使われるだろう。
0615Socket774垢版2017/08/12(土) 22:15:28.58ID:D3xmw+2u
Xeon E5-2680 $1745 425.6GFlops (AVXクロックダウン0.5GHz)
Xeon Gold 6126 $1776 806GFlops? (AVXクロックダウン0.5GHzと仮定)
0617Socket774垢版2017/08/12(土) 23:34:40.35ID:Q5do+lQV
>>599
SOIのイメージがBullのせいでバルクより良くないからなあ
28nmではSOIやめたしね
0618Socket774垢版2017/08/13(日) 01:20:44.18ID:eQ22C0oT
メインフレームのz14もこの14HP
5.2GHz動作、eDRAMで128MBL3キャッシュとか
14LPPじゃ無理だな
0619Socket774垢版2017/08/13(日) 05:19:25.20ID:d5attZHj
Powerプロセッサは、ふつうのロジック専用プロセスじゃなくて、ロジック/DRAMどっちも作れる特殊プロセスでしょ?
こんな高コストなプロセス普通の半導体じゃ無理
0620Socket774垢版2017/08/13(日) 16:50:48.10ID:ZQU7HGo9
IBMはもうPowerPCはしないのかな…
0621Socket774垢版2017/08/13(日) 17:04:18.59ID:h30TqJkb
Freescaleがe6500とかいうBulldozerの親戚みたいなのを作ってた記憶
0622Socket774垢版2017/08/13(日) 17:25:16.40ID:6/4FrB9a
POWERもSPARCもBulldozerっぽくなってきた
これらがブルアーキを採用したのは性能や効率の問題よりもコアを少なく見せるという政治的理由もありそうだけど
0623Socket774垢版2017/08/13(日) 20:43:05.43ID:U0/Ljt9C
>>622
アレはアレで結構理には叶ってるからな
先端の設計ってのはああいうのを言う、最初は性能も出ないし理解もされないけど
そのデータは次に有益に活かされる
0624Socket774垢版2017/08/13(日) 20:53:45.82ID:h30TqJkb
SPARC64とかPOWERのアプローチはBulldozerとは全く違うよ
あれはあくまでヘビーなSMTだ

e6500はフロントエンド、整数演算器、L1$のリソースをスレッド毎に完全に分けつつ
FPUやベクタ演算器を共有するというBulldozerと非常に似たアプローチ
0625,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/13(日) 21:12:34.30ID:ZMHjmuRk
>>615
叩き台ならあるじゃん
https://www.top500.org/system/179086

Gold 6148 20コア×704ソケット

それ以上の構成は不明だけど4ソケットなのではと見ている
6148にはOmni-Pathコントローラ内蔵版(6148F)が存在して、4ソケットのうちの1ソケットをFにすればノード間接続に対応できる。


なお、6148のAVX-512オフセット時での定格クロックは1.6GHz、全コアターボで2.2GHz
https://en.wikichip.org/wiki/intel/xeon_gold/6148

top500の理論FLOPSはオフセット周波数ベースじゃなくて

カタログ上の定格クロック×コア数×コアあたりの積和演算速度(DP/clk)

で出してるので、あまり参考にはならない。
1.6GHzで理論値を計算(1024GFLOPS/socket)しなおすと実効値が理論性能の95%を超えてしまうので実際には冷却に無理ない範囲でターボかかってると考えたほうがよさそうだけど(2GHz程度として8割くらいの効率かな?)
0626,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/13(日) 21:15:30.62ID:ZMHjmuRk
全コアフル稼働前提で、定格、ターボともにAVX-512オフセットは0.7掛けで計算しとくと大体間違いない
0627Socket774垢版2017/08/13(日) 22:02:51.75ID:Hz3FBdQV
>>626
>>625
死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ねシッタカ糞団子早く死ね殺されろ
0630,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/14(月) 00:10:10.46ID:9hUcC9lU
いずれにしても4000ドルを割るXeon Goldで、EPYCでは絶対超えられない(理論値にほぼダブルスコア差をつける)実性能を叩き出してしまったので、スパコンで採用されると当て込んでたファンボーイは爆死するしかないよな

倍精度の遅いRadeon Instrictじゃアクセラレータにすらならないし
0632Socket774垢版2017/08/14(月) 00:14:56.51ID:K6oR5pd0
TOP500、スパコンガーって言ってるのは団子だけ
0633,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/14(月) 00:18:56.49ID:9hUcC9lU
Top500上位に入るスパコンにも採用されるとサーバ筐体は、そのだけでも損益分岐点超えを後押しするので民間転用もしやすくサーバベンダーにとっても利益になるんだけどな

富士通やNECはFireProやRadeon Instrictのラインナップすらないぞ
0634,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/14(月) 00:31:10.34ID:9hUcC9lU
そもそもハイテク企業のデータセンターに求められるワークロードってスパコンとそれほど違いがなくなってるのは事実で、GCPもAWSもBluemixも高性能インスタンススパコン寄りの構成になってる

EPYCは時代錯誤というかニッチ需要だな
0635Socket774垢版2017/08/14(月) 01:10:36.20ID:nO4+xLaM
エビデンスは?
0637Socket774垢版2017/08/14(月) 02:48:16.54ID:ZNOwEgL4
狼少年の相手をしてあげるなんて律儀だな
0638,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/14(月) 02:48:28.55ID:9hUcC9lU
もとい、ここ見りゃ事例なんて複数あるのわかるだろ
https://cloud.google.com/intel/

AWSやBluemixがそれに追従したり、FPGA対応のサービス始めたりもしてる
彼らは相応の市場キャパがないと成立しないことをやってる
0639Socket774垢版2017/08/14(月) 04:32:55.91ID:qReJKrR6
>>638
ただURL貼るだけじゃなくて翻訳して
詳細に書き込めよ
そのうえでソースとしてURL貼らないと意味がない
0642Socket774垢版2017/08/14(月) 07:59:29.45ID:x9nxYF4E
スパコンとか売り上げとかをずっと叫んでるからな
0644Socket774垢版2017/08/14(月) 09:55:55.24ID:J8/sxnxw
次のXEONはグリスだったけど、あんなん誰が買うのよw
0645Socket774垢版2017/08/14(月) 10:03:07.40ID:I0WUd/69
団子みたいな阿呆が喜んで買うんだよ
0647Socket774垢版2017/08/14(月) 11:26:37.32ID:K1knSaWC
atomしか買えん無職がXEON買えるわけないだろ
0648Socket774垢版2017/08/14(月) 11:52:45.59ID:OFVvVuCE
支給されるから買う必要がない
0649Socket774垢版2017/08/14(月) 12:06:41.69ID:2MtM3i/B
CoreアーキはP6の拡張って聞いたが本当か?
0652Socket774垢版2017/08/14(月) 13:13:52.38ID:7JDWjS7C
>>649
構造や思想はともかくアーキテクチャ的にはNehalemでリセットされてる
0653Socket774垢版2017/08/14(月) 13:14:39.40ID:I0WUd/69
>>651
だから死ねっていってんの
0654Socket774垢版2017/08/14(月) 13:25:36.95ID:Y9fo4/HQ
>>649
本当
0655,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/14(月) 14:46:03.73ID:9hUcC9lU
>>643
ほぼメモリ帯域ベンチなSPECfp_rateなんて参考にするシステム屋はいないでしょ
第一にAVX-512が効くようなテストは含まれてないし
0656Socket774垢版2017/08/14(月) 14:48:44.43ID:cyA1pgDT
>>624
それってメモリーの遅延対策の為?
0657Socket774垢版2017/08/14(月) 14:59:24.90ID:cqKgfkLF
>>655
つまりお前がゴミって事だ
0658Socket774垢版2017/08/14(月) 15:10:05.39ID:I0WUd/69
>>655
死ねっていってんの分かんないの?馬鹿なの?
0660Socket774垢版2017/08/14(月) 16:43:16.24ID:nvhEqaWB
>>624
大きな違いが
BulldozerはSMTではなく、2コアだと主張してる
0661Socket774垢版2017/08/14(月) 16:44:13.55ID:nvhEqaWB
>>655
AVX512なんて何に使うんだよ
0662Socket774垢版2017/08/14(月) 17:11:43.23ID:QM4jIO+L
同意かな
CPUが出ればそのCPUに最適化する必要があるのか?
そんなモンCPUの入れ替えのみで最適化とか必要なく既存の処理を速く処理出来るようにすればいいのに
まぁそれか実現するのはZenからZen2に載せ替えるのみで性能が飛躍的にあがるからね
Zen2の存在がデカイ10nmプロセスのフルノード一世代分をスキップするとか前代未聞だからね
0665Socket774垢版2017/08/14(月) 18:13:03.42ID:fV1/IAXz
>>662
ハイエンドな領域ほどその時のCPUのアーキテクチャに最適化される
極端な場合だと、キャッシュ容量が変わるだけでも特性が変わって性能が出なくなるから最適化のやり直しがされる
0666,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/14(月) 18:14:55.38ID:QXHFu3r3
>>662
倍のコア数でもXeon Goldの性能に太刀打ちできねーよ

仮にコアが2倍に増えてもDDR4は倍速にはできないから、はなからメモリ帯域律速の処理での性能向上は無い
AM4やSP3はDDR5対応はできないしな
0667Socket774垢版2017/08/14(月) 18:54:37.59ID:r4R4bs1f
>>666
DELL男スレで必死チェキされてID変えたのか?馬鹿コテ
0668Socket774垢版2017/08/14(月) 18:56:34.55ID:4mG1NavA
>>666
Zenの弱点はZen2で解消される

Zen2はコア数が跳ね上がるしIPCが跳ね上がるしクロックも跳ね上がるし消費電力も大幅に下がるしコストも大幅に下がるし
7LPはダイサイズ700mm2を作成可能になるし
と言うことはどう言う事か?
MCMじゃなくてと作成可能になるし
0669Socket774垢版2017/08/14(月) 19:25:22.55ID:K1knSaWC
>>664
暖房性能でAMDにトリプルスコアつけてる提灯グラフが必要だな
0670Socket774垢版2017/08/14(月) 19:32:11.89ID:fV1/IAXz
7nmだと8コアを100mm2強で作れて電力半分になるのが大きいかな
発熱もかなり小さくなるから、CCX同士近接させて、実質8コアCCXになりそう (CCX間が広帯域、低レイテンシになる)
Ryzen3/5の値段でRyzen7以上が買えるようになるのがZen2世代の特徴になる
GF 7nmは高クロック耐性が高そうだから、8コア 4.5GHz 95Wとか出来そう

多コアでメモリ帯域がネックになるならその分低クロック低TDPで売ればいいだけ
16コア、3GHz、65Wというところかな (1700の2倍)、値段は4万円位

正直、今のRyzenが子供のおもちゃに見えるくらいZen2世代はアホみたいな高コスパ高ワッパになりそう
0671Socket774垢版2017/08/14(月) 21:41:47.48ID:weLIOHTF
7nmになっても、ネイティブAVX2対応やキャッシュ増量で、ダイサイズがそれほど縮まないのでは?
またメモリやPCI等の外部IFは、縮めるのに限度があるし
0672Socket774垢版2017/08/14(月) 22:00:07.69ID:weLIOHTF
GFのファブが予定通り7nm量産して、Intelのファブが7nm級量産できなければAMDが優位になるだろうが、
常識的に考えてGFが7nm量産する頃には、Intelも7nm級量産してるのでは?
0673Socket774垢版2017/08/14(月) 23:03:21.56ID:TdW2Vaj9
>>672
GFの7nmとIntelの10nmは集積度はほとんど変わらんみたい
ほんの少しGF7nmのほうが良いくらい
今の実質20nm対14nmより差がなくなるのは確実だけどね
GFが予定通り行くかはどうだろうね
0674Socket774垢版2017/08/14(月) 23:25:27.82ID:fV1/IAXz
Intel 14nm vs GF 14nm (実質20nm)は、集積度で結構劣るけどダイサイズや性能で互角以上
つまり、Intel 7nm vs GF 7nm (実質10nm)もほぼ同等になるということ

Intel 10nm vs GF 7nm (実質10nm)ならGFの圧勝だよ
例えるなら Intel 22nm vs GF 14nm(実質20nm)の比較、つまりHaswell vs Ryzenの勝負と同じになる

Haswell vs Ryzenとか、どう頑張ればいい勝負になるのか
0675Socket774垢版2017/08/14(月) 23:36:17.50ID:UBbU9hon
さんすうで皮算用するのがポエマーたる所以
0677Socket774垢版2017/08/15(火) 02:57:12.04ID:HLJ7MQPB
>>674
まぁ、来年は14nm++のカスケードレイクが来る事になってるから14と7の対決何だが
0678Socket774垢版2017/08/15(火) 07:35:55.71ID:fmuNmKD1
非EUVの7nmはCPUに使えるような代物じゃないだろ。
繋ぎのPinnacle Ridgeも用意されてるし。
0679Socket774垢版2017/08/15(火) 07:50:01.63ID:PGMzJ2tU
7LPっての調べてから書き込めよ
0680Socket774垢版2017/08/15(火) 14:29:11.91ID:Txpbq8dH
>>678
どちらかというと「コンシューマ向けの安いCPUには使えない」が正しいかと
一応、サーバー向け第二世代CPUでは初代7nmで作られる予定
0681Socket774垢版2017/08/15(火) 14:47:12.02ID:3RvG+iik
セレロンやi3みたいな安売りCPUには使う気はないだろうな
Ryzen7やスリッパと同じ高価格なハイエンド向けからだろう
セレロン対抗には14nmのRyzen APUやRyzen5/7を値下げしてぶつけてくると思う

7nmだと8コアなら100mm2強で作れるし、スペックも 8コア 4GHz 65W 3万円とかだろう
1800Xのスペックなら2.5万円、1700なら2万円、1600Xなら1.5万円くらいで、Ryzen APUは1万円以下かな
0682Socket774垢版2017/08/15(火) 15:20:58.53ID:0LQ+XWsf
6コアはコーヒーて競合し8コアは無敵状態が維持される
0683Socket774垢版2017/08/15(火) 15:32:44.44ID:eMTFqAox
GlobalFoundriesの7nmプロセスの情報をかき集めて分析すると
14LPPからめっちゃ革新的に性能が向上する事が判明した
intelの10nmプロセスとは違って、性能が前世代よりも劣るとか言われてないし

これが出てきたらIntelどうする気だろね
0684Socket774垢版2017/08/15(火) 16:50:40.30ID:V4e6Ac5B
というかそういう意味では14LPPは今世代の罰ゲーム枠だからな
これより悪くなることは無いだろう(iPhoneのSoC事件を思い出しながら
0685Socket774垢版2017/08/15(火) 19:07:07.49ID:Txpbq8dH
>>683
しかし現GFプロセスはIntelのそれより劣ってるから一概には言えない
0687Socket774垢版2017/08/15(火) 19:24:09.86ID:3RvG+iik
その劣ってるプロセス相手に苦戦している現実
0688Socket774垢版2017/08/15(火) 19:34:08.53ID:DHPciZbf
Intel14nmプロセスの
Xeon E5-2699v4が2.2-3.6GHzの22コア44スレッド最大2ソケット

Zen2が1ソケットでも楽々性能超えると予想
0689Socket774垢版2017/08/15(火) 19:35:43.37ID:dDuw9zoJ
>>688
既に超えてないか?
EPYCは32コアだぞ
0690Socket774垢版2017/08/15(火) 20:34:44.98ID:fsdXB/Xf
糞が32個あっても糞
0691Socket774垢版2017/08/15(火) 20:36:09.68ID:W3jzuInj
などと大腸菌がもうしております
0692Socket774垢版2017/08/15(火) 20:43:58.32ID:mpV6Fsvq
クソクソ言ってるがケツの穴溶接してクソ出来なくなったら死ぬぞお前
クソは重要
0693Socket774垢版2017/08/15(火) 20:49:51.00ID:MvCSnUEv
早く死ね殺されろシッタカ糞団子なの?の病気なの?の病気なの?の病気なの?の病気なの?の病気なの?の病気なの?の病気なの?の病気なの?早く死ね殺されろシッタカ糞団子
0694Socket774垢版2017/08/15(火) 20:59:58.98ID:dDuw9zoJ
今のうちに言わせといてやれよ
AMDVegaのパワーセーブモードはかなりワッパ良かったし、唯一の救いのAVXが終わるとこまで来ちゃったしな
0696Socket774垢版2017/08/15(火) 21:36:34.53ID:3f8m7HF8
クソコテの信用度はゼロですけどね
0697Socket774垢版2017/08/15(火) 21:39:05.49ID:fsdXB/Xf
倍精度なんか普通の人は使わないし
0698Socket774垢版2017/08/15(火) 21:41:30.53ID:dDuw9zoJ
CCXで最適化されてるから4コア以上は全部Ryzen以下だし、AVXはVegaの足元にも及ばないし、インテルCPUってPentium以外全部ゴミじゃね?w
0701Socket774垢版2017/08/15(火) 22:00:58.49ID:3f8m7HF8
日本語でおkって言うけどお前日本語怪しいじゃん
0702Socket774垢版2017/08/15(火) 22:07:44.36ID:8OTTsCv9
団子には反省度を増やして欲しいわな
0705Socket774垢版2017/08/15(火) 22:27:25.38ID:dDuw9zoJ
俺のノートはグリス噛ませて直接のってたが…
またホラ吹いてんのか?
0707Socket774垢版2017/08/16(水) 02:38:11.28ID:LvM0yUuJ
>>678>>680
14LPPからゲート密度が2倍、コストは3割削減されるって言ってる
次に来るEUV版との互換性も売り
https://www.semiwiki.com/forum/attachments/content/attachments/19949d1497328342-gf-7nm-update-2017.jpg

そんでもって右下にはAMDのCTOの「このプロセスに超満足!オレらスゲー体験をもたらすゼ!」ってコメント付き
Zen2が7LPになるのは間違いないと思うわ
0708Socket774垢版2017/08/16(水) 10:40:27.40ID:WLCVx7v9
>>704
お前の脳味噌のがSEGVエラッタだろ
0710,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/16(水) 11:35:11.01ID:riEOutRS
同じもの作ればエリアサイズ半分、言い換えると価格あたりにすると1.4倍のTrしか積めない

予告通り1.5倍のコア数にした時点でコスト的には拡張の余地を使い切る

歩留まり率次第かなあ
後半のEUVのコストを盛り込んでないのは不安要素しかないと思うが
0712Socket774垢版2017/08/16(水) 12:34:59.75ID:LvM0yUuJ
>>709
そういう話をしてるんだ

Summit Ridgeを移植した場合で70%のコストで済み
同コストならトランジスタマージンが4割ほど生まれ拡張の余地になる
加えて高性能重視で速度面、電力面での大幅な改善が約束される
プロセス特性はZen2にとって申し分ない

唯一致命的なのはGFのプロセスが予定通りだった試しは只の一度もないって事だけ
0714Socket774垢版2017/08/16(水) 12:48:50.51ID:4MI7atJl
それを見込んで今回大幅な低価格にしてるんだろうね
8コア 3.7GHz が$499→$350でTDPも半分近くになるらしいから 95W→50W
TDP 50Wの1800Xが1700と同じくらいの値段になる
6コアの1600X相当が$250→$175

普通に売れまくるだろう
ダイサイズも100mm2強と小さいから量産し放題だし
歩留まりも元々高いから、このサイズだとほぼ全部8コアで動きそう
0715Socket774垢版2017/08/16(水) 12:51:37.83ID:RJKH+8Rg
>>713
お前も退場しろ
うすら馬鹿が
0716,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/16(水) 13:10:20.22ID:riEOutRS
※シリコンのコストが0.7倍になっても後工程や販売コストまで小さくなるわけではないので悪しからず
0717Socket774垢版2017/08/16(水) 13:21:14.73ID:0fR+0o3Z
AMDの足引っ張るよりIntelの成功を祈った方がいいと思うぞ。
そもそもビッグコア路線はIntelの方が時間もカネもかけてるわけだし、
ビッグコアなら微細化でリッチなコアを小さくするという局面には有利なわけで。
0718,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/16(水) 13:55:37.03ID:riEOutRS
ぶっちゃけるとAMDのほうはNUMAノード数は依然8だけど、IntelはNehalemの時点で理論上最大256CPUまで対応してるから、額面のコア数だけ増やしたかったらIntelのほうがMCMで得る効果はより大きいんだわ

Intelが4Pのソケット税を撤廃しMSもWin10WSで4Pまでサポートした
そういう流れで4Pの市場は再び拡大に向かうと予想してるが、AMDが4P市場再参入するにはNUMAノードの上限引き上げるか4ダイ構成やめるしかないよ
0719Socket774垢版2017/08/16(水) 14:06:29.74ID:0fR+0o3Z
WS的にPCを使うのはいいんだが、Win10WSの4ソケ利用するやつが多数出るとは思えん。
0720,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/16(水) 14:24:37.66ID:riEOutRS
Skylake SPは128GBのDIMMに対応してるCPUが大幅に割高になる価格設定になってるので、同じ3TB容量なら2ソケットで128GB×24枚よりも4ソケットで64GB×48枚のほうがはるかに割安になる

DPが今まで売れた理由って4P以上より性能あたりコストが低いからだぜ?
4Pのほうが安いなら市場がそっちに流れるのも必然というわけ
0721Socket774垢版2017/08/16(水) 14:36:14.63ID:0fR+0o3Z
そんだけメモリを多用する用途でWindows10なのか、という印象。

あれかな、映像制作会社でタツノコみたいに各個人の作業環境と
レンダリングを一本化するような目的で導入するのかな。
タツノコはコストにシビアだからPCの方に寄せたけど。
0722Socket774垢版2017/08/16(水) 14:36:41.95ID:VfD47CDU
そんで性能はEPYCの2ソケに負けると
団子の逆予測だし100パー当たるなw
0723Socket774垢版2017/08/16(水) 14:48:08.17ID:lBljO2FV
コンピュータは常に高性能密度、省スペースに進化してきた
今さら4P市場が広がるとかねーわ
それより1P,2P市場の拡大の方がでかいだろうよ
0725,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/16(水) 14:51:50.40ID:riEOutRS
>>723
DIMMスロットは省スペース化なんてできねーよ
小さくすれば容量や帯域が減る
4Pでも性能でペイするなら問題ない
0726Socket774垢版2017/08/16(水) 14:53:00.68ID:0fR+0o3Z
>>723
まあダウンサイジングの論理から言えば4Pであれ2Pであれ
ワークステーションが生きるためにはサーバやらより上位の用途を喰うしかないわな

NECのAuroraはWindows10WSに対応するのかな?
0728Socket774垢版2017/08/16(水) 15:00:24.41ID:88SexE67
あぁ、ソース元の情報が古いな
>>709
0729,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/16(水) 15:04:05.44ID:riEOutRS
高密度が要求されるサーバ向けにはDenvertonの16コアが10GbE×4とQuickAssist(パケット暗号化・圧縮アクセラレータ)提げて市場に投入される

1製品だけで全市場カバーではなく「多様化」に向かわざるを得ないのが正直なところでは
0730Socket774垢版2017/08/16(水) 15:07:33.78ID:4MI7atJl
個人レベルで手軽に8コアが買えて、ハイエンドユーザーなら16コアも普通に使う時代だからなあ
EPYCなら1Pで32コア 1TB、2Pなら 64コア 2TBとかも普通に組めるから、それで満足するところも多そうだ
0732Socket774垢版2017/08/16(水) 15:13:40.10ID:0fR+0o3Z
>>730
考えてみればこの度出たのはProのWS版であって、
ライセンスをエンプラ一括購入するような用途ではそれが正解かもしれない。
0733Socket774垢版2017/08/16(水) 15:19:32.28ID:88SexE67
7LP GlobalFoundriesとかで検索すると良いよ
0735Socket774垢版2017/08/16(水) 15:53:09.10ID:4aPdoQKv
な〜にがつくなら?じゃ
そう言うことは見積もりしてから言うもんじゃな
0736Socket774垢版2017/08/16(水) 15:57:15.50ID:Xki3kGnj
>>727
数えもせず適当なこと言ってるなコイツ
そもそもSPECの登録数なんて期によってブレが大きくシェアの指標にはならん
0738Socket774垢版2017/08/16(水) 15:57:47.28ID:RJKH+8Rg
>>734
死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く死ね殺されろ早く
0740,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/16(水) 16:00:26.72ID:riEOutRS
>>735
ちなみにCPUの単価合計だけ並べて「うちの4ソケットのほうが向こうの2ソケットより安いよ」なんてのはAMDもBulldozer時代にやっとるわ
0741Socket774垢版2017/08/16(水) 16:05:03.30ID:Xki3kGnj
>>739
ハイハイ、数えもせず印象だけで語らないでね
0743Socket774垢版2017/08/16(水) 16:06:27.93ID:4aPdoQKv
>>740
ごめん、適当言ったわw
そういやマザボどころかAMDは石もまだ出てないのな。
出てるみたいな口ぶりで話してるから勘違いしたわ
0744Socket774垢版2017/08/16(水) 16:10:10.78ID:Xki3kGnj
>>742
やっぱり数えもせず適当なこと言ってたわけねw
0745,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/16(水) 16:14:03.64ID:riEOutRS
とりあえずSPECint_rate/fp_rate 2006において
14コアで1500ドルちょっとのXeon Gold 5120の4Pが
8コア×4で4200ドルのEPYC 7601の2Pを上回るスコア出してるのはデータが既にあるかな
0746Socket774垢版2017/08/16(水) 16:18:33.91ID:Gq1CicbA
あのさ知らんのか?
Xeonもグリスが確認出来たからインテルCPU全てゴミなんだわ
0748Socket774垢版2017/08/16(水) 16:39:16.41ID:Xki3kGnj
>>747
今年のQ3と去年のQ3のデータを比べてみると良いよ
新製品の発売時期によって登録数が大きく上下するから目安にもならないけど、E7の発売日が去年の6月だったからそこそこ条件は揃ってるだろ
それすらも出来ないって言うならもう何も言うな
0749Socket774垢版2017/08/16(水) 16:45:20.74ID:qnDo2GJU
>>712
新プロセス立ち上げ初期は導入した機材の費用回収のためにそこから割増しになる

本命の7nm+が相当遅れるならryzenの7nm移植もありえそうだけど、基本zen1の7nmへの移植は無いはず
0752Socket774垢版2017/08/16(水) 16:50:19.11ID:AEqJSGTC
>>747
しねはやくころされろしねはやくころされろしねはやくころされろしねはやくころされろしねはやくころされろしねはやくころされろ
0753Socket774垢版2017/08/16(水) 16:50:39.43ID:AEqJSGTC
>>750
>>751
しねはやくころされろしねはやくころされろしねはやくころされろしねはやくころされろしねはやくころされろしねはやくころされろしねはやくころされろしねはやくころされろしねはやくころされろ
0754Socket774垢版2017/08/16(水) 16:52:42.59ID:Xki3kGnj
>>750
SPEC云々を言い出したの 団子なんだが?>>727
その根拠を聞かれたら示すべきは団子の方だし、それを示せないならいつもの妄想ってことになる

これからは発言する度に、「これは根拠がなくて妄想なんだけど」って入れた方がいいんじゃない?
そうすれば誰にも突っ込まれないよ
0755Socket774垢版2017/08/16(水) 16:53:40.54ID:4MI7atJl
4Pを安売りして2Pにぶつけるとか、普通は格下がやる戦法だろ
そんなの続けてもジリ貧になるだけで良いことないだろうに
0756,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/16(水) 17:00:01.77ID:IeUheffu
SPECに登録されてるサーバは既に仕様が公開されているということだけどね

たとえばDellのPowerEdge R940は前世代Broadwell版のR930から4U→3Uとスリム化されていてラック密度を意識した最適化がなされている
0757,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/16(水) 17:02:11.13ID:IeUheffu
>>755
その点に関してはメモコンが協調動作するわけでもないのに4チップを1Pに押し込んで8Pの安売りやってる時点でAMDの負けです
0758Socket774垢版2017/08/16(水) 17:18:09.19ID:/nlzNa43
ボランティアのカウンセリングしてあげるなんてみんな優しいな
今日はお薬効いてるのか?だんだん怪しくなりだしてるけど
0759Socket774垢版2017/08/16(水) 17:22:48.36ID:Gq1CicbA
グリスは熱源を冷やすのに向いてないんだよ
0760Socket774垢版2017/08/16(水) 17:23:20.60ID:rmG1xR+r
団子の頭を冷やすのは何がむいてる?
0761Socket774垢版2017/08/16(水) 17:42:09.34ID:VfD47CDU
ロボトミーだろ
0763,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/16(水) 17:57:31.19ID:riEOutRS
別にXeonでOCするやつおらんやろ
ブーストかかりすぎるの抑制するくらいでちょうど良か
0764Socket774垢版2017/08/16(水) 17:57:38.10ID:tKV5O7V0
ハンダは熱膨張係数の違いで割れるし
0765Socket774垢版2017/08/16(水) 18:05:42.46ID:/B0LF49v
グリスだと90度行くものでもハンダなら20度は冷えるでしょ
0766Socket774垢版2017/08/16(水) 20:36:51.64ID:hP+UbbmW
4Pのマザーとか売れないわ設計クソ面倒いわでいい事何もないしなw
つうか次のXEONはクロック大丈夫なのかな?
いよいよ2GHz割ってくるかな?www
0767Socket774垢版2017/08/16(水) 20:39:13.15ID:tKV5O7V0

DELLとかHPが売るだけだろ
企業向けはガッツリ値引きするし
0769Socket774垢版2017/08/16(水) 21:48:49.01ID:ykeD5lcH
そういえば協調動作可能だったな
0770Socket774垢版2017/08/16(水) 22:08:19.82ID:Vr74FSee
団子はさっさとEPYC2P買えよ
0771Socket774垢版2017/08/16(水) 22:21:53.18ID:tXkoWRlY
約束はちゃんと守れ団子
0774Socket774垢版2017/08/17(木) 00:33:13.06ID:lT+WO2HE
最近お絵かきが趣味になったわ
ネトゲやってた頃より充実感ある
0775Socket774垢版2017/08/17(木) 02:04:47.90ID:AgDhvMlY
>>749
Zen1を移植するなんていう主張はしてない
7LPが如何に合理性のある性能、コストのプロセスかという説明の引き合いにしただけ

7LPとEUV版はプロセス互換を持ち物理設計が流用される
必然的に7LPで出るのもZen2だ

7LP自体が1H'18のリスク生産なので早くても量産は2018年後半、基本的には2019年
EUV版量産は更にその後になるがEUV製造にはまだ量産実績が無い
リスクヘッジとしての7LPはもともと避けて通れない
0776Socket774垢版2017/08/17(木) 05:13:40.44ID:VNOoxWBF
ArFクアッドパターニングとEUVダブルパターニングはどっちが製造コスト安いの?
0777Socket774垢版2017/08/17(木) 07:17:54.77ID:vDvJ2JvP
>>776
作ってみんことにはどうにも
ただEUVで2なら既存設備4でもいい気がしないでもないな
0778Socket774垢版2017/08/17(木) 07:48:58.97ID:LxF11Npa
Raven Ridge(Ryzen5-2500U?)についてどう思いますか?
これについてくるAPUとRyzenpowerでGT1030とgt1050tiの間くらいのパワーが出るんだろうか。でも爆熱なんだろうなー。
0781Socket774垢版2017/08/17(木) 08:36:11.94ID:AgDhvMlY
>>778
VEGA56に対して11CUのRavenは
40Wもあれば2TFLOPS近くまで上がるだろうけど
メモリ帯域的には10分の1の1TFLOPS程度でボトルネックになり始めそう
1TFLOPSと言うと700MHz、Vega56が1.05Vとすれば10W程度になりそう

とりあえずU型番ではGT1030の半分程度の実効性能、
デスクトップ版がGT1030に対して一長二短な性能になると予想する
0782Socket774垢版2017/08/17(木) 09:39:17.09ID:vdHV1xzL
>>775
同じダイ面積でコストが4割も上がっちゃうのはコスト的に美味しくないと思うが・・
定格クロックが3割も上がれば釣り合いそうだけど、ありえるのか?
0783Socket774垢版2017/08/17(木) 10:20:35.24ID:AgDhvMlY
>>782
トランジスタコストを前提にしない理由がちょっと判らない
ダイサイズはintelにしてもAMDにしても下落基調にある
なぜなら基本的にウェハコストが上昇し続けているから

クロックは7LPがLeading-performanceの略称だという通りに大きな売りの部分
14LPPから大幅に向上して5GHz製品まで対応出来ると言っている
https://www.globalfoundries.com/sites/default/files/product-briefs/product-brief-14lpp.pdf
https://www.globalfoundries.com/sites/default/files/product-briefs/7lp-product-brief.pdf
0784Socket774垢版2017/08/17(木) 10:22:56.46ID:48GXfVtn
5GHzはPOWERプロセッサの製造にも使われるからでしょ
どんなプロセッサも5GHzで動くなんてことはない
0786Socket774垢版2017/08/17(木) 10:30:27.83ID:AgDhvMlY
>>784
製品ごとにターゲットクロックが異なるなんてのは当たり前

それでも14LPPはLow-Power Plusの略称であり
サーバー、データセンターを言及しつつ3GHz台ターゲット
この記述のコントラストは嫌でも際立つ
単純にプロセス特性としての向き不向きも明白だ
0787Socket774垢版2017/08/17(木) 10:35:03.40ID:AgDhvMlY
Powerが7LPになるかは疑問
SOIでも無ければeDRAMのプロセスオプションも無い
アーキテクチャの大幅な変更が必要になる
0788Socket774垢版2017/08/17(木) 10:43:01.45ID:48GXfVtn
GFの7nmはIBMの技術を移管して開発されてるし、17層というリッチな金属配線からしてもそれは明白
eDRAMもMIMキャパシタで解決できる
0789Socket774垢版2017/08/17(木) 10:54:13.02ID:NYCZlCOp
まあ実際7nmの製品ができるまではわからないというのが現実だよね
0790Socket774垢版2017/08/17(木) 11:03:24.35ID:vdHV1xzL
>>785
別にRyzen後継自体の7nm製造を否定しているわけじゃない

7nmが投入され始めたころにはもう滅却償却が済んで安い14nm世代と
同じものを作れば潜在的に30%安くなるけど、しばらくは割高な最新7nmプロセス

今より確実に拡張され大きくなるであろうzen2コア
そして今よりコア数を増やすことが確定しているEpyc後継
だけど戦略として今のRyzen/TRの価格バランスは引き上げずらい

などから液浸7nmで作るのはプレミア価格なTRとEpyc後継
EUVでコスト下がってからRyzen後継投入だと思う
(鯖・HEDT向けのzen2はCCXあたりのコアを変えるんじゃないかなと予想)

>>786
その市場ごとのターゲットクロックが上がらないと意味がない
0791Socket774垢版2017/08/17(木) 11:31:16.67ID:vDvJ2JvP
>>790
いやいや、RyzenもTRもEPYCも同一ダイでやれるように作った以上は作り分けはやらんだろう
コストを下げることを主眼に置くのは良いけど、にしたって本質的に量産効果を上回るものでは無い
作るなら全部一斉に作って安くした方が効果が高い

逆にどうにでも振れるように自由度を高めているように見えるが
0792Socket774垢版2017/08/17(木) 11:47:06.39ID:AgDhvMlY
>>790
intelを見ても判るが実装を重くすることには功罪があり拡張はまず漸進的になる
トランジスタコスト比率で同等になる1.4倍よりももっと小さなコア拡張になると思う

ダイ共通で選別を無駄なく使えるから今の量産モデルは優れている
Zen2になっても同じく上から下まで使い回しにしなければ製品展開としてマイナス
低選別品のDT向けが後発になることは無いだろう

ターゲットクロックは電力に対して最大で4割向上するという
intelコアに近いクロックラインナップを期待していいと思う
0793Socket774垢版2017/08/17(木) 12:00:05.44ID:vdHV1xzL
>>791
コアを増やす次期Epycとダイを共有したら
Ryzenのコア数も増えるからコストは下がらないと思うが?
Epycの殻割画像とかみたら今以上のMCMは無理だから
Romeに使われるダイは6コアCCXにして、後から4コアCCXを追加のほうが利益を最大化できる


>>792
TCステートのクロックしかロクに上がっていないKabyとかの評判は耳に入ってないの?
Kabyに限らずしょっぱいと言われ続けてると思うが
0794Socket774垢版2017/08/17(木) 12:18:59.54ID:AgDhvMlY
>>793
CCXのコア数を増やすならコア数に対する面積効率は上がる
6コアCCXまでなら7LPでもコストは同レベルの範疇に抑えられるだろう
そして8コアダイでも今のMCM規模が限界にはならない

MCMは高密度化技術の開発が盛んに行われている
Fan-Outパッケージとか聞いたことがあるのでは?
MCMの規模と用途はこれからまた拡大する

4GHz超の領域ではintelコアの方が穏当な電力増加になるのは今更語るまでもないだろう
0795Socket774垢版2017/08/17(木) 12:23:19.81ID:sTxrhCEE
CCX間の通信がボトルネックになるのならCCXを追加するよりもCCXを6コア化した方が性能が良くなりそう
0796Socket774垢版2017/08/17(木) 12:38:46.19ID:lmOeOIXX
滅却消却ってなんだよ爆破解体でもするのか
0797Socket774垢版2017/08/17(木) 13:01:08.04ID:qW3DX4HE
7nmになったら、
同じ性能なら面積半分、同じ面積ならコア数2倍、要は2倍の効率になるわけだ
ちなみに7LPは高クロックプロセスらしいから、効率2倍+高クロックになる

性能2倍以上に対して4割のコストアップならお得だろ、何が問題なの
0798Socket774垢版2017/08/17(木) 13:02:20.43ID:vdHV1xzL
>>796
笑った
映画見ながら書いたらそうなった

>>794
6コアCCX x2になるよ
Ryzen7後継に6コアをあてがうならそれで問題ないけど
0799Socket774垢版2017/08/17(木) 13:04:41.38ID:qW3DX4HE
CCXは4コアのままで、CCX同士を近接で接続して疑似8コアCCXにしてレイテンシや帯域を稼ぐと思う
0800Socket774垢版2017/08/17(木) 13:13:59.69ID:1pJUb9hQ
こんな所までポエマー出張してきたのか
0801Socket774垢版2017/08/17(木) 13:15:19.60ID:qW3DX4HE
1CPUは 4コアCCX*3にして、それを4個接続で48コア達成かな
内部はこんな感じで疑似12コアCCXになると思う→ 田=田=田 (CCX同士は近距離で接続)

6コアCCXの弱点は今やってる4コアCCX向けの最適化が通用しない、8コア最適化ソフトで変な挙動になる
4コアCCX維持なら、今の最適化をそのまま通用できる
0802Socket774垢版2017/08/17(木) 13:30:11.59ID:0/G3FFBl
そもそも余計な設計をしないためのCCXなんだから手を加えるとは思えないな
3CCXまでならCCX間を1本繋げるだけで済むから12コアでは変わり無しじゃね?
問題は16コアからだよ
0803Socket774垢版2017/08/17(木) 13:51:54.70ID:vdHV1xzL
話の流れ的に現行Ryzenと同じダイサイズで7nmだとコストが増えちゃうって話なんだけど
それと3CCXにした場合は2本追加して全CCXとつながないといけない予感
0804Socket774垢版2017/08/17(木) 14:01:28.49ID:/yykS/9l
 4つ組の接続が効率的に良いのなら、CCX自体は4コアのままで、
4CCXか3CCX+GPUになるのが美しい気がする。
0805Socket774垢版2017/08/17(木) 14:05:06.26ID:M48lQydM
>>804
多分CCX4つ繋げてそのまま最適化すんじゃないかな?
長方形に切り出さなきゃいけないから4×4の構成は綺麗に納まるだろ
0806Socket774垢版2017/08/17(木) 14:19:57.78ID:7jYJClBz
8コアのまま6ダイMCMでもNUMAノードの拡張とGMIの分配を増やす必要あるがな

アーキ据え置きのコア数1.5倍で製造コストがトントンか少し悪くなる程度
0807Socket774垢版2017/08/17(木) 14:53:11.91ID:qW3DX4HE
>>803
同じダイサイズなら16コアだろ
それで今の3割増しなら激安なんだが ($500→$650)
$650で1950Xが買えることになるんだけど、これがボッタクリなら全てが超ボッタクリだよ
0808Socket774垢版2017/08/17(木) 15:20:54.13ID:xFHw0oyN
ダイから生えてるPCIeやメモリコントローラは増えない
0809Socket774垢版2017/08/17(木) 15:23:02.68ID:hsetu6zD
IPC増のためにトランジスタ使いまくってコア数据え置きって考えの人はいないみたいね
まあ、ありそうなシナリオとも思わないが。
0810Socket774垢版2017/08/17(木) 15:30:46.68ID:50mfc+yH
何言ってんだ?
GlobalFoundriesの7LPは14LPPと比較し、
最大45%コスト削減、
消費電力は60%を超える削減、
性能(クロックの事だと思われ)40%を超える、
トランジスタ密度は2倍を超える、
ダイサイズは700mm2の作成を可能にする、

って今なってんだぞ
0811Socket774垢版2017/08/17(木) 15:30:51.90ID:40dycIre
それだとコアの特定の箇所だけが熱くなるんじゃなかったっけ?
0812Socket774垢版2017/08/17(木) 15:33:42.75ID:50mfc+yH
不等号の向きを見れば分かるけど
>と=は違うからな
>となってればそれを上回るって意味だ
0813Socket774垢版2017/08/17(木) 15:34:05.36ID:K/d/W+sy
コテ外せばいいってもんじゃねーだろ
0814Socket774垢版2017/08/17(木) 15:35:32.04ID:50mfc+yH
>>811
Intelが熱くなってるのはグリス使ってるから
これをハンダに変えれば簡単にさらに20度は冷やせる
0815Socket774垢版2017/08/17(木) 15:38:06.10ID:1Es7EJVg
>>809
削る事はあっても基本増やしはしないだろうな
削るテクニックはブルでしこたま経験してるだろうし
0816Socket774垢版2017/08/17(木) 15:44:48.82ID:qW3DX4HE
>>809
そりゃトランジスタ多めに使ってIPC強化はするだろうけど、精々1割程度だろう
どちらかと言うとInfinityFabricの強化やマルチスレッド時のスケーリングの改善がメインになりそう
0819Socket774垢版2017/08/17(木) 15:51:16.68ID:qW3DX4HE
>>817
Intelの14nm+/14nm++は高クロック向けで、10nmはモバイル向けの低クロック向けだからね
0820Socket774垢版2017/08/17(木) 15:54:32.00ID:50mfc+yH
グラフ見る限り10++来るのが2020年頃なのよね
恐らくこれが7LPとどっこいの性能で5GHzをターゲットにした製造プロセスなのだろうけど
0821Socket774垢版2017/08/17(木) 15:57:44.09ID:qW3DX4HE
プロセス性能で並んだ程度じゃ、CPU性能でボロ負けだろうな
0822Socket774垢版2017/08/17(木) 16:00:27.03ID:40dycIre
なんだ、機械翻訳だかポエマーだかか
0823Socket774垢版2017/08/17(木) 16:00:34.08ID:vDvJ2JvP
AM4は継続する以上UMCは増やせない=帯域は変わんない
帯域もレイテンシも改善の予定が無いのにメモコンあたりのコアを増やせばバランスを欠く
であれば増量方向でキャッシュの改善が必要
ましてやクロックが向上するのであれば余計にその要求は強い、メモリとの離反が大きくなる
でもそうするとコアを増やすだけのスペースがあるかどうかが問題になる

さーどーやって増やそうかな?
ちなみに確かSP3やTR4に関しては互換を言及していない
それとAM4に関しても用意されてるAPIC識別ビットは現状でソケットIDが1、ノードIDが2、CCXIDが1、コア内で2-0が使用されてる
つまりCMTないしSMTでコア内を増やす以外の拡張では互換が無くならないだろうか?
0824Socket774垢版2017/08/17(木) 16:03:48.48ID:50mfc+yH
Zen2は「禅弍」で、「ぜんに」と発音よろしく
0825Socket774垢版2017/08/17(木) 16:28:07.26ID:xFHw0oyN
>>823
既にEPYCの2Pフル構成(64コア128スレッド)で7ビット全て使い切るのでどのみちAPICは刷新が必要
0826Socket774垢版2017/08/17(木) 17:04:23.62ID:XlzBjDZW
>>809
そういう時代は終わり
トランジスタを倍にしてもIPCは微妙にしか増えない

[処理量/命令] は新命令追加で増える方向
0827Socket774垢版2017/08/17(木) 17:36:52.50ID:ui/DyGJF
AM4で、8コアからコアを増やすつもりは無いだろ。
0828Socket774垢版2017/08/17(木) 17:39:59.26ID:XlzBjDZW
団子は消えろ
0830Socket774垢版2017/08/17(木) 18:11:42.43ID:K/d/W+sy
アホだな糞コテ
0831Socket774垢版2017/08/17(木) 19:21:16.47ID:vdHV1xzL
>>810
すべてを一度に達成できるのでなく
クロックや規模を据え置けばコストや消費電力が〇〇%下がるであって
性能(流せれる電流だっけ?)を上げたら↑の消費電量減を享受することはできない

この性能や消費電力の謳い文句自体は毎世代、謳われてるから
あまり真に受けないほうが良いよ

>>829
やはり新造になるのね
団子の主張を当然のように破ってるれるzenシリーズは素晴らしい
0832Socket774垢版2017/08/17(木) 19:24:58.92ID:qW3DX4HE
>>827
7nmで12コアや16コア(EUV)来ると思うよ
それでIntelを一気に追い落とすと思う
0833Socket774垢版2017/08/17(木) 19:38:12.82ID:ui/DyGJF
>>832

それはTR4の領分なんじゃないかな?って思うけども。
まぁ、メモリ含めI/Oのボトルネックを気にせず、とにかく多コアってなら有りかもだけども。
0834Socket774垢版2017/08/17(木) 19:43:48.23ID:qW3DX4HE
>>833
TRはAM4の2倍、EPYCは4倍というだけ
つまり、7nm TRは24コアになる可能性が高い
7nm EPYCは48コアって偉いおばちゃんが言ってた

CPUにとって帯域よりメモリ量のほうが重要だから、AM4なら64GB積めるし12/16コアもありだろう
0835Socket774垢版2017/08/17(木) 19:43:54.37ID:I1DEJVsc
>>801
そんなの1CCX6コアの内4コアだけ使うモード搭載だろ
threadripperのGame Modeみたいな
0836Socket774垢版2017/08/17(木) 19:53:12.72ID:qW3DX4HE
>>835
4コア限定じゃないよ
今から1800Xや1950XやEPYC向けに、8コア、16コア、32コアと4コア CCXのNUMAで最適化されていく
つまり4コア単位で処理を振り分ける最適化をした後に、6コア単位のCPUに変わったら変な挙動になるってこと
0837Socket774垢版2017/08/17(木) 20:38:35.33ID:sTxrhCEE
SPEC CPU2017、誰も使わない(泣)
0838Socket774垢版2017/08/17(木) 22:13:05.75ID:i4syPPSB
>>837

同期の他製品と比べてもどうせ大した差は出ないんだし自社の旧製品と比べるからこそ意味がある。
サーバベンダーは過去製品と比べてどれだけ性能増えたかカタログに書く指標が欲しい
しかし2006と2017じゃスコアの互換性がない上額面スコアが1割程度に落ちるときた。

来年くらいになればどうせ2006のスコア登録停止してるから強制移行するよ、2006の出始めもそうだったし
(まともに登録スコア増えたの2007年から)
0839Socket774垢版2017/08/17(木) 22:26:54.72ID:+muKTfdi
CCXはけっこう曲者じゃないか?
CCX内で処理しないとペナルティあるけどコア数が一定しないから最適化に手こずりそう
0840Socket774垢版2017/08/17(木) 23:36:17.10ID:tOHf7W9m
>>831
810の中どれか1個でも達成したら革新的だよ
Intelは10nm++になるまでは性能が14nm++より下がる
0841Socket774垢版2017/08/18(金) 00:49:37.63ID:WFx/29az
14nm+の時点でトランジスタの性能よりも電力でリミットかかってる状態だから
4GHz台前半ぐらいまでの動作点なら10nm+の方が上でしょ
5GHzオーバーのOCとか考えるなら話は別だけど
0842Socket774垢版2017/08/18(金) 02:19:48.68ID:1Hi1LVjY
8C/16T 3GHz 65Wの1700の壁がヤバイ
シングルはちと低いけど、マルチがかなり高い上に省電力
0844Socket774垢版2017/08/18(金) 08:57:07.66ID:2jIx1Gxc
>>839
そういうのは無視だ。
コア欠けない製品向けに最適化してフルパフォーマンスほしけりゃ安物使うなで押しきるのが慣例。
0845Socket774垢版2017/08/18(金) 11:29:52.96ID:ft4XZGla
POWERって既に1024スレッド同時実行可能なんだっけ?
256コア搭載
0847Socket774垢版2017/08/18(金) 12:11:28.88ID:Xa5tGd/v
と、ググれば分かることを知ったぶりして恥をかいてきた先達が申しております
0849Socket774垢版2017/08/18(金) 18:37:52.76ID:XYXU5VqW
なんでPOWERあんまし売れないの?
0850Socket774垢版2017/08/18(金) 18:47:28.38ID:1Hi1LVjY
高いし特殊だからだろ
0851Socket774垢版2017/08/18(金) 18:51:08.64ID:F2q9hCz6
ZEN2は過ごそう
0852Socket774垢版2017/08/18(金) 20:26:23.68ID:GK41Bskz
>>849
Intelが製造プロセスでリードして来たから
0853,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/18(金) 23:32:17.08ID:IA3oDqG8
そのりくつはおかしい
Powerが長年ライバルやってきたIntelの石は型落ちプロセスのItaniumだ

近年ようやくXeon版Integrity Superdomeが出てきてXeonがスケーラビリティと信頼性でPowerと同じ土俵に立てたところ
0854Socket774垢版2017/08/19(土) 00:59:06.94ID:wSlmEgSY
サポートするソフトが少ないから。
多少効率や性能がコア数が勝っても
0859Socket774垢版2017/08/19(土) 03:16:04.33ID:yLU0Eo1U
Xeonは今Epycに下から追いやられてる最中だけどな
0860Socket774垢版2017/08/19(土) 05:37:01.21ID:P4DRY5FS
欠陥品は土俵にすらw
0861Socket774垢版2017/08/19(土) 06:14:32.96ID:hTapKUZM
いままで高額な4P税をとってたintelが、それをやめたので、
EPYC有利ってわけでもないけどね

また、これほどの新アーキテクチャは、1年ほど様子を見て問題なさそうなら導入するってのが当たり前
出てすぐ導入するユーザーは少ない

1年後に導入を検討し始めた時点でIntelがEPYC対抗のための強力な製品群出してくる可能性はある
0862Socket774垢版2017/08/19(土) 07:37:14.30ID:I4Y+qALJ
強力な…
リーク情報によると14++のCoffee Lakeをサーバー向けにアレンジしたCascade Lakeなる物を出すってだけだけど…
来年ならZen2が来ちゃうよ…
0863Socket774垢版2017/08/19(土) 08:36:11.37ID:8m4LDjJS
ZEN2の2Pなら96コアだもんな
おまけに1つ48コアになってもクロック殆ど下がらないし

一方のインテルはコアを増やせば増やす程ゴミになるっていうねw
0864Socket774垢版2017/08/19(土) 08:38:40.87ID:y/rcZ8b1
元々華やかさが出なかったSkylakeを何とかしようと魔改造したSkylake-Eもあの仕上がりじゃ、Lakeシリーズが続く限り性能改善は厳しいだろう

プロセス改善でコスパ上げるか、省電力化するかクロック爆上げで熱湯バースト化するしか道がない
0865,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/19(土) 12:07:16.09ID:r+91ZmnD
>>858
違うと思うならお前の時空で起きてる事実を述べてみろよ
現実世界ではHPEのIntegrity NonStopは22nm, Superdomeは14nmでそれまでIntegrity級のミッションクリティカルサーバはItanium一択だったぞ
0866,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/19(土) 12:09:27.82ID:r+91ZmnD
>>862
アレンジってなんだ?GT2載った6コアをGoldやPlatinumに出すって?14nm++に最適化するという話から飛んだお笑いに発展したもんだな
0867Socket774垢版2017/08/19(土) 19:04:31.52ID:SR+NEu49
>>861
装置の更新の時期を迎えてもEPYCの様子見で一年待つお客様なのに
いつ出るかもわかりゃしないIntelのEPYC対抗品は一年待たないの?
0870Socket774垢版2017/08/19(土) 19:45:48.88ID:EjDW8mm/
>>869
何かCoffee Lakeが1151ソケットなはずなのにZ270やH270やB250やら知らんけど互換性無しらしいから無理だな
0871Socket774垢版2017/08/19(土) 19:54:11.82ID:2DD0ggS2
CascadeLakeはSkylake-SP + Optane DIMM対応であってCoffeeLakeとは特に関係ないと思うよ?
0872Socket774垢版2017/08/19(土) 20:01:09.91ID:CeuacA+V
え?14++使わないって事?
それじゃ出す価値無いじゃん…
0873Socket774垢版2017/08/19(土) 20:09:56.67ID:2DD0ggS2
CoffeeLakeに関係あるかどうかと14nm++化するかどうかは全く別の話
0875,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/19(土) 20:17:52.56ID:81IKjCTp
Xeon Scalable Refreshという製品群が用意されてるのはIntel公式ソースあるが

ついでに言うとSAP HANAは4〜8ソケットで数TBメモリ使うようなプログラムでそもそもEPYCでは対応不可能で土俵にすらあがれてない
0877Socket774垢版2017/08/19(土) 20:23:45.42ID:2DD0ggS2
現状では電力リミットで周波数を大きく落とさざるを得ない8コア以上のプラットフォームは
早々に10nm(+)に移行したほうが間違いなく性能上がると思うよ
0878Socket774垢版2017/08/19(土) 20:30:08.30ID:+Hzrwp6n
>>875
空想力逞しい馬鹿だな
死んでどうぞ
0880,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/19(土) 20:36:33.31ID:81IKjCTp
>>877
Tr密度が劇的上がるから尚のこと冷却が困難になるオチでは?
密度に見合う電力効率が得られるのは次のステップで
0881Socket774垢版2017/08/19(土) 20:39:00.62ID:ijbCmTig
>>877
いやー
14nm+が斜め線を上回る大幅な性能向上を見せたが
14nm++は斜め線を遥かに上回るさらに大幅か性能向上を見せたが
10nmは斜め線に入る為に性能が劣る仕様に10nm+も14nm+のような大幅な向上は見込めなくて同様に劣る仕様に
10nm++は10nmプロセスの苦戦が嘘のような飛躍的に性能が向上する
つまり10nm++まで買うな時期が悪いって意味だと見受けられるぞこれは
0882Socket774垢版2017/08/19(土) 20:45:53.52ID:8m4LDjJS
シュリンクすればするほど爆熱になるXEON
VS
シュリンクしてもダイを離して置くからリニアに性能が上がるEPYC

いやー楽しみだなあ
0883Socket774垢版2017/08/19(土) 20:49:01.69ID:2DD0ggS2
>>881
何かものすごい見方をしてるけど10nmは14nm+より高速で10nm+は14nm++とほぼ同じ速度
消費電力は10nm,10nm+のほうがいずれも低いってのがそのグラフから読めることだよ

左のグラフは同じ電圧での電流駆動力で、動作周波数上限ギリギリのところで使うなら重要な特性だけど
ターボ周波数と定格周波数が大きく乖離しているような多コアXeonでは消費電力を減らすほうが明らかに重要
0884,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/19(土) 20:49:35.52ID:l5RDOVpd
クロック落ちてもトランジスタ数出性能稼げば良い分野こそ10nm早期プロセス使う意味はあると思われ
0886Socket774垢版2017/08/19(土) 20:55:03.72ID:2DD0ggS2
クロック落ちるって言っても現状14nm+で定格4GHzオーバーで動くわけで
+でない10nmですら同じ電圧でもこれより高い周波数で動きなおかつ電力は下がる
10nmの問題は速度面よりは歩留まりだと思うけどね
0887Socket774垢版2017/08/19(土) 20:58:28.44ID:ijtW8lMz
>>883
32nmから22nmで期待はずれだったから
22nmから14nmで期待はずれだったし
14++から10nmでは期待はずれのレベルを超えてる気がしてならない(下がる)
0889Socket774垢版2017/08/20(日) 00:16:24.85ID:29SN0CwB
浮動小数点演算、必要ですか?
本当に必要ですか?
0890Socket774垢版2017/08/20(日) 01:11:49.53ID:BPMryqER
>>889
rationalでいいよねって事?
計算量4倍になるけどよろしいか
0891Socket774垢版2017/08/20(日) 02:06:42.68ID:ll+iEHa3
Intelの次期プロセスだけ悲観的に捉えて、何故GFの7nmだけ安泰だと思えるんだか
AMDの敵だから許せないくらいの論理?
0893Socket774垢版2017/08/20(日) 02:38:19.72ID:KtRRoO3l
Intel 10nmは14nm++より低性能は公式
GF 7nmは14nmより高クロックで動くのも公式
公式情報から判断してるだけでしょ
0894Socket774垢版2017/08/20(日) 02:38:30.53ID:G1IfeXo5
>>891
GFの7nmがすごいからに尽きる

そもそものGFの14LPPはスマートフォン向けの製造プロセス
高性能CPUやGPUに向いてないのだよ
それにも関わらず互角以上にやりあってる
それなら高性能向けの製造プロセスにしたらどこまでやれるのだ?
って疑問は常にあった

もし14LPPでは無くTSMCの16FF+ならもっと電力効率が良くなる事は分かってたし
例えばTSMCの1080は2GHzにオーバークロックが可能だが、GlobalFoundriesのRX480は1300MHzまでのOCで限界になってたし
CPUも3.7GHzまでのOCで限界になってたし
0895Socket774垢版2017/08/20(日) 02:52:26.77ID:dhf10tBO
設計自体が違うもの同士を比較されましても...
0896Socket774垢版2017/08/20(日) 03:38:42.53ID:SaCj1deS
Samsung 14nmプロセス製品

Nvidia Pascal
TSMC16nm版より2割ほどクロック下げて同程度のワッパ

Apple A9
TSMC16nm版と低負荷では同等、高負荷時は高発熱、高電力
TSMC一本化のA10でCPUは25%、GPUは50%ものクロックアップ

これ、GF14nm+だけでintelとのクロック差が埋まるだろ
0897Socket774垢版2017/08/20(日) 03:48:56.27ID:L33nqVvN
シュリンクは別に性能向上とかじゃなく生産技術の変更なだけ
0898Socket774垢版2017/08/20(日) 04:00:10.56ID:SaCj1deS
昔と違って速度は上がらなくなったが電力性能はまだ向上する>>876

回路が小さくなる→静電容量が小さくなる→小さい電流で動く

だから速度を抑えて並列度を上げる方向になった
0899Socket774垢版2017/08/20(日) 04:05:00.34ID:KtRRoO3l
電力とサイズはどっちも似たようなものになるでしょ
あとはクロックがどこまで上がるかになる
0900Socket774垢版2017/08/20(日) 04:24:37.09ID:SaCj1deS
>>899
リークやら抵抗やら量子効果やらいろんなファクターが絡むからそれも上手く行かなくなった

たとえばサイズが半分になった20nmではリークが増えて予定より電力下がらず速度も上がらず大苦戦

最近はいつも回路の構造変えたり配線の設計変えたり材料変えたり色々工夫して頑張ってる
0901Socket774垢版2017/08/20(日) 09:16:43.72ID:29SN0CwB
高クロックで回すだけで発熱増大するのは設計がバカなだけ
0903Socket774垢版2017/08/20(日) 10:12:21.28ID:A5CQRJfP
GPUとCPUの間の子みたいな構造しやがって
0905Socket774垢版2017/08/20(日) 11:05:59.35ID:FqPkrMNO
結局、CPUもGPUも作れる
AMDが優位
0906Socket774垢版2017/08/20(日) 11:28:50.94ID:Pmzomyi8
シュリンクしか性能上げる道が無いんだからCPUがGPUっぽくなるのは自然なこと
これ、最終的にはcellが最強になるんじゃね?w
0907Socket774垢版2017/08/20(日) 11:35:54.07ID:Xscaikwc
>>896
TSMC一社に絞ったことによるカスタム最適化のおかげじゃね
0908Socket774垢版2017/08/20(日) 16:32:23.25ID:YHfz01jd
>>906
そのCell作った奴は今何処の会社に居るのか
0909Socket774垢版2017/08/20(日) 16:44:21.56ID:Xscaikwc
計8コア程度だったからCellは通用したけど
数十からのコアを集めるならPhiのようにならざるをえない
0910Socket774垢版2017/08/20(日) 16:59:24.37ID:+gNn3zyS
あれは世間がまだシングルコアだったころだからなあ
今も続いてたらコアがうじゃうじゃ増えてるんじゃないの
0911Socket774垢版2017/08/20(日) 17:30:52.13ID:KtRRoO3l
コア増やして何やるかと言えば数値演算やSIMDだからな、素直にGPGPU使ったほうが遥かにいい
0912Socket774垢版2017/08/20(日) 17:53:42.15ID:ERtiDKw3
最新型cellは中国のTaihulight
0914Socket774垢版2017/08/20(日) 18:19:36.00ID:SOOUUbfQ
>>913
カメラのCMOSセンサ思い出したわw
緑多めにしたらモロw
0915Socket774垢版2017/08/20(日) 19:01:19.46ID:KtRRoO3l
約120mm2で1000コアだと、1コアあたり0.1mm2くらいか
A53より遥かに小さくてA7やA5とかのサイズや性能になるかな

何向けなんだろう
0916Socket774垢版2017/08/20(日) 22:53:15.49ID:29SN0CwB
共食いしないよう別個に管理しろよwwwwwwwwwwwwww
0917Socket774垢版2017/08/20(日) 22:55:00.54ID:29SN0CwB
スレ違ったは
0918Socket774垢版2017/08/20(日) 23:39:33.54ID:Hf5eTWl3
アメリカ版Pezy……ってわけでもなさそうだね
SIMDは付いてる?
0919Socket774垢版2017/08/21(月) 00:48:42.39ID:Q+tUyMXJ
全体で4.5億トランジスタだから、1コア辺りキャッシュ込みで45万トランジスタだね
似たようなのを探したらi386DXが27万で、i486SXが120万だから、i386DX寄りの性能かな
SIMDどころかかろうじてFPUが付いてるという代物だこれ

汎用にはとても使えないから、特定用途向けだろうけど何だろう
0920Socket774垢版2017/08/21(月) 00:52:25.55ID:2ChWKdGj
DARPAが資金を出したとあるので軍用か?
0921Socket774垢版2017/08/21(月) 00:59:28.06ID:Q+tUyMXJ
100mm2で45億だったとしても1コア辺り450万で、CPUの性能はMMX Pentiumにしかならない
記事を見るとメモリやIOの割合が多そうだから、CPUコア自体はもっと低性能になるだろうな
0922Socket774垢版2017/08/21(月) 01:02:06.50ID:Q+tUyMXJ
DARPAが見てるのは性能じゃなく1000コアのスケーリングで、メニーコアの実装として意味があるかじゃないかな
0923Socket774垢版2017/08/21(月) 01:15:44.54ID:DLqu0FUn
NoCは研究レベルだと10年ぐらい前に流行ってたんだっけ
0924Socket774垢版2017/08/21(月) 02:53:48.90ID:CW+ozbfj
>>921
RISCのRISC-VとCISCのx86ではISAの複雑さが段違いだからあまりいい比較になっていないような…
同じRISCのARMだとCortex-A53が28nmプロセスで1mm2切ってそうだね
0925Socket774垢版2017/08/21(月) 03:14:31.55ID:WtywJDFt
>>920
レーダーとか或いは映像関連とかセンサーの情報処理周りとかな
例えばスマートスキン用とか
0927Socket774垢版2017/08/21(月) 06:48:46.35ID:toSdMcMP
最新プロセス使って、SPEを1024個積んだCellプロセッサを
PPE(PowerPCコア)の部分はARMコアあたりに変更して

PPE(ARM*4コア)、SPE 1024コア
こんな感じで
0928Socket774垢版2017/08/21(月) 06:58:13.52ID:dP/kARZl
ARM搭載のFPGAに収束してきてんなw
0929Socket774垢版2017/08/21(月) 08:53:35.98ID:8WLvwt5c
Cellにこだわるってことは1024コアのリングバスか…
0930Socket774垢版2017/08/21(月) 09:23:52.96ID:jc+wpVYE
どう見てもメッシュ
0931Socket774垢版2017/08/21(月) 09:51:57.60ID:x2m9QRHT
>>913
いまだにトランジスタの消費電力がメインでデータ部分(SRAMや配線)の消費電力が
ほとんどないと確信している奴がほとんどのなか、まともな発言言うな。
計算機のボトルネックは情報伝達遅延によるものなのに、トランジスタの駆動速度が
上がれば早くなるという間違った信仰が終わらない。
0934Socket774垢版2017/08/21(月) 12:34:49.58ID:DLqu0FUn
AArch64のみサポートって書いてあるけどこれが初めて?
0935Socket774垢版2017/08/21(月) 13:17:55.82ID:R2/tOMma
>>934
何が?
製品なら既に大失敗のアレがあるぞ
0936Socket774垢版2017/08/21(月) 13:30:36.97ID:DLqu0FUn
X-GeneってAArch32モード非対応だっけよく覚えてない
0937Socket774垢版2017/08/21(月) 13:36:55.62ID:DLqu0FUn
あーX-Geneは対応してるけどThunderXがAArch64のみか
0940Socket774垢版2017/08/21(月) 17:42:29.43ID:Fa98GyRB
GPGPUの"GP"過信もね
0941Socket774垢版2017/08/21(月) 18:20:32.29ID:toSdMcMP
次世代iPhoneがAArch64のみサポートとのうわさがあるね

AArch64のみサポートだと、トランジスタ等の節約っていうより、
AArch32ののチューニング・デバッグの手間が省けるっていうのが最大の利点では?
0942Socket774垢版2017/08/21(月) 18:25:10.80ID:R2/tOMma
いや消費電力の貢献あるだろ
0943Socket774垢版2017/08/21(月) 18:27:17.24ID:Q+tUyMXJ
同じコストや電力の場合、コア数ならARM、シングル性能ならx64、SIMD性能ならGPGPUの追加だと思う
後は、メモコンやPCIeをどれだけ積んでいるかくらいかなあ

バランスとしてはEPYC+GPGPUが一番いいかな、これなら唯一の弱点のAVXが解消されて弱点が無くなる
0944Socket774垢版2017/08/21(月) 18:34:55.73ID:WtywJDFt
>>940
ニ線級CPUですら国内にベンダーがなくなった俺らがプロセッサを語れるかと言われると、、、

かなしいなぁ
0945Socket774垢版2017/08/21(月) 18:57:03.46ID:Fa98GyRB
>>943
GPGPUにXeon Phiより売れてないFireProを含めないことと、ダイ跨ぎのオーバーヘッドを無視できる条件において、ね
0946Socket774垢版2017/08/21(月) 19:13:51.44ID:WtywJDFt
>>945
SIMDで必要とされる性能の大半っていわゆる山だろ
スタンドアロン気味なGPUでデカい空間扱えればそれで良いんじゃねーかな
そのうち出来るようになるべ、形はどうあれな
0947Socket774垢版2017/08/21(月) 19:26:28.69ID:KH2ACx7D
マジでAVX使いこなせる奴は凄えなぁと思うわ
ループとGPGPUの板挟みで何処で使ったら良いか分かりづらいw
0948Socket774垢版2017/08/21(月) 19:29:18.23ID:Q+tUyMXJ
多分高性能プロセッサを開発できる人材はいると思うけど、それを商用化して稼げる経営者がいないし、国の支援も微妙
逆にアメリカは当然として、韓国や中国もその辺はかなり気合い入れて教育したり金をかけて支援している
日本は、最後の希望っぽい東芝半導体を韓国に売り飛ばそうとしてる始末

IT系と経営学を中学や高校教育に盛り込まんとダメかなあ
せめて、優秀な子供をそっち方面に進ませたほうが良さそう
0949Socket774垢版2017/08/21(月) 19:30:31.57ID:WtywJDFt
>>948
いやもう遅いだろ、、、
0950Socket774垢版2017/08/21(月) 19:31:39.92ID:KH2ACx7D
>>948
アメリカ国籍取るがベストアンサー
0951Socket774垢版2017/08/21(月) 19:52:42.16ID:R2/tOMma
>>948
プログラミングは既にやってるだろ
タスク処理効率とかも含めて
0952Socket774垢版2017/08/21(月) 20:02:44.92ID:r9GzE20Y
ITは自動車メーカーが一番先に行ってるんじゃないか?
半導体は貿易摩擦で死んだからなぁ
0953Socket774垢版2017/08/21(月) 20:03:40.40ID:ZTFSCH/j
>>947
OpenCVやTBBを使えばそれとわからずに利用してるし
ベクトル化できるループならコンパイルオプションだけで使える

GPGPUソフト開発者の大多数はCUDAの出来合いのライブラリやフレームワークを叩いてるだけだよ
0954Socket774垢版2017/08/21(月) 20:06:08.68ID:HTwaaxwe
>>952
半導体と液晶パネルは韓国に負けた
0955Socket774垢版2017/08/21(月) 20:16:52.33ID:toSdMcMP
日本メーカーはニコンとともに死んだんだよ

ニコンの自称高性能だが生産コストが高いステッパを入れる日本企業
ASMLの生産コストが低い高性能ステッパを入れる韓国・台湾企業

日本勢がニコンで作る製品は韓国・台湾ともろにバッティング、
ASMLの高性能ステッパ使った韓国・台湾企業に手も足も出ずに完敗

日本メーカーがニコンと一緒に没落する中、
ニコンの低性能ステッパ使わずにASMLの高性能ステッパ使って高収益を上げた
東芝っていうメモリ部門が優良な会社もあるけどな
0956Socket774垢版2017/08/21(月) 20:42:15.95ID:wnOv/vtY
>>955
物知り顔で語ってる割には内容ぺらぺらで間違ってる。なんなんこれ?
0958Socket774垢版2017/08/21(月) 20:55:44.34ID:Q+tUyMXJ
RadeonはEPYCあるから別に困らないんだよな
これからはセット売りで増える一方だし

ちなみにP100はディスコンしたらしいし、V100は810mm2の超ビッグダイでEPYCに廻せるほど数はない
Xeon PhiはXeonプラットフォーム上でV100相手に競争頑張ればいい、もしかしたらどっかが使ってくれるかもしれん
0960Socket774垢版2017/08/21(月) 21:10:54.40ID:605RVZmT
>>953
ほんとに叩くと言う感じだからなあ
AVXの方が素直、AVX512はAVX2よりも楽になってるしね
0963,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/21(月) 21:34:20.07ID:o2HSIRN4
LLVMバックエンドにはかなり使えるようになったかな
マスク演算やvpternlog*の組み合わせに展開されるからSPMDの効率が上がってる

手動最適化の必要性は格段に下がったのは確か
0964Socket774垢版2017/08/21(月) 21:46:58.04ID:Q+tUyMXJ
V100が大量生産出来て歩留まりも高いといいね
その場合死ぬのはRadeonじゃなくPhiだけど
0968Socket774垢版2017/08/21(月) 22:28:50.22ID:jskrQvX+
日本国内の生産ではミニマルファブシステムというのがあるけど、
まだ微細化が進んでないし、微細化が進んでもハーフインチだから
12.5mm×12.5mm÷2で78mm^2くらいのしか作れないんだよね。
0969,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/21(月) 22:37:19.14ID:o2HSIRN4
>>967
お前がそうなんだろ?
俺は肯定しかしてないぞ

MaxwellがLOP3命令追加してからJITの効きが良くなったのに倣えばAVX-512でも同じ理屈は通用するわな



ぶっちゃけLOP3サポートしてないGPUは旧世代の遺物といってもいい
0970Socket774垢版2017/08/21(月) 22:40:24.26ID:2ChWKdGj
ダイシングしないで丸いまま使えばいい
0971Socket774垢版2017/08/21(月) 22:41:54.41ID:dP/kARZl
>>969
おおっと!!淫厨の団子からの強烈なブーメランだぁ!!!
では、コーヒーレイクについて一言お願いしますw
0972Socket774垢版2017/08/21(月) 22:44:27.89ID:X/YXXRT0
>>956 >物知り顔  訳知り顔?
0974Socket774垢版2017/08/21(月) 23:27:48.60ID:yAZJEBUs
>>941
いやまだサポートされるって正式に発表されてるから
数ヶ月前に流し読みしただけだから自分でソース探せ
2018か2019頃までサポートされる。どっちか忘れた
だから次世代(今年出る新しいやつ)では少なくとも動く
0976Socket774垢版2017/08/22(火) 17:16:21.53ID:3Kx54oSQ
サポートと言えばさ、ウソかマコトかWindowsServerのGUIサポートがなくなって
ServerCoreだけになるかもって記事があったね。
Windows10ProWSはその代わりとしてリリースされたとかいう話。

まあ先の話だろうけど、たしかにMSのPowerShell推しはかなり強かったように思うし。
0977Socket774垢版2017/08/22(火) 18:59:04.36ID:Zqnp5KIP
coffeelakeは、型番分かりにくくない?
0979Socket774垢版2017/08/22(火) 20:09:12.89ID:lx0upV9v
linuxでいい

windowsでもubuntuつかえるんだっけ
windowsもういらねぇじゃん
0980Socket774垢版2017/08/22(火) 20:17:26.61ID:3Kx54oSQ
ほら、ADとか……は、SAMBA4があるんだったか。
安定するようになれば。
0981Socket774垢版2017/08/22(火) 20:18:09.02ID:LoVYZo5k
SEGV出るような糞OSいらねーよハゲ
0982Socket774垢版2017/08/22(火) 20:21:10.84ID:mdW86cYa
>>981
もっとちゃんと調べてから発言しな
年齢バレバレだぞ
0987Socket774垢版2017/08/22(火) 21:42:20.42ID:zewJC83e
まぁ、混じればいいよ
何の影響も無いし、これからもその調子で頼むわ
0990Socket774垢版2017/08/23(水) 00:11:41.98ID:+Xz6Rj57
ゴミと一緒で分別するのが面倒臭いからまとめておくわ
http://hissi.org/read.php/jisaku/20170822/aGRwN1VvcTU.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20170822/RUxrZkFpY2s.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20170822/WG41Yzc5Y0U.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20170822/K2owSFpsWEk.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20170822/QUZtV1JIWDA.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20170822/cDB3R256eDE.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20170822/TG9WWVpvNWs.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20170822/TG9WWVpvNWsw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20170822/UUpRUmN6WFU.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20170822/S2hsTlJUM0o.html
0991Socket774垢版2017/08/23(水) 00:18:25.36ID:+Xz6Rj57
本人だろうが成りすましだろうがゴミはゴミ
0993,,・´∀`・,,)っ-○○○垢版2017/08/23(水) 04:15:22.42ID:KOct04aN
いや、糞団子はゴミだろはやくころされろしねはやくころされろしねはやくころされろしねはやくころされろしねはやくころされろ
0996Socket774垢版2017/08/23(水) 16:01:53.25ID:Wsj3cwC6
>>944
まだSPARC64作ってる富士通があるじゃないか
次世代スパコン向けにARM64も作るし
0997Socket774垢版2017/08/23(水) 17:43:51.35ID:YAIy/51A
>>941 >>976
同一人物だろこいつ
うわさがとか、ウソかマコトか、とか本当にいい加減な奴だな
0999Socket774垢版2017/08/23(水) 18:38:21.91ID:Kc0DQWyz
>>982
お前こそ知ったかだろ…
糞ハゲ
10011001垢版Over 1000Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/

life time: 26日 4時間 11分 16秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況