X



ヤマダ電機の従業員集まれ 61人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 01:39:33.61ID:nrelrFje
自浄能力のないヤマダ電機で働く社員、パート(営業補助)、アルバイト、ヘルパー、サポート、派遣などの人たちのスレです。

※過去スレ
ヤマダ電機の従業員集まれ 52人目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1526646581/

ヤマダ電機の従業員集まれ 53人目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1530449050/

ヤマダ電機の従業員集まれ 55人目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1536223180/

ヤマダ電機の従業員集まれ 56人目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1541774356/

ヤマダ電機の従業員集まれ 57人目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1541774356/

前スレ
ヤマダ電機の従業員集まれ 59人目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1547900392/

前スレ
ヤマダ電機の従業員集まれ 60人目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1551235614/
0511名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/16(木) 18:33:18.09ID:kvEifAVW
店にいる社員のキャリアと使ってる機種をリスト化して、2年経ったら携帯の管理職に呼び出され『おい、2年経っただろ?よし機種変更だ』と強制連行されて機種変更させられるんだが、これってOKなのか?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 22:57:46.56ID:H9XN0Hg7
>>511
駄目だね。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 23:17:07.84ID:NAcEkSVu
>>511
例えば選挙のお願いや調査と同じで、評価に関与できる側の人間が個人の判断に強い影響与えかねない行動をするのはやばいような
ノーと言いい難いシチュエーション自体が問題のような
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 00:45:24.14ID:iDyir4DP
2年経ったなんてうっかり漏らせばつきまとわれるのはどこの店でもあると思う
が、強いちゃうのはアウトだろう
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 08:44:45.66ID:kXfskMtn
>>51
どこの店ですか?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 08:55:12.82ID:Evf6FdiZ
機種代出してくれるんならいいですよって言ってやれば
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 10:04:23.82ID:C0K8ScRM
>>517
バランスがあるからどっちが尊重されるかなんてのは一概には言えないのと、言う自由とその内容について咎める自由は混在するので難しい問題やな
あと表現の自由(憲法)は国や政府に対してで民間を調整するもんじゃないから、それを適用するための法律を出してこないと相手が法律部隊なら意味ないむしろアホとおもわれて逆効果かも。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 20:50:22.04ID:VejNZxN9
1時間毎にタバコサボりする暇あったら捨てるカタログちゃんと束ねて整理しろや
そのままゴミ袋入れてんじゃねーよクソバンク
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 23:29:38.78ID:0b6d2roa
この会社はパワハラ公認だから。
内部通報しても、esの○代とか言うのが昔は動いていたが、
今は機能して折らず、パワハラ店長は放置。だから社員や
パートが辞めていく。人材不足とは行っている前にパワハラ
管理職を何とかしろや!知識有る連中全てが競合他社へ
移動する。エリアのトップも見て見ぬ振りで何の解決もしない。
売上や粗利言ってる前に、会社の中身を正せよ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 23:30:37.91ID:lOWKn23h
喫煙率高いけど、店長はまず吸う、自由に吸う、そしてパソコン仕事おわたら、テレビコーナーでテレビ見てる人多いなっ
東京の人気の街のヤツとか!
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 23:42:11.75ID:C0K8ScRM
あれやれこれやれっていうなら時間が必要ってことを理解してない指示あるよね
時間外つけてくれて社保にも入れるならヒマなときは指示通り汚い売り場も綺麗にするが・・眼の前のゴミを拾う程度じゃなく位置から綺麗にしろは時間足りない。
直接言ってくれたら「そんな時間がどこに?」って反論するのに直接は言ってこないし、他の部門の社員に「バイトが出来てないからお前らがやれ」みたいな指示もやめてほしい。
巡り巡ってバイトが圧力かけられてやる気なくしてしまうし、言われた社員の人も自部門でいっぱいいっぱいなのに可哀想。
店長も、人が居ない店は本部側エリア長側に立たず、まず自分の店が足りない人数でそれなりに回せる状態作っていく方でやってほしいな。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 03:01:27.28ID:FSozmYP2
日本の平均総労働時間が1700時間ってマジかよ…

ヤマダ電機で働いてる人の平均 年間総労働時間 2300時間ぐらいだよな

長い長いって言われてる、日本の平均より 600時間も差があるって…

そりゃ、会社の指示が的外れでも、大きくなっていくはずだわ…
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 10:17:49.64ID:rhaSXnSL
こんなとこに入ったら大変だよ。
何も教えずに売り場に立たせて、わからないことを聞いても教えない。

それでいて、失敗したらボロカスに怒る。

パワハラの典型的な職場
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 17:48:16.05ID:6pSz21Uc
ウチのチラシ大量に捨てられてるよな(笑)
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 18:29:09.27ID:dhsEUwwj
>>531
毎週やるのにそのチラシの商品を用意する時間が足りないのも致命的だなあとおもう

チラシ商品も部門によってはワゴン展開しているのかそのまま売り場にあるのかまちまちだし場所がわからない
毎度毎回無線で「どこにありますか」が飛び交ったりプライス貼れてなくて値段確認したりはある
だからって展開をやれてない部門を責めることは出来ないのは現場あるある。剥がし忘れ避けたいコーナー担当者の気持ちもわかる

毎週準備をきちんとするには毎週収納場所を潰していくおかしな量を片付けからスタートなので倉庫に戻せないぶん大変

せめて10種類の商品を毎週展開するにしても、毎週1種類ずつ入れ替えで残り9種は継続とかならメンテし続けられそうだが
半分入れ替え以上は場所の問題やワゴンの奪い合いになったり前週の残数をどこかに逃したりする時間が取れない

前もってワゴン空けたらそれはそれで何か入れろで二度手間三度手間になるしなあ

あと週末の情報はもっと早めにほしいなあ
バイトに撤去と集めるのお願いしようとおもってもチラシきたらもう退勤時間とかもあるある
良い方法はないものか
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 19:46:35.03ID:rhaSXnSL
本社は現場知らないし、現場はバカばかりだから仕方ないね。

アルバイトでさえ社員のことバカにしてるからな。
0534陰険嫌味眼鏡猿n辻
垢版 |
2019/05/18(土) 22:28:25.02ID:JVE753Dj
おめえらまだこんなくそ会社で働いてるのかよw
マジで最悪だったなw
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 23:23:54.21ID:A1mgwrbA
そもそもチラシ商品が無いのはおとり広告で駄目、管理職がプログラムのチラシ確認で月曜日に確認してないだけ。無いなら近隣の店舗に分けて貰う。ネットワークがあるのも管理職の力。チラシ商品は陳列、プライスを金曜日の夜に確認してたな!
でもクソ店長の理不尽な態度で辞めたけど。
今はビックリするくらい幸せさぁ〜
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 00:22:55.89ID:d5K5+d8U
>>535
幸せならこんなとこ見るなよ。
不幸が感染るぞ。
ああ、そうか失敗したんで、自分より下のやつがいないか探しているんだね。
それはそれはよかった。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 01:02:49.62ID:IN2WEfCc
最近東芝修理初期不良続いてるわあ
サポートもうんちだし一定信者がいるレグザだけ残してやめちまえよ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 09:50:55.91ID:+ejzHwyA
売り場メンテ、物流、レジ操作、法人もある
そして何より要らないものを売りつけなきゃいけない最難関の営業
悲観してる人もいるけど営業マンとしてはかなり高次元の事やってるからプライド持っていいと思うんだが
0542陰険嫌味眼鏡猿n辻
垢版 |
2019/05/19(日) 10:34:36.98ID:hMnYyTcp
カルト信者が多い職場は絶対にやめとけ。このくそ会社に限らず。
そのなかでもここは最低や。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 12:13:08.46ID:Tj6FBKxC
>>541
女性店員と話すために来店する年寄とか居るよね・・・
会計時にも会計そっちのけでお気に入りの女性店員と話して会計ガン無視。カネ放り出されたら投げ返したくなる
いくら仕事でもレジ部門じゃないなかでフォローでそこまでの扱いを甘んじるだけの対価はもらってない
0544陰険嫌味眼鏡猿n辻
垢版 |
2019/05/19(日) 15:45:33.67ID:hMnYyTcp
客層は悪くないわw
コンビニに比べたら全然マシやっちゅうねんw
店員の質が悪すぎるねんw
事務室みたいなとこで客からの電話対応してたけど、ヤバかったなw
態度から口の聞き方から何から何まで。
カルトヤバかった
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 12:19:49.33ID:ctjl4k8S
家電量販店はとんでもないキチガイが来るからな、店員も負けじとカスが多い
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 13:51:39.19ID:8nJooxov
>>546
キチかどうかはともかくポイント乞食は他の店ではあまり聞かないよね 一時期ポイント板のスレでは最大限にかすめとることしか書いて無いんたもの
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 22:29:36.83ID:voOi6gL4
小商圏パートですが、私女ひとり以外、営業男数人でやってる店ですが、

イケメンがひとりもいない!
フツメンも少数。

ゴリラや、アニメにでてくるアホ役みたいな面揃い!

ハゲ率高い!
なかには体臭がくさい男も。

一番ひどいのは、40近い契約社員!
身長155センチのチビ、近眼、ハゲ。
風呂にはいってない日がくさい。
シャツもネクタイも変えないから汚い。

清潔感がなさすぎる。
いっしょのレジに立つときは、呼吸を止めてます。

年齢=彼女いない歴なんやろな。
気の毒な気がして、毎日見るのが嫌になる。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 22:55:20.81ID:Gtf3dY0Q
>>550
どんだけ貧乏なんだよ?
しかもこんな所で。
元々中国製の粗悪品を大量に販売してるからな。
大塚家具いけよ。
イケア、ニトリ、ヤマダ、ドンキで
更に安く買おうという魂胆が。あんた日本人か?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 23:36:47.53ID:2kuGH8ui
急募、有資格の答え

あれ上の管理職は答えを独占してるから皆んな同じ答案で示し合わせたように同じ問題間違えてるから笑えるわ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 00:14:52.83ID:7pRNlAAw
>>551
風呂入ってない日ってなんで分かるの?
シャツもネクタイも変えないから汚いってのもなんで分かるの?
つーかネクタイなんて伊達気取って何種も変えてたらローテバレて「あのローテしかないんだね」ってなるから清潔な男性でも地味ローテでいくけど
最後、「年齢=彼女いない歴なんやろな。」って書いてるけどなんでここは推測で、入浴履歴は断定的なの?

気の毒な気がしてるから見るのが嫌なんじゃなくて、眼鏡にかなうやつが居ないからいやなんでしょ?そんな店パート辞めたらいいじゃん
どこの店もだいたい同じだが、昼間弁当かカップ麺に師範のドリンクやコーヒーだからそりゃあ体臭口臭男女問わず五十歩百歩だよ。

それなりに男に囲まれたいならそれなりの性格とスキルで別の業種で派遣でもパートでもしなきゃ。温い立場で高望みしすぎ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 06:58:57.99ID:jgAPHm3v
>>555

風呂に入ってない日があるのは、推測だけど、変に頭がギトギトしていて汚く、臭い日がある。

シャツやネクタイに同じ食べこぼしが何日かついている。

客の女性に、失礼ですが、この店、気持ち悪くないですか?と気かれた。

見た目より気の毒なのは、同じ店に5年以上いるが、ずっと売上がワースト。
クレーム王で、年中客に謝る姿を見せられるから。
自分より若い店長にしかられているのも見たくない。
パートは田舎だから、仕事そう変えれないわ。
社員は、転勤できるでしょ。
でもこういう男には転勤がこない、
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 09:46:26.02ID:7pRNlAAw
>>556
総合的に考えて他所で引き受け手が居ない社員がいく地域の地雷店なんじゃないの?フルタイムなら、ほかがなくても自分がやめるのが早いよ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 13:39:04.70ID:s07w3ByB
>>560
いつからブスでないと錯覚していた?
むしろ口調がパートの「主張だけは一丁前のババア」と一緒だよ。仕事が出来なくて「いろんな店舗をたらい回しにされたい」僕が言うんだから間違いない。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 18:22:59.11ID:NPSPj3dR
今中古ゲームを10円で投げ売りしてる店舗があるみたいなんですけど
皆さんの職場ではやってますか?
0564陰険嫌味眼鏡猿n辻
垢版 |
2019/05/21(火) 21:45:40.84ID:37zwWXHs
とりあえず、それぞれ個人個人ベクトルは違うかもしれんが基本みんな嫌なやつだな、このスレもヤマダ店員もカルト信者も。
気持ちの良い性格のやつがいない
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 21:51:23.63ID:XY7cx6UG
>>564
カルト信者とは?
0566陰険嫌味眼鏡猿n辻
垢版 |
2019/05/21(火) 22:08:43.14ID:37zwWXHs
読んで字のごとくだが
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 10:49:27.26ID:Hh2iP5UX
世の中は基本みんな自分本位で嫌な奴だよ
ただ社会に出てるときはさらけ出さないようしているし社会もさらけ出さない負荷しかかけない

ズルいズルくないあの人はやってるあの人はやらないとかを露骨に言うことで管理するから、誰にもある醜い部分が曝け出される環境ってだけだろう
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 17:34:07.01ID:Hh2iP5UX
>>569
6時間しかいないなかで評価されるほどちゃんと売る機会作れるの?基本土日祝のシフトなら小物は絶対接客しない覚悟でもないと余計に難しそうなんだが
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 19:51:55.93ID:llf8+alR
辞めることを伝えて、退職届けも出したのに何も手続きがされていません。

こんな会社だから、売り上げも落ちて当たり前。

最低な会社です。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 20:29:39.83ID:3EmNtkVV
>>571
上司が保留にしてるとか?
店長に聞いてみたら?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 23:43:12.59ID:2nFDNLfJ
低身長、ど近眼、地味不細顔、学歴非大卒、ヤマダ非正規社員人生。

社内成績がパッとせず、今後も出世の可能性少ない、
年齢そろそろ40代突入、歯が悪く、口が臭い。
そしてハゲてきた。
金もそれほどないし、
彼女もずっとなし。

同じくらいの年で、イケメンで店長してるやつは、女にもてるのに。

なんでこうなんだろう。
あなたなら、どうしますか?
同僚にこんな男がいたら。
0575陰険嫌味眼鏡猿n辻
垢版 |
2019/05/23(木) 01:12:12.06ID:IPXqjc8v
>>567
こういうしょうもない上に斜め上視点のとるに足らないことをしたり顔プラスどや顔で言っちゃう奴が多いのねん♪
0576陰険嫌味眼鏡猿n辻
垢版 |
2019/05/23(木) 01:14:15.40ID:IPXqjc8v
今日、郊外行ったらデッカイヤマダとらむうとかいうのと一緒になったやつできとったわ。
らむうてなに?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 01:38:53.62ID:TO7F2iwk
>>573

この前のパートの女か?
前にも同じ事を言ってたけどそんなに気にしてやるなら忠告してやれよ
何度も投稿する辺りそいつに興味があって仕方がないんだなー
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 02:40:53.64ID:s0MEFtG5
アホ客「こっちは金出して買ってんだぞ!」

それが普通だカス
金出さねえで持って帰ったら泥棒だろうがボケ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 07:52:32.06ID:eZZUEDFg
>>578
毎日くさいからですよ

視界に入るのは防げん。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 09:17:17.02ID:vClrZlzU
直接か管理職に言えよ
清潔系は周知すると思うよ
まあ言いたい本丸が言われても感じず、ついでに言われたそこまでではない人間が傷ついて辞めたりもするけど
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 10:58:17.81ID:kvNK/5bn
>>573
ブサイクに生まれたのはしょうがないと思うんです。
攻撃する材料にする貴女は差別主義者の最低人間です。
口が臭いのは直して欲しいね。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 12:39:49.51ID:Cpuaah5p
>>582
たしかに不細工は本人の責任ではないです。
しかし、現実的に不細工が汚い服をきたり、お風呂に入らず臭かったり、クレーム失敗してたりすると
つっこみたくなるのは、事実。
残念ですが、イケメンのほうが特です。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 13:27:40.31ID:vClrZlzU
>>583
そりゃ当たり前だ。男も女も美人が得。
ただ、服装だとシャツに関してはどうせ作業で汚れるならと汚れていいシャツを着てくる人もいるからな。常におろしたての真っ白で繊維が薄れてないシャツ期待されても困るわ
特に男性に求められる作業だと袖なんて1週間もすれば袖洗いの洗剤つけて洗っても汚れとペンのインクでボロになるからな。
だから汚い服に関しては洗ってるものすら文句言われたり、個人的に嫌いになる理由の失敗や不潔やブサイクから一緒にされても困るよ。

女は女で自覚がないのと男の脂っこい体臭と違うだけで、薬品みたいな口臭がするやつ磯臭いやつ柑橘系の香水が時間経過でワキガみたいな匂いになったやつ多いよ
見た目でいうならロン毛でフケやくせ毛束ねても束ねきれてなくてモッサモサもあるからな。

>残念ですが、イケメンのほうが特です。
とか書いてるが、女性だって得する条件はおんなじだからな。んで、男性は女性にはセクハラになり言いづらいから放ってることも多いんで、自分が問題ないと思わんほうがいいよ。
言われないのは、言われてないだけ。事実でもそういうところだけは女性の方が守られてるからな。不潔な男性社員は確かにいるが男性だけじゃない。女性も同じ。気分悪いよ。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 14:25:46.66ID:2LOCkyPw
>>583
仰っている事はその通りだとも思うんだけれど、他人の批判ばかりの人は自分を省みない勝手な奴だと思われないかな?そいつがとても嫌いなことはわかった。ただ自分も不細工なので、その事を批判されるのは嫌だし、大概の人は不細工だと思うよ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 23:50:27.06ID:Nv9SJdeP
家電の価格、随時上げ下げ ビックカメラが「電子棚札」

家電量販店大手のビックカメラは2020年度末をめどに、
需給状況や競合価格などによって価格を柔軟に変える
「ダイナミックプライシング」を全店舗で導入する。
米アマゾン・ドット・コムなどネット勢に対抗するのが目的だ。
価格をデジタル表示する電子棚札を全商品に設置し、
店頭価格を本部から一括して変更できるようにする。
サービス業で先行したダイナミックプライシングが、大手小売りにも広がってきた。

■本部で価格を一括変更
ビックカメラの直営全41店舗で電子棚札を導入し、
需給などに応じて価格を頻繁に動かす「ダイナミックプライシング」を始める。
2月に開店した町田店(東京都町田市)で家電製品など約10万点に電子棚札を設置し、
効果を検証してきた。費用対効果が見込めると判断し、
21年8月期までに新店を含む全店の全商品に取り付ける方針だ。

白・黒・赤の3色を表現できる電子ペーパーを採用し、商品名や価格を表示する。
通信機能を内蔵し、本部から操作すれば店頭に並ぶ各商品の価格をいつでも変更できる。
旧来の紙の値札では、価格を変更するたびに店舗従業員が印刷しなおし、
1枚ずつ手作業で入れ替える必要があった。競合店の値下げなどに素早く対抗できるようになる。
同社の18年8月期の連結売上高は8440億円。大手小売りが全店で導入するのは珍しい。

電子ペーパーは液晶ディスプレーとは異なり、表示を切り替えるときのみ電力を消費するため、
小型電池でも5〜7年もつ。初期費用は一般的に1枚1000円前後とされるが、
長期的な競争力強化には欠かせないと判断した。ビックカメラは19年8月期にIT
(情報技術)分野へ100億円以上を投じる計画だ。

背景にあるのが、アマゾンなどの台頭だ。
ネット通販サイトでは商品価格や在庫数量、直近の売れ行きなどのデータをシステムで一括管理し、
柔軟に価格を変更できる。

競合サイトの価格をプログラムで自動取得すれば「競合より常に10円安い販売価格を維持」
「在庫のだぶつき解消のため不人気商品は1時間10円ずつ値下げ」といった価格の自動設定も可能。
米国版アマゾンでは1日の価格変更が250万回に上るとの調査もある。日本では楽天が4月、
出店事業者向けに需給予測に応じた自動値付けの機能提供を始めた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44938930X10C19A5TJ3000/
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 12:05:49.28ID:MWE2v88m
 本部でボタンポチッ!で
 全国の値札が対策価格になる!
 さすがヤマダ電機!
 って思うよな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 12:22:36.19ID:R1/bHamm
ノジマが結構前から導入してるよね?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 12:32:07.75ID:MWE2v88m
プライス張替えに割く時間労力金を
少しでも売上増に向けられる事は大きいと思うよ。
営業に使える時間が増えるのは
店舗運営やCS向上になるよね
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 13:01:07.43ID:0fDNYfTV
一部の店舗で導入されてるよね
競合対策の売価反映まではまだだと思うけど、チラシは配信しているんじゃないかな?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 13:37:36.35ID:lHRZqfio
本部も店舗の売り上げ不振の言い訳を1個潰せるね。本当の不振の理由を洗い出す為にもこういう改善は必要じゃないかな。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 14:34:08.91ID:moNBE9m9
バカな会社だからお金と時間かけてやらないよ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 16:20:29.04ID:CzNXESLU
1枚1000円で導入できるならウチのアホみたいな更新頻度で考えたら3年くらいで元とれるんじゃねーか
今はコピー機屋と紙屋と癒着してんじゃねーかってくらい無駄遣いしてるからな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 16:20:56.77ID:PkD6Lb1k
法的に訴える云々が本当っぽいので
本社の方もこのスレッドを読んでおられるのでしょう
でしたらご提言申し上げたいのですが

・昔は許されたのかもしれませんが今の時代 罵声を浴びせてハッパをかけるというのはパワハラです

トランシーバー でそれを拡散するなど愚の骨頂
昔は許されてそれで社も拡張したのはわかりますが早急に改革すべきです
新入社員が大量に辞めているそうですが当然です
そんな非人道的環境は拒否されて突然です
罵詈雑言を浴びせられて
売り上げが伸びるなら良いでしょうが
そのようなことありません
ただただ嵐が過ぎ去るのを待っている社員が大半です
社歴の短い人間ばかりでお客様に対するまともな対応が出来ずクレームを招くより
社歴の長い人間を養成した方が
トータルコストは安いと思います

・正規・非正規に関わらず事務作業(特にレジ対応)や商品知識を深める為の研修を設けるべき
複雑なレジ作業(特に受注受付や配送工事業務)でのトラブルが頻発しています
マニュアルを作って配布するか
新人に対して研修を行うかすべき
その方が効率的ですし
お客様の満足度も高まるはずです

・無理な取り次ぎを辞めるべき

プレミアム会員や安心サービスなど
目標値を定めるのは良いですが
管理職がそれを押し付けてもデメリットの方が高いのが現状です

まず取り次ぎありきといった接客に不快感を覚えられるお客様も多いです
また無理な目標値設定で
「本来ヤマダ電機のファンになって頂きリビターになって頂く事が主目的なはずの取り次ぎが
多くのお客様に対し強引な勧誘で不快感をもたらし客離れをもたらしかねないモノとなっているのが現状です
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 18:48:44.47ID:4gEVfuZO
地域のパートに不条理な注文したり非常識を見せてたらあかんと思うよ
名札はともなく獲得不振者の姓名載ったリストを客も見る場所に掲示したり放置したり
近所の人も来店するからマイカーや各交通手段で比較的よその町から来てる社員よりああいうのは嫌がってる
大半は赴任者や田舎を出て新生活スタートな大都会ならいざ知らず人口10万くらいの町の最寄駅のそばならの顔見知りも多いからね
レシートに名前出るのは仕方ないけど、不振の掲示やスキルの評価をデリカシーなく作るのやめようよ
あんなことされたら査定に響かない人間なんてペナルティでしかないから数字でもケイポイでも逆に取らなくなるよ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 23:38:05.96ID:wi+I8w+N
他所の大手はレジには姓のみをカタカナ書きだったり社員番号だったりかな
近所のスーパーだと売り場に流れるレジ応援でも「社員番号XXの方、レジお願いいたします」とか
お客さんから会社が従業員を守ってるなあって思う
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 02:48:00.82ID:+k4lbZkh
>>598
取り次ぎの説明の仕方が下手くそなだけでしょ。いかにお得に思ってもらえるように提案できるかが営業の腕。自分の実力の無さを棚にあげて否定するのはおかしいよ。文句を言いたいならまず自分が言える立場の人間になれ。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 11:18:54.68ID:OhB+DOD0
>>606
ごもっともな正論ですね。
つまりサービス内容はいかに悪かろうが、客を騙して取次取るくらい出来ないとねー。それが出来ない奴らは要らないから、正直会社辞めてくんないかな?迷惑だから。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 12:29:19.17ID:Ioqm7+tY
>>607
そりゃあ営業は当たり前だ。自分の名前に客を付けるんだから
そこを引き合いに出すほうがレベルが低い
問題は非正規のパートタイムにまで強いるのか?ってことだ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 13:07:38.67ID:xxTKgyLr
>>608
論点が違うんだよ。
そんなことも分からないのかね。
騙して取ってどうする?悪い噂は広まるの早いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況