X



ヤマダ電機の従業員集まれ 61人目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 01:39:33.61ID:nrelrFje
自浄能力のないヤマダ電機で働く社員、パート(営業補助)、アルバイト、ヘルパー、サポート、派遣などの人たちのスレです。

※過去スレ
ヤマダ電機の従業員集まれ 52人目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1526646581/

ヤマダ電機の従業員集まれ 53人目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1530449050/

ヤマダ電機の従業員集まれ 55人目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1536223180/

ヤマダ電機の従業員集まれ 56人目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1541774356/

ヤマダ電機の従業員集まれ 57人目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1541774356/

前スレ
ヤマダ電機の従業員集まれ 59人目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1547900392/

前スレ
ヤマダ電機の従業員集まれ 60人目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1551235614/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 08:33:14.66ID:ej1x9UYP
食堂が高い
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 13:19:42.54ID:mikE3S6z
てかノルマとか客次第じゃね?
店員の努力でどうこうできる問題か?
買う気なかった2万以上の商品買うか?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 14:19:33.13ID:hjKbLO4y
それを買わせるのがお前らの仕事だ(ドヤァ

ってんだったらお前らの仕事はなんなの?って言いたい
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 16:46:07.98ID:k61o8JP1
>>4
まあ偉そうな事言うとそれが営業力だろ

客「これ下さい」
店「分かりました」

ならバイトの高校生でも出来る、アホなのはロクに教育してないパートや品出しバイトにも接客やらせてノルマを求めてる事だけど
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 17:08:54.93ID:KxtJsvXF
アルバイト
客「これ下さい」
店「分かりました」
販売員
客「これにしようか考え中」
店「こちらがオススメです」
営業
客「こういうの必要?」
店「こういうメリットがあります」

客「あなたに任せる」
店「お任せ下さい」
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 17:17:12.64ID:KxtJsvXF
宇宙
客「こんな高いの買わされた」
店「うちの店では扱ってません」
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 17:22:16.03ID:QaJVkjdg
>>9
つまりヤマダは宇宙一ィイ!
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 17:59:58.89ID:lF1PTD6l
>ロクに教育してないパートや品出しバイトにも接客やらせてノルマを求めてる事だけど

本部「よし、教育すればいいんだな。教育しろ」
店舗「本部の方針なんで覚えて接客して」
バイト「ちょろっと聞かれるのは接客するのわかるけど、そこまでさせるならなんで接客で募集しないんですか?」
店舗「契約書に状況に応じて変わるって書いてるでしょ黙って」
バイト(接客回すからってこれまでの作業減らすわけでもないならなんか違うやろ・・・)
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 18:22:56.99ID:ZTNMH6kB
ヤマダで雇用してるバイトにあれこれやらせるのは100歩譲って分かるがメーカーにも展示冷洗包ませたり小物商品接客させるからな
コンプライアンスって言葉をまず教育社内全員に覚えさせろや
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 20:22:27.65ID:A7oUZcI4
バイトに対してだって流石に100歩譲っても都合良すぎ
キスだけって言って本番しようとする男みたい
いつから小物の接客や休憩中のコーナー埋めが当然になったかわかんね
商品券とか当然のようにさせるのだって最近また本部から社員がやれって叱られてなかったっけ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 20:30:18.56ID:lF1PTD6l
>>13
「60Wの電球ほしいんだけど」
「こちらですが口金の大きさはどれでしたか?」
「はあー?お宅電機屋なのに見てわからないの?!わからないから聞いてるのよ!」
なぜなのか?

「イヤホンどこ?」
「オーディオ用ですか?通話用ですか?」
「あんた店員のくせに何言ってんの?ラジオで使うやつに決まってるだろ」
なんか悪いこと聞いたかな・・?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 20:58:58.71ID:n8n417UX
>>7
大学生や副業のメーカー派遣の女の子が他社から自社に振るのは当たり前のことだと彼女達は思ってんだろ
決して自分達が営業だなんて考えてもいないんでない?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 21:22:55.95ID:UJ9P4iuY
家電量販店の販売員は営業ではないけどね。
ただ営業努力させるべきところにお金をかけず、
お金をかけなくてもいいところを営業と言ってごまかしているだけ。
でもそんなもんか?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 23:09:57.30ID:9oQqwW4n
ヤマダとカインズが
統合するらしい
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 02:24:32.85ID:9tF1Za8V
電球の口金とか丸管のサイズとかインクの種類とか
なんで確認もせず行き当たりばったりで買いに来るアホ客減らないんだろうな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 03:26:48.94ID:hhYwxoEY
マイクロSDの売り場で
「これ、128ギガだって」
「ずっと見てられるじゃん」
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 07:10:00.71ID:GWabkUAv
リフォームは工事が必要だが。
この会社クレームばかりに目を向けるだけで安全管理に於いては街場の工事屋以下である。

客のクレームは対応すればいいだけで社内で騒ぎ立てる必要もない事を大袈裟に騒ぐ素人管理職、

なぜ騒ぐのか、理由は工事と言うものがわからないからか、只々ヤマダの良い点か悪い点か分からないがお客様第一だからか、

クレームなんかより怖いものは事故

業者教育は徹底されているか、危険作業は行われていないか?安全パトロールなんて皆無

建設リフォーム業界で1番重視されている事は安全第一なのに・・・

安全衛生法の遵守、作業員の方の安全が先ずは第一なんです

クレームは対応すれば良いだけの事、人命に関わる事故が起きてからではもう遅い
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 08:57:49.27ID:7IBbTmk/
>>21
人に聞けばなんでもわかると思ってる
そういうのは十分な値段で売ってる店でやるものと理解しないから続くか逆ギレする
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 09:28:22.42ID:9HA3EFQH
>>24
購入履歴をもっとわかりやすく管理すれば...
まあ、糞はどうやっても糞か
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 09:40:45.51ID:MqBqJN1d
購入履歴辿るより本人が自分が使うものぐらい覚えてでてこいって思う
怠け者にサービス提供したらもっと怠け者になったって感じだから

管球直管だって点灯管の有り無しとかきいてもモノも持ってきてなくて型番もわからず聞いても覚えてないとか案内できんよ
電球も「全く同じもの!」って言われてもサイズとか形とかメーカーが年々微妙に変えてるから「なんで大きくなったの!」とか小売店店員にクレーム入れられてもほんと困る

逆に型番からなにからなにまで丁寧に書いて申し訳なさそうに聞いてくる老人とかは頑張ってでも探してやろうって思う
横着者が嫌いなだけで、一律でめんどくさいわけじゃないからね
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 21:23:55.73ID:pXvgbqSu
バイトに扱き使う妖怪ぬらりひょんドラム缶田舎婆
ニコチン中毒患者学歴詐称ヤンキー自慢婆50
纏めてしね
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 21:51:19.80ID:Fr8c4XFB
>>26
すごくよくわかる。可愛らしいおじいちゃんおばあちゃんばっかならいいのにね
プリンターとか持ってきてインク入替たりヘッドクリーニングやったりやり方教えるだけで『ありがとね、(手間賃)いくら払えばいい?』って聞いてくれる。そういう時は心の底から『それは要らないので、またうちの店でお買い物してくださいね。』って笑顔で言えるわ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 23:34:53.24ID:C1nef9wx
客をコバカにする糞尿社員
おまえら社員が糞尿レベルだから良い客は他所で買うんだよ
自覚しろヨwww
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 23:54:55.33ID:of4ra/Dv
オマエラ仕事ができると勘違いしてるよね?それは大きな大きな大きな勘違いだからさ〜
あたま振ってみなさいカランコロンって鳴るからさ〜
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 00:45:24.92ID:rqOXFaNj
>>29
そうだね。
うちは管理職が客に向かってバカとか暴言吐きまくり。
だから誰もお前らには近寄らないんだよ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 00:51:07.49ID:rEiX02CI
>>31
例えが幼稚w
さすが底辺中の底辺うんこ社員w

池沼の巣窟w
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 01:11:27.67ID:gmVuNh9b
己の能力の無さを客のせいにする。
おめー向いてないから今直ぐ辞表書け。

客に嗤われ馬鹿にされてるの知ってる?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 01:31:16.73ID:uxecu2KD
「自分が使ってるものも説明できないなら探せないよ」って話がそんなに悔しいのか
電球でもケーブルでもリモコンでも当たり前だろ。接客が仕事の人間だって、お客様が普段何を使ってるかとか言われても説明してくれないとわからんよ
クレームや返品返金にされるよりはきちんとした情報がほしいに決まってるだろ。店員はお客がウソのクレーム投げてきても聴取されて反省文書く弱い立場なんだから。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 01:45:44.44ID:GdU3paUx
退職願いと退職届けも全く違うけどね
あっ虫以下知能だからわからないよね
虫以下知能デブ ブス ハゲw 動物園かあ?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 09:33:35.75ID:6jxn6PhW
今はどんなカスゴミ糞店員でも簡単にクビに出来ないから
あんなアホ婆や意地悪陰湿婆やニコチン中毒患者学歴詐称ヤンキー もクビにはできん
糞しか残らんw
無惨な会社 給料泥棒詐欺
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 13:50:56.24ID:W5Nd708o
マンションのコンシェルジュから清掃員までも4/27から9連休なのに…
ずらして取らせてくれるのだろうか
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 15:46:18.27ID:s9CoieEu
もともと祝日は休みじゃないんだから祝日が増えたからって休みが増えるわきゃないべ
そっちはハナから期待してないんで有給をちゃんと取らせろよ
もう年度変わってるのになんも言ってこないけど
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 16:12:50.71ID:uMvHMtI6
客もある程度勉強(調べて)来いよ。
なんも知らなくて一から説明さすな。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 18:59:51.08ID:5/W/5ukh
六畳間の照明買いに来たら高い8畳用をすすめ、八畳洋室のエアコン買いに来たら12畳用を勧められた。
高いけどなぜこれを勧めるのか聞くと普段よりお安くなっている、ここが外れて掃除しやすいですよと。
なんとか高めの品を売るマニュアルでもあるんかね。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 19:31:08.39ID:h4tiOVeU
ネット広告の従業員募集中!あれ、やめてもらいたいよな
子供の目にも留まるし、なんかしょっちゅう募集してるみたいで軽い会社に思われる
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 20:01:34.07ID:bIMXVT4l
>>52
実際に人がいなくて長期バイトが都合で有給も取れないほど人がいない店もあるから軽く見られて当然だろ
週3勤務なのに三連休とか指定休や有給つかう社員一人より少なかったよ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 20:03:43.50ID:bIMXVT4l
シフト組み替えようにも部門にも店全体にも都合つける社員いなくて入荷と感謝セールと週末セールの準備で不自由だから辞めるしか選択肢ない
GWの扱い次第で辞めるよ
代わりが来ればいいけどね
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 20:21:53.10ID:o8idh/1F
まともでできる奴は転職(脱出)する→転職できないチンカス店員だけが残る→勤続年数だけが自慢のチンカス店員が管理職になる→スーパーチンカス店員誕生→スーパーチンカス店員がチンカス店員にパワハラ→地獄絵図→チンカス店員がお客をバカにする→地獄絵図→売上下がる
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 23:01:51.19ID:qlaO28gR
配工の力仕事させられてる奴マジで死にそうな顔してたな
店舗もきついけどあれはもう一段先にいってる
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 00:13:08.34ID:EhD/FBgl
態度のでかいねお客さんの相手は嫌だな。
細かいことまで聞いてきて、自分の要求は何も言わずに商品をどれがいいか聞いてくる。

お前の要求事項は何なんだよ。

聞いても答えないし、挙げ句の果てには買わずに帰っていく。

こっちも暇じゃないんだよ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 00:52:33.61ID:HLVV6lUv
想像力がアホ丸出しなんだよネ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 00:53:58.79ID:mtuzwQe7
といいましても平日昼の客層はそのレベルだからなあ
売り物のマッサージチェアで菓子食いながらとかすら居るし
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 00:55:21.35ID:mtuzwQe7
いくらお客様でも売り場での飲食とかないっしょ?そういう常識もない、1秒も待てない自分本位の客層
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 08:56:03.63ID:LCsaKi/j
本部や管理職がメンテナンスの重要性をあまり理解してないのと支持を反映する時間的問題を軽視してるのが露骨に問題すぎる
あと小物在庫を売り場置いておけば勝手に持って行ってくれるという見込み違い
売り場にいるなら社員は接客しろ←わかる
売り場いるならバイトも接客させよう←わからない
バイト庇うわけではなく丸投げ部門片付かなくてこまる
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 09:23:52.17ID:fV0bi6La
>>48

高めのってのも商売人なので勿論あると思うけど
畳数ピッタリとかだとパワー的な面であまり効率良くなかったり、物足りなく感じたりするのもあるわけで

買った後に思ったよりパワーが出ないとか
涼しくない、暖かくないなんて言ってくる人もいる
あと基本的にグレード上がるとメンテナンスや堅牢性の面でも良かったりするので
お勧めしてる場合もあるのですよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 10:27:49.63ID:fHS9wIhv
リフォーム営業は何百万契約とっても
全く給料変わらねー
これで予算言われても全く関係ねー
固定給に見合った売上は150くらいでいいかな?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 10:54:10.58ID:BA1uNNRQ
役員の暴力行為の証拠写真持ってるんだが
どこに持っていけばいいかな?
怪我はないから傷害では事件に出来ないけど..
顔もバッチリ写ってるんで騒動にはなると思うんですよ。
誰か知恵貸してください、復讐したいです。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 11:23:10.78ID:BA1uNNRQ
>>74

返信ありがとうございます。
地域の共産党へ相談に行こうかと思ってますが、まだ未定です。
文春も検討してみます。
これを機に社会人の暴力行為は人生を大きく変えてしまう事を知らしめようと思います。
会社辞める覚悟も出来てます。
応援よろしくお願いします。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 11:56:32.00ID:KDjxJJTZ
>>65
カフェ併設の住まいる館だがドリンクテイクアウトOKのせいで通路や売場で飲んでいるヤツが結構居るんだよな…。
テイクアウトはそういう意味じゃねえ。店外へ持って行ってくれ。店内で飲むならカフェコーナーで座って飲んでくれ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 13:05:44.31ID:ypXQDSkD
>>73
なんで警察じゃないの?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 13:28:29.22ID:WHceg2jT
なにが驚愕特価とか 家電住まいる館だww
バカ会社はそういう幼い言葉が好きなの?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 13:55:00.24ID:BA1uNNRQ
>>80

胸ぐら掴まれた程度なんで、警察だと事件にならないと判断しました。せいぜい双方を呼んで加害者に説教して終わり。
私は今回はトコトン追い込みたいので、警察じゃない方面で騒ぎにしようと思ってますが...警察の方が良いですかね?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 15:16:43.76ID:BA1uNNRQ
>>84

被害者は私です。
1番有効な復讐を考えてます。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 15:20:09.80ID:Jl2zFLOu
警察に被害届
医者に行ってPTSDだっけ
診断書添えれられれば尚良しって感じ。
恨み復習考えではなく本当に辛かったんだ!
の心で進んだ方が良いと思うよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 21:24:07.88ID:g9GLSkLp
>>85
胸ぐら掴むのは相手がなんと言おうがこちらが取り下げる気がなければ暴行罪だよ
普通は体裁や取りなしで折れるけど相手側が強くでるような話じゃないからな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 21:25:11.13ID:g9GLSkLp
>>87
一昔前は甘えとかで済ましてたし警察としては面倒には違いないが違法行為だしやらかした相手までは会社は守ってくれんぞ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 21:33:19.27ID:iYHWCgcZ
>>83
簡単に暴行罪で被害届出せますよ。
証拠がどういう物か分からないがあるのであれば、調書も1時間程度で終わるんでないかな。
出廷も勝つだろうし弁護士たてといたら時間はとられない+費用はかからないよ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 22:16:24.00ID:GJQVVJ64
>>83
胸ぐら掴まれて写真撮るとかどうやったんだ?
まっ送検はされないだろうが、社会的制裁は与えられるだろう。
民事で訴えるのもありだな。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 22:18:13.67ID:dHDket1P
言葉の暴力パワハラひどすぎで
慣れるかと思ったけど慣れそうもない
自分がターゲットじゃなくても
延々とシーバーで怒号罵声聞かされて
やられそう
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 23:28:46.44ID:kbRaWuYh
今は芸人のツッコミ程度でも一般人がしたらそのまま警察だよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 23:51:29.07ID:ffzZKxd+
>>88
警察の胸ぐらつかむ、と公務執行妨害だしね。法なんて判例で決まるし。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 23:56:12.83ID:ffzZKxd+
>>83
相手を確実に終わらしたいなら弁護士に相談だ。そして相談した弁護士の反応が悪かったらあきらメロン。その場合は勝てない。もっと確実な証拠をつかむ方法を教えてもらおう。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 00:02:48.80ID:JX6HlqSi
>>92
隠しカメラとかじゃ?最近のカメラってスマホでリモート操作出来るのもあるし。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 00:03:08.30ID:zGG5efT1
弁護士にメリットないという現実。
弁護士は金にならないと引き受けたがらない。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 00:49:53.03ID:BrzOH+jN
>>102
それは当然
ただだからって大手を振ってやるようなもんでもない
内容証明で「今後やらないように」って送られるだけでもパワハラ管理職は会社からハシゴ外されるだろ
「訴えたやつ騒いだやつが不利益被るからやってみろよおれは会社がまもってくれるから」で胡座かいてる時代じゃない
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 00:52:13.83ID:BrzOH+jN
弁護士も仕事だから引き受けたがらないのは事実だけどどうも極端なやつ居るな
法律は素人が考え得るほど万能じゃないし訴えればすべて勝てるわけではないけど、それでも訴えるって腹くくったやつが何も出来ない程は無能ってわけじゃないぞ
会社が全力で守るのは会社であって末端で問題起こしてる管理職じゃないのを自覚したほうがいいわ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 01:22:37.33ID:QBWCrdzy
職にあぶれている弁護士がいるという現実がある。
日弁連の弁護士報酬の自由化とか、法律改正で司法試験の合格者が増えたとかが理由で。
だから相談無料とかやってたりして、仕事が欲しい弁護士は増えていると思うよ。
だからとりあえず相談しようぜ。そうしよう。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 01:25:54.44ID:QBWCrdzy
弁護士放送の吉川弁護士に相談しようぜ!
http://bengoshihoso.com
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 01:49:32.40ID:VQJjT2kO
文春砲いいね
ここの連中ってパワハラで訴えられると「箔が付いた」と自慢するような奴らばかりだから楽しみだ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 13:39:33.50ID:JX6HlqSi
>>111
胡散臭さMAX!!
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 22:32:23.45ID:mv1UCeUH
入ったばかりなのに商品の説明があまりできないと怒られる。
教えもしないのに説明できる分けないだろ。

どんな会社でもちゃんと教育してから売り場に出すぞ。
この会社は一般常識がないとしか思えない。
説明できないのはお前らのせいだよ。
わかってるのかな?

自分等は最初から完璧やったか?
そんなことないやろ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 23:06:27.94ID:fwH5rav/
>>116
イツモノコトヨ?
テキトーニヤッテレバイインダヨ。
マジメニアンナイシタッテソンスルダケヨ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 00:02:50.48ID:/hGCcgDK
>>116
品出しバイトにも要求して怒るんだから気にするだけ無駄だよ
朝礼受けない契約形態の人間なんて必要なことも知らされないしチラシも新聞取ってないと知らない
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 00:28:16.46ID:pkJLspQp
上場してるだけで実態は三流だからね。
履歴書書けたら誰でも入社できるんじゃね。
ここ落とされるヤツいるの?
そして良い人材が入社しても腐敗した先輩社員に毒されて腐敗していく。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 00:47:11.57ID:l0g1DJH/
他社で使い物にならなかった奴を沢山採用してるんでしょうな
そんな奴しか応募してこないから仕方ないけど..
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 00:55:57.45ID:Fx0tFIZv
クレームニモマケズ
パワハラニモマケズ
客ニモフロア長ノ熱サニモマケヌ
丈夫ナ精神ヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル
一日ニ売上四万ト
安心ト少シノブッコミ入レテ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノノ
小サナ萓ブキノ小屋ニヰテ
東ニ病気ノコドモアレバ
行ッテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ッテソノ稲ノ朿ヲ負ヒ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニケンクヮヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒドリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 01:07:35.83ID:0h09CnjN
OJTで漏れなくクソ色に染められるw
過去の常識は全くもって通用しないw
目つきヤバいのが多くてキモチ悪いw
ゴリラ顔のババアなんとかしろw
めつきが悪いババアなんとかしろw
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 01:18:40.65ID:7eBud1Dw
GW外部倉庫休みだから全部戻せって…

駐車場に冷蔵庫、洗濯機商品置って事か?

家具が邪魔すぎる…
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 01:34:10.94ID:RZG7xPpp
有給取得5日ってきてるけど
5日の内3連休と4連休に3日分
取得するから実質2日で良い計算?
それとも5日+特別休3日?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 10:41:12.59ID:iqQUpipI
勤続年数や身分でやれることが多くなるのは当たり前だけどその他の部分 (単純作業や地頭使う作業 )で恐ろしく能力の低い社員も多い
パソコン使う作業や文章力表現力等々
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 10:52:07.47ID:fCiWs232
取り次ぎのブッコミって何?
お客様には告げずに値引きして
その分を取り次ぎ代に当てちゃうって事かな?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 11:55:42.61ID:xuXeCgGx
もしかしたらヤマダ電機は怠慢で逮捕者を出すかもしれないよ?
役員も含めて俺の仕事じゃないと逃げていちゃいけないよ。
新しく決まったことに担当者がいないことは当たり前田大将軍。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 14:38:26.23ID:ioz0ok2N
早くレオパレス買えよ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 16:08:07.03ID:4QhjE1zM
戦略って実行できる人員がいないと絶対失敗するんだが
いまもバイトがいなくなった部門を慌てて探して五日までのプライスとかボロボロ発見中
手入れできないならやらんほうがええんとちゃう
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 18:35:43.93ID:GWVAUHV+
追尾接客をまだやっていて、自分ではやらないで誰かを呼ぶハンドリングをまだやる管理職
本部の偉い人が何言おうが、ローカルルールを続ける

ワースト店あるある
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 23:28:23.38ID:zv/TCn5P
取り次ぎ取ったのはいいけど相手は何も理解できないような感じだった。店舗に電話かかってきていろいろ質問された。

ちゃんと説明して入ってもらったのか?
副店長。

お年寄りを騙して入ってもらうなんて、そんなに取り次ぎほしいか?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 01:27:26.00ID:cS3BjwaO
高卒のヤンキー上がりというよりも高校デビューもできずに
ヤマダに入社してからデビューしたような奴な
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 01:53:55.84ID:gU818NnN
盛ってるヤツ居るよね
高校ではおとなしめの非行だった風で管理職なって大声の出し方覚えてからタバコ中に盛って吹いてるやつ
特に地元離れて氏素性わかんないタイプ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 06:50:43.73ID:3n9rxga2
ヤマダ→貧困層、中〜低所得者
カメラ系→都会派インテリ系ミーハー系、富裕層
ケーズ→田舎もん、ブルーカラー、
エディオン→裕福系、ホワイトカラー、常識人
ジョーシン→大阪義理人情派、感情論系
ま客層分けるとこんな感じ。大きく分けて。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 10:34:58.94ID:/dAlWEhS
>>148
まずその粗末なもん洗ってこいよ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 11:30:30.98ID:wVBzNw52
給料なんかはどうにもならんけど言いたいことあるなら本人に言えよそれくらいは言えるだろうに
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 11:49:07.26ID:gU818NnN
他人に言わせて自分は汚れないようにしてる店長も居るよね
誰が発したかは明らかだし言わせられる人間もそういうけどワンクッション置いて自分のパワハラやセクハラになりづらくするやつとか
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 23:37:01.33ID:Bsct/Ada
ところで仕入れ値引きを使って純利益を水増しする方法わかる人いる?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 00:55:44.92ID:vFL1DA9k
うちのリフォーム社員、 失踪したんだが????
客には病気で長期休暇…とか説明してるが無理ありすぎるだろ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 02:42:50.01ID:YQDGR71V
>>156
リフォームだけじゃないな
急に出勤してこずの病欠扱いからの退職は直近で2人みたよ。バイト含めたら4人
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 10:14:08.01ID:v+kpbfvA
広告に出ている商品が現品限りしかないってどう言うこと。
お客さんからヤマダ電機は商品も用意してないのに広告に出して人集めの為のなのか?

大変お叱りを受けた。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 04:24:20.01ID:kyz5vZ7I
降格の危機。
慌てても遅いんだよ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 09:27:44.48ID:kyz5vZ7I
管理能力のない副店長だからだね。
売り上げも何も上げずに、パソコンの前に座ってるだけなら誰でもできるよ。

部下には色んな商品の案内を強要するのに自分は得意な商品だけの案内しかしない。

副店長ともなれば部下に見本となる行動ができないものかね。

この会社の役職は皆そうなのかな?

だとしたら終わってる。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 09:35:34.24ID:GO99K41X
ここの管理職はチンカスが多ければなれるから基本誰でもなれるんだよ。もっちろんマンカスが多くてもなれるから。確認したらから本当だよ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 22:25:54.59ID:eFx9Dexr
>>147
ヤマダは
買い取り屋か
中国人か貧乏人客か。
いかに日本が民度が低くなったと言える。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 00:08:07.04ID:VzP7RNMa
昇山元年
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 01:50:25.34ID:oIaxJCeu
この会社は必要なことが伝えられない。

重要な書類が本社から遅れてきても、本人に届かない。

役職は売り上げ売り上げとうるさく言う前にちゃんと連絡事項や書類を本人に渡るよう管理してほしい。

毎日、無線で罵倒するのではなく、社員のやる気をいかに維持、向上させるのかが役職の一番の仕事だと思うが。

自分等だけ知ってたらいいのか?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 09:46:03.22ID:VzP7RNMa
朝礼でない契約の人間に必要な情報伝えずに作業フォローさせるんだから何を言っても無駄だろ。主にレジでの各種キャンペーン
レジの人間がフォローに教えるような時間はない。同時に居る時間はフォロー中だし、フォロー不要な時間は手持ち作業に戻りたい。
1時間近く数字読み続けるだけの朝礼する店もあるだろうが売り場は5分であっても惜しい。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:41:23.93ID:QGY7scWK
10連休だやったぜ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 22:11:22.16ID:oIaxJCeu
役職に質問したら俺を巻き込むなと言われた。

何でそんなこと言われなあかんのや。

この会社はどうなってるんだ。

もう役職には何も聞かない。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 22:23:01.21ID:hzkgI3ki
善悪が判断できる社員は極々少数

あたまが逝かれた低能クズ社員しかいないから

超デブ
超ブス

性格もクソだが見た目もウ◯コ級
あいさつもできない勘違い管理職も多い
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 22:43:01.71ID:VzP7RNMa
>>178
バイトがやらかしてもバイトに客に電話させる社員とか居るがアレはバイトに悪意がない限りはかなりリスキーじゃないかなと思うぞ
最低限そいつにその作業をさせたやつ(管理職か、フォロー時の場合はその部門の人間)が一緒に顔出さないと流石にだめだろ。バイトは店の顔じゃないんだから
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 00:05:58.61ID:mne3iIzg
電話でも何かめんどくさそうな電話だと絶対出ない役職いるよね。

自分が責められるのは嫌なんだろう。
でもお前はどれだけ部下を責めてるか分かってるのか?

仲良しだけで仕事出来るんやったらやってみなよ。

どれだけ影で悪口言われているかわかってる?

売り上げもあげてないんだから部下に偉そうに言ってるんじゃないよ。

部下からの評価させたら最低点だよ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 08:55:44.67ID:ENV8ccNe
>>182
電話取れレジ行けっていうなら品出しバイトにその日に終わらないと困る作業させるなよ。本部の写真確認やエリア長に言われて進捗聞くくせに実作業する時間奪ってるじゃん
バイト増やさないなかで6時間以内しか居ないのに終わるかよ。そのくせ自分たちだけは指定休でも有休つかってるのこっちは見てるんだからやる気も失せるよ
電話だって作業してなくても接客してなくても社員が取らないじゃん。そのくせ電話取れって文句言うし、内容聞いて無線飛ばしても折返しにしろで折返しも取りに来ない。
特に電話でのクレーム系や催促系だと誰も反応しない。保留にしたまま動きも取れなくなる側は時間的にも店舗作業的にも無駄なんだよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 10:57:34.08ID:VK+ul3WX
>>184
ここに居ても、ろくな事ないよ!辞めことがベスト
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 14:22:14.57ID:GAVTA3cs
有給全員一度に5日使わせて5日店を休みにしそう
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 16:12:43.79ID:Nkvh5mn0
>>185
このロクでもない、素晴らしくないヤマダにもジョージア。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 22:08:04.10ID:rzl84nSz
商品マイナス計上してまで安心ぶっ込み
それを『案内して獲得している』と正当化

もう会員なんて飽和常態なんだから歩合にして、真面目にとったらそのぶん給料払えば良いのでは?

…とはXPや7をまだ平気で使って、ネットで買い物の仕方わからん奴には無理な話しだったかな?
話しをした客全員に名刺渡せとか、時代がもう違う気がする
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 23:41:13.65ID:mne3iIzg
パートの人の知り合いがきて、そのパートの人休みなのにその人に売り上げつけろ。

安くならないのかレジに来てから文句言い始めるわ。ネットの金額よりも安いことを説明しても、よく確認せず型番が違うと言い張るわ、さんざんごねて、結局買わずに商品も戻さずに帰っていった。

何様のつまりなんだか?

少なくても知り合いのパートがいるときに来てくれ。

お前らの好き勝手にできる店ではない。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 01:27:32.94ID:kDmAhkjc
>>196
どこもやってるから、当たり前だから、だからやる側は直さなくていいのか?受ける側は阿るのか?そりゃ歪むよな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 14:18:33.27ID:Bz28FWtx
何か毎日ちょっとしたことでいちゃもんをつけてくる役職。

お前なんか何言っても聞くきないんだから無駄だよ。

会社やめよう。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 16:38:00.20ID:73+xL1Sx
>>197
そのパートの人に話したら?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 21:17:27.10ID:vH/Htm1C
リフォーム事業部!
あと半年の命だぞ、、、成果出てるのか?
オメエラが引っ掻き回した挙句なんも変わらないどころか悪くなる一方だからな。
S×L・ハウステック指導的ポジションに居た奴らどこいったん?

同じ道を辿るに違いないわな
今は任されてるだけだよ
施工部のお偉いさん、粗利高く設定すれば業者を叩くしかない、手抜きが発生、何処ぞの潰れた会社と同じです

こんなドロボーみたいな粗利見た事ない、

つまり逃げたあの人イズムです

早く元に戻して下さい
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 22:46:56.15ID:l//QaJRC
>>184
品だしバイトですがわかってくれてありがとう
春休みに珍しくの朝からシフトで朝礼で管理職が「今日も朝から人いないので面倒な外線は全部お時間頂く折り返しで 特に配工に確認する場合は」と言ったので指示どおり外線折り返ししたらめっちゃ文句言われた
管理職「一回内容を営業に振って折り返しなのか確認しないと」と
うちの主任本当に嫌い
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 00:00:13.41ID:S+Kakdk5
F県の田舎町のテックランドですが副店長がいかれている。

役職の仕事を勘違いしてるからどうしょうもない、部下が気持ちよく仕事ができるようにするのが役職としての仕事なのに必要なことも言わないし、挙げ句の果てには何で俺が言わないといけないのかとか言い出す始末。

こんな役職は初めて見た。

本部は何を評価して役職にしているのだろうか?過去に売り上げを上げた実績があるから?

今は偉そうにするばかりで売り上げもあげてない。

どんな評価で役職を続けているのか不思議で仕方ない。

本部は何を見ているのか?

ちゃんと査定してください。

普段の様子がわからないのであれば部下による役職の評価を導入してみれば適切な査定が可能になると思いますが。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 00:13:59.86ID:kACBf40c
>>204
いまがダメなら人間的にダメだが
少なくとも、過去に功績をあげた社員が
役職つくのは自然。
あなたも反面教師にして、素敵な上司になるよう
がんばりたまえ。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 10:51:59.48ID:qpETaMx8
本部つってもトップと幹部がフリーザとギニュー特戦隊くらい差があるしな
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 15:33:15.56ID:k1r5S9We
>>207
トップってフリーザ様ぐらいカリスマあるの?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 21:12:06.45ID:hN3iDR3Q
>>209
単価が高い商品から勧めろ
取次からめろ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 23:47:19.12ID:gBbPN9iq
GWに無理やり出させられてショートタイムはモチベだだ落ちなんだが?
祝日は普段以上に作業増えるし入荷が止まるわけでもないしそんなのが毎日続くと作業終わらんから営業接客レジにかり出さず勝手にやってくれなんだが
メンテ全部放り出してレジだけやってていいなら行くが
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 00:31:04.86ID:RW2TeKI0
ほんといかれてるよ!GWに電気屋に行くわけないでしょ!
世間の流れがわからない、ヤマダ役職、本部!
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 12:14:11.33ID:M4CtbI1t
ヨドバシだと営業時間にバイトがうろちょろメンテしてる姿あまり見なかった
あとプライスの数少なく見やすかった
その分営業の配置取ってた
だから同じブラックでも印象違った

レジは8人の客に担当2人で混んでたけど客は待っててイライラしてなかったし、レジの方もフォロー呼んだりせず一人一人用意してた

ヤマダは現場でもお客様ファーストやり過ぎて、客同士でも良識あれば「お前働いてる人のこと考えなさいよ」って引くような場面でも無理させるから変な客の要求が増長してんじゃない?
入店則大声で管理職呼び捨てで呼び出す常連とかカウンターで大声で命令口調の常連とか
あんなんに阿ってたらモラルある客からしたらそんなのにはヘラヘラして雰囲気悪い店で終わるわ
人を増やしてない店はプライスやかましくいわず客も甘やかさなくていいんじゃない?
レジがフォロー呼びまくって流そうが他で嫌な気分なってる客はそんなに客は満足して帰ってはくれんよ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 17:21:11.31ID:xnr+5ly4
テックランドのレジ変えませんか?
家電量販店のレジと思えないわ。
近くのスーパーの方がいいレジだな。
0219フカ二郎
垢版 |
2019/04/21(日) 03:06:57.37ID:HASDlR+l
オムライス食べたい
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 10:57:24.27ID:9PoCQAgz
>>217
サポートやクレーム、引取りを営業補助以外でカウンターでやるようになればレジは少人数でも回るし本部やエリアが期待するようなレジ周辺の小物のメンテも営業補助に任せることができる
レジに取次や受付など時間のかかるものをやらせるから責任が迷子になる伝言ゲームや人員のフォローの玉突き事故やクソバイトどもの不満が起きる
人が足りないなりに考えないと
お客様お待たせしないでやれる環境は今のヤマダにはない
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 11:22:44.37ID:9PoCQAgz
レジまでついてくるならケイポイその他取次に有料長期保証聞いてほしい
POS確認して去らずセキュリティシール確認と持ち手つけて欲しい
交渉結果ややこしいなら予約を活用して欲しい
空きレジがあり接客待ち居ないなら自分で会計してほしい
電話取れ
保留させず折り返しにしたなら折り返しに逃げるより先に接客待ち行け
自分のe-Learningでパソコン潰すな
送信文言は考えてパソコン前こい
印刷したもの見て考えてもいい作業はパソコン前突っ立ったりせず印刷して考えろ
入荷物あるときは小物さばきながら配置取れよ
他の部門のものをいい加減な場所や売り物の上に置き去りにするな関係ないからといい加減な態度取るのは部門テロや
人のタブやPDA持っていくな確認しろ
バイトに示しつかないからタブ置き去りにするな
改廃やプライスの分類くらい覚えろ部門違いを勝手に持って行って捨てるな
数字確認や実績表記入や日報書いてるのを対応中と誤魔化すなそれでフォロー呼ぶな
フォロー配置指示されてるならその時間暇になっても勝手に戻ったり自分で判断するな
バイトであろうが何人も同時に倉庫行ったり部門から全員消えるな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 20:25:51.48ID:cBwW5c63
売上取次だけが評価言うから、暇でも品出し売り場メンテしない、電話取らない、客が修理持ち込みすると逃げる奴が居るのは良いのだろうか?
冷蔵庫1台の会計終わる頃に『この商品券見たことあります?』客『ないです』『これキャンペーンなので』でぶっこんで獲得と言うのが正しいのか?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 20:45:13.84ID:RqkL3hrd
>>221
自分本位で行動するなという事だと思うけど、個人が悪いってよりも組織の悪いところだと思うんですよ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 21:36:28.43ID:/2k24Hs6
家電とか買いたいんだけど、ソフトバンクヤフーカードポイント10倍とヤマダ電機セゾンカードどっちの方がお得かな 教えて
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 21:38:09.34ID:ZVYD51Pe
もう疲れた
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 22:29:56.33ID:ZVYD51Pe
オンボロをEラーニング専用にしたり数字見る用にして置いてほしい
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 00:45:59.02ID:pAaLPRyP
オンボロすぎてIEだとページ開きすらしねーし火狐だとFLASHのせいで動画再生できない
結果答え張り出してちゃんとやってますよアピールだけする
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 00:47:07.72ID:No5+HVGz
>>226
予想!内蔵グラの最低CPU、最低容量メモリーじゃね?本部は金額優先だから
性能なんて考えてないよ、まぁ本部に詳しいやついるのか?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 10:07:00.35ID:Su9jKPkA
道具の量と質は効率とやる気に直結する
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 17:59:21.89ID:TKJmQJQv
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555918111/3
3 名刺は切らしておりまして 2019/04/22(月) 16:33:58.06 ID:VbgdHsoL
新潟市内の家電量販店でノンビリとスマホ売り場を眺めていたら、
背後で若い店員がが若い部下をデカい声で罵り始めて、イヤーな気持ちになったぜ。
あそこの株をちょっとだけ持ってるんだが、頃合いを見て全部売るわw

新潟市内のスーパー原信の真横にあるアソコなw
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 23:53:34.61ID:rd2mKSgl
どうでも良い所はやたら書面にしたがる、けど教育とか指示とかに限って口頭のみ。
家電業界全般がそうだけど、ここは特にそれが多い。
店舗ごとの不文律がやたら多いし、メーカー応援にも無駄に序列付けるし。
あと「自分の店の常識=世界の常識」くらいに考えてる社員大杉。
それ世間の非常識だからね。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 00:00:30.47ID:OAIpDFZl
ああ、あと現場→幹部にはやたら書面要求するのに、
現場に必要な情報は口頭のみってのも多い。
強制力の高い命令だけは書面だけどw
だから現場の負荷が他の家電屋より高くなってる。
あれ直す気全くないよな。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 01:02:50.13ID:Vo1oWOkc
西日本だとヨドどころか身内のベストも開店中にメンテしてたりバイトが矢面に立ってない・・・
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 10:16:10.30ID:6BNIkNuG
管理職に怒鳴り散らされるたびに
自分みたいな40過ぎの使えない派遣おじさんを雇ってくれてるだけで有難いんだから
我慢しよう我慢しようと思うんだけど
それでも辛い
もう染み付いた社風が変わるわけもないのでヤマダ電機に社内環境改善を求めようとは思わない

医療業界に効き目抜群の抗鬱剤の開発を願うことと
男のスタッフがあれだけストレス要因のハゲ、デブ、アル中多いんだから
女性スタッフもストレスからセックス依存症になっている人が居るに違いない!
その2点を希望に頑張りまーす
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:51:16.73ID:6BNIkNuG
ヤマダ電機の従業員となった以上
辛いことがあっても
池田先生の教えで癒すのが正解ですね
取り敢えず聖教新聞定期購読して
人間革命全巻揃えます!

南妙法蓮華経!
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 02:50:15.32ID:fii1KIsx
>>243
そいつは何処にでもいる。
それは人であって、
人為らざる魔性のゴリラ。
振り返ってごらん。
お前は既に目をつけられている。
もう逃げられないぞ。
どこまでも追い詰めてやる。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 07:28:44.07ID:0dVS9llc
勤務中に品出とか多くて、売り上げあげるどころじゃない。

品出しない奴は全然せずに売り上げ必死になってるし、営業の癖にカウンター内から出ずに何をしているのかわからない奴もいる。アルバイトが帰ったらレジしかしていない。

そんなので営業としていいのか?

それでいて態度はでかいし、店長にもため口。

レジ以外はしないのに直ぐにレジフォロー呼ぶし、一人のお客さんに時間をかけてのんびりとしているおばさんもうやめてくれないかな?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 09:40:39.97ID:d3Zih83F
レジするだけいいやん
アルバイトが消える時間以降も自分は絶対レジしない!って鉄の意志のやつ多いぞ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 18:12:23.98ID:0Hu3g9UO
戦力になってないうんこ社員をクビにするのが先
うんこ社員ってうんこの自覚ないから困るのよね
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 20:26:39.45ID:NgTNWY7Z
去年辞めた元社員ですが以前このスレニ山田の内部事情と
誹謗中傷を書き込んだら俺の契約している通信会社を通して
名誉毀損で告訴するとの内容証明書(脅迫状)が届いたのです
が俺以外にもこのスレに山田の内部事情と誹謗中傷を書き込んで
内容証明書(脅迫状)が届いた人はいますか?!
前スレのヤマダ電機の従業員集まれ 60人目 は削除されているが
ヤマダ電機はこのスレに内部事情と誹謗中傷を書き込んでいる
奴等全て名誉毀損で告訴するつもりか!!!
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 20:29:02.76ID:NgTNWY7Z
>>253
訂正します削除されているのは59人目の方でした
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 21:05:07.13ID:+zH1Eiqv
>>253

恐ろしくて恐ろしくてくわしくは書けませんが

私は心を入れ替えて一生ヤマダ電機様を応援していきます

ちなみに私はヤマダ電機様の関係者ではありません

まったくなんの関係もありませんのでよろしくお願い致します

ヤマダ電機様許してください許してください許してください
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 22:21:46.23ID:d3Zih83F
そもそも名前とか書いたらダメだろ
なんか伏せ字とかで色々やってたやつ居たけどさ
嘆いたりおかしなところを指摘したりIR情報等誰しもが知りうる範囲の情報で嘆いたり客でも見るような売り場の有様で愚痴るのと
個人的な恨みでヤマダと接点がない内部者でも名前が特定できるような感じで個人叩くのはやっぱ違うだろ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 00:06:11.36ID:k8pi8ms6
千葉にあるLABIで商菅にいる営業補助なんだけど今年の頭に社員が脳梗塞で倒れたんだが
未だに補充ないんだけど夏場になったらヤバイんだけど、因みに障害者枠で入社して7年目
1人で商菅回すのキツいと店長に言っても何の対応もしてくれない、どうすべきかな。
ノートに現状全部つけてるんだが
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 00:24:11.83ID:lI8Fqr61
ごめんなさい。こういう時どうすればいいかわからないの。
>>258
辞めればいいと思うよ。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 00:29:33.33ID:4Ps2Rako
ここの社員ヤバい奴多いね。
管理職のパワハラ、平社員の上からの言い方等頭にくる奴ばかりだよ。

こんなので会社としてやっていってる状況を本部は把握してるのか?

把握していて掘っておいてるのなら最悪。

役職から聞き取りしても自分がパワハラしていることも気づかない奴ばかりだから無駄だよ。

末端の社員やバイトの意見をもっと拾っていかないと何も変わらないよ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 00:38:19.70ID:7GSOrinY
とりあえずバイトが取った電話を無視はやめてほしい
特に客じゃないアポや協力会社やメンテ系の電話は管理職も無視せずに対応してほしい
店長が何考えているのか知らないが完全無視は困る
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 00:45:08.09ID:HvwccGWf
間接部門なんかは営業に比べて重視されてないから
ギリギリの人数で回してていなくなってから補充しても今までまかせっきりだったことを管理職含め誰もわからないとかよくある
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 00:46:41.06ID:ob3rVDbA
ク○ダだから糞みたいな社員しか採用されないんじゃない
どこにも採用されない問題児が集まるのよね
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 02:15:06.61ID:UlbQS2SF
ワイも商管やが一人でやっててある意味気楽で良いがしんどいよな…売場のやつはなんでもこっちになげてきやがるし
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 05:46:43.22ID:PbK+nyB9
もう千葉にあるとか脳梗塞とか書いたら調べたら誰か一発でわかるのでは
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 09:23:04.64ID:kBWgXXZa
>>253
ナカヤマさんですね
お久しぶりです
いい加減おとなしくしないと、元部下の西野本部長に叩きのめされますよ?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 10:54:59.65ID:Zz8y6BGo
FUNAIのdTVのCMのおばさんの笑い声が完全にトゲピー
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 12:12:08.23ID:1fKN7Jqi
ここの間接部門の貧弱さは一体何なんだ…。
ちな他業種(中小企業)からの転職組。
もうちょっと製造業とかのやり方を真似した方が良いぞ、ここ。
現場に無駄な業務させ過ぎだし、何かと属人的すぎるからクオリティがバラッバラ。
現場の負荷下げないと、むしろその間接部門が後で泣きを見ることになるぞ。

あと現場ももうちょっと定型的な書面用意しとこうな。
なんでも口頭で済ますんじゃないよ、特に役付社員。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 14:50:34.44ID:QHsqao9C
属人的わかる
あと
やらなければ溜まる作業を軽視する
軽視してるから売り場で接客と同時にさせる
修理品注文品到着電話連絡や返品修理廃棄作業なんてのは時間かけられる人間作ればええやん
同時にさせるから終わらなかったり詰まったりやで
裏方作業を大事にしようや
裏で専念させたら担当した人間も邪魔がない分はやく済まして接客復帰できるんやで
管理職にしかやってはだめな仕事があるように
社員が裏方に回ってしかやってはいけない仕事もある
裏方を軽視したらそこから下みんな困るし
客が指摘してきて最後には上が困るんやで?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 17:32:38.84ID:+uVduFTE
胸ぐら掴まれた件
警察に相談行きました。
証拠の写メ見せたら加害者の顔と襟首掴んでる手がきっちり写ってるので、これでじゅうぶん被害届け出せるとお墨付き頂きました。
ただ、それだとクビに出来るかは会社次第なんで、賠償金程度で終わっちゃう可能性が高いそうです。賠償金もたかが知れてるらしい...

というわけで某週刊誌に画像と事の顛末を送る作戦に切り替えようと思います。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 22:42:08.09ID:esnbxz5A
個人が特定される誹謗中傷はアカンが
会社の内部の本当のことを言うのは
言論の自由だ。
根拠があればよいよ。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 00:09:42.16ID:qj6xW8y1
>>275
いいぞもっとやれ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 05:01:18.68ID:GH213Sjx
態度のでかいおばさん、レジ代わって15分の休憩に行ったら、1時間反ってこない。

いつまで休憩してるんだよ。

お願いした仕事も何もしてないし、それでいて何か上からしかものが言えない。
お前のこと皆嫌ってんだよ。

それも分からないのかね。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 10:28:12.18ID:OncB5yGs
>>281
さーっせんっしたぁ!
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 21:53:18.66ID:BB+sQVl8
>>277
>>253を書き込んだ者ですがこの書き込みが嘘八百と
疑うなら所有しているPCかスマホもしくは携帯でヤマダの
誹謗中傷を書き込んで下さい早ければ書き込みしてから2月
前後で自宅にヤマダからのありがたい脅迫状が届きますから
内容は恐ろしくて書けないので
>>255
あんたの自宅にもヤマダからのありがたい脅迫状が届いたか
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 23:49:45.61ID:aNrz4C5T
便所掲示板初心者くん必死すぎワロタwwww
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 08:10:05.41ID:z+snzrjq
>>287
やっときましたぁ!
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 10:20:09.81ID:udo9THBD
一日の売り上げ◯千万円
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 11:13:59.10ID:k5NuVD1A
>>291
無駄なのは同意だわ
あと無期限はクレームの温床
やるならデジタルプライス導入して本部がキャッキャしてたら誰も文句でない
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 11:16:34.92ID:+a3Hi0f/
プライスを印刷して切って貼ってとか旧態依然としているよな。
その作業をなくすだけで売上は上がると思う。
後、レジをいい加減変えてくれ。
iDも使えん店とかあり得ない。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 12:00:16.40ID:k5NuVD1A
>>294
ヨドも紙プライスだが貼ってる量が格段に少ないので客も目玉が何かわかりやすいし社員も混乱してない
あと県庁の中心駅最寄りでも各コーナー配置取れてるしバイトが接客なんてしてない
といっても店舗の人数が多いわけじゃないみたいで応援の腕章だか名札かだかつけてたりはする
一番の違いは通路も含め売り場に余裕がある
奥行きもスペースもあるから小物がごちゃごちゃしてないし、綺麗な売り場だから客もちゃんと同じ場所にかけ直す
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 16:11:07.20ID:RkQVARyv
商管だけど新pcになって良かった事は店間シールの読込早くなって印刷がスムーズになった事やな。相変わらずのceleronやけども
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 12:10:18.31ID:scmJA7Y9
他店に応援に行った時めちゃくちゃ大変って言ってたのにうちの店の平日がその店の休日くらい大したことなかった
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 17:01:40.61ID:WnYOa74r
休ませるって慣習がなかったから休みを作るのが怖いんだよ
店休日をつくって集中メンテをしないのもそうでしょ
どれだけ電気代水道代人件費が無駄な時間帯でも店を開けてないと売り逃すと思ってる。店を開けている時の売り逃しには敏感なのに
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 22:11:05.49ID:WI18QS7V
バイトのクソババアが、ついに退職。
万歳。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 22:22:12.70ID:RcObiv8Z
ヤマダの従業員の喫煙率も高えけどキャリアやメーカーの喫煙率も高え
ヤニカスしか集まらないんかこの業界
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 23:18:44.19ID:8YzQb9Fh
まあ本部のしかるべき部署がここを見てますからね。といってもフルタイムパート女子だけど。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 23:45:52.58ID:8YzQb9Fh
本部の中の頭おかしい人の話を書きますね。
本部の12階あたりで荷台を10階へ運ぼうと荷物エレベーターを待ってたら、「俺達急いでるから、1階までいかない奴は乗らないで!!」と偉そうに言ってきた奴がいた。
は?このエレベーター10分くらい来ないことあるの知ってるよね?1本逃したらこっちも損害なんだけど?
他の部署に指図すんの?10分留まって
くらいなら階段降りていけば?
こいつ、やべえなと思いつつ、この荷物エレベーターは5分〜10分待つこともあるので、普通に乗り込んで10階で降りてやりました。
10階でエレベーターがとまったら、「誰だよ押したの!!」と連れのアシスタントの女に言われました。
知らねーよ誰だよ!会長とか取締役までならそういうの許せるけど。
10年勤務しててもお前なんか知らねーよ。
しかし、その後そいつは〇〇〇ー〇センター長になったらしい。
アシスタントの女はフルタイムパートから契約社員に成り上がった唯一の存在らしい。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 23:55:26.25ID:8YzQb9Fh
ほんとにさ、10年勤務したけど呆れることばかりでした。
3.11地震のよく始末以降とかは、なんとか出社した時に聞こえてきたのは、
「〇〇さん(お偉い役員)ちがオール電化で停電してるから、カセットコンロ探してこい!!」みたいな怒号が飛んでたからね。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 23:56:34.89ID:WnYOa74r
本部のやつ見てるんならプライスの名前間違いどうにかしろや食品割とちらほらあるぞあと同じ商品の種類違いに全く別のルールで命名するな
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 00:01:20.43ID:kmfC5vqK
>>309
>アシスタントの女はフルタイムパートから契約社員に成り上がった唯一の存在らしい。
まあ普通は断るからね。よくできるバイトに社員の打診したら社員の扱いに呆れてるのでやんわり断られたとか多い。
だから後がない連中やバイトレベルの作業のみだからやれてたのにそこを勘違いしてる連中しか乗らない。普段から社員に関心されてるやつはフルタイムや社員推薦の打診乗ってくれない
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 00:01:31.09ID:wf3jcY9P
私が唯一、素晴らしいと思ったことを書きます。
リーマンショックの時に、派遣社員をとにかく減らすお触れが出ました。
おそらく、10、11、12階ごとに必死にまとめたんだと思います。
しかし、私の所属してたとこのトップは「どの人もいなくなっては困ります。派遣きりは0です」みたいな感じで貫いてくれました。
他の部署は普通に辞めさせてたらしい。
お偉いさんにも素晴らしい人はいるよ。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 00:08:16.96ID:wf3jcY9P
>>312
いやいや、本部事務はフルタイムパートを契約社員にさせてあげるなんてことが基本的に無いんですよ。パート採用時の契約でそうなってたんだっけな。
余程のお偉いさんかとか、もんのすごいプッシュがないと契約社員にもなれないんですよ。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 00:30:14.03ID:kmfC5vqK
>>314
じゃあその性格でそれなら、よっぽど上の誰か「だけ」に気に入られてたんだろうな
大変だな。そんな礼儀知らずの腰巾着と面合わせる職場なんて。作業妨害なんてされたら顔突き合わせて怒鳴りつけるかもしれんわ
小物が横柄な態度とってるもんのほうがこっちは騒ぎになったほうが筋が通った話できるしな。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 02:19:55.49ID:yo3CGZpJ
煙草を外で吸ってたらクレームになって倉庫で吸うようになったんだがヤバない?煙草臭い商品が届けられるとか最悪
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 11:36:14.64ID:wf3jcY9P
>>315
はい。しかも荷物エレベーターなのにそいつら荷物持ってないし。急いでるなら階段使えよって話。
1階の社員食堂に急いで行きたかったのかな??
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 11:40:53.75ID:ZuPM0Nqv
この間大きい家電買って待ち時間に売り場眺めてたんだけど
入店許可証ぶら下げた人がGメンみたいにウロウロ挙動不審な動きしてたんだけど
客を追うように階段の方に行ったと思ったら速攻戻ってきたり何なのこの店w
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 22:04:14.58ID:jvplXuk5
おかしなお客様多いね。
怒鳴り散らすお客、頭おかしいのか?

いくらお客でも我慢の限界があるんだよ。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 00:18:00.83ID:ZvQM5DI7
タメ口、社員でも調べなきゃわからないようなヤマダの仕組を聞いて答えられないバイトに「お前も店員だろうが」と説教、
通路突っ立ってどかない、接客待ち耐えずにキレる、注文商品待てず毎日電話かけてくる、売り場のそこかしこに買わなくなった商品置いていく、
利用する割引券に名前を書かないどころか使う1枚すらレジ係に千切らせる、会計後思い出したように割引券出そうとする、
割引券の説明書を読まず毎月「なんで1点で501円以上なの」ってキレる、講習も受けてない人間の無料ラッピングにいちいち文句を言う
小物一つでも品出し中のバイトがレジまで持っていってもらえると思ってるのか商品を渡そうとしても手も出さずに突っ立ってる(健常者にケトル一つであとで「バイトが持っていってくれず渡そうとした」とクレームいれられた)

いろいろいるね
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 00:41:58.17ID:VcU5vA2d
>>324
講習も受けてない人間の無料ラッピングにいちいち文句を言う

ここは文句言ってもいいんじゃない?講習受けてないのも、無料でやってんのもヤマダ自体が決めた事だし。決めた人に文句を言って欲しいけどね。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 00:51:33.89ID:ZvQM5DI7
>>325
講習はいらんけどタダのもんにいちいち下手くそとか言われる筋合いはない。もちろん普通の人は言ってこないがたまにシワ一つに文句言うオバハンとか居る
クリスマスとか袋使いたいのに包装してくれって言われて退勤かかってても何個もさせられ文句まで言われたらたまらんよ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 00:53:10.28ID:ZvQM5DI7
>>326
低次元かもしれんが個人スキルに頼み過ぎだと思う。もっと画一的な作業を職階や契約形態で固定してほしいわ。
だから辞めたらしばらく機能不全みたいな状態とどうせ辞めるんだからと教えないで放置って状態がつづくんだろ。新社会人とかどうのよりヤマダの常識が世間の非常識の自覚を持って!
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 02:46:43.28ID:Gaobwo5R
そんなの検索すればやり方出てくるから大丈夫
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 02:51:31.65ID:44+a6C2c
そもそもオモチャ担当でもレジ担当でもない品出しがなんで自主的にマスターしなきゃならんの?
一度くらいレクチャーしてくれてもよくね?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 20:48:19.15ID:f1dFW+MZ
>>334
それやったら社員から在庫やフリーくらい調べられるだろう小物は売れるだろう文句言われたりする。
客の側だってバイトと分かっても「ヤマダの人間だろう」と怒り出す客は多いよ。
勤務初日でも客からはヤマダの人間なのはわかるが、勤務初日ですと伝えてもそんなの関係ないとか勉強しろとかほざく客もいる。
権限のない作業や未教育の人間までも接客活用したい本部が客の誤認を確信的にやってる弊害。
流石に品出しとかメンテとか腕章つけないとバイト全員が単純作業済ませつつ接客は無理
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 23:53:01.86ID:ofZ03S1F
ありがとう平成、さようならヤマダ電機
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 08:28:57.27ID:q/qorE30
取り次ぎの取り方が悪いのか
皆どうやって取ってるんだ?教えてくれ

もう連日イライラシーバーで当てられて
しにたくなってきた
教えもしないでなんでも出来るだろって
言うのやめて欲しい
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 08:56:05.99ID:JABJjs/c
>>338
この会社は教える事を放棄してるよね。

わからないことを聞いても教えてくれないし、最後には俺に聞くな見たいな発言多いね。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 10:04:19.57ID:/jqmvYNZ
メンテ多すぎて接客に専念できねーんだよ…
金曜日の量とかアホやろ
遅番含めて部門3人で常に休憩で1人居らず配置取りながらカウンター受付しつつ電話応対しつつ配置取るとか無理やろ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 22:15:08.27ID:cHpYD8sR
クソPCで時間をかけて印刷する。朝礼があると印刷終了は昼ごろになる)

よくわかってない人間が切る。混ざる。バイトつかっても混雑の片手間だと15時ぐらいに終わる。

500番とかよく混ざってる。それらを各部門がイラつきながら自分の部門のだけ分けて取って各部門内に運ぶ

各部門、担当のコーナーごと分ける(夕方)

ここから作業開始
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 22:16:34.54ID:cHpYD8sR
最近だと、金曜開始土日開始日曜開始のプライスがあるのでバイトが切って混ぜてると部門で分けるときに叫びたくなる
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 22:28:21.84ID:gkq+KaVt
超数字に強い奴が
改善提案しないかな?単位時間あたりの
人件費印刷紙代と電子プライス化の
比較について
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 22:54:01.05ID:cHpYD8sR
>>347
数字に強くなくてもプリンタのカタログには1枚あたりの印刷単価書いてるやつと、仮に下準備をバイト担当としてもその数時間で何ができるか考えても無駄って明らかだと思う
平日午前から昼下がりにバイトに2時間与えるなら歯抜けプライスでもやってくれるかはたまた電話番するか、遅番朝礼終わるまでと休憩回しの間レジと売り場立っててくれる方が良い

電子プライス導入は回収できないイニシャルコストなのはわかるがそれ以前に、処理能力不足のPCを奪い合っての印刷や欠品チェック処理や
台数不足のなかでの勤務時間内のEラーニングも人件費の無駄・・・。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 23:04:22.74ID:t08IKEss
PC新しくなってる店となってない店があるのはなんなんだ?
数字見るだけで固まるポンコツはやく変えてくれよ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 01:21:16.22ID:FmDAugRS
どんなにPCが良くなってもPCに居座るやつはクソのままだからたいして効率は変わらないという現実
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 02:11:21.57ID:WkC7gwnG
次世代リーダーってまだあるの?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 14:56:34.64ID:lBzZNOtE
おしゃれのつもりか知らんがキャップ被って出社してきてたデブ女キャリアは失笑した
気づいたら居なくなってたけど
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 16:52:59.23ID:UnOJqDRO
キャリア頭おかしい
外回りの上役も学生の延長みたいなヤツ多い
普段から他人の施設で営業してるからだろうけど悪い方に慣れてる
気遣いゼロで当然のように施設の商売を邪魔する
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 22:03:51.38ID:Uk/4xJ8j
世間的に考えて今の状態でフルタイムだけ有休増やしたら残りのバイトも辞めるでしょ
いままでもシフト不自由で土日も年始も棚卸も勝手に埋めてたんだから
この期に及んで社員だけ消化させてバイトの有休は辞める時も消化しきれず消滅なんて繰り返したら必要な雑用で誰も働かなくなるし
だからかなり検討してからなんじゃない?
とは言っても法定だから時間ないけどさ

解決策はバイト余らせるほど雇うことだけどギリギリのバイトで接客までさせてる現状もうバイト余らせるような店舗は都心のラビだけだろうし
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 23:01:27.07ID:ygPsAja2
レジしかしない営業のおばさん。
売り上げグラフ伸びてるのレジしてるからだろう。あなたが家電売ってるの見たことないけど。

レジしてても直ぐにレジ離れるし、どっか行ったらなかなか帰ってこない。おまけにプライスの裁断は何もしてなくてほったらかし、もういなくていいよ。

バイトも貴方の嫌みだらけの対応に長続きしないでやめていくし、頼むから辞めてくれないかな?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 01:55:54.47ID:ay1DUWhl
>>357
うちのエリア社員のババアも同じだな。パートからエリア社員になる条件で売上必要だったはずなのにレジしてればいいのかよ本社の人その辺マジで調査した方が良いよ。売上取れないからエリア社員になれなかった人や売上取ってるエリア社員と変わらんとか不公平過ぎる
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 02:42:20.82ID:68eEt5PD
>>359
どこにでもいるんだな。
そんな奴に限って態度でかくない。
私は何でも出きるんだみたいな、そのくせ直ぐにレジフォロー呼ぶし、フォローに入って見てるとお客さん一人にかける時間長いし、おばさんが1人対応する間にこっちは3人処理してるのに。
そんなんだから直ぐにレジフォロー呼ばないといけないんだよ。

レジフォローに入ってもありがとうの一言もないし、フォローに入る気が失せるわ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 10:02:18.49ID:WoHGcFEz
スマホ世代はほんとに短文しか読まないよね
こんなとこ就職するレベルに言っても無駄だが学生時代何してたの
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 10:23:02.91ID:kMqO+u0H
スマホ世代でもないなら尚更に育ちを疑われるような
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 14:17:11.91ID:1hbk+OT8
令和元年をイジメ撲滅元年にしましょう

>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
>はよ死ねイジメられるクズ
           ↑
島本町民以外の皆さん
イジメは卑劣な行為なので隠ぺいするのは学校や加害者側に後ろめたい気持ちがあるからですが
いじめがあったことを認めたうえで被害者に責任をなすりつけるなんて最低最悪ですね

イジメ撲滅は島本町から
島本町は自浄能力のない腐った町なので
外圧でイジメを撲滅しましょう
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 22:52:13.23ID:68eEt5PD
教えないで失敗したら叱る。
なんだこれ?

知らないんだから仕方ないだろう。

叱る前に教えろや

これがお前らのやり方かー
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 06:27:30.85ID:XwhbI7VE
ここはお客様主義が過剰で、その負担を現場従業員にのみ押し付けてるからなあ。
従業員に対するフェイルセーフの考え方が完全に欠落している。
「良いシステム考えて、それで終わり」ってのが上層部の考え方。
その為の現場の努力は評価やコストに含まれていない。だから

・教えてないことで失敗したら叱る
・一度でもミスったらペナルティ
・挽回手段は、ない。辞めるしかない。

そら人は育たないよ、上に行く人は下に全部投げ付ける人ばっかりだもの。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 10:36:32.65ID:hElqEzJJ
最近お客さんの横着がひどい
現場の人間限界なのに甘やかしすぎでは?
棚下に在庫あって当人も見つけてるのにもこれが欲しいんだけどとかで持っていかないぞ
はいどうぞとから持っていけではへそ曲げる性格の相手だぞ
お客に「勝手に持っていけ」と言える環境にして欲しい。在庫出しても持っていかないやつはケトル一つでも持っていかない

あとたくさんスマホ持ってきてなんどもレジくる乞食は追い出せるようにしてくれ
ピークに2円とか30円とかのもの何度も持ってこられても業務妨害でしかない
10件とか20件とかあるんだぞ
本部は複垢乞食対策を真剣に考えてくれ
本部のやりたいことを実現させるための時間を盗まれてるぞ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 11:03:11.21ID:AVlglkrZ
リニューアルオープンしたのに売り上げが悪くて店長がめっちゃ怒られてたな。倉庫も
家具と家電でぐちゃぐちゃで、これ以上の改悪はねえわ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 11:47:38.94ID:gWo4/6Kl
正社員契約社員だとある程度努力する必要があるかもしれないが、
一生ヤマダに世話にならない派遣やバイトにまでそのシステムで現場で勝手に覚えて完璧にやれってスタンスで行くのはどうなんだろうな
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 11:49:45.68ID:gWo4/6Kl
いやなら辞めれるだろって被雇用者側への部分じゃなく、会社の方が居なくなる確率の高い相手にそういう姿勢を期待をしている経営スタンスのところね
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 12:17:17.25ID:U6STjBn9
将軍様が引退するまでは何も変わらんだろうね
でもそうなったらヤマダもトドメ刺されそうな気がするが
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 14:04:38.14ID:gpFxE+/V
だーわ 氏ね お前!
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 19:42:04.38ID:WpUkQGl7
そもそも現場を直視してないような報告を受けても何も改善しないと思う
長期バイトにその店の総括を管理職経由にせず封書で本部宛に送らせるくらいしないとわからないだろう
匿名アンケートで何が変わった?多分こいつだろって犯人探しの連続でなかったか
上司怖さエリア長の満足する報告しか伝わらない報告を鵜呑みにしても意味ないし本部の人間が予告して来店しても何も見えないよ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 22:24:23.04ID:jCFpKKpY
人のミスは嬉しいのかね?

さんざんボロカスにして、自分のストレスを発散してる奴最低だね。

自分のミスは隠してるのに。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 22:28:08.60ID:jCFpKKpY
お世話になりました。

辞めます。

二度とヤマダ電機では買い物しません。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 22:41:32.78ID:RLlPjYKp
1年ぶりに、ここのスレを覗いたが相変わらず荒んでんな(笑)
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 23:22:23.19ID:QKdsU1I6
見えないとこで雑に扱われる商品
配送スタッフは問題多すぎ

うちこんなんだからいつも競合で買い物してるわw
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 01:05:17.43ID:ua/t5QRr
>>371
家電減らして家具置いたら当然売り上げ落ちることは目に見えてるのにいつまですまいる館増やすんだろう…
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 05:53:20.69ID:LWMdFBIQ
>>385
トップの会長だけが売り上げが下がると思ってないから。あとはひたすら究極のトップダウン。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 08:03:22.74ID:CXzMABe1
>>337
転売屋関わって処分されたやつおらんかったっけ?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 13:06:05.06ID:wb89YQre
>>389
家電量販店に居る購入意欲の高いお客様の割合ってどの位なんだろい?
そしてその割合が高い低いの差はどこまで重要視すればいいんだろう?
下見と購入意欲の高さの比率はどれくらいだろう。
下見の人間に購入意欲の高いお客様向けの接客をしたら、その人はどう思うだろう。
ヤマダ電機に気遣いの心を感じられない。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 15:02:31.00ID:0548hmRp
はっきり言ってヤマダが地固めした時代は手元でネット調査できなかったからな。その次代のスタンスで管理職や経営陣が無理やり方針作っても困る。

今のお客さんは半分は「現物を確認したいだけで、買うつもりはあるが、ネットで格安のものを買う」つもりの来店。
そ例外に自称「ヤマダファン」がいたり、接客したときに好感をもってくれた従業員付きのお客がいるぐらい。
それ以外は暇つぶしやなんとなくだろうよ。重要ではないが買いたいなって思ってるものを覗きに来る若者層ぐらい。
特にネットのアプローチを邪魔だと思ってるお客さんのほうが多いよね。

お客さんから話しかけてきた場合は>>392にもつながるけど、今すぐ買う気はないから急に話しかけてきてのガチ営業は引くってお客さんは多い。

この辺は自分がオフのときに家電でも家電以外でも買い物や冷やかし言ったときにわかると思うけど、なんで本部はわからないのか
特にエスカレーター上がったり入り口でモバイルの勧誘やくじ引きは消費者側からしたら逆効果なのに。バカな層は釣れるかもしれないが大口逃すぞ
商社勤めの友人なんてハシゴしてるときに「家電量販店行こうか」って言ったらそいつらが居るからウザいし行きたくないって明言したしな
断る側のストレスを考えてないよ。アスペや低所得層なら断る労力ってゼロなんだろうけど、普通に仕事してたら自分は悪くないのに断ったり無視するのはストレスだからな
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 15:08:37.90ID:0548hmRp
>>391
部門間の軋轢が多くてヒマなときにリソースの貸し借りをしないのがヤマダの弱点だと思う
これは社員だけじゃなくバイト間でもそう。AVSやGMSや長期品出しは自分の部門外のフォローやらせようとすると反抗するからな。特に長年いる主婦は業務命令をきかない
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 15:22:59.44ID:xb4DZO+v
そもそもこぬいい
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 15:48:44.47ID:0548hmRp
全部現場の末端管理職やエリア長が本部に誤魔化しの報告を上げてきたこととPOS番集計の売り上げや取次実績のみで十数年間叱責してきたツケ
店レベルで見ないから能力に合わせた管理ができなかった
冷静に考えてもこの待遇なら何かは不得手で何かは得意みたいな特化した人材は来ても事故んないに全部済ませ?オールマイティな人材が来るわけないやろ
しかもシフト組むときにも人員不足でメンテ得意なやつを平日に1人配置してそいつのカバーに接客得意なやつを付けるとかもしてきてないやろ
ただ数合わせするだけ
だから平日にも20分で済むカウンター接客に1時間かけて「対応中」で逃げるやつ、SPだからって平日にメンテないからと私物携帯で電話し続けるやつ、フロア長が切れるまで接客や折り返しをメーカー問い合わせや倉庫作業で逃げる奴増えたんだよ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 15:54:25.82ID:0548hmRp
>>396
>事故んないに全部済ませ?
時間内に全部済ませて、だすまない
怠け者を監督する人間に優秀で風格のある若手管理職据えても、いない日にだらけるなら意味ねえよ
あと若い分言葉に気をつけるから年寄りや若造がそれまでの人生でことばの裏をきちんと読めなければ何も変わらねえよ
無線で優しいことばをかける管理職は、それまでの管理職の無線が嫌で「変えたい」って気持ちでそう言ってるのを汲んでやれよ
ほんと頭が回ってないやつが多すぎる
そんな自分を諦めてヤマダ入ったとしてパワハラ聞き流せば定年まで安泰だとしても人間性くらいは割り切るなよ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 16:28:33.78ID:xb4DZO+v
そしてヤマダを変えたいフロア長は、
いつしかヤマダを辞めたいと思い、
そしてヤマダを辞めた。
ヤマダ負の三段活用、イイトコ無し。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 17:13:09.97ID:phLYSjGp
長くなるけれど本部や会社に言いたいことといえば
ここに書いたことが辞めたあと有益な改善をされたら悔しいから本音を書かない従業員も多いこと自覚してほしい



社員については報奨金出すけどバイトには何もないよな
いまのAVSやGMSは店によってはバイト部門だよね?
年々不可が強くなるわ本部のクソのいうバイトの接客活用とかで自部門メンテ不足になるなかで、
店が提示したやり方では無理ななかこちらは工夫してるんですよ。

時短して大きな問題出さず数年間回してるノウハウとかは商材だと思うの
それを買い取るか報奨金でも出すなら残すけどね
そうでなければ本当全部捨てて辞めるからね
200円の価値でもその部門もってる店舗数で言えば何十万だよね?
バイトにゃ提案する権利ないし指示された内容をこなす以上は会社のもんじゃないから文句言われる筋合いないしね
社員つけてれば無料で回収できたのもしてないんだから
一部は管理職に報告してるけど細かいところは教えてないからね
こんな従業員を切って数ヶ月の損失は絶対あるけどその損失はいまの体制かエリアか店舗の管理職のせいにして叱るだけなら繰り返すよ?

金の話したけども、教えるのタダでもいい。でも、そうなら長期で貢献してるやつの待遇考えてね
こちとら従業員ランクで夕方からしか来ず汚れ仕事も家電接客もせずレジフォローしかしないケイポイとってればいいクソ大学生がランク上で勘違いした偉そうなこと言っててもシフト自由に組めるやつが勘違いしてても我慢してるんだから
時給並みで辞めてもいいなかで責任感持ってやってるやつには厳しくして、時期並みで雑談してスマホみて時間内いる奴は甘やかすならそりゃ社員も不幸になるとおもうよ。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 18:35:55.29ID:BBGUzkfW
店員側から声掛けしません。
って言ってるのってNOJIMAだっけ?
ホムセンみたいに呼び出しボタン制
でも良いと思うよ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 19:19:03.49ID:xb4DZO+v
>>400
まあノジマはヤベー会社だけどな
在庫を異常に持ってないし
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 22:28:05.50ID:xLk0ARN5
やっと今日で辞めることになりました。カビの生えたソファ 梱包破損だらけの家具といい  全売上の3パーが家具 
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 05:45:49.98ID:iSVtm6Ga
〉399
これな!
ただ自分が在職中に複数人で団結するとかして改善する努力といえる行動をしなかったくせして、いなくてなってから改善されたからって悔しがられてもなんだかなぁ。無能で自分勝手にも程がある気がしてならないんだよなぁ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 09:59:37.03ID:mybXAltL
ぶっちゃけここマトモなこといったら努力が足りないって怒るじゃん
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 12:08:53.35ID:OyqZhFj5
自分の努力が足りないのか、会社の努力が明後日に向いてるのか。
両方?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 13:59:15.08ID:QTBE0BEb
近隣店舗がすまいるになるからウチの店が忙しくなりそうだ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 17:00:09.71ID:lVRTD2+w
そんなに文句あるなら辞めちゃえよ。上司に相談もしないで勝手にやさぐれてる奴は要りません。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 19:29:49.36ID:N67N6WH9
>>409
一握りの腰巾着以外は正社員もみんなやさぐれて仕事してない?
どうせ消えるから教えない
どうせ言われるから言われるまでやらない
どうせ面倒ごとだから無線反応しない
教えるよりやる方が早いから広めない
教える時間が貧乏くじ・メンテの時間が貧乏くじ
こんなですやん?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 22:07:09.27ID:xdtO9MHD
自分の嫌いな仕事は絶対にしない副店長はどうなの?

性格悪いし、嫌みばかり。

役職としてではなく、人としてどうなの?

頭悪いくせに、賢いふりするな。

どうかくしてもバレバレだよ。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 22:15:45.06ID:1kF1/J40
10連休大きなトラブルなく無事に終了しました。
これからエアコンの季節何とか乗り切ります!
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 01:01:36.28ID:p5R6i7Gz
そんなこと思いつく下品な従業員がいることが驚き
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 03:29:18.59ID:TxJrKCI4
自分が優位な立場に居るからって、皆が言うこと聞くと思ってるんかな?

今までは、そうだったかも知れんが人として最低な副店長の言うことを聞く訳がないだろう。

ヤマダ電機しか経験ないのか?
他の企業にだったら貴方は役職に付くことすらないでしょう。

役職としてのスキルは全くなく、過去に売り上げをあげてたからって偉そうにするな。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 07:44:27.99ID:t+d80/Pe
そんなにチンカスあるなら辞めちゃえよ。上司に相談もしないで勝手にセンズリこいてる奴は要りません。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 11:14:25.52ID:YIb+J1cJ
入り口に電話屋置いて不必要な乗り換え誘発してくるのはこの電気屋の拘りなんですか?
あれのせいで行きたくなくなりますが
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 11:15:39.37ID:kKO01hst
今度はそういう言論潰しで来たか
陰口いう奴全部辞めさせたら管理職と次世代リーダーしか残らないような
次世代リーダーだって同僚やパートのおばさんにはハッキリ言わず陰で文句言ってる
風通しはこれまでの企業体質やろ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 11:19:27.80ID:kKO01hst
>>419
スレチだがクレーム入れるかお客様の声をかけてください
モバイルのイベント日の態度にゃ店員も腹を据え兼ねてる
内側から苦情言ってもラウンダーのリーダーは店のこと舐めきってるような感じだし応援部隊は賑やかしのスポットバイトみたいでその日良ければいいあと関係ないみたいな態度で何も受け付けない
むしろ苦情言った後は挨拶すら無視するリーダーいる
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 14:02:01.18ID:iHWbXA2l
チン●ス連呼してる糖質は滑ってることに気付いていないキチガイ
リアルで犯罪犯すなよwwwwwwwwww
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 14:13:50.12ID:1OjVzm0s
職場でのふざけ合いや飲み会の時にチンカスって煽りが印象的なやつ探せば特定できそう
どの店にもあるあるだから埋没する愚痴や批判ばかりの中でそいつボロだしたな
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 21:34:19.19ID:6/nB7mJW
またQR決済入れるんかw
てっきりオリガミかと思ってたけど郵貯ペイなんて知らんわ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 00:05:39.29ID:3ZsYr93Y
何も教えない。
教えてないことでもできるだろうと言う。

見よう見まねでやって失敗したら怒る。

こんな事の繰り返し、何で人を育てることを放棄するのか?

自分は教えてもらわずにできたのか?

凄いね。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 00:52:05.20ID:Y95M9Z0t
誰彼なしに採用。
手に負えないバカが数多く誕生する。
その反面
教えなくても出来てしまう優秀な社員も極々少数だが存在する。
そんな感じでしょ?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 01:33:38.58ID:wW0tYg2F
>>425
ゆうちょペイよりもデビットのほうがポイントが丸々貰える罠
どうみてもメインどころかサブでも無理でしょ
こんなの入れるぐらいならメルペイかオリガミのほうがよっぽど良い
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 03:19:24.27ID:LQWDn0zG
あの、ヤマダ電機さんに面接応募したのですが、かなり大変な仕事ですか?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 06:33:25.57ID:oG94Mdw0
>>429
名前だけで
入社するな。
バイト?バイトでも辞めておけ。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 08:33:41.79ID:oG94Mdw0
>>429
このスレみたらわかるだろ。
頭冷やせよ。
社員使い捨て〜
出世できるの0.5%
つまり500人に一人だよん。
あとは辞めるか残っても奴隷として
働くか。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 10:17:49.47ID:b0TwaGVL
汚れを拭き取る落ちてるゴミを拾うカタログを整えるようなコーナーを離れなければ営業中でもできて当たり前のメンテの感覚で開店前に必要なメンテをさせすぎ。
本来なら客帰ってから時間かけてやらないと終わらないようなメンテを営業時間にやらせるのもう限界。期限なしプライスなんてどれ剥がせばいいかもうわかんねえ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 13:23:42.57ID:Q2bNdi4H
本社事務の話だけど、ほとんどが女性フルタイムパートなのでしがらみがすごかった。マウンティングとか。
小梨主婦が高崎駅直結のタワマン最上階に住んでるとかマウンティングしてきたり。
そもそも時給1050円程度のフルタイムパートやってる時点で他の奴と同じような気がするんだけど。
手取り14万くらいだったら扶養内の方が特だしね。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 13:55:11.87ID:L521NEV/
>>434
グンマーに都会があるの!?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 15:15:56.01ID:M7DPSvfl
>>436
ごめん寝ぼけてた!
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 17:40:22.16ID:3ZsYr93Y
業務評価って、面接ないの?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 18:06:09.98ID:M7DPSvfl
いずれにせよ
辞めるも面倒
残るのも地獄
入るべきではない。
名前、ブランドで職業を選ぶと
人生失敗するぞ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 21:40:59.62ID:0H4K+RoM
有給休暇取得義務って、既存の社員も、4月から半年間働かなきゃダメなのね。
取得期間も1年間設けてるし。こりゃ、今年中には取れそうにないな…
逆に、来年は10日間有給が使える可能性もあるのか…
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 08:47:46.76ID:ChOS5gLN
>>439
制度上はある
実務上はない
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 11:29:24.55ID:yWy+7DLp
次の連休は八月かもうこりごり
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 12:49:59.69ID:I04wodP2
>>435
高崎駅はそこそこ栄えてると思うけど、東京や埼玉に比べたらたいしたことはないよね。
タワー21っていう最上階22階のマンションだよ。
SUUMOの賃貸で調べたら、19階3LDK、86平米で18万円だって。
3LDKで86平米ってすごい広いね。東京や埼玉ならこんな広い物件ないよね。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 13:19:05.76ID:jB6WSSU9
>>448
御茶ノ水で通り沿いにある勝ち組の新人向けの高層ワンルームマンションと同じぐらいか
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:40.26ID:tTLPnupH
副店長のパワハラがひどい。

こんな役職は見たことがない。

部下が仕事しやすいようにするどころかパワハラで萎縮させて楽しんでいるか思えない。

あんたのパワハラのせいで、新しく入った社員も長続きしない。

明日、店長に退職届けを提出します。

あんたの思ったようになるのは悔しいけど、これ以上この会社にいたら人間としておかしくなる。

あんたと同類になるのはごめんだ。

さようなら。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 00:28:12.80ID:yhA0cahn
>>450
辞めろ辞めろ。もう代わりはいないんだ。気付いたら不毛地帯になっていて、後戻り出来ない事を悔やませるんだ。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 00:30:52.95ID:yhA0cahn
>>448
暇を持て余した有閑マダムのお遊び。
としか思えぬ。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 02:38:51.77ID:HaFJvN7B
>>450
もしかして、H副店長のことかな?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 13:02:48.09ID:JuxxDjhV
>>453
いやいやヤマダだから特定無理だよ。
だって副店長のパワハラはこの企業の唾棄すべき守られた文化だから。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 17:44:23.84ID:nSQa174t
このスレって受け取る方は「えっ?俺の店の話題?」って感じだけど全国で似たような店があるからどこのことかわからんな
けど確実に「これ俺のことだろ」って感じで5chの話題気にして書き込みしたやつ探しをしてる社員やバイトは居るw
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 05:00:29.95ID:LzDHXPeH
>>455
F県T市のお店じゃない?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 08:11:22.61ID:PvUC37Ie
>>460
また実名だす頭のよろしくないお方が出てきたよ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 08:17:39.37ID:PvUC37Ie
5/9の決算短信見てみたら
資産以外下がってる。
Wh〜y?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 08:19:13.06ID:PvUC37Ie
あ、売上は上がってるのね
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 08:27:28.57ID:PvUC37Ie
なんで家電量販店なのに為替差損が出るの?頭悪いからわかんな〰い
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 20:42:46.50ID:LzDHXPeH
パワハラ許さん。

暗い道での帰宅は気をつけなよ。

襲われても知らんぞ!
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 21:43:15.72ID:SEFZaYfW
>>468
犯罪予告ですね。わかります。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 05:16:41.80ID:W0kLPp03
早朝ミーティングでチーフが絞られる

機嫌が悪くなってフロア長や社員に当たり散らす

フロア長や社員が派遣やバイトに当たり散らす

派遣やバイトが家に帰って母親に当たり散らしたり
飼ってるペットを虐待する
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 10:00:30.66ID:bU0DwWyu
この会社は世間一般の常識がないからこんな事になるんだよね。

役職の思い通りにならないと直ぐにパワハラしてくる。
パワハラでマウント取ろうとしてるんだろうけど、しかも何も言い返さない人間にしかパワハラしない。

言い返されてギャフンと言わされるのが怖いんだろう?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 10:36:49.79ID:VwtinVHd
>何も言い返さない人間にしかパワハラしない
これは本当。いい加減指導以外の罵声や勘違いが多いので反論したり踏み込んで凄んできたとき引かずに凄み返したらそれ以来目を合わせてこなくなった
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 10:59:01.32ID:bU0DwWyu
気の小さい奴ほどパワハラしてきて、自分のストレスを発散しようとしてるよね。

最低だね。

お前だよH副店長
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:07:43.08ID:eEE+gSwb
これが普通の話なのか分からないけどパートの人が売場出て元々エリア社員で入った人、パートからエリア社員になった人が売場も出ずにレジしかしないのっておかしいと思わないか?
それを表に堂々と記入していって売上上位で給料多いなんて。パートと社員の仕事負担割合がおかしいぞ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:36:27.25ID:sidb3uTP
>>253
本当に来た レスの内容のコピーも添えて ただ内部事情も誹謗中傷も書いてないけど 開示の同意をするか拒否するかの返事を2週間以内にお願いしますと 本当にマズイかもしれない くら寿司のときとはワケが違う
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 13:04:37.70ID:/u1h4+ca
本当にマズイと思う 例え個人を特定できなくても会社全体の評判を下げるわけだから 一般の人が見てたらどうかと思う 今回は開示請求が通るかもしれない
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 13:34:21.11ID:e6de8HxX
>>284
ちなみに開示の同意はしましたか?
それとも拒否しましたか?
ここまでするということは本気だと思います 2週間たちましたからそろそろプロバイダからの回答があると思います
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 20:12:49.60ID:N7k/emDW
社外秘の何かか本名のせてなければ大丈夫でしょ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 20:32:03.14ID:HjuSq+2v
>>478
リフォームはホームズに合わさなかったのが不思議と書いただけ
それで発信者情報開示に係わる意見照会書の封書が通信会社から届いた
プロバイダ責任制限法第4条第2項に基づき貴方の意見を照会すると

本当に本気かも
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 20:41:07.10ID:HjuSq+2v
ただ自分以外のレスのコピーも書面に記載されていたからその人達はわからない 中には本当に誹謗中傷もあった
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 22:01:10.28ID:VwtinVHd
>>481
リフォーム関連の話題?なら他の部門が知らないこととかが色々書かれてあったし、なんかあったかレスつけてかプロバイダーで巻き込まれたんじゃないの?

>>478
一般から見てマイナスってだけなら請求はできんだろ。それやったら外部の転職サイトの評判まで封じられるわけで。
環境がひどい、接客が悪い、待遇が悪い、同僚の態度が悪いなんて愚痴まで半会社的、現実に店で客も見て知ることができる手続きや様子まで秘密だと言われたらみんなこまるわ。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 02:40:31.22ID:nO9wFXMT
ウチの店は客が見えるとこで店長がインカムで罵倒しまくってるから
誰からも一目でロクでもない職場だってわかるな
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 09:41:02.09ID:blnM7GLO
どんなこと書いたかは知らんけどクッソしょうもない内容で請求きてるなら
それは多分お前ちょっとうるさいから黙ってろ、って事だ
非開示に〇付けて自分で反論してもいいし、不安なら弁護士の無料相談にでも行けばいい
請求者が見ているのが確定なここでその内容に触れるのは以ての外

ちょっと上の方でパートの話をやってた奴とか個人名出してる奴は完全にアウトだ
ああいう内容書いて請求きてるなら仮に非開示で意見書出しても恐らくプロバイダは訴訟せずに開示を選ぶ
開示請求訴訟というのはプロバイダ対請求者で行われる為
どマイナーな弱小プロバイダだとちゃんと争わずに負けて開示されるよ
情報が開示されればいよいよご本人対請求者ということになり、損害賠償請求の裁判が始まる

これ以上犠牲者が出ないように言っておくが、5chは匿名ではない
IPは運営に訴訟したいから教えろと弁護士通して言えば大体開示される
次にそのIPをもとにプロバイダを特定し開示請求を行なう
悪質な事書いてた奴は腹をくくるしかないが、火消し目的で請求してる場合も多いようだ
1件につき数十万掛けての火消しだよ
更に今回はスレ自体(59人目)が削除されているからもっと莫大な金が掛けられている
相当上の方がここを見ておかんむりなんだろうね
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 11:10:58.06ID:blnM7GLO
やろうと思えば何だって発信者開示請求はできる
たとえそれが個人の感想レベルのものであったとしてもだ
ただそれが通るかどうかは別の話だ
今回はスレの状況を見る限り少なくとも十人前後はやられているんじゃないかな
仮にそれだけやるとなると結構な金が動くわけで、それなりの権限持った人間でなければできない
対策としては誹謗中傷はせず、その誰かさんのご機嫌を損ねない程度に愚痴るくらいだな

それでも不安なら生IPでの書き込みは控えることだ
生IPでの書き込みは裸で外を歩き回るようなものだ
指をさされるのは裸の王様だけだ
俺も過去にその過ちを犯してしまって請求が来た
誹謗中傷を含まず、相手の名誉を棄損するような内容でもなかった
だが請求者はそれが気に食わなかったようだ
法に明るくない俺が見ても無茶な法的根拠が羅列されていた
馬鹿な俺はそこでようやく向けられた敵意と悪意を悟った
弁護士に金さえ積めば鬱陶しい連中に合法的に喝を入れるくらい権力者にはわけがないんだと知った
改善するよりも黙らせる方が効率が良く、想像以上に効果も得られるのだと
俺はそれ以来最低でもVPN、torを経由しての多段串書き込みしかしていない
投稿内容に警察が動くような内容がなければ普通の弁護士事務所ではどうすることもできないからな
向けられる悪意はそれで間接的に緩和されることになる
俺は俺自身の言論の自由を守るために出来る限りの自衛をして書き込んでいる
だから変に生IPから返信してくれなくていいぞ

そして気を付けろ、ここは本当に見張られているぞ
そいつは札束でお前の頬をぶん殴るのを全く厭わない奴だ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 15:32:57.03ID:s4Xu+iFm
>>486
長い!
まとめると、お前らはいつでも見られているぞ!
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 00:46:26.71ID:GQx75bYR
てす
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 07:10:45.37ID:pjBDB0Lb
さようなら。
短い間でしたがお世話になりました。

副店長のパワハラは酷いのでなんとかしないと社員もアルバイトも長続きしないので大変ですね。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 11:46:47.13ID:tJ5XDbDF
あと年齢制限とかありますかね
最大どれくらいの人がエリア社員から正社員登用されましたか
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 17:36:35.87ID:23V4bG6S
>>492
頭おかしい?
それとも私が頭おかしいの?
>>491>>492
なんでヤクルトのユニフォームの人にエリア社員のことを聞くのか?
とりあえず直接店長に聞けよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 17:48:19.75ID:6pyLCyCW
>>492
君はヤマダ電機に向いているがんばりたまえ!
>>490
お疲れ様!そんな事は考えなくてよろしい!自分の事だけ良ければヨシ!
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 22:41:31.91ID:PTO42ka9
ハブリラの4Kg洗濯機、完了してるのにいつまでチラシ載るんだよ。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 23:21:32.84ID:yvjYShhw
>>486
名誉棄損で来てますが自分の場合は侮辱罪に引っ掛かりそうですね
特定個人名ではないので微妙な感じですね
示談の相場だと十万から五十万プラス開示請求代で四十万から八十万ぐらいですかね?
とにかく心の底から謝って謝ってできるだけ値切ります謝るのは一円もかかりませんからね
とにかくヤマダ電機様には一生涯関わりません一生涯関わりません絶対に関わりません
ごめんなさいごめんなさい許してください許してくださいギャー怖い
口座の差し押さえとか食らうかもしれませんごめんなさいごめんなさいギャー怖い
未来永劫関わりませんごめんなさいごめんなさい
以上
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 23:35:55.88ID:pIDopfkp
>>497
もう1年くらい前から県内に1台もないのに未だに毎週プライス出るフナイのTVもいい加減どうにかしろって思う
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 12:33:00.22ID:lzx5YX7A
>>499
早く訴えられればいいのに
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 13:03:30.56ID:1RsWa0B4
今日のテレビ会議、、、
原価を割った販売を今後禁止します。
もう、、駄目だ。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 18:54:47.37ID:sxZ4PVx9
>>503
法の中身的にいい加減だから相手にしないほうが良いと思う
こいつみたいなののせいで5chみてる管理職からその店で経歴に法関係があるやつが疑われる
というか手紙もらってて重ねておちょくる神経がわからん。心象とか考えてない
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 02:15:03.37ID:RboJrqbw
単価の低い糞みたいな○○を大量入荷してチラシにも載せてるのに単価が低いから売るな
みたいなのいい加減まじで本部の方で足並み揃えてなんとかしろよ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 17:07:42.54ID:H9XN0Hg7
>>507
営業には大切なものが三つある。
ヒトモノカネだ。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 17:14:59.74ID:7SuUKTNg
今年は、年間表彰売り上げ上位のみだってよ
安心もラビカードもプレミアムも年間上位表彰無しだってさ
従業員のモチベーションを下げる
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 17:19:18.97ID:7SuUKTNg
今年は、年間表彰売り上げ上位のみだってよ
安心もラビカードもプレミアムも年間上位表彰無しだってさ
従業員のモチベーションを下げる
0511名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/16(木) 18:33:18.09ID:kvEifAVW
店にいる社員のキャリアと使ってる機種をリスト化して、2年経ったら携帯の管理職に呼び出され『おい、2年経っただろ?よし機種変更だ』と強制連行されて機種変更させられるんだが、これってOKなのか?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 22:57:46.56ID:H9XN0Hg7
>>511
駄目だね。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 23:17:07.84ID:NAcEkSVu
>>511
例えば選挙のお願いや調査と同じで、評価に関与できる側の人間が個人の判断に強い影響与えかねない行動をするのはやばいような
ノーと言いい難いシチュエーション自体が問題のような
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 00:45:24.14ID:iDyir4DP
2年経ったなんてうっかり漏らせばつきまとわれるのはどこの店でもあると思う
が、強いちゃうのはアウトだろう
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 08:44:45.66ID:kXfskMtn
>>51
どこの店ですか?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 08:55:12.82ID:Evf6FdiZ
機種代出してくれるんならいいですよって言ってやれば
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 10:04:23.82ID:C0K8ScRM
>>517
バランスがあるからどっちが尊重されるかなんてのは一概には言えないのと、言う自由とその内容について咎める自由は混在するので難しい問題やな
あと表現の自由(憲法)は国や政府に対してで民間を調整するもんじゃないから、それを適用するための法律を出してこないと相手が法律部隊なら意味ないむしろアホとおもわれて逆効果かも。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 20:50:22.04ID:VejNZxN9
1時間毎にタバコサボりする暇あったら捨てるカタログちゃんと束ねて整理しろや
そのままゴミ袋入れてんじゃねーよクソバンク
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 23:29:38.78ID:0b6d2roa
この会社はパワハラ公認だから。
内部通報しても、esの○代とか言うのが昔は動いていたが、
今は機能して折らず、パワハラ店長は放置。だから社員や
パートが辞めていく。人材不足とは行っている前にパワハラ
管理職を何とかしろや!知識有る連中全てが競合他社へ
移動する。エリアのトップも見て見ぬ振りで何の解決もしない。
売上や粗利言ってる前に、会社の中身を正せよ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 23:30:37.91ID:lOWKn23h
喫煙率高いけど、店長はまず吸う、自由に吸う、そしてパソコン仕事おわたら、テレビコーナーでテレビ見てる人多いなっ
東京の人気の街のヤツとか!
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 23:42:11.75ID:C0K8ScRM
あれやれこれやれっていうなら時間が必要ってことを理解してない指示あるよね
時間外つけてくれて社保にも入れるならヒマなときは指示通り汚い売り場も綺麗にするが・・眼の前のゴミを拾う程度じゃなく位置から綺麗にしろは時間足りない。
直接言ってくれたら「そんな時間がどこに?」って反論するのに直接は言ってこないし、他の部門の社員に「バイトが出来てないからお前らがやれ」みたいな指示もやめてほしい。
巡り巡ってバイトが圧力かけられてやる気なくしてしまうし、言われた社員の人も自部門でいっぱいいっぱいなのに可哀想。
店長も、人が居ない店は本部側エリア長側に立たず、まず自分の店が足りない人数でそれなりに回せる状態作っていく方でやってほしいな。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 03:01:27.28ID:FSozmYP2
日本の平均総労働時間が1700時間ってマジかよ…

ヤマダ電機で働いてる人の平均 年間総労働時間 2300時間ぐらいだよな

長い長いって言われてる、日本の平均より 600時間も差があるって…

そりゃ、会社の指示が的外れでも、大きくなっていくはずだわ…
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 10:17:49.64ID:rhaSXnSL
こんなとこに入ったら大変だよ。
何も教えずに売り場に立たせて、わからないことを聞いても教えない。

それでいて、失敗したらボロカスに怒る。

パワハラの典型的な職場
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 17:48:16.05ID:6pSz21Uc
ウチのチラシ大量に捨てられてるよな(笑)
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 18:29:09.27ID:dhsEUwwj
>>531
毎週やるのにそのチラシの商品を用意する時間が足りないのも致命的だなあとおもう

チラシ商品も部門によってはワゴン展開しているのかそのまま売り場にあるのかまちまちだし場所がわからない
毎度毎回無線で「どこにありますか」が飛び交ったりプライス貼れてなくて値段確認したりはある
だからって展開をやれてない部門を責めることは出来ないのは現場あるある。剥がし忘れ避けたいコーナー担当者の気持ちもわかる

毎週準備をきちんとするには毎週収納場所を潰していくおかしな量を片付けからスタートなので倉庫に戻せないぶん大変

せめて10種類の商品を毎週展開するにしても、毎週1種類ずつ入れ替えで残り9種は継続とかならメンテし続けられそうだが
半分入れ替え以上は場所の問題やワゴンの奪い合いになったり前週の残数をどこかに逃したりする時間が取れない

前もってワゴン空けたらそれはそれで何か入れろで二度手間三度手間になるしなあ

あと週末の情報はもっと早めにほしいなあ
バイトに撤去と集めるのお願いしようとおもってもチラシきたらもう退勤時間とかもあるある
良い方法はないものか
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 19:46:35.03ID:rhaSXnSL
本社は現場知らないし、現場はバカばかりだから仕方ないね。

アルバイトでさえ社員のことバカにしてるからな。
0534陰険嫌味眼鏡猿n辻
垢版 |
2019/05/18(土) 22:28:25.02ID:JVE753Dj
おめえらまだこんなくそ会社で働いてるのかよw
マジで最悪だったなw
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 23:23:54.21ID:A1mgwrbA
そもそもチラシ商品が無いのはおとり広告で駄目、管理職がプログラムのチラシ確認で月曜日に確認してないだけ。無いなら近隣の店舗に分けて貰う。ネットワークがあるのも管理職の力。チラシ商品は陳列、プライスを金曜日の夜に確認してたな!
でもクソ店長の理不尽な態度で辞めたけど。
今はビックリするくらい幸せさぁ〜
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 00:22:55.89ID:d5K5+d8U
>>535
幸せならこんなとこ見るなよ。
不幸が感染るぞ。
ああ、そうか失敗したんで、自分より下のやつがいないか探しているんだね。
それはそれはよかった。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 01:02:49.62ID:IN2WEfCc
最近東芝修理初期不良続いてるわあ
サポートもうんちだし一定信者がいるレグザだけ残してやめちまえよ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 09:50:55.91ID:+ejzHwyA
売り場メンテ、物流、レジ操作、法人もある
そして何より要らないものを売りつけなきゃいけない最難関の営業
悲観してる人もいるけど営業マンとしてはかなり高次元の事やってるからプライド持っていいと思うんだが
0542陰険嫌味眼鏡猿n辻
垢版 |
2019/05/19(日) 10:34:36.98ID:hMnYyTcp
カルト信者が多い職場は絶対にやめとけ。このくそ会社に限らず。
そのなかでもここは最低や。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 12:13:08.46ID:Tj6FBKxC
>>541
女性店員と話すために来店する年寄とか居るよね・・・
会計時にも会計そっちのけでお気に入りの女性店員と話して会計ガン無視。カネ放り出されたら投げ返したくなる
いくら仕事でもレジ部門じゃないなかでフォローでそこまでの扱いを甘んじるだけの対価はもらってない
0544陰険嫌味眼鏡猿n辻
垢版 |
2019/05/19(日) 15:45:33.67ID:hMnYyTcp
客層は悪くないわw
コンビニに比べたら全然マシやっちゅうねんw
店員の質が悪すぎるねんw
事務室みたいなとこで客からの電話対応してたけど、ヤバかったなw
態度から口の聞き方から何から何まで。
カルトヤバかった
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 12:19:49.33ID:ctjl4k8S
家電量販店はとんでもないキチガイが来るからな、店員も負けじとカスが多い
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 13:51:39.19ID:8nJooxov
>>546
キチかどうかはともかくポイント乞食は他の店ではあまり聞かないよね 一時期ポイント板のスレでは最大限にかすめとることしか書いて無いんたもの
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 22:29:36.83ID:voOi6gL4
小商圏パートですが、私女ひとり以外、営業男数人でやってる店ですが、

イケメンがひとりもいない!
フツメンも少数。

ゴリラや、アニメにでてくるアホ役みたいな面揃い!

ハゲ率高い!
なかには体臭がくさい男も。

一番ひどいのは、40近い契約社員!
身長155センチのチビ、近眼、ハゲ。
風呂にはいってない日がくさい。
シャツもネクタイも変えないから汚い。

清潔感がなさすぎる。
いっしょのレジに立つときは、呼吸を止めてます。

年齢=彼女いない歴なんやろな。
気の毒な気がして、毎日見るのが嫌になる。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 22:55:20.81ID:Gtf3dY0Q
>>550
どんだけ貧乏なんだよ?
しかもこんな所で。
元々中国製の粗悪品を大量に販売してるからな。
大塚家具いけよ。
イケア、ニトリ、ヤマダ、ドンキで
更に安く買おうという魂胆が。あんた日本人か?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 23:36:47.53ID:2kuGH8ui
急募、有資格の答え

あれ上の管理職は答えを独占してるから皆んな同じ答案で示し合わせたように同じ問題間違えてるから笑えるわ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 00:14:52.83ID:7pRNlAAw
>>551
風呂入ってない日ってなんで分かるの?
シャツもネクタイも変えないから汚いってのもなんで分かるの?
つーかネクタイなんて伊達気取って何種も変えてたらローテバレて「あのローテしかないんだね」ってなるから清潔な男性でも地味ローテでいくけど
最後、「年齢=彼女いない歴なんやろな。」って書いてるけどなんでここは推測で、入浴履歴は断定的なの?

気の毒な気がしてるから見るのが嫌なんじゃなくて、眼鏡にかなうやつが居ないからいやなんでしょ?そんな店パート辞めたらいいじゃん
どこの店もだいたい同じだが、昼間弁当かカップ麺に師範のドリンクやコーヒーだからそりゃあ体臭口臭男女問わず五十歩百歩だよ。

それなりに男に囲まれたいならそれなりの性格とスキルで別の業種で派遣でもパートでもしなきゃ。温い立場で高望みしすぎ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 06:58:57.99ID:jgAPHm3v
>>555

風呂に入ってない日があるのは、推測だけど、変に頭がギトギトしていて汚く、臭い日がある。

シャツやネクタイに同じ食べこぼしが何日かついている。

客の女性に、失礼ですが、この店、気持ち悪くないですか?と気かれた。

見た目より気の毒なのは、同じ店に5年以上いるが、ずっと売上がワースト。
クレーム王で、年中客に謝る姿を見せられるから。
自分より若い店長にしかられているのも見たくない。
パートは田舎だから、仕事そう変えれないわ。
社員は、転勤できるでしょ。
でもこういう男には転勤がこない、
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 09:46:26.02ID:7pRNlAAw
>>556
総合的に考えて他所で引き受け手が居ない社員がいく地域の地雷店なんじゃないの?フルタイムなら、ほかがなくても自分がやめるのが早いよ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 13:39:04.70ID:s07w3ByB
>>560
いつからブスでないと錯覚していた?
むしろ口調がパートの「主張だけは一丁前のババア」と一緒だよ。仕事が出来なくて「いろんな店舗をたらい回しにされたい」僕が言うんだから間違いない。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 18:22:59.11ID:NPSPj3dR
今中古ゲームを10円で投げ売りしてる店舗があるみたいなんですけど
皆さんの職場ではやってますか?
0564陰険嫌味眼鏡猿n辻
垢版 |
2019/05/21(火) 21:45:40.84ID:37zwWXHs
とりあえず、それぞれ個人個人ベクトルは違うかもしれんが基本みんな嫌なやつだな、このスレもヤマダ店員もカルト信者も。
気持ちの良い性格のやつがいない
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 21:51:23.63ID:XY7cx6UG
>>564
カルト信者とは?
0566陰険嫌味眼鏡猿n辻
垢版 |
2019/05/21(火) 22:08:43.14ID:37zwWXHs
読んで字のごとくだが
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 10:49:27.26ID:Hh2iP5UX
世の中は基本みんな自分本位で嫌な奴だよ
ただ社会に出てるときはさらけ出さないようしているし社会もさらけ出さない負荷しかかけない

ズルいズルくないあの人はやってるあの人はやらないとかを露骨に言うことで管理するから、誰にもある醜い部分が曝け出される環境ってだけだろう
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 17:34:07.01ID:Hh2iP5UX
>>569
6時間しかいないなかで評価されるほどちゃんと売る機会作れるの?基本土日祝のシフトなら小物は絶対接客しない覚悟でもないと余計に難しそうなんだが
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 19:51:55.93ID:llf8+alR
辞めることを伝えて、退職届けも出したのに何も手続きがされていません。

こんな会社だから、売り上げも落ちて当たり前。

最低な会社です。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 20:29:39.83ID:3EmNtkVV
>>571
上司が保留にしてるとか?
店長に聞いてみたら?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 23:43:12.59ID:2nFDNLfJ
低身長、ど近眼、地味不細顔、学歴非大卒、ヤマダ非正規社員人生。

社内成績がパッとせず、今後も出世の可能性少ない、
年齢そろそろ40代突入、歯が悪く、口が臭い。
そしてハゲてきた。
金もそれほどないし、
彼女もずっとなし。

同じくらいの年で、イケメンで店長してるやつは、女にもてるのに。

なんでこうなんだろう。
あなたなら、どうしますか?
同僚にこんな男がいたら。
0575陰険嫌味眼鏡猿n辻
垢版 |
2019/05/23(木) 01:12:12.06ID:IPXqjc8v
>>567
こういうしょうもない上に斜め上視点のとるに足らないことをしたり顔プラスどや顔で言っちゃう奴が多いのねん♪
0576陰険嫌味眼鏡猿n辻
垢版 |
2019/05/23(木) 01:14:15.40ID:IPXqjc8v
今日、郊外行ったらデッカイヤマダとらむうとかいうのと一緒になったやつできとったわ。
らむうてなに?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 01:38:53.62ID:TO7F2iwk
>>573

この前のパートの女か?
前にも同じ事を言ってたけどそんなに気にしてやるなら忠告してやれよ
何度も投稿する辺りそいつに興味があって仕方がないんだなー
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 02:40:53.64ID:s0MEFtG5
アホ客「こっちは金出して買ってんだぞ!」

それが普通だカス
金出さねえで持って帰ったら泥棒だろうがボケ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 07:52:32.06ID:eZZUEDFg
>>578
毎日くさいからですよ

視界に入るのは防げん。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 09:17:17.02ID:vClrZlzU
直接か管理職に言えよ
清潔系は周知すると思うよ
まあ言いたい本丸が言われても感じず、ついでに言われたそこまでではない人間が傷ついて辞めたりもするけど
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 10:58:17.81ID:kvNK/5bn
>>573
ブサイクに生まれたのはしょうがないと思うんです。
攻撃する材料にする貴女は差別主義者の最低人間です。
口が臭いのは直して欲しいね。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 12:39:49.51ID:Cpuaah5p
>>582
たしかに不細工は本人の責任ではないです。
しかし、現実的に不細工が汚い服をきたり、お風呂に入らず臭かったり、クレーム失敗してたりすると
つっこみたくなるのは、事実。
残念ですが、イケメンのほうが特です。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 13:27:40.31ID:vClrZlzU
>>583
そりゃ当たり前だ。男も女も美人が得。
ただ、服装だとシャツに関してはどうせ作業で汚れるならと汚れていいシャツを着てくる人もいるからな。常におろしたての真っ白で繊維が薄れてないシャツ期待されても困るわ
特に男性に求められる作業だと袖なんて1週間もすれば袖洗いの洗剤つけて洗っても汚れとペンのインクでボロになるからな。
だから汚い服に関しては洗ってるものすら文句言われたり、個人的に嫌いになる理由の失敗や不潔やブサイクから一緒にされても困るよ。

女は女で自覚がないのと男の脂っこい体臭と違うだけで、薬品みたいな口臭がするやつ磯臭いやつ柑橘系の香水が時間経過でワキガみたいな匂いになったやつ多いよ
見た目でいうならロン毛でフケやくせ毛束ねても束ねきれてなくてモッサモサもあるからな。

>残念ですが、イケメンのほうが特です。
とか書いてるが、女性だって得する条件はおんなじだからな。んで、男性は女性にはセクハラになり言いづらいから放ってることも多いんで、自分が問題ないと思わんほうがいいよ。
言われないのは、言われてないだけ。事実でもそういうところだけは女性の方が守られてるからな。不潔な男性社員は確かにいるが男性だけじゃない。女性も同じ。気分悪いよ。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 14:25:46.66ID:2LOCkyPw
>>583
仰っている事はその通りだとも思うんだけれど、他人の批判ばかりの人は自分を省みない勝手な奴だと思われないかな?そいつがとても嫌いなことはわかった。ただ自分も不細工なので、その事を批判されるのは嫌だし、大概の人は不細工だと思うよ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 23:50:27.06ID:Nv9SJdeP
家電の価格、随時上げ下げ ビックカメラが「電子棚札」

家電量販店大手のビックカメラは2020年度末をめどに、
需給状況や競合価格などによって価格を柔軟に変える
「ダイナミックプライシング」を全店舗で導入する。
米アマゾン・ドット・コムなどネット勢に対抗するのが目的だ。
価格をデジタル表示する電子棚札を全商品に設置し、
店頭価格を本部から一括して変更できるようにする。
サービス業で先行したダイナミックプライシングが、大手小売りにも広がってきた。

■本部で価格を一括変更
ビックカメラの直営全41店舗で電子棚札を導入し、
需給などに応じて価格を頻繁に動かす「ダイナミックプライシング」を始める。
2月に開店した町田店(東京都町田市)で家電製品など約10万点に電子棚札を設置し、
効果を検証してきた。費用対効果が見込めると判断し、
21年8月期までに新店を含む全店の全商品に取り付ける方針だ。

白・黒・赤の3色を表現できる電子ペーパーを採用し、商品名や価格を表示する。
通信機能を内蔵し、本部から操作すれば店頭に並ぶ各商品の価格をいつでも変更できる。
旧来の紙の値札では、価格を変更するたびに店舗従業員が印刷しなおし、
1枚ずつ手作業で入れ替える必要があった。競合店の値下げなどに素早く対抗できるようになる。
同社の18年8月期の連結売上高は8440億円。大手小売りが全店で導入するのは珍しい。

電子ペーパーは液晶ディスプレーとは異なり、表示を切り替えるときのみ電力を消費するため、
小型電池でも5〜7年もつ。初期費用は一般的に1枚1000円前後とされるが、
長期的な競争力強化には欠かせないと判断した。ビックカメラは19年8月期にIT
(情報技術)分野へ100億円以上を投じる計画だ。

背景にあるのが、アマゾンなどの台頭だ。
ネット通販サイトでは商品価格や在庫数量、直近の売れ行きなどのデータをシステムで一括管理し、
柔軟に価格を変更できる。

競合サイトの価格をプログラムで自動取得すれば「競合より常に10円安い販売価格を維持」
「在庫のだぶつき解消のため不人気商品は1時間10円ずつ値下げ」といった価格の自動設定も可能。
米国版アマゾンでは1日の価格変更が250万回に上るとの調査もある。日本では楽天が4月、
出店事業者向けに需給予測に応じた自動値付けの機能提供を始めた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44938930X10C19A5TJ3000/
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 12:05:49.28ID:MWE2v88m
 本部でボタンポチッ!で
 全国の値札が対策価格になる!
 さすがヤマダ電機!
 って思うよな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 12:22:36.19ID:R1/bHamm
ノジマが結構前から導入してるよね?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 12:32:07.75ID:MWE2v88m
プライス張替えに割く時間労力金を
少しでも売上増に向けられる事は大きいと思うよ。
営業に使える時間が増えるのは
店舗運営やCS向上になるよね
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 13:01:07.43ID:0fDNYfTV
一部の店舗で導入されてるよね
競合対策の売価反映まではまだだと思うけど、チラシは配信しているんじゃないかな?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 13:37:36.35ID:lHRZqfio
本部も店舗の売り上げ不振の言い訳を1個潰せるね。本当の不振の理由を洗い出す為にもこういう改善は必要じゃないかな。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 14:34:08.91ID:moNBE9m9
バカな会社だからお金と時間かけてやらないよ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 16:20:29.04ID:CzNXESLU
1枚1000円で導入できるならウチのアホみたいな更新頻度で考えたら3年くらいで元とれるんじゃねーか
今はコピー機屋と紙屋と癒着してんじゃねーかってくらい無駄遣いしてるからな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 16:20:56.77ID:PkD6Lb1k
法的に訴える云々が本当っぽいので
本社の方もこのスレッドを読んでおられるのでしょう
でしたらご提言申し上げたいのですが

・昔は許されたのかもしれませんが今の時代 罵声を浴びせてハッパをかけるというのはパワハラです

トランシーバー でそれを拡散するなど愚の骨頂
昔は許されてそれで社も拡張したのはわかりますが早急に改革すべきです
新入社員が大量に辞めているそうですが当然です
そんな非人道的環境は拒否されて突然です
罵詈雑言を浴びせられて
売り上げが伸びるなら良いでしょうが
そのようなことありません
ただただ嵐が過ぎ去るのを待っている社員が大半です
社歴の短い人間ばかりでお客様に対するまともな対応が出来ずクレームを招くより
社歴の長い人間を養成した方が
トータルコストは安いと思います

・正規・非正規に関わらず事務作業(特にレジ対応)や商品知識を深める為の研修を設けるべき
複雑なレジ作業(特に受注受付や配送工事業務)でのトラブルが頻発しています
マニュアルを作って配布するか
新人に対して研修を行うかすべき
その方が効率的ですし
お客様の満足度も高まるはずです

・無理な取り次ぎを辞めるべき

プレミアム会員や安心サービスなど
目標値を定めるのは良いですが
管理職がそれを押し付けてもデメリットの方が高いのが現状です

まず取り次ぎありきといった接客に不快感を覚えられるお客様も多いです
また無理な目標値設定で
「本来ヤマダ電機のファンになって頂きリビターになって頂く事が主目的なはずの取り次ぎが
多くのお客様に対し強引な勧誘で不快感をもたらし客離れをもたらしかねないモノとなっているのが現状です
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 18:48:44.47ID:4gEVfuZO
地域のパートに不条理な注文したり非常識を見せてたらあかんと思うよ
名札はともなく獲得不振者の姓名載ったリストを客も見る場所に掲示したり放置したり
近所の人も来店するからマイカーや各交通手段で比較的よその町から来てる社員よりああいうのは嫌がってる
大半は赴任者や田舎を出て新生活スタートな大都会ならいざ知らず人口10万くらいの町の最寄駅のそばならの顔見知りも多いからね
レシートに名前出るのは仕方ないけど、不振の掲示やスキルの評価をデリカシーなく作るのやめようよ
あんなことされたら査定に響かない人間なんてペナルティでしかないから数字でもケイポイでも逆に取らなくなるよ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 23:38:05.96ID:wi+I8w+N
他所の大手はレジには姓のみをカタカナ書きだったり社員番号だったりかな
近所のスーパーだと売り場に流れるレジ応援でも「社員番号XXの方、レジお願いいたします」とか
お客さんから会社が従業員を守ってるなあって思う
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 02:48:00.82ID:+k4lbZkh
>>598
取り次ぎの説明の仕方が下手くそなだけでしょ。いかにお得に思ってもらえるように提案できるかが営業の腕。自分の実力の無さを棚にあげて否定するのはおかしいよ。文句を言いたいならまず自分が言える立場の人間になれ。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 11:18:54.68ID:OhB+DOD0
>>606
ごもっともな正論ですね。
つまりサービス内容はいかに悪かろうが、客を騙して取次取るくらい出来ないとねー。それが出来ない奴らは要らないから、正直会社辞めてくんないかな?迷惑だから。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 12:29:19.17ID:Ioqm7+tY
>>607
そりゃあ営業は当たり前だ。自分の名前に客を付けるんだから
そこを引き合いに出すほうがレベルが低い
問題は非正規のパートタイムにまで強いるのか?ってことだ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 13:07:38.67ID:xxTKgyLr
>>608
論点が違うんだよ。
そんなことも分からないのかね。
騙して取ってどうする?悪い噂は広まるの早いよ。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 13:40:10.03ID:Ioqm7+tY
>>610
「騙して取ってどうする」に対して耳が痛い営業社員は多いんじゃないかな・・
本人はちゃんと説明したと言ってるがお客は入ったつもりはないなんてので割と問い合わせや来店あるし、大抵は無線で管理職がどやしつけるまではレジ任せで本人応答しないし。

>>606
実力があっても偉そうなことを言うのは世の中では間違ってるけどな。本人もミスしたら神妙に罵られる姿勢があったり組織に信賞必罰があるならともかく。
周知漏れ、プライスミス、案内ミス、引き継ぎミス、ぶっこみ、配送組みミス・・・。言える立場の人間はその職階にふさわしくない無能な行為しても見咎められて批判されないからなあ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 13:43:53.90ID:Ioqm7+tY
ヤマダで書い続けるなら得なのは間違いないけど、実際そこだけの損得だけで加入するか決めてないからなあ
私達だって年数回必要に迫られたものしか買わない店のカードや会員にはなりたくないから。右肩上がりの予算グラフの通り絶対取れみたいな営業は逆効果だと思うし
有能な人が説明してもカードや会員DM増やしたくない生活を維持したい人には無理なわけで、無能な人でもダメ元で拙い説明でも取れるわけで。

成否は結局はアプローチの回数やろ?回数こなして打率高い人が優秀と勘違いするし、打席に立たないやつが低いのは当たり前なだけ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 08:30:10.97ID:+SNjjx4D
>>612
年配のお客様の中には、理解力が激減している人がいて、その事はその本人も分かっている人もいます。そういう人は店員を選んで信用して買います。そのような人に取次に入ってもらうのは簡単です。
なんせ説明を聞いてないのだから。店員を信用する事で自分自身の防衛をしている危うい人なので。
社会の高齢化と共にそういうお客様は増えているように見受けられます。では果たしてそういう人達に勧めてもいい内容の取次なのかという事です。
私はそう思わないし、トラブルの内容が客と店員の認識の違いによるものばかりに思える。
この事は解約窓口で統計をきちんと取っていればわかる筈だと思う。
では本当に仕事をすべき人達は本部の取次の内容を決める人達です。取次は取れないのでは無く、取らないのである。何故なら怖いから。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 09:17:16.96ID:e63/yRyF
>>616
>なんせ説明を聞いてないのだから。店員を信用する事で自分自身の防衛をしている危うい人なので。

自分で決めるべきことなのに相手に選ばせて言質取ろうとする人増えたよね。だから接客が長引く。自分で決めることなのに店員や電話先の誰かに決めてもらおうとする
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 10:06:11.78ID:+SNjjx4D
>>617
それが悪いとは思わない。
それに対する策をくれ。
それに飲み込まれる愚策をしないで。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 12:05:37.53ID:e63/yRyF
>>616
>では本当に仕事をすべき人達は本部の取次の内容を決める人達です。取次は取れないのでは無く、取らないのである。何故なら怖いから。

取次に関しては、買い物に来たお客さんが知らない・その時の来店ではその気がない頭にないものを示すので、
まず「こんなサービスがありますよ」とを知ってもらう段階が必要。なのにそことセットで勧誘かけるのがお互いにキツいと思う。
例えば出会いでも、いきなり「あなたに興味があります。ちょっと自己紹介します。そのあとよかったら結婚してください!」なんて言われたら怖いしな。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 14:33:50.28ID:h98gYfcq
>>619
>>616
怖いから勧めないはただの怠慢。
何が怖いのかって話だよね。
会社で意味のない会員なんてやってないし、
ちゃんとお客様を納得させられれば、
ぶっこみではなく普通に獲得できるようになり、
ちゃんと返送もしてくれる。
説明の仕方が下手くそすぎてお客様を納得させられてないから
トラブルになるんですよ。
因みに私はちゃんと説明して
会員を理解していただいた上で
取り次ぎを獲得してたので、
ちゃんとした固定客も作れましたし、
それで管理職にもなれたし、気付いたらどんどん上に上がっていけました。
結局会社の意図してることが分からないうちは実績なんで上がらないし、
お客様に理解していただくには、
まず自分がサービスの内容を誰よりも理解する必要があるんじゃないでしょうか?
ただそのような考え方担ってしまうのはお店の管理職にも問題があると思いますが。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 21:59:40.64ID:27OW6JC+
不満があるなら本部にメールでもしてろ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 22:30:19.44ID:VpoTGdUx
お客様が欲しがってるものを売るなんて小学生の職場体験でもやってることです
お客様が要らないものを悪い言い方をすれば売りつけること
これが営業です
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 00:38:36.49ID:QJVhpWX1
元新卒正社員ですが、
まだ紙プライス裁断とかやってんですね。
オートメーションする判断力が無いのですかね。
世の中にはRPAというものがあるんですが。。
プロセス改善しない企業体質は相変わらずですね。

振り返ってみても管理職経験から得るものも無く、
マネジメントって何ですかレベルのお遊戯会なので
転職時もネームバリュー以外全く役に立たない。

営業(反響とはいえ)だったらそれこそ取次くらい説明して取らないと、
本当に他所で通用しませんよ。

そして辞めると決めたなら早い方がいいですよ。
ポータブルスキルの無い職種なのだから。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 01:13:05.02ID:3fTqJbCn
文句ばっか書いてる人は仕事ができない人の集まりって感じでとても残念な気持ちになりますね。
こんな人達が同じ従業員だと思うと嫌になりますね。
全てを思い通りにしたいなら自営業やることをオススメします。
そして、この会社で通用しない人はどこ行っても通用しないと思います。
少し自分自身を見つめ直してみたらいかがでしょうか?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 03:49:06.12ID:cnmyJ2+n
RPAの値札は見にくいので下に紙のでかいプライス貼ります
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 09:57:29.06ID:UnXqBsSr
>>630
自営業ナメんなよ
管理職に上がって管理職気取りか知らんが、「管理」ができてないから不満持たれるんだろうが
本部が絶対に勝てる商材・アプローチを用意してパッケージ化して現場に送ってるんなら、それを実践させない管理が問題だろ
家が自営でもないのに自営舐めるな
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 14:19:12.96ID:mhL3cVcQ
>>632
残念ながら家は自営です。笑
因みに管理職ではなくもっと上です。
おっしゃる通り管理職次第で店はどうにでも傾きますから、お店の管理職が相当やばいってことですよね。
お店教えてもらえませんか?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 14:57:28.40ID:GV5sABYO
まだ、ボーナスの詳細や昇給の発表はないのかよ!
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 17:39:32.70ID:sVXHYsE5
>>633
不振店を本部は数字からチェックして視察したりしないの?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 19:19:35.05ID:GV5sABYO
>>635
2.5てことは
賞与夏2.5と、冬2.5かな。
一年で2.5なら去年は一年で4.5だから
夏1.25と冬1.25になるがもしそうなら
ボーナスは1カ月分ぐらいしかないことに、、
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 21:20:27.05ID:UnXqBsSr
>>633
まず実家を勝手に決めつけたのは申し訳ない。あと、コンプラ違反になることは書きたくない。あくまでお客さんでも見えて感じる話と心構えの話。
あと、一連の話からあなたは実力あって教えられたことを信じてやることをやって、今の地位まできちんと上がってきたというのを信用します。

いま上(エリア長よりも上であることを願うけど)の立場にいるなら、社員で完結できるサイクルをまず作ってほしいですね。社員以外が翌日消えてもお手伝いさんが消えたレベルに。
誰かに投げればいいこんなもの俺がするもんじゃないなぜならおれは忙しいんだが互いに染み付いて、単なるお手伝いさんまでもを表に出しすぎてる。
数年前に言われてた積極活用だってそういうことじゃないでしょう。その結果として生まれたのが見て見ぬふりしてアプローチや対応に行かない姿勢でしょう。
以前よりも減りましたよね。「待たせてでも自分がやる!」って社員。そして増えましたよね、「あいつが居なくなったら誰も出来なかった」が。

あなたがスレで述べてきた個人の努力不足の判定の前に、
職階や契約形態ですべきことが十分できないから最終的に営業機会が結構失われている店はあると思います。

どんなお客さんでも取次のアプローチ機会と考えて行くようにするのが先じゃないでしょうか?
お客さんを対応しているわけでもないのに小物なら行かない人も居ます。そういう人は相手が同じ社員でもバイトでも「それぐらいやれ」と気分次第で怒る人も居ますね。
配置不足やポジショニングの怠慢が原因の無線だって理由が「あのコーナーいつも誰も居なくて声をかけられるから品出しが全く出来ない」だと問題にしてくれませんよね。

他にも小物はお客さんに売り場から勝手に持っていってもらいたいならそれも準備が必要です。日用品なんかあるところなら余計に準備と保守が必要です。
そういうメンテが接客重視で不足してクレームや在庫探しの多い店になったら積極的に営業機会を確保するのは想像よりも難しいことです。


あと、営業職である社員が言い訳作って出てこないのとバイトで採用された主婦や学生パートがやらない(やれないも含む)違いませんか?
その違いのわからなくなった・麻痺した延長上に、誰かがやるだろうで取次アプローチ回数が少ない(結果に直結する)人がでてきてるのではないでしょうか?

ヘルパーやパート・バイトまでを売り場では平等な存在(部門持ち・コーナー持ち)と見てくれる社員がいるヤマダ自体の職場は素晴らしいと思いますが、
残業もなく時給換算でも差があり一日の労働時間も制限されてる相手に同じことを要求してきたり人によっては自分の作業の手伝いのように使う環境になってると
最終的には実績が必要な立場の人のアプローチ機会や接客営業に専念する機会自体が失われると思いますが如何でしょう。
特に、短い時間しか店居ない人間を作業に専念させない・出来ない状況に陥らせるのは会社としても無駄ですよね。
そういう無駄を発生させてる店は、客観的には接客人員不足だから、それはそれでテコ入れは必要じゃなんじゃないでしょうかね。1人でも接客入ると昼回し中は配置0でしょうし。

最後に、コレを読む側が現場の人間は「そんな全部対応する時間ねえよ。平日だってメンテで必死なのに」って感じると思います。同感です。
で、あなたがその原因になる部分を解決してくれる立場を匂わせているので書きました。
あなたは偶然ここで下に降りてきて話を聞いてくれたけど、そうじゃない人も多いでしょうね。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 21:33:55.07ID:AtU9V2oo
>>639
くそ長っ!
芥川賞作家か?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 23:25:30.14ID:mhL3cVcQ
>>639
お疲れ様です。
私は入社したときに人として最低な上司に出会いました。
セクハラ、パワハラ、窃盗、本当に最低です。そんな上司を3人みました。
この会社はこんな人達ばかりが上にいるのかと絶望していました。
そんな中、私自身異動を経験して初めて人として尊敬できる上司に出会いました。
神様みたいな人でした。
社員を誰よりも大切にしてくれて
パートの方や全ての従業員が俺の財産だとおっしゃていました。
人としての在り方を教えていただきました。
従業員満足度が上がれば自然と数字も上がっていくし、この人の為なら頑張ろうとみんなが団結して頑張っていました。
そんな上司と出会えて初めてこの会社に入って良かったと心から思うことができました。
なのでこんだけ不満が溜まっているのは正直上司にも恵まれてないのだと思います。
配置と言っていましたが基本フリー営業が主体になっているので
固定配置の概念は今はありません。
人数に関しても人数はチェックしていますし、余剰の店からの異動もしてると思います。
それでも人が足りないのは生産性の問題なのではないでしょうか?
管理職が出てこないのは問題ですね。
今は管理職売上が売って自らの背中を見せるというのが会社の考え方なので
それは間違ってますね。
パートがやらないというのはお店側の問題なのではないでしょうか?
基本パートさんなども電池、電球のご案内は当たり前。
エプロンを着た方がテレビ、冷蔵庫、エアコンなども接客していますよ。
メンテナンスですがパートさんがナンバリングや棚下補充などをやって
社員、管理職が確認をする店以外私は経験したことがなかったです。
アプローチ機会に関しては一応人それぞれで得意、不得意があると思います。
売りが得意な方、作業が得意な方、どんな方でも間違いなく必要ですが
階級があるのはその為です。
序列接客という言葉があるように
一番営業力が高い社員から接客につかせる為、営業力が低い社員は確かに接客件数は少ないかもしれません。
そこの底上げを図るのが本来管理職の仕事です。
そういう考えを持った方が増えれば会社はもっともっといい方向に向かっていくと思います。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 23:47:44.38ID:AtU9V2oo
>>644
なにこれ珍百景?
長すぎるわ!
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 00:39:41.62ID:M0VwKuWZ
わざとやってんだろ笑ってしまったわ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 00:46:53.76ID:Qnr0mwel
不満がある側を無様に見せ、見ている側に嫌悪を感じさせて自分の側に引き入れるというのも効果的である
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 01:36:55.89ID:Y44Vozkn
>>576
インターね
その地域で安い部類のスーパーマーケットだね
その地域ではTRIALとラムーの二強だね
オリジナルドリンクが美味しよ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 01:43:26.91ID:jslH0/Qc
>>584
汗ばみ、黄ばみを白くするマイスターだよ
液体漂白剤酸素系と粉末漂白剤酸素系を3:1で混ぜた物を汗ばみ、黄ばみのところに歯ブラシで塗りつけるの。
注意】液体漂白剤は塩素系ではなく酸素系じゃないと危ないよ。
次に塗りつけたところにアイロンのスチームのジェットボタンなりで蒸気をゆっくり当てて普通に洗濯するのね。
 

これすごいよ。諦めた黄ばみの、日焼けが復活したよ。色物は注意だね
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 02:03:16.69ID:RUgtO6tD
長すぎると読む気無くすからな
小説書いてんじゃねんだから要点まとめろよ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 02:16:44.12ID:Y44Vozkn
ワイシャツの黄ばみとり
液体漂白剤酸素系3:粉末漂白剤酸素系1
アイロンのスチーム当てて洗濯する

よみがえれ、みんなのシャツの襟!
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 10:39:17.42ID:JwZ6ljWj
>>639
>いま上(エリア長よりも上であることを願うけど)の立場にいるなら、社員で完結できるサイクルをまず作ってほしいですね。

ここだけでいいし、カッコ内も不要。
3行にまとめられる。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 14:14:46.08ID:/ShKOyxH
>>631 見にくい? フォントって知ってます? ABテスト知ってます?
都度効果検証して最適化すればいい話です。
そもそも論点理解されてないようで。
私の言っているRPAとはプライス貼りというワークフロー全体を自動化する事を指します。
その分、営業活動や品出しできるでしょ。
ウィークリー作業×全店なので導入コストなんてすぐペイする。
強調の為の手書きプライスはモチロン必要な前提です。

まあ、今は全く他業種のプロジェクトマネジャーやってるんで
とくに議論する気もないですが。

取次の話に戻ると、店舗反響営業は将来的に大部分をAIに奪われる職種なので、
他業界、他社でも通用する提案スキルは身につけてた方がいいっすよ。てこと。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 14:32:15.36ID:sa3dIp/S
>エプロンを着た方がテレビ、冷蔵庫、エアコンなども接客していますよ。
>メンテナンスですがパートさんがナンバリングや棚下補充などをやって
>社員、管理職が確認をする店以外私は経験したことがなかったです。
いまもこんなに人員に余裕ある店あるのかな?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 16:28:52.08ID:yXhUVcKf
>>654
嘘だ!
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 01:37:05.13ID:a6UWlXtF
>>657
確か今はシュレッダーでもダメなはず。個人情報が記載されてる書類系は融解させて処理しないといけなかったと思うがここはそんなの関係ないのね。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 18:26:58.07ID:FnyHPqxS
長年にわたり続けられている安心ブッコミの賜物と言える
安心ブッコミの極端な例になると商品と一緒に会計して小計画面で詳細を隠す
そして本来お渡しする筈の割引券をお渡しせず、更には申込書自体を破棄してしまう
頭のネジの吹っ飛んだ輩になると一つの会計に複数の安心が打ち込まれ異様なレシートが出力される
それを好しとする土壌が出来上がってしまっている
安心やプレミアムの件数が飛び抜けて多い社員というのは例外なくそういう危険な橋を渡っている
それがこの会社の言うところの営業力(現実)である
内部予算の兼ね合いもあるのだろうが、いい加減これらは是正されなければならない
まずは商品と安心及びプレミアムを同時打ちしている者共を一人残らず懲罰すべきである
これらは明らかにルールに反し、お客様を謀っている
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 18:50:27.88ID:Kw50vByF
ヤマダ電機の存在意義 

私の場合、購入を検討している商品をヤマダ電機に行って手に取り、
自らの目で確認をして、店員さんを呼んでその商品の機能や使用方法
や他社製品との違いなどを約30分ほど説明させて、その場では買う
ことは絶対にしない。
そして家に帰ってからコーヒーでも飲みながら、価格ドットコム等の
価格比較サイトで一番安く買えるお店を検索してあとはポチるだけで
ある。

つまり【ショールーミング】するためだけに存在が許されているお店。
それがヤマダ電機である。

余談ではあるが、店員さんに商品説明を丁寧にさせるコツとしては
まず予算と購入意思を明確にすること。「今日買う予定で来たので
詳しく説明して頂けますか?予算は20万円(税込み)以内です!」
とはっきり伝える。これが非常に大事である。
もし声を掛けた人がパートさんだった場合、売場の担当者もしくは
マネージャーを連れてきてくれます。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 19:06:52.04ID:hCn3wgtE
ヤマダウェブコムのカード情報流失やばいね!これは誰が悪いの?
ヤマダ自体はカード情報は持ってないシステムだと思ったけど、どういうことなんかね?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 19:14:37.33ID:8lijxxO+
クラックされて決済画面の入力項目が外部に送信されてたとさ
セキュリティという概念が無い感じ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 19:15:36.10ID:6MQwo+hF
だからこの間新しくしてたのか
遅いんだよ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 20:11:45.18ID:h5gzI0Zk
>>669
ヨッシャーこれ機会に対応誤って
潰れろ!
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 20:25:12.39ID:K8xOn/96
1ヶ月以上気がつかないって流石のザルっぷりだな
ふだんクソみたいな安売りして店舗に迷惑かけてコレかよ
もう潰しちまえよあんな通販
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 20:35:52.42ID:DZGfy14K
もう余り書きたくないけど、出勤時に態度変えたらわかるからね?
個人的には評価してるんだからそれで同時出勤時に雰囲気悪くするの止めてよね。一目置いてるんだから。
内情知られてんだからフレンドリーにしてくれたほうが私も頑張れるわけで。辞めるときは頑張ってた人が評価されるように会社におせっかいして恩返しするつもりだしね。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 20:41:50.15ID:489s2p5K
ヤマダフィナンシャルじゃないのか?>>669
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 21:02:45.73ID:5Chm1YwH
あのーすいません。
LABIカード解約したいんですけど。
電話繋がらないんですけど。
どういうことだ、ふざんけんな!
だから流出するんだよ!
というお客様対応をしなくてはいけなくなる未来を考えた。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 21:10:17.95ID:DZGfy14K
>>678
普段からLABI解約したい安心解約したいなんでレジでできんのか上の物呼んでこいは多い・・・
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 21:42:54.77ID:gv2V4xgs
ヤマダって店に入ると店員の視線をすごく感じるw
なんか檻の中に入れられた動物の気持ちになるんだけどw
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 21:56:03.63ID:yjNmZZoZ
>>681
だからってより弱いバイトにだけ話しかけて仕事の邪魔するなよ社員に行け
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 22:06:44.53ID:JP0ly7bt
>>667
こういうゴミ客のたれ死ねばいいのにな。
こちらもプロだからお前みたいなゴミは
2〜3点逆質問すればすぐわかるし。
購入意思があるないは開始3分でわかるからなw
どこで買おうと自由だけど
まあゴミは因果応報で結局将来医者にもゴミ扱いされるからな。
人生誰かがみてるからな。
お前、今まさに細胞破壊されて癌細胞が
発生してるわ。早く病院診てもらえよ。
ついでに精神鑑定もな!
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 22:50:12.68ID:hCn3wgtE
>>676
ヤマダフィナンシャル関係ないよ!
>>670の説明だと、ウェブコムのサイト自体のセキュリティが弱かったってこと?
てことはシステム屋が悪いのかな?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 23:01:07.02ID:DZGfy14K
>>667
>もし声を掛けた人がパートさんだった場合、売場の担当者もしくは
マネージャーを連れてきてくれます。

買う気がない上にそういうことをされると困るんだけど。
パートはその「呼ぶ」無線を発したあと耳からかなりのたらい回しや無視を受けているんですよ。
モノによっては「お前がやれ」とか、人によっては「くわしくきいてくれないの?」みたいな無線が返ってきて。
それこそそういう自分のいいように使いたいお客様が望んでる無線も返ってこないわけなんです。
だから、板挟みでそれなりに店のことをしてくれる「真面目な」パートやすぐに辞めるわけです。お客様には知ったことじゃないだろうけどね。
客と社員のどちらからもパワハラ受けてる感じになるので、もしお客様が「都合の良いように」お店を使いたいなら、ヒマな人見つけて声をかけてくれませんかね
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 23:25:10.73ID:K70sE75I
PCコーナーに行くとほぼ100パーセントの確率で話しかけられるのに、Apple製品を眺めていると、誰も話しかけて来ないのは何故ですか?
Apple製品はノルマに関係ないのですか?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 23:53:33.49ID:JP0ly7bt
>>667
お前、秋葉原、登戸事件の次を
考えてるだろw
ショールーミー??
だったら防犯AI使って
ゴミ客が来たら追い払うこと出来る時代だぞ。
アホの極みだなw
ヤケは起こすなよw
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 00:12:23.04ID:VPYzg8BV
とりあえず明日はナイアガラの滝が拝めるだろう。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 00:30:19.17ID:l8bWvgus
>>667
なんだ?
何も言えなくて、、、夏か!?
それかお前まさか病院いったか?
バカだな夜は病院やってねぇ〜よ。
人間思ってても口にだすか出さないかだからな。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 04:48:20.03ID:oyaNptjb
法改正でパワハラ防止義務化になるが罰則も無いので、何もこの会社では変わらないだろう。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 09:54:07.39ID:Ltks6iHj
>>686
簡単な事だよ、Apple製品に対しての知識がないから誰も接客にこないんだよ。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 20:10:56.63ID:T8x5Swss
修理前受け金なしって出鱈目の電話番号書いたら無料廃棄目的で預けられるよね
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 22:31:52.58ID:iHa90h5J
メーカーHPの記載金額より
高くなるの?安くなるの?
高いとしたら意味不明だな。
もしもの時の実店舗のメリット無し
お客様離れて行かないかな?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 22:44:23.26ID:WvAkb0Ya
修理費15000円超えくらいから以前の前受金4000円より値上がりする感じか
4.5万の修理の時エグいなこれ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 22:45:24.06ID:zGAxfsAA
>>695
常識的に考えるとタブレットスマホならまだしも
Appleなんてファッション雰囲気を除けば利点って何があるの?、更に恐ろしく利益もない
とりあえず話すだけで有料オプション・会員になってくださるお客様なら全力でご対応いたします
Airpodsとかなら利益あるからいくらでも売りたいけどヤマダに限らず物がない
以上
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 23:15:47.11ID:1QzICGq0
修理は評判が悪かったらまたすぐ手のひら返すのかねえ
サンテックキャンセル料やピンクの家電保時代やら
まあ採算取るのが難しくて四苦八苦なのだろうけど、前受の仕組みは公平性保てていた気がしていただけに残念
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 23:52:24.29ID:AHKmik2T
>>701
XSよりもP20proのほうがコスパや性能が良いはなしも聞くし
HUAWEIの制裁だって間違いなく覇権をとらせないためだろ
現に同じ中華のASUSや小米は何もやられてないし
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 00:38:11.49ID:QiAtLQAu
>>704
変更するのは仕方ない ただ期間内なのに勝手に規約を変えるとか予告無しでやるのはまずい

去年のスロットでそれをやったから一般のお客さんから反感くってしまったしね それも有料のゴールドとプレミアムまで巻き添えだったし
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 00:40:03.77ID:+bZVEqHN
説明担当者を輪番で置いてほしい。権限がない人間へのサービス関係のクレームや説明はレジや作業が滞る
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 06:36:59.09ID:DGbjpJN6
カード情報流出の件はいつかおこるだろうなと思ったらやっぱりw

セキュリティにうるさく言うけど金は掛けない会社だからww

昔万引きが問題になった時カーブミラー見たいのつけて、あれ向こうからも店員が見えて万引きお助けツールになってるしwww

防犯カメラも付けずに支援カメラと言う名の社員監視カメラ、盗難がおきても本部は悪くないもん、店のせい、店内巡回しないから、防犯の意識がないから、店長は何やってるんだなど全部押しつけ

今回のも担当部署が悪いでおしまいじゃね?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 08:22:44.57ID:EjBT2gwm
>>709
カード情報流失に関しては、外部システムマンのせいにして終わりになるんじゃない?
ヤマダマンだけがシステム管理してるわけじゃないだろうし。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 09:43:23.87ID:+bZVEqHN
>>710
他のことでもそうだがレベルの低いお客さんは説明してもわからないし、そもそも店に行けばなんでも納得できる説明貰えるって思ってるから説明する役を作って欲しい。
無線で呼んでも面倒くさくて実績あげる邪魔にしかならない対応だから誰も来ないことも多いから。

その日の問い合わせ担当者でも輪番回しして、担当日はレジ流しの売上を正当に自分の成果として公言していい本部も文句言わないぐらいやってでも責任者や説明に責任持てる社員を常駐させてほしい
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 10:46:27.00ID:PUphsg3D
バックヤードもないしレジ周りに在庫置くスペースもなくしてインクSDカードフラッシュメモリetc全部売り場に現物出している
これで盗難されるなって方が無理がある
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 12:00:35.01ID:Xrg7S8i9
これからヤマダ行ってカード解約してくる
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 12:54:06.87ID:a7Nc7HAD
今年のボーナス去年より少なかったら辞めるわ。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 14:21:04.76ID:etacaMEN
ちょっと教えて
1000円ちょい買い物したのにスロットマシーン回らなくて
レジで確認したら違う人のカードからポイント使われてたみたい
そんなことはよくあるの?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 14:25:48.69ID:qFJKZHYE
あともう1点
買ってない店で10p使ってすぐ10p帰ってきてるの
ポイント履歴観たら出てくるのもなぜ?
これミスタードーナツでも楽天ポイント履歴で同じようなことあるけど
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 18:17:34.33ID:+bZVEqHN
>>716-717
それだけだとわからん。
まずカードだしてるか電話番号で照会してるのかとか
家族が使ってるのか全く違うのかとかも
楽天ポイントとかはここで聞くいみねえww
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 08:57:23.55ID:vtm0QCE5
>>716
>>716
馬鹿だろ。不安になったからって嘘書いちゃいけないよ。
ポイントカードの情報漏れてねーし。
しかもポイントカード手元になきゃポイント使えねーし。
しかもそれがよくあることなら社内で通達くるし、対策も考えるし、
ポイントマシーンって買い物してれば、ポイント使っても回るから。笑
ポイント使われたから回らないとか素人すぎて、嘘バレバレ。
ポイントカード番号教えてくれればあなたのポイントカード全て調べてあげますよ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 09:38:21.54ID:Hb5tpxO4
>>726
レジの人が適当ぶっこいただけじゃない?
よくあるじゃん。
面倒そうな状況の客の対応をおざなりにするクソ女店員。
なぜか女だと断定します。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 10:01:06.45ID:aOSSqJ4P
>>727
レジが電話番号照会の入力間違えたりや間違って空カード(ポイント通過率のため)に吸って会計して間違えて、
後日ポイント移すとかや報告した管理職が他の手段も含めてまっとうに事態収束の補填するとかはまれにあるな

レジがいい加減になってしまう理由はレジ専門の部門がきちんとレジで対応してないことが発端って多い。
自分の取次の説明にのめり込んで、フォローで読んだバイトの質問のフォローもしないと日常。
フォローで使ってよい事になってるバイトって売り場メンテさせるバイトだけど、最近は社員もバイトも売り場で案内やメンテする役割の人間の作業量が酷いので
自分の作業が出来ずに気になって集中力も欠いてレジに立ってるとかはあるだろうな。ヒマな時代ならともかく今の作業量と人数だと・・・。
レジ専門やその時間レジ固定のバイトじゃなく自分と同じように自分の作業止めて接客やレジはいってる一時的なフォローが立っていても、取次も聞かず取っ手もつけずセキュリティシールも確認せず置いていくヤツだって居るので。

いい加減なレジでありえないヒューマンエラーのクレームが増えるときって大抵はその辺の非協力な姿勢のしわ寄せからかな?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 12:06:45.72ID:uYRMN1iI
>>724
ありがとう、、、辞めるわ。
ちなみに定期昇給はあるだろうか、、
もう、辞めるから関係ないけど
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 13:51:33.84ID:RDJ1Br5b
去年ヤマダ辞めて正解だった。お前らも負け犬みたいにここで愚痴ってないで辞めろ。ホワイト企業勤めてみ、暴言暴力してくる上司まずいないぞ。あ、ここで愚痴ってる奴らがホワイト企業に転職できるわけも無いか、無能だもんな。烏合の集wwヤマダ電機と共にくたばれww
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 14:54:25.99ID:iaeJ/VRi
>>728
激しく同意!!
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 21:29:05.97ID:VvYpukbU
>>731
ヤマダ経由かつそんないい学歴ないやつが入れるホワイトってどこ?
資格身につけても有名なとこは学歴があって職歴や資格持ちと争うから無理でね?
メーカーとか技術屋とか安定してる孫請けやルートセールス?羨ましい
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 22:40:23.54ID:+HB1VuSq
客から蔑まされた目線を感じる。家電の店員なんてやったら自尊心失う
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 11:59:30.55ID:VGPEXNxH
>>734
難しいが意味のある国家資格勉強してとれよ。応用情報技術者とったら優遇されて転職できた。年間休日120日以上、手取り賃金はヤマダ以上になった。負け犬供はいつまで経ったてもしょうもない事言い訳にして勉強すらしない。行動しない。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 12:32:12.46ID:QY6kU/+G
>>736
なんだIT屋か。簿記なら2級、英検なら準二級TOEICなら550レベルじゃん。
ただ、資格が優遇されたんじゃなく普段の仕事言い訳にせず仕事とは関係のない資格を取ろうとする気概と努力が評価されたんだろうな。あとは正しい。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 16:52:30.13ID:9GgrvkSC
ヤマダ電機で買い物してきたんだけど、店員さん死にそうな目をしてたんだが
体調悪いのなら休めばいいのにと思ってしまった まさか休めない職場なの?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 18:52:07.26ID:RoSn8lH/
>>739
人が少なすぎて休めない。
どの店舗も人手不足なうえに人が辞めたら補充もないので
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 19:41:31.47ID:0jQv/Rt9
売上少ない
人員少なくても良いだろ?
減らす
売る人間いない
売上減る
取り次ぎ取れ!←今この辺?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 20:25:21.29ID:DQqD8uqc
>>738
これテレビ会議で一宮弟が力説してたの覚えてるわ。何言ってるんだコイツと思ったよ。

漫画には書かれてないけど最初は商品も決めたれてたんだよな。

辞職が相次いだり暴力事件があったのは知らなかった。
詳しく知ってる方情報求む。

売上1兆円と言えば1兆円記念商品のワントリリオンだっけ、どれも全然売れなくて新店応援先の特売品になっていた思い出。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 20:34:50.02ID:dLmByLb/
>>738
そん時就職したての馬鹿な高卒社員だったんで、疑問に思わなかった。
提案した人も馬鹿だから疑問に思わなかったのかな?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 20:43:17.76ID:dLmByLb/
>>741
それを17巡廻くらいしてるんじゃ無いかな?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 20:57:10.49ID:NOvdGeU5
>>736
働きながら応用情報とるのは素直にやるな。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 21:26:31.14ID:9GgrvkSC
>>740
やはりそうだったかー
エアコン3台、工事費込みで約36万の買い物だったがその人の成績になることを祈るわ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 21:36:53.68ID:nOWKryd7
>>746
バイトも含めて人出足りなくて作業多くて無線で売り上げ取次うるさくて日々気持ち死んでるよ
初売りからシフト不自由だし残した作業は自分に返ってくる風潮だから
月初にそれだけ買ってたら担当の人今月相当助かるだろうね
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 23:39:07.10ID:DQqD8uqc
育休後に転勤になったとどこかの会社が炎上しているがココも似たような物。

家買ったら異動で2時間以上かけて通勤なった奴がいるがまだ良い方で、東北からから関東某県に異動してきた人、数年後にやっとふるさと人事で戻ったら1ヶ月後に東京へ異動を言われて辞めた奴いるけど本当にうわべだけの制度。
東日本から西日本の新店に異動になった彼はどうしているだろうか…

本当に意味不明なことするよね。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 01:22:01.76ID:EVeliHCe
エリア申請しててもエリア内であっちこっち動かされるやつ
エリア申請してなくても10年以上転勤しないやつ
基準なんてなくて店長の気分次第っていうね
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 06:57:37.79ID:ZQjDXKGH
>>748
以前、労働組合の会議で故郷人事で帰っても数ヶ月でまた転勤させられる事をどう考えますか。また、転勤した人の多くは地元に帰る時はヤマダを退職している事実をどう考えるかと労働組合の偉い人に聞いたら、、それは店の倫理観によるものだと一蹴されたわ。
ヤマダを辞めるのも個人の自由だとさ。
労働組合の会議も休みを潰して出席してお茶のんで出席取るだけで何の意味があるのか分からないので今後は出席もしたく無いし組合費も払いたく無いのは個人の自由だからいいですかと
真面目に発言したら、会議が進まないので後で話しましょうとか言って終了した。
組合はやっぱりダメなんだなこれマジな話し
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 08:56:07.31ID:tntjv7vN
人事異動は仕方のない部分もあると俺は思うけど
東西経験者ならわかるだろうがこの会社西日本はまるで別会社だよ
西ではパワハラも東とは少し定義が違うような感じで、度を越えたものが多かった
東から西で辞める理由ってそこらへんにあると思うよ

それはさておき労組は本当に役に立たないよ
いつぞやの全国ボウリング大会は笑わされたけど
組合費が余るなら減額しろよと
会議も何ら有意義なものではないし、その後の懇親会とかも要らないわ
有給の件だっておかしいって何度も言われてるけど
それに対して何にも言わないよね労組
なんかもう第二組合作って財産分割しようぜ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 22:46:16.62ID:zSWXTDNB
客の書くヤマダ電機のイメージって「客よりも店員の数が多い」「暇そうなのに態度が悪い」ばっかり出てくるけどそんなに店員が多い店ってあんの?うちはバイトまで集まらない人手不足
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 23:10:19.90ID:NzSX9Zqe
ヤマダで買う客は馬鹿が多いし底辺客だ
ヤマダで家を買う客はもっと大馬鹿で
ヤマダで働いている輩は総じて低学歴だ。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 09:45:33.80ID:qJRKAI7V
>>750
うちの組合は会社のいいなりだからダメだよ。
結局繋がってるし
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 09:57:37.48ID:qJRKAI7V
>>751

異動って普通に考えたら、その店にとって一番必要のない人が異動するから、
仕事ができないか、ワケアリの人。
いい人を店は絶対出さないから
可哀想だけど異動が多い人は今後も変わることはないだろう。
だから異動をしたくなければ頑張って自分の評価を変えるしかないだろう。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 11:33:08.50ID:RS0fQOjh
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる   
https://pbs.twimg.com/media/D8I_vZxVUAMR5Bb.jpg     
   
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    

今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手  
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
  
数分で終えられるのでぜひご利用下さい。    
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 21:56:20.53ID:dyOWZGHE
辞めるとき位ちゃんとしろや。
手続きもほったらかしで何しとんや。

部下にはボロカス言うくせに自分は手続きもちゃんとできないのかよ。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 23:13:15.49ID:DnHIInpu
どうしようもない店長が長年店に居座っているようだ
異動先もないらしく、部下の顔が死んでいる
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 23:35:58.50ID:LUDXKmS9
>>760
見てると思うからうかつな事は書かないほうが 
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 00:30:00.21ID:QuHNAd9W
常駐組はともかく外からくるやつは周りの迷惑考えてない
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 05:23:56.13ID:2WxRfKzn
>>764
店長、副店長共に長いこと居る店って、ダメ店舗ですか?

店員も仲のいい店員ばかり集めて、新入りの店員が来るといじめて、辞めさせるのですが、こうなると更にダメ店舗かな?

こんな店舗は潰した方がいいよ。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 09:29:58.55ID:9xSjAPKT
>>769
店舗の回し方が独特でなんでもマンパワーと圧で無理やりさせる
俺の店感覚強すぎて全てを徹底しろと叫ぶがやり方が目先の計算過ぎて現状に合ってない
特に自分が過去の好景気特需で出した最高値にとらわれすぎてる
本部の言う「なんでもさせる」はそうは言っても縦割りだがそんな店の「なんでもさせる」は本当に契約形態問わず残った人間にはなんでも全てやらせる
各自の担当が回ってない人間同士にさせる
なのでそれぞれのコーナーの保守も取次も売り上げも半端なのに圧は強い

たまに普通の異動で来る他所の普通の人がそのやり方に呆れる
バイトは定着しない応募がない定着しても次第におかしな要求はやらなくなる
なので元々そいつがやる筋合いのない勝手に期待してる取次は絶対達成されない
そんな感じ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 11:20:00.01ID:ZbSnvnDX
だからなんで辞めないの?
なんで俯瞰して批評出来るのに
変えようとしないの?
組合なんて会社あってのものだから
泣きつく先なわけねーだろ。
今の立ち位置で変えることが
出来ないなら死ぬ気で出世して変えろよ。
出来ないんじゃないよ、お前らは。
やらないを自分で選択していることにすら
気づいていないひと。
だからイカれていても講釈の出来る
奴がお前らの上司になるんだよ笑
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:27:42.10ID:WFuX+3qO
死ぬ気があればなんでもできる。
死ぬ気があれば、ヤマダも辞めれる。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 19:54:41.81ID:JBloHlqN
まぁあれだ
例え他の会社行ったとしても今よりいいとは限らないし必ず何か不満はあるからな
ここで転職して幸せになりました!ってたまに見るけどギャンブルで当たった人だけ自慢しに来てるようなもんよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 20:46:54.73ID:57dV+2yi
自動車販売と保険業はかなり大変
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 21:05:16.17ID:QuHNAd9W
>>775
そもそもなんで車と保険と不動産の販売選ぼうとすんの・・・
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 13:22:30.93ID:tOeW79d8
バイトであろうが責任もって作業するのは当然
けれども居ない時間のほうが多いバイトをその作業や部門の責任者みたいにしてやってる店はヤバい
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 14:59:40.31ID:MYcFn5Nw
登録してる派遣会社によるんだろうけど
まあまあ金が良いしジジイでも雇ってくれるので
怒鳴られるのは嫌だけど
耐えられる
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 16:07:45.37ID:4etFwONL
なんつうか、良くも悪くもたまたま当たって身分不相応におおきくなっちゃった田舎企業なんだよなぁ。ガタイの大きさに中身も従業員も追いついていない。外見一流、中四流な企業。お店は知らんが少なくとも本社の中はそう。本社の中で働いてみればよくわかるよ。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 17:14:09.75ID:5SB3urby
店はもっと最低です。
何もせずに売り上げが悪いとほざいてるだけで、何も対策さえしようとしない。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 18:38:21.91ID:JTaZ2uUr
>>771
出世して変える?
カネカの件はご存知か?
あるいは無添クラ寿司のスラップ訴訟の件は?
今の時代間違っている事を訴えるのに出世など不要だよ
つい最近まで労組が半期に1日有給を、というアホな運動やっていたのはヤマダの従業員なら周知の事実
そしてヤマダの労組は管理職以上は関われないシステムになっている
つまり出世したところで労組を変えるルートは無い
何を偉そうに言っている、呆れた奴め
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 19:11:17.41ID:qVniNC1Y
もう辞めます。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 21:46:24.79ID:m4XUV/LQ
>>785
もちろんやらされてるよ。
あれ店の売上になるから美味しいよね
0789ヤマダ貧困層
垢版 |
2019/06/06(木) 22:10:54.04ID:of6Ny9QA
宮城の北朝鮮富谷の兵隊は辞めずに頑張っているか?
キムの指示でせっかく販売しても貢がないと・・・
取次もパワーで獲得とやりたい放題のキム。

会社はトップが自ら販売し部下を指導と言っているが、
キムは販売力も商品知識も全くないから部下から巻き上げるだけ。
エリアの偉い方も実情分かっていても自分が可愛いから見て見ぬ振り。

本部の方は、机上でしか数値を見ないから駄目。
真面目にやっている人が馬鹿を見る状態。

だからキムの店では、真面目な人程遣り切れなく辞めていく。
そして会社の評判も悪くなり、近隣店舗の社員も取引先も
あの店には最低限しか行かない。
客も気づき初め客数売上低迷。
出来の悪い管理職を放置した結果だ。本部もなかよし倶楽部へ聴くのでは無く
社員への聞き取りを実施し早い段階で判断を望みます。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:18:27.77ID:P6rpHJs4
>>781
うちそんな感じです。
大学生には優しいです。あわよくば社員になって欲しいんでしょうが...
大学出てまでヤマダはないでしょうね
社員は寄り付かないわけです。
派遣さんに商品買わせたり
ヤマダの為に破産はしたくないので
早く仕事見つけよっと!
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:03:23.11ID:tOeW79d8
>>790
デキるバイトには優しいしなんでも任せようとするけど、実際迷惑でしかないからね
権限はないし雑用もあるから専念も出来ない。なのに部門は完全に任せられる
正直なところ迷惑でしかない
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:38:12.44ID:3+9/UQR0
あーでた!キャリア気取ってる女きた
めんどくせーよ
うぜーよ
たかが家電じゃん
なんでキャリアきどらなきゃならないんだよ
うぜーまじで
男に負けたくないとかあるのか?
同性には負けない!とかあるのか?
面倒くさそういう女って
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 02:22:15.94ID:My+xqz1e
賞与って7月の第2金曜日だよな?
なのに未だに賞与の何ヶ月分の発表ないのおかしくないか?
FAX来てないし誰もしらないしまさか、、無いのか
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 09:59:34.11ID:P4Ea6WOz
お客絡みの情報でも遅れたりするんだから平常運転だろ。最近ならUCの話とか
本部がちゃんと配信しててもその日の管理職が誰かで周知忘れてたりもするからいつものこと
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 10:04:00.47ID:/wj5E3NG
>>788
売り場から人取られるから大変
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 10:09:08.14ID:3+9/UQR0
ヤマダの教育の仕方
1回言ったら覚えなくてはいけないらしい再度聞くとキレてレジにもの投げつける。
無線で(何君は凄いね~1回で覚えれる)と嫌味を言われる。見よう見まねでする失敗する。キレる。タブレット使い方も慣れていないのにタブレットで全部しろと言われる。
遅くまで残っていないといけない雰囲気だされる。管理職の意見があっていない為よくわからない。商品もめちゃくちゃな為探さなきゃならない小物に時間取られて接客入れない。
無線で返事しろと言われるこもってて聞き取りにくい。ボロ無線。
商管聞いてもかえってくるのがわけのわからない返答
給料いいから売れなければサボってる扱い。
レジ操作聞くとキレる またもの投げる
頭で1回言ったら全て分かれ!
管理職罵倒を言っても
管理職大変だから許してねみたいなこと言う。
きちんとしてる人はいるけれど...
ダメな会社だなここ。
あー明日は何言われる。
真面目にするだけアホらしい。
適当でいいわここって思った。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 10:43:21.01ID:ygZIWtV+
>>797
どこでも同じだね。
管理職の言ってることはヤマダ電機では常識かもしれんが、世間から見たらとんでもない非常識。分かってるんかな?
そんな奴を管理職にしてるような会社はここ以外はないよ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 12:32:51.63ID:ygZIWtV+
労基がある店舗に調査に入るらしいよ。
いろいろボロが出るんじゃない。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 13:40:35.14ID:RPo02Xa4
>>800
事前情報が出る時点で
ヤラセである可能性を考えてしまう。
抜き打ち調査であれば良いのだけれど
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 14:01:16.40ID:3+9/UQR0
ヤラセだろ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 17:55:45.36ID:sc5hj853
>>797
ひどい店だと各コーナー担当が自分の部門の知識についてバイトにまで要求するが逆にバイト部門のことは知ろうともしないで丸投げするとかも同じやな
ニッチな商品が家電業界では常識のものであっても品出しのバイトには関係ないし
どぎつい無線返してくるならゲームやカードくらい取りにいって会計してよ
いつもは店にある子供に人気の玩具なら当然わかるでしょ?って言ってるようなものなんだから
扇風機な羽根の数一枚の違いの質問でもケーブルの種類でもバイトも覚えろ社員呼ぶなっていうなら嵐の新譜や人気カードの種類プラモのMGとHGの違いとかをバイトに投げて逃げるなよ
少し調べて覚えてたらいいんだろ?まず社員が実践しろよ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 22:02:27.37ID:3+9/UQR0
>>803
ヤマダで思った事
バイトも頑張れば評価する!と言っていたが
要求はバイトの人に対しても酷いね。
ここまでしてるバイトの人見たことない。
社員にも何も教える気はないらしい
要求はエスカレートしていくだけだろうから
別にいい所はあると思うけれど。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 00:34:42.04ID:lNzXu8yH
>>803
You won’t do it.
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 01:33:33.92ID:v7vszOLL
>>805
Why don’t you do it.
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 14:35:36.66ID:wL4M+zIg
仕事が出来ない人間に職を与えているという見方をすれば立派な社会貢献とも言えるのかな。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 17:54:16.97ID:KeFllwMX
フルネームですね。客にも見えるところに貼り出す取次不振者リストもバイト含めてそうです。近所の奥さんの下の名前まで確認できます
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 21:25:41.81ID:3AKz1nTV
喫煙所で外の客にまで聞こえるぐらい大声で喋るバカ死なねえかなあ
ヤニ吸うと頭まで悪くなるんかよ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 21:37:21.45ID:wfxYAMXs
>>809
病んでいるというか家電業界一般常識ない人多いです。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 22:11:43.64ID:ATNVWu62
>>815
そんなのが役職になってるからパワハラが蔓延るんだよ。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 22:30:01.69ID:wfxYAMXs
>>816
一般常識ある人は辞めるか出世できないか
のどちらかです。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 00:45:45.85ID:uMxWPuJG
>>818
昨年は役員数を減らしただけで、実質残ってた社内役員は取締役も監査役も報酬増えてた。社外役員は微減だったけどね
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 08:33:37.00ID:o94OSFWn
>>819
いや、出世できないのは一般常識ではなく、実力がないからなことに気付くべき。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 09:22:18.80ID:uMxWPuJG
>>821
その通りだと思うが一般っ常識を欠落させないと身につかないスキル・姿勢が求められすぎる
ケイポイ獲得不振者の晒し上げなんてこれまでの仕事経験でここだけ
レジ専門職がレジ詰まらせている時間にしか入らない作業アルバイトの件数まで吊るし上げるって何だよ
頭割りにするか営業が頑張るかは各店管理職の裁量で自由にしても都合が良すぎ
Wチャンスにしてもだが声掛けやアプローチ欠かさない人間ほどやる気なくす。入るかどうかなんて知らんわ。100人かけたら3人は入るなんて統計が毎月当てはまるかよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 09:52:21.15ID:JLNKwY91
M店長、H副店長、あんたら訴えられるで。
やることやらないと。
週明けが楽しみやな

あんたらのくだらない言い訳は会社内でしか通用しないから。

お客さんからの評判悪すぎるんや。特にH
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 17:23:16.11ID:tyHZKldk
>>823
ここで出世してもな...
で辞めるんじゃない
会社の為に死にたくない
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 00:12:34.40ID:HLcpWLGp
無線にイヤホンつけながら、ICレコーダーでも録音する方法はありますか?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 01:04:40.55ID:HyRPnygb
直列じゃなく100円ショップとかに売ってる2人で聴くOUTを分けるやつ使って片方をつけっぱのICレコーダーに差し込んでたらいいんじゃないの?受信しか録音できないけど
というか電器屋の端くれならわかるだろ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 04:32:09.89ID:yWuCVYoJ
>>827
無線機を2つ用意したら?
仕事で使う用と、録音用。
録音用の無線機にICレコーダをマイク端子につなげるといいんでないかい?
ついでにICレコーダはVORが付いている奴がいいんでないかい?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 04:36:06.10ID:yWuCVYoJ
>>827
ごめんなさい、なんか笑ってしまったんだけど。
割と仕事できなさそうなんですけど。文章もおかしくなっちゃった。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 10:49:23.86ID:49E10iVX
週刊文春リークスに採用されるかどうかしらんがタレ込んみる。
画像、動画、音声ファイル添付できるみたいだが音声なら行けるがやっぱ動画が一番採用確率多いと思う。
どうやってパワハラ等の動画や音声&テレビ会議を残すか考え中
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 15:42:56.58ID:0dnJV4AH
本気で内部告発する気ならば、こんなとこに書き込まない方がいい。黙ってどっかに持ち込むなり、SNSで拡散するなりするべき。
それをしないでこんなとこに書き込んでる段階で本気度が疑われる。
元ヤマダ社員としてはヤマダがどうにかなったら面白いが。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 21:25:50.97ID:DaB7Vlps
がんば70歳まで、働きましょう!
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 21:26:36.87ID:DaB7Vlps
がんばって70歳まで働きましょうー
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 08:06:38.78ID:EWUhyvhS
メーカーのおっちゃんとお喋り
キャリアのねーちゃんとお喋り
レジ内のおばちゃん同士でお喋り
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 12:19:23.04ID:84635Wzj
>>836
客からも言われてるような平日昼に店員が暇して見える店からは人員不足の店に異動させてほしい。やることはたくさんある
そういう店は週間プライスも貼れてない。特に社員が電器屋のプライドからやるつもりがない部門はバイト増やさないと在庫も山積みだし値段も合ってないし汚い
時間足りないならやり方変えろ。バイトで済ませたいのに集まらないなら本部は時給か環境その店の方針見直せ、能無ししか応募がないなら能無しでも出来る作業に落とし込めとおもいましたまる
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 12:31:35.29ID:hjkKnKh/
携帯に何度も連絡したけど繋がらなかったとの言い訳は通用しないことくらいわからないかな?
着信ないんだけど。
誰が連絡したと言ってるのかな?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 19:25:28.05ID:84635Wzj
>>841
そりゃそうだよネットやってりゃわかるだろ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 20:05:44.47ID:Dgsl/52r
まるっていれ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 21:48:49.63ID:84635Wzj
>>845
そりゃそうだよネットやってりゃわかるだろまる
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 22:03:20.77ID:VXiRZnkW
>>846
すいません、よくわかりません。
なんでそうなるんですか?。。。。。。
0848盗聴盗撮色川高志:葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103
垢版 |
2019/06/11(火) 23:24:31.79ID:yxeDjDaO
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 03:27:25.23ID:adVO+XwW
人には言い訳するな、と言うくせに、自分はやることやらないで誤魔化すために言い訳してる副店長。
何度も電話したけど繋がらなかったとか直ぐばれる言い訳するなよ。着信履歴に残ってないから。
こんなことするのお前しかいないよな。
名前出してやろうか。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 04:52:21.79ID:m07l9tTj
>>849
その前に電話番号合ってるか確認した?
もうちょっと落ち着こうよ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 07:59:43.94ID:adVO+XwW
>>850
確認するのはできの悪い副店長では?
偉そうにしてパワハラばかりしてるけどパソコンしか売れないし、役に立たないんだよ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 19:10:57.38ID:yctn2x+/
レッツ貢献!
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 20:12:13.22ID:yctn2x+/
派遣は数年で縁切れるから書きやすいんじゃない?バイトも含めて
身動きがとれないのは正社員・契約社員・フルタイムパートだろうし・・・
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 20:26:32.77ID:r0QIGGNe
>>853
他人の足を切っても身長は伸びないよ?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 20:51:28.97ID:kiQlAE25
品出しバイトも売り上げケイポイ不振なら契約満了あるの?
予算無理なので教えてほしいです
社員さんとの関係は良好だけどプレッシャーきつい
自分の予算気にする時間あるなら親切な社員さんの売り場含めてメンテしたいし電話取りたい
予算とケイポイ気にしてたら品出しも電話も基本プライス補充もむり
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 09:09:52.86ID:3wuFCSCL
うちも貼り出す店
社員から聞く限りバイトの扱いは地域や店長の方針で扱いは違うみたいね
接客もだけど積極的にさせる店とメンテ中心でやってほしい店とか
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 13:32:57.04ID:3O1UG8m5
またオモチャの値段が変わるのか
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 15:13:02.75ID:ADEDKEbj
>>853
うるさい、なぜ一般社員だと思うんだろう?
1 お前より役職は上だと思うが。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 15:49:30.88ID:SQRYlF7S
>>866
ん〜?
多分発言が幼稚だから一般職だと思われたんじゃない?
実際は確かにわからないもんね。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 15:58:58.19ID:SQRYlF7S
>>867
時代にそぐわないって考え方が、カビの生えたような考え方だと思います。
レシートに本名のフルネームを入れるかどうかの判断は、顧客からの信用を重視するかしないかで決めたらいいんではないでしょうか?
薄利多売なら源氏名でもいいし、
高級路線なら本名フルネームで信用を得る。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:12:32.62ID:g9vIjfKr
>>869
主婦バイトや社会人バイトが嫌がる理由なんだよ
フルネーム氏名
近所の安い労働力欲しいなら隠してやらないと
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:35:32.02ID:3wuFCSCL
色々改善されても新しく入るやつが快適になるだけだから黙って去るのが一番な気はしてる
苦労して実ってもそれまでの不条理は消えないし、改善に改善を重ねて過去にパワハラを重ねてた上司とか先輩がホワイト企業の管理職ですって顔するのもアシストしたくない
提案して変わるよりは世間の非常識を邁進してNOを突きつけられる方がいいかも
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 18:38:36.68ID:qSnwzyEG
>>860
いるいる。教えても覚えようとしない面倒から逃げ回る美味しとこ取りだけの自分だけはいい人に見られたい高給取りが
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:31:06.00ID:MMIjmX/k
質問なんですが、あなたの店に
50代以上のおばちゃん営業はいらっしゃいますか?

パートか契約か正社員か
店の規模も教えて頂ければ。

当方パートですが、女性が少なく、
バイト以外に女性がいない店にいるため、何歳まで残るべきか考え中でして。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 00:41:14.73ID:BkwAMQu5
>>877
あなたってどなた?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 00:56:19.25ID:dvEQwM/9
>>877
キャリア除くと売り場30人規模(うち10人ほどがバイト)の店。女性社員は若い子1人。ほかはバイトとレジフルタイムのおばさん。営業の女性ってほぼ居ないのでは?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 21:06:56.04ID:RjTwS40E
>>881
ん?合体したいの?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 09:10:46.16ID:u/SXs6ES
ここの社員オタク多いよね。ヒマあったらゲームしてるかマンガ読んでるか寝てる。学生みたい
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 09:59:40.73ID:/l3bxDNN
>>884
多分そういう奴しか目に入らない病気にかかってますね。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:43:20.22ID:+U25/daF
>>886
図星だったぁ!?
やべぇ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 14:12:27.36ID:IwUsFYy0
じゃあ社会人は暇だったら何をしてたらいいの?言えないんだろうが一応聞いてみるけど
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 14:56:44.36ID:oXyqxzSo
>>888
話の焦点ズレてるけど?
ただ暇な時にやる事で挙げられる事は、
勉強
あえて仕事(またはその準備)
雑談などのコミュニケーション
飲み会などの仕事の後の予定を組む
とかかな?
コミュニケーションはです。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 14:58:25.89ID:oXyqxzSo
あ、再起動するとIP変わるんだ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 16:03:22.98ID:u/SXs6ES
流石にいつも漫画読んだりゲームしてたらみっともないやん
仕事的に事務所から出られないからやることないのわかるけど・・・
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 16:05:53.10ID:IwUsFYy0
ごめん何がみっともないか駄目なのかわからんわ
別に休憩中なら本読んでても寝ててもいいんじゃないの?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 16:13:00.64ID:u/SXs6ES
他にやることないの?「あいつゲームばっかしてるな」とか思われるの平気なの?軽く見られる原因だと思うけど
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 16:31:17.43ID:zirsh+pi
>>893
休憩時間だから自由だろ
よっぽと規範や常識はずれじゃないなら
むしろ余り細かいところばかりみてると小さい人間だと軽く思われるぞ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 16:41:46.37ID:oXyqxzSo
休憩時間に5chに書き込みをする事が一番無駄な行為だ。てめーら仕事しろ。
ドヤァ&ブーメラン。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 19:04:02.29ID:XQzWrOz1
家電量販店に毎日やってきて展示のテレビで野球中継見てたおっさんが逮捕されたらしい
明るいニュースだね
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 01:27:33.29ID:Ln1ZQCwI
今年のボーナス4.21ヶ月
去年は4.5ヶ月なんで6万円程マイナス
定期昇給C評価2号棒、AB評価ともに3号棒
4等級で平均2200円基本給昇給
ライフプラン手当プラス2000円増額
もう、全くやる気にならん。
いくら頑張ってもこれじゃ辞める奴、今年は多いと思う。
だってこれ以上増える事はないのだから下がる事はあっても。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 09:59:25.45ID:/xTEjRL7
>>896
毎日駐車場で犬の散歩と社交してる奴らは追い出せないんだよなあ・・・うんこまみれ
商管かレジの派遣が片付けるから無関係な人からはどうでもいいみたいだけど、掃除係がムカついてるって話から何年経過するだろう
追い出したら店に悪印象持たれてお客さん逃すから強く言えないらしい
悪いことは悪いって言えない店のほうがいいお客さん逃すと思うけどなあ
犬好きでも行儀悪い散歩とかは眉ひそめるのに
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 13:32:42.16ID:wHyQzaSj
>>896
毎日TVを見に来たこと自体が逮捕の原因なの?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 13:51:24.16ID:B/16e4oH
たぶんうちの店がアナ雪商品日本で在庫ナンバー1じゃないかな
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 14:19:03.73ID:jdF/ll+U
うちは人員不足で出せない商品ありまくるから大穴かもしれない
ドリンクなんてバカみたいな量だから開封せず何箱も廃棄行くし
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 16:40:10.91ID:jdF/ll+U
うちの店もあるけどエリアだとうちだけみたい
差はなんだろうね
フルネーム晒すのが気に入らない
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 19:19:26.02ID:Im0z/Cbv
うちもそうかも
エリアでは大きい店だからかな
バイト教育もしないくせに終わってるこの会社
売上やらなんやら前年比ばっかりでどうかしてるよ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 19:49:42.58ID:M6C+y5Xw
>>901
廃棄はもったいないな
そういうのは従業員や出入り業者に10円でも20円でもいいから買ってもらえばいいのに
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 12:38:46.47ID:Tv6jH8hY
ここ数日で株価いきなり500きってね?なんかあったんかい?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 14:45:10.39ID:KxH5AUGs
>>910
消費税じゃない?
小売には打撃でしょ?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 15:11:18.19ID:Tv6jH8hY
>>913
そいや、10月からの予定か
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 18:41:30.87ID:cTqBN7k5
誹謗中傷を書き込みしている奴は開示請求の脅迫状が手元に
届いても屁とも思わない程根性が座っているのか?それとも
只の馬鹿か?裁判沙汰になったらとことんまで争うの!?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 20:30:42.09ID:7N5ObLcB
マッサージチェアーを買わないで、試してるだけの客って、やっぱウザいよね?
まぁ私なんですが。。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 22:00:04.75ID:E99xMU05
発売前のクリーナーヤフオクで売ったやつおるってまじ?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 22:36:29.83ID:bENJ0XbG
>>911-912
接客しながらパレット何台も一人6時間そこらで終わらせるなんてそんな時間こそない
昼過ぎに入荷取り行ってもまだチェック終わってないと怒られるし
舐めてんのか
客を無視して電話もとらずレジも行かなくて良くて売り上げもノルマもなくて雑用無くPDAも取り上げられずPOP印刷も申請類もやるパソコンがあって
そういう割り切った役分ならそれでいいと思うけどな
GMを社員がやる部門ではないみたいにゴミクズみたいな扱いにするなら接客させないでくれ
こっちは作業残しやらずに帰っても構わんのだから
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 01:21:40.52ID:A2EB9iEE
ちょくちょく狂った量が入荷してくるんで9時ぐらいから荷受始めても昼過ぎまでかかることあるぞ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 01:27:12.61ID:WdbX0PwG
狂った量なのにバイトにまで接客のついでに全部やれってのがムシが良すぎる
売り場に上がって来る頃には勤務時間半分以上過ぎてたりな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 09:19:12.64ID:M/j81Xuu
他の家電屋からヤマダに転職してきた人がみんなここの入荷はおかしいって言うからな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 10:04:00.76ID:DJ7a8Ma9
営業時間過ぎたら残業の関係ですぐ帰るのに入荷量おかしい
とくに平日人数減らしてるなか営業中にやれる量ではない
自分に関係ない部門やコーナーのものは少量でも積み上げて帰るので余計汚い
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 12:39:46.82ID:QgHP3Exy
>>907
冗談抜きで買い物をしないのに毎日長時間テレビを見にくるのが業務妨害か営業妨害に当たるかと思った
まあどちらにしてもそのまえに注意するよな
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 17:29:57.87ID:cwfbK7Jz
ちょっと教えて
ヤマダブックスでポイントで入荷次第出荷の本を1週間ほど待つかと思って買ったのですが
もう1月超えたのでキャンセルしたいと思うんですが、
こちらからキャンセルした場合は期間限定のポイントだったのでポイントは戻ってこないでしょうか?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 17:42:24.89ID:co1hOUR8
フナイのTVかあ
家に客が誰も来ない家ならありかな
でも客が来てフナイのTVがリビングにある家て知られたらすこし恥ずかしいかな
自分なら「わ!フナイか」って思ってほかの電化製品のメーカーも見てしまうな
Funaiのロゴの上にシール貼って使えばいいかな
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 19:30:16.45ID:/eEWUszn
やっぱり50代以上おばちゃん営業はいないのかな?

最近、バイトは60才すぎたおじさんも採用されてますが、営業はなかなか珍しいのかー。

高齢化社会なのに。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 19:37:26.05ID:0sE46824
ここって、アルバイトて人の対応が悪すぎるね。
安い買い物をしたら、勝手に買えってばかりで、あしらわれたわ。
一度、社長か、幹部が、買い物客に化けて、行ってみるべきだわ。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 20:18:07.05ID:EIFrMFQ1
(あのテレビの価格帯ですら値下げしたいのなら、テレビ買う前にライフスタイルを見直した方が…)
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 20:38:27.44ID:WdbX0PwG
>>935
お忍びで来たら一番困るのは社員なんだが
というかバイトに何を求めてるんだ。バイトは教育されてないので商品知識ないし権限もない
品出しと売り場案内の人間に機能や比較なんて聞いても勝手に買えって思われるに決まってるだろう
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 20:39:04.34ID:WdbX0PwG
>>935
そもそも時給見たことある?
あとお客様だから店員が至れりつくせりしてくれると思ってる?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 20:40:21.38ID:WdbX0PwG
>>935
ムカついたから追記だけど、「安い商品だから接客してくれなかった」ってわけじゃない。聞く相手を間違えてる
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 21:53:15.14ID:ZaLAw+ep
変な客って思い通りにすすまないとすぐ文句書き込むよな
けと中身が都合よすぎる
掃除のおばさんにも商品案内させそう
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 22:18:25.73ID:d01y4CWO
値下げ交渉()
どうせ「もっと安くならないの?」とか「あといくら引いてくれたら買う」とかそんなやつだろ
こっちの出す条件は1個も飲まないくせに…
そんなのはヤフオクででもやっててくれよめんどくさい
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 22:49:26.94ID:9LkZ5Njf
夏のボーナスの発表ってまだ?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 23:39:11.66ID:ppX3DywA
>>944

とっくに組合から通達来てるよ
お前のとこ組合長仕事してねぇの?
普通の店なら事務所に掲示されてるけど
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 00:26:40.71ID:Am3p9zst
>>943
他店徹底対抗をうたってるのにそれを言っちゃ身も蓋もない 実際他店より高ければ相談にのりますとチラシにも書いてたはずなのに 尼は論外だとしても少なくともケーズやエディオンに合わせることはできると思う
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 00:31:23.75ID:MFd+7Ebf
>>947
そりゃ他店の金額持ってきたらちゃんと対応はするだろうけど
ただただ理由もなく安くしろ値引きしろってのが多すぎる
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 08:22:16.31ID:glrDYpfo
ここの役職は威厳を保つやり方としてパワハラするしか方法を知らないのかな?
小学生がクラスのボスになるのとは違うんだよ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 10:14:22.71ID:IoJH1DZw
>>949
しかも他所で断れてこっちにきて最初から顔真っ赤気味のやつとかな
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 10:50:32.05ID:xqUL6BHu
値下交渉とか言ってる人たち、店員に「は?なんで?」と思われない話し方を身につけるといいと思うよ
こっちは管理職に確認に行くたびに「は?なんで?」って言われてるんだよ…
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 13:09:31.60ID:EP1LlQJ/
>>954
社員「(例外で粗利見て)値下げをいわれた」
管理職「なんで?考えた?他の売れよ」

バイト「値下げしてほしいそうです」
社員「なんで?ランクは?展示?お前で終わらせられないの?」

店員「お待ちください」
客「は?なんで?急いでんだけど」(休みの格好で)
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 13:13:14.30ID:EP1LlQJ/
>>953
明らかに声掛けやすそうなエプロンに切り出すとか。
スマホでアマゾンの安値突きつけてキョドりながらやるのは学生とか社会人未満で、
勝ち誇ったように強気で見せてくるのが社会人やDQNぽい主婦で、
ソース無しで「他所では安かった」と怒り狂うのは年配やな

あとDM商品探しきれず怒り狂うのは年寄り
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 13:15:18.33ID:/CQ+EPMW
>>954
変な客って店員は全員同じことができて裁量があって手元で全ての在庫と商品情報が分かるとでも思ってる上にあの態度だからなあ
即動ける小間使いでもコンシェルジュでもないのに
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 13:26:39.64ID:eb2MjmvS
>>955
なるほど。
客も含めて上から下までだれもが頭を使わず、
自分の都合だけを主張するから
「なんで?」の連鎖になるんですね。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 15:05:18.39ID:7Z8VdwgL
別のヤマダスレでは値下げ交渉に応じるつもりが無いなら「他店徹底対抗」「他店よりも1円でも高ければ相談してください」など初めから書くなと意見もあった
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 15:56:13.93ID:8ocUy1jz
ヤマダのオリジナル型番の商品がネットのバッタ屋で2万以上安く売られてた
アレって盗品?メーカーの横流し?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 16:11:58.83ID:SSPW/Y41
メーカーにこだわらないお客さんは安ければフナイでなくてもオリオンやハイセンスでもいいわけで
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 00:05:27.93ID:dNB+Kq1R
>>961
よく正月後とかに、秋葉原のある特定の位置にあるお店に、色んなお店のオリジナル商品が並びます。多分日替わり台数限定を転売業者に買い占めされたか、どっかの店舗のフロア長以上が転売業者にその商品を大量に売ったんじゃない?
メーカーの横流しはないと思う。あったとしてもそれの原因はヤマダのせいだと思う。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 10:05:54.19ID:xe1tf/QZ
>>964
迷惑な客を追い出す仕組がないもの
テンバイヤーもそうだし携帯複数持ちのポイント乞食釣り乞食もそうだけど強く言えない
毎週毎日のように現れるおかしな客を追い出す仕組がない。管理職に相談しても変わらない
店内だけじゃなく敷地内が毎夕何組もの犬の散歩に使われていても潜在客を減らしたくないからか注意の一言も言えない
外部の潜在客は恐れるのに、店員に対してはその親類が見たら気分を害する用な扱いして潜在客は減らす
マナーの悪いお客にナメられてるのに潜在客減らすの怖がって断らないからか何も変わらない

上の書き込みであったテレビ視聴おじさんもそうだけど、マッサージチェアだって売り物なのに何時間も寝てても誰も言いに行かない
毅然とした態度が取っていいかどうか本部は現場に任せないで決めていいんじゃないかなって思う。管理職に任せたら売上心配で黙認するに決まってる。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 10:36:38.27ID:rclSQoh7
>>965
今さらこんなこと言うのもなんだけど去年のスロットの回数撤廃よりも釣りゲームの撤廃か変更のほうがよかったと思う
だって回数は1000円購入しなければ権利が無いし そのせいで有料会員のゴールドやプレミアムも巻き添えになったんだもの するなら100p店の廃止 2倍3倍クーポンの廃止で良かったのに 極端なはなし釣りをするために10円購入して100pの餌でハズレの300pもらうんたもの
釣りか回数のどっちがヤバいか一目瞭然たよ 一度ポイント板のヤマダスレ覗いてみろよ 乞食だらけでひどいから 間違いなく本部も見てたと思うよ スロットの悪用が全てピンポイントで対策されてたんだもの
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 12:47:42.74ID:/ZbC78FU
マッサージチェアは何か買い物するかスマホの契約の待ち時間とかなら全然構わないんだけど 何も買わないで何時間もはちょっとな
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 15:36:42.27ID:3j/pfRkP
マッサージチェアって気持ちいいと思ったことがないんだが老人になるとあれが良くなるのかね
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 19:45:06.69ID:IGx280B5
滋賀の某店舗に行った。
平日の昼間、広い店舗に店員が数人しかいない。

しかし、客は3人くらいだけ。
マッサージ機目あてで買う気なし。

平日だからってのもあるが、
閑散すぎ。
なのに、契約社員募集の紙は、あちこち。

なんとかならんのかな。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 19:47:33.13ID:xe1tf/QZ
>>970
ヒマな店ならそれでもいいが、平日には休憩回しで各部門1〜2人しか配置取れないとかあるんですよ
修理等の対応にとられたら部門配置0。人手がないから品出しバイトが接客するハメになったりね。だから客が居なくて店員が暇そうに遊んでる店ってのは少ない
店員すら少ない
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 17:36:29.09ID:MWIG1Gb+
>>972
現場に余裕がないからじゃない?
ハッキリ言ってここ数年やること増えすぎてるし入荷量おかしいし指示もコロコロ変わるからうちの店の無線も即喧嘩腰だよ
追い詰められてたらイライラするに決まってる。言葉尻ひとつでも引っかかる。大丈夫、病気じゃないと思う
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 23:02:06.50ID:3Bo1dw9q
ちょっと思ったことがあります。
店舗にもよるけれど、
客がいなくなるほど忙しくなる。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 23:03:38.45ID:3Bo1dw9q
こんな強い負の相関関係を持っている店舗ってないですか?
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 00:27:34.07ID:fDuyNDvW
ギフト券ばらまき
クソキモ客しかいないからな。
こんな所でエアコン取り付けたら
アカンからな。
常識人、ホワイトカラー、中流上流階級は
ここでは買わない。
ビック、エディオン、ヨドは
お客を選んでいるけど
ウチは底辺客、ブルーカラー、貧乏人間
害人、輩、不良客がメイン客。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 08:27:32.96ID:n9Fp6Uew
福井県のある店舗の副店長が薬やってるらしい。
逮捕されれば会社として凄いイメージダウンになること間違いなし。

既に県警が動いてるみたい。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 09:20:47.19ID:seKtpeDu
おはようございます。
教えて下さい!
店頭購入時、ヤマダウェブ価格でお願いします!は使えますか?
よろしくお願いいたします!
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 12:57:57.95ID:PGGYN2Te
>>982
県警に知り合いいるの?
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 14:10:37.48ID:RRmDnREX
>>982
あまり適当なこと書くと訴えられるぞ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 15:59:41.77ID:n9Fp6Uew
>>982
いい加減なことかもしれんけど、書かれると言うことは何か問題があるんじゃないかな?
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 17:12:53.07ID:R5tbytr2
>>988
釣られたークマー
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 17:14:52.38ID:R5tbytr2
>>982
薬といっても胃潰瘍の薬ですよ?
ストレスの多い仕事なんでね。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 21:46:48.13ID:o3iJ/j6S
滋賀のある店舗の店長は、元パートの主婦ババアと不倫。

子供3人もいるババア。
夫と子を残し転勤した店長を追って
辞めて行ったらしい。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 0時間 7分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況