X



トップページPCゲーム
1002コメント305KB
Cities: Skylines シリーズ総合スレ132タイル目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイW 8e52-iKXt)
垢版 |
2023/12/19(火) 11:09:17.94ID:5RR4TzXq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる人は本文1行目に次の文を入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「Cities:Skylines」は Colossal Order によって開発され、Paradox Interactive から発売された都市開発シミュレーションゲームです。
次スレは>>950>>970、立てられなければ宣言した人が立てましょう

■関連ページ
公式サイト: http://www.citiesskylines.com/
公式フォーラム: https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?forums/cities-skylines.859/
公式wiki: http://www.skylineswiki.com/
購入ページ (Paradox Interactive): https://www.paradoxplaza.com/cities-skylines
購入ページ (Steam): http://store.steampowered.com/app/255710/
https://store.steampowered.com/app/949230/
■Cities:Skylines 攻略情報wiki
http://citiesskylines.wiki.fc2.com/
(古い情報が多いので内容はしっかり確認してください)
■関連スレ
【家庭用総合】シティーズ:スカイライン Cities: Skylines 35タイル目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1692793951/

※前スレ
Cities: Skylines シリーズ総合スレ130タイル目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1701617378/
Cities: Skylines シリーズ総合スレ131タイル目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1702306936/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの野望 (ワッチョイ c621-e8vO)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:13:46.56ID:qEMO+gK20
よくある質問

Q.一方通行の向き変えたい
A.ドラッグ

Q.区画解除したい
A.右クリック

Q.つぶやきを消したい
A.オプション→インターフェースでポップアップオフ可

Q.条例を設定したい
A.エリアを設定してエリア名クリック(特区エリアごとの条例)
左下需要バー横の都市の情報アイコンをクリックして都市条例タブ(都市全体の条例)

Q.駐車禁止を条例で設定したい
A.ない(特区エリアの条例は路肩駐車から料金取るだけ)

Q.それでも駐車禁止にしたい
A.道路アイコン→ロードサービスの草地や街路樹で
路肩を装飾すると路駐してる車が消えるのでこれで代用

Q.施設のアップグレード部分だけ解体したい
A.現状できません 災害等で壊れた場合も建て直せません
0004名無しさんの野望 (ワッチョイ c621-e8vO)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:14:55.97ID:qEMO+gK20
○住宅需要
住宅需要は、働き口・教育環境・町全体の幸福度などの、要は住みたい理由的なものが高ければ上昇する。空き家・空き部屋があると一気に下がるが、埋まればまた上がる。どの密度の需要が上がるかは「現住人」や「移住希望者」の環境、特に経済的余裕の影響が大きい

例1
大学を建てると学生の移住希望者が増える。学生の多くは生活に余裕がないので中高密度の住宅需要が上がる。

例2
低密度住みの家庭が地価の上昇などで家賃が上がり経済的余裕がなくなった時に、中密度住宅など安い場所に引っ越そうとして需要が上がる。
駐車場の設置によって中密度需要が増加するのは、サービス提供による地価の上昇と駐車料金が生活を圧迫したためと推測。自宅に停めろよ
ちなみに生活が厳しいまま引っ越し先も見つからない状態が続くと住人は家賃が払えなくなり夜逃げする。

基本的に、裕福であれば低密度を好み、余裕がなければ高密度を求める。家族構成でも傾向があり、家族連れや高齢者は低密度を、学生や独身世帯は中高密度が上がりやすい。
また、地価が低い土地があると低密度需要が発生しやすい。新しい土地を開発する際には、最初は低密度を並べておき、地価が上がって家賃が高いと言い始めた家からテラスハウスに塗り替えていくとスムーズに進む。ある程度塊ができたら中密度住宅にまとめてしまってもいい。

ついでだが、住人は勤務先までの距離や経済状況も考えて入居場所を決めている。学校の近くなら学生が入居しやすかったり、快適度が高いと高齢者が入居しやすい。また、裕福な家庭がアパートから一軒家に引っ越したり、地価が高いが職場に近い場所に引っ越すこともある。
0005名無しさんの野望 (ワッチョイ c621-e8vO)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:15:23.75ID:qEMO+gK20
○住宅以外
働き手が増えることで商業・産業・オフィス需要が上がるが、それ以外に影響してそうなのは

商業→工場の生産力や潜在的顧客数
産業→製品の輸入が多い。あと特区を作ると急上昇
オフィス→総人口や全体の学歴レベル?

・商業の潜在的顧客数は、商業エリアの情報ビューで見ることができる。人が多く、店が少ないほどエリアほど潜在的顧客が多く緑色で表示され、この緑色があると商業の需要が伸びる。

・商業施設で「顧客が少ない」と表示されることがあるが、これは「売り上げが少なくて家賃支払いが厳しい」という意味。つまり客が少ない以外にも、「入荷が滞っており売る商品が無い」というパターンがある。同じ商品を扱う複数店舗で発生したり、生産工場側で賃料が高いなどの表示があったらほぼ確定でこのパターン。
渋滞など、輸送が止まった原因が無くなればそのうち解消されるが、長時間解消されないでいると複数の工場から入荷できる店側はともかく、工場側では店に売れず、金が入らなくなり、家賃が払えずそのまま廃業することもある。

・立地が悪いと、建物だけ立って企業が入ってこない場合がある

・水道(と電気)の料金を下げると幸福度とともに店などの効率がかなり上がる。ある程度成長すれば余裕で元が取れる

○建物レベル
生活や経営に余裕があると、住民は建物の品質向上にお金を使い建物レベルが上昇する。建物レベルが上がると家賃及び維持費が増加するが、生産効率の上昇や雇用人数が増えるなどの恩恵もある。建物レベルを上げたければ、高い幸福度を維持しつつ支出を減らしてやればいい。税率を下げるだけでなく、サービス料金を下げたり格安バスで燃料代を浮かせたりも有効

○地価
土地の価値。情報ビューで見える。市民の幸福度が高いと建物レベル等と一緒に上がっていく。公共サービスが直接地価に影響するわけではないようだが、公共サービスがあれば市民の幸福度も上がるので結果的に地価の上昇につながる。地価が上がることで家賃も上がり、払えなくなった住人や企業は引っ越しする必要が出てくる。逆に、サービスを減らすなどで地価の上昇を抑えることができ、不便だけど安い土地を作ることで引っ越し先を誘導することも可能
0006名無しさんの野望 (ワッチョイ c621-e8vO)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:19:46.87ID:qEMO+gK20
>>1おつ

次立てるときテンプレに2の攻略情報wikiのリンク追加しません?
↓のところでいいのかわからんけど

■Cities:Skylines 2 攻略情報wiki
https://csl2wiki.wicurio.com/
0009名無しさんの野望 (ベーイモ MM6e-hgds)
垢版 |
2023/12/19(火) 13:04:08.60ID:N+CmAcGuM
毎回テンプレ張りだけシャシャってくるやつ何なの?950になったら身構えてんの?
そのwikiはユーザーアフィリエイト広告も許可してるみたいだし
公式wikiとsteamガイドだけで十分では?
0014名無しさんの野望 (ワッチョイ c621-e8vO)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:29:04.97ID:qEMO+gK20
>>9
このテンプレ定型化してからスレ主によって貼られてることのほうが多いのに毎回って・・・
テンプレ貼らずにスレが進行すると↓のようなレスする人もいるのを覚えてたので貼ってから書き込んだだけですよ(ちなみに初体験です)

16 名無しさんの野望(ワッチョイW19fb-B/ae 1/11) 11/08(水) 23:40:29.45 ID:lf2iAEls0
>>1
新しい市長ありがとう

テンプレ貼る前にゴミみたいな動画貼るやつは市民失格

29 名無しさんの野望(ワッチョイW1f9a-0fE+ 1/2) 11/17(金) 02:31:15.91 ID:zkruv/9x0 1/2
>>1
新しい市長ありがとう
テンプレ貼られる前にゴミみたいな書き込みするサルしかいないけど
0018名無しさんの野望 (ワッチョイ a78c-LVxV)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:18:57.21ID:gUFYkUK10
地価関連のオーバーホールMODが出たようだ
会社自身でバグ修正するのも必要だと思うけど
やっぱ先にMODを開放してこうやって有志に対応MODを出してもらうのが手っ取り早いよな
https://www.modscities2.com/land-value-overhaul-v1-3-0/
0019名無しさんの野望 (ワッチョイW e3a1-3+XP)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:38:41.83ID:wswyeLiB0
テンプレなんか見たことある奴は飛ばせばいいだけだし初心者が何度も同じ質問するよりいいじゃん
テンプレが何十レスにもなるなら考えた方がいいが
0023名無しさんの野望 (ワッチョイ 1edc-2RSG)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:19:52.02ID:IRF/HiD40
仕様と不具合の区別がつかないとかw
0024名無しさんの野望 (スップ Sd32-0Ikx)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:20:32.89ID:hKR45qgMd
久しぶりに1やったらmodで置換してたはずの日本風の踏切がデフォルト踏切に置き換わってた
アセット削除されちゃったのかな😨
0025名無しさんの野望 (ワッチョイ d6b0-e8vO)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:07:44.13ID:1XOGspAx0
良くも悪くもmodは振り回されるからな
半年置くだけでmodやアセットがが消えてたりエラー吐きまくって都市開けなくなったりしたものだわ
0027名無しさんの野望 (ワッチョイW 1758-Ycy9)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:50:35.77ID:9gATXjZL0
従業員は満たしてるのに「高スキル労働者が不足」ってどうしたらいいんだ
職業訓練施設なんかないよね
OJTでなんとかしろ😡
0028名無しさんの野望 (ワッチョイ eb0c-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 23:10:41.77ID:ZdpC7+UR0
低密度住宅需要どうやったら増えるん?
0029名無しさんの野望 (ワッチョイW 92ed-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 23:22:05.34ID:9ffpBmtC0
DLCってもう目新しい要素ない気がする
マストランジットみたいなのきてもやっときたかってなるだけで
パーク系とかもああそうってなるだけ
0032名無しさんの野望 (スフッ Sd32-pZza)
垢版 |
2023/12/20(水) 00:28:38.93ID:2y6u53JCd
>>19
そんなに質問される内容か?まあ2くらいはわかるけどそれ以降は蛇足やん
0034名無しさんの野望 (ワッチョイW ef0c-hxLM)
垢版 |
2023/12/20(水) 02:06:20.45ID:lDffrDlD0
>>9
128スレから前スレまでずっとスレ立てした人がテンプレ貼ってるのに
毎回テンプレ張りだけシャシャってとか
何意味不明なこと言ってんだこのハゲ
0039名無しさんの野望 (ラクッペペ MMde-e5S/)
垢版 |
2023/12/20(水) 10:54:51.89ID:TfZQcAV7M
1車線の高速道路の合流部で車詰まるの糞だなと思ってたけど現実で同じようになってるの見て思い直した
0041名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fd9-3CSV)
垢版 |
2023/12/20(水) 11:11:30.08ID:0qSUJ9k60
田舎駅みたいんがほしいわ
1面1線とか1面2線

あとゴミ焼却炉相変わらず最強すぎるな
立てただけで1,000,000$黒字とかちーとすぎるだろこれ
0042名無しさんの野望 (ワッチョイW 77f6-YHDW)
垢版 |
2023/12/20(水) 11:21:34.44ID:7Cu7kG8c0
こっちにも木材バグ来たわ
ある瞬間急に大黒字が大赤字に転じて何事かと思ったよ…
これ実際の収支はどうなってるんだろ?符号のミスならほっとけば実際は儲かってるってことでいいのか?
とりあえず0にしとこうとは思うけども
0044名無しさんの野望 (ワッチョイW 1758-Ycy9)
垢版 |
2023/12/20(水) 11:56:42.06ID:DLU+gx300
>>43
2面3線の国鉄型だろJK
0050名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e24-Ycy9)
垢版 |
2023/12/20(水) 13:34:35.02ID:p1ha9twn0
>>48
オンラインで他都市を攻撃したり迎撃したり
軍隊に人的資源を取られてインフラが弱体化したり
遺族年金で国家財政が圧迫したり
疲弊した社会と厭戦気分に後押しされた独裁政権が生まれたり
独裁者が議会を停止して絶対主義国家を作ったり
抑圧された民衆が革命を起こしたり

超楽しそう🤤
0052名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fd9-3CSV)
垢版 |
2023/12/20(水) 13:51:04.79ID:0qSUJ9k60
SIM4の頃はマイナス効果がある代わりに収入増える施設あったな
連邦刑務所とかカジノとか懐かしい
0053名無しさんの野望 (ワッチョイW 728c-/3xT)
垢版 |
2023/12/20(水) 13:52:40.20ID:wDMK4JVp0
鉄道に関しては、もう少し輸送力を柔軟に調整できるようになって欲しいな
両数とか指定したい
0056名無しさんの野望 (ワッチョイW 7775-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 14:20:34.94ID:6IP3d/hR0
>>50
トロピコってゲームがあるよ
0057名無しさんの野望 (ワッチョイW 7775-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 14:22:55.97ID:6IP3d/hR0
軍事は旭川とか横須賀みたいな基地や軍需産業に依存した都市は普通にたくさんあるからあっていいと思う
0058名無しさんの野望 (ワッチョイ d6f0-hmxp)
垢版 |
2023/12/20(水) 14:44:54.13ID:RdYcn8L+0
新幹線とか旅客列車とか運行する列車のタイプ切り替えられるようになるDLCは出そう
0065名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e24-Ycy9)
垢版 |
2023/12/20(水) 17:37:48.57ID:p1ha9twn0
>>61
全タイルの外周でフルマラソンができるな
0070名無しさんの野望 (ワッチョイW c6b8-Ycy9)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:41:27.81ID:pHLUreOQ0
>>68
緊急車両に追いつかれてしまった一般車両をbanする処理とか入れないと駄目かなって思ってる
多分、経路的に緊急車を優先して通すような事は出来ないのじゃないかと
もしくは、同じ経路上に緊急車が迫ってきたら迂回路に流すとか
迂回路がないと無理だけど
0072名無しさんの野望 (ワッチョイW 77ea-EWe+)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:55:25.69ID:TyMD4WkX0
事故処理判定ってそこそこ広いから高速道路の真横とか地下とかに側道を作れば
警察車両が側道を通って現場まで駆け付けてくれるよ

ただし警察署の位置を側道に入りやすい位置かつ高速道路に乗りづらい位置に設置しないといけないから街づくりは大変になる
0073名無しさんの野望 (ワッチョイ d6f0-hmxp)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:16:44.74ID:RdYcn8L+0
事故が要らない
事故処理に警察が必要とかいう妙にリアルな仕様が要らない
と言うと本末転倒だろうな
0077名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb1-3PPy)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:15:43.14ID:kUeqxTaf0
1で、こんなん事故おきるだろw
とか思ってたけど、2で実際に事故起きるようになると
渋滞の原因になってわりと邪魔くさい

人間わがままだなっておもっちゃう
0079名無しさんの野望 (ワッチョイ 6357-3CSV)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:06:50.39ID:Ozaejvmr0
CPU9900k3.6GHZ固定で60-70ぱー使用率が
14700KFにしたら80ぱーこえてるんだけど5GHZとかで動かしてる
なんやねん
0080名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb1-3PPy)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:19:44.57ID:kUeqxTaf0
>>78
緊急車両が路肩走ったり、一般車が脇によってみち開けたりしてくれりゃ違うんだろうけどな
ただ渋滞の素になるだけでその後のギミックが機能してないから邪魔って気持ちが強くなってまう
0081名無しさんの野望 (ワッチョイW 121f-OxMi)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:24:32.68ID:Ee1gpB2k0
>>78
緊急車両はすり抜ける形にしておけばいいのにな

と思ったけど
緊急車両に道を譲るのが当たり前と思ってるけど
世界的には一般常識ではないのかも
0084名無しさんの野望 (ワッチョイ d6b0-e8vO)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:45:50.12ID:aoPj79Ji0
譲ろうにも物理的に避けられるスペースがなけりゃ譲りようがないからな
それこそ場合によっては対向車線閉鎖して逆走するくらいじゃないと辿り着けない事もあるだろう
0087名無しさんの野望 (エムゾネW FF32-674o)
垢版 |
2023/12/20(水) 22:29:27.21ID:3l99AjmIF
緊急車両を避ける仕様を実装したとこでダイハード3みたいな、 後続車によるカルガモ走行やり始めるnpc出そう
0091名無しさんの野望 (ワッチョイW 925a-E4S9)
垢版 |
2023/12/21(木) 00:46:00.58ID:yCsn0A/i0
郵便一箇所だけ仕分けセンター置いて使ってなかったけど
全域に整備したら税金入って黒字化し始めたんだけどこういうものなの?
0094名無しさんの野望 (ワッチョイW 1788-ecq8)
垢版 |
2023/12/21(木) 02:21:23.69ID:QZTXj9LT0
最近は池袋あたりだと救急車来ても車避けないし、歩行者もスマホ見ながら無視して横断するし、バスレーンは普通車走ってるしで現実もこのゲームと変わらんで
0098名無しさんの野望 (ワッチョイW de36-UNLj)
垢版 |
2023/12/21(木) 08:21:17.86ID:O0nw4nBT0
そう考えると現実ってなかなかクソゲーだよな
0102名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fb1-UNLj)
垢版 |
2023/12/21(木) 08:55:26.00ID:OyYO11ZV0
>>99
僕のキャラデザがバグってるんですが
0103名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f39-UNLj)
垢版 |
2023/12/21(木) 08:57:15.31ID:Tb9SWE7I0
>>94
池袋シミュレーターやりたいワケじゃねーんだよな
0104名無しさんの野望 (ワッチョイW b702-pZza)
垢版 |
2023/12/21(木) 11:03:12.31ID:+DX4LQjV0
地下鉄路線見たいのに全ての交通機関どーんってまずくるのやめろよ
せめて逆にしてチェック入れたやつを見れるようにして欲しい
0107名無しさんの野望 (ワッチョイ d6f0-hmxp)
垢版 |
2023/12/21(木) 12:36:02.64ID:OMdVV20P0
顔グラフィック:低品質
世帯の資産:悲惨
毛髪:低密度

さっきとこの世界のバグ直せ
0115名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f81-UNLj)
垢版 |
2023/12/21(木) 14:18:37.25ID:Tb9SWE7I0
>>114
そういう話してない気がする
0118名無しさんの野望 (ワッチョイW 0376-BXeE)
垢版 |
2023/12/21(木) 14:51:05.32ID:etg7uNDf0
地下に潜り放題のCS2と現実をくらべてはだめだ
現実がクソゲーすぎる
0119名無しさんの野望 (ワッチョイW 1758-Ycy9)
垢版 |
2023/12/21(木) 14:57:57.37ID:UuiR1rG20
バスがハンドスピナーみたいになっても事故ではないという謎🙄
0121名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f9d-gT6o)
垢版 |
2023/12/21(木) 15:11:53.10ID:2BH4WY5l0
>>101
車線変更パターンとして、Uターンとすぐ隣に変更すること自体が1つしかアクション用意されてないってことか。速度出て維持できてるとスムーズなんだけどね
0127名無しさんの野望 (ワッチョイW 9276-ecq8)
垢版 |
2023/12/21(木) 16:19:01.29ID:Xkl+Z8ie0
車工場や電子機器工場って一つも建たないけど、これってビークルファクトリーやスイッチョンに入ってる企業が市場を独占してて新規参入できないってことなのか?
0131名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ef4-YuPy)
垢版 |
2023/12/21(木) 17:27:00.01ID:+zkWppJj0
>>123
何回も言えば誰かがなんとかしてくれるという
甘えた性根が見えてうーんこのという感想
0132名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f81-UNLj)
垢版 |
2023/12/21(木) 17:55:28.40ID:Tb9SWE7I0
まあ確かに事故がゲームの面白さに繋がってるかと聞かれたらyesという人ゼロ人だろうけど
mod解放されたらすぐonoffでるだろ
0138名無しさんの野望 (ワッチョイ 27b1-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:19:53.30ID:YTvcIHwp0
将来性はあるだろうが今の段階だとクソゲーと言わざるを得ない
0142名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e67-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:56:18.74ID:lyd6fdja0
突然のお知らせ

我が街の科学力を駆使した結果、こちらに近づいている小惑星を発見しました。
科学者らによれば、あと30日後に衝突し、我が街に壊滅的な被害をもたらすと予測しています。
次の事を実施し、隕石の衝突に備えて下さい!

1.超高性能演算装置を開発し、隕石の落下地点を予測して下さい。
2.落下エリア外に対隕石用シェルターを建設して下さい。 (人口2万人に付き1つ)
3.シェルター倉庫に多量の食料、資源の備蓄をして下さい (各シェルターの備蓄量95%以上)
4.犯罪率、病人、ケガ、事故の発生を出来るだけ下げて下さい (任意)
0143名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e67-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:57:22.79ID:lyd6fdja0
街の外に逃げれば良いから大規模災害は無理か?
0145名無しさんの野望 (ワッチョイ 1658-CcTY)
垢版 |
2023/12/21(木) 21:29:18.58ID:UG9fcb/q0
>>142
ここまで過激じゃないけど
TF2には似たようなシナリオモードがあってそれはそれで面白かった
0147名無しさんの野望 (ワッチョイW 27b0-7w5r)
垢版 |
2023/12/21(木) 21:50:00.00ID:2kcnS1Su0
1ですが、ゲーム内の画面のクリックが利かなくなってしまった カメラは普通に動くし画面左の情報や下の施設アイコンなどはクリックできるけど
道路や施設を置くことができずどうにもならん
何かのMODが悪さしてるのかな
0150名無しさんの野望 (ワッチョイW c6d8-Ycy9)
垢版 |
2023/12/21(木) 22:36:10.21ID:00iODo8y0
>>146
え、客が不足してるのに仕入れても仕方ないだろ
0151名無しさんの野望 (ワッチョイ 1eae-2RSG)
垢版 |
2023/12/21(木) 22:38:42.31ID:pn7y4K+00
商品がなくても客不足って表示されるんだろ
0157名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM8f-H7Vp)
垢版 |
2023/12/22(金) 05:02:00.33ID:LGjBjksGM
>>123
事故発生が道路整備と天候だけ(他ある?)見た、一律の単純な確率だし、面白みはないかな。
事故のスクショ撮っても、一発芸的な面白みはあるけど、継続的なというか根本的な面白みはないし。
https://i.imgur.com/9vhEukV.jpg
首吊りの図
https://i.imgur.com/F7XXcpn.jpg
首落としの図

これが、市長が引いた道の悪さを反映したものだったらね。建築制限ギリギリの急な下り坂からL字カーブ、そのすぐ先で交差点赤信号と駐車場の出入り車両、とか。魔のカーブを改良する、みたいな遊びもあるんだけど。

とはいえ、そんなの入れたら移動中の車両のパスファインディンク全てに計算乗るから、CPUがさらにえげつないことになるな。
0159名無しさんの野望 (ワッチョイW e3a1-3+XP)
垢版 |
2023/12/22(金) 06:33:57.06ID:drWWQOH70
事故が起きて緊急車両が向かう
ここまではいいんだけど
その緊急車両がその事故のせいで遅れるだけでなく完全にたどり着けないことがあるのが問題だよなぁ
0161名無しさんの野望 (ワッチョイW 928a-UNLj)
垢版 |
2023/12/22(金) 07:41:39.37ID:HPSn3s6u0
このゲームもリコールしろや
0163名無しさんの野望 (ワッチョイW c649-YuPy)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:01:04.27ID:j4lvF60m0
>>159
そんな設計をしているお前が悪い
0165名無しさんの野望 (ワッチョイW c6ba-8q6Z)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:10:30.21ID:QX+92L5X0
>>164
真のと言ってるからにはある程度は詳しいんだろうから内容説明頼む
実際のゲームのSS使って内容を解説してるサイトやプレイ実況動画へのリンクでも構わんが
0166名無しさんの野望 (ワッチョイW 1758-Ycy9)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:14:03.97ID:+q3WTBPp0
なんか交通事故が自動回復しないでスタックしたままなんだけど
こんな仕様だったか?
0168名無しさんの野望 (ワッチョイ 230c-Lmmi)
垢版 |
2023/12/22(金) 10:21:35.55ID:HnYnNwLs0
鉄道の貨物輸出もやっぱり仕事してないし貨物駅は容量以上に荷物集めて渋滞するし税金もぶっ壊れてるし
前のパッチで需給バランスだいぶ変わったみたいだし(うちだと飲料、家具、SWがかなり余ってるぽい)
それが意図した調整なのか意図してないのかわかんないしでもう深く考えるのはやめだ
どーせセンスがなくて最強にかっこいい街にはなんないしな
それはそれとして木以外のpropを置きたい
1やってた時は石置くのに何の意味があるやと思ってたけどいざなくなると・・・
なんで実装されてないんか謎すぎる
デベロッパモードで置けなくはないがさすがに常用するには無理がある
0171名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e64-0jWm)
垢版 |
2023/12/22(金) 10:40:12.93ID:xaSpzWsG0
鉄道の貨物輸出って機能してないの?
ちゃんと細かい数字チェックしてないけど、3か所の貨物駅で荷物集めて減ってるから問題ないのかと思ってたんだけど
0172名無しさんの野望 (ワッチョイW 1758-Ycy9)
垢版 |
2023/12/22(金) 11:08:42.14ID:+q3WTBPp0
>>167
何年もした
>>170
開発範囲外もスタックしてて何もできないんですが
0176名無しさんの野望 (ワッチョイW 1658-p+R+)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:03:44.46ID:1Rkp3Oni0
鉄道車両一気に増やしたらスタックして動かなくなったんだが終点側の駅の線路もラウンドアバウトみたいにして大回りして反対側のホーム跨いで一周し直しとかやらんといけないのかな?
0178名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e25-w/k5)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:15:31.08ID:M1+SDrKK0
>>176
グーグルアースで本物の駅とか見る
本物もスタックしないように立体交差つけたりとか色々工夫しとるよ
0184名無しさんの野望 (ブーイモ MM32-0EVP)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:04:49.70ID:TGKsQRIYM
1のときからそうなってるから、そういうものだと割り切ってはいるけど、
なんで倉庫ができると、倉庫ができたぞ、みんな急げー、みたいな挙動をしてしまうのか
0185名無しさんの野望 (アウアウクー MM87-0sPv)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:05:18.55ID:RgupsTXBM
>>174
容量以上に荷物を運び込もうとする挙動はスキル関係なくない?
0186名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e64-0jWm)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:09:28.56ID:xaSpzWsG0
ちょっと前に貨物鉄道の倉庫の配置SS張ってくれてた人いたね
あれ見て入口を2方向というか両面に分けるだけでもかなりスムーズになった
0187名無しさんの野望 (ワッチョイW 9263-E4S9)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:09:38.62ID:2AjeH5w/0
シムシティ4のいっつもキレてるアドバイザーみたいなマスコットキャラって
このゲームだと何?
0188名無しさんの野望 (ワッチョイW c649-YuPy)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:16:23.72ID:j4lvF60m0
>>181
誰にでも休暇は必要ということがわかってないガキだからね
0190名無しさんの野望 (オッペケ Sr47-wnKT)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:24:13.19ID:muK1Ej8ur
貨物駅や港などの倉庫ができると、もともとマップ外に行っていた車両が、距離が近い倉庫の方に向かうようになって殺到する
倉庫を作るなら、複数同時にした方が分散できる
配置にもよるけど、2つ作れば単純計算で半分の交通量で済む
0192名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM8f-H7Vp)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:42:07.86ID:4nuBzAYaM
鉄道貨物の入口は、正面から左手の貨物正門みたいな所一択な気がする。L字2つ組合せたクランクみたいになっちゃうけど。でないと、入る車出る車が交錯してデッドロック起こりかねない。それ以外はそれが全て出口。

港は二カ所入口、常識サイズ空港は出入り口か一カ所、国際空港は使いたくない。
0193名無しさんの野望 (ワッチョイ 7749-e8vO)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:52:15.77ID:wK3zdJcO0
>>192
貨物駅の入り口は別に両方使っても大丈夫
車列できるけどデッドロックは起こらないのでどんだけ時間がかかっても消えない
出口は建設方向向かって右側オンリーにしないと言っている通りデッドロックが起こる
0195名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM8f-H7Vp)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:17:24.30ID:4nuBzAYaM
>>193
あれ?マジ?
正面左手にある白い屋根の建物が積込場で、その建物の正面側から入って荷物積み込み、積み終わった車はその建物裏手から出発するじゃん?
正面左手以外の入口から入った車は建物正面に回り込もうとして、出て行く車と交錯、出られない入れないで暫くすると、パーンと消えるよ。
正面左側面から入る車は交錯こそしないけど、絶対に前に車入れたくないマンになってえらく流れが滞ってしまう。

出先なので、スクショ撮れないのがもどかしい。伝わるかな?
0196名無しさんの野望 (ワッチョイ 7749-e8vO)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:22:29.14ID:wK3zdJcO0
>>195
建物裏手から出たら左に行ったらそうなる
右に行く、つまり右の出口に行くようにすればいい

そうすればつまるところは左から入ってきた時と右から入ってきた時の合流地点、つまり左の入り口のすぐのところだけど
出ていくのをすべて建物出てから右にすればデッドロックは起こらないよ
0198名無しさんの野望 (ワッチョイ 7749-e8vO)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:33:38.49ID:wK3zdJcO0
きれいに道路を引こうと左は貨物駅への一方通行
右は入口のところまで普通の道路でそこからは一方通行で左の入り口の道路にくっつけると
住民は車列ができている左の入り口に行ってさらにひどい渋滞を起こすという・・・
手前で入ってくれよ・・・


貨物駅の左の入り口と右の入り口は絶対に接続してはいけない・・・
0200名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM8f-H7Vp)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:55:42.56ID:4nuBzAYaM
>>196
なるほ。右側だけに逃がすねぇ… 話はわかった。それいい感じ。
うちのところでこれ適用させようとすると、大手術だな。。本音いうと、左に流したい。
ありがとう。大手術の腹くくるわ。
0201名無しさんの野望 (ブーイモ MM32-0EVP)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:56:54.96ID:TGKsQRIYM
ひとつの出入口が左右対向になっているところはほとんど修正されたけど、
入口と出口が別になってると、今後も修正されるか怪しい気がする
0205名無しさんの野望 (ワッチョイW 1758-Ycy9)
垢版 |
2023/12/22(金) 17:09:15.75ID:+q3WTBPp0
荷役中の貨物列車をすりぬけて行くの不具合だよな?
バスが迂回路に使うのもやめてほしい
0206名無しさんの野望 (ワッチョイW 922d-5vFh)
垢版 |
2023/12/22(金) 17:10:01.70ID:AEWc79Lw0
貨物駅片側にしか線路伸ばせないから配線適当にすると詰まるし駅自体も適当に配置できないのめんどくさすぎる
1みたいに両側からいけるようにしてくれ
0208名無しさんの野望 (ワッチョイ 7749-e8vO)
垢版 |
2023/12/22(金) 17:19:54.75ID:wK3zdJcO0
>>207
場所確保できるならそれのほうがいいな
倉庫建てると倉庫の前でわちゃわちゃしてこれだめだわ

追加倉庫建てないで駅増やしてルートコントロールしたほうが全然いい
0209名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fe7-fYG+)
垢版 |
2023/12/22(金) 17:27:12.33ID:fqjVlxfT0
ちなみに貨物駅複数使う場合は貨物駅間に列車設定しないと車で調整し始めるから注意

自分は産業エリアから商業エリアにかけて3つ置いてマップ外→貨物駅A→貨物駅B→貨物駅C→マップ外と回している

あと街の反対側に貨物駅所属車による搬出専用の貨物駅Dを置いて維持用コンクリートとか多少の分散を図っている
0212名無しさんの野望 (ワッチョイW 6368-UNLj)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:45:10.34ID:XKhjceXu0
セールでsatis factory買っちゃった
甲斐性のないCS2が悪いんだ
0214名無しさんの野望 (ワッチョイW c66c-Ycy9)
垢版 |
2023/12/22(金) 20:14:54.43ID:0tLdYspI0
材木だけ資源増やせるのは面白いな
数年がかりだが
0219名無しさんの野望 (ワッチョイW e3a1-3+XP)
垢版 |
2023/12/22(金) 21:56:36.05ID:drWWQOH70
スイッチョンとかの一部建物のせいで上がりすぎた地価をリセットしたらちゃんと工場建つようになるな
工業需要あるのに倉庫しか建たない人は地価リセットオススメかも
今のとこは地価リセットの悪影響は見えない
まだリセットしてからそんなに建ってないけどちゃんと上がるべき所の地価は少しずつ上がっていってる
0221名無しさんの野望 (ワッチョイ 92b0-e8vO)
垢版 |
2023/12/22(金) 23:12:46.50ID:DcMLLg/Z0
高速道は地価拡散しないから特殊建物へのアクセスはひと区画だけ高速道挟むといいぞ
0224名無しさんの野望 (スフッ Sd1f-F7++)
垢版 |
2023/12/23(土) 00:00:32.89ID:5kHkGXKFd
そしてとこしえの眠りに
0225名無しさんの野望 (ワッチョイ 03b1-pDLy)
垢版 |
2023/12/23(土) 01:32:49.20ID:zCkDDdWq0
パッチはよ作れ
休みなんてあると思うな
0228名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-y73S)
垢版 |
2023/12/23(土) 08:11:45.04ID:pwuRCyiq0
          彡 ⌒ ミ    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    .     彡 ⌒ ミ
.         (´・ω・`)    陽のあたる〜♪ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    .     彡 ⌒ ミ
.         (´・ω・`)   坂道を〜♪  
.         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    .     彡 ⌒ ミ
.         (´・ω・`)   自転車でかっけのぼる〜♪
         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ι| |j::...
.             ∪::::::
0231名無しさんの野望 (ワッチョイW 8fba-KOU7)
垢版 |
2023/12/23(土) 08:51:40.23ID:vEAhfacH0
何度も言うがCOは休んでいいが、こんなざまで発売強行したパラドは長期休暇中の穴埋め人員用意してパッチ作りの手を休めるな、それが売った者の責任の取り方だ
0233名無しさんの野望 (ワッチョイW 8fba-KOU7)
垢版 |
2023/12/23(土) 09:01:41.44ID:vEAhfacH0
それ付ければ良いってもんじゃない
明らか開発期間足りてないのに発売強行する姿勢が問題、貨物バグなんて発売するまでもなくテストプレイでわかる問題は潰すまで延期しろよパラドに痛手だろうと
0234名無しさんの野望 (アウアウウー Saa7-IsFv)
垢版 |
2023/12/23(土) 09:03:56.92ID:HyFCT+gGa
4週連続でSteamランキングに入ってるから痛手でもなんでもないだろ
むしろ既にリクープしている可能性すらある
0237名無しさんの野望 (ワッチョイW 5372-JyW6)
垢版 |
2023/12/23(土) 09:25:01.08ID:KbVcZmbW0
>>231
こういうやつが日本をダメにするんだよな。
たかがゲームごときで。
ファミコン時代はクソゲーでかたづけられて終わったたのが、無料でアップデートしたくれるだけでありがたく思え
0239名無しさんの野望 (ワッチョイW 3341-BWWG)
垢版 |
2023/12/23(土) 09:49:12.20ID:Jp5TeaVy0
高校拡張のグラウンドが1番生える建物って悲しくない?
海外勢の動画でもこれ見よがしに出てきてる
アセット解禁は早めてくれよ
そもそも今の状況でこのゲーム用にアセット作ってくれる人いるのかな
0240名無しさんの野望 (ワッチョイW 4302-QF/q)
垢版 |
2023/12/23(土) 09:57:14.97ID:cbt86Qah0
貨物港内の車両の挙動もっとスムーズにしてくれよこれじゃ作ったやつバカみたいじゃん
0243名無しさんの野望 (ワッチョイ 03fd-SPOQ)
垢版 |
2023/12/23(土) 10:20:06.75ID:fU0yg2en0
開発期間が足りないって言うけど実際リリース時期が3年伸びたんだから強行発売するしか無かったんだと思うよ
伸びた原因はここで何度も貼られてた例の記事を読む限りだとDOTS対応で色々と無理をした結果なんだろう
0245名無しさんの野望 (ワッチョイW 3341-BWWG)
垢版 |
2023/12/23(土) 10:30:31.44ID:Jp5TeaVy0
ないんだな、それが
ブラシで範囲削除くらいデフォルトでつけろと思うよな
0247名無しさんの野望 (ワッチョイ ffb0-hEBs)
垢版 |
2023/12/23(土) 10:37:48.79ID:jI/ixfrT0
木範囲削除できね?木の種類毎だけど
0248名無しさんの野望 (ワッチョイW d381-tFpX)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:23:13.52ID:mpSfr7RT0
>>244
できるよ。植えるモードにしてから左下の木が複数あるアイコンと、なんか四角い枠っぽいアイコンを押してから右クリックで範囲削除可能。ちなみに枠っぽいアイコンは、選択してる以外の種類の木も削除するオプション。
0249名無しさんの野望 (ワッチョイ cf58-fjhd)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:25:11.24ID:DEBYH/kp0
i5-13500だけど市民56万でだいぶしんどくなってきた
動きがもっさりしている
CPUアップグレードしたい
0251名無しさんの野望 (ワッチョイ cf58-fjhd)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:27:25.55ID:DEBYH/kp0
別にゲームに不満はないのでCPUアップグレードしたい
0252名無しさんの野望 (ワッチョイW e39c-tFpX)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:32:11.56ID:mtkrjL7U0
樹木の範囲植樹で左じゃなく右クリックで範囲削除だね。
ただ、一瞬で範囲全部は削除してくれなくて、すごい速さで一本づつな挙動だから、
描画ソフトで太線描いてる感覚でやると結構削除漏れがでるわ。
0263名無しさんの野望 (ワッチョイ ffb0-hEBs)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:14:43.92ID:jI/ixfrT0
逆よ
2割台から上がってきた
0265名無しさんの野望 (ワッチョイ ffb3-5bsa)
垢版 |
2023/12/23(土) 19:22:44.80ID:TntFIMHb0
おーCS2セールで割引されてるぅー

・・・・・ごめんなさい今は買いません
もう少しまともになったらね
0271名無しさんの野望 (ワッチョイW 53b0-klhc)
垢版 |
2023/12/23(土) 20:53:23.69ID:GIYnIQCw0
駐車場はぶっちゃけ無くても都市は育つので、キリがないから景観目的以外で置かなくなった
0272名無しさんの野望 (ワッチョイ 436e-Kq9P)
垢版 |
2023/12/23(土) 20:58:24.34ID:eD1Xc0ta0
駐車場いらんよな
もう全然置くことなくなったけど普通に20万とか30万いくからね
それくらいで重くなってまた一から始めるんだけど
0273名無しさんの野望 (ワッチョイW ff84-BWWG)
垢版 |
2023/12/23(土) 21:21:48.69ID:g5rQKIsi0
ふと思ったのがさ
バグが大方取り除かれて普通に稼働するようになったら
DLCやMODを待たずして満足して人が去るんじゃないのかって
0274名無しさんの野望 (ワッチョイW 639d-BWWG)
垢版 |
2023/12/23(土) 22:09:44.73ID:6fgekXYP0
>>273
いやそこからが始まりだろ
0275名無しさんの野望 (ワッチョイ ffb0-hEBs)
垢版 |
2023/12/23(土) 22:17:52.64ID:jI/ixfrT0
CS1がシミュレーションゲームとしてはずっと浅いままで
最初期から殆ど手が付けられなかったにも関わらず8年以上命脈保ってきたこと考えると結局はMOD次第じゃないか
このジャンルは難峰過ぎるのかCO以外にまともに登ろうとする対抗馬になりえる他社も一向に出てこんしな
0278名無しさんの野望 (ワッチョイW 636f-tFpX)
垢版 |
2023/12/23(土) 23:03:32.77ID:JtzHk8fC0
植林して生え揃ったところに林業特区おいてしばらくしたら、
禿げてきた😳
こんなところはちゃんとしてるのな
0279名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ff5-hEBs)
垢版 |
2023/12/23(土) 23:32:17.00ID:aZoXZsOy0
>>277
アーリーアクセス版と呼べない程度に一通り動くようになったら
今それを理由に不満タラタラで粘着してる連中はこれ以上DLCに金を使うこともなく消え去るのでは、という論理では
金を払ってるのに元が取れてないという感情が根っこの奴らだからな
0282名無しさんの野望 (中止W 6f93-ulZr)
垢版 |
2023/12/24(日) 00:01:38.04ID:uaw4aYe40EVE
駐車場からの出入口が実質信号なしの交差点みたいなものなので、
駐車場アクセス用の道路を作って出入りを制御すると良い
そこまでして駐車場作りたいかというと微妙だけど
0283名無しさんの野望 (中止 03b1-pDLy)
垢版 |
2023/12/24(日) 00:09:28.70ID:+Th2oaIN0EVE
駐車場って路駐を一箇所に集めてるだけじゃね?
0286名無しさんの野望 (中止 3376-y73S)
垢版 |
2023/12/24(日) 00:16:08.15ID:oK+bXWtU0EVE
そもそも駐車場の必要性がな
別に路駐増えてもデメリットないし

なんの説明もないからわからん
まあどうせ資金余るから立てたきゃ立てるだけなんだが
0289名無しさんの野望 (中止W 6f93-ulZr)
垢版 |
2023/12/24(日) 00:27:03.78ID:uaw4aYe40EVE
あと路駐したり離れたりするときにまわりの通行を遮るので、
車線の少ない道路を多用しているとすごい邪魔
下手するとデッドロック状態になる
とくにバイク
0290名無しさんの野望 (中止W 43ea-NP+H)
垢版 |
2023/12/24(日) 00:33:45.09ID:hb23ctxg0EVE
細かい所を見ると色々と丁寧にシミュレーションしててよく出来てるんだけど
このゲームの根幹とも言える地価と資金のシステムがバグってるから細かい要素がどうでも良くなってる
0295名無しさんの野望 (中止W cf58-CDSs)
垢版 |
2023/12/24(日) 03:55:48.00ID:Gkif17no0EVE
人口2万なのに死亡率月2000人くらい倒れる謎の奇病で街が壊滅したわ
ユニーク施設建てまくったのが悪かったのか謎だ
0296名無しさんの野望 (中止 6f63-EtGN)
垢版 |
2023/12/24(日) 04:16:18.01ID:8cJUv/nP0EVE
環境が悪くて病院もなくて死にまくったんじゃね
0298名無しさんの野望 (中止W d36f-fUNX)
垢版 |
2023/12/24(日) 07:24:08.59ID:n2NjZOYE0EVE
駐車場 路肩に車止められない市民が一生徘徊するから(暫く止められないと何故かホームレスになるっぽい?)普通に置くけど満車の駐車場に入ろうとする車で渋滞するのなんとかしてほしい
入り口に満車空車のやつないんか
0299名無しさんの野望 (中止 0Ha7-hEBs)
垢版 |
2023/12/24(日) 07:32:10.91ID:nRQk8A4FHEVE
容量が足りてるとそのうちAIが学習してさまよわなくなるよ
足りない場合、仮に満車表示あっても外で待つことになるから結局渋滞はすると思う
0301名無しさんの野望 (中止W 6f47-IsFv)
垢版 |
2023/12/24(日) 08:41:27.64ID:E6Wc/v+x0EVE
>>298
グラだけはあると思ってる
入口の緑に光ってるやつ
0303名無しさんの野望 (中止 7358-LQ1T)
垢版 |
2023/12/24(日) 09:43:57.41ID:wpT3mk+c0EVE
そいやー都市シミュレーションが取り扱う要素として電気水道や交通機関や警察消防医療、資源→工場→商業チェーンはわかるんだけど、それらに並んでなんで郵便事業にここまでフォーカスしたんだろう?
0305名無しさんの野望 (中止W 6f47-IsFv)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:11:17.49ID:E6Wc/v+x0EVE
いつのバージョンからかわからんけど
走る市民が出てきたな
最初からあったのかな
0308名無しさんの野望 (中止 Saa7-tFpX)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:17:38.34ID:ARXbORlpaEVE
>>303
これはほんと謎
バスのルートはいいけど郵便ルート決めることに面白さが何も無い
まあ似たようなつまらなさの水道引きなくしたのは評価するが
0309名無しさんの野望 (中止W cfca-BWWG)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:37:09.60ID:HXjIaqEd0EVE
>>306
幸福度低い地域にバラックみたいなの生えたら面白いんだがな
本当は地価で判定なんだろうけどそのシステムが死んでるから
幸福度なら施設配置で調整しやすい
0310名無しさんの野望 (中止 6fc3-IGPl)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:45:39.79ID:T3DQkeH20EVE
低所得の集まる地区とか犯罪組織が活発な街とか大工業の街とか、いつかDLCで多様な街が作れるようになったらいいな
綺麗な街もいいけどたまには映画とかに出てくるような街を作ってみたい欲がある
0311名無しさんの野望 (中止W d321-tFpX)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:47:37.19ID:gwLasnQQ0EVE
駐車場が満車にならないくらい作りまくると高速の出口以外ではほぼ渋滞しなくなるな
申し訳程度に駐車場作るのがいちばん渋滞が多発する
0312名無しさんの野望 (中止W 639d-BWWG)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:48:22.62ID:843E6zhO0EVE
cs2は物流ゲーだからな
coが最初なんのゲーム作ってたか知ってたら自明
まちづくりゲームじゃないんだよ目指してるのは
0313名無しさんの野望 (中止 Saa7-tFpX)
垢版 |
2023/12/24(日) 11:08:29.15ID:ARXbORlpaEVE
>>311
たしかに駐車場は作りまくるかゼロがいいと思う
駐車場少ないと置き場所工夫しないと混みまくる
まあそれはリアルも同じか
0316名無しさんの野望 (中止 ffb0-hEBs)
垢版 |
2023/12/24(日) 11:20:50.82ID:ROqZv16F0EVE
車線変更すらまともに知らなかった1の市民にくらべりゃ大幅な進化よ

実は駐車場はアクセスさえしっかりしていれば必ずしも中心市街地に設置する必要がないのかもしれない
https://i.imgur.com/dW96nQn.jpg
https://i.imgur.com/BvRwehB.png
0319名無しさんの野望 (中止 a308-hEBs)
垢版 |
2023/12/24(日) 11:57:05.00ID:iD0qPRfg0EVE
小学校だらけになってしまいます。
何かまちがっていますか?
0321名無しさんの野望 (中止 d303-pDLy)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:12:52.85ID:muuspG2r0EVE
道路と一回壊して作り直すだけで商業適性が青色になるのはいかがなものか。
市民は新品の道路だと店立てたくなるのか。
0322名無しさんの野望 (中止W 338b-tFpX)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:16:05.67ID:wbi+h/MZ0EVE
>>319
人口の2割は小学生になるからな
0325名無しさんの野望 (中止 6f7d-ah8i)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:31:49.13ID:X6Sp5Gu/0EVE
>>316
(路)駐車スペースがなさすぎてほぼそこしか選択肢がないんじゃないかな
バスターミナルの横に大型駐車場置いたけどガラガラで悲C
0329名無しさんの野望 (中止W cfca-BWWG)
垢版 |
2023/12/24(日) 15:08:49.35ID:HXjIaqEd0EVE
俺が生まれた町はは
今現在人口22万人で小学校の数は23校
今住んでる町はは人口175万人で小学校118校
大雑把に10,000人あたりに1校かな
0330名無しさんの野望 (中止 7fa9-pDLy)
垢版 |
2023/12/24(日) 15:11:50.56ID:CbNwmD+H0EVE
郵便も資源扱いの挙動だから変に見えるんだよね
工場の在庫のような扱いだから各建物に定期的に供給するってだけで輸入や発生した市内郵便は個人に宛てた荷物ではないし
市外郵便は名前が変わっただけのゴミと一緒
どの取り扱い施設も在庫として確保しようとするからいつまで港止めしてんだよってなるし市内郵便は郵便局建てた分だけ増えるっていう
そんで必要な分しか郵便車は出車しないで郵便をため込んでるからいつになったら配達するんだよって見える
CS1の郵便は渋滞がすごかったけど配達自体はそんなに気にならなかったのになんなんだかなー
0331名無しさんの野望 (中止 cf58-rEmY)
垢版 |
2023/12/24(日) 15:13:16.87ID:+Y8pMh/+0EVE
>>316
それある
離れた場所の駐車場使われるよ

駐車場へのアクセスが2段階になると使われないと言ってる人もいたな
ただ、駐車場なくても街は育つけどね
0332名無しさんの野望 (中止 436e-Kq9P)
垢版 |
2023/12/24(日) 15:16:21.02ID:wkS70LAp0EVE
>>328
そんなたいそうな問題じゃないだよ
単にアセット読み込む機能が実装されてないからまだ使えないってだけ
プラグインだけだならべっぴんEXで読めちゃうからすでにやっちゃってるやつもいるけどさすがに本体改造するのはやべーんじゃねーのってことで誰もやってないだけよ
0334名無しさんの野望 (中止W fffa-ZMok)
垢版 |
2023/12/24(日) 15:42:07.54ID:Mxad1klD0EVE
ヨーロッパはトラムとのパーク&ライドが多いと聞いたけどなかなかうまくそういう使い方ができない
0338名無しさんの野望 (中止 432d-hEBs)
垢版 |
2023/12/24(日) 17:43:21.05ID:obXCp1QW0EVE
貨物駅の倉庫は容量超えて格納されるな
表示は15,500tから変わらないけど貯蔵されている数はそれを超えて格納されているw

市外郵便が出ていかなかった仕分け施設の倉庫もそうだったけど倉庫のキャパは気にしなくていいな
0339名無しさんの野望 (中止W 6f47-IsFv)
垢版 |
2023/12/24(日) 17:59:40.57ID:E6Wc/v+x0EVE
ちなみに最近パーク・アンド・ライドが最も盛んなのはオーストラリアのパース
0340名無しさんの野望 (中止W cf38-1ToA)
垢版 |
2023/12/24(日) 18:08:38.50ID:Aw7w7QQf0EVE
>>338
大抵は無視していいんだが郵便局→貨物駅の未分類郵便だけ容量オーバーで止まってしまう
現状だと仕分け施設2つ目を自動で永続的に動かす手段がないんで、仕分け施設1つで未分類郵便を全部消化できる場合を除いて、貨物駅か仕分け施設のどちらかを定期的に建て替えないといけない
0341名無しさんの野望 (中止 ffaa-ah8i)
垢版 |
2023/12/24(日) 18:15:38.00ID:E//9AaZ10EVE
野球場欲しいです
0344名無しさんの野望 (中止W 63ba-tV+n)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:10:02.01ID:T5oo58QM0EVE
商業需要で低密度だとガソリンスタンドしか建たなくなってしまった…
0347名無しさんの野望 (中止W d30c-F7++)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:54:18.23ID:yC2YBYbs0EVE
>>309
トロピコみたいな感じで
0356名無しさんの野望 (中止 3376-y73S)
垢版 |
2023/12/24(日) 22:34:48.69ID:oK+bXWtU0EVE
なんの前触れもなく木材と金属でいきなり黒字400万ずつ出て収支ぶっ壊れ
何回やり直しても再発するからどうしようもないな
理由が全くわからん。
0357名無しさんの野望 (中止W 8f28-tFpX)
垢版 |
2023/12/24(日) 22:34:48.67ID:8OAw4FQD0EVE
>>355
高いのは地価じゃなくて意識w
0358名無しさんの野望 (中止 a3b0-hEBs)
垢版 |
2023/12/25(月) 01:10:03.83ID:03CKWAox0XMAS
>>356
自分も木材で同じ現象になった
最初はバブルか?と思ったけど一瞬だけ超マイナスになったりする事もあった
多分、産業の資材関係の一部で計算式がバグってるんだと思う

これ次のパッチで修正されたら再計算後の大赤字で財政破綻しそうw
0362名無しさんの野望 (中止W 7f8f-VIOA)
垢版 |
2023/12/25(月) 06:57:04.04ID:0QXsYiRJ0XMAS
もう犬一旦消せよ
0363名無しさんの野望 (中止W 3f97-tFpX)
垢版 |
2023/12/25(月) 07:56:18.89ID:kNCSY3Hq0XMAS
ワンカスなんかいらねーなw
0364名無しさんの野望 (中止W 338f-6TTo)
垢版 |
2023/12/25(月) 08:04:13.29ID:3TZOS+LB0XMAS
犬みたいに不可欠でなくて不完全なものはバニラからオミットして直ってからDLCかアプデで実装がよかったな
0365名無しさんの野望 (中止 cf6e-Kq9P)
垢版 |
2023/12/25(月) 08:22:41.87ID:Kmv+xNBX0XMAS
ロービームとハイビーム切り替えてる無駄なシミュレーションにワロタ
もっとやることあるでしょうが!
0369名無しさんの野望 (中止W 33f1-BWWG)
垢版 |
2023/12/25(月) 08:47:56.93ID:dJKdbbLJ0XMAS
マンション撤去すると人は一斉に移動するのに犬だけ大量に取り残されるのがかわいそう
0370名無しさんの野望 (中止 7358-LQ1T)
垢版 |
2023/12/25(月) 08:50:12.19ID:3G9vyMAU0XMAS
東京でも昔のオリンピックぐらいまでは野犬多かったらしいね
リアルな都市運営シミュゲーを目指すなら保健所やアニマルシェルターによる駆除や保護なんかもゲームに採用すべきだな

コロナワクチン接種みたいな要素とセットで保健行政DLCみたいのでまとめてくれれば興味ない人は無視できるしね
0372名無しさんの野望 (中止W 43f6-fatb)
垢版 |
2023/12/25(月) 10:29:08.27ID:v9GIG0C20XMAS
道路でサークル作るようなmodほしいな
というかみんな手作業できれいに作れるからないのかな…綺麗なジャンクション作りたいぜ
0374名無しさんの野望 (中止 6fa6-XnzH)
垢版 |
2023/12/25(月) 11:11:33.61ID:/DQqIZFq0XMAS
>>371
発想は面白いが
条令でマイクロチップ(GPS)義務化されてるから
都内で野良犬じゃなく迷い犬だな
ゲーム内出来事が適当で出鱈目すぎるな
0379名無しさんの野望 (中止W 03dc-ZMok)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:36:44.36ID:nZ8NLdip0XMAS
要素削除したらバグなくなるとかんなわけないだろ
0380名無しさんの野望 (中止W 3f95-uRVl)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:38:18.57ID:E+Q3yoi60XMAS
円は簡単

ただジャンクションはやってみると絶対ムリだったわ
高低差あるし合流がキレイに接続できないし
センスも大事だし
0382名無しさんの野望 (中止W 63b4-BWWG)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:54:58.13ID:HRRuEzoR0XMAS
moveitあれば最初にぐちゃぐちゃに引いといてあとから調整余裕だったからやっぱり無いとしんどいな
スロープは神がかってた
便利に慣れすぎたな
0383名無しさんの野望 (中止W b376-RJWK)
垢版 |
2023/12/25(月) 13:07:12.91ID:PCyF0Rbe0XMAS
今作もMove it!程ではないけど、かなり綺麗に敷けるようにはなってるんだよね
高低差のラインももうちょっと緩和してほしかったけども
0384名無しさんの野望 (中止 436e-Kq9P)
垢版 |
2023/12/25(月) 13:16:39.59ID:iX+2AIbB0XMAS
犬はむだな負荷になってるんだよ
ただでさえ人が多くてシミュレーション速度が遅くなってるのに余計な動き増やしてどうすんだっての
0385名無しさんの野望 (中止W 63b4-BWWG)
垢版 |
2023/12/25(月) 13:29:34.53ID:HRRuEzoR0XMAS
犬実装をリリースに合わせようとしたやつ針の筵だと思うわ
0391名無しさんの野望 (中止W b376-RJWK)
垢版 |
2023/12/25(月) 14:00:32.79ID:PCyF0Rbe0XMAS
漁業もそうだけど、今現在の産業も倉庫とか融通利かないだろうか
産業が発展したから倉庫及び専門工場が立つ仕組みなんだろうけどさ、工場は工場で初代みたいな特区だったらって仕様にしてほしかった
0392名無しさんの野望 (中止W 63a9-fVlU)
垢版 |
2023/12/25(月) 14:31:19.24ID:soB3Ez780XMAS
moveitの作者ってCS2向けMOD作ってる最中なんかな?
0393名無しさんの野望 (中止W 8f37-tFpX)
垢版 |
2023/12/25(月) 14:32:24.80ID:5I8WDKU+0XMAS
道路や線路は綺麗な円が書けても緩和曲線が上手くいかないと自然にみえないんだよな🙄
0395名無しさんの野望 (中止W d339-IsFv)
垢版 |
2023/12/25(月) 14:49:40.77ID:iaobD9vp0XMAS
>>392
なんでここで聞くんだw
本人に直接聞けや
0396名無しさんの野望 (中止 bfb0-hEBs)
垢版 |
2023/12/25(月) 15:02:06.72ID:E//yvNy10XMAS
実はサメが居るらしい
0397名無しさんの野望 (中止W 03dc-ZMok)
垢版 |
2023/12/25(月) 15:02:44.72ID:nZ8NLdip0XMAS
>>393
すまん、単に疑問なんだが道路に緩和曲線ってあるの?
曲率変えると事故になるから基本曲率は一定にするとかど聞き齧って信じてた
0402名無しさんの野望 (中止W 03dc-ZMok)
垢版 |
2023/12/25(月) 15:45:40.31ID:nZ8NLdip0XMAS
高速道路は緩和曲線使うんだな知らんかったすまんすまん
0403名無しさんの野望 (中止W ff76-LJNu)
垢版 |
2023/12/25(月) 16:02:42.25ID:BawmyQ2w0XMAS
このゲームでもハイウェイは急カーブの箇所の事故率が高い気がする
というか列車もカーブ多いと最高速度が落ちて移動効率落ちる
0404名無しさんの野望 (中止 63b1-x2Sm)
垢版 |
2023/12/25(月) 16:32:37.78ID:T1JTXRNy0XMAS
このゲーム気になってたけど最適化不足やバグ多いって見て躊躇してて
セールだし買ってみようかなと思ったけど
これ本体買ってからアルティメットの方買うと本体分値引きされるんか?
Steamはされるゲームされないゲーム混在してるから気になる
0405名無しさんの野望 (中止W 63a9-fVlU)
垢版 |
2023/12/25(月) 16:34:05.20ID:soB3Ez780XMAS
>>395
moveitのコメント欄見てみたら作者がCS2のMOD作ってるよって返信してた
まぁそりゃそうか
多分COと密に連携とってるから公式のMOD対応するまで世に出せないんだろうかね
0407名無しさんの野望 (中止 cf6e-Kq9P)
垢版 |
2023/12/25(月) 17:25:34.79ID:Kmv+xNBX0XMAS
シェルターかけこむの明らかに間に合ってないし災害復興始まってもまだ駆け込み行列終わらないの何なんだよw
0410名無しさんの野望 (中止 03b1-pDLy)
垢版 |
2023/12/25(月) 18:03:23.67ID:eOSkKkfb0XMAS
海外だと犬って家族の一員だから犬がいないとクレーム来るんだろしらんけど
0416名無しさんの野望 (中止 4339-hEBs)
垢版 |
2023/12/25(月) 19:35:23.67ID:4sYN91nn0XMAS
右下に出ている人数は市外からの通勤客(労働人口っていうのかな)も含めた人口なんだな
純粋な人口はもっと少ないわ
10万超えると多分通勤客は1万人はいる

前から全部の住宅エリアの合計の人口と画面右下の人口に大きな違いがあるのが気になっていたんだ
0421名無しさんの野望 (中止 4339-hEBs)
垢版 |
2023/12/25(月) 20:07:59.90ID:4sYN91nn0XMAS
>>419
ホームレスもちゃんと市民ってなっていたから純粋な人口のほうにカウントされているよ

通勤客ってなっている奴は仕事終わると元の街に帰るけどずっとタゲっておくことできるしフォローもできる
多分これが人口水増しの理由だと思うよ
0422名無しさんの野望 (中止 03b1-ryOq)
垢版 |
2023/12/25(月) 20:58:02.66ID:JPtYs3Qy0XMAS
幸福度の内訳に家が小さいって出てるけどこれってどうしたらいいの?
0423名無しさんの野望 (中止 4339-hEBs)
垢版 |
2023/12/25(月) 21:02:45.26ID:4sYN91nn0XMAS
>>422
住んでる家が狭いけどほしいサイズの家がないから仕方がなく住んでるって意味なんで
高密度で出ているならそれは中密度の家人住みたいって言っている
0425名無しさんの野望 (中止 bfb0-hEBs)
垢版 |
2023/12/25(月) 21:23:20.62ID:E//yvNy10XMAS
家の小ささは他で大幅にプラスになってるならあまり気にしなくていいぞ
俺たちが自分の住まいの欠点について文句言っているようなもんだ
0428名無しさんの野望 (中止 ff11-CGtT)
垢版 |
2023/12/25(月) 23:43:59.13ID:ALSg0/Ps0XMAS
ゴミ収集の車の走るコースが運過ぎてつらい…
0431名無しさんの野望 (ワッチョイ ffb8-hEBs)
垢版 |
2023/12/26(火) 00:52:59.27ID:Oe03oTBn0
シムシティ5
0433名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f37-tFpX)
垢版 |
2023/12/26(火) 00:59:13.04ID:G8ttAH360
>>432
作り直した?
0440名無しさんの野望 (ワッチョイ bfb0-hEBs)
垢版 |
2023/12/26(火) 02:46:28.23ID:5bgiFK7O0
無論眉ひそめる奴も居るけど基本休暇は神聖なものだからな
休暇返上で働けなんてのは暴論に近いしまず受け入れられん
特に年末年始の「Happy holidays」が飛び交う間は一年で最も大切な休暇よ
0441名無しさんの野望 (スップ Sd1f-5/qt)
垢版 |
2023/12/26(火) 03:13:03.04ID:J3hHAaPDd
当たり前だけど向こうでも「休暇は休暇だから必ず休む」という話と
「いい加減なものをつくった」「わざわざ休み前に新たなトラブルを起こした」は全く別の話だからな
後者は当然叩かれるし信用の問題になる
消費者の大切な休暇を台無しにされたという捉えられ方もされる
0442名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f8c-hEBs)
垢版 |
2023/12/26(火) 05:33:57.24ID:OZXHaUQh0
仕事は自身の人生削ってまでするもんじゃない って大前提があるからな
日本人みたいに何が何でも仕事仕事じゃないから分かり合えんのだろう
感覚で仕事するのと、キッチリ詰めて積み上げるのと手法は違えど出来上がりはたいして違わないこと多いし
0443名無しさんの野望 (ワッチョイW ff26-DQPi)
垢版 |
2023/12/26(火) 05:34:37.37ID:6c70+TlO0
リサイクルセンターの地区せっていってか守ってくれる?
担当地区が真っ赤っ赤なのに、4台しか車を出さないばかりか、地区に向かわない奴もいるのだが?
0447名無しさんの野望 (JP 0Ha7-hEBs)
垢版 |
2023/12/26(火) 07:31:48.39ID:ZxA3/d/EH
steam depotdownloaderで過去バージョンに出来ることは出来る
俺は他ゲーで忙しいし次パッチまで待つが
0448名無しさんの野望 (ワッチョイW d379-tFpX)
垢版 |
2023/12/26(火) 07:34:41.71ID:IMKPPGOD0
最新パッチは直した項目見ると数は多いけど実際直ってないのも多いし悪化した部分も多い
車線変更も相変わらず変だよな
休暇前にこんなの出しちゃったことで致命傷にならなければいいが
0459名無しさんの野望 (ワッチョイW c388-LJNu)
垢版 |
2023/12/26(火) 08:39:42.09ID:qZ1o4j100
住居区画の建て替えを一気にやり過ぎるとその時に入ってきた移民が一斉に老衰するから一時的に霊柩車が足りなくなるんだよな
しばらく放っておくしかない
0461名無しさんの野望 (ワッチョイW c388-LJNu)
垢版 |
2023/12/26(火) 08:47:55.73ID:qZ1o4j100
ゴミはリサイクルセンターだけに任せるよりハイウェイの入り口に近い街の隅っこに廃棄物処理施設を建てて、ゴミの量が多い地区にはゴミ配送センターをこまめに置いた方がいい
0465名無しさんの野望 (ワッチョイ e3d9-pDLy)
垢版 |
2023/12/26(火) 09:20:38.99ID:eJaQpbAS0
車両発進しないバグはどっかの設計ミスだろうけど
収支バグは酷いわ。な
こんなんすぐ気づくだろうよ
0468名無しさんの野望 (ワッチョイ 034b-SPOQ)
垢版 |
2023/12/26(火) 10:11:34.92ID:2HPYisNy0
範囲指定削除出来るようにならんかな
再開発がめんどくさい
0472名無しさんの野望 (ワッチョイ e3d9-pDLy)
垢版 |
2023/12/26(火) 11:53:37.92ID:eJaQpbAS0
あの謎挙動、見てアルゴリズムわかるんか??
0476名無しさんの野望 (スップ Sd1f-ulZr)
垢版 |
2023/12/26(火) 12:26:13.75ID:xQKaCV+Yd
2の市民は高確率で大人になったら街を出ていく
10人子供をフォローしてストーキングのアチーブ取れた時はすでに1人しか残ってなかった
0478名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-x2Sm)
垢版 |
2023/12/26(火) 12:37:22.30ID:Qxcxafaa0
Ultimateの方を買っちゃったぜ、よろしくな

公式Wikiって日本語表示ないのこれ
メニューバーやらだけ日本語で肝心の中身全部英語なんじゃが
0479名無しさんの野望 (ワッチョイW a3a6-IsFv)
垢版 |
2023/12/26(火) 12:50:24.52ID:7UOAq3zc0
右クリックして日本語に翻訳を選択
0480名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f6e-fUNX)
垢版 |
2023/12/26(火) 13:48:17.81ID:7WEREvjm0
道の作りちょっと変だと回収してくれない気がする
ちょっと奥まったとこにある車で行きづらい感じの場所にあるタワマンは回収してくれなかった
近くの商業地区にリサイクルセンター立てて一方通行引いたらなんとかなったけど
0482名無しさんの野望 (ワッチョイ ffea-CGtT)
垢版 |
2023/12/26(火) 14:27:43.88ID:qMGWpa+f0
リサイクルセンターや埋め立て地で特区設定してゴミ回収させてみたけど、やはり回収してくれない?通過してくれない道出来るなぁ笑
0485名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-x2Sm)
垢版 |
2023/12/26(火) 16:17:36.85ID:Qxcxafaa0
クソデカ大通りへ肋骨みたいに路地生やす形式が良いのか
グリッド形式ええやん!って適当に地区広げてっいってたわ

住宅街のそばに診療所建てたのに
何時治療されるか分かったもんじゃないとかツイッターでキレまくられるの謎すぎる
0486名無しさんの野望 (ワッチョイ 330c-LQ1T)
垢版 |
2023/12/26(火) 16:25:01.28ID:e+w8APwI0
最初のパッチでヤケクソレベルで増えた収集車の影響もあってあんまりゴミは困ってないなぁ
なんかオレンジ〜と思って見に行ったらだいたい交差点かバス停で詰まって交通自体が死んでるから
それはもう待つしかない
産廃処理場のトラックは250台中230台ぐらい余ってるんだけどな!

うちはマップ端風下のほぼ専用高速出入口に焼却炉と産廃処理場置いて
あとは町中にいくつか車庫追加したリサイクルセンターを点在させる感じでやってるよ
リサイクルセンターは金属、プラ、布、紙の生産能力があるから工業地帯の真ん中に置いてるのと
鶏と一緒に置いてる
0487名無しさんの野望 (ワッチョイ ffe4-h88o)
垢版 |
2023/12/26(火) 16:27:08.67ID:SOzaWNng0
>>3
これの最新版って無いのかな?
0490名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-x2Sm)
垢版 |
2023/12/26(火) 16:40:29.25ID:Qxcxafaa0
>>489
色々ポチポチクリックしてたら商業区画も騒音あるんだな
買い物出来ないってネガられるか、うるさいってネガられるかの違いしか無いなら気にしないで良いか・・・
0493名無しさんの野望 (ワッチョイ e3d9-pDLy)
垢版 |
2023/12/26(火) 16:50:11.75ID:eJaQpbAS0
ゴミは焼却炉以外使ったこと無いわ
0494名無しさんの野望 (ワッチョイW 33a1-CuGS)
垢版 |
2023/12/26(火) 16:53:48.67ID:H4LSsDxq0
特になんも考えず良くある郊外にまとめてゴミ関連施設固めて置いてるだけだけどゴミアイコンとか出た事無いわ
高密度住宅を物凄く固めて建てたりするとなるのか?
0495名無しさんの野望 (ワッチョイ 5300-ah8i)
垢版 |
2023/12/26(火) 16:55:59.02ID:Egeq1ub70
Uターンするぱかぷちごろしてやりてえ
0497名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f73-hEBs)
垢版 |
2023/12/26(火) 17:10:57.16ID:oxE4AO6u0
高密度商業はCS1のころから騒音の温床だったので少し注意がいるね
0498名無しさんの野望 (ワッチョイ 436e-Kq9P)
垢版 |
2023/12/26(火) 17:51:58.14ID:jke7o11W0
たしかに密度濃すぎなのかな
収集車がすぐ満タンになって戻るし
今回わざと詰めたんだけど1kmx0.5kmの区画に16万人住んでる
ここまでゴミ溢れたのも初めてだし収集車の出動数が面積に比例してて人口を考慮してないからこうなるんじゃないかな
0500名無しさんの野望 (ワッチョイ 43dc-hEBs)
垢版 |
2023/12/26(火) 18:07:58.37ID:mZxkh6Mm0
ごみの排出量が処理をうわ待っていなければあふれ出ることはあまりないけど
そこらへんはどうなん?

リサイクルセンターは効率ボーナスが乗らんバグがあるので建物クリックして
表示された処理能力以上は出てない

ちなみに焼却炉でもごみ処理で十分な収入があるのでリサイクルセンターのメリットがほとんど0なので
焼却炉使ったほうがいいと思う
0503名無しさんの野望 (ワッチョイ d32c-rEmY)
垢版 |
2023/12/26(火) 18:31:40.42ID:UxciI7A10
ちょ待てよ
0506名無しさんの野望 (ワッチョイW 43ea-NP+H)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:01:17.37ID:KMcckI+b0
ゴミ収集車1台で20トンのゴミを運搬出来るけど
高密度住宅は1個で100~200トンくらいゴミを溜め込めるっぽいから人口密度高いと無理だぜこれ
0507名無しさんの野望 (ワッチョイ 4336-hEBs)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:02:52.86ID:mZxkh6Mm0
>>505
そうなのか
焼却炉は別のバグ持っていそうだな。。。

俺はリサイクルセンター建てちゃって焼却炉のスペース確保が面倒でやってないから
ずっとリサイクルセンター使っているけど1900t/月の処理能力で問題ない
排出量は1800t/月ぐらいだからリサイクルセンターの倉庫もいっぱいにならずにちゃんと収集できている感じ
ごみ収集トラックも30台中25台とか出ているから効率バグ以外は問題ないのよ

一度排出量が1950t/月になってしまって倉庫がパンクしてごみアイコンが出たことがあるので
排出量をコントロールできるならリサイクルセンターのほうがバグ少なくていいかもね
0508名無しさんの野望 (ワッチョイW 4367-1ToA)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:13:59.19ID:aNLuwRZ90
焼却場からタワマンまでが渋滞してるか、タワマンの奥を回収範囲にしてるせいで通り過ぎてるかのどちらか
それを考慮して必要以上の収集車出してくれてもいいとは思うが、バグとは言えん
0509名無しさんの野望 (ワッチョイ 4336-hEBs)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:22:19.44ID:mZxkh6Mm0
あと複数施設があるとお見合いしてダメなんだっけ?
どうぞどうぞの精神で両方とも動かないっていう

ちゃんと特区指定すると動くけどピンポイントはダメって聞くし俺も体験済み

ごみ処理は難儀だね
0510名無しさんの野望 (ワッチョイ 330c-LQ1T)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:23:06.70ID:e+w8APwI0
個人的なリサイクルセンターのメリットは大気汚染の少なさ
風下にはマップ端まで何も建てられないみたいなことにはならない
その問題がないなら焼却炉でいいね
単純に車の台数分有利

配車時点では何らかの範囲である程度以上あるかぐらいしか気にしてないのか
密集地帯は「何台か来る」じゃなくて「何往復もする」になりがち
袋小路だと奥までたどり着く前に返されるから密集地は網目がいいんじゃないかな

あとはもう本当にスタックしないようにお祈り
0511名無しさんの野望 (ワッチョイ 4336-hEBs)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:29:21.34ID:mZxkh6Mm0
あと上でも出ているけど高密度住宅は一軒当たりの回収量が多くて扱い難易度が高いので中密度(複合含む)
住宅使ったほうがいいかも

高密度住宅で最初やっていたけど郵便回収しない事象で頭きてオール中密度にしたら郵便未回収もなくなったしやっぱり
高密度住宅は難易度が高い

オフィスとか商業はバリバリ高密度使っているんだけどね
0515名無しさんの野望 (ワッチョイ ff1a-rEmY)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:57:57.67ID:JDY44EW60
そのうち大気汚染の出ないクリーン工業みたいなのがDLCで出るんだろうな
0516名無しさんの野望 (ワッチョイ 4336-hEBs)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:58:45.18ID:mZxkh6Mm0
中密度Lv5 160、複合住宅Lv5 36

これで人口67500ぐらい
これを1km x 700mぐらいのところに詰め込んでいるけど

ごみも郵便もちゃんと回収されてる
0520名無しさんの野望 (ワッチョイW ffbc-EUeS)
垢版 |
2023/12/26(火) 21:12:02.20ID:qK9Q/Zt50
大気汚染なあ
最初から海側へ汚染を流せるマップなら問題にならんが、そうでなければ大規模な居住不可地域を作り出す悩みの種だな
大きくても2タイルくらいで汚染の影響を収めたいんだがなあ
0521名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-x2Sm)
垢版 |
2023/12/26(火) 22:54:59.28ID:Qxcxafaa0
土壌や大気汚染って畜産とかにも影響あんの?
石炭発電所とかゴミ処理場とか工場とか初期のマップ端に固めてたらめっちゃ肥沃な土地だったの草なんだ
0523名無しさんの野望 (スップ Sd1f-0jzO)
垢版 |
2023/12/27(水) 02:13:28.45ID:KNbFW3+Gd
発売日に買ってがっかりしてから久々に来たけどまだバグ直ってないのか…
経済と地価なおして、地下鉄高架駅も欲しかった
年末年始休暇でどっぷりやろうと思ってたのに残念
0530名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM07-HyB2)
垢版 |
2023/12/27(水) 08:36:08.07ID:NtU3f2l4M
>>527
こういう場面で、人がスローモーションになりNight Glowの曲がかかるとC:S2やってる、って実感する。スローテンポがたまらん。

今バージョンはスタックがよく見られるかな? 我が町ではタクシー乗り場で先頭が乗降中(?)のままスタック。後ろのタクシー行列が道路埋めて交差点埋めて>>527になること多い。
0531名無しさんの野望 (ワッチョイW 0382-6iqe)
垢版 |
2023/12/27(水) 08:37:47.62ID:g2l7O2ta0
>>527
やっぱり夜はバエるな。
0533名無しさんの野望 (ワッチョイW c358-tFpX)
垢版 |
2023/12/27(水) 09:56:47.35ID:0dla6n4g0
午前2時頃突然死ぬのやめて😭
0534名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-x2Sm)
垢版 |
2023/12/27(水) 10:21:57.14ID:db4gUujD0
>>524
ありがとう、何時の間にか汚染ビューアー開放されてた
始めたばかりだったせいか全然大丈夫だったわ

風向き考えて工場作ったのにスモッグがどうこうとか
水の流れ見て上流に取水口・下流に下水口ってちゃんと作ったのに下水がどうこうとか
何処に住んでんだコイツみてーなツイ飛ばされるの何なんだコレw
良いねマークみたいなの0だから気にしないても良いとは思うが

方向の認識おかしいのかなって思って下水の流出方向見てたがちゃんと合ってるという
0536名無しさんの野望 (ワッチョイW c388-LJNu)
垢版 |
2023/12/27(水) 11:49:09.08ID:4wIlrb3K0
歩行者の通行量が多いところは歩道橋にして横断歩道撤去しないと
それでも道を突っ切る奴は一定数いるが

島型のトラム駅に歩道橋から降ろせる階段が欲しい
0542名無しさんの野望 (ワッチョイW 33dc-BWWG)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:29:09.67ID:pBZePKXc0
歩道橋は1の頃ずっとエレベーターのアセットに頼ってたから
スロープで上手く作るノウハウがない
0544名無しさんの野望 (ワッチョイW 33dc-BWWG)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:37:20.16ID:pBZePKXc0
渋谷って幹線道路地下に埋めてんの?
すげえことやるんだな

生まれ育った街でも都市の作り方に差が出そうだよな
田舎には地下なんてない
複雑なICもJCTもない土地の広さを生かしたゆったり設計

海外勢の都市郊外感とかあれ現地いて見て触れてないとだかないよな作り方やし
0550名無しさんの野望 (ワッチョイW c358-tFpX)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:27:30.01ID:0dla6n4g0
廃線跡や廃道跡が植生に埋もれていくのがリアル味あって草
0551名無しさんの野望 (ワッチョイ 53a0-Nvvh)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:29:23.32ID:lRmSxk290
大通りの上に高速道路走らせる構造、簡単に都心っぽさ出るから好き
柱の制限がきつくて一度道路敷くと改築しにくいのは惜しい
0553名無しさんの野望 (ワッチョイW ff74-ZMok)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:37:17.37ID:7ZDRltwO0
名二環のwikiに都市高速のこと詳しく書いてあって参考に作ってる
0556名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-x2Sm)
垢版 |
2023/12/27(水) 15:32:57.67ID:db4gUujD0
地熱作って電気売って
畜産と林業開始すると産業からの税収大きく上がって
ようやく赤字脱出できた・・・

電気売るならガス発電のが良かったかしら
0557名無しさんの野望 (スッップ Sd1f-LJNu)
垢版 |
2023/12/27(水) 15:40:04.42ID:SyCD7bBRd
あの辺りに通ってたの何年も前だからうろ覚えだが、完全な地下道じゃないけど南平台のあたりで半地下みたいになってて横道は上を通ってなかったか
首都高、246、側道、小型車が通れるほどの広さの歩道と4段構えになってたような

播磨屋のトラックがよく走ってたのは覚えてる
0559名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-x2Sm)
垢版 |
2023/12/27(水) 16:52:29.94ID:db4gUujD0
>>558
当たり前だが石油自前で掘れないなら燃料輸入頼みなのか
産業のやつで分布見たらかなり遠かったw

スタート地点から石油掘れる立地遠いなら地熱で税収増えるまで凌ぐか
赤字に耐えながら大型石炭まで一直線が良さそうだな
0563名無しさんの野望 (ワッチョイ 4361-hEBs)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:32:18.95ID:/mGkC1pn0
確かに岩掘っているけど生産パネルでは赤字なんだよね・・・
1067t/月掘っていて365t/月赤字

岩掘るのやめたら都市内産業が死にそう

岩は足りないのよ

産業は自分で好きなの選択できないしなあ・・・
コンクリート生成が多いのは確かだけど

>>562
これバグだったのか・・・
0575名無しさんの野望 (ワッチョイW ff1f-Uw7O)
垢版 |
2023/12/27(水) 22:51:52.04ID:K5zcuVJ70
楽しむためにある程度の資本や能力が要求されてるから
それをもたないものはもたないという事実と向き合わないために攻撃するの
別にゲームに限らず色んな所で見られるよ
0577名無しさんの野望 (ワッチョイW 335c-MIEu)
垢版 |
2023/12/27(水) 23:24:44.18ID:b4Pmoj850
グラボもメモリも買って準備万端で待ってたのにこの有様って人もいるんだから愚痴くらい良いだろうよ
悪評見たくない人はレビューも掲示板も見ないほうが良いって昔から言われてる
0580名無しさんの野望 (ワッチョイW ff5d-uQma)
垢版 |
2023/12/27(水) 23:30:53.49ID:1wciPA3f0
このゲームのためにPC新調したけど
バルダーズゲートとかKSP2とか他ゲーもストレスなく遊べるからそれはそれで困らないんだ
一年くらい忘れておけばCS2も良くなってるだろうし

starfield?しらない子ですね…
0581名無しさんの野望 (ワッチョイ 6306-36LA)
垢版 |
2023/12/27(水) 23:32:14.50ID:chvUDg6Z0
っていうか、普通に考えて、プレイヤーはお客様であって
その客が金払って出てきた商品に不満言うだけで、客が悪いとするんだったら
この世のありとあらゆる評判は成立しないわ
こんな当たり前の事もすぐにピンとこないあたり、子供めいているんだよな。知能が残念としか言いようがない
0593名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-x2Sm)
垢版 |
2023/12/28(木) 00:25:12.69ID:3J/3iaPU0
路駐のせいかバスがすげー変な動きする・・・
路駐に罰金掛けて駐車場の料金思いっきり下げて設置すべきか
バス専用レーン付きの3車線4車線道路って無いんやろか
0597名無しさんの野望 (ワッチョイW c388-LJNu)
垢版 |
2023/12/28(木) 01:34:11.54ID:jHqJAEFf0
バスレーン使ってバス専用抜け道作ってるのに無視して通るやつが多すぎる

まあ正確にはバス専用じゃないし左折車も使っていいから仕方ないんだが
0598名無しさんの野望 (ワッチョイW c388-LJNu)
垢版 |
2023/12/28(木) 01:38:33.97ID:jHqJAEFf0
バス停は交差点に近すぎると曲がりきれなくて待ってる乗客に突き刺さる
ある程度のマージンが必要

あとバス停付近の路駐は自動的に撤去されるはず
たまに何故か停車スペースが確保されないで路駐もそのままになるけど
0600名無しさんの野望 (ワッチョイW 53d9-fUNX)
垢版 |
2023/12/28(木) 02:53:27.59ID:zcN/OPAj0
へんな動きってのがわからんけどバス停付近で変な車線変更するなら ̄\________/ ̄ってなってる所の真ん中にバス停移動させるといいと思うけど
0603名無しさんの野望 (ワッチョイW a373-PTSX)
垢版 |
2023/12/28(木) 07:25:39.56ID:vD3cVtbq0
>>241
逆だよ。100%の出来で報告しないと怒られるから偽装がはびこるんだ。
今日が期日でしたが進捗は80バーセントです。これ以上の出来を求めるなら予算追加が必要ですと言えるようにならないとまたいつか同じことを繰り返すぞ。
0609名無しさんの野望 (ワッチョイW c358-tFpX)
垢版 |
2023/12/28(木) 10:04:08.64ID:0DEC1LLp0
バス車庫の追加した車庫だけ燃えて再建できないぞ😡
0610名無しさんの野望 (ワッチョイW d349-BWWG)
垢版 |
2023/12/28(木) 10:15:50.64ID:JfCOropD0
ハゲだから寒さには弱いぞ
0612名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-y73S)
垢版 |
2023/12/28(木) 11:49:35.06ID:qkLKTd5z0
自分の事はよく解ってるから同様の状況の人の事情を理解しているのはいいが
他人も全て自分と同じだと思ってしまうと痛い人になるから気をつけてな
0614名無しさんの野望 (ワッチョイ 537c-Nvvh)
垢版 |
2023/12/28(木) 11:57:06.28ID:S2fetW7u0
夏暑くて冬寒いとかいいとこないじゃんハゲ
なんのためにハゲてるの
0616名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f73-BWWG)
垢版 |
2023/12/28(木) 12:20:13.00ID:oVHyagyT0
これだからハゲは
髪があると空気の層ができて暖かいらしいぞ
0617名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f09-/Tm3)
垢版 |
2023/12/28(木) 13:00:04.96ID:cYAg+rRN0
大規模なイベントみたいなのがあると変化が出て楽しくなる気がしてる。
花火大会とかプロスポーツの試合とか万博とか。
イベントスケジュールが事前に分かってて、チケットの売れ行きとかも見れて、それに向けて交通インフラ整備する、みたいなのがやりたい。
0621名無しさんの野望 (ワッチョイ c358-ZR/2)
垢版 |
2023/12/28(木) 13:34:22.27ID:85DLnbfk0
花火大会とかはないけど、コンサートやスタジアム設置したら試合あるからその前後はこぞって人が来るからどう捌くかはあった
2もそのうち1であったやつをDLCで追加されそう
0622名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fd0-ZMok)
垢版 |
2023/12/28(木) 13:34:28.42ID:PcUAFYTb0
>>620
大学DLCのスポーツとかコンサートのやつとかあったよー
0623名無しさんの野望 (ワッチョイW c358-tFpX)
垢版 |
2023/12/28(木) 13:35:27.34ID:0DEC1LLp0
>>617
大規模イベントに向けてインフラ整備した挙げ句、イベント後に維持費が重荷になって、増税からの衰退みたいな?
楽しそう🤤
0625名無しさんの野望 (ワッチョイW 0395-fVlU)
垢版 |
2023/12/28(木) 14:59:46.43ID:WNf0zViy0
これだけ細かくシム人一人一人を動かせるようになった事だし
24時間を1日として平日、平日、休日、平日、平日、休日のサイクルにして
平日と休日でシム人の行動を変えるようにすると面白そうな気がする
0628名無しさんの野望 (ワッチョイ e3d9-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 15:15:09.93ID:gAUqQMDX0
そういうミクロ要素はまあ要らないかな
それよりはマクロ的な導線みせてほしい
物流人流カネの流れの方ね
0629名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-5/qt)
垢版 |
2023/12/28(木) 15:18:23.55ID:ScT08r09d
>>621
人がワラワラでてきて公共交通でどう捌くかは良い要素だったね
あの2~3倍人がわいてもいいと思うけど、車もわんさか出庫してくるから道路も大変なことになるのよね
0631名無しさんの野望 (ワッチョイ 537c-Nvvh)
垢版 |
2023/12/28(木) 15:30:01.50ID:S2fetW7u0
オフィス工場勤務と商業・娯楽施設勤務で休日分けてそれぞれ一斉に休暇取るようにしたら面白いかもね
休日と平日で動線が変わって混雑する箇所が変わるとか
今はかなり娯楽施設が少ないけど観光系の施設とか追加されて休日混雑するとかはリアリティはある
0633名無しさんの野望 (ワッチョイW ffa2-tFpX)
垢版 |
2023/12/28(木) 16:03:01.77ID:XFeCcq820
郊外道路沿いにチェーン店を作りまくって中心部が衰退する未来しか見えないな🙄
0634名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fff-ZMok)
垢版 |
2023/12/28(木) 16:12:08.88ID:PcUAFYTb0
土日要素は1のMODであったね
商店街が平日5日持ち切れずに毎週廃墟化してたw
0636名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6d-/Tm3)
垢版 |
2023/12/28(木) 17:42:43.84ID:B+a8XwQi0
>>621-622
ありがとう。1はDLC一括で買ってつまみ食いしかしてなかったから楽しみきれてなさそうだわ
2のDLCでも出るといいな~

個人的にはミクロが再現された結果としてのマクロを楽しみたいタイプ
だから2のトレーラーはめちゃテンション上がったんよなー
0637名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f45-lmrQ)
垢版 |
2023/12/28(木) 18:18:05.80ID:iVMeQ3C60
しばらく封印して久々に来たけどバグ治った?
0642名無しさんの野望 (ワッチョイ 632a-36LA)
垢版 |
2023/12/28(木) 19:25:05.99ID:ZuiRHHgy0
たぶん、建物を立て直せばゴミと郵便に関しては直るんじゃないかな
コンシューマー版なんかいらねぇ。この手のゲームは自作PCでバチバチにチューニングしたマシンでやるものだと昔から相場が決まっとるのだ
0644名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f45-lmrQ)
垢版 |
2023/12/28(木) 19:34:15.39ID:iVMeQ3C60
マジか・・・みんなサンクス
1が素晴らしかったのと2は発売日値上げというので買ってしまったのが痛恨だったわ
もうしばらく冬眠します・・・
0647名無しさんの野望 (ワッチョイ 537c-Nvvh)
垢版 |
2023/12/28(木) 19:44:58.90ID:S2fetW7u0
>>645
分不相応はそうなんだけどこのレベルのシミュレーション作れる会社がもう世界のどこにもないからCOに期待するしかないというね
CS1レベルですら作れる会社ほぼ無さそう
0652名無しさんの野望 (ワッチョイ 3376-y73S)
垢版 |
2023/12/28(木) 23:04:29.34ID:NaeMVXvx0
産業収支バグ今度はあインスタント食品ででたわ
これで金属木材インスタントと3品目死亡
特化産業だけじゃないんだな不具合出るの
0654名無しさんの野望 (ワッチョイ 33b0-hEBs)
垢版 |
2023/12/28(木) 23:06:36.38ID:NDimIcrB0
開発者モードでリソース価格リセット掛けると正常化するとかしないとか
こっちは価格バグ起きてないので試せん
0657名無しさんの野望 (ワッチョイ 33b0-hEBs)
垢版 |
2023/12/28(木) 23:29:45.22ID:NDimIcrB0
対処法があるなら試すべきだろ
効くかは知らんけど
0660名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-x2Sm)
垢版 |
2023/12/28(木) 23:47:59.64ID:3J/3iaPU0
これ水辺ギリギリに道路敷くよりちょっと中に敷いた方が建てられる建物多いのか
勝手に埋め立ててくれるのかと思ったら建築開始即水没でそっこー廃墟になる
0663名無しさんの野望 (ワッチョイW d349-BWWG)
垢版 |
2023/12/29(金) 00:10:35.11ID:7Lcf/XMK0
新しい取り組みがうまくいかないのは分かるけど
1からの継承でバグり散らかすのはなぜなのか
0665名無しさんの野望 (ワッチョイ a30c-LQ1T)
垢版 |
2023/12/29(金) 00:11:33.86ID:g+DEO1W40
税率いじるとか関係なく税金の計算途中でオーバーフローしておかしくなってる感じやね
種目ごとに月ごとに1億〜2億もらえてたり取られてたりするよ
たぶん地価・取引量・資源コスト・販売額その他もろもろのバランスで発生してるんだろうから
規模とかプレイングの関係で全く出ない人もいるって感じだと思う
お金カンストしてる場合はマイナス側が出ないと気付かないんで気づいてないだけの人もいるだろう

自分の所持金はどうなっててもいいんだが(最悪無限にできるし)
個別の商業/工業が架空請求で潰れてないか心配だ
0666名無しさんの野望 (ワッチョイW d349-BWWG)
垢版 |
2023/12/29(金) 00:16:01.98ID:7Lcf/XMK0
何個か街作ったけど
どれも途中からなんらなの産業で黒字大爆発する
特にテコ入れしたつもりないのに
0674名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-x2Sm)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:09:04.76ID:qNcrn/yO0
バスが足りませんとか出るから何でやって思ったら
初期設定だと9本とか10本とか出てるのかこれ・・・
乗車率20%くらいしかないのにどうしてそんな馬鹿みたいな数字設定されるんだw
0675名無しさんの野望 (ワッチョイ 3381-dsFJ)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:34:27.01ID:SyiRXhnW0
乗車率ってその瞬間に乗ってる人数でしかないからちゃんと見ないと足りてるかはわからんぞ
駅前のバス停に1000人待たせてても全車が郊外で客を全部降ろしたタイミングだと0%
0676名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ff7-EtGN)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:50:00.73ID:U/X1o9lk0
バスの台数は路線の長さによる
0677名無しさんの野望 (ベーイモ MMff-Z+/q)
垢版 |
2023/12/29(金) 11:04:14.66ID:o4ElPezJM
バグバグ言ってる人ってだいたいこんな基本的な挙動もわかってない印象
しかも走行確認もせずバスが不足してからはじめて気づいたのにゲームのせい
0680名無しさんの野望 (スッップ Sd1f-5/qt)
垢版 |
2023/12/29(金) 11:12:35.36ID:8R8FugC0d
バスがどうだかは知らんが、仕様が公開されていないものに関しては
「普通に考えてこういう仕様であろう」としか言いようがない
基本とか仕様とか断言はできない

このゲームあるあるだが、何か別の施設を建てた瞬間に既存の動きがかわったりもするし
それがバグか仕様かはさておき
0682名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f33-EToa)
垢版 |
2023/12/29(金) 11:45:42.39ID:/sRfwMrF0
なんか必死なハゲがおるやん

345 名無し (中止W 6ffd-wI+u)  sage  2023/12/24(日) 19:39:51.96 ID:vvtOWpQz0EVE
ここの書き込みもすっかり減ったな

429 名無し (中止W 6ffd-wI+u)  sage  2023/12/25(月) 23:54:53.90 ID:NCyQ745U0XMAS
もう6000人程度しかやらなくなっているんだな

606 名無し (ワッチョイW 6ffd-wI+u)  sage  2023/12/28(木) 09:40:04.09 ID:S2v7BIEl0
みんな年末年始はCS2三昧ですよね?
YoutubeもCS2配信と動画の年末特番だらけですよね?

681 名無し (ワッチョイW 6ffd-wI+u)  sage  2023/12/29(金) 11:36:53.23 ID:f2zfrHsw0
このスレの過疎っぷりよ
0686名無しさんの野望 (ニククエW a335-e7sl)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:10:15.51ID:RxMvAdi+0NIKU
バスターミナル、同じ乗り場にバスが重なると十字にクロスする なぜ通過式じゃなく頭端式にした
地下鉄、地上駅しかないのに地上線は道路と交差できない なぜ高架駅を実装しなかった
あと地下駅に並んでる客が一切見えないのも悲しい
0695名無しさんの野望 (ニククエW 338f-6TTo)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:35:26.10ID:1eWxg2/s0NIKU
常駐してたら同じ流れを何度も見るだろうけど当事者にとっては初見の流れなのだから文句言いなさるな
どうしても頻出ネタを避けたいならテンプレ化するという手もある
0696名無しさんの野望 (ニククエ 63b1-x2Sm)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:42:46.49ID:qNcrn/yO0NIKU
うーん、地形活かそうと思って斜面とか削らず作ってみたが
建物や道路との接続部分が無茶苦茶ガクガクになるな
素直に高低差減らそう・・・
0697名無しさんの野望 (ニククエ 439d-pDLy)
垢版 |
2023/12/29(金) 15:56:22.79ID:ofDMHz3c0NIKU
地形を活かしたいけど地面がぐにゃあっと歪むのが嫌で、段々畑みたいにちょっとづつ地形を整えながらやってると
それは時間かかってかかって…疲れてあんまり進まない
0698名無しさんの野望 (ニククエ 4353-hEBs)
垢版 |
2023/12/29(金) 15:58:49.06ID:N6WNhsqn0NIKU
道路引くときにの自動補正がかかるからそれで地形が削られちゃうんだよね。
削られる機能をOFFにできればいいのにと思う
0699名無しさんの野望 (ニククエW 6f58-eZKG)
垢版 |
2023/12/29(金) 16:09:37.08ID:Z/sk1Vrl0NIKU
これのためにPC組もうと思うんだが、14700kと14900kどっちにするか迷ってる
14900はオーバースペックかな?
グラボは交換前提だけどRTX3070/64GB DDR5-6000/M.2 gen5 ssd
0708名無しさんの野望 (ニククエW 8fce-tFpX)
垢版 |
2023/12/29(金) 17:11:08.62ID:kxCa+1AD0NIKU
>>699
Intel arcにチャレンジ
0710名無しさんの野望 (ニククエW d3b5-3Ndq)
垢版 |
2023/12/29(金) 17:27:08.81ID:MvhyrJMD0NIKU
Radeonだけど全く問題起きてないね
AMDだから不具合がーなんてはとうに昔の話だ
だいたいCS機だってAMDのAPUなんだし不具合起きたら困る
0716名無しさんの野望 (ニククエW cf66-/pgL)
垢版 |
2023/12/29(金) 17:37:49.91ID:PIyk26Wu0NIKU
>>686
地下駅の客は、地下透過モードみたいなので薄く見えるぞ。ブルドーザーで地下のものを撤去する時に使う右の方のボタンを平時に押すと。
0719名無しさんの野望 (ニククエ 63b1-x2Sm)
垢版 |
2023/12/29(金) 18:10:14.82ID:qNcrn/yO0NIKU
地表の道路に歩道橋通すのは最低6.25m必要
6.25mの歩道の上に道路通すのは最低12.5m必要
地下は分からない

高速道路の下に一般道路と歩道橋通そうとすると高速道路自体を結構高めに作っとかないとダメだな

>>699
14700kで影だけ切って他はデフォのままで120w前後の80℃前後
8000人くらいだけどファン(NH-U14S-DX)全力で動いてないからまだ余裕ありそう
0720名無しさんの野望 (ニククエ 63b1-y73S)
垢版 |
2023/12/29(金) 18:12:15.89ID:SJPNiq2a0NIKU
2~3日前から遊び始めたんだけど初歩的な事でちょっとアドバイスをお願いしたい~
序盤は住宅の需要もバランス良くあって低~高密度が程よく建ち続けてたんだけど
人口1万を超え当た辺りからはず~~っと低密度のみしか需要が出なくなり
1万5千になったぐらいで急激に赤字が始まってごらんのあり様にw
税金やサービス系費用をギリギリまで下げまくってもダメ
初期に建った中~高密度の住宅はどんどん荒廃していく始末・・・

https://i.imgur.com/EXoV86F.jpg
※解像度の低さはご愛敬でw

インフラや各種サービスはギリギリレベルで色々と置いてはあって
苦情らしい苦情もちらほら程度、、、、

根本的に何がいけなかったんでしょうかね?
0722名無しさんの野望 (ニククエW cf88-klhc)
垢版 |
2023/12/29(金) 18:23:32.35ID:bny0GjAw0NIKU
とりあえず時間をある程度進めてみたら?
住民が学校を卒業すれば、商業やオフィス需要出るかもだし、中高密度住宅も過剰な分が廃墟になって消えて適正化すれば、新たにまた需要が出てくるだろうし
0723名無しさんの野望 (ニククエ 33b0-hEBs)
垢版 |
2023/12/29(金) 18:27:01.43ID:xTZt970f0NIKU
右下都市全体の幸福度がイエロー止まりなのは余りよろしくないな
手抜いてもグリーンまで行きがちだから

恐らく高密度中密度の需要がないのではなく、高頻度で入居退居繰り返していて需要を消費し続けてそう
問題はそれが何かだけど画像一枚では読み取りきるのは難しいな
工業地区に隣接しているマンション街が荒廃してるから汚染関連かもしれんけど
黒字にするために税金積みまくったりしてないか?
あと需要と関係ないけど人口1.5万で焼却炉はペイできない贅沢な気がする
0724名無しさんの野望 (ニククエW 8fce-tFpX)
垢版 |
2023/12/29(金) 18:30:43.02ID:kxCa+1AD0NIKU
>>720
低密度需要は無視して中密度建ててけば入居するよ。高密度も家がなけりゃ渋々住むけどそれはもっと家がないときり。
学校は潤沢にして学歴上げて稼げるようにしてやれば地価が上がっても出ていかない
商業も産業も同じ。レベル上げてやれば地価真っ青な土地でも営める。

ま、収支はそのうちバグって超絶プラスかマイナスかになるけど心配いらないw
0726名無しさんの野望 (ニククエW c388-xhhJ)
垢版 |
2023/12/29(金) 18:58:48.13ID:SDZg8DZ00NIKU
高密度商業施設って店舗の裏に搬入口あったんだな
大学の私道を勝手に使ってるのはどうかと思うが
https://i.imgur.com/sjRCaoa.jpg

地価爆上げの原因は高密度商業施設と高密度オフィスビルなんで、それらを一か所にまとめてつくるとその周辺の地価が青天井になる
まとめて作るならどっか遠くの方に鉄道駅を作ってその周りだけに隔離した方がいい
0729名無しさんの野望 (ニククエW ff78-S1BN)
垢版 |
2023/12/29(金) 20:18:17.36ID:G6McuhZY0NIKU
プレジデンテする仕事がスゲー神ゲーだったわ、かなり街作り欲を消化できた
そろそろ市長に戻ろうと思うんだけど、パッチ見る限りクリティカルな部分は大分治ったっぽい?
主に郵便と交通と負荷なんだけど
0731720 (ニククエ 63b1-y73S)
垢版 |
2023/12/29(金) 20:40:35.86ID:SJPNiq2a0NIKU
>>720です。 皆さん、色々とありがとう!
つまらん事なので画像べたべたや長文もアレかと思って色々と省いちゃってすみません
とりあえず今答えられる部分だけ

①税金…ずっとデフォのオール10%で、あれ?と思ってからは中密度:8%、高密度:7%にだけ変更
②学校…小x3、高校x2、大学x1は早々に建てた
③工業(画像左上)は風下にまとめてあって、商業を挟んで住宅、のイメージ配置してある

幸福度はおそらく、赤字が急激に始まった後に、公園系を減らしてみた後の画像なのでそう言う事かな…
20~30分ぐらい放って様子はみてたんだけど、とにかく赤字まっしぐらでw これ以上サービス系けずると苦情が乱発なので今がギリギリ

とりあえず低密度の需要を少し無視して中~高密度にエリア置き換えで少し様子をみてみますね
0732名無しさんの野望 (ニククエ 63b1-x2Sm)
垢版 |
2023/12/29(金) 20:55:33.69ID:qNcrn/yO0NIKU
道路の外部接続あるとある程度都市がデカくなるまではゴミ処分関係と墓地と火葬場作らなくて良いのか・・・
ごみ処理車や霊柩車が外から来て持って行ってくれる
0733名無しさんの野望 (ニククエW 8f73-BWWG)
垢版 |
2023/12/29(金) 20:57:29.93ID:gCbdSqbM0NIKU
>>730
2枚目下から3つ目
0735名無しさんの野望 (ニククエW 8fce-tFpX)
垢版 |
2023/12/29(金) 21:02:25.57ID:kxCa+1AD0NIKU
>>732
上下水道も内製より外注の方が安い
電気は内製して外に売電する
0738名無しさんの野望 (ニククエW ff78-S1BN)
垢版 |
2023/12/29(金) 22:02:33.46ID:G6McuhZY0NIKU
>>734
久しぶりにやったら郵便だけ治っててあとはゴミだったわ
全然軽くなってないし直角車線変更だし迂回路大渋滞だし何も成長していない
それどころかコンクリートの税収がバグってアホみたいな支出になってて、税率下げると収入増えるっていう逆転現象発生してる
しょーもなさすぎんよこのゲーム
0740名無しさんの野望 (ニククエ 33b0-hEBs)
垢版 |
2023/12/29(金) 22:37:53.38ID:xTZt970f0NIKU
現状でも渋滞地獄になるなら単に道路網作りが下手としか
0741名無しさんの野望 (ニククエW c388-xhhJ)
垢版 |
2023/12/29(金) 22:49:02.25ID:SDZg8DZ00NIKU
迂回路渋滞は迂回路じゃなくてショートカットになってるからだろ
0742名無しさんの野望 (ニククエW d3d0-Vioh)
垢版 |
2023/12/29(金) 22:51:06.68ID:ojw98RPs0NIKU
>>718
Steam統計見ると全体ではIntelが66%AMDが33%になってるけど、骨董CPUユーザーがIntel利用多いだけでゲーマーとして最低限度のスペックとして3.3GHz overでCPUで見てみるとAMDが優勢になってるぞ
ユーザー数やシミュ定番ならAMD CPU+Geforceになるんじゃないかな
RADEON君は頑張ってもろて……
ttps://store.steampowered.com/hwsurvey/Steam-Hardware-Software-Survey-Welcome-to-Steam%3Fl%3Djapanese&ved=2ahUKEwjKqYWb4rSDAxWXh1YBHes0BNMQjjh6BAgYEAE&usg=AOvVaw2I5emwJJL8Q4zayQB3yKYa
0745名無しさんの野望 (ワッチョイ db0c-/US8)
垢版 |
2023/12/30(土) 00:16:37.99ID:UykSLy320
低密度住宅の需要は放置城
なくなるのは地価が上がりすぎて
2x2ですら人が住めなくなって空き家が増えた時ぐらいしかないからな
一万人ぐらいの規模の時は「上のバーから順番に3本目まで溜まります」と思ってればいい

幸福度が高くて仕事があれば需要のマイナス要因は空き家ぐらい
中・高密度はまとめて塗っちゃうとレベルアップによる一時的な空き家増で需要なくなることもあるが
変なことしてなければとりあえず失業率だけ見てればいいと思う
15%超えてくるとダメだし5%ぐらいならどんだけ人いても需要は出る
職場はあるのに無職が多い(就労機会の求人が減らない)ようなら教育の強化だな
学生は人がいれば勝手に増える

税金下げるのはそこそこ効果あるし幸福度とダブルで効くから下げれるなら下げればよい

で、職場確保するのに高密度オフィス固めすぎると地価爆発して不毛の地となり
鶏と格闘することになるのだが・・・
0746名無しさんの野望 (ワッチョイ cbb1-VnRv)
垢版 |
2023/12/30(土) 00:42:16.43ID:MTZ2z6bD0
大通りを十字路で交差させると右左折待ちと信号待ちと歩行者待ちの地獄絵図
 →ラウンドアバウト+歩道橋で信号と横断歩道消すと大分マシ
急カーブ、急勾配はあんまり作らない(なるべく減速を避ける)
信号と信号の間隔を短くしない(止まる回数増えて車が詰まる)
バスターミナルは交差点側には置かない方が良い
 右側通行or左側通行に合わせて専用の出入り路地作った方が出入りで詰まる事が減る
歩道(サービス車・緊急車両・移動以外侵入禁止)や一方通行/大型車両進入禁止も有能
産業区画固めた地区はトラックが直で来られる/出ていける構造にした方が良い


人口9000人ほどでまだ高速敷いてないけど結構渋滞しだしたなぁ
0747名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ad3-S62I)
垢版 |
2023/12/30(土) 01:10:02.38ID:7jb8EuC60
いま左側通行でやってるけど新しくやり直す場合どうせなら右側通行の方が良い?
0749名無しさんの野望 (ワッチョイW 33e8-MNsM)
垢版 |
2023/12/30(土) 01:28:22.08ID:bDCjD7d70
地価下げるために高速とか採石場で囲ったりするくらいなら
素直にMODで対処したら?
ちょっと調べれば簡単に導入出来るんだし
0751名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb9-nNbu)
垢版 |
2023/12/30(土) 01:51:31.21ID:7LciYHvY0
2の前のPS4版の最新版だけど一部の地域で墓地のバグ発生。最大数になってパンクしたからほかの墓地に送ろうとすると数字が10ずつ謎に前後する現象が起こってしまう。ちなみにそこに死者が送られてきているわけではない。他の地域ではバグの発生なし。

これどうしたらいいんや?御存知の方は情報提供を宜しくお願い致します。
0752名無しさんの野望 (ワッチョイW 6388-re7B)
垢版 |
2023/12/30(土) 02:16:18.38ID:qter/hzn0
渋滞の一番の要因は小規模商業施設と生産施設が離れてる事だと思う
小規模商店は倉庫も小さいので25tトラックで仕入れに行って4tしか積まずに返ってくる
で返ってきたと思ったらまたすぐ仕入れに行く
これをそれぞれの商店が繰り返すので、商店街に繋がる道はすぐ渋滞を起す
仕入れはバスやトラムで代替も出来ないので大型車両進入禁止での制御しか出来ない

商店街と工場地帯はセットにするか、商店街の傍に貨物ターミナル作って共有大型倉庫として使うのが良さげ
0755名無しさんの野望 (ワッチョイW ca26-Pi6q)
垢版 |
2023/12/30(土) 06:13:47.63ID:/eQ9c9W20
ごみ収集のアルゴリズムもう少し賢くならんかなあ?
明らかに1台では足りないのに、ちまちま1台づつしか収集車を寄こさない。
ちく設定しても、施設増設しても駄目
0757名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ae4-wbtB)
垢版 |
2023/12/30(土) 09:06:14.90ID:/Ivi05400
>>755
ゴミ処理の予算MAXまで上げて収集車たくさん出てくるようになったけど、特区設定すればその面積に応じて車の台数が決まるっぽいからやっぱり運頼りに。。。
ってことで俺はゴミ処理施設を乱立させて特区も解除して、解決しました
0758名無しさんの野望 (ワッチョイ 4345-vVi2)
垢版 |
2023/12/30(土) 09:06:31.46ID:hviiI8CZ0
地価だけど、これ一回建物に地価設定されたら道路の伝搬止めても下がらなくね?
分断したくてその間を高速道路にしても地価下がらねーわ

建物がない区間は下がった
0760名無しさんの野望 (ワッチョイ 4345-vVi2)
垢版 |
2023/12/30(土) 09:11:46.78ID:hviiI8CZ0
>>757
うちのリサイクルセンターは2.5km四方の街全体をカバーしてくれているけど収集車25台とか普通に出てる
施設一個しかないからかな?

ちなみにリサイクルセンターは予算上げても効率バグで意味ない
焼却場はちゃんと効率乗る
0761名無しさんの野望 (ワッチョイW 061f-tTxn)
垢版 |
2023/12/30(土) 09:46:54.27ID:MUX52nbq0
>>748
了解
0766名無しさんの野望 (ワッチョイ dec5-VnRv)
垢版 |
2023/12/30(土) 10:45:45.37ID:F9e5uRqE0
1の質問です
歩道橋をつくってTMPEで道路を横断禁止にしたのに横断する歩行者がいるのですが
下を高速道路にする以外で全員強制的に歩道橋を渡らせる方法や設定はありませんか
0772名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f81-wWeW)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:11:57.73ID:P9m6pSb00
不満や不便はあってもなんとか遊べてたのをクソパッチが完膚なきまでに壊したからな
年末年始に新しい街でやろうと思ってたのに萎えた
0775名無しさんの野望 (ワッチョイW 6358-m075)
垢版 |
2023/12/30(土) 14:52:10.01ID:YB/vUvRi0
地価に負けない街を作ればいい
0780名無しさんの野望 (ワッチョイ dfce-I3O9)
垢版 |
2023/12/30(土) 15:46:01.63ID:eeR7JnT90
地価が上がりすぎて難しいって、俺も街づくりゲー長くやってるけどあんま過去に無いな
大抵中々地価が上がらなくて、地価上がってビルがにょきにょき生えてきた時が嬉しかったりしたものだけど
0782名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb0-vVi2)
垢版 |
2023/12/30(土) 15:57:33.07ID:Lf55HRx30
鳥さんばら撒くくらいなら地価リセットするといいぞ
ボタン一つよ
0783名無しさんの野望 (ワッチョイW 6358-m075)
垢版 |
2023/12/30(土) 16:02:25.16ID:YB/vUvRi0
地価が~地価が~って言ってるのって
教育とレベル上げが足りないだけじゃん
0788名無しさんの野望 (ワッチョイW 3336-6PK9)
垢版 |
2023/12/30(土) 16:43:12.28ID:W+M1Gx8E0
ジオラマ派はジオラマができないから最初の1ヶ月くらいで離れてるし
都市運営シミュレーション派はバグで困り果てて離れた

バグを攻略して楽しむ、バグを仕様と考えるという遊び方をできる人が残った
0792名無しさんの野望 (ワッチョイ cbb1-VnRv)
垢版 |
2023/12/30(土) 16:56:07.75ID:MTZ2z6bD0
低所得向け賃貸って使うことあるの・・・?
特殊建築の解放条件にも入ってないし
小学校無い地区作ってそこに詰め込んで産業地区直通バスで運搬するとええのかな・・・
0793名無しさんの野望 (ワッチョイW ca1f-Kncq)
垢版 |
2023/12/30(土) 17:02:30.60ID:Lk92QwM30
>>792
実績の幸福度低いやつ取る時に使えなくもないかなーくらいかと
特殊産業地区の労働者を詰め込むためにあるんだろうけど、よっぽどタイトな立地じゃない限り中密度でいいよねってなってる気がする
0794名無しさんの野望 (ワッチョイ 3370-UUKt)
垢版 |
2023/12/30(土) 17:06:58.03ID:bDCjD7d70
わざわざデバッグモードで地価リセットするくらいなら大人しくMOD入れりゃ良いのに
0798名無しさんの野望 (ワッチョイ 43f0-vVi2)
垢版 |
2023/12/30(土) 17:24:14.50ID:hviiI8CZ0
住宅地区の地価はまだ中・高密度建てるとかまだ逃げ道はあるが
産業エリアの地価上昇はもうどうしようもない

企業が来ないから雇用数足りてなくてどんどん人口減るし・・・
0799名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb0-vVi2)
垢版 |
2023/12/30(土) 17:25:20.98ID:Lf55HRx30
なってるけど対処法楽だからあんま問題にならない
mod入れりゃ済むだけだし、それが手間なら地価リセット気になったら押すだけだからな
もともと大半がmod民だからその辺抵抗がほぼないのだろう
0800名無しさんの野望 (ワッチョイW 6358-m075)
垢版 |
2023/12/30(土) 17:31:46.88ID:YB/vUvRi0
>>796
仕様を理解してれば土地真っ青建物黄緑でも健全に入居するよ
やり込みが足りないんじゃない?
0801名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a39-vVi2)
垢版 |
2023/12/30(土) 17:41:42.71ID:HbHMLmuD0
みんな駐車場足りない問題ってどう解決してるんだ?中密度住宅地ですら都市内を3周して路駐場所を探す車が出るんだが
駐車場探す車で道路渋滞してる状態なんだけど、解決するには駐車場置きまくるしかないの?
0803名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a92-uO4M)
垢版 |
2023/12/30(土) 17:51:09.90ID:X0cSKIb10
>>801
今は路駐スペースなし駐車場もなしにしてる
もともとは路駐許可して駐車場置かなかったけど、パッチ3で歩行者が尋常でない量になったときに耐えきれずに住宅街内部は全部歩道にしたから、外周だけに止めさせるわけにはいかなくてな

郊外にある産業ユニーク付近には駐車場置いてる
0804名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fa1-bMDu)
垢版 |
2023/12/30(土) 17:51:22.05ID:tPDSOEfZ0
少なくともパッチ前よりはパッチ後の方が普通にましだがな
まぁ税率バグに当たってないからかもだが
地価も一回リセット入れてスイッチョンなどの一部建物を建てなければ普通に快適
0805名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a92-uO4M)
垢版 |
2023/12/30(土) 17:55:59.76ID:X0cSKIb10
郵便が破綻しないのはいいことだ
産業ユニークは郊外に置いて街との間に鶏

税率は機械以外の産業商業ゼロで応急処置して遊んでるが、これは確実に意図しない動作なんで直さなきゃいかん
0806名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fa1-bMDu)
垢版 |
2023/12/30(土) 18:02:08.68ID:tPDSOEfZ0
それに散々MOD使えれば解決するとか言ってたのにMODどころかデベロッパーモードとか資金無限とかさえ使わないのはなぜなのか
アプデで直ればまた使わなきゃいいだけだし
0810名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fa1-bMDu)
垢版 |
2023/12/30(土) 18:30:11.51ID:tPDSOEfZ0
ここでバグがーって喚いても解決しないから自分でできる方法で対処しようって話なのに開発擁護とか言い出す時点でずれてんだよな
バグなんか無い方がいいに決まってるし一刻も早く直して欲しいのは当然
0811720 (ワッチョイ cbb1-pM77)
垢版 |
2023/12/30(土) 18:31:21.47ID:JicHdVz90
たびたび申し訳ないです、>>720です
どうやら「需要を無視して構わない」のアドバイスが打開策だった様です

取り敢えず需要無視で中~高密度を指定したところ、バンバン建ち始め
あとは皆さんのアドバイスを念頭に、幸福度(需要以外の要望)も上げる様にしたところ
収入も大幅に回復、サービスの予算も全てデフォルトに戻しても順調に黒字に転じることが出来ました!
一応報告だけ残させてもらいます
助言くれた方々、本当にありがとう!

https://i.imgur.com/BM5RVKP.png

しかしシステム面で良い機能の追加は嬉しいところですが
もう少し配置できる建物やオブジェのバリエーションも欲しいかなぁ…
0813名無しさんの野望 (ワッチョイ 0691-IWGg)
垢版 |
2023/12/30(土) 18:33:28.06ID:cqIphvE/0
建設的な話の出来ないガイジおるね
0818名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a92-uO4M)
垢版 |
2023/12/30(土) 18:49:51.31ID:X0cSKIb10
リセットはともかく鶏で下げられるのは普通にゲーム内の機能なんですがね…
鶏ゲーなのはおかしいと思うのは自由だがそのことについて君と話したいと思わないんだよ
0819名無しさんの野望 (ワッチョイW deca-OKHY)
垢版 |
2023/12/30(土) 18:51:26.24ID:6r+POEB00
勝手な妄想なんだけど
明言されてるregion packsがクリスマスくらいに配信されてて
これにMODやDLCが加わるとかCS2神やんけ!思いながら年末年始にガッツリやり込むことを思ってた

まさか追加要素なしで年を越すとは
それどころかゲームそのものがまだ100%に達していないとは思いもよらないだろ
0822名無しさんの野望 (ワッチョイW cabb-eaZy)
垢版 |
2023/12/30(土) 18:54:54.69ID:g6H6xtPv0
予告動画にはcoming soonとか書いてあったし年内には来ると思ってましたよほんと…まあパス付き買ってあるから他ゲーでもやりながら改善されるのをのんびり待つよ
0823名無しさんの野望 (ワッチョイW aace-pdPi)
垢版 |
2023/12/30(土) 18:56:26.85ID:NFvmN3o10
この現状で文句言ったらダメとかやばすぎん?
0824名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a39-vVi2)
垢版 |
2023/12/30(土) 18:59:01.21ID:HbHMLmuD0
>>803
駐車スペース0にすればまあ解決はするか……その場合車がどうなるかが怖いところだけど

>>809
街の真ん中に駐車場作りたくないんだよね、でも郊外に作っても誰も使わんし悩みどころ……バスも作ってはいるんだけどもっと増やすべきかな
0825名無しさんの野望 (JP 0Hf6-vVi2)
垢版 |
2023/12/30(土) 19:00:01.48ID:6a4f9a8LH
文句自体はいいと思うよ
地価やべえ→鶏でリセットできるよ、みたいな有用な情報を得られることもあるし
でもせめて数十レスくらいは辿って同じレスはやめてくれ
0829名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb0-vVi2)
垢版 |
2023/12/30(土) 19:07:00.75ID:Lf55HRx30
郊外パーキングと公共交通上手く繋げると郊外でも割と停めてくれるぞ
各家庭に公共交通でのアクセスができる必要あるけど

【P】━ 田

P :郊外パーキング
━:シャトルバス連絡
田:公共交通機関網

似たようなことは学校でも可能
郊外に学園区画作ったりもできる
0830名無しさんの野望 (ワッチョイW e700-62+g)
垢版 |
2023/12/30(土) 19:16:48.31ID:nH+Fn1G60
日頃から文句しか言って無さそうなアンチ君を納得させる事に意味はねーし
もうここアイツの日記帳みたなもんだし諦めるしかねーよ
ゲームの事話す気にもならんし斜め読みする位でいいんだよこんなクソスレ
0831名無しさんの野望 (ワッチョイW 8782-m075)
垢版 |
2023/12/30(土) 19:24:20.34ID:555Fp0di0
>>800
地価なんてすぐに真っ青になるけど問題は色じゃ分からないそこから更に上がった後なんだわ
そこまで上がると道路を一度壊さないと入居以前に建物が建たない
0833名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e78-m075)
垢版 |
2023/12/30(土) 19:33:46.26ID:SO5ih2Lk0
>>832
武蔵小杉みたいなもんで現実に即してるからw
0834名無しさんの野望 (ワッチョイW 6388-ZwZb)
垢版 |
2023/12/30(土) 19:37:51.75ID:qter/hzn0
1kmぐらいなら歩いて駐車場まで移動する
日本みたいなごみごみした街並みを再現したいなら月極グループの小規模駐車場をあちこちに作った方がそれっぽいか
https://i.imgur.com/2fBqXeY.jpg
https://i.imgur.com/6z5oQQM.jpg
タワマンを作りすぎないのは基本だな
3つも4つも建てると通勤電車は毎朝すし詰め駅の外まで行列、大雨で排水がパンクして💩タワー化
そして今火葬場が空き待ちでパンクとこのゲームみたいな街になる
0835名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fa1-bMDu)
垢版 |
2023/12/30(土) 19:38:18.17ID:tPDSOEfZ0
現実だと東京とかみたいな所に住んでたら車持たない人も多いけどゲームじゃ東京レベルの街作っても車持ちたがるだろうしなぁ
まぁ東京自体世界的には一般的な構造じゃ無いだろうが
0836名無しさんの野望 (ワッチョイW 6388-ZwZb)
垢版 |
2023/12/30(土) 19:43:20.74ID:qter/hzn0
高密度安アパートは6x6にすると自前で駐車スペースを確保するので意外と駐車場が要らない
タワマンもたぶん地下駐車場内蔵してるけどキャパがどれぐらいなのかは分からんな
駐車場に関しては中密度が一番ヤバい
0838名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a39-vVi2)
垢版 |
2023/12/30(土) 20:58:35.01ID:HbHMLmuD0
>>829
駐車場専用のシャトルバスかなるほど、その発想はなかった(現実で考えたら笑えるな)

>>832
強制的に徒歩移動になるのか……郊外からはバスとタクシーになるってことかな、駐車場改善されるまではそれでもいいかもしれん

>>836
中密度以上に駐車スペース探す車で溢れたからなくなく撤去したけど、「内蔵地下駐車場入る→すぐ出てくる→街を2~3周→遠く離れた場所に路駐→自宅に入らずマンション前でたむろ」って動きしてた
0841名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a30-OKHY)
垢版 |
2023/12/30(土) 21:58:02.18ID:ITsNI6qC0
仕事行って家に帰ってきたら駐車場空いてないってどんな気持ちなんやろ
0843名無しさんの野望 (スップ Sdea-6ral)
垢版 |
2023/12/30(土) 23:30:57.79ID:8IX2wJQld
同じ話題で何回も文句言うのもアレだけど
批判をすべてアンチとレッテル貼りして、信者しかいなくなったコミュニティは終わりだからな
信者も批判も客観的にね
0845名無しさんの野望 (ワッチョイ cbb1-VnRv)
垢版 |
2023/12/30(土) 23:49:17.19ID:MTZ2z6bD0
高さ6.25mの屋根付き歩道橋の上に高架道路通そうとすると意味分からん曲線描くような挙動するから
2.5m刻みで高度上げてって通せるか見てみたが、まともに通そうとすると30m近く要るの何なん・・・
それでも0.1〜0.4度くらいの曲線付くしw
0846名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e78-m075)
垢版 |
2023/12/30(土) 23:49:51.02ID:SO5ih2Lk0
低学歴の大人をリスキリングして高学歴以上にする方法ないんかな
底辺向けの仕事がなくて失業率ジワリ上昇が気になる
学校は潤沢にしてるけど、全員が総合大学まで通うわけでも無いようで。
人口は意図的に抑制してるから既存の底辺連中を底上げしたい
独立した図書館無いしな。福祉事務所の役割でも無さそうだし
0847名無しさんの野望 (ワッチョイ b3b1-nqB8)
垢版 |
2023/12/30(土) 23:54:40.22ID:ZSjENeGI0
金がないのと家から遠いから学校に通わないんじゃね?
0848名無しさんの野望 (ワッチョイ cbb1-VnRv)
垢版 |
2023/12/30(土) 23:57:17.51ID:MTZ2z6bD0
>>793
ごめん、見逃してた
ありがとう
自分でも特殊産業用かな?って思ったが中密度で良くね?ってなったわ
バス路線街外に数本繋いでるけど学歴無し乗ってくる事もあるし、最悪ソレ頼みかなぁ
0849名無しさんの野望 (ワッチョイW 6388-ZwZb)
垢版 |
2023/12/30(土) 23:58:21.87ID:qter/hzn0
さすがに小卒の大人を大学に通わせるのは厳しいだろう
0852名無しさんの野望 (ワッチョイW be78-XPrb)
垢版 |
2023/12/31(日) 00:08:07.32ID:gLzJiGtG0
高校も全員行かないよなぁ
社会を甘く見てる連中ばっかりだ
0854名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-9iEs)
垢版 |
2023/12/31(日) 01:00:39.27ID:/J+Tsvzz0
バス関係のついでにタクシーも建てたけど・・・マジで邪魔じゃねコレ?
リアルタクカスみてーにクソのような挙動で障害物化してること多すぎる・・・
0855名無しさんの野望 (ワッチョイW 3e44-Hq5x)
垢版 |
2023/12/31(日) 01:09:16.84ID:/85ZuZ0g0
今の日本と同じやな
みんながホワイトカラーに憧れちゃうと現場回す人間がいなくなる
そこらへんゲームなんだからうまく対処させてほしい
0857名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM49-FNxN)
垢版 |
2023/12/31(日) 04:10:47.88ID:iPpDutzqM
>>834
いい小道。

中規模以下でも、住宅をまとまって設定すると小学校がエラいことになるんよね。
校舎と遊び場組み合わせてL字にして、「」にして量産するけど、施設面積が新規開発の住宅面積以上になってしまう。小学校設置するために住宅設定してる感覚になる。
こればっかしはmodはよ。メモリ64GBはキミのために用意したんだゾ☆ まだ2レーン空けてあるんだゾ☆

ま、都心周辺の小学校見ると、建物のデカさは案外妥当なんだけどね。リレー競走が出来るような校庭ない分、むしろ小さい。
が、セルフ縛りとして、初等教育の完全普及+徒歩圏内設置+遊び場のある公園を近接して設置、をCS1から課してきた自分には辛い。就学機会提供は絶対なのでやっぱりmodはよ。
0858名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM49-o/lu)
垢版 |
2023/12/31(日) 05:36:48.25ID:yhYXnJNpM
最終パッチで公共交通機関の謎の長時間停車問題放置されたから一時休止してるけど皆あの問題そのままなのに続けてて凄いわ
何度か一から開発してあれ起き始めるとどうしようもなくなって開発止まるんだけど良い回避方法あるの?
0859名無しさんの野望 (ワッチョイ edb0-JKp6)
垢版 |
2023/12/31(日) 05:44:46.07ID:E3N5m7SR0
基本満車回避するように増便したり路線調整したりするとほぼ起きない気がする
起きた場合の対処法はバスならバス停を一旦動かす、電車なら別のホームに一旦停車ポイントずらす
この辺で回避していた気がするわ
0861名無しさんの野望 (ワッチョイW c582-XPrb)
垢版 |
2023/12/31(日) 05:54:28.05ID:i23enJk60
>>858
俺もそのバグが致命的で放置してる
乗る予定の人が乗車し終わるまで発車しないらしいんで、乗車する場所までの経路に更に別の公共交通を作って乗車するまでの時間を短縮するとだいぶマシになる
ただこれも限界があってある程度の規模を超えると1つ目の乗り物も遅れるから2つ目に乗るやつは更に遅れることになる
あと犬がそもそも動かないで止まってたりするのでそういう犬が大量発生すると詰む
0862名無しさんの野望 (ワッチョイW eda1-hsMP)
垢版 |
2023/12/31(日) 06:04:21.73ID:kZRUyBEr0
>>856
デベロッパーモードを使う
デベロッパーモードについてはググってくれ
乗り物動かなくなるのは交差点から近すぎると起こりやすい気がする
起こった時はもう言われてるけどそのバス停とか停留所動かせば直る
0863名無しさんの野望 (ワッチョイ 0672-s5MQ)
垢版 |
2023/12/31(日) 06:06:50.62ID:E0dmlnrX0
犬のためにずっと待ってるから偉いと思うけどな
0864名無しさんの野望 (ワッチョイW c582-XPrb)
垢版 |
2023/12/31(日) 06:55:45.54ID:i23enJk60
本当に犬のために他の乗客数百人を1時間近くも待たせる鉄道会社は偉いと思うか?
山手線なら1時間あれば1周できるぞ
その間に待ってる乗客は数万人に膨れ上がるぞ
0865名無しさんの野望 (ワッチョイ 0683-EYmP)
垢版 |
2023/12/31(日) 07:57:54.34ID:N9Zhidvl0
高校通う人少なすぎて各地の住宅地から通える範囲内に置いてたらどこもスカスカになっちゃうんだけど
高校建てずに小学校と大学だけとかにしたら、さすがにまずいかな?
0866名無しさんの野望 (ワッチョイ 1996-Blsy)
垢版 |
2023/12/31(日) 08:17:04.87ID:PqRvAZSJ0
やさぐれの動画見てCS2いいかもなぁと
来てみればどんだけ問題多いんだよコレ
両手じゃ足りないとか詐欺かよ
0868名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-9iEs)
垢版 |
2023/12/31(日) 08:38:05.84ID:/J+Tsvzz0
>>865
人口まだ1万越えたばっかの俺が作った街でも
小学校1000人超えてんのに高校100人とか意味分からんくらい少なかったけど
高校近隣の騒音範囲外に中層住宅地作って
高校の前にバスターミナル置いて各住宅地区(中層の多い地区)回るようにしたらかなりマシになった

鉄道や地下鉄、路面電車でも良いんじゃないかな多分
0883名無しさんの野望 (ワッチョイW befb-QK8A)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:10:58.86ID:4t7gCSj30
このスレ完全に発達大戦争になってるよな
健常は資金無制限で遊ぶから
0884名無しさんの野望 (ワッチョイW e958-XPrb)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:13:07.04ID:SDKT/ecO0
時間無制限なんか何もかも自分の思い通りにならないと我慢できないガイジモードだろ
0885名無しさんの野望 (ワッチョイW e958-XPrb)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:13:46.15ID:SDKT/ecO0
✕ 時間
○ 資金
0886名無しさんの野望 (ワッチョイW 65ea-C8Sf)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:15:23.29ID:Z0ing+tF0
move itと建物指定してポン置きできる機能だけでもあればそれなりに遊べるのになあ
0887名無しさんの野望 (スプッッ Sd62-ye4J)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:19:53.72ID:VeaOFWhud
現状資金無限で何を楽しむんだろう?
映える都市つくりたい人は無印に戻ってるんじゃないのかな
MODがないから自由度かなり低いし、何より建物のバリエーションが少なすぎるし
YouTubeも2の都市はみんな同じような街並みで数本見ると飽きるし
0889名無しさんの野望 (ワッチョイW befb-QK8A)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:37:43.73ID:4t7gCSj30
>>887
ジオラマと交通整理ゲーとして遊ぶ
幹線は最初に引き切るから、1月前からはじめてまだ道路引いてて人口0だわ
0890名無しさんの野望 (ワッチョイW befb-QK8A)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:39:38.88ID:4t7gCSj30
>>884
>>885
俺らがまともにテストもせず適当に設定した定数でイライラしてんなってCOが爆笑しながら発達共を眺めてるぞ
0891名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-9iEs)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:54:28.45ID:/J+Tsvzz0
農地の再生率って何が条件で下がるんだこれ
森林は倍以上再生率あるのに農業だけ少しずつ減ってる
農場の近くに火葬場あるんだがもしかしてコレが原因か
0894名無しさんの野望 (ワッチョイW befb-QK8A)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:58:31.82ID:4t7gCSj30
>>892
発達のこだわりは我々には理解不能でも尊重しなければならない
0895名無しさんの野望 (ワッチョイ 86a6-slPv)
垢版 |
2023/12/31(日) 14:02:46.55ID:j0M3VPYA0
タグが管理 経済 シミュレーションなってるから
ゲームの本質的な部分が体験できないって事なのだろう
MODは補助的な役目だから お門違いになると
0898名無しさんの野望 (ワッチョイW e958-XPrb)
垢版 |
2023/12/31(日) 14:12:14.03ID:SDKT/ecO0
>>894
俺を尊重しろって事かな🙄
0902名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-9iEs)
垢版 |
2023/12/31(日) 14:54:41.83ID:/J+Tsvzz0
ゴミと違って下取りしてもらうか自前で金払って浄化するしか無いからじゃね
無限に生成されるから買われる前に発電という仕事させてるだけでw
0910名無しさんの野望 (ワッチョイW bebb-XPrb)
垢版 |
2023/12/31(日) 15:44:14.96ID:gLzJiGtG0
上下水は外部接続の方が安いし無害
0913名無しさんの野望 (ワッチョイ dd58-ESH7)
垢版 |
2023/12/31(日) 16:15:38.89ID:fdBQF3CS0
実験系はアプデで無駄になるし美麗ジオラマは作れる段階じゃないしで、少なくとも今の時点はまだ動画で見ていタイプのゲームじゃなかろう
今までの動画需要も半分ぐらいはこのゲーム買うか迷ってる人が判断材料にしてた程度ぐらいそれもそろそろ落ち着いてきたとかじゃないか
0914名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-9iEs)
垢版 |
2023/12/31(日) 16:56:53.38ID:/J+Tsvzz0
ダム解禁したけどもしかしてデフォルトの水面以上に水位って上がらない・・・?
上流側を持ち上げるんじゃなくて下流側を掘れば良いのか
0916名無しさんの野望 (ワッチョイ b2d8-JKp6)
垢版 |
2023/12/31(日) 17:03:42.52ID:2pbqUlm20
海外ユーザーのCSとかPlanet Coasterとかの動画は順当にリアルだったり映える景観だったりを目指してるのが当たり前なのに
日本の実況者でCS動画出してるの見ると「〇〇(極端な設定)な街にしたら〇〇になる説」みたいな創造性のカケラも無いつまらない動画が再生数稼いでて悲しくなる
0917名無しさんの野望 (ワッチョイW bebb-XPrb)
垢版 |
2023/12/31(日) 17:04:46.60ID:gLzJiGtG0
>>914
水が出てくる所があるからそこを持ち上げる
0919名無しさんの野望 (ワッチョイ a53f-Pj0a)
垢版 |
2023/12/31(日) 17:22:22.69ID:gfM9H1ID0
アプデ入ると挙動がおかしくなったりするから結局新規マップでやり直さないといけなくなるからなぁ
何度も作り直しなんてやってられん
0922名無しさんの野望 (ワッチョイ dd58-nK/n)
垢版 |
2023/12/31(日) 17:39:45.17ID:s6F2Ryyc0
ゲームとして面白ければやり直しも苦にならないんだけどな

やってて全然面白くないんだよな、CS2は
CS2のどこがどう面白くないのかってのは具体的に説明するのが難しいんだけど
CS1はバニラの状態でも面白くて気づけば数時間たってた!ってのが普通だったのにな
0924名無しさんの野望 (JP 0H36-JKp6)
垢版 |
2023/12/31(日) 17:56:20.13ID:uiCe1ux1H
いまCS1をやって面白いんじゃなければ単純に飽きたんじゃね
比べるとバグ以外は2の方が劣る要素はないと思う
0925名無しさんの野望 (ワッチョイW eda1-hsMP)
垢版 |
2023/12/31(日) 17:58:18.95ID:kZRUyBEr0
CS1も最初からやってる奴は街づくり系が大好きな奴だからな
2は最初から別にこのジャンルが特に好きでもない奴がたくさんいるから文句しか言えないアホが暴れだす
0927名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dd4-7PFe)
垢版 |
2023/12/31(日) 18:03:53.84ID:VsBHqdo70
プレーしてれば誰でも出てくる不具合を指摘してるだけなのに
なんでもかんでもアホ呼ばわりするお前みたいな方がアホだと思うけどね
0928名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-9iEs)
垢版 |
2023/12/31(日) 18:04:14.36ID:/J+Tsvzz0
夜中にタワマン〜高速IC付近ずっとぐるぐるしてる車あるなって思ったが
コレが駐車場所探して徘徊してるやつか
確かに周りの道路路駐だらけだわ
駐車場からの出入りで混雑起きそうだからあんま作りたくなかったけど作るか・・・
0941名無しさんの野望 (ワッチョイW c911-FNxN)
垢版 |
2023/12/31(日) 18:43:12.63ID:M38rUiDv0
まー、citiesはアセットDLしてそれにあった街づくり、渋滞あればTMPEいじくって緩和、それが無理ならAnarchy系とMoveit使って交差点大手術…
アセットやモッド入れればいくらでも時間泥棒に豹変するんよね。

やっぱりリージョンパック含めて、Paradox Mods解禁はよ。なんだよな。
0945名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-9iEs)
垢版 |
2023/12/31(日) 19:41:53.56ID:/J+Tsvzz0
ラウンドアバウトの中央島スペース何とか使えねーかなって思ったけど
アレ自体が建築物だから柱ぶっ立てたりは出来ないのか・・・
歩道橋(斜張橋)の柱部分がラウンドアバウトの外に来るように立てると無理矢理斜めに通せはする

あと交差点の中央に歩道橋の柱が立つように掛けると交差点が小さいラウンドアバウト化する
0947名無しさんの野望 (ワッチョイW 09f6-/QgL)
垢版 |
2023/12/31(日) 20:14:24.11ID:cYLcrVA20
ちょっと離れたところにある産業地区へバスとか地下鉄とか用意してるんだけどあんまり使われてないんだよな…
基本的に車を使うもんなのかな
0952名無しさんの野望 (ワッチョイ 0949-JKp6)
垢版 |
2023/12/31(日) 20:43:37.62ID:t4Ahsj8v0
シムシティもこんな感じだったけど(今のCS2よりもっと致命的なバグ)、
大きな違いがあってそれはEAからもうやめろって言われて会社つぶされてバグ修正が止まったこと
EAから好きなゲーム一つもらって、ごめんもうあきらめてって対応だった

もしパラドからもうやめろって言われて会社つぶされたら全く同じになるけどね
0953名無しさんの野望 (ワッチョイW c29c-QK8A)
垢版 |
2023/12/31(日) 20:50:06.65ID:pWbqQgdr0
配信せかしたパラドックスがそんな事言えるか?
COが無能だったのは確かなんだけどさ
ホリデーシーズン明けとかでも良かったろ
なんだったらCS機と合わせて春でも良かったは
0954名無しさんの野望 (ワッチョイW bebb-XPrb)
垢版 |
2023/12/31(日) 20:52:19.75ID:gLzJiGtG0
まぁまあ、ホリデーも明日までやろ
頑張って開発してほしいわ
0958名無しさんの野望 (ワッチョイW e988-8uQL)
垢版 |
2023/12/31(日) 21:25:10.03ID:ZZYkZeVy0
>>947
うちの街はシャトルバス2台だと満員になるぐらい使われてるな
住宅からPまで徒歩1km、Pから工場地帯まで1kmで住宅から工場地帯までが2~3kmぐらいの距離
バス料金は無料にしてる
0959名無しさんの野望 (ワッチョイ c15d-ZDOk)
垢版 |
2023/12/31(日) 21:28:41.93ID:511zc7SF0
また俺の地下鉄が乗降中のまま、列車が発車しなくなったわ
こういう事態に出くわすたびに、このゲームをやっている事そのものがバカらしくなってくる
そして、こんなものを作って世に売りに出した、しかもシティーズというビッグネームを使って騙してきた奴らに死んでほしくなる
全部作り直せ
0960名無しさんの野望 (ワッチョイW e988-8uQL)
垢版 |
2023/12/31(日) 21:29:24.81ID:ZZYkZeVy0
電気は自前で発電して外部に売ったほうが儲かるだろ
資源コストがかからない原発か再エネじゃないと駄目だが
原発が無限エネルギーな事の方が気になる
0961名無しさんの野望 (ワッチョイW bebb-XPrb)
垢版 |
2023/12/31(日) 21:32:47.28ID:gLzJiGtG0
>>956
電気は売ると安いけど買うと高い
でも、原発はそれを補って儲かる
太陽光発電は昼夜有りにしてると採算割れする
0962名無しさんの野望 (ワッチョイW ed8f-XdZA)
垢版 |
2023/12/31(日) 21:43:28.08ID:ncfjm4F10
補助金とか電力等のインフラの売買だとかの市単独じゃない要素は開始時点にでも選択制なら面白そうだった
隣街に大規模発電所都市があるから電力輸入が割安になるとかゴミ処理全部引き受けてるから隣町からもゴミが運ばれてくるけど補助金が多いとかベッドタウンだとか
0963名無しさんの野望 (ワッチョイ b14f-nK/n)
垢版 |
2023/12/31(日) 22:08:21.09ID:BXVOhSxo0
センキュー プロフェッサー
0966名無しさんの野望 (ワッチョイW e988-C/Yx)
垢版 |
2023/12/31(日) 22:44:24.47ID:ZZYkZeVy0
そうそう住宅と工場地帯を結ぶシャトルバスは基本的に朝夕しか人が乗らないので朝夕だけ満員でそれ以外の時間帯は乗客0だったりする
0968名無しさんの野望 (ワッチョイW 421f-LSbS)
垢版 |
2023/12/31(日) 23:32:17.17ID:mIA2OeNk0
>>947
仕事行く人の経路考える
家ーバス停ーバス停ー仕事場と
家ー駐車場ー仕事場のどっちが早いかって見てみる
単刀直入に言うとバス停密度が薄いんだと思う
0969名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-9iEs)
垢版 |
2023/12/31(日) 23:35:05.41ID:/J+Tsvzz0
>>956
人口8000人超えたくらいからリサイクルセンターがやばい利益出し始めた
15000人超えたくらいから売電の倍くらい稼いでる

商業地区とオフィス地区に引きずられて何処も地価が高くなってきたせいで
賃料が高い云々のマーク出まくってきた
失業率3%とかなのに

これは公共施設遠くて商業地区も建てないエリアが必要か・・・
0970名無しさんの野望 (ワッチョイW c6b3-QK8A)
垢版 |
2023/12/31(日) 23:40:37.56ID:CyqedGlE0
>>950
いやあれはそれ以前の問題
0971名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-yZyo)
垢版 |
2024/01/01(月) 00:05:43.68ID:EtbSMIlo0
>>950
シムシティは間口を広げようとした要素がことごとく裏目のゲームだった

オンラインで協力プレイ→
サーバー過負荷でプレイ不可、MODも不可、ソーシャル要素はメリットより犯罪者輸出などのデメリット要素が目立つ、そもそも街づくりゲーにソーシャル要素求めてない

軽くて低スペでも動く→
簡略化されたなんちゃってシミュレーション、2時間で埋まる激狭マップ、そもそも低スペ勢はこのジャンルやらない
0973名無しさんの野望 (ワッチョイW c6b3-QK8A)
垢版 |
2024/01/01(月) 00:16:56.83ID:PGpPzLi60
cs2とsc2014が同列に見える人って何がどう見えてんのか気になる
0974名無しさんの野望 (ワッチョイW c543-XPrb)
垢版 |
2024/01/01(月) 00:21:29.99ID:udXEATwJ0
同列とまではいかないけどシムシティは何もかもダメでオーバーキルだったがCS2ももしこのまましばらくバグが直せないようなら致命傷になるだろうな
0975名無しさんの野望 (ワッチョイW c6b3-QK8A)
垢版 |
2024/01/01(月) 00:25:06.41ID:PGpPzLi60
致命傷になったら具体的にどうなんの?
0983名無しさんの野望 (ワッチョイW c222-i9yQ)
垢版 |
2024/01/01(月) 00:39:04.16ID:e///vned0
ホームに溢れさせると危なくてドア閉められなくて発車できなくて後ろ団子麻痺させるのはリアルでもあるから溢れさせたのが悪いと思ってバグの意識なかった鉄オタです
0984名無しさんの野望 (ワッチョイW c543-XPrb)
垢版 |
2024/01/01(月) 00:45:58.39ID:udXEATwJ0
>>983
鉄道会社によって考え方は真逆になるよ
小田急はこれでもかと安全確認してどんどん遅延していく
JR東は乗降中でも一定時間で容赦なく扉を閉めて後ろを詰まらせなくする
0987名無しさんの野望 (ワッチョイW c2d9-XPrb)
垢版 |
2024/01/01(月) 01:43:32.14ID:nUyyuMmL0
>>981
乙♥
0988名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-9iEs)
垢版 |
2024/01/01(月) 08:24:54.72ID:NuKrmrLV0
税率いじってないがワイの街もついに産業というか材木業の税収バグった・・・
気付いたら収益2000万オーバーなっててしばらくしたら反転して-3000万とか意味分からん負債生み出す
0990名無しさんの野望 (ワッチョイW 09f6-/QgL)
垢版 |
2024/01/01(月) 09:06:39.80ID:SB7RngXh0
>>958,968
ありがとうございます!
私の街だと車のほうが効率いいから使われてないと言うことなのね
ちょっと経路見直して公共交通使ってもらえるようにします!
バカみたいな黒字出てるから料金も無料にしよう

経路検索で最短(時間)選ぶてことはバスで地下鉄前まで行ってもらってそこから産業エリアに行ってほしいみたいな事はちょっとやりにくそうですね
まずはバスで解決試みてみます
0992名無しさんの野望 (ワッチョイW 2ebd-y6IJ)
垢版 |
2024/01/01(月) 11:40:30.66ID:3ImIg2gO0
開発者モードで地価をリセットしようと思うんだけど、地価ってどの項目ですかね?
翻訳してもよく分からなくて
0999名無しさんの野望 (ワッチョイ 99b1-nK/n)
垢版 |
2024/01/01(月) 13:05:01.04ID:nmhxLziH0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 2時間 7分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況