X



【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 38
0001名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srd3-7Py2 [126.158.157.28])
垢版 |
2023/03/26(日) 11:27:29.81ID:y11JfSj8r
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

息を使って音源を制御する楽器、“ウィンドシンセ”とその亜種達のスレッドです。
旧くはLyricon、Steinerphoneから現行のAKAI EWIシリーズ、YAMAHA WXシリーズ、ROLAND Aerophoneさらに各種ブレスコントローラ、EVI、デジタルホーン、PePe、鈴木MIDIハーモニカ、その他諸々なんでもあり!
コントローラや音源、エフェクター、周辺機器、購入指南、演奏のうpなどなんの話題でも大歓迎。
初心者さんも気軽に相談・参加して下さい!
他の楽器には不可能な非常に人間臭い表現力を持ち、まだまだ鉱脈が掘り起こされていない魅力ある楽器”ウィンドシンセ”。
そんなブレス制御の醍醐味を味わいつつ、過去スレ同様また~りと育てていきましょう!
「参考/関連サイト・関連/過去スレ・主な機材等はwiki嫁!」
 http://www8.atwiki.jp/windsynth/

※前スレ
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1639657869/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-GyTB [60.94.54.167])
垢版 |
2023/04/02(日) 17:35:23.58ID:ivFnLQEI0
robkooR1で、
◯◯◯●●●●
◯◯◯●●●◯
◯◯◯●●◯◯
◯◯◯●◯◯◯
の運指でオクターブキーいじらなくても4音だけ上のオクターブ鳴らせるんだけど、
EWIにもこの運指設定ってあります?
0007名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-GyTB [60.94.54.167])
垢版 |
2023/04/03(月) 00:26:04.71ID:sa8AfWf30
>>5
EWIってオリジナル運指設定できないよね?
0008名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-GyTB [60.94.54.167])
垢版 |
2023/04/03(月) 12:59:31.51ID:sa8AfWf30
ルナティカやらrobkooのBLE、アプリ連動、運指カスタマイズとか見てると、EWIが時代遅れの遺物に見えてきてしまう
0011名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-GyTB [60.94.54.167])
垢版 |
2023/04/04(火) 15:56:03.14ID:8SHSkeFz0
●◯●◯◯◯◯
これでラ♯が出るのはなんの楽器準拠なの?
これもEWIになくて戸惑った
0014名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-GyTB [60.94.54.167])
垢版 |
2023/04/05(水) 04:44:46.11ID:kXd1vQTk0
流石に取りはしなかったけどココペリの真似して逆向きに付け直した
0023sage (ワッチョイ c176-YWDm [114.185.108.55])
垢版 |
2023/04/25(火) 17:16:52.24ID:CMDuo8b50
今更microUSBなのも何なんだろうな
0024名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM63-8Z+s [103.84.127.90])
垢版 |
2023/04/25(火) 19:13:08.09ID:h+Ge8u+GM
AEみたくBluetoothでバッキング流せないのも痛い
最近のスマホやiPadはステレオミニ端子なんぞ付いてないのに・・・
0025名無しサンプリング@48kHz (JP 0H6d-CC5i [104.28.99.212])
垢版 |
2023/04/26(水) 10:04:28.85ID:h0PQdiYSH
自分はもともと生楽器でクラリネットを吹いていたが、アンブシュアがかったるくなってEWI4000sばかりになった

YAMAHAのYDS120を買う価値あるかな
EWIの方が運指の融通性が高い気がするが、ポイントは音源だよね
0026名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM8b-8Z+s [61.205.99.246])
垢版 |
2023/04/26(水) 14:17:00.26ID:lLaRe8/pM
音源ならAE-20か30かな
クラ運指にも1発で変えられる
0029名無しサンプリング@48kHz (JP 0H6d-CC5i [104.28.83.197])
垢版 |
2023/04/28(金) 11:29:22.30ID:YXSXTOX3H
>>28
USBは、WindowsPCでも問題なかったですか?
レイテンシが心配なんです
0031名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb73-Tx67 [175.132.135.70])
垢版 |
2023/04/28(金) 16:06:31.78ID:k8OjEc030
自分はCore i9のMacBookとM1のMacMiniだったけど、ちょい練習する程度ならMBPのオンボードでも充分使えた。MacMiniは外部DAC使ってたからオンボードが使い物になるか知らん。
練習でARIA使うだけならそこそこのWin機なら行けるんじゃない?
DAW立ち上げてリアルタイム入力とかRecとかするとCPU負荷上がりそうだけど
0034名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb73-EMlD [111.99.108.205])
垢版 |
2023/04/28(金) 23:45:31.32ID:peSSRwZK0
MacはCoreAudioなので内蔵スピーカーでもいける
Winはオンボはi9だろうがRyzen 9だろうがソフト的に何しようが絶対無理 
 
そうは言ってもオーディオIF使う方が便利で音も良いしMacでも本体から音出す人はほぼいないんじゃないかな
0037名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 55b1-qg3Z [126.77.148.150])
垢版 |
2023/04/29(土) 10:38:54.13ID:9FMbxCqz0
軽い作業はできるけどレイテンシーすごくてリアルタイムの演奏には向いてないだろ
0038名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3a6-efom [147.192.16.187])
垢版 |
2023/04/29(土) 13:55:55.92ID:CXnsNGhc0
それは知識がアップデートできてないな
WASAPIが出る前の話
Winネイティヴのcakeなんかだと1msec程度まで詰められるし
下手なAIF(ASIO)より良いときもあるよ
その名の通りWindowsAPI動作だから安定性も高い

とりあえずレイテンシすごくて使い物にならんとか
決めつけるようなクソなものではないのは確か

音質の違いはAIFに積んでるオーディオ回路の質がまんま出るだけで
WASAPIだから音が悪いなんてことも特にない
それは蟹が悪いだけw
0041名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3a6-efom [147.192.16.187])
垢版 |
2023/04/29(土) 18:30:29.02ID:CXnsNGhc0
ASIOだけでなくオーディオI/OとしてもAIFはあったほうが便利だしあるに越したことはない

まあ今はWinでもAIFなしでそこそこやれるから
まずはAIFなしで試して、不満が出てからAIF買ってもいいかもね程度の話
それこそcake+WASAPIなら完全無料、ハードルは激低いわけでな
0044名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr21-vqfb [126.166.179.84])
垢版 |
2023/05/01(月) 16:33:12.08ID:lU/Uo2sZr
折角なら円筒筐体にして欲しいな
角柱だとスタイナーか1000にしか見えないし
あれから40年、リリコン復活!みたいに
歓迎してあげたい
所でワイヤレスは付かないの?
0047名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3dc-dBsq [211.2.58.165])
垢版 |
2023/05/02(火) 00:53:19.41ID:sGagi9F+0
Montageとかハイエンドシンセはそれ自体に強力なOIF(おいっふ)が搭載されているし
Mixerの類いでも最近はそこそこの性能のOIFが入ってる
Portatoneでも最低限度のOIFが入っていてまぁギリギリソフトシンセをリアルタイムで鳴らせる(蟹チップと大差ないけど)

改めてOIFを買うほどではないかもしれないおいっふ(いいかげん)
0048名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e311-MUOW [147.192.38.93])
垢版 |
2023/05/02(火) 03:11:13.21ID:2WMdMdaY0
おいふー
0049名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d44-IScu [114.156.225.186])
垢版 |
2023/05/02(火) 09:09:33.77ID:mCj4zhYa0
>>46
ウィンドシンセに手を出す人っておおよそとして

(1) DTMをやりたい
(2) 楽器を吹きたい : 生楽器の代わりが欲しい(音質は妥協する)
(3) 楽器を吹きたい ; T-SQUAREが吹きたい(生楽器系の音はどうでもいい)

の3通りぐらいに分類されると思うんだよね。
AKAIがEWI 4000 -> 5000 -> SOLOというラインで進めたのも、
(2) の需要が大きいからを見越しているんだと思う。
Rolandだってそういう方向性だろう。

「楽器を吹きたい」人にとって、AIFだのDTMソフトだのなんだのってのは
本当に「どうでもいい、邪魔な概念」なんだろうね。
もっというと、「楽器を吹きたい」人にとっては楽器を吹くというのはDTMではないのだろう。
0050名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 55b1-qg3Z [126.77.148.150])
垢版 |
2023/05/02(火) 09:17:11.12ID:x3jdQqIr0
楽器吹きたいなら本体だけで音が出ないコントローラー買うのがそもそも間違いじゃん
0053名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd43-CoKH [49.98.117.100])
垢版 |
2023/05/02(火) 10:27:29.23ID:1irfvbGLd
単体完結で音が出るのが欲しいなら生楽器を買う
音が漏れるのが困るから電子吹奏楽器
なのに内蔵スピーカ付けて音質が悪いだのより大型化するだの本末転倒
エアロフォン・YDSはアリだとは思うけど自分は買わない
SOLOのHPを見に行ったけど吹奏イメージ画像が広いワンルームに住む外国人
さぞかしお隣さんとの距離もあるんでしょうねという印象
日本は市場では無いと言ってるのと一緒
住環境は戸建ての住宅地で時々隣家からアコギやベースの音が聴こえてくるけど
こっちは滅多に音を出さないから知らないだろうな
0059名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd43-iE59 [49.104.26.91])
垢版 |
2023/05/02(火) 13:56:59.20ID:xvGaS1KUd
DTMと言うと曲作りをイメージする人が多いけど
単にMIDIデータをオケ代わりに使って演奏すると言うのが楽しいんだけどね
管楽器は特にオケが無いとつまらないでしょ?
音色も無限大にあるし
0060名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3a6-efom [147.192.16.187])
垢版 |
2023/05/02(火) 15:12:55.39ID:hxnx5sx60
今はRolandのビヘイビアモデリングとかYAMAHAのスーパーアーティキュレーションとか
奏法のモデリングまでリアルな音でソツなくやってくれるハイブリッド音源があるから
打ち込みに使うだけならそっちつかったほうがずっといい結果が得られる

ガチプロなら伊東たけしみたいなプレイヤーを招聘できるけど
アマならウィンドシンセで下手くそな演奏するより
そういう奏法表現付きの音源を使った方がいい
0062名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp21-qrcm [126.253.32.120])
垢版 |
2023/05/02(火) 16:19:17.49ID:8RGhWSElp
だーれもrobkooには手出しておらんのか…?
全くアプデされなくて寂しいんだが
今20音色乗ってるんだけど、そもそも日本に来る前に30音色くらい紹介されてなかった?
0066名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 55b1-qg3Z [126.77.148.150])
垢版 |
2023/05/02(火) 18:44:23.85ID:x3jdQqIr0
>>52
エレキギターはアンプなくても生音なるぞ
EWIもWXも持ってたことあるけどどちらも音源通さなきゃ息づかいの音しか出なくて音程なんて出ないだろ
0070名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 55b1-qg3Z [126.77.148.150])
垢版 |
2023/05/03(水) 16:15:20.68ID:gicntTiZ0
>>68
音源積んでないウインドシンセのコントローラーだけじゃ音はならないからそもそも楽器の用件満たしてないだろ
0071名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ad0c-NSYj [58.191.24.214])
垢版 |
2023/05/03(水) 16:40:22.26ID:EL5m91eB0
>>70
お前が言ってるのはバイオリンの本体は楽器だけど弓は楽器じゃないみたいな下らない話で
正解はどちらも楽器の一部であるがどちらもそれ単品では楽器足り得ない
“楽器”としてはそもそもコントローラーと音源がセットなものをいちいち分けることが無意味
エレキギターも単品で音が出るなんて言うのは何でも叩けば打楽器になるって同じくらいナンセンス
0074名無しサンプリング@48kHz (JP 0H39-A7w6 [104.28.99.204])
垢版 |
2023/05/03(水) 18:39:24.11ID:bosNYKjyH
DTMとしたならどれがいいか議論になるが、「楽器」として演奏するなら4000sしかない、という感じですかね
0075名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 55b1-qg3Z [126.77.148.150])
垢版 |
2023/05/03(水) 18:46:45.18ID:gicntTiZ0
>>56
プロもまだEWI4000とか5000が主流なんじゃないかと
外部音源持って歩くって結構めんどくさいし
コントローラー+音源だったのが一体型になってまたコントローラー+iPad+USBハブ+AIFになると小さくても持ち歩くものの数としては増えるし管理しなきゃいけない部分も増えるし面倒に感じる人もいるかも
シンセの方もそうだけどライブの時はハードシンセの方が気楽だよね
0077名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd43-iE59 [49.104.27.26])
垢版 |
2023/05/03(水) 19:41:00.14ID:NKcWK9i5d
>>74
楽器としてと言う所に拘る必要あるの?
そりゃUSBだけだとコントローラでしかないけど
PCやスマホと接続すれば楽器な訳でしょ?
荷物を最小限にしたいと言う目的なら内蔵音源だろうけど音色や音質に拘りたい人もいるし
何を目的にするかで変わると思うぞ
ただUSBに拘る必要は無く内蔵音源付きはどちらにも使える訳だからね
個人的にはスピーカーは重く大きくなるから要らないね
0078名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65c1-A7w6 [172.226.218.57])
垢版 |
2023/05/03(水) 19:47:15.73ID:DwvyArGF0
ライブで演奏する時は、普通はそこのアンプをつかうよね。いちいちマイアンプとか持っていくもの?
0079名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65c1-A7w6 [172.225.46.215])
垢版 |
2023/05/03(水) 20:06:10.65ID:bnDhC+IT0
>>77
USBでもPCやスマホと繋げればと言うけど、そのセッティングでライブ演奏しているの見たことないよね
0082名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65c1-A7w6 [172.226.216.103])
垢版 |
2023/05/03(水) 20:26:35.09ID:sZIPhbru0
>>81
>>75
0083名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロリ Sp21-z9Yj [126.205.128.234])
垢版 |
2023/05/03(水) 21:55:47.62ID:6AW5qfpkp
打ち込み用で使うようなMidiキーボードを楽器と呼べるか?
あれらを楽器としてライブでつかうか?って事でしょ。
キーボーディストなんかは複数台使う事が多いからむかしはKXの88鍵とかショルダーキーボードを使う事も多かったけどあくまでメイン機材として音源付きシンセがある前提だよなあ、、、、

iPadとAIFでIFWが普通に使えるならEWI USBの利用用途もひろがりそうだけど
0086名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 55b1-qg3Z [126.77.148.150])
垢版 |
2023/05/03(水) 22:29:41.08ID:gicntTiZ0
本田さんってAIFは使ってないのかな?
その辺書いてある記事とか見つからなくて
おそらく使ってるiPadはiPad miniなのはライブで見てわかったんだけど現行の第6世代だとイヤホン端子もないからAIFないと出力できないしずっと疑問に思ってた
iPadはiPadで電池切れ問題があって年末のライブの時焦ってたよねw
0088名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 55b1-qg3Z [126.77.148.150])
垢版 |
2023/05/03(水) 23:02:45.74ID:gicntTiZ0
>>87
USBのイヤホン変換ケーブルがあるのか
そういえば昔のiPhoneもライトニングイヤホン変換ケーブル付いてたわ
現場の電波状況の影響でワイヤレスMIDIが使えないって言ってたからUSBハブかまして変換ケーブルで出してたのかな
0089名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65c1-A7w6 [172.226.56.70])
垢版 |
2023/05/04(木) 10:09:41.99ID:Smwt+Zsk0
USBをiPhoneに繋げる場合、音源をiPhoneに入れたとして、コードはどうなるの?

1. EWI USBと繋げる
2. スピーカーと繋げる
3. 電源コードと繋げる

ですかね
0090名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd43-iE59 [49.104.23.22])
垢版 |
2023/05/04(木) 11:21:59.04ID:w6iHPTc+d
>>89
君はUSBを理解してないね
USBは名前の通りバスなのね
だからイヤホンジャック+電源付きUSB hubを買えばすぺて同時接続できる
普通にスマホにhubを付けて充電しながらキーボードとマウスとディスプレイ接続してパソコンとして使う人いるでしょ?
0094名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 85b1-qrcm [60.94.54.167])
垢版 |
2023/05/04(木) 19:45:57.33ID:MCmtJP920
>>91
イヤホンジャック付きは大手一般家電店が絶対に扱わない時点でお察し
てかこないだ行ったらあきばおーからも消えてた
0095名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 85b1-exnk [60.127.132.123])
垢版 |
2023/05/04(木) 20:38:21.74ID:4E1ArqLG0
質問ですが、サックスの練習用とか目的ならやっぱりYDS-150か120がいいですか?
EWI4000sは持ってますが生サックスも練習したくて
0097名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 85b1-exnk [60.127.132.123])
垢版 |
2023/05/04(木) 20:50:56.73ID:4E1ArqLG0
>>96
それ良いなとは思ったけど金額がちょっと高いのでどうかなと思いまして
0099名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 85b1-exnk [60.127.132.123])
垢版 |
2023/05/04(木) 21:06:04.74ID:4E1ArqLG0
>>98
そうなりますかー
てか生サックス素人なのでわかんないですけど、YDSって見た目ソプラノサックスそっくりですけどやっぱりそんなに違うんですか?
0101名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 85b1-exnk [60.127.132.123])
垢版 |
2023/05/04(木) 21:17:15.13ID:4E1ArqLG0
>>100
EWI吹いてるとやっぱり生サックスも吹きたくなって、でもいきなり生は値段高いしうるさいしでなかなか難しいのでなんか無いかなと思いまして
0102名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ad0c-NSYj [58.191.24.214])
垢版 |
2023/05/04(木) 21:50:54.42ID:Y5nNiIaE0
マウスピースだけ選定品奮発すれば十分いい音出せるからヤマハのエデュケーショナルモデル買えば新品でも15万くらいで一生使える(物足りなくはなるかもしれないけど)
esax込みでも20万くらいでどうにかなるだろ
EWI持っててYDS買うのは勿体なさすぎる
0104名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ad0c-NSYj [58.191.24.214])
垢版 |
2023/05/04(木) 22:03:52.43ID:Y5nNiIaE0
これは一概には言えないだろうけどEWIとか買うタイプの人間が年行ってから趣味で始めるなら
極端な話良い楽器一本買うよりヤマハの廉価モデルをソプラノ~バリトンまで揃える方が満足度高いと思う
安くてもヤマハなら十分いい音出るし、いい楽器に変えても音色が変わるだけで別にいい音になるわけじゃない
そういう意味で辞めない限り生楽器への投資は多分そんな無駄にならない
0105名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 85b1-exnk [60.127.132.123])
垢版 |
2023/05/04(木) 22:24:48.93ID:4E1ArqLG0
>>104
やりたいのはソプラノ、アルトなんですけど生が良いけどうるさいとかでとりあえずそれなりに練習出来たらいいかななんです
そのうち仕方ないからサックス教室にでも通おうかとおもってますけど 笑
いろいろ皆さん意見があるので悩むー
0106名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e54c-W6lV [150.147.203.7])
垢版 |
2023/05/04(木) 22:46:32.05ID:+sTTuTul0
いやいやそれなら生楽器一択でしょ
EWI持ってるならYDSなんか買うもんじゃないと思う(特に120はなぁ)
運指やアンブシュアも大事だけど音楽は技術だけじゃない
EWIだって十分Saxらしい吹き方や音楽はできる
生楽器は例えばカラオケ、河原、橋の下など練習場所はどこだってあるから、家では静かにEWI、屋外では思う存分Saxを吹きならすのがベストだと思うよ
0108名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e54c-W6lV [150.147.203.7])
垢版 |
2023/05/04(木) 22:51:15.75ID:+sTTuTul0
なお値段に関しては俺なりの持論があって、それは「愛着を感じる」もしくは「大切にしようと思う」レベルであること
間違ってもプレテクとか得体の知れない中国製はやめた方がいい
0114名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ad0c-NSYj [58.191.24.214])
垢版 |
2023/05/05(金) 09:02:15.59ID:N4/B/SgX0
そもそも教室通いたいくらい生楽器欲しい人なんだしEWI持っててYDSの使い道なんてはっきり言って無いだろ
アルトサックスだって15万も出せばどこに出しても恥ずかしくない楽器が買えるんだから6万は決して安くない
なんならEWIやってたら最低限の運指感覚身に付くしそれ以上の生楽器向けの訓練は生楽器でやらないと意味ない(初心者がビビる気持ち自体は理解するけど)
0115名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd43-iE59 [49.104.26.58])
垢版 |
2023/05/05(金) 10:04:47.15ID:JTs6VK5Ad
初めから生Saxを買わない理由が
初めは下手くそだから練習で近隣に聴かせたくない為では?
そうであるならYDSで上手くなったら生Saxでも直ぐに上手く演奏できるのか?
またその観点でEWI持っていてYDSを買う程のアドバンテージがあるのか?
と言うのがポイントでは?
0116名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 55b1-qg3Z [126.77.148.150])
垢版 |
2023/05/05(金) 10:25:22.91ID:1LRQ50JW0
サックスの練習したいならサックス買った方がいいよ
他のもの買っても無駄金にしかならないよ
カラオケボックスでも行って練習すればいいじゃん
0117名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d44-IScu [114.156.225.186])
垢版 |
2023/05/05(金) 11:53:26.87ID:pcAzcODV0
>>115
初心者サックスがアレに聞こえるのは、運指を覚えてないからではなくて
マウスピースやリードと自分のアンブシュアや、口周りへの力の入れ方抜き方が
鍛えられてない&習熟していないこと、それに加えて「そういうものと」運指のタイミングやバランスが取れないことだから、
YDSを吹いている間は全くサックスの練習にならないんだよね。

「EWIでEVI運指で吹いてたらトランペットを吹ける練習になるか」っていうの程ではないけど
本質的にそういうものと同じ問題だね。

もちろん、YDSってそこら辺の「楽器を吹くうえで決して避けては通れない重要なところ」をスキップ出来るのは大きくて、
それ故に「楽器を吹けて楽しい」というモチベーションを維持してくれることは本当に大きいんだけどね。
0118名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 85b1-exnk [60.127.132.123])
垢版 |
2023/05/05(金) 19:47:31.92ID:ZMBZ0XCm0
皆さんありがとうございます!
ベストは仕事終わって毎日自宅でサラッと練習できるってのがいいですがやっぱりちゃんと生サックス買ってどこかで練習が1番ですよねぇ
あくまで趣味なのでボチボチやります!
0120名無しサンプリング@48kHz (JP 0H33-/L8M [146.75.189.23])
垢版 |
2023/05/06(土) 10:42:43.44ID:Xf5uADsCH
EWIと生のクラリネットを吹くが、全く別物だな
運指は少し違うが、混乱することはない

歳とってアンブシュアが辛くなってきた(30分吹き続けだとキビシイ)ので、EWIで遊ぶ時間が増えた
0122名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd42-xJ/v [49.104.27.184])
垢版 |
2023/05/06(土) 13:13:31.07ID:r7oy1i6ud
>>121
分解してシリコンチューブとリードを外して洗うしかない
絶対やってはいけないのは、センサー側チューブと息抜きチューブが繋がった状態で強い水圧や空気圧を与えること
センサー側は閉管なので異物が入ると取り除くのが困難になる
0123名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e7c1-/L8M [172.226.58.65])
垢版 |
2023/05/08(月) 15:56:02.64ID:c/FxlRjf0
EWI4000持ちだけど、音源が01から変更できなくなった。裏のプログラムキーボタンに触ってHoldを動かしても、01から変わらない

似たようなトラブルの方、いますか?
0124名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM4e-yb+p [133.159.150.222])
垢版 |
2023/05/08(月) 18:53:08.89ID:gTFGiOT+M
>>123
ブレスのアジャストがずれてブレスが入りっぱなし状態になるとプログラム切り替えできなくなるよ。
確認してみて。
0125名無しサンプリング@48kHz (JP 0H23-/L8M [104.28.99.201])
垢版 |
2023/05/08(月) 20:28:55.37ID:ZVLxcWoVH
>>124
ありがとうございます
やってみます
0126名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e7c1-/L8M [172.226.216.101])
垢版 |
2023/05/09(火) 18:48:39.15ID:Sx+F7/U+0
EWI4000s、やっぱ音源が思うように変わらない
買って3年で故障かな涙
0127名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 37b1-T70Q [60.94.54.167])
垢版 |
2023/05/09(火) 19:09:00.44ID:B56cJiJn0
EWI SOLOって、満充電でもLED点滅が通常動作?
ずっと充電してんだけど点滅が止まらない
0129名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp3f-T70Q [126.253.117.140])
垢版 |
2023/05/10(水) 09:26:59.10ID:OQep3ZKwp
どうしたの急に
0130名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fb1-Mmp8 [126.77.148.150])
垢版 |
2023/05/10(水) 09:49:14.45ID:qC35r9I80
EWI SOLOなんて現行製品なんだからメーカーに訊きゃいいじゃんとは思う
0132名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce73-8s/B [111.99.108.205])
垢版 |
2023/05/12(金) 21:34:00.43ID:Lac1YKWv0
生楽器の練習でYDS買うくらいならエアロフォンの方が余程良いと思う
リードで音程合わせる感覚掴めるのは大きい
元々クラ吹でウィンドシンセに入ったからWXとエアロフォンは持ってるけどEWIやYDSは選択肢に入らなかったな
0133名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 534c-3X/V [150.147.203.7])
垢版 |
2023/05/13(土) 09:39:14.23ID:JtP5agX40
なるほど、だからクラ吹きのウチの娘がEWIを毛嫌いするのかw
元ラッパ吹きの俺にはリード楽器はまるで謎だが、かといってEVI運指は何度チャレンジしてもダメだったw
0135名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3b1-e7yS [126.77.148.150])
垢版 |
2023/05/13(土) 10:27:51.89ID:3dsgZXLC0
EWIとかはキーがタッチセンサーなのも何気に違和感大きいよね
操作感が全然違う
0137名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3b1-e7yS [126.77.148.150])
垢版 |
2023/05/13(土) 13:35:23.04ID:3dsgZXLC0
WX持っててEWI1000を初めて楽器フェアで触った時全く吹けなくてショックだったわ
息抜けないとか当時は全く知らなかった
0138名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93b1-C+BJ [60.127.132.123])
垢版 |
2023/05/13(土) 23:42:46.63ID:IMQjRrWt0
俺は、EWIはEWIという楽器が好きで吹いてて、それプラス生も吹きたくなったけど値段高いしうるさいしで出来れば練習用に夜中とかでも吹けるようなやつないかなー?からのーYDSどうなんかなー?で聞いてました。
0140名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93b1-OBrA [60.94.54.167])
垢版 |
2023/05/14(日) 01:55:03.22ID:/t6RAqfE0
生とか吹ける気がしねえからウインドシンセ吹いてる
0142名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef73-j4Zq [111.99.108.205])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:29:02.44ID:/o9rn3hd0
>>138
"練習"だったらやはりAE-20か30がいいと思う 
YDSは形がサックスっぽいというだけで表現できる幅が明らかに少ない 
指の動きもどちらもサックス準拠だけど結局生とは形が違うけど
生楽器で音を出すにはアンブシュアと息の吹き込みの方が重要なので、本当に生楽器触った後なら構えた形が多少異なるなんて些細なこと
0148名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd5f-MiYm [49.98.135.66])
垢版 |
2023/05/14(日) 21:09:58.60ID:7491gtwzd
30万のセルマーのアルト持ってるけど、防音気にせず何時でも吹ける楽器は欲しくなる訳ですよ
DTM向けの入力としても良いし、別モノとして確保したいよね
部屋の防音整えるのは桁が違ってくるし

楽器全体を覆うタイプのミュートも見た事あるけど……アレを抱えて吹くのは抵抗あるなぁ
0150名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3b1-e7yS [126.77.148.150])
垢版 |
2023/05/15(月) 09:59:41.33ID:Y2eD23Nn0
>>148
30万のセルマーってすごいの?
0154名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3b1-e7yS [126.77.148.150])
垢版 |
2023/05/15(月) 12:58:23.65ID:Y2eD23Nn0
>>153
サックスもやっぱりインフレで値上がりしてるんですね
0156名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM17-A6zb [210.138.208.15])
垢版 |
2023/05/15(月) 18:54:25.02ID:zWkeBlWCM
30万のセルマーはヤマハのカレッジモデルと同等
0157名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53c1-ECSL [172.226.216.100])
垢版 |
2023/05/15(月) 20:56:38.93ID:dKeqQJOA0
輸入楽器はこの10年で、現地でのそもそもの価格上昇と円安で2倍になった

俺らはともかくとして、ブラバンの高校生や音大生は大変だろう。アベノミクスと黒田日銀は酷いことをしてくれたよ
0162名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff56-+/XS [133.206.2.128])
垢版 |
2023/05/19(金) 21:40:13.25ID:xvaZ8TK/0
>>160
>>161
確かにそれは当たり前なんですが、言葉にし辛いんですが息を止めた瞬間自然に消えていく感じです。
初期化前は息の強さを減らしていけばゆっくり自然に消えていく感じだったんですが、今は一定のラインまで息が小さくなるとプツっと切れた様な音になります。
仰る通り残響なのかもしれません。あと音源側でリバーブをかけてもリバーブがかかってなかったりします。初期化前はしっかりと反映されてて、残響も良い感じでした。

それらの設定って何処にあるのでしょうか?
0165名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM16-mb4J [133.159.151.193])
垢版 |
2023/05/20(土) 03:18:29.94ID:SkRv/VgWM
>>159
音源って何使ってるの?
EWI側のベロシティ値とか、ブレスCC何番に出してるとか。
あと、リバーブはMIDIで音源に繋いでるなら4000側は関係ないぞ。
0166名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f713-owa4 [202.95.168.171])
垢版 |
2023/05/20(土) 05:43:56.27ID:3FPQz0y80
lI1
年寄りにはツライぞw
0167名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a56-SwK+ [133.206.2.128])
垢版 |
2023/05/20(土) 08:32:08.01ID:imypqaWI0
>>163
>>165
音源はSWAMとかKennyGを使ってます。
割り当てとかの設定が素人なのでイマイチどこの設定を教えれば良いのか分からないのですが、SETUPでいうとどの部分なのでしょうか?
私の説明が下手だったかもしれませんが、一応ちゃんと息で音量は変わってます。ただ以前は1度フっと吹くだけでも響くようなサスティンがあったのですすが、今はフっと吹くとすぐに音が消えてしまう感じです。
音源側の設定とかは弄ってなくて初期化した瞬間こうなったので、多分EWI側の問題なのかなと思っています。
0168名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fbb1-KqZ1 [126.77.148.150])
垢版 |
2023/05/20(土) 09:37:47.93ID:NpqB0hEX0
EWI4000sの内蔵音源で使ってる時は以前と変わりないの?
0170名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a56-SwK+ [133.206.2.128])
垢版 |
2023/05/20(土) 10:58:44.74ID:imypqaWI0
>>168
すみません、内蔵音源は使った事がないので元々が分からなくて...。
>>169
BSの設定に飛ぶとuo/AF/uE/EP/Brの5つがあって、EP,Br/uoにドットがついてました。
0174名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a56-SwK+ [133.206.2.128])
垢版 |
2023/05/20(土) 13:25:00.51ID:imypqaWI0
なるほどです。
という事は一応2つの音源で音を鳴らしてみたんですが、KennyGの方は以前の様に戻り、SWAMの方は確かに設定前よりは改善されてはいるのですが、
やっぱり残響が途中で切れる様子なので、これはSWAM側の設定も必要なのでしょうか?同じ息の入れ方でもSWAMの方だけ一定の息のラインから途切れ、自然に音が消えていく表現が難しい感じです。

MIDI MappingでEXPRESSION等の設定があって、その中に『Channel』『Message』『Value MSB』『Value LSB』というのがあり、左から設定がANY / CC / 2 / 設定無し、という設定になっていました。
0183名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab7-yZh/ [106.155.4.142])
垢版 |
2023/05/25(木) 09:32:06.03ID:oIH6/c/Pa
>>182
マウスピースキャップは売り切れてるな
0184名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 37e8-FIIW [138.64.231.126])
垢版 |
2023/05/25(木) 10:38:19.31ID:RXKub1XC0
microKEYをBLEでwin10に接続するのにやっと成功
なんか罠がいろいろあった

ちゃんと繋がればBLE-MIDIのレイテンシは特に問題ない
ただこれはwindowsの機能ではなくて、KORGの機種用のKORGのドライバがちゃんと動くというだけで、
他の機種でも同様かどうかは不明
0186名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMc3-/DtP [220.156.14.47])
垢版 |
2023/05/25(木) 12:45:41.06ID:jUOroiQ9M
WX5のマッピキャップはゆるゆるなんだよな
あれは失くしやすいと思う
0190名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM5a-mb4J [49.239.66.222])
垢版 |
2023/05/25(木) 16:04:18.65ID:4Xqe6sa1M
スティック側のレセとプラグはアカイ特注のヒロセ製造
音源側のレセとプラグはヒロセ標準(ただし廃番)
0197名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d673-KSA3 [175.132.135.70])
垢版 |
2023/05/25(木) 17:42:03.35ID:U3fz0Rp10
みんな同じこと考えて互換品探して、形状的にRP6-12P-10PA が似てるけど切り欠き位置が違うからけっきょレセ側の交換も必要とかそもそもその型番も生産完了とかの情報が既にあるなかで、電子部だから互換品が「あるはず」「あると思う」なんて助言になんかなってないんだよ。アホか
0199名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM5a-mb4J [49.239.67.111])
垢版 |
2023/05/25(木) 17:52:45.48ID:sZRqgl8KM
音源側のRP13なら流通在庫が探すと出てくる。
しかし、極数(13極)と形状が欲しいのがあるか。
コンタクトは別売りだし、自分も通常ルート探したけど厳しかったよ。
ちな、コンタクトは太さが2種あって、12番と13番(EWIでは使わない)が太いやつ。

ケーブル側につけるRP13はコンタクトとセットで入手してある。
0201名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d673-KSA3 [175.132.135.70])
垢版 |
2023/05/25(木) 18:34:47.57ID:U3fz0Rp10
>>199
コンタクト別売りなん??
面倒くさ、、
断線は圧倒的にコントローラー側が多いとは思うけど、音源側も部品探しとかなきゃなのかなぁ、、
コントローラーに比べればコネクタ総とっかえのハードル低いからその方が楽な気もするけど
0203名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMc3-mb4J [220.156.12.43])
垢版 |
2023/05/25(木) 18:58:37.57ID:LL6oXi/0M
>>201
あの手のは基本バラ売り
バルクがあるのは珍しくて、多くは連結されたリールよ。
自動圧着機使うから。

セットで売ってるのは販売店がキット化して出してくれてるの。
またはベテの部品屋がセット商品として再販してるとか。

断線だけど、コントローラー(スティック)近くとは限らん。
自分のは真ん中辺で茶色(A.GND)が断線してた。
0209名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17b1-d/9P [126.208.115.239])
垢版 |
2023/05/31(水) 14:40:31.64ID:IJ4ARP6I0
EWIがウサギさんだった
寝てる間に色々なカメさんが出てきて
追い抜かれたんだよ
0212名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17b1-hEkz [126.208.115.239])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:17:09.28ID:IJ4ARP6I0
ヤマハはあくまでMIDIコントローラー
専用ぽい音源があるけど
0213名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b76e-AgGD [122.26.36.129])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:17:16.37ID:ykE4MDqj0
USB買う→4000SW買う→音もあるが電源が気になって5000見送り→ラッパ部分が切なくてSOLO見送り
そしてコロナ突入
元々やってるサックスは復活
交換部品なんかも無駄に揃えてたUSBと4000が終売になっていることを知る←イマココ
0214名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17b1-d/9P [126.208.115.239])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:56:53.71ID:IJ4ARP6I0
EWIシリーズ終了したら、よしめめ先生が路頭に迷う
0215名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f11-5rDB [147.192.38.93])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:44:13.86ID:XZD3HdSf0
よしぬぬに弟子入りすればいい
0217名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM7f-YWs+ [153.236.170.149])
垢版 |
2023/06/01(木) 08:51:46.87ID:5ZyvsBd+M
5000なくなる前に買っておこうか迷う…
3030mの時みたいになんか違うんだよなあってなるのが怖くて躊躇してる
スクエアやりたい
もう四半世紀オクターブローラーカシャカシャつこてるのにボタン式のエアロホンに移行するのもめんどくさそうだし
0218名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM2b-5rDB [60.57.70.172])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:30:43.12ID:tQsMBb5XM
EWIもエアロフォンも吹いてるけど、オクターブキーはまあ慣れだ
最初は違和感凄いけど、半年もすりゃ身体に馴染む
ただ、エアロフォンの2オクターブ上がる方のオクターブキーは若干押しづらい
次世代機では改良されると思うが

ちなみにエアロフォンプロなら右手親指でもオクターブ上下が出来る
0219名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp8b-0tb/ [126.234.76.3])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:07:03.55ID:ipiYuKt5p
今よしめめは別のシンセにぞっこん
0220名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf73-u+Oh [175.132.135.70])
垢版 |
2023/06/01(木) 14:01:13.46ID:uD0T24EB0
ヤマハのYdsやローランドのエアロフォンの盛り上がらなさ具合見ても結局「ウインドシンセ」っていつまで経ってもマイナー楽器のままで、ドラムに対するエレドラみたいな位置付けにはなれないね
エレドラのシモンズとウインドシンセのリリコン、同じような時代に生まれたのに進化の仕方が全然違った
0230名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17b1-d/9P [126.208.115.239])
垢版 |
2023/06/02(金) 11:50:57.10ID:G2NNsOoF0
MWICはEWI風よりリリコン風が良かった
0243名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM03-VpTZ [49.239.67.150])
垢版 |
2023/06/03(土) 15:03:15.10ID:TsyM+Nx2M
>>242
大学教授だよ
学生では無い
0246名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp49-/SQt [126.233.208.203])
垢版 |
2023/06/04(日) 00:01:59.73ID:7r+8SUDhp
難しいこと考えずに吹ければいいやと思ってSOLOとrobkoo買った
音のことはよくわからん
0251名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8db1-N/Lw [60.73.218.226])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:28:43.26ID:8qjCerP90
速い運指が必要な曲はやってないんだ
おそらくここにいる人たちとは吹いているジャンルが違うとは思うけど
よかったら適当にいくつか聴いて感想をくれると嬉しい
ウィンドシンセ吹いてる人の批判は怖いが次のステップにつながる

[Disney/Lion King/Elton John] Can You Feel The Love Tonight
https://youtu.be/T882W-WnGiA

[Vanessa Williams] Save The Best For Last
https://youtu.be/T-5erAtwKns

[Legend of Zelda 時のオカリナ] Title Theme
https://youtu.be/wm6ku8rMOBQ

[movie bossa nova] The Way You Look Tonight
https://youtu.be/kE4WTW5p4b4

[Game] MOTHER "ENDING" (Eight Melodies)
https://youtu.be/3yqFbU8G2Z0
0252名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 35e8-tyMo [138.64.232.132])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:40:34.93ID:S56HF+ym0
速弾きの罠だよな
高速で正確に演奏できることをドヤる
聞く側も曲芸的な側面に感銘を受ける
その代表格がコンクール

そんなことができるのは若いうちだけで、どんどん弾けなくなる
でも逆に音楽性は上がっていく
0253名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b73-Acvq [111.99.108.205])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:44:46.71ID:W8fQrpDY0
いやそんなことはないよ
高速で正確に演奏するのは80になってもできる 
若い頃に練習してればね
速さだけにとらわれるのもまた違うけど速弾き出来ないのをそういうのは好きじゃないとかジャンルが違うとか言い訳探しても自分が上達しないだけだよ 
0256名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 550c-0M74 [58.191.24.214])
垢版 |
2023/06/06(火) 23:21:46.26ID:wCMGA/g30
>>251
真面目に感想言っていいならウィンドシンセは先月買ったばかりの俺なんかよりよっぽどしっかり吹けててすごいけど
体の動きからしてフレーズが1小節単位になっちゃってて細かいのが気になる
どれもゆったりした良い曲だからってのもあるけど今のままじゃリラックスして聴けないな
0258名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b73-Acvq [111.99.108.205])
垢版 |
2023/06/07(水) 06:48:48.44ID:qTYmjMzx0
超絶技巧のピアニストもギタリストもサックス吹きも70-80でも全然いるんだよなあ 
そりゃ若い時よりはできないのかもしれないけど健康でずっと続けてれば死ぬまでできるのが音楽
0259名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b73-UeIx [175.132.135.70])
垢版 |
2023/06/07(水) 08:00:26.27ID:U36JUCkb0
YouTubeで荒川まなと本田雅人がtruth一緒に吹いてるのあるけど、荒川まながただの素人みたいに見える。まず音色選びから間違ってる気もするけど1音1音の音の立ち上げ方とかつなげ方が全然違う。

あと、続編動画で本田さんが「歳とると高速タンギングが出来なくなる」って言ってた
速い運指よりそっちの方が大変かもね
0260名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp49-/SQt [126.182.48.77])
垢版 |
2023/06/07(水) 09:11:40.44ID:qR309itjp
>>251
ゲーオタなので時オカとマザーしか知らないけど、安心して聞ける、チルできる感じでとてもよかったです
チャンネル登録しときますね
0261名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp49-/SQt [126.182.48.77])
垢版 |
2023/06/07(水) 09:16:48.15ID:qR309itjp
>>251
おっ、悠久の風ある
なんでショートなんですかロング上げて下さい
世界一好きな曲なんで
0262名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp49-/SQt [126.182.48.77])
垢版 |
2023/06/07(水) 09:27:39.70ID:qR309itjp
>>259
荒川マナはEWIは割と素人だよ
てか現人神と並んだらそりゃ誰でもそうなるよ
0263名無しサンプリング@48kHz (JP 0H81-BNQN [104.28.99.215])
垢版 |
2023/06/07(水) 15:52:22.56ID:Uh6nJzLOH
4000s吹いているけど、壊れ時のために5000も買おうかと思案中
0264名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8db1-/SQt [60.94.54.167])
垢版 |
2023/06/07(水) 17:07:15.02ID:XkQMn9e70
壊れた時じゃだめなの
0265名無しサンプリング@48kHz (JP 0H81-BNQN [104.28.99.215])
垢版 |
2023/06/07(水) 18:39:04.51ID:Uh6nJzLOH
>>264
今ある在庫が終わったら、生産中止とかなりそうな不安があるんで
0266名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8db1-N/Lw [60.73.218.226])
垢版 |
2023/06/07(水) 19:07:24.03ID:z7L2mSqX0
>>260-261
気に入ってくれて嬉しいよ
水の巫女エリアとかもあるからそっちもぜひ聴いてほしい

ショート動画がユーチューブに紹介される時って自動でループがかかるんだよ
1分以内でループできる短めのゲームミュージックにちょうどいいんだ
ブラウザなら右クリックで、スマホなら画面を1回タップして出てくる右上の歯車マークで
ループ再生設定できるよ

スマホのスピーカーで聴いてるなら画面を横にしてあごの下あたりから上に向けて聴くと
音に包まれる感覚で幸せな気分になれると思うよ
0268名無しサンプリング@48kHz (JP 0H81-BNQN [104.28.44.77])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:04:30.83ID:abf25zDDH
>>267
カブトガニの方が吹くのが簡単なんですか?
0269名無しサンプリング@48kHz (JP 0H2b-E3UD [104.28.99.215])
垢版 |
2023/06/11(日) 10:15:41.93ID:7xym9y/JH
ルナティカって、どうなの?
買う価値ありそうですか
0270名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spe7-LeeQ [126.247.173.194])
垢版 |
2023/06/11(日) 11:35:45.81ID:sKU3mxoyp
>>269
個人的にはあまりオススメしない
いまのとこ唯一手放した電子楽器だわ
0271名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fb1-2rqm [60.73.218.226])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:31:52.10ID:HI2WeWd80
笛状の電子楽器って、SAXとかリコーダーとかの運指を無視すれば
指4本分で1オクターブ以上出せるよね、12音は2の4乗以下で済むんだから。
右手親指以外ででド~ドまで、左手親指でオクターブ操作をすると
残った5本の指で色々とできると思うんだがすでに存在しているんだろうか?
あるいは設定でそうできないものか。
0273名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b315-5d0S [138.64.85.127])
垢版 |
2023/06/11(日) 22:07:52.24ID:2Cq7JGfx0
>>271
マイケルブレッカーが当初使ってたのはスタイナーホーンだが、その製作者のスタイナーさんが最初に作ったのはトランペット型のmidiコントローラーだった(スタイナーさんはトランペット奏者)
右手でボタン3つを押さえ、左手は円形のコントローラーをグリグリ回す仕組み
https://youtube.com/playlist?list=RDsfgoLMz2ewc&playnext=1
0276名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b315-5d0S [138.64.85.127])
垢版 |
2023/06/11(日) 22:36:59.92ID:2Cq7JGfx0
金管楽器は倍音で音を変える仕組みだから12パターンいらない
トロンボーンは7ポジション、トランペットは2の3乗の8パターンで12音階出せる
0277名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fb1-2rqm [60.73.218.226])
垢版 |
2023/06/11(日) 23:33:50.44ID:HI2WeWd80
>>272
デジタルピアニカってのは鍵盤ハーモニカを想定していいのだろうか?
和音を出せて息でコントロールできるのはわくわくするね。
ブレスコントローラ使えって話かもしれないけど。

>>273-276
EVI系の楽器は不勉強だったが面白いね、この楽器。
右手のピストン部に触れてる指を動かすとビブラートがかかるのかな?
左手のグリグリも金管のマウスピースを想定してるんだな。
お値段26万以上は試しにやってみるには厳しい。

でもさ、指4本使って片手で1オクターブ出せるようにして
裏にローラー式かボタン式のオクターブキー作ればグリグリする必要もないのでは、と思うよ。
回すのだけで左手全部使ってるのはもったいない。
電子楽器で自由に運指作れるんだから木管や金管の運指をまねる必要はないと思うんだよ。
0279名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b315-5d0S [138.64.85.127])
垢版 |
2023/06/12(月) 00:14:11.45ID:Af5sgE380
今って一般向けには音源内蔵したウインドシンセが各社出揃ったって感じだけど、NuRadの登場でウインドシンセ向けソフト音源が盛り上がって来てるからまたmidiコントローラーが復権するのかね?
midiコントローラー+ipadで手軽に環境作れる様になると楽しいんだがな
0281名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b2dc-Sg3O [211.2.58.165])
垢版 |
2023/06/12(月) 01:28:56.39ID:ZFOiS/FR0
そんなのより、iPadを縦に構えて息ふーふーしながら画面をタッチんぽするとリコーダーのように鳴り出すアプリ開発するほうがうけるし、できるポチンシャルがiPadにはある
日本の倍の収入があるアメリカ人の青年しょしっ!が今やギターすら買わない時代やで?
ヒップホップのせいでロックが滅ぶとか言い出すしまつやで?
0282名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f18-43+h [150.249.196.208])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:37:41.29ID:V3UQGrOu0
>>281
メーカーも楽器屋も潰れないのは買う人がいるから
まあウインドシンセはニッチな市場ではあるが
0283名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 47b1-/jja [126.77.148.150])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:07:49.77ID:H9VRGj0F0
ギター買わないっていつの時代の話なのか
ここ数年はめちゃめちゃ売れてるだろ
0286名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 47b1-/jja [126.77.148.150])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:10:47.24ID:H9VRGj0F0
国内レベルの話じゃなくてFenderの売上ものすごいらしいしヤマハもギターは供給不足になるくらい売れてるんだよな
0287名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb44-2mjL [114.156.225.186])
垢版 |
2023/06/12(月) 21:37:27.09ID:bkYwE62I0
>>286
EDMだかに押されまくってロックやポップの需要が激減してると聞くけどそうでもないんか世界。
逆に言うと「若いアマチュアがロックやってる(エレキギターやってる)のは日本ぐらいなもん」
ぐらいの勢いでマクロな話を以前聞いたんだが。
0288名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1733-hdKA [116.254.8.159])
垢版 |
2023/06/12(月) 22:48:48.32ID:i91ymtX+0
今更ながら4000sVyzexの使い方教えてください
ある音色のマルチとシングルトリガー変更しても本体に書き込みできていません
BANKモードの音色の数字が01からどうやっても変わらないのでstoreやsyncやっても01の音色だけ上書きされてしまいます
0291sage (ブーイモ MM1f-VVUP [220.156.12.123])
垢版 |
2023/06/13(火) 12:10:32.76ID:tgPlwjtQM
>>288
具体的に順番にどいう操作したらどうなったのかのか書いてみ
0292名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1733-hdKA [116.254.8.159])
垢版 |
2023/06/13(火) 19:05:44.27ID:mAct80kF0
EWIつないでGETボタンから音色をすべてVyzexに取り込んで
この青丸部分の音色番号が右クリックして目的の音色番号にしても01から変わらないので音色パラメータが全て01に反映されて上書きされてしまいます
EWI本体で音色切り替えすると画像のようにVyzex上の音色名はVyzex上でHinagikuに変わるのに青丸部分はずっと01のままです
ここで16番のパラメータいじってsyncやstoreを押すと01にHinagikuが上書きされてしまいます

https://i.imgur.com/cb2FkQl.jpg
0293名無しサンプリング@48kHz (JP 0H2b-E3UD [104.28.99.192])
垢版 |
2023/06/14(水) 08:21:42.29ID:xfiE+zEKH
普段は1人でEWI4000sを吹いていて、年イチ程度に友人の素人バンドに加わってジョイントで数曲演る程度だから、音源は内蔵の16でほぼ十分(苦笑)
0294名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM4e-CXTW [163.49.213.126])
垢版 |
2023/06/14(水) 10:44:35.01ID:yzDGP6v/M
俺はぼっちなんで友人とセッションなんでやったことない
MTR使って独り合奏
これでも充分楽しい
0297名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM03-CXTW [202.214.125.165])
垢版 |
2023/06/15(木) 07:59:32.86ID:UPFvahINM
あの会社は実に不思議
買収しても製品に関しちゃあまり口出しなどしないように見える
0298名無しサンプリング@48kHz (JP 0H2b-E3UD [104.28.99.231])
垢版 |
2023/06/15(木) 11:45:01.09ID:HfVwwtoTH
ムーグシンセサイザーとかなかった?
0302名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spe7-43+h [126.158.117.148])
垢版 |
2023/06/16(金) 12:56:40.77ID:AaDW5w2Mp
swam sopranosax ipados版をewiで使ってる人いる?
使い勝手等教えて欲しい
0305sage (ブーイモ MM4f-9HVs [133.159.150.141])
垢版 |
2023/06/17(土) 12:08:39.33ID:2IF1N6/sM
>>304
バイゼク使ってるし操作わかるんだけど、先の「何やったらどうなった」の話が理解できなかった。画像あるような話し方だけど画像なかったし。
さらに、ここで文字だけで操作伝えるのむずかしくて。
ごめんねー。

最近はこういうのあるとdiscordとかで画面共有しながら教えてる。
0308名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-VVSx [111.99.108.205])
垢版 |
2023/06/19(月) 21:27:43.45ID:+cF3OAQu0
それが出来たらどんなにいいかなあというところからAE-30買ってダメでMac買って微妙で結局fantom-0買おうとしてる自分がいます
0310名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-VVSx [111.99.108.205])
垢版 |
2023/06/20(火) 00:26:27.90ID:2cxPW8lF0
プログラムチェンジは確かに受け付けるんだけどAerophone内部のシーンを変える方法はなかったはず 
プログラムチェンジだと音色だけが変わってそれ以外の設定はそのまままだからあまり実用的じゃない 
外部音源をMIDI CH切り替えで音色変更してみたりレイヤーを重ねてボリュームを0にして切り替えたり色々やったけどAE-10/30だけでなんとかするのはなかなか難しい 
もちろんどこまで求めるかによるけど
0313名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-VVSx [111.99.108.205])
垢版 |
2023/06/20(火) 01:00:03.32ID:2cxPW8lF0
>>311
その通りです

AE-10は数年前の記憶なのでアプデされてたりする可能性もありますが本体の矢印で頑張るかiphoneをタップするのが1番マシでした
ユーザートーン1-7はトーンボタンと演奏キーですばやく変えられると記載ありますが音色を毎回そこに組み直すなんて非現実的 
 
AE-30はいろんなボタンにシーンチェンジ割り当て可能なので音色切り替えはそこそこ使えますが、結局切り替え時に0.5秒くらい音が鳴らないので気になる人は気になると思います 
 
そこを解消するためX-FADEを使って4レイヤーをモーションセンサーの角度で切り分けてシームレスの音色切り替えをしようとしたら3段階以上(0-10がA、11-20がB、21-127がCなど)にすると誤作動を起こしノイズまみれになります
(マニュアルにも2つの音を切り替えできるとは書いてあります)
 
ではモーションセンサーの範囲分けを2つにして2音色レイヤー+2音色レイヤーで足りなくなったらタイムラグは妥協してシーンチェンジし、また2+2とやっていると動くは動くのですが重すぎるのか数十分やっているとフリーズしました
0314名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロリ Spf5-waoq [126.205.95.70])
垢版 |
2023/06/25(日) 08:48:36.24ID:OsNFL71hp
最近ewi5000買ったんやがサックスだとソのシャープで左手小指離さんでも下の音に移行できるがewiは小指離さんとダメなん?なんか設定で出来るようになるん?
ちなみにydsは小指離さんと下の音出せるの再現してた
0315名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMea-pXM9 [153.235.129.177])
垢版 |
2023/06/25(日) 14:09:03.70ID:p/1yzZzLM
Sax運指に切り替えよう
マニュアルは熟読してね
0316名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8115-tbiu [138.64.82.249])
垢版 |
2023/06/25(日) 17:08:17.24ID:7febQqDj0
>>315
おお!出来ましたわ
ありがとう
ところでエディターアプリは自分のノートPCだと表示が小さくて操作性メチャ悪いんだが表示サイズ大きく出来んもんなん?
0317名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM9d-pXM9 [124.84.178.170])
垢版 |
2023/06/25(日) 18:17:52.52ID:sD8SeStrM
>>316
エディターはここでは教えてくれる人はいないので
諦めて他に行きましょう
0319名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srf5-EOoO [126.166.253.183])
垢版 |
2023/06/26(月) 16:23:56.24ID:b6j5IE2Tr
イトタケ状態だな
ウインド末期症状
0320名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f181-t6WR [58.157.127.145])
垢版 |
2023/06/29(木) 13:20:05.38ID:4A1LfIiV0
MIDI入力用にウィンドシンセ興味でて調べてたけど
MIDI端子やUSB-MIDIを求めると最低クラスでも5,6万(EWI solo)になっちゃうのかな?
Bluetooth MIDIはPCとつなげるのに追加デバイス必要だし煩雑になりそうで、、
廉価なモデル知ってたら教えてください
0321名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a518-waoq [150.249.196.208])
垢版 |
2023/06/29(木) 13:27:59.57ID:ej3IbBXk0
>>330
EWI USBの中古がamazonで24,800円
midi入力用ならこれで事足りるやろ
0322名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81e8-iX87 [138.64.233.92])
垢版 |
2023/06/29(木) 15:00:37.87ID:o47khEbe0
EWI USBで足りるというより、それが一番理想的なんだよな
音源は別で買う必要があるけど

BLE-MIDIはちょっと前にmicroKEY Airでの接続に成功して、
windowsでも特に問題なく演奏できるのが判った
スリープしたら切れるとかいろいろ面倒が増えるだけなので有線に戻したけど
0325名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a518-waoq [150.249.196.208])
垢版 |
2023/06/29(木) 17:27:30.94ID:ej3IbBXk0
マウスピースの交換はyoutube動画参考に
自分も5000買ったばかりなので交換はしてないけど取り外すのメッチャ硬いらしい
0326名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee73-gOk8 [111.99.108.205])
垢版 |
2023/06/29(木) 18:16:29.10ID:NaR0RpOx0
ライブで使わないならAE-05もそこそこ安くて良いのでは
ブレスセンサーの感度とか求め始めると結局EWI5000、AE-20/30、NuRADになるけど
0327sage (ブーイモ MMde-aKRn [163.49.210.116])
垢版 |
2023/06/29(木) 18:19:34.90ID:sUT/atGtM
外したマッピ(白いゴム)は捨てるんだからカッターで切ってしまえばいいよ。
ホルダー部分で本体から外れるから、華麗に洗うのでも十分かもね。

問題はマッピゴム部分だけの流通が乏しいとこ。
4000\5000\Solo\USB共通なんだけどなかなか手に入らない。
0328sage (ブーイモ MMde-aKRn [163.49.210.116])
垢版 |
2023/06/29(木) 18:20:38.73ID:sUT/atGtM
>>327
ホルダーから外さずホルダーごと洗う
0329名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a518-waoq [150.249.196.208])
垢版 |
2023/06/29(木) 18:27:58.15ID:ej3IbBXk0
効果用マウスピースはamazonでもヒットするけどsound houseの方が安心かな
0330名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a54c-GY1C [150.147.203.7])
垢版 |
2023/06/29(木) 19:02:24.81ID:Qv72Jpt90
EWIのマウスピースはゴムを破壊しない限りバラせないので丸ごと洗浄している
なのでゴムと取り付け部分を両方買っておけばいい。安いし
注意として、カバーとゴムを取り付ける方を間違えないこと。俺はしっかり間違えて注文しちまったしw
0334名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMfa-ZZXD [49.239.65.181])
垢版 |
2023/06/30(金) 11:48:52.87ID:JOOp1T0HM
あれは時間かけてじっくりやれば何とかなるんだろうけど、簡単には無理だと思う
まさか556吹くわけにもいかないし
マッピと一緒に洗うのが手っ取り早い
0335sage (ブーイモ MM0e-aKRn [133.159.151.75])
垢版 |
2023/06/30(金) 12:49:54.98ID:wiUt+9jUM
吹奏楽器に潔癖症の人は合わないってのはある
一つの楽器を回して吹き比べしたりするし
洗浄もそう簡単にできないものが多いし
0340名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp3b-UEHP [126.182.154.37])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:26:06.15ID:G+CD2WV9p
EWI5000最近買ったんだがエディターでBreath、Volume、ExpressionをHigh Resolutionに設定すると別物の楽器になるな
ダイナミクスがサックスのように付けられてアーティキュレーションやビブラートのコントロールもより繊細にできるようになる
EWI SOLOのエディター取説読むとSOLOは内臓音源に対してこの設定が効かないとのこと
この辺り5000との差別化ポイントなのかね
0341名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f44-3srb [114.156.225.186])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:54:56.90ID:h36EglAI0
EWI5000 のマニュアルにこんな事書いてあるけど...

> 重要:Breath、Volume および Expression の項目にある Low Resolution と High Resolution のオ
> プションは、EWI5000 の(USB ポートと MIDI 出力端子経由の)MIDI 出力にのみ有効です。EWI5000 が
> 内蔵音源に対して送信するメッセージは、これらの設定には影響されません。

とはいえ、HRにすると変わるよ!っていうことを言ってるブログも割とあるんだよなぁ。
プラシーボなのか、そうでないのか。
0343sage (ブーイモ MM26-dxzN [163.49.214.58])
垢版 |
2023/07/06(木) 00:50:07.70ID:/i40NLs+M
内蔵音源に対してもHr効いてるよ
出音が全く違うんだよね
特にppの小さいところ

たぶん、初期Firmは内蔵音源に効かなかったんじゃないかな
0344名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8715-UEHP [138.64.69.215])
垢版 |
2023/07/06(木) 01:13:16.11ID:lIC3+1T60
>>341
確かに5000のマニュアルにも内臓音源には設定が影響されないって書いてあるね
初期状態の設定ではbreathのみHRで他はLRだったんだけどその時のbreathツマミは副50・主65にしてた
breath・volume・expressionをHRにした時のbreathツマミは副75・主75にした
LRの時は音をデクレッシェンドした時、ある音量でプツっと音が消えるのに対して、全部HRにするとほぼ無音になるまでデクレッシェンド出来る
こんな感じで内臓音源でも全く別物のコントロール性能になって、ダイナミクスが広くなりアタックもより強く出せるし、ビブラートも無音になるまでかけられるから表現力が内臓音源に対しても別物になったんだが?
ちなみにファームウェアのバージョンは1546
0345名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1c1-qWfd [172.225.52.176])
垢版 |
2023/07/08(土) 18:40:36.77ID:E6nVWyHP0
初心者です
EWI4000sで急に音にディレイが残るというか、速く吹くと前の音が残って響かなくなってしまいました。

変な調整をしてしまったので消化?
0347名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c915-PlU5 [138.64.64.207])
垢版 |
2023/07/09(日) 08:22:26.92ID:a36h2Od60
YDSはキーの再現度にこだわってたり、フラジオの運指が登録出来たりと練習用サイレントサックスとしてのコンセプトはとても良いと思うのだが、いかんせん楽器としての完成度が低すぎる
音源はUSB接続でiPadに繋いでSWAM SAXのソフト音源を鳴らしたらそれなりに楽しめるかもしれない
iPad用のSWAM SAXは1種類なら3,000円、sax4種なら10,000円と少し値下がりした
iPadでusb接続するにはヘッドホン出力とセルフパワーの機能が付いたハブが必要
0352名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c915-PlU5 [138.64.64.207])
垢版 |
2023/07/09(日) 09:07:19.66ID:a36h2Od60
EWI5000も持ってるんならタッチボタンに慣れればいいだけとは思うけどね
YDSと比べてEWI5000の楽器としての完成度は遥かに高いので
0354名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c9e8-gTYV [138.64.233.92])
垢版 |
2023/07/09(日) 09:17:20.32ID:BdxHlFlk0
ピアノみたいにボタンを押し込む強さで音が変わるならまだしも、
スイッチと同じなんだから単に慣れの問題
サックスと持ち替えて吹いてる人も多いし、タッチに慣れたからといって弊害も無い
そして、スイッチは接点寿命が心配
0355名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c915-PlU5 [138.64.64.207])
垢版 |
2023/07/09(日) 10:30:38.75ID:a36h2Od60
>>353
EWI5000は内蔵音源のレベルでも楽器のポテンシャルを100%引き出せる技術を持ったプレイヤーは多くはないだろう、と感じるほどに楽器としての完成度は高いと思う
NuRADはプロで演奏する人達の声を聴いて細かな調整がされているからあの価格になってるんだろうから楽器としてのポテンシャルはEWI以上と思われるが、NuRADにすればもっと良い演奏が出来るようになるかと言えばほとんどの人は変わらないのでは
あとNuRADはあくまでmidiコントローラーなのでNuRADのポテンシャルを100%引き出そうと思ったら音源沼が待ち構えてると思われる、その沼にドップリ漬かる覚悟がある人なら買ってもいいんじゃない
0367名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c915-PlU5 [138.64.64.207])
垢版 |
2023/07/09(日) 16:57:03.50ID:a36h2Od60
鼻抜けが日常的に起こる人は口の中の空気圧が高ければ鼻に息が抜けやすくなるので、口の中の空気圧を低く保つ吹き方を工夫することが必要
サックスなら抵抗の少ないマウスピースを選ぶ、リードを柔らかくする、マウスピース横から息を逃がしてサブトーンで拭く
EWIも息が入りやすい楽器ではなく息が余るのでマウスピース横から息を逃して吹くのが基本
EWIの場合はブレスの副調整の数字を上げると2/3くらい息を逃がす感じでも音が出るので、この吹き方を身につければ鼻抜けが起きにくくなるんじゃない
0370名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c915-PlU5 [138.64.64.207])
垢版 |
2023/07/10(月) 00:38:29.23ID:IhD1bbUq0
>>369
リコーダーはダイナミクスがほとんど付けられない楽器(ダイナミクスを付けると音程が変わってしまう)
サックスはダイナミクスが大きく付けられる楽器
EWIはどちらの表現も再現できるが、音源や演奏ジャンルによりダイナミクスの表現をコントロールするのはプレイヤーの技量により、息のコントロールも大きく異なる
またリコーダーやフルートのビブラートは横隔膜ビブラート、サックス等のリード楽器はアゴのビブラート
どちらのビブラートもEWIでかけられるので、フルート系は横隔膜のビブラート、サックス系はアゴのビブラートを使い分けると実際の楽器の表現に近くなる
まあリコーダーはバロック時代の楽器なのでノンビブラートが基本かもしれないが
0371名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c9e8-gTYV [138.64.233.92])
垢版 |
2023/07/10(月) 08:02:26.66ID:3JHB+utU0
音量の周期変化と音高の周期変化をどっちもビブラートと呼ぶから混乱するんだよな
サックスが口をあうあうするのは音高でフルートが横隔膜でやるのは音量だと思うんだけど
モジュレーションを上げるとどっちも変化する
0372名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-XyHa [60.147.41.112])
垢版 |
2023/07/11(火) 11:58:06.67ID:Nj1o4/o30
書けるか?
0373名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM53-XyHa [153.250.17.220])
垢版 |
2023/07/11(火) 12:01:26.46ID:HY28uuhYM
すまん、もういっちょ!
0374名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2f33-UGD7 [218.219.6.51])
垢版 |
2023/07/19(水) 17:28:16.17ID:CHu55hvj0
アリエクに4000sのコピー品あるけど買ってみた猛者はいないかな?
0378名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d115-j+U+ [138.64.80.121])
垢版 |
2023/07/25(火) 06:51:24.75ID:1kqKjLoW0
>>375
どのウインドシンセの話か知らんが、ewi4000、5000、soloで内蔵音源ならウイリアムテル序曲は余裕
ソフト音源使ってるなら発音にやや遅れがあるから難しいかもしれん
0381名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM6b-oOgy [133.106.51.11])
垢版 |
2023/07/25(火) 10:30:39.53ID:3pNVx3qaM
むしろサックス引きずって下手なシングルタンギングしてると駄目とかはあるのかな?
サックスだったら逆に言えばリードの振動止めればいいから息は必ずしも止まっている必要なくて
サックス風に吹くとシングルタンギングで残った息が検知されちゃうとか
0384名無しサンプリング@48kHz (スプープ Sd73-f25b [1.73.131.193])
垢版 |
2023/07/25(火) 20:01:49.81ID:acTBNotid
コピーが出るくらい需要があるんだろうから再版すればいいのに
買い足すよ
0390名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5918-VIfR [150.249.196.208])
垢版 |
2023/07/26(水) 16:24:19.50ID:9FezoIxh0
まず舌を使って息の流れを止めるシングルタンギングは全ての吹奏楽器
口の中にマウスピースが入っている楽器(サックス、リコーダー等)はマウスピースの先端に舌を当てて息の流れを止める
口の中にマウスピースが入らない楽器(フルート、トランペット等)は歯の後ろに舌を当てて息の流れを止める
ダブルタンギングは舌で息の流れを止めることと喉で息の流れを止めるのを繰り返して行う
ちなみに口の中にマウスピースが入る楽器よりもマウスピースが入らない楽器の方がダブルタンギングは簡単
0392名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d115-j+U+ [138.64.101.63])
垢版 |
2023/07/26(水) 23:01:21.08ID:ad3uFT/B0
舌を使って空気の流れを止めるのがシングルタンギングの基本
コレは吹奏楽器共通で音の発生体(リード、くちびる、空気の振動)に関わらず共通
ただし邦楽での尺八や横笛は舌を使ったタンギングではなく指を叩いて擬似的に音を切ったり、喉や横隔膜で音を止めるテクニックが多様される
0393名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b0c-oOgy [121.85.67.118])
垢版 |
2023/07/27(木) 02:31:19.10ID:DkMobvN80
>>392
そりゃ基本中の基本はそうだろ演奏上の基本としては全く間違ってるというだけで
マウスピースを口の中に突っ込んでいようがウィンドシンセではダブルタンギングは容易だし葦のリード楽器では困難
それは息の流れを止めることと舌で突くことのタンギングという演奏技法上の重要性が両者で逆転するから
こんなもん楽器一日目でも感覚として理解できると思うけど何がどうなってるんだ?
0394名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp65-VIfR [126.35.11.251])
垢版 |
2023/07/27(木) 08:41:02.82ID:6NV2qiV6p
まあオレはサックスでもクラリネットでもダブルタンギング、トリプルタンギングできるがマイケルブレッカーがダブルタンギングが出来ないって話しを聞いたことあるな
まあジャズ、ポップス分野では出来なくても別に困らん技術だから、ブレッカーはあえて練習しなかったってのはあるかもしれん
0395名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM75-W+KD [118.22.192.168])
垢版 |
2023/07/27(木) 12:17:50.51ID:VwSs9Vz5M
シングル早けりゃダブルいらんもんな
ダブルだとどうしてもシングルとはアーティキュレーションが変わる
0397名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9158-4Xkg [106.72.38.0])
垢版 |
2023/07/28(金) 23:33:39.78ID:KXeVz0KV0
こういうやつもあるよ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=sZ18KQ3aUL4&ab_channel=GreatenMusic
ttps://www.youtube.com/watch?v=K9vLyLmizbg&ab_channel=GreatenMusic
0401名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed33-Adz5 [218.219.6.51])
垢版 |
2023/07/29(土) 19:38:33.77ID:Bmp8p0es0
4000と5000の両方の音源入れたEWI6000で
電源は乾電池と充電池を排他利用で
0402名無しサンプリング@48kHz (スッププ Sda2-IwPK [49.105.68.233])
垢版 |
2023/07/29(土) 22:33:42.65ID:AAjDzd+od
>>400
音質重視で据え置きスピーカーにマッピが生えた形状にw
0405名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b15-3az8 [138.64.81.46])
垢版 |
2023/08/06(日) 00:44:07.28ID:b8XUlhlp0
EWI5000で88が表示されてヤバいと思ってUSB充電したらあっさり充電状態になってひと安心
88表示されると充電もできなくなって要修理って書いてあるサイト見かけるが割と大丈夫なの?
それとも運が良かっただけ?
0408名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM1a-7Zgy [49.239.67.203])
垢版 |
2023/08/06(日) 13:51:07.16ID:EZsqxGJ/M
>>405
古いロットは88抜けられないけど、新しいロットは対策済み
0412名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 10c1-GH7z [172.225.124.217])
垢版 |
2023/08/07(月) 10:52:28.42ID:lLOSc0eN0
両手でボタン押して、電源入れるリセットが特殊かいな
0413名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM7a-7Zgy [133.159.150.205])
垢版 |
2023/08/07(月) 17:08:01.54ID:5GR2iMIGM
上2個下2個のボタン押しながら、外しておいた充電池のプラグを挿す
3本目の手が欲しくなるよ
0414名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee11-W3Bx [147.192.38.93])
垢版 |
2023/08/08(火) 23:06:21.93ID:+a/sL07l0
股間にぶらさがってる3本目を使うんだ
0417名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9358-d0po [106.72.38.0])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:45:55.92ID:s3Yi7a/60
soloは人気ないのかな。
midi設定しても外部音源うまくコントロールできないとか聞いたし。
本体だけで楽しむには手軽でいいと思うけど。
0418名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1315-fteY [138.64.66.98])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:04:35.94ID:yrNJJBy40
ewi5000だけど内蔵音源しか使っていない
ブレスとボリュームをハイレゾに設定すれば内蔵音源でコントロール性能も問題ないし、音も結構気持ちいい、本体取り出してヘッドホン繋げてすぐ演奏出来る手軽さも重要
ewi soloは価格的には魅力だったんだけど形状と大きさが嫌でewi5000を購入
0422名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1315-fteY [138.64.66.98])
垢版 |
2023/08/27(日) 23:08:33.85ID:yrNJJBy40
>>420
1〜40が管楽器、50番台がオルガン、その他シンセ
全体的に気持ち良い音で練習では半分くらいの音色は使う、ライブで使うのは10種類くらい、サックスの持ち替えなのでサックスの音色はライブでは使わない
アンブシュアはサックスと同じ、ビブラートはアゴのビブラートがキレイにかかるので息(横隔膜)のビブラートはほぼ使わない、ハーフタンギングは構造的にできないのでサックスのアーティキュレーションの雰囲気を出すのは息のコントロールが必要
0423名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 03b1-e+8E [60.73.218.226])
垢版 |
2023/08/28(月) 10:28:10.81ID:6si2qDFv0
>>422
使える音が多いのはいいね
内蔵音源は専用だから考えてみたら当たり前か
ライブやってるってことはかなりうまそうだね、動画とかあげてないの?

>>421
息で自在にやってる、ってことでいいのかな
ビブラートに関する細かい設定とかはできないのか

俺はEWI-USBでVL70-mっていう古いハード音源を使ってるけど
ビブラートがかかるまでの時間、波高、波長なんかは調整できるよ
大きな欠点は256音色あるけど使いたい音はかなり絞られるってことと
30年近く前に出たハードだから故障が心配なことかな
0424名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spe7-Qx5/ [126.236.37.227])
垢版 |
2023/08/28(月) 12:04:26.47ID:C6LJVtgVp
EWIはマウスピースにバイトセンサーが付いていてセンサーの反応の良さはNuRAD同様とても良い
バイトセンサーはサックスのビブラートで使うアゴのビブラートをウインドシンセでかけられるようにしたもの
フルートは横隔膜のビブラートを使うが、横隔膜のビブラートはバイトセンサーは関係ないのでどのウインドシンセでも同様にかけられる
0427名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spe7-Qx5/ [126.236.33.45])
垢版 |
2023/08/28(月) 12:59:58.42ID:nRpk3wfDp
ビブラートをどのように使うかは個人個人の音楽に対する美意識が求められる部分
例えばジャズだとスイング時代とモダンジャズ以降でビブラートの使い方が全く違う
クラッシックでも作曲された時代にどのようなビブラートが使われていたかを考察してビブラートをコントロールすることが要求される
0429名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13e8-dlFE [138.64.229.99])
垢版 |
2023/08/28(月) 23:13:10.10ID:IA25Fju30
ビブラートに限らなくて、アタックとか、アーティキュレーションとか
キーボードで弾いてたら決められたエンベロープで音量が変化して、
決められたタイミングで決められた周期と深さでビブラートがかかっていたものが、
思った通りに変化する

聞いてる人にはもしかしたら違いが判らないかもしれないけど、演奏してる側は全然違う
自由度をどれだけプレイヤー側に渡すかは音源によって違っていて、
それは下手すると音色のリアルさとかよりも重要になる
0430名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1315-fteY [138.64.96.224])
垢版 |
2023/08/29(火) 00:13:58.75ID:mBKD6rcO0
>>429
その通りだな
重要なのは息による自由で繊細な表現が可能になるってこと
極端な話音源はなんでも良くて、音源のチョイスに時間をかけるよりもEWIを吹奏楽器としてコントロール出来るようになることにまずは時間をかけろってことだな
ただシンセとして吹奏楽器に出来ない表現が出来ることもまたあって、その辺はマイケルブレッカーが30年以上前に既に体現してる
0435名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 82c6-+C61 [245.151.47.116])
垢版 |
2023/09/26(火) 09:01:50.64ID:DvWDmiys0
超ショートアレンジでワロタ
0440名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 12c8-+C61 [253.123.170.135])
垢版 |
2023/09/28(木) 11:03:55.28ID:tVcKOo280
>>436
ほんとリップベンド無いのが痛すぎる
リップベンド付けて音源の質を向上させればYDSはもっと売れると思う
0442名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ea0-b7YN [249.249.106.172])
垢版 |
2023/09/28(木) 20:55:38.34ID:M/qXGaHJ0
YDSは吹部の学生さんが家で指をさらうための楽器として開発されたんだと思うよ
吹部サックスはピッチベンドやビブラートは無しがデフォだからYDSにもリップセンサーはいらないという割り切り
あとウインドシンセは吹部市場狙った方が売れると踏んだんだろうね、実際EWIやaerophoneより売れてんじゃない?
0448名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ddc4-aM8+ [252.224.69.124])
垢版 |
2023/09/30(土) 18:21:40.52ID:JU1RUlvH0
>>447
下手な演奏を再現できるって
それ需要あるの?
0452名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66b2-50m0 [249.226.142.104])
垢版 |
2023/10/03(火) 16:59:23.96ID:j7lqB4bM0
>>442
吹部出身だが、ベンドもビブラートも普通に使うぞw
0455名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 313d-50m0 [242.36.211.242])
垢版 |
2023/10/06(金) 01:56:02.78ID:eV9qWZyk0
めぼしい新製品がないもんで・・・
0466名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5be8-bgYV [138.64.231.237])
垢版 |
2023/10/16(月) 09:46:07.02ID:JiSAigFk0
吹奏楽部にいる間ずっと自分のトランペットのドが実はBbだと知らなかった

それでいて移調楽器の知識自体はあって、トランペットで簡単な楽譜が
フルートだと大変になるのを、フルートがおかしいんだと思っていた
0472名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 737c-ELGK [248.163.88.108])
垢版 |
2023/10/17(火) 17:32:16.16ID:kAGf3XC40
ゲーム音楽やってるワイは曲ごとどころか曲中でもトランスポーズ多用してる
0474名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73fe-x9ih [248.116.247.92])
垢版 |
2023/10/19(木) 06:37:29.44ID:VWQ1YJzF0
むしろCの曲は少ない
0478名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fcb-G2B6 [249.195.181.209])
垢版 |
2023/10/21(土) 19:44:37.09ID:eEsiaPBB0
WOWOWで45周年見た
宮様のリリコン
何かが違う。。。
0479名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf73-pyZ0 [111.99.108.205])
垢版 |
2023/10/24(火) 14:07:38.52ID:tNHNz9t50
ゲーム音楽やってるワイは曲ごとどころか曲中でもトランスポーズ多用してる
0481名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2225-hIEz [253.102.11.112])
垢版 |
2023/11/01(水) 15:11:44.96ID:dpWAival0
俺もYDS120いいなぁと思ったけどBluetooth無いのが残念過ぎる
付いてたら即買いだったのに
0482名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 06d1-zAS+ [249.249.106.172])
垢版 |
2023/11/03(金) 01:26:50.22ID:w0ayAcTS0
YDSはサックスの運指にこだわったサイレントサックスというコンセプトはとても良い
が、楽器として見た場合、残念ながら完成度が低すぎる
まあ中高生吹部の子が家でスケール練習したり、運指をさらう補助練習用マシーンとしてサックス上達の手助けにはなると思う
EWIは鍵盤シンセに出来ない表現が出来るポテンシャルを持っていて、楽器としての完成度が非常に高いのはマイケルブレッカーが30年も前に証明済み
0484安倍晋三 (ワッチョイ 4344-g5YV [114.156.225.186])
垢版 |
2023/11/03(金) 07:33:07.17ID:fGH0LL8j0
>>473
なぜか知らんが、ややこしい調の曲多いんよ、in Cでやると #が5つとか6つとか7つとかつくようなの
そういう時はトランスポーズして容易な運指の調としてごり押しする
0487名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb4-9lZA [251.181.99.26])
垢版 |
2023/11/04(土) 12:29:21.82ID:Y8yXxYI20
>>483
いやいや、さすがにそっちのBluetoothの話じゃないよw
0490名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b44-9NWm [114.156.225.186])
垢版 |
2023/11/04(土) 16:22:38.61ID:N3lyWmNi0
>>486
まあそりゃ普通はないけど、なんというんだろう、#5つから転調して#7つになる、
みたいな感じとかで「楽曲に対する理解、楽曲の構造が分かりやすい」ようなことはあるのよ。
他にはオーケストラとか吹奏楽みたいに「異なる調の楽器を寄せ集める」ような編成だと、
in Cの楽器が#5つの譜面だったら、in B♭楽器の譜面は#7つで書くとかそういう。

>>488
最近ので一番分かりやすい例は、スプラトゥーンの「シオカラ節」だね、あれはE♭m/D#m曲。
トランスポーズ-1してEmとか、トランスポーズ+1でDmごり押しするとやりやすい。
個人的には+1してDmの方がなんとなくしっくりくる。

あと有名な曲だとモンスターハンターの「英雄の証」も同じ調号だね、途中は変わるけど。
昔のレトゲーでも、結構ややこしい調の曲がやたら多い印象がある、
ツインビーのパワーアップ後の曲とか、C#/D♭の曲だったはず。
0491名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f72-3xZJ [249.249.106.172])
垢版 |
2023/11/04(土) 18:32:38.15ID:lE26IwS70
>>490
シャープ5個のキーはB、inBフラットの楽器ならキーはD♭でフラット5個で譜面書く
シャープ7個で書かれた
0493名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb5c-7+xl [252.168.197.231])
垢版 |
2023/11/04(土) 18:55:00.23ID:ZnA66ecr0
>>490
実際に#7つ付いているオケや吹奏楽の曲ってなによ?
そんなの見たことないんだが?
0494名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb5c-7+xl [252.168.197.231])
垢版 |
2023/11/04(土) 18:55:44.12ID:ZnA66ecr0
アルトサックスは#8個付くんか?w
0500安倍晋三 (ワッチョイ 9b44-9NWm [114.156.225.186])
垢版 |
2023/11/05(日) 01:21:28.48ID:ouQkZJXl0
>>491
> シャープ5個のキーはB、inBフラットの楽器ならキーはD♭でフラット5個で譜面書く

俺もつい数年前まではそう思ってたんだよ。
なんだけども、とあるオケで自作編曲したやつ曰く「変ロと嬰ハは違うんだ」とかでなぁ・・・。
音楽ガチ勢に言わせたらそんなもんかもしれんぞマジで。

> あとギターの人が譜面作るとコードネームにA#とかD#とかシャープで書く人いるけど、わかりにくいのでやめて欲しい

弦の人間にとっては、圧倒的にその方が分かりやすいし弾きやすいんだから仕方ないわな。
ビッグバンドとかならともかく、普通のバンドにとっては管楽器の方が外様だししゃあない。
その辺りの感覚は弦と管は真逆。

例の#7つの楽譜書いてきたの弦の人間なんで、その感覚でやってたのかもしれんな・・・。

さすがに吹奏楽では俺も#7つは見たことがないね。
管楽器にとっては♭の方がみやすいし、Str.Bass以外弦楽器ないし。
0501名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b3d-9lZA [242.36.211.242])
垢版 |
2023/11/05(日) 03:35:42.48ID:qVJH+27H0
あれホント害悪でしかない
0502名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f72-3xZJ [249.249.106.172])
垢版 |
2023/11/05(日) 06:34:23.90ID:OwD6tewe0
キーを言う時シャープで言うのはF#だけ、何故かと言うと
#1→G、#2→D、#3→A、#4→E、#5→B、#6→F#
♭1→F、♭2→B♭、♭3→E♭、♭4→A♭、♭5→D♭、♭6→G♭
だから
コードネームもF#以外はフラットで表記するのが正しい
0503名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb5c-7+xl [252.168.197.231])
垢版 |
2023/11/05(日) 06:42:11.29ID:nfcRUTZT0
>>500
だから具体的になんの曲だよ
0508名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c523-qA97 [244.98.233.94])
垢版 |
2023/11/12(日) 11:18:21.25ID:3GXXA/v50
re.corderはKickstarterの時に支援したけどまさか製品版が3倍の値段になるとは思わなかった 
EWIやエアロフォンに比べるとおもちゃだけどほんとにリコーダーサイズなのでバイク旅行にも持っていけて割と楽しい
0527名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-j2k+ [111.99.108.205])
垢版 |
2023/11/25(土) 18:41:04.20ID:JOdwds+u0
リードがなくリップセンサーが不自由だからサックスの真似事するならEWIは悪手では? 
AE-20/30のリップセンサーはかなり使えます
0530名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-j2k+ [111.99.108.205])
垢版 |
2023/11/26(日) 08:03:31.96ID:maHpSYIv0
AE-20/30を持っていないことはわかった
EWIは確かに操作性はよくてタッチセンサーもローラーもすごいと思うけどそれはあくまでウインドシンセとしてすごいのであってサックスの真似をするならAE-20/30の方が断然良いよ 
MWICがその上を行く可能性はかなり高いけどまだ持っていないのでわからない
0533名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-gJHn [111.99.108.205])
垢版 |
2023/11/26(日) 21:06:51.59ID:maHpSYIv0
YDSは見た目がサックス風なだけで内蔵音源もMIDIコントローラーとしてもEWIやエアロフォンとは比べ物にならないくらいおもちゃ 
"サックスの指練習のためだけ"の製品
0535名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-gJHn [111.99.108.205])
垢版 |
2023/11/27(月) 06:29:08.17ID:gotv6r7G0
初心者向けだから売れるのはわかる 
とっつきやすそうだしライト層向けなのはヤマハも認めてる
0536名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d23-UyS0 [2001:268:98ed:52c1:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 16:55:42.32ID:UrYX2kz20
>>534
例の半導体不足でそもそも生産できなかっただけ
0538名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbcf-qXdC [121.87.251.104])
垢版 |
2023/11/27(月) 21:40:39.86ID:amcWZQi00
個人的にはYDSのデザインは嫌だね
電子サックスと言うようにサックスの偽物でどうやっても本物のサックスとはかけ離れてるのにデザインを寄せてる
EWIみたいにウインドウシンセと言う別の楽器たと割り切ってる方が気分が良い
0539名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-gJHn [111.99.108.205])
垢版 |
2023/11/27(月) 21:46:36.20ID:gotv6r7G0
ブレスで8個、バイトで4+4個、各ボタンとモーションでそらぞれ2個ずつCC使えるAE-30もコントローラーとして優秀
結局Mainstageありきだけど
0543名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1d44-d+hN [114.156.225.186])
垢版 |
2023/11/30(木) 00:47:00.14ID:/UQ9RhZg0
>>540
エレフエの音は基本全部ストレートというかノンビブラートで、
ビブラートが欲しいなら他の人も言ってるように横隔膜ビブラートが必要だけど、
パンフルート(音色6)だけは普通に吹いてビブラートもリバーブも掛かってる。
だから音色6を使うと気軽にいい音で吹けていいよ。ただし指や音の立ち上がり反応は他より遅い。
0546名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb19-fTgv [2405:6580:23c0:1400:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 23:55:26.43ID:c2+/30790
>>538
YDSは楽器としては開発されてない、サックス吹きがサックス吹けない時に指をさらう為の練習道具で吹部でサックスやってる子達が家でも譜面をさらったり出来るようにってのがコンセプトだろう
楽器としてのポテンシャルが1番高いのはEWIだってことはマイケルブレッカーが証明済み、ブレッカーは晩年NuRAD使ってるけど
0547名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b24-+cLZ [2405:6580:23c0:1400:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 07:53:58.50ID:iISo5sjZ0
アゴのビブラートの場合、EWIはやや息が入りにくい楽器なので息を逃す吹き方をしていると、アゴの上下によって逃げる息の量が変わりリップセンサーによる音程の上下と息の量による強弱が両方かかったビブラートになる
エレフエやYDSも同様で、リップセンサーが無くてもアゴの上下により逃す息の量を変化させてビブラートをかけることが出来る、ただYDSは自動にビブラートがかかる音源が8割でノンビブラートの音源は2割くらいしかない
0548名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1bb2-g9yR [2405:1200:5200:2c00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 15:20:11.68ID:bvkQ+RnX0
買おう買おうと思ってスルーして数年経ったけどAerophoneProの新型って出そう?
今更現行モデル買ったあとで新型出されるのも癪なので…なんか微妙な時期よね
0549名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fd3d-4YhY [240d:1a:3d2:a100:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 12:52:48.24ID:rjURLPaI0
2016年6月 AE10
2018年7月 AE05
2019年9月 AE01
2021年1月 AE30
2022年1月 AE20

あとはわかるな?
0554名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b73-ggK9 [111.99.108.205])
垢版 |
2023/12/14(木) 21:58:14.89ID:udNQ/6q60
ブレスのCCが一つしか出せないんじゃなかった? 
さすがに最低二つは出せないときつい
0556名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b73-ggK9 [111.99.108.205])
垢版 |
2023/12/15(金) 04:51:47.08ID:wbZtyk730
エクスプレッションとカットオフはブレスで出したいからです 
欲を言えば強く吹いた時だけピッチを少し上げる楽器の再現とかもあるのでCC2 CC7or11 CC74の3つあると嬉しい
0558名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a518-TRgG [150.249.196.208])
垢版 |
2023/12/15(金) 11:50:24.75ID:84+ZoBTq0
生サックスは強く吹くと音程が微妙に下がるのでわざわざクチビル締めて音程が変わらんようにコントロールしてるのに、ブレスでピッチ変わるようにするなんて意味不明
弱く吹くとサブトーンになるような変化なら欲しいかもしれん
0560名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abe8-oyLK [240b:c020:4a3:1ea8:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 12:26:46.47ID:9u5Q7F5n0
生っぽいことやりたかったらいるだろ
今ならswamとか使えば木管吹きが金管の代用したり十分できる
所詮代用に多くを求めるなよって別の議論はあるが
>>559
MIDI信号に対する応答まで音源でいじるよりブレス強度からMIDI信号への変換カーブをシンセ側で設定できたほうが楽だろ
パラでそれぞれ別の変換かけて別のCCで出力する
0563名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hcb-ggK9 [133.106.37.2])
垢版 |
2023/12/15(金) 12:55:04.36ID:AqJ5db3HH
Mainstage使ってみればわかる 
二つ以上でないと厳しい 
本体でしか演奏しないならSoloでもいいのかもしれないけど
0573名無しサンプリング@48kHz (ドコグロ MM0b-Y+YM [122.133.47.189])
垢版 |
2023/12/21(木) 15:21:55.24ID:TPh96DtJM
iPhoneにしたからewi繋ぎたいんだけどミニジャックついてるUSBハブ買えばewiとスピーカー繋げられる?
ダイソーでミニジャックとtype-cコネクタで二股になってるやつはUSBが充電専用みたいでewiを認識しなかった
0577名無しサンプリング@48kHz (ドコグロ MM0b-Y+YM [122.133.47.189])
垢版 |
2023/12/21(木) 19:26:05.46ID:TPh96DtJM
スピーカーをどうするのかという話なんですが…
0588名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 635c-wIMX [2400:4053:f0c0:7700:*])
垢版 |
2023/12/24(日) 22:13:26.99ID:/x3WkuH90
>>573です
iPhone15proにPDパススルー対応の中華多機能ハブ挿してType-C toミニジャックをアダプタかましてハブに挿す
これで充電しながらEWI接続してミニジャックでスピーカー(ヘッドホン)から音を出すってのができました
遅延も気になりません
でもこんなことしてたらせっかくのクソ高いiPhone傷めそうなのでSE2でも買い足ししようか考え中
SE2で同じことできるのかわかりませんが
https://i.imgur.com/UprSBNi.jpg
0590583 (アウアウウー Sa17-pDLy [106.154.125.86])
垢版 |
2023/12/24(日) 22:42:10.31ID:+qLxAP+Ya
>>584
ご本人が>>588でやってる画像見るとType CハブでオーディオジャックとUSBでEWIに分けてるみたいなんで、EWIの方が無線ならオーディオ変換だけで終わるかなと思いました
0591名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cff0-IqIp [2405:6580:23c0:1400:*])
垢版 |
2023/12/24(日) 23:21:39.05ID:2tF28Sym0
>>586
iOSのSWAMを鳴らしたいだけなら付属のケーブルにUSB-A→USB-C変換付けるだけで出来るよ
EWIの電源をiPhone or iPadから取る(lightningはEWIの電源取れない)からバッテリーがモリモリ減るし、外部スピーカーorヘッドホン繋ぐならバスパワー付きUSBハブ買った方がいいけどね
0594名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf24-/QC0 [2400:2411:e42:c900:*])
垢版 |
2023/12/27(水) 14:54:25.83ID:LwE6uSZ30
昨日、45周年の再放送見ていて
宮様ってリリコン使うときも
EWI運指のクセで
キーに指を置かないんだな
0595名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ efb2-vnrB [111.233.79.216])
垢版 |
2023/12/28(木) 10:59:23.07ID:H/KMggw00
皇族もウインドシンセ吹くのか
0597名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83f8-Nvvh [240b:c020:491:5808:*])
垢版 |
2023/12/28(木) 11:35:11.16ID:54DOVgLz0
>>596
わかる
ウインドシンセで複音出せたらいいのに
0601名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd5f-R2SX [49.106.202.7])
垢版 |
2023/12/28(木) 13:56:24.28ID:Zktz7h/Ud
ウインドシンセには無料のソフトシンセのVitalがお勧め
CCが自由自在にあらゆるパラメータに与えられるからブレスでいくらでも音色に変化が与えられる
音作りも直感的で分かりやすい
DAW無くても単体で演奏できる
0603名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f8f-HTVE [2400:2200:64d:3c15:*])
垢版 |
2023/12/28(木) 17:27:56.32ID:QAzcBqWG0
ハーモニー出したいなら音源イジるよりエフェクターの方がいいと思う
スケール設定すればスケールに応じたダイアトニックのハーモニーが出せる
笙の音出したいなら笙のスケールを設定して何度で音重ねるか設定してハーモニーにするって具合
設定を記録して切り替えることが出来るものもある
0607名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6304-fVlU [2400:4053:f0c0:7700:*])
垢版 |
2023/12/29(金) 02:32:29.12ID:YJbfqBGD0
>>573です
LightningもといiPhone SE2でも充電しながらEWIとミニジャックのスピーカー(ヘッドホン)繋げて音を鳴らせるのかで興味本意でSE2買って試しましたができました
というかSE2だと充電しながらじゃないとEWIのランプが点滅して電源供給が足りないようでした

あと、それどころかハブにUR12経由でヘッドホン繋げても動作しました

それで色々やってる最中に気になったんですがCubasisってCubaseのアプリ版ですよね?
IAAとやらの機能でアプリ版SWAMをVSTみたいに動作させることができるようなんですがそういう理解で合ってますか?
IAAは有料版じゃないと機能しないのでわからないんですがそんな感じで使えるなら金払ってもいいかなと思ってるので使ってる方いれば教えてください
0610名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f5b-HwFr [219.100.150.198])
垢版 |
2024/01/06(土) 09:41:51.48ID:3nqJKCJr0
マウスでdawに打ち込んで、ブレス情報だけ後で録音したいんだけど、適した機材ってありますかね?

マウスで情報書くのめんどくさいし、吹いたほうが良い気がするけど、そもそも笛系が吹けない笑
ブレスだけならなんとなく出来そうな気がして…
無理すかね?
0613名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ efa5-NRV/ [183.76.193.24])
垢版 |
2024/01/06(土) 17:26:29.16ID:C5yMe0TF0
>>607
GarageBandじゃあかんの?
プラグインでEQやコンプ、リバーブ等も使えるようになるし
SWAMで演奏するだけなら十分と思うけど
0616名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b6e-tUMm [153.238.194.1])
垢版 |
2024/01/07(日) 10:24:42.27ID:MP8HVzZ90
>>613
Garage Bandだとエラー出てSWAM取り込めんのですわ
15ProもSE2も同じ症状でして
0617名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bb7-tUMm [2405:6587:c360:2600:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 21:35:20.55ID:dQqUjFQJ0
>>616
うちのiPad mini 6は大丈夫なんだけどそっかiPhoneだとダメなんだ
0618名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb42-yxEf [2405:6587:c360:2600:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 18:29:53.48ID:+1weOMNe0
>>617
iPhone 11のGarageBandで普通にSWAMつかえたぞiPadと同等
MacのMainstageほど使い勝手は良くないが十分使える
0620名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb76-QFq5 [2405:6580:23c0:1400:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 21:50:22.25ID:FIu7dNCr0
>>619
まずブレスとボリュームの解像度をハイレゾにする
その上でブレスゲインの調整、ブレスオフセットの調整をする
コレで息によるコントロール性能がかなり良くなる
自分はEWI5000なのでsoloと少し違うところがあるかも
どうにもならなくなったら初期化、初期化はyoutubeで調べれ出てくると思う
0624名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7544-/YAw [114.156.225.186])
垢版 |
2024/01/18(木) 19:43:45.37ID:NjZxIpW70
>>619
> ewi solo買って一週間くらいの初心者なんですが
> ブレスセンサーの感度が突然良くなったり悪くなったりするのは故障?
> なんにもわからなすぎて仕様か故障か吹き方が悪いのか

仕様でも故障でもなく「不調」だと思う。
自分は5000だけど、長時間吹いていると、自分もそういうのよくある。
原因はわからないし、再発条件も復活条件も、わからないけど、「そうなる」事がよくある。

傾向としては「長く吹いているとき」だから、恐らく管の内部の水分とか
水分にまじった何かが原因で、巡り巡ってセンサーの感度を不調にさせてるんだと思う。

全力で吹いたら99の音量が出るとして、突然上限が90とか85ぐらいになっちゃって、
んでいつのまにかまた直ってる、みたいな感じだよね?
0627名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d8e-hpdm [2001:f71:c6c0:2100:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 03:18:18.41ID:UR1xSFnm0
俺は壁掛けフックにストラップのところ引っ掛けて吊るしてる
0631名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b33-ig6u [240d:1a:fc7:500:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 22:01:44.42ID:FvNF5dKA0
EWI Solo、いつのまにか安くなってんのね。4000吹きだが久しぶりに買うかな
0632名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb32-4Qe7 [2400:2411:e42:c900:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 22:52:35.26ID:ndm1ajGY0
Amazon久しぶりに見たら
おもちゃっぽい
怪しい安価なEWI結構出てるんだな
0633名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4d38-ShDD [2400:4053:f0c0:7700:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 08:49:34.95ID:3ZMeNiZd0
>>632
ほんまやな
EWIタイプのセンサーボタンのやつがちらほらあるわ
興味あるけどEWIも2本あるからな…
0636名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbef-ISpJ [2405:6580:23c0:1400:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 14:57:26.19ID:83qdC9aF0
>>635
それもう20年くらい前からあるサックス消音器だね
サックスは練習場所に苦労する楽器
ヤマハYDSはウインドシンセという楽器の完成度を目指すのではなくキーアクションを実物に寄せてサックスの運指の練習に役立つ、サイレントサックスという方向性を目指した製品だな
0641名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8dcb-f+PQ [218.110.79.63])
垢版 |
2024/01/21(日) 17:38:50.15ID:5NE0BouI0
>>624
それです!体感は逆の症状で当然感度が良くなる、いつの間にか元に戻ってるイメージ
こんなもんなんですね
620もやってみてあんまり違和感があるならまた相談させてください

>>640
電子ドラムがうるさいのはわかるけど弦もうるさいのは意外
ピアノもまあまあガタガタ言うしウインドシンセしか勝たんの気分
0643名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4d9e-GDdL [122.208.253.6])
垢版 |
2024/01/22(月) 00:55:33.03ID:x/Mxa60r0
EWI-SOLOを買ったのですがオクターブローラー動かすとピロります。
ピロらない方法はございますでしょうか?
0646名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2be7-Kptg [240b:c020:494:ca5a:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 02:31:33.35ID:SiWX9OOs0
>>640
エレキベースやってるけど、それなら割と生音は静かだよ
0647名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4d9e-Pk0x [122.208.253.6])
垢版 |
2024/01/22(月) 03:49:20.01ID:x/Mxa60r0
>>644
ありがとー!練習します!
0649名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c576-GDdL [118.19.76.25])
垢版 |
2024/01/25(木) 08:36:36.30ID:SkQf7/lD0
AKAIのARIAなんですが、Windows11Proで立ち上がりません。
何かの拍子で一度だけ立ち上がったのですが、ASIO ALLの設定中に落ち、それ以降立ち上がらなくなりました。
ググってみると普通に動くという書き込みも有り自分の環境かなと思うのですが。。。
所有するMacBook(新旧2機種)は何の問題もなく作動します。

どなたかWindows11(64bit)でのノウハウをご存じの方はいらっしゃいませんか?
0653名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd43-7n1Z [49.104.41.243])
垢版 |
2024/01/25(木) 10:24:46.02ID:xhmxAQBId
>>652
ASIO ALLのバッファサイズは設定でいくらでも変えられるでしょ?
ただデバイスの性能が悪いと小さくできないだけ
デバイスメーカーが開発してるドライバはそのデバイス向けにチューニングしてるから当然良い
0655名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c576-GDdL [118.19.76.25])
垢版 |
2024/01/25(木) 14:32:43.05ID:SkQf7/lD0
>>0649です。
構成晒さず済みません。
なんかASIOの話に。。
余ったパーツで組んだPCです。互換性絡みの起動方法も試し済です。
ASUS Z97Pro
i7-4790K
Mem.16GB
RTX2070Super
クリエイティブAE-5
O.S.Windows11pro(チェック回避インストール)2.5in.SSDです。

勤務先のcore2(Win.10 32bit)事務マシーンでも遅延は兎も角難なく鳴りました。
0667名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bdc-Kh6D [240b:10:2600:cc00:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 08:36:52.76ID:0YbVKSNt0
えー、右手親指に重さは感じるけど、長時間って3~4時間連続なのかな。
手軽に吹けるのと、個体差あるかもどけどEWI USBに比べて、息抜けが少し多くてブレス絞り目でもかなり楽なのでSoloは気に入ってる。
様々な音源で楽しむのは、ブレスで同時に複数のCC出せるUSBが多いけど。
0670名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7bce-kW4J [2400:2200:6ad:b784:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 18:52:23.09ID:r7HtpbSh0
ewi soloは右手親指で楽器支えられるようになってるんだっけ?
クラリネットの重量が800gで同じくらいだと思うがクラリネットもストラップがないので長時間だと右手親指が辛くなってくる
ソプラノサックスは1kgあるからストラップないと親指死ぬ
0671名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d53f-HW7P [2400:4153:2983:1d00:*])
垢版 |
2024/02/04(日) 23:16:20.50ID:tkME7qw50
中学時代サックスを吹いてて、去年エアロフォンを購入、最近サックスを手に入れたけど、ほんと別物だなと実感した
エアロフォンをサックスと同じ感覚で吹くと息が全然抜けていかなくて物足りなく感じる
どっちが良い悪いとかじゃないけどね
0674名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 43dd-ShsB [2405:6581:8f80:1600:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 19:19:03.95ID:jeLygdsq0
solo は重いから座って半分腹に乗せるようにして支えてる
立って吹くにも斜めにすると親指が辛いからほぼ垂直にストラップで保持する感じ
姿勢は悪くなるけど人に聞かせるわけではないので適当

クラとかサックスはやったことないけど本来はストラップと親指と口で支える感じなのかな
0675名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b24-b2ex [2400:2411:e42:c900:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 20:29:09.79ID:PWxzl1VA0
にわかでスミマセン
EWI5000内蔵音色で
Lyricon風の音って入っていますか?
0677名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8de8-yvjo [138.64.228.120])
垢版 |
2024/02/06(火) 08:47:14.74ID:Ma3ZDxGW0
需要があるのは判ってるんだからリリコン音色も付けられるなら付けたいだろうけど、
ハードルが高いんだよな

あの音は演奏者の技術による部分が大きいから
プロが使ってるのと同じアコースティックの楽器買ってきても同じ音が鳴らせないのと同じ
0680名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b24-b2ex [2400:2411:e42:c900:*])
垢版 |
2024/02/06(火) 19:11:47.65ID:Y+cT31NA0
テレ朝で
EWIを耳で吹いてるw
0684名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bd44-11P2 [114.156.225.186])
垢版 |
2024/02/06(火) 23:53:08.94ID:6Blnmtdu0
>>681
それがIFWってやつだったんでは。
iPhone/iPad での運用が結局βで終わってしまったのは残念だけどしゃあなしだね。

ソフトウェア音源ってことなら、kirino 先生のご紹介のこれもあるね
Oberheim SEMだかいうモジュールのエミュレート音源とかいう
ttps://twitter.com/m_kirino/status/1730747691876196768/
https://twitter.com/thejimwatkins
0685名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8de8-yvjo [138.64.228.120])
垢版 |
2024/02/07(水) 00:02:07.20ID:Wdm3mcae0
IFWはむしろリリコンそのものに近かったんだと思う
リリコン自体はシンプルだからシミュレーションも簡単だけど、
ちゃんとリリコンの音にするには技術も必要だった

そんな何でもありな音源ではなくて、ちゃんと楽器っぽいアタックが普通に吹くだけで鳴るような、
プリセットとして売り物になるリリコンが出なかった
0687よしめめ ◆nyYSMM8xt2 (ワッチョイ a381-BzDn [221.115.9.162])
垢版 |
2024/02/07(水) 10:07:33.18ID:G8/PgOTB0
リリコンって良くも悪くも息に対してダイレクトだよ。
楽器の特性としてはアタックなんて全然無くて本当にサラ〜っとしてる。
管楽器っぽく鳴らすのも何するのも全部自前でやらなきゃならん。
つまりは全部テクニック。
だから昔は音の頭をはっきりさせるためにCV Amp噛ませたりショートディレイ入れたりしてた模様。

スクエアあたりの音出すならSEMは重要要素だねぇ。
あのフィルターの倍音の出方は確かにSEMじゃないと出ない。
フィルターの開き始め(つまり息が入った直後)とかの特徴が如実に出る音源。

トム・スコットみたいなキレの良い音が良さが欲しいならmoog系のラダーフィルター一択。
ダイナミクスが強烈で、かつオシレータ複数鳴らしても分離感の無いVCOってのがmoog系の特徴。
但し矩形波はデューティ50にしても透明感があまり無いのがご愛嬌w

サンプリングでって話は定期的に出るけどそれだとカットオフとかオシレータの位相ずれとかダブリングのコーラス感とかってのがリアルタイムに変化しないのでダメなんだよね。
サンプリングは所詮「写真」であって「動画」では無いとでも言うか。
例えば4000s追加版で入ったよしめめ音色に「Retro Brass」ってのがあって、SOLOにサンプリングされたけど、吹くと全然別物になってるのが分かるよ。
0689よしめめ ◆nyYSMM8xt2 (ワッチョイ a381-BzDn [221.115.9.162])
垢版 |
2024/02/07(水) 10:43:38.36ID:G8/PgOTB0
問題はその「理想的なアタック」ってのが一定じゃないところ。
リリコンが生楽器みたいだと評される要素のひとつとしては、アタック部の処理を完全人任せにしてる事でフレーズの頭ごとに幅広いアタック感の違いを出せるところ。
アタック感は吹き始めの息のスピードで変えるので、結局サラ〜っとしたのをデフォにしてアタック効かせたい時のみ息で作る・・・みたいな事してやらないとリリコンみたいにゃならん。

EWIやエアロフォン、NuRADみたいな現代機ってこの辺良く出来てて、アタック部のカーブ処理はすでに絶妙に使いやすくなってるよ。
つまりEWIやエアロフォンで出来ないならリリコン使っても出来ないって考えれば良いかと。
0690名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 857e-B3Pc [2001:f71:c6c0:2100:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 11:18:40.88ID:Y4UBt1JO0
長文うぜー
0694よしめめ ◆nyYSMM8xt2 (ワッチョイ a381-BzDn [221.115.9.162])
垢版 |
2024/02/07(水) 14:56:10.00ID:G8/PgOTB0
上のリンク先ってどれだろう?w

VitalってSerumの簡易版みたいな奴だよね。
これはちょっと興味持ってる。
っていうのも、公式プレイヤーの六角屋さんがSerum推してて「使おうよ」って圧が凄いw
どうもその系統っぽいし、デジタル波形も息であれこれ出来るっぽいし。
0700名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab58-GMwj [106.73.71.34])
垢版 |
2024/02/12(月) 18:00:00.84ID:uRAAiFjj0
ローランドのエアロフォン買って初めて吹くんだけど
前歯の上で押さえて、下の歯を唇をクッションにしてリード抑えると
音が下がらないように吹こうとすると唇に歯が食い込んで痛いというか歯で唇削れてる気がする
最初はそんなもんなの?咥え方がわからん
0701名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce73-2z74 [111.99.108.205])
垢版 |
2024/02/12(月) 22:57:37.85ID:Zg4/a1sG0
それであってる 
サックスやクラなどの初心者はみんな血が出るので紙を敷いたりする 
毎日練習すると1ヶ月くらいで皮が厚くなるのでなくてもいけるようになる
それに比べたらエアロフォンはだいぶ軽いよ
0704名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce73-2z74 [111.99.108.205])
垢版 |
2024/02/13(火) 19:50:11.01ID:sK08dh020
皮が厚くなるまでは無理なものは無理 
物理の問題だから
試しにサックスから離れて1年以上空けて復帰いきなり4とかのリード使ってみーよ
0705名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db51-4eCi [2001:268:98ee:6d56:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 21:48:17.96ID:NXj4jUQ00
エアロフォンは設定で噛む力を調整できるよ
俺はユルユル設定にしてるから何時間吹いても全く唇は痛くならない
0706名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 47e8-A4IV [2400:4060:1c94:2300:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 22:41:41.03ID:YggqD5uG0
噛んじゃダメ
筋肉で支えるのよ
0709名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab58-GMwj [106.73.71.34])
垢版 |
2024/02/14(水) 21:06:56.50ID:Uaj7NgPY0
慣れるまでベンドの設定切ろうかとも思ったんだけど
なんかせっかくある機能だから使いたいかなぁと思ったんだよね
というか、本当にリコーダー以来だから基本のきがわからんかったのよね
みなさんいろいろありがとうです
0710名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6d-96BB [2405:6580:23c0:1400:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 09:52:23.08ID:XXkaImfk0
サックスの場合アンブシュアが安定するまではビブラートの練習は御法度
くちびるを支える筋肉が発達してアンブシュアが安定するのに1年くらいかかるからビブラートの練習は1年くらいしてから始めるのが良いとされる
あと良いビブラートとは何かを判断するには色々な音楽を聴いて耳を鍛えること、自分が目指したい音楽は何なのか等経験値が必要
最初に変なクセを付けてしまうと上達の妨げにもなりかねない
それはaerophoneでも同じで最初はバイトセンサーはoffでブレスコントロール、アーティキュレーションを意識した練習に専念する方が上達が早いと思う
0720名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33e8-Mu7U [138.64.236.201])
垢版 |
2024/03/17(日) 01:39:27.15ID:6RtfVHxk0
この先生きのこるには、スクエアとは決別しないといけない
キーボードでは不可能なウインドサウンドが売り
その中にリリコンも含まれるだけ

意味があるのはブレスコントロール部分だけで、
音程はキーボードで入力しても同じなんだけど、
そこは敢えて木管楽器のスケール練習もして貰うことで楽しみが増える
0723名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 16fc-F/Bj [2405:6580:23c0:1400:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 23:11:44.40ID:UC/vJFrW0
EWIって30年前から出来ること変わってるない(EWI以外のウインドシンセも)
ブレッカーが30年前にやってたことを超えてくるプレイヤーもいない
逆に言えば楽器として30年前にはすでに完成していたってこと
そもそもサックスなんて100年前には楽器として完成していたし、バイオリンなんて300年前には楽器として完成されていた
楽器のポテンシャルをどれだけを引き出せるかは人間次第、ウインドシンセの未来を嘆く前におのれの音楽技術、音楽性を磨きなさい
0734名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a1b-zSwZ [2400:2653:4080:900:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 14:38:11.34ID:DAckoiPT0
約1年ぶりに4000S吹こうと思ったら吹いてないのに音が鳴りっぱなしだったんだけどこれは故障ですかね?
ブレス感度とか調節してもダメでした
0736名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a1b-zSwZ [2400:2653:4080:900:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 22:18:00.40ID:DAckoiPT0
リセットもしたんですけど変わらずです
ずーっと音が鳴ったままです
買って7年?もちろん普通に使えてて最近1年やってなくてやろうと思ったらこれです
0739名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e36-Yg9B [2400:2411:e42:c900:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 08:55:28.64ID:n65NGNw60
伊東はNuRADに鞍替えするのか?
0741名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 05e7-0a2r [240d:1a:3d2:a100:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 09:57:03.57ID:AU+SelFO0
NuRAD高杉
10万円くらいでおながいします
0744名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMd2-HDBN [153.148.14.241])
垢版 |
2024/05/10(金) 06:19:14.37ID:/DX+mFG0M
スタジオ練習もライブも楽
逆リハやステージ終わりに機材置いて置かせておいて貰えれば良いけど
サックス片付けて音源ラック片付けてやってるとすごくしんどい
ステージの電源もディストリビューター欲しいくらい劣悪なこと多い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況