X



【近畿上方】関西弁綜合18【ビミョーにちゃいますな】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無す
垢版 |
2017/12/23(土) 09:10:00.88ID:dc8T2UZo
関西弁はでんぶ似てるようでビミョーにちゃう部分がありまんなぁ
大阪・京都・神戸・和歌山などなど違いがわかったらおもろいかな…と
「べっちょない」を初めて聞いた時なんかわからんかったし^^;

関西人「この声優は関西弁が下手」→関西出身でした
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1395443893/
ニセ関西弁タレント 2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1419073917/
【兵庫県】神戸弁独立スレッド【摂津国】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1464779315/
兵庫県はさっさと播州弁禁止条例を出せ!part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1465723671/
京都弁はなぜ三重弁とそっくりなのか? 2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1482850241/
近江方言について語ろう
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1422707639/
和歌山の方言
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1389099251/
播州弁と泉州弁って似てる
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1327391628/
岸和田弁は知名度が低い。
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1350651287/
淡路弁 統一スレッド
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1298763680/
【万国】徳島弁【共通】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1417420159/
伊予弁という方言について
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1470726422/
【阿波・讃岐】四国方言総合4【伊予・土佐・幡多】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1482013110/
【美濃】岐阜県の方言【飛騨】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1297267216/
なぜ京阪式アクセントは難しいかV
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1303963939/

※前スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1492274312/
0161名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 01:03:52.23ID:q3GyxqfS
昔の漫才トリオでレツゴー3匹というのがおったけど
ひとりだけ関西弁が喋れないのがいた。
その人の出身地をたまたま知ったが、岡山市南区だと。
あの辺の人は関西弁厳しいんやろな。
0162名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 01:24:20.34ID:67RiARaN
>>160
愛知県
基本的なアクセントは東だから、関西系の言葉は難しい。
東京では方言を隠したがる人が多い?が、ディテールが結構違うのですぐばれる。
(全体的に後ろ上がりになる)
まあ個人的には隠す必要ないと思っているから、平気で名古屋弁出しているが。
なお、関西地区に都合3年程居たので、ちょっと喋っていると関西系の言葉に引きづられる。
しかし完全に関西系の言葉にはならん、三重あたりのような、そうでないような言葉になる。

あくまで個人的な見解
0163名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 01:50:06.06ID:A5chBRkO
愛知の人?
関西に住んだら岐阜弁にならはった?
0164名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 02:13:07.65ID:bXkwMn/L
>>158
東海地方は三重県以外は東日本方言に入れる人の方が多いだろう
あと進行完了を区別するアスペクトは岐阜にも近畿方言圏の播州にもあるから
別に中国方言の特徴として特筆に値するわけでもない
0165名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 02:32:02.95ID:Cco6PYyh
江戸城では名古屋弁が話されていたから
0166名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 04:36:37.92ID:xppYoQr/
愛知は語法こそ西日本的やけど聞こえのかんじは東日本属性やな
そやけど関東からしたらちゃうかんじやし、まぁ中京圏やな。

三重は方言地図の色分けやと京阪アクセントとしおるけど、
実際とこは四日市くらいまでは名古屋っぽいアクセント混じってんねん。
鈴鹿亀山から薄めの関西弁になってきて、松坂から南に濃いなるね。
0167名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 07:07:37.03ID:bXkwMn/L
>>166
それは移住者の影響かメディアの影響で名古屋弁化してるだけでは?
0168名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 07:08:18.98ID:A5chBRkO
Wikipediaには岐阜は美濃北部や西美濃ではアスペクトのよるがあったが現在は衰退してると書いてあるし、やはり東の方ではもう使われてないやろ
やはり一般的に神戸以西(北部は兵庫全域)の西日本で兵庫県〜四国全域、九州の鹿児島以外では現役バリバリで広く使われる。
0169名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 07:21:25.21ID:A5chBRkO
三重は桑名は東京式アクセント混じりで、
そうなん?HHHH? 行かんの?HHHH? の一風変わった疑問文での平板アクセントが顕著。
まるで九州弁で ◯◯せんと? 行かんと? と言ってるような具合だ
0170名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 07:39:55.32ID:A5chBRkO
()鳥取弁は西の方言にも関わらず断定に「だ」を使う
「〜だ?」とかいかにも中部地方みたいな使い方もする
それが但馬〜丹後で似たような言葉が使われてて、但馬まではアスペクトがあるが、
丹後弁ではアスペクトが無いので東海(中部)成分が高まる

奈良県の言語島である奥吉野方言も非常に興味深い。こっちはアスペクトがあるみたいだ
東近畿やその周辺では一部の辺境地だけに辛うじてこういうのが残ってるから面白い
富山のごくごく一部にテヤ敬語があるとかね。
0171名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 09:51:58.78ID:q3GyxqfS
兵庫北部但馬弁では〜だろうを 〜だらという。これは愛知県の三河弁、静岡弁と同じだ。
0172名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 14:50:51.21ID:HSpAsC4r
>>169
それ東京式なのか?東海地方の独自進化だろ
0173名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 15:19:14.05ID:3X27HNjh
京都府も舞鶴、綾部、福知山、とかはアスペクトがある。
また、断定に「〜じゃ」を使う。
久美浜は「だろう」を「だら〜」と言う
0174名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 15:42:01.29ID:NB6yWf9Z
>>169
私亀山と松阪に親戚いるけど、これらの地方ではそういうのは聞かれないな
あと、亀山の方のほうが否定するとき〜へんより〜やんを多様してる印象
0175名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 18:38:35.19ID:xppYoQr/
桑名までは明らかにイントネーション中京やで。みゃー言わへんだけ。
0176名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 18:58:18.11ID:qWaa+ETS
尾張、美濃って今でもみゃ〜みゃ〜言葉話す?
桑名は本来京阪式アクセントで近畿方言のはず
0177名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 19:09:13.75ID:A5chBRkO
>>171
うむ!

>>171
平板疑問は特有のもんやけど、普通に東京式混じりやで。

>>176
昔にもそういう話が出たな。桑名はもともと京阪式やと。
今は違うんやと思う
0178名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 19:33:45.99ID:xppYoQr/
大昔の一時期は長島まで京阪式の影響下やったのに、
近代以降から桑名主要部に名古屋弁が入りすぎてもうてん。
元々は伊勢地方からきた言葉やから、
今では中勢伊賀まで南いかへんときちんと京阪アクセントにならへん。
塗り絵の地図でいうたら今日日グラデーションなってるねんな。
0179名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 19:36:36.69ID:xppYoQr/
京阪が困ってる「やんやんしゃべり」の元凶は三重ちゃうか言われてるで。
0180名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 19:40:18.17ID:HSpAsC4r
三重和歌山とかの南近畿方言やな
畿内に来てまで方言使うなよ
伝染る人間続出や
0181名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 20:23:38.05ID:67RiARaN
>>176
昔からそうみゃ〜みゃ〜は使えせん。
桑名は京阪式アクセント、ただ近年名古屋初め他地区からの移住者が多いから、
結構微妙にはなっている。
濃尾平野西部〜北部だと、「せん」が「しん」になる。

近畿  やらへん できへん・でけへん 
名古屋  やれせん やーせん できせん・でっきーせん
濃尾平野の一部  やーしん できしん・でっきーしん
ただ「しん」は若者はあまり使わんと思う
0182名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 21:09:34.54ID:A5chBRkO
いやいや、「しん」はむしろ若者が普通に使ってる
スレ違いやけど
0183名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 21:10:05.38ID:A5chBRkO
近畿方言圏では滋賀が使うし
0184名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 21:46:59.75ID:xppYoQr/
今テレビで「オレ」論やってるで。
北関東言葉やんけ笑
0185名無す
垢版 |
2018/01/04(木) 21:56:17.81ID:Cco6PYyh
オレオレ詐欺が関東で多かったのもこうしたことが原因の1つか
0186名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 02:31:39.85ID:SFxitNKp
>>185
それは共通語を使えばいいから犯罪者にとって楽なだけだ
0187名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 02:51:59.51ID:suRPPtqW
ワイでおま
0188名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 05:37:55.86ID:K9ehmRIR
ことばは関西弁が最高やな
0189名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 07:17:52.21ID:dWpqgdSo
吉本弁は除いて
0190名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 08:59:28.10ID:dWpqgdSo
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12150825332

kyou_ryouriさん
料理家の土井善晴さんはまったく関係ないであろう京都弁を、たまに混ぜて来られるのでしょうか?(京都人からすると発音が全然違うんですが・・・)商売上の仕込みですかねぇ

ベストアンサーに選ばれた回答

この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
kyou_ryouriさん
京都人でしたら
京都弁ではなく
せめて”京ことば”
というたらどうどす。

そのほかの回答
全3件

jak214kebさん
土井さんは、大阪弁です。
柔らかいイントネーションだから京都と間違うのでは^^
2015/09/28 16:42

dysgb689さん
業種は全く異なりますが、主人も京都で修行してました。
たまにですが、京都の言葉が出ます。
地元の田舎のなまりと、京都の言葉が混ざるので聞いてて笑えます(笑)
2015/09/27 22:14

lily3010ymさん
ビジネスエリートは東京人でも関西語を
使いますね、それと同じなのではないでしょうか。
料理人のエリートですから。
2015/09/27 22:13
0191名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 09:01:43.86ID:dWpqgdSo
他都県人の土井善晴先生を京言葉と思いたがる心
これは一体どこから来るのでしょうか
本当に無知でおこがましいです
0192名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 09:31:08.22ID:dWpqgdSo
ちゃいますから

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1077923240

sunspelpaypalさん
土井善晴さんが好きな方に質問です。どのあたりが好きなんですか?
良さを教えてください

ベストアンサーに選ばれた回答

unpine_baronさん
物腰やわらかな京都弁なところです。

あと、優しそうにみえて、視聴者へのアドバイスや
アシスタントの方にバシッと言ってくれるところです。

質問した人からのお礼

京都弁いいですよね。私もあんな喋り方好きです。どうも回答有難う御座いました
0193名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 11:40:56.01ID:K9ehmRIR
土井さんとこの坊ちゃんは船場言葉やん。京言葉の親戚みたいなもんや。
0194名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 11:49:26.67ID:K9ehmRIR
土井さんは船場ことばや。船場ことばは京ことばの親戚やな。

https://www.youtube.com/watch?v=7ilDMo9NSM4
今でも「ぬくもってほっこりしよか」いうかんじさすがやな。
0195名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 11:49:52.08ID:K9ehmRIR
重レスかんに
0196名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 14:00:20.06ID:3iAf+RKC
土井勝さんて香川の人やったな
0197名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 15:53:43.83ID:gAKAsPwh
ぼーっと聞いてたら小籔に聞こえる人か
CMでは聞こえへんけど

朝方にこの人の番組がやってて、声だけ聞いてたら小籔に似ててわろたなぁ
0198名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 17:56:40.98ID:TC3psm67
Wikipediaの奈良弁の項目見たら、知らない表現が結構あった
奥が深い
0199名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 21:22:09.79ID:K9ehmRIR
奈良は京都よりも大阪よりも古語の残ったかんじがあるんだろうな。
しかし今では現代関西弁と三重訛りに挟まれて人口の少なさもあって衰退しているらしい。
0200名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 21:51:13.77ID:gHaFs1AD
うたてーとか言うしな。
0201名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 21:54:26.26ID:TC3psm67
>>199
私は奈良市育ちですが、Wikipediaで濃い奈良弁を見せてもらった気がします。
奈良弁の例で、
「あめえ ふってるさかい、かさ さして いきなはれよ。」
というのがありましたが、まず今「さかい」を使う人もいないですしね…
0202名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 22:01:43.93ID:gAKAsPwh
どこが特別なのか分からんが…。
0203名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 22:24:43.69ID:3iAf+RKC
「あめえ ふってるさかい、かさ さして いきなはれよ。」
それ普通の大阪弁やん
いや、大阪では最後の「よ」は言わへんから「〜はれよ」が奈良弁?
0204名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 22:51:16.12ID:r8rV8x83
奈良の隣町の出身だけど、自分のとこなら「雨降ってるから傘さして行きなよ」かなあ
大阪に住んだことないから>>201の文が大阪弁かはわからないけれど
0205名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 22:53:45.30ID:r8rV8x83
よく考えたら標準語と全く変わらないな
0206名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 22:55:30.21ID:K9ehmRIR
>>201
そやろな。むつかしとこやねんけど、
「雨ふったあるさかい、傘さいて、行きおしや」
↑ここまでは今現在の京都市内で日常会話やねん。

「行きなはれ」は大阪弁やでに、京都は「行かはれ」とまぁ崩れる。
「食べなはれ」よりも「食べあれ」になるねけど、
それよか「食べおし」の強いねん。

子供のしつけにおっつぃ使てきてしもてんにゃ。
0207名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 22:59:34.05ID:YlGnZpI9
>>204
関西人で「〜しな」なんて言葉遣いする人間おるんか
あんなん関東弁の最たるもんやのに
0208名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 23:03:52.06ID:wAHXzP9+
普通は動詞の連用形+な って近畿では禁止の意味になるよな
「エビフライの尻尾なんか食べな!」って風に
関東風の食べなとか行きなみたいな命令はすごく横柄で冷たい感じがする
当の関東人はそんなつもり無いだろうけど
0209名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 23:08:17.52ID:YlGnZpI9
食べな(食べなあかん)
食べな(食べるな)
食べな(食べてね)

一番下の「食べな」は関東の「食べな」に似てるけど
関西の「食べな」は「食べぇ」という連用形の命令用法に終助詞「な」が付いてる構成なのに対して
関東の「食べな」は「食べなさい」の「さい」が取れたもんやから同じ命令でも起源が別やな
0210名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 23:20:17.23ID:K9ehmRIR
上州には命令の「食べない」が伝わってるらしいで。

しかし、
食べなあかんは「食べいな」や。
0211名無す
垢版 |
2018/01/05(金) 23:58:59.36ID:gAKAsPwh
>>206
またお前か!
いい加減にしろ
0212名無す
垢版 |
2018/01/06(土) 00:54:57.19ID:1DCJHVR8
触らんほうがよろしおすな
0214名無す
垢版 |
2018/01/06(土) 03:51:04.40ID:GCiVgyXQ
>>208
昭和のヤンキー女みたいな口調だな
今じゃ関東でも若年層では聞かれなくなったよ
0215名無す
垢版 |
2018/01/06(土) 09:58:29.28ID:rPhDhJei
奈良県生駒出身だけど、大阪府以外ならうちが一番大阪弁に近い自信がある
0216名無す
垢版 |
2018/01/06(土) 10:51:09.97ID:6jVlTg3K
>>210
そもそも上州がどこなのかピンと来ませんが
(ググればわかるだろうけど)
周辺の言葉がわざわざこちらに来るのかな
0217名無す
垢版 |
2018/01/06(土) 11:15:09.41ID:zcfMzfHV
昔はともかく、今は大阪弁と神戸弁と奈良弁は一緒やろ
0218名無す
垢版 |
2018/01/06(土) 11:24:58.84ID:KVdoNX2k
一緒ちゃうなぁ。
0219名無す
垢版 |
2018/01/06(土) 16:53:14.96ID:nEZRPm1B
奈良弁は一昔前の大阪弁を残してる感じ
今の大阪弁は他地方の特徴を取り入れまくってる
神戸弁はもはや別物
0220名無す
垢版 |
2018/01/06(土) 18:21:43.54ID:GCiVgyXQ
>>216
群馬だよ
「上州戦争」とか昔福田中曽根小渕の選挙区争いで聞いたことない?
0221名無す
垢版 |
2018/01/06(土) 18:29:35.16ID:zcfMzfHV
ナウいヤングに上州戦争とか言っても解らんでしょう
0222名無す
垢版 |
2018/01/06(土) 18:31:45.09ID:qYzQgsYA
>>216 上州に伝わったって書いてるから逆やろ
いろたらあかん人の書くことやから読みにくいのは分かるけど。
命令の「食べない」って岐阜とかの言葉やろね。この前の「君の名は」で使われてたな
0223名無す
垢版 |
2018/01/06(土) 18:45:57.07ID:KVdoNX2k
「いろたらあかん」京都弁やな。
0224名無す
垢版 |
2018/01/06(土) 18:50:17.47ID:KVdoNX2k
生駒出身でははんなりはしてへんやろなぁ。
0225名無す
垢版 |
2018/01/06(土) 20:25:47.33ID:FA1PxDyU
生駒から鶴橋まで15分、難波まで20分ですからね。多くの人が大阪へ通勤してますし、この環境で大阪に染まらないほうが難しいです。
0226名無す
垢版 |
2018/01/06(土) 20:43:10.05ID:EBPeGU7m
>>214
それは別もの
>>217
別々。移住した人で混じってるだけ。
>>225
生駒は他所から家立てて住んでる人多いから、
地域性を議論するのはむつかしい。
それに生駒駅が最寄りで生駒山地より東側でも
住所が大東市や四条畷市の人もいる。
0227名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 02:04:28.62ID:KfY+SHq3
何かにつけてすぐ「しばくぞ」って言うてまう自分が嫌です
実際にしばく事なんて全くないのに
0228名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 03:55:20.99ID:20+0BIAw
>>221
別に>>216が「ナウいヤング」wかどうかなんて書いてないからわからんだろ
0229名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 06:51:29.47ID:20+0BIAw
>>226
何が別物なんだ?
0230名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 08:16:38.27ID:ypzBWjBS
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町では
「いじめはいじめられた本人が悪い」ということですよ
0231名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 10:13:25.63ID:ra9V/6LH
生駒、京田辺、箕面、三田、神戸市北区とかは移住者が圧倒的多数で、他の地域より方言とか衰退してそう
0232名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 10:18:31.59ID:6Th00E0Q
そういうとこは農家の集落の老人だけが地域本来の言葉を知っているだろう
0233名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 11:03:59.54ID:AxgltngF
実際にしばくわけやのうしに「しばくぞ」でええねやで。
華麗に盛りつけなんだら関西トークちゃうやん。
0234名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 12:51:26.52ID:aukrWRn4
しばくぞとか普段使わへんわ、物騒な言葉が好きじゃない
0235名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 13:06:53.38ID:6Th00E0Q
しばくって昔からの正統な大阪弁なのか?
0236名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 14:30:40.38ID:ra9V/6LH
奈良って予想以上に大阪への通勤・通学者が多いな
大阪弁の流入すごそう

大阪市への通勤・通学率 上位10市町村
大阪府大阪市 70.8%
大阪府吹田市 30.6%
大阪府豊中市 30.7%
大阪府松原市 30.0%
奈良県生駒市 29.6%
奈良県王寺町 28.5%
大阪府藤井寺市 27.7%
奈良県三郷町 27.3%
兵庫県西宮市 27.0%
奈良県河合町 26.1%

神戸市 7.8%
京都市 3.5%
0237名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 16:25:59.38ID:q6M44kQo
まあ京都人はしばくぞなんてそんな言わんな
0238名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 17:48:03.16ID:k55R9vJj
>>231
三田やが確かに移民が多いから中学校入ったくらいから関西共通語使い始めんねやわ。
まぁ地元と密接な人は普通に「とん」「とー(とる)」は連発しとうけどな。
学生でもあんまり仲良くない人とかには関西共通語使わなあかん空気感は面倒いかも。
地元の人間はアクセントは普通に京阪式やけど、一部の小学校から来た奴は何故か単語の一部が東京式っぽい奴が一定数いた。
農家なんかやってないが地元の祖母らと関わりが大きいので毎日「〜さかい」やテヤ敬語が聞かれるが、移民の人は知っとってないんかもしれん。
三田弁というのは無いやろうけど、親から聞く「〜しとりや」というのは、播州とかでは言わんらしいから「旧有馬郡弁」なんかもしれん。

神戸市北区は田舎やからそこら辺に住んでる人はむしろ残ってるんちゃうかな。
0239名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 17:58:14.88ID:k55R9vJj
あと、西宮名塩の住民は「とー」を使うんだろうか?
大阪方面から帰りの電車でJR西宮名塩駅で降りるクラブ帰りの学生数人は「とー」を連発していた。
西宮名塩で降りて神戸に帰ったりするもんなのか?
西宮というと、神戸電鉄岡場駅のすぐ近くが西宮市だがそこら辺の境界も気になる。
0240名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 18:08:22.83ID:q6M44kQo
>>239
西宮は使わんよ
あれは北摂地域圏だから
0241名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 18:13:53.47ID:q6M44kQo
厳密には西摂か
まあどっちにしろ使わん
0242名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 19:24:48.43ID:0TWaEPtj
>>240
もちろん阪神間は基本的に大阪弁を基準とした関西共通語的な所謂阪神弁であって、神戸系の言葉ではないことは知ってるけど、西宮市でもこういう神戸近くの辺境の地ではもしかして使ったりするもんなのかなと気になった。
西宮市の形を地図で見ても北西部は神戸に食い込むようになってるし、ちょうどここら辺は旧有馬郡だろう
あそこの駅で降りて遊ぶわけでも無いだろうしクラブ帰りの様子だったからそこに住んでるはず
0243名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 19:44:26.30ID:AxgltngF
あんましこまいときしょいで。
0244名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 21:31:15.39ID:g3MdNEzM
名塩って、塩瀬だから、阪神間の旧西宮町とは言葉違うよねえ。
0245名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 22:31:31.56ID:oaXPEl1i
奥村佳恵 大阪出身なのに「関西弁しゃべれてへんやんけ!」とツッコまれた
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/877579/

 女優・奥村佳恵(28)がこのほど、関西テレビのドラマ「新・ミナミの帝王 得する離婚、損する離婚」
(6日午後4時〜=関西ローカル)の収録に参加した。

 一方で、奥村は初出演時の撮影の際に「関西弁のアクセントがおかしい」
「関西弁しゃべれてへんやんけ!」とのツッコミを、また聞きしたことを明かした。
同ドラマには関西出身の出演者やスタッフが多い。
奥村も大阪府出身だけに驚いたといい「意外に大阪って細分化されていて、
アクセントが違ったりするので、ひとくくりに関西弁といっても違うんだと思いました。
関西人はすごく厳しいから、関西出身でも違うって思われることもあるんだと思いました」と苦笑いした。
0246名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 22:45:06.26ID:AxgltngF
大阪のアクセントは雑やからなぁ?
0247名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 22:56:15.06ID:FRJ+4nxo
>>244
やはり!違うんだ?
0248名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 22:59:10.13ID:M3SwxeAO
母:福知山出身→上京して標準語になり関西に戻るも標準語使用
父:愛媛出身→大阪の大学進学して関西弁
という家庭で育ったから、自分がちゃんとした関西弁を喋ってる自信がない
0249名無す
垢版 |
2018/01/07(日) 23:46:27.54ID:AxgltngF
福知山のベースでちょっと大阪の街風にしたらはやコテコテやんけ。
0250名無す
垢版 |
2018/01/08(月) 00:05:33.63ID:0UjouQaS
引きこもりでもない限りは友達とか祖父母と喋るしどうにかなるやろ
0251名無す
垢版 |
2018/01/08(月) 01:50:19.99ID:oetfrSJn
愛媛の人は東京式アクセントの西部以外は大阪弁とほとんど同じだろう
0252名無す
垢版 |
2018/01/08(月) 02:42:24.06ID:hPDPB0r7
動詞のアクセントが違うしあいつらアスペクト区別するやろ
0253名無す
垢版 |
2018/01/08(月) 07:10:53.99ID:nupu9WxJ
>>238
君もう10年以上前から言語学板や方言板にいた三田君だろ
多分30近いだろうけど定職には就いてるの?
0254名無す
垢版 |
2018/01/08(月) 10:57:46.26ID:oetfrSJn
大学1年の時に同じクラスに愛媛のやつがいて最初大阪人かと思ってたら
愛媛と言われてびっくりした。その後も大阪で愛媛出身者と何人か出会ったが
言われるまでは普通の関西人と思ってた。
0255名無す
垢版 |
2018/01/08(月) 11:50:42.49ID:eGNxaSb5
>>253
全く同じこと思ったw
三田は播州弁とか言って播州弁とかアスペクトに異様にこだわってんだよね 
同じことばっか書いてるからコテばりに浮いてるわ
0256名無す
垢版 |
2018/01/08(月) 11:55:04.59ID:nupu9WxJ
>>255
俺も2年くらい前からこのスレに居ついてちょくちょく書き込んでるけど
過疎過疎の方言板だけあって三田君以外も常連ばかりなんだろなあ
小さな村の寄り合いみたいだ
0257名無す
垢版 |
2018/01/08(月) 11:55:34.03ID:7/KMwvR7
昔から瀬戸内海での流通があったのに加えて、住友村(新居浜)もあったからね
0258名無す
垢版 |
2018/01/08(月) 14:09:27.77ID:QTeryxFr
松山市出身の先輩が京阪式に近かったけど
伊予三島市出身の同級生は内輪東京式風で
岡山市出身の先輩に似ていた。
0259名無す
垢版 |
2018/01/08(月) 21:53:00.03ID:EY54rs6u
入れるって単語のアクセント、
京都やとLLHで、
大阪やとHHH?
0260名無す
垢版 |
2018/01/08(月) 22:26:37.73ID:cJSALG8s
京都もHHHちゃうか。LLHゆうな例きかへんで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況