X



【LED】電気・電装総合スレ 52W球【電球】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ a3b1-q4Mx)
垢版 |
2022/02/23(水) 07:16:43.66ID:Pi9u8HsT0
ワッチョイ有りで立てました

前スレ
【LED】電気・電装総合スレ 48W球【電球】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1558962108/
【LED】電気・電装総合スレ 47W球【電球】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1542784190/
【LED】電気・電装総合スレ 46W球【電球】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1529739188/
【LED】電気・電装総合スレ 45W球【電球】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1520637631/
【LED】電気・電装総合スレ 43W球【電球】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1504593218/
【LED】電気・電装総合スレ 42W球【電球】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1488771906/
【LED】電気・電装総合スレ 41W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1477688779/
【LED】電気・電装総合スレ 40W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1466590829/
【LED】電気・電装総合スレ 39W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1457457643/
【LED】電気・電装総合スレ 38W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1447156714/
【LED】電気・電装総合スレ 37W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1439090770/
【LED】電気・電装総合スレ 36W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.so/bike/1431518709/
【LED】電気・電装総合スレ 50W球【電球】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1576255379/
【LED】電気・電装総合スレ 51W球【電球】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1613367721/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004774RR (ワッチョイ eeac-+7hQ)
垢版 |
2022/03/13(日) 15:06:30.45ID:7RuLUWps0
爆光でカットラインついてるのないかな?
アマゾン見てるけどここ数年ラインナップが変わらないような
0005774RR (ワッチョイ 6102-H/TI)
垢版 |
2022/03/13(日) 16:17:43.83ID:gqBEgtX10
爆光にすると発熱が増える
発熱が増えると放熱が間に合わない
ある温度でLEDは死ぬ
省電力化ならLEDだけど、爆光狙うならHIDなんよ

ただ、見やすさ狙った爆光なら色温度の低いHIDだけど、相手に眩しく感じさせるなら色温度上げたLEDの方が適してる
カットラインって言ってるから、そうではないんだろうけど
0006774RR (ワッチョイ 0958-XDG1)
垢版 |
2022/03/13(日) 16:48:05.50ID:ajHbLJsh0
カットラインはライトのリフレクター次第だからねぇ
くっきりしたカットラインを出したかったら中にプロジェクターライトを埋め込むのが手っ取り早い
俺は6000kのHIDとプロジェクターで問題ないけどね
0007774RR (ワッチョイ 2eb0-bW2T)
垢版 |
2022/03/13(日) 17:57:26.84ID:WooXlzox0
プロジェクタとかカットラインがはっきりしてるのは山道走るとき怖いんだよな
ある程度周囲に光が漏れてくれないと道の先がわからん
0008774RR (ワッチョイ b9b1-+7hQ)
垢版 |
2022/03/13(日) 18:30:37.87ID:Gvi3cbCM0
>>7
今使ってるのはカットラインなし
光量がそれほどでもないので普通に水平に照射してる
山道行くと確かに遠くの木々まで照らしてくれるんだよな
今のままの方がいいのかも
0010774RR (ベーイモ MM96-nblh)
垢版 |
2022/03/13(日) 19:33:33.55ID:nXAr961zM
>>8
クソ迷惑なヤツだな
0011774RR (ワッチョイ 2eb0-bW2T)
垢版 |
2022/03/13(日) 20:03:23.26ID:WooXlzox0
そういうのじゃなく昔からのカットガラスの配光による光の漏れだから
気になるようなものじゃないよ
おそらく中華汎用HIDLEDの拡散メガ粒子砲を想像してるんだろうけれど
正面以外が薄ぼんやり見える昔の配光
0012774RR (ワッチョイ b9b1-+7hQ)
垢版 |
2022/03/14(月) 03:02:23.75ID:z/J1XZ3Y0
>>9
>>10
光量がそれほどでもない、と言ったぞ
ハイビームで応戦w 車のが眩しくてたまに応戦するぞw
自分でも検証したけど決して目が眩むほどの眩しさはないよ
逆にそこまで明るいライトは羨ましい
0013774RR (ワッチョイ 6102-H/TI)
垢版 |
2022/03/14(月) 06:35:58.01ID:sGZfEBx20
>>12
>光量がそれほどでも

それあなたの感想ですよね?
カットラインの無いライトを水平照射って時点で有り得んのよ
遠くの木々を照らすライトを常時すれ違い灯には使わんのよ
ワキガが「もっと匂う奴もいる!」なんて言っても、お前の匂いが無くなるわけじゃないっつーの
0014774RR (ワッチョイ b9b1-+7hQ)
垢版 |
2022/03/14(月) 07:46:16.82ID:z/J1XZ3Y0
>>13
水平というか、厳密には30-40m先に中心が照射される感じ
さっきも言ったけど自分で眩しくないか検証したし、夜すれ違う車にパッシングされまくったこともない
対向車から眩しくないか程度の明るさなんだよ
自分の意見だけでなく、アマのレビュー見ても明るさがいまいちという意見が目立つし
0019774RR (ワッチョイ b9b1-+7hQ)
垢版 |
2022/03/14(月) 19:12:46.78ID:z/J1XZ3Y0
>>18
ヘッドライトしかないね
0021774RR (ワッチョイ 6102-H/TI)
垢版 |
2022/03/15(火) 18:28:16.76ID:PiqIl5Pi0
>>20
ここはテキストのやり取りなんだから、テキストの情報

>カットラインなし
>水平に照射してる
>遠くの木々まで照らしてくれる

それで判断出来んのなら、シャシャってこなくて良いよ
0022774RR (ワッチョイ b9b1-+7hQ)
垢版 |
2022/03/15(火) 20:28:28.62ID:vcu2yk4K0
>>21
乾電池一つで灯した豆電球一つでも
同じことを言うんだな?
0024774RR (アウグロ MM4a-Rm6v)
垢版 |
2022/03/15(火) 21:08:59.55ID:hlXhL1SiM
>>22
乾電池一つの豆電球で遠くの木々まで照らしてくれるんか?

山道がと言うなら、目的とは違うけどフォグを増設して、必要に応じてON/OFFすりゃ良いんじゃないの。
まあ、照射位置が40m程度ならロービームの基準ではあるけど、グレアを考えると多少下向きが適切だろ。

>>23
そこは触れてやるなw
0029774RR (ワッチョイ 01ac-+7hQ)
垢版 |
2022/03/16(水) 10:25:39.87ID:yFr9GG1L0
片側 LEDつかなくなったぞ
ライトが最近オレンジっぽくなってたから寿命かな
0035774RR (テテンテンテン MMe6-sQG+)
垢版 |
2022/03/17(木) 16:46:17.39ID:4UiE1ySTM
ちょっとコネクタとかカプラとか検討してるんだけど、昔ながらギボシが案外優秀でもしかすると最強かも
省スペースなのに大電流流せて一応防水性もある
0036774RR (ワッチョイ b9b1-InzM)
垢版 |
2022/03/17(木) 16:57:44.27ID:seJkJpVq0
ダイソーがあれだけ種類あったギボシ置かなくなったのはやはり儲け少なかったのか
すごく便利だったのにな
0042774RR (ワッチョイ 029f-nQQP)
垢版 |
2022/03/18(金) 23:33:15.17ID:EdhkOQJg0
110端子の4極あたりで配線コムのサイトで端から探したら?
なんとなく住友あたりな気がするようなしないような
0043774RR (テテンテンテン MMeb-u9dy)
垢版 |
2022/03/19(土) 12:55:25.17ID:vdYuEqPZM
ところで電気関係の防水ってさ、バイクや車はもちろん、街灯とかでも案外いい加減だけど、あんまり気にする必要ないのかね
0045774RR (ブーイモ MMcb-a5Bw)
垢版 |
2022/03/19(土) 14:30:50.71ID:YvIaLLEmM
>>43
電気は防水より防滴
密閉より絶縁

つか、どんなモノどんなジャンルでもそうだけど、素人考えでアレをこうすりゃ良いのにって言い出す奴って何なんだろね?
そいつより頭が良くて、経験豊富な人達が、コストも時間もかけて研究して、その結果としてスタンダードがあるのに、バカで経験も無い素人がその場の考えで違を唱える滑稽さに、自分自身で気が付かないんだろうか?
0049774RR (アウアウウー Sa5d-R2UR)
垢版 |
2022/03/19(土) 15:07:24.27ID:5Z8rk3pNa
>>43
プラスからマイナスに電気が流れなければあまり気にしなくて良い
例えば、屋外配線だとプラスとマイナスが離れてるから問題ない
これが水に浸かってると電蝕が起こって電線が溶けたりするけど離れてたら結構大丈夫
バイクや自動車は電圧が低いからその心配も少ないね
0050774RR (ササクッテロラ Sp85-oCcm)
垢版 |
2022/03/19(土) 16:01:53.09ID:U7OCLQ/gp
取り外しできるフォグランプないかな?
ツーリング時だけ付けたい
重いんだよな
0052774RR (スプッッ Sd73-OC00)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:05:06.62ID:KI9AUcyod
>>50
バックル式のフォーククランプに灯体を着けて、バイク側に外しやすいカプラを用意しておけばどうかな?

てかLEDならそこまで重くないでしょ
0053774RR (ササクッテロラ Sp85-oCcm)
垢版 |
2022/03/21(月) 21:46:34.35ID:BYXG7QP0p
>>52
なんかハンドルが重いというか、バランスが違う気がする
0055774RR (ブーイモ MMcb-E6ai)
垢版 |
2022/03/22(火) 12:25:19.67ID:rmKwgxH+M
フォグの目的わからんけど、霧対策ならLEDはどうかと思ってしまうな
何にしてもバイク用じゃ大した重さじゃないけど
0056774RR (ワッチョイ 49b1-oCcm)
垢版 |
2022/03/22(火) 14:21:47.22ID:2CXDQLXT0
そういえば霧はLEDが黄色でもダメなんだよな
ハロゲンの黄色のフォグは今売ってるの?
0059774RR (アウアウウー Sa5d-2P/4)
垢版 |
2022/03/22(火) 17:49:11.49ID:iCXv1wUya
電球色に近いLEDでも霧だとダメだな。
雨天時の路面はまあ見えるけど。
だからLEDフォグランプは事実上ドライビングライトでヘッドライトはハロゲンのままにしてるよ。
LED消してハロゲンの方が見やすい。
0060774RR (ブーイモ MM4d-a5Bw)
垢版 |
2022/03/22(火) 18:24:15.93ID:gVyMJsrEM
良いとこ取り(但し要バラスト)のHIDをどうぞ
35wクラスの4500〜5000Kの付けとけば、ライトの不満からは解放されるぞ

ただ、スマホナビでウダウダしてる人にPND勧めるのと同じで、アレルギー持ちの人多いんだよね
何でだろ?
大正解だとつまらない、悩む過程が良いとかなんだろうか?
0062774RR (テテンテンテン MMeb-zKmY)
垢版 |
2022/03/22(火) 19:41:46.96ID:Z+YbUBJhM
今更HIDとかww
以前使ってたけど起動時電流喰いすぎるし振動でバーナーにクラック入るし明るさは35Wだと最近の高ワットLEDの方が明るいし
0066774RR (ワッチョイ 8bc0-ECuz)
垢版 |
2022/03/22(火) 23:22:40.37ID:EXtQnS3z0
PH8でいいやつある?
0067774RR (ワッチョイ 0bb0-Ondr)
垢版 |
2022/03/23(水) 00:29:29.13ID:Y9IU54sz0
ヘッドライトは色々試したけどリクレフタ径が大きいほど明るいというのは
実感として間違いないんだけども小さい場合どう光のロスが出てるんだろう?
そのへん詳しく書いてあるサイトとかないかな
0068774RR (ワッチョイ fb02-a5Bw)
垢版 |
2022/03/23(水) 01:14:06.01ID:MWWwRzQy0
>>67
点光源より面光源の方が見やすいって、ただそれだけじゃ無い?
同じ光量同じ光源でも、投光器よりバルーンの方が周りは見やすいっていうやつ
0072774RR (ワッチョイ fb02-a5Bw)
垢版 |
2022/03/23(水) 06:50:08.30ID:MWWwRzQy0
>>71
リフレクタの大きさ
だよ?
具体的にはプロジェクター(小)とリフレクタ(小〜大)、カットガラス(大)を想定した比較だと思うけど
0073774RR (ワッチョイ 49b1-R2UR)
垢版 |
2022/03/23(水) 07:07:12.02ID:ijehV9Cu0
>>69
見た目はそう感じても光量を測ると出ないよ
今まで何台も測ってきたけど落ちるのや通ってもギリギリってのがほとんど
HIDは安物の輸入物でも出るやつは余裕で出る
まだ現場ではHIDとタメを張る後付けのHIDを見たことはない
最新のはHIDより明るいのか?
0074774RR (ブーイモ MMcb-E6ai)
垢版 |
2022/03/23(水) 10:24:21.78ID:yTgMtcvzM
明るくする為に2万Vまで電圧上げて耐熱温度上げる為に電装部を切り離し樹脂をガラス管にしたLEDを HIDと呼ぶ訳だけど、LEDである事に拘りながら最大のメリットである扱い易さを捨ててHIDの光量超えようとするって趣味の領域としては面白いし嫌いじゃ無いけどお世辞にも賢い行為では無いよね
0075774RR (テテンテンテン MMeb-ESwW)
垢版 |
2022/03/23(水) 10:31:52.42ID:MWxK8ft7M
日本語でOK

LEDはダイオードと呼ばれる素子が直接発光するだけです。 対してHIDは、専用の電圧発生器を使い、バルブ内のキセノンガスに高電圧を放電する事で光を出しています。
0078774RR (ワッチョイ 7bc1-OnMR)
垢版 |
2022/03/23(水) 12:30:30.48ID:/1gORD8C0
>明るくする為に2万Vまで電圧上げて耐熱温度上げる為に電装部を切り離し樹脂をガラス管にしたLEDを HIDと呼ぶ訳だけど
どこを検索したらそんなトンデモ知識が出てくるんだ
ヤフー知恵遅れでもそこまで酷くないぞ
0082774RR (ブーイモ MM9d-E6ai)
垢版 |
2022/03/23(水) 17:35:58.70ID:LOCKKpKoM
>>75
望んでた反応ありがとう。
ダイオード自体は発光しないんだLEDはダイオードに仕込まれた感光体が発光しているに過ぎないんだよ
って事が判れば輝度上げる為に大電力流すならアーク放電でガスを発光させるほうが効率的だって解るよね

HIDがLEDの派生みたいな書き方したけど真っ赤な嘘だからそっちは信じちゃだめだよ
0087774RR (アウアウウー Sa5d-R2UR)
垢版 |
2022/03/23(水) 22:09:55.73ID:1UbX6HL/a
>>69
アフター物はハロゲンの代わりだろ
発光点は1ヶ所しか取れないのが最大の難関
その1ヶ所でハロゲンと同等かそれ以上の光を出さなければならないけどそんな素子はあるのかな?
発熱の問題もあるし簡単な事じゃないよ
純正のLEDのヘッドライトは光源を複数使って光量を確保できるからどうにでもできるけど入れ替えのLEDバルブで光量を確保するのは難しい
LEDは全て明るいって訳じゃないからな
0089774RR (テテンテンテン MMeb-zKmY)
垢版 |
2022/03/23(水) 22:32:17.60ID:h6OB22NhM
>>87
純正LEDの場合確かにそうなんだが、せっかくのメリットを生かし切ってないものが多いのも事実w
HONDA純正なんかだと設計目標が「ハロゲン同程度の明るさを低消費電力で」 らしくてアフター物のLEDの方が明るいよ
0092774RR (ワッチョイ 49b1-oCcm)
垢版 |
2022/03/24(木) 03:25:50.86ID:xrKNEPqC0
>>91
暗闇ならLEDは何でも明るいんだよね
街中の街灯があるところでもどの程度なのか知りたい
0093774RR (ブーイモ MMcb-a5Bw)
垢版 |
2022/03/24(木) 07:49:39.72ID:jBMVAxs1M
なんか細かく明滅でもしてんのかな?
LEDだと夜の峠とかで速度上げると、途端に見え難くなるんだよね
眩しいけど、見えにくい
速度出ない原二なんかだと、消費電力もあって良いんだろうけど
メーカーも理解してるのか、大型車輌だと複数光源化とかドライビングランプ併用(曲がる方向が点く)とかしてるよね

気にならん人が羨ましい
0094774RR (ワッチョイ 49b1-Rg3Y)
垢版 |
2022/03/24(木) 08:07:38.05ID:PIMbsH1i0
単純な話、今のパワーLEDは青色発光ダイオードしか無い不完全な物なので、三原色の赤緑成分が極端に少ない
なので、晴天だと見えるが、Fogとしては手前で反射して目に帰ってくる成分が多く見辛い

赤緑パワーLED誰か発明して〜
0096774RR (ササクッテロラ Sp85-frnh)
垢版 |
2022/03/25(金) 06:47:48.01ID:cX0F6orMp
このスレはLEDフォグのスレじゃないの?
LEDヘッドライトのスレは他に存在するんだが
0097774RR (ブーイモ MM9d-a5Bw)
垢版 |
2022/03/25(金) 07:55:01.68ID:LMZ3GEahM
>>324
ここは電気電装のスレだよ
なので、その装備の必要性からLED以外との比較もしたいならここで
LEDに拘るならLEDスレで良いんじゃ?

LEDスレって、スマホナビスレと同じ臭いがする
LEDに固執して目的と手段を見失ってる人がいるw
0098774RR (テテンテンテン MMeb-zKmY)
垢版 |
2022/03/25(金) 09:24:34.78ID:nzvvp71FM
何を重視するかでは?機能はソコソコで安定性や手軽さを取るか、やるからには扱い易さ無視してでも機能に全振りで徹底的にやるか
0099774RR (テテンテンテン MMeb-u9dy)
垢版 |
2022/03/25(金) 12:33:13.40ID:4CBJj7XgM
たしかフォグって波長は関係なくて、つまり黄色には意味がなくて、あったとしても僅かで、それよりも重要なのは、なるべく地面近くに設置することだと記憶してる
地面近くは霧が無いか、あっても薄いからだと
だからバイクにフォグを付けるなら、フロントフォークの下端あたりに付けるべき
知らんけどw
0101774RR (アウアウウー Sa5d-9V5r)
垢版 |
2022/03/25(金) 13:12:40.08ID:TbGjwVj9a
新聞配達のカブが新聞用のゴツい前かごの左右下側のステーにトラック荷台用の細長い作業灯付けてて路面を強力に照らしてるの見たな。
あれは明るかった。
0103774RR (ササクッテロラ Sp85-frnh)
垢版 |
2022/03/25(金) 14:33:53.87ID:cX0F6orMp
山登ってくと霧が濃くなったりすることはあるわな
0104774RR (ワッチョイ 51a1-Ondr)
垢版 |
2022/03/25(金) 14:38:01.09ID:Nl7yfIbA0
アセチレンランプは光の性質としてはどうなんかね
釣り用に昔から使ってるやつがあるんだけど霧には向いてるのか
0106774RR (テテンテンテン MMeb-u9dy)
垢版 |
2022/03/25(金) 18:42:02.23ID:8QiAxExGM
>>102
発端は>>50だろ?
フォグと言ってるだけで濃いとも薄いとも言ってないじゃん
ツーリングで霧に遭遇した場合に備えてだろうから濃い薄いは予想不可能だし
濃かろうが薄かろうが原理は同じだし
0107774RR (ブーイモ MM9d-a5Bw)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:10:40.24ID:LMZ3GEahM
>>106
はい
アスペ

わざわざ濃霧と書いてるけど、霧対策じゃなくてただの補助灯として利用しようとしてるんじゃないか?って話よ
カットラインの無いフォグをね
0108774RR (アウアウウー Sa5d-9V5r)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:30:45.56ID:NY/tbq2ga
まあバイク屋がチェンジニアになるのは仕方ない面も有るね。
そもそもメーカーがそういうブラックボックス化ASSY化して組み立て工数を減らして補修部品の販売管理の手間も減らすコストダウンに熱心だし。
販売店まで絞る気だからな。
0110774RR (ワッチョイ 81b1-zW63)
垢版 |
2022/03/26(土) 00:49:28.68ID:t4xvhYS10
フォグランプのLEDの一つが色がハロゲンっぽいって言うのかな。
白であるはずなのに左右で少し色が違う。
これは何事か?
0111774RR (ワッチョイ 5e30-vwI9)
垢版 |
2022/03/26(土) 01:31:00.88ID:OHBuLXgU0
そりゃ個体差だ
同型のLED懐中電灯でも微妙に色が違う
0112774RR (アウアウウー Sacd-pwr7)
垢版 |
2022/03/26(土) 04:05:47.35ID:oVQoG1fHa
LEDの色味をきっちり合わそうと思ったら大量に買って点灯テストして合うのを組み合わせるんだが、メーカーもそんな手間とコスト掛けれないからな。
例えるとレーシングエンジン組む時に大量に部品買って全て測定してぴったり合う組み合わせだけ使って後は捨てるんだけど、べらぼうなコスト掛かるからな。
エンジン一基組むのに10億とか。
だから10億とは言わんが100万くらい払えば左右全く同じ色のフォグランプになると思う。
フォグランプに100万は普通は払わないけどな。
だからランプメーカーも合わせないのよ。
0113774RR (ワッチョイ 81b1-zW63)
垢版 |
2022/03/26(土) 08:18:20.34ID:t4xvhYS10
だったら問題ないみたいですね
以前色が変わってきたことに気づいた一週間後に点かなくなったからまたかと思った
0114774RR (ワッチョイ 81b1-v3va)
垢版 |
2022/03/26(土) 08:22:18.19ID:oFGmYIFi0
>>112
LEDでもランクがあって色が揃ってるのもあるよ
低いランクの奴が流れ流れてエルパラみたいな所で売られてる
良いのは結構な値段がするよ
でもLEDは経年で光量や色が変化するから新品の時は合ってても古くなるとズレてくるからある程度は仕方がない
0115774RR (ブーイモ MMd5-c8xy)
垢版 |
2022/03/26(土) 08:37:06.85ID:s+hDyu3vM
チラチラしたり色が変わったらお亡くなり兆候
家庭用10万時間と比べなくても寿命短すぎだよな
現状省電力以外のメリットが無い
0116774RR (ワッチョイ f5a1-dBXV)
垢版 |
2022/03/26(土) 10:10:20.83ID:CG8Iol120
以前LoがHID、Hiがハロゲンというハイブリッドな中華バルブを使ってたけど
色温度違いすぎててワロタわパッシングスイッチ押したら2色の光が…
0118774RR (ワッチョイ 3602-c8xy)
垢版 |
2022/03/27(日) 07:11:19.82ID:TZ4/fu9x0
>>117
はい
アスペ

色温度がズレてるから>>116がわざわざ話題に上げただけ
当たり前のパッシング対応ランプでも、中華じゃなけりゃ色温度はそこまでズレてない
0119774RR (ササクッテロラ Sp79-zW63)
垢版 |
2022/03/27(日) 10:45:51.59ID:tIA/eXa5p
>>115
エンジンかけずに5分くらいLED点灯させておいて照射の調整してたら片側のがいきなり点滅しだしたんだけど、これはバイクの電圧降下が原因だよね?
それとも寿命が近い?
それ以来なってない
0120774RR (テテンテンテン MM96-CxY7)
垢版 |
2022/04/01(金) 07:48:00.69ID:HSjOPlbOM
https://youtu.be/OWx7xROyPCI
バイクとか100円ショップのこれでいけるだろ
0125774RR (ササクッテロラ Sp01-D0ka)
垢版 |
2022/04/05(火) 08:35:40.31ID:hzB9Ake5p
ウインカーの消し忘れが多いからインジケータ自作したいんだけど
ウインカーに並列でLED噛ませれば点灯する?
ブザーはダサいからイヤなんだ。
0128774RR (スッップ Sd43-kUrc)
垢版 |
2022/04/05(火) 09:14:31.93ID:kQGl20QRd
意味がよくわからんよね
インジケーターもついてるしリレー(風の)カチカチ音も鳴ってるし
ウィンカー消し忘れが多発する時点で免許返納すべきだろ
赤信号見落とすのも時間の問題
0129774RR (ワッチョイ 1558-CLQp)
垢版 |
2022/04/05(火) 09:19:09.01ID:QNCq0B4y0
>>128
カチカチ音が聞こえるバイクの方が少なくね?
ウインカーブザーがついてる車種くらいしか動作音聞こえないと思うけど
0132774RR (ブーイモ MM6b-/aei)
垢版 |
2022/04/05(火) 10:00:22.31ID:PffrLrlLM
もうクルマもほとんどLEDウインカーになってる今、ウインカー玉切れが分かるようにしとけってアレどうなってるんだろうな?
陸運局も黙認か?
0133774RR (ブーイモ MM6b-/aei)
垢版 |
2022/04/05(火) 10:07:48.09ID:PffrLrlLM
>>125
っていうの(リレーの容認W数)も含めて、ワイドワットリレーに変えてればいけるんちゃう?
まずはウインカーの配線に咬ませて点灯確認してから配線回してみれば良い
0134774RR (ワッチョイ 1558-/5O0)
垢版 |
2022/04/05(火) 10:58:21.33ID:h2nc0eIE0
>>125
左ハンドルスイッチ(ウインカースイッチがついてるほう)の配線に並列でLEDを噛ませれば点灯する
あなたは車種を明記すらしていないのでどの配線に噛ませたら良いのかはわかりかねます。車種によって異なるからだ
あとはご自身で頑張ってみて下さい!とーーーっても簡単ですよ♪あくびしならでも作業できますんで
0136774RR (ササクッテロラ Sp01-D0ka)
垢版 |
2022/04/05(火) 19:24:38.45ID:hzB9Ake5p
おー思ったより情報があった!
AZS!

車種はハンターカブです!
純正メーターは位置が低くインジケータも暗いんだ。

昼間しか乗らないので自分に向けて鋭く明るい
インジケータがあったらイイと思ってます。
0137774RR (アウアウウー Sae9-nX/4)
垢版 |
2022/04/05(火) 19:47:08.05ID:rEoS4hmTa
キジマなどからLEDの青のインジケーターランプ出てるのでこれをハンドル周辺から顔に向けたら良いのでは?
LEDの青ランプはかなり鬱陶しいからね。
0138774RR (ワッチョイ 1558-/5O0)
垢版 |
2022/04/05(火) 22:22:22.85ID:h2nc0eIE0
>>136
そのインジケータの配線をぶった切って青LEDを付けたらいいですよ
ただし極性があるのでダイオードを2個付けないといけません
0142774RR (ササクッテロラ Sp01-D0ka)
垢版 |
2022/04/06(水) 08:18:59.60ID:6ZJcrvoap
ウインカーの配線に別のLED噛ませてもダメっすか?
0144774RR (ベーイモ MMab-RWON)
垢版 |
2022/04/06(水) 10:55:23.88ID:uB385xzXM
>>143
ウィンカーインジケーターが緑ってのはISO基準だからそれが普通
てか、今販売されてるバイクのウィンカーインジケーターは緑じゃね?

2000年より前は黄色インジケーターもあったけど
0146774RR (アウアウウー Sae9-nX/4)
垢版 |
2022/04/06(水) 11:01:09.64ID:pjkZYeEya
今は青が多いが青色LEDが発明される前の社外のアメリカン用ヘッドライトはライト本体に赤色のハイビームインジケーター装備されてたよ。
保安基準で絶対必要なインジケーターランプはハイビームだけでインジケーターランプの色は決まって無いが他のランプと誤認されそうな物はダメと言う解釈次第な決まりなんだよ。
W1なんか純正が赤色だったはず。
0147774RR (ワッチョイ cb73-VKJ9)
垢版 |
2022/04/10(日) 13:15:26.55ID:PRSJphOx0
電球のウインカーをLEDのものに交換しようとしたんですけど、リレーを対応品に交換した上でLEDウインカー一つを試しに接続してみたのですがLEDのだけ点灯しませんでした。
これは他のウインカーも交換しないと点灯しないのでしょうか?
0149774RR (アウアウウー Sabb-LXkm)
垢版 |
2022/04/11(月) 10:29:12.33ID:lVuwvITBa
抵抗なんだが同じ6Ωでも25Wと50Wがあるのはなんでやねん?
てこう同じなら消費電力も同じじゃないの?
おバカな質問かも知れんが頼む。
0152774RR (オイコラミネオ MM2b-195I)
垢版 |
2022/04/11(月) 10:46:01.20ID:gh5w7w6aM
>>149
抵抗入れるのが電圧降下させるためだとわかりやすいんじゃね?
例えばウインカーを白熱球の代わりにLEDにして、リレー動作を正常にするために抵抗かませる場合。
トータルの消費電力を合わせるってことは、
電圧一定12Vなら電流が決まるので、
しょぼチンの抵抗だと焼けるのがわかるでしょ?
全体の電流がなんぼ必要な回路で、どれだけ電圧降下させるのかorするのかで決まる。
ただ、無駄に熱にするのは排熱設計も大変だから他の手を使う訳だが。
0159774RR (オイコラミネオ MMe7-dAd0)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:18:34.90ID:d6Qdx0ZDM
抵抗器のW数は何Wまで耐えられるかということ。
6Ωに12Vをかけると、電流=12V/6Ω=2A流れるので、抵抗器での消費は、2A×2A×6Ω=24W。24Wが熱になる。で、25Wでいいじゃんと思うが、とてつもなく熱くなるので、自然空冷だと普通は4〜5倍のW数の物を使う。100Wとか。
0160774RR (オイコラミネオ MMe7-dAd0)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:25:00.81ID:d6Qdx0ZDM
リレーを交換しないでランプをLEDにしたいなら、元のバルブと同じW数を消費する抵抗器をLEDと並列につなげればハイフラは防げるが、LEDの低消費電力の恩恵はないので、LED対応のリレーに交換する方が良い。
0163774RR (ワッチョイ 4e0c-Lkdy)
垢版 |
2022/04/12(火) 06:07:40.73ID:nplchNVN0
アマゾンとかで安く売られてるオレンジとかのICリレーは点滅間隔を弄れるけど
あくまで点滅の間隔を調整できるだけで点灯時間は弄れないんだよね

点灯時間は弄れずめっちゃ短くて消灯時間だけ弄れる
周囲の目につくように点滅させるには結構速めの点滅速度にせざるを得ない
0164774RR (ワッチョイ 4f58-jTyu)
垢版 |
2022/04/12(火) 07:30:17.20ID:24ycfdIf0
タイマーIC555が使われていたらR1・R2・C1の値により点灯時間と消灯時間を別々に設定できる
安物は可変抵抗ではないので弄れないようになってるが抵抗の変更くらいなら簡単だが
そこまでやるくらいなら自作した方が早い
私は電球みたいにぽわっと点くとかゆっくり消すとかそういうこだわりはないので凝った造りにはしませんけど。LEDはLEDらしいのがいいのよ
0166774RR (アウアウウー Sabb-LXkm)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:28:06.55ID:p+MsQ14xa
うわー一晩明けたら皆さんおバカな俺にありがとう。
おかげで何とかなりそうです。
コンデンサ挟むとかすげぇアイデアもありがとう。選び方分からないけどw
0168774RR (ブーイモ MM3e-ANQh)
垢版 |
2022/04/13(水) 09:10:27.85ID:7tewqg+dM
SMDの事をLEDだと思ってんじゃないかな?
ケンケン二本足を発光ダイオードだと思ってるんだと

まあ、気にすんな
0169774RR
垢版 |
2022/04/13(水) 22:50:34.93
発酵ダイオードで大喜利始めようかと思ったけど文系なんで上手い話が思い付かない
0171774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 12:50:25.37
文系が文章構成苦手の矛盾に気が付いたのは良かったけどその辺上手くツッコミ入れて欲しかったのです(願望)
0173774RR (アウアウウー Sabb-LXkm)
垢版 |
2022/04/14(木) 14:51:07.18ID:LDvOat9ka
検電ドライバー貰ったんだが取説が無くググったらコンセントに差し込んで指で触れとか書いてあって怖いんですけどホントに大丈夫?
0174774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 15:05:10.71
それは「お前が検電ドライバーになるんだよ!」ってネタだと思う
0178774RR (アウアウウー Sabb-TAel)
垢版 |
2022/04/14(木) 17:24:46.18ID:eIRWLtGIa
検電テスターはLEDじゃない電球が光るタイプを選んで買うな。
理由はLEDだと微弱な電流でも光るので検電テスターは光るからOKだと思ったのに実際には必要な電流が流れてなくて作動不良と言う事が有るのよ。
電球タイプなら点灯時の明るさで接触抵抗が高くないか見当が付くから電球タイプを薦めとく。
二つ買うならもう一つはブザーLEDの無線タイプ(持つ人間の身体をアースさせるタイプ)が便利だよ。
0184774RR (アウアウウー Sabb-TAel)
垢版 |
2022/04/14(木) 21:24:26.50ID:hrrRpRDea
デジタルテスターの安物だと導通ブザー機能ないから抵抗値計ったり電圧見たりになるのよ。
何かのトラブルで原因探すなら良いが、単に増設する電装品の電源どこから取ろうかなんて時には検電テスターの光る所探す方が早いのよ。
0186774RR (アウアウウー Sabb-TAel)
垢版 |
2022/04/14(木) 21:33:15.51ID:hrrRpRDea
アマゾンで500円程度のテスターでだいたいの事は出来るけど、使いこなすのに電気の知識が結構要るからね。
自分はラジオ自作からバイク電装に入ったので電気だいたい判るけど、ウインカー交換したら光らない?みたいな全然電気知らない人は検電テスターの方が判り易い。
贅沢を言えば電球タイプとLEDの緑赤タイプ両方有ると良い。
緑赤は+だと緑-だと赤なので逆接判るからね。
0187774RR (ワッチョイ dfb1-DGpt)
垢版 |
2022/04/14(木) 22:33:00.91ID:TZTtPiCI0
>>186
中華の安物でも良いから持ってると違うね
簡単な車いじりなら電圧と導通さえ見れれば十分だけど検電ドライバーは導通が見れない
導通が見れる物もあるけれどプローブが棒状じゃないから使いにくい
使い方を知らなければ何の意味もないけれどw
導通を見る時はバッテリーを外すんだぞ
0188774RR (ワントンキン MM92-1zuo)
垢版 |
2022/04/15(金) 00:19:08.95ID:K4313TyEM
電工ペンチはどんなやつ買えばいいんでしょうか?
ホームセンターに行きでエビのマークのやつ見てたんですが何種類かあるみたいで選べず帰ってきました…
0189774RR (アウアウウー Sabb-TAel)
垢版 |
2022/04/15(金) 00:30:00.18ID:mKWHHxlLa
かしめる端子の種類でペンチも違うよ。
ギボシと圧着端子の奴は違う。
電工用で売ってるのは圧着端子用が多い。
カー用品コーナーならギボシ端子用でエーモンの細線用も有ったりする。
何の作業するかだね。
0190774RR (ワッチョイ dfb1-DGpt)
垢版 |
2022/04/15(金) 07:19:41.00ID:m6VyL+pY0
>>188
189が書いてる通りでどんな端子を使うのかで先が違ってくる
バイクや自動車ならギボシを一番良く使うのでギボシ用のやつ
ワイヤーストリッパーが一緒になったやつが使いやすい
エーモンだったら3500とか
個人的にはエーモンは好きじゃないからエンジニアを使ってる
0191774RR (スッップ Sd02-UtvZ)
垢版 |
2022/04/15(金) 08:29:13.28ID:pXi4/hG9d
バイク用ならAmazonでバイク用に買ったやつのコメントがたくさんついてるのをチェックしてみると良い
バイク専用かと思うぐらい電光ペンチもある
0192774RR (ワッチョイ 3758-2G2z)
垢版 |
2022/04/16(土) 17:36:02.46ID:hJUJ7Yvc0
分岐させる配線に電流どれくらい流れてるのかとヒューズ選定の為に調べるのにテスターの電流計付きほしかったけど10Aまでなのね
バイクのDIYには十分ですかね?
0194774RR (アウアウウー Sa1b-g3AL)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:34:36.16ID:dAlHpYIBa
標準装備品に120W越えるような物は無さそうだが、明らかにそれ以上有る物を付けてて計りたいならクランプ式の物を買うしか無いね。
0196774RR (オイコラミネオ MM6b-m76R)
垢版 |
2022/04/18(月) 23:09:41.74ID:pB13CHNvM
>>192
テスターは測りたい回路に割り込ませる必要があり、配線にヒューズがついているならヒューズを外してそこで電流を測れるけど、線を挟んで測れるクランプ式の方が簡単で良いと思う。ただし、安いクランプ式は交流電流しか測れないので、直流電流が測れる物かを確認すること。だいたい5000円くらいからあるかな?
0197774RR (ワッチョイ 17b1-mfeR)
垢版 |
2022/04/19(火) 06:36:45.89ID:1w1fm0af0
>>196
クランプ式は周囲に電流が流れる電線があると誤差が出る事があるのでバイクのハーネスのように束になった物は測定しにくい
回路を切らずに測定できるのはメリットだけど狭い場所では使いにくい
今って直流を測れるモデルが5000円くらいであるんだ
中華製だろうけど安くなったね
0201774RR (テテンテンテン MM8f-8pPm)
垢版 |
2022/04/20(水) 14:29:48.12ID:eG7QL5sdM
中国製のクランプメータ買ってみたけど、元々100Aとかとんでもない大電流扱うプロ向けみたいで、小電流では誤差が大きくて目安程度にしかならない
0207774RR (ワッチョイ e2da-Qcze)
垢版 |
2022/04/25(月) 10:02:06.00ID:o6wRP7Om0
中古で買ってきたバイクについてたミツバのホーンが鳴らないです
車体に付けるとポコンポコン言います
単体にしてバッテリー直なら変な音が出ます
車検だっちゅーにw
0210774RR (アウアウウー Sa08-bYKC)
垢版 |
2022/04/25(月) 12:55:01.82ID:oqklUHzEa
ホーンの裏にナットで固定されたプラスビス有るはずで、それが調整ビスなのでナット緩めてビスを締めるor緩めると音色が変わるよ。
ダメなら適当な新品買おう5~600円だし。
0212774RR (アウアウウー Sa08-bYKC)
垢版 |
2022/04/25(月) 14:04:27.17ID:oqklUHzEa
もしかしたら自動車用の後付けホーンかなミツバだし。
それならリレーかまさないと鳴らないよ。
バッテリー直で変な音なら調整も必要だし。
0214207 (ワッチョイ e2da-Qcze)
垢版 |
2022/04/25(月) 20:50:06.69ID:o6wRP7Om0
皆さま多謝

>>211
SV650 2型 カナダモデル
エンジンかけてもポコンポコン
発電系怪しいので明日測ります

>>212
社外ですねぇ
アルファーなんとかって書いてあって
調べたら電流4Aみたいです

結局2りんかん行ってテキトーなの買って付けました。
中華の奴でも良かったんですが時間がー
発電系ダメでも車検通りますかねww
0215774RR (アウアウウー Sa08-bYKC)
垢版 |
2022/04/25(月) 21:08:13.71ID:ujUwxsZUa
発電弱いとか全くしてないとライトの明るさが出ない恐れが有るな。
しかしこれは車種によるからなんとも言えないが俗に旧車と呼ばれる類いならちゃんと発電してても厳しいからな。
行きつけのバイク屋が無理やり車検通す手段にヘッドライトだけ別のバッテリーで光らせてるよ。
乾電池8本の電池ボックスにリチウム乾電池と言う普通のアルカリ乾電池より電圧高くてパワー強い電池入れて強引に明るさを出してる。
この乾電池が4本で980円もするからな。
わざわざ工作するのは微妙だけどな。
0216207 (ワッチョイ e2da-Qcze)
垢版 |
2022/04/27(水) 01:35:41.64ID:4BMQ3QYB0
どうもSVです。
仮ナンで走ってテスター当てたら充電は13〜14Vでてました。
ホーンは無事原付みたいな音でペーペー鳴って問題なさそうです。
肝心の車検ですが連休前仕事抜けられなかったので
GW明けもう一回仮ナン750円払って行ってきます。

>215
なんか車検も結構テキトーといえばテキトーですよね。
ライトは光量さえあればいいみたいで
0217774RR (ワッチョイ a6b1-DGW1)
垢版 |
2022/04/27(水) 06:34:45.32ID:LEcKs4vl0
>>214
充電系がダメでも車検には通る
ただそれが原因でライトが暗いとかなると通らない
ホーンは音量はみてないからとりあえず鳴れば通るよ
時々音量が小さいのがあるけれど通ってしまうw
0218774RR (ワッチョイ df11-UWOx)
垢版 |
2022/04/30(土) 07:00:35.41ID:kLdeNomY0
>>216
車検がテキトーもナニも…
自分は昔、車検代行屋に居たけれど、
夏場のバイクピーク時は一日20台位通したり…
実感は税金逃れの為の制度に落ちぶれてる!

今日はホーン鳴らして!って人や、
今日はハンドルロックの確認に重点を置いてる人…
ハンドルが構造変更ギリギリの4センチに上げてて、
計りましょう!って人や全く見て無い人…

自分のやってたライトのヤリ方は、
車載バッテリーから(途中に隠しスイッチ)太い線をライトに引いて、
ライト検査を受けてました。
0221774RR (ワッチョイ 976e-pTAh)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:25:07.71ID:W+En5qsO0
原付きの後ろのウインカーをLEDにしたけど、爆光タイプで21Wタイプ(2個1000円)と
元の電球の2倍の明るさのせいか、10か月4000kmで両方(一か月ずれ)切れた
次は明るさ抑えても長く持つの探すかな
0225774RR (ワッチョイ 976e-pTAh)
垢版 |
2022/05/22(日) 23:30:30.04ID:W+En5qsO0
>>224
メーカーは書かないけど3014SMD 144連 無極性 高輝度 2個セット
これに変えてからクラクション鳴らされることは、たまたまか無かったので普通の電球より高くても良かったかなと
0229774RR (ワッチョイ bb58-eugl)
垢版 |
2022/05/23(月) 12:14:21.56ID:L2Lu1TMW0
エイプが交流だね
前後交互点灯

安物は振動で半田が取れたりすることがある
そして、おそらく定電流ダイオードが入ってるはずなんだけどこいつの品質が良くないと過電流になって壊れることがある
振動を少しでも抑えるためにLEDの根本をコーキング材で塗るとか
半田が甘いようなら半田を盛るとか
CRD(定電流ダイオード)を並列に繋ぐとか色々やりようはある
普通はめんどくさいから壊れたら交換でいいと思う
0230774RR (ブーイモ MM7f-zdDd)
垢版 |
2022/05/23(月) 12:27:25.42ID:7RI17subM
T10とかLEDにするなら、安くて10個ぐらいのセット買って、切れたら交換よ
高いのも安いのもそう変わらん
数用意しといた方が良い
0231774RR (オイコラミネオ MMe3-WhUL)
垢版 |
2022/05/23(月) 12:55:09.48ID:zeMd16+cM
安いLEDは抵抗器で電流制限してて、しかもW数が小さいものも多いので、部品取りや改造ベースと割り切る人以外はやめたほうが良い。最悪、過熱して燃える。
0232774RR (ワッチョイ 970c-eugl)
垢版 |
2022/05/23(月) 19:57:13.87ID:8BgAdxiZ0
>>229
前後交互点灯と交流は関係ないよ。
今まで所有したバイクは、6V電装の諸種も バッテリーレス(交互点滅)も、すべて直流
0234774RR (ワッチョイ a373-pt1j)
垢版 |
2022/05/24(火) 21:52:17.94ID:+uPdzPuD0
いま乗ってる原付のライトが暗いからLEDにでも変えようかと思うのだが、直流が交流かって球見ればわかるの?
0239774RR (アウグロ MMc6-c+wF)
垢版 |
2022/05/24(火) 23:39:51.24ID:PAMinx3jM
一般的にはエンジンを掛けて点灯するかの判別で良いと思うよ。
不安なら交流対応のLEDを買うとか。
テスターでも目星は付けられるけど、使ったこと無い人にはオススメはしない。
0240774RR (ワッチョイ cec0-NrAw)
垢版 |
2022/05/25(水) 05:44:39.45ID:g9NiH6oh0
交流PH8の選択肢がなさすぎて辛い
0243774RR (ワッチョイ 8bb1-ApTT)
垢版 |
2022/05/25(水) 16:38:37.94ID:3q2FXvRm0
四角いライトのリフレクタは四角い形してるんだと思ってたけど
角目カブのリフ開けたら丸い普通のリフレクタをカットして四角い枠で囲ってるんだな

上下左右四面ある四角いリフレクタだと反射の設計難しくなるのかな
それとも配光の効率悪くなる?
0244774RR (ワッチョイ 1a3e-eugl)
垢版 |
2022/05/25(水) 17:23:41.71ID:4zdd2rdM0
>>243
良くなる悪くなるは分からんがホンダのエンジニアからCBアコードをレンズカット無しの
ヘッドライトにしたいとオーダーされてスタンレーは数億円かけてマルチリフレクターを
開発したと当時の記事で読んだから賢い人が考え抜いてそうしてるのならそれが正解なんだろね
0247774RR (ワッチョイ 0eb0-ApTT)
垢版 |
2022/05/26(木) 00:45:33.91ID:kZ4TXhvT0
>>246
専業なんだしそこはうまく前方を照らすように設計するんじゃあないのか
四角い四面のリフレクタ使ってるヘッドライトって実際ないのかな
0249774RR (ワッチョイ abb0-R5Ck)
垢版 |
2022/05/30(月) 03:56:28.19ID:LNaK24Yh0
よく流用されたりコピーされてるNSR系の左スイッチでライトのON/OFFのみ
できるモデルは配線組み換えでON/ポジションにするにはどうしたらいいかな?

実物みたことないもんでOFFのとこどうなってるのか…わかる人いますか?
OFFのスイッチに接点が無かったらどうしようかと
0251774RR (ワッチョイ abb0-R5Ck)
垢版 |
2022/05/30(月) 15:52:13.79ID:LNaK24Yh0
>>250
小排気量で発電量も少ないのでポジションの電力も前照灯に持って行きたいのです

今の左スイッチも繋がった接点をカットして前照灯点灯時はポジションが消えるように加工してます
(ノーマルだと同時点灯)
その加工ができる構造してるのか知ってる人がいたらと思いまして
0253774RR (ワッチョイ 9158-yO3c)
垢版 |
2022/05/30(月) 16:37:38.09ID:wvm2UqX40
ポジションは5極リレーでも使えばいい
OFFの時はポジションへ流れるようにすれば問題ない。そのためのリレーなのだから
0256774RR (ワッチョイ abb0-R5Ck)
垢版 |
2022/05/30(月) 17:04:50.90ID:LNaK24Yh0
>>253
なるほどそれでやってみます

>>254
ストップやウインカーと連動して前照灯が明滅するのをLED化でなんとかできた
レベルの発電量なのでポジションでも減らしておきたいのです

>>255
違法になるんですか?
ポジション消灯時には前照灯が点灯してる状態にするのですが
0258774RR (スプッッ Sdf3-VHuz)
垢版 |
2022/05/30(月) 21:43:25.46ID:dBNjWYZtd
トグルスイッチを5連とかつけて、人間リレーにしようぜw
端からパチパチやっていくのはちょっとロマンを感じる!
0265774RR (ワッチョイ 3558-F19Y)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:07:24.70ID:LnIm08k70
インジケータスペース問題とか、検知回路入れるところが昔はなかったとかじゃね?
今ならECUが管理してるし付けられそうだけど
0268774RR (アウアウウー Sa11-yIiu)
垢版 |
2022/06/04(土) 09:33:38.56ID:10qcHHb8a
確かにライジング3のヒートシンクでかいわ。車も半組み状態で何とか押し込んだ感じ。
バイク用はそこを考慮して少しは小型化してるといいんだけどね。
0269774RR (ワッチョイ 3e7e-EOJi)
垢版 |
2022/06/04(土) 10:16:40.56ID:BhmzGcOJ0
無くてもいいものは付けない
それだけの話じゃね?
バイクって余計な物を削ぎ落とすのが美徳だからな
車と違って無関心なヤツが乗ることも無いし
セルの勢いも生で感じるからな
弱々しかったら交換で済む話だし
0270774RR (ベーイモ MMce-F19Y)
垢版 |
2022/06/04(土) 10:46:33.20ID:hvgFhbzJM
発電不良で出先でバッテリー枯渇はあり得るけどな

うちはヨシムラのデジテン付けててそれに電圧計が付いてるから走行中の電圧も見れる
0271774RR (ワッチョイ d958-TpYW)
垢版 |
2022/06/04(土) 11:36:03.58ID:7igTZrvM0
押し掛けしたりキック付いてたりするからね。
FIでもセルだけ回らない程度で完全に空じゃなきゃ、ECUや燃ポンくらいは動くし。
0272774RR (アウアウウー Sa11-Usof)
垢版 |
2022/06/04(土) 11:54:30.62ID:VkOSsVK9a
メーター球について教えて下さい
中古のホーネットを買ったのですが、昼間だとNに入っているかどうかが暗くて分かりません。
ついでにメーターパネルの電球も替えたいのですが種類が多くて悩んでいます
孫市屋と言う所で購入しようと思っているのですが、
おすすめのLEDが有れば教えて頂きたいです。
ウインカーやNはT5でメーターはT10であってますか?
0273774RR (ワッチョイ 25b1-SgtL)
垢版 |
2022/06/04(土) 12:21:38.27ID:WzYhC4UC0
>>271
あれってバッテリーの警告灯じゃなくて充電警告灯
発電しなくなった時につくランプで充電警告灯がついて止まった場合はバッテリー上がり+発電不良だから押し掛けしてもエンジンはかからない
0282774RR (ワッチョイ 8630-rnM4)
垢版 |
2022/06/06(月) 23:45:08.19ID:lnpNRANe0
二輪車でポジションランプを1個備える車両があるが、
どう見ても「車幅」を表していない。
だからなのか「薄暮灯」という表現を見かけたことがある。
でも保安基準では二輪車では車幅灯は1個でも良いことになっている。
だから1個しか無いポジションランプは車幅灯になる。
0285774RR (ワッチョイ 0a82-fRoS)
垢版 |
2022/06/09(木) 12:41:54.42ID:81ynUXd80
Vmax1200のヘッドライト、テール、メーター照明、インジケーターをLED化したらアイドリングでちらつきが発生します。
CRDを使ったインジケーターのみ発生しないので、これはレギュレーターのリップルの影響なのでしょうか?
0292774RR (ブーイモ MMff-MgxL)
垢版 |
2022/06/24(金) 14:43:41.73ID:cx9uCZeRM
LEDどうこうより、オートハイビームの誤動作がなぁ
具体的に言うと、トヨタダイハツのSUVのアレ
ことごとく眩しい
0293774RR (スフッ Sdba-oVF+)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:22:32.73ID:Pik+7v82d
オートライトが義務化になったことだし
これが当たり前になったら文句言う人はいなくなる
バイクの常時点灯に文句言ってる人はいないやろ?それと同じことやねん
0295774RR (スフッ Sdba-oVF+)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:53:52.13ID:zUpU8mpId
車の常時点灯もハイビームじゃないのでは?
馬鹿なのはどっちなんだか
0296774RR (スフッ Sdba-oVF+)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:55:43.26ID:zUpU8mpId
>>292
アホのことは捨て置いて
誤動作に関しては今後の進化で改善されていくから問題はなくなる
すれ違いのときは窓を開けて会釈でもしたらいいさ、日本人らしくね
0297774RR (ワッチョイ 47d4-sDv4)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:07:17.30ID:tNyBaCtA0
>>295
アホって言われてんぞおぬし
流行りの車はハイピームが標準で対向車とかを感知すると自動でロービームにする機能があるんだよ
おそらくそれの事を言っているんだよ
二輪とか感知されたりされなかったりするし
0300774RR (JP 0Hdf-464E)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:12:55.07ID:PihOAmhcH
オートハイビームって日中もハイビームで対向車来たらロービームに切り替わるようなものなの?
0301774RR (ブーイモ MM0f-7/iz)
垢版 |
2022/06/25(土) 08:25:24.93ID:gIlGpbh5M
>>300
それが朝夕だと勝手に点いて更に対向車把握せず(対向車はライト点けてないから)ハイビームかましてくる
朝夕すれ違うからその度にハイビーム応射してたら、やっとオートライト切るようになったよ
同車種他色でも何台か見たから、持病かもね
ロッキーとライズのLEDライトのやつ
0302774RR (ワッチョイ 8f58-tCSL)
垢版 |
2022/06/25(土) 11:17:42.00ID:pYcwdJpu0
オートライトが当たり前になったら文句言う人はいなくなるということを言ってる
それにしても>>301は迷惑だな
向こうからしたら「いつもハイビームしてくるヤベーやつ」くらいしか思ってないだろうよ
いつもの区間を過ぎたらONに戻してると思うよ
0304774RR (ワッチョイ 8f58-tCSL)
垢版 |
2022/06/25(土) 13:20:38.07ID:pYcwdJpu0
ん?私は件の人とは違いますよ?
そもそも君が>>301で「ハイビームかましてくる」と書きつつ「やっとオートライト切るようになった」とちぐはぐな書き方してるよね
もしかして違いがわかってないのはあなたの方では?>>301を書いたのはあなたでしょ?ワッチョイを見ればわかりますから
0305774RR (ブーイモ MM0f-7/iz)
垢版 |
2022/06/25(土) 14:41:10.63ID:qIrqjZ9zM
>>304
オートライトを点けるとオートハイビームがかかる(多分)車種があるんだよ
ハイビーム照らされんのと、ただのオートライトや常時点灯は全く違うだろ

って、ここまで噛み砕いて説明してやらんといかんのか…
身の回りにおらんで良かったわw
0314774RR (ワッチョイ 7fb0-/o4y)
垢版 |
2022/06/27(月) 13:31:08.36ID:f5Wru9AL0
実際のとこLED化はやめたほうがええで
雨の日とか怖すぎる
レンズに黄色のフィルム貼ればマシになるかと思ったけどそもそもの
光の性質が違うからか単に光がレモン色に変わっただけ

今も装着してはいるけど正直はよ壊れてくれたら交換できるのになあと思ってる
せっかく買ったし勿体ないから使ってるけどハロゲンに戻したい
純正採用してるやつは雨の日どうなんや?
0323774RR (ワッチョイ 8fb1-LyMn)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:36:53.23ID:R9qee6b40
>>316
光って言うのは白く見えても、三原色が均等に配光されてる分けではありません

現在のパワー LED はブルー LED を誤魔化して黄色蛍光フィルタをつけてるに過ぎません

つまり赤色成分が少なくスカスカなんですよ

これは現在赤色と緑色のパワー LED が発明されてないので変わりません
赤色は障害物を透過する力が高い
が青色は反射して目に返ってきます
ブルーライトで目が痛いというのもこの事に影響しています
0325774RR (ワッチョイ 8fb1-LyMn)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:47:34.69ID:R9qee6b40
>>316
ちなみに青色パワー LED は日本人が発明して会社と200億円訴訟し8億円で和解しています

赤色と緑色のパワー LED を発明したらノーベル賞取れますよ
がんばって下さい
0326774RR (テテンテンテン MM4f-gXkX)
垢版 |
2022/06/27(月) 23:14:15.60ID:N1r5zJhnM
>>323
蛍光灯だって同じようにガタガタのスペクトルだけど、誰も見づらいとか目が痛いとか言わなかったよね
LEDよりはるかに長い歴史があるけど

>赤色は障害物を透過する力が高い
>が青色は反射して目に返ってきます

ちょっと意味が分かりません
オカルトオーディオを信じちゃうような人ですか?
0327774RR (ワッチョイ ff02-7/iz)
垢版 |
2022/06/27(月) 23:17:21.11ID:tdeJNcnw0
つか、家庭用なりコンビニの天井照明なり見りゃ分かるよ
高演色性のスペクトル出すには、複数のLED組み合わせなきゃ無理
て事は、1チップを光源にするH4交換式のLEDでは無理って事
裏表にあるから1チップじゃないとかバカ事言うなよw
0330774RR (ワッチョイ ff02-7/iz)
垢版 |
2022/06/28(火) 00:30:15.52ID:wdpIC93s0
>>329
点光源位置からリフレクターの設計してあるんで、そういうのがどう照らすかは想像ぐらいできないかな?
LEDにしたければ、ライトハウジング一体の今の車種のライトユニット移植したが良いよ
0331774RR (ワッチョイ 4f58-7ayA)
垢版 |
2022/06/28(火) 02:01:24.27ID:MfOASWXh0
>>330
クソ暗い純正ledのライトユニットをカウルを切り刻んで移植しろと?
大体純正ledがあまりに役しないから後付けでフォグランプが必要だろう?
配光云々よりあなたの言ってる事は予算と技術的に現実的じゃないですよね
0332774RR (ワッチョイ 4f58-hycU)
垢版 |
2022/06/28(火) 03:40:48.57ID:x8stJgOw0
>>329
同じLEDを複数並べてるだけ
明るくなるが発光面積が広がるから点光源が前提のハロゲン用ライトに使うと広がった光源の光はグレアとして逃げてしまって照らしてくれない
結果、ハロゲンよりマシ程度と期待するほど明るくないしグレアが多い迷惑野郎に成り下がる
0333774RR (ワッチョイ 8fb1-LyMn)
垢版 |
2022/06/28(火) 04:01:18.20ID:morexCoS0
>>326
既に高演色蛍光灯がありますからね
それに蛍光灯はヘッドライトに使えるほどパワーがありません

空はなぜ青く見えるの?
でググって下さい
同じ理屈です
0335774RR (テテンテンテン MM4f-gXkX)
垢版 |
2022/06/28(火) 09:02:30.25ID:S/tr6cbrM
>>333
あのね、空が青いとか、夕日が赤いとかってさ、どんだけ厚い空気層の中を光が進んでると思ってるの?
ヘッドライトが進む距離の比ではないよ

もう一度聞くね
オカルトオーディオを信じちゃうような人ですか?
0338774RR (ブーイモ MM53-7/iz)
垢版 |
2022/06/28(火) 11:34:11.82ID:9WNpuVztM
このテテンテンはずっと前からたった1人で世界と戦ってるけど、なろうの主人公にでもなってるつもりなの???
0339774RR (ワッチョイ 8fb1-LyMn)
垢版 |
2022/06/28(火) 12:03:46.07ID:morexCoS0
世の中には馬と鹿の区別が付かない方が極稀に居らっしゃるという事が分かりました…

見えているのに見えない
世界は自分自身で構築しているのがよく分かります
0343774RR (ワッチョイ 8fb1-LyMn)
垢版 |
2022/06/28(火) 12:33:42.29ID:morexCoS0
>>336
ついでに補足しますと、物が良く見えると言うのは、数値的にフラットな事ではありません

昼間は太陽、夜は焚き火の明かり
この配光特性に合わせて何百万年も人間の目が順応した結果です

なのでハロゲン光は夜の人間の目にはわりと都合が良いのです

貴方の目も何百万年か、LEDに慣れると進化しますよ
0346774RR (ワッチョイ 8fb1-LyMn)
垢版 |
2022/06/28(火) 15:08:04.14ID:morexCoS0
>>344
そもそも演色性とは人間の目の特性を考えた指標ですよ

どんな発色だと食事が美味しそうに見えるとか、仕事が捗るとか

狩りをするときの自然光、夕方食事をする時の焚き火の炎等、用途により色々あります
0354774RR (ワッチョイ 8fb1-LyMn)
垢版 |
2022/06/29(水) 08:24:11.05ID:HBN27oUf0
>>352
残念ながら外れです

青色パワーLEDに蛍光フィルター付けて色温度を下げたら、赤色成分スカスカで極端に光量が落ち単に暗くて黄色いライトになります

なので、眩しいけど白色の方がまだマシなのです
最近白色LEDフォグが多い理由ですね
0355774RR (ワッチョイ 4f58-H0HQ)
垢版 |
2022/06/29(水) 09:53:42.03ID:vqOVFJCa0
ウィンカーをLEDバルブに置き換えたとき、アマゾンで買ったアンバーLEDがことごとく暗いのばっかりで、結局白色の面で蛍光するLEDをプラカラーのクリアオレンジで塗装した方が明るかったわ。
0357774RR (ワッチョイ 0fb1-Ju/O)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:15:41.17ID:C3PiFjzR0
novsightってハイビームの時ローもつく?
0361774RR (スップ Sd5f-Gm0h)
垢版 |
2022/06/29(水) 19:16:59.28ID:myPtbM6Fd
>>360
ごめんね、突っかかってるわけじゃなくて純粋に疑問なので聞きたいんだけど
元々ハイ専用の灯体を常時点灯にしたら光軸下げてローにしたとしても
今度はハイにしたい時に本来照らすべき遠方を照らさないってことにはならないのかな?
0362774RR (ワッチョイ 4f58-H0HQ)
垢版 |
2022/06/29(水) 19:26:55.34ID:vqOVFJCa0
シングル球で左右独立のハイローだったのを、ダブル球にしただけで両方がそのままハイローの配光になるのかってことよね
0363774RR (ワッチョイ 4f58-hycU)
垢版 |
2022/06/29(水) 19:34:00.41ID:GAywFp3a0
>>361
車種による
独立した灯体が2つ有る場合と灯体は一つでレンズとリフレクターがハイ、ロー個別になってるもの
後者は光軸調整が1ヶ所なのでローの時にハイは減光しないと迷惑
0366774RR (ワッチョイ 3ff0-77GE)
垢版 |
2022/06/30(木) 06:12:29.28ID:wCGHqGKB0
電気フリーエネルギーこれを使えみんなに広めろ
これでググれ【永久機関】簡易フリーエネルギー完成!
0367774RR (ワッチョイ 0f73-XsAS)
垢版 |
2022/06/30(木) 10:08:10.91ID:wd129seB0
フリーセックスがなんだって?
0368774RR (ワッチョイ 6bb1-eAvT)
垢版 |
2022/07/03(日) 23:40:39.21ID:TcWcS8nc0
>>357
これ誰かわかる人おらん?
0370774RR (ワッチョイ 6bb1-eAvT)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:48:05.19ID:pXyV4C4A0
>>369
ありがと
確定でデュアルなのはPIAAぐらいか
0372774RR (ワッチョイ 6bb1-eAvT)
垢版 |
2022/07/06(水) 01:56:39.98ID:P+RSPB110
>>371
そうなのか、さんくす
しかしあれ高杉君やわ……
0373774RR (ワッチョイ 25b0-mp4O)
垢版 |
2022/07/10(日) 13:04:02.61ID:SgEgJhcl0
キジマから低電圧時にオフになるUSB電源取り出しが出てるけど、他に似た製品ってある?
調べた限りでは出てこなくて。
0375774RR (ワッチョイ 25b0-mp4O)
垢版 |
2022/07/10(日) 21:52:37.67ID:SgEgJhcl0
>>374
デイトナのやつは低電圧時にアラートが出るだけでオフにはならないようなので
0380774RR (ワッチョイ b16e-7h84)
垢版 |
2022/07/18(月) 16:46:26.49ID:a3SZOHk70
>>376
原付の純正パーツを買う時についでに一個ヒューズ買ったら、
そもそも予備で原付のバッテリーケースに置いてあってがっかりしたなと
0381774RR (ワッチョイ 1ada-5s0+)
垢版 |
2022/07/18(月) 21:46:23.96ID:7BpEierg0
>>380
あー、あるあるw でも、電気通ってる奴は暖まったりして劣化するらしいから
古い奴は替えちゃうのもいいかも。
端子部分がなんか茶色く汚れるんだよね。
0382774RR (ワッチョイ 45b0-H0yH)
垢版 |
2022/07/18(月) 23:02:50.39ID:QsTMgzvZ0
古いバイクなんかは劣化してるかもしれないし
ツーリング先で切れたりしたら面倒なので
変えられるものは変えておいた方がいい印象
ヒューズなんて大した値段でもないんだし
0386774RR (オイコラミネオ MMad-gGuA)
垢版 |
2022/07/19(火) 15:18:52.62ID:n9SwAHkAM
国語って重要だな。あんだけやってやっとこのくらいの読解力のないバカの数に抑えられてる訳で、
真面目教育やらんかった国がボロボロなのもよーわかる。
0387774RR (ワッチョイ 0db1-eH2o)
垢版 |
2022/07/19(火) 15:30:13.53ID:SbqvVBdR0
>>386
国語より英語教育が終わってる
この検索時代に、情報収集能力が英語圏に比べると1/10に落ちているね
全体的に話題が古いし、内容が浅い
海外フォーラム除くとよく分かる
0391774RR (ワッチョイ cd73-7h84)
垢版 |
2022/07/20(水) 22:50:41.94ID:wrm6RGNI0
教えて欲しいんだけども
モンキーとか用の4ピンAC/DCレギュあるじゃん?アレの回路図とかどこかにない?
海外とかで見てる限り色々と謎機能が多いんだけども実際のところがわからん。

AC入力が2系統あるけどそれぞれは同じ物なのか。
DC出力がAC出力より優先されるらしいがホントなのか。
AC端子同士をつないでACレギュとして使ってる人いるみたいだけど意味はあるのか。

謎が多い
0393774RR (ワッチョイ 1ada-5s0+)
垢版 |
2022/07/21(木) 00:56:18.89ID:OsRdt/xX0
>>391
こんな感じかねぇ
http://www.eonet.ne.jp/~excel-1/kousaku/regulator/circuit1.gif
黄色線はライト用で過電圧制御して
バッテリーに行ってるのは普通に直流にして充電してる。
今みたいに全部12Vにしてないのはセルがないからとか
軽いバッテリーにしたいからとか色々昔々
0398774RR (ワッチョイ cd73-7h84)
垢版 |
2022/07/22(金) 01:07:41.06ID:v4GJc8Bi0
>>393
すげえ!サンクス。
気になる使い方があって、発電が1系統の場合、黄色と白の端子を繋いじゃう。
で、AC灯火系と並列に繋ぐやり方。
そんで発電2系統の場合は黄/白を繋いじゃうと電圧がガタッと下がる。
https://www.scooter-center.com/media/pdf/19/f9/08/Einbauanleitung_c86.pdf
ここの5ページ目がスズキの原付のコイル(灯火と充電のコイルが別れてる奴)の
流用なんだけど充電コイル配線キャンセルしてしまってる。
どう考えても損に見えるんだけど。
0399774RR (ワッチョイ 9d58-GsVe)
垢版 |
2022/07/22(金) 10:22:41.49ID:BgiSjCt20
>>398
色々試行錯誤してみなさい
モンキーはそういった楽しみ方があるのがいいよね
真のモンキーマニアは自力でトライアンドエラーを繰り返して何年かけてでも熟成していけるのさ
あなたも同じことをやればいい。頑張ってね
0400774RR (アウアウウー Sa5d-otHd)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:44:48.40ID:Uvy59nSJa
ウィンカーとかテールの電球ソケットの中にある+接点の半球形状の端子だけって売ってる?
名前が分からんのだがカシメる部分はギボシ端子と同じみたいなやつ。
0406774RR (スフッ Sd33-7Sef)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:16:25.98ID:BRVc2rnud
8耐レーサーのテールライトが小さいのはいいね
盆休みに自作するか
0408774RR (スフッ Sd33-7Sef)
垢版 |
2022/08/08(月) 13:19:55.34ID:C+0x4X+Fd
>>407
調べたらDCRの汎用テールライトが多く使われてるみたい
あとレギュレーションで3つ使うことになってる
面積はあまり関係なくて光源が3つあったらいいらしい
LEDテープを3本並べてるだけのチームもあった
0409774RR (ベーイモ MMab-ZNRy)
垢版 |
2022/08/08(月) 16:22:18.65ID:nwa8M7+CM
今の耐久ってライトはエンジン稼働中はずっと点灯してるんだね
8耐で「LightON」のボード掲示シーンが無かったよね
0410774RR (ワッチョイ a158-dL3M)
垢版 |
2022/08/08(月) 18:21:12.06ID:0zXx7cMt0
規則変更でヘッドライトは2灯の常時点灯になってる
掲示シーンはないけどライトオンボード自体は慣例として出して自光式のゼッケンを点灯させる意味合いもある
ちなみにヘッドライトは常時点灯だけどヘッドライト操作用のスイッチを別に設けてる
0414774RR (ワッチョイ 01b1-U/wb)
垢版 |
2022/08/11(木) 19:23:07.47ID:JUJdMeAM0
明るいプロジェクターライトつけようと思います。
眩しいらしいので街乗りでは少し暗くして運用したいです。
ディマーは少し高いので、ONが二つあるスイッチがいいのかな?
ONのうち一つは50%から70%くらいの出力のもので、もう一つは100%の明るさ。
こういうスイッチありますか?
0417774RR (ワッチョイ 1b02-ZVdd)
垢版 |
2022/08/11(木) 22:52:05.05ID:a4KsqtcY0
>>414
ちゃんとしたプロジェクターなら、カットライン出るんで気にしないで良い
カットラインが出ないものなら、どうやったって眩しい
眩しくないレベルまで照度落としたら、照らす意味が無い
要は、
「水平以上照らさなくする」
これが明るく照らすための絶対条件
0418774RR (ワッチョイ a96e-Htvk)
垢版 |
2022/08/11(木) 23:50:48.02ID:X/TWBC7h0
>>402
平ワッシャの穴から線材の先を1ミリくらい出して半田付けすれば半球になる
ワッシャの材質は鉄じゃ無くて黄銅の方が半田が乗りやすい
0419774RR (ワッチョイ 93da-6adv)
垢版 |
2022/08/12(金) 08:11:50.08ID:Mj/3XEBu0
光軸が元々テキトー杉原付なので
中華LEDヘッドライトの
ローの回路弄って減光したな
ハイ側が爆光のままなので便利
0420774RR (ワッチョイ 1b02-ALgO)
垢版 |
2022/08/12(金) 08:24:07.97ID:GFxKXXuf0
そういう奴にすれ違いざまハイビームパッシングするのおもろい
自分はやってるくせに、人にやられるとキョドっててアホかとw
0421774RR (スフッ Sd33-7Sef)
垢版 |
2022/08/12(金) 09:16:30.90ID:UU7uPNI3d
二人仲良く正面衝突でもしたら
0423774RR (ササクッテロル Sp5d-U/wb)
垢版 |
2022/08/12(金) 15:33:56.61ID:Hi+jzjg+p
最近思ったけど、カットラインは無い方がいいよな?
0425774RR (JP 0H13-cw3q)
垢版 |
2022/08/12(金) 23:03:25.79ID:uGDzz2kIH
LEDヘッドライトバルブって電圧で明るさ変わる?
今までライトリレーを使ってバッ直でハロゲンだったんだけど、ライジングとか入れようと思ったらLEDユニットがライトケースの中に収まらなくて、リレー外そうかと思って。
0426774RR (ワッチョイ dd58-nhkz)
垢版 |
2022/08/13(土) 05:02:17.69ID:zUsKafLI0
うちのバイクは昔流行ったニュートラルに入れると徐々に減光する装置が入ってるのだが、LEDに変えたらほとんど減光しなくなった。
LEDバルブは多分内部回路で降圧してるから、多少入力電圧が変わっても影響でないのかも。
0428774RR (ワッチョイ 99b1-2Beh)
垢版 |
2022/08/13(土) 07:37:29.60ID:YdDyJiqW0
>>425
製品で違うと思う
LEDも素子自体は電圧で明るさは変化するけど白熱電球ほどは変わらない
自動車のライトとかの場合は何らかの方法で電圧を下げるようにしてる
それが抵抗式だと電源電圧の影響を受けるけど、その他の法式なら影響を受けない事もある
どちらにしてもそんなに大きな変化は無いと思う
0429774RR (オイコラミネオ MM49-Rl2g)
垢版 |
2022/08/13(土) 09:37:51.14ID:SdJNBjg5M
>>425
ヘッドライト用は定電流回路でLEDを点灯させてるので動作範囲電圧内で明るさは変わらない。
テールランプやウインカーの電球は、安いやつは抵抗器で電流制限してるから電圧で明るさが変わるが、12-24V対応のやつは定電流回路が入ってるので変化ない。
0433774RR (JP 0Hb2-o9g6)
垢版 |
2022/08/13(土) 20:42:33.43ID:Wu25UwSNH
425です。
皆さん意見をありがとう!
少しなら電圧下がっても大丈夫な様だから、リレー外してみようかと。
テールもLEDにすれば電圧降下もおさえれるかね。
0434774RR (ワッチョイ 82b1-ycRI)
垢版 |
2022/08/18(木) 10:30:36.94ID:vDTrrsFX0
すみません!
電装専門スレあったんですね!
XL250r(交流35W)に二つ目(35W)移植したんですが
LEDはどの程度のWまで付けれるのでしょうか?
0438774RR (ワッチョイ 82b1-qzKY)
垢版 |
2022/08/18(木) 17:40:14.22ID:vDTrrsFX0
>>435
そうなんですね。とにかく古いバイクなんですが
一つ目純正から二つ目する場合
純正35wならLEDでも合わせて35以下にしろって事なんでしょうか?
二つ目に付いてたハロゲン352つそのまま点けると
ボワッと点いてるんですがこのまま付けてると
どこか壊れるんでしょうか?ちなみに交流です
0440774RR (ワッチョイ 82b1-qzKY)
垢版 |
2022/08/18(木) 18:10:42.68ID:vDTrrsFX0
>>439
ありがとうございます
という事は、LEDつける場合35二つでも電力食わないから大丈夫て事でしょうか
0443774RR (ワッチョイ 82e4-qzKY)
垢版 |
2022/08/18(木) 21:14:31.79ID:0jGeCzj90
>>441
ハードル高そうですが参考にします
お答えいただきありがとうございます
0445774RR (ワッチョイ ad1f-JOlF)
垢版 |
2022/08/19(金) 11:24:05.67ID:E8MFEf5i0
ちょっと相談させてください。
トリッカー05キャブ仕様で、メーターのバックライトをLED化しているのですが、ここ数日、走行中に点いたり消えたりします。
昨晩、とうとう点かなくなりました。
今朝手持ちのバルブと交換しようとすると、切れたと思ったLEDが電源ONにすると点きました。
念の為に交換したのですが、LEDの特性とか判る方いれば、そういうものなのか、別に不具合が潜んでるのか解説してもらえると嬉しいです。

LEDはアマゾンで買った中華モノT5のおまけに付いてきた色付き使ってました。
インジケーターランプもLED化してますが、こっちは問題起きてません。
0449445 (ワッチョイ ad1f-JOlF)
垢版 |
2022/08/19(金) 11:57:39.60ID:E8MFEf5i0
説明ありがとうございます。
LED 接触不良 でググったら対処法見つけたので、試してみます。
安物に付いてきたオマケなので、駄目だったら諦めます。
0450774RR (ササクッテロロ Spf1-57ew)
垢版 |
2022/08/19(金) 22:47:16.22ID:r4BDKKgKp
両方で60Wのフォグつけるときヒューズって5Aは無理ですよね?
0454774RR (ワッチョイ 7fb1-MCGV)
垢版 |
2022/08/20(土) 08:50:49.23ID:KcBVeHcG0
ずっと交流だと思ってたバイクが
キーをオンにしたらライト光ってる、、、
あれ!?でもネットでは交流機種みたいに書かれてるし
こんな事あるもんなんですか?
0456774RR (ワッチョイ 7fb1-MCGV)
垢版 |
2022/08/20(土) 10:30:07.95ID:KcBVeHcG0
>>455
XL250r パリダカールですが、、、、
0459774RR (ワッチョイ 7fb1-MCGV)
垢版 |
2022/08/20(土) 13:09:21.86ID:KcBVeHcG0
そうですね、、、テスター当ててみます。
夜走る事無いのでまさか停止後点いてるとは思わなかった。てことはLEDもすんなりつくのかな、、。もしかして前オーナーが直流化してたのかな、、、
0465774RR (ワッチョイ 9fb1-vGAG)
垢版 |
2022/08/22(月) 23:13:57.62ID:Tqm8d+XN0
>>461
物理的な大きさは関係無いよ
電圧も元のよりも高ければ大丈夫
あとは耐熱温度
標準品は85度だけど自動車には105度とか150度なんてのが使われてる事がある
耐熱は低くてもとりあえずは動くけど寿命が短くなる
0467774RR (ワッチョイ 9fa5-XvCx)
垢版 |
2022/08/23(火) 09:20:26.65ID:iOVmrLLP0
461です
回答ありがとうございます
もう一つ教えて欲しいのですが
現在付いているのが50V 0.47μFでそれを
50V 1μFに変えても大丈夫でしょうか?
変える理由は他のコンデンサとまとめて購入しようと思ってる
サイトに0.47が無いからなのですが...
コンデンサを入れ替えようと思っているのがヤマハのYPVSの
コントローラーです
0468774RR (オイコラミネオ MM93-3hWz)
垢版 |
2022/08/23(火) 12:04:05.33ID:VqC2vXptM
付いてる回路による。あの時代ならアナログ回路も多々あるだろう。
場所によってはとんでもない動作になる可能性ある。
0473774RR (アウグロ MM8f-+Z8a)
垢版 |
2022/08/23(火) 21:22:36.45ID:HUTGjSe1M
容量増やすと周波数特性が変わると思うけど、電源回路なら影響ないかな。
同じのを揃えられるのが一番良いけど、同種の同容量で耐電圧が高めのにするとか?
サイズが変わるのが注意点だけど。
0475774RR (ワッチョイ 9fb1-vGAG)
垢版 |
2022/08/24(水) 07:10:04.52ID:unyLWSSB0
>>471
アナログ回路ならコンデンサーの容量を変えると特性が変わる
例えばアナログのウインカーリレーなんかが良い例で中のコンデンサーを変えると速度が変わる
ウインカーなんか多少ズレても良いけれどモノによれば動作に問題が出る事があるから同じ容量の物を付けないといけない
回路を読める人なら判断できるけど分からないのなら全部元と同じ容量にしといた方が良い
0476774RR (ワッチョイ 07b1-Plh5)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:51:06.36ID:HhGrQNNN0
バイクの補助ライトって,どこを照らすべきかな?
真正面は芸がないというか、
コーナーの先が見えにくいのが嫌なので少しロンパリっぽくしてる
0481774RR (ワッチョイ c558-3yKd)
垢版 |
2022/09/15(木) 19:15:22.41ID:vh4wX/v60
ネット上に回路図がうpされてるから探してみて部品を集めて半田付けするだけ
URLは規制されるとアレなんで貼りません笑
たくさんあるからgooleを駆使してくださいな
自分も昔作ったけど今は既製品を買う方が早いね
注意点はMOS-FETが発熱や過電流で壊れることがあるので気をつけるように
0482774RR (ワッチョイ 2ada-yoK0)
垢版 |
2022/09/16(金) 15:40:23.61ID:5uRAw7sY0
>>478
あるよ
純正が死んだので
ケース流用して作った。
秋月電子でお買い物して簡単。
でも既製品のが安いね
ロマンだロマンw
0483774RR (ワッチョイ d758-/PCR)
垢版 |
2022/09/17(土) 09:35:50.13ID:ZTMl5LzI0
そうそうロマンだよね
作ったことありますか?なんて意味不明な質問しないで自分で作ってみなさい
中学生の工作レベルでもできるくらい簡単ですよ
0484774RR (ササクッテロ Spcb-5MWm)
垢版 |
2022/09/17(土) 17:03:05.33ID:MpYcRHcwp
爆光LEDが暗くなってて故障かなって思ってバッ直で繋いだらやはり爆光だった
スイッチから外れてたっぽいので後で直す
明るくない光り方ってどういうつながりかただったのかな?
繋がってれば点くし繋がってなければ点かないのどちらかだと思うんだが
0485774RR (アウアウウー Sa5b-P0re)
垢版 |
2022/09/17(土) 17:53:22.16ID:7lsbBwSIa
>>484
理屈ではそうなんだけど故障する時って複雑な事が起こって想定通りにいかない事もある
LEDは電流が小さいから接点が汚れて接触不良を起こす事も
プラス側だと思ってたけどマイナス側のトラブルだったなんて事もあるよ
理論立てて考えるのは大切だけどあまり理論に固まってると誤診する事もある
外したのをチェックしたのは素晴らしいね
0486774RR (ササクッテロラ Spcb-5MWm)
垢版 |
2022/09/22(木) 10:51:37.28ID:cdL5Sj1mp
>>485
昨日直したよ
スイッチからの配線が切れてた
かしめるのが甘かったのが原因だと思う
切れつつあったから電流の流れが悪く明るくなかったのでしょう
爆光復活でうれしい
0487774RR (ワッチョイ ffb0-Hi+6)
垢版 |
2022/09/23(金) 22:25:05.52ID:2C9tbjdA0
むかしから自転車用のサイクルコンピュータを流用する人が多いけど
フォークとホイールに取り付けるセンサがカッコ悪いなあと思ってたら
最近のサイコンは数千円でGPS速度計測でUSB充電で画面も大きくなってるから
そのまんまバイクの速度計部分に埋め込むことができて良さそうだな
ちょっと使い良さそうなの選んで見る
0489774RR (ワッチョイ d6b0-9vt4)
垢版 |
2022/09/24(土) 01:25:34.42ID:+l6DAQtJ0
カブなので挑戦してみよう
以前車用のヘッドアップディスプレイをスクリーン投影で使ってみたけど
なんか信号待ちでみんな見てくるしそろそろ違うのをと思ってたんだよね
0493774RR (JP 0H27-H63Z)
垢版 |
2022/10/03(月) 11:26:09.57ID:HXvB7HZwH
GPS速度計ってトンネル内で計測できなくない?
そこ解決しないと永遠に車検OKにならないのでは
0494774RR (ワッチョイ 03a5-ufYE)
垢版 |
2022/10/03(月) 11:43:15.49ID:IFf7ZTh20
車検場でタイヤをローラーで回して車速を測るのを
GPSで検知できると思うの?
0497774RR (アウアウウー Sa27-53L9)
垢版 |
2022/10/03(月) 17:15:57.51ID:LSBEhhs4a
運転していてメーター確認しなきゃ危ない事なんてあるか?
自分の感覚で危険速度を判断出来ないのにバイクなんて乗り回してたらそっちの方が危ないわ
トンネルでスピードメーター確認してから速度云々言ってたら既に手遅れじゃないか?
0500774RR (ワッチョイ ff56-ct1/)
垢版 |
2022/10/03(月) 18:22:53.96ID:R3JoQILu0
速度は維持してる前提でマップマッチング掛けてたり、ジャイロで向きを見てたりする。
加速度センサー・ジャイロでやってるのもあるかも。
0504774RR (テテンテンテン MM7f-pIDl)
垢版 |
2022/10/04(火) 16:02:45.27ID:IIP/1HjSM
ちょっと聞いてくれ
夏の暑い盛りに中華LEDがおかしくなったのよ
スイッチをハイビームにしてもロービームのままなの
やっぱ中華は駄目だなと思ってたんだけど、さっきチェックしたらなんと直ってた
いったいどういう回路なんだろうね
0508774RR (ワッチョイ 83b1-Qo6X)
垢版 |
2022/10/04(火) 16:40:22.69ID:J05zZQmT0
>>504
暑すぎて放熱がうまくいかなかったとか
俺は真夏日はLEDは控えめに使うようにしてる
0510774RR (テテンテンテン MM7f-pIDl)
垢版 |
2022/10/04(火) 18:36:01.14ID:IIP/1HjSM
おかしくなった時書いたメモ発見
ハイビームインジケータランプはちゃんと点灯するのにロービームのままということだった
謎現象だな
まあとにかく今度開けてみる
0513774RR (ワッチョイ ffb0-NM+9)
垢版 |
2022/10/04(火) 20:38:37.09ID:c39nwzaz0
中華LED、冷却ファンが邪魔で外して使ってるけど2度の夏を乗り越えていまだ快調
ファンなんか要らんかったんや!
0514774RR (アウアウウー Sa27-53L9)
垢版 |
2022/10/04(火) 20:52:26.80ID:WQ3Hi5VWa
>>513
それ光量落ちてない?
発火するほどの熱量はなくても光量は低下してるんじゃない?
10wファンレスですらハッキリと減光したの分かったけどな
0515774RR (ブーイモ MM27-Z7QY)
垢版 |
2022/10/06(木) 07:25:40.99ID:JDNixtDZM
なんで原二のイキりオッさんってライト爆光にすんのやろ…
老眼+光軸合わせる知識無し+合わせようとする社会性無しのコンボやろか
眩しくてしゃーない
0516774RR (ワッチョイ c311-pIDl)
垢版 |
2022/10/07(金) 00:06:16.42ID:mvckGzIC0
ライトの爆光は自転車のほうがひどい
ちょっとスポーティな見た目の自転車にサンダルとかスーツで乗ってる人がひどい
しかも逆走
あれはほんと目潰し
すまんスレちだった
0517774RR (ワッチョイ c3da-9uPw)
垢版 |
2022/10/07(金) 13:00:58.66ID:SfzErV3U0
中華LEDバルブの回路いじると減光できるよ。
うちのはローを半分くらいに減光して893のベンツに当てても降りてこないw
0518774RR (ワッチョイ 037d-qKwZ)
垢版 |
2022/10/07(金) 14:33:04.25ID:H3zLkjp60
ハイビームがロービームの角度になるよう下げてる
昼はローで夜はずっとハイビームw
ハイロー両方点灯してるんで明るい
0519950 (ブーイモ MM27-Z7QY)
垢版 |
2022/10/07(金) 15:43:16.37ID:7ENpnAX3M
カットライン無いのにバカかな?
すれ違いざまにハイビーム照射してやんよアホ
0523774RR (ワッチョイ cfb0-NM+9)
垢版 |
2022/10/07(金) 17:06:39.43ID:3hpJiKYr0
安いプロジェクタのLEDフォグが明るくて配光もよろしいのでバラして
カブのヘッドライトに組み込もうと思ったけどやはり奥行きがありすぎて
入り切らなかった
普通に増設ランプとして装着してるわ
やっぱりプロジェクタっていいな
0525950 (ワッチョイ 6f02-Z7QY)
垢版 |
2022/10/07(金) 21:53:26.61ID:LNfXqRFA0
プロジェクタは良いよね
HID入れてもLED入れてもカットラインがちゃんと出る
境目クッキリで外が余計に暗く感じるけど
0526774RR (ワッチョイ f373-mdlF)
垢版 |
2022/10/08(土) 08:12:01.08ID:sH+G2in20
シャッターつきプロジェクタ使ってるけど2灯あればLEDでも配光、光量、カットライン共に申し分ない。
バンクした時イン側真っ暗、アウト側目潰しなのを除けば。。。
0528774RR (ワッチョイ 6358-6p3B)
垢版 |
2022/10/08(土) 10:21:40.02ID:Q24QZ81p0
>バンクした時イン側真っ暗、アウト側目潰しなのを除けば。。。

10年以上前から自作のプロジェクタ埋め込みで乗り回してるがそういうのはまったく気にしないね。これで10年以上乗り続けてるんだからな
コーナーですれ違ったアウト側の車は神に祈るべき
0531774RR (ワッチョイ 6f58-M13Z)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:44:19.35ID:/+4r+NTU0
古いスクーターで純正ライトの反射鏡がメッキ剥げて修理不能だから、ズーマーのフロントキャリア付けて汎用LEDヘッドライトくっつけたわ。
0536774RR (ワッチョイ c602-1u94)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:26:25.45ID:z4gnAKXG0
ジンバルはジャイロ
じゃないとバイクじゃなくて他のアクティビティでも水平保てないでしょ?
0537774RR (ワッチョイ 6f73-3fXN)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:47:35.34ID:EF/VxUrI0
取り付け金具がねじ止めで交換できるやつで発光部を引っ込めて取り付けると
LOもHIも同じとこ照射するようにできる、ずっとHIでも平気眩しくない
まあHIと呼べないが
0538774RR (ワッチョイ d3a5-zauZ)
垢版 |
2022/10/13(木) 16:23:32.73ID:KYSpmZ9z0
電気式タコメーターを車両に取り付けずに動作確認する場合って
タコメーターから出ている配線3本にそれぞれ12Vの+線、-線繋いで
パルス線には何を繋げばいい?
0544774RR (ワッチョイ 83da-AiU/)
垢版 |
2022/10/14(金) 10:46:32.73ID:3vIwhwh90
そうねえ、6P電池とノコギリと導線で信号作ってみる?w
電動ドリルあると楽かな。
動くとこ見たいだけなんだろうし。
電子工作しろっていうのもハードル高いよね。
どうせ一回しか使わんし。
0546774RR (スップ Sdbf-HMn+)
垢版 |
2022/10/15(土) 03:41:42.73ID:Cud3BH6Xd
デイトナのType-C型電源、多分使ってる人は全員接触不良に悩まされてると思うんだけど改善方法あるかな?
うちはバイク2台にそれぞれ取り付け、いろんなスマホ使って大半で再現しちゃった
接点復活剤でちょっとましになったと思うが焼け石に水
差し込むときハーハーやって湿らせるとましになるきがする…
0548774RR (ワッチョイ 6bb1-n/Mc)
垢版 |
2022/10/15(土) 07:46:02.25ID:BBmBBIwi0
ソケットはデイトナが作ってるんじゃなくてどこかのメーカーが作ってるから他の製品でも同じ事が起こってるんだろうな
自分は自動車でだけど接触不良が出るね
線が古くなるとダメで新しくしたら良くなるよ
0550774RR (スップ Sdbf-HMn+)
垢版 |
2022/10/15(土) 15:21:45.82ID:+yAGSwE3d
>>547-549
ソケット無しのケーブルタイプは防水面で安心なんだよね
今のところ騙し騙し使ってるが、充電が必要になるシチュエーションはそれなりに切羽詰まってるわけだから、そこに不安もって使うよりTypeA使うのが正解なんだろうねやはり
0551774RR (ブーイモ MM4f-h1y+)
垢版 |
2022/10/18(火) 22:16:12.49ID:cWtY0tgmM
Androidは知らないがアイホンならPDの急速にしなくても、普通にAからのライトニングケーブルで充電しなから運用で知らないうちに100%になってるしな。Cは機械的に弱すぎ!
0553774RR (ワッチョイ 2b02-HzV3)
垢版 |
2022/10/19(水) 16:42:58.37ID:uLGUlyHQ0
(デイトナが独自に端子作ってるとでも思ってんのかな???)
0562774RR (ワッチョイ 39b1-pHjh)
垢版 |
2022/10/24(月) 07:37:39.51ID:AiRy8k/X0
>>560
ノイズ消しとしての効果はあるけどパワーとは関係無い
そんな物でパワーが上がったり燃費が改善されるのなら自動車メーカーが採用するはずだ
この手のグッズって以前から流行って消えてしてるよね
一時期ホットイナズマってのが大流行した
0563774RR (ワッチョイ f973-R/Ha)
垢版 |
2022/10/24(月) 09:06:54.11ID:J+myPM6v0
ポイント点火車だと点火コンデンサの寿命が終わりかけてるから交換で絶大な効果があったりするけどね。
そもそも発電経路の違うACCDIとかで劇的にトルクが…とか恐ろしい。

ノイズ消しについてはスパークのノイズは結構無視できないけど
その他はどうでもいいな。オーディオあるわけでもないし。

>>560
だったら16V点火の方が効果あるよ。IGコイルの寿命がちょと減るかもだけど。
0567774RR (ワッチョイ f973-R/Ha)
垢版 |
2022/10/25(火) 08:49:28.75ID:9/RmaMiT0
電車や電子レンジで平気なんだから気にしなくていいんじゃね?

安いLEDライトだとラジオに雑音乗る程度だけど、無抵抗キャップ+ノンレジスタプラグだと
ICウインカーの誤作動、レギュレーターの誤作動、CDIの誤作動とあらゆる半導体パーツが狂う事がある。
しまいにはそばに寄っただけでデジタルテスターが狂っていろんな数値出まくる。
0568774RR (ワッチョイ fd58-++Yg)
垢版 |
2022/10/25(火) 13:24:19.16ID:gPA50UKk0
小学生の頃、テレビにプチプチメダカノイズが入って、働きに出てたおふくろが原付で帰っきたのが家の中でわかったな。
家と車庫は30mくらい離れてたから、当時の原付はかなりの距離ノイズ飛ばしてたんだなあと。
0570774RR (アウアウウー Sa45-aBCi)
垢版 |
2022/10/25(火) 17:21:52.28ID:tsAgPdisa
マジェスティSにフォグランプつけたいんだけどバネ上に付けられそうな所がない
バネ下につけると振動ですぐ死ぬよね?
0572774RR (ワッチョイ e9dc-72Rk)
垢版 |
2022/10/25(火) 18:06:37.04ID:QP/svaQ50
今はプラグにも抵抗入れてるもんな
間違って抵抗なしプラグに交換したらECUが誤作動した事例もある
出始めのトヨタハイブリッドもすごかった、カーラジオのノイズが増えてきてほぼ聞こえなくなったら後ろにプリウスがいるみたいな
0577774RR (ワッチョイ 0973-JIU8)
垢版 |
2022/11/01(火) 09:38:27.04ID:DflEHPr80
Eマーク無いと車検的にアウトじゃね?実際の運用上は知らんけども。

でも本家でもわずか1WでOKって結構甘いよね。自作3Wでダメな俺に謝って欲しい。
0578774RR (ワッチョイ a958-ntN1)
垢版 |
2022/11/01(火) 11:18:55.17ID:XGfqdCz10
>>577
この前ユーザー車検に行ったときに前のバイクが極小のウィンカー付けてたけど、検査員がライト照らしてEマークの確認してた
そのままラインに入ったから大丈夫だったみたい
0580774RR (ワッチョイ a958-DNkG)
垢版 |
2022/11/01(火) 14:55:28.65ID:tj8is8960
自作でも3DプリンタでEマーク付きのレンズを作れば合法になれるんじゃない
もっとも当方のバイクは車検不要なのでそんな小細工は要りませんけど〜
0583774RR (ワッチョイ 91b0-eg+e)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:55:09.40ID:Xt73mWEJ0
最近ウインカーを常時点灯させてるバイク増えてない?
0586774RR (ワッチョイ 8b30-2Ge4)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:54:58.47ID:/O1+wnLD0
二輪車のウインカーの照明部の面積は7平方cm以上あればよい。
円形ならば直径3cm
(500円玉の直径は26.5mm)
0588774RR (ワッチョイ 0b76-2jKO)
垢版 |
2022/11/03(木) 03:26:16.46ID:etyiEQEo0
ダイソーの40W相当LED電球
これを半分の20W相当の明るさと消費電力にしたいのだけど
中の基盤からLED剥がすくらいじゃできないのかな?
0589774RR (スフッ Sd33-+SD0)
垢版 |
2022/11/03(木) 04:30:59.06ID:yxS30BTnd
>>588
スレチ
ここはバイク板
定電流式なら簡単
ドライバICに接続されてる抵抗を変えるだけで良い
それで電流が変わるから
0590774RR (ワッチョイ 0b76-2jKO)
垢版 |
2022/11/03(木) 04:38:23.84ID:etyiEQEo0
悪い悪いw
バイク板でしたか
抵抗ハンダでどうにかなるかも?
参考にさせてもらいます
0591774RR (スフッ Sd33-+SD0)
垢版 |
2022/11/03(木) 04:42:58.66ID:yxS30BTnd
改造するなら自力でやるべきなので
手探りでやりましょう
なーに、ヒューズが内蔵されてますから
火事になるようなことはないと思います(笑)
0592774RR (ワッチョイ 13b0-sSZT)
垢版 |
2022/11/03(木) 05:50:56.93ID:fDwYasGk0
ついでに言うと『クラシカル』な電球もいわゆるエジソン球(透明ガラスに発光体)
と磨りガラスみたいな白いガラス(全体が光る)球とどっちがクラシカルに感じるかは
世代によって変わるんだよな

店舗デザインで入り口の電球をどっち使うかで揉めやすい
0594774RR (ワッチョイ 0973-JIU8)
垢版 |
2022/11/03(木) 09:33:37.86ID:GaVvYkp/0
>>592
それはちょっと面白い話だな。
ビンテージとアンティークの違いみたいなもんだろうか。

20歳エリミネータの後期に乗ってる奴とちょっと話したんだけど
やっぱ生まれる前のバイクだからすげえビンテージに見えるんだってさ。
そんでRD400とかは古すぎて骨董品に見えるんだって。
0595774RR (スッップ Sd33-6DeB)
垢版 |
2022/11/03(木) 12:33:32.33ID:0EC9+1U6d
>>546
これ書いたものです
乗る度に意識してUSBケーブルを使うようにしたら2台とも改善した
多分端子部分の表面が腐食しやすく、頻繁に脱着すれば研磨されるとかだと思う
0596774RR (スップ Sd33-xcXB)
垢版 |
2022/11/04(金) 07:30:46.64ID:5l06DxrSd
今風なSSで電球色だと確かに古臭く見えるし、逆にレトロ風なバイクで純白色だと「ん?」て感じになるし、難しいなw
0597774RR (ワッチョイ 0bb0-sSZT)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:47:02.78ID:cAgchTUO0
時代によるよな
カットレンズのクラシックなライトに青白いHIDの光の組み合わせは
HID初期の当時カッコイイなと思ったけど今だとやはり色温度低い柔らかい光がいいと思うし
ユーザーの気持ちも変わってくるしね
0598774RR (ワッチョイ 5158-CJpv)
垢版 |
2022/11/05(土) 00:00:50.10ID:fwVKPQl/0
LEDヘッドライトが標準装備の今のバイクは普通に青白い光だけど別に問題はないっすね
もはやこれが当たり前になっている
0599774RR (ワッチョイ 6558-0VbW)
垢版 |
2022/11/06(日) 22:19:26.91ID:hsHdC0nx0
後付けハザード付けたけど、色々拘った結果乗用車っぽく出来た。イルミ付き三角マークスイッチ使って、三角マーク常時点灯でハザードオンで三角マークも点滅。
キット化してヤフオクで売ったら売れるかな?
0603774RR (ワッチョイ e3f4-IHKV)
垢版 |
2022/11/18(金) 11:50:05.26ID:HseDDyvQ0
プロジェクタタイプのLEDバルブってあるけど
実用に足るもんなんですか?
0605774RR (スププ Sd43-masj)
垢版 |
2022/11/18(金) 19:06:56.34ID:XUb38S3hd
そういや国交省が夜間ハイビームを推奨してるってニュースになってた
そのおかげか昨日今日はハイビームで走る車が多い
0607774RR (スッププ Sd43-zNlw)
垢版 |
2022/11/18(金) 20:53:05.14ID:q4EC5u1Qd
推奨もなにも、本来夜間走行ではハイビームが基本だからな
他車とのすれ違い時や前走車への迷惑になるという時にはロービームにするってのが本来あるべきかたち
まあ都市部だと常にそんな状態だからロービーム状態維持になってしまうんだけど
0610774RR (ワッチョイ 2502-X7R0)
垢版 |
2022/11/18(金) 23:49:40.83ID:WwzWV1jS0
>>605
夜間に限らず、ハイビームが基本だよ

但し、対向車とすれ違う場合は眩惑しないようにローにしなけりゃならない
なんで前提とか、基本はって話なのに、その後の条件分岐無視するバカが多いんだろね?
関係無かろうに
0612774RR (テテンテンテン MM8e-TaOI)
垢版 |
2022/11/19(土) 05:57:14.57ID:bc0a2vDcM
>>607
>>610
そんなことサルでも知ってる常識なのに、ことさら「ハイビーム推奨」とかやると、馬鹿が「対向車居ようが何だろうがとにかくハイビームにしたほうがいいんだな」と理解してしまうんだ
だから国交省はバカなんだ
0613774RR (ワッチョイ c63e-TaOI)
垢版 |
2022/11/19(土) 15:26:52.88ID:rPRUGyiY0
役人てのは頭が良いから自分基準でそんな事書かなくても分かるだろという文書を出しがちなんだが
世の中には馬鹿基準というのがあって馬鹿に勝手な切り取り・解釈をさせないために事細かく
色々なケースを想定したり図示したりというのもあるんだよな
0614774RR (スププ Sd02-eo3L)
垢版 |
2022/11/19(土) 18:00:40.80ID:oB8+cVRAd
✕普段はハイビームでいいけど対向車がいたらロービーム
○基本はロービームだけど対向車がいなかったらハイビームにしてもいいよ
0616774RR (ワッチョイ 6f11-stRS)
垢版 |
2022/11/19(土) 23:27:02.96ID:1nnloTXc0
>>609
いやさすがに同時点灯は困る
0622774RR (ワッチョイ cf58-VYX9)
垢版 |
2022/11/20(日) 18:48:40.87ID:SArV6yBG0
二灯式や四灯式でのハイロー同時点灯の話かと思ったらH4での話なの?
まぁ、ハロゲンじゃ樹脂リフレクターやレンズヤバいかもだけどLEDなら大丈夫じゃね?
今度は灯体自体の排熱が間に合うかだけど
0627774RR (ワッチョイ 4eb0-mLYv)
垢版 |
2022/11/20(日) 20:11:17.62ID:6CZTq2Q+0
ファンついてるけど密閉された風防内で風回して意味あるんか?
と思うけどもう何年もこれでいけてるし明るさも変わってない
こんなもんでもいいのかもね

ちなみに金玉タイプのもファン取り外して数年使ってるけど
酷暑でも問題ないな…長期的には寿命短くなるんかもしれんけど
この値段と明るさで数年持つならこれでいいと思う
0637774RR (ワッチョイ fbda-l8tn)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:40:26.410
d-unitをヒューズボックスから取り出した場合は何アンペアのヒューズを選べばいいんですかね?お金が貯まり次第グリップヒーターとetcとUSB電源を取り付けたいです
0640774RR (ブーイモ MM3e-Os4M)
垢版 |
2022/11/22(火) 21:22:26.62ID:Hnpl78aAM
>>623
このタイプをレンズカット有りのライトで使ってるが、正面のちょうど真ん中の明るく照らして欲しい所が暗いのでイマイチ。
0641774RR (ワッチョイ 9b03-q5s2)
垢版 |
2022/11/22(火) 21:31:44.49ID:1liTzRc70
え?そうなの?…レポサンクス!  そうか…やっぱりnovsightにしようかな?
n37はないが…n57てのが明るそうだ…。
0642774RR (ワッチョイ e256-kw0K)
垢版 |
2022/11/22(火) 22:00:35.36ID:BArqUVC70
>>623
上面・下面の発光が無いから猫目みたいな配光というか光のムラが出やすい。
ハイビームの話。

ロービームでも上面の発光無いので、猫目風のムラが出る。

H4一灯だと配光の左右が明るく、中央が少し暗めに見える。
0648774RR (ワッチョイ 9b03-q5s2)
垢版 |
2022/11/22(火) 22:44:54.23ID:1liTzRc70
なるほど…いかにも上下拡散力良さそうだけど…ファンがないこういうブラシ状のフィンってバイクのヘッドライトだと樹脂カバーが多いので放熱とかに問題がないのかな?と心配する。
ないとは思うがもしこのブラシが高温放熱したら…ランプハウスは大抵PPなんで最悪発火とか…。
0650774RR (ワッチョイ efb0-mLYv)
垢版 |
2022/11/23(水) 00:27:08.71ID:aJA8TE8c0
>>640
バルブの位置を少し前後にずらしてやると直るぞ
むかしリフレクタの改造してるとき失敗してドーナツ状に照らして
肝心の真ん中が真っ暗になる仕様になったことがある
0656774RR (テテンテンテン MM8e-TaOI)
垢版 |
2022/11/23(水) 06:52:11.63ID:3yfXmKAbM
左右対称配置のH4互換LEDバルブを最初に出したのはフィリップスかな
とにかく大手がその配置で出したもんだから、どいつもこいつも真似したんだろうな
ばかげてるな
0657774RR (テテンテンテン MM8e-TaOI)
垢版 |
2022/11/23(水) 07:11:23.06ID:3yfXmKAbM
>>642によるとハイビームでも左右に配光が分かれることがあるようだけど、俺がいくつか試した限りではハイビームは問題なかった
なので、ロービーム用チップだけ上向きにして、ハイビーム用チップは左右対称でもいいかもしれない
0660774RR (ベーイモ MM9e-VYX9)
垢版 |
2022/11/23(水) 19:59:45.57ID:2T+U/QgXM
>>659
いや、リボンの放熱でライトケースのプラスチックが燃えるって懸念言ってたやん
さすがにそんなことはないだろってコト
0666774RR (ワッチョイ 6283-JQGR)
垢版 |
2022/11/24(木) 16:28:35.09ID:4jYCRR3p0
PIAAのこれを丸目ネイキッドに使ってるけど真上のリフレクターも反射してて猫目ぽくならなくていい。
ハイローとも中央がきちんと明るい。
ベロフのやつは真上のリフレクターに全然光当たってなかったし左右のムラが酷かったけど、PIAAのはすごいキレイに照らす。


https://i.imgur.com/PchdeBP.jpg
https://i.imgur.com/xz8cmXI.jpg
0668774RR (ワッチョイ 4b58-3SMs)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:25:13.70ID:k1rhzaaT0
乗用車にはLED付けてるけど、オートバイ(ビクスク)にはHID付けてる。
配線やバラストの置き場など面倒だが、LEDみたいに陰が出ないのは良いね。
ライトスイッチ付けて常時点灯ではないので長持ちしてるよ。
0669774RR (ワッチョイ 9b03-q5s2)
垢版 |
2022/11/25(金) 22:57:30.48ID:Vya+LQBo0
俺は過去6台位バイクにHID
試したが…車種もあるのかどれもダメだった。
国産の有名メーカーの物でもダメだった。
バラストで高電圧化してる…と考えると雨水や転倒時の余計な想像してしまうせいもあるかも知れない。
明るさだけを考えられたら…良かったのかも知れない。
0670774RR (スププ Sdbf-2eod)
垢版 |
2022/11/26(土) 01:09:51.68ID:ECA3ZutZd
具体的に何がダメだったのか?
6台も試したのならそれほど悪くはなかったんじゃないの?
本当にダメなら2台目、3台目も試そうとは思わないはず
照射範囲はリフレクターとの相性もありますからねぇ
この辺りはLEDヘッドライトも同じで相性はある
まあどこかで妥協しないといけないかもね
0672774RR (ワッチョイ f703-4aRQ)
垢版 |
2022/11/26(土) 03:40:24.51ID:bXzLZhbv0
>> 670
いや説明不足だが…
6台中3台は車検も実際通ったし…
照射状態も他人に言わせりゃ問題ないらしいんだが…自分の行動半径やらからのバッテリー負担やトータルな自己判断で俺にはダメという事だ…
グレア問題なども工夫し克服しきたが…四輪のHIDとの比較も含め…
俺の2輪には適さないな…
という俺だけの結論だ。
勿論、車種の違いやヘッドライトとの相性もあるから…あくまで2輪HID全てを否定しているものではないし是か非かの一般論を論じる気持ちもサラサラ無い。
自分だけの結論だ。

2輪HID黎明期の四輪バラストやD2Rバーナー流用時代から弄ってきて…進化も実際感じてきた。
しかしやはりHIDバラストの持つ電圧増幅…という点に馴染めないのだ。
元々2輪は四輪に較べると電圧電流にもやはり潤沢な乗物ではないのにそれらを増幅…という点の不安が拭えないのと只でさえ不安定な
電力で高圧照明に拘る利点が俺の中では感じられないという事だけなのだ。
そりゃ1300や1400クラスを所有してればまた違う観点で考えられるのかも知れないが…。
それならLEDがあるなら…
それで充分では?…てだけだ。
0673774RR (ワッチョイ d758-dnPr)
垢版 |
2022/11/26(土) 04:14:26.94ID:Q7RVL8V30
ずいぶんと高電圧きらいなんだな。
きにすんなよ、点火プラグもイグニッションコイルで昇圧してるんだから。
0674774RR (ワッチョイ d7dc-RPwI)
垢版 |
2022/11/26(土) 04:48:00.36ID:HqoOUoiY0
静電気もあなどれない、走行中のカウルの帯電も
うまくチャージして後続車にぶつける兵器とか作れんかな
0675774RR (ベーイモ MM4f-XS8B)
垢版 |
2022/11/26(土) 05:42:31.24ID:i/OXnyXEM
電圧と電力を混同してるんだな
別に電圧が高くても電流値が低ければ電力は食ってないから車両の電力系に与える影響とかほとんど変わらんだろ
0679774RR (ワッチョイ 9f56-iNVM)
垢版 |
2022/11/26(土) 08:13:52.79ID:3s/WK9ML0
今の時代なら、HIDに拘る必要は無いわな。
15~20年前だと、明るいライトはHIDくらいしか選択肢が無かった。
ハロゲンでも100wクラスのハイワッテージを選ぶことが出来る車種もあるけど。
0682774RR (ワッチョイ d758-2MUo)
垢版 |
2022/11/26(土) 15:06:06.21ID:SpD4Q+Xw0
HIDって35wだけど点灯したときに瞬間的に約70wほど食われるのでバッテリーが弱っていると点かないことが多い
そして走行中であってもバッテリーが弱っているとHIDが点滅しまくって終いには消えてしまう
そういう点では使いにくいけど明るいので私は使ってる
0683774RR (ワッチョイ f703-4aRQ)
垢版 |
2022/11/26(土) 18:00:11.06ID:bXzLZhbv0
それ…まさに俺がHIDを嫌う理由の1つだわ。
そして小排気量だと最終その弊害がレギュレータまで殺すんだわ…。
0685774RR (ワッチョイ d7b0-5nAj)
垢版 |
2022/11/26(土) 18:50:08.81ID:Tdc6D+Hs0
モンキーにHID入れてた頃は充電より持ち出しのほうが多かったので
帰宅する一つ前の信号待ちでバッテリー切れになって点滅始めるので
スロットル開けて少しアイドリング高めにして誤魔化してた

毎日補充電するクセはこのときについた
0687774RR (ワッチョイ 7758-iYjz)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:38:01.79ID:cJSZB67M0
HIDは既出だが突入電流が大きいのでバラストまでの配線が細いとダメ。
バッテリ-から直に専用配線で引いた方が良いね。
電源的にはYTX-12相当のバッテリー積んだ250ccのオートバイなら余裕でいける。
LEDはチップ数や配列、あとレンズ、リフレクターとの相性があるからガチャみたいなもので、
付けてみないと分からないな。
0688774RR (ワッチョイ ffdc-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:44:12.17ID:iG5oIXri0
先代日産ノートの純正HIDも時々点灯不良起こすからON/OFFしてやる必要があると言ってたな
なんだかんだ扱いにくいのか新型はLEDばっかになったな
フォグまでLEDにしたから雪や凍結対策でヒーター内蔵してるのもある(後付もできる)う~む
0689774RR (ワッチョイ ffdc-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:46:11.50ID:iG5oIXri0
シグナスだかのLEDヘッドライトは壊すと7万と聞いてビビったがカブのLEDは3万円くらいで買えるのね
量産効果ってやつか
0692774RR (ワッチョイ f703-4aRQ)
垢版 |
2022/11/28(月) 04:34:34.51ID:31KP0e9S0
結局、足車が多い小排気量はバッテリー負担やチャージ量観点からもLED…てのが結論。

そうか…車で純正HIDでも色々問題あるんだな…
やっぱりHIDて未完成の賜…
というのが俺の結論。

最近はお腹いっぱいで…
ハロゲンってのは良かったな…等と振り返るようになってきた…もう疲れた。
0693774RR (アウアウウー Sa5b-ex2x)
垢版 |
2022/11/28(月) 04:39:28.58ID:Xe3TL80ma
50を過ぎると歳のせいかああいう真っ白い光だと明るく感じ無いのよな?
ハロゲンの光で照らすと、ああちゃんと照らしてると言う安心感が有る。
0694774RR (ワッチョイ ffdc-RPwI)
垢版 |
2022/11/28(月) 05:14:15.02ID:o45i4gwh0
目の感度とか抜きにして突き刺さるような白は近未来感あって好きじゃないかなw
新聞配達のカブがLEDなのは違和感ある、言うてもカブやんとな
ヘッドライトは電球色でフォグはイエローにしてる
0695774RR (ワッチョイ f76e-5F9c)
垢版 |
2022/11/28(月) 05:31:38.66ID:1mCQBOEe0
バイク用のハロゲンランプとかはそのうち生産中止か使用禁止みたいなのを
国か製造会社は検討しているのかな?
0696774RR (オイコラミネオ MM5b-t4tr)
垢版 |
2022/11/28(月) 09:27:18.32ID:eF0D5hg3M
家庭用の白熱球みたいに寿命が短くて電気代も、みたいなのは
価格が安くなればLED推進ってので淘汰されるけど、
バイクや車は低グレードは未だにハロゲンだし、
後進国でも輸出した中古で需要あるし廃止は当面無理よ。
LED版の汎用バルブ規格みたいなのができれば別かもしれんがありえんな。
0699774RR (アウアウウー Sa5b-ex2x)
垢版 |
2022/11/28(月) 12:04:01.08ID:ggcdGwjha
LEDの方が意図的な寿命を仕込み易そうだからな。
いろいろ制御するチップ有るんだから総通電時間で問答無用にシャットアウトしておしまい。
と言うか欧州は戦前から白熱電球の寿命は1500時間と言う業界内部の裏ルールが有ったんだろ?
0700774RR (ワッチョイ f703-4aRQ)
垢版 |
2022/11/28(月) 12:32:29.10ID:31KP0e9S0
HIDて俺らが小学生の時の体育館のあのどうしようもない照明だろ?
幼心にこの点灯に時間のかかる照明はなしだな…
と感じたわ…。
0701774RR (ワッチョイ f703-4aRQ)
垢版 |
2022/11/28(月) 12:35:20.60ID:31KP0e9S0
下手すりゃ体育が始まる前の授業からスイッチ入れても授業中間に合わなかったの覚えてる…俺委員で係だったから覚えてるわ…。
0702774RR (ブーイモ MMcf-0ud9)
垢版 |
2022/11/28(月) 12:50:45.45ID:ERgyEbB8M
>>692
ワザと変な文章にしてんの?
句点とか…とか、同じ言い回しの文末重ねたり
意識してやんないと、そこまで気持ち悪い文章にはならんよね?
0707774RR (ワッチョイ f703-4aRQ)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:59:00.77ID:31KP0e9S0
貴様ほどスンバラしい…
文章力はこちとら持ち合わせてない…。 
いちいち貴様向けのカキコなんかやってられるか!
何様なんだ?
0709774RR (ワッチョイ 9f56-iNVM)
垢版 |
2022/11/28(月) 18:57:40.24ID:1tJRc6xU0
HIDが精神的・車両的(発電能力など)に合わないなら、LEDなりハロゲン使えばいい。
長々と持論を述べ続ける必要は無い。
0710774RR (ワッチョイ f703-4aRQ)
垢版 |
2022/11/28(月) 19:31:26.09ID:31KP0e9S0
持論語るのがダメなら5chも終了だな…だからどのスレも過疎るんだよ!いつから5chはそんなに敷居が高くなったんだよ…オイ?

長々か短々は誰が決めんだよ…オイ?
0711774RR (スッププ Sdbf-dnPr)
垢版 |
2022/11/30(水) 14:09:25.03ID:xLa6GD2wd
いまのところ、H4のハロゲンバルブならツーリング先で球切れしてもそこらのホムセンやGS,
深夜でもドンキで売っているというはのは心強い
0712774RR (ワッチョイ 9702-0ud9)
垢版 |
2022/11/30(水) 16:47:21.22ID:qu9sl1GE0
あ…片方切れてる…って気付いて、その場でHIDのバルブ注文して、届くまではバイク乗らなかった
つっても中1日
0714774RR (アウアウウー Sa5b-ex2x)
垢版 |
2022/11/30(水) 17:52:27.34ID:JcVvxGsWa
昔のライトOFFに出来る時代のはポジションランプ有るからポジションの電球を明るいのにしとけばゆっくりなら走れるけどね。
0718774RR (ワッチョイ d758-2MUo)
垢版 |
2022/11/30(水) 23:09:20.98ID:QqEiBRpM0
そういえばすっかり青白いヘッドライトの車やバイクが増えたね
電球色なのは古めのタクシーやトラックくらいだ
0720774RR (ワッチョイ 9702-0ud9)
垢版 |
2022/11/30(水) 23:55:22.77ID:qu9sl1GE0
そうか?
みんな同じような白色になって、青白いいかにもLEDな色なのは白い軽(なんか交通安全ステッカーベタベタ貼ってあるような)とか、車高落としたイキり車ぐらいになってるが
地域によって違うんかね
0723774RR (テテンテンテン MM8f-RPwI)
垢版 |
2022/12/01(木) 10:14:34.24ID:KXFRssNpM
青白いのが居なくなった理由は2つあると思うよ

1.品質が向上して色温度高すぎの製品がなくなった
2.HIDやLEDが当たり前になったから目がその色温度に合うようになった
0725774RR (スップ Sdbf-y7z3)
垢版 |
2022/12/01(木) 13:01:04.61ID:uAb9HU/Nd
昔は青いDQNが多かったけど近年は青が減った代わりにピンクっぽいのとか緑とか見るようになった
0737774RR (ワッチョイ 2458-v/6m)
垢版 |
2022/12/09(金) 07:47:49.38ID:hHID2lX50
>>736
誤動作って何を想定してるのか分からんな
ボルト端子に丸型端子2個つけて通電不良が起こるかって話だったら、歪みのない端子をしっかり締めてれば大丈夫なんじゃない?としか言えない
0738774RR (スップ Sd7f-Sjqm)
垢版 |
2022/12/12(月) 01:32:22.11ID:XCLdeanQd
>>734
しっかり付けたら大丈夫。誤作動しない。だけどUSBはバッ直よりD-UNITにつけたほうが良いんじゃない?

>>637
根本のヒューズは20Aだが、D-UNITはバッテリーから取り出さないと効率悪い
0739774RR (テテンテンテン MM8f-KKgq)
垢版 |
2022/12/12(月) 14:05:28.65ID:Q5DPiJufM
もうみんな忘れてると思うけど、>>504の件
その後また症状が出たと思ったらまた直ったりと不安定
で、外してみたら、LED本体とコネクタの間に入ってる小箱あるじゃん、あれが熱持ってた
あの中にどんな回路が入ってるのか知らないけど、どうやらそれが壊れたっぽい
0740774RR (ワッチョイ 6758-e6+e)
垢版 |
2022/12/12(月) 16:22:42.48ID:fUFiyi8R0
>>739
熱が原因ならヒートシンクを付けてみたらどうかな
一回り大きくなって邪魔くさくなるけどこれで改善できるなら儲けものでしょう。気にしないことです
0741774RR (テテンテンテン MM8f-KKgq)
垢版 |
2022/12/12(月) 16:35:36.47ID:Q5DPiJufM
>>740
新品にヒートシンク付ければ予防になるだろうけど、夏に高熱になった段階で中の素子が壊れたんだと思う
なので今更何しても無駄だと思う
知らんけど(´・ω・`)
とりあえず予備があったので交換した
0743774RR (ワッチョイ 47b0-KKgq)
垢版 |
2022/12/13(火) 10:49:20.46ID:WsveqTwc0
トリガーケーブルを使って12V1.5Aが取れるモバイルバッテリーが2個あるんだけど、これを並列につないで、12V2Aを要求するものの電源にしても大丈夫?
0746774RR (ワッチョイ c758-vPzq)
垢版 |
2022/12/15(木) 21:33:17.67ID:RFkCLhIQ0
>>743 モバイルバッテリーという時点で、>>745みたいに繋いでも回路的には並列にはならないと思うが。
>>745 はCの負荷の繋がったバッテリーは、Bからの充電を受け付けないので、結局Cのバッテリーの容量だけ消費して終わるのでは?
0747774RR (テテンテンテン MM8f-KKgq)
垢版 |
2022/12/16(金) 12:01:45.92ID:Lmdb2OcTM
【Amazon.co.jp 限定】M's Basic by IPF ヘッドライト バイク用 LED バルブ スマートシリーズ 6500K H4 ハロゲンサイズ型 ファン付きモデル 1本入 AMZ-HE141M
セールで過去最安くらいに安くなったのでぽちった
わくわく
0749774RR (ワッチョイ 7fa1-VCiK)
垢版 |
2022/12/16(金) 12:29:59.26ID:+I+TekaF0
2個セットのLEDプロジェクタのフォグが配光バッチリで
明るくてなかなかいいね
カブ乗りの仲間みんな装着してるわ
0750774RR (ワッチョイ 7f96-wB4a)
垢版 |
2022/12/16(金) 14:54:38.93ID:QXaYeWtg0
情報ありがとう
自分もポチリました!
先月持込車検で光量がギリギリだったので適当なのを探さなきゃと思ってたのでタイムリーでした
0751774RR (ワッチョイ c7d4-cxa3)
垢版 |
2022/12/16(金) 18:52:11.59ID:kS3Vj2T70
https://i.imgur.com/DymCI0O.jpg
訳の分からない物を買うよりこれ買っとけ
価格以上の性能はあるから満足度高いぞ
0755774RR (ワッチョイ 67b0-VCiK)
垢版 |
2022/12/16(金) 23:12:03.38ID:UJ/ioiXv0
>>753
KAWELL 40W LEDフォグ ランプ イカリング
左右セット4300円というやつで四角と丸とある

3年ほど前から友人達7~8人取り付けてるけど誰も壊れてないし
いい製品だと思うよ
山道や夜間のバイパス走るときに活躍してる
0757774RR (ワッチョイ 2e73-zdLc)
垢版 |
2022/12/17(土) 07:55:35.18ID:2PGlDdz/0
>>751
画像だと検索しづらかったから文字起こした
バイク用 LEDヘッドライト RIZINGアルファ H4 Hi/Lo 6000K
0758774RR (アウアウウー Sa9f-J7m0)
垢版 |
2022/12/17(土) 08:39:58.33ID:rF1R6acya
カブに遂にマツシマから出たLEDバルブ付けたよ。
明るく無いと評判でメーカーも明るさより消費電力を少なくして後付け電装の電力確保すると謳ってる物ね。
本当に明るくなくて笑ったよ。
マツシマの電球の方が明るいから。
但し自分も明るさよりグリヒの電力確保が狙いなので明るさは別に期待してない。
肝心のグリヒは熱々で良く効く様になったから満足した。
0759774RR (スッップ Sd8a-PD/V)
垢版 |
2022/12/17(土) 09:23:22.61ID:TwYUjKFXd
マツシマのLED明るくはないけど配光は問題ないしね
爆光のでも走行中に死んだらきっついし、補助灯併用なら明るさ十分で消費電力も抑えられる
0761774RR (ワッチョイ 5f6e-6LX1)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:30:14.19ID:+HrQnWtt0
シガーソケットをギボシに変換しようとしています。

ネットで調べて出てきた写真1枚目を見てソケット先端の金属がプラスと思い、

分解しました = 写真2 自分のです

白線がプラス、赤線がマイナスという事ですよね?合ってますよね(写真1が正解なら)

赤色がマイナスー??と思いながらネットで他を見てみると、

写真3を写真4に加工した人がいて、これだとプラスマイナス逆じゃないのでしょうか?

どなたか分かる方教えてくださいませ


https://i.imgur.com/Q8IZdFs.jpg


https://i.imgur.com/Wx3W19y.jpg

https://i.imgur.com/l9Np05c.jpg

https://i.imgur.com/ATBhAub.jpg
0762774RR (ワッチョイ 0b02-+aO+)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:32:44.37ID:eX5UeMOr0
電気弄るのにテスター無しは有り得ないとだけ
0763774RR (ワッチョイ 0b02-+aO+)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:35:27.60ID:eX5UeMOr0
つか、一枚目でスプリングがマイナスつってんのに、なんで二枚目ではスプリングの白がプラスとか言ってんのよ
釣りはもっと捻って
0764774RR (ワッチョイ 5f6e-6LX1)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:48:01.06ID:+HrQnWtt0
あーごめんなさい
勘違いでした^^;
0768774RR (ワッチョイ 4958-y2M3)
垢版 |
2022/12/25(日) 21:21:26.46ID:AFvocAcQ0
>>765 安い小型テスターを搭載してるよ。
他にも配線少々、ニッパー、ギボシ、平形端子、ビニテ、ライトバルブ、予備レギュレーターなどを一緒にタッパーに入れて積んでる。
0769774RR (ブーイモ MM5b-+aO+)
垢版 |
2022/12/26(月) 08:39:47.09ID:OCRYwOkAM
バイク屋さんかな?
0770774RR (スッップ Sd57-7S7N)
垢版 |
2022/12/26(月) 15:04:30.27ID:C7YWhdpLd
電装系いじった後しばらくは
走る時に持っていくのならよくわかる
他の工具も取り付けに使ったようなのも同じ
0771774RR (スッップ Sd57-csCR)
垢版 |
2022/12/26(月) 21:32:04.76ID:EFfy96Mld
安いカードテスターに不満を感じるようになると結構沼の深いところに来てる。

ぼく日置のテスター買っちゃったよ、ウフフフフ
0777774RR (ワッチョイ 9f03-jMtp)
垢版 |
2022/12/30(金) 02:16:30.17ID:kLkqmw/Z0
いいや俺のも旧車なんでレンズカット有車なんで…それが故に色んな型のLEDの配光が悪かったのが解消した。 いや寧ろレンズカット有車との相性が良いバルブなのかも知れん。オススメ!
0785774RR (ワッチョイ 9f03-jMtp)
垢版 |
2022/12/30(金) 16:40:30.33ID:kLkqmw/Z0
そ、このタイプaliだと2000円前後だった。
配光画像は面倒なんで今度載せる。信じたくない奴は勝手にどーぞ…俺は一向に困らんからね…。
0786774RR (ブーイモ MM21-+aO+)
垢版 |
2022/12/30(金) 17:43:38.79ID:jV4dxKV3M
そういうキモい物言いは、早いうちに治したが良いよ
0789774RR (ワッチョイ 9f03-jMtp)
垢版 |
2022/12/30(金) 20:28:47.80ID:kLkqmw/Z0
俺もその1人だったから…
わかるよ。その上でようやく辿りつけたから言ってみただけだが…こういう態度に出られるなら二度と情報さらさね~よ。
とりわけLED H4情報はホントに嘘のサクラ情報も当たり前に書かれてる事も多いからね…。でもこういう弄り方されるならもう一切情報流さんことにする。
0791774RR (ワッチョイ 9502-+aO+)
垢版 |
2022/12/30(金) 20:50:44.22ID:4kL78mEu0
これ他のスレでもキモがられてた三点リーダーくんじゃね?
0793774RR (ワッチョイ 97f0-TwI4)
垢版 |
2022/12/31(土) 15:13:03.66ID:I15yPFJ+0
10年前に買った2灯のHS5のバイクを安い中華製でHID化してたんだが
片目が不調なんで買い替えようと思うのだが
前回と同じ数千円の価格帯の物を見てたらHIDもLEDも光量が3000LMとあった
スペック的には同じなんだけど実際に付けると違ったりするのかな?
0794774RR (ワッチョイ bb58-E91B)
垢版 |
2022/12/31(土) 16:20:12.30ID:t3phXmc20
そりゃHIDとLEDは違うしHIDより明るいLEDは出会ったことがない
3000LMはそのままの数値が出ないと思った方がいい
0796774RR (ワッチョイ 97f0-TwI4)
垢版 |
2022/12/31(土) 16:39:16.25ID:I15yPFJ+0
やっぱそうかぁ
って事は明るさ求めるならHID継続した方が良さそうだね
今の所問題無く動く方も経年劣化考えたら変えた方が良いのか
不調の方だけで良いのか微妙に迷うな
遠出した先で両方切れたら詰むからなぁ
0797774RR (ワッチョイ df02-0nl1)
垢版 |
2022/12/31(土) 16:51:30.32ID:yn+zsM0s0
>>793
光にはスペクトルがあって、LEDは出せる周波数帯が決まってる
そのピークが同じでも、見え方はだいぶ違うよ
0798774RR (ワッチョイ df02-0nl1)
垢版 |
2022/12/31(土) 16:52:40.50ID:yn+zsM0s0
ちょうど良いかもしれん
片目ずつで比較ができる
0800774RR (ワッチョイ 97f0-TwI4)
垢版 |
2022/12/31(土) 17:09:00.30ID:I15yPFJ+0
無事なHIDはそのままで不調な方をLED化してみろって?
もしくは新規で同じ3000lmのHIDとLED買って試せば?って話か
それはそれで面白いかも知れんなぁ
0801774RR (ワッチョイ bb58-E91B)
垢版 |
2022/12/31(土) 17:17:34.27ID:t3phXmc20
なんで他人事みたいに書いてるのか
変えるのはあなたでしょ。片目が不調なんでしょ?壊れる前に変えなさい。想像だけしても意味がない
0802774RR (ワッチョイ df02-0nl1)
垢版 |
2022/12/31(土) 17:26:17.89ID:yn+zsM0s0
あ、HIDは付けてから年数経ってるのか
バーナーは経年で明るさ落ちるけど、それも踏まえてLED1灯だけ変えてみては?
0803774RR (ワッチョイ b703-n6S+)
垢版 |
2022/12/31(土) 17:50:06.79ID:ny9jwLYt0
感覚的な話しでは同じLMならHIDのが明るい?とは思うけど…中華のLEDも最近はまた進歩している。
中華でも2500円前後からのなら結構数値どおりに明るい。
0804774RR (ワッチョイ 5bb0-DmxQ)
垢版 |
2022/12/31(土) 17:53:08.58ID:mRIS4Jt20
中華産のは明るさよりも突然の故障が怖い
車でもバイクでも発生したわ
日中だったから何事もなかったけど
0805774RR (ワッチョイ c7d4-XhGo)
垢版 |
2023/01/01(日) 00:45:32.98ID:WfWrGOzw0
国産で車検対応の鉄板LEDが有るのに
得体のしれない中華でわさわざ金ドブする奴なんて物好きか奇人だよ
0806774RR (ワッチョイ b703-n6S+)
垢版 |
2023/01/01(日) 02:48:29.49ID:/oWFOAx00
車検クラスや250から上なら国産にするよな…。
でも原2クラスまでだと考え方も変わる。国産品と銘うつトリック中華LEDもあるし…今迄期待に応えられなかったLEDの数々ストック品があるんで…壊れるまで持たせてストック品を使い回してストック消化させる…という考えもありではないか?
0807774RR (スフッ Sdba-eroB)
垢版 |
2023/01/01(日) 02:53:37.96ID:bj52KfEYd
うちはH4だけど後ろのヒートシンクとかがハンドル切ったときに干渉するからそこが一番気になって試せない
0809774RR (テテンテンテン MM4b-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 14:08:27.43ID:DIxXj1mAM
世の中には多種多様なH4互換LEDが出回ってるけど、なぜかサインハウス方式のチップ配置の製品は一つもないな
真似やコピーばかりしてる中国人すら作らない
なんで?
中国で安いコピー品作ってくれると嬉しいんだけどな
0810774RR (ワッチョイ 0902-ELxo)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:51:47.67ID:0eJTPGc/0
>>809
なんで?
サインハウスの配置のが良ければ、もうあるんだからそれ買えば良くね???
0813774RR (ワッチョイ 9942-d+mE)
垢版 |
2023/01/10(火) 07:15:46.13ID:DUt0m6WP0
夜道が暗いとかヘッドライトへ全力投球して球切れするくらいなら
増設すればいいよ

【ドラレコ】埼玉県警パトカーへフォグランプ(fog lamp)を照射した結果【Dashcam】
//youtu.be/38qeql6_d3s

【バイク用電飾ランプ】KITAKO(キタコ) LEDシャトルビーム
○防滴仕様
○12V直流電源専用
○アルミダイキャスト製ブラック仕上げ
○ステー:ステンレス製
○レンズ:アクリル製
○明るさ:最大800ルーメン(クリアの場合)
○色温度:6000ケルビン(クリアの場合)
○消費電力:10W
○消費電流:0.9A
○ハーネス長:約300mm
https://www.kitaco.co.jp/goods_detail/35622?product_name=LED
0814774RR (ワッチョイ 0902-ELxo)
垢版 |
2023/01/10(火) 07:18:02.50ID:4Fy4RZ480
マルチで貼って回ってる基地外やコレ
踏むなよ
0815774RR (JP 0He5-uTou)
垢版 |
2023/01/11(水) 21:21:08.97ID:0eo8tT/WH
低背ヒューズの1Aを取り扱ってるとこご存知無い?

ヤフーショピングで昔はあったみたいなんだけど
問い合わせたらそこの取引先では今は製造されてないって。

ETCのヒューズが1AでデイトナのD-UNITに組み込みたいのよね
0816774RR (ワッチョイ 5158-l6L8)
垢版 |
2023/01/11(水) 22:51:56.20ID:Z8qbqQ9o0
>>815
ebayにあったがout of stock
中華で探してみたらアリババにある。だがURLはNGを食らったので貼れない。自分で探していただきたい
0817774RR (ワッチョイ 5158-l6L8)
垢版 |
2023/01/11(水) 22:53:31.83ID:Z8qbqQ9o0
とまあこんな感じであちこち探してみたけど低背ヒューズの1A自体超マイナーらしい。どこも最低2Aか3Aしか作ってない
上記のebayかアリババに期待をかけるしかないだろうね。私は不必要なので無くても困らないのだが・・・
0818774RR (ワッチョイ 4b73-MzxT)
垢版 |
2023/01/12(木) 01:06:27.61ID:JMeYrhu30
かっこ悪いけどこれで入手しやすいガラス管ヒューズ1A使うとか
www.monotaro.com/g/00999383/
0821774RR (JP 0He5-uTou)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:42:50.71ID:2pACDYhfH
>>819
その通りでございます
ETCの配線途中にあるヒューズホルダーを廃して
配線をスッキリさせたいよのね
0822774RR (JP 0He5-uTou)
垢版 |
2023/01/12(木) 21:00:18.05ID:2pACDYhfH
アリババで探しきれなかったわ。
でもアマゾンで中華のやつが見つかったわ
0828774RR (ブーイモ MMea-GLi0)
垢版 |
2023/01/14(土) 07:39:53.62ID:yhOZVFq4M
3000はイエローバルブやね
0830774RR (ブーイモ MMde-GLi0)
垢版 |
2023/01/14(土) 08:16:26.01ID:vVJmJL71M
4800ぐらいが1番見やすい
0832774RR (ワッチョイ 9578-hn8B)
垢版 |
2023/01/18(水) 05:33:14.46ID:hM9xT2MI0
あんま売れてなさそうな型のハロゲン電球って新品購入しても保管期間が長くて使ってすぐ切れガチとかいうのあるんです?
0833774RR (ワッチョイ ad02-GLi0)
垢版 |
2023/01/18(水) 06:17:33.35ID:sclq/7r50
>>832
無いです
0835774RR (ワッチョイ edf0-f6s+)
垢版 |
2023/01/18(水) 10:57:04.40ID:sEntP4TH0
10年20年単位で売れ残ってたなら経年劣化も有るかもだけど
その前に売ってる店が潰れるからそこまで長期在庫にならんよ
0837774RR (スッップ Sdea-LFF2)
垢版 |
2023/01/18(水) 18:44:03.71ID:je5NizRkd
まあ切れやすいとはいえ1月と持たないわけじゃないからな
高速道路で球切れして急遽H4バルブをSAのガソリンスタンドで買ったことある。
0840774RR (ワッチョイ 5958-ksbg)
垢版 |
2023/01/19(木) 02:22:04.91ID:2/TvSm5N0
四輪用が切れやすいってのはセールストークだな
電球、ハロゲン、LEDといつも四輪用使ってるが切れた記憶がない
2~3年使って飽きたら交換だから色々たまってたハイワットなH4を処分したところだ
2個セットだから1個余るからな
0841774RR (ワッチョイ ad02-GLi0)
垢版 |
2023/01/19(木) 06:06:48.86ID:W5K/b2qI0
俺は事故った事ないから任意保険は必要無い理論ですね
0843774RR (ワッチョイ 4af0-f6s+)
垢版 |
2023/01/19(木) 10:38:52.44ID:QMK+YdhJ0
ETCも防水だの防塵だの言ってバイク用が高いのが納得いかん
四輪用のも使わせるか四輪用並みの価格にしろ
0844774RR (ワッチョイ c676-fWpl)
垢版 |
2023/01/19(木) 19:33:28.45ID:XZIB6b800
電気に強そうな皆さんにご相談
グリップヒーター等の12Vで強弱スイッチは抵抗を使ってるのが普通かと思うけど
抵抗はトータル消費電力が変わらない回路になると思われます
これを弱で消費電力を下げるにはどういう回路で実現できますか?
降圧とか?
0845774RR (ワッチョイ b558-VlC0)
垢版 |
2023/01/19(木) 20:15:59.93ID:76CJPOQZ0
>>844
そんな制御しているのとかほぼ無いんじゃね?
普通はPWM制御してる筈だけど?

それか発熱体を分割していてモードによって発熱部分が増えていくとか
0846774RR (ワッチョイ ad02-GLi0)
垢版 |
2023/01/19(木) 20:27:37.95ID:W5K/b2qI0
>>844
ニクロム線を並列で2系統
強では並列で両方
弱では1系統だけ通電させる
0847774RR (ワッチョイ edb1-xMVX)
垢版 |
2023/01/19(木) 20:45:37.90ID:UIoObeCX0
>>844
モーター用のPWM制御回路がAliに売ってるよ
それ使って車のブロアファンを無段階制御にしてる

ブロアモーターも元々はニクロム線制御なので、1も3も電力かわらないんだけど、PWMにすると弱でかなり省電力になる
無段階だと超良いです
0848774RR (ワッチョイ 9578-hn8B)
垢版 |
2023/01/20(金) 07:47:04.24ID:zoTUIy1s0
ハロゲンバルブの尻尾の端子部分じゃなくて皿っぽい固定パーツ部分も電気流れるところですか?
なんか接触悪い時には皿の受け部分も磨いたり接点復活スプレーつけたりすべきでしょうか?
0850774RR (スププ Sdea-LFF2)
垢版 |
2023/01/20(金) 09:52:14.64ID:HYZXTcDpd
>>844
抵抗はトータル消費電力が…かわるよ。
直列に抵抗をいれれば全体の抵抗が増えて流れる電流は減る。

だから、弱の回路に直列に抵抗いれればヒーターに流れる電流が減るのは間違いない。

ただ、上にもあるようにPWM制御だったり直並列だったりするので一筋縄ではいかない
0851774RR (テテンテンテン MMde-zTNM)
垢版 |
2023/01/20(金) 10:18:27.32ID:eWoDEHqoM
抵抗入れたらその抵抗の発熱がすごいことにならない?
まーどっちにしても安中華USB電熱ベストでさえPWM制御だから、抵抗で制御なんて製品皆無だと思う
0853774RR (ブーイモ MMf1-GLi0)
垢版 |
2023/01/20(金) 12:24:12.37ID:F+HhsebdM
安いトースターは、上だけ下だけ両方の切り替えと自動のサーモ
0854774RR (アウアウウー Sa91-hZno)
垢版 |
2023/01/20(金) 12:35:02.71ID:YZffdrmUa
>>848
錆びてるとかなってればきれいにするのは良いと思うよ
接点復活剤はプラスチックを硬化させるので良くない
シリコングリスかラバーグリスを塗る方が良い
0856774RR (ワッチョイ 43dc-88l+)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:22:25.05ID:QegZU+ig0
トヨタ純正部品にコネクタグリスという専用品があるからそれ使いな
プロでもたまに電気接点周りにシリコングリス使っちゃう人が居るから誤情報は修正していきたい
0858774RR (ワッチョイ 6302-KobL)
垢版 |
2023/01/21(土) 07:09:04.24ID:L8YqzsFV0
シリコンは絶縁材とだけ
0859774RR (ワッチョイ 7358-zv6f)
垢版 |
2023/01/21(土) 08:10:20.64ID:kj1L3QAB0
電気接点、スイッチ、リレー等にシリコンは禁忌って知らないのか?
0864774RR (ブーイモ MM7f-KobL)
垢版 |
2023/01/21(土) 11:10:28.02ID:FXz8OV7yM
>>861
そうだね
絶縁材として優秀だしね
0866774RR (オッペケ Src7-6kg4)
垢版 |
2023/01/23(月) 15:24:51.99ID:74bWpsGir
>>843
四輪用を買って分解して内部を確認しながら慎重にコーキング材使えば使える
ただし手も汚れるし乾燥させる日数等もかかるから
バイク用が高い理由がわかってくる
実際に四輪用を分解してみると
ケースと基板は内部で固定されていなくて振るとカタカタ鳴る安仕様なので分かりやすい
0867774RR (テテンテンテン MM7f-zLzH)
垢版 |
2023/01/23(月) 16:09:03.97ID:KrctWHv4M
4輪用ETC(軽登録)を釣りブランドで売られてる防水シガーケースに仕込んでるわ。
長年使ってるけど、悪くは無い感じ。

今年のETC補助金出たら、二輪用ETCにさようとは考えてる。
0868774RR (ワッチョイ db78-Z6M9)
垢版 |
2023/01/30(月) 14:48:19.89ID:7XBJHKvH0
ハイビームつかなくなったヘッドライトバルブ交換して受けの端子磨いたら完璧ではないけど原付の始動性が向上して始動後にストールする率も減りました
0870774RR (スッププ Sd43-wFFf)
垢版 |
2023/02/23(木) 17:22:53.34ID:/28UDNw8d
電装がさっぱり分からないので教えて下さい
フロントのウインカーをLED純正から社外LEDに交換しました
アクセサリーオンでは正常にウインカーが作動するのですが、エンジンをかけるとウインカーとハザードが点灯しません
どなたか助けて下さい_| ̄|○
0872774RR (ワッチョイ 55dc-wFFf)
垢版 |
2023/02/24(金) 06:10:56.40ID:gtbjMr1w0
>>871
後戻り出来んのですよ_| ̄|○
LEDからLEDに交換だからポン付けだと思ったのに…
0873774RR (ワッチョイ e302-ZuZA)
垢版 |
2023/02/24(金) 07:08:04.02ID:j3/RlFuw0
車種の電圧当たって、商品仕様に合致するか確認しましょう
ワイドワットリレーが必要じゃ無いか確認しましょう

とかいう、ザクっとしたことしか言いようが無いよ
自分が何を確認しなきゃいけないのか、ここの人に何を伝えてどう回答して欲しいのか整理しましょう
今出てる情報だと、
「愚痴かな?がんばれ〜ノシ」
という感想しか出ない
0877774RR (スフッ Sd43-kyjD)
垢版 |
2023/02/24(金) 10:54:26.17ID:ucb2lTywd
>>872
車種や商品名も書かないで助けてくださいは頭クルクルパーですかぁ??
貴様はスナオにバイク屋へ行って高い金を払うといい
お金で解決しなさい。これは私からの命令であるり。従うように!!
0878774RR (ワッチョイ cbc7-B7Xn)
垢版 |
2023/02/24(金) 12:18:48.47ID:0PTaX92x0
ポン付けの癖に後戻り出来ないって舐めてんの?
0881774RR (スッププ Sd43-wFFf)
垢版 |
2023/02/24(金) 15:21:13.61ID:94jzRGNVd
>>873
回答ありがとうございます
回答通りに対応してみます
某外車でハンドガードにウインカーが埋まってるタイプです
社外ウインカーは中華なのか分からんですが小ぶりなウインカーに付け替えです
電装は無知なので確認する知識も道具もありません
ありがとうございます
0884774RR (ワッチョイ 9573-BTrK)
垢版 |
2023/02/24(金) 16:13:04.26ID:PJrKTfrm0
車種晒すとIPから自宅特定されてブログが炎上、PCはハッキングされるとか思ってる2005年ごろからのタイムスリッパーじゃないかな。
0885774RR (ブーイモ MMcb-ZuZA)
垢版 |
2023/02/24(金) 16:21:47.39ID:8QGd569CM
車種が書いてあったら、答えられんの?
おれにはムリ

車種書け車種書けって言ってる奴が、車種書いてあって答えてるとこ見たことないわ
0886774RR (ワッチョイ 4b3e-BTrK)
垢版 |
2023/02/24(金) 17:06:29.52ID:KEzbdqLH0
ハンドガードにウインカーならムルチかヴェローチェ・リヴァーレあたりだろ
抵抗かリレーの問題だろな
0888774RR (ワッチョイ 7558-z/Rt)
垢版 |
2023/02/24(金) 17:50:55.10ID:pirsZjWr0
文句言ってないでおまえが答えてやれよ
何人か答えてるけどな
・純正に戻しましょう→問題の切り分け方としては正しい。純正に戻して直ったなら後付ウインカーの不具合もしくは取付不良と考えられる
 (後戻りできないのは頭がおかしいのかな?純正をゴミ箱へ捨てちゃったとか?笑と馬鹿にされて当然。コイツが悪い)
・ウインカー系を全部引き直す→これもある意味では正しい。純正の配線で動作しないなら、動作するように引き直せば良いのだから。
・抵抗かリレーの問題→これも正しい。適切な抵抗やリレーを使わないと動作しないものがあるからだ。
もっとも彼はこれらのことが「理解できない」に違いないだろう。だからバイク屋へ持っていけと冷たいことを言われるのだよ
0889774RR (ワッチョイ 4b3e-BTrK)
垢版 |
2023/02/24(金) 17:52:44.71ID:KEzbdqLH0
>>887
一般的なら抵抗かリレーという回答しか出来ないがドカだと純正リレーで社外品の
ドカ非対応ウインカーだと誤作動するヤツあるしBMWだとCANBUS対応じゃないと
エラーなったりもするんだが故障原因知りたいのにそこまで車種秘匿したいもんかな?
0890774RR (スフッ Sd43-kyjD)
垢版 |
2023/02/24(金) 18:05:08.30ID:cTrGIz8Bd
身元特定されると思ってるんじゃねーの?
掲示板で聞くのが大間違いだし
それこそディラーへ持っていけ!で終わる話
0893774RR (ブーイモ MMcb-ZuZA)
垢版 |
2023/02/24(金) 23:26:26.59ID:2DweqqWIM
>>892
車種特有の持病とかでなければ、6V交流の車種でなければ、そうそう変わらんよ
変わらんとこで答えられる人だけ答えれば良い
そして自分なら車種が分かれば解決出来る!ってんなら、車種聞くのも良いと思うよ

ただ、答える気も知識も経験も無いのに、ただ車種書け車種書け言ってんのは何様のつもりなんだろ?とは思う
発達障害の人が、曖昧さとか一般論とかざっくり考えるのが苦手なのは知ってるけど
0894774RR (ワッチョイ 76c7-WgRd)
垢版 |
2023/02/25(土) 12:26:12.12ID:of/5Nz+a0
な?車種書かないガイジってこんなもんよ
そもそもしょうもない誰もやらかさないような
ミスするヤツの書くことなんて何も信用出来ないし
ホントにバイク持ってんのか?って程トンチンカンな事やる馬鹿を相手にしてるんだぞ?
聞かれた質問には答えろよガイジ
こっちは症状探ってやってるのに
質問に答えないとか馬鹿女のヘッドライトコピペじゃあるまいし
相手してられんわ
つかお前社会出たことないだろ?w
ちゃんとコミュニケーション取れよ馬鹿
0895774RR (ワッチョイ 9d58-0DBm)
垢版 |
2023/02/25(土) 13:01:31.47ID:hyvqWnUa0
あの人はすっかり意気消沈してしまって、あれから来てないねw
命令したとおり素直にバイク屋へ持っていってると良いのだが
0897774RR (ワッチョイ b63e-W5vA)
垢版 |
2023/02/25(土) 13:53:35.50ID:x9MeXLYC0
国産なら12vか古い6vやバッテリーレス車である程度のパターンは分かるだろうし
外車の場合はメーカー特有の症状もあるから乗った経験のある人なら分かる事もあるので
車種書いた方が良いと思うがね
そうそうド珍車に乗ってる人で特定される人なんていないだろうしそういう人は自分で
やるスキルあるかお任せしてる店があるもんだ
0899774RR (ワッチョイ cd73-W5vA)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:47:36.27ID:rNh9Oe9x0
ちょっと教えてくれ

レジスタとノンレジスタプラグって着火性能はほぼ変わらないってNGKは言ってるけど
じゃあノンレジスタのメリットって何?NGKのクラフだとほんのわずかに火が強いんだけど
余りにも貧弱なマグ点火をカバーする為?

そしてレジスタに抵抗付きキャップ、抵抗無しキャップ、それぞれどんなメリットデメリットがあるの?

例えばレジスタ+抵抗キャップならノイズ吸収2倍とかあるの?
0900774RR (ブーイモ MMde-5yMf)
垢版 |
2023/02/27(月) 09:44:10.91ID:HV0aHUSZM
>>899
抵抗が入ると電気信号の変化が緩やかになるので、外部に出す点火ノイズを減らせる。AMラジオへのノイズ低減だとか、ECUがノイズで誤動作するのを防いだりします。
0901774RR (ワッチョイ cd73-W5vA)
垢版 |
2023/02/27(月) 22:22:22.79ID:rNh9Oe9x0
>>900
そこまでは理解できてると思う。CDIならRプラグ、ポイント式ならノンRみたいに
半導体の誤作動を抑制するのが役目でしょ?

で、気になるのはノンRプラグでもRキャップがあれば必要十分なのか。
ガッツリ抑えたいならRプラグ+Rキャップでダブルの効果があるのか。
それとも不必要に抵抗大きくなりすぎてスパーク弱くなるだけなのか。
0902774RR (アウアウウー Sa89-FlHC)
垢版 |
2023/03/13(月) 02:44:30.08ID:H/Vf2+5ua
プラグキャップの抵抗器は昔から入ってる。
CDI点火からプラグも抵抗器入りになりだして今はフルトラ点火でも抵抗器入りプラグが指定と言うか抵抗器無しプラグが無い。
あと昔のプラグコードは単なる銅線で抵抗無しだが今はカーボン芯線で抵抗値有るよ。
昔の初期のフルトラ車はまだRプラグじゃなくて当時の指定のR無しプラグはまだ買えるけど、Rプラグ付けても普通に動くよ。
R無し指定車にRプラグ付けて不調になる場合は点火系が弱ってる。
これは普通に乗る場合の話でレース等では抵抗無しキャップ使うしコードの抵抗値も拘る人が居るから抵抗器無しが理想的なんだろうな。
市販車がコードからキャップ、プラグまで抵抗器入りになったのはノイズ吸収が目的だろうな。
0903774RR (アウアウウー Sa89-FlHC)
垢版 |
2023/03/13(月) 02:51:30.17ID:2K9Bnbzna
>>899
レジスター無しプラグはバッテリー点火もマグ点火もポイント式の時代の点火電圧が低かったからでは?
その後CDIやフルトラになりCOILも開磁路から閉磁路になりかなり高電圧のスパークさせれる様になったのでレジスタープラグしか使われ無くなってる。
旧車で拘る連中はノンレジスタープラグを指定するね。
個人的にはレジスタープラグで不調になるなら点火系故障してると思うが。
0904774RR (アウウィフ FF95-lIpU)
垢版 |
2023/03/21(火) 13:09:23.20ID:/hHvf6cyF
バイクの話題でないとわかっておりますが、他に良い場所が見当たらなかったので、質問させてください……

自転車の前輪に取り付けられたブロックダイナモ式ランプが点かなくなったので、蓋を開けて電球を取り出してみると、ソケット部分に「0.6V 2.4W」と書かれていました
その情報を元に色々調べてみたんですが、上記の電球に関する情報は見つからず、「6V 2.4Wの電球の情報が散見される有様でした

そこで質問ですが、「6V/2.4W」の電球を購入して取り付けた場合、きちんと機能しそうなものでしょうか?
0905774RR (ブーイモ MM8b-brLs)
垢版 |
2023/03/21(火) 14:09:14.46ID:VO/d9EomM
その表記の読み取りが間違っていなければ、それではダメ
いらん事時間掛けるより、1000円でLEDライト付けたが良い
0906774RR (ワッチョイ a111-7LVk)
垢版 |
2023/03/21(火) 14:40:33.37ID:/l9UcMa+0
>>904
読み間違いでは?写真があるとよいのだけれど
メーカーロゴがつながって刻印されていて読み間違えたとか
0907774RR (ブーイモ MM8b-brLs)
垢版 |
2023/03/21(火) 14:43:31.74ID:SDF2oKK7M
4Aってまあ結構よね
0909774RR (ワッチョイ e158-eYwQ)
垢版 |
2023/03/21(火) 15:09:08.69ID:9V7d4Hl10
>>904
LED採用のブロックダイナモライトに交換したほうが後々楽
明るくなるし軽くなるし

それか充電式のハンドルライト買うかだね
0911904 (アウウィフ FF95-lIpU)
垢版 |
2023/03/21(火) 15:30:11.98ID:/hHvf6cyF
こんなに回答をいただけるとは……本当にありがとうございます
電球の写真はこれです
(転がっちゃうので左端の0?が読みづらい)
https://imgur.com/a/czt3Nt9

・電流4Aという数値が考えづらい
・LEDなど別ライトに変えたら?

という意見、とっても助かります
6V/2.4Wの電球は近くで売っているので、ちょっと試しつつも、
LEDタイプのライトやハンドルライトも調べてみます
0913904 (アウウィフ FF95-lIpU)
垢版 |
2023/03/21(火) 16:07:29.92ID:/hHvf6cyF
>>912

なるほど……、物が小さくて、読んだ内容が正しいのかいまいち自信なかったのですが、6V/2.4Wの電球でうまくいきそうな気がします
ありがとうございます!

0915774RR (ワッチョイ e158-LHEt)
垢版 |
2023/03/21(火) 22:04:10.34ID:tl13mQ1C0
俺もLEDタイプのダイナモライトに買い替えた方がいいと思うな
下手したら本体のほうが電球と同じくらいの値段だったりするから電球だけ替えるよりはね
0917774RR (ワッチョイ 0668-+lAO)
垢版 |
2023/03/28(火) 18:47:08.52ID:gvfcDaW10
デイトナの丸目汎用ヘッドライトなんやけど
ポジション球をLEDに変えたら点かないんやけどなんで?
ウェッジ球ではなくポッチが2つタイプです
ハロゲンに戻すと点きます
0920774RR (ワッチョイ 0668-+lAO)
垢版 |
2023/03/28(火) 21:12:26.93ID:gvfcDaW10
うそん+-?
ハロゲンは回さなくても底が触れるだけで点いて
LEDは点かない
ポッチの位置を逆にしてもダメ
2種類、3つ試したから球切れでは無いとオモ
0921774RR (ワッチョイ 6202-9Sne)
垢版 |
2023/03/28(火) 21:25:07.33ID:UHJs+YPT0
極性間違えてるんじゃなきゃ、適合じゃ無いとか交流だとかそこら辺の問題かね
車種スレの方が良いかもね
0922774RR (ワッチョイ e958-cQha)
垢版 |
2023/03/28(火) 21:25:50.05ID:HjXMTicL0
問題の切り分け方としてLED単体で点くかどうかバッテリーに直接繋いで確かめてみたら?それをやるのはあなたであって私ではないけどね
0924774RR (ワッチョイ 0668-+lAO)
垢版 |
2023/03/29(水) 05:44:16.95ID:4kQGoB2+0
極性?
MT03で異形ライトを丸型に変えました
この作業はネット見ながらなんとかやり終え
達成感凄かったです
で、ついでに球変えとくかでこれです
適当にこれ付くやろで買ったんで適合してないかも
デイトナに聞いても分かりかねますでした
KOITO品番#1256←これ使えるよってハロゲン教えてくれました
2りんかん行ってこれのLED下さいって言いますわ
ありがとうございました
0925774RR (ブーイモ MM62-qw8y)
垢版 |
2023/03/29(水) 07:27:22.46ID:U88I+fucM
MT03なら直流の電気で光らせてるだろうから、LEDが点かないのは極性が違ってるからだと思う。
テスターで測るのが確実だが、ポジション球への配線を逆につなげてみれば?
0926774RR (ワッチョイ 0668-+lAO)
垢版 |
2023/03/29(水) 19:11:26.96ID:4kQGoB2+0
ありがとうございます
試してみます
みんなそこまでしてるんですね
舐めてました
0927774RR (ワッチョイ 3dd4-T0HW)
垢版 |
2023/03/29(水) 20:33:18.67ID:HUBpzh+f0
電装いじるなら安いデジタルのでいいからテスター持っておくといいぞ
バッテリーの電圧チェックにも使えるし
0928774RR (ワッチョイ 5fb1-IGEh)
垢版 |
2023/04/02(日) 01:04:15.71ID:XaD2hsgE0
バッテリー充電しても新品にしても乗ってるうちに電圧下がってく場合って充電不良だよね?
アイドリングしてても電圧12V切ってるし
レギュレーターかジェネレーターかどっかの配線か…どうやって原因の特定したもんかね
0930774RR (ワッチョイ ff02-7AFG)
垢版 |
2023/04/02(日) 06:11:26.79ID:zXCQz8Gz0
>>928
それぞれテスター当てるだけでは?🤔
0931774RR (スップ Sd1f-QhQI)
垢版 |
2023/04/02(日) 07:44:58.19ID:LzanCRSid
冷間時に充電できて、アイドリング後しばらくして充電できないなら十中八九レギュレーター不良
0932774RR (ワッチョイ 5f58-qGc8)
垢版 |
2023/04/02(日) 10:25:50.69ID:o+kJwTSc0
ごちゃごちゃ言ってないでテスターを当ててみろ
運良く断線のみだったら儲けものだよ。断線を直すだけでいいんだから
まあ電気は目に見えないのだし、いずれにせよ何かを交換しなければならないという結果は変わらないけどね
とにかく行動を起こしましょう。調子の悪いテレビを叩いたら直るような単純なことではありませんから!結局行動を起こすしかない!
0934774RR (ワッチョイ 5fb1-IGEh)
垢版 |
2023/04/04(火) 23:25:47.36ID:x0chEDKk0
928だけどジェネレーターのカプラの抵抗値は正常だった
サービスマニュアルにレギュレーターの抵抗値書いてないから消去法で新品に変えるしかないとはいえ痛い出費だな…
0935774RR (ワッチョイ 5f58-+2G9)
垢版 |
2023/04/05(水) 00:39:59.72ID:9mOxl2je0
灯火類をLED化したら発電の電圧上がるってある?
最近バッテリーが1年持たないんだけど過充電になってんじゃないかな~って感じ

ヨシムラのデジテンの電圧表示で走行時に15Vとかなるけど高すぎ?
0938774RR (ブーイモ MM4f-0Qwp)
垢版 |
2023/04/05(水) 07:05:32.55ID:KKmG5+l2M
発電電圧は変わらないが、LEDに交換して消費電力が減ったことで電圧が上がったんでしょう。
15Vは高いと思うが、中華レギュレータを使ってる自分のカブも15Vになっちゃってる。14~14.5V辺りが適切と思う。
0939774RR (ワッチョイ 5f02-7AFG)
垢版 |
2023/04/05(水) 07:17:50.04ID:TgzwgjW60
>>938
えwww
どこの電圧測ってるんだよ
そんな回路設計(消費電力で電圧降下するところに電圧計)あるか???
0941774RR (ワッチョイ 7d33-h5Jm)
垢版 |
2023/04/10(月) 07:49:48.36ID:ce5NmdC60
メーター周り、ハンドル周りを電装品だらけにしたがる奴らのチー牛率はすごいな
大抵なぜか短足チビでサイズの合わないジーパン履いてるんだよなあ
0945774RR (ワッチョイ 7d33-h5Jm)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:22:40.43ID:ce5NmdC60
スマホ、USBポート、電圧計水温計油温計、ドラレコ、ETC、グリップヒータ、レーダー探知機、アクションカム、タイヤ内圧モニタ、補助灯、何でもかんでもくっ付けたがる
取り付け場所が足りなくなって、ステーを追加してまでくっ付けたがる
フルードキャップ、ラジエターキャップ、グリップエンド、いろんな所に変な色したアルマイトのアルミパーツを取り付けたがる
フレームスライダー、サブフレームとかくっ付けたがる
軽量が売りの車両にまで装備を増やす
「追加する」カスタマイズしか頭にないから雑然とし、統一感がなく、醜くなる
シンプルさ、スタイリッシュさ、無駄を削ぎ落とすことに価値を見出せない
だから体型も贅肉だらけだし、自室も物で溢れている
そんなだから女性にも相手にされず同じ趣味似た属性の非モテとばかりつるむ
まぁお前らの事だ
「当たらずと雖も遠からず」って感じだろ?
0946774RR (ササクッテロル Spd1-0LLq)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:28:51.33ID:7QBlPkMqp
ヘッドライトをH4ハロゲン→LEDにしたんだけど、
古臭いバイクなので真っ白い光がなんかアンバランスな気がする。
でも最近の製品って6500Kあたりばかりなんだよねえ。
5000KくらいのH4互換LEDバルブってないもんかね。
0949774RR (スププ Sd22-6LKx)
垢版 |
2023/04/10(月) 12:25:14.09ID:Z0G3jSqUd
カーメイトから5000KのH4出てるぞ
0950774RR (アウグロ MM56-SzjB)
垢版 |
2023/04/10(月) 12:27:16.13ID:8TjF70/iM
レギュレーター死んだと思って新品に交換して充電したバッテリー取り付けようとしたら良く見たらスターターリレーの端子がなぜか1個抜けてるだけだった事に気づいた…
あっさり直ったけどもうちょい良く観察しとけばレギュ買わずに済んだなあ…
0952774RR (ワッチョイ 1dd4-GirU)
垢版 |
2023/04/10(月) 12:42:45.96ID:PtWl29MS0
それでコンセント抜けてないかって言うとブチ切れられたりするから
コセントを一度抜いて差し直してくださいって言うらしいよ
0954774RR (ワッチョイ 4281-tUXW)
垢版 |
2023/04/11(火) 19:23:10.83ID:K5fkTGAC0
ヘッドライトをH4ハロゲン→LEDにしたんだけど、
LEDがローハイとも上面にしか付いてないので、
前からみると上半分しか光ってないのよね
上下についていて日本製のありますか?
0958774RR (ワッチョイ 4958-n03I)
垢版 |
2023/04/12(水) 01:23:03.16ID:7NRLpjz80
>>954
上向きってのがまず珍しいから
サインハウスぐらいなんじゃね?
ほかはだいたい左右発光だよね

サインハウスでもLED Ribbon REVOならハイビームは上下発光になるよ
0962774RR (ワッチョイ 4281-tUXW)
垢版 |
2023/04/12(水) 09:42:49.13ID:BMPfaI7b0
>>957-958
ありがとう

サインハウスで試してみます
0963774RR (ワッチョイ 6e7d-ULF8)
垢版 |
2023/04/12(水) 10:05:33.87ID:dDnUj9LS0
H4LEDでHiLo直結したら同時に点くかなとおもってやってみたらHiしか点かない
これは保護回路が入ってるのかな
0965946 (ワッチョイ 07b1-gwDD)
垢版 |
2023/04/15(土) 10:51:46.03ID:kUr4Lc+v0
>>949
おー、情報サンクスです。
4輪用らしく2個セットだけど値段はほどほどなので良さそうだね。
明るさもポン付けできるものとしてはこんなもんなのかな。
買ってみることにします。
0968774RR (ワッチョイ 27b0-E1Q/)
垢版 |
2023/04/17(月) 18:02:07.17ID:bU1a52Mm0
地面向けたら目潰しにならんど
『最近の懐中電灯は明るいなあ、これバイクにつけたら明るそう』
と思うけど実際つけると大したことないんだよなあ
部屋とか庭照らすと確かに明るく感じるんだけど
0970774RR (ワッチョイ 0702-8WFO)
垢版 |
2023/04/17(月) 18:40:10.40ID:7KF5dZc60
じゃなくて、光束絞ってるから周りからは暗く思えるヘッドライトも、直接近く照らすと明るく見える携帯ライトよりは明るいってだけ
0971774RR (スッップ Sd7f-Fo8u)
垢版 |
2023/04/17(月) 19:07:32.34ID:JhcByKh8d
クルマ・バイクのロービームは上に光が飛ばないように作ってあるけど、
いわゆるヘッ電はそういう配慮はないからな。
0972774RR (アウアウウー Sacb-DfKm)
垢版 |
2023/04/20(木) 05:33:27.81ID:i12+1Nera
LEDの打ち替えをしようと思ってるんですが各色の参考になるような画像ってありませんか?
0975774RR (アウアウウー Sacb-DfKm)
垢版 |
2023/04/20(木) 08:17:30.23ID:4e959Rzia
>>974
ありがとうございます!
確かに少し薄く感じますね
実際に打ち替えて確認もしてみます!
0978774RR (ワッチョイ 27b0-E1Q/)
垢版 |
2023/04/20(木) 14:33:44.55ID:oDRJeZcv0
パネルが液晶画面でスマホで好きなように弄れるような
メーターってあってもいいと思うんだけど見当たらないなあ
0984774RR (ワッチョイ b7b0-8ndY)
垢版 |
2023/04/29(土) 22:16:15.22ID:AzFS/fVv0
バイクの電装の話じゃないけど質問

古い蛍光灯スタンドをLEDタイプ蛍光管にしたいんだけど
古すぎてグロー球のないタイプです

LED蛍光灯は専用グロー球と併用だけどこの場合とうすれば?
LED化は無理なタイプ?
0985774RR (ワッチョイ 9758-2dtW)
垢版 |
2023/04/29(土) 22:39:30.77ID:N9Z+VYhF0
>>984
前提として、直結工事やバイパス工事、ダミースターターなどの意味を理解しておく必要がある
あなたは理解していますか?
おそらく「なんだそれは?」と思ったことだろう。・・・であれば無理だから諦めてLEDスタンドを買いましょう。買ったほうが安い

>LED化は無理なタイプ?

これだけ答えるが、可か不可といえば可。ただしポン付けは不可能で中身の配線を丸ごと作り変える必要がある。これが上で書いた直結工事やバイパス工事のこと
0986774RR (ワッチョイ 9758-4bNo)
垢版 |
2023/04/30(日) 13:28:39.74ID:5bBoiWcV0
安定器ついたままの器具にそのまま使えるLED菅みたいなのあったような…
今でもあるのかどうかしらんけど
0988774RR (ワッチョイ d7d2-t4La)
垢版 |
2023/04/30(日) 22:31:01.09ID:cdxnaCux0
>>984
インバーター、または、安定器を経由しないで直管LEDに直接100Vを接続する改造で使えます。台所の安定器の蛍光灯は、片側の二本の足に100Vをつなげて点灯しました。
0995774RR (ワッチョイ 9f12-o6bL)
垢版 |
2023/05/03(水) 16:29:04.25ID:lg/iKest0
しめじでなんとか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 434日 12時間 42分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況