X



【LED】電気・電装総合スレ 46W球【電球】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 16:33:08.95ID:1XuovGqR
ここはバイク板の電気・電装スレです。
質問の際はご注意ください。

【LED】電気・電装総合スレ 45W球【電球】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1520637631/
【LED】電気・電装総合スレ 43W球【電球】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1504593218/
【LED】電気・電装総合スレ 42W球【電球】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1488771906/
【LED】電気・電装総合スレ 41W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1477688779/
【LED】電気・電装総合スレ 40W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1466590829/
【LED】電気・電装総合スレ 39W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1457457643/
【LED】電気・電装総合スレ 38W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1447156714/
【LED】電気・電装総合スレ 37W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1439090770/
【LED】電気・電装総合スレ 36W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.so/bike/1431518709/
【LED】電気・電装総合スレ 35W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1421011079/
【LED】電気・電装総合スレ 34W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1414085998/
0527中華マン ◆3WHEELnWUw
垢版 |
2018/09/02(日) 19:43:46.00ID:oQ+Imumb
>>526
千石とか秋月の並びにあるあの店かな?
そこにある店頭売り500円くらいの非防水のLEDテープの処分品が結構使えて便利
0528774RR
垢版 |
2018/09/08(土) 14:50:06.33ID:IWm05doF
今年の夏は運転中にグーグルナビ+充電だと暑さでシャットダウンしまくったんだが
フロントカウル内に置いてて風当たらないのがマズいのか。
コード抜けば大丈夫だが出来れば充電しながら使用したいものだ。
外気37℃とかでもおまえらの充電中スマホは大丈夫だったの?
0529774RR
垢版 |
2018/09/08(土) 15:03:26.46ID:WieZdYgx
zenfone3&ヤフーナビだけどタンクバックの中に入れとけば落ちんかったわ
トップのスマホポケットだと日光当たってアウトだったんじゃねえかな
0530774RR
垢版 |
2018/09/08(土) 15:20:47.37ID:aTp0pC8h
車種は何か知らないけどフロントカウル内って遠くて見えにくいんじゃないの?
うちもフルカウルだけどトップブリッジの上に設置して大丈夫だったけど?
0531774RR
垢版 |
2018/09/08(土) 15:37:38.36ID:oV8MUMFD
>>528
中古の安いPNDナビ買いなされ
スマホはバッグの中に
0532774RR
垢版 |
2018/09/08(土) 15:38:49.30ID:QizRgBIe
フルカウルってか、携帯の機種自体の問題な気がする
0533774RR
垢版 |
2018/09/08(土) 15:39:05.30ID:RapSP+EI
カウルに小さなシャッターつけて風がスマホに直撃するようにすれば
0534774RR
垢版 |
2018/09/08(土) 16:04:20.32ID:IWm05doF
>>529
同じZenFone3です。レーザーですが。

カウル内というか設置はトップブリッチ付近ですが簡易カバー付きです。
風圧はほとんどありません。
今年の猛暑だけならいいんですがこれが続くようなら
ちょっと馬鹿っぽいですが小さいファンでも付けて強制空冷とか考えてるんですがね。
0536774RR
垢版 |
2018/09/08(土) 17:15:43.42ID:43SekMLt
ラムエアで
0538774RR
垢版 |
2018/09/08(土) 23:57:27.41ID:8pmSmMRq
iPhone3GSの頃は熱に弱かったが、
iPhone7だとシャットダウンされることは一度もないな
流石に37度とかの猛暑日だと画面輝度落とされたけど、
先にライダーが熱中症でダウンしたから問題ない
0539774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 16:20:51.86ID:cRtUUyKE
ナビアプリはそれなりに負荷がかかるから、機種によっては熱で動作が重くなって肝心なところで使い物にならなかったりする。
0540774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 18:03:15.73ID:ng5bu5uP
ケース着けてると排熱かなり悪くなるから外して運用
0541774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 18:42:08.67ID:pQtY6mHO
飛んだら即死やな…
毎回の脱着で手が滑っても瀕死w
0543774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 18:54:43.88ID:1ioKMbPF
ガイジンってほんとノーガードで使ってるよな
なんでなんかねえ?
0544774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 19:50:26.31ID:j7CXAysD
ケース付けてても飛んだら死ぬんじゃないかな…
0545774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 20:11:03.07ID:i3KKxe5N
>>543
スマホのことか?
俺もカバー付けない派だけど
そこまでして綺麗に保ちたい意味が分からんわ
傷付いても気にならんしガッツリ壊すほど注意力が低いわけでもないし
邪魔なもの付けるのは理解できん
しっかりカバーしたいならシリコンだの革だのショボいカバーは選ばないし
何がしたいんだかさっぱり?だわ
0546774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 20:17:12.59ID:zr/oJeT5
文庫本カバーを見た外人が驚いてたよ
0547774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 20:41:59.88ID:UYYAx8UP
>>545
オマエがキモいのはわかったからもう出てこないでくれ
0548774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 20:43:30.16ID:ScQbFKuV
つるつる過ぎて滑るからTPUケースがないと3日で画面割る自信ある
0549774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 21:48:09.02ID:vTO2mK30
>>547
スマホガイジか?
理屈で反論しろよ
お前の考えは理解できないわ
0550774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:32:48.04ID:5PmKyD74
>>545
人とは違う感性の俺カッケェ!!は中学生で卒業しておいた方が良いよ
可哀想な人にしか見えないから
0551774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:46:39.16ID:yJer6iWJ
>>541
飛ぶようなクソマウント使わなければいいし、
携帯端末オッケーの携行品保険入ってれば問題ない

>>545
画面保護のために3000円とかの保護ガラス貼ってるの、ほんとアホだよね
修理そんなにしないのに
0553774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 00:52:05.16ID:LzsI8TuY
>>548
解る。iPhone7だけど薄いしツルツルだから落としそうになる。ってか落とした。
TPUケース俺も付けてる。画面は100円しないで買った保護ガラス。これにも1度助けられた。
0554774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 12:23:14.36ID:atd2JZek
>>550
それは>>543に言うべきことだろ
ガイジンは=日本人以外の人は=世界の大多数の人は
ってことやろ
この主張でマイノリティなのは日本人の方なんだが
お前頭悪すぎない?

普通に実用的な理由で付けてるって人の意見は理解できるがな
0555774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 12:29:05.29ID:2Y7UIJN9
>>554
とりあえずチンコの皮ガードをむいて良く洗え
0557774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 12:47:11.05ID:zkgHTWEf
やっぱりスマホガイジは論理的な反論が出来ないんだなw
糞みたいなシリコンケースでガードした気になってバカ丸出しだわ
0558774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 13:47:17.94ID:dQNxn+KB
>>557
スマホガイジって何?日本語で頼むわ。
0559774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 15:18:37.83ID:gySb6oRY
外国製のスマホだろ
バックドア仕込んであるシナとかの
0560774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 20:04:20.15ID:zHsUMUUh
>>531
専ナビは付いてるんだがスマホでradiko聞くようになってから
Bluetoothが通信っぱなしで専ナビ音声が割り込めないんですよね。
で、それは困るからナビもスマホ運用にしちゃったわけで。専ナビは補助運用ですね。
radiko使わなきゃきちんと切り替わるしなにも問題は無いけど。
0561774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 21:22:52.28ID:fHruxGg2
ラジオ聞けるインカムにすりゃ良いのに
0562774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 21:43:56.87ID:zHsUMUUh
>>561
インカムラジオは受信感度が弱すぎて。
特に田舎行くと全然ダメだね。生電波はノイズも酷いし。
やっぱりパケット通信には全然かなわないよ。
0563774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 21:49:06.47ID:lxwjVzOB
>>560
radiko聞きながら、スマフォナビの案内も切り替わって聞けるの?
0564774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 21:53:23.63ID:zHsUMUUh
>>563
同一機種内のアプリならどっちも聞こえる。
複数の受信機からミキサー使う強者もいるみたいだけどさすがにそこまではやらんなw
0565774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 22:12:25.75ID:dZdK1tDP
>>563
うん。音声案内の時だけラジコの音量が下がる。もしくは消音される。
0566774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 22:17:39.76ID:fHruxGg2
感度やエリア移動だと、電波はあかんもんなぁ…
でも、radikoだとインターミッションの同じ音楽が何度も何度も何度も何度もかかって耳に触ってやめちゃったな
システム上しょうがないにしても、何曲かローテするとか少しは工夫してほしい
0567774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 10:51:30.39ID:FlhrXnjG
車種スレが規制で書けないのでこちらで質問させてください
自分のがちょっと暗めとよく言われるのですが、LEDに興味があります
ただ、熱に弱いとよく言われるのと粗悪品で寿命が短いのがあるそうで、
実際、良い商品は具体的には車体の温度がどれぐらいまで上がっても平気なんでしょうか?
自分は海外在住なのですが、夏の最高気温が48℃を超えることもあり
電源入れたときの車体温度は57℃と表示されることもあります
新車で買ったバイクのH4バルブは毎日のように乗って4年弱ぐらいで切れました
ウィンカーやテールランプ等は丸4年以上経った今でも問題ありません

http://tripageled.com/store/index.php?route=product/product&;product_id=255
このショップで聞いたところ、上記の商品を勧められたのですが質を抜きにして手を出しても問題無いでしょうか?
50ワットとか6500ルーメンとか言われてもイメージわかないのでバッテリーに優しいのかどうかもわかりません
features a heat sink fan to cool the system down while being used.と書いてありファンがついてるようですが、
はたして57℃に達する温度で効果があるのかもわかりません
こういう環境だとどう思われますか?詳しい方のご意見お願いします
0568774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 11:05:27.11ID:HNxgCOKF
>>567
大丈夫です。
安心して使ってください、何かあったら保証制度をつかってください。
LEDとは実験をするという勝負をしてこそです、第三者に品質の良否を判断して貰っても無駄です。
正直な話し粗悪品は瞬殺されるわけで、それが温度なのか振動なのか生産過程のミスなのか設計上の不具合かは
わかりづらいんです。
誰かが切れた=熱に弱いかというとそういうことでもなく、誰かが成功した確実だという物があなたの環境下での
成功率にもつながりません。
0569774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 13:01:17.49ID:4XzmmzIa
冷却ファンをパソコンの強力な奴にする
スペースがあればだが
0570774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 13:24:13.36ID:duafIhbB
>>567
熱くなるのはハロゲンの方が段違いに熱くなる
LEDは発熱は低いけど、熱に弱い
LEDは発光部がハロゲンとは違うので、リフレクター、レンズとの相性がある
冒険するつもりがないなら、同車種の取り付け事例が出ていた方が良いよ

つか、今はまだメリット無いけどね
明るさならHIDだし、手軽さなら高輝度ハロゲン
それでもLED導入したなら、電装スレや車種スレで是非報告を
0574774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 18:51:17.30ID:aL2s4zOt
サイドよりバックモニターが欲しいかな
0575774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 20:30:27.79ID:z5lYuX8J
>>572
四輪は認可されたけど、二輪は認可されてないよ
多分将来的にもされないと思う
0576774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 21:04:35.59ID:thziwHo/
背中がモロに死角になる2輪の方が本来バックモニター必要だよな
実際付けてみると便利やで
0577774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 02:42:48.31ID:FpcN2s3g
ちゃんと前見て運転して下さい(>_<)
0578774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 05:55:16.24ID:HzKjBlbH
360度把握して走ってくれ
0580774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 20:48:05.95ID:0pTBtl+H
バッテリーが弱ってきてるバイクで走ってて、信号待ちでウインカー
出したら弱々しくチッ…コン、チッ…コン、とゆっくり点滅するけど
ブレーキ踏んでブレーキランプ光らせるとチッコン、チッコン、と
普通のリズムで光るのはなぜ?

普通に考えたらブレーキランプに電力取られてよりゆっくり点滅するか
点滅しなくなる気がするんだけども
0581774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 20:51:13.54ID:0pTBtl+H
あと、小排気量車にハイワットのHID光らせてウインカー点滅させても
HIDの明るさは変わらないのに高回転で走ってる時にウインカー出すと
HIDが明滅するのは何故?

高回転で電力供給が多いはずなのに
0582774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 20:53:14.45ID:p6EWjxjM
>>580
バッテリーじゃなくてウインカー電球の定格が純正と違うだけじゃないの?
0584774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 21:08:55.55ID:FcxEl27o
じゃあこれ以上は車種を秘匿してる限り無理ですね
0585774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 21:27:42.25ID:0pTBtl+H
車種関係あるかな?ディオとジョグとモンキーとカブです
0586774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 21:32:50.61ID:xqp1axAO
原付か
解決したかったら全波整流化に改造してすべて直流にすればいい
それでチラツキはだいぶ無くなるはずだから頑張ってやってみたまえ1
0587774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 22:06:25.28ID:XcTZveeQ
いや別に質問者は点滅速度直したいわけじゃないだろ…
0588774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 22:08:32.76ID:ecqp0zz3
HID入れてる時点で既に全波整流してるのではないか
0590774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 22:53:16.87ID:HzKjBlbH
>>579
鏡で反射させるやつかな?
シューベルツで同様のがあった気がする。
0591774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 23:22:59.71ID:k2HubLtn
バッテリーが弱ってると本人も言ってるんだから寿命で容量が無い状態なんだろう?
レギュレターと容量が低下したバッテリーのバランスでおかしな動作になってると思う。
ウインカーのみ点灯→バッテリーは充電受け付けない状態なんでレギュレターがカット→更にブレーキ点灯→電圧の低下により充電開始
0592774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 08:54:00.91ID:Yzj9RU1C
自分もはじめは、全波整流って知らず、
スクーター用少電流HIDって売ってたから、
ポン付け行けるって思ってて、
半年もせずにバッテリーが逝くから(最悪ウィンカーも使えず…)、
さすが中華バッテリー!持ちが悪いなぁ程度に交換していて…
或る時、ネットでSDカードでスクーターHIDで検索したら、
全波整流って言葉に行き着いて、即座に改造したら、
2年間位?バッテリーを交換せずに使えています。
0593774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 12:12:31.59ID:HAU0/7oi
HIDは反射板やら溶けるからLED。そして全波整流にして4年目。快適v100。
0594774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 20:05:16.36ID:UliTqURW
自転車用のLEDヘッドライト6V0.5W交流式を12Vカブの前かごに付けてメーター照明から分岐させて光らそうと思ってるんだが、100オーム抵抗器を直列に繋いだら良いかな?
一応オームの法則をググって自分なりに計算してみたが自信がないよ。
0596774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 20:26:34.95ID:9pNWPpeW
>>594
やるのはいいけど、対向車が眩しくないように注意してな。
自転車のライトは配光もクソもない凶悪なのが多い。
0597774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 21:10:21.97ID:HAU0/7oi
そしてプーンといい臭いがするとw
0598774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 09:35:29.61ID:RIsdn3CV
>>596
やたら明るいLEDライトを上向きにしてる自転車は迷惑だわ。
自転車用LEDも配光ちゃんとして欲しい。
0599774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 10:32:57.58ID:94SQUSb+
計算しっかりね。
LED飛ぶと破片飛び散るから保護メガネつけてな。
電子工作でも失明してるやついるからマジで気をつけて。
0601774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 10:51:57.48ID:RIsdn3CV
LED破裂コンデンサー破裂
0602774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 13:10:21.93ID:+s1u7h1i
>>599
こういうときは、メガネ野郎はちょっと強いw
0603774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 17:04:30.64ID:Q/nCwma6
義眼にひみつ道具を仕込みたい
0604774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 17:17:22.86ID:rVlRRAMc
左目はテレスコープ。右腕は鉄を曲げコンクリートを砕くアトミックパワー。
そして時速100kmで突っ走る・・・ですかね
0605774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 18:40:38.08ID:l8ASEjgK
なんだっけ、サゴジョーだっけ
0606774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 05:29:52.77ID:SE+cPOqD
半田付けも危ないことあるよな。1つの端子に複数の導線つける時に外れて、危ない思いしたわ。
溶けた半田が飛んで惨事になりかけた。幸い、体に飛ぶことは無かったけど。
その後、自作の半田付け台作ってワニ口クリップとヒートクリップで固定して作業してるわ。

https://imgur.com/a/sRUCdFD
0607774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 09:36:54.93ID:uae3xIsM
ハンダが飛ぶときはメガネなしだと怖いよなー。
0608774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 09:46:59.99ID:MKxzbqpX
目に飛んでしまって隻眼になった>>599の体験談はとても貴重です
0609774RR
垢版 |
2018/09/23(日) 21:23:45.15ID:M37W0XRM
電線を端子に半田付けする場合は、最初に端子に電線を完全に絡ませ、
少々引っ張ったぐらいでは抜けないぐらいにしてから半田付けをする。
これ真空管時代から航空機の配線までの常套手段。

そんな機械化も困難なこと、今どきの人件費では民生用に使えないから、
プリント基板や圧着圧接コネクタ接続が普通になった。

事、電線の半田付けに於いては、融けた半田でホットボンドの様に電線を付けるのを
ちょんづけというが、少なくても振動や腐食の懸念がある車載用途では故障の元
0610251
垢版 |
2018/09/24(月) 12:32:17.19ID:E31AAk5j
>>609
人件費というよりもコテを使うのがメンドクサイからじゃ?
ラインのハンダなんてカプラよりも断然早いよ
0611774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 14:57:18.01ID:dbIYnqkZ
最近つけた電圧計の表示がエンジンoffの状態で、11V前半で警告の点滅します
エンジンonで14vです

それで簡易バッテリーチェッカーで調べたら、12.6v以上fullの表示が出ました
バイクに最初からついてる電圧警告灯もついていません

これは電圧計に問題があるんですか?電圧計はバッテリーに直接つなげてなくて
カワサキの故障診断コネクタから電源取るやつにつないでいます

バイクは新車で買って1年4カ月で、週に通勤で100キロ走ってます
0612774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 15:21:26.31ID:oHGGKRsc
テスターで測って、その電圧計とその簡易チェッカー
そして故障診断コネクタからの電圧を比較すればいいだけじゃ?
0613774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 18:16:07.33ID:CeVd4HJ6
全部合っているんじゃない?
って事はどういう事か分かるよね
0614774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 20:58:27.99ID:cg4N+lCD
>>611
そりゃ、バッ直じゃなきゃ電圧降下は避けられないでしょ。
配線経路が長くて複雑なほど、電圧降下は大きくなるからね。
正確な電圧表示させたいなら、バッ直電源引いて接続するべきだね。
電圧計の配線外してバッテリーに直接つないで計ってみ。
0615774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 22:11:16.54ID:eIgFE+6o
なーんで、怪しい電圧計を直接バッテリーに繋げないのかねw
テスターくらい買っても困らんぞ? 559円ので十分。 http://amzn.asia/d/c21DoDj
0616774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 22:34:00.61ID:cg4N+lCD
デジタルテスターは、3000円出しても高くはないでしょ。
家電にも使えるし、いろいろ捗る。
0617774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 22:54:24.53ID:rcJlTKo2
楽天で470円で買ったデジタルテスターが色々捗るよ。
上のリンクの商品の黒い奴ね、もう楽天は無くてアマゾンだけだね。
で、友人が持ってるカイセの三万するのと色々測り比べたけどほとんど誤差なかったよ。
半導体とかは測って無いからその辺の性能は違うかもだが、バッテリーや乾電池、コンセントの電圧なんかは全く同じ表示だったよ。
友人は微妙な表情してた。
まあデジタルならホムセンの安いのでも正確なんで買っといた方が悩まなくて済むよ
0618774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 23:11:42.35ID:Ewt9dmHr
>>615
随分前に色違いの同型を400円位で買ったわ。
安物だけどちゃんと壊れずに使えてて便利だわ。
もう少し良い奴も買い増したけど、まだ使ってるわ。
0619774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 00:52:23.26ID:+G7CdDXa
高いテスターも買ったけど、大きくて邪魔だから使わなあああい!
でしょ?
なので、菊川怜のお尻に踏まれても大丈夫な500円テスター。オススメです。
0620567
垢版 |
2018/09/25(火) 05:55:25.36ID:5rcIo3HM
>>570
>>571
届いたので装着しました
フロリダからカリフォルニアに送ってるらしいのに2週間以上かかったので怪しい業者かとも思いましたがとりあえず
FZ-09フォーラムでは最後につけるゴムのブーツを切る画像がありますが、この商品はLED本体とリング状の土台をツイストすることで外せるので
そのままで簡単に使えました(初めてで説明書も無いのでむりやり広げて通すのかと思い四苦八苦しましたw)
http://tripageled.com/store/image/cache/data/Led%20headlight/IMG_6696-500x500.JPG
↑この発光部分の根本の円盤が分離できます なのでブーツと円盤を先に装着し、その後ヒートシンク付き発光部を差し込んでツイストする流れです

https://www.fz09.org/forum/32-yamaha-fz-09-guides-how-s/9549-tripageled-gold-led-headlight-bulb-installation.html
装着前につなぐだけつないで点灯テストしてみたところかなりヒートシンクが熱くなったのでビビってます
また、FZ(MT)-09のヘッドライト裏はあまりスペースが無く、同封されていたインシュロックを使わず他の配線などの隙間に
コントローラーとコネクタを押し込んであります
特に配線に無理なテンションがかかってるとは思いませんが、「なんとなく嫌だな」な感じはありますが配線に自由度が無い絶妙な長さなのでとりあえずこれで
50Wとのことでどれだけバッテリーに影響があるかわかりませんし寿命もわかりませんが、予備のハロゲンをシート下に入れたので様子見たいと思います

車種スレがVPNでも書き込めないのでこちらで報告させて頂きました
もう一度やれと言われたら無加工で15分でできる作業ですが、リング外れるのに気付くまで1時間半ぐらいかかっておりますw
0621774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 12:51:05.35ID:Y/TrrX1K
>>620
明るくそれなりにカット配光もいいけど、前の傘がないから前から見ると眩しいやつですね。
発熱が凄いモデルなので放熱性の良い環境じゃないと早死にするかと。
0622774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 13:52:48.52ID:R92DKM9a
>>620
P9かぁ。
爆熱単寿命でも強烈に明るい。
1年ぐらい部屋に放置中w

ドライバーの排熱頑張れば、それなりに寿命伸びる報告も見たことあるな。
0623774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 16:23:35.38ID:sC2YNrEj
>>621
>>622
ひょっとしてやっちまった感じですかね・・
とりあえず壊れるまで使ってみますが、後学のためにおすすめあったらお願いします
MT-09の初期モデル(1眼ヘッドライト)はノーマルだと暗いのと光軸が微妙にズレてるので有名でして、
できるだけ明るくしたいと常々思っていてのコレなんです
今回のはファン付きだから冷却はマシかもしれないけど可動部増えた分バッテリーや故障もなあ・・とも思ってます
0624774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 16:42:49.21ID:X+LxM28f
俺も結膜炎ってヤツつけたばっかだから詳しくないけど車板の方のLEDスレも参考になるからROMってくるといいかも
現状のポン付LEDヘッドライトは明るく短命な物か暗いやつしか無いっぽい
チップが先に死ぬんでファンの寿命は気にしなくていいらしい
ハイは使用頻度によるけど相対的に長持ちでローに入れるなら20W未満の暗いLEDかHIDが無難みたい
0625774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 17:15:45.31ID:zt84rVBG
明るい=負荷をかけている
ってことだからなLEDの特性的にも寿命が短くなる
0626571
垢版 |
2018/09/25(火) 21:55:49.95ID:n6NuBLmO
>>620
H4の方なら消費電力は実測30Wだよ。自分はオフ車だけど、PC用の12Vファン追加して使ってるのも効いてるのか丁度使い始めて1年経ったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況