X



【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (1級) (ワッチョイWW 8567-Tvz/ [106.167.21.40])
垢版 |
2018/07/20(金) 13:34:40.57ID:i/npDwHv0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
立てる際、本文1行目に
『!extend:on:vvvvvv:1000:512』を忘れず入れて
スレを立てる際は↑が3行になるようにしましょう

スレ立ては>>980がお願いします
スレに勢いがあるときは>>970あたりで宣言してからスレ立てをお願いします
立てられない場合は報告し、レス番を指定しましょう
次スレが立つまでは減速しましょう

テンプレは>>2-6あたりです

公式HP
http://fire-emblem-heroes.com/ja/
公式Twitter
http://twitter.com/FE_Heroes_JP

※前スレ
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1528103886/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8f63-5wVU [114.183.208.91])
垢版 |
2018/08/09(木) 23:27:24.05ID:FKXfLLSK0
>>401
逆だよ

回答者が皆無になるとかいう問題じゃなくて、同じような質問ばっかりにならないようにテンプレがある

あなたの理論なら同じような質問でも何でも毎回優しく教えてあげればいいからテンプレいらない
テンプレくらい読むのはここ以外の質問スレでも当たり前だよ

それもしない質問者が間違ってる
違うと思うなら次からテンプレ全部消せばいい
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a27-xcAt [219.106.212.147])
垢版 |
2018/08/10(金) 08:25:46.53ID:YnThyo8q0
ペシュカドの魅力に惹かれたのかい?
制圧戦限定で話を進めるけど(近反前提だよ)
はっきりってデバフ撒くだけならサイゾウの方が有能だから
バフ効果期待するなら防御ステが低すぎるので前線でサポートしつつ暴れるっていうこともできんよ
サザでつくるよりサイゾウでデバフキャラ作ったほうが良いよ
まぁキャラ愛で・・というなら好きにしてください
長文失礼しました
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a27-xcAt [219.106.212.147])
垢版 |
2018/08/12(日) 07:27:02.10ID:bBt59cBS0
あれ?ホーム画面英雄たちの会話って増えてるの?
今歩行ニノの会話で
ロイドにいちゃん・・・
ライナス兄ちゃん・・・
ラガルトおじさん・・・
って会話始めて見たんだけど以前からありました?
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-KGNG [106.133.57.164])
垢版 |
2018/08/12(日) 17:28:31.05ID:93QRSEbba
槍なら火薙・死線型はそれなりに使えるものの、フィンを活かすかって言われると微妙
城塞進軍阻止型で受けるのはちょっと守備が心もとないよなぁ
フィンっぽさを活かすなら、勇者の槍と祈りのまま、離脱の行路付けるとそれっぽいけどキャラ愛型だよな
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d617-qWMR [175.41.66.48])
垢版 |
2018/08/13(月) 01:16:42.47ID:Vpb7ZZpN0
ジェニーが10凸することにしたのですが、今使っている攻撃↑守備↓と兵舎にいる速さ↑HP↓のどちらかをベースにしようか迷っています

(ちなみに神罰錬成と両立できる幻惑の杖持ちのマリアベルは素材として確保済み)

スキルは回復はそのまま、武器はグラビ+の幻惑錬成、Aに攻撃速さの絆か攻撃魔防の絆、または攻撃3、B神罰、CとSに吐息の予定です
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c2-Qb5F [124.159.64.99])
垢版 |
2018/08/13(月) 18:02:52.33ID:kWS/hJ4O0
範囲奥義を使う意義の大半は本体への戦闘前ダメージだから、範囲はあくまでおまけ
いちおう近接なら烈光、間接なら烈風にすれば自キャラと範囲が被らないけど
手元にある烈系なら正直なんでもいいし、キャライメージに合わせて良いと思う
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-KGNG [106.133.42.253])
垢版 |
2018/08/15(水) 15:56:19.36ID:ZQKaPXama
ミッションとかでよく使うから、アルフォンス、アンナ、シャロンを☆5にした
アンナシャロンは特殊効果付く錬成でいいかなって思ってるんだけど
アルフォンスは激化付くのにするか、攻撃上乗せさせるか、やや心もとない守備上乗せさせるか悩んでる
今は錬成させずに、戦禍の周回で大活躍してるけど
闘技場とか対戦コンテンツはほとんどやらないから汎用性を取った方が楽かな?
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a67-Qb5F [27.84.58.162])
垢版 |
2018/08/15(水) 18:49:07.92ID:nXCncDw50
手動でやる分には基本的に有利色しか相手しないのでまず負けることは無いくらいのアドバンテージを受けられる
攻撃面だけでなく防御面でも優位に立てるのも大きい
デメリットは不利色にはほぼ確実に負ける事と有利不利のない相手には意味のないスキルになること

+殺しでピンポイント起用する場合は奮迅死線より圧倒的に効果が高い
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb2c-nKX0 [180.18.106.141])
垢版 |
2018/08/15(水) 18:51:28.38ID:Eegrptjy0
激化が有効な相手なら奮迅や死線より火力が上がり場持ちも良くなるので有利色だけは確実に処理したいキャラにつけると良い
相手の攻撃を下げるので月系竜系奥義を持ってる相手にも色さえ合えば非常に有効

あとは有利色が増えるレイヴン持ちと非常に相性がいい
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1747-sFU8 [124.241.72.40])
垢版 |
2018/08/16(木) 00:20:52.58ID:W2ksVj760
2凸しっこくと無凸ゼルギウス(粉あり)てどっちの方が査定高いですか?
査定計算イマイチわからなくて…
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1747-sFU8 [124.241.72.40])
垢版 |
2018/08/16(木) 00:30:06.61ID:W2ksVj760
>>496
ありがとうございます
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c9-KKjT [218.217.63.102])
垢版 |
2018/08/16(木) 08:03:46.89ID:TuuWw6Zz0
>>494
オリヴィエのみならず、踊り子は違う祝福をつけて複数育てておくと後から役に立つことがある
四天の庭園や、縛鎖の闘技場で祝福ポイントを狙う場合など

あとスキルを他キャラに継承できるので、
無暗に限界突破するより持っているスキルを他キャラに継承したほうが役に立つ場合もある
限界突破はある程度ゲームに慣れてからのほうがいいかもしれないよ
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c9-KKjT [218.217.63.102])
垢版 |
2018/08/16(木) 11:40:50.39ID:TuuWw6Zz0
間違いないかって聞かれると返答に困るなあw

それなりに役には立つだろうし、最終的には自分で判断するしかないけど
継承素材が4人分必要になるのに同キャラは使えないコンテンツもあるからコストパフォーマンスはあまり良くない
アクアばっかり4人居るより違う色の踊り子も用意したほうが編成に融通が利くと思う

四天については、クリアするごとにどれか祝福が貰えるし毎週増えていくので、
手持ち少ないのに勿体ないと思ってやらないでいるよりも
とりあえず各色ちゃんと戦えるパーティを組んでクリアしていくほうが早く余裕が出てくると思うよ
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f27-6lgt [219.106.212.147])
垢版 |
2018/08/16(木) 11:45:13.88ID:IKJU/Gtz0
>>500
課金者無課金者によって変わる
課金者(石油王廃課金者)なら祝福を無限に増やせるからいいけど無課金者(微課金含む)なら同じキャラに祝福つけると今回は青枠が全部歩行アクアとなるのでバランスとりにくくなる(水はフィヨルムで被る)
踊りは便利だが他とのバランスが大事なんで多色の踊り引くまですぐに祝福つけてやるというのはお勧めできない
元々縛差の闘技場や四天の庭園などは手持ちキャラがある程度揃えてから始めるイベント(初期からイベントがあったわけではない)

イベント自体消えるわけではないのでよく考えて付けましょう
長文失礼
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 175d-ipLS [124.102.211.152])
垢版 |
2018/08/16(木) 14:50:13.31ID:ZZdYXVjR0
飛行パの運用なんですが
飛刃の紋章で全部組むのが主流みたいなんですが
飛盾の紋章と飛刃の紋章二枚ずつ組むのっておかしいですか?
一応インファナルクリアするのが目標です

>>498
>>499
踊り子はやっぱり強いんですね
参考にさせてもらいます

ルフレを二人持ってるんですが
迎撃体形が強そうなのでとっとくのもありかなって思ってます
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-hE18 [153.224.220.247])
垢版 |
2018/08/16(木) 14:58:40.24ID:310yVPDR0
まずその飛刃紋章で組むのが主流っていうのはどこ情報なの?

飛行パは自由に動けるから攻め先行型の飛刃鼓舞 の方が自分は使いやすいと思うけど
あくまでエリンシアや勇者、飛行魔からの先行型は鼓舞の方通い

攻め先行型だと飛行紋章は重ねられないから弱い
受型運用ならば飛行刃紋章、1人くらいは盾紋章居たほうが強いと思う

結局あなたのPTがわからないとなんとも言えない
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-hE18 [153.224.220.247])
垢版 |
2018/08/16(木) 15:23:00.13ID:310yVPDR0
>>509
受け攻めで鼓舞か紋章かは変わってくるから
とりあえずどんな感じで使うほうがいいか書き出してみた

水着チキ→攻でも受けでも強い 風薙付けて攻め型か遠距離反撃付けて受け型か
水着カミラ→激化レイブン … 弓リン想定なら受け型 水着カミラの神器は攻め立て内蔵なので攻め型
ミネルバ→錬成すれば受けカウント2が反撃で奥義+10ダメ撃てて強い
弓ヒノカ→攻型 一撃受けた後に攻め立てで重装キラー
エリンシア→攻型 鼓舞で二撃でぶち殺す
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 377c-6jYN [114.164.66.78])
垢版 |
2018/08/16(木) 15:24:03.04ID:5nHLlDei0
うちは踊りブレードと一撃離脱によるヒットアンドアウェイを基本にしてるから飛刃鼓舞3飛盾鼓舞1でやってるよ

>>509の編成だと飛刃鼓舞ゼロだから刃紋章と盾紋章だね。俺なら刃3の盾1かな。チキが遠距離反撃と天空持ってるなら2:2にするかも。
あとミネルヴァよりはエリンシアの方が使いやすいと思われる。勇者武器は一撃離脱付ければヒットアンドアウェイの適正高い。

最初3:1で運用してみて、使い辛いようなら2:2とか4:0とか調整してみるといいと思うよ

>>510
with8アルテマみたいなサイトはまともにやってない人が書いてることもあるから、個体値調べたり連戦トライアルの内容調べるくらいにしといた方がいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況