5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

software KANBAN Image

ソフトウェア

アプリケーション・ソフトウェアについて、設定・使用方法などの情報交換をする板です。
違法コピーやシリアルナンバーを求める投稿は禁止です。関連の質問も控えてください。
パソコンの初歩的な話題はパソコン初心者板
ファイル交換ソフトの話題はダウンロードソフト板
セキュリティソフトの話題はネットワークセキュリティ板

スレッドを立てる前に、同じような内容のスレッドがないか『スレッド一覧』を検索してください。
検索の仕方
  Win: Ctrl+F
  Mac: Command+F
もしかしたらWindows板新・Mac板など、各OSの板に探しているソフトのスレがあるかも知れません。

単発質問スレは禁止です。
質問などは下記のスレを上記の方法で検索してください。
『★スレッド立てるまでも無い質問★』
『■こんなソフトウェアはどこに?■

現在、ソフトウェア板のローカルルールについて議論中です。上記の検索でどうぞ
『ソフトウェア板の自治ルールを作ろう。』

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 19 順位: 261/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 311/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
software for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: Tablacus Explorer [ 誑 ] Part12 (196)

2: [test]書き込みテスト Part27 (282)

3: Skype Part65 (879)

4: アーケードエミュレータMAMEスレ 0.189 (586)

5: JDownloader 60 (621)

6: 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part181 (721)

7: uBlock Origin ★5 (326)

8: マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part10 (752)

9: Mozilla Thunderbird Part38 (620)

10: JustSystems ATOK総合スレ Part105 (36)

11: 気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.202 (255)

12: StreamFabってどうよ? 20 (975)

13: パスワード管理ツール Part17 (166)

14: Tor (トーア) - The Onion Router 29 (860)

15: Electronによる掲示板ビューア Siki Part49 (913)

16: 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part99 (685)

17: Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part16 (501)

18: どんぐりテストスレ[制限無&大砲無]★18 (115)

19: プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol140 (348)

20: 2chAPIProxy 27 (214)

21: DVDFabってどうよ? 12 (482)

22: lossless scaling - Part3 (548)

23: JaneXeno 85 (615)

24: JaneXeno質問スレ10 (659)

25: Jane Style (Windows版) Part277 (155)

26: どんぐりテスト[制限無&大砲無&ワッチョイ無]★44 (1002)

27: Jane Style (Windows版) Part285 (カキコテスト禁止) (793)

28: 【改造版】2chブラウザ V2C-R Part10【公式API】 (589)

29: 【TMSR】TMPGEnc MPEG Smart Renderer Part11 (409)

30: PC TV Plus★9 (42)

31: 【Firefox派生ブラウザ】Floorp 4【多段タブ】 (474)

32: StreamFabってどうよ?(裏)2 (587)

33: [test]書き込みテスト Part27 (426)

34: ソースネクスト総合 Part18 (510)

35: 【サムネイル】WhiteBrowser【動画管理】Part15 (678)

36: MPC-BE 17 (839)

37: 画像ビューアー NeeView Part6【ワッチョイあり】 (88)

38: 字幕 総合スレ (28)

39: 【動画】ストリームレコーダー【保存】Part6 (130)

40: Windows用 Apple Music アプリ (288)

41: 【radiko】どがらじ Part8【Time Free】 (782)

42: JaneView Part95 (49)

43: Mozilla Firefox Part400 (347)

44: Mozilla Firefox質問スレッド Part201 (662)

45: userChrome.css・userContent.cssスレ Part14 (793)

46: foobar2000 Part91 (218)

47: 【Ryujinx】NintendoSwitchエミュ part23 (245)

48: 【PCブラウザ】Brave Part8【アドブロ】 (869)

49: Notepad++ part7 (461)

50: IrfanView Part 14 (727)

51: おい!あふを語ろうぜ! Ver.44 (148)

52: Windows版Jane Style質問スレ81 (665)

53: Pale Moon Part17.1 (856)

54: 漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 24 (50)

55: ソフトウェア独り言雑談スレ2 (512)

56: Twitterクライアント「Tween」総合 Part.9 (278)

57: 【リモートデスクトップ】TeamViewer 10回目 (481)

58: 【音楽プレイヤー】MusicBee【Part12】 (662)

59: Vivaldiブラウザ Part56 (786)

60: 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part181 (135)

61: 至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v15 (456)

62: XMedia Recode Part12 (493)

63: Google Chrome 127 (571)

64: 2ちゃんねる用ブラウザ「twintail」 (462)

65: 【ビデオ編集】CyberLink PowerDirector Part4 (222)

66: 最強のエミュレーター(PCE編)PART10 (604)

67: 【俺たち】CleverGetってどうよ?1【再エンコ派】 (244)

68: (ワッチョイIP)アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.174 (499)

69: ダウンローダー総合スレ Part6 (611)

70: Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part125 (841)

71: テキストエディタ Mery part8 (554)

72: Google Chrome 拡張機能 29 ※どんぐり有 (303)

73: 【どんぐり無】StreamFabってどうよ? 12 (990)

74: Windows版Jane Style質問スレ82 (928)

75: SopCast/NIJI Part25 (529)

76: radiko関連ソフト総合 Part31 (776)

77: Mozilla Thunderbird 質問スレッド 29 (194)

78: 【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part9 (302)

79: 【高音質】AACオーディオ総合11【mp4/m4a】 (317)

80: SSF】セガサターンエミュ総合【Yabause】part7 (760)

81: レトロPCエミュ総合 P6 P88 FM7 X1 MSX MZ他 (553)

82: Waterfox G4 Part3 (645)

83: 秀丸メールスレッド その18 (462)

84: foobar2000 質問スレ Part36 (685)

85: GIMP GIMP part36 (969)

86: Supermium act.1 (532)

87: AviUtl総合スレッド97 (759)

88: Detour (旧 Prxy2ch, Detour2ch) その11 (500)

89: SuperModel3 UI エミュレーター 3 (672)

90: VOICEROID総合 Part111 (359)

91: iTunes for Windows Part127 (545)

92: SRWare Iron Part23 (680)

93: 【地図】MapFan.Net 8駅目 (547)

94: 【Chrome】uBlock Origin ★5 (502)

95: 【動画管理ソフト】 BlackBrowser Part.1 (ワ有) (41)

96: PotPlayer Part10 (816)

97: ニコニコ動画関連ツール総合スレ part13 (935)

98: 動画アップコンバートソフト総合7 【AIアプコン】 (917)

99: 【旧XBMC】KODI Part4【動画鑑賞】 (578)

100: Twitter公式クライアント TweetDeck 12 (402)

101: 【Win起動中】Macrium Reflect 5【バックアップ可】 (647)

102: PDFビューアー総合スレ Part 6 (545)

103: 【軽量】MP3プレイヤー Fittle Part13【国産】 (504)

104: DRM総合スレ その6 (384)

105: FC/NESエミュレーター総合スレ10 (575)

106: テキストエディタをまた〜り語ろう ver.35 (580)

107: 【VideoLAN】VLC media player 34 IDのみ (871)

108: 乱立する2ch用ブラウザの比較 Part33 (284)

109: GOM関係スレッド Part8 (701)

110: 専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?29串目 (592)

111: 【OBS】Open Broadcaster Software Part.11.2 (958)

112: 見開き画像ビューア Leeyes -リーズ- Part17 (513)

113: ライティングソフト全般【CD/DVD/BD】 (265)

114: NEC PC-98シリーズエミュレーターを語ろう24 (457)

115: ClockLauncher part.8 (27)

116: VMware総合スレ Part55 (379)

117: +++ ファイラーを語ろう Part34 --- (184)

118: ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part36 (626)

119: OmegaChartスレ ver.14 (538)

120: NEC PC-98シリーズエミュレーターを語ろう23 (778)

121: Hoot サウンドエミュレータ v0.09 (582)

122: Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ45 (376)

123: 【Vita3K】PSVitaエミュ総合スレ (491)

124: 【保存全般】Craving Explorer RC29【マカフィー】 (639)

125: Paper Plane xUI Part.9 (569)

126: MusicFabってどうよ? 2 (345)

127: Mozilla Firefox 多段タブスレ Part.3 (748)

128: AutoHotkey スレッド part35 (678)

129: 自動化ツールUWSC使いよ集まれ30 (718)

130: 最強のエミュレーター(PS編) 28 (428)

131: 【Genesis】メガドライブエミュレータ【MegaDrive】 4bit (298)

132: Slimjet part5 【Chromium派生ブラウザ】 (753)

133: 【音声・動画】メディアプレイヤー総合 (686)

134: AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part19 (556)

135: 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part107 (735)

136: JaneXeno 85 (27)

137: Adobe ソフトウェア総合★12 (30)

138: 【不要ファイル】Glary Utilities part3 【駆除】 (443)

139: LibreOffice PART27 (852)

140: 【EAC】Exact Audio Copy β21 (71)

141: PC用専用ブラウザの未来 (30)

142: 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part97 (648)

143: Electronによる掲示板ビューア Siki Part49 (6)

144: FastCopy Pert5 (707)

145: 【軽量】 qBittorrent Part10 【BT/μTorrent】 (793)

146: テストスレ(フリー) (18)

147: Radikool Part17 (345)

148: Basilisk Webブラウザ Part3 (796)

149: WZ EDITOR 22 (430)

150: Comodo Dragon Part8 【Chromium派生ブラウザ】 (418)

151: 【ニコルト】Nicort Part6.2【ニコ生風】 (482)

152: 【文字認識】OCRソフト(3文字目)【 自炊 】 (609)

153: ■動画変換ソフトウェア総合スレ■ ★4 (537)

154: 【VeraCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part28 (616)

155: 【VideoLAN】VLC media player 36 (637)

156: 【PC用】PPSSPPのスレ5【PSPエミュ】 (749)

157: 【不要ファイル】CCleaner 箒26本目【レジストリ】 (732)

158: New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ 6 (741)

159: ニンテンドー3DSエミュレーター総合スレ9 (884)

160: CyberLink PowerDVD Part62 (727)

161: シンプルで高速な画像ビューア MassiGra Part8 (666)

162: Everything Part11 (682)

163: 【Opus/Vorbis/FLAC】Ogg統合21【AV1/Theora】 (492)

164: rep2 part72 (202)

165: 【radiko】Radikaβ14(IP無)【CSRA】 (5)

166: XBOXエミュについて語ろう (60)

167: Jane Style (Windows版) Part276 (ワッチョイアリ) (318)

168: TClockスレッド part34 (574)

169: 2ch専用ブラウザ「えまのん」使ってる人の数 その7 (483)

170: 期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part22 (707)

171: ownCloud / Nextcloud Part6 (794)

172: Adobeソフトウェアの試用期限クラック法 Part24 (850)

173: FreeCAD Part1 (98)

174: Mozilla Firefox Part399 (84)

175: SFC-SNESエミュレーター総合スレ Part22 (682)

176: GB/GBC/GBAエミュレーター総合スレ4 (515)

177: Java Runtime Environment Part6 (418)

178: 【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 38 (974)

179: NanaTerry(アウトラインプロセッサ) Part5 (10)

180: SmoothVideo Project (SVP) part7 (312)

181: read.crx 2 の 4乗 (513)

182: StreamFabってどうよ? 12 (420)

183: QTTabBar 14th (450)

184: Susie&Susie Plug-in総合 Part4 (538)

185: PC用PS3エミュ【RPCS3】 その13 (580)

186: foltia ANIME LOCKER アニメ自動録画システム8 (607)

187: 【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache26 (742)

188: Acronis Cyber Protect Home Office Part73 (666)

189: Fire File Copy Part14 (466)

190: 【ファイラー】 As/R Ver5.0.0.0 【まめfile後継】 (606)

191: filmora 動画編集 ★3 (559)

192: システムバックアップソフト徹底比較30 (798)

193: 【ニコルト】Nicort Part6.3【ニコ生風】 (61)

194: データ復元ソフト 15 (479)

195: Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T106 (461)

196: WinRAR Part35 (714)

197: 各専ブラ、串のUPLIFTやどんぐりへの対応状況教えて (269)

198: DSエミュレータのDeSmuMeについて質問 (22)

199: VMware総合スレ Part55 (457)

200: Mozilla Firefox ESR Part10 (198)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:196レスCP:1

Tablacus Explorer [ 誑 ] Part12

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/14(土) 16:18:43.64 ID:el1vE4L50
X-Finderと同じ作者の、もう一つのタブファイラー


前スレ
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700735377/
187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 07:46:01.06 ID:CqdxRCX90
ファイルの表示形式について、Windowsのエクスプローラーのように画像があるフォルダでは画像をサムネイル表示(大〜中アイコン表示)、それ以外は詳細表示にすることはできないでしょうか?
188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 09:36:12.75 ID:jNy7QWyZ0
今更だけど最近スレ賑わってるなと思ったらいつの間にかBlinkバージョンに強制されてたんだ
以前Blink試したときは不具合多発だったからそれ以来使ってなかったけどいつの間にか変えられてても気づかないくらいだったから自分の環境ではあんま不具合出てないんだろうな
けどいつからかクソデカスクロールバーになったからtewv32.dllとtewv64.dllはその都度削除してたけど
189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 10:37:05.53 ID:1MUQHjY00
>>182
ファイルひとつなら出る時もあるけど複数選択では出ない。
アドオンは
mouse 1.33,key 1.26,addressbar 1.79,up 1.20,back 1.18,treeview 1.48,toolbar 1.44,mainmenu 1.16,multithread 1.29,remember 1.42,undoclosetab 1.18,tabplus 1.97,aboutblank 1.04,titlebar 1.09,download 1.08,extract 1.15,tabdesign 1.16,stripeslite 1.09,switchhidden 1.05,preventduplicatetabs 1.19,itemscount 1.02,refresh 1.10,statusbar 1.20,sizestatus 1.27,sendto 1.01
190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 12:04:31.15 ID:TMHqKJSD0
誰か分かる人教えて欲しいのだけど、
win11でFirefox使っているからEdgeとChromeの更新は停止しているんです。
この場合Blinkも更新されないとか、Tablacus Explorerのバージョンアップに対応しないとかの
不具合ってありそうですか?
191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 16:11:12.97 ID:TMHqKJSD0
>>182
>>189
プログレスバー非表示報告の訂正
ファイルの数に関係なくTablacus Explorerの起動後の1回目は表示するけど
2回目以降は表示しない
192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 20:25:40.96 ID:qS12qr5c0
>>181
自分の環境→Windows10、te250509、WebView2/136.0.3240.64、アドオンquicklook 1.11、そしてQuickLook-4.0.1
で問題なくTablacusExplorerでQuickLook使えてるよ。

>>190
WebView2を更新してればEdgeとかChromeは関係ないのかもしれない。よくわからない。
◆MicrosoftEdgeWebView2Runtime
 ttps://developer.microsoft.com/ja-jp/microsoft-edge/webview2/
193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 20:27:46.32 ID:s5VPTX910
Runtimeって必要あるん?
dllだけで認識して動いてるようにしか思えんのだが
194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 21:31:19.26 ID:dFenXB8O0
>>192
同じ環境だけどGitHubのインストーラー版アンインスコして
Store版入れたら動いたわ
195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 22:11:50.65 ID:qS12qr5c0
>>194
なるほど、自分はGitHubのzip版 QuickLook-4.0.1.zip を使っていました。
>>193
気が付いていないだけで、あなたのPCにはWebView2Runtimeが侵入しているのかも………。
ヘルプのTablacus Explorer についてを見て、情報の中にWebView2の文字が見えますか?
Tablacus Explorerを起動した状態でタスクマネージャーを見て、Microsoft Edge WebView2のタスクが何個かあったらそれは………。
196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 12:18:27.94 ID:nxNyN5bE0
>>192
>>195
色々教えてもらってC:\Program Files (x86)\Microsoft\EdgeWebViewの中の人が動いてるの確認しました。

自分のPCではインストールアプリにMicrosoftEdgeWebView2Runtimeが出てこなくて、EdgeのバージョンがWebView2と同じ136.0.3240.64になっているので、取り敢えずEdgeの自動更新は再開しておきました。ありがと

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:282レスCP:31

[test]書き込みテスト Part27

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/05(月) 15:35:36.29 ID:OgR4M8pQ0
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
このスレッドは
どんぐり大砲禁止
警備員レベル任意表示
KOROKORO無効
です

前スレ
[test]書き込みテスト Part26
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745097079/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 06:41:55.01 ID:455Lkd2t0
ちっさ
274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 07:05:50.07 ID:D0DaKza/0
テスト
275 名前: 警備員[Lv.1][SR武][SR防] 2025/05/14(水) 08:14:12.08 ID:NpPezeGg0
t
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 08:19:32.21 ID:CbGWag+70
[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]
277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 08:24:53.27 ID:tYht9j9+0
テスト
278 名前: 警備員[Lv.8][新芽] 2025/05/14(水) 09:14:57.33 ID:DBqWz6Xc0
テスト
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 10:53:01.41 ID:NIETEQgF0
はぁ
280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 11:21:22.18 ID:8wg8Vloy0
てて
281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 11:22:52.26 ID:8wg8Vloy0
てて
282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 12:14:02.29 ID:Rvf/x57u0
テスト

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:879レスCP:2

Skype Part65

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/27(水) 23:42:11.39 ID:OqnoRyFn0
P2Pによる IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。

Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。
また、質問する際は情報を小出しにせず、質問テンプレートを活用しましょう。
Skypeは相手との双方向の遣り取りです。
>>2 の情報が「自分」と「相手」双方とも必須です。

Skype本家 ttp://www.skype.com/intl/ja/
Excite & Skype ttp://skype.excite.co.jp/
Exciteのヘルプ ttp://skype.excite.co.jp/help/ (本家よりも分かり易くて使い易い!)
Skypeのヘルプ ttp://www.skype.com/intl/ja/help/support/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 ttp://www.skype.com/intl/ja/legal/eula/
Skype日本語ブログ ttp://share.skype.com/sites/ja/
Skype Forums > 日本語 >
 Japanese Skype User Forum ttp://forum.skype.com/viewforum.php?f=35
  機能改善要望トピック ttp://forum.skype.com/viewtopic.php?t=44358
  バグ報告トピック ttp://forum.skype.com/viewtopic.php?t=44359
 Japanese Skype Developers Forum ttp://forum.skype.com/viewforum.php?f=29

Skype Wiki from 2ch ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template

前スレ
Skype Part65
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701162133/
870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 13:10:50.25 ID:xLy4plpd0
teams駄目だこりゃ。
PCとスマホで同期が出来ていない。話にならんわ。
871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 13:20:18.27 ID:4wAgLbN70
「まだあわてるような時間じゃなわわわわ」
872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 17:37:59.77 ID:zTtWSdjr0
スタートアップに入っていても起動しない
Skypeから取り込まれたチャットは既読が付かない
Skypeから取り込まれたチャットは転送が選べない
添付ファイルをクリックしてもOneDriveがエラーを出す
PCやスマホ間でうまく同期されない

頼むからTeamsの方を廃止して
873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 18:31:44.07 ID:+8RpiyEE0
むしろSkypeが下手に生きてるのが悪いんだろうな
874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 19:18:14.34 ID:tYFo/wjA0
3.6くらいの頃のSkypeをもう一度どこかのベンチャーが出せばいい
875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 20:22:32.18 ID:4C6uRYN10
もう自分で出してくれ
876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 08:41:16.88 ID:2aWQytLD0
完全に息の根止められるのは2026年1月だっけ
877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 09:38:48.38 ID:4+UaRO3q0
まだまだ使えるな!
878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 09:42:59.03 ID:h99/ZTpD0
>>876
電話発信機能もそこまで使えるのかな
879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 12:09:28.51 ID:B1FyxiHt0
携帯端末もデスクトップもアップデートしないように気をつけてたんで、Skype今朝まで使えてたんだけど、とうとうアプリ版の方は締め出されてしまった。デスクトップはまだ生きてる。同じ状況の人います?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:586レスCP:21

アーケードエミュレータMAMEスレ 0.189

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-YEvc) 2025/04/16(水) 23:29:53.19 ID:/FDmaHxpa
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。

■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
http://www.mamedev.org/

■情報サイト(日本)
MAME E2J
http://e2j.net/
ねこ自慢ブログ
http://wayder.blog.fc2.com/

■情報サイト(海外)
EmuCR
http://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
http://www.mameworld.info/
MameChannel.it
http://www.mamechannel.it/
MAME Testers
http://mametesters.org/

前スレ
アーケードエミュレータMAMEスレ 0.188
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1740690033/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c312-1tHJ) 2025/05/13(火) 23:35:38.03 ID:zD/QCCEI0
うーん…なんか他のエミュだった可能性も出てきた
すみませんでした申し訳ない
578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c312-1tHJ) 2025/05/13(火) 23:36:44.15 ID:zD/QCCEI0
>>576
というわけでメームじゃない可能性も出てきました
折角ディスってくれたのにすみませんでした
579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3af-lDqI) 2025/05/14(水) 08:19:36.49 ID:4bCo+viO0
>>561
これかな?
画像も生きてたわ

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1627929633/80-
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6511-pEaW)[sage] 投稿日:2021/08/05(木) 11:44:56.35 ID:mhiF7IzA0
快適快適
むしろコントローラと被らない分縦画面ゲーのほうが快適

http://i.imgur.com/ZKsBJoL.jpg
580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-1tHJ) 2025/05/14(水) 09:22:32.88 ID:dEW1xEP10
>>573
18ホールプロゴルフとはまたしぶいタイトルを
他の人が起動してるタイトルを見るのっておもろいよね
581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-onYc) 2025/05/14(水) 10:30:32.90 ID:aF0e3+yj0
プロゴルフのおかげでゴルフの大まかなルールや用語を覚えたな
あとジャンピューターのおかげで(略
582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd1-1tHJ) 2025/05/14(水) 10:35:02.50 ID:dp0b35on0
ガキの頃はゴルフのルールはプロゴルファー猿で覚えたわw
583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6e-6uoX) 2025/05/14(水) 10:45:29.30 ID:Dwz//bot0
ボールがコースの外に出るとOBだと思ってる奴いるだろ?
本当は隣のコースに打ち込んでもOBではない
584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f47-qg3Z) 2025/05/14(水) 11:57:26.92 ID:w3ND6DVU0
>>581
>あとジャンピューターのおかげで(略

素直にスーパーリアル麻雀PIIといいなさい
585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f47-qg3Z) 2025/05/14(水) 12:00:28.86 ID:w3ND6DVU0
スーパーリアル麻雀はPIIIまで、というかリアル麻雀牌牌からスーパーリアル麻雀PIIIまでは喰い断なし
リアル麻雀牌牌宣伝フライヤーの「実戦に近いルール!」は喰い断なしが当たり前な当時の雀荘でのルールに近いという意味だった
今では喰い断後付け当たり前だけど
586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13b1-c1FF) 2025/05/14(水) 12:02:43.13 ID:KY3L7LGr0
ザッザッザッザッザッザッ
てんほう!
GAME OVER

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:621レスCP:3

JDownloader 60

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/17(日) 17:03:47.61 ID:4gVUorX50
前スレ
JDownloader 59
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710470387/
612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 20:17:26.87 ID:pChzVNCc0
ようつべの検索結果でショート動画除外できないの?
613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 20:25:02.74 ID:061RqeT30
治るよ!
614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 20:43:41.49 ID:yNtGTwWl0
ヤオチューブは最優先で更新されるだろ
615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 20:44:47.82 ID:UWkuExU+0
>>606

別にJdownloderがダメになろうが他のツールで結局落とされるって意味だぞ?
何を勘違いしたんだか
616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 22:00:03.99 ID:pf6jyeNP0
JD2使うときは、とりあえずVPNでも経由しろ
617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 00:18:39.24 ID:1Zzq2SIW0
やなこったパンナコッタ
618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 02:16:36.84 ID:0HOjc7pE0
>>615
その他のツールも含めてだよ
619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 11:54:48.75 ID:JD90tt640
>>618
え、どういうこと?
自分で動画落とすツールを一から開発しないと何も喋る資格ないってこと?
620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 11:58:04.22 ID:gqrkMWu/0
>>619
そいつに構うな
621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 12:02:42.86 ID:VaNtxT5o0
流れ見てきたけど>>606が突然埒外の対象を出してきて意味不明だった

普通は他の誰かがDLしてくれるようにって言うと思う

それはそれとして

>>605は「後に対策されるから無駄」って話してて
>>606は「お前が対策するわけじゃない乞食なんだから黙ってろ」って意味で返してるからそれも良くわかんねぇ返し

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:721レスCP:30

5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part181

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 21:20:43.35 ID:thEFsK+b0
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:

Live5ch タルク対応beta特設ページ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/talkbeta.html

5ちゃんねる専用ブラウザ 「Live5ch」
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

【前スレ】
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part180
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744104625/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 09:30:46.23 ID:U6Pd3vCd0
また死期もちだしてきた
713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 09:42:02.39 ID:MbYREYmA0
xenoがTalkしか読めないとか謎の世界に生きてるなw
714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 09:48:02.44 ID:tzh00Kby0
Live5chメインで使ってるが
バックアップ用でJanestyle4.23とXeno最新版250406も 常に使えるようにしてる
715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 10:02:59.76 ID:v2ApLFih0
1.57は今日も元気に稼働中
716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 10:28:32.06 ID:7HpMLfuV0
>>710
窓の杜を野良扱いとは…
717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 10:59:43.07 ID:7XOr9EJG0
作者に許可とってサイトに載せてるしな
718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 11:02:54.73 ID:irINGd2h0
というか野良の定義って何よ?
719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 11:50:28.09 ID:iZSdEotl0
Archiveと窓の杜は野良じゃないだろ
ユーザが勝手にアップロードに上げてるようなのが野良だな
720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 11:51:47.83 ID:7CphH/Ec0
Archiveなんてキャッシュだしな
721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 12:19:02.37 ID:prBFULW40
20年近く前だがとある野良サイトが重宝してたけどマルウェア混入騒動があって廃れて消えたな
その時に無許可のミラーサイトだと発覚してたが

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:326レスCP:4

uBlock Origin ★5

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/05(水) 15:04:42.40 ID:eG40VCDb0
過去スレ

uBlock Origin ★1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1699451484/

uBlock Origin ★2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700958587/

uBlock Origin ★3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/

uBlock Origin ★4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1728267706/
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 21:25:33.16 ID:qgXm7LF10 ?2BP(9099)

EU US ads&tracking networks MV3 (third-party blocking only)
2,507 件中 2,484 件使用
EU US most used URL trackers (remove parameters from URL)
128 件中 86 件使用
Facebook list
41 件中 34 件使用
Filters for verizon media sites
171 件中 126 件使用
HaGeZi's Pro mini DNS/Browser Blocklist
64,101 件中 61,081 件使用
HaGeZi's The World's Most Abused TLDs
407 件中 405 件使用
http://raw.githubusercontent.com/liamengland1/miscfilters/refs/heads/master/clicktoload.txt
18 件中 18 件使用
iam-py-test's Combo List
151,644 件中 1,740 件使用
Kees1958 personal blocklist
45 件中 33 件使用
My custom filters
4,885 件中 4,670 件使用
The malicious website blocklist
38,200 件中 35,780 件使用
318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 09:51:04.55 ID:gXDeGtrU0
なんか知らんが
uBlockOrigin さんが一番や!
319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 10:56:32.45 ID:nk1oj47x0
hostsでやる方が良いわさ
320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 17:16:30.60 ID:AJiQpoXw0
hostsはスケールしません
321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 17:27:50.32 ID:orDWR0vz0
ホスト数が数万のオーダのリストをエントリー数増えたらパフォーマンス低下しまくるhostsで使うのはアホのやることだな
uBOにインポートするのが圧倒的に良い
322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 20:08:08.72 ID:nk1oj47x0 ?2BP(9999)

Additional Blacklist Support - ScriptTiger
http://scripttiger.github.io/alts/
Mission Statement - ScriptTiger
http://scripttiger.github.io/
Unified Hosts Packages - ScriptTiger
http://scripttiger.github.io/hosts-packages/
>>315
GitHub - ScriptTiger/scripttiger.github.io: GitHub Pages
http://github.com/ScriptTiger/scripttiger.github.io
323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 00:51:59.13 ID:I9k3bbiX0
昨日夜10時ごろ急にオフになった
署名がどうのこうので急に外されてた
結局しばらくして元に戻ってたが焦ったぜ
324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 01:49:10.81 ID:v2h8Jgkn0
http://filters.adtidy.org/extension/ublock/filters/11.txt
List-KR/tinyShield: A lightweight redefined version of microShield
http://github.com/List-KR/tinyShield?tab=readme-ov-file
325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 09:57:38.55 ID:niAdz6kO0
結局 uBlockOrigin が一番!
326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 11:36:34.78 ID:4OF/PleQ0
いつまでもあるとおもうな
firefoxとublockorigin

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:752レスCP:2

マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part10

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd03-5oSK) 2024/08/01(木) 10:07:05.05 ID:LVGtLgyh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1


Libretroチームが開発している最強のフロントエンド
http://www.retroarch.com/

各コア、導入、設定など詳しくはここ
http://docs.libretro.com/
google翻訳
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=https://docs.libretro.com/&prev=search

前スレ
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700814405/
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710345935/

マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675240821/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cf62-JAoK) 2025/05/13(火) 22:51:14.76 ID:+5HBadNT0
諦めるよ
泥版の方は動くしね
エミュは動けばラッキーという基本的な事を忘れてた

ちなみに1.19.1でも同じだった
まぁ1.19.1は組み込まれてるPCSX ReARMedコアがグラディウスDXパックのグラUで雑魚が
透明になるバグが修正される前のバージョンだから論外だけど。
744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][芽警] (ワッチョイW 63eb-J6Kq) 2025/05/13(火) 23:11:48.14 ID:8cVIlLme0
そもそもiOS版にDCのコア入ってないから
745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW f30e-/UaF) 2025/05/14(水) 00:59:43.00 ID:Px9tDbPK0
MAMEも存在しないからな、FBNと勘違いしてるんだろうけど
746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ cf62-JAoK) 2025/05/14(水) 03:05:37.44 ID:nlrot5u30
入れてるのストア版じゃないから
747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ cf62-JAoK) 2025/05/14(水) 04:08:47.73 ID:nlrot5u30
このスレに画像リンク貼ったから見てみて
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1725453503/

隣に並んでるのHTC10だけど気にしないでね
3枚目はiPhone SEでエスプレイドやってる画面
748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ c312-1tHJ) 2025/05/14(水) 04:24:17.17 ID:QrHGS0Kt0
なにこの汚らしいゴミ
749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ cf62-JAoK) 2025/05/14(水) 05:29:03.51 ID:nlrot5u30
画像追加した。
iPhone SEでカネコのジャッキー・チェンプレイ中のスクショ
750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ cf62-JAoK) 2025/05/14(水) 06:44:24.96 ID:nlrot5u30
ついでだけど>>725
>>726の方法じゃないけど2ボタン、3ボタン、4ボタン同時押し自由自在だよ
画像はA、B、X、Y、Select、Leftの同時押し

iPhone SEラップに包んでるのはまだ保護フィルムがないから。
保護フィルム買ったら当然ラップは剥がす。
751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW f30e-/UaF) 2025/05/14(水) 10:05:36.93 ID:Px9tDbPK0
ストアアプリ版Retroarchで普通にCD-ROM2動くんだから
無駄な事せんでストア版使え
752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW f35f-+VcK) 2025/05/14(水) 11:27:28.23 ID:EMLXunIQ0
中のコアとか全部 アップデート こまめにやってるんだけど
セガサターンが一向に軽くならない

そりゃー自分のパソコンに問題あるのはわかるけどもう何年も待ってるんだけどw

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:620レスCP:5

Mozilla Thunderbird Part38

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/16(木) 09:25:31.25 ID:GNaaLxMB0
■公式サイト
http://www.thunderbird.net/ja/
http://www.thunderbird.net/en-US/

■Mozilla Thunderbird リリースノート
http://www.thunderbird.net/en-US/releases/

■Thunderbird サポート/使い方ガイド
http://support.mozilla.org/ja/products/thunderbird
http://support.mozilla.org/en-US/products/thunderbird

■最新の情報など(mozillaZine)
http://mozillazine.jp/
http://www.mozillazine.org/

■開発情報Mozilla Developer Center
http://developer.mozilla.org/ja/
http://developer.mozilla.org/en/

■技術情報・開発者向け情報(mozilla wiki)
http://wiki.mozilla.org/Thunderbird:Home


■ 関連スレ
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 28
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/

■前スレ
Mozilla Thunderbird Part37
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1720989549/
611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 12:58:49.15 ID:K50FYt5e0
ごみ箱使わん(だいたいShift+Del)からなぁ
612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 15:24:49.99 ID:kPP+uTxt0
Firefoxもデスクトップ版、Android版138.0.3準備中だし、セキュリティ修正はThunderbird固有ではなく138系共通かな
128esr、115esrには動きなし
613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 15:26:26.39 ID:kPP+uTxt0
>> 610
http://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1958781
・IMAPアカウント
・フォルダー名にUTF-8ではなく修正UTF-7を使ってるIMAPサーバー
・ごみ箱の実体フォルダー名が非ASCII
をすべて満たすとバグに当たるっぽい

アカウント設定→サーバー設定→メッセージを削除するとき→次のフォルダーに移動する
が設定したごみ箱フォルダーではなく「フォルダーを選択...」になってしまっていたらアウト

有名どころだと
Gmail:フォルダー名にUTF-8を使ってるのでセーフ
Outlook、Yahoo:既定のごみ箱の実体フォルダー名がTrashなのでセーフ
614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 15:55:03.38 ID:ZM9mSSzH0
マイナーIMAPで変な名前の場合か
615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 19:05:07.67 ID:F087IwaI0
おっもうじきマイナーアップデート来るのか
616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 02:14:49.02 ID:byfYYGTI0
128.10.1esr
http://www.thunderbird.net/en-US/thunderbird/128.10.1esr/releasenotes/
617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 07:53:04.33 ID:4IkligUs0
>>612だがセキュリティ修正の予想は外していたようだorz
Firefoxはバグ修正のみだった
618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 08:33:24.67 ID:4IkligUs0
http://www.thunderbird.net/en-US/thunderbird/releases/
リリースノート一覧から128esrがまるっと消えてるんだがなぜ?
619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 08:59:20.68 ID:vDaNaXtE0
release版138.0.1 更新完了
620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 11:13:55.51 ID:Fqq4t4qG0
138.0.1
http://ftp.mozilla.org/pub/thunderbird/releases/138.0.1/

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:36レスCP:3

JustSystems ATOK総合スレ Part105

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b5-4w2R) 2025/05/02(金) 23:09:48.23 ID:XrXqy+Wu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行重ねてスレ立てして下さい
(1行目は消えます)

ジャストシステムが開発・販売しているATOK総合スレです

ATOK.com
http://www.atok.com/

無料試用版
http://www.atok.com/try/

ATOK変換改善パートナー
http://atok.com/partner/

※前スレ
JustSystems ATOK総合スレ Part104
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342648/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
27 名前:不思議Angel ◆Akina/PPII ハンター[Lv.1238][N防][初段木] (ワッチョイ 9758-NcP0) 2025/05/08(木) 18:42:30.54 ID:xH13XRaK0 ?2BP(7899)

Mozilla Firefox Part400
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746071363/227-231


Mozilla Festival :: pretalx
http://pretalx.com/mozilla-festival-2025/


何故にMozillaジャパンがダメだったのか追及して教えてもらおうと思う
以前ね、5ちゃんねる掲示板でオレがアカウントを作成して一回書き込みしただけでアカウント停止処分

それで当然ずっとごんか吹きになっていましたわね

忘れた頃にそちらからではなく本部から届くというから笑ける

Thunderbirdのマネージャーとは馬が合わんかったでね
威張り女は嫌い
28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 278b-+xa6) 2025/05/09(金) 01:32:56.62 ID:cXSLlKDC0
最近のATOKはユーザーを甘やかし過ぎてる気がする
入力にたいしてもっとシビアであっても良いと思う
29 名前:不思議Angel ◆Akina/PPII ハンター[Lv.1239][N防][初段木] (ワッチョイ 9758-X+uP) 2025/05/09(金) 03:04:06.71 ID:pL18xFrh0
もう言語、国語、母国語破壊者ソフトウェアだと思うようにさえなったわね
2021はまだ良いけどね
クラウドで繋がり合う必要はないわさ
どういう利点があるの

住んでいる地域も異なり話し言葉書き言葉全て異なるのにクラウドで繋げば標準語になるような事を妄想しているのかもしれんわ
ラジオ、テレビからかあり経過したけど変化はそれ程だと思うよ
30 名前:不思議Angel ◆Akina/PPII ハンター[Lv.1239][N防][初段木] (ワッチョイ 9758-X+uP) 2025/05/09(金) 03:04:54.90 ID:pL18xFrh0
どこのパスポート

パスポート〖passport〗
1 旅券のこと。
2 フリーパスのこと。施設の無料入場券や、遊園地の遊具乗り放題券など。「年間―」「ワンデー(1日)―」
3 (比喩的に)その状況に至るための道具・手段。「大学合格への―」
→パスポートコントロール

デジタル大辞泉 (C) SHOGAKUKAN Inc.1995 1998 2012 2021

パスポート【passport】
旅券。

広辞苑 第七版 (C)2018 株式会社岩波書店

【パスポート】 [↑書類]
旅券。
「―の呈示」
★passport

新明解類語辞典 (C) Sanseido Co.,Ltd. 2020

パスポート[passport]
〘名〙外国に旅行する人の身分・国籍を証明し、旅行先の国に対して便宜や保護を依頼する公文書。旅券。

明鏡国語辞典 第二版 (C) Kitahara Yasuo and Taishukan, 2011-2018

パスポート[3]
〔passport〕
⇒ 旅券
31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c8-pSf8) 2025/05/09(金) 07:33:03.13 ID:C5pWOBTE0
>>17
DMiME医学用語辞典をATOKで使えるように変換する
http://scrapbox.io/minami-public/DMiME%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E7%94%A8%E8%AA%9E%E8%BE%9E%E5%85%B8%E3%82%92ATOK%E3%81%A7%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%81%99%E3%82%8B
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f778-pSf8) 2025/05/09(金) 10:35:15.77 ID:C5pWOBTE0
>>25
#> 読みが全角(ひらがなのみ)なのでATOK用に変換してみた
#> nkf -w16L -c mozc_brain_atlas.txt > mozc_brain_atlas_atok.txt
#このコマンドだけで変換が出来るのですか
コマンドなくても
mozc_brain_atlas.txtをメモ帳で開き名前を付けて保存でatok_brain_atlas.txt/UTF-16 LEを指定
33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f778-pSf8) 2025/05/10(土) 09:21:52.58 ID:xTJPBxJV0
>>17
×:(2)awkで行最初の単語を削除しcol2-3.txtに格納
○:(2)awkで行2/3列の単語を取り出しcol2-3.txtに格納

(5)gsedで"ゔ"を"う゛"に置換
ATOKで単語を登録する場合キーボードでは"ゔ"入力できない -> 「vu」は"う゛"
→単語ファイルで登録する場合は"ゔ"でも可能

(8)nkfでmerge.txtをUTF-16/CR変換しDMiME-atok.txtに格納
# UTF-16, CR-LFに変換
 nkf -w16 -c merged.txt > DMiME-atok.txt
UTF-16はファイルの読み書きや通信を行う場合にバイトの順序として上位バイトから送る(UTF-16BE)と下位バイトから送る(UTF-16LE)がある
ATOKはUTF-16LEである(単にUTF-16記述はUTF-16LEを示す)
nkfコマンドで -w16 はUTF-16BEである -> しかし辞書ユーティリティで登録できた w
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f746-pSf8) 2025/05/10(土) 20:02:24.13 ID:xTJPBxJV0
>>9
> ORCA Project: 医療辞書
medic.txt
・読み:半角英数字/記号/全角ひらがな混在
・単語:全角英数字/記号/全角カタカナ/漢字混在
・文字エンコード:UTF-8
・改行コード:LF
これまでの辞書と異なり単語が全角文字になっている
0.5%ぱーとらんちゅうPB   0.5%パートラン注PB 10mL   名詞
読みを全角変換すると"."が不適切な文字になる
単語の英数字は半角が望ましいと思い以前手作業で変換していて諦めた(当時はexcel利用を思いつかなかった)
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e1-3auX) 2025/05/11(日) 15:21:51.88 ID:+n9Fmpcl0
> 単語の英数字は半角が望ましいと思い以前手作業で変換していて諦めた(当時はexcel利用を思いつかなかった)
excelで全角を半角に変換するにはASC関数を使う -> カタカナも半角になってしまう
「excel 英数字のみ 半角」で検索したら以下の内容が見つかった
文字列を1文字ずつ分割し文字が英数字(英字又は数字)ならばASC関数で変換しそうでないならそのままにする
関数を組み合わせて行う
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-ILcV) 2025/05/14(水) 10:29:18.24 ID:9HRL09qDx
Androidてパスポート使ってますが
変換候補の時の右のATOKマークが消えました
元に戻すにはどうすればいいのですか

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/05/14 00:19:31 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/05/14 12:19:04 JST