Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ45

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/08(土) 15:39:04.31ID:pOxfyNuN0
■前スレ
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700794897/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/
2025/09/24(水) 14:24:43.14ID:h346rbB20?PLT(17380)

あら、なんで自分の書き込みじゃないのに自分と名前欄に出ているのだろうかね

解らんなあ

何が何だか
2025/09/24(水) 14:25:47.00ID:h346rbB20?PLT(17380)

また設定変更してオレを破壊しようと弄んでいる兄貴の意地悪がはじまったわ

ラーメンの話は一度もしていないのにさ

ラーメン板って何をするところなんだろ
2025/09/25(木) 02:14:58.57ID:Z83BXsWr0
us.jsでもサイドボタンのクリックイベントを取得できないけど何か方法はありませんか?
2025/09/25(木) 02:31:21.93ID:3TvZe1YN0
マウスドライバもしくはマウスユーティリティのせいじゃね?
2025/09/25(木) 04:17:56.55ID:Z83BXsWr0
Edgeだと問題なく認識してイベントも取得できるから違うんじゃないかなと
仮想PCに7と10を入れて最新のFirefoxで試しても駄目だった
サイドボタンの戻る進む自体はどれでも動作するから設定のせいか元から駄目なんかなと
2025/09/25(木) 21:05:55.33ID:fSaK73l70
AutohideSidebar2.uc.jsでサイドバーを左配置だと問題ないけど
右側配置にしていると、表示がばぐるんだけど直し方教えて
2025/09/28(日) 22:11:07.37ID:EjO8gWb00
>>342
備忘録
今は、以下を消さないと動かなくなりました
ChromeUtils.importESModule("resource:///modules/CustomizableUI.sys.mjs");
2025/09/28(日) 22:17:25.49ID:bx1BYzEe0
143以降は moz-src:///browser/components/customizableui/CustomizableUI.sys.mjs な
2025/09/28(日) 22:21:39.95ID:H3fof8xa0
>>534
ありがとうございます
2025/10/11(土) 01:47:17.14ID:ldIr8ip50
AIは調べるきっかけにはなるけど嘘だらけでえぐいな
GM_getClipboardがあったりGM_clipboardReadがあったり頻度がえぐい
2025/10/11(土) 02:17:22.95ID:u5P999uu0
それも自信満々に回答するからな
2025/10/11(土) 17:34:20.53ID:x0InLRBj0
嘘を見抜ける知識がないと危険
2025/10/11(土) 23:56:31.14ID:Xgksxm9N0
>>538
それは「わからないことはわからないと言ってください」とか指定しないとだめ
それがないとわからないことでも体裁つくろうためにめちゃくちゃな回答するから
2025/10/12(日) 00:01:22.35ID:s2ooo/cl0
AIはそれでも嘘を吐く
2025/10/12(日) 08:28:01.06ID:lcJnPHxL0
人間がチェックしてしつける必要がある
それを怠っていると↓みたいなことになる

デロイトの報告書に生成AIのハルシネーションで存在しない文献を引用・参照、豪政府に代金を一部返金──脚注誤りを訂正し再公開、コンサル業界に波紋
https://ledge.ai/articles/deloitte_ai_refund_australia_report
2025/10/12(日) 13:26:17.91ID:I2rHlqpa0
ゲーム系のAIで目標達成の為なら嘘も裏切りも厭わないって判明してるからな
2025/10/14(火) 21:28:18.17ID:aJQNEXEx0
144にしたら、
ロダのSearchEngineWheelScrollContextMenu.uc.jsが
ホイールでエンジン切り替えても、
検索バーの一番上のエンジンでしか検索されなくなりました。
修正お願いできませんでしょうか?
2025/10/14(火) 23:14:02.05ID:0x+H4frm0
async function contextSearch(){ を探して、当該ファンクションを


async function contextSearch(){
// 現在選択中のエンジンをデフォのエンジンに設定する
dengine = Services.search.defaultEngine;
await Services.search.setDefault(
currentEngine,
Ci.nsISearchService.CHANGE_REASON_USER_SEARCHBAR
);
menu.engine = currentEngine;
// コンテキストメニューを開いた時のエンジンをデフォのエンジンに設定する
setTimeout(async () => {
await Services.search.setDefault(
dengine,
Ci.nsISearchService.CHANGE_REASON_USER_SEARCHBAR
);
menu.engine = dengine;
}, 1000);
}


にする
2025/10/15(水) 02:08:57.04ID:HbqsVXU60
>>545
その記述ってWheelScrollContextMenu.uc.jsのversion 0.5.2 2025/07/09
では既にそうなってるよね このVerでは >>544 のような症状にならないし
2025/10/15(水) 02:32:21.63ID:j9EEZhpH0
どちらもだが自分が最新版か最新版があるかチェックしてもろて
2025/10/15(水) 20:53:45.87ID:YpIswA6w0
>>545
直りました。
どうもありがとうございます!
2025/10/22(水) 01:58:00.04ID:4XAeQpg+0
最近?を使いすぎたと反省
個人利用だし?ないほうがエラーで止まるから修正しやすいことに気付いた
2025/10/22(水) 06:58:08.89ID:50gQpoGu0
2025/10/22(水) 08:11:43.52ID:aqmI/jb30
これだろ
オプショナルチェーン演算子 (?.) - JavaScript | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Operators/Optional_chaining
2025/10/22(水) 08:28:41.38ID:50gQpoGu0
前置き無しにいきなり演算子のモノローグ始めるとか…
2025/10/22(水) 15:36:25.78ID:VQgC3QFn0
右クリックメニューのAI関連の項目って、メニュー表示の時いつもワンテンポ遅れて差し込まれるので
誤クリックの原因にもなるし、うっとおしい
2025/10/22(水) 16:44:19.81ID:+zcTqyb50
常に表示するか消せばいい
menu#context-ask-chat {
display: flex; /* or none */
}
2025/10/22(水) 16:47:29.65ID:et+tIHLr0
モッサリUIの極みやな
2025/10/24(金) 02:06:47.28ID:YR/3wtJT0
display: flex;は思いのほか使い勝手が悪いので嫌い
gridが楽でいいんだよな
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/29(水) 15:11:35.98ID:HfWptVur0
MenubarReplaceWithButton.uc.jsという、メニューバーをアイコンに纏めてくれるスクリプトなのですが、ツールメニューにある設定が開かなくなってしまいました。 スクリプトを使用しなければ設定画面が開くので、スクリプトのせいだと思うのですが、どなたか修正お願いできませんか? よろしくお願いします。
2025/10/29(水) 15:12:43.24ID:tGheJ0hu0
基地外age厨スルー推奨
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/09(日) 14:40:19.26ID:4bqQjw2I0
>>557
動いてる
2025/11/09(日) 15:51:43.97ID:qmMXyPAH0
な、ガイジage厨だろ👆
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/10(月) 09:23:00.87ID:m+XrTzi20
about:addonsにバージョン表示するツール、何だっけ?
2025/11/10(月) 11:02:07.63ID:FPf/M5f30
これ? https://github.com/aris-t2/customcssforfx
2025/11/10(月) 11:05:05.45ID:wgdbml/W0
Aris-t2さん、cssの更新止まってるんだよね
2025/11/10(月) 11:23:38.97ID:5mQ/U0lL0
https://bitbucket.org/BSTweaker/userchromejs/src/master/AboutAddonsPlus.uc.js
2025/11/10(月) 11:38:40.03ID:FX9GBKyr0
アドオンの名前の横にバージョンを表示するだけならuserContent.cssだけで可能だけどスクリプトのほうがもっと簡単だな
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/10(月) 12:42:47.02ID:m+XrTzi20
>>562
>>564
レス、ありがとう。
AboutAddonsPlus.uc.jsで表示できました。
2025/11/10(月) 15:20:53.31ID:tDQZXhbr0
な、ガイジage厨だろ👆
2025/11/14(金) 11:51:23.04ID:rLhmaH7s0
firefox最新にアプデしたらuserchrome.js読み込まなくなったな。コンソールでエラー吐くようになったわ。同じ人いない?
2025/11/14(金) 12:03:01.98ID:whd5vZgS0
出てから全く話題になってない時点でおま環
最新バージョンチェックとおま環で再導入しないといけなくなる人がいたりするから再導入試してもろて
2025/11/14(金) 12:34:35.50ID:ks9lzbiW0
おま環ガイジくんは書き込む前にてめえの環境を見直してくれや
2025/11/14(金) 14:49:01.20ID:rLhmaH7s0
それが、firefox系列全部試したんやけど、最新版はほんとにuserchrome.js読み込まなくなったよー。他にいるかなと思ったけど、アプデしてないのかな?
2025/11/14(金) 15:25:43.10ID:rLhmaH7s0
こんふを低いバージョンにしたらいけました。なんでやねん笑
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/14(金) 15:39:36.42ID:RYlnUmJD0
v3.0.84modで問題ない
2025/11/14(金) 15:45:41.40ID:1AIGZozC0
な、ガイジage厨だろ👆
2025/11/14(金) 18:46:49.00ID:6eqfwUQw0
>>572
それ多分testフォルダの奴と、そうでない奴をごちゃ混ぜにしていたんじゃないかな
2025/11/15(土) 17:54:24.29ID:afCCCzLW0
ver145でタブの高さとタブ同士の間隔がいじれなくなったんだけど
やり方わかる方教えて下さい
2025/11/15(土) 18:07:33.21ID:QGlMJusJ0
uc.jsがcss弄ってたりすると優先度のせいで変化しないとか稀にあるから注意
まあcssスレじゃね?
2025/11/15(土) 19:08:42.03ID:afCCCzLW0
スレ間違えました
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況