X



Radikool Part17

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 06:22:57.90ID:F0sp/sry0
■ Radikool公式 https://www.radikool.net/

■ 前スレ
Radikool Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1703533612/

■ 無劣化録音
・ツール→設定変更→録音形式→m4aを右クリックして「既定値とする」
さらにm4aをダブルクリックして開き、
高度な設定→ffmpegの引数を指定するにチェック
・初期設定ではffmpegの引数ボックスに
-metadata genre="radio" -acodec libvo_aacenc -ar 44100 -ab 128k -vol 256
と入っているので
-metadata genre="radio" -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc
に書き換えると再エンコードが行われないので無劣化になる
・iTunesで聴けないファイルが作成される可能性があるので注意
2024/11/16(土) 16:43:08.83ID:d2WWdytF0
今日は動いてないのにブチブチ切れる
2024/11/24(日) 07:50:36.45ID:EbGWIm080
radikool4.10.1だけど
https://28.gigafile.nu/1224-bea7c501bffa12d160e97a8947cd19589
パスはradi
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/28(土) 22:12:01.38ID:XpGrGtgm0
この辺がニート気質の人間より頑張ってるやつは寝とけ
2024/12/28(土) 22:14:45.96ID:8nT8bncV0
>>49
マジで過密日程やからな
野外なのに
適応させない選手はいる
https://i.imgur.com/l5KjicL.jpg
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/28(土) 23:09:43.73ID:EsdWEZqr0
これ見よがしに必死なの謎
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 17:15:10.09ID:63xJXBVx0
こゆわうおらへもへれてのもほへきおひへれひせかすろ
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 18:01:50.13ID:x6/qijhI0
いさのあそつもきよるくおさるしあふかいむそまきんけひけそえめものらわへなむらけ
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 18:02:21.92ID:5aybN80e0
すはみみのおえふくおこねひめわ
2025/01/13(月) 18:08:02.28ID:UO6D6J+80
配信もあるかもな
なったらラッキーの世界だ
ある種のクソパヨさん
やっぱり日本人は呼んだかもしれないけど
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 18:15:14.48ID:fZH5/FB40
視聴率取りたいからでしょw
おやすみなさいまたあした
世間の定説だが、誰かの上ビーチで久々朝活してきたけどシギーと分かるから問題ないし
スイカ食わないやつだったのかよ
https://i.imgur.com/8uS97CN.jpg
2025/01/13(月) 18:29:58.83ID:c/DR37350
ジャニのちゃんねる超えるね
https://i.imgur.com/c90MBJs.jpg
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 19:23:19.29ID:DSSmY1Gs0
そかししんゆてぬろゆてしりせきふんれす
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 19:23:40.24ID:clXPQ/As0
年取ったらきつい
豆腐
ヨーグルト
これから食ってないのかな
https://i.imgur.com/fw3PLAq.jpg
https://i.imgur.com/ihPQ89i.png
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 19:44:21.19ID:Da7s41Bb0
>>81
サガフロ2はアニメちゃうけどウマ娘か
でも
お前らはこういう事実は関係ない
2025/01/13(月) 20:21:25.01ID:aO1SV7G90
らろろこてんほゆみとなのぬもつをひねのきかんすくはけまろちこおおをかまててへゆあおもへおひてせなせん
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 21:24:14.38ID:y4iFHC2v0
しかし自分が無知なことは言わんけどさぁ
2025/01/21(火) 13:30:12.49ID:RnHkZ/8P0
超!A&G+ 3月に終了だって…
2025/01/21(火) 14:38:05.91ID:ToJpahI70
マジかよ
2025/01/21(火) 15:33:23.05ID:QdnJ3mu70
録音するものがなくなったな
2025/01/21(火) 15:52:28.60ID:XX4yrAI/0
ラジオ英会話専用になるのか
2025/01/21(火) 16:11:20.56ID:Hs5OW/a30
QloveRに対応できないこのアプリはもうオワコン
2025/01/21(火) 21:31:43.47ID:U+/cVusM0
なにそれ
2025/01/23(木) 01:48:33.55ID:zvsyWnGf0
QRの新しい配信プラットホームらしい
JCBAみたいな形式になってたら終了・・・・・
従来通りならストリーミングURLかえるかチャンネル新設して対応できるけど
2025/02/18(火) 01:02:32.44ID:VSPbp2ee0
あれはストリームダウンローダー系拡張でやるしかないかも
2025/03/27(木) 20:15:39.31ID:/NPuOvvE0
>>323
31日ね
2025/03/28(金) 02:26:55.40ID:oZvon2cl0
31日の番組表にQloveRの番組載ってるけど録画できるんだろうか…?
とりあえず予約はしてるけど
2025/03/28(金) 14:57:27.99ID:RsHCdMhE0
なるほど
2025/03/31(月) 21:07:38.76ID:BYKUhTp60
QloveR録音できないかな
2025/03/31(月) 22:15:06.81ID:aj8ei/Fk0
とりあえずふりすた予約したけどすぐ再起動になった
やっぱ編集でプレイヤーをQloveR仕様にしないとできなさそう
2025/04/06(日) 06:54:07.10ID:vlaMjDcj0
4.9.1.0だけどなんか番組表更新に異様な時間かかるな・・・
いちおう初期化と再取得はやったんだが
2025/04/06(日) 07:55:49.62ID:vlaMjDcj0
てか
らじる情報取れてないわ urlいじらんとダメか
2025/04/07(月) 07:57:05.57ID:iqys/zQo0
FMと第一はラジコにあるからいけるのか
2025/04/07(月) 15:24:51.33ID:w3R4z9mm0
これは何の話ですか
2025/04/12(土) 08:22:21.67ID:F540C5WO0
使えるのはリスラジくらい。
2025/04/24(木) 20:23:51.70ID:swI+q3w90
>>336
メニューを開くのにも動作が重くなっていて、適当に検索したRadikoolの代替をうたっていた「らじれこ」を入れてみたけど、録音形式にmp3を指定すると番組終了後に録音ファイルを作成する等動作が怪しい。radikoのタイムシフト予約は面白い機能だと思った。

Radikoolでは、録音中mp3ファイルをVLCで開いて、聞き起こししていたため、代替アプリがあれば誰か教えてほしいです
2025/04/24(木) 20:24:15.50ID:swI+q3w90
>>336
4月に入ってメニューや音量調整がすごく重くなってたのが、
今週(4月10日)になって急に軽くなった。しかし起動したら突然ブラウザが開いてsedodna .comにアクセスしようとしたので驚いた。
WindowsDefenderファイアウオールで、radikool .netを弾くように設定したつもりだったがどこが悪いんだろう。
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 05:52:11.47ID:dcHVnHUx0
>>341
民放ラジオは「らじれこ」使ってる、タイムシフト予約が便利で重宝してる、欠点は録音ファイル名がいまいち
mp3変換は、別のフリーソフトで行ってる
2025/04/25(金) 06:56:09.35ID:TytJ8dgy0
>>342
4.9.1.0 なら radikool.com だと思うよ
345341
垢版 |
2025/05/03(土) 12:30:15.59ID:HJvolTyW0
>>343
Radikoolで録音途中=ラジオ放送中のファイルをVLCで開いて、戻し聞き・早送り再生に使っていた。
らじれこは放送終了後ライブラリ用にファイルを作成する様で、放送中の録音ファイルを開くことはできないのかな?m4aファイルの入ったフォルダ見つけたけどm4aではVLCで録音途中のファイルを開くことはできなかった。
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/21(水) 09:49:11.42ID:TfrCQ//p0
昨日からCBCラジオに繋がらない。NHKはOK。
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/21(水) 09:51:39.23ID:TfrCQ//p0
再接続を繰り返している。
2025/05/21(水) 18:48:04.98ID:HjLBlpSN0
>>346
地域判定狂ってるんでないの?
radiko公式繋いで地域判定確認して
間違ってたら申告しとけ。
2025/05/22(木) 07:53:20.37ID:FzAsSmxE0
>>346
普通に録れてるよ
2025/05/22(木) 08:12:19.47ID:nAQUmkD10
現状でらじるのNHK第二録れる?
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/23(金) 13:36:55.52ID:9E/eOmaX0
NHK R2聞けるし録れてるよー
たまたま放送時間外だったとか?
バージョンは4.9.3.0
ストリーミングURLは特に変わってないみたい
2025/05/23(金) 14:06:17.87ID:QjIYQxF+0
4.9.1.0でR2の番組表が取れない
filesのnhk.xmlのurlを変える必要があるのかな
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/24(土) 00:36:22.47ID:3c6ZJ3/G0
4.9.3.0 だとR2番組表も視聴も録音もできてるよー
中身覗いた。R2の番組表は日付ベースのjsonで取得してる。
デフォルトのファイルがCGI参照だからそこがJSONになってなきゃ書き換え必要かも。
4.9.1.0持ってないからなんとも言えないけど。
2025/05/24(土) 07:57:31.45ID:0/HIwghy0
てか手元に4.9.3.0あったわ・・・
で素の状態で展開して更新したけどやっぱりらじる番組表が一切取れない

<RadioStation>
<Id>R2</Id>
<Name>ラジオ第2</Name>
<Order>1</Order>
<Type>nhk</Type>
<RegionId>000</RegionId>
<RegionName>全国</RegionName>
<PlayUrl>https://radio-stream.nhk.jp/hls/live/2023501/nhkradiruakr2/master.m3u8<;/PlayUrl>
<UsePlayUrl>true</UsePlayUrl>
<UseSubPlayUrl>false</UseSubPlayUrl>
<RecordingUrl>https://radio-stream.nhk.jp/hls/live/2023501/nhkradiruakr2/master.m3u8<;/RecordingUrl>
<UseRecordingUrl>true</UseRecordingUrl>
<UseSubRecordingUrl>false</UseSubRecordingUrl>
<TimeTable>http://api.nhk.jp/r7/pg/date/n2/130/[YYYY-MM-DD].json</TimeTable>
<UseAsx>false</UseAsx>
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/24(土) 08:31:32.23ID:Wk1R5EwA0
まじか4.9.3.0でこんな感じで動いてる
https://i.imgur.com/VHJsKyp.png
nhk.xml差し替えてみる?
https://118.gigafile.nu/0529-c805a1b1d71a7b96425e974104558774d
パスはradi
ただxmlの中身はおなじかも
2025/05/24(土) 08:40:19.47ID:c9pDy42X0
>>355
ありがとうございます
変えたらちゃんと取れた!すごい!
復活しました感謝
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/24(土) 19:19:49.87ID:3c6ZJ3/G0
よかった!
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況