StreamFabってどうよ? 12

1
垢版 |
2024/04/20(土) 10:12:18.77

※↓次スレ立て時は本文1行目にこれを記述すればワッチョイID表示になります
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
StreamFabってどうよ? 8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706877794/
StreamFabってどうよ? 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1702646087/
StreamFabってどうよ? 6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1697627162/
StreamFabってどうよ? 9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1708562890/
StreamFabってどうよ? 10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342313/
StreamFabってどうよ? 11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1711942068/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
2025/11/12(水) 19:23:47.65ID:AERa0Kde0
>>443
24tbも35,000円くらいで買えるけど?
445名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽被警]
垢版 |
2025/11/12(水) 19:29:01.78ID:lWP4RmGw0
やっっす! やっぱHDDは最高だな
2025/11/13(木) 06:14:59.36ID:LCG85YwD0
>>444
今5万だぞ
2025/11/13(木) 10:03:41.69ID:jF8LtytY0
>>444
どこの為替レートで計算したんだ
2025/11/13(木) 10:14:44.63ID:MSZ0cSMM0
俺は8TB5個を今年の春までに17000~18000円で買って裸族にブチ込んでるよ
だいぶ上がってるんだな
2025/11/13(木) 10:36:55.33ID:uLT2XCe70
hddはraid1にしてるわ
まあなんかあった時の再構築時の罠もあるけど素で使うよりマシ
2025/11/13(木) 17:26:43.45ID:vZxoUB4z0
>>444
おまえさぁ
NASにメリットないとか24tbが35000円とか
嘘ばっかだな
春頃にシーゲートが発売したときも安い店で47000円ぐらいだったはず
たいてい最安値のツクモで今も49080円
それ再生品じゃねーの?
451名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽被]
垢版 |
2025/11/13(木) 20:28:35.01ID:owRklIwf0
容量単位だと8tbの方が割高なのはなんだかなぁ… でも24tbは流石に大きすぎる
2025/11/14(金) 00:04:16.74ID:fdWf1Ksj0
24tbとかクラッシュしたら復旧にどエライ時間かかるの考えたら8tb幾つか詰んだ方が気楽かな
運良く軽症で復旧出来たとしても使い続けると言う選択肢は無いし
2025/11/14(金) 02:02:40.53ID:0Pe044JK0
>>450
ヤフーショッピングでポイントつかって、実質価格見ればすぐわかることなのに
クーポンで最大5000円くらい割引になるんだが
買う日を調整すりゃ、それぐらいで買えるけど
2025/11/14(金) 05:48:44.05ID:G57oPhx80
>>453
35000円で買える商品url載せないとただの嘘吐きだぞ
これで買えると証明してドヤってやれよ
出せないならタヒんでわび入れようね
2025/11/14(金) 09:06:41.74ID:GGpgUttn0
>>454
先月のボーナスデーでの最安値だから、
あと2週間待てよ
そんなの待てないから、高く買うんだよ
2025/11/14(金) 13:50:04.01ID:G57oPhx80
>>455
┐(´-`)┌
457名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/14(金) 22:12:15.88ID:VIc95KVs0
つべが落とせないw
2025/11/18(火) 14:34:02.70ID:q7jhmhRG0
wowowって1080pで行けるの?
2025/11/19(水) 22:11:48.16ID:u/5wLUNb0
WOWOWは元から解像度低めっぽい
高いものでも720pでこれ以下のやつもある
2025/11/19(水) 22:37:43.88ID:rwxnD3Ab0
マジか…
料金高いのに…
2025/11/22(土) 11:27:04.95ID:dqpcXuKX0
近々StreamFab7が出るのね
アマプラで自動ダウンロードが失敗する動画かなり多いのでこの辺り改善されてると良いなぁ
2025/11/22(土) 16:52:01.22ID:EV4Phx9u0
>>458
配信じゃなく
BSを録画する
2025/11/22(土) 16:58:11.91ID:EV4Phx9u0
>>450
このシゲの24TB選別落ちなんだが
理由を明らかにしてほしいんよな
今やHDDは壊れないことが第一なんだが大丈夫なのかと?
例えば HAMRで400度超える半導体レーザの寿命とか
加熱を繰り返すことによるプラッタデータの劣化とか
何しろ朝鮮人DNAが完全に払拭できたわけじゃないだろこの会社
大丈夫なのか?
2025/11/22(土) 20:32:54.01ID:eoMXAuZM0
>>463
選別落ちじゃない
もともと九十九が売ってるのを
ヤフーショッピングで7000円オフで買ったやつだから
9月に一番やすく買ったやつは32000円で買えた。ってレビューしてるやつもおる
2025/11/23(日) 00:59:46.86ID:cc9ODAhV0
>>464
今99以外で5万円ちょいで売ってる24Tは鯖クオリティを満たせない選別落ちだよ
そして99は498で売ってたがとっくに在庫が尽きて今もempty状態
まぁ仮に鯖クオリティを満足したもっと値段の高い奴だったとしてもHAMR自体どの程度の耐久性があるのかわからん
Over 400度の半導体レーザの供給元がソニーってのも気になるところ
24Tが2年で壊れられたら目も当てられん
2025/11/23(日) 04:01:09.34ID:Y/f76PGF0
>>465
九十九は選別品なんて言ってないのにアホなの?
2025/11/23(日) 21:37:55.59ID:cc9ODAhV0
>>466
お前情弱の極みかよ
https://chimolog.co/hdd-st24000dm001/

死ねよあほ
2025/11/23(日) 21:51:49.37ID:iEw2DZ5/0

いつになったら24tbを35000円で買えるって証明してくれるんだ
2025/11/23(日) 22:06:34.67ID:Y/f76PGF0
バカはブラックフライデーの特価を持て悔しがれw
2025/11/23(日) 22:46:42.74ID:oIKt2/ec0
blackfridayで
u-next1ヶ月分が安売りされてた
https://amzn.to/44tWGEj
2025/11/24(月) 00:41:16.13ID:khkfsDtg0
U-ネクは1か月とか3か月無料ちょいちょいやってるよ
今はどうか知らないけど、映画の画面サイズを勝手にカットするゴミ仕様だから価値無いけど
2025/11/24(月) 02:51:52.81ID:+oRBHlZx0
型落ちってことをまざまざと見せつけられて >>466は逃亡か?
チキン野郎出て来い
2025/11/24(月) 02:59:39.14ID:+oRBHlZx0
まともな鯖には危なくてとても使えない型落ち喜んで買う馬鹿
しかも型落ちでなくてもHAMR自体の耐久性もまったくわからないままにB級品の人柱
さらにさらにメーカ自体が高品質求めるユーザにとってはB級メーカ
食いつくやつも情弱の極みwww
2025/11/24(月) 05:24:11.76ID:dKH0FOWG0
>>472
型落ちだと何か困るのかアホ
2025/11/24(月) 17:51:02.70ID:6JHLjhJ90
><>474

>>466
>九十九は選別品なんて言ってないのにアホなの?
>九十九は選別品なんて言ってないのにアホなの?
>九十九は選別品なんて言ってないのにアホなの?
>九十九は選別品なんて言ってないのにアホなの?
>九十九は選別品なんて言ってないのにアホなの?


その前に寝言ほざいた件を謝ろうか糞ボケ あ!?
2025/11/24(月) 20:09:17.61ID:+An5A5F10
いいから24tbを35000円で買える店でも方法でも何でもいいからはよ教えてくれよ
安く買えればいいんだよ
やっぱり嘘だったんか
2025/11/24(月) 20:31:42.19ID:6JHLjhJ90
ぢもろぐは選別落ちでも得したかもしれないといった希望的推測を書いてるが…
例えば
組み立て途中何かの不具合でプラッタを損傷させてしまったと
プラッタをいったん取り付けたら損傷なしに取り外すのは難しいとかがあれば
損傷させたプラッタアクセスは無効にして
たたき売られても寿命に反映しないのでユーザがにメリットのある選別落ちだな
対して
プラッタを実際軸に取り付けてみないと偏心などは測定しようがないはずで
8枚10枚のプラッタを実装後、偏心が既定内に入らなかったと
業務用としては売れないが一般ユーザなら文句言わんだろってことで叩き売ったとすれば
一番いやな寿命に直結する選別落ちだな
2025/11/24(月) 21:36:00.76ID:dKH0FOWG0
>>475
選別品じゃ無かったじゃん
型落ちを選別品だと思ってました。と謝れよアホ
2025/11/24(月) 21:43:00.29ID:dKH0FOWG0
ちなみに、明日と明後日はヤフーショッピングのブラックフライデーセールで31%オフでさらに1500円引きなので、51000円くらいの店のは35000円くらいで買えるよ
2025/11/24(月) 23:49:13.39ID:karDlAyX0
>>479
買えなかったらタヒねよ
2025/11/25(火) 00:17:09.28ID:cle8xIZI0
>>480
お前は変えないかもな、paypayカードがないとダメだから
2025/11/25(火) 12:10:01.98ID:qoNy5mPf0
>>481
どこに31%オフなんてあるんだよ
そもそも相場の話だぞ
セールとかポイントは別の話だろ
嘘吐きのチンカスが
タヒね
2025/11/25(火) 14:26:25.12ID:skObcVst0
>>478
お前さ
"選別品"などと言ってるのはお前だけな
選別品というのは公表スペックより優れたパフォーマンスを叩き出せるExcellent Gradeの意味で使われる
俺は初めから

選別落ち

と書いてる.選別品とは全く逆なんだよバーたれ
選別落ちを否定してきたのは>>464のてめえだろうが
寝ぼけんな
言葉の意味すらわからない糞ゴミは死ね
2025/11/25(火) 15:50:40.09ID:cle8xIZI0
>>482
お前は、最初の発言をみないで書き込むアホなんだろ
>>453で、そうかいてるんだが
俺は、今月31%引きになってないから、実質41000円程度だけど
あと、急激な値上げでセールでの値引きがなかったからな
当時の価格ではあったし
2025/11/25(火) 15:51:39.62ID:cle8xIZI0
>>483
おまえがかいたんだろw
>>465
2025/11/25(火) 15:57:17.97ID:skObcVst0
>>485
>>465のどこに選別品と書いてるのかリストアップしてみろアホ
"選別落ち"以外の幻覚を見てるなら医者にいって頭かちわってもらってこい 無能
2025/11/25(火) 16:41:30.56ID:qoNy5mPf0
>>484
453がそもそも見当違いってことだろ馬鹿
何がすぐわかるだ嘘ばっかじゃねーか阿呆
嘘吐いたんだからタヒねよチンカス
人待たせてごめんも言えないのかボケ
2025/11/25(火) 16:45:53.45ID:ggAFPpcD0
選別落ちが、選別品じゃなきゃ何なんだよ。
お前以外誰もつっこみ入れてないことに気づけ
アホ
2025/11/25(火) 19:46:42.69ID:Zap6nGtX0
それはさておきタヒねとか書いちゃうセンスがジジイで可哀想
2025/11/25(火) 22:22:18.86ID:X85+IZWt0
>>489
ジジイって煽るのは年齢にコンプレックス持った老人らしい
2025/11/25(火) 22:56:01.52ID:ggAFPpcD0
>>490
じゃ
タヒとか書くやつはしねや
2025/11/26(水) 21:30:06.87ID:FfCBDITJ0
はっきり書けばいいじゃないか
ぶち殺すぞてめえ
2025/11/27(木) 11:13:33.96ID:DBq/eOyQ0
>>492
イライラすんなって
2025/11/28(金) 03:11:53.13ID:UUWMmnZ+0
>>492
タヒねばいいのに
https://youtu.be/5bz-FNeF9dY?si=6Wz1JDs2Hdo2un5A
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況