X



【解説/植物】なぜ人間は道ばたに生えている雑草や葉っぱのほとんどを食べることができないのか? [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2022/07/14(木) 21:56:22.90ID:CAP_USER
なぜ人間は道ばたに生えている雑草や葉っぱのほとんどを食べることができないのか?

 ほうれん草やレタスなど、食材として売られている植物の「葉っぱ」は普通に食べられるものの、道端に生えている草や木の葉っぱを採って食べる人はほとんどいません。
 なぜ道端に生えている草は食べられないのかについて、海外メディアのUrboが植物学者のアシュリー・グレン氏に尋ねています。

 This Is Why You Can't Eat Just Any Leaf - Urbo
 https://www.urbo.com/content/this-is-why-you-cant-eat-just-any-leaf/

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2022年07月14日 21時00分
https://gigazine.net/news/20220714-why-cant-eat-leaf/
0432名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/03(土) 15:44:44.81ID:/cyXf8Hy
>>90
それずーっと昔の話だろう
体内でビタミンを合成できていた頃の
0433名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/03(土) 15:47:27.90ID:/cyXf8Hy
>>394
ロッテかどこが販売してたような
0434名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/03(土) 16:51:11.71ID:lejA4WoF
>>432
横からだがビタミンCの事か?これは他の霊長類に比べておよそ6300万年前位に失った
霊長類が出来てからおよそ直ぐに合成能力の有無が分岐してるんで、人類の先祖から長い歴史を辿っても言うほど肉食だったのかは謎
人類がカロリーの殆どを肉食に頼るようになった時期ではビタミン合成というよりも摂取に関わるな

ただ、やはり>>90の元々肉食動物というのはちと語弊があると思う
0436名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/05(月) 16:44:24.46ID:50kAMS8z
>>431
完全採集生活まで行くと厳しいが
ジャガイモだけ育てて
後は野草や昆虫、海藻や貝を採集
魚やザリガニとってもOK
0437名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/05(月) 16:46:18.22ID:50kAMS8z
>>414
動物はどうやってるか知らんけど
人間ならシュウ酸含む野草と一緒に
カルシウム採れば解決
後は重曹水で煮る(栄養分も溶け出しちゃうが)
0438名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/05(月) 16:48:55.23ID:50kAMS8z
野草採集スレならケチ板のスレが一番書き込み多い
野草生活したい人はどうぞ

【自生】食べられる野草・山菜【タダ】12株目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1622433699
0439名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/06(火) 14:46:26.72ID:PaLZ92a9
河原に生えてくる菜の花は普通に美味い
春先に採取して夕飯にしてるよ
0440名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/09(金) 08:37:23.32ID:UwRS28hU
>>439
あれめちゃくちゃ憎まれてるぞ
アブラナ科、特にアブラナ属は風媒でほとんど自由に交雑するからアレのせいで二代目育てるのは事実上不可能になってる
畑が近くてもそうだけど
キャベツとブロッコリーと水菜と白菜を足して割ったような謎の菜花が…

種苗会社はわざわざ離島で純系維持してる
0441名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/09(金) 09:18:12.75ID:JoIGkdlH
風媒じゃねえ虫媒だわ、普通になばな蜂蜜とかあるのに頭から飛んでた
0443名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/09(金) 16:14:45.82ID:dzd7Qr7s
狭義のアブラナ(B. rapa)だけでも小松菜チンゲンサイカブ水菜白菜いわゆる菜の花etc…

これだけ盛んに栽培されてりゃ本来の野生種なんてもうなくて、野に帰ったこいつらの子孫だと思うが、何故か野に戻るとスタンダードな菜の花に見える
むしろ品種が多いから平均取るとスタンダードに見えるのだろうか
0444名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/09(金) 16:35:45.07ID:41AhBReD
河原や田んぼの畦の"菜花"の来歴が気になってきた
0445名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/09(金) 18:36:47.31ID:b3kQdn2R
しかも某農薬会社由来の除草剤耐性まであるようなアブラナ科植物だったな
0446名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/09(金) 20:05:56.85ID:UwRS28hU
アブラナは苦くなくても苦くてもうまいし、アブラナっぽいのは取り敢えず食える
栄養になるかは別として

種も見た目に差は無いから、糧とするなら何でもいいから菜の花畑作って菜種油取るのはいいかも
キャノーラ品種じゃないと菜の花類の油は多食禁物(カラシ成分、エルカ酸)とは言うが、生き残る為なら気にするべき事ではあるまい
0447名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/09(金) 20:23:36.68ID:UwRS28hU
草なんていくら食っても人間は生きてけネンだわ
バシバシしばくだけで転がり出てくるハスの実こそが最強、蓮根取りと違ってあまり咎められる事もないが、上野の不忍池のようなハス池に一応人目を忍び行けば、足を濡らさずとも一晩十キロくらいは楽に収穫できる
本格的に池に入ればまさに無尽蔵
あと今流行りらしいピスタチオに似た風味のナッツで中々うまいので非貧困者も試す価値あり

>>430
理化の中庭のビワの世話してたわ、都心?であの甘味は貴重なのもだ
隣に放射性物質保管庫があるが、あの俺のビワに関しては線量測ってたから食ってたから食っていいぞ
0448名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/09(金) 20:26:58.36ID:UwRS28hU
丁度今頃がハスの実の収穫期くらいだったかな
今年はお盆の備え物にハス一束買って、おまけの花托の実を摘んだけど、まだ少し青臭かった
0449名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/11(日) 08:33:00.28ID:36jEeQ0l
不忍池でハスの実を取るOFF会やろうぜ
0450名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/11(日) 09:58:05.90ID:gP7Q2gV0
南米のオオオニバスも(スイレン科とハス科では分類群が根本的に違うのだが)
やっぱり種子も食べられるし地下茎もまあ食べられる、という話だね
0451名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/12(月) 20:21:58.80ID:U52mRnut
埼玉土人なら
0452名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/15(木) 03:18:12.04ID:S9VvCCcr
翔んで埼玉「埼玉県民にはそのヘンのクサでも食わせておけ!」
野草ハンター「東京や埼玉でそのヘンのクサ取って食うのが趣味ですが何か?」
0453名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/16(金) 09:34:55.36ID:RPkHjhZm
最近はカボチャのワタを分けてもらってる
若ければそのままボリボリ齧ってヨシ、デカければ煎って割ってヨシ
完全にナッツ
0454名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/16(金) 20:11:57.25ID:qgmbIaU8
カボチャくらい自分で植えろよ
あんなもん荒れ地でも育つぞ
0455名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/16(金) 20:43:14.77ID:tjkwj3+U
モロヘイヤは雑草のような気がしている。
ほぼ放置プレイでいい。
0456名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/20(火) 11:17:54.15ID:kOLHpYlO
モロヘイヤだと思ったらエノキグサだったでござる、の巻
0457名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/20(火) 13:21:13.98ID:RzymZGdB
コアラだってパンダだって偏食でしょ。
0459名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/02(日) 15:43:06.92ID:O8bs1tPs
雑草や葉っぱは食べられない様に進化してんだろw
0460名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/02(日) 17:19:33.29ID:kSUewlda
セルロースを消化できなくて穏やかに餓死するからだよ
0461名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/02(日) 18:08:13.77ID:hkJ1aOt1
セルロースなんてミキサーやミルで細かく砕いて飲めば小腸の働き良くなるやんけ
雑草はいざとなればビタミン補給できる貴重な食材
面倒だし味がイマイチのが多いからそこまでして食わないだけ
0463名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/03(月) 03:00:33.71ID:Y5a/6B6I
そう言えば雑草の漬物ってあまり聞いた事が無いな
0464名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/03(月) 03:25:40.52ID:Y5a/6B6I
>>46
普通の野菜でもキュウリなんて人間が摂取した場合実質カロリーゼロ(極めて少ないカロリーしか摂取出来ず
むしろ腸を蠕動させ体温を維持するるエネルギーの方が大きい)だが
食用にされている
ビタミンCもある程度あるし

雑草を食べられるかどうか、についてはアルカロイドとかサポニンとかシュウ酸とかを考えるべきか
およびそれを簡単な下処理で無害化可能かどうかについても
0465名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/03(月) 06:03:42.64ID:qvCJRZky
犬のしっこや立ちしょんで汚そうだから食わない。
0466名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/05(水) 08:44:53.42ID:eSuR38La
尿は発酵させなくてもそのままで完成された肥料なので
バイオトイレでも今は尿と大便は分離して処理する方式が増えてる
ただ尿は塩分が多いので薄めて撒くほうが良い

つまりイヌのおしっこがかかっている雑草はよく育つ
洗って茹でりゃ何の問題もない
0467名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/05(水) 09:48:22.03ID:PN8/z70q
猿は道草を普通に食べるの? 木の実や草の種を食っても草は食べないと思う。
0468名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/05(水) 10:02:32.53ID:RkwUZTSo
食べれるだろ、
美味しくないのが多いのと不衛生なのと
似たのと間違えて毒かも知れないのがあるだけで
0469名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/05(水) 10:03:11.86ID:hKukHB7h
>>467
検索したら
キク科、イネ科、ユリ科、タデ科、マメ科、カヤツリグサ科、セリ科、イラクサ科、キンポウゲ科、
バラ科、オシダ(シダ植物)等いろいろ食べてるね

アフリカじゃヒヒの仲間の餌は普通にイネ科草本だったな
0470名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/05(水) 10:19:18.01ID:RkwUZTSo
結構食べれる野菜生えてるらしいよ、わかる人に言わせれば
ただ除草剤とかペットやらで不衛生だから食べないだけでさ、
戦時末期にでもなってモノなければ食べるんじゃねw
0471名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/05(水) 10:21:10.58ID:RkwUZTSo
>>465
細菌やウイルスもね
0472名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/05(水) 10:22:29.08ID:RkwUZTSo
>>465
動物の寄生虫もあったか
0473名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/06(木) 07:28:24.05ID:oh1XRt1p
>>470
ペットの尿はまったく問題ない
洗って茹でて食べればいい
というか基本は茹でて殺菌する

問題は除草剤などによる汚染
0474名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/06(木) 11:11:53.71ID:0WW+nIjl
科学も何もない古代から、品種改良は行われてきた。
単にそこに育つ、かつ収穫内容が良いものを次の季節も作っただけだけどな。
それでも数と期間でかなりの植物が理想的な農業品種に近づいていく。

それはダーウィンやメンデル以降の学者や農家により理論立てて改良された欧州の品種よりも、経験だけで改良されてきた南米種の方が世界に広まっていることからも分かるはず。
0475名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/06(木) 11:30:17.55ID:uAZC1rPo
共依存、共進化
0476名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/08(土) 03:36:09.41ID:rYSiu7Xo
毒猿の動画見たぞ
アルカロイドが多い植物が多い島の猿は肉にも毒が溜まっており犬が食うと死ぬらしい
0478名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/08(土) 15:44:56.02ID:1pB97v6o
食糧危機に備えてみんなで野草食べようぜ
0479名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/10(月) 12:18:37.23ID:H+Clb3Oj
>>78
グランメゾン東京見てなかったのか?
現実の三つ星レストランでも料理に使ってるぞ
0480名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/10(月) 12:48:01.48ID:XQkGTAXT
カタバミは形の可愛さと酸味を活かして
少量をサラダの飾り付け程度に使う事はあるが
その酸味こそがシュウ酸の証
(クエン酸なども含まれる)

ところで同じカタバミ科だと熱帯地域にゴレンシ(スターフルーツ)という果物があって
これは果実に極度の5つの陵があって横断面が星型なのでこの名前で
酸味だけで甘くもないものだが
やっぱりシュウ酸を含んでいて結石などの原因になってしまう
0482名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/10(月) 13:06:51.76ID:aChGSzv0
野草のシュウ酸対策なんて生で食べずに茹でる、水に晒す、カルシウムと一緒に食べるなどの対策は常識だからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況