X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント375KB
USBオーディオインターフェース Part61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdea-piGS [1.75.245.253])
垢版 |
2021/08/16(月) 12:57:15.98ID:bQlq84ftd
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

↑をコピペして3行で書き込んでください

USBオーディオインターフェース全般について語るスレです。
低価格機種用のスレもありますので必要に応じて使い分けしましょう。

PCオーディオシステムや生放送配信など「聴き専」とされる話題や
DTMや音源制作等が主目的ではない利用方法を中心とした話題
さらに全く関係ないプラットフォームの話題が続く場合は
DTM板ではなくピュアAU板やYouTube板等も別途ご利用ください。

DTM板には常駐の荒らしがいますのでNGにして相手をしないようにお願いします。

※次スレは>>980の方がお願いします
建たなそうなら他の方が対応してください

※前スレ
USBオーディオインターフェース Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1622857270/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef1f-8vQi [111.64.222.81])
垢版 |
2021/08/16(月) 16:45:47.71ID:HBitpnYw0
良い楽曲が出来れば多少変なフィルターがかかってても問題ない!みたいな事を偉いプロデューサーが仰ってた。ここで論議されてる細かい事は、どうでもいいと思ってしまう。

一方で、何十年も前だけど日本のハードロックのレコードを聞いた時、このショボさはなんなんだ!!
ってのを、何度か経験した。

だから、ここで議論されてることは、やっぱり大事と思う!

日記でした。
0011名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f62-3AEl [219.126.190.196])
垢版 |
2021/08/16(月) 19:19:10.94ID:hXg6UQBM0
どこの馬の骨とも分からないような
赤の他人の耳は全く当てにならない。
そんな奴の優劣判断など意味がない。
0012名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef02-cJil [175.28.137.144])
垢版 |
2021/08/16(月) 19:20:42.14ID:1J2TSZh50
値が低いとちょっと安かろう悪かろうって不安はあるけど、これだけの質で2万ちょいなら手を出してみたい
MOTU M2欲しかったけどB&Hでも品切れなってるし、同じくB&Hでこっちの予約受付してるからポチっちゃおうかな
0017名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdbf-IDVk [49.98.90.152])
垢版 |
2021/08/16(月) 21:53:11.89ID:URJJdDk6d
インプットをステレオモノラル切り替えできる(1chにマイク繋いでも片側にならない)、ADAT対応、2〜4input、マイクプリが良いインターフェースないでしょうか
0020名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6bd9-++7W [180.5.242.26])
垢版 |
2021/08/17(火) 00:00:05.71ID:GLID9T5s0
>>17
前スレの終わり際にも同じ様な質問あって書いたが
ルーティングアプリが使えるオーディオI/Fなら該当入力の部分にある
PANのツマミをセンターで固定すれば片側からじゃなく両側から出力される様になる

あとこんなのが欲しいだけじゃなく予算も書いた方が良い
0025名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6bd9-++7W [180.5.242.26])
垢版 |
2021/08/17(火) 00:22:01.83ID:GLID9T5s0
>>24
そう
>>22に戻るけどWindows(非ASIO)入力ならマイクを繋いだのが
1ch入力だとしたらこれをPANコントロールでセンターにする
Total Mixの出力はどこでも良いけどとりあえずAnalog(1+2)にしたとして
PCの方のアプリ側でマイクの入力をAnalog(1+2)にすればループバックなんて
掛けなくても良くない?
0031名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6bd9-++7W [180.5.242.26])
垢版 |
2021/08/17(火) 02:02:47.14ID:GLID9T5s0
>>29
RME買ってTotal Mixの使い方が分かんなくて途方に暮れるに1票入れとくわw
分かってる人は直感で分かって使いやすい!ってなるけど
分かんない人はホント分かんないみたいだし・・・

>>30
AG03からえらいステップアップやね!
ルーティングアプリのTotal Mixはまぁ触って慣れるしかない
とだけ言っとく!
0032名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fca-t5Mr [153.246.161.114])
垢版 |
2021/08/17(火) 05:05:21.76ID:Zrqrww0t0
安定性以外にコストに見合ったパフォーマンスがあると思い難いbabyface pro fs
音質で注目されて品薄だが実機は拡張性に乏しくて編集機能が旧世代然なmotu m2/4
4k録音の魅力はあるが入出力の音質面で価格相応のssl
安い5万円台までのaifで1番穴がないのはブランド的に上の銘柄群には並ばないがaudient
id14/4mk2だわ。
特に出力数を拡張できるid14mk2。先代の方に比べて音質が高くなってマイク入力の音はもう最高だぞ。質感も高くてその上usb-c電源なので機動性も高い。
量販の楽器店で触れるからためしてみ。俺は即買したわ。
0034名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb10-pBez [218.216.253.190])
垢版 |
2021/08/17(火) 10:31:48.13ID:FhoKc8qH0
上のリンク見れなかったけど多分ここかな
https://www.exound.com/articles/0e8e1b60-e0ad-44e3-bbb8-20e5529be7a7
海外ではドライバー不安定が問題されてるな

下記には極性が逆になり、位相がドリフトしますと記載されてる
https://www.l7audiolab.com/f/measurements-of-audient-id14-mkii/

これもあくまで情報だし本人が満足なら良いが、ある程度冷静に見る所も必要かな
0036名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb10-pBez [218.216.253.190])
垢版 |
2021/08/17(火) 11:02:21.56ID:FhoKc8qH0
だから本人がそうなら良いんでないと言ってるのに
あくまで数値の話で冷静にと
0038名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb10-pBez [218.216.253.190])
垢版 |
2021/08/17(火) 11:16:54.75ID:FhoKc8qH0
それってFWの時の安いボードでテキサスチップ使ってない時の話でない?
TCも同じ事言われてたが全く問題なかった
プロの現場ではそんなボード使わないから当時プロ=MOTUが推奨してたと思うけど
まあ、ブラウザ使うミキサーは評判悪かったのは事実
0039名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb10-pBez [218.216.253.190])
垢版 |
2021/08/17(火) 12:00:38.60ID:FhoKc8qH0
連投スマン
ディスクリートはRMAAが悪くなると言うから音質重視で
audientは測定値が悪いのかもね
ただ仕様と値が違うのは問題だけど
0042名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp4f-hfrs [126.35.140.27])
垢版 |
2021/08/17(火) 15:54:09.26ID:QQFyOKQjp
ギターでのライン入力の音なんか気持ち良過ぎるんだけどなaudient
耳は個人差があるからこれ以上説明しても無駄なんだが。
ASRのデータってバカにされながらもこの手のスレで多用されてるな。音色までは数値化できんから鵜呑みにできないぞ。それで比較すると中華製が表の左端を占めている。
0043名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb10-pBez [218.216.253.190])
垢版 |
2021/08/17(火) 18:21:08.32ID:FhoKc8qH0
>>16
データの正確性は分からないけど
下記でSSL2のADC/DACの情報は分かる
同価格帯のM2、M4、id14mk2等、同価格帯を調べてみるのも
あくまで数値上だけど判断材料になるかも
SSL2の評価はプリと操作性、4Kによる所があると思うので
良いプリを別で持ってたら考えがまとまるかもね
ADC/DACの石のAK4621は低価格帯の少し古いインターフェイスに使われていた

https://www.exound.com/articles/3645b3f4-532e-4305-9ed7-7bc95fd240dd
0044名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f62-3AEl [219.126.190.196])
垢版 |
2021/08/17(火) 18:41:55.98ID:6RzRaJS/0
>>42
>ギターでのライン入力の音なんか気持ち良過ぎるんだけどなaudient

ギター直の音を聴かせて下さい。

俺のはこんな感じです。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2564525.m4a
0047名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f44-mdUW [153.151.178.198])
垢版 |
2021/08/18(水) 04:05:54.36ID:eCdv/oXh0
90年代SSLで使われていたオペアンプNE5532が長い間業界標準として使われてきた
高級機種にも使われてたしkorgのDSDレコーダーにも使われていて不評だった
USB安物系はさらにやすい量産型の廉価opampが使われて
RMEのop2134とかで止まってたが

Audientが最新オーディオ向けバーブラウンを使いだし切り開き
Motuが追随した感じだな 

まだ最新レギュレーターと電源用の電解コンデンサを固体コンに変えたりで
もう一段上の音を狙えるがコストが高くて値段的に売れなくなる
8入出力はとくにやばい
0050名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb10-iNti [218.216.253.190])
垢版 |
2021/08/18(水) 22:08:33.23ID:pwa/K4xQ0
MOTUはコスパが今一番だからな
アンテも色々無ければZENGOは良さげだったんだが
最近めっきり大人しい
0052名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c512-zH/y [180.0.100.189])
垢版 |
2021/08/20(金) 16:28:36.03ID:81hLtI8B0
【配信関係】DTM機材スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606126989/

次からでいいので、テンプレに入れておいて欲しい
0063名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fd10-zH/y [218.216.253.190])
垢版 |
2021/08/21(土) 11:08:38.23ID:Ve4hE14j0
見かけがモノクロモニターとか上がらないからと穴あれだけ欲しい人は限られるから
売れてないかもな
M2とM4は別物でM4の方が測定値は良い
0065名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fd10-zH/y [218.216.253.190])
垢版 |
2021/08/21(土) 12:02:00.77ID:Ve4hE14j0
それを言ったら全てのUSBI/O否定だな
0070名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b02-sSUZ [175.28.137.144])
垢版 |
2021/08/21(土) 22:07:16.00ID:Me2pcK3n0
MOTUの人気ってあの価格帯だと理想形だからってのもある気がする
入力・出力は悪くはなく、ヘッドホンが前面に挿せるとか、モニターとヘッドホンのノブがまとめらてないとか、電源スイッチがあるとかetc
競合製品で痒いところに手が届かないものも多いからなぁ
0071名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb73-SCoL [113.158.74.163])
垢版 |
2021/08/21(土) 22:56:53.91ID:1lrrh6eH0
M4、あの価格で入力4ch、うち2つはライン入力でマイクプリ通らないというのが自分には決定打だった
加えて、操作子が前面に全て揃ってる(上に何か置ける)というのも好ましかった
本当はラックマウントできれば最高だったんだけど
0076名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fd10-zH/y [218.216.253.190])
垢版 |
2021/08/21(土) 23:22:54.97ID:Ve4hE14j0
>>72
>>74
値段があがるがミキサーもDSPもUltraLight5がやってるじゃん
それか624
あとがけは無理だけど気楽に使う分には分かりやすく十分
0080名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25b1-sSUZ [126.241.2.219])
垢版 |
2021/08/21(土) 23:47:11.75ID:IJggx0Qn0
ピュア板の聴き専の連中がモツの音質の評判を耳にしてここで質問聞き専になってる気がする。M2/4なんて出力の音質面に特化した尖ったAIFでマイク入力やDAWとの親和性、配信面とか全般的にはもっと良くできたやつがある。
少なくともレベル調整はフロントじゃなくて上部でいじれる方が好きだな。同価格帯のたくとしてならaudient id14mk2 のほうが音質面も含めてまとまっている。シマムラのwebでSSLも含めて比較レビューが出てるから参考にするといい。
0082名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fd10-zH/y [218.216.253.190])
垢版 |
2021/08/22(日) 00:09:46.25ID:2P5QArd/0
>>79
M4が新しくUltra Lightと同じチップになったから新しいロットはM4と同等かも
以前のロットは少なくとも良かった
良くここで話題になる情報のせとくので参考にでもしたら
UCXとかの聞き比べができるのとUltra Lightの情報
俺的には和田さんじゃないが値段考えたらこれで追いと思う
https://www.youtube.com/watch?v=_4RiCxBoLa4&;ab_channel=%E4%BD%9C%E6%9B%B2%E5%AE%B6%E3%83%BB%E5%92%8C%E7%94%B0%E8%B2%B4%E5%8F%B2%E3%81%AE%E5%BA%AD
https://www.exound.com/articles/a0cd0e7a-92d2-4003-b3c7-ee22ac7f77fd
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/motu-ultralite-mk5-review-audio-interface.24777/
0085名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fd10-zH/y [218.216.253.190])
垢版 |
2021/08/22(日) 10:19:31.38ID:2P5QArd/0
M4とUltraLight5は中華になって9026
音に関しては主観があるから回答できないな
チップが変わる前のADC/DACは上のリンクで確認してくれ
0086名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25b1-sSUZ [126.241.2.219])
垢版 |
2021/08/22(日) 10:47:45.28ID:qqQeoRhE0
9026はESの中では量産型。決してハイエンドではない。DAC-ICのスペックだけだと中華DACは侮れないものを採用していて9038pro とか割とゴロゴロある。
けど、パソコンのプロフェッサーみたいな決定的なものとちゃうからな、周辺のパーツを手抜いてたら全然信頼性の勝る旧型の方が良かった、てなパターンは多い。
この値段で上級機種に伍する音にするためには余程コストと闘って普及パーツを選別したんだろう。コンデンサーもハイエンドではないにせよ日本製を採用しているようだ。
量産型の部品でも適切に組み上げてプロスタジオの音に到達させたのが米国産motuの見識だと思う。それだけに中華プロダクトになって残念ではある。
0089名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fd10-zH/y [218.216.253.190])
垢版 |
2021/08/22(日) 15:57:07.85ID:2P5QArd/0
UltraLight5は初めから中華製造だけど音はちゃんとしてる感じ
当たりはずれはあるかもだが
M2/M4値段改定になったんじゃなかったかな?
アポジーとかも値上げしてるし
0091名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fd10-zH/y [218.216.253.190])
垢版 |
2021/08/22(日) 17:14:42.42ID:2P5QArd/0
何をもって良いとするかだな
数値だけでなくその他の回路や部品による音が好きかどうか
上でも書いたリンクのADC/DACでM4がUltraLight5と同じ値だとするとM4が上
babyface FSよりDACは以前のままでもM4が上

babyface FSは安定性とトータルミックスの評価と
実際の出音を上の和田さんの動画なりで自分なりに判断するしかない
M4の動画も和田さんの所にある
無難ならbabyfaceFSで後悔はないと思うし、
後はMIDI端子/接続端子数/デジタル端子/電源/操作性等で判断すれば良いと思うわ
0092名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5b1-GD39 [60.70.56.55])
垢版 |
2021/08/22(日) 17:17:46.73ID:c6GWSbUH0
bfpでミックスしたらすごくクオリティ上がるよ
今まで聞けなかった音が聴けるから
0094名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25b1-sSUZ [126.241.2.219])
垢版 |
2021/08/22(日) 17:39:13.11ID:qqQeoRhE0
>>90

なんかmotuの方が音質良いと言って欲しがってるのがあからさまでサガるんだが。
オーディオインターフェースとして真っ向から音質比較したらM4あたりの入門クラスがbabyfaceに敵うわけがないわ。スタジオ卓としてでなくDAC専用、出力品質で考える、配信や編集録音はできないよりは出来たら良いやくらいのノリなら入力少ないM2で充分だろ。けどリスニングオンリーな中華DACのがコスパもっと良くね?
0096名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5b1-GD39 [60.70.56.55])
垢版 |
2021/08/22(日) 17:40:58.00ID:c6GWSbUH0
bfpは顕微鏡
見えるはずもない微生物が見える
0099名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b6e-0GAB [153.242.72.138])
垢版 |
2021/08/22(日) 17:59:55.98ID:Sp6nhHSi0
中華DACを推すのが時々現れるけど具体的な機種名が書かれたこと無いな
たまにはリンクでも貼ってくれ
0100名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fd10-zH/y [218.216.253.190])
垢版 |
2021/08/22(日) 18:01:26.29ID:2P5QArd/0
多分安くて同程度かを期待してるんじゃない
RME信者じゃない限りもうすぐアポジーの新作も出るし
10万クラスはそれでまた候補はあるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況