5ちゃんねる|掲示板一覧| @5chan_nel|UPLIFT|UPLIFTログイン|

dtm KANBAN Image

DTM

DTM板ローカルルール

★スレッドを立てる前に必ずスレッド一覧を参照して、類似スレがないか確認して下さい。
 ※IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
 ※単発な質問は新スレを立てず、「質問スレ」 「初心者スレ」を利用して下さい。
★DTM板では、以下に該当する書き込みを禁止します。
 ※執拗な個人叩き、私怨叩き、晒し上げ
  (公人、私人問わず。特に叩き目的の個人名スレッド「厳禁」)
 ※意味の無いコピペやAA、ネタスレ、age荒らし(隔離スレでのみ可)
 ※○番=△番、□番=(個人名)のような根拠のない書き込み
 ※その他、モラル、一般常識を逸脱した書き込み
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。問題のある場合は削除依頼を。
 ※板内で困った事、相談事、提案、問題提起などありましたら、自治スレへどうぞ。

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 7 順位: 421/1,032

分あたり投稿数: 1 順位: 219/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
dtm for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: (゚д゚)オミクジ (700)

2: 【DAW】REAPER総合 雑談・質問スレ 9kHz【Cockos】 (557)

3: ソフトシンセ総合 part43 (796)

4: YAMAHA MONTAGE Part11 → MONTAGE M6/M7/M8 (876)

5: 【GroupBuy】特売・セール総合 $173 IP付【Sale】 (69)

6: 【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.23 (120)

7: Synthesizer V Part5 【ワッチョイ有】 (955)

8: FL Studio pattern 63 (831)

9: 【AKAI】MPC総合スレッド 10 (31)

10: 【GroupBuy】特売・セール総合 $169【Sale 】 (258)

11: Bitwig Studio Part12 (92)

12: 【DTM板】アンプシミュレータ情報交換スレ23 (126)

13: ★ UVI Workstation Falcon part10 ★ (685)

14: フリーVSTプラグイン Instruments & Effects 10 (450)

15: |||||| Plugin Alliance Part15 |||||| (795)

16: Antelope Audio 逆位相のファームウェア (164)

17: ハゲて来てるDTMerが選ぶべき髪型は? (3)

18: 【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 26 【TONEX】 (312)

19: Universal Audio UAD-2 UAD Spark 41枚目 (84)

20: 宮台真司襲撃犯は自民党信者のネトウヨだった (205)

21: 【Electra】Tone2【Icarus】 (178)

22: 民族系音源を語るスレ Part2 (109)

23: スペックで考えるオーディオインターフェイス12 (931)

24: 【Roland】ローランド総合スレッド 25【老国】 (692)

25: BEHRINGER、20個以上持ってる奴の髪型は段カット (440)

26: 【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス36【UTAU】 (429)

27: iZotope【製品全般・セール情報・使い方など】 4 (48)

28: 【Tunecore】音楽配信総合 part3【BIG UP他】 (105)

29: 【配信関係】DTM機材スレ (923)

30: ■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!38■ (290)

31: 【OP-1 field】Teenage Engineering 3【OP-Z】 (315)

32: 【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.81 (564)

33: 知識ゼロの俺がボカロPになるために必要な物教えて (649)

34: MTRについて語るスレ (780)

35: 最高のピアノ音源 Part 34 (984)

36: DTM用自作PC Part50 (183)

37: ■ドラムマシン【アナログ/デジタル】■ 3 (708)

38: HIDEだけど何か質問ある? (19)

39: Arturia総合スレッド14 (237)

40: MIDIキーボード 41鍵目 (34)

41: 音楽理論スレ 3♪ (932)

42: サウンドハウス (224)

43: Acustica audio part5 (151)

44: Ableton Live 64 als (805)

45: 日本の音楽はごちゃごちゃしてて聞きづらい (59)

46: 宅録/DTM用 モニタースピーカー 31Hz (17)

47: ステージキーボード、コンボオルガン総合 (45)

48: 【HALion】Steinberg Absolute 2【Groove Agent】 (772)

49: 最高のドラム音源 3キット目 (700)

50: 【初音ミクNT】PiaproStudioNT Part3【ニュータイプ】 (153)

51: ★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 90 (459)

52: ど、れ、み、ふぁ、その次は? (17)

53: Native Instruments MASCHINE スレ18 (732)

54: [REASON STUDIOS] Propellerhead 総合 62 (783)

55: 【$29.99】Waves Part50【Magma Springs】 (56)

56: DTM板『歴史IFシリーズ』第一弾 (86)

57: 試奏だけして買わない奴wwwwww (7)

58: 戯(たわ)けないで、DTM諸君!惑星の子供達〜 (604)

59: チー牛VSおまえ (6)

60: 残念な人生コンテスト〜2023〜 (6)

61: ブラックフライデーで買うべきもの教えて!!!!! (284)

62: 【Mac/Win】Digital Performer take57【MOTU DP】 (398)

63: TK&DAサウンドを手元の機材で耳コピ再現 Part2 (632)

64: アーティング(マスカキ)しかできないDTM板の連中 (3)

65: 5万円以下USBオーディオインターフェイス(低価格) (122)

66: 【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 38 (542)

67: 【弦】ストリングスが好きな奴スレッド19 (107)

68: HIDEプレゼンツ――強制幼膣姦通 (4)

69: DTM始めたいから音源教えてほしい (32)

70: HIDEがご案内するミラーワールド〜bit化された世界 (96)

71: 【Nexus2】reFX part8【VENGEANCE】 (658)

72: MacのDTMer雑談スレPart2【macOS】 (494)

73: 宅録ボーカルスレ (934)

74: Spitfire Audio Part1 (260)

75: 【DTM】初心者質問スレッドVol.84ワッチョイ有り (65)

76: HIDEチャン告別式 葬儀場(斎場)'2022 (21)

77: 自作ケーブルスレ Part1 (9)

78: DTMerが選ぶ魔法瓶 Part117 (14)

79: オリジナル民族音楽 (28)

80: 【Apple】Logic Pro 111【X】 (564)

81: Quantum Acoustic Audio[木のおもちゃ高額転売疑惑] (409)

82: 今すぐセックスしたい (220)

83: Roland Cloud (540)

84: Presonus Studio One ver.35 (985)

85: Presonus Studio One ver.36 (2)

86: 最高のソロバイオリン音源 (45)

87: 【邪魔】最近の音楽が糞すぎる件10 (276)

88: 【拡散希望】YouTuberやってるから見てくれ (7)

89: 自作防音ブース殺人事件 (17)

90: 最近の電気グルーヴの曲ってレヴェル低いね (191)

91: Roland MC-707 /MC-101 Groovebox (2) (376)

92: Spectrasonics 総合スレッド mk13 (283)

93: 【DTM】初心者質問スレッドVol.84ワッチョイ有り (4)

94: 【DTM】初心者質問スレッドVol.83ワッチョイ有り (991)

95: 【S3.0】 TOONTRACK 総合 その11 【EZD】 (134)

96: 市毛良枝 (3)

97: かつての名言集 (52)

98: 最高のグロッケンスピール音源 part 118 (10)

99: DTM旅行スレ (13)

100: HIDEチャンについて語ろう (71)

101: DTMクッキング番組 (11)

102: ■□ Elektron総合スレ □■mk16 (874)

103: ★KORG★コルグ♪ファンクラブ【京王技研】Vol.16 (469)

104: Roland SP-404シリーズを語るスレ3 (225)

105: 小室哲哉を語ろう&ネタバラシスレ♪[25台目] (653)

106: 【UJAM】 (1) (72)

107: RME オーディオインターフェース総合スレ4 (613)

108: 【中堅】Overlaud Softube Sly-FI Kush DDMF (390)

109: HGGC (11)

110: Twitter閲覧制限で行き場を失うHIDE (5)

111: 【追悼】あな曲作りたかってお (18)

112: 新大久保ベスト1カンジャンセウ (10)

113: [ LIVEN ] SONICWARE総合 [ ELZ ] [ 8bit ] (401)

114: 老後問題|60歳代で2000万円以上ある世帯は35.7% (21)

115: 【弱オジ】HIDEの友達募集スレ【グレー知能】 (318)

116: 【日本代表】藤本健を語れ【DTMer】 [無断転載禁止]©2ch.net (646)

117: 【時代の寵児】 Dominoスレッド dev.9 【MIDI専用】 (161)

118: 大繁信綱の功績 (8)

119: 2023年元日 (13)

120: 山上 VS HIDE (10)

121: もしも尾張の大名が武田信玄だったら (7)

122: 釈迦牟尼と弟子たちのスレ (21)

123: DTM板的遠隔頭脳戦 (10)

124: この板の"BIG GAIJI"ことHIDEを葬る会 (67)

125: ♪ 楽譜・スコア書きソフト 総合スレ 4ページ目 ♪ [無断転載禁止]©2ch.net (888)

126: 【Addictive】 XLN Audio 総合 11 【Drums/Keys】 (892)

127: 【Pro-Q2】FabFilter (491)

128: 日本人の臭メロ好きについてPart2 (161)

129: Steinberg Cubase総合スレ94 (352)

130: Tracktion - Waveform #8 (995)

131: ハシヤさんとHIDEチャンとゴブリンと (103)

132: 40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。4皿目 (530)

133: ハシヤさんとHIDEチャンとゴブリンと (3)

134: 【特報】HIDE、沈黙を破り2023年夏の新曲を発表! (526)

135: Cakewalk by BandLab 初心者質問スレ Part 21 (425)

136: ★12bit、8bitサンプラースレッド・11台目★ (113)

137: □■MIDIコントローラー12ツマミ目■□ (1)

138: アンビエント チルアウト 環境音楽のスレ 2 (531)

139: 【国産DAW】ABILITY Part.5【本スレ】 (441)

140: 【コルグ】minilogue 5 [無断転載禁止]©2ch.net (460)

141: KORG wavestate / opsix / modwave (640)

142: 音楽わかってない奴への愚痴スレ (94)

143: 5年前のPCでDTM始めたいんだが (174)

144: ■宅録/DTM用 モニター スレッド62■ (392)

145: ボカロPヲチスレ リスナーも書き込み可 (55)

146: 争いはやめろ (9)

147: 【KORG】KRONOS MUSIC WORKSTATION 《Part24》 (752)

148: 最高のブラス音源 Part5 (655)

149: DTMに最適なヘッドホン機種(ヘッドフォン) 56章 (67)

150: 【V13】Waves Part46【Lofi Space】 (62)

151: 小林武史を語ろう【YAMAHA CP80M】 (39)

152: DTMなんかやめてアフィで稼ごう!!! (5)

153: iZotope【製品全般・セール情報・使い方など】 3 (19)

154: 【Hyper】Super Saw 搭載シンセを語る【Ultra】 (13)

155: Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part29 (691)

156: 衝撃!山一證券倒産【速報】 (25)

157: 存在しないプラグイン Part 112 (32)

158: 大作、逝く (5)

159: MAGIX Samplitude part 8 [無断転載禁止]©2ch.net (645)

160: KORG Electribeシリーズ Part53 (559)

161: ★CASIO MUSIC GEAR (Z XW SERIES) THREAD PART6★ [無断転載禁止]©2ch.net (176)

162: ProTools【Avid・Digidesign】 10 (292)

163: リバーブの使い方を語ろう。Part2 (456)

164: ウレタンマンを応援するスレ (28)

165: DTM露天風呂 (13)

166: ホバークラフトは浮いてるのか (20)

167: 著作権フリーBGM・ストックミュージック Part3 (422)

168: シニアが走り回るスレ (273)

169: DTMって作曲よりミックスの能力が重視されるよな (283)

170: 【VOCALOID】ボカロPの音楽を語るスレ【P名禁止】 (517)

171: 打ち込みギターの音作りってどうしてる? ★2 (422)

172: Universal Audio UAD-2 UAD-1 33枚目 (373)

173: DTMに最適なUSBオーディオインターフェース Part76 (178)

174: 通信カラオケMIDI制作者 憩いのスレッド ☆16 (71)

175: ☆★アナログシンセPart32★☆ (537)

176: Vienna Symphonic Library 6st (80)

177: AI阿弥陀仏如来 (40)

178: 【印税】作曲家の年収 18%【生活】 (630)

179: ◆◆RME製品総合スレ26UFXfs ◆◆ (48)

180: Clavia Nord総合スレ Part5 | Handmade in Sweden (310)

181: 【素人】アレンジャーキーボード総合 2曲目【指向】 (435)

182: DTM初心者が集うスレ (3)

183: トエエエエイVIPDTMスレinDTM板トエエエエイ [転載禁止]©2ch.net (634)

184: □■MIDIコントローラー12ツマミ目■□ (276)

185: Melodyne part6 [無断転載禁止]©2ch.net (738)

186: ☑下流中年☑下流老人☑老後破綻 (50)

187: ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part85 (937)

188: ハードウェア・シーケンサー ★3 (508)

189: (226)    HIDEスレ以外でも    💩 (21)

190: イーロンマスクしばいてくる (37)

191: 作曲初心者のためのスレ23©2ch.net (754)

192: M1 MacでDTM【脱Rosetta2】Part.1 (272)

193: 歌詞もDTM!!!Part1 (35)

194: おちんちんが取れた (17)

195:   なんちゃって   (9)

196: 図らずとも憚らず (8)

197: 【NI】KONTAKT総合スレッド15【ソフトサンプラー】 (523)

198: 【EASTWEST】PLAYエンジン総合 Part 11【QLSO】 (532)

199: 浅倉大介の音作り研究スレ Part5 (32)

200: コンペのスレ 21曲目 (773)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:700レスCP:0

(゚д゚)オミクジ

1 名前:名無しサンプリング@48kHz 2020/07/07(火) 21:33:13.26 ID:eW5dY25P
(゚д゚)オミクジ
691 名前: 【だん吉】 2023/10/01(日) 02:05:45.66 ID:GhVg44yA
てすと
692 名前: 【末吉】 2023/10/19(木) 00:20:18.23 ID:widv2jHl
(゚Д゚)オミクジ
693 名前: 【大吉】 2023/10/23(月) 00:27:46.78 ID:qYGrNkX5
(゚Д゚)オミクジ
694 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/10/31(火) 07:14:18.16 ID:M43rtS9k
(゚д゚) アシタハオミクジノヒデス
695 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/06(月) 23:11:46.98 ID:wcqpTMg+
>>694
(゚Д゚)ダレモヒイテイナイ
696 名前: 【中吉】 2023/11/07(火) 00:09:49.48 ID:pN+HsNJJ
(゚Д゚)オミクジ
697 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/10(金) 10:38:49.50 ID:pr8F5MVO
(゚д゚) アシタハオミクジノヒデス
698 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/16(木) 20:58:17.85 ID:enFnRXam
(゚Д゚)マタダレモヒイテイナイ
699 名前: 【1等桁違い】 2023/11/20(月) 20:37:28.79 ID:PVA90Tpd
(゚Д゚)オミクジ
700 名前: 【凶】 2023/11/30(木) 00:41:12.63 ID:mkHRJvsk
(゚Д゚)オミクジ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:557レスCP:0

【DAW】REAPER総合 雑談・質問スレ 9kHz【Cockos】

1 名前:名無しサンプリング@48kHz 2020/10/26(月) 04:14:47.29 ID:o2a1WIbU
REAPER無料版(v.0,999)と現行有料版の総合スレ
テンプレートは無いので分からないことがあれば質問していこう。
聞く前にまずはググれ。

◎公式
REAPER | About
http://www.reaper.fm/

◎無料版はこちらから
REAPER | REAPER 0.x downloads
http://www.reaper.fm/download-old-0x.php

◎前スレ
前スレ(重複再利用なので実質8kHz)
【DAW】REAPER総合 雑談・質問スレ 6kHz【Cockos】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1452746226/

◎関連過去スレ
>>2
548 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/27(月) 15:49:40.30 ID:vDsbGI6H
A. なんとなく気になる場合は2つの選択肢があります:
1. なんとなくインストールする
2. なんとなくインストールしない
549 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/27(月) 16:01:46.78 ID:+vgZQhRI
やっぱその2つだよなあ
550 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/28(火) 07:43:50.02 ID:MfHeNk5I
宝くじは買わないと当たらないぞ
551 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/28(火) 09:08:27.16 ID:KGgru4E6
私のように堅実な人間は宝くじなど買いません。
552 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 14:10:45.20 ID:8PPR/9TI
複数のトラックを瞬時に切り替えて聴き比べする方法ってありますか?
最低2トラックでもいいけど。違うテイクの聴き比べ。
553 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 15:07:30.84 ID:0hx1eUa5
>>552
Track: Mute/unmute tracks
で複数選択したトラックのミュートを反転できるので比べ方によっては使えるかも
設定のMouse click/edit in arrange view changes track selectionとかをオフにしないと選択解除されちゃうけど
554 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 15:46:46.97 ID:8PPR/9TI
>>553
ありがとう。でも"Track"の中に"Mute/unmute tracks"がないんですが
バージョンはついさっき7.06 x64に上げました。
555 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 17:50:16.28 ID:0hx1eUa5
>>554
ああすまん「Track: Mute/unmute tracks」はアクション名なのでアクションリストから検索してみてくれ
ショートカットキーを登録すれば切り替えしやすいと思う
Track: Toggle mute for selected tracksというアクションでも同じ事ができた
556 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 18:45:39.24 ID:8PPR/9TI
ああなるほど。まだActionsの使い方わかってないので。やってみますわありがトン
557 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/30(木) 00:28:23.27 ID:Vt+aJPNE
使いだしてひと月だけどやっとコマンドでノート編集を楽に出来てます
他スレで出音をよくできる情報があったので気になりますねー

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:796レスCP:3

ソフトシンセ総合 part43

1 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df84-3uzD) 2023/03/27(月) 13:45:13.92 ID:irdBBZS10
さまざまなソフトシンセについて語るスレです。
喧嘩やスレチはほどほどに。割れ話も禁止です

前スレ
ソフトシンセ総合 part43
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1665995567/

※↓次スレ立て時は本文1行目にこれを記述すればワッチョイID表示になります
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
787 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf27-P0Sm) 2023/11/29(水) 19:33:39.87 ID:tG4pu9u80
誰かがおすすめしていたParawave社のRapid買おうとしたら
支払いがPaypalオンリーで
なぜか支払上限を超えていますと出て購入できず

なんか、認証をとか出て、クリックしたけど
数日後にカード会社に利用履歴とともにPWが出るので
それを入力して、確認完了とか・・・

間に合わんやんけ!

せっかくユーロが下がったこの日を待っていたのに
788 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fed-P0Sm) 2023/11/29(水) 20:15:44.25 ID:gJgevwap0
>>787
1ヶ月ぐらい前にそれなったけど明細に出てくるまで3〜4日かかったよー
789 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f0f-hA19) 2023/11/29(水) 20:37:51.31 ID:tGOwIUSR0
>>787
事情説明すればたぶん後で使えるクーポン作ってくれそう
790 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c76e-2qxF) 2023/11/29(水) 20:46:27.35 ID:dz5RKvAn0
>>787
それparawaveの問題じゃなくてpaypalの問題
マイナンバー登録しろってpaypalからメールきてたはず
指示通りマイナンバー登録しないと海外支払い制限されるよ
俺も結構いろんなショップでそうなったがマイナンバー登録したら大丈夫になった
ただ、普通に購入できるショップもあった。謎だ。
791 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c76e-2qxF) 2023/11/29(水) 21:00:20.06 ID:dz5RKvAn0
>>787
あ、俺の例とはちょっと違うかも
認証とか出なかったから
見当違いのこと書いてごめん、スルーしてくれ
792 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf27-P0Sm) 2023/11/29(水) 21:03:57.37 ID:tG4pu9u80
>>788

>>789

>>790

ありがとーーー
まさか、こんなことになるとは思っわなかったよ

履歴みたら、Paypal使ったのって3年前のJRRだった
それ以来使ってなかったので、もういらないかなと思って
マイナンバーの手続きしなかったんだった・・・

Paypalは為替手数料が高く付くので
もう使わないつもりだったんだ

いまどきPaypalオンリーのところがあるとは思わなかった

セールは12/4まで。
さて、間に合うかどうか・・・

てか、ユーロ戻ってきてるじゃん!!!

あーーーーー
793 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c766-jujb) 2023/11/29(水) 21:12:40.17 ID:245esYKg0
自分も前にマイナンバー登録したけど名前がローマ字から漢字に変わって、サイトによっては名前が違うと判断されて購入できない所もでてきて困っている
794 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f25-FyyY) 2023/11/29(水) 21:19:34.46 ID:mUb1rP+q0
やっぱりか。漢字になってるなあって思ってたんだよな
795 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-pENz) 2023/11/30(木) 00:06:29.61 ID:z0eQMqRR0
おれさっきrapid買ったけど特に問題なくPayPalで買えたよ。
マイナンバーとか登録してないと思う。
ほんとはソニーのVISAデビで手数料無しで買いたかったけど。
796 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fd9-2qxF) 2023/11/30(木) 00:24:55.45 ID:CHRKnazJ0
過去に海外送金もしくは海外から送金受け取りしたことがあるかどうかでマイナンバー登録しろメールが来るとかいう説を聞いたからそういうのが原因かもね

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:876レスCP:9

YAMAHA MONTAGE Part11 → MONTAGE M6/M7/M8

1 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/09/02(土) 19:45:43.83 ID:4YMe3UwO
新ネタはないけど作っておきます。

公式
http://jp.yamaha.com/products/music-production/synthesizers/montage/

過去スレ
YAMAHA MONTAGE Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1610246078/l50
YAMAHA MONTAGE Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1532263637/l50
YAMAHA MONTAGE Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1522660332/
YAMAHA MONTAGE Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1484981104/
【YAMAHA】MONTAGE Part6【モンタージュ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1465637609/
YAMAHA MONTAGE part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1462063138/
YAMAHA MONTAGE part4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1458117750/
【YAMAHA】 MONTAGE Algorithm3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1455277768/
YAMAHA MONTAGE Algorithm2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1454054018/
【YAMAHA】MONTAGE
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1453039940/
867 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 20:34:36.18 ID:RWBMlVzz
パターンシーケンスはライブでの使用を想定しているのかと
868 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 20:35:04.63 ID:kEy4n0qN
おれもハード単体で凝ったシーケンス作り込むよりも、フレーズ試すためのバッキング鳴らすとか、そういうのに簡単に使えるような方がいいな。現状肯定
869 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 20:37:14.20 ID:ZVjWZBfl
>>860
真っ当な社会人トークしてたから言わせてもらうけど
普通アマでそのくらいの年齢になれば貯金なんてする必要なくて
女房に購入申請して許されるかどうかならわかるけど
老後に貯めてる貯金から引き出すかどうか、そういう話でしょ?
今から貯めるの?しかも旧型モンタじゃなくMOTIF XFから…
870 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 20:38:03.65 ID:QceVXwZq
しかし、XF7(無印)からXF7 WHへと乗り換えたのだけど、XFでかれこれ十数年やってきたんだよな。俺。
XF7はいい楽器でした。YAMAHAさん感謝です。MONTAGE Mでも同じような感想持てるといいな。
871 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 20:40:29.19 ID:QceVXwZq
何を言う。障害未婚者に向かってwww
あとマジな話、貯え自身は買えるぐらいはよゆーであるけど、
趣味目的での崩しはNGにしてるんだよ。
趣味目的はあくまで小遣い貯金という別枠で処理しないと、色々不都合もあるのよーん。
872 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 21:36:54.53 ID:QceVXwZq
生涯未婚者か
873 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 22:07:58.69 ID:QQQcsZLy
>>847
ああ、確かに本体ディスコン→開発更新終了は怖いね。
そこはHalionとかに取り込んで続けてくれたらいいんだけどなぁ。
ソフトシンセもたまにディスコンあるから(NIのProphetとかAbsynthとか)
やっぱWAV化もしておくのが一番か。
874 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 22:26:25.89 ID:QQQcsZLy
>>844
そうなんだ、マルチタッチ対応液晶はコスト高いんだろうなぁ。
でも多分内蔵シーケンサー命の人もFANTOMぐらいのシーケンサーがモンタに付いてたら
ここまで言わなかっただろうに。 
875 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/30(木) 00:20:54.90 ID:qcyDU0wa
2-3日見ないうちにスレ伸びてるなと思って来てみたら。
初代もMもMODXも持ってないやつ同市の会話か。
マニュアルに書いてないし公表もされてないけど、
本機で可能な事まだあるんよ。思った以上にできる事多いよ。
Mあったらソフトシンセも不要なんじゃないかと思う位。
DAWの負担も減る感じだし。
買ってから悩め。YももうちょっとアピールとかTIPSした良いのに。
海外の動画など漁ってみて。

それからMONTAGEのようなフラッグシップは
全員買うわけじゃないから同士仲良くしてや。

途中、深い議論もあったし無駄じゃなかったな。
876 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/30(木) 00:22:58.80 ID:qcyDU0wa
誤字・脱字すんません。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:69レスCP:13

【GroupBuy】特売・セール総合 $173 IP付【Sale】

1 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa93-JB6p [106.155.0.177]) 2023/11/24(金) 23:32:22.95 ID:MIxgMYE9a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
【GroupBuy】特売・セール総合 $172 IP付【Sale】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1692927864/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
60 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b25-I8qo [240b:c010:402:38ca:*]) 2023/11/29(水) 09:17:23.77 ID:OFhiYpdT0
>>54
いえいえ
正解はDX10でした
アフリカ発のアマピアノというジャンルはなぜか古いソフトシンセを多様する珍しいジャンルです。 
61 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウアー Saab-K6nu [27.85.204.36]) 2023/11/29(水) 09:23:17.15 ID:yGIZdx9na
ようやく円高方向っすなー
62 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a363-LbrA [157.14.21.6]) 2023/11/29(水) 09:24:46.09 ID:keBqoGwD0
セールの話しないか?
知識をひけらかす場ではないし、探り探りの会話も見ててむずむずする。
63 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b5b1-AnfR [126.61.69.133]) 2023/11/29(水) 12:22:31.19 ID:sf7mDybo0
>>59
へえ、そういうのがあるのか
ちょっと調べてみるわサンクス!
64 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1de4-2qxF [2400:4051:880:1500:*]) 2023/11/29(水) 16:41:23.23 ID:f0IaOUQX0
アメリカの状況も、結局日本と大差ないようだな
http://www.youtube.com/shorts/TxJn8bIVCd8
日本は最悪だ最悪だ、後進国だって騒いでるけど
欧米のインフレもすごくてものが買えないようだ
65 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4dd4-tRhW [218.46.203.122]) 2023/11/29(水) 22:21:44.55 ID:NmAo2Ven0
アメリカの実態はボロボロだよ
失業率も右肩上がりだしまだまだ上がるよ
ガスやコーラが2倍近く値上がりして家賃も上がって給料がそこまで上がってないんだから一般市民が耐えられるわけがない
66 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d9-2qxF [2405:6581:bd60:1c00:*]) 2023/11/29(水) 22:55:48.63 ID:0KnL8PBB0
wavesのsilk vocalもらい忘れた
もらえた奴うらやま
どっかでまだもらえないかなと探してみるも無理なのね
67 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb6c-2qxF [2409:12:1381:7000:*]) 2023/11/29(水) 23:33:49.10 ID:tGOwIUSR0
ブラックフライデーで配るからメール登録しろよとかあったのに登録しても開始時にメールこなかったな
68 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 856c-AnfR [118.83.215.209]) 2023/11/30(木) 00:15:34.87 ID:bVMI16Wm0
Waves酷すぎ。
俺も貰い忘れたわw
69 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9bcf-1fOb [119.229.98.73]) 2023/11/30(木) 00:23:54.46 ID:P5Th3Y6A0
>>58
古いプロジェクトを久しぶりに開いて昔の自分を再現する意味がないので、今の機材環境でアレンジやな。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:120レスCP:49

【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.23

1 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bdc-YwKO [180.58.207.241]) 2023/11/27(月) 14:17:19.41 ID:9yy28yVp0
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を書き込んでください

ここは、マイクプリ、HA、AD/DA等の総合スレです
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.22
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1658028457/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
111 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 234e-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]) 2023/11/29(水) 14:03:06.36 ID:r+S1yl2W0
現行ノイマンで良いのは87aiだけだな

KM184もステレオで持ってるけど微妙だ
ステレオで使えるからあるだけで本音イマイチだな
ビンテージはステレオで揃えるのは気が遠くなるので
AkgのC480bは良いと思う

ノイマンはU67よりM269が好きだ
112 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6579-ayIT [240a:61:10d0:7a2c:*]) 2023/11/29(水) 18:27:07.73 ID:ih1PdSCI0
>>107
で、あなたは何かその考え方で結果を残したんですか?クビになったのが事実なら何も残せてないですよね?

実際にはきちんとマイクプリも考え、結果を残してきた人たちが生き残っている

どこかに寄稿するでもなく、xで発信するでもなく、匿名掲示板で毎日偏った主観的な情報を書き込むことしかできてない時点で、君の考え方が取り入れるべき質の高いものであるという判断はできない
113 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 234e-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]) 2023/11/29(水) 18:45:50.17 ID:r+S1yl2W0
頭を柔らかくして考えたらどうだ?
カチンカチンの古い価値観ではこのまま国にころされてしまうぞ
この先、どう生きて稼いでいくか考えたらどうだ?
どうお金を運用して増やすかも考えれないジリ貧思考じゃ沈んでいくだけだぞ
114 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 234e-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]) 2023/11/29(水) 18:55:39.15 ID:r+S1yl2W0
ヤフオクの22万のU87aiだが
本体と箱とエレクトリの保証書つけて本体と保証書に記載のシリアル番号が違うな
恐怖でしかない
誰が買うんだろう
ノイマンは箱もパッケージだけでも売れるからな
本物の箱つけて偽物も売られてるケースもよくある
115 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6579-ayIT [240a:61:10d0:7a2c:*]) 2023/11/29(水) 19:15:21.11 ID:ih1PdSCI0
>>113
なんでこう君は自己紹介が上手いんだ

まあいいや、あとは同じ話だろうしバイバイ
116 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 234e-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]) 2023/11/29(水) 19:19:08.08 ID:r+S1yl2W0
UA SC-1
モデリングマイク出たな
これで良いかもしれないよ
マイク買わなくても多くのビンテージマイクのサウンドをモデリング
結構近いよ
OCは後から指向性を変えれてSC1は後からマイクを変えれる

http://youtu.be/JoHBb2Sn5MA?si=CzEcmv-0HnpXPIoL
117 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b87-9EWt [240f:41:2b39:1:*]) 2023/11/29(水) 23:44:15.80 ID:Dp3mbChK0
Antelopeとかsphereみたいなやつか
118 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 234e-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]) 2023/11/29(水) 23:49:43.78 ID:r+S1yl2W0
モデリングマイクは本物に触れる使える機会がない人には嬉しい機能じゃないの
ここのスレはマイクプリが「入口」とかタイトルからして本気で勘違いだからね
入口はマイクだよ

なかなかの再現力だよ
119 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 234e-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]) 2023/11/29(水) 23:52:09.44 ID:r+S1yl2W0
下手なカンヒルパチモン使うなら本物をモデリングしたプラグインの方が良いじゃん
本気でNEVEが良いと考えてるのか?
NEVEのサウンド知らないでしょ
gapとか偽物だからさ
プラグインは実物の1073,1081をモデリングしてるんだぜ

そっちの方が良いじゃん
120 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 234e-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]) 2023/11/30(木) 00:05:34.84 ID:dQIqEN8T0
モデリングマイクあればTLMとか情けないマイク買わなくても済むでしょ

無駄なものは買わないに限るよ
モデリング使いながら自分が何をどんなマイクが好きなのか突き止めるのも悪くない
まずどんな音楽に影響されてどんなサウンドを作りたいのかからだよ

影響を受けた好きなアーティストのレコーディング機材から調べてみなよ
NEVEじゃないでしょ
無駄な買い物避けれるよ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:955レスCP:3

Synthesizer V Part5 【ワッチョイ有】

1 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6758-S+nL) 2023/03/16(木) 18:59:11.15 ID:OLklVGyW0
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして3行で書き込んでください

Dreamtonics株式会社が開発するボイスシンセサイザー「Synthesizer V」に関する総合スレです。
Synthesizer V AIを含むSynthesizer Vに関する最新情報、技術的情報等全ての話題を扱います。

Synthesizer V は人工知能およびサンプルベースのハイブリッド手法を採用したエンジンを使った初のボイスシンセサイザーです。
ふたつのアプローチの融合により、サンプルベースのエンジンには見られない自然さと、
人工知能を使用した(往々にしてユーザーの介入が制限されている)シンセサイザーでは見られない高度な制御性を両立しています。

【公式サイト】
http://dreamtonics.com/synthesizerv/
【公式ダウンロード】
http://resource.dreamtonics.com/download/
【AHS社ラインナップ】
http://www.ah-soft.com/synth-v/

【前スレ】
Synthesizer V
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1552457349/
Synthesizer V Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1651908873/
Synthesizer V Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1669284071/
Synthesizer V Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1673354068/

※スレ立ては>>980を取った人が立ててください。立てられない時は他の人に依頼してください。
  980以外が立てる場合は、宣言してからスレ立てをお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
946 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67ba-1fOb) 2023/11/28(火) 23:53:45.43 ID:L0zijQoh0
>>944
むむ?
オーディオトラックで範囲をバウンスしたら無音クリップ作れないです?
その後はMelodyneみたいに右クリックからイベントFXとして追加出来る。
長めにクリップを作っておくとそのまま使えて、別でmidiトラックを作って出力先をそのオーディオトラックにしておけばmidi録音も出来て便利
947 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67ba-1fOb) 2023/11/29(水) 00:13:44.68 ID:giAltZYG0

ああ…範囲選択はアレンジメント上の何も無いところを選択です。
948 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 675b-pAYD) 2023/11/29(水) 07:16:06.00 ID:sWXDGgqE0
>>946
矢印ツールでアレンジをドラッグしてました
選択ツールでドラッグしたらイベントできました
ありがとうございます

まとめ
1 オーディオトラック作成
2 範囲指定 必要なだけ
3 選択ツールで指定範囲内をドラッグ
4 アレンジ上に出来た帯を右クリック
5 選択をバウンスを選択
6 ブラウザのエフェクツからSynth Vの
ARAプラグインをイベント上にD&D
7 トラックにSynth Vのvstをブラウザの
 インストゥルメンツからD&D

これでこれまで通りのvstの画面でトランスポートがStudio Oneと同期できたりテンポチェンジにも追従できる

これは便利
949 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67dc-lkr+) 2023/11/29(水) 09:58:02.13 ID:LU3bg7qA0
Ayaはいい意味でシンガーソングライター感あるよね
950 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 07e3-AnfR) 2023/11/29(水) 15:05:09.86 ID:UJW0wzHX0
ボカロがレシプロ機ならsynthesizerVはジェット機くらいの差がある
951 名前:名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd7f-UGB0) 2023/11/29(水) 17:36:27.85 ID:AwhJoQ0Jd
問題は今んとこみんなレシプロ機が飛んでるとこや自分なりに飛ばすとこを楽しむ文化が強いってとこよね

synthv使ってると結局一周して歌ウマで見映えのいい人に歌ってもらうってスタンダードなやり方に原点回帰しがち
そうなると人間らしい声や歌い方が仇になる

tokyo6は販促の方針でユーザーへのバックアップ意識してるぽいからライブラリごとのコンピとかやりやすそうだけどキャラづけのないライブラリ使ってるsynthvでムーブメント起こすにはどうしたらいいんやろね
952 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6767-1fOb) 2023/11/29(水) 23:45:01.29 ID:giAltZYG0
「誰かに刺さったら良いな」
くらいで作り続けていくしか無さそう。
動画付きならビジュアル込みで一時的に人気が出る可能性も無くはないけど
キャラ絵すら無いやつだと自分で勝手にキャラデザまでするしかないか…
953 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f47-aG/I) 2023/11/29(水) 23:51:02.78 ID:dCP7WzJ90
そういう方向でなく、売れない歌手を経済的にますます困窮させる「仮歌のスタンダードソフト」みたいな方向で伸びていくんじゃないかな
954 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fd9-2qxF) 2023/11/29(水) 23:57:33.45 ID:0KnL8PBB0
キャラで売れるのなんて特殊な日本ぐらいだからな
そもそも歌手がそれほど重要じゃないジャンルはいろいろあるし(たとえば海外のダンス系とか曲や音がメインで歌は一歩引いた添え物というか盛り上げ役というか歌なしのサビ前までを盛り上げる役で誰が歌っていても気にしないというか、あとは昔から歌は素材使って曲作るとかあるからね)
955 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6705-30k0) 2023/11/30(木) 00:26:20.06 ID:/YGYoGLW0
eri買ったけどラップさせるの難しいな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:831レスCP:1

FL Studio pattern 63

1 名前:名無しサンプリング@48kHz 2022/07/26(火) 14:54:04.97 ID:juQUgWj6
FL Studioのスレ。
詳細は>>2以降に。

■前スレ
FL Studio pattern 62
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1610105567/

FL Studio pattern 61
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1573770773/
822 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 10:01:43.63 ID:eD7AtGJr
gol先生助けて
823 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 10:06:26.93 ID:OFhiYpdT
>>820
Fruity Formula Controllerとpatcherを駆使したらできると思うけど時間も労力もいる

おそらくGRMtoolsのエフェクターなら君のやりたいことがまだ簡単にできるはず。
824 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 12:05:01.57 ID:MOvaPMq5
次行こマジで次行こ
825 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 12:17:37.71 ID:yqymDYXS
だからヤマハのサイトにあるとおりの原理で世の中の楽器は造られてるから安心しろ
826 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 16:36:33.85 ID:MOvaPMq5
とにかく次行こ
827 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 18:10:28.48 ID:uN5nqTi4
ここで色々聞くよりも名前欄に「セントくん」とでも書いてハンドルネーム付けて自分用の質問スレッド立てたほうが、色々なDAW使ってる住人から教えてもらえていいと思いますよ?
ここの不親切な方々を相手に談義するよりは有意義な議論ができると思います。
828 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 20:34:13.17 ID:MOvaPMq5
Redditへ行ったほうがいい
829 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 22:38:50.17 ID:8LJHGnd/
すみません。教えてください。
プロジェクト間のTrack(Pattern)のコピーはどのようにすれば出来るのでしょうか?
リズムパートだけ作って保存したプロジェクトとメロディーだけ作って保存したプロジェクトを
どちらか一方にマージしたいのですが…。FLを2つ立ち上げてコピペしようとしても出来ず
ググってもMixer Trackの設定のコピーくらいしか見つかりませんでした。
せめてノート情報だけでもとMIDIファイルのEXP/IMPをやってみましたが、
うまくできませんでした。
よろしくお願いします。
830 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 23:23:09.21 ID:tGOwIUSR
>>829
file→export→project bonesで出力してそれをちまちま読み込んでいく
midiのコピペはプロジェクト交互に開いてもできたな以前は
831 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/30(木) 00:15:31.54 ID:+mNY4u+V
>>830
出来ました。ありがとうございました。project bonesってプロジェクトの雛形のような物だったんですね。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:31レスCP:6

【AKAI】MPC総合スレッド 10

1 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/25(土) 13:05:25.32 ID:XqWk3QhK
AKAI MPCシリーズの総合スレです。

■公式
http://akai-pro.jp/index.php
http://www.akaipro.com/

■前スレ
【AKAI】MPC総合スレッド 9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1677565335/

■関連スレ
【初心者も】AKAI MPC1000専用スレ part8【仲良く】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1495375466/
akaiとか、e-muとか
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1424513878/

■関連サイト
古いMPCのマニュアル
http://www.mpcsquarejapan.com/manuals
古いMPCのOS
http://www.mpcstuff.com/akai-mpc-owners-manuals-os-operating-systems/
22 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/27(月) 13:28:35.52 ID:f0+xS1Fr
>>19
ちょっと前はMPCのExpansionの公式がこのfastspringのショップ使ってたから見慣れたもんだろうに
AIRだけじゃなく、AKAIも夏のセールでこの形式のセールを送ってきただろう
”笑”とかエアプ勢なのか・・・?
23 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/27(月) 16:33:13.83 ID:kiocX4uA
笑とか煽っといてOKありがとう!か
舐め腐った態度だね
24 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/27(月) 17:24:21.54 ID:0e9EpFrb
>>22-23
イライラ解消は自分の人生の問題を見つめることから始めよう。
25 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/27(月) 17:28:14.54 ID:l7aOxLDg
めちゃくちゃブーメラン放つじゃん…
26 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/27(月) 17:47:07.97 ID:3ZmM+Hqc
おっ、ケンカか?
27 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 18:12:20.77 ID:lVLyeyI1
1000、2000XL使用してきて現在は2年ほどLIVE2を使っています。
LIVE2の仕様でひとつ解せないのが、Track Muteをすると使用しているProgramまでもがMuteされてしまい、PADを叩いても発音されない点です。
1000や2000XLでは、Track MuteをしてもProgramはPADを叩いて発音させられたのでとても便利でした。
現行機種のこの問題を回避するいい方法を知ってる方はいらっしゃいますか?
(そもそもこの仕様を不便・問題と感じている人があまりいないのかもしれませんが。)
28 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 18:34:54.35 ID:fy26bque
>>27
新MPCのよく聞く不満点だと思う
回避策としては空のトラック用意して、ミュートしたいトラックと同じプログラムを設定しておくと
元のトラックをミュートしても空のトラックから叩けると思う
トラックミックスでプログラムをミュートしてしまったら当然どちらのトラックからも音は出ない 
29 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 20:35:10.78 ID:FgXyj3jw
live初代使ってるけど、
前はトラックミュートしてもパッドを叩くと音が出てたような気がする
バージョンアップでいつからか仕様が変わったのかな?
30 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 23:14:02.58 ID:CC4Qg0O3
http://www.youtube.com/watch?v=gClQaZoB_Fw
マーロー先生のママがビート弄ってる
絵面が熱い
31 名前:名無しサンプリング@48kHz 2023/11/29(水) 23:18:40.45 ID:lVLyeyI1
>>29
ありがとうございます、試してみましたがその方法しかなさそうですね
海外のユーザー掲示板のような所でもこの問題を指摘しているのを見たことがあるので
解消してほしい声は多い様に思っていました
ダメ元でサポート側にも改善リクエストを伝えておこうと思います

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:258レスCP:3

【GroupBuy】特売・セール総合 $169【Sale 】

1 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f0b-BenH) 2023/09/23(土) 00:44:09.07 ID:XjsWnqkd0
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして3行で書き込んでください

■海外サイトを使用するに当たって■

迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう

・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る

以上の点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速過ぎ。
適当に過去レスを抜粋、神経質な方は糞高くても日本で買うのが宜しいでしょう。

次スレは>>980が立てる事

※前スレ
【GroupBuy】特売・セール総合 $167【Sale 】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1675647625/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【GroupBuy】特売・セール総合 $168【Sale 】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1681637092/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
249 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fd9-2qxF) 2023/11/29(水) 22:58:10.51 ID:0KnL8PBB0
うん、確かにねえ
ローランドのは高いよね
250 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c766-jujb) 2023/11/29(水) 23:01:35.22 ID:245esYKg0
ローランドは最近まで会員にならないと買えなかったからなぁ、まぁ数年でセールやるだろ
251 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fd9-2qxF) 2023/11/29(水) 23:06:19.08 ID:0KnL8PBB0
もう INTEGRA-7をソフト化して19800円ぐらいで売ってもいい時代だと思うんだな
なんかローランドは過去のソフトシンセどれもうまくいかずにディスコンばかりだったし創業者もいなくなっていろいろ迷ってる感じがするわソフトに関しては特に
KORGみたいにもう割り切ってスコーン!といかないもんな、なんか過去の栄光にしがみついてお高くとまってるというか
252 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f11-P0Sm) 2023/11/29(水) 23:08:31.73 ID:QyYR0XqD0
ローランドは変な複雑なサブスクで吸い上げようとしてるから
なんか嫌になって買ってないわ
買い切りならGMのサウンドキャンバスとかXVシリーズだったかな
そういう総合音源買ってたと思う
253 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fc9-2qjm) 2023/11/29(水) 23:12:30.80 ID:n25gmX280
rolandは単品高くして定期的にP4Lやって相対的にクラウドお得に見せるのが仕事だからな
こんなんでもノスタル爺からはしっかり絞れてるだろ
その点Korgは割と謙虚ではあるな

ただM1とかの内蔵エフェクトちゃんと作り直してほしいわ
254 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f11-P0Sm) 2023/11/29(水) 23:14:12.69 ID:QyYR0XqD0
808とかを普通な形で売ろうとしないのは反感感じるわ
あんなポピュラーなものなのに囲い込みやがって
255 名前:名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr3b-wxH7) 2023/11/29(水) 23:25:07.58 ID:/zcgFdE+r
ユーザー目線じゃないのがRolandだよ
再販しないのがポリシーだとか何とか
技とか厨二臭いエフェクター出したり
ぼくのかんがえた最強の808出したり
256 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fc9-2qjm) 2023/11/29(水) 23:28:24.99 ID:n25gmX280
いやLifetime Keyで普通に買い切ること自体はできるだろ
なんだよ囲い込みって
257 名前:名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr3b-wxH7) 2023/11/29(水) 23:28:29.97 ID:TpJzIPJSr
あとキーボードの糞レバーに拘ったり
258 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 676e-YwKO) 2023/11/29(水) 23:33:08.71 ID:BfcVr2wX0
気づけばRolandさんがdisられてるの草生える

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2023/11/25 22:20:57 JST
SETTING.TXT

last modified at 2023/11/30 00:41:19 JST