X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント341KB

☆★アナログシンセPart30★☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f44-Gcyd)
垢版 |
2021/03/05(金) 11:43:56.15ID:hFw3UBRC0
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv

アナログシンセのハードウェアについて語るスレです。
ハイブリッドやVAなども基本減算方式アナログアーキテクチャーであれば
良いのでないでしょうか。各自の判断に任せます。
特定のメーカーを否定したり、高額なビンテージでないと認めないという書き込みは
お断りします。
上から目線でなく和気あいあいと進行させてください。

前スレ
☆★アナログシンセPart29★☆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1575714314/

☆★アナログシンセPart28★☆
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1563323137/
☆★アナログシンセPart27★☆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1551445677/
☆★アナログシンセPart26★☆
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1535884369/l50
☆★アナログシンセPart25★☆
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1516005992/
☆★アナログシンセPart24★☆
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1499400235/
☆★アナログシンセPart23★☆
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1478423689/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0154名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f55a-XgaB)
垢版 |
2021/04/05(月) 09:26:18.24ID:0TsHn3U80
>>106
2opなら変調指数が1/ωの形になるから、キーボードスケーリング次第でFMになり得るけど
3段重ねや並列変調(モジュレータ2個以上)のアルゴリズムでは瞬時周波数を積分して瞬時位相を求めないと結果が明らかに異なる

まで説明できないと、ただの質問乞食の受け売りとバレバレだよ
自分で計算せずに受け売りを蘊蓄する癖はすごくウザいからやめとけ
0157名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp01-/PLC)
垢版 |
2021/04/05(月) 11:17:39.49ID:o5yNLmMHp
>>143
ローランドで気に入ってるデザインはJupiter-6かな。
8のようにカラフル過ぎなくていい。
あとはSubsequent37、NordLead3だね。
やっぱりmoogはいいね。
ツマミの目盛りにちゃんと数字がないとね。
いや、メモリできるんだけどさ。
0160名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6de8-uG1F)
垢版 |
2021/04/05(月) 17:04:38.09ID:aPSCR4I+0
>>159
そんなに音変わるの?
0163名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6de8-uG1F)
垢版 |
2021/04/06(火) 00:57:06.73ID:WsvuDwwz0
>>162
ええ!そうなんだ!普通のフォンアウトにTRS差すってことだよね?ヘッドホン端子の方じゃなくて
ありがとう
0164名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2311-lQ1w)
垢版 |
2021/04/06(火) 01:02:42.24ID:Z22LJR6B0
シンセの音をヘッドホンで聴いてる分にはいい音だが
それをTRS経由で録音するとかなり音質が劣化したのには驚いた。
深みとか広がりとかいろんな情報ががっつり削られてた。
0166名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b44-QTio)
垢版 |
2021/04/06(火) 01:58:05.51ID:Ca2tasGR0
youtubeに上がってる
フィルムのPVのリマスターとか
ジミヘンの動画とか画質がかなりいい 

結局昔のヴィンテージと言われる機材は音が良かったんだよ
それが最新のAD/DAとアナログパーツで暴露された

アナログパーツも自動車のノイズキャンセリング技術のおかげで
電源ICから何もかもレベルが上がってきてる 

電解コンデンサも固体コンデンサの放電能力の速さで音質が上がった
0167名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr01-djR/)
垢版 |
2021/04/06(火) 06:34:58.45ID:VuyeHX7/r
>>166
> 結局昔のヴィンテージと言われる機材は音が良かったんだよ

> 電解コンデンサも固体コンデンサの放電能力の速さで音質が上がった

んー なんかよく分からないけど前後で矛盾している様な
0171名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 656e-lQ1w)
垢版 |
2021/04/06(火) 09:52:52.97ID:rylVCTlP0
>>169
アニメの世界はよく知らないんだけど
よく話題に上るガンダムのSEって渡辺岳夫が作ったのか?
だったらARP系の可能性が高いのでは。
マジンガーZのOPにもシンセの音が入ってるけど1972年だからそうとう早い
その頃まだコルグはシンセを発売してない
そもそも渡辺岳夫はアレンジまで担当してのかどうかも俺は知らないけど
0172名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0560-0pr0)
垢版 |
2021/04/06(火) 10:20:24.64ID:TkrmJz5+0
マイケル&ジャネットの「スクリーム」の
あの(変な表現だけど)美しく汚いベースはどうやって作ってるかご存じの方教えてください
ずっとminimoogだと思ってたけど実機手にしてあんな音が出ないことに気付いたのです
同じか所だけ聞き返しているうちサンプルの可能性もあると思いました
とにかくご存じなら
0175名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f58b-2D6w)
垢版 |
2021/04/06(火) 11:48:29.90ID:B8ttziQ30
こんな感じかな?どうでしょう?ベリDだけど。外部エフェクト無しのフィードバックのみ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2436931.mp3
0176名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0560-0pr0)
垢版 |
2021/04/06(火) 11:56:56.86ID:TkrmJz5+0
>>175
わざわざすいません
ただそこまでは俺もたどり着いたんです
でも迫力が全然違うというかザッラザラ粗いのになぜかシェイプもしっかりして
音程もはっきり付いてるって所までがとても行きませんでした
0177名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f58b-2D6w)
垢版 |
2021/04/06(火) 12:01:59.19ID:B8ttziQ30
なるほど。でも曲中のベースは違うの使ってるよね。ビョンビョン鳴ってるし
イントロのヤツと普通にベースライン弾いてるヤツは違う音色使ってるんじゃないかな
0178名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0560-0pr0)
垢版 |
2021/04/06(火) 12:07:55.11ID:TkrmJz5+0
>>177
はい
違う音色ですが同じシンセ、つまり
こんな感じの音なんで両方minimoogではないかと思ってます
イントロのはminimoogからサンプリング加工ではないか
曲中はよく動いてるから弾いてるんじゃないかと

で、この美しい汚い音色の秘密というか作り方がナゾなのです
0180名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f58b-2D6w)
垢版 |
2021/04/06(火) 12:36:08.64ID:B8ttziQ30
曲中のレゾナンスの効いた音色で迫力というか低音出すならあの頃ならDX7IIのユニゾンモードとレイヤーかな。いかがでしょう?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2436955.mp3
0182名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f58b-2D6w)
垢版 |
2021/04/06(火) 12:58:49.49ID:B8ttziQ30
茶色い最初のDX7だと出ないよ。7IIのユニゾンモードだと圧倒的な音圧になる
0183名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b44-QTio)
垢版 |
2021/04/06(火) 13:22:13.90ID:Ca2tasGR0
>>170
日本語が糞すぎるだけ
俺の言い方も悪かった

昔のデジタル録音より
最新のデジタル録音でシンセを録音すれば
生々しさまでキャプチャーできるようになってきた 
解像度が上がることで今まで見えな方tアナログ部分が表に出てきた

それと一緒で80-90年代聞いてきたCDの音とは違う
本物のヴィンテージ機材の音を聞けるようになった 
0185名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa13-/PLC)
垢版 |
2021/04/07(水) 00:34:19.24ID:OGB8+2Bya
>>171
まあその辺りはodysseyか2600だよな。
0187名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2312-yXwM)
垢版 |
2021/04/07(水) 10:29:41.53ID:w7NwKrps0
>>184
8番に入っているアルペジエーターだけで簡単な曲になるよね
0188名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM4b-g1rw)
垢版 |
2021/04/08(木) 15:35:38.63ID:hjhSJmCKM
ラジオ深夜便でハービーハンコックのカメレオンという
曲が流れてたんだけど、ベースの音がどう聞いても
アシッドなシンセベースなんだよな
73年だからminimoogかと思ったけど、ハービーって
アーポーデッセーだっけ?
0190名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM4b-g1rw)
垢版 |
2021/04/08(木) 16:59:57.62ID:hjhSJmCKM
やっぱりアーポーのデッセーか
シンセリードもそれっぽいのがあったな
デュオでリングモドっぽいサウンズのやつ

坂本教授がハービーに影響を受けたと言ってたけど
その関係でアーポー使ってたのかな
0205名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 066e-CoCA)
垢版 |
2021/04/11(日) 10:47:31.20ID:jw73PWii0
音楽って聞く頻度が10分の1以下になったわ
あとはようつべのシンセならしてる動画と
自分でシンセならしてる音

自分でシンセ録音しても繰り返して聴かんわな
自分で曲作っても(普通の曲や普通じゃないのでも)そんなもん
残り時間ないのに聴いてられるかな〜
0210名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f5a-OeC+)
垢版 |
2021/04/11(日) 15:13:50.32ID:1kTKFj/V0
専門板荒らし天羽優子@apjとは、21年前からネットハラスメント常習者だった証拠がネット上の各所に残っているネット異常者 (※ 各ソースはインターネット検索やネットニュース検索で確認可能)

特徴1: 「天羽優子はチーズ牛丼顔」ソース http://blog-imgs-17.fc2.com/k/a/k/kakyoukyoutiba/CIMG8681.jpg
https://b7fce7d4-a-62cb3a1a-s-sites.googlegroups.com/site/researchfrontierofwater/photo-gallery/day1-post-meridiem/DSC_0021.JPG

事例1: 「天羽優子は21年前からネットハラスメント常習者として有名」ソース https://i.imgur.com/pj6tB0h.jpg

事例2: 「天羽優子は13年前、自身が担当する実験講義学生を係争相手業者と誤認して誤爆ハラスメント事件を起こし、明らかに誤爆である事を学生が証明した後もネットハラスメントを継続した」ソース https://i.imgur.com/UalpivE.jpg

事例3: 「天羽優子は4年前、レコード大賞受賞者への長期誹謗中傷の末に逆ギレして親告罪スラップ訴訟恫喝をした。法務省担当部署はそれを長期誹謗中傷犯が自身の身元を証明する訴訟を起こすと称する無効な恫喝であると説明した」ソース https://i.imgur.com/AFukWF5.jpg
0212名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM9f-HM41)
垢版 |
2021/04/11(日) 22:36:54.48ID:ljdDppHCM
【長野キチガイ速報】長野県在住50代独身男性a_watcherが日曜昼間から2時間にわたり性的妄想にふけり合計4回にわたり変態発言を撒き散らす醜態【精神異常高齢童貞の末路】

173 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f5a-OeC+)
[sage] :2021/04/11(日) 11:28:06.00 ID:1kTKFj/V0
芦田愛菜ちゃんの発育途中のおっぱい見たい

177 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f5a-OeC+)
[sage] :2021/04/11(日) 12:34:02.90 ID:1kTKFj/V0
もう陰毛は生え揃ってるのかなあ

181 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f5a-OeC+)
[sage] :2021/04/11(日) 13:03:42.09 ID:1kTKFj/V0
僕のおちんちん見せたらどんな顔するだろう

184 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f5a-OeC+)
[sage] :2021/04/11(日) 13:34:38.92 ID:1kTKFj/V0
愛菜ちゃんに見られながらオナニーしたい
0214名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 066e-Bz4g)
垢版 |
2021/04/12(月) 04:52:38.25ID:uhOWPp3N0
ギターでいうストラトみたいなこれ!みたいなシンセでないかな
シンセてそもそも重いのがなあ
普通に10kgオーバーしてくるのはきついよ
高級感出すためにわざと重くしてる説?
0216名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb81-4Slh)
垢版 |
2021/04/13(火) 19:31:26.66ID:mgtkCXEb0
オデッセイも入れてあげて
0222名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-7XC+)
垢版 |
2021/04/16(金) 23:53:07.23ID:KiTSECSn0
アートリアてminimoogとかprophetのソフトシンセ作ってるけどなぜかハードの方はあんま存在感ないような
0225名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57a2-3H72)
垢版 |
2021/04/17(土) 07:00:56.10ID:Hd2Z1tX90
同じようなのだとteenage engenineeringのシンセてどうなの?
0228名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57a2-3H72)
垢版 |
2021/04/17(土) 07:08:20.98ID:Hd2Z1tX90
op-1あんな小さいのにめっちゃ高い、、、
0230名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM8f-fikk)
垢版 |
2021/04/17(土) 09:09:27.91ID:I0aF0vXBM
>>189
Herbie Hancock - Chameleon
ttps://www.youtube.com/watch?v=UbkqE4fpvdI

逆説的な見方だけど、よく言われるTB-303にまつわる伝説
ハービーっぽいベースの音が出るシンセが、目の前に安価で転がってたら
そりゃ飛びつくかもな

70年代すでにフィルタのENVを効かせたミニマルなシンセベースが
開拓されていたわけで、そしてARP Odysseyと同じ音が出せるなら
0231名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saeb-lTA+)
垢版 |
2021/04/17(土) 10:33:42.10ID:yjP78up4a
話の時系列がひっくり返ってるね
シンセベースは1970年代音楽業界のシンセブームの牽引力の一つで、レゾナンスを上げてミョンミョンさせても力強い低音の残るminimoogが数十年来の定番。
Moog TaurasやFirstman Basskeyといった足鍵盤専用機も登場して、キーボーディストだけでなくギターやベースを抱えたプレイヤーも使っていた

TB-303が出たのは、先行するFirstman SQ01の2年後で、それ単体では説得力のあるベース音がするとは言えず妙な機材としてあっという間に忘れ去られた
そのTB-303が再評価されたのは1990年代半ば
0234名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saeb-lTA+)
垢版 |
2021/04/17(土) 12:51:00.59ID:yjP78up4a
アシッド・ハウス誕生を定義つけるDJピエールによるフューチャー名義の「Acid Tracks」のリリースが1987年ね。
それは歴史を後から見た時にわかる始点であって
広範な再評価の動きは1989年かな
0235名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM8b-B9Cj)
垢版 |
2021/04/17(土) 13:02:01.00ID:hsokq2d0M
DTM板長期荒らしa_watcherとは、21年前から自身がハラスメント被害者と妄想し始め、証拠がネット上の各所に残っていると妄言しているネット異常者 (※ 各ソースはインターネット検索やネットニュース検索で確認可能)。また西野亮廣信者でもある。

特徴1: 「a_watcherはタラコスパゲッティ顔」ソース https://fknews-2ch.net/wp-content/uploads/fknews/imgs/3/d/3d6e6e75.jpg

事例1: 「a_watcher21年前から自分が知らない書き込みを見つけると荒らしまくるネットハラスメント加害者として有名」ソース https://fknews-2ch.net/wp-content/uploads/fknews/imgs/2/6/2605c1e3.jpg

事例2: 「a_watcherは50代無職童貞」ソース https://fknews-2ch.net/wp-content/uploads/fknews/imgs/6/a/6a99a358.jpg

事例3: 「a_watcherはDTM板に他人を装い未成年タレント相手に性的妄想書き込み、自演でスレを荒らす常連者。数回警察のお世話になっている」ソー

https://fknews-2ch.net/wp-content/uploads/fknews/imgs/2/e/2eca0ffe.jpg

73 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 175a-lTA+) [sage] :2021/04/09(金) 11:28:06.00 ID:gG11ORRz0
芦田愛菜ちゃんのおっぱい見たい

77 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 175a-lTA+) [sage] :2021/04/09(金) 12:10:02.90 ID:gG11ORRz0
もう陰毛生え揃ってるのかなあ

81 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 175a-lTA+) [sage] :2021/04/09(金) 12:13:42.09 ID:gG11ORRz0
どんなパンティーはいてるのかな?

84 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 175a-lTA+) [sage] :2021/04/09(金) 12:34:38.92 ID:gG11ORRz0
愛菜ちゃんのパンティーでオナニーしたい
0240名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp8b-PRBj)
垢版 |
2021/04/19(月) 20:08:19.01ID:qgTtW/itp
原宿、急に値段上がったな。
MS-20やSystem-100Mがえらいことになってる。
うちの機材で50万ぐらい価値が上がってるんだが。。
0243名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 576e-ubdj)
垢版 |
2021/04/21(水) 00:00:20.10ID:W1OVPTgc0
いや他の店はここまでえげつない釣り上げやってないだろ
SYSTEM-100M D SETが58万円てなんなん
最近のオクの相場の倍以上じゃん
ebayとReverbしか見てない外人が買ってくれるのに期待してるのかな
0244名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sadf-PRBj)
垢版 |
2021/04/21(水) 06:53:57.65ID:0c5UwZEWa
だな。
いつも誰が買うんだろってのが売り切れになってる。
ありゃ海外上客だ。
0253名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d89a-12Ik)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:01:09.65ID:QCsjOSgu0
【山形キチガイ速報】山形大学理学部ハラスメント職員天葉優子@apj、架空キャラwatcher相手に2時間にわたり性的妄想にふけり合計5回にわたり絶頂発言を待ち散らす醜態【精神異常マジキチ認知婆の末路】

273 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage] :2021/04/07(水) 21:28:06.00 ID:zsOtU6nS
a_watcher様のおちんちん想像してる

277 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage] :2021/04/07(水) 22:10:02.90 ID:zsOtU6nS
a_watcher様の硬くて臭いおちんちん舐めたい

281 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage] :2021/04/07(水) 23:13:42.09 ID:zsOtU6nS
a_watcher様の熱く滾ったおちんちんを挿れて欲しい

284 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage] :2021/04/07(水) 23:34:38.92 ID:zsOtU6nS
a_watcher様で今日は2回もイッちゃった パンティびしょびしょ

291 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage] :2021/04/07(水) 23:50:08.39 ID:zsOtU6nS
a_watcher様の温かくて生臭いカルピス飲みたいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況