X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント316KB
Presonus Studio One ver.27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6387-aXvH)
垢版 |
2018/08/03(金) 14:47:49.92ID:K4Vuz4430

新規スレッドを立てるときは本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れる

【公式】 (英語)
https://www.presonus.com/products/Studio-One

【国内代理店】MI7 (日本語)
https://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/

【フリー版】Studio One primeはこちら
https://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/prime/

【日本語マニュアル】※要ユーザー登録
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/support/

【質問スレ】
【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【6皿目】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1527524499/


【前スレ】
Presonus Studio One ver.26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1527825969/

>>980が次スレを立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0005名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a363-4jBy)
垢版 |
2018/08/03(金) 20:47:56.61ID:RmP8e9+K0
>>4
BFもたぶんやらないと思う
0008名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffa5-Xflc)
垢版 |
2018/08/05(日) 23:31:03.01ID:VSw80k2z0
>>7
presonusは他のメーカーより大盤振る舞いする方
セールでガツンと安くなる
ただヴァージョンアップの初年度(3のとき)は値引きはなかった おまけつきでフルプラだった
バレンタインセールで値引きセール初だった アプグレ半額だけかもしれないけど
0010名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0387-Xflc)
垢版 |
2018/08/06(月) 09:31:14.11ID:3WlYLFKJ0
4とにかく最高なんだけどパターンエディタの一つの音色の分解能を他の音色より細かくすると
その音色部分だけ打ち込み幅が変わってくるってのは何とかして欲しい とても使えない
ふつうのピアノロールみたいにBDは16、SDは32にしても小節上でグリッドが細かくなるだけってのが理想
0011名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa7-reE3)
垢版 |
2018/08/06(月) 10:18:34.90ID:/7F7QA9Za
そーすっとポリリズム扱う時に困るんだよなぁ
0013名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff13-0Uuo)
垢版 |
2018/08/06(月) 11:21:08.51ID:UA07HdLh0
>>10
そこの(たとえばスネアのとこの)ステップ数を増やせばいい
ステップ数毎に自動リピートする仕様

>>12
Cubaseのドラムエディターは、普通のピアノロール上での「入力方式の切り替え」という感じなので
>>10の3行目のような仕様
0026名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b8e-AlRe)
垢版 |
2018/08/09(木) 21:02:31.04ID:fJ86Nj7/0
>>25
Prime使ってる人なら使い道ありまくると思うけど
PrimeのEQ、コンプは凄い大雑把な調整しかできないチャンネルストリップしかないけどこれにはPro−EQとコンプがprofessionalと同じやつがついてる
あと一番大きいのがリミッターがついてる
0027名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMeb-ihcO)
垢版 |
2018/08/10(金) 02:58:49.97ID:pT/gexRXM
最低限Artistだと思うんだけどPrime使う人も居るんだね。
VST使えないと出来る事半減だと思うんだけど。
学生でもお年玉でArtist買った方が得だよ。
0028名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr03-zmaG)
垢版 |
2018/08/10(金) 09:01:09.37ID:3WEzMWsfr
確かにprimeは機能制限付デモ版って認識やわ。
昔のadobeのフォトショやクォークみたいに、数十万した頃からすると、proでも数万で買えるんだから、学生でも購入は容易だと思うけどなぁ。
0029名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa2f-Ybnq)
垢版 |
2018/08/10(金) 09:08:57.00ID:DaVqqWMga
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/198318/
Artist単品よりインタフェース買えばええやん
Artistだけじゃ無くPluginの詰合せも付いてける
インタフェース要らなきゃオクで売る
1万円もかからん
0031名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ deb0-tyrq)
垢版 |
2018/08/10(金) 10:27:18.49ID:42lJEuWr0
前スレでも書いたけど、これテンプレにしようぜ。

>最低でもArtist買おうぜ。
>AIFとセットのやつがお得。
>AudioBox+iOneアマゾンで12800円
>ついでにArtist booster packもね。
>https://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/addon/
0032名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sdea-DoOA)
垢版 |
2018/08/10(金) 10:57:33.42ID:t8Sn999zd
急ぎではないし4ガイドブックきたらproにしようと思ってるけど、確かにVST使えないのは不便だね
後proは付属音源の音質全然違うみたいだから楽しみ
0033名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa2f-Ybnq)
垢版 |
2018/08/10(金) 12:51:45.56ID:DaVqqWMga
Pro付属の音源音質は過剰な期待はしない方がいいぞ
0035名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffdf-tfAr)
垢版 |
2018/08/10(金) 17:52:53.22ID:ROZClGdW0
昔はArtist1000円とかでセールしてたのにね

ArtistにVST使えるようにするアドオン1万近く出して買ったところで
Pro版にするときに優遇とかないんでしょ?
IFとのセットならまだしも単体で買うのは無駄なんじゃないの
0036名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr03-IOKZ)
垢版 |
2018/08/10(金) 18:12:08.59ID:3a/tBQ5kr
>>35
その通り
0037名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f6e-CH8G)
垢版 |
2018/08/10(金) 18:42:47.19ID:0flEKQUm0
初音ミクとか欲しい人は、クリプトンのVOCALOIDにはArtistの特別版(Piapro studioだけ使える)付いてくるから
それ買うのも有りかと
ただし普通のVSTはオプション買わないと使えない。
結局VST使わないで済むってほぼ考えられないから、素直にPro買えってこと
0038名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa2f-Ybnq)
垢版 |
2018/08/10(金) 18:51:43.76ID:DaVqqWMga
Addon入れなくてもGuitarRigとか使えるのいくつかあるけどね
0043名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ deb0-tyrq)
垢版 |
2018/08/11(土) 00:12:39.08ID:xxXQwogY0
Artist単品で買う人なんていないよ。
大体はハードとかソフトにバンドルされているのを買ってるでしょう。

>>32
>後proは付属音源の音質全然違うみたいだから楽しみ

これ前スレでデマ流したヤツの嘘だから。

付属音源の「Studio One Instruments Volume 1」と「Studio One Instruments Volume 2」はPrimeからProまで同じ。
違うのは32bitと64bitの違いと付属音源の種類多さ。
0045名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eaf2-YpJx)
垢版 |
2018/08/11(土) 04:44:45.70ID:iwCnI+zZ0
音質がよくなるっていうか、primeのしょぼい音源は残ったまま、proになるともっとしっかりした音源がいっぱい使えるようになる、ってのが正解かな
まあいい音源いっぱい使えるようになる、ってくらいの意味合いなのかもしれないけど
0047名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca36-SkTr)
垢版 |
2018/08/11(土) 12:24:44.27ID:Ge8A/2/x0
>>43

付属音源の種類が増えて、その増えた音の音質がいいのだから、
「音質全然違う」でもいいのではないでしょうか。
0048名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ af6c-Ybnq)
垢版 |
2018/08/11(土) 12:37:21.76ID:cxZEUsvT0
個人の推しはともかく一般的にはたいして良い音質でもないし使い勝手も良くはない
勘違いさせるような事は言わない方が良いと思う
0052名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b63-IOKZ)
垢版 |
2018/08/11(土) 16:46:24.03ID:IlgUMka20
>>50
んなわけないだろ
0055名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ deb0-tyrq)
垢版 |
2018/08/11(土) 23:29:44.86ID:Fc/3pKmR0
>>47

それ前スレでもウザい信者が言ってたな。

>付属音源の種類が増えて、その増えた音の音質がいいのだから、
>「音質全然違う」でもいいのではないでしょうか。

Proの付属音源なんか中の下くらいのものだろうよ。
そんなの付けるんだったらAmpire Metal PackとSymphonic Orchestra付けてくれりゃいいんだ。
0057名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb6c-o2zv)
垢版 |
2018/08/12(日) 20:27:18.69ID:o2GSHwag0
内製のメーター系とかチューナー表示させると
プラグイン内、コンソールのメーターなんかもカクつくんだけど対処方法しらん?Win10
0058名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b63-IOKZ)
垢版 |
2018/08/12(日) 23:05:46.45ID:+NVWGiaQ0
>>57
グラボが貧弱なだけでしょ
0061名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b5b-5FvP)
垢版 |
2018/08/13(月) 17:13:02.01ID:vVGO8vXe0
セッションリコールしたらオートメーション書いたセンドの値が10db下がってるの早く直して欲しいっす
0062名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b387-qiom)
垢版 |
2018/08/13(月) 19:24:11.91ID:9KVcLf6L0
教えて下さい
トラックを二つ作り、どちらも同じソフトシンセ(presence)を使える状態にしてあります
片方のトラックでピアノの音、もう片方のトラックではオルガンの音を設定したいのですが、
片方のトラックで音色を変えるともう片方のトラックの音色も連動して同じ音色に変わってしまいます
studioone4を使い出した初心者です
先輩方なにとぞご教授お願いいたします!
0064名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b387-PsHS)
垢版 |
2018/08/13(月) 20:39:30.76ID:9KVcLf6L0
>>63
ご回答ありがとうございます!
本当にたった今まさに自己解決しました
左端のインスト...というメニューから必要な分だけインストゥルメントを追加してやる必要があったんですね
そうするとpresence1presence2...と増えて行って
違う音色を使いたいトラックごとに1、2を当てはめてやると音色変えられました!
0065名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e67-kjQp)
垢版 |
2018/08/14(火) 16:00:21.15ID:Nz85Q5nc0
>>59
S1のバグのせいで仕事ができなくなる〜とか一緒に乗り換えましょう!とか言っちゃってるおっさんてほんと仕事出来なさそうで痛い
黙って違うDAW使えばいいのに不安だから周りの意見を集めたがるんだろうか。
バグ早く直せ!には同意見だがw
0066名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ af6c-Ybnq)
垢版 |
2018/08/14(火) 16:20:28.66ID:YbXZz70p0
掃溜めにマジレスかますお前も仕事出来ないと思うぞ笑
0069名無しサンプリング@48kHz (アウーイモ MM2f-Rf1C)
垢版 |
2018/08/14(火) 19:44:48.21ID:u8gt8DirM
早くバグ治ってくれんかな
曲書くだけならまだそこまでストレスじゃないけど、トラック作る人は嫌だろうね
0071名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abcb-xQfD)
垢版 |
2018/08/16(木) 00:54:04.86ID:osWwQRxl0
既知ならスルーで
SO3 Pro, MPB(2014)の環境で、挿すと落ちちゃうプラグイン、
PA - bx_console N & SSL 4000 G
Black Rooster Audio - Blackface
があって基本AUを使ってたんだけどVST3試したら全く落ちなくなった。
他にも落ちるのあった気がするけど使いたくて困ってたのはこの3つなので解決してよかった…
AUがなんかあやしいのかな、MacのひとあかんやつあったらVST3 試してみてわ
0074名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f87-z/oz)
垢版 |
2018/08/18(土) 16:20:42.09ID:grRwzumF0
オートメーション具親切だなおぃ
触った箇所だけキーフレーム打ってくれる設定ないのか?
ライトにするとうっかり切り忘れるとえらい事だしタッチライトだと再生しないと無反応だ

これが今ナウいダウなのか?
0076名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM4f-Z8Dy)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:48:54.93ID:HjKrTP8LM
徐々にVCAの使い方分かってきたわ。
最後の詰めに欠かせない機能となったかな。
0080名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed63-z9NF)
垢版 |
2018/08/23(木) 01:04:50.20ID:rxEfBAtF0
>>78
ついてますよ
0084名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa1-W64c)
垢版 |
2018/08/23(木) 08:17:31.11ID:UJ7ofnVva
このdawは気持ち悪い人多いな
Against the Clockみてても使用者皆無だし結果評価低いんだと思うわ
0086名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa1-W64c)
垢版 |
2018/08/23(木) 11:14:59.97ID:UJ7ofnVva
そうゆう区分けがもう既にダサい
日本代理店のマーケティングに踊らされてる
Abletonでも海外勢は生録ロックバンド結構いる
結局のところLogicやAbletonみたいに使用方法をある程度ユーザー任せの使い勝手の良いdawが長年使い続けられてる
Studio Oneはハードウェア売ってるメーカーじゃ無かったらとっくになくなってたと思うわ
0088名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0926-v/Wt)
垢版 |
2018/08/23(木) 13:04:32.79ID:GcjizDJK0
どんなジャンルで誰が使っていようが
ユーザーがかっこよかろうが
キモかろうが関係ない
ただの道具なのだから好きにすればええがな
たかだか道具に自意識をのせて肥大させるも自由だが
ちんちんでっかいです自慢は見るに耐えない
まあ5chだからな
せいぜいちんこ見せ合ってろ
0091名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa1-W64c)
垢版 |
2018/08/23(木) 15:54:05.67ID:UJ7ofnVva
ほらやっぱりキモいのしか居ないから笑
0092名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM2e-cFvT)
垢版 |
2018/08/23(木) 16:11:29.44ID:LEJ+8mQlM
キモい言いたいだけでは?
0094名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea36-UqfJ)
垢版 |
2018/08/24(金) 23:00:02.38ID:N9EaKh/p0
Aメロ→Bメロ→サビという具合に曲展開するタイミングでボリュームに変化付けたくなることが多いのですが、
みなさんオートメーションを最大限に拡大してポチって打って行ってますか?
時間軸にスナップする仕様はないから、ぴったりのタイミングでポイント打つの大変ですよね。
あまりにも面倒で、もっといい方法あるんじゃないかと思うのですが、頭のいい人アドバイス頂きたいです。

https://imgur.com/a/l4c7LS6
参照画像、赤い部分にズレずに手早くポイントを打つ方法です。
0096名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea36-UqfJ)
垢版 |
2018/08/25(土) 00:01:24.67ID:8g533xGx0
>>95
そんなすごいマル秘テクがあったとは…
0097名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea36-UqfJ)
垢版 |
2018/08/25(土) 11:36:58.30ID:8g533xGx0
でもスナップをしてたとしてもめんどくさいね。。。
4.2までにポイント打ち自動化できないかな。範囲選択し右クリック→「1小節ごとにポイントを打つ」「4小節ごとにポイントを打つ」「アレンジトラックのブロック境界にポイントを打つ」みたいな。
0099名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa13-vl9i)
垢版 |
2018/08/25(土) 17:53:25.46ID:SYdf4Jv00
>>97
Bメロとかサビとかのセクション単位で上げ下げするだけなら、予めポイントを打っておく必要はないよ
範囲選択して、ドラッグして上げ下げすればいいだけ(ツールの持ち替えも必要ない)

範囲選択も、「選択したイベントの範囲で範囲選択領域を作成する」コマンドもあるから
アレンジャートラックのイベントを選択、範囲選択作成、それぞれのオートメーションをドラッグ、とか
(コマンド名は不正確。英語表記にしてるので)

S1なんて機能はすごく少ないんだし、存在する機能はできるだけ把握して工夫してあげないと
ますます地道な手作業しか方法はなくなる
0100名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d991-PcWx)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:42:51.44ID:IpB3SSsj0
>>80
>>81
>>83
遅くなりましたが、ありがとうございます。
書籍はまだver.4版は出てないんですね。3.3はありましたけど・・
0101名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea36-UqfJ)
垢版 |
2018/08/27(月) 20:23:28.86ID:COXU74Js0
>>99

すごい役立つ情報、ありがとうございます!
考えてみたら範囲選択後の上下でそこのオートメーション動かせますね!
一度学んだはずなのに、実際の作業で忘れてしまっていました。。
「選択したイベントの範囲で範囲選択領域を作成する」コマンド、は、知りませんでした!
イベントごとの音量の調整は頻繁に必要になるので、これから手間が減らせそうです!
0102名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a27-vl9i)
垢版 |
2018/08/28(火) 15:54:10.89ID:3FRUXYe10
DAW=プログラミングにおけるエディタでありIDE(統合開発環境)
だと思ってる

つまりなんというか…、信者がキモい争いを続けるのは必然なんだよね…
0105名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5e27-vl9i)
垢版 |
2018/08/28(火) 19:04:21.67ID:PsZrwW8A0
だからこそなんだよ
「おれはこの環境で素早くいいものが作れた
 だからこの環境が世界一ィ!!」ってケンカになる

人それぞれ好みがあるでしょうがという境地には至れない
それが環境信者
0106名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6587-Fk+u)
垢版 |
2018/08/31(金) 14:49:39.02ID:E/48KFLS0
Protoolsより使いやすいから使ってたけど、不具合の多さが気になってきたので乗り換えを考えてる。LogicはProtoolsともS1とも全然使い勝手が違うから候補には入れてないんだけど、何がいいかな。
0108名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMeb-JQKy)
垢版 |
2018/08/31(金) 15:56:57.22ID:cTHP0w30M
シルビア懐かしい
0110名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa19-Fdoa)
垢版 |
2018/08/31(金) 21:56:22.97ID:dlVtyQsia
シルエイティやろ
0113名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cd27-zBrR)
垢版 |
2018/09/01(土) 17:22:18.01ID:pCr2LY2I0
S2000もいいぞ!
0116名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa61-ZsoX)
垢版 |
2018/09/02(日) 10:24:04.86ID:FjHXQ4TSa
S950とS2000所有
0117名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d91-tpL7)
垢版 |
2018/09/03(月) 23:16:10.38ID:Z79iFn550
S1って、CubaseやLogicなどと比べてどこが良いの?(煽りじゃなくて)
音質がいいのは知ってますが
0122名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 236e-8dGN)
垢版 |
2018/09/04(火) 01:47:51.51ID:PyTRF2Za0
後進なんで整理されてて作業にスピード感ある
とくにMelodyneの統合とか
Protoolsから移行した人多いんじゃないかな

急成長は初期の安売りが効いたと思う
0123名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b1d-FHmN)
垢版 |
2018/09/04(火) 03:05:33.78ID:IY+7l2RA0
StudioOne4 Proで、既存の曲(オーディオ)のキーを検出したいのです。
オーディオからコード検出と、コードトラックにはできました。

イベント>キーの検出 はMIDIトラックじゃないとできないっぽく見えるのですが
キー検出の材料にするために、検出したコードトラックのコード進行を
MIDI化する方法はあるのでしょうか?

もしくは他にS1でキーを自動検出する手段があれば
おしえていただけませんでしょうか?
よろしくおねがいしますー
0124名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fd27-zBrR)
垢版 |
2018/09/04(火) 05:47:51.70ID:BpgFELGr0
コード進行のパターンからディグリーネームを特定したら終了
トニック(T)の音がキーです
0125名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb67-yCPC)
垢版 |
2018/09/04(火) 05:54:15.25ID:ZWcmkYP00
>>123
コードトラックのmidi化、私のやり方は以下です。

オーディオなどの素材をコード解析

ピアノ等適当なmidiトラックを2つ用意する
片方は和音、片方はベース音(根音)

コードの細かさ(どの間隔でコードチェンジするか)に合わせて両トラックにノートを打ち込む
和音側はドミソ、等。ベース側はド、のみ。
コードの細かさに合わせて4分音符や8分音符で同一音をコピペ

2トラックともコードトラックを反映させる。和音側トラックのモードはナローがオススメかも。ベース側はベースで。


コード検出したい制作依頼デモをもらった時はこの手順でまずコードのみの状態などにしてます。何か参考になれば幸いです
0128名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e38c-8dGN)
垢版 |
2018/09/05(水) 01:52:27.41ID:F1fADc310
VST整理したら、他のDAWでは認識出来るんだけど、何故かS1だけ認識しないので質問

Waves関係のプラグインを整理する事にした
AとBを使っていたが、もうAは使わないので消し、新たに購入したCを追加するつもりだった
Wavesはバンドル製品の個別アンインストールが出来ないので、AとBを一緒に、一旦完全にアンインストールすることにした
アンインストールしてもゴミが残るので、残ったwavesフォルダ関係も含めて完全に消去

S1起動し確認、全て消去されており、リストに出てこない

WavescentralでBとCをインストールしアクティベート (オンライン・オフライン共に試している)

S1を起動して確認すると、何故かAとBがリストにある。
アンインストールしているAが存在し、追加したCが存在しない状況、なんだこりゃ? と、これってバグか?

一応他のDAW、CubaseとFLで確認したら、こっちではちゃんとBCが確認できる
質問スレが機能してないんでこっちで聞いちまって悪いと思うけど、心当たりがある人が居たら、なんでこうなるのか教えてくれると助かる
0131名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1587-gbZY)
垢版 |
2018/09/05(水) 03:34:12.28ID:kLJNavJf0
ウチのFaderPort、最近突然調子が悪くなって、フェーダーがオートで動かなくなりよった。
とおもったら新型が出よってからに。なんか細工でもしてあるのかと思ったよw
0132名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e38c-8dGN)
垢版 |
2018/09/05(水) 04:31:27.16ID:F1fADc310
>>130
32、64、ユーザーx2で4つ消してる

インストールしてないのに出てくるのアビプレ、dllで検索しても出てこないんだけど
何故かS1の中に居るんだよ…意味不明

知ってる人居たら…程度のものだったから
サポに聞いてみるわ
0136名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aeb0-bLrU)
垢版 |
2018/09/06(木) 22:22:04.21ID:2WV3ZAuM0
メロダインって「メロダインの編集を削除する」やってもそのファイルの関わり消えないよね。
編集かけた時点でファイルが複製されて元のファイルは関係なくなる仕様。
ナイフツールで切ったり繋げたりしたファイルを差し替えたい時に困る。
0137名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa03-zgsb)
垢版 |
2018/09/07(金) 06:33:32.82ID:ff2myvhr0
自分だけの症状かもしれないんで使ってる人に検証して欲しいんですが、
v4でセンドの値をオートメーション書いて、
保存後もう一回開くとちょうど10dbポイントが下がってるんですよ。
Win,mac両方同じ症状で結局v3に戻すっていう羽目になってます
0138名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e67-R8Ed)
垢版 |
2018/09/07(金) 11:49:54.50ID:vmRt72uz0
>>137

これと同じ症状出ますね。頻発してます。
iMac 2015年モデル
StudioOne4 は最新

ソングのバウンス時は問題ないが、保存して再度開くと、オートメーションを書いたトラックだけ-10dbなっている。

書き出したデータをそのままソングに取り込んで逆相テストしたらぴったり-10db。
0139名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e67-rpFT)
垢版 |
2018/09/07(金) 17:38:58.25ID:dPPqiNWP0
声を録音しようとするとノイズまみれの声になってしまうのですが何か対処法はありますでしょうか?
普段ボイスチャットに使っているマイクなので問題はないはずです…
0142名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa03-zmX4)
垢版 |
2018/09/07(金) 18:59:41.48ID:ff2myvhr0
>>138
mi7には報告したんですが、そのような報告はないっていう感じで信用してもらえず、
もしなるんだったら手動で戻してって言われましたw
0143名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ee0-rIyb)
垢版 |
2018/09/07(金) 20:02:32.66ID:2shcwqEZ0
オートメーション書いたセンドが-10問題
試したら見事にその通り起きました
当方win7

3で作ったソングを4で開いても-10
そりゃみんな音が悪くなったって言うわけだ!
0144名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a6e-eMuy)
垢版 |
2018/09/07(金) 20:18:09.23ID:mp1qwejJ0
>>142
バグレポートって結構上がってこないんだよ
AmazonのPC用Kindleでさえ最近まで酷いバグ放置されてた
DAWなんてなおさら
0149名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMe6-LVi7)
垢版 |
2018/09/08(土) 02:00:18.61ID:N32j19TzM
オートメーション-10dbとか単にインストール間違ってるだけじゃないのか?
管理者モードでもう一回インストールし直してみたら?
0150名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ee0-rIyb)
垢版 |
2018/09/08(土) 04:46:43.28ID:iL2OZEdr0
ファイル名に日本語(全角)やドット入れただけでバグっていたStudioOne2から使ってる身としてはバグ慣れっこだし まだ使っていたいから頑張って欲しい
元の開発者いなくなったらのは不安だけど
0151名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-3fkI)
垢版 |
2018/09/08(土) 08:35:28.07ID:ij5hSeX8a
>>150
昔から使ってたってドヤるならバグまみれの糞使い続けりゃイイじゃん
アホかこいつ
承認欲求満たしたいだけのクソジジイ
0155名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa77-3fkI)
垢版 |
2018/09/08(土) 14:36:50.26ID:ij5hSeX8a
俺の書き込みに該当するアホなおっさんが3人
煽り耐性ないしすぐ食いついて来て自分の方が上だ!と認めさせる発言を繰り返す
承認欲求って言うとさらに反応が良くなる団塊ジュニア
0156名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a6e-eMuy)
垢版 |
2018/09/08(土) 14:54:53.95ID:5f+mu3Cz0
キチガイはNGでおなしゃーす
0162名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef27-fTNn)
垢版 |
2018/09/10(月) 05:26:04.71ID:N9wihmow0
このソフトだけじゃなんにもできないね
もっとシンセを買わないと
ギターも買わないと
0163名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a6c-O+me)
垢版 |
2018/09/10(月) 06:48:56.94ID:OX8H9F/80
>>162
それはどのソフトにも言えるのでは?
0167128 (ワッチョイ 9a8c-eMuy)
垢版 |
2018/09/10(月) 17:27:46.02ID:z4jUAEjj0
解決したので、一応報告
WavesのプラグインAとBを使用、AをアンインストールしてCを追加したのに、何故かABが出る問題

結論から言うと、S1のVSTプラグインの高速化キャッシュが問題だった模様
S1の設定ファイルを全部破棄して本体初期化、再起動したらVSTを再度全部読み込んで、BCがちゃんと出てきた
(オプションで再読み込みはあるけど、キャッシュクリアの完全な再読み込みではなかった模様)

大量にある設定ファイルでvstっぽいのをアタリをつけて消したけどダメで、全部消したら行けたから
具体的な原因のファイルは分からないけど、wavesに限らず大量のプラグインで起きるんだと思う (オレは1300ぐらいあった)

設定の全破棄なので、機材からテンプレからショートカットから設定と入力を全部やり直す事になってクッソ面倒だけど
VSTのライブラリがおかしくなったら、設定破棄で行けた……って事で
0170128 (ワッチョイ 9a8c-eMuy)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:39:39.54ID:z4jUAEjj0
沸くとか言ってる時点でいつものマウント坊やだと思うけど
バックアップはしてたぞ? だから景気よく全破棄とか試せた
だけど、イカれてるファイルがどれだか分からないし、全部を試してられなかったって話で

多分 "再読み込み" にバグが有るんだと思うわ
0171128 (ワッチョイ 9a8c-eMuy)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:43:59.94ID:z4jUAEjj0
>>169
Wavesに限らないかもしれないけどね

今思えばOutput製品もちょっとおかしかった
今までは自動で対応出来てたのに、追加するとプラグイン側で再読み込みしないと認識しない現象とかも起きてた
再読み込みでなければ、設定ファイルが肥大化するとバグったりするのかもな
0172名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aeb0-bLrU)
垢版 |
2018/09/10(月) 20:12:39.27ID:0tzHXwmM0
>>166

KOMPLETEって無駄なソフトの抱き合わせ販売の塊(笑)
あれって初心者が騙されて買うもんだろ?
殆ど要らないゴミソフトばっか
これを買えば作曲できるようになるかもという騙し
0177名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 16f8-2t+5)
垢版 |
2018/09/11(火) 01:32:39.64ID:IovQxhJD0
うちもWavesのプラグイン追加しても反映されない事があるわ
ほかのDAWや他社VSTだと即時反映されるからS1のキャッシュがいまいち相性悪そう
さすがに設定全削除まではいかずに、VSTロケーション変更とWaves Centralからの再インストールで済んでるけど
0179名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMa7-LVi7)
垢版 |
2018/09/12(水) 14:32:14.74ID:aqcUtk2EM
オートメーション-10dbどうなったの?
当然全員起きてるんだよね?
4入れた人全員に再現性あるんだよね?
ここ重要だよ。ハッキリしなよ。
0180名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a6e-eMuy)
垢版 |
2018/09/12(水) 14:37:44.88ID:hrsD7A7b0
文字でこれだけ関わりたくないオーラ出せるのは才能だと思う
0187名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f6c-cC+K)
垢版 |
2018/09/13(木) 03:21:22.67ID:dLea2xRC0
ボカロPはVOCALOID5がvsti化されてるからStudio One一択になるだろうなぁ
0188名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb0-bpNf)
垢版 |
2018/09/13(木) 17:21:48.91ID:40NoCNtY0
>>187

V5にする人はS1にしなきゃならないの?
V5はS1でしか使えないんだね?

どゆこと?

説明が必要だ
0191名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f6e-G9Ec)
垢版 |
2018/09/14(金) 03:36:43.38ID:ghEbFJjy0
4.1
0192名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f67-13bR)
垢版 |
2018/09/14(金) 03:57:25.25ID:NzQ56PLt0
アップデートきましたね。
覚えてるところだけ書き出します

新製品Presonus ATOM関連のデータ
Pipelineプラグインの強化
Rec時のノートリピート設定
テンポトラックのオートメーション強化(斜めに線を引いてテンポ書いたりできるように)
タイムベースにビートリニア、タイムリニア選択可能に(ビートリニアにすると、BPMを変えても横の長さは変わらず、ロケータの速度が変わる)

あとなにがあったかな、気になったのはこれくらいかな
バグフィックスのチェック忘れて布団入ってしもた
0193名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7737-GqO0)
垢版 |
2018/09/14(金) 09:44:51.15ID:wSQMhFvo0
テンポトラックのほしかった機能!
0195128 (ワッチョイ 9f8c-G9Ec)
垢版 |
2018/09/14(金) 12:27:07.17ID:+49rgexM0
アプデのこれ

・[Windows 10] System DPI scaling option for third-party plug-ins

他社制プラグインのシステムDPIをスケーリング…ってKONTAKTとかのウインドウサイズを弄れる…てわけじゃないのかね?
一体なんのことだろう?
0196名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97b0-1bpV)
垢版 |
2018/09/14(金) 12:58:41.33ID:ZrD3zw4K0
>>195

4K解像度になるとサードプラグインのUIが極小になるアレだろうな。
前スレでオレが書いたやつ。
ようやく修正入ったか。
BFで買うぞー。
0198名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5763-+ow7)
垢版 |
2018/09/14(金) 15:45:12.71ID:hYTz5LBn0
インストール終わってプラグインもインストールし終わり起動させなおすと
言語をスキャンしています、プラグインをスキャンしています
の画面から10分たっても15分たっても動きません
ポインタをあわせるとずっとぐるぐる回っています
64Bitで合ってますなぜ動かないのでしょうか?管理者権限での実行も試しました
初回起動はプラグインインストールと同じくらい時間がかかるのでしょうか?
0199名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f6e-G9Ec)
垢版 |
2018/09/14(金) 15:53:03.99ID:ghEbFJjy0
スキャンで引っかかってるプラグインがあるんじゃないかな
0200128 (ワッチョイ 9f8c-G9Ec)
垢版 |
2018/09/14(金) 16:08:23.95ID:+49rgexM0
初回起動はすっごい時間かかるよ
プラグインも他社製が入ってると、そっちの承認やらなにやらでクッソ時間かかる
0204名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 775d-TNGn)
垢版 |
2018/09/14(金) 20:16:13.68ID:O1aKAn5X0
ハイスペックPCだったとしても、汚レジストリだったり、Cディスクぱんぱんだったり、バックグラウンド騒がしかったり、他いろいろ、
素人が使うとゴミPC同様になるからな
0205名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f87-SDGP)
垢版 |
2018/09/15(土) 00:56:27.46ID:Z1gPIkJw0
タップテンポだけで満足した
0208名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f67-13bR)
垢版 |
2018/09/15(土) 04:29:30.95ID:nWptKwsW0
一日使ってみて、、

リージョンをカットしたりトリミングした時の挙動がおかしい時がある。
例えば十字カーソル時にリージョンをダブルクリックして分割した際、画面が曲頭あたりに移動し再生が始まる(空きスペースダブルクリックの挙動)、リージョンは分割されている。意味がわからんし原因もわからん。

一番イラッとしたのは、異常に長くなってしまったソングを適正に直す時、今までは曲のエンド以降にアレンジ範囲をダブルクリックで作成して右クリックから範囲を削除していたのだが、それをしてもソングの長さがデータ範囲に戻らない。
なんならアレンジ範囲削除したところにテンポチェンジの編集点が勝手に追加される始末。
なぜ何か直すと何か増えるんだ。笑

という報告してきます
0209名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97b0-wbiP)
垢版 |
2018/09/15(土) 14:13:07.10ID:SrgD5fgC0
>>208

何処がバグなのかさっぱりわからん
再生位置移動が嫌なら「空きスペースのクリックでカーソル移動」切れば良いだろう

>異常に長くなってしまったソングを適正に直す時

意味不明
自分でも異常だと思うなら最初から長くしなければいいだろう

>それをしてもソングの長さがデータ範囲に戻らない。

は?
データ範囲ってなんだそれ

>なんならアレンジ範囲削除したところにテンポチェンジの編集点が勝手に追加される始末。

タップテンポだろそれ


Studio Oneの呼び方はリージョンじゃなくてイベントだ
Studio One使った事ないならそうと言えや
0211名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f67-Labn)
垢版 |
2018/09/15(土) 15:06:06.59ID:kaXMJr5/0
>>209

>空きスペースのクリックでカーソル移動切れば良いだろう
自分で検証もしていないのに適当な事言うなよ。切ったところで同じ挙動だが。

>自分でも異常だと思うなら最初から長くしなければいいだろう
再生のロケーターが間違って一度長い位置(1000小節など)に行く事もあるだろう。

>データ範囲
バージョン4の場合、全体ズームの際にイベントやオートメーション、マーカーなどのデータが存在する範囲(データ範囲)がしっかりおさまった。そのことだ。

>タップテンポ
自分で検証してからレスつけろカス。あっお前日本語弱いから心込めてカスって言っても伝わらんか

StudioOne、本当に使ってるのきみ
0214名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f6e-G9Ec)
垢版 |
2018/09/15(土) 16:46:31.59ID:sDR7ERB90
僕と契約してDTMerになってよ!
0218名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d75b-OhoC)
垢版 |
2018/09/15(土) 19:50:26.86ID:YU8YatWu0
センドレベルオートメーション問題、設定ファイル削除でも治らないですね。
0219名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d75b-OhoC)
垢版 |
2018/09/15(土) 20:09:53.62ID:YU8YatWu0
センドレベル、、トラックの複製でもなりますね。
0221名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d75b-OhoC)
垢版 |
2018/09/16(日) 00:46:33.88ID:4jB+u12l0
>>220
全消ししたんですけどね。v3,4どちらも、、
0224名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97b0-1bpV)
垢版 |
2018/09/16(日) 14:10:17.29ID:8vgyMxRU0
全部自演です
0226名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7727-+ow7)
垢版 |
2018/09/16(日) 16:25:15.03ID:AhtVaZk30
ATOMは普通にいい入力装置だと思うけどね安いし
0227名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 576c-5Y1h)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:43:26.13ID:qaAQ1ruN0
触ったことあんの?
0233名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 775d-TNGn)
垢版 |
2018/09/18(火) 00:50:07.95ID:db78Dlmu0
-10dBなったところから、再度センドレベル設定してセーブしてもっかい開きなおすと問題無かったり、発生条件がよくわからんな
一応おれも報告だしといた
数が集まればすぐ対応するでしょ的なw
0235名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM5b-1bpV)
垢版 |
2018/09/18(火) 12:08:57.07ID:8b/+nNASM
クリエイター100%ってのが草
0236名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d75b-OhoC)
垢版 |
2018/09/18(火) 19:09:23.68ID:GSdI36gr0
-10db本国問い合わせ中、画面動画キャプチャー送れって言われて送った。
とりあえず知らなかったっぽい。
0238名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7a7-s9h7)
垢版 |
2018/09/18(火) 19:39:53.15ID:WuvbMeMR0
本国に質問送って、回答が「出来ません無理です」って事があったが、
数日ごに「改善提案にアップして下さいお願いします」ってのが来た。
親切だな〜と思ったが改善提案は出していない。すみません。。。
0239名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff63-0aTA)
垢版 |
2018/09/18(火) 20:59:21.42ID:Yx7ryffj0
>>236
でもそれ俺はなったことない
ちなwin版
0241名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97b0-wbiP)
垢版 |
2018/09/18(火) 23:26:46.78ID:nyB1+2WC0
おま環の可能性
0243名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97b0-zPsx)
垢版 |
2018/09/19(水) 10:15:57.30ID:iKVQxshB0
>2回コピーしないといけないバグって4では直ってますか?

バグじゃなくてレジストリ周りが悪さするからってんでosの再インスコで直るんじゃなかったっけ?
割と前の方のスレで解決だった気がする
上に誰かが書いてる汚レジストリってやつ
0245名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM6b-P2XW)
垢版 |
2018/09/19(水) 11:23:57.48ID:VOtpFT9GM
アプデしたら負けだろww
0247名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr8b-0aTA)
垢版 |
2018/09/19(水) 19:22:17.21ID:YjG66yuyr
>>240
3pro→4proでアップグレードしてます
ちなみにサブのノートPCでもその現象はおきてない
0249名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 628c-Om/S)
垢版 |
2018/09/20(木) 13:35:49.40ID:hmNOtSYL0
そうなの?
ここ20年ぐらいの画像系や動画系のツールだと "アップグレード権" を3〜5世代前まで有する…って感じで
価格差はないから、ギリギリまで使う…ってのばかりで、世代で価格変わるなんて見た事無いわ
0250名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be67-XmAP)
垢版 |
2018/09/20(木) 14:57:34.94ID:s3cgP7uH0
年5000でMax3万まで上がる
イマイチなDAWがあったような
でも日本のサポートがさすがの世界最大手なんで
それなりのシェア維持してるようですが
売りっぱなしのS1でそれは
 有 り え な い
0251名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4227-tHrl)
垢版 |
2018/09/20(木) 15:12:06.62ID:wYYGI8Bb0
DAWなんて競争厳しいんだから
安くしないとやっていけないよね
0252名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM62-cUCc)
垢版 |
2018/09/22(土) 12:45:55.30ID:Wf+bEXk+M
>>243
コピペするときにレジストリ影響するとか実装汚すぎ
0254名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 426e-T6mA)
垢版 |
2018/09/22(土) 15:31:34.10ID:n0Dv3JCJ0
セールスレからコピー

* PreSonus - Studio One 4 Pro UPG from Prof/Prod $100.47 ($49.48off)
* PreSonus - Studio One 4 Pro UPG from Artist $200.97 ($98.98off)
* PreSonus - Studio One 4 Pro $267.97 ($131.98off)
* PreSonus - Studio One 4 Artist UPG from Artist $33.47 ($16.48off)
* PreSonus - Studio One 4 Artist $66.97 ($32.98off)
0255名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c9b0-rhI1)
垢版 |
2018/09/22(土) 15:32:39.38ID:tHF53CXJ0
リンク貼れよ
0261名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be67-XmAP)
垢版 |
2018/09/22(土) 19:12:59.94ID:JRLPNPaW0
新作が4ヶ月でセールは早いような
毎度バギー過ぎて様子見が多かったか
0264名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMc9-xG8/)
垢版 |
2018/09/23(日) 08:14:46.07ID:ce60MXoEM
bfでノーションバンドル買おう
0266名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMc9-xG8/)
垢版 |
2018/09/24(月) 08:59:55.35ID:Dh+ahvgVM
じゃ後5ヶ月弱待つか
0268名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 693e-obVF)
垢版 |
2018/09/24(月) 10:57:52.34ID:AC4mr+r90
>>263
イントロっちゅうコトバがある。
アーリーアダプターはディスカウントの引きかえに、バグのリスク引き受けるっちゅう話。
昨今はプロダクトのサイクル早いから、完全にバグを取り切るような開発手法違うんや。

セヤロ
0269名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdc2-jvVP)
垢版 |
2018/09/24(月) 12:37:09.38ID:dID6ES8ed
>>254
AudioDeluxの割引で、ようやく買った。Notion6付きのバンドルもあるの気がつかなくて、ちょっと凹んだ。買い直しも面倒だし、そのままアクチしたけど後悔するかな〜?
0271名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 628b-jvVP)
垢版 |
2018/09/24(月) 14:38:35.57ID:daDd3mEj0
>>270
サンクス。バンドルで+3000円くらいだから、別だと更に2-3000円あたりで、あまり悩まない設定だったんですね〜
0272名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1987-CtNX)
垢版 |
2018/09/24(月) 15:23:19.13ID:Rpjej/c80
>>268
別に初動で売る必要ないでしょ
初期客がバグ引き受ける代わりに安いってのは一般的にそれがひとつ目の商品の時であって、早くから使える(代わりになるものがない)、安い、ただし未完成
これはメリットとデメリットがあるから分かるが
こういうバージョンアップ系はバグがあって不安定なら過去バージョンを使うだけなので、もし買わなくてもその過去バージョンを使うというのは変わらない
つまり買った客には選択肢が増えるというメリットしかない

だからイントロセールをやればもちろん最初から購入者は多いであろうが、逆に言えばそこで買わなかった人間の多くは次のセールを待つ可能性が高い
これは実質的に30%OFFの値段の商品になってしまう
最初はセールをしなければ、次のセールがいつか分からないため欲しい人は最初から買う
セール待ちする人はどうせ後のセールで買う
そうすると売り上げ総額はイントロセールしない方が高くなる可能性が高い

発売と同時に沢山売るメリットなんて実際ないよ
0275名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa25-DHaP)
垢版 |
2018/09/25(火) 17:30:11.24ID:zddMLo79a
文章下手すぎ
0286名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa4b-S4i9)
垢版 |
2018/09/28(金) 13:35:33.09ID:slHEdLf4a
>>285
わかりみが深い。
確かにUCの操作(特にEQの保存とか)は操作が独特すぎてイチイチ面倒くさい。

ほんとは家用のEQと、ドラムのパラ録りのEQで色んなプリセットを保存したいんだけど
まぁー操作が面倒くさいから二の足踏むよね・・・
0287名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb0-Rctb)
垢版 |
2018/09/28(金) 13:38:31.85ID:t1WH3Yjt0
>>282

64bitと32bitなんてバイナリィが違うだけで中身一緒だぞ。
お前の言う開発に手間がかかるほどのものではない。
開発の最終段階で64bitと32bitとに分けてコンパイルする手間とバグフィクスの手間が倍になるってだけ。
0289名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f8c-ClIk)
垢版 |
2018/09/28(金) 21:27:38.55ID:HECRIKO90
>>287
純粋に労力は倍だし、意味合いが違くね?

32bitへの対応すれば、メモリ制限から逃れられない訳で
どんなに出来が良いプラグインを開発しようが消費メモリを少なく、ダウングレードして納めなければならない

中身一緒とか言ってるけど、出来ない子の基準に合わせてレベル下げてるだけで
高得点を取ろうとはしていないって事だ

何処でダメな子切り捨てるか…ってのは色々と難しい問題だけどな
0290名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffec-V/uS)
垢版 |
2018/09/28(金) 22:08:23.11ID:sEEjqcNg0
>>287
テストとバグとりが開発費の大半を占めるだろ、それがソフトウェアだ
0292名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f20-p7N1)
垢版 |
2018/09/28(金) 23:15:51.12ID:uCXc44H/0
DAW書く側としてはウザい順に
MacOSのバージョンアップ > Win,Macのクロスプラットフォーム対策 > 32bit/64bit
こんな感じだと思うよ。32,64bitの互換性のために速度が損なわれるとかはほぼないと思う

会社全体としては32bitは切りたいだろうねえ。サポートがうざいから
0297名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sadf-VkMC)
垢版 |
2018/09/29(土) 03:05:16.05ID:OWs4MkQfa
VCAのことか?
0300名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 770c-tsV1)
垢版 |
2018/10/01(月) 03:44:50.39ID:BzNyhf8O0
ねぇ、なんで今どき曲全体をちょっと移調して
聞いてみたいだけの時とか
MIDIもオーディオもコードトラックも
1トラックずつトランポーズしなきゃいけないの?
全体トランスポーズって30年前からあるだろw
0302名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3727-S4i9)
垢版 |
2018/10/01(月) 07:10:04.69ID:MhH/fMxA0
トラックからAUXへバスをつなげる


な、なにを言ってるかわからねー……
0303名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f63-sNGz)
垢版 |
2018/10/01(月) 07:36:01.92ID:7wdTkxEO0
>>300
30年前から簡単にトランスポーズして試聴できるのはmidiデータだけだったと思います。
私は現時点でそういった要望がある際はマスターミックス書き出して
2mixを強引にトランスポーズして簡易確認しています。
でも確かにコマンドで「複数のトラックデータを一括トランスポーズする」
とかあると便利かもしれないですね
その際ステム書き出しモードのような画面で、
ソースからドラムトラック等のチェックを外すことができれば使い勝手も現実的な予感です。
0305名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f6e-ClIk)
垢版 |
2018/10/02(火) 00:40:55.81ID:gehR6RFX0
IKはサイドチェーン無い
0306名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb0-BKS/)
垢版 |
2018/10/02(火) 13:45:22.03ID:zd1WgP0P0
トランスポーズはマスタートラックで一括で出来ればいいのにね。
0310名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7ad-p7N1)
垢版 |
2018/10/02(火) 19:28:47.01ID:pl1ybbCb0
Logicで作ったMIDIデータとかプラグインデータとかそのままS1に移行できないかな・・
0313名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f09-DIZe)
垢版 |
2018/10/02(火) 20:49:09.72ID:gI7FUU7k0
DTMを始めようとしてる初心者ですがDAWはStudio Oneに決めました。
OSはWindows10を予定してます。そこで質問なのですがHome、Pro、
Pro for Workstations どれを選択するのが得策なのでしょうか?
0315名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7ad-p7N1)
垢版 |
2018/10/02(火) 20:57:03.56ID:pl1ybbCb0
>>313
大は小を兼ねる
0316名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM2b-EDZx)
垢版 |
2018/10/02(火) 21:38:38.30ID:J5cqjgoSM
>>313
OSすら予定なら
macとlogicという選択肢がまだ残ってるということだな

悪いこと言わん
一発目はそっち逝っとけ
最初からフル装備だから
0321名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f6e-ClIk)
垢版 |
2018/10/03(水) 00:16:55.92ID:0PSHobN00
差額でいろんなもん買えるからな
0323名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff5c-aemA)
垢版 |
2018/10/03(水) 01:34:30.14ID:I0zpGRNF0
アップルは閉じた世界観なのが嫌いだ
自由がなくてアップルのやることに従うしか無い
例えばiTunesで音楽買ってしまったりしてiPhoneから変えられなくて泣きを見てる人がたくさんいる
ジョブズも京都に入り浸っていたし完全にヤクザ企業
0325名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff5c-aemA)
垢版 |
2018/10/03(水) 02:35:15.38ID:I0zpGRNF0
>>324
自由にOS入れ替えできる
windowsをmacのマシンにインストールできる、逆はヤクザアップルが禁止している
バイナリが対応していればどのメーカーのマシンでも動く
インストールできるソフトに制限がない
アプリの審査がない
動くハードウェアが自由
ソースコードが一部公開されている
依存性の低いUI
UI自体も自由に変えられる
APIが多種多様で自由度が高い
macosやiOSの利用規約によると様々な情報をアップルや認定パートナーに送信している
0327名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f6e-ClIk)
垢版 |
2018/10/03(水) 06:32:23.30ID:c8eWMpPF0
やっぱ湧いたが触っちゃいかんぞ
0328名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f27-S4i9)
垢版 |
2018/10/03(水) 07:01:47.95ID:86SbVsp60
Mac=ロジック
ってイメージある
0329名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f67-EDZx)
垢版 |
2018/10/03(水) 07:13:01.15ID:meokHldi0
>>318
何も持ってないなら
結果的に遠回りになると思うよ
底辺の話聞いてると底辺のままだから
気を付け
0331名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f67-ZVm4)
垢版 |
2018/10/03(水) 10:42:28.03ID:meokHldi0
んな感情的な反論されても
0335名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d787-aemA)
垢版 |
2018/10/03(水) 11:24:26.70ID:X1HEXrgT0
あんなスペースシップ型の新社屋作ったの見ても
マカー達は自分たちがどんだけ搾取されてる事に気付かず
よりハイヤーセルフな自尊心を作り上げちゃうんだよなあ

とりあえず古くなった型落ちCPUの入れ替えも出来ないってのがありえねえしw
0337名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saab-B0D6)
垢版 |
2018/10/03(水) 13:03:41.27ID:9GBiZbcVa
まあ一つ言えんのはこのスレは貧乏臭え
家賃における民度の変化と同じでコスパと言う名のもとに低価格な物を選ぶ人の醜さったらありゃしねぇ
0342名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sadb-G7yq)
垢版 |
2018/10/03(水) 15:35:15.75ID:cM0EVIf1a
俺はMacもWinも使ってるけど、
コスパとかパーツ交換できる云々みたいな基準でMacを選んでるわけじゃない
いくら高性能な自動車でも、外観や内装、乗り心地が好みじゃなければ買わないだろ?
それと同じで、いくらハイコストパフォーマンスでも
ドスパラのPCなんて部屋に置きたく無いわけ
0344名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f6e-ClIk)
垢版 |
2018/10/03(水) 16:15:47.77ID:c8eWMpPF0
だからキチガイに触ったらだめだって
0346名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM2b-EDZx)
垢版 |
2018/10/03(水) 17:28:03.49ID:sCMDFIh7M
>>335
君の場合、DTMはパソコンいじりの一環じゃね
0347名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdbf-wO6E)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:02:42.20ID:OCwwSOeqd
RMEとQuantumだったらどちらがいいんでしょうか?
0348名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 770c-tsV1)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:50:40.46ID:ejPYoFyF0
今どきGTX1000シリーズでマルチモニターは当たり前
俺は5画面で作業してる(4K×2+WQHD×2+FHD×1)
Macでこれ位やろうとすると30〜40万もする
拡張性のないMac Pro買うしかない
しかもGPUがAMDってw
HDDは5台で合計16TB使ってるが
サンダーボルトはモニターとアポロでほぼ埋まるだろうから
糞遅いUSB3.0でHDD使う事になるなんてありえない
そしてUSBポート数も足りなくなる

唯一の救いはCoreAudioの柔軟性、安定性だけwww
0349名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM2b-EDZx)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:59:11.53ID:sCPcPFYjM
持ち出すのは大変そうだ
0351名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57dc-cYIE)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:06:20.42ID:9U0V6qwb0
Mac 使いだけど Surface Studio でやりたくなった
0352名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 770c-tsV1)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:13:48.48ID:ejPYoFyF0
システムは安定重視のSATA3のSSD
音源は速度重視のPCIeのSSDに分けてるが
Mac proではこれも無理そうだなw

カスタマイズ性のない高いポンコツって
存在する意義がほんとまったく見つからないよなw
0354名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d787-aemA)
垢版 |
2018/10/03(水) 21:42:33.01ID:X1HEXrgT0
音楽にマックって20年前の話だろw
もちろんデザイン重視で使ってる人が居るのはわかるが俺は無理だ
ちょっとでも重いと感じたら一瞬でモニターに拳叩きつけてるわ
0355名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sadb-G7yq)
垢版 |
2018/10/03(水) 21:55:14.17ID:ahaGO2Ana
WinでもMacでも好きな方使ってりゃ良いだろ
そんなにMacに恨みでもあんのかね?
それぞれの価値観の問題なんだから、いくらWinが安かろうが
Mac使う奴はMac使う
それだけの話
0358名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5732-EGjM)
垢版 |
2018/10/03(水) 22:09:55.09ID:3tZodxGf0
>>355
Macにはカスタマーサポート最悪だった恨みがあるで
0361名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2c6c-XM+q)
垢版 |
2018/10/04(木) 04:21:26.49ID:10gkWYaO0
StudioOneでfxのかかり具合や設定を再生中に段々と変わるようにするにはどうすればいいですか
初心者なのでどう調べたらいいかもわからなかったので...
0362名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa6a-kWcd)
垢版 |
2018/10/04(木) 04:35:34.80ID:DMjTAqNAa
>>361
studio one オートメーションで調べるといいです
0363名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9867-rSgR)
垢版 |
2018/10/04(木) 17:21:58.32ID:H7FkAG9T0
>>361
>StudioOneでfxのかかり具合や設定を再生中に段々と変わるようにするにはどうすればいいですか
>初心者なのでどう調べたらいいかもわからなかったので...

オートメーションかけたいツマミやフェーダー上で右クリックしたら大体はすぐ出てきます!
0366名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2c6c-XM+q)
垢版 |
2018/10/04(木) 19:17:01.79ID:10gkWYaO0
>>362
>>363
ありがとう御座います!できました!
0369名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5067-lyH+)
垢版 |
2018/10/05(金) 08:18:58.79ID:aAAhoT6h0
オプションだった何かでpresonusのqwertyキーボードを有効化して、
エディット画面に戻って、
F3キー押してから外部ってのを選んだ後に、
出てくるqwertyキーボードをクリックすると
ウィンドウが出てきて使える
わかりにくくてすまない
0370名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e8b-Bsp9)
垢版 |
2018/10/05(金) 08:19:13.26ID:roNYTOWl0
コードトラックに入れたコード名をMIDIトラックのノートとして入れられんので合ってます?
やりたいならKawaChordのプラグイン買ってきて、それでMIDIトラックにノート入れてから、
それをコードトラック読ませるって感じ?
0371名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa08-FHNP)
垢版 |
2018/10/05(金) 09:08:39.38ID:vwPJPdvUa
小学生みたいな作文やめろ
0383名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a67-XKG1)
垢版 |
2018/10/07(日) 05:46:06.95ID:ja/yyd0i0
お前らwondowsのアプデ止めた?
ヤバイことになった
0390名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e27-Qng4)
垢版 |
2018/10/08(月) 06:39:43.38ID:+2kouE550
時代は32コア64スレッドですよ?w
0392名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4663-CpW5)
垢版 |
2018/10/08(月) 07:52:19.01ID:a3ddf0hR0
Dawはコア数よりもクロック高い方が有利な気がするなぁ
0395名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a67-XKG1)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:06:15.54ID:1gQpDAmb0
>>387
windowsてDAWの分散クソ化するの
12Cからじゃなかったっけ
6Cで不具合は聞いたことない
0396名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1327-Qng4)
垢版 |
2018/10/08(月) 12:12:28.23ID:jcYr7t6m0
>>393
そういうこと言うなよ
0398名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa0a-YLcB)
垢版 |
2018/10/08(月) 15:16:39.20ID:97ahBiW/a
>>397
お前の作るどんな曲よりも多くの人に聴いてもらい勇気や元気を与えてるけどな
0409名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a46c-YLcB)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:07:04.43ID:1aFQNTsE0
自分の作った曲を理解して欲しいのか欲しくないのか
0411名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a67-XKG1)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:17:56.24ID:1gQpDAmb0
cubase6の頃はブースト切れって話もあったけど
今は大丈夫
0413名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4663-CpW5)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:24:12.97ID:a3ddf0hR0
いや影響するよ。
ターボブーストもスピードステップも。
全て切るべし。
鉄則である。
0416名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1327-Qng4)
垢版 |
2018/10/09(火) 01:00:15.80ID:SpkuUVx80
DAWだけの問題じゃなく
むしろクソ重いシンセとかの問題なんだなあ
0417名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e8c-SWBM)
垢版 |
2018/10/09(火) 09:24:31.21ID:6uAeg/wq0
S1はオサイフケータイみたいなもんだ
有効に使うと新技術だけあって楽(時短)だけど
別に使わなくても昔ながらのオサイフでも生きて行けるから
洗練というメリットを活用しようという気が無ければ、S1に価値などないよ
0424名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e26e-SWBM)
垢版 |
2018/10/10(水) 04:50:18.92ID:iUTntaPQ0
HD9とか今度はAudioTechnicaのまんまなデザインの出してきたが
前のもそうだがライセンス許可ちゃんと取ってんのかな
0437名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf27-Zu1O)
垢版 |
2018/10/11(木) 14:37:49.77ID:axIwRnKl0
NIカス消えろや
0439名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMfb-tfML)
垢版 |
2018/10/11(木) 16:00:39.19ID:Uacct5VSM
曲作んないのに道具揃えてどうすんの?
0443名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMbf-2nqS)
垢版 |
2018/10/11(木) 19:42:44.56ID:ZJDv92e3M
>>440
ガチガチ状態だとベロシティ50以下とかまともに入らないんだけど、柔らかくなればちゃんと入るようになるの?
どのみちちゃんと入力するのに使い込みが必要だったり改造が必要なものを常用したいとは思わなかったなあ
0447名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df63-PkA6)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:17:21.90ID:N1r3Qs7y0
>>446
確かにPad one完成度は高かった
名機だと思う
中古でも見かける事が少なくなったな…
0449名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df09-08IN)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:48:00.93ID:T6QErM5Z0
>>313 です
Studio One使用にあたりキーボードはUS配列の方が使い易いのでしょうか?
それとも配列云々ではなくマウス操作で事足りるものですか?
玄人ユーザーのみなさんに伺いたいです
0455名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e70c-PkA6)
垢版 |
2018/10/13(土) 21:44:31.60ID:9h30XS+j0
>>454
s1のバグなんて他のdawから比べるとかわいいもんだよ
0456名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df63-3B0u)
垢版 |
2018/10/14(日) 04:49:58.98ID:J7SFFwji0
>>455
確かに
本当に致命的なのはほとんどなくて個人的に「あーメンドクセェ」的な小物バグ系が多い印象。
ただ人によって制作スタイル違うから作業工程や手法によっては致命的に成り得る人もいるんやろね
0458名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa9f-PPoJ)
垢版 |
2018/10/15(月) 02:00:19.76ID:6AQZ/58xa
プラグインの検索バーで文字(半角英数)打つときSやバックスペースみたいなショートカットキーに割り当てられてるものが機能しちゃうんだけど俺だけ?

Windows10 Studio one 4 Artist 最新ver
0459名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMfb-tfML)
垢版 |
2018/10/15(月) 02:03:43.96ID:EfV8uCrdM
コピペバグとかお前だけだから
0460名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa9b-Zu1O)
垢版 |
2018/10/15(月) 08:55:22.91ID:DR7+WFNRa
俺バグとかあった事ないな・・・
インターフェースもPresounus使ってるからかな

それにしても、SONARやREAPERやCUBASEを経てS1 3Proにしたけど
ほんとクラッシュも少ないし慣れたらサクサク操作できるし
よいDAWだとつくづく実感させられるわ
0461名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4775-zuq5)
垢版 |
2018/10/15(月) 09:51:17.62ID:ZxAh9N610
初心者でStudio one 4 Proを使っているのですが質問があります。
音数の多いDRUMを打ち込みLoopさせると段々ブチブチしだすのですが解決方法はありますか?
デバイスブロックサイズは512サンプルにしていますがもっと上げた方が良いのでしょうか?
0474名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa7b-wxeM)
垢版 |
2018/10/15(月) 18:12:29.52ID:wuKXMt4wa
04 Limited Sazabys
0480名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df63-3B0u)
垢版 |
2018/10/16(火) 06:11:21.84ID:PiCl/uRr0
>>468
クリックは下手なプレイヤーのリズム安定さすために使う場合もあるけど
上手い人やプロでもレコーディング工程によっては当然のように使うよ
例えば多忙なミュージシャンの場合バンド全員個別で別日に録っていくようなスケジュールに致し方なることが多いんだけど
楽曲がバラード等でドラムがないセクションとかイントロがギターのみで始まる場合とか目安がないだろ。
もしくはリット/ルバート/フェルマータ等でテンポが変わるアレンジが部分的に埋まってる場合は、
もう一発録りでガラス越しなどで見合さないとジャストはきついよね。
そんなわけでクリックや、クリックに代用されるなんらかのガイドトラック(シェイカー刻みやアコギストローク等)を
ソングデータに1曲全体の尺や変化を完全に把握したうえで仕込み/準備してから、本テイクの楽器隊レコーディングするんだよ。
長くてすまんです
0481名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa9b-Zu1O)
垢版 |
2018/10/16(火) 08:39:25.14ID:+DOFScIua
俺も今、好きな曲を一人で全部録って遊んでるんだけど
パンクロックバンドはクリックと同期しないの多くてちょっと辛たん

逆にメタルバンドの方がクリックにちゃんと合わせてカッチリしてるね
0486名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfa5-4Hut)
垢版 |
2018/10/16(火) 09:50:07.69ID:thu/9XaT0
>>485
ちなみにメロダインのトラックからリズムトラックにドラッグアンドドロップでできるよ
エディターだよ 別にアプグレしなくてもいいからね 
リズム抜き出しするだけだとエッセンシャルで十分
0491名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff75-fIkj)
垢版 |
2018/10/18(木) 23:24:12.00ID:LBB5K9M90
>>463
遅くなりましたが、ありがとうございました!!
解決いたしました!!
0492名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a53-Pr2h)
垢版 |
2018/10/20(土) 12:16:25.75ID:SHgs1fOm0
サードパーティのプラグインウィンドウが小さいんですが…大きくする方法はあるんでしょうか?
0495名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a53-Pr2h)
垢版 |
2018/10/21(日) 08:39:32.66ID:dV2jjHf/0
>>493
>>494
なるほど…有難うございます。
0497名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a53-Pr2h)
垢版 |
2018/10/21(日) 08:55:40.18ID:dV2jjHf/0
>>494
解像度の変更で解決?しそうです。ありがとうございました!
0501名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f3b0-UgsY)
垢版 |
2018/10/22(月) 02:38:33.62ID:ghZKj3vC0
>>492

この間のアップデートで直ったんじゃなかったんだ
やっぱ4買うのやめるわ
0504名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM1b-UgsY)
垢版 |
2018/10/23(火) 12:27:13.57ID:AsJ1er71M
>>492はバージョン何か書いとけよ

高DPIモードは4になって削除されてクレームでまた搭載されたんだから
0505名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM1b-UgsY)
垢版 |
2018/10/23(火) 12:28:06.71ID:AsJ1er71M
正確には高DPIモードをオフにするかな
0509名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f3b0-UgsY)
垢版 |
2018/10/24(水) 01:25:41.42ID:LnlT2woe0
>>507

4K解像度の環境でサードパーティ製プラグインのUIが小さくなってしまう場合の話だからフルHD環境の人には全く関係ない話。
0512名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f3b0-fIkj)
垢版 |
2018/10/24(水) 22:16:08.44ID:LnlT2woe0
>>510

だからなんでわからんのかなあ
4K解像度でStudio One 3の高DPIモードをONにしてみなさいっての
サードパーティ製プラグインのUIが小さくなるから
4はアップデートで解消された

>4K2枚のWQHD2枚で
>4画面だけどなんも変わらないぞ

だから環境書けっての
それだけじゃわかんねーだろう
0519名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ddc-m9ts)
垢版 |
2018/10/27(土) 19:39:17.72ID:xO7riMzW0
>>515
確かにあれは一瞬迷う
mac 版は左上にしてくれれば良いのに
0520名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1a7-iU5z)
垢版 |
2018/10/27(土) 20:02:35.17ID:/e3z+pVC0
確かにあれは左上に統一したほうがいいバッテン。
0525名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1367-E7Ae)
垢版 |
2018/10/28(日) 11:49:28.95ID:bqjIT2ja0
SD,AD,BFD全部OKョ
0526名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1a7-iU5z)
垢版 |
2018/10/28(日) 12:13:33.54ID:Ped96DlP0
最初からBFD3使った方が経済的。
0531名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa49-Le9Z)
垢版 |
2018/10/28(日) 17:54:16.72ID:Iqx+EM8Wa
皆さんレスありがとうございます
相性問題は無さそうですね
ギター弾きでドラムの知識がサッパリなので当面は予め収録されてるパターンを使うことになりますが
ezd2のソングクリエイターやソングトラック機能は使い勝手はどうなんですかね?
今家にPCが無くてデモ試すこと出来ないので余計に悩んでます
ジャンルとしてはシンプルな3ピースのパンクロック的なのを想定してるのですがそうなるとad2の音の方がいいんですかね?
まぁ選んでる時が一番楽しかったりするんですけど
0532名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1367-E7Ae)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:13:26.04ID:bqjIT2ja0
漢のドラムマイカ縛り
0535名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bd9-kYrO)
垢版 |
2018/10/29(月) 00:10:54.58ID:Jubkm8//0
あと例年BFには新規でEZD2購入時に拡張音源が一つ選べるという特典もあったかと思う。ToontrackはBFの時だけ一部の商品が激安になり、なぜかsonicwireの方が安いことが多いぞ。
0538名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1927-JHIh)
垢版 |
2018/10/29(月) 16:24:12.97ID:b03Am7nU0
ダブルチーズバーガーすき
0545名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf6a-jt/r)
垢版 |
2018/10/31(水) 09:23:36.17ID:TegkBf0a0
4に乗り換えたんだけど 画面囲ってある青い枠消せないの?
0546名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-Ha4+)
垢版 |
2018/10/31(水) 10:17:13.34ID:D/McMHTXa
なにこのLogicを意識したような神アプデ
0555名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3e67-+yDN)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:39:10.95ID:zboSi9Cn0
>>554
環境設定のキーボードショートカットの画面右下キーボードマッピングスキームから「テキストとしてエクスポート」すると現在のショートカットがテキストで出てくるので試してみてくださいね
0557名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e69-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 06:29:59.63ID:5f/JoG7C0
イベントをダブルクリックすると、ピアノロール画面にそのイベントの全体がちょうど収まるように表示されていたのですが、
なにかをいじってしまったからか、ダブルクリックしてもジャストサイズで表示されなくなってしまいました。
どうすればもとに戻るんでしょうか?
0559名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1aa5-6eg0)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:36:58.78ID:XuLWmN7P0
>>557
3から4に環境変わってない?
3ではそうだけど4では前回のズーム率で開く
altキー押しながらダブルクリックで3の時のようなサイズリセットで開く
0562名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-GALb)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:25:37.06ID:nNamPH9ba
良いってことよ
0563名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e69-ZA70)
垢版 |
2018/11/04(日) 08:54:50.29ID:lNnzx3Yf0
>>559
ありがとうございます。助かりました。
0569名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b87-9YnX)
垢版 |
2018/11/06(火) 23:02:36.03ID:y+8z8t6m0
AIFに付いてくるartistはメイン機とサブノートみたいに2台にインストールできますか?
0571名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a63-LLA6)
垢版 |
2018/11/07(水) 01:52:49.14ID:WuBazTN+0
>>570
サイドチェーンの意味解ってて言ってるの?
0573名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3e67-+yDN)
垢版 |
2018/11/07(水) 07:27:28.56ID:C14rG4KI0
>>570
>studio one 3 Professionalでvocal riderのサイドチェインが出てこないんだけど
>みんなどう使ってる?

プラグイン画面の右上にサイドチェインって書いてないですかね?それを押せば各トラックのセンドの所に出た気がします

>>571
vocal rider、サイドチェイン入力させて使ったことないですか?結構良いですよ
0574名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a27-zV7r)
垢版 |
2018/11/07(水) 08:24:20.15ID:/uefaR840
Atomの話して
0578573の者 (ワッチョイ 3e67-3vyF)
垢版 |
2018/11/07(水) 13:37:05.06ID:rzYCAJto0
>>576
勢いでVocal rider買ったのでチェックしました。
Studio Oneはver4、ver3 ともに最新アプデで確認
OSはMac 10.12.6

AU版もVST版も、そしてVocal Rider Liveというライブ向けのバージョンも試しましたが、すべてでサイドチェーンに表示されましたね

https://i.imgur.com/E6jsfFh.jpg
0579名無しサンプリング@48kHz (JP 0H73-O5W/)
垢版 |
2018/11/07(水) 14:09:59.02ID:8wSUUTzGH
midiキーボード購入を考えてるんですが
LaunchKey 49 MK2とRoland A-300PROではStudioOneで使うにはどちらがオススメでしょうか?
鍵盤はあまり得意ではないのA-300PROの方が場所をとらないかなと思うのですが発売日が新しいLaunchKey の方が設定などやりやすいのかな?と迷っています
0584名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8a-cGwn)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:13:02.02ID:aBt9GjoXM
Ryzenのマルチコアを生かしきるにはASIOバッファサイズ256以上に設定する必要がある。それでいいなら買っとけ
低レイテンシに弱いので生音録るかMIDI楽器使う人はインテル買っとけ

Ryzenは今のソケットに次の世代16C/32TのCPUまで乗る予定
インテルは今のソケットは今の世代で終わり
0592名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 998c-0b2Q)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:01:37.20ID:M5g+QXrf0
Studio Oneの中で再生するのとミックスダウンされたやつ比べるとトラックの音量がちぐはぐになるの何なんだろうか
いちいちミックスダウンしたやつ聞いて調整してミックスダウンして…とかだるい
0593名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srcd-hrpH)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:10:53.42ID:LwvHA1GZr
>>592
s1はDAW内再生は鮮明に聞こえるようエンハンス処理されてるんじゃないの。
その辺りの色付けはミックスダウンしたwavファイルを再生するプレーヤーによっても変わるし、CDに焼いたとしてもそれを再生する機器によっても変わる。
だから真にプレーンな音っていうのは、逆に聞くことが難しいのかもね。
0595名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9363-EnGx)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:34:41.68ID:3SBZu6ac0
>>592
バウンスしないでmixしてるんじゃ?
0599名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9387-vir8)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:06:11.88ID:/0y0b2he0
怒らないで教えてください
もしかして最新版ドラムマップ変更不可ですか?
スパナマーク押しても順番の変更しかできません
イージードラマーでキックをVつ並べてドゥドドパーンとか打ち込みたいのですが可能でしょうか
0601名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa4d-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 09:13:17.99ID:R23vYcbWa
>>592
俺そんなんならんぞ
DAWでミックスしてヘッドフォンで聞いた音と
SoundCloudと連携させてアップロードしてiPhoneで聞いた音は
全く同じだった。

DAWとインターフェースのアウトプットの設定から見直したら?
0603名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 91b0-A2K7)
垢版 |
2018/11/09(金) 18:25:21.05ID:n07UYJIx0
>>592

インストゥルメンタルの低レイテンシーモニタリング化が有効になっていてエフェクトだとかオートメーション処理がドロップアウトしてないか?
この設定をオフってドロップアウト保護を最大に、バッファサイズを1536サンプルにすれば行けるんでないの?
0607名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e115-0b2Q)
垢版 |
2018/11/10(土) 00:30:12.11ID:28MP4+7C0
遅れてすまん
592だけど、設定見てたら>>603が言う通りだったから変更した
ただその後もう一回ミックスダウンしたけど改善されたようなされてないような…
多分自分の落ち度だろうからもうちょい色々調べながら模索してみる
レスくれた他の皆もありがとう
0608名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMdd-gICq)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:21:59.75ID:t3Y1COfRM
>>603だが

dawのマスターは0dbでは最大音量で聴こえるので普通はマスターを-5dbくらいでミックスするものなのだが、その点の理解度は大丈夫なのかな?
なのでミックスダウンしたものは普通は同じ音量に聴こえない。
大概はプレイヤーの最大音量でdawの0dbと同じ位の音量になるはず。
原理的説明ではないけれど初心者にはこの方が分かりやすいと思う。
更に簡単に言うとクリッピングしないギリギリを目指せ。それだけ。
0612名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ba0-A2K7)
垢版 |
2018/11/10(土) 23:02:08.81ID:dBRHCbNL0
cubaseみたいに中クリックでガシッとつかんでタイムラインぐりぐり動かしたいんだけどできないの?
そこ以外はいいんだけどそこが結構デカいんだよなあ
ホイールくるくる何回やりゃいいのって感じだし。そういう設定ない?
0614名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ba0-A2K7)
垢版 |
2018/11/10(土) 23:23:51.92ID:dBRHCbNL0
>>613
cubaseにできることがなんでできないのかって聞いてんのよ
0615名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3187-0b2Q)
垢版 |
2018/11/10(土) 23:26:02.87ID:ycHRYpXC0
>>608
マスターの音量を調整するってのはどこで聞いたか頭の片隅には入ってる

全体的な音量が違ってくるのは良いんだけど、何て言うのかな
例えばピアノとストリングスがあって、dawの中では良い音量バランスだけどいざミックスダウンしてみるとピアノが強すぎちゃってるみたいな
0619名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ba0-A2K7)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:23:24.14ID:/p/kW98O0
>>617
じゃあバカなのお前だけだな
中クリックぐりぐり快適できないからな
賢い俺はcubaseに戻ってリラックスするわ
0620名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9387-Z2qA)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:37:47.65ID:9PfTZ90r0
>>619
ここの香具師らは悪いことは認めないソニーユーザーみたいなとこがある
タッチパネルかマジックパッド
もしくはアイパッドアプリ
ルーラードラッグで我慢だ
俺はもうアンインストールした
0623名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9387-Z2qA)
垢版 |
2018/11/11(日) 01:29:00.75ID:9PfTZ90r0
俺があれだけ5年間も手のひらツール付けろと言ってやったのに付けないからアンインストールされちゃうんだよ

猛省しろっ
スタジオワン5では

手のひらツール
RX連動
ドラムマップ
30年前のファミコン並の波形表示改善
縦横スクラブズーム
イベントリスト

最低限できて当たり前の事をちゃんとやればまた買ってやってもいい

俺はもうアンインストールした
0624名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 936e-5nD1)
垢版 |
2018/11/11(日) 01:32:41.69ID:7cq7sa+d0
いやもう来なくていいんで
StudioOne使わなくていいよ
お願いします
0629名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 936e-5nD1)
垢版 |
2018/11/11(日) 03:21:51.29ID:7cq7sa+d0
「ダウ」とか言ってる時点で基地外確定なんだよなあ…
0634名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ba0-A2K7)
垢版 |
2018/11/11(日) 07:37:38.94ID:/p/kW98O0
言うてもcubaseと比べていいとこは画面がちょっと未来的か?ってくらいで(それもcubaseに9割がた追いつかれてるけどw)
・これはコントロールルームも手のひらもなければmidiトラックもないもんなあ。
・プラグインをドラッグで画面外に投げ捨てれないのもかなり痛い
・リードライトの扱いもめんどくさくなってるしさ。
・インサートのポストフェーダーとセンドのプリフェーダーってないの?wマジ使えねえ
・プラグインのABがわかりにくい。プリセットブラウザも低機能。
・えっ、後発のくせにサンプラートラックもないの?w
cubaseは毎回アップデートでよくなってるし、インサートの並列処理くらい追加すれば今とこ言うことないわ
studio oneの開発は素直に機能パクって軽いcubaseくらいの扱いで良かった。なんで余計なことしちゃったかな。
それもCPUちゃんとしたの使ってりゃ多機能で重くても別になんてことないしw
0635名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa23-q6ZR)
垢版 |
2018/11/11(日) 07:47:57.14ID:N3rGLcd9a
>>634
ctr+外にドラッグでプラグイン消せるよ
0636名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ba0-A2K7)
垢版 |
2018/11/11(日) 07:53:50.17ID:/p/kW98O0
>>635
そういうとこ
余計な押さないといけないボタン追加したり
0637名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db63-UVTV)
垢版 |
2018/11/11(日) 08:28:12.35ID:bxswuZqk0
2にLogicのスマートテンポみたいの付けてくれるだけで良かったんだけどなぁ
どんどんゴテゴテしてきた
0638名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa9d-DXP0)
垢版 |
2018/11/11(日) 08:32:44.75ID:eeNre397a
なんかStudio Oneってダサいよな
使ってるやつもダサい
安いから貧乏人が飛びついてるイメージ
これわしのまわりの評価
0639名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9915-vpfo)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:14:34.59ID:MFejyKc20
これツイッターで騒いで乗り換える乗り換える言ってた人達では
さっさと公式にメールして、改善なければ切り捨てればいいだけなのにグチグチグチグチ女の腐ったような奴らだな
0641名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa05-gJxK)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:53:33.03ID:AYbUViBaa
俺はもうDAWにこだわり無くなってきたなあ。
どのDAWが機能的に優れている云々を考えるより、フィーリングでささっと一つのDAWに決めてしまって、その先のクリエイティブな作業に意識をフォーカスした方が良い。

だから、自分が使ってないDAWのスレに来て、グチグチ文句言ってるのは凄い滑稽に見える。

DAW批評家かな?w
0643名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ba0-A2K7)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:37:03.74ID:/p/kW98O0
使える機能ってのはユーザーが決めるべきでデベロッパーが狭める部分じゃないよな
いらなかったらユーザーが非表示すればいいだけだし
あれ使いたくても使えないってのが一番ほんとに辛い
0645名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ba0-A2K7)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:47:04.72ID:/p/kW98O0
このソフト使ってるやつは無能マイノリティだけどな
0650名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9915-vpfo)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:35:20.07ID:MFejyKc20
日本人のノイジーマイノリティは相手にしたらダメなんだよね
頭のいい人達はもうとっくに気付いてて、ノイズの発信者だけがドヤ顔で「俺の意見を反映しないと潰れる」とか言ってて恥ずかしいったらありゃしない
さっさとアンインスコして消えろ社会からも

任天堂社員が「日本人のyoutubeへのコメントや評価を拒否してる」理由について言及 |なんJ迷言botさんのTwitterで話題の画像 https://tr.twipple.jp/p/69/f04c6d.html #twitr
0653名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 895d-K50l)
垢版 |
2018/11/12(月) 01:53:03.48ID:RyWtZQuv0
6を天井にシェアが落ちる一方のCubase
7以降〜あさっての方向へ飛んでったんだから仕方ない
今はやたらS1に嫉妬してる信者ばかり残っててキモいけど、そんなCubaseも昔は最高のDAWだったんだぜ
たまにノスタルジーでSX3辺りの使ってみたくなる
0656名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1927-YP9l)
垢版 |
2018/11/12(月) 13:46:37.81ID:ZpenUTDl0
ジャップの意見なんか気にしてないよ
残念だったね
0663名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 796c-DXP0)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:10:26.77ID:g8mjLaoG0
まあ既に当初あった設計思想は無いよな
このままダラダラとバージョンを重ねるたびに劣化していくだけ
4にもなってシェア獲得に失敗してるしユーザー離れもおこしてるのが何よりの証拠
そもそも制作ツールなのに起動するたびに変なニュースや宣伝を見なきゃいけないとかアホかと
ツールが制作意欲落としてどうすんだっていう
Primeは仕方ないけ金払ってるバージョンならオン・オフくらい選ばせろや
こうゆう気遣いが足りないとこが随所に現れてる
0665名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMdd-gICq)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:42:29.40ID:fuGj5l9sM
クラカワって誰だよw
ツイッター見たけど音質劣化騒いでから大分求心力失ってるっぽいけど
こんな基地〇〇じゃ教室も生徒居なくなるだろう
0666名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMdd-gICq)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:49:46.90ID:fuGj5l9sM
どうせ3で作ったプロジェクトを4で開いて聴いてみたら、音質が違う、劣化してるとか言うオチだろ
前スレでも同じこと騒いでいるやつ居たけど、そいつクラカワだったんじゃね?と今思ったわ
これから買う人に不安を与える内容だし、どういうシチュエーションで音質劣化が確認されたのか説明すべきだね
0668名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b9f3-hrpH)
垢版 |
2018/11/13(火) 02:03:52.09ID:AAN7sLKa0
s1はv4からプログラマーの中心的存在の巨匠ヴォルフガング・クンドゥルスが抜けてしまったらしい。
v4になった直後、音が劣化しただの、改悪だの言われてたのは、そのリーダー不在が少なからず影響してたのかもね。
いつまでもv3の安定化ばかりに注力しても商売にならないから、v4を発表したことは正解だと思うけど、今後s1はどうなって行くんだろうね。
0669名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f967-vXU+)
垢版 |
2018/11/13(火) 02:15:15.15ID:b0ilf8Xq0
S1のコードはマティアス・ジュワン氏がSteinberg在席時代にオフの時間を使って一人で書いたものがベース
つまりマティアス・ジュワン氏が本当の意味でのキーパーソン
ヴォルフガングは間違いなく巨匠だがマティアス・ジュワンさんの個人的な状態が大きな影響を及ぼすのは間違いないと思う

特に情報はないが一人で開発してるときよりもやり辛い状態になってしまったのかもしれないね
株主から何かしらのオーダーされているかもだし
0675名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 91b0-A2K7)
垢版 |
2018/11/13(火) 09:27:35.03ID:P214PN920
>>667

2から3だって互換性なかっただろう。
そもそも前バージョンで作ったソングファイルが同じように鳴るなんて考えていること自体がおかしい。
倉川とかいう音楽プロデューサーも墓穴を掘ったな。
0676名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1927-YP9l)
垢版 |
2018/11/13(火) 09:53:19.50ID:HyxemaOT0
マジで日本語だとロクな情報上がってこねえな
おまえら無能ジャップかよ
0677名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 936e-5nD1)
垢版 |
2018/11/13(火) 09:59:46.21ID:MeHuEGJl0
初期はProtoolsの代替になるか?!みたいな感じ持て囃された訳だが
その路線もうちょい頑張って欲しかったな
そこに挫折して4の追加機能なんだと思うが
0678名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa9d-DXP0)
垢版 |
2018/11/13(火) 10:25:39.86ID:wlVYg9/Qa
低価格路線でシェア奪取を目論むもプロには相手されず貧乏人のキモオタやコスパ意識高い系が居座る(国内外同様)
そんな奴らへの対応に疲弊し斜め上のバージョンアップを繰り返す
特に4は中途半端な他社追随の機能追加が多くそんなんやるなら根本的にMIDI入力を強化しろやという意見は無視される
肝心の出音に対しては多くの人へ音質落ちた?と思わせる糞チューニングを行う
結果毎年やってるBFセール時に酔った勢いでポチられる安物DAW王者の地位を確定する
0690名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa05-gJxK)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:53:29.62ID:J0pxu1iTa
別にこの人が他のDAWに乗り換えたからって、現状のS1でなんら問題ない人はそのまま使い続けりゃ良いじゃん。

マイナーアップデートで音質が良くなることだってあるわけだし。

こういうのは、人の意見じゃなくて主観で判断すべき。
0692名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa05-gJxK)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:06:01.49ID:J0pxu1iTa
結局どのDAWも欠点とか苦手な部分はあるわけで、最高のDAWを探し始めたら、DAW選びで死ぬまで右往左往することになってしまう。

見た目が好きとか、使ってて楽しいみたいな、超感覚的な選び方がベストなんじゃないかなと思うわ。

音楽制作はアートなんだから、そういうウキウキ感が一番大事な希ガス。
0698名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa05-DXP0)
垢版 |
2018/11/14(水) 04:22:14.78ID:ONxpBjuWa
Studio Oneはこの手の思い込みが激しいアホが多い
センスなく格好悪い人が好んで使うツール
0699名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa4d-YP9l)
垢版 |
2018/11/14(水) 08:59:19.66ID:MvSjM+E1a
>>696
Studio 192使ってるけどクッソ良いぞ
音に劣化や補正が無いからMOTUみたいな「ハイファイですよ!」感が無いし
S1と一緒に使えばDSP使ってFatChannel使えるからRecに便利だし。

逆に聞きたいんだけど、問題あるハードに当った事があったの?
0703名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 936e-5nD1)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:45:06.46ID:F1yAsU0K0
サブスクリプションじゃなくて最近流行りのrent to ownな
0707名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 796c-DXP0)
垢版 |
2018/11/14(水) 13:13:02.30ID:kBv6c4QG0
シンプルを売りにして登場したのにバージョンアップをする度にゴテゴテ付け足していかないと相手にされないという矛盾
結果どの用途にも中途半端感が否めないんだよな
0709名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa4d-YP9l)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:01:22.28ID:MvSjM+E1a
>>708
ほんとだww改行多すぎて見辛いんだよwww

まぁでも言ってる事はだいたい合ってる。確かにUSB3.0なのにレイテンシーが割とあるんだよね。
だからミックス終盤になって録り直しは結構めんどくさいのさ。
VSTiをオーディオ化しとかないと重たくてねー
0715名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa4d-YP9l)
垢版 |
2018/11/14(水) 15:34:52.19ID:MvSjM+E1a
>>713
そっかー大変だったね・・・
まぁ音でメシ食うプロなら、そういうリスクマネジメントも考慮して機材を選ばないとって事だね。
国内代理店があるだけじゃなくて、国内で修理対応・代替機材のレンタルまでしてくれるメーカーって、あるのかね?

でもその話だと、StudioLiveの導入をすすめた知り合いがギルティじゃね?w
しかも修理対応って、そのすすめた営業チックな知り合いが対応すべきことでしょ?
その知り合いはMI7なのかPresonus本社なのかだ。
0720名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01c2-Ri7j)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:45:08.66ID:83Ux1Gfo0
>>715,716
代替えと評価用に他社のミキサー何台かあるらしい。
フォーラム覗いても海外のPA屋が当日トラブったとか結構あるって言ってたわ。
今は同時マルチ録音出来る物も増えてるので他社のを勧めてるそうだ。
0724名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ae0-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 01:53:28.15ID:++aicDp60
ずっと前にグレースピリオド狙いでCubase9.5買ってあったから、10に更新できちゃうんだけどさ、
打ち込みあんましなくてギター弾きだからStudioOneのがいいのかなと迷ってるわ
0726715 (アウアウイー Sa2d-4fLB)
垢版 |
2018/11/15(木) 08:49:13.24ID:i/o0Oh2da
>>720
そのフォーラム見てみたいからURL教えてくれない?

あと結局他社のミキサーすすめてるって事はその知り合いはメーカーじゃなくてただの機材卸し?
だとしたらプロなのにそんな安物買いの銭失いみたいな事してるのもどうかと思うよ。

というわけでStudio192はいいぞ。
0727名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ adc2-c6U1)
垢版 |
2018/11/15(木) 08:53:54.74ID:5Jhtuc0y0
>>726
ステマ良いよMI7
そんな暇あったらサイト見やすく整理しろよ
シロウトが作ったサイトより悪い
遷移がクソ過ぎる
馬〜鹿

それと日本語理解できないんだな
俺がフォーラム見たわけじゃねえし
カ〜ス
0736名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sab2-SsFl)
垢版 |
2018/11/15(木) 21:45:41.16ID:VS8Fp5wKa
2の白を基調としたデザインが好きなんだけど
設定でそれっぽくしか似せること以上にできないよね?
0737名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5967-JwVn)
垢版 |
2018/11/16(金) 14:15:53.62ID:tPZXeWAy0
コードトラックというのはコード検出したMIDIトラックがもう一つ増えるんですか?
表示だけ?
0738名無しサンプリング@48kHz (ガックシ 06de-B6x2)
垢版 |
2018/11/16(金) 14:36:02.03ID:ZcPP4PTl6
StudioOne4、動作はぜんぜん軽いのにいきなり画面がブラックアウトして反応しなくなる…
Corei5、8GBram、SSDでやってるんだけどメモリ増設するしかないかな
0739名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a23-Kpbu)
垢版 |
2018/11/16(金) 17:41:59.29ID:VP9iyAS00
>>738
それは何かPCの別の問題である可能性高い
0741名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr6d-0dBd)
垢版 |
2018/11/16(金) 18:54:07.45ID:FwWY8g3Cr
>>738
似たような環境で、Ableton Live、Bitwigも入れてるけど、一番軽快で安定してるのがs1だわ。
ただしkontaktで音源使うと激重になるけど。
VIENNA ENSEMBLE PRO入れて負荷分散させると、ほんとにマシになるのかな??
誰か使ってる人います?
0742名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa91-lY28)
垢版 |
2018/11/16(金) 18:54:46.99ID:nQV4qdeia
半額セールで素人貧乏人殺到
presonusやMI7サポートの心中お察しします
0743名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d667-kOdI)
垢版 |
2018/11/16(金) 18:57:16.85ID:p2pZy5XW0
>>741
グラフィックが重いプラグインとか使うと激重になる傾向が多いですね。
KONTAKTでも重いものとそうでないものがあったりします。

VIENNA ENSEMBLE PROを入れてますが、別のマシンを使用せずにVIENNAにプラグイン管理させるだけでだいぶ軽くなりました。
3万くらいするからお試しでーって買いづらいのが嫌ですよね
0744名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a09-fgEB)
垢版 |
2018/11/16(金) 19:05:59.35ID:+9knF9Ub0
>>313 です
自作PCも全くの素人だったんで時間かかりましたが
ようやくStudio oneをインストールしました
8TR HDDレコーダーで知識が止まってるんで訳分かりませんが
ここもロムって勉強していきたいと思ってます
0745名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr6d-0dBd)
垢版 |
2018/11/16(金) 19:16:27.08ID:FwWY8g3Cr
>>743
早速のレスありがとうございます。
8dioやoutputの音源を使うとかなり待たされるし、vstプラグインでもリアルタイム処理のものを多段挿しすると音が乱れるので、vienna導入を検討してみます。
負荷分散が標準機能で付いてるDAWがあれば最高なのですが…。
0750名無しサンプリング@48kHz (ガックシ 06de-Wc+1)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:54:31.93ID:QtXYf8/L6
>>738 だけど、グラボ積んでないからCPUに負担がかかってるのかな?
でもCPU使用率、メモリの空きともに問題ない感じだし、何が原因なのか分からない。
フリーズが怖くて作業すらままならない、困った
0754名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMe5-fXAg)
垢版 |
2018/11/17(土) 15:47:12.46ID:Z0/eXpIsM
>>748

自分で使ってて何でわかんないの?
必要かどうか判断出来ないくらいのレベルならアップグレードは必要ない
0755名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a96-8XEG)
垢版 |
2018/11/17(土) 18:23:29.64ID:GVjSQbmU0
>>754
そういう言い方をするもんでない。実際に使ってる人の感想を聞きたい人もいる
持ってるけど塩漬けにしてる人もいるだろうし
0756名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM2d-jEb9)
垢版 |
2018/11/17(土) 18:30:19.08ID:rOgQKiVoM
余計な機能でゴテゴテしてない、エディター画面が見やすい(ピアノロールのキースイッチのアサインがカスタムしやすい)、などなど
StudioOne3を上記の点あたり気に入っていたら4にはまだアプグレしなくても良いと思います
0757名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fea0-JwVn)
垢版 |
2018/11/17(土) 18:47:53.73ID:DnzWwMMO0
結局全部吸収していって足りないってことがないcubaseが最強なんだよな
cubaseの上位互換に見えたのは最初期だけ
やっぱ開発陣の厚みと金のかけ方が違う、どれも追いつけない
0759名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa91-Qiyu)
垢版 |
2018/11/17(土) 19:50:19.98ID:OV0Iqoqca
>>757
S1がCubaseの上記互換に見えてたって?
そんなわけねえwww
0761名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa91-Qiyu)
垢版 |
2018/11/17(土) 20:10:59.87ID:OV0Iqoqca
いや、劣ってるとかじゃなくて、上記互換じゃねーよって話
設計思想からして別モンだろ
CUBASEのごちゃごちゃ感をなくして、オーディオメインのユーザーが使いやすいように最適化したのがS1
だから、打ち込みしかしない気持ち悪いバカは、S1買ってから「あの機能がない、この機能がない」と、クソみたいないちゃもんつける
0765名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a8c-ABD/)
垢版 |
2018/11/17(土) 20:50:45.01ID:PWPfwqn00
日本で言うとSONY? 真似てパクってるんじゃありません!! と捻ってパクる感が消えたっていうか
ふんぞり返った老害感が消えて、素直になった感じはする

色が爺用のままだけど、そのあたりはターゲット世代で変えられないかなぁ…
0770名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa91-Qiyu)
垢版 |
2018/11/18(日) 10:26:34.48ID:Z/pmzltua
>>768
S1はワークフローを定義していて、それに素直に乗っかれる人、相性のマッチする人にはとてもフィットする。
例えるならオーダーメイドのスーツに近い。

Cubaseは多機能ではあるが、ワークフローはユーザー任せ。
誰でもそれなりに使えるが、一貫性とか思想みたいなものが欠如している「何でも屋」であるため、みんなが何かしらの違和感を抱えながら使ってる。
こちらはユニクロみたいな最大公約数的、大量生産型の既製服。
0772名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa91-Qiyu)
垢版 |
2018/11/18(日) 11:00:32.20ID:Z/pmzltua
>>771
まあそうだけど、論点はそこじゃない
誰にも完璧にフィットすることがないCubaseと、特定の人には無駄や不足がほとんどないS1の対比だよ
0773名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca67-jKaG)
垢版 |
2018/11/18(日) 11:12:45.72ID:09CTxe4A0
「無駄や不足がほとんどない」ってことは逆に見れば少しはあるってことだろ。
772の言い方は前後で同じこと言ってる。
DAWなんてどれでも好きなの使えば良いけど、全部「吊るし」なんでもうちょっと的確な表現で良さをアピールしてくれない?
0774名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa91-Qiyu)
垢版 |
2018/11/18(日) 11:18:47.71ID:Z/pmzltua
>>773
「あえて無駄や不足がほとんどない」って言い方をしたんだよ
そうしないとあなたみたいな厳密おじさんが「どのDAWにも存在する細かいバグ」をつついてくるだろうと思ってね
逆効果だったみたいだけどww
でも、言いたいことは分かるだろ
別に表現力を競ってるわけじゃないんだからさ、そんなにシビアになんなくても良いじゃんwww
0775名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 39f3-z6u+)
垢版 |
2018/11/18(日) 11:23:55.56ID:wLdkJe6/0
S1は特定のユーザーにターゲットを絞ったDAW、Cubaseは最大公約数的な大衆向けDAWってところは異論ないけど、自社の思想や理念に共感できないユーザーを排除するのは、オーダーとは言わない。
オーダーとはユーザーに歩み寄り、意向を出来る限り反映させること。
0776名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa91-Qiyu)
垢版 |
2018/11/18(日) 11:41:41.34ID:Z/pmzltua
だから、そういう客観的な定義付けの話をしてるんじゃなくて、あくまで個々ユーザーの使い勝手の話

単に「オーダーメイドの服はジャストフィットする」「ユニクロの服は一応普通に着れるけど、サイズ感が微妙に合わなくておしゃれに着こなし辛い」という主観の例え

混乱させて悪かったな
0779名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca67-jKaG)
垢版 |
2018/11/18(日) 11:54:44.22ID:09CTxe4A0
>>774
「あえて」やったことが逆効果。
AとBを比較したようで引っ張り出した比較要点が同じで失敗してる。
俺は言いたいことわからない。
その上で「S1の方が良い!」と言われても、正直「観察と抽象化と表現が曖昧で不得意な人が使ってるもの」だと思われたくないなということだよ。
S1ユーザーとしてね。
0780名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa85-lY28)
垢版 |
2018/11/18(日) 11:59:01.42ID:/pd/lbyqa
>>776
S1使いに特化すると他のDAWは面倒な手数が増えて結果使えなく(フィットしなく)なるって訳ですね
さすがです!!
安いだけで沈みゆく泥舟を浮沈の大船タイタニックだと思っているのだから今後も胸を張って乗り続けてくださいませ
0781名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa91-vP8Q)
垢版 |
2018/11/18(日) 12:09:30.66ID:Z/pmzltua
>>779
思われたくないって、そんな他人の評価が気になるの?
S1使ってることをアイデンティティにしてるわけ?

別に出版物じゃなくて、たかが5ちゃんねるというネット掲示板なだからさ
いちいち正確性を求めてると疲れね?

めんどくせ
0782名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa91-vP8Q)
垢版 |
2018/11/18(日) 12:10:39.07ID:Z/pmzltua
>>780
ごめん、S1ユーザーじゃねえから
0783名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 39f3-z6u+)
垢版 |
2018/11/18(日) 12:17:31.09ID:wLdkJe6/0
>>776
775です。
なんだか揚げ足取りみたいになってすみませんでした。
言わんとされることはよくわかります。
S1の思想や理念を受け入れられないなら、使わなければいいだけのことですもんね。
対象に媚を売ることより、例え少数でも真の満足を追及する姿勢は共感できます。
0785名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa91-vP8Q)
垢版 |
2018/11/18(日) 12:31:34.90ID:Z/pmzltua
>>784
Cubase、S1、Logic持ってる
S1だけのユーザーじゃない
DAW買うお金に困ってる前提で話すのやめてくれる?w

基本的に5ちゃん嫌いだけど、暇つぶしがてらに書き込んでみたら
真剣に5ちゃんと向き合ってる人が多くてワロタ

>>783
そう、それを言いたかっただけ
自分がツッコミどころ満載な文章を書いてるのは自覚してるけど、
たかがネット掲示板
ツッコミどころ満載の方が面白いでしょ
0787名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa91-vP8Q)
垢版 |
2018/11/18(日) 12:37:31.45ID:Z/pmzltua
S1ユーザーって、何がなんでも他人を論破したい人の集まりなの?w
もっと緩く生きろよw
0789名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ad94-maOp)
垢版 |
2018/11/18(日) 12:53:48.16ID:g2vs5UBx0
2chなんて論破というかイチャモンつけたいだけの奴がいっぱいいる
特に週末とか祝日は社畜の憂さ晴らしの書き込みで荒れる

国内で建設的に会話ができるS1コミュニティーってあったりするの?
0790名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95e5-Wc+1)
垢版 |
2018/11/18(日) 15:04:09.50ID:aAxaJbdy0
『CUBASE Pro10』はStudioOneユーザーを獲りにきた!
http://composer-taka.blog.jp/archives/13485467.html

「クロスグレードのダウンロード版」を買いました♪( ´▽`)
価格は「35,640円」でした!
0791名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95e5-Wc+1)
垢版 |
2018/11/18(日) 15:07:12.98ID:aAxaJbdy0
処理性能が大幅に向上?新生Cubase 10
https://rainbowsound.cafe/2018/11/16/cubase-10-relese/

Cubase 10、Windows 10およびマルチコア
Cubase 10では、多くのMMCSSの制限を克服し、多コアマシンでのパフォーマンスを向上させるために、リソースの対処方法と使用方法を変更しました。
https://www.steinberg.net/forums/viewtopic.php?f=283&;t=147175

Cubase Pro 10が神アップデートだった件。
「14コア以上のシステムでパフォーマンスが大幅向上」とのこと。
Win環境におけるMMCSSの問題を克服したんだろうか?
Core i9 7940X以上のCPUを使ってたらマストですね。最高のアップデートだった!
ARA2対応も凄いけど、そんなレベルじゃない!

Cubase10は他のDAWよりダントツでパフォーマンスが良いよ
他のDAWはマルココアへの最適化がヘボい
StudioOneよりもCubase10は完全にパフォーマンスが上
これはもっとアピールしても良い
0793名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2127-4fLB)
垢版 |
2018/11/18(日) 17:53:34.57ID:FMlTygQM0
日本語環境では良さが伝わってないんだよ!!
もっとようつべとかに動画を上げて営業しろ!
0798名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMe5-fXAg)
垢版 |
2018/11/18(日) 21:46:19.03ID:oIbaiw9gM
>>791

アホ丸出し

そういう処理系のアップデートはどこも追従するだろ
cubaseが一番って騒ぎたいのは分かるがやり方がガキだな
0799名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sab2-SsFl)
垢版 |
2018/11/18(日) 21:57:09.24ID:PN5VsMxva
人種は何か、国籍はどこか、WindowsかMacか、iosかAndroidか、CubaseかStudio Oneか…
人は所属する組織で自分を肯定しようとする生物である…
0800名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca8c-ABD/)
垢版 |
2018/11/18(日) 22:17:21.69ID:Z9J8iIvS0
結局の所、自分が手に入れたものには価値があるって思いたいんだよね

ただ、価値を上げる事より敵を下げる事の方が簡単なのが問題
AB両方持ってて、使った上でお互いのメリットデメリットを把握してる人は上げ下げ自由だと思うけど
Aしか持ってないのにBを下げる(或いは一応少し触る)……みたいな人が多くて
そのノイズの大合唱でガラパゴってくんだよね
0801名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa91-Qiyu)
垢版 |
2018/11/19(月) 07:59:57.72ID:0Vn4vjUGa
DAWなんて用途や気分で使い分ければ良いじゃんっていうのも分かるけど、それだと作業がもたつくんだよなあ。

例えば、S1でボーカルレコーディングした場合、音量のデカいところは波形を切って、マウスでどんどんノーマライズしていけるけど、同じことをLogicでやると超めんどくさいとか。
0802名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c6e0-I5RW)
垢版 |
2018/11/19(月) 08:21:00.42ID:ZDsN3Pq50
今S1のバグってMacの方が多いのかな?
Win10だとそこまで感じない。
元となったCubaseも当初はWinベースだしそのあたりもあるのかな。逆にDPのWin版は凄く重いし

もうMacならLogicかDP、WinならCubaseかS1って感じじゃないかなーと思ったりするWin使い
0803名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa2d-4fLB)
垢版 |
2018/11/19(月) 09:17:13.10ID:iDqsnz6Qa
>>801
そうなのか
Logic使った事ないからなぁ

でも結局のところ、DAWの違いとかじゃなくて操作の慣れが一番大事じゃない?
音の良し悪しもわかるけど、とにかくアウトプットの流れを停滞させない事が大事でしょウチらは

音をS1で録って、打ち込みをLogicでやって、MixはPTとかだって手間かもしんないけど
本人が納得できないならソレでやればいいじゃん。慣れてスピード上げればいいじゃん。
0805名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b0-JwVn)
垢版 |
2018/11/19(月) 10:15:36.29ID:OpqVM7W+0
DAWなんてなんだっていいよ
曲作の良し悪しに殆ど関係しないだろう
0806名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FF91-lY28)
垢版 |
2018/11/19(月) 10:26:01.76ID:efBPXbkjF
レコーディングしてってならPT
プロないしブロ志向ならもはや揺るぎなし
素人なら好きにすれば良い

まあでもアウトプットの流れとか言っちゃってる人いるけどもし素人さんで締め切りない制作してるならチャンチャラおかしい
0808名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa91-vP8Q)
垢版 |
2018/11/19(月) 10:42:07.11ID:0Vn4vjUGa
>>803
すまん、書き方がおかしかった。
つまり、俺も言いたいことは同じで、1つのDAWに慣れた方が良い。
いくら他のDAWに便利な機能があったとしても、それとは別な部分で時間をとられてしまったりするから。
0809名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa91-vP8Q)
垢版 |
2018/11/19(月) 10:57:06.40ID:0Vn4vjUGa
あれ?なんか俺文脈読めてないなw
すまん。
疲れてる。
0811名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b0-JwVn)
垢版 |
2018/11/19(月) 11:05:08.42ID:OpqVM7W+0
>>769

symphonic orchestraはあくまでpresenceの延長線上の音源
純正presenceと同じくシンセ的な音色でリアルとは程遠い
Orchestral Suiteの方が音は良いが値段が高い
presenceの延長線上のレベルで構わないなら安いsymphonic orchestraで良いだろう
0815名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a587-w1Wy)
垢版 |
2018/11/19(月) 17:52:09.65ID:NffD9c1A0
3PROからアプグレするのもArtist+アプグレ新規で買うのもほぼ値段変わらないなぁ。どっちのほうがいいんだろ?
0820名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMea-oMfr)
垢版 |
2018/11/19(月) 19:08:07.78ID:cUi0DrRlM
DAWは自分が好きなもん使えばいいよね
作曲は五線譜でないと分からなくなるんで未だにSSWを卒業できん
これは日本人で良かった
S1はCubasysだっけか?の正常進化系だと思って使ってるよ
0822名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 19c7-f8zO)
垢版 |
2018/11/19(月) 20:12:05.63ID:fjHjjnS90
メール来ないけどMI7も始まったのかな?
0823名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa91-Qiyu)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:27:30.08ID:nAMMeqJJa
>>821
イマイチなら、別に内蔵の使わなきゃ良いんじゃね?
0825名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d667-fJZ0)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:41:56.16ID:pJIAkReV0
底値っぽいね
しかも半年でww
0829名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 19c7-f8zO)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:53:01.32ID:fjHjjnS90
MI7もall pro->pro4が税込み7,900円のようだ
0834名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca6e-ABD/)
垢版 |
2018/11/20(火) 04:53:13.46ID:mbyAbQM00
>>831
毎年恒例なの知らんってことはS1ユーザーじゃないんだな
0836名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b0-fXAg)
垢版 |
2018/11/20(火) 07:19:42.41ID:XJM2lJdb0
cubaseはボカロに特化し過ぎたんだろ
キモオタのイメージが付いて敬遠されるようになった
0837名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa91-Qiyu)
垢版 |
2018/11/20(火) 07:32:32.60ID:CSEb5FXUa
別にCubaseは迷走してないだろ
多機能高機能追求型ってのは昔から変わってない
「あれもできます、こんなこともできます」をポリシーなく詰め込んだことと引き換えに、ユーザビリティが最悪になってるだけ
国内メーカーのWindowsパソコンみたいなもん
0844名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5967-OhwA)
垢版 |
2018/11/20(火) 10:51:15.44ID:qmpnM+U40
>>839
例え合ってるよ

例えは国内メーカーPCと台湾メーカーのPCを比較すると圧倒的に国内メーカーのものが不要ソフト入ってるという様な話
あなたの言ってることはOSの設計思想の事で全くお門違い

ワザと言ってるなら荒らしだし天然ならボケ老人手前ってとこだね
0845名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b0-JwVn)
垢版 |
2018/11/20(火) 11:34:21.81ID:XJM2lJdb0
4導入してみた。
倉川がディスっていた音質の件だがなんとなく分かったわ。
コンプのかかり方が変わっている模様。
同じスレッショルド値でも3より4のほうがコンプが掛かるようだ。
なので3のソングファイルを4で開くと必ず音の明瞭度が落ちるのはコンプの仕様が変わったから。
なので倉川が言う4は音質が悪いはデマだと言える。
上にも書いた通りバージョンが新しいS1で過去バージョンのソングファイルを開いても互換性が保たれないというのはS1ユーザーならば共通認識としなければならないだろう。
この点はスレのテンプレにも入れた方が良いだろう。
0846名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b0-JwVn)
垢版 |
2018/11/20(火) 11:43:22.13ID:XJM2lJdb0
あー、ついでに、掛かり具合が違うのはコンプだけではないと思うからあしからず。
基本的にバージョン間の互換性は無いと思った方が良い。
S1をずっと使っているユーザーなら分かる事だと思うが新参は勘違いしやすいと思うから釘を刺しておく。
0849名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a587-w1Wy)
垢版 |
2018/11/20(火) 19:34:05.82ID:k10cfaqN0
この価格ならMI7で買ってもよいね
0850名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 216c-LUc5)
垢版 |
2018/11/20(火) 19:43:50.37ID:yOJzjiaH0
コーラス重ねる系の人はリボイスプロ必須。
プラグインで心から感動したのRXとこいつくらい。
使い方はクセあるけどね。
4だけどアプデ内容かなり微妙だけど\8,000弱なら上げとこうかな。
しばらくOzone8に浮気してたけどマスタリングのやりやすさは
S1いいよね、やっぱり。
0858名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a6e-ABD/)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:00:43.95ID:6Lp4o5ND0
>>854
2から3(というか3.x)でかなり進化したからそこでメリット大きい
4も3.くらいのアップデートしてほしいね
0865名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdca-lL4f)
垢版 |
2018/11/21(水) 09:16:39.94ID:yvrZpuTQd
本家の26日までのセールで notion 追加した。4pro持ち用で3000円弱は財布の紐緩まるわ。
本家だとmy.presonousにそのままライセンス登録されて楽ちん。
4proも半額で買えるみたいだけど、知ってたら待ってても良かったかな?
0867名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d667-jEb9)
垢版 |
2018/11/21(水) 11:10:07.69ID:RIe7XJYn0
Notion、まだ使い方に慣れていないけどStudioOne4で作ったコードトラックをそのまま送信してNotionでコード譜に簡単にできるのは嬉しいねえ。

マーカーももちろん入るので、StudioOneからNotionに送信して縦線引くだけで完成。楽!
0868名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b0-JwVn)
垢版 |
2018/11/21(水) 11:23:04.09ID:HnmLl9my0
>>862

ボックスが欲しいって事?

ボックスが欲しいからってDLの半額セールまで逃すとか変わってるね。
0869名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b0-JwVn)
垢版 |
2018/11/21(水) 11:25:24.99ID:HnmLl9my0
4のフェーダーのインサートのデフォの表示が上下になってるのがウザいね。
これだと新参がセンド見つけられないんじゃねーの?
ちょい改悪だね。
0871名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b0-JwVn)
垢版 |
2018/11/21(水) 11:55:03.49ID:HnmLl9my0
それどのStudio One 4だよ。
mi7で今でも普通に売ってるだろう。
0874名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa91-vP8Q)
垢版 |
2018/11/21(水) 12:12:14.12ID:aVlt+YX1a
M7普通に買えるけど?
0875名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b0-JwVn)
垢版 |
2018/11/21(水) 12:13:34.52ID:HnmLl9my0
>>873

普通にカートに入るが?

あほか
0876名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b0-JwVn)
垢版 |
2018/11/21(水) 12:16:36.76ID:HnmLl9my0
買えねーやつはブラウザが悪いんじゃねーの?

こちらの商品は只今在庫切れです。入荷まで今しばらくお待ちください。
※長時間経過後も在庫切れ表示となる場合はキャッシュの削除、インターネット・ブラウザの変更をお試しいただき、再度お手続きをお願いいたします。
0877名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b0-JwVn)
垢版 |
2018/11/21(水) 12:28:04.77ID:HnmLl9my0
>>865

各グレード本家で買った方が微妙に安い
0879名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b0-JwVn)
垢版 |
2018/11/21(水) 12:53:34.56ID:HnmLl9my0
>>872

すまん

Notionバンドルの場合
0881名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56b9-jEb9)
垢版 |
2018/11/21(水) 14:28:08.72ID:Ct6UMTRQ0
一昨年黒金で3proとnotionバンドル半額で買おうとしたら在庫切れで
このままじゃ3pro単品も売れ切れそうだって雰囲気になって慌てて単品買ったら
後に3pronotionバンドル在庫復活っていう目にあったことならある
0882名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa91-vP8Q)
垢版 |
2018/11/21(水) 14:40:38.75ID:aVlt+YX1a
予想より多く売れたせいで、M7が持ってたS1のシリアルコードが一時的に足りなくなっただけじゃないの?
いくらダウンロード版とはいえ、ライセンスが発行できないと販売できないからな
0883名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b0-JwVn)
垢版 |
2018/11/21(水) 17:36:59.18ID:HnmLl9my0
>>882

BF前からこまめにチェックしてるが在庫切れになんて一回もなってないぞ。
因みに俺はフライングで19日に買ったけどね。
0887名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e32d-r1bg)
垢版 |
2018/11/22(木) 07:16:43.74ID:sTK4LPS+0
上で言われてる通り、ブラウザや環境のせい。
自分は、SafariだとiOSでもMacでもダメ。
別ブラウザで行けたけど、結局JRRで買ったわ。

MI7は販売機会逃してる事に気がついてないんだろな。
0889名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-HX6B)
垢版 |
2018/11/22(木) 07:35:56.47ID:3SzB+5Xja
>>887
スーパーリロードかキャッシュクリアしろよ
MI7もそう書いてるだろ
0898名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-HX6B)
垢版 |
2018/11/22(木) 12:05:15.55ID:3SzB+5Xja
「D&Dは言うほど速くない」って意見もあるけど、
少なくとも、「プラグインをインサートしたい場所を開いて、プルダウンメニューから選択する」よりD&Dの方が直感的だしストレス無いよね
0900名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp47-r1bg)
垢版 |
2018/11/22(木) 12:36:10.67ID:rd7sf/6Xp
>>899
いやね、販売機会の損失って、商売する上で一番痛いんだぜ?バカでも買えるカートシステムにしとけば、逃してた売り上げ上がるんだから。

別に俺が売ってるわけじゃないからどーでもいいけどさ。
0901名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr47-TtE2)
垢版 |
2018/11/22(木) 12:38:04.97ID:LMlo3lyKr
JRRのが安いし、買ったら即シリアル出るし
S1とNotionのシリアルコピペしても1分の手間じゃない
つうかPresonus公式見辛くないですかね
フィルターかけてもMVPとかZERO-Gとか出て来て邪魔
0902名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-nfAC)
垢版 |
2018/11/22(木) 12:47:05.29ID:87agN/Lw0
>>892
編集だけの人ならリプルとギャップ除去をどのくらい評価するかだろうな
0905名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM87-jLFq)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:58:27.80ID:2B6uu6mnM
4にるすかどうか迷うレベルでよく威張るよな
使いこなしてない人がする話ではないね
0908名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-HX6B)
垢版 |
2018/11/22(木) 15:17:24.22ID:3SzB+5Xja
いやだから、たかがキャッシュが残ってるくらいで、
ギャーギャー喚くなってこと。
よくあることだろ。
なぜキャッシュクリアしないのか?謎過ぎるw
そこまで馬鹿な奴がDAWソフト買うのは想定外なのかもなw
0910名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-HX6B)
垢版 |
2018/11/22(木) 15:29:04.01ID:3SzB+5Xja
>>909
キャッシュクリアしてダメなら本当に売り切れてんだろ
今見てきたけど売り切れになってたぜ
0911名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM87-jLFq)
垢版 |
2018/11/22(木) 15:44:19.89ID:2B6uu6mnM
普通に買えるが

買えないやつはどうしょうもないなあ
パソコン教室にでも行くしかないな
0912名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa87-xGPl)
垢版 |
2018/11/22(木) 15:48:23.69ID:RypccAuna
iPhoneから申し込んだがSafariだと売り切れだったのでChromeでやったらいけた
ちなみにキャッシュクリアとかやり方しらん
0913名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f53-5RjB)
垢版 |
2018/11/22(木) 18:00:56.06ID:cjox4A3S0
倉川って人怖いね!

S1信者だった人がアンチにまわるとこうも悪く言うかなっていう典型だね。
0917名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff8c-nfAC)
垢版 |
2018/11/22(木) 18:51:46.15ID:ID8wxgvD0
典型的なビッチ思考かもよ

新しい他の男に目移りしてるけど、自発的な浮気や鞍替えだと外聞が悪いから
捨てる事を正当化する為に、元男を貶しまくって被害者の体裁で乗り換えるってヤツ
0918名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f53-5RjB)
垢版 |
2018/11/22(木) 19:12:54.09ID:cjox4A3S0
>>917
確かに!

ツイでS1調べてると倉川さんちょいちょい出てきてなんやかんや言うのが子供みたいで。

まぁ恥ずかしながら自分がS1使いやすくて気に入ってるから余計イラッとしてるんだけどね…
0920名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-HX6B)
垢版 |
2018/11/22(木) 19:33:11.53ID:3SzB+5Xja
>>919
あるよ
0926名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff87-zhOP)
垢版 |
2018/11/22(木) 20:07:22.16ID:vj9TEc220
>>892
ほんとこれ
おれも迷ってるw
0927名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3c2-HX6B)
垢版 |
2018/11/22(木) 20:09:01.63ID:i9XDhkeZ0
たった今presonusでnotion買ったが日本語マニュアルある
0929名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3c2-HX6B)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:27:05.82ID:i9XDhkeZ0
>>928
そういうことか!早とちりごめん!
0931名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr47-pO/K)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:20:51.07ID:p7g9F2HPr
販売機械の損失なんて経営かじってれば誰でもわかるんだけども、売る側だってお客選ぶっていう考え方もあるんじゃないの?
馬鹿な客は切りますってね
もしかしたらペルソナ化されて弾かれてるのかもよお前
0932名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f6b-PMxo)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:33:01.61ID:oECOzDC20
4に上げてみて、(4から比べれば)3の抜け良くなるように味ついてるクリアなサウンドから落ち着いたサウンドに変わった印象かつ、分離が良くなったように思うんだけど、他の人はどうだった?
動作の安定度も増した感じだし、特に3のサウンドにこだわりがあるわけでもなく、普通に上げてよかったわ
0938名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3b0-pqc8)
垢版 |
2018/11/22(木) 23:08:10.32ID:xAyEg/vb0
Softube Saturation Knobってどんな時に使うの?
イマイチ使い道が分からない
0939名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3dd-81xu)
垢版 |
2018/11/22(木) 23:09:31.57ID:/TukK8e40
Saturation Knob使いたいなって時に使う
0940名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-HX6B)
垢版 |
2018/11/23(金) 00:02:21.07ID:Awc5OwtEa
>>938
打ち込みのドラムにガッツリ掛けてみると、
自ずと使い道が分かってくると思う
0941名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff37-2GDt)
垢版 |
2018/11/23(金) 00:21:53.48ID:jyMXpQ7O0
>>932
3→4で
ダイナミックレンジが少しだけ狭くなったけど音のバランスはより良くなったと思う
低音がタイトになった
といっても基本的な音の傾向はまったく変わってないと思うけどね
クラシックとかサントラ作るなら3の方がいいかなと思う
0942名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM87-jLFq)
垢版 |
2018/11/23(金) 09:08:34.23ID:LQrlM4ZNM
>>940

サンクス

なるほどドラムに掛けるなんて全く想定外だったわ
やってみるよ
0943名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-nfAC)
垢版 |
2018/11/23(金) 09:24:47.48ID:UeRTxPre0
なんか音小さいなと思って上げるとクリップするから
再生レベルが変わったんじゃないかという気がする
0948名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f55-pqc8)
垢版 |
2018/11/23(金) 17:17:54.53ID:0atHDXNv0
MI7で買うと日本語のサポートが受けられるのが売りらしいが、
Amazonレビューやクラモチ氏のブログ見るとまともにサポートされていない感じが・・・。
どこかで作品サンプルや、ガイドが見れる様な記述がありましたが有用ですか?
0949名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f67-dDyV)
垢版 |
2018/11/23(金) 18:52:01.39ID:TtttW8xS0
>>948
代理店はマニュアル以上のことは解らんから
意味あんのかよっていつも思う
0955名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33e0-LZ6j)
垢版 |
2018/11/24(土) 08:59:27.84ID:GbbycdkZ0
4のアプグレ買った人、3と4は同じPCで共存できますか?
3-4で互換無いみたいだから、プロジェクトによって使い分けしたいんだけど、
トラブルあるのか気になります。
0958名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp47-2hf6)
垢版 |
2018/11/24(土) 10:29:37.61ID:uuH8lZvTp
Presonusってハード周りのデザインセンス0だよな。
ATOMとかダサ過ぎだし誰が使うの?
誰もS1にAbleton Live的なもの求めてないし。
0965名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-nfAC)
垢版 |
2018/11/24(土) 15:11:41.82ID:bXX6gu/j0
impactとSampleOneのプレーヤー版を
Vstのフリー版で出せばワンチャンサンプラーソフトひっくり返せると思う

NIはBatteryとKontakt真面目にやってないしもう
0966名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d37c-dT3Q)
垢版 |
2018/11/24(土) 15:30:31.14ID:F2lyzMR90
どれだけ視野狭いんだよ
S1のサンプラーは使い勝手も機能も普通程度で特色も無いぞ
S1だったらとりあえず使うって程度には使うが物としてはLiveやBitWigのサンプラーやFXPanssionのGeist2、TALやNew Sonic Artsあたりのほうがよっぽどいい
0968名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-nfAC)
垢版 |
2018/11/24(土) 15:45:48.53ID:bXX6gu/j0
>>966
サンプラーソフトって軒並み編集が面倒くさくなるんだよ
ProtoolsにStructureが付いてた時代もあったがいかんせん連携がクソすぎたし
クローズド過ぎて全然普及しなかった
0972名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff63-zn0n)
垢版 |
2018/11/24(土) 20:00:19.03ID:MyCOFKMi0
すいません、ベテランの方には初歩的な質問かと思うのですが
調べてもわからなかったので教えていただけたら嬉しいです。

・プラグイン音源が16bitというスペックのものを、s1のソング設定が24bitのソングに使用した場合、
midiメッセージを受信して発音する際にどういった挙動をしているのでしょうか?
高速で24bitに素材元音源を変換していちいち受信/再生をしているのでしょうか?
それとも24bitのソングに16bitプラグインを使用する時点でなんらかの変換が行われスムースに使用できているのでしょうか。

・また同じことなのかもしれませんが、制作時の音は16bit再生で、ミックス書出し等の際に24bit変換されるのでしょうか?

お手数ですがご教授いただけましたら幸いです。
よろしくお願いします
0974名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-nfAC)
垢版 |
2018/11/24(土) 20:25:33.41ID:bXX6gu/j0
それPCM音源が16bitで記録されてるってことかな
その場合

PCM出力(16bit)

音源のエフェクト(プログラムの設計による。多分32bit float)

DAWのミキサー(32bitか64bit float studioOneは選べる)

オーディオインターフェイス(設定したHz/bit)

ビットレートの変換演算はビットシフトするだけでできるから負担にはならない
0975名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff63-ekbh)
垢版 |
2018/11/25(日) 03:14:15.95ID:PWqhq/NU0
>>973
>>974
返信ありがとうございます!
「VSTiとしての音質は24bitサンプリングの製品と比べて劣るが、
DAW上のソング設定がどうであれ、基本的な動作〜発音には問題がない」
という解釈で良いでしょうか?
0976名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM87-jLFq)
垢版 |
2018/11/25(日) 06:34:56.61ID:gtX92j64M
Acoustic Drum Loopsってループ素材だけ?
one shotの素材は入ってないの?
0978名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3b0-pqc8)
垢版 |
2018/11/25(日) 10:26:24.43ID:ir9XHBmu0
>>977

サンクス

入ってるのか、じゃ買おう。
0980名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-nfAC)
垢版 |
2018/11/25(日) 19:34:41.19ID:VFkm46vP0
>>975
それでOKです
0981名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr47-Dc53)
垢版 |
2018/11/26(月) 12:01:19.05ID:ze5EjaYLr
ベロシティの平均化とかできますか?
探していますが見当たりませんです(>_<)
0982名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff63-zn0n)
垢版 |
2018/11/26(月) 13:17:13.78ID:e4H7r8sx0
>>981
「平均化≒一律で揃える」ってことで良ければ
揃えたいmidiノートを全て選択したうえで、ベロシティを全て最大(もしくは最少)に揃えてから、
最終的に理想のサウンドが鳴るベロシティに上下微調整すればいけます。
が…恐らくこんな簡単な質問ではないですよね^^;
0995名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5337-AOeO)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:54:44.67ID:7IOY01DJ0
うめ
0997名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffcd-ylOc)
垢版 |
2018/11/27(火) 23:23:51.54ID:Ew3PNCEy0
9月ごろ4アプグレを買ったんだけど、ブラックフライデーまで待てばよかった。
まだインストールもしてないのに。。。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 8時間 57分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況