X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント402KB
【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【6皿目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b87-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 01:21:39.67ID:ZulMwo+a0

>>980次スレよろ
新規スレッドを立てるときは本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れる

デモ、Freeも含め、Presonus Studio Oneに関する質問はコチラで

------------質問する前に目を通すといいかもよ--------------
Studiro oneリファレンスマニュアル
http://www.mi7.co.jp/news/2012/02/studio_one_2_1.php
操作ビデオ一覧
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/tutorials/
書籍
http://www.stylenote.co.jp/books/isbn978-4-7998-0120-8.html
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/3612.html
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/3990.html

質問用テンプレ
--必須--
【OS】
【CPU】
【RAM】
【質問/問題点】
【その他・求める結果など】
--必要に応じて任意--
【使用バージョン】
【Audio I/F・MIDI I/F】
【使用ドライバ】
【音源】
【その他機材】
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0002名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c987-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 01:27:28.48ID:ZulMwo+a0
本スレ
Presonus Studio One ver.25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1515837799/

過去スレ
【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【5皿目】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1497005285/

【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【4皿目】 [無断転載禁止]?2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1468688365/

【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【3皿目】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1423994016/

【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【2皿目】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1388891063/
0003名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c987-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 01:28:08.73ID:ZulMwo+a0
Q.フリー版とデモ版の違いは?
 A.デモ版は1ヶ月間有償版と同じ機能が使える、1ヶ月経過後はフリー版として起動

Q.だったらデモ版使った方が得だよね?
 A.YES、デモ版を一度使うと便利過ぎてフリーに戻れなくなる

Q.MP3は使えるの?
 A.有償版買え

Q.Free版使っててこの前落としたVST使いたいんだけど…
 A.デモ版使うか、ProducerかProfessional買え

Q.64bitのプラグインしか使えないんだけど(32bitのプラグインしか使えないんだけど)
 A.仕様だ、動作不安定になったり重くなっても良いならjBridgeでも買っとけ

Q.スレタイのジャンバラヤって何?
 A.ver2になって秘伝のレシピはロストした…詳しく知りたければver1のマニュアルを探せ
0004名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c987-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 01:41:38.29ID:ZulMwo+a0
>>980
次スレ用

Q.フリー版(Prime)とデモ版の違いは?
 A.デモ版は1ヶ月間有償版と同じ機能が使える、1ヶ月経過後はフリー版として起動

Q.だったらデモ版使った方が得だよね?
 A.YES、デモ版を一度使うと便利過ぎてフリーに戻れなくなる

Q.MP3は使えるの?
 A.有償版買え

Q.Prime、Artist使っててこの前落としたVST使いたいんだけど…
 A.デモ版使うか、Professional買え

Q.64bitのプラグインしか使えないんだけど(32bitのプラグインしか使えないんだけど)
 A.仕様だ、動作不安定になったり重くなっても良いならjBridgeでも買っとけ

Q.スレタイのジャンバラヤって何?
 A.ver2になって秘伝のレシピはロストした…詳しく知りたければver1のマニュアルを探せ
0009名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c987-/zXJ)
垢版 |
2018/05/29(火) 19:05:42.37ID:ZulMwo+a0
そうなんだ!
じゃあ修正版
>>980

>>980
次スレ用

Q.フリー版(Prime)とデモ版の違いは?
 A.デモ版は1ヶ月間有償版と同じ機能が使える、1ヶ月経過後はフリー版として起動

Q.だったらデモ版使った方が得だよね?
 A.YES、デモ版を一度使うと便利過ぎてフリーに戻れなくなる

Q.MP3は使えるの?
 A.Primeでも使えるようになった

Q.Prime、Artist使っててこの前落としたVST使いたいんだけど…
 A.デモ版使うか、Professional買え

Q.64bitのプラグインしか使えないんだけど(32bitのプラグインしか使えないんだけど)
 A.仕様だ、動作不安定になったり重くなっても良いならjBridgeでも買っとけ

Q.スレタイのジャンバラヤって何?
 A.ver2になって秘伝のレシピはロストした…詳しく知りたければver1のマニュアルを探せ
0012名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d6b0-lkdC)
垢版 |
2018/05/31(木) 11:58:38.27ID:TeozlLSw0
>>3
>>9

>Q.Prime、Artist使っててこの前落としたVST使いたいんだけど…
>A.デモ版使うか、Professional買え

Artistは別売りのアドオンで使えるようになるだろう

Studio One Artist VST/AU/Rewire Support
https://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/addon/

初心者スレを建てたのはリスペクト出来るが嘘書いちゃいかんと思うがね
0013名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d87-msj4)
垢版 |
2018/05/31(木) 12:11:26.73ID:taOMZO390
>>12
ご指摘どうも
ていうかこのスレ6スレ目だからね
いままで更新されてなかっただけ

>>980
再度修正版

Q.フリー版(Prime)とデモ版の違いは?
 A.デモ版は1ヶ月間有償版と同じ機能が使える、1ヶ月経過後はフリー版として起動

Q.だったらデモ版使った方が得だよね?
 A.YES、デモ版を一度使うと便利過ぎてフリーに戻れなくなる

Q.MP3は使えるの?
 A.Primeでも使えるようになった

Q.Prime、Artist使っててこの前落としたVST使いたいんだけど…
 A.デモ版使うか、アドオン買うか、Professional買え

Q.64bitのプラグインしか使えないんだけど(32bitのプラグインしか使えないんだけど)
 A.仕様だ、動作不安定になったり重くなっても良いならjBridgeでも買っとけ

Q.スレタイのジャンバラヤって何?
 A.ver2になって秘伝のレシピはロストした…詳しく知りたければver1のマニュアルを探せ
0017名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ faa5-NLsb)
垢版 |
2018/05/31(木) 12:53:24.24ID:uSLOXhzZ0
マニュアルに書いてあるレベルの質問とかは勘弁
こういうところで書き込んでくるかわからない返答を待つ時間あるならマニュアル読めと言いたい
大概みんなわかってるからそういう質問はスルーされてるけどね
0018名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d6b0-lkdC)
垢版 |
2018/05/31(木) 14:35:02.05ID:TeozlLSw0
>>13

>Q.Prime、Artist使っててこの前落としたVST使いたいんだけど…
>A.デモ版使うか、アドオン買うか、Professional買え

再度すまんがこの書き方だとPrimeもアドオン使えるように勘違いするから修正してくれ

初心者のみんな、PrimeはVST使えないから気を付けてくれよな
VST使えるのはArtistとProのみだ
それでArtistに関してはアドオンを買わないと使えるようにならない

Studio One Artist VST/AU/Rewire Support
https://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/addon/

分かったかな?
0019名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d87-msj4)
垢版 |
2018/05/31(木) 15:04:20.38ID:taOMZO390
>>980
再度修正版

Q.フリー版(Prime)とデモ版の違いは?
 A.デモ版は1ヶ月間有償版と同じ機能が使える、1ヶ月経過後はフリー版として起動

Q.だったらデモ版使った方が得だよね?
 A.YES、デモ版を一度使うと便利過ぎてフリーに戻れなくなる

Q.MP3は使えるの?
 A.Primeでも使えるようになった

Q.Prime、Artist使っててこの前落としたVST使いたいんだけど…
 A.初心者のみんな、PrimeはVST使えないから気を付けてくれよな
 VST使えるのはArtistとProのみだ
 それでArtistに関してはアドオンを買わないと使えるようにならない
 
 Studio One Artist VST/AU/Rewire Support
 https://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/addon/

Q.64bitのプラグインしか使えないんだけど(32bitのプラグインしか使えないんだけど)
 A.仕様だ、動作不安定になったり重くなっても良いならjBridgeでも買っとけ

Q.スレタイのジャンバラヤって何?
 A.ver2になって秘伝のレシピはロストした…詳しく知りたければver1のマニュアルを探せ


まだ何かあるなら>>980に向けて直接修正版書いてくれ
0021名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa27-667V)
垢版 |
2018/05/31(木) 16:23:52.89ID:VpBwlx/k0
次のバーゲンセールはいつ?
0022名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ faa5-NLsb)
垢版 |
2018/05/31(木) 16:31:52.40ID:uSLOXhzZ0
3のときの発売した年度はBFでChannel Strip Collectionというアドオンがおまけでついてたけどフルプライスバレンタインでアップグレードが50パーオフだった 
アップグレードするならバレンタインまで待つしかないかんじかなー どうなるかわからんけど
0025名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM9a-/P1+)
垢版 |
2018/06/04(月) 03:01:21.38ID:ZUFHlMYwM
【OS】Windows 10
【CPU】Core i7 8700
【RAM】16GB

【質問/問題点】
Studio Oneを使っていると5分に1回くらいの頻度でCPUが瞬間的に100%になります
エフェクトを何も挿さずCPU使用率が0%の状態で
ASIOのバッファは1番遅い設定、Studio Oneのドロップ保護を最大にしても同様の事が起こります

【その他・求める結果など】
この症状を直したい

【使用バージョン】Studio One4 Artist
【Audio I/F・MIDI I/F】AudioBox i One
【使用ドライバ】I/FのAsio
0027名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-3n9u)
垢版 |
2018/06/04(月) 06:56:08.64ID:FpCVGL2ba
>>24
それはできない相談だな
0028名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3aec-jXT6)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:30:00.42ID:OdyAA9ke0
StudioOne4デモでさわってるんですが、
Midiのピアノロールの横で設定できる「スケール」って
スケールのノートに印がつくだけで、
リアルタイムの入力をスケールに寄せてくれる機能じゃないですよね。

そういう、Cメジャースケールで弾いてもDハーモニックマイナーに変えるような
プラグインって標準ではついてないという理解であってますかね・・・?
NoteFXのやつも違うみたいだし...
0029名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d6b0-lkdC)
垢版 |
2018/06/05(火) 12:19:32.52ID:pSTi4uyb0
>>25

それって単純に最大バッファにすれば良いってもんじゃないんだよね。
1536サンプルにしてもダメかね?
するとプロセッシングのプロセスブロックサイズが「3072サンプル」になり、
オーディオラウンドトリップに「ネイティブ低レイレンシーモニタリング有効」が付くと思うんだけど。
この設定にするとSandy Bridge世代の古いCPUでもそこそこ快適に動くよ。
最新のCPUならもっと快適に動作するんじゃないかな。
0030名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d575-W42y)
垢版 |
2018/06/05(火) 12:36:04.05ID:MN1AXZKq0
907 名無しサンプリング@48kHz 2018/05/10(木) 03:17:44.74 ID:vpkQFkRw
>>897

>インストゥルメントの低レイテンシーモニタリングの有効化 ☑

この設定クソだからオフってね

デバイスブロックサイズ 1024サンプル以上にしてドロップアウト保護も最大にすれば行けるのではなかろうか
0031名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d6b0-lkdC)
垢版 |
2018/06/06(水) 15:00:41.88ID:7OwvDnbx0
>>30

>インストゥルメントの低レイテンシーモニタリングの有効化 ☑

>この設定クソだからオフってね

質問者は重いと言ってるんだからむしろ有効化した方が良いと思う。
もちろん意味が解って使わないとエフェクトがドロップしまくってなんじゃこりゃ状態になるけど。
0032名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1e8-X4KX)
垢版 |
2018/06/10(日) 11:18:20.94ID:tXtylQEX0
StudioOne4Professionalを買ったんですが、
オーディオイベントの左下隅に出てくる、放射円みたいなアイコンあるいは∞みたいなアイコンがあって、この二種類の表示の意味が分かる方、解説をお願いしてもよろしいでしょうか?
素材を読み込んだり、録音したりした当初は放射円のアイコンなんですが、分割したりして編集してから再度「イベントを結合」すると、∞アイコンに変わってしまって、こうなるとトランスポーズやら+altドラッグで速度変更やらの編集が出来なくなってしまいます。
ちなみに素材によっては、読み込んだら最初から∞アイコンになっていたりもします。
https://imgur.com/a/phTVmi7
0033名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 197c-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:48:29.43ID:SLDEx25s0
結合されたイベントってことだよ
そのオーディオイベントは結合されているけど、個々のイベントに戻せることを意味してる

個々のイベントに戻せなくて良いならCtrl+B(選択をバウンス)で一つのイベントにできる。右下も∞から放射円になる。
0034名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1e8-X4KX)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:51:17.45ID:tXtylQEX0
>>33
(なるほど!確かに自分で色々いじってみたら「オーディオパートを解除」ってやつで結合前にもとに戻せました!)

分割してそれぞれ編集した各イベントを再度繋げてさらに編集したかったんですが、教えて頂いた通り、イベント結合の代わりにバウンスを使ったら上手くいきました。
ありがとうございます。
0037名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1fec-Cm6z)
垢版 |
2018/06/22(金) 17:34:09.04ID:tZ3q9/HK0
別スレで反応なかったのでこちらで。

【質問】既に有るソングファイルに、MIDIファイルからテンポデータをインポート出来るでしょうか?

MIDIファイルから、ソングファイルを起こせば、テンポ情報が反映されるのは承知してます。
0039名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fd0-DJU/)
垢版 |
2018/06/23(土) 03:53:28.71ID:9dW56fLt0
>>37
そこまでできてるんなら、とりあえずはコピペでできる

機能は少ないから、とりあえずコマンドや設定を全部確認して無ければ
あるとしたら「どこにドロップするか」で動作が変わる隠し機能的なものかな
軽く試した感じでは見つからなかったけど
0040名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fd0-DJU/)
垢版 |
2018/06/23(土) 07:31:34.36ID:9dW56fLt0
>>37
試し忘れてたのあったわ〜と思いつつ寝ちゃったのを朝起きて試したら案の定できた

テンポトラックを表示しておいて、そのデータがある領域にMIDIファイルをドロップすればできる
トラックヘッダーにドロップすると新しいソングができる
ドロップしようとするときにそんなような表示に変わる
0043名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1117-mzC7)
垢版 |
2018/06/29(金) 01:08:13.51ID:tkmBQpAg0
初心者です

OS windows10
CPU corei5 8250
RAM 8GB

studio one 3 artistで、インストゥルメントからPiapro Studio VSTiを
左側にドラックしてインストール済みの初音ミクV4Xを使いたいんですが、
うまくいきません。
画像のようなものは表示されますが、真ん中あたりをクリックしても何も反応しません。
どうしたらいいんでしょうか?
バージョンは最新版ですし、ネットでみつかるものをある程度試したつもりです。
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00239890-1530201868.jpg
0050名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3dd5-YhBd)
垢版 |
2018/07/16(月) 01:35:24.25ID:1uGm8k2V0
OS windows10
CPU corei74770
RAM 16GB
S1 3 プロフェッショナル

iTunesのm4a音源を耳コピ練習したくて
拡張子をmp3に変えて、インポートしようとしたら
このフォーマットには対応していないて言われます
有償版なんで大丈夫と思っていたんですが
何か誤っているのでしょうか?
よろしくおねがいします。
0051名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25dd-IoZK)
垢版 |
2018/07/16(月) 02:51:44.58ID:iLO2hc2q0
ほんとに拡張子を変えただけなら読み込めるはずがない
mp3に変換しないと
というかどうせ変換するならwavにしたほうがいい
mp3にしてもStudio One内でまたwavに変換される(Mediaフォルダに出来る)
0052名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79d5-YhBd)
垢版 |
2018/07/16(月) 03:26:57.32ID:rIl/PLWR0
>>51
「変換」が必要なんですか
ありがとうございます
調べてみます

あと、市販CD音源のインポートについてですが、
通常CDの場合cdaファイルになっていて、対応ファイルではないので、
このままだとインポートできないと思いますが、
これも外部でwavファイルに変換した上で取り込む必要があるのでしょうか?

当方SONARからの移転組なのですが、
CD音源をwavファイルでインポートできていたので、
そちらの対応でも困っています。

重ねての質問になりますが、よろしくお願いします。
0053名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa13-Y8gp)
垢版 |
2018/07/16(月) 04:06:59.91ID:OYqlvRvR0
>>52
直接インポートはできなさそうだね

個人的には、いちいちCDからなんて聴くだけのときにも面倒だから、CDは全部変換してPC内に保存してる
方法はフリーソフトでもなんでもいくらでもある

たぶんほとんどの人がそうだろうし、CDも無くなりつつあるメディアだから
機能としての優先順位はかなり低いと思う
0054名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a5d5-YhBd)
垢版 |
2018/07/16(月) 04:33:58.04ID:AKai+V4D0
>>53
WMPを利用してPCに取り込んでみようと思います
すべてのCDをwavで取り込むと、すごい容量になりそうですが
本当に助かりました
ありがとうございました
0055名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1705-4GkJ)
垢版 |
2018/07/19(木) 07:02:22.68ID:GAfLQIIN0
この記事みて、インストールして付属のloopとかもダウンロードしたんですが
loopとかは中身取り出せないんですかね?
stuido one からなら当たり前のように wavファイルでみえますが、
エクスプローラー上だと でっかいファイル1つですわ。

ttp://www.dtmstation.com/archives/52017174.html
0056名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf89-MeCc)
垢版 |
2018/07/23(月) 00:25:36.19ID:udwDbymy0
【OS】 window10
【CPU】corei7 6700k
【RAM】40GB
【質問/問題点】
studio one4について質問があります
まず私は今回my.presonus.comからstudioone4を手に入れました。
そこで私はこれをインストールし適当なWAVファイルを再生しようとしました
しかし聞こえてくる音はほぼノイズの音で音量を上げるとかすかにノイズにテンポが乗っていることがわかる状態です
オーディオデバイス設定も見たのですが以前使用していたstudio one3から設定は引き継がれているようなのでこれといった変わったところは見当たりませんでした
またここでstudio one3の新しいバージョンをwebからDLして3.2から3.5にアップデートしたところこれも先ほどのstudio one4と同様の症状がでました
そしてUSBから購入した時のつまり古いバージョンの物にダウングレードしたところstudio one3は以前のように音が出るようになりました。
【その他・求める結果など】この状態を解決しstudio one4を使用できる状態にしたいのですが解決策を知りたいです。
また同様の症状になった方はいますでしょうか?
0058名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf89-MeCc)
垢版 |
2018/07/23(月) 00:53:44.61ID:udwDbymy0
すみません
Ifと言うものがよくわかっていないのですけど
おそらくオーディオデバイスの事ですよね?

windows audioです
0060名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdbf-MeCc)
垢版 |
2018/07/23(月) 07:57:00.22ID:I43C3ySsd
そうなります
0061名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9763-i2Jr)
垢版 |
2018/07/23(月) 14:16:00.30ID:HQjkYvMV0
>>60
買いなさいw
話はそれからだ
0062名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf26-xDuP)
垢版 |
2018/07/23(月) 14:56:41.07ID:eOMEZoe30
>>56
試しにiMacでBootcampのWindows10にStudioOne4入れて、オーディオインターフェイスなしで起動してみたら同じ症状になった。
一見音が出ないけど、かなり小さいノイズが出る。ボリューム上げたらどうもかすかに曲が流れてる。

ちなみにCubaseならちゃんと鳴る。

StudioOneの割と新しいバージョンがだめな可能性。
0064名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf89-MeCc)
垢版 |
2018/07/23(月) 17:36:55.10ID:udwDbymy0
>>61
>>62

ありがとうございます
とりあえずifとしてUR22mkIIを購入しました。
届くのは水曜日なので届いたらまた報告しようと思います

また回答から判断するに
今回の私の問題はソフト側に問題があるが私自身の環境にifを導入したらソフト側の問題は解決されないが私自身の問題は解決すると推測ししました。

なので以下のような質問をしたいと思います。

現状studioOne4をWindows10に入れて何かしらのオーディオインターフェースありで使用できている方はいますか?

しかし先の質問と推測はまだ不確かな情報であり判断が早いとは存じておりますが精神衛生上聞いておきたいので質問しました。
0066名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf26-xDuP)
垢版 |
2018/07/23(月) 19:14:20.37ID:eOMEZoe30
>>64
>>62のあと試してみたんだけど、
オーディオデバイスのコントロールパネルから、レーテンシーを最小の10msにしたときだけなぜか音が出た。
10単位でしかいじれないけど、最小の10ms以外はノイズになる。

オーディオインターフェイス買ったなら良いと思うけど、とりあえず。
0068名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf89-MeCc)
垢版 |
2018/07/23(月) 20:21:05.25ID:udwDbymy0
>>66
>>67
ありがとうございます
こちらでもレーテンシーを同様にしてみましたが私の環境ではなおノイズ状態ですね

オーディオインターフェース大人しく待ちます
0069名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 576c-pvuh)
垢版 |
2018/07/25(水) 14:31:50.65ID:RWNs6VUJ0
複数の音声ファイルをインポートする時1つのトラックにまとめる機能未だに無いですよね?
0072名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 576c-pvuh)
垢版 |
2018/07/25(水) 15:03:03.00ID:RWNs6VUJ0
>>70
すみません、どうすれば出来るのでしょうか?
0074名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de89-/jVg)
垢版 |
2018/07/26(木) 23:31:49.27ID:LSPSoH7A0
>>68
この者ですけど
オーディオインターフェース来たので接続し試した所上手くいきました
ありがとうございます
0076名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0391-53i4)
垢版 |
2018/07/27(金) 22:25:56.97ID:UMA98yPc0
導入を考えています。
Studio Oneは、32bit VST(i)を使えますか?
007776 (ワッチョイ 0391-53i4)
垢版 |
2018/07/27(金) 22:52:38.59ID:UMA98yPc0
環境はWindows10 64bitです
0079名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saef-lgLX)
垢版 |
2018/07/27(金) 23:08:56.50ID:FKvdi3vCa
一応、jbridge通せば64bit版Studio Oneでも32bit版のVSTは大体使える。
ただ、よほど使いたいようなものがない限りは32bit版のプラグインに固執する必要はないと思う。代替品を探した方がいい
0080名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d635-r0Mq)
垢版 |
2018/07/27(金) 23:30:36.42ID:gIrbSLXp0
代わりの無い古いソフト音源か節約かな。
SONARはbit関係なくどっちも使えて無料
0082名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d635-r0Mq)
垢版 |
2018/07/28(土) 00:51:59.90ID:pJqh0MvA0
それ、さらに金かかるし操作覚えないとだし。。
008376 (ワッチョイ 0391-53i4)
垢版 |
2018/07/28(土) 14:47:29.94ID:8fASiXZJ0
皆さん、ご指導ありがとうございましたm(__)m
0085名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d303-Xflc)
垢版 |
2018/08/05(日) 02:49:32.76ID:ofPsYPbc0
【OS】win10 
【CPU】 corei7 クアッド
【RAM】32GB
【質問/問題点】 NIと製品について
【その他・求める結果など】
DEMO版で購入を検討しているが
konplete Konrol mk2 で
REC STOP 等 ボタンに対応できますか?
(STOP RECは点灯していません)
現在はMIDIキーボードとしてしか認識せず・・・


--必要に応じて任意--

【音源】 komplete 11 ultimate
【その他機材】
0089名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f5f-mZ3i)
垢版 |
2018/08/16(木) 01:51:05.08ID:bo0Hp2cr0
>>88
それがStudio Oneインストールの項目にmelodyneがないんですよ
因みにmelodyneは尼で買ったソフト(ディスク)でインストールしてる
単体起動は出来るんだけどプラグインで使えないと意味がないので
0095名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bbf3-x/me)
垢版 |
2018/08/22(水) 06:40:29.57ID:FAXQQRMo0
>>93
慣れるまで遊ぶにはちょうどいいかな。
嘘臭い音に満足出来なくなった時が、ステップアップするタイミングで、音源やvst探ししてみるといいかな。
kontaktの劇伴用音源収集し出すと、すぐHDがいっぱいになって、テラの外付が必要になるよw
0096名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa4f-N2Pb)
垢版 |
2018/08/22(水) 12:33:15.64ID:GnkJZzHea
スタワンへ移行中です。なんかオーディオのクォンタイズがキューベと比べてイマイチなんだけどみんなはどうしてる?ひょっとしてメロダインでやるの?
0097名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b6c-3Cm8)
垢版 |
2018/08/22(水) 12:51:42.80ID:lBUFa/II0
Quantizeに頼らず納得のいくまで録りなおし
0099名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa1-qu8T)
垢版 |
2018/08/23(木) 05:35:08.70ID:zlDerXvRa
>>97,98

そっかぁ...
あ、ありがとう...
0100名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa67-wF79)
垢版 |
2018/08/23(木) 09:50:25.18ID:5HDs1xVU0
質問失礼いたします。
studio oen3 pro でステップ入力の開始時点を任意に選ぶことはできないのでしょうか?
ずっと休符モードで連打してましたがこれは絶対間違ってるとおもい質問させていただきました
0101名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dddb-PcWx)
垢版 |
2018/08/27(月) 16:28:52.05ID:9JK6cwAn0
久しぶりにオーケストラを鳴らそうとしたら音が出ない。
ググると、バージョン3.5 のオーディオ設定「プロセッシング」の設定が原因?
というところまではたどり着いたのですが、設定をどう変えても鳴らない。
以前に作ったデータでも鳴らない。

ここ1年以上 pianoteq だけしか使ってなかったので気付かなかった。
ちなみに、pianoteq は鳴るが、他のピアノ音源は全滅。
Finale 付属の Garritan も全滅に近いが、どういうわけかパイプオルガンは鳴る。

2台のノートPCで同じ症状。
バージョン4デモを試してみたが同じく鳴らない。

原因に心当たりのある方はおられないでしょうか。
0102100 (ワッチョイ a367-J7KC)
垢版 |
2018/08/30(木) 15:46:55.02ID:7Qu6nHom0
100です。
自己解決しました ありがとうございます。
小説の上のところクリックすればよかったのですね・・マニュアルにも解説本にも書いてなかったのでわからなかったです・・・
0103名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db86-Pijf)
垢版 |
2018/09/01(土) 23:19:17.07ID:+nGuZ5eZ0
【OS】Win7
【CPU】Intel Core i7-3520M 2.90GHz
【RAM】16GB
【使用バージョン】メイン(64bit版):3.5.4.45392 Win X64 / サブ(32bit版):3.5.6.46910 Win x86
【質問/問題点】
Studio One 3 64bit版において、インストゥルメントトラックに対して、
トラックオートメーション(ボリューム、パン)を作成しても反映されなくて困っています。

・トラックオートメーションの「オーディオ」の内、ミュートだけは64bit版でも正常動作する。ボリュームとパンが不可。
・32bit版では、(確認した限り)常に反映される。
・32bit版で反映される事が確認できるsongファイルを64bit版で開くと反映されない。
(なので、設定ミスなどではないと考えています。)
・64bit版では、全く同じ内容のsongファイルであっても、時によってボリュームオートメーションが反映されたりされなかったりする。
 実例として、「6月には反映されなかったものが、7月には反映されて、8〜9月にまた反映されなくなった」というのがあった。

私はHALion 6(64bit版しかない)を主に使っているので、「32bit版S1を使う」という解決策が採れません。
また、jBridgeは試していませんが、『これは
「32bit版プラグインを64bit版S1で使えるように」するものであって、
「64bit版のHALion 6を32bit版S1で使えるように」できる訳ではないので、
今回の用途には合わない』と判断していますが、合っていますでしょうか?

よろしくお願いします。
0105103 (ワッチョイ 1686-Ak8K)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:43:14.29ID:c0szEa9L0
>>104
jBridgeに対する認識は合っているって事ですね。ありがとうございます。

昨日は64bit版で1つのsongファイルを編集中に、
ボリュームオートメーションが一時的に有効になったかと思えば、また無効になったりしました。
そうなる条件はいまだに特定できません。
というか、挙動のおかしさから言って、恐らく環境依存のバグじゃないかと思うのですが…。
何にせよこれのせいでモチベ下がりまくりです。
S1に限った話じゃないですが、DAWってのはなかなか曲を作らせてくれないもんですねぇ…orz
0106名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bdd-eMuy)
垢版 |
2018/09/08(土) 23:16:06.95ID:tkzZuazB0
jBridgeは64bit版のプラグインを32bit版で使うようにもできるよ(やったことないけど)
ちなみにjBridgeはなんらかの原因でDAWが落ちた時はプロセスが残ってしまうのでその際は手動でプロセスを落とす必要あり
0107103 (ワッチョイ 1686-Ak8K)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:50:55.88ID:huG2uj0P0
>>106
何と、そうなのですか?ご指摘ありがとうございます。
ではjBridgeの使用も検討することにします。

しかし、もしこれで解決したとしても、
そもそも64bit同士なのにS1が正常動作しないのが納得行きませんね…。
公式にバグ報告でもして、未来に期待するしかないのですかね。
0108名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5787-cZnL)
垢版 |
2018/09/14(金) 18:57:23.17ID:3bzvf4sn0
よろしくお願いします。レベルが低くてすいません。

【OS】 Win8.1
【CPU】core i 3 1.9GHz
【RAM】 8GB
【質問/問題点】 外部キーボードの演奏したとき、例えばc1がバスドラに
        なっているのをスネアにしたい。ドラムマップというのが
        関係していると思うんですが
        http://ge3kroid.com/blog/vst/1174
        こちらなどを読んでもよくわからなかったので…
      
【その他・求める結果など】
--必要に応じて任意--
【使用バージョン】 Studio one 4 demo
【Audio I/F・MIDI I/F】 us-366
【使用ドライバ】 付属
【音源】 ドラム音源
【その他機材】
0109名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7a2-1dty)
垢版 |
2018/09/15(土) 11:11:52.16ID:4sFXaO050
AD2での話ってことでいいの?
0111名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f8c-G9Ec)
垢版 |
2018/09/15(土) 22:55:45.06ID:ISZptNF60
横からで、EZD2は知らないけど……普通はソレはソフト側の設定じゃね?
DAWスレで聞かないで、EZD2方面で効いた方がよくね?

他社ゲームの操作方法を、マイクロソフトやアップルのスレで聞いてるようなものに見える
0112108 (ワッチョイ 5787-cZnL)
垢版 |
2018/09/16(日) 21:20:47.12ID:e1eStEdD0
>>111
ありがとうございます。まじですか?
cubaseだとdrummapの設定で出来るんです。困ったことに。
0113名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f8c-G9Ec)
垢版 |
2018/09/16(日) 22:07:27.60ID:Fa7yd3xe0
ドラムマップというのが…とか言ってるド素人レベルじゃないのかよ?
普通に自分用のプリセットマップ作ればいいじゃねぇか
ボタンが見えないなら、そりゃ目の問題だし
説明書も読めないなら、それも目の問題だな
0124名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f8c-G9Ec)
垢版 |
2018/09/17(月) 13:49:01.20ID:leNgp0xx0
このご時世に、わざわざ5chの質問スレまでに来て質問してる時点で "ネット初心者" ではないだろう?
30分以上かかる仕様ですか? とか言ってる時点で、本来の目的は質問じゃないんだよ

こんな初心者様を介護してるのもネタか自演にしか見えないわ
0126108 (ワッチョイ 5787-j9AK)
垢版 |
2018/09/19(水) 17:38:34.63ID:zj+DHowM0
>>111>>113>>114
ez drummerは代理店に問い合わせたら、そのような機能はないそうです。
studio one 4のドラムマップですが、教えてもらえないでしょうか?
ドラムモードにしてスパナマークをクリックして格闘してるんですが
名前の変更しかできません。low tamを太鼓という風にしか。
ちなみにデモ版です。mi7に取説読めるかとメールしたのですがまだ返事がなく…
0130108 (ワッチョイ 5787-j9AK)
垢版 |
2018/09/19(水) 23:21:27.64ID:zj+DHowM0
>>129
いじってる途中ですがたぶんこういうのを探してました。
どうもありがとうございます<(_ _)> お礼だけでも先に。
0131名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 61e0-PfBo)
垢版 |
2018/09/25(火) 00:39:05.11ID:vC+0cp5b0
質問させてください。

presonusのオーディオインターフェースの購入を検討中です。studio one artist がバンドルされているモデルの中で、どれにするかは決めてませんが、
バンドルされているartistのバージョンが3なのか4なのか、ご存知の方いらっしゃいますか?
恐らく3だと思うのですが…公式にも同じ質問をしてますが、返信無く。。
0135131 (ササクッテロレ Sp71-PfBo)
垢版 |
2018/09/25(火) 16:32:12.64ID:YADzFATup
皆さま、早急なご回答ありがとうございます。
なるほど、無料アップデート対象となるはず、なのですね。
質問してから3営業日は経ってますが、念の為オーディオインターフェースをじっくり選びながらもう少し待ってみようと思います。
ありがとうございました!
0136131 (ササクッテロレ Sp71-PfBo)
垢版 |
2018/09/25(火) 16:33:37.04ID:YADzFATup
>>134
有力なご意見見逃してました!
公式回答待たずして買っちゃおうかなー。
0137名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 366c-iDph)
垢版 |
2018/10/05(金) 16:55:19.02ID:GENoXQ5C0
パソコン買い換えたのでstudioone4primeを入れなおしたのですが、新規ソング作成を押してもフォルダができるだけでファイルができず、編集画面も開きません。調べても原因がわからず、教えていただければ嬉しいです
0141137 (ワッチョイ 366c-iDph)
垢版 |
2018/10/05(金) 22:23:25.44ID:GENoXQ5C0
色々と弄ってみたら「アプリケーションまたはアプリケーションのプラグインで予期せぬエラーが発生しました」と出てクラッシュダンプが作成されました。
調べてみるとプラグイン同士の互換性とかの問題のようですが、解決方法がわかりません・・・
0143137 (ワッチョイ 366c-iDph)
垢版 |
2018/10/09(火) 11:11:12.50ID:+KiwfDO00
サポートって有料版じゃないと対応してくれないです?
0148147 (ワッチョイ 2763-zuq5)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:29:57.49ID:kGauLsju0
ダイアログの設定で解決しました
失礼しました

ところで【ジャンバラヤ】とは何ですか?
0150名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93dc-yYU0)
垢版 |
2018/10/23(火) 02:49:59.41ID:uJfrDr/P0
Ver. 4 になって、コンソールの展開が出来なくなったのでしょうか?

前は三角形を押せば、右側にインサートとセンドが展開されたのですが…
ただデモソングを開くと、チャンネルエディターの上に縦二本線が出てきて展開できます。

どこか設定がありますか?
0151名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93dc-yYU0)
垢版 |
2018/10/23(火) 18:35:23.43ID:uJfrDr/P0
失礼しました

コンソールモードが大になっていただけでした(汗)
0155名無しサンプリング@48kHz (アメ MMf1-p2/d)
垢版 |
2018/10/26(金) 10:18:28.29ID:wKEQasmcM
ボーカルをトランスポーズしたままメロダイン掛けようとしたらピッチがトランスポーズ前に戻っちゃうんだけど、何かいい方法ご存知の方いませんか?
0156名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e1d9-iROi)
垢版 |
2018/10/26(金) 10:28:09.56ID:UlEbqkMo0
>>155
メロダインで全部動かせばよくね?

DAWに読み込んだ波形をメロダインに読み込ませる形になるから、DAW側で何か操作してても元の波形がメロダインに読まれるのは当然
一回書き出してトランスポーズした波形を別トラックに置いてそれをメロダインか、メロダインで弄った後にそれをトランスポーズするか
0157名無しサンプリング@48kHz (アメ MMf1-p2/d)
垢版 |
2018/10/26(金) 12:52:43.22ID:nkQxTosUM
>>156
ありがとうございます!助かります
メロダインで1オクターブ上げたら何となく機械っぽくなっちゃったんですよね。
トランスポーズしたらそんな感じはなかったので、どうにかなるかなぁと思って。
0159名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b87-7TBo)
垢版 |
2018/10/28(日) 14:55:51.12ID:m0VXfftV0
質問失礼いたします。

Studio One 4 Proを使っていて、
Vocal Riderでオートメーションをかき出したいのですが、
インターフェースにサイドチェーンのボタンが表示されません。
どなたか解決方法をご教授いただけないでしょうか。
0160名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f689-LZmF)
垢版 |
2018/11/04(日) 15:22:34.93ID:MVPLTbg30
ど素人の質問で申し訳ございません。
今まで16bit44.1kHzという低音質モードで趣味として楽しんでいましたが、気まぐれで公募に応募し
田舎の市町村町興しテーマに採用される事になりました。
プロの音屋さんから連絡があり、「24bit/48kHzのトラックを送ってくれない?」と言われまして
現在は
16bit/44,1kHzのファイルでトラックはソフトシンセのmidiトラックとオーディオ化したトラック
なのですが、これを再度24bit/48kHzのオーディオ化したトラックに変換できるでしょうか?
何分にもど素人なので、もう一度初めから作り直さないとダメなのか?と落ち込んでおります。
非常にレベルの低い質問ですみません。
0165名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 273e-qMV1)
垢版 |
2018/11/04(日) 22:12:32.03ID:Ivsr0+WH0
>>160
そのプロの音屋さんにここに書いたことそのまま伝えれば良いよ。
その人がほんとにプロの音屋さんなら理解してくれるし、どうすれば良いかもちゃんと教えてくれるよ。
「そういうことならこっちでなんとかしますよー」ってこともあるし。
0169160 (ワッチョイ f689-LZmF)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:54:27.77ID:T8jtoHDq0
皆様、こんなど素人に回答していただきありがとうございます。
あれからメールにて連絡をとりましたが
16bit44.1kHzのトラックでも良いと連絡がありました。
こちらでミックスとマスタリングでどうにかするという事ですが
それが何を意味するのかもわからないど素人なので、それ以上を聞く気もありませんでした。

それから公募についてですが、東北の新興住宅地のデベロッパーが
町興しとパブリックリレーションとして12月の住宅地イルミネーション大会用の
holly night的なテーマ曲を公募したショボい物で実際私の賞金は5万円だけです。
決してプロになれない音楽趣味人の一生に一度の唯の偶然というだけです。
なので自慢をする気は全くありません。
私は皆さんの様な商業音楽家とは本当に低レベルの趣味人なのですから
0172名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1396-q6mj)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:58:59.83ID:7xSkQTCV0
【OS】Win10
【CPU】Intel Core i7
【RAM】64GB
【使用バージョン】4.0、64bit
【質問/問題点】
Softube Weiss MM-1をインストールし、
読み込み→ライセンス認証
と行こうとしたところ、オフラインだったため認証失敗し、上手くインストール出来ませんでした。
改めてネットに接続し、インストールしようとしたところブラックリストをリセットしても、管理者で実行しても読み込んでくれません。
(同じsoftubeの他のプラグインは読み込まれています。)
レジストリなどが怪しいとは思いますがどなたかお知恵をお貸し下さい..。

ちなみに、バージョン3の方では無事に認識出来ています。
0174名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1396-q6mj)
垢版 |
2018/11/11(日) 21:00:44.81ID:7xSkQTCV0
>>173
はい...。
S1側に失敗した時のゴミが残っているのかなあと予想してまして、
S1を再インストールしてしまおうと思うのですが、気をつける事ありますか?
0175名無しサンプリング@48kHz (バットンキン MM6b-0hWJ)
垢版 |
2018/11/11(日) 21:09:04.89ID:dHVfHyPBM
再起動はしたんよね。
0176名無しサンプリング@48kHz (バットンキン MM6b-0hWJ)
垢版 |
2018/11/11(日) 21:15:36.43ID:dHVfHyPBM
もしかしたら4側にも認識はされてて、どっかにある可能性もあるのかな。
0177名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1396-q6mj)
垢版 |
2018/11/11(日) 22:19:21.25ID:7xSkQTCV0
うおおおお解決しました!みなさん本当にありがとうございます!
シェアしたいので一応書いておきます!

ヘルプ→設定フォルダを開くのx64フォルダの中の
Plugins-ja.settingsをテキストで開いて
<Section path=~</Section>
のWeiss MM-1部分を削って保存したら読み込むようになりました。
問題あるプラグインの文字列を削れば他でも同様に行けると思います。

Vstplugins.settings
Plugins-ja.settings
にプラグインのインスト—ルログみたいなのがあってそれが悪さをしていたみたいです。
解決に一日以上くらいかかりました...。
0178名無しサンプリング@48kHz (バットンキン MM6b-0hWJ)
垢版 |
2018/11/12(月) 00:00:45.50ID:Iu/MGsvXM
おつおつ
自分も他のでそういうのあるからやってみる!
0183名無しサンプリング@48kHz (ガックシ 06de-Wc+1)
垢版 |
2018/11/17(土) 00:53:14.25ID:Nt9SjT8Q6
Studio one4、頻繁に落ちる。Presence XTを鳴らしていると、画面が暗転して操作できなくなり、
強制シャットダウンするはめに...動作は軽快なのに突然フリーズ⇒ハングアップ。
Core i5、8GBメモリでやってるから低スペックすぎるということもないはず
バッファサイズも大きくしたし、CPU、メモリ使用率も余裕がある感じ
オーディオIFまだ準備できてないからASIO4ALLでやってるんだけど、それが原因?
0191名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa85-lY28)
垢版 |
2018/11/17(土) 10:46:18.71ID:eA59rRyba
さすがStudio Oneの初心者は香ばしいですね
民度の現れ方としては申し分ない
0194名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ddc0-g/Or)
垢版 |
2018/11/19(月) 09:32:04.66ID:AEfTH5d20
スタジオワンで打ち込みたいのですがクオンタイズの設定が見当たりません
50パーと100パー以外にベロッシティーの圧縮やクオンタイズの遊びの設定はどこでしょうか
0195名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a587-ErBH)
垢版 |
2018/11/21(水) 02:36:22.73ID:Dk1xv2KG0
Rolandのa-300proというMIDIキーボード買ったんですがStudioOneで再生や停止、録音などのトランスポート?が反応しません
どなたか詳しく解説してるサイトなど知ってたら教えてもらえませんか?
0196名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f36c-xGPl)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:32:13.83ID:s2Mxk3WM0
3から4にバージョンアップしたところプラグインの読み込みでエラーがでて全て使用できない状態です
何度かブラックリストの更新を行って見ましたが解決に至らない状態です
因みに3では問題なく使用可能です
設定見直す箇所がありましたらご教示いただけないでしょうか?
0201名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f36c-xGPl)
垢版 |
2018/11/23(金) 01:17:00.56ID:D1oLK3eb0
>>197
いれてますがことごとくエラーでます

>>199
試してみましたが駄目ですね
0202名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 238e-nfAC)
垢版 |
2018/11/23(金) 01:58:28.13ID:5nyA50TQ0
4にしたらコンソールにセンドが出てこなくてmp3読み込ませたら出てくるようになってwav読み込ませたらまた出てこなくなって繰り返してたらそのうちwavでも出てくるようになった
設定探してもどこも見当たらないしこれバグ?
0204名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff13-Kv/S)
垢版 |
2018/11/23(金) 13:53:57.96ID:7TL+8a1d0
>>203
たとえば、インスペクタのところにトランスポーズ機能がある

思いつく限りの操作や機能を全部試すぐらいはした方がいいよ
ヘルプも出るんだし

S1は機能が少ないのが売りなんだし、やってみればすぐ終わる
最初から全部はわからなくてもいいから、やってみたことがある、というだけで後で理解したり思い当たりやすくなる
0208名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfb5-XWbl)
垢版 |
2018/11/24(土) 17:07:15.67ID:noflVG4y0
カーソルの移動ってショートカットキー無いんでしょうか。
ステップ録音でグリッドに沿ってカーソル移動させたいんですが、
矢印キー押してもカーソルが打ち込み済みの音符にフォーカスしていきます。
ちなみにs1 3primeです。
0211名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfb5-XWbl)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:31:41.17ID:2WKIYj4N0
>>210 レスありがとうございます。やっぱないんですかね。
マウスに持ちかえるの手間なんですよね。
久しぶりに触ったら画面がスッキリしてて買おうか迷ってるんですが。
う〜ん。今使ってるssw9はそのやりやすいけど画面が見づらいんですよね
0213名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfb5-XWbl)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:46:36.75ID:3FgjQsRX0
>>212 ありがとうございます。戻るは知りませんでした。
ショートカット設定して使ってみたんですが、これ純粋な移動ではなくて
一番右の音符を削除しながら戻る機能みたいです。
0214名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e394-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 01:21:22.20ID:6P8Azrtm0
>213
キーボードショートカット探してみても音符消さずにグリッドに沿って戻るのは1小節ずつの移動しかなさそう
1小節戻ってからちまちま進めば出来なくもなさそうだけど面倒だね
0215名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f63-iI0J)
垢版 |
2018/11/27(火) 13:29:33.52ID:X6R6tqxL0
ダウンロード版が売り切れってどういうことやねん
0217名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17d9-C0zt)
垢版 |
2018/11/29(木) 01:14:46.43ID:W5zzGwYW0
studio one3 free版を久しぶりに使おうとインストールしたら起動時に必ず
----------------------------------------------------------
FrontMic(Realtek High Definiton Audio)が開けませんでした。
録音デバイスと再生デバイスのサンプルレートが一致していることを確認してください
----------------------------------------------------------
というエラーが表示されます。どうすれば解消できるでしょうか?
オーディオのサンプルレートは特に弄ってないですが
再生スピーカーが24ビット、48000Hz(スタジオの音質)
録音FrontMicは2チャネル、16ビット、48000hz(DVDの音質)となってます。
0219名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17d9-C0zt)
垢版 |
2018/11/29(木) 02:03:09.47ID:W5zzGwYW0
>>218
やってみましたが変わりませんでした。
0220名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e387-AZwz)
垢版 |
2018/11/29(木) 19:39:32.66ID:iXqJXwiW0
【OS】
Mac OS
【使用バージョン】
Studio One3 Professional
【質問/問題点】
PresenceやMaiTaiなどのStudio One付属音源の初期プリセットが表示されません。
プリセットが表示されなかったのはPresenceだけだったのですが、サウンドセットの再インストールをしてみたところ、その他の付属音源の初期プリセットも消えてしまいました。
【その他・求める結果など】
初期プリセットを表示したい。
0225名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93cd-aoeu)
垢版 |
2018/12/09(日) 17:06:00.89ID:1MLqKgwj0
3つのトラック(同じインストを共用)に同じエフェクトを乗せて、そのオートメーションを1つ作りたいのですが、
こういった場合、単純に3つのトラックをまとめたバストラックを用意して、そっちにエフェクト&オートメーションですよね。
ただ、バストラック作るとミキサーにトラックが増えてしまうのが嫌で、できれば3つのトラックをバスやFXトラック、VCAなど
作らずに1つのオートメーションで操りたいです。可能でしょうか?
0226名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f967-nOOm)
垢版 |
2018/12/10(月) 19:13:07.88ID:/eDDdj/60
凄く愚かな質問だと思うんですがいいでしょうか
studio one の2から4にセールでアップグレードしたんですが
今日時間ができたので触ってみたら
メトロノームが他の音が鳴ってる時じゃないと鳴ってくれません

トリガーになる音はオーディオトラックでも、何かから音を出させてるMIDIトラックでも
自分でキーボードを押して出してる音でもなんでもいいようなのですが
何も音が鳴っていない時にメトロノームだけを鳴らすにはどうすればよいのでしょう
お教えいただければ幸いです
0229名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f967-nOOm)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:54:24.72ID:dbiNvcGf0
何も言えてないので、貯まってないのではないでしょうか

今さっき完全に理由が特定できたので再度報告に来ました
VRデバイスのViveを間にかませてViveにつなげたヘッドホンから
音を出しているとそのような現象が起きるようでした
今回普通にPCのスピーカーから音を出しているとメトロノームは正常に動作しましたので、
Viveに繋いでいたヘッドホンをPCのオーディオ端子にさし直して
そちらで聞いてみると、まあ当然ですが普通にメトロノームの音を聞くことができました
あまりないケースだとは思いますが、ご注意いただければ幸いです
0231名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d67-MDUM)
垢版 |
2018/12/26(水) 02:57:38.16ID:K/ZA90RU0
ひとつひとつのトラックをそれぞれソロで聴きたいのですが、ソロを瞬時に切り替える方法ありますでしょうか?
今はソロを解除して次をソロに、とやってるので、その合間に音がダブるのでそれを無くしたいです
0232名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9587-tGYA)
垢版 |
2018/12/26(水) 04:27:50.57ID:iI689q5b0
>>231
一旦ミュートにしといてからソロにすると
ソロ消した時にミュートに戻るから
ダブるのは避けられるかな
瞬時ではないけど

Xだったら複数トラックでセットして瞬時切り替え出来たんだけどね…
0233名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d67-MDUM)
垢版 |
2018/12/26(水) 05:03:08.46ID:K/ZA90RU0
>>232
ありがとうございます
現状瞬時切り替えはできない感じですか
これは仕方ないですね

Xならできるとのことですが、
フォーラムで Studio One X - V4 compatibility とあったので、ちょっと試してみます
0237名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d67-MDUM)
垢版 |
2018/12/26(水) 06:01:26.68ID:K/ZA90RU0
>>234
一応Studio One 4.1.1で動きましたよ
2.7.2で多分一緒のものですね
改変しようがないとは思いますが、元リンクから辿ったものじゃないので心配性の自分は使わないでおこうかなと

>>235
おお、これです
これさえあれば無敵です
ありがとうございます!

お二方、ありがとうございました!
0238名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9587-tGYA)
垢版 |
2018/12/26(水) 12:24:01.24ID:iI689q5b0
>>237
サンクス
俺の場合動くのは動くんだけどメニューの一部が英語になってたり、消えてるメニューがあったりしたので
いずれにしろ俺も使うのは諦めた

まあAltキーとVCAチャンネル使えば
複数チャンネルの切り替えみたいな感じに出来そうなのでそれで凌ぐことにする
0240名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8ba6-aNo7)
垢版 |
2019/01/04(金) 04:33:08.88ID:lzs3tsAH0
VCAの編入は出来てもバスの編入は出来ないの?
0242名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8ba6-aNo7)
垢版 |
2019/01/06(日) 07:43:39.68ID:Vnrlq3Vp0
>>241

サンクス
なるほど、そうやって使うのか。
親切にありがとう。
0243名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b28-aNo7)
垢版 |
2019/01/06(日) 08:48:52.30ID:srlaFMfh0
タスクマネージャーで見るとcpu(i7 4790)使用率15%くらいなのに、
studio oneのCPUメーターを見ると100%になってたりするんですが、なぜなんですかね?
0246名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 19b1-zrzV)
垢版 |
2019/01/06(日) 20:00:35.79ID:H135qt5u0
>>245
リソース増えるかは知らないけどCPU負荷を減らすという目的で試せることを言えば
ハイパースレッディングを切るとか
プロセスを実行するコアの0番目を切るとかが過去話題になってた
詳しくはぐぐるか本スレの過去ログみてくれ
現状俺の環境では上手くいかないのでやってないけど

それからVienna Ensemble Proを使うと負荷を外に逃がせる
こちらはまだ買ったばかりで慣れてないからか管理が面倒なのとバウンスが出来なくてオーディオトラックに録音したりと手間がかかった
でも使いこなせればかなり負荷は減らせそう

その他はなるべくオーディオ化して負荷を抑えるとか常駐アプリや無駄な通信減らしたり優先度いじるなどが基本
0248名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7173-Ozk/)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:25:21.82ID:v7xH8Ov00
Studio one4って内蔵ブラウザ以外からオーディオファイルのドラッグ&ドロップでの読み込みって出来ないんですかね?
外部のサンプル管理ツールやエクスプローラーから直接ドロップでファイル読み込みたいんですが……
0249名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1976-ckjJ)
垢版 |
2019/01/12(土) 22:37:40.10ID:/KrKH0n70
>>248
それ俺は普通にできてる
winバージョンです
0253名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3da5-Phfy)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:56:08.09ID:s2gzB4sq0
LogicのプロジェクトをStudioOneに移すにはどうしたらいいの?
地道にMIDI書き出して、オーディーオ書き出して貼り付けるしかないのかな・・
0255名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ab1-8zRV)
垢版 |
2019/01/14(月) 02:38:43.99ID:o9pKjiHF0
studio oneに付属のimpactは、
いいドラムサンプラー、たいして使わないドラムサンプラー、どっちでしょ?
0257名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sadd-9pEX)
垢版 |
2019/01/14(月) 09:05:33.34ID:JGIZmM+xa
>>255
サンプラー自体はシンプルでまあまあ
悪くない
プリセットは微妙
0258名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1be-5iom)
垢版 |
2019/01/14(月) 09:13:31.88ID:1pwp91jH0
>>256
前の状態引き継ぐからね、下までドラッグするとそうなっちゃう
よく見るとパンの上の棒が二重になってて、その上のを引っ張ると出てくる
あとインスペクター使うかだな
0259名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1be-5iom)
垢版 |
2019/01/14(月) 10:25:36.48ID:1pwp91jH0
>>255
音源として捉えた場合は専門メーカーには勝てないし
サンプラーとしても必要最低限の機能でも及ばない

とは言えDAWと結合してるのが味噌で、S1上で編集したのそのまま取り込めるし
パッドごとにトラック立ち上げるように出来るから、いちいちルーティングしなくて良くなるし
そういうアドバンテージもある
0260名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1be-5iom)
垢版 |
2019/01/14(月) 11:20:45.72ID:1pwp91jH0
>>259
訂正
サンプラーとしても必要最低限の機能でも及ばない

サンプラーとしても必要最低限の機能で、その点でも及ばない
0262名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3da5-Phfy)
垢版 |
2019/01/14(月) 16:17:20.23ID:A6Ak0kto0
すみません、Logicのプロジェクトから移行したいのですが
誰かやり方教えてください!
0264255 (ワッチョイ 7ab1-8zRV)
垢版 |
2019/01/15(火) 05:24:33.58ID:NHBhckhl0
>>257>>259
レスありがとうございます。
sleep freeksで
impactで、個々の音源でフィルターを動かせる、音量変化出来る、って言ってて、すごいなー、って思いました。
Addictive Drums 2でも、 「個々の音源でフィルターを動かせる」は可能でしょうか?
あと、
Addictive Drums 2は外部の.wavのサンプル音源は読み込めるでしょうか?
0265255 (ワッチョイ 7ab1-8zRV)
垢版 |
2019/01/15(火) 06:36:14.99ID:NHBhckhl0
あと、1つのパッドに3つの音を割り当ててランダムに再生するとか。
↓でA,H,Dで、フィルターをコントロールするらしいのですが、このA,H,Dがなんだかよくわかんないですよね。

Studio One IMPACTの使い方A キットの音作り Pitch / Filter / Amp
https://www.youtube.com/watch?v=9qQ-vQSsZ9Q
0267名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b0c-d3bv)
垢版 |
2019/01/17(木) 13:22:34.00ID:YyoWeyal0
S1で曲全体の移調ってどーやってするんですか?
1トラックごとならできるんですけどねぇ
0268名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b0c-d3bv)
垢版 |
2019/01/17(木) 13:31:38.68ID:YyoWeyal0
あ 自己解決
全トラック選択してトランスポやっても1個しか変わらんかったけど
左下のが全体のトランスポーズとベロシティなのか。
各トラックのインスペクターと分離ないから分かりにくいね。
0269名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81a5-GOrD)
垢版 |
2019/01/23(水) 14:49:04.00ID:IrwEQ1st0
すみません、ループ再生しようとループボタンをクリックしてもONになりません、、
何かどこか間違ってるのでしょうか・・教えてください。
0272269 (ワッチョイ 79a5-VPAO)
垢版 |
2019/01/28(月) 10:57:40.87ID:Waai0EMz0
ありがとうございます!
0273名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 45cd-mbdT)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:29:13.57ID:1pxhE5Z50
1つのトラックに複数のシンセを挿して
エフェクトやオートメーション適用
させたいけど出来る?
0275名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 45cd-mbdT)
垢版 |
2019/01/29(火) 03:43:25.28ID:D9/TRPT/0
>>274
ありがとうございます!
0276名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ffe-zGAl)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:45:29.88ID:WzILAnMb0
このスレで合っているのか不明なのですが質問をさせて下さい。
自分がStudio One4(64bit)を使用していて、データの送り先がCubase10(64bit)を使用しているんですが、バウンス条件などを合わせてwavで書き出しを行ってもピッチがズレたり、再生位置がズレたりします。
(2小節目から音が鳴っているものを1小節目からバウンスをしても1.5拍ほどズレたりします。)
・サンプルレートやビットレートの再確認
・書き出し位置の再確認
等は何度も確かめました。

wavでなくaiffでのバウンスですと、このような現象がなくなることが判明しました。
また、Studio One→Cubase 不具合発生 Cubase→Studio One 不具合未発生 でした。
(LogicやProtools等のやり取りではこのような不具合が発生したことはありません。)

そこでお伺いしたいのですが
1.wavでバウンスをしてCubaseとやり取りすることは不可能なのでしょうか?
2.このような症状で考えられる原因は何がありますでしょうか?

自分でいくら調べても原因が分かりません。お力を貸して頂ければと思います。
よろしくお願いします。
0277名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fcf-nvys)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:59:39.35ID:1LoxvF6R0
Ampireでハードなギターの歪みを作りたいんですが、標準的とされるセッティングを教えてください
0279名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8211-RJAz)
垢版 |
2019/02/07(木) 19:17:57.19ID:WUNhYCyC0
Studioone professional 4.1.1を使用しています
録音した音声の波形の一部分だけ音量が大きくなってしまっているのでサクッと平均化しようとしているのですが、
範囲ツールで部分指定して下げる、といった事は出来ますか?
Cubaseを使用している方の動画を見たのですがオートメーションを書いて音量を下げている訳ではなく、
アレンジビューから範囲指定で波形を選択して下げている様子でした(その際アレンジビュー上の波形に反映されて小さくなっていました)
Studiooneでも同じような事は出来ないかと…
0280名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eeaf-iXun)
垢版 |
2019/02/07(木) 20:44:14.70ID:fogcCVXP0
>>279
イベント全体のゲインはマウスカーソルをイベント上端に持っていって、
指差しマークになる場所で上下にドラッグすれば変更できます。
この方法で特定の部分だけ変更したい場合はイベントを分割すれば可能です。
0281名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7d11-3/Rm)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:06:54.56ID:Zq52ML9Y0
>>279
特定の部分の波形いじると不自然になりがちなんでオートメーションで処理するかコンプで潰すかwavesのVOCALRIDERとかその辺のプラグインで処理する
コンプはダイナミックコンプやマルチバンドコンプの方が処理しやすいかも
ただ可能なら録りなおした方が早い
0282名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8211-RJAz)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:14:47.75ID:WUNhYCyC0
>>280
ありがとうございます!まさにやりたい操作がこれでした。すごく楽になりました
指マークに変わるの知りませんでした…しかもイベント角の矢印でフェードインアウトに弄れるのも今気付きました…orz

>>281
自分が参考にした動画だと微調整程度でノイズ立ってない感じだったので試してみたら僅かながら入ってしまいますね^^;
録り直ししてしっくり来たテイクなので一先ずコンプで様子みてみます。ありがとうございます
0288名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 82dc-MwpK)
垢版 |
2019/02/09(土) 12:13:56.53ID:XisfrD1g0
【OS】mac high shierra
【CPU】i5
【RAM】16GB
【質問/問題点】Studio One 4 Professional。パンチイン点灯時に再生を押してもLロケータで何も起こらない。録音を押すとLロケータで録音開始するが、録音を押しているのにすぐ録音開始しない違和感などあり不便。
【その他・求める結果など】パンチイン点灯時は再生を押したらLロケータで自動的に録音開始するようにしたい。また、録音を押したらパンチインがついていようがいまいがすぐ録音開始するようにしたい。

ネット見てるとパンチイン状態で再生→録音自動開始が初期設定のようでしたが、自分はなぜか再生ボタンだと上手くいかず。知らずに設定を変えてしまったのかもしれません…直し方を教えて下さい。
0289名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0288-gkyr)
垢版 |
2019/02/10(日) 04:13:51.36ID:gGiYWe8V0
>>288
知ってる限りでは昔からそういう仕様だと思う。マニュアルでもそういう説明
動画でそう見えるのは、ショートカット使っててRecordを押す操作をしてるのがわからないだけじゃないかな
「自分の思ってる操作方法と違う」程度のことは、いろいろソフト使ってれば日常茶飯事
たとえば、プラグインでのパラメーターリセットや値を細かく動かすときの操作方法だってバラバラ
0292名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0288-gkyr)
垢版 |
2019/02/11(月) 18:48:24.23ID:dm4KBHvF0
>>291
矢印ツールの方を使えばいいんじゃないかな
Ctrl押してると鉛筆になる(鉛筆のときにCtrl押してると矢印になる)
入力作業と編集作業のどっちを重視するか

あと、モディファイアキー(CtrlとかShiftとか)は
押すタイミングや離すタイミングでも機能が違ったりする(どのソフトでもよくある仕様)
たとえば、コピーになっちゃうじゃんとか思ってもドラッグ途中で離せば大丈夫だったり
0293名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8209-4QT7)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:11:36.11ID:oyujE/Ml0
>>1
【OS】Mac Sierra 10.12.3
【CPU】3GHz Core i7
【RAM】16GB
【質問/問題点】
Studio One3.5.1を使用してるのですが頻繁に落ちます。特にKontaktなどNIのプラグインを使用してるときに頻繁に落ちると感じてたのですが、先日オーディオデータの編集だけでも落ちました。
Studio One4へのバージョンアップも考えているのですが、症状が改善しなかった場合を考えたら躊躇してしまいます。
何か落ちる原因があったり落ちないように対策などありましたら教えていただきたいと思います。
0295名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa0a-OF6d)
垢版 |
2019/02/12(火) 16:21:41.08ID:LpoMFBK1a
>>293
たぶんバージョンアップしても解決しないかと
Studio One 2 Professionalのユーザーですが何かの切っ掛けでプラグインのスキャンで
落ちてまともに起動しなくなり、試しにStudio One 3 Primeを入れてみましたがこちらもまともに使えませんでした

自分もMacで以上の不具合が起きました

現在はWindowsでサブのDAWとして使っています
0296名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srd1-Ft8C)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:34:02.69ID:vtC3lM2Xr
本スレならスルーするかマニュアル嫁な話だが
NIやFL等の独自にマルチコア対応してるプラグインは
必要に応じて設定変えろ的な事が書いてあった筈だよ

既にやってるならオマカンかなあ
問題児をVEPで逃がす位しか手は無いかもね
0297sage (ワッチョイ 8209-4QT7)
垢版 |
2019/02/12(火) 20:53:44.47ID:oyujE/Ml0
>>294
3.5.6にしてみたんですけどやはり落ちました

>>295
ですよね
3.5.1にする前もよく落ちてたので3.5.6にするときは改善されてるといいなーと思ってアップデートしたんですがダメでした

>>296
インストゥルメントトラックを立ち上げずにオーディオトラック一つだけ立ち上げてオーディオの編集やってただけでも落ちたのでやはりおま環ですかね

お三方ともありがとうございました
0303sage (ワッチョイ 8209-4QT7)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:10:31.55ID:oyujE/Ml0
>>298
>>299
vienna ensemble proですがこれは持ってないのです
3.5.6は特に理由なくって感じです

>>300
wavesプラグインは全然問題ありません

>>301
了解です

先ほどツイッターで検索かけたら環境設定でマルチコアの1コアのチェックを外すと安定するかもというのを見つけたのですが、今はこのチェックを入れたり外したりする設定はなくなってますね

あともう一台のEl Capitanが入ってるMacで少し作業してみたのですがこちらは大丈夫かもしれません
0306名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srd1-Ft8C)
垢版 |
2019/02/13(水) 07:50:17.79ID:ppksrZrQr
テンプレちゃんと埋まってるから気になる所ある
i7なのに3GhzってMBかminiのモバイルCPUじゃないか?
intelのモバイルってi7なのに2Coreしかない
なんちゃってi7という地雷あるじゃない

今時2CならDTMは苦行でしか無いと思う
0308名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8209-4QT7)
垢版 |
2019/02/13(水) 12:32:12.45ID:5epXDxl90
>>306
おっしゃるとおりminiでございます
近いうちにPCの買い替えも検討してるので今はとりあえずこれでガマンします

>>307
やっぱりおま環ですかね
時間あるときにStudio one4のデモ入れてみて問題なければ4にしてそれでもダメならMac OSあげるかDAW乗り換えも考えてみます
0309名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f11-fQqY)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:21:02.34ID:O8lcFdzx0
アレンジビューで録音とモニターのオンオフ、録音入力、チャンネルモード切り替え、グループ編集が消えてしまっているトラックがあります(コンソール画面では操作可能)。
新たにトラックを追加しても、複製してみても上記の項目が消えたままのトラックが作成されます。
久々に開いて作業していて気が付いたので、直前にやった動作や、いつからこうなっていたかなどわかりません。他のファイルでは問題ないのですが...。
0310名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfea-QbbR)
垢版 |
2019/02/19(火) 04:25:08.99ID:Wjl88ANg0
>>309
トラックがオートメーショントラックに変わってるとかじゃ無くて?
0314名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp0b-vAqM)
垢版 |
2019/03/01(金) 14:23:20.80ID:DGMCwONhp
年末のセールでstudio one2→4へアップグレードしたのですが、インストール後、サンプルパックのダウンロードが自動的に始まってしまい、時間がなかった為途中で中止しました。

その後、時間がある時に再開しようとしたのですが、方法が分からず困っています。どなたか再開方法をご存知の方がいらっしゃればご教示下さい。
宜しくお願いします。
0317名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9b-vAqM)
垢版 |
2019/03/01(金) 22:07:26.68ID:S0W90ghoa
初心者です。今持ってるmidiファイルをボーカロイドに歌わせたいです。midiを読み込ませて歌わせたいパートにpiaproをドラッグすれば歌詞編集できると思っていたのですがどうもうまく行かない。どうやれば読み込んだmidiに歌詞つけられるんですか?
0323名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd3f-kwf2)
垢版 |
2019/03/03(日) 20:50:23.45ID:KuLdQjJSd
トラックとチャンネルが1対1で紐付いている時、トラック名やチャンネル名のどちらを変えても対応するチャンネルやトラックの名前も変わってしまいます。
これが普通の動作でしょうか?
0324名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ afcf-P8NU)
垢版 |
2019/03/07(木) 19:21:08.94ID:bmgy2Iut0
初歩的な質問ですみません
ひとつのソフトシンセを別々のトラックにわけて使いたいのですが、それぞれ単独で起動、設定するにはどうすればよいでしょうか
ひとつのトラックはそのままの設定、もうひとつのトラックはADSRなど設定をいじって使いたいのですが設定をいじるともうひとつのトラックも設定が変わってしまいます
0325名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d614-nmp3)
垢版 |
2019/03/07(木) 21:10:19.06ID:3fOVNWwQ0
>>324
もう1つ同じシンセを立ち上げてください。
状況を把握してませんがリード用にシンセ1、ベース用にシンセ2ということです。
0326名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ afcf-P8NU)
垢版 |
2019/03/07(木) 21:35:16.42ID:bmgy2Iut0
>>325
ありがとうございます!
その通り試してみたところ解決致しました
初歩も初歩、別で立ち上げずトラックを複製していたのが原因だったようです、お恥ずかしいです
本当にありがとうございました
0327名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7311-6Duu)
垢版 |
2019/03/13(水) 04:07:04.16ID:/jZfj8qV0
質問失礼します。立ちあげる度に、
スピーカーを開けませんでした。
スピーカーがステレオ設定されていることを確認してください。と毎回でます。
しかしその後使用できるのでステレオ設定はされていると思います。
どうすればいいのでしょうか?
また、音が出ないのはこれが関係しているのでしょうか?
初心者レスすみません。
0328名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d241-fHMV)
垢版 |
2019/03/13(水) 16:24:13.25ID:56tGCqnY0
>>327
まずI/O使ってるか書こう
0332名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fff4-J3D7)
垢版 |
2019/03/15(金) 15:11:45.87ID:x2P1blxe0
Studio One4ProfessionalのVSTでGullfossのデモ版を使いたいのですが、
プラグインのスキャン画面でGullfossが表示されてから読み込みが終わりません。
相性が悪いのでしょうか?
0334名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa47-MMnW)
垢版 |
2019/03/15(金) 18:21:42.17ID:eVB3Cm8Ea
素朴な回答なんだけどBPM変えれば
0338名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf14-PSno)
垢版 |
2019/03/15(金) 21:02:14.20ID:nEIeQbD+0
>>335
インスペクターの「スピードアップ」の値(通常は1.00)を変更すればよいかと。
0340名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-geq4)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:32:35.60ID:pR039X0A0
質問させていただきます。

トラックを複製しましたが、音量フェーダーが同じ動きをします
別々に設定する方法をご存知の方、いらっしゃいましたら何卒お答えいただければ幸いです。
0341名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf14-PSno)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:41:35.78ID:S+vt13A80
>>340
MIDIトラックでしょうか?
それでしたら音源内部で1chの音量、2chの音量をそれぞれ調整するか、パラアウトの設定をすればよいと思います。
0343名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6c-kdx8)
垢版 |
2019/03/20(水) 07:49:11.95ID:MKzJ9elD0
質問です。
Sutudio One 4 artistなんですけど、Sample One XTをトラックにロードするとプリセットがdefaultしかありません。
プリセットは自分で作る(wavを読み込ませる)しかないのでしょうか?
0347344 (ワッチョイ de44-VfNx)
垢版 |
2019/03/22(金) 16:30:10.63ID:ch2/xjv30
この技はコルグの製品使ってなくてもユーティリティでレジストリ整理できますよっていう話し。
0350名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3b1-DTGA)
垢版 |
2019/03/27(水) 23:48:55.47ID:lJtwy2sh0
ピアノソロなどテンポに揺らぎのある曲(オーディオデータ)に小節を合わせたいです
(ストリングスを打ち込んだり楽譜化を容易にするため)

逆に曲のテンポにオーディオを合わせる記事はいっぱいあるのですが・・・

ピアノ曲などではトランジェントの自動検出で拍を読み取る事が難しいので別トラックにバスドラとハイハットでオーディオデータに合ったリズムというかタイミングを打ち込みます

このトラックをオーディオ変換しトランジェント検出すれば曲に合ったタイミングを抽出出来ますが、これにテンポマップの小節情報などを合わせる方法を失念してしまいました

ご存知の方なにとぞご教示下さい
0351350 (ワッチョイ abb1-ZTi4)
垢版 |
2019/03/28(木) 00:54:09.80ID:Ej0LxonB0
自己解決!

Melodyne からテンポマップを書き出してS1に取り込むのでした
やっぱ楽だわこれ
0352名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a187-xTkh)
垢版 |
2019/04/06(土) 01:03:07.06ID:B1+TO06Y0
質問です。

ピアノロール画面で、マウスを使ってノートを打ち込んだ状態から上下にドラッグするとベロシティを変えられますよね。
これをベロシティでなく、音程を直接変えられるように設定できますか?

ノートを一度クリックし直せば上記のように音程を変更できるのですが、いちいちクリックし直すのはとても苦痛です。もしよろしければ、お教えください。
0354名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 460c-jfYu)
垢版 |
2019/04/07(日) 11:25:26.62ID:b0xcCiJq0
stdiooneのミックス機能が優秀って聞いたことあるんですけど、それなら例えばアイザトープとか他の製品をわざわざ買わなくてもいいんですかね?投資するなら音源とかエフェクターに投資したい
0355名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8576-yJ3O)
垢版 |
2019/04/07(日) 11:48:53.26ID:2J9SEEkY0
>>354
それはS1のプラグインの事を言っているんじゃないと思う
0356名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42c4-bf7O)
垢版 |
2019/04/07(日) 12:00:06.14ID:mDia9+ms0
>>352
S1は基本的に用意された通りのやり方で作業するDAW
開発も設定項目をいかに減らすかを考えてるぐらいだし

そんな細かいところまで色々と自分好みに設定したいなら
そんなことできるのはReaperぐらい
0357名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0277-umYY)
垢版 |
2019/04/07(日) 21:49:35.32ID:fvK9KPGQ0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハi/:i |::
0358名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6173-exlG)
垢版 |
2019/04/09(火) 11:58:16.36ID:kv6m02VK0
超初心者からの質問お願いします。
midiキーボードを使って操作しようとしてるんですが、内蔵音源の音が反応してくれません。
画面上のキーボードをクリックすると鳴ります。
どこの部分の設定が間違ってるんでしょうか。
0361名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0669-HZI+)
垢版 |
2019/04/09(火) 22:45:04.28ID:5IiTuuSw0
今日からDTMを勉強し始めようと思い、Studio One 4 Prime をインストールしたんだけど、
インストゥルメントが一つも入ってません....改善方法わかる人いませんか?
調べるとプリインストールの楽器が入ってるみたいなのですが....
https://i.imgur.com/kaSSIm6.jpg
https://i.imgur.com/L32u7hE.jpg

こんな感じです
0365名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5973-GdO3)
垢版 |
2019/04/17(水) 06:11:00.26ID:Uqm4ndE90
リアルタイムでmidiキーボードやギターを録音してますが、演奏能力が低いため
なかなか一曲通して弾きこなせません。
例えばトラック1にAメロBメロ、トラック2にサビと間奏、2コーラス目のABから
トラック1に戻る、という使い方は可能でしょうか。
0366名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b14-vVRd)
垢版 |
2019/04/17(水) 06:53:44.11ID:0xijBBmj0
>>365
トラックを複製して録音すればできますよ。
0370名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1274-hooH)
垢版 |
2019/04/19(金) 23:21:04.77ID:bE7AHhUF0
クオンタイズも使えよ!
0371名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9b1-k+Wd)
垢版 |
2019/04/20(土) 01:30:58.70ID:16yC+5Gc0
初心者です。質問失礼します。
【OS】windows10
【CPU】core i5
【RAM】8GB
【質問/問題点】数日前にdemoをインストールして問題なく使っていたのですが、突如として音が出なくなりました。インストゥルメント(Presenceやmojito)はおろか、ループ素材も音が鳴りません。windows側のオーディオ設定は特にいじっていません。どうすればよいでしょうか?
【その他】
ノートパソコンを使っているのでインターフェイス等はありません。その他のソフトは問題なく音が出ています。
0373名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6973-EdlJ)
垢版 |
2019/04/24(水) 05:46:33.19ID:d4t8VO4a0
質問お願いします。
PrimeからProへアップグレードを検討していますがハードディスクの40GBの空き容量が必要と言う事で
私のPCには30GBしか空きがありません。
丸ごと外付けHDDにダウンロードして使う事は可能でしょうか。
0375名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c56c-ZOt4)
垢版 |
2019/04/24(水) 06:00:35.15ID:1h1v/mGY0
>>373
可能だよ。
本体は極々小サイズで、容量バカ食いするのは音源だね。
エフェクト(vst)も付属のだけなら大した容量じゃない。
サードパーティの音源なら、単体で30ギガのとかざらにあるから。
0384名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 979d-TM5B)
垢版 |
2019/05/12(日) 16:47:14.13ID:nt/lGHSQ0
スプリットサイレンス機能って4のフリー版にはないですか??
ググったら、ない場合は表示から追加とあったので追加しようと思ったんですが、そもそも追加の欄にもなくて…
0385名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf73-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 18:22:31.63ID:QCxZG4PU0
今日試そうと思って始めた初心者です

【OS】win10
【CPU】core i3-8100
【RAM】32GB
【質問/問題点】Studio One内にpiaproStudio VSTiがない
【その他・求める結果など】
ググって出てきた、「インストール場所の確認」「バージョンの確認」は
問題なさそうなのでアクティベーションが出来てないのかなと思うん
ですが、Studio Oneのアクティベーション画面で
「購入したStudio Oneをアクティベート」→プロダクトキー入力 をしても
何も起こりません
インストール場所を確認して再インストールや再起動なども試しましたが
変わらずです
バージョンはStudio One4最新版で、piaproは初音ミクの無償体験版と
一緒に入ってたやつです

何もかもわからないのでよろしくお願いします、、、
0391名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffc0-28sD)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:35:27.23ID:XHFJEUS80
使ってないからよく分からないんだけど
Studio one piapro editonってのになるんじゃないのそのためのアクティベートコードがないと使えないんじゃないかと
PrimeのままじゃサードパーティVST使えないでしょ
0395名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf73-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:22:30.95ID:QCxZG4PU0
>>394
アカウントはStudio OneをDLするときに必要だったので持っています
友人には話を聞いているんですが同じようにやってもできないので
クリプトンに問い合わせはしました
おま環っぽいので返事待ちします……ありがとうございました
0397名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce73-0dpX)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:47:05.86ID:l2G85fVE0
PRESONUSのオーディオインターフェース買って付属のARTISTにアプグレするのが早いんじゃないだろうか
オラはオーディオクォンタイズ使いたかったからプロフェッショナル買っちゃったけど
0398名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b76-7WoL)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:58:06.89ID:RXXbjNGa0
正直S1はproじゃないと使いもんにならないからね
0400名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ebc-T5eo)
垢版 |
2019/05/21(火) 13:06:58.27ID:nkSps2Aa0
いきなりで申し訳ないが、訳あってDTMを離れていたが4年ぶりに帰ってきた

studiooneはverは2.6で止まってる

いつのまにか最新は4になっていて じゃあアップしようと思ったが
なにやらヴォルフガングが抜けて美点であった音質も4で悪化したとの話を聞く
それで3でステイしてる人もいるようだが
どうなっているのやら浦島太郎だ

機能的には今でもそれ程困ってるわけでもないが
使ってない間にWin10にアップしたからか2.6はやたら固まる

なのでヴォルフガング時代の最後の3にアップしたいと思ったが3は売ってない

3にする方法ありますかい? 無理だろうか

studio one難民になりそうだ
0401名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr39-i65b)
垢版 |
2019/05/21(火) 14:30:47.81ID:xQMXobz2r
>>400
バージョンが上がるほど音質は良し悪しってかリスニング寄りからミキシング寄りにシフトしている
モニター環境が整ってるなら新しいバージョンほどクリアだから作業は捗るよ
0403名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa0a-Evxl)
垢版 |
2019/05/22(水) 06:02:14.33ID:A3ALQvmfa
て言うか4で追求しなおした方が結果的には良い物にはなるけど、3でいい塩梅に落とし込めた感覚にはなかなかならないのは確かだな。気持ちはよくわかる。

そーなってくると、OS含めてDAW専の環境作るしかない。
0404名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 264a-WRxh)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:24:07.78ID:vArrSwq40
すみません、LogicではMIDI音源に対して、異なるMIDIキーボード・デバイスを割り当てて
演奏する設定があるのですが、S1も同じような設定ありますか?
下記の動画のような事したいのですが・・
https://youtu.be/xFYZVYWtEnk
0405名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ebc-T5eo)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:52:53.40ID:ekRtzXf10
>>401 >>402
またイチから機材をがっつり揃えていくつもりだが
機材は全て処分してあったので普通のスピーカーさえないw
今はmacの端子からヘッドフォンでDAW触り直してるので
2と3、4の音質の違いなど分からんという状態

4の音は大失望してる人らはTwitterでも散見するけど
悪くなったっていうか音の傾向が変わったということかね
>>401からするとモニター音質っぽくなってるつう事かな?
オーテクのマイクやyamanaのモニターSPみたいに
味も素っ気もない様な純なモニター音質なら割とそういうの好きだったので良いんだけどね、、
0406名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 274a-1hk9)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:40:58.47ID:ZbD7IJ530
先週からS1使い始めて幸せな毎日なんだけど、質問させてください。
ピアノロールで1マスだけ進む&戻るショートカットキーってありますか?
0407名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df41-7/5F)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:16:18.22ID:2J5yyike0
>>406
選択して矢印キー
0408405 (ワッチョイ 274a-1hk9)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:30:34.19ID:ZbD7IJ530
>>407
早速ありがとうございます!
選択して矢印キーですと前や次の音へ移動して音がなります。
ちなみにプラットフォームはMacです。
0409406 (ワッチョイ 274a-1hk9)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:34:03.95ID:ZbD7IJ530
ピアノロールで1マスだけ進む&戻りたいのは、ステップ入力で目的の場所に移動したくて
カーソルのラインを細かく移動したいからなんです。1小節なら進む戻るができるのですが、
1マスだけ進んだり戻ったり出来ないものかと質問させてもらいました。
0411406 (ワッチョイ 274a-1hk9)
垢版 |
2019/05/25(土) 02:14:48.93ID:yZSnIAQT0
>>410
ありがとうございます!出来ました!!!
0420名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c776-7/5F)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:30:06.01ID:rrQ7hVKm0
>>419
パソコンの使い方の問題だけど手動でファイル移動してプロジェクトファイルを開けばいいだけのはず…
0422名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4339-Ekl2)
垢版 |
2019/05/31(金) 04:47:13.52ID:U/MY0wAf0
スタジオワン4を使ってますが、イベントを前後の小節に移動する時に、何故か中途半端な拍や小節に合わせるかの如く、全てのノートの出だしがずれてしまいます。せっかくクオンタイズで揃えたのに…。何か解決策はありますか?
0423名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7e14-CwF/)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:02:02.89ID:VEwpWUNy0
>>422
「スナップを切り替え」(ショートカット「N」)でどうですか?
0424名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp33-Ekl2)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:55:45.06ID:PovC/K8pp
>>423
タイムベースを小節、スナップを小節クオンタイズにしたらできました!ありがとうございます!!
0425名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a80-hx79)
垢版 |
2019/06/05(水) 11:49:33.80ID:7W/7u+c40
Studio One使い始めたんですが、
ショートカットキーで「何小節の何拍目に移動」みたいに数値入力出来るようにしたいのですが、
そのような機能ありますでしょうか?
0426名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb73-uKQX)
垢版 |
2019/06/05(水) 17:00:10.07ID:z0FNNoK/0
Primeの時はインストゥルメントのメニューも簡潔で、トランペット、トロンボーンなどのブラス楽器、
サックスやフルートなどの木管楽器の単体がすぐ探せたんだけど、Proにグレードアップしたら
どこ探しても見当たりません
Primeの音源てもう内蔵されてないんですかね?
0427名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 176e-ICMQ)
垢版 |
2019/06/05(水) 18:48:41.99ID:M8UUpfEF0
OSはwin10、studio one4 pro使ってます。
オーディオ波形とかを拡大して編集(分割とかドラッグとか)すると、画面が強制的にソングのスタート地点まで戻ってしまうのは何が原因なんでしょう?
続けて編集したいのにめちゃめちゃ面倒だし、新しいソングを作ってやり直しても、しばらくするとまた再発してしまいます。
0428名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp33-Ekl2)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:15:53.02ID:/yh1IT9/p
>>426 Precenceのartist instrumentにもないですかね?それか、ワード検索でも出ない感じでしょうか…
0429名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb76-MZr+)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:16:12.89ID:6vq8tF9X0
>>426 PRESENCEのARTIST INSTRUMENTSの中のやつだと思う。
0431名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c176-DAyv)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:49:58.85ID:8KWIe8+v0
>>430
STUDIO ONEのスタート画面の左上のSTUDIO ONEからSTUDIO ONEインストールを選ぶ。
パッケージのところにインストゥルメントってフォルダがあるので階層を降りていくとインストールされてるかどうかわかるのでそこを確認してみて。
インストールできていないのならインストールしなければ使えない。
STUDIO ONEインストールの一番下の”使用可能なダウンロードを確認”をクリックしてダウンロードできるものがあればすべてインストールしてみるといいかも。
0432名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b73-8GiV)
垢版 |
2019/06/07(金) 06:37:36.09ID:VxeI8CpZ0
>>431
ありがとうございます!
教わった通りダウンロードのファイルを見てみたら
半分近く「キュー済み」状態でダウンロード出来て
いませんでした。
只今鋭意ダウンロード中です。 感謝です!
0433名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa89-nQAt)
垢版 |
2019/06/10(月) 10:11:40.43ID:hdCOZj8Pa
ごくごく初歩的な事でいろいろ調べたのですが解決に至ってないのでここで質問させてください。
オーディオインターフェースの音がベッドホンの
左側からしか出ません。
URmkUでもTASCAMの16×8でもそうなのでS1側の
設定の問題と認識してるのですが、入力出力を
どのように設定すればいいのかお教え下さい。
0436名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bffe-Xh4y)
垢版 |
2019/06/11(火) 11:40:50.23ID:haq8EYpD0
だとしたらマスタートラックのモノラルスイッチを押してる可能性がある
ミキサー画面にしてマスタートラックのフェーダーの右上のあたりに白丸で赤い色のボタンがあるか確認してみて
0437名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bffe-Xh4y)
垢版 |
2019/06/11(火) 11:44:41.47ID:haq8EYpD0
つか確認だけどs1でasio4all使って聞いたの?
それともwindowsで他のソフト使ったの?
asio4all使用してs1の音を聞いたのならモノラルスイッチが原因では無いからね
説明が足りてないよ
0438名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b73-8GiV)
垢版 |
2019/06/12(水) 06:21:03.90ID:AhdLx7/Z0
すみません説明が足りてませんでした。
URmkUやTASCAM us16×08をS1のオーディオデバイスに設定して
ヘッドホンを挿すと左側からしか音が出ず、ASIO4allに切り替えてPCから
ヘッドホンで聴くと両方から聴こえる、と言う状態です。
0446sage (ワッチョイ 3376-cAz2)
垢版 |
2019/06/13(木) 00:15:14.44ID:g7pcvNxv0
全部条件設定書いてくれ
こっちがエスパーするの今後役に立たないし疲れる
0447名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a373-ythg)
垢版 |
2019/06/14(金) 22:02:55.11ID:Vw0h2vBo0
433です、いろいろお騒がせしましたが恥を忍んで顛末をお話しします。
原因はPC本体のサウンド設定とヘッドホンのジャックの接触不良の複合でした。
TASCAMのサポート通りにPCのサウンドの設定をし直したら今度は音がまったく出なくなり、
もしやと思って他のヘッドホンやピンジャックを試したら逆にR側からしか音が出てこない、
何回かPCを再起動させたら両側からクリアに音が出ました。
本当に恥ずかしい初心者丸出しですが親身に相談に乗ってくれた皆さんに感謝です!
0451名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a73-gNaH)
垢版 |
2019/06/15(土) 17:09:20.81ID:zK4HlBhc0
初歩的な操作の質問で申し訳ないのですが
ドラムのトラックを作ってトラック名を「Drums」とし、
ドラムをパラアウトしてコンソールでそれぞれチャンネルの名前を「Kick」「Snare」「Tom」と変えていくと、
トラックの名前が1つめに設定した「Kick」に勝手に変わってしまい、
トラックの名前を「Drums」に戻すと今度はコンソールでキックのチャンネル名が「Drums」に勝手に変わってしまいます
別々で名前を付ける設定はありますか?
0452名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dac4-79R4)
垢版 |
2019/06/17(月) 03:34:00.09ID:UgEary9l0
>>451
名前の連携を切る設定は見当たらないけど
とりあえず、InstrumentTrackのシンセとの接続を一度解除して(MIDI信号がどこにも送られていない状態)
(インスペクタのところで接続先の出力バス指定のところだけ解除でもいいけど)
それぞれ名前を変えてからもう一回接続すれば、別々の名前にはなる
0453名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dac4-79R4)
垢版 |
2019/06/17(月) 03:48:15.60ID:UgEary9l0
>>451
補足
インスペクタの出力バス指定を無し状態にする場合は
インスペクタにフェーダーやらが表示されないだけなので
そのままにしといても別に問題ない(名前連携切れたまま)
ドラムみたいなやつの場合、1個だけそこに表示されててもあまり意味が無いしね
0454名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d776-79R4)
垢版 |
2019/06/17(月) 23:39:21.71ID:BjscnLPT0
>>451
どんな音源を使っているのかわからないけど、チャンネル1には何もわりあてずチャンネル2からわりあてしていけばトラックの名前は変わらないと思う。
これぐらいしか方法は浮かばない。
望んでいることとは違うと思うけど、チャンネルごとにトラックを作ってフォルダで管理するという方法もあるよ。
この方法だとトラック名とチャンネル名を同じ名前で管理できる。
それをまとめてDRUMSというフォルダでまとめといて必要なときだけフォルダを開くようにすればみためもすっきりする。
0455451 (アウアウクー MMfb-gNaH)
垢版 |
2019/06/18(火) 15:23:54.17ID:meUCJG07M
お二人共ありがとうございます!
設定はできないんですね、教えてもらった方法で工夫します
0456名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sac3-ZZ6t)
垢版 |
2019/06/19(水) 12:03:33.51ID:PHiHQRo9a
停止した時にその場所にとどまってスクロールせず、再生を押した時に以前の位置から再生してそこからスクロールするようにならないですか?
分かりにくいカモですがS1上のメロダインがスクロールをオンにするとそういう挙動をして使いやすいです。そうならないですかねえ。
S1では停止した時に以前の場所にスクロールしてしまって停止した場所の編集に困ることが多いです。
0458名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sac3-ZZ6t)
垢版 |
2019/06/19(水) 14:59:42.93ID:PHiHQRo9a
>>457
再開すると行きっぱなしじゃなくて以前の場所から再開、かつカーソルは再開するまでは一時停止した場所にとどまって、戻って欲しくないんですよ。再開して始めて戻る動作になって欲しい
0461名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 934e-CdqE)
垢版 |
2019/06/21(金) 18:53:37.10ID:RzVWU6j70
リアルタイム入力時に、遅いBPMで打ち込みたいのですが、logicやCubaseだと
その様な時のために、手軽に複数BPMを登録し、切り替えることができます。
Studio Oneでもこの様な設定は可能でしょうか?
0462名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9380-dUos)
垢版 |
2019/06/22(土) 15:33:14.15ID:gX5WWr1g0
Studio One 4.5をMacで使い始めたんだけど超感動してます!
ところでプラグインでAUとVST両方使えるんだけど、どちらが音いいの?
0463名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4976-+Ym3)
垢版 |
2019/06/22(土) 18:08:30.80ID:qq5pEIjd0
>>462
音は変わらないよ!笑
0464462 (ワッチョイ 9380-dUos)
垢版 |
2019/06/22(土) 18:09:19.88ID:gX5WWr1g0
>>463
ありがとう!(*ノω・*)テヘ
0465名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4976-+Ym3)
垢版 |
2019/06/22(土) 19:07:02.52ID:qq5pEIjd0
>>464
Logicも今はVST対応してるからAUを遣う意味は昔ほどないからVSTだけでいいと思うよ
0466名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9380-dUos)
垢版 |
2019/06/22(土) 20:34:51.81ID:gX5WWr1g0
>>463
了解です!ありがとう!
もう一つだけ分からない事があるんだけど、
ドラムトラックをピアノロールからドラムマップに変更してるんだけど、
他のトラックに切り替えて、再度ドラムトラックに戻るとドラムマップの位置・・
キック、スネア、ハットの表示位置がずれて、いちいちスクロールして元に戻してるんだけど、
ピアノロールみたいにトラックごと表示位置が固定できないの?
うまく説明できてるかな・・。
0468名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9373-br4T)
垢版 |
2019/06/23(日) 21:27:45.09ID:ZO5GNXGx0
Studio One 4.5使ってるんですがMIDIトラックはクリックすると録音とモニターがオンになるんですけどオーディオトラックはクリックしてもオフのままです
これは仕様ですか?どこかで設定を変えれますか?
0470名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c173-uGan)
垢版 |
2019/06/26(水) 16:21:10.44ID:A4Q6VY000
すみません、超初心者でマニュアルを見てもよく分からないのでここで質問させてください。
midiキーボードでリアルタイム録音してて9小節目でミスしたとして、8小節目に戻って録り直す
方法がわかりません。 どうかお教えください。
0477名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa05-SdfP)
垢版 |
2019/07/01(月) 07:58:08.20ID:Qlt/Qf0ua
studio one 4.5です。
複数個のノブ(カットオフやレゾナンス)を1つのノブで操作したく、マクロコントロールでオートメーションを書こうとしたところ、その中身のオートメーションが個別に出てきます
マクロノブ自体をオートメーションで書くことは不可能でしょうか?

下のURLと同じ現象です。
https://twitter.com/yUiyen6464/status/1100084074775900168?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0479名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa05-SdfP)
垢版 |
2019/07/01(月) 08:22:25.47ID:Qlt/Qf0ua
これで 昨日半日くらい費やしてしまったので
質問しました。
0480名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8ac4-1jjX)
垢版 |
2019/07/01(月) 09:43:56.15ID:IYkSxxFG0
>>477
とりあえず
MultiInstrumentにシンセを入れて、そこのマクロノブを使えばオートメーションできる
ChannelEditorの方のマクロノブはできないっぽい

MultiInstrumentの方は新しいパラメーターを作る感じで
ChannelEditorの方は遠隔操作って感じかな
0481名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ebe-SdfP)
垢版 |
2019/07/01(月) 12:09:15.00ID:88lfnLU70
>>480
なるほど ありがとうございます

帰ったら試してみます
0482名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa05-SdfP)
垢版 |
2019/07/02(火) 07:40:51.20ID:cjB3z7csa
できました!!
ありがとうございます!!
0483名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2373-isUV)
垢版 |
2019/07/04(木) 20:33:16.92ID:BW68DAm30
こういう事は出来ませんか?と言う質問です
あるアーティストの曲のカバーを録音しようとしてるんですが、ボーカルのキーが高くて合いません
例えばキーボードで元のキーで録音して、それを1音か2音低くトランスポーズして歌を入れて
また元歌のキーに戻す、ってのは可能でしょうか?
これが出来れば悩みはほぼ解決するのですが
0489名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf14-jbIn)
垢版 |
2019/07/05(金) 14:01:22.80ID:vXWbBBsm0
C#の曲にCのハーモニカを録音したことあります。
・一旦オケを半音下げてCキーでハーモニカ録音
・オケを元のキーに戻して、ハーモニカのトラックはトランスポーズで+1に
特に音質に問題はなかったのでメロダインは試しませんでしたが、音によって向き不向きがあるのかもしれません。
いろいろトライしてみてください!
0491名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff11-gZ5F)
垢版 |
2019/07/08(月) 04:07:24.24ID:VA+RSmvV0
マルチポストになってしまいましたすみません。
質問用テンプレ
--必須--
【OS】Win/Mac
【CPU】お違いi7
【RAM】8G/16G
【質問/問題点】
未購入なのですが
Win版とMac版でプロジェクトファイル?的なものの共用はできるものなのでしょうか
【その他・求める結果など】
丸ごとやりとりして交換日記的に曲を完成させたいです。

よろしくお願いします
0493名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1782-Z2xY)
垢版 |
2019/07/11(木) 22:30:32.98ID:e7d+EXFN0
教えてください
96khzで作っていた曲(未完成)を
途中で48khzに変えて作業はすることは可能でしょうか?
0501名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spa3-Ohi2)
垢版 |
2019/07/23(火) 17:04:37.55ID:QvTxBI8Dp
studio one4のプロフェッショナル使ってます。

使用PC→Mac book Air2017 256GB
外部ssd→バッファロー 1TB

今回困った事として、外部SSDにMT power Drum kit2を入れたのですが、スタジオワンで認識しません…。やはりMac本体のサウンドセットかVSTに入れないと認識しないんでしょうか…。SSDを買った意味…。どなたか分かる方回答よろしくお願い致します。
0503名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f39-Ohi2)
垢版 |
2019/07/23(火) 23:22:55.42ID:O07aX+jY0
>>502
該当フォルダ指定したけど出てこないです…
0504名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spa3-Ohi2)
垢版 |
2019/07/24(水) 00:07:40.80ID:aiRjfkQLp
>>502 出来ました!ありがとうございます!
0508名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spa1-H6sg)
垢版 |
2019/08/05(月) 16:33:15.78ID:243yJQXSp
>>506
すみません!随分と遅れました。ピアノロールを表示させている編集の画面で、左端に横線4本のマークがあると思います。ポインタマークの左ですね。
それをクリックすると、各トラックが表示されます。デフォルトでは選択されているトラックのみ表示されているので、その他の出したいトラックの左端の丸をクリックして点灯させれば複数表示されますよ。
0509名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spa1-H6sg)
垢版 |
2019/08/05(月) 16:34:35.74ID:243yJQXSp
>>508
また、右の鉛筆マークをクリックすれば、複数トラックのmidiを同時に編集する事も出来ます。
0510名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp75-m6Jj)
垢版 |
2019/08/12(月) 16:00:34.71ID:6EnMg5zYp
今まで普通に使えていたのですが、急にmidiキーボードが認識されなくなってしまいました…
ドライバを入れ直したり再起動したりは何度もしたのですが一向に変わらず…
問題はデバイスマネージャーの欄にはちゃんとあるのでpc(OSはwin10)自体に認識されてないということはなさそうだということです
ちなみにnanokey2なんですが、理由をわかりそうな方がいましたらよろしくお願いします
0512名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp75-m6Jj)
垢版 |
2019/08/14(水) 03:27:34.56ID:BeFHzBq/p
>>511
ありがとうございます
でも変化はありませんでした…なんなんでしょうか本当
0514名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 09b0-lxcD)
垢版 |
2019/08/15(木) 20:28:47.85ID:3zIfYeIT0
ミキサー画面でトラックの行き先(マスターとかバスチャンネル)を変える項目が探しても見つからないんですがどこにあるかわかりますか?
以前のバージョン(4.0)では各トラックの一番上に行き先表示されてたのですが
0520名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5973-blDy)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:46:49.96ID:4PvTT8Cq0
質問させてください。
ハード音源(INTEGRA―7)を購入してstudione4professionalで
音を出したいのですが、インジケータは反応してるものの
オーディオIFから音が聴こえず困ってます。
同じ環境で作業してる方がいらっしゃいましたら
接続方法をお教えください。
0525名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3111-v+/i)
垢版 |
2019/08/21(水) 02:52:34.85ID:cemfWMep0
どうせMIDIケーブルしか繋いでないんだろとエスパーしてみる
0529名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5973-kta0)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:06:04.46ID:tZivwraT0
すみません、520ですが訳の分からない質問で申し訳ないです。
ちゃんとUSBで接続はしてますしSTUDIOONEで音量のインジケーターも反応してますので
インターフェイスのオーディオI/Oの設定の問題だと思います。
明日再チャレンジしてみます。  お騒がせしました。
0534名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8176-WwN4)
垢版 |
2019/08/21(水) 21:49:36.61ID:VFtOWGYb0
>>533
これが正解

なのでトラブルの原因はDaw側のオーディオインターフェイス設定になんらかの問題があると思われる
0539名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2573-OjJs)
垢版 |
2019/08/22(木) 12:08:31.21ID:T5nrDrN50
何度もすみません、具体的に何が困ってるかというとインテグラにDAWのクリック音が聞こえて
来ないのです。
IFの設定は入出力共にインテグラになってます。  何が原因なんでしょうねえ。
0543名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd9a-3MDs)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:20:13.95ID:ZtAkrPvcd
クリック音だけなら、↑じゃない?

クリック以外の音は、オIF から聞こえるのか?
→ 適当な音再生して確認
0544名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-03G3)
垢版 |
2019/08/28(水) 01:57:38.41ID:vzCXeds30
至急、誰か教えてください

S1 prime使ってる初心者なんですが、打ち込んだトラックのところの
モニターが、ノートが表示されなく、なんだかボリュームのバラメーターの
画面になってしまって戻せません
編集のところは、打ち込めますが、モニターに打ち込んだのが表示されず、
線だけのレベルパラメータになってしまっています

この文でわかりますかね?
どうすれば、普通の状態のトラックモニターに戻せますか?
戻してから保存したいです
0545名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a1c-x5vR)
垢版 |
2019/08/28(水) 04:20:30.72ID:YBB9+nV/0
>>544
わからないから状況を画像でうpして
0546名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-03G3)
垢版 |
2019/08/28(水) 08:17:24.42ID:vzCXeds30
>>545
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org608450.jpg.html

こんな感じになってしまって、打ち込んだ状態や小節やら映っている
普通の画面にならない
(レイヤー状態っていうのかな?これ)

どうすれば、普通に打ち込んだ状態が映っているモードに戻せますかね?
0548名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-03G3)
垢版 |
2019/08/28(水) 09:21:10.66ID:vzCXeds30
>>547
そんなもん要らんだろ

(>_<)
これで我慢しろ
0549名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1614-yxF7)
垢版 |
2019/08/28(水) 20:00:03.07ID:vi3FJQco0
>>544
右クリックで「オートメーションの表示」を解除?だ。
今手元にPCないのでちょっと適当。
0550名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-03G3)
垢版 |
2019/08/28(水) 20:11:20.79ID:vzCXeds30
>>549
レスありがたいが、そんなもんは一番最初に試してる

まだ戻らねえな
これは困った
保存しても当然、次に再開する時はこの状態から始まってしまう

どうしてこうなった?
まあ、戻すのは難しくないんだろうけど、わかる人引き続きよろしくです
0551549 (ワッチョイ 1614-yxF7)
垢版 |
2019/08/28(水) 22:47:10.98ID:vi3FJQco0
>>544
試したことがあるのなら書いておいてもらえると助かります。
新規トラック(もしくは複製)でなんとかならない?
0553名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b1-MwvW)
垢版 |
2019/08/29(木) 16:04:55.73ID:i9fjgJIt0
>>551
まだ直らない

これだけで、わかりませんか?
普通に小節やら出ている状態にしたいだけでして
「あ、それはこうだよ」ってわからないかな

DAWソフトは知らぬ間のこういうのが煩わしいな

引き続き回答お待ちしております
0555名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5173-CTsw)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:33:33.31ID:PEmAN5Wn0
話を折ってすみません、520ですがその後の顛末を書かせてください。
まだ釈然としませんがオーディオIFの問題だったみたいです。
INOUTをINTEGRA-7にすると一応DAWには反応するもののクリックの音がビヨンビヨンという
ムックリの音みたいで、本体の音もハウリングを起こしたみたいなキンキン音。
スタインバーグのUR22MKにオーディオ、MIDIを挿したらちゃんと反応してくれました。
いかんせん音が小さい、これではストレスになりそうです。
zoomR8はmidi端子がないせいか反応しませんでした。
今のところこんな結果ですがスレチですのでこれでドロンします。
0556名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b1-hioB)
垢版 |
2019/08/31(土) 20:03:26.10ID:cW6t2iih0
なんだか急に全ての小節が5拍になってしまった
4拍、4拍子なのに・・・
拍子は4/4だし、クオンタイズは3連とかにしてないし、表示もちゃんと5拍にはなってない
なのに、打ち込むところが5拍になってる
これじゃ、打ち込めんわ

なんで、こうなったかね?
まったく面倒だわ
                     
0557556 (ワッチョイ 01b1-hioB)
垢版 |
2019/08/31(土) 20:06:30.09ID:cW6t2iih0
さすがに、これ↑は解決した
0558名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd33-wXeW)
垢版 |
2019/08/31(土) 21:43:08.78ID:m9IicHdmd
自己解決も、どう解決したか共有いただけると、後で見る人が助かります。
ぜひとも教えろ下さい。
0560名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp73-yfmf)
垢版 |
2019/09/12(木) 03:20:30.28ID:0QgrAkvCp
スタジオワン4で、studio grand他、白いアイコンのピアノ音源3つが急に消えたのですが、同じような人いますか?その音源だけないです…。
0561名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp73-yfmf)
垢版 |
2019/09/12(木) 03:34:26.37ID:0QgrAkvCp
>>560
解決しました!ホームからプリセット読み込み直しでありました!
0562名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9773-1wBF)
垢版 |
2019/10/16(水) 07:41:15.55ID:07tRKyMo0
質問させてください
ドラム打ち込み用にKAWAI MPD218を購入しましたが、studioone4.5での使い方がわかりません
mIdiデバイスとしては認識されてるのですが音源が反応しないといった状況です
AKAIのサポートには問い合わせてるのですが、どなたか同じものを使ってる方がいらっしゃいましたら
接続方法などご教授いただければ
0563名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MMcb-0V0P)
垢版 |
2019/10/16(水) 09:42:31.08ID:0GZwuJw8M
>>562
オプションの外部デバイスにMPDのキーボードとコントロールサーフェスはあるの?
まずここの設定がちゃんとされてるかと、設定されてるならインストトラックの入力選択肢にMPDがあるはずなので確認
それを選択して、トラックのキーボードマーク右のインジケーターが反応するか確認
0565名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2b-OcOM)
垢版 |
2019/10/16(水) 14:14:54.90ID:nBAg9t3/a
>>563
ありがとうございます
出先というか仕事中なので実物に触れませんが、
インジケータは反応してないので多分設定に
問題があるんでしょうね
パッドのアサインなんかも後々教えてください
0566名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9773-OcOM)
垢版 |
2019/10/16(水) 19:03:03.88ID:07tRKyMo0
>>564
サポートから返信が来たのですがstudioone2での設定なのと英語とでいまいち理解に手間取ってます
拙い読解力で外部デバイスの受信元と送信先はakaimpdに指定、と理解してやってみましたが、
モニターはオーディオインターフェースのヘッドホンからしてるのに
本当にこれでいいのでしょうか
トラック右のインジケータは反応してませんが、
画面左下のMIDIマークの左側だけ赤いライトが反応してる状態です
0567名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57b1-0V0P)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:49:08.33ID:yP+rR05d0
>>566
2でも基本は変わってないと思う
モニターはMIDI関係ないよ
赤いライト?オレンジじゃなくて?
左は受信で右が送信の意味
左(受信)だけでも普通は音が出ると思う
真ん中クリックするとMIDIモニターが見れる
信号来てればパッド叩いたらログが流れる
0568名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c673-1P7U)
垢版 |
2019/10/17(木) 21:08:26.61ID:ialRIDGI0
3、4使いだから2は詳しく知らないけど、
トラックがミュートか録音状態でないときや
トラックにmidiデバイス割り当ててない時も使えないはず
トラックを録音状態にしたり、
トラックに音源やVST割り当ててから
midiデバイスを割り当てて、
後に画面左上でアサインして初めて動くはず
0570名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c673-1P7U)
垢版 |
2019/10/18(金) 08:46:13.74ID:suOUjcxI0
3、4では、
画面左上に部分に、更に左右に分けた左側に、
VSTのノブなどを触るとその項目が出る
右側は対応させたいmidiコントローラーを打ったり
捻ったりするとその項目が出る
左右が空じゃない状態で左向きの三角形を押すと
その色が変わってアサイン完了

2ではmidilearnという機能でmidiコントローラーを
一つずつDAWに覚えさせてから
画面左上の更に左右に分けた右側に出るらしい気がします…
0573名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-uHRg)
垢版 |
2019/10/22(火) 19:32:08.68ID:DLNIt2g40
すみません、562ですがPADはまだ使えてません、鋭意接続中です。
本日は違う質問をさせていただきたく、MIDIキーボードを使ってプレゼンスの音源でトラック順に
ピアノ、ベース、ドラムと入力したのですが、例えばベースのトラックには前のピアノの音が混じって聴こえ、
三つ目のドラムトラックに至っては再生も録音もピアノベースの音が混じって、まるでアニメの効果音のようです。
前のトラックはRECボタンはオフにしたりミュートボタンも押してるはずなのに、何が原因でこうなるんでしょうか?
どうかまたご教授お願いします。
0574名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c673-1P7U)
垢版 |
2019/10/22(火) 19:42:42.36ID:aWtdYCW90
録音ボタンの右の右三角ボタンもオフにする
それでもダメなら再生したくない各VSTのGUIの右上に表示、選択されるmidiデバイスを解除状態にするか違うものを選択すると、
midiメッセージの混信というか同時に複数のVSTに発信する理由は無くなるはず
アップデートしてないなら、するとしなくなるかも
それでも音色が混ざるのはわかりません
0576名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/22(火) 20:03:10.93ID:KWS0CQMA0
俺環ではひとつだけVST3のプラグインが認識できなくVST2入れてるプラグインがあるわ
インストールされてるフォルダは他のVST3と同じだし他のDAWではちゃんと認識するのでインスールと再インストール何度もしたりちょっと気付くのに時間かかったわ
0578名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-uHRg)
垢版 |
2019/10/23(水) 19:27:56.73ID:dhQ/vZdy0
今晩、別プロジェクトで録り直したらピアノ、ベースまでは音の被りなく録れました。
でドラムパート、録音前のモニターでは音被りなくいい感じ、いざ録ってみると
なぜか指定してるはずのないパーカッションの金属音とかギロとか混じって
「おい!」と叫びたくなりました。 バカにしてんのかと。
ちまみにCUBASE 10 ELEMENTではピアノ、ベース、シンセ、ドラムがきっちり
録れましたのでスタジオワンの設定なんでしょうね。
インテグラに繋いでの録音もやっぱり音被りしましたし。
信頼してたのになあ、なんでかなー。
0580名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e373-Tlcr)
垢版 |
2019/10/24(木) 20:21:30.03ID:7gh2VWpo0
すみません、578ですが一応自己解決しましたので初心者なりのご報告を
presenceの音を重ねていたのでトラックを全部インストゥルメントにしてましたが、
その中でpresence‐1、presence-2とかがごっちゃになってたみたいで、ただの
「トラックを追加」で一つずつ慎重に音源を指定したら全然音が被らずに3トラック
重ねる事が出来ました
ついでにいつか質問しようと思ってた音源のプチプチいうノイズも「うんこバンド」さんの
ブログを見てデバイスブロックサイズを136に上げたら全然起きなくなりました
かなり晴れ晴れしてます、お騒がせしました!
0581名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr47-9nul)
垢版 |
2019/10/26(土) 13:48:49.08ID:aRex+qmRr
s1に限ったことではないのですが、プラグインを多数使用したことにより、高負荷で通常再生もままならない状態であっても、ミックスダウン後の成果物に影響はないのでしょうか?
それとも高負荷でミックスダウンを行うと、ノイズ等が混入し、成果物の品質が低下するのでしょうか?
0582名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr47-9nul)
垢版 |
2019/10/26(土) 13:52:19.21ID:aRex+qmRr
1.これからの解決策として、プラグインを見直し負荷を軽減させる

2.PCの性能を向上させ、負荷のかかりにくい環境を構築する

3.VEP7の導入により、負荷を分散させる

もし高負荷がミックスダウン後の成果物に影響するのであれば、上記方法で解決できますでしょうか?
0583名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfbc-M1yS)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:58:06.07ID:WvX4fvn60
スクラッチパッドというのが使えるそうなんですが、ボタンが存在しません
使ってるのはproのデモ版です
アップデート確認しましたが特に問題ないです
原因思い付く方お願いします
0588名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b73-DOEl)
垢版 |
2019/11/01(金) 20:45:39.46ID:KqOs/Qqm0
質問お願いします
ギター初心者でコードチェンジのテ速さが追い付かないため元曲のテンポ120を80に落として録音し、
再生時に120に戻すと音符の長さが違って聞こえます
他のやり方ってありますでしょうか
0592名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 03d5-NNYk)
垢版 |
2019/11/06(水) 23:30:32.94ID:GILdKB+q0
現状studio one4 professionalを購入しましたが、
元々使用していたAuto-Tune proが使用出来ません。
VSTフォルダの指定を何度変更しても上手く行かず、
同封されているAuto-Tune KeyのみエフェクトとしてDAW側で認識出来ていますが、
肝心のAuto-Tune自体は認識出来ない状況です。
どなたか思い当たる方法ございましたら教授願えますでしょうか。
宜しくお願いします。
0594名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bd5-Qkrb)
垢版 |
2019/11/07(木) 00:39:59.99ID:hk+UBHg10
>>593
レスありがとうございます。
C:\Program Files\Common Files\VST3 を新たに作成して格納しましたが、解決しませんでした。
Melodynも別途使用しており、ロケーションを状況場所へ設定して以降何故かMelodynも認識されなくなりました。
DAW自体アンインストールしてやり直した方がよさそうでしょうか。
0595名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6bb1-jXsh)
垢版 |
2019/11/07(木) 01:30:33.86ID:0DUb54wn0
>>594
VST3フォルダって元々無かった?
インストールも通常デフォルトでそこになってるはず
S1アンスコしても設定情報残ってると意味ないので、ブラックリストリセットしてもプラグインが読み込めない場合の対処法を載せてくれてるので試してみたら↓
>>177
なんかグチャグチャになってそうだから
Melodyneはアンスコして入れ直した方が良さそう


俺はAuto-Tune8しか持ってないんだけど、8入れるときも認識しなくて前のバージョンに変えたら出来たことがあった
やることやって駄目なら本家に問い合わせた方がいい
0596名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b43-msxt)
垢版 |
2019/11/07(木) 03:10:55.14ID:ZFCI/lsB0
Auto-Tune8持ってるけどデフォルトのまま何もしなくて認識してるけどな
つい最近OSクリーンインストールしてStudio OneもVSTプラグインも入れなおしてすべてデフォルトのまま
4 professionalね
0597名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b17-Qkrb)
垢版 |
2019/11/07(木) 08:53:00.15ID:sJHmT62M0
>>595
>>596
ありがとうございます。
>>177の方の方法で解決しました!!!
システムログの該当部分削除後、無事認識させられました。
非常に助かりました、ありがとうございました!
0600名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr0f-e+IT)
垢版 |
2019/11/11(月) 00:22:52.75ID:lSgAAmBqr
質問お願いいたします
当方、CASIOのpx-S1000をmidiキーボードに使っています

しかし、入力に際しペダルが全く効きません

通常は使えるので故障ではなさそうです

設定としてメニュー→StudioOne→オプション→、、で、キーボードのデバイスを編集→受信元、フィルターなどいろいろいじっているのですが全然反応しません

大変申し訳ありませんがどなたか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
0607名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6bb1-jXsh)
垢版 |
2019/11/12(火) 08:55:39.98ID:8KCyxrdV0
>>605

設定としてメニュー→StudioOne→オプション→、、で、キーボードのデバイスを編集

↑は新規キーボードっていうので作ったんだよね?
これと同じように、追加ボタン押すと新規コントロールサーフェスってあるからそれも作る
0609名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd73-JuBw)
垢版 |
2019/11/25(月) 17:20:25.10ID:2MkyFtrmd
半額セールが来たので、PiaproEditionのアップグレードを考えています。アップグレードはMI7で購入して大丈夫でしょうか。
MI7のほうが還元を考えると安いみたいですね。
0612名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b287-gTai)
垢版 |
2019/11/28(木) 22:31:26.99ID:/J/aHR/y0
ステレオトラックをLchとRchの2つのモノトラックにするにはどうすればいいでしょうか?
0623612 (ワッチョイ b287-gTai)
垢版 |
2019/11/30(土) 09:18:41.27ID:9Wv4F6/P0
613さん、614さんありがとうございます。
Lchに入ってるギターが必要なかったのでRchのみをセンターで鳴らしたかったのです。
614さんと近い方法で解決しました。
ProToolsだと「ステレオトラックをモノラルに分割」みたいなのが簡単にできた記憶があったのでStudioOneでもそういうコマンドがあるのかと。
0625612 (ワッチョイ b287-gTai)
垢版 |
2019/11/30(土) 22:50:51.39ID:9Wv4F6/P0
624さんありがとうございます!
今度試してみます。
0627名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2311-e1vx)
垢版 |
2019/12/08(日) 00:17:21.81ID:onQTE9830
はじめまして。歌ってみた投稿がしたくて昨日辺りからprimeで使い始めたのですが、歌のトラックにオケが入り込んでしまうのですがどうしたら直せますか。すみませんどなたか教えて頂けませんかm(*_ _)m
0630名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2311-e1vx)
垢版 |
2019/12/08(日) 15:09:32.90ID:onQTE9830
>>628
いえ、iPhone用の純正イヤホンぶっ刺してます。。。
0631名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2311-e1vx)
垢版 |
2019/12/08(日) 15:10:14.64ID:onQTE9830
>>629
やっぱり良いヘッドフォンじゃないとダメってことですか?
0634名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2580-j5Jm)
垢版 |
2019/12/08(日) 21:17:06.55ID:ejVcQQAx0
漏れて音が入ってるんじゃなくてそのまま重なって入ってるってことじゃないのか?
それだとステミキが入ってる状態で録音してる
オーディオインターフェースだとループバックとかStereo Mixとかメーカーにより言い方違う
0635名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9bcf-V35x)
垢版 |
2019/12/08(日) 23:19:12.51ID:01Qxsw4/0
studio one3から4にアップグレードしたのですがこれってソングテンプレート作り直したほうが良いでしょうか
3のプロジェクトは4で開かないほうが良いと知ってテンプレートは大丈夫なのか気になりました
0636名無しサンプリング@48kHz (JP 0Ha3-GJme)
垢版 |
2019/12/09(月) 12:01:24.78ID:La2+Nb3eH
>>634
そうですね、漏れてというよりは直接重なっている感じです。
イヤフォンとマイクはそのままPCの穴に挿してます。
ステミキの解説ページ見てきました。
自分がイヤフォンで聞いているオケが一緒に入ってるってことでしょうか?
stadiooneではなくPCの方の設定をいじれば良いというわけですね?
0637名無しサンプリング@48kHz (アメ MM09-Is2R)
垢版 |
2019/12/09(月) 12:13:57.61ID:6MJDNBK1M
オンボードサウンド使ってる前提で言う
コンパネのサウンドから録音タブで既定がステレオミキサーが選択されてる
これはPCでなってる音全部拾うからラインに切り替えるだけでいい
0640名無しサンプリング@48kHz (JP 0Ha3-GJme)
垢版 |
2019/12/10(火) 11:59:30.38ID:S0KBBXvwH
>>637
画面右下のスピーカーアイコンから録音デバイスにいって、
ステレオミキサーを無効にし、
マイクにチェックマークがついていれば良いということで
私の解釈は大丈夫ですか?
0642名無しサンプリング@48kHz (JP 0Ha3-GJme)
垢版 |
2019/12/10(火) 12:55:41.68ID:S0KBBXvwH
>>641
ありがとうございます!!
助かりました((_ _ (´ω` )ペコ
0643名無しサンプリング@48kHz (JP 0Ha3-GJme)
垢版 |
2019/12/10(火) 12:56:07.80ID:S0KBBXvwH
>>641
ありがとうございます!!
助かりました(ぺこ
0644名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MM69-LMb4)
垢版 |
2019/12/10(火) 15:12:04.93ID:Bj2pw4HhM
マルチポストになって申し訳ないのですが、こちらのスレの方が人が多いかつあちらでは回答がつかないのでこちらでも質問させて頂きます。

環境はmac high sierraでs1は4.5のpro、win10 proでvienna ensamble pro 6を起動しています。
s1のオーディオトラックからvienna audio inputでvepに信号を送り、s1のinstrumentでvepの返ってきた信号を受け取っているのですが、返ってきた信号だけ他のトラックよりも早く発音されます。vepだけ遅延補正の対象外になっているような動きです。
バッファサイズやドロップアウト保護を色々変えても改善されません。

このような事象が起こっている方はいますか?
可能であれば対策か諦めたか等教えて頂きちいです。
0646名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb62-Jxn3)
垢版 |
2019/12/11(水) 18:56:17.11ID:92gL7MCC0
フリー版のギターの音で、「ギュイーン」ではなく「ジャーン」といったよくあるギターの音を出したいのですが、どのギターも思ってた音とは違います。
フリー版の音源でオーソドックスなギターの音を出す方法はありますか?
また、アーティスト版(voiceroidに付属してあるそうなので購入を考えてます)ではもっと音源の質が上がるのでしょうか?
dtm初心者なので変な質問でしたらすみません。
0647名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d6d-BZvF)
垢版 |
2019/12/11(水) 21:56:44.90ID:LMqM+Yqr0
>>646
俺のはpro版だからPrimeのはわからんけど
https://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/compare/
比較表を見る限りArtist版もPrimeもついてる音源ライブラリは同じと思う

どういう音を望んでるかはわからないけど
そもそもギターの打ち込みっていうのは難しい部類なので
フレーズや和音の構成など考えてそれっぽくなるように打ち込む感じだろうかな
それっぽいサンプリングを探してきて貼り付けてしまうとかでもいいかもしれんけど

ギターに特化したVSTプラグインなんかもあるけど
それを使うにはPro版かArtist版+アドオンが必要なのでお金はかかると思う
0648名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6d11-io1v)
垢版 |
2019/12/11(水) 22:43:04.80ID:l57I8pv/0
>>646
エレキギターのクリーンサンプルでシャラーンって鳴るやつ配置してS1に標準装備しているamprieのエフェクトを指してゲインやイコライザー調整して好みの音色にする
楽曲とサンプルのキーが合わなければピッチいじって合わせる
0649644 (JP 0Hd2-KnGE)
垢版 |
2019/12/12(木) 00:55:24.92ID:Y2VYJcmLH
解決しました。vienna audio inputをインサートしたチャンネルから、SENDやOUTPUTでBUS送りしててそのBUSで処理負荷の高いプラグインをかけてたことが原因でした。
信号自体はvienna audio inputからinstrumentのviennaに送られるので、最終的には消すルーティングではありますが、設定変更中にこのルーティング残ってるせいで遅延補正がうまく働かなくなってた模様。
vienna audio inputを入れたチャンネルからはどこにも信号を送らないようにしておかないとだめですね。
0650名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fbc1-drM2)
垢版 |
2019/12/12(木) 05:30:39.97ID:DaLFOOpP0
>>649
必要ない補正がかかってたってことだと思うよ
補正がかからない場合は「遅くなる」、補正がかかることによって相対的に「早くなる」
VEPに音が送られちゃうから、VEP Audio Inputの後に位置するプラグインで音が遅れることはないのに
DAW側からの判断では音が遅れると思ってて、相対的に音を早くした状態(他を遅くする)にしてたっていう
0651名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fbc1-drM2)
垢版 |
2019/12/12(木) 06:31:48.48ID:DaLFOOpP0
一般的に、心当たりを一通り試して解決しなかった場合
「空っぽの状態から問題の状態を再現できる最短手順を探す」と早く解決する
たいてい再現できないので、違いがどこにあるか探せばいい
(簡単に再現できる場合はバグの可能性も出てくる。再現手順を添えて報告すればFixされやすい)

それと、問題点の箇所を決め付けるのは厳禁
あらゆる可能性を考えて淡々と問題箇所の絞り込みを進めた方が結局早い
(質問する人の決め付け(未検証)で説明を省略しちゃった部分に問題があるケースがかなり多い)
0653名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c662-KfR0)
垢版 |
2019/12/12(木) 19:18:37.27ID:rta5LtSY0
>>647 >>648
ありがとうございます。
そもそもギターがなんたるかを知らなさすぎて木魚みたいに打ち込んでたせいでした。
試行錯誤の結果、若干それっぽくはなりましたが、まだまだ頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。
0654名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 62d4-g//E)
垢版 |
2019/12/14(土) 12:16:49.77ID:CS/rvkLk0
「木魚みたいに打ち込んでた」ってのが非常に気になります。
0658名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa3b-oDGM)
垢版 |
2019/12/18(水) 16:53:51.42ID:89f+wzJna
以前AKAI MPD218の操作で質問した562です
当時やっぱりどうやっても反応せず、2ヶ月ほど放置しておりましたが、
昨日ふと思い立って接続してみたら何の苦もなく音が出ました
一体何が間違ってたのか謎です…
0659名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-gcPv)
垢版 |
2019/12/25(水) 06:37:08.91ID:L0kLywwZ0
質問です
皆さんマルチティンバー音源をフリーズ(オーディオに変換)する時どのようにやっていますか?
1パート1出力なら1チャンネルだけレンダーでもOKだと思いますが、
例えば音源内部でFX(リバーブ等)を使って専用の出力を割り当てている場合、
パート自体の出力とFXの出力両方を書き出す必要がありますよね(すべてのチャンネルをレンダーすることになってトラック数が大変なことになる)
また、アーティキュレーションを別トラックで打ち込んだ場合も、フリーズが音源単位ではなくトラック単位なので最終的に1つのトラックにまとめないとフリーズできません

cubaseでは音源単位でフリーズできたので問題なかったのですがstudio oneではどうやるのが正解でしょうか
0660名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f7c1-Dt3G)
垢版 |
2019/12/25(水) 11:41:11.95ID:K+Lso8OR0
>>659
どのシンセでどういう風にした場合、っていう誰でも再現できる具体例にした方がいい
そうしたい目的や条件もはっきりさせた方がいい(条件の後出しは一番ウザいパターン)

まぁどのDAWでも
そのDAWでできる機能を全部把握して、その中で自分にとってベストなワークフローを探す、だけ
「あのDAWではこうできたのに」と考えるのは時間の無駄
0662名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2458-knvm)
垢版 |
2019/12/26(木) 19:02:41.65ID:SWRav3I80
Protools&Logicからの移行組です。Studio Oneミックスがしやすくほんと重宝してるのですが、
録音の時、PTやLogicのようにオーバーロードで止まらない代わりに、途切れるのってなんとかならないのでしょうか。
プラグインほとんど挿さなくても256くらいでも途切れまくります。他のDAWだと64くらいでも問題なく録音できるのですが...
今のとここれがストレスでミックスでしか使ってません。

マシンのスペック
MPB Corei7 2.8Ghz × 4 メモリ16GB
Studio One4 最新
PTもLogicも最新
0664名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2458-knvm)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:50:10.04ID:SWRav3I80
>>663
ダイレクトモニタリングで2048なら大丈夫ですが、そうなるとソフトシンセが...
512くらいから録音時、止まらないけどひっかかるような感じになりません?
0666名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2458-knvm)
垢版 |
2019/12/26(木) 23:49:28.33ID:SWRav3I80
>>665
ありがとうございます。そのへんはもうかなりいじってます。一応DAW歴は長いのでプロセッシングやバッファの意味はわかってます。
ひっかかるのはひっかかるのです。なんて表現したらいいのかわからないのですが、レコードがとんだみたいなやつ
0668名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2458-knvm)
垢版 |
2019/12/27(金) 07:02:34.14ID:eli36ysZ0
>>667
HDDまわりというと?
プロジェクトファイルとサンプル系ソフト音源は外付けSSD。
起動ディスクは1TBSSD。
0673名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd70-P23L)
垢版 |
2019/12/27(金) 13:55:02.61ID:h2+iSd/Qd
自分も似たスペックで、96khzでプラグインそれなりに刺すとブチブチになる
なので48で作業してる
0674名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2458-knvm)
垢版 |
2019/12/27(金) 16:16:51.22ID:eli36ysZ0
>>669
再インスコ
>>670
同じですね。
>>
ApolloとREM MADI Face

他のDAWだとこれくらいでなんともないんだけどなあ。
再インスコしてなおらんかったらS1で録音は無理だ。
0677名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df58-5gpU)
垢版 |
2020/01/08(水) 08:49:21.32ID:M90MTHuM0
質問です。
Windows10てstudio one professionalを使ってます。録音する時のモニター音なんですが、エフェクト音などを通さず、マイクやラインから入ってきた音をそのままモニターすることはできないのでしょうか?
以前使ってたsonarでは、エフェクトかかってるけどややレイテンシーのある音と、レイテンシーゼロだけど内部処理を何もされてない音を切り替えてモニターできたので、studio oneでも同様のことができるのであれば教えていただきたいです。
0679名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f82-8whf)
垢版 |
2020/01/08(水) 21:52:03.64ID:LJPRJCaP0
自分もソナーからの乗換組だけど、そんな機能あったっけ?
AIFのダイクレトモニタリングは常時使ってたけど
0682名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2ab1-V6iB)
垢版 |
2020/01/31(金) 05:54:09.05ID:fE4wmuGu0
質問です
以前cubaseを使っていて、再生しながら弾いてたらいい感じに弾けたけど録音してないって時にshift+*で弾いたmidiを復元できたのですが、そのような機能はstudio oneにもありますか?
0684名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6911-M6Eo)
垢版 |
2020/02/02(日) 22:00:57.05ID:r4DKm/6R0
>>683
iOSならアップルのMusic Memosで鼻歌入れるだけで簡単なコード付けまでしてくれるからファイルかAirDropでMacへ持ってってそっから広げてく
てかガレバンもあるんだし今の時代色々あるだろ
好きな事やるのに情熱足らんとちゃうか?
0686名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9b-/FcS)
垢版 |
2020/02/08(土) 11:33:08.94ID:Am0NqIAba
すみません初心者で

スタジオワンに、音同士をスラーでなめらかにつなげるような機能はありますか?
0687名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa6b-Ob/c)
垢版 |
2020/02/08(土) 12:46:55.31ID:dT9uPsvla
>>686
んなもんは音源次第
0689名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 974a-RFDq)
垢版 |
2020/02/08(土) 20:53:00.23ID:BYkMgUft0
すみません、レコンポーザーにはあった機能なんですが、
一度入力したコード・・例えばドミソシを後から鍵盤でレファラドみたいに
音程のみを入れ替える機能ってないですか?
0691名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fd4-Cmcf)
垢版 |
2020/02/10(月) 08:20:24.06ID:1rlNYlR40
>>689
CM7をDM7じゃなくてDm7(Cメジャーのスケール内でのトランスポーズ)にしたいって意味でしょうか?
エディター画面の音階のとこで「Cメジャー」にチェックして選択&ドラッグすればできました。
トランスポートコマンドや選択して上矢印ではM7のままでした。
0694名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf02-RXZG)
垢版 |
2020/02/11(火) 13:00:51.57ID:sJHwPUWD0
BRASS系をEWIでリアルタイム録音した後当然ピアノロール下段にはExpressionなどの情報が出て修正もできますが、
トラックウィンドウのオートメーションを表示にしても一覧には出てこず、追加と削除からMIDI - Expressionと追加すると、
左側のMとかSの下に表示されているバーは記録された通り左右に動いているのですが、
クリップ自体には横一直線の棒が表示されているだけで、山あり谷ありのエンベロープが表示されていません。

クリップに表示されている横一直線の棒はペンツールで修正することができますが、記録されているExpressionとは別の記録がされているみたいです。
分かりにくいかもしれませんがご教示下さい。バージョンはPROの4.6です。
0695名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf83-IPX/)
垢版 |
2020/02/21(金) 19:46:47.67ID:Dbif1ROG0
質問用テンプレ
--必須--
【OS】win10 64bit home
【CPU】core i5 5300u 2.3Ghz
【RAM】8G
【質問/問題点】
初めてのDAW/DTMとしてスタジオワン4アーティストを選びました。
なんとなくドラム音源買うものなのかと思ってAcoustic Drum Loops Proを買いました。
しかしファルダ名やファイル名が抽象的な言葉で表現されていて、なんだか良く分かりません。
一つずつ聴いていてみても名前との関連がピンとこないし、検索してもほとんど情報を見つけられません。
これを買って使用している方がいたら、ざっくりどのように使っているのか教えてください。
【その他・求める結果など】
70's洋楽風の歌もの伴奏ドラムを簡単に選びたいのですが、他に何か良い方法はないでしょうか。
ザ・バンドとかノラ・ジョーンズ的なものが好みです。
VSTやループ素材などでもけっこうです。よろしくお願いします。
それともまったく頓珍漢なことをやっているのでしょうか。
0698名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1305-STtN)
垢版 |
2020/02/22(土) 09:48:31.99ID:ooyU6XbR0
>>695
ループ素材でもいいんだったらクリプトンとかに問い合わせってみれば?
ほしい音としたい事を伝えてオススメ教えてもらう。
0699名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf83-IPX/)
垢版 |
2020/02/22(土) 10:31:10.03ID:1X/3UqJZ0
皆さん返信ありがとうございました!

>>696
ありがとうございます。その通り…精進します
>>697
調べてみます!
>>698
クリプトン? 調べてみます! 
→ あーなるほど。他の会社のvstとか素材とか導入できるわけですものね
たしかにチョク聞いてみるっていうのはいいですね!
MI7にメール送ってもナシのつぶてなので、発想の外でしたが、やってみたいです。
ありがとうございました!
0703名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca74-tCbA)
垢版 |
2020/02/29(土) 13:54:17.74ID:SAdjYFjd0
作った曲ってどうしてる?
audio stockとかで売ってるの?
0705名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6358-eFLN)
垢版 |
2020/03/02(月) 14:17:57.63ID:7r7kbYKe0
全体の拍子は変更できますが、途中からの拍子変更ができません。タイムライン上で右クリックしても拍子の項目が表示されず、トランスポートで変更しても、全体の参考になるだけで、部分的な変更が効きません。これはどうしたら解決するのでしょうか?
0706名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0705-G6oQ)
垢版 |
2020/03/02(月) 18:03:17.55ID:a2iiIwji0
>>705
小節数のあたりを右クリックで「拍子を挿入」って出ませんか?
0707名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8ab1-ObCX)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:02:21.81ID:Y8iBD9HU0
>>705
小節の一番左端に旗のマークとかいろいろないですか?そのなかに拍子の欄を表示するマークあってそれ押す。出てきた欄で右クリック。確かそんな感じ。その辺さわるとすぐわかると思うよ
0708名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb58-2EO+)
垢版 |
2020/03/05(木) 09:13:50.38ID:FzXBAatR0
>>706
それが出ないんです。

>>706
そこも色々触ってるんですけど拍子の項目がないんですよね。インスペクター、オプション、オートメ、マーカートラック、アレンジ、コード、テンポのみです。

ご指摘ありがとうございます。仕事が忙しくてあまり触れてませんが、やはり解決しません。。。
0709名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f74-qTXG)
垢版 |
2020/03/05(木) 10:34:26.08ID:8+WqJXeP0
使ってるのってartist?
0710名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb58-2EO+)
垢版 |
2020/03/05(木) 10:40:23.32ID:FzXBAatR0
>>709
professionalです。
0712名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb58-2EO+)
垢版 |
2020/03/05(木) 11:06:43.82ID:FzXBAatR0
>>711
返信ありがとうございます。
これ試してるんですが、タイムライン上で右クリックですよね?ループ有効とかタイムベースとかマーカーとかはあるんですけど、拍子の選択が出ないんです。トランスポートから全体の拍子設定はできますが、曲途中からの変更が効かない状態です。
0713名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b76-Inmc)
垢版 |
2020/03/05(木) 11:18:08.94ID:cBuMvuIj0
>>712
タイムベースのとこが小節になってるか確認してみて。そこが小節以外になってると拍子を挿入が表示されないので。
0714名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb58-2EO+)
垢版 |
2020/03/05(木) 11:27:25.33ID:FzXBAatR0
>>713
うわああああこれだあああ!!
ありがとうございます。MI7にメールしても全然帰ってこないしもう死ぬしかないのかと思ってました。助かりました。ありがとうございます!!
0715706 (ワッチョイ 1b05-wj1g)
垢版 |
2020/03/05(木) 12:22:49.12ID:2DQ9vJrc0
>>713
よきアドバイス!
0721名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f11-j73r)
垢版 |
2020/03/06(金) 18:40:25.35ID:lEcppdQG0
すみませんスレタイのジャンバラヤの意味が未だに分からないのですが・・・
0725名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1283-yNY2)
垢版 |
2020/03/12(木) 10:55:23.97ID:fieyzI3/0
漠然としたことをお尋ねして申し訳ないんですが、
ヤマハやコルグ、カシオのキーボードについているような自動伴奏機能
(ジャンルを選択して、コードを押さえると適当な伴奏パターンを鳴らせる・選べる)
は、スタジオワンや他の一般的DAWの機能やアドインにはないでしょうか。

似たような機能や使い方でも結構です。
0728725 (ワッチョイ 1283-yNY2)
垢版 |
2020/03/12(木) 20:32:38.79ID:fieyzI3/0
>>726,727
ありがとうございます。調べてみます。
0729名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8211-PWNQ)
垢版 |
2020/03/12(木) 21:29:02.95ID:+oFz2UiX0
最近のアルペジエーターならほぼ伴奏みたいなものでは?
付属音源でもあると思う
0731725 (ワッチョイ 1283-yNY2)
垢版 |
2020/03/13(金) 09:46:24.64ID:toIlHwdj0
>>729、730
アルペジエータはキーボードについてるものだと思っていました。
機能やプラグインで調べてみたいと思います。
ループ集も探してみます。
0733725 (ワッチョイ 1283-yNY2)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:06:03.90ID:T1zmOGPZ0
>>732
凄く参考になりました ありがとうございました
アーティストなので、上位版にしようかと思い始めました
さらにオーディオのコードまで抽出してくれるのは便利ですね…
0735名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8274-qYRO)
垢版 |
2020/03/15(日) 13:22:34.99ID:4tNhGMq+0
音源自体の質は変わらないと思うけど
0736名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8273-drwQ)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:25:58.23ID:jOVjkKrU0
>>735
ありがとうございます
0737名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1283-4EV3)
垢版 |
2020/03/17(火) 22:48:15.36ID:OLQWbKke0
ミュージックエコシステム 20日までセール中です
0738名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bbc-HMqu)
垢版 |
2020/03/19(木) 00:53:10.37ID:N6zSF5om0
すいません、お聞きしたいのですが

楽曲のwavデータと
同じ曲のmidiデータのテンポ、長さを同じにしたい場合
効率の良い方法はあるでしょうか?

具体的に言うと
例えば
CDから取り込んだマッキーのw「世界に一つ〜」のwavデータと
作成済みの「世界に一つ〜」のmidiデータを

wavデータに合わせて全く同じテンポ同じ長さのmidiデータにしたいのですが
良い方法があれば教えて頂けるとありがたいです
0744名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bbc-HMqu)
垢版 |
2020/03/19(木) 16:49:05.17ID:N6zSF5om0
いろいろどうもです

メロダイン追加必要ですか。。なるほど。

ただwavからテンポを直接抽出しなくても
その曲wavに自分が耳でテンポ合わせてキーボードで
midiノートを(例えばずっとC3の所でリズムを入れるとか)入力して、そのmidiデータのテンポで
目当ての曲のmidiデータのテンポを支配する機能などは無いかなと思ったのですが
S1単体では難しいでしょうかね
0747名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b76-hdmr)
垢版 |
2020/03/20(金) 03:32:24.33ID:hC+TPwFG0
>>744
耳で聞きながらタップでいいのなら、曲を流しながら右下のテンポの文字のところをマウスでタップするとタップに合わせてテンポ変わってくれるよ。
0748名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b976-p5Yj)
垢版 |
2020/03/20(金) 07:16:05.15ID:mnsxZqTa0
>>744
ワブのデータに追従させたいにもテンボが一定なのかどうかで違う
一定→波形を一部切り取り自力で抽出
揺れ有→ベンドツール使って一定にするとか部分ごとにテンポ割り出して時計マークに書いてく

とかね。
やっぱableton使えば一発だな!
0751名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b73-2bwT)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:57:49.05ID:ih3PuFkH0
>>750
ヘルプを見るとバスは[バスチャンネルを追加]するとあるけど右クリメニューにはそれっぽいのが[FXチャンネルを追加]しかない。やはりprimeでは機能自体オミットされてるのかしら…
0753名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 09dc-B4Y8)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:09:28.46ID:nWJVp0AC0
Oneの話かどうか微妙ですが質問させてください。

SonarでmidiトラックにVSTiを差し、1200tickの和音をexpressionを使ってフェードインすると問題ないのに、同じ事をone3でやろうとすると、最初のベロシティのままで鳴ってしまいます。
これは設定ミスかバグなのでしょうか。
或いは、こういう場合はバウンスしオートメーション使ってフェードインさせたほうが手っ取り早いのでしょうか。

なおベロシティを変えるのは音色が変わるため不可です。
0758名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr79-8JCM)
垢版 |
2020/03/26(木) 17:04:17.86ID:aplL7sJnr
>>753
フェーダー下げれば良いだけだと思うが。
0759名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2574-uKUU)
垢版 |
2020/03/26(木) 21:09:08.75ID:pOK6j1L90
わんさん...
0761名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9220-8R5q)
垢版 |
2020/03/28(土) 16:17:06.33ID:+0D/KeHF0
studio one 3.5を使用しています。
オートメーションを書いてそのトラックを編集すると、オートメーションが滅茶苦茶になってしまいます。
バグだと思いますが、最新バージョンにアップデートすると修正されてますか?
0762名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6573-IUS1)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:19:36.44ID:8qvXpmiJ0
すみません質問お願いします。
最近少しはギターが弾けるようになりアコギのバッキングをマイクを通して録音したいのですが
まだ1、2小節ずつぐらいしか続きません。
3小節目からまた続きを録音してそれを繰り返すのはどの機能を使えば可能でしょうか
ご教授お願いします。
0764名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed03-QTio)
垢版 |
2020/04/05(日) 01:16:07.58ID:zkR9uKEY0
>>762
マニュアル的には3小節目からパンチイン、と解説されるけど。
同じ設定のトラックを沢山作って、好きな小節から録音。
編集して一つのトラックにまとめる。これが一番簡単で間違いが無いよ。
0765名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25dc-/I61)
垢版 |
2020/04/05(日) 01:57:17.41ID:gVYTxtiJ0
3で曲を再生しているときクリックしたトラックの音が幾らか大きくなりますが、これをしない方法はあるでしょうか。
便利そうだけれどもfxを試す邪魔になるので、何のための機能なのか良く判らないです。
0767名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed03-QTio)
垢版 |
2020/04/06(月) 09:59:40.25ID:E9/ViILB0
>>766
764だけど、多分音の繋がりで悩むと思うので念のため。
必ずしも世間の解説通り一つのトラックにまとめる必要はないんだよ
同じ設定のトラックを複数鳴らしても全然問題ない。
例えば10回に分けて録音したら、そのまま10トラック鳴らせば良い。
その上で重なってまずいところを微調整するだけ。
どうしても一つのトラックにまとめたければ、10トラックを選択して
バウンスするだけ
最初に録音した10トラックは消さずにミュート乃至オフにしておいて、
消去はしない。後で必要な場合、いろいろと使える。
いちいち消してスッキリしていると、永久に終わらない!
0768名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6573-IUS1)
垢版 |
2020/04/06(月) 18:31:10.29ID:iMFyLMUB0
そうなんですね! ある程度重なったらいちいちバウンスしてスッキリさせようと思ってましたw
明日から半自粛生活が始まるので納得出来るまでじっくりやってみます。
ありがとうございます!
0769名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d05-iBWT)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:00:19.14ID:9A496LTc0
>>768
https://imgur.com/As6S3wU
自分の場合は、ですが。
録音用トラックを作ってエフェクト含めてセッティングが固まったら同じトラックを2つ複製して、録音は同じトラックにしてOKテイクを複製したトラックに交互にずらして貼ってます。
同じトラックたくさん作ると重いプラグイン挿してたりすると大変なので。
もし参考になれば幸いです。
0771名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-G158)
垢版 |
2020/04/08(水) 03:04:24.85ID:OJkx590d0
スタジオワン はとにかく使いやすくてメロダイン との連携が早くてプラグインも特にコンプとEQは品質良いし
音源の質高いし、動作も軽いしとにかく実用的
2つのパート同時画面で打ち込めるからメロにコードつける時とかやりやすい
採譜できない人でも鼻歌歌ってメロダイン でピッチとリズム解析すれば誰でも採譜できるし

maitaiのシンセとルームリバーブだけは異常にCPU食うから、この2つだけを例えばルームリバーブはセントにまとめるなどしたら
メモリ8GBでも全然使えると思う
0776名無しサンプリング@48kHz (BR 0Hba-kXe/)
垢版 |
2020/04/10(金) 13:38:59.80ID:qqlC8YM1H
オートメーションを描いた後、全体のボリュームを再調整したい場合、ミキサーフェーダーで調整出来ないようなのですが良い方法ありませんか?
(今は全上下ポイントをAll選択して上げ下げしている状態です)
0778名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-agRb)
垢版 |
2020/04/11(土) 08:49:57.59ID:xj3CUMft0
チャンネルを複数のバスにアサインって
出来ますか?いつもプリセンドでAuxバスおくり
してるんだけど、パラでやりたい時
これしかやり方無いですかね。
もし知ってたら教えて下さい。
0780名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM9f-5zvt)
垢版 |
2020/04/11(土) 14:26:32.08ID:ITV2/VcdM
>>779

サポートが受けられないだけで日本語は対応してるよ
マニュアルはフリー版をMI7に登録すればもらえる
0781名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 06dc-kpEi)
垢版 |
2020/04/11(土) 22:23:30.42ID:x4cQdAlP0
しょうもないことだけど、スパナ設定からモニタを切ればトラックをクリックしたときに音が大きくなるのを止められました。
アホらしいというか、studio oneには癖に悪い設定が幾つもあるようですね。
0784名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-G158)
垢版 |
2020/04/12(日) 02:29:45.35ID:4kE/0Xj/0
スタジオワン はオートメーションの後の調節はめんどいね
最近はボーカルだけオートメーションかけてそのあとRX7に書き出してノイズ除去して戻してるから、
オートメーションはフラットの状態に戻ってるなぁ
あとは、コンプで音量ならしてそれ以外はダイナミクスなんだと言い聞かせて諦めてる
どうしても必要なオートメーションだけ書いてそれだけ一回一回開いて調節
0785名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-G158)
垢版 |
2020/04/12(日) 13:09:58.40ID:4kE/0Xj/0
スタジオワン 使ってたらオゾンとか重たいの使ってたら突然落ちルコとあるけどなんでだろ?
0786名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-agRb)
垢版 |
2020/04/12(日) 16:07:14.57ID:x7TxoNoD0
>>783レスサンクス。
アナログ卓みたいにボタンのバス送りで複数に
慣れてたから。とりあえずaux 送りで慣れるとします。
0800名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef9d-kpEi)
垢版 |
2020/04/14(火) 13:08:14.30ID:uqp0/o8c0
サンプラーの基本的なピッチ変更の方式は、再生速度を変えてるだけだからね
ピッチを下げるのと再生速度を下げるのは同じ意味になる
再生速度を変えずにピッチを変更する方が特殊な処理が必要
0801名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1283-zfCe)
垢版 |
2020/04/14(火) 13:23:43.43ID:QoaMPnTg0
4のプロフェッショナルを使っています。
impactの中にクラベスが無いか探してるのですが、どこにありますでしょうか。
探し方があったら教えてください。
0802801 (ワッチョイ 1283-zfCe)
垢版 |
2020/04/14(火) 18:31:14.55ID:QoaMPnTg0
すいません
クラベスはpresenceでできました。自己解決です。スレ汚しホントすいません
0803名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr5f-/HnR)
垢版 |
2020/04/14(火) 21:12:24.48ID:B3otZHcdr
studio one3を使用しております
korgのPS60をmidiキーボードにして使いたいのですが毎回
midiエンジンリセットが要求されました
、、と出て反応しません

受信元がUSB2.0-MIDI
もしくわUSB2.0-MIDI(エミュレート済み)
しか選択肢がないのですが何か関係があるのでしょうか?

すみませんが教えていただきたいです
よろしくお願いいたします
0805名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a6b1-WhDd)
垢版 |
2020/04/28(火) 22:10:22.33ID:lP5+EeZM0
M-Audio KEYSTATION49のMIDIキーボードを購入しました
studio one内で音は出すことができました
MIDI learnでPITCHとMODULATIONの設定もできました
しかし録音ボタンなどのボタンが反応しません
なにか設定方法があるのでしょうか??
0808名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfbb-FJ9p)
垢版 |
2020/05/05(火) 19:15:44.21ID:kT9Yq6QT0
macでs1を使ってるんですが、開発元を検証できないvstは使えないんでしょうか?
プラグイン設定削除→更新
システム環境設定からこのまま開く
など試しましたが解決しませんでした。
OSはcatalinaです
0810名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b76-STEb)
垢版 |
2020/05/06(水) 20:53:04.87ID:1dq7TQ7q0
質問用テンプレ
--必須--
【OS】
【CPU】
【RAM】
【質問/問題点】
【その他・求める結果など】
--必要に応じて任意--
【使用バージョン】
【Audio I/F・MIDI I/F】
【使用ドライバ】
【音源】
【その他機材】
0812名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bbb1-01IN)
垢版 |
2020/05/10(日) 17:48:11.41ID:/exXn/C80
>>811
Analysis Folder
0813名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bedc-xOzV)
垢版 |
2020/05/11(月) 20:49:41.42ID:As0Ku5y20
>>785 少なくともozone8 stdは落ちる。
希にmaster assistantの解析中、ありがちなのは再生中にozoneの順序を入れ替えると落ちたりする。
ただ、studio one上でのozone8は重いとは思わないし、再生中にozoneを弄らなければ問題ない。
少なくともstudio one自体がcubaseに比べて軽いと思う。

dawが落ちるのが嫌ならvienna ensemble みたいなVSTホストにvstを任せるのが良いかもしれない。
0814名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b705-62XW)
垢版 |
2020/05/12(火) 09:41:37.73ID:Fghznlh60
【OS】Mac10.11.6
【CPU】3.4 GHz Intel Core i7
【RAM】32GB
【使用バージョン】3.5.6
【質問/問題点】
SSD5 Freeを立ち上げようとするとカーネルぐるぐるで固まる
(先週は問題なく立ち上がってました)
【その他・求める結果など】
立ち上がるようにどのように対処すればよいか?

以上、よろしくお願いします
0815名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bedc-xOzV)
垢版 |
2020/05/12(火) 14:07:40.19ID:vGLecgbH0
macでdtmはやってないから知らんが、/var/log/system.logとかにログ残って無い?

mac os はガチなposix適合なのだから、大抵のunix系コマンドが動作する。
lsofなどコマンドを使えば何のリソースを掴んでいるかとか明確にわかる。
0817名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a11-el9E)
垢版 |
2020/05/12(火) 17:39:56.85ID:EiNm9Hwq0
DTMユーザーにUnixコマンドと文化を覚えろは酷ではw
クラッシュとかならユーティリティにあるコンソール.appでログが見られる
0818名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bedc-C0uG)
垢版 |
2020/05/12(火) 19:45:31.25ID:vGLecgbH0
マウスポインタグルグルならアプリそのもののクラッシュじゃないだろう。
SSDと同時に起動される別プロセスが死んで応答がなくSSD側が待たされてるとか、リソースが掴まれたままbusyで待たされてるとかそんな感じ。

後はI/Fがおかしいとか
0820名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1b1-eXSY)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:44:22.06ID:fGCGNvaD0
>>819
OSは?
0825名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbb-AxJd)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:45:05.29ID:Ruk1sSbOr
【OS】windows8
【CPU】intel(R)core(TM)i5-4210U CPU @1.70GHz 1.70GHz
【RAM】8.00GB
【質問/問題点】外部のフリーソフト、MT power drum kit2というソフトを使用したいのですがダウンロードしてもスタジオワンで表示できません
どうしたら使用することができるのでしょうか?
またどこに保存するのが良いのでしょうか?
0831名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 37b0-wlfM)
垢版 |
2020/05/21(木) 11:09:39.38ID:kn2wrEKP0
V3使ってるけどフォルダタブでプラグインを別のフォルダにD&Dしたらリストから消えたことあるわ
検索したら出てくるのにそれを「コンテキストに表示」してもリストには表示されないバグ
V4で治ったんかなぁ
0832名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a83-yLy+)
垢版 |
2020/05/22(金) 22:13:09.32ID:xf8yCs4V0
イベント中の全小節を1小節ごとに一括で分割したいのですが、
何か良い方法ないでしょうか
お願いします
0833名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63b1-aRTP)
垢版 |
2020/05/22(金) 22:24:18.73ID:mC1RRlke0
>>832
拡大して、切りたいトラックを一度に選択、それから
ハサミToolで小節単位に刻む。かな。
0834名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3e73-O5Ya)
垢版 |
2020/05/23(土) 06:04:55.10ID:XFV+FJeu0
【OS】 Windows 10 home 64bit
【CPU】 Intel Core i7-9700 cpu
【RAM】 32GB
【質問/問題点】
つい最近s1を使い始めた者だが、serumの音色を任意のプリセットに変更してMIDIを再生すると左下のパフォーマンスメーターが異常に振れてプツプツとクリップが鳴るんだけど
他のvstプラグインだとこんな風になること無いし、serumってs1と相性悪いの?解決方法あれば知りたいです
0835825 (オッペケ Srbb-AxJd)
垢版 |
2020/05/23(土) 08:14:17.06ID:6gHk9YMMr
有料音源はサポートに連絡して解決しました
音源側のライブラリがただしく起動してなかっなみたいです

フリー音源は解決せずです
そもそもフリー音源てダウンロードしたら使えるもの?インストールはしないの?
インストールするファイルがないのだが、、
0837名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bb1-+sty)
垢版 |
2020/05/23(土) 08:58:20.42ID:+pW6ogRU0
>>834
CPUスパイクという現象なので調べてみてください
経験上ではオプション→オーディオ設定のドロップアウト保護やデバイスブロックサイズを変更すると直ります
後はオーディオI/Fを変えるとか

単純にプラグインのバグの可能性もあります
プリセットのメーカーやXfer Recordsに問い合わせるのも有りです
0838832 (ワッチョイ 8a83-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 15:09:40.62ID:+y7xeL7F0
>>833
回答ありがとうございます。

>ハサミToolで小節単位に刻む。

やっぱりこの部分は、手作業でするしかないんですかね。残念。
0839824 (ワッチョイ 979b-WyE1)
垢版 |
2020/05/23(土) 15:17:41.10ID:hWc8r7Cg0
>>824だけど自己解決しますた
Multi InstrumentってコードアウトかMIDIトラックか
どちらか1つしか入力受け付けないという糞仕様のようですね
これのどこがマルチなのか問い詰めたい
せめてMulti Instrument内の音源にMIDIトラックから
入力できればいいんですがね
CubaseみたいにMIDI Sendとか何かルーティングする方法はないのですか?
0840名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3e73-O5Ya)
垢版 |
2020/05/23(土) 21:35:08.48ID:XFV+FJeu0
>>837
分かりやすい回答ありがとうございます
どうやら特定のプリセットではなく複雑にパラメータが設定してある状態で和音を鳴らすと過剰に負荷がかかるようです
ドロップアウト保護やデバイスブロック等提案された解決策ではCPUスパイクの解決にはならなかったので、Xfarに問い合わせてみます
0841825 (オッペケ Srbb-AxJd)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:18:18.69ID:tAUDk7LFr
>>836
studioone4にVSTiのフォルダがないのですが違う名前ですか?
studioone3にはあるのですが、、
0843825 (オッペケ Srbb-AxJd)
垢版 |
2020/05/24(日) 07:57:45.90ID:HqRDqnWer
>>842
丁寧にありがとうございます
ほかのフリー音源は使用できるようになりましたがMT power、、は836さんが仰るようにソフト自体の認証が理由で使用できないみたいです
英語で何が書いてあるのかさっぱりですが、、

そうなってくるとスレ違いになるので移動します
いろいろ丁寧にありがとうございますください
0845名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdba-cFKA)
垢版 |
2020/05/24(日) 14:55:34.09ID:kdHgSWAPd
>>843
ああ、寄付の画面だ。
スタンドアロンだと毎回おねだりの画面が出てきてスキップしないとつかえないんだけど、S1からだとその画面がでない=使えない。
なのでプラグインとして使う場合でも裏で立ち上げてスキップすると使えるはず。
0846825 (オッペケ Srbb-AxJd)
垢版 |
2020/05/24(日) 23:26:43.78ID:HqRDqnWer
>>845
ありがとうございます!!
やっと音がでました

MT power..のダウンロードから使い方まで載ってたサイトがありその通りにしたらいけました

ご協力ありがとうございます
0849825 (オッペケ Srbb-AxJd)
垢版 |
2020/05/25(月) 20:16:29.68ID:Z3zOhZYvr
>>848
考えられることとして
・フォルダのVSTiのフォルダの場所を知らなかったこと

・スタジオワン側のロケーション設定で適用の光らせ方を知らなかったこと

・英語が読めず募金画面が出てきて躊躇してしまいSKIPの表示に気づいてなかったこと

、、が挙げられます


しかし、他のフリー音源(VS Upright1 、Sweetcase Vintage Electric Piano、Wurly Premier G)の使用ができないのでまだ他になんらかの問題が隠されている気がします

4FontPianoは使えてるのであと一歩な気がします

フリー音源ばかりで厚かましいですがせっかくフリーであるなら試したい欲が先立っております(ジャンルもあるかと思いますが、、)

またスタジオワンで有料でもこんな音源オススメ、、なのを教えていただけたら嬉しいです

この度はありがとうございましたm(_ _)m
0851825 (オッペケ Srbb-AxJd)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:18:35.31ID:Z3zOhZYvr
上記の音源全てスタジオワンで使えるようになりました

みなさまほんとにありがとうございますm(_ _)m
0852825 (オッペケ Srbb-AxJd)
垢版 |
2020/05/26(火) 10:14:58.32ID:8zaVqb2Wr
すみません、、いろいろ使ってたらpresenceの音源だけmidi鍵盤から音が出なくなったのですがこれってどんな現象でしょうか?

鍵盤を押すと画面の鍵盤は動きます
しかし音がでません

マウスで鍵盤を押すと何故か音はでます

他の音源は問題なく機能しております
mai taiや外部音源も問題なし

再起動もしました


聞いてばかりで申し訳ありませんがどなたか教えていただけたら助かります

申し訳ありません
0853825 (オッペケ Srbb-AxJd)
垢版 |
2020/05/26(火) 10:17:06.24ID:8zaVqb2Wr
すみません、、でました
単純に音域設定のある音色だったみたいです
0856名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0905-oDo5)
垢版 |
2020/05/27(水) 18:36:55.88ID:E2LiMlx+0
>>832
グリッドを全音符にしといて「イベントをグリッドで分割」でいかが?
0857名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c173-GttG)
垢版 |
2020/05/27(水) 20:50:22.45ID:eHmjEajy0
質問お願いします
Komplete12selectを購入しダウンロードしたのですがどうしてもstudio one4.5professionalへの
インストールが分かりません
ロケーションのvstプラグインの項目にはNativeinstrumentsのファイル名がずらっと並んでるのですが
この後どういう操作をしたらいいのかが分かりません
どうかご教授お願いします
0858名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41b1-3C93)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:42:55.69ID:CdXe4xf00
>>857
ドラッグしてトラックへ置く
以上
0860名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41b1-3C93)
垢版 |
2020/05/27(水) 22:58:49.69ID:CdXe4xf00
>>859
パッド触ったら個別のボリュームが出るからそれで調整。
0861名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c173-GttG)
垢版 |
2020/05/28(木) 05:24:45.04ID:W5l0Dt1x0
>>858
ありがとうございます
画面右側のインストゥルメントファイルの各項目をドラッグしても進入禁止みたいな
マークが出て反応しません
アクティベートされてないって事なんでしょうかね
0863名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41b1-3C93)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:00:05.56ID:tf6jWSsF0
>>861
アクティベーションっぽいけど。普通は起動時にアクティベーションエラーが出る製品多いから見た事ないね。
0864名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bdc-4KSb)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:37:50.95ID:hr83tTTh0
Native Accessでインストールするだろうから、アクティベーションの問題は無いはず。
kontakt playerが単体で起動して、音も鳴らせるならアクチは通ってる。

そもそも進入禁止のマウスポインタになるのは右のペーン内だけでは?それ自体は正常。
トラックのところに持っていけば変化するはず。

あと問題があるとしたらvst2とか古いのをインストールしてるとか、データフォルダを指定してないとかそんなのでは?
0866名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c173-GttG)
垢版 |
2020/05/28(木) 19:53:23.68ID:W5l0Dt1x0
皆さん親身にありがとうございます
スタンドアローンで操作するとつまみ類の上げ下げは反応します
データフォルダの指定というのが分からないのですがどういう操作ですか?
0867名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1b1-nJ33)
垢版 |
2020/05/28(木) 19:54:21.31ID:gQvc/HHb0
例えばフォルダまるごとドラッグしようとすると禁止マークが出てきます
ブラウザの何をどこにドラッグしようとしているか動画なりスクショなり無いと状況掴めないですね
0869名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41b1-3C93)
垢版 |
2020/05/29(金) 02:22:01.73ID:EZN2YT0I0
言ってる意味がわからん
0870名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr8d-64pK)
垢版 |
2020/05/29(金) 07:42:21.67ID:4z9witbLr
MIDIをリアルタイムでうちこんだのですが全て音の長さが短くなってしまいます

例えば→8分音符、4分音符、16分音符

というフレーズがあったとしても全て
同じタイミングで

32分音符、32音符、32音符

みたいな感じで入力されてしまいます

ちなみに音色はpresonusのブラス系統です
(tr、 a.sax、 t.sax、 trb)
これは容量オーバーなのでしょうか?
何か改善策あれば教えて下さい
0873名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41b1-3C93)
垢版 |
2020/05/29(金) 15:20:18.05ID:EZN2YT0I0
>>870
ありえない現象に遭遇しとるな。
マニュアル見ていたら?
0876874 (オッペケ Sr8d-64pK)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:09:41.15ID:zNwH5YXbr
よくわかりませんがMIDI鍵盤を変えたら解消されました

Novation mininovaをMIDI鍵盤にしたら音がダメみたいですね、、

CASIO PX-1000にすると元にもどりました

MIDI鍵盤はなんでも良いや、、と思ってましたが相性てあるのかな?

mininovaの方がサイズは理想なんだが、、
0878名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c173-2Amd)
垢版 |
2020/05/31(日) 20:11:10.55ID:Jpl+oov90
外部コントローラー(iControl Pro)でEQをグリグリやりたいのですが、
アサインがうまくいきません。
つまみの割当はできるのですが、回してもオンオフ的に2段階の動きに
なってしまい、細かく動かすことができません。
さらにコントローラーを回す方向と逆に反映されてしまいます。
設定方法のポイントなど教えて頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。
0879名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c173-GttG)
垢版 |
2020/06/01(月) 13:01:31.90ID:uDZ8EUan0
すみません質問お願いします
studio one4.5professionalで曲を作っててインストゥルメントトラックを6つ重ねたらバリバリノイズが
乗るようになってしまいました
pcのCPUはi7-8850U@1.80GHz RAMは16GBでバッファサイズも1000以上まで上げてます
ある程度midiトラックが増えたら小まめにオーディオに変換した方が良いのでしょうか
0880名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41b1-3C93)
垢版 |
2020/06/01(月) 13:38:39.49ID:TUsYiESW0
>>879
S oneのバッファを高とかに変えると治ると思うが
レイテンシー発生する。audio化するのがいいんじゃない?
録りの段階なら。ノートpcのCPUは能力低いっす。
エフェクトバンバンさして録りはやらないとか、制約の中でやるなら少し考えるべき。
0882名無しサンプリング@48kHz (ワキゲー MMa3-7Kxb)
垢版 |
2020/06/01(月) 20:11:33.63ID:jxmfwhEyM
vsl のemsemble proならlan経由で他のパワフルなpcにvst ホストさせられる。
ノートpc一つで何とかしようとするのは流石に無理かと。

モバイル用cpuって省電力だから処理能力的には雑魚確定だし、igpuだとメモリ帯域をデスクトップに喰われてしまう。
0883名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c173-EWfM)
垢版 |
2020/06/01(月) 22:45:34.59ID:uDZ8EUan0
皆さんありがとうございます
音源はsampletank4maxなんですが、3つあるギターパートにampireを挿してから
ひどくなったような気がします
フリーズしながら慎重にやってみます
0884名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9af-qXq5)
垢版 |
2020/06/05(金) 00:47:41.81ID:6R27eMpc0
アップデート来たね
0885名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d76-gQOh)
垢版 |
2020/06/05(金) 06:35:15.93ID:o4Hcvh/l0
Studio One 4.6.2 is here
June 4, 2020 by Ryan Roullard


To get this free update for Studio One 4 users, just click “Check for updates” from Studio One’s Start Page!
Here’s the complete change log:

New features and improvements:
Improved ARA chord integration (Melodyne 5 compatibility)
Added Quantum 2626 Device Template

Fixes:
[Ampire] Audible pop on instantiation
[Ampire] Loud click when switching thru Wah models
[Melodyne] Crash when using “Copy Song Data to Note Assignment”
[Presence XT] Sample start modulation shifts loop start as well
[Windows] Slow redraw moving less than 51 items
[Windows] Crash on duplicating / moving / replacing arranger sections
[Windows] Fat Channel Plug-ins not working on certain systems
Multi Instruments w/ NoteFX missing Fader/Inserts when recalled
Pattern Part “Variations” are not recalled correctly
Automation not responding on scroll wheel in Pattern Melodic Mode
Menu item “Assign in ascending order” should not appear pipeline’s port menus
Redraw problems in Scratchpad timeline
Potential crash on playback when an audio event has an invalid length or offset
“Tab to Transients” doesn’t work in .multitrack files
VST2 plugins do not report key switches
0886名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6db1-E6Ip)
垢版 |
2020/06/05(金) 10:39:53.45ID:zgzbaIWt0
mixer画面でmuteしてもトラック画面に反映されない
時あるけど、あれ直してくれたのかなあ。
あとIk製品の音源フリーズしたらノイズだらけになった事あるんだよね。あの辺も直して欲しいわ
0887名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3e03-Dw+l)
垢版 |
2020/06/09(火) 15:15:42.69ID:Co6LekgZ0
先月の30%オフに乗り遅れて、ARTISTを使ってます。
どこかにprofessionalへのアップグレード割引が無いかと探していたら、PRESONUS本体のサイトは今月末まで、30%オフを継続してました。
MI7は定価に戻ってるので、PRESONUSの方で入手を考えてますが、そもそも、こちらで入手するのと、MI7で入手するのでは何が違うのでしょう?
例えば、日本語版はMI7でしか手に入らないとか、サポート関係で不便なことがあるとか、違いがあれば教えて下さい。
0889名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sred-4kjo)
垢版 |
2020/06/09(火) 16:49:42.44ID:CiR0WW+Gr
海外からの購入は人によってはサポートが英語のみってのがデメリットなんだろうけどDTM続けるならエフェクターも音源も基本的に海外から購入するのがデフォになるよ
サポートはほとんどの場合自動翻訳英語で十分通用するはず
0890887 (アウアウウー Sa11-uikQ)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:58:13.32ID:g+IlnIl6a
>>888
そんなに心配性に見えますか?
今、ARTIST はメニューが日本語なので、これが英語になるとちょっと辛いなぁと思って聞いてみたんですが…
今の ARTIST も I/F 付属版なので、たぶん問題無いだろうと推測はしているのですが。
0891887 (アウアウウー Sa11-uikQ)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:58:26.13ID:g+IlnIl6a
>>889
自動翻訳を使って質問する、という発想は無かったですね。
どちらかと言えば、サポートと言っても、日本語版専用のドライバとかプラグインが配布されているなどの
扱いの違いの有無をイメージしてました。
ソフトの動作を質問しても、日本メーカーでも「仕様」と返されることが多いので、あまり期待してません。
0894名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6db1-jfqg)
垢版 |
2020/06/09(火) 21:07:18.17ID:3p8L8eew0
そもそもサポートに聞くことなんて滅多にないけどな
0895名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6db1-E6Ip)
垢版 |
2020/06/09(火) 21:38:06.01ID:KQmX31Cw0
サポート使った事ない。
日本の窓口はFAQベースだから大した役には立たないし
0897名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2373-5vdV)
垢版 |
2020/06/10(水) 11:02:41.11ID:7+VbhM3c0
質問お願いします!
リアルタイムで最初にキーボードを録音したのですがAメロBメロサビと入れるつもりがBメロをすっ飛ばして
A、サビと録音してしまいました。
Bメロを挿入するやり方をスタイルノートの教則本で探してるのですがなかなかたどり着けません。
どなたかヒントだけでもお教えいただけないでしょうか、お願いします!
0900名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6fa8-Py0Q)
垢版 |
2020/06/11(木) 10:16:34.48ID:QJX75FCU0
先日studio one を触り始めました。
ご質問させていただきたいのですがエフェクトをトラックに徐々にかけていくことは可能でしょうか
例えばディレイをトラックに入れると全体にかかりますが、後半に徐々に強くかかるように…などです

よろしくお願いします。
0901名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM9f-lA49)
垢版 |
2020/06/11(木) 10:30:02.61ID:7ay3K6mEM
歌のmixをしています。
BGM以外のボーカルトラックをまとめて底にマスタリングやエフェクトをかけたいのですがフォルダなど纏めてエフェクトをかけることはできますでしょうか?グループ化も少し違ったようでした
0902名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf83-+Do1)
垢版 |
2020/06/11(木) 11:42:55.10ID:dqrEUHyv0
国内で買ってもサポートから返信来ないから大丈夫
0903名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1376-fBAy)
垢版 |
2020/06/11(木) 11:55:36.49ID:ObSoa6nk0
>>900
かけたいエフェクトのMIXを後半にかけて上げていくようにオートメーションを書くと出来るよ。
0904名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1376-fBAy)
垢版 |
2020/06/11(木) 12:03:32.99ID:ObSoa6nk0
>>901
ボーカルトラック用のBUSを作ってそこへ送ってBUSでまとめてエフェクト処理する。
0905名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr87-JjHW)
垢版 |
2020/06/12(金) 08:16:36.78ID:I38TLWHdr
初歩的な質問で申し訳ないのですが
impactの打ち込み方てどうやるんですか?

使い方動画を見てても実際、入力(リアルタイムレコーディング)してるところが映ってなかったのですが、、

画面のパッドをリアルタイムで入力しているのか鍵盤で打ち込める設定があるのか、専用のパッドを購入する必要があるのか、、

教えていただけたらありがたいです
よろしくお願いいたします
0910名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr87-//tw)
垢版 |
2020/06/14(日) 19:34:38.72ID:kAm7HQm1r
>>909
確かsampleにあった。ブラシで撫でる音、なんていうのか知らないけどあれは無ければ適当にノイズで作れば良いんじゃねーかな
0913名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-//tw)
垢版 |
2020/06/14(日) 21:41:46.76ID:QUoWbFrY0
>>911
ムダコメの典型例
0914名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a73-IXeA)
垢版 |
2020/06/18(木) 03:46:17.12ID:jpaq/P1/0
初心者の質問ですいません、sampleoneXTを使ってパソコン内のプレイヤーで再生している音楽をサンプリングするにはオーディオインターフェイスのループバックを使えばできるんでしょうか?
0920名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fb1-V+IW)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:22:43.18ID:maH1Wspi0
うちもFXソロできるけどね。
0921名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fdc-Y5M9)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:51:37.88ID:Yt2+hTuE0
レスありがとうございます。
知ってる人には当たり前かもしれませんが、どうもバージョン3と4.6で作ったソングではチャネルのUIに違いが生じるようです。

今回テスト用の新規ファイルを4.6で作ったのですが、そちらのUIだと、fxバスはソロボタンが明るい黄色になってて、押しても全く反応しません。
そこでfxバスではないバス1とバス2を作り、そこでソロボタンを押したところうまくいきました。
0926名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5573-FqZ6)
垢版 |
2020/07/17(金) 19:58:48.94ID:7buIB7DL0
すみません サポートにも問い合わせますがここでも質問させてください
同じ日に同じ条件で5曲録音して保存したのですが1曲だけ音が出ません
設定も変えてませんし各トラックのインジケーターは反応しています
どのような原因が考えられますでしょうか
0929名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5573-FqZ6)
垢版 |
2020/07/18(土) 05:47:23.96ID:8eOvzg/D0
>>927
スタート画面に戻り、オーディオディバイスを設定⇨I/O 出力の設定で
操作してみたら音が出ました!
この曲だけどうしてそうなったか原因は分かりませんが解決しました
心から感謝します!
0931名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-97kB)
垢版 |
2020/07/20(月) 00:36:30.63ID:RZv8/VTl0
ピアノロールの機能について質問したいんですが
打ち込んだイベントの長さを調節するときに
開始位置のラインがついてこないようにしたいんですけど
どうすればいいんでしょうか?
0932名無しサンプリング@48kHz (ワイーワ2 FF42-mIjW)
垢版 |
2020/07/20(月) 15:31:28.54ID:UfEA/zVvF
>>931
イベントの左右どちらかの端の線上でドラッグすれば、長さが変えられないか?
確かマウスポインタの形も、そこでは普段と違っていてすぐに分かった気がするが、今は手元に無いので分からん。
0933名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp75-G2gF)
垢版 |
2020/07/21(火) 03:16:51.08ID:X//nfCDJp
OSXで5を起動すると毎回エンドユーザー使用許諾契約が立ち上がり、プラグインスキャナーも毎回立ち上がってしまうので起動に数分かかるんですが、同じ症状の方はいらっしゃいますか?
0937名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a83-UdrD)
垢版 |
2020/07/31(金) 20:08:55.10ID:IroYGzD40
spotifyをPCで流しながら、その音声にstudio oneのエフェクトをかけることはできないでしょうか。
そんな遊びをしてみたいのですが。

>>935
自分もなりました。対処法が分からなかったのでAudacityでカットしました
0939名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-HJF0)
垢版 |
2020/07/31(金) 20:50:20.86ID:s5Xl2Jsm0
質問なんだけど。
付属のドラムリープとかテンポに自動で合わせて
試聴出来たのに、別のサンプル再生したら
テンポに合わせて再生してくれない。
サンプルをプレイする下のボタンを押すか、
その横のメトロノームアイコンを再度押し直すと
なんか治る。version3の時は設定画面でサンプルテンポの自動ストレッチ入れときゃ動いてたけどv4のどこかで
バグってるのかなぁ。解決方法あれば教えてください。
0941937 (ワッチョイ 4a83-UdrD)
垢版 |
2020/08/01(土) 15:34:20.58ID:h2KPXiNS0
>>940
仮想outやメインoutを知りませんでした。勉強してみます。ありがとうございました
0942名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a97-FwnN)
垢版 |
2020/08/01(土) 21:31:02.92ID:Leo/QND+0
Prime版でギターをfocusriteからampireを使って歪んだ音(hiの方かな)を出そうとするとずーっとデカいノイズが出るんですけど、これはどうして発生するんですか?
lowやampireを入れない状態だと発生しないです。
0943名無しサンプリング@48kHz (ワキゲー MM62-jq0F)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:54:04.90ID:W3DZ+tESM
実はプリアンプ入りギターとか、アンバランスとバランスの機器を混ぜて接続しているとか。
https://www.soundonsound.com/sound-advice/q-why-does-instrument-input-my-audio-interface-always-clip

良く知らんけど、インストルメントモードを見直せとか、歪んだ音入れずにクリーントーン入れろや、って書いてる。
0945935 (ワッチョイ 0b73-l3c6)
垢版 |
2020/08/07(金) 04:44:56.47ID:jYj93CDB0
>>936

遅レスすみません。
やっぱプラグインとか多いとなる感じなんですね。
マスターのオートメーションは思いつかなかったので参考になります。ありがとうございます。

>>937
自分もそもそもmp3出力で良かったんでAudacityでカットしましたわ。
wavなら別でやるけど、何度も変換かますならAudacityの方がマシでしたね。
0946名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5173-xgbZ)
垢版 |
2020/08/07(金) 09:02:43.07ID:rV+2VfUB0
すみませんスレチかもしれませんがここで質問させてください
歌のサビでとても出ない高音のパートがあって1オクターブ下げて歌って1オクターブ上げて再生したら
聞くに耐えないアニメ声になってしまいました
メロダインを使って修正してもやっぱり音は変わってしまいますか?
0947名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-uwPU)
垢版 |
2020/08/07(金) 09:42:43.01ID:Zq9hR9FS0
>>946
同じ
0957名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e206-E2Bm)
垢版 |
2020/08/12(水) 08:14:04.91ID:eE9oPuqz0
初心者です 解決方法があればお願いします
【OS】windows 10 home 64bit
【CPU】intel core i7 9700
【RAM】16GB
【質問/問題点】studio oneを終了してから、再び起動しようとすると「studio one のインスタンスはすでに動作しています」と表示されて開けません
タスクマネージャーを見ると、終了したはずのstudio one がなぜかバックグラウンドプロセスの欄にあります。
タスクマネージャーでstudio oneのタスクを終了させるかPCを再起動すれば開けるようになるのですが、毎回やるのはかなり面倒です。
問題なくstudio oneを再起動できる方法があれば教えていただけますでしょうか。
【その他・求める結果など】studio one artist 4 piapro edition を2020年6月と7月に使っていましたが、同様の症状が出ました。
【使用バージョン】studio one 5 professional バージョン5.0.1.59897(今のところ最新です)
【Audio I/F・MIDI I/F】zoom r16, keystation 61 mkII
【使用ドライバ】
【音源】piapro studio(初音ミクv4x), bias fx2(アンプシミュレーター)
【その他機材】
0958名無しサンプリング@48kHz (ワキゲー MM8a-6tla)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:52:03.51ID:LOViWY55M
ほぼ確実にメモリ不足が原因。黙って64GB以上に増設することをオヌヌメする。
今時のwindowsはメモリを積極的に使うので、無駄と判断したメモリやページファイル上のデータをさっさと消す可能性がある。
消してしまったものを取り返せないから、ずっと待ち状態となり、アプリは終了したくても死に切れずゾンビ化する。

増設できないならそのpcでのdtmは諦めることだね。
9700 16GBなんて、うちの8400 64GB に負けるよ。
0962名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e206-E2Bm)
垢版 |
2020/08/12(水) 19:33:48.92ID:eE9oPuqz0
>>958
回答ありがとうございます。64GBは魅力的ですね
書き忘れていましたが(すみません)、ソングを開かずstudio oneを開いて閉じるだけでも再起動ができなくなります。
タスクマネージャーでは、ソングを開いた場合でもメモリ使用率が50%くらいなので、
メモリ不足の線は薄いのではないでしょうか?
0963名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4628-8AGA)
垢版 |
2020/08/12(水) 19:45:14.85ID:bNyr0EQc0
>>957
そのスペックでメモリ不足は考えづらいだろ。
なんかの理由で終了できてないんだろうから、とりあえず別のオーディオインターフェイス
持ってたらそれでやってみるとか、一旦オンボードので切り分けてみるとか。
他に何入ってるかわからんけど、バナナとか仮想インターフェイスが悪さしてるとかない?
その辺で切り分け出来ないなら、おま環なので、公式のサポート受けようね。
0964名無しサンプリング@48kHz (ワキゲー MM8a-6tla)
垢版 |
2020/08/12(水) 19:49:39.07ID:TI38TH9uM
普通にメモリが原因にしか見えない。
メモリが原因の筈がない! って思い込むからずっと解決しないだけ。

まだ50%メモリが空いてる、と思ってることがおかしいのよ。OSが幾ら食ってると思うの?
0965名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e206-E2Bm)
垢版 |
2020/08/12(水) 19:51:54.23ID:eE9oPuqz0
>>959
返信ありがとうございます
試してみましたがそうなりました
さっき気づいたのですが、一度タスクマネージャーでstudio oneを終了させると、
pcをシャットダウンするまではstudio oneの再起動ができました。
つまりタスクマネージャーで終了させるのは初めの一回だけで済むみたいです。
(そうなると、そこまで深刻な問題ではなかったかもしれません)
0966名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e206-E2Bm)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:00:30.06ID:eE9oPuqz0
>>960
1909です
0967名無しサンプリング@48kHz (ワキゲー MM8a-6tla)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:14:29.07ID:TI38TH9uM
オブジェクト指向のソフトウェアを組んだことが無い人はさ。タスクマネージャー見てまだメモリは50%しか食ってないと思うわけさ。
残りの50%の部分に連続性が担保されてないだなんて、絶対考えないの。

GUIはメモリを確保したり解放したりと言う動作を繰り返すため、OSが管理しているメモリが分断される。だから時々これを整理しなきゃならないけど、こういうガベージコレクションは負荷が高い。
一方、そもそもdawとかお絵かきソフトは起動時に連続した大きなメモリ領域を確保しようとするのだが、そこで連続している大きなメモリ領域を確保することができなければ、必要な量が解放されるまで待ちの状態になってしまう。

まず、自分の財布に都合の良い考え方は捨てるべきなんだわ。
pcは所詮機械なんだから、機械の都合に合わせることが1番の近道の解決策。
0968名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e206-E2Bm)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:30:19.32ID:eE9oPuqz0
メモリの件について
ソングを開かなくても、ただstudio oneを起動してすぐ終了するだけでも発生します
ソングを開けばメモリは50%(8GB)使用しますが、ただstudio oneを起動しただけでは
19%(約3.2)でした(このように書けばよかったですね...すみません)。メモリの線が薄いといったのはこれが理由です。
メモリ使用率19%は、それほど致命的な値でしょうか?
0972名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4628-8AGA)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:46:41.30ID:bNyr0EQc0
https://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/support/
ウチのノートのメモリ8GBですら終了、起動に問題無いし、毎回起きるならメモリ不足の問題は薄いんじゃね?
メモリか仮想メモリの領域がおかしいって可能性までは否定せんが。
それよりも、なんか巻き込んで終了できてないんだろうから、思いつく範囲で切り分けたほうが建設的だと思うけど。
本人に任せるが。
0973名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2edc-6tla)
垢版 |
2020/08/12(水) 21:21:40.60ID:WrZxn7b90
i7 9700がなんで旧世代のi5 8400みたいな最弱四天王のパフォーマンスに追いつかないのか、ちっとは考えて欲しい。
8Gとか16Gとかsonar弄ってた頃から見切りを付けてる。

メモリなんか幾ら積んでても決して邪魔にはならんし、容易に解消できる不安要因なのだから、メモリ増設を避けてあれこれ原因を他に求めようとするのは人生の無駄。
0976名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2edc-6tla)
垢版 |
2020/08/12(水) 21:51:02.02ID:WrZxn7b90
メモリと計算速度がどう関係するか説明出来ないっしょ。どうせ思いつき。
ページファイルが必要な状況になった時点でリアルタイム処理はアウト。

うちのi5 8400定格運用で、ivory2 x2トラック、 modo bass, miroslav, vsl chamber stringth, kontakt sessionhorns pro, ew solo violin, bfd3を使った計8トラック鳴らしたらどうなると思う?
全然プチらないよ。負荷も4割程度。プラグインもq3 x4サンプリングとかやってるけど、何のこともない。

しかし16GBではたまに止まり、32GBじゃプチるが、64GBじゃプチらないって事。
8GBとか16GBでもdawは動くかもしれないが、快適には程遠い。
そんな縛りスペックに意味を見出せないな。
0979名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aec0-Ji0U)
垢版 |
2020/08/12(水) 22:57:27.60ID:NW5Lv3GB0
大量にプラグイン刺せるとかそういう話じゃないから

DAWに限らず終了したソフトのプロセスが残るなんてトラブルはウェブブラウザでもあるから
この場合は仮想メモリを推奨値にしたらなおったという話もある
0980名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2edc-6tla)
垢版 |
2020/08/13(木) 03:07:27.21ID:AXZZL+wm0
メモリを積む効果を何とか無視して自己の主張に誘導したいだけだな。誰得?

windowsはとっくにページファイルへの依存を減らして極力物理メモリで処理するよう変わっているのに、一昔前の知識を披露されてもね…。
多数のプラグインを1世代前のcpuで滑らかに動作させられるのはオンメモリであることの効果が高いことを示す典型例だよ。
まぁメモリだけの効果では決してないが、無視したい人にとっては困る話なんだろう。

dawがメモリを食わないと思うならば、少ないメモリでプラグイン多く挿してプチらず動作するかどうかやってみれば済むこと。
どうしてもメモリを増設したくないというなら、代わりにemsemble proでも導入してdawの負荷を下げれば良いさ。

自分が如何に行動したくないか書き連ねる事に意味は無いよ。
メモリやインターフェース、ssdに金を使ったのは試行錯誤の結果に過ぎない。
0983名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa69-pQv4)
垢版 |
2020/08/13(木) 19:33:46.19ID:6abDy4iJa
>>968
もう見ていないかもだけど、zoomやkeystationを取り外すなどデバイスを無効にして起動/終了するとどうかな?

>>980
v4の時から起きているならメモリーを積めば直るとは限らんだろう

まあソングを開いて50%ではメモリーが少ないと思う
処理効率やシステム・アプリのキャッシュメモリーを考慮すると30%以下になるようにメモリー増設したほうがいいかなと
0984名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-643f)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:02:17.68ID:3S5DxvOA0
ピアノロールでaltを押しながらmidiノートをコピーしたりする事が多いのですが、フリーズする様になりました
window10
CPU 7700k
メモリ 32gb
OSはSSD500gb
IFはRME babyface pro
studio oneのバージョンは最新です
windowアップデートも更新してます。

もともともっさりしてたんで一回OSごとクリーンインストールしてstudio one しか入れてない状態でも同じ症状です。


第4世代のi5がのってるノートは問題なし

今のところはSSDが原因なのかなーと思ってます
同じような経験した方々いないでしょうか
0985名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-643f)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:13:39.31ID:3S5DxvOA0
通常のスレの497で同じ症状の人がいましたwindow updateの影響みたいです
0986名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8911-sRP9)
垢版 |
2020/08/18(火) 14:54:31.28ID:BoVc3oRR0
studio one 5 使ってます。わからないことがあるので質問させてください。
ギターをオーディオインターフェース に接続してライン録音したあと、別にオーディオトラックを作って、録音していたギターの音を聞きながら同じ環境でベースを録音するとギターの音がベースのトラックでも鳴ってしまいます。
ただ、ギターのトラックをミュートしながら録音するとベースの音だけがベースのトラックに録音されます。ギターの音を聞きながらベースの録音をして、ベースのトラックにはベースの音だけを録音したいのですが、どうしたらいいですか?
0987名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8911-sRP9)
垢版 |
2020/08/18(火) 15:07:26.20ID:BoVc3oRR0
>>986
すみませんモニターボタンをオフにしたら解決しました
0990名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f05-QhvS)
垢版 |
2020/08/21(金) 20:27:21.75ID:e1pdlPfe0
埋め
0991名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f05-QhvS)
垢版 |
2020/08/22(土) 08:36:09.35ID:19BUlJfP0
埋めます
0997名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f05-QhvS)
垢版 |
2020/08/23(日) 07:29:39.06ID:aLNh+oxj0
埋めていきます
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 817日 6時間 38分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況