X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント328KB
Presonus Studio One ver.28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8387-81xu)
垢版 |
2018/11/26(月) 16:38:46.36ID:qLwvuq700

新規スレッドを立てるときは本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れる

【公式】 (英語)
https://www.presonus.com/products/Studio-One

【国内代理店】MI7 (日本語)
https://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/

【フリー版】Studio One primeはこちら
https://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/prime/

【日本語マニュアル】※要ユーザー登録
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/support/

【質問スレ】
【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【6皿目】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1527524499/

【前スレ】
Presonus Studio One ver.27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1533275269/

>>980が次スレを立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0005名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-HX6B)
垢版 |
2018/11/27(火) 08:27:01.63ID:0t1yL6x6a
S1、Protools→レコーディングツール
Logic、Ableton→楽器
Cubase→打ち込みツール(キモヲタの一番人気)

ざっくり言うてそんな認識
アヒャヒャヒャ
0006名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f67-dDyV)
垢版 |
2018/11/27(火) 09:40:54.34ID:+SdivUz+0
Q/logic/DPがツールでないという認識はどうなのよ
0007名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-LKbB)
垢版 |
2018/11/27(火) 10:08:47.93ID:0t1yL6x6a
だからざっくりって言っとるがやw
厳密おじさんは誠にうるさい
0008名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f67-dDyV)
垢版 |
2018/11/27(火) 10:32:23.24ID:+SdivUz+0
ざっくり言うても
御三家はツール
PTはレコーダーだろ

勘弁してくれ
0009名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-LKbB)
垢版 |
2018/11/27(火) 10:42:16.26ID:0t1yL6x6a
だから主観だから
うるせーよw
0012名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp47-WGVb)
垢版 |
2018/11/27(火) 11:15:57.03ID:I+N0NenFp
誠にそう思うがや?w
0013名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f67-dDyV)
垢版 |
2018/11/27(火) 11:30:05.77ID:+SdivUz+0
俺は何言われてもいいけどね
0015名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e387-bHNc)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:26:59.06ID:HGCpkq9z0
主観だから、厳密じゃないから、って言ったり「アヒャヒャ」みたいな基地外っぽく見えるワードを織り交ぜたりすることで逃げ道を作ってるんだろうけどさ
始めっから批判が怖いなら何も言わなきゃ良いんじゃない?

「俺の主観だから!批判はしても無駄だよ!意見の発表だけは誰に頼まれなくてもするけどな!」
こんな物言いがあるか?間違いなく人付き合いできないタイプだろ
0016名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e387-bHNc)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:28:17.98ID:HGCpkq9z0
で、こう言われると次は「便所の落書きでなに言ってんだ」とか言い始めるんだよね
ファッション基地外ぶってるけど本当に基地外やんけとしか思わないよ。非を認めないなら主張なんかするべきじゃない
0018名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-HX6B)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:58:46.03ID:aMmXmGnXa
なんで便所の落書きにマジになってんの?w
人付き合いがどうとか、意味わかんなーい
まじめな議論がしたければ、それなりのフォーラムに行けばいいじゃない
ケーキを食べればいいじゃない
真面目くさっていちいち反論すんなよw
0022名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfb0-pqc8)
垢版 |
2018/11/28(水) 01:43:01.55ID:IeLAkbVE0
前スレでAcoustic Drum Loopsについて質問した者だが、
ワンショット素材が入っていると聞いて買ったんだがループ素材のみで見つからない。
どこに入っているんだ?
0023名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-nfAC)
垢版 |
2018/11/28(水) 02:28:50.19ID:S0vyizmP0
>>22
ブラウザからLoopsでProductソートで出てこないか?
0024名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfb0-pqc8)
垢版 |
2018/11/28(水) 02:48:36.26ID:IeLAkbVE0
>>23

無いな。

単なるゴミループ素材だったわ。
きちんと確認せずに買った自分が悪いんだが。
BFでドラム音源買ったほうがよかったわ。
まあ勉強代として水に流すよ。
ここ見てる奴はガセ情報に気を付けろよ。
0027名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f63-iI0J)
垢版 |
2018/11/28(水) 05:22:09.36ID:Rv0JCSi20
本家のサイトから買うのとMI7日本語版ってどこが違うのよ??
0030名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f367-UvZl)
垢版 |
2018/11/28(水) 09:12:52.79ID:f5IQiDde0
>>29
ドラムパートの打ち込みと効果音

ゴリゴリパンクの打ち込みにもバッチリ使えるよ
君はドラムパートはどうやって録音してるの?
市販音源のドラム使ってるならリハスタに行ってドラムキットをバラバラに録音したものをimpactに入れて打ち込んでみなよ

凄いガレージ感だせて楽しいぞ
0031名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa47-Kv/S)
垢版 |
2018/11/28(水) 09:21:04.53ID:Rs1Jz8dCa
>>30
お返事ありがとナス
SSD4でポチポチ打ち込んでるゾ

ぬぅぅんベロシティに合わせて沢山録らなきゃいけなくなるよね?
10段階でも足りない気がするが・・・でも生音つかってるからリアリティは
めっちゃ増すよな。
0032名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-nfAC)
垢版 |
2018/11/28(水) 10:17:15.29ID:S0vyizmP0
>>24
アホすぎて勉強にもなってないやつだわそれ
0033名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd1f-ppip)
垢版 |
2018/11/28(水) 10:20:47.61ID:JoAlmxBgd
>>31
専用音源とはちょっと別の切り口なんじゃないかな。専用音源はベロシティ段階とか録り方とか拘るけど、実はそういうのより、1音1種類のサンプルでも、貼り付ける(叩く)タイミングとかでグルーブ感じる場合ってあるし。あとはSSD4と混ぜるとか。
0034名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f367-UvZl)
垢版 |
2018/11/28(水) 10:25:01.30ID:f5IQiDde0
>>31
作ってる曲は繊細なドラミング必要なやつ?
そうでなければ2種類か3種類くらいで録音すればかなりいい感じにうちこめるよ
ハイハットなら
クローズ →トップとエッジ2種類
ハーフオープン→2種類
オープン→2種類
全部で8種類とればOK
録音自体は数分で終わるからそんな大変な事でもない
あとハイハットだけ別にループとして2小節と4小節の物を録音しておきワンショットのスネアとキックを合わせればめちゃくそ生っぽくドラムパート打ち込みできるよ

impactは凄い使える
0035名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd1f-ppip)
垢版 |
2018/11/28(水) 10:30:16.54ID:JoAlmxBgd
>>34
32だけど自分の意見よりずっと具体的で参考になる
自分もコレ試してみたいと思います
0036名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd1f-ppip)
垢版 |
2018/11/28(水) 10:31:01.64ID:JoAlmxBgd
ミスった。33です
0038名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-LKbB)
垢版 |
2018/11/28(水) 10:48:45.45ID:13MfQWdfa
スネアはボトム側の音も同時録音しとくと、サウンドメイキングの幅がグッと広がるぞ
0040名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd1f-ppip)
垢版 |
2018/11/28(水) 11:01:02.37ID:JoAlmxBgd
個人の音楽性に立ち入る話だからあまり突っ込んで言えないけど、最近猫も杓子もEDMって風潮あるから、生ドラム系にも敢えて打ち込みチックなドラム混ぜてもリスナー受けは良いと思う。自分のイメージしてるのは最近のUVERworld。
0041名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f367-OA4w)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:44:02.07ID:EsTNa2DQ0
ここで質問していいのか分からないんですが
困り果ててしまったので書き込ませてください。

・MacBookPro(late2013)、Corei7、16GB、High Sierra
・DAW:Studio One4Pro、IF:Avid Mbox 3rd Gen

上記環境なんですが、Studio Oneでソング開いて再生すると
途中で音が全く出なくなります。。DAWだけじゃなく、PC自体の音が出なくなる
(Itunes、Youtubeなどはそもそも再生がされない)ので、
IFが認識解除されてるのかな、と思ったのですが
ドライバーも最新にはしてるので解決策が思い浮かびません。
ちなみにIFのUSB一回抜いて挿し直すと元に戻ります。
ただ、またDAWで再生すると音出なくなる、のループ・・・。

何か原因や解決策わかる方おりますでしょうか。
長文失礼しました。
0045名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f63-iI0J)
垢版 |
2018/11/28(水) 13:27:18.58ID:Rv0JCSi20
>>41
10年前くらいの話だが、俺もそんな症状に困ってたところインターフェース新調したら改善した
0048名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM87-bmXL)
垢版 |
2018/11/28(水) 14:06:30.10ID:55GIYN6jM
>>28
impact用音源じゃなかったってこと
プリセットそのものが無い

>>32

上に同じ

買おうと思ってるやつAcoustic Drum Loopsはimpact用じゃないから気を付けろよ。
上で騒いでるやつはAcoustic Drum Kit & Loopsと勘違いしてんだろう。
そうじゃないんだったら使ったこと無いくせにここに書き込んでる奴ってこと。
0049名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM87-bmXL)
垢版 |
2018/11/28(水) 14:14:48.31ID:55GIYN6jM
別スレでもセールで安くなって勧めるやつがいて、その時にも「それループ素材じゃねえの?」って言ったんだけどIMPACT用音源だと信じて聞く耳持たなかったからな。
ここはそういう奴の肥溜めって事。
0053名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-nfAC)
垢版 |
2018/11/28(水) 14:49:47.14ID:S0vyizmP0
>>48
Acoustic Drum Loops vol2を買ったらキット入ってないし、スライスされてないよ!うわぁぁん!
ってこと?
0055名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-nfAC)
垢版 |
2018/11/28(水) 14:58:42.65ID:S0vyizmP0
そこそこ長く使ってるけど普通にそんなループ集売ってるの知らんかったわ
0056名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-HX6B)
垢版 |
2018/11/28(水) 15:12:28.09ID:YlB663D9a
これぞ自己責任www
質問に前提譲歩が抜けすぎだろwww
0057名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f67-dDyV)
垢版 |
2018/11/28(水) 15:27:02.74ID:x88Mkxuq0
まあ売れれば何でもいいんじゃね…
0063名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3c2-Ymbk)
垢版 |
2018/11/28(水) 18:33:01.59ID:NqwNyDs70
>>61
スタ1終了してもだめなのよ。
少し前のドライバーは排他じゃなくスタ1と他のアプリ同時使用も出来てた。
しばらく使ってると音が歪んで使えなくなるんだがサポートに送っても再現せずそのまま送り返された。
PreSonusはやばいのかね。
0064名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-HX6B)
垢版 |
2018/11/28(水) 18:33:24.45ID:YlB663D9a
>>61
それwinなら当たり前だろ
0066名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff63-Dc53)
垢版 |
2018/11/28(水) 18:43:07.06ID:vvfOUXIC0
>>64
それはIOによるよ
0068名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff8c-nfAC)
垢版 |
2018/11/28(水) 19:21:24.91ID:zUTPcL660
S1はそもそも設定で変えられるだろ
バックグラウンド化で開放すりゃいいだけ

だったんだけど、オレも最近調子悪くなったな
Winアプデでなんかあったんだと思うけど、WinAudioをタスクキルすると元に戻る
0071名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa7b-o5Pc)
垢版 |
2018/11/29(木) 08:50:16.39ID:ngLt5ZAXa
>>59
いや〜ホントはその通りなんだけど、やっぱり最初から
10万単位のインターフェースなんか買わんしょ・・・w

やっぱり最初は2inとか安いミキサー型とか買って
「やっぱ質の良いインターフェースじゃなきゃダメだな」って気づいて
そしてやっとUAなりベビフェなりに手を出すんじゃないかな。みんな。
0073名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a6e-GnKV)
垢版 |
2018/11/29(木) 10:26:22.18ID:bF4UdbZM0
steinbergかRolandのみんな使ってるやつ買えばええんや
ミキサーとか作ってたハード屋がオーディオインターフェイスに手を出すと
なぜかクソドライバ作ってしまうあるある
0074名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b3e-7izD)
垢版 |
2018/11/29(木) 10:40:37.21ID:07Q9+SOX0
>>71
結局、トラブル減らしたいんなら、業務用というか、プロが使ってるやつ買うしかない。向こうからしたら、トラブルで納期に間に合わなくなることを考えれば、10万の機材なんて保険料として安い。
0075名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd5a-ztS+)
垢版 |
2018/11/29(木) 11:08:00.72ID:hyrJ+G5od
ドライバー安定性だけ見るとYAMAHAやRolandも悪くないけど、音質と安定性の両方を取るならRME、UA、MOTU辺りを視野に入れざるを得ないと思う。
そういう自分はWin10とElevenRackで不具合経験なく音質も満足
0080名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa7b-o5Pc)
垢版 |
2018/11/29(木) 16:48:45.79ID:ngLt5ZAXa
>>74
せやねぇ業務用品ってのはどこの業界でも良い物だしねぇ
工具しかり、食品しかり。

でも今は安くていいインターフェース増えてオッサンは嬉しいよ・・・
Presonusも10000円で10000円こえるDAWがついてくるインターフェース出してるしな。アホかよ
0082名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4eb0-y4fm)
垢版 |
2018/11/30(金) 12:00:44.77ID:LQRpJkNZ0
AIFなんてUR12買っときゃ間違いない
0083名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa47-aHfj)
垢版 |
2018/11/30(金) 12:19:39.18ID:WOFlxoPBa
>>82
流石にそれはない
0086名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a6c-3Mxu)
垢版 |
2018/11/30(金) 14:51:29.15ID:kITsYtk00
7分超の曲を作ったんだけど、ミックスダウンのエクスポートをしたら最後のほうのオートメーションだけ反映してくれなくて参った。

songファイルのとこにあるキャッシュを削除したらオートメーションが反映してくれるようになったんだけど、こんな方法しか解決策は無いんか?

クソ古いオーディオIFを使ってるのも良くないんかな?
原因がイマイチよくわかならいから新しいIFを買ったけど改善しませんでしたー、になるのは嫌だな
0087名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4eb0-lzSb)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:46:52.46ID:LQRpJkNZ0
>>83

理由は?

高いものが良いものだと勘違いしてないか?
音質と値段は関係な無いから自分が買える値段のものを買えば良い。
世の中には使用者のスキルが足らなくて低評価のAIFがいくらでもあるからな。
そういった意味ではベリンガーだとかNIのだけは止めた方が良いとだけ言っておこう。
だから幅広く普及しているスタインバーグは間違いないという事。
0089名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa47-aHfj)
垢版 |
2018/11/30(金) 17:03:21.30ID:KgdMgzoya
>>87
宅録=UR12で十分という理論は安直すぎるでしょ
フォーンアウトとメインアウトの音量が別個に調整出来ないから、むしろモバイル用途のが合ってる
0091名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a3d-ztS+)
垢版 |
2018/11/30(金) 20:28:29.82ID:enQS0f1r0
>>89
用途を理解してサブとかモバイルで使うならUR12とか、同クラスの少ない拡張性のオーディオインターフェイスも決して悪くないとは思う。
ただ、作り込みの甘さからかツマミの定位置などおかしい個体も少なからずあるのと(自分もいくつか経験有る)、高級IO程の音の余裕は望めないことを折り込み済みで検討するのをオススメする。

あとは音質重視で、かつ入門機くらいの予算なら、機器の相性さえマッチすれば、僅かに手を伸ばしてMOTUのMicrobook辺り狙うのが良いんじゃないかな。
0095名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM63-y4fm)
垢版 |
2018/11/30(金) 21:58:57.74ID:q4GCRt1QM
業務で使う前提で書き込むバカがいて草

家庭用で業務機もクソもあるかよ
0096名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3e67-4d5l)
垢版 |
2018/11/30(金) 22:45:28.34ID:0w/SBeB90
底辺乙としか
0097名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0ee0-+3x9)
垢版 |
2018/12/01(土) 06:19:02.74ID:fKm3wMil0
>>90
それってV4になって改善したとかないです?
今日初めて3.5.6でなく4.1.1でmixして、歌のフェーダー突いたりが理想通りに動くようになった印象あって
音が変わったって言われるのもそこなのかなと

でもクソ耳なので思い込みかも知れませんがw
0099名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a3d-ztS+)
垢版 |
2018/12/01(土) 09:27:47.77ID:VG73UtAU0
>>98
あくまで自分の環境で、だけど、挙動の安定性からメインのDAWに据えてる
クオンタイズ問題だけ何とかしてほしいけど…
0100名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4eb0-lzSb)
垢版 |
2018/12/01(土) 10:31:00.73ID:imv0yjLo0
オートメーション効かなくて日々作業続けてるって凄いよな
その精神力に敬服するよ

で、オートメーションが効かないのは、3になった時に散々騒がれたことだ

原因は低レンシーモニタリング機能でFXがドロップアウトしているから

対処法は
「インストゥルメントの低レイテンシーモニタリング」を切る
「ドロップアウト保護」を最大にする
「デバイスのバッファ」を1536サンプル以上にする

これで直らんかったら知らん
0106名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3e67-4d5l)
垢版 |
2018/12/01(土) 17:12:23.55ID:szdp42ms0
>>104
簡単だよ
midiもオーディオもモニタオフにするだけ

ドロップアウト保護はモニタしてる
トラックにしか効かんから
0112名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0ee5-hzet)
垢版 |
2018/12/04(火) 18:53:53.38ID:Ov+lia/H0
去年の黒金でS3を買ったのだけど、マイページにいつまにか4が入ってる!
無償アプグレの対象期間から外れてた気がしたけどどうなんだ

ってかそうならCubasis10かわなくてよかったのに・・
0113名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3e67-4d5l)
垢版 |
2018/12/04(火) 19:00:00.86ID:QbowbJgu0
>>112
プラなんとかいうタダのやつじゃね?
0115名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0ee5-hzet)
垢版 |
2018/12/04(火) 20:12:55.73ID:Ov+lia/H0
>>113,114
すいません、自己解決しました。
かったのは黒金だったけど登録したのが3月末だったからぎりぎり無償アプグレの期間になったっぽいでした
0116名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4eb0-lzSb)
垢版 |
2018/12/05(水) 00:16:39.25ID:HAPrxhlB0
プライム貰えて喜んじゃったんだ
0118名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e387-d/LU)
垢版 |
2018/12/05(水) 12:37:39.92ID:E8m7NC3Q0
近々studio oneと、NIのkomplete kontrol Sシリーズmk2を合わせて買おうと思ってるんだけど
ホストインテグレーションの対応について誰か知ってる人いませんか?

NIのHP行ったらmk1についての記述はあるんだけど、mk2に関しての明確な記述が無くて、互換性があるのかどうかすらわからないのよ
studio oneとkomplete kontrol併用してる人とかいたら、ぜひ教えて欲しい!
0121名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e76c-Kl0m)
垢版 |
2018/12/05(水) 13:19:28.99ID:YvWtKVAB0
>>118
S1からはトランスポートのボタンが飾りになる
トラックの移動もできない
8個あるツマミとボタンはアサインすれば使える
NKS対応プラグイン中心でなおかつkomplete kontrol挟むのを気にしないならどーぞって感じ
KKS MK2シリーズは実質Live、Logic、Cubase専用機だと思った方がいい
インティグレーションされたのが欲しければ最近出たAnalogkey mk2の方が良いと思う
0122名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp3b-aHfj)
垢版 |
2018/12/05(水) 14:49:36.23ID:+uHdTLyup
>>119 >>121
お二方、答えていただいて本当にありがとうございます!!!
KKS mk2のプロモーションを見るにつけ、トランスポート機能を推しているだけに
それが使えないのは嫌だな
Analogkey mk2っての調べてみます!

studio oneとKKSを天秤にかけたいけど、めっちゃ悩んでる
みなさんはstudio one使うときにmidiキーボードなに使ってますか?
トランスポート機能が融合しているやつを買うのか、はたまたトランスポート機能は別のハードウェアで補っているのか
私気になります
0123名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e32-aHfj)
垢版 |
2018/12/05(水) 15:13:08.02ID:zPOyXRMy0
>>121
クオンタイズとか再生とかも出来ない感じですか?
0125名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e76c-Kl0m)
垢版 |
2018/12/05(水) 15:44:55.94ID:YvWtKVAB0
>>123
できない
0127名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e32-aHfj)
垢版 |
2018/12/05(水) 16:29:11.23ID:zPOyXRMy0
>>126
ありがとうございます!
sleep freaksでちらっと見て気になってました!

そちらも視野に入れてみます。
0128名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9aff-bq3X)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:23:14.99ID:rv0n/s7f0
ATOM発売アナウンス来たよ
ATOMの発売を記念して、お得な価格でご入手いただけるイントロ・プライスを2018年12月31日まで実施中です。通常価格19,800円(税込)が、16,800円(税込)
だそうです 
0130名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a8c-GnKV)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:59:11.62ID:Qh12+gfv0
なんとなくだけどATOM、MASCHINEに比べると一回り小さくね?

フィンガーの流派を二枚パッドに変えようかと悩んでたから
お手頃で良さげな気がしてるけど、実物触ってみないとだな
0133名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a63-0jhW)
垢版 |
2018/12/05(水) 18:50:37.89ID:12YKr1NS0
サンプルとか何かオマケがたくさん付けば買った人も多いだろうに…
0137名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4eb0-lzSb)
垢版 |
2018/12/05(水) 23:06:02.04ID:VRce0LBX0
最近追加されたアドオンのiZotope Neutrinoってインストールの途中でエラー吐くんだけど同じ症状になった人居る?
そのせいかトラックに挿してつまみ弄っても何も変化しない
0141名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 196e-+wPc)
垢版 |
2018/12/06(木) 00:27:35.79ID:XTnI7FaP0
FatChannelのさすがに良くはない
0143名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa23-6oEg)
垢版 |
2018/12/06(木) 06:24:59.01ID:szvfUtnPa
FatChannelは結構良いだろ
付属=ショボいと思い込んでねーか?
0144名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6127-xqdQ)
垢版 |
2018/12/06(木) 07:39:42.43ID:8ifLAlUD0
神前 暁 / こうさき さとる (本名)
? @MONACA_kosaki
11 時間

Cubase10不具合や改悪が多すぎる。
特にスコア機能を使う人は仕事にならないレベル
(あまり使ってる人を知らないけど)。

9.5に戻そう…



正直すぎるでしょwww
0145名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bb0-UoQl)
垢版 |
2018/12/06(木) 08:13:10.13ID:YwN1GCNl0
FatChannel駄目だって言うならその理由書いてね
0147名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa4d-xqdQ)
垢版 |
2018/12/06(木) 08:46:08.65ID:d0w8Orqca
>>139
そんなもらえたっけ?
俺はVT1とRC500しか貰えなかったなぁ

>>141
FatChannal良いぞ。
ボーカルレコーディングで大活躍してる。Studio192使ってるから、内部DSPで動かせて
レイテンシほぼ無くモニタリング出来てとてもよい。
プリセットも大量にあるから「とりあえず」で当てていけるし、そこから調整出来るし。
S1は付属プラグインなかなか使えるのばっかりだぞ?
Pro EQなんかアナライザついてるからほぼ全てに挿してるしな・・・
0152名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 196e-+wPc)
垢版 |
2018/12/06(木) 10:29:56.33ID:XTnI7FaP0
>>145
アナログが細くてシャラシャラしててメッチャデジタル臭い
だからFatChannelCollectionで同じモデルのまともなの売ってるんでしょ
そっちの全然試してないから品質はしらんけど
0156名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa9d-SyCD)
垢版 |
2018/12/06(木) 13:57:04.72ID:tW87oe3wa
てか明らかにパッド小さくて叩きにくそうだし配置されたボタンを見る限り汎用品に毛が生えた程度のインテグレートしか期待できないのにこんなん欲しいのか?
0157名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bb0-OBpN)
垢版 |
2018/12/06(木) 15:01:42.06ID:YwN1GCNl0
>>146

在庫切れになんか1回もなってないぞ。

またブラウザ問題じゃねーの?
0159名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b67-Hb5B)
垢版 |
2018/12/06(木) 17:14:24.38ID:TEVXzwZd0
>>157
俺も見た
さっきは在庫切れだったyo
0168名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 933d-3M3s)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:50:07.05ID:egreN1UN0
こういうガジェットって、LiveやFL、Machineみたいなソフトだと効果的に活かせると思うけれど、S1だとどうなんだろう。
憶測で恐縮だけど、ハードの出来栄えも、(価格帯的にも)PushやMachineと比べるべくもないだろうから、最悪、売れ残りの投げ売りセールとか始まるんじゃないかとさえ思ってしまう。
0169名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 933d-3M3s)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:59:06.25ID:egreN1UN0
>>168 はちょっと言い過ぎたかも。
ATOM自体をディスるつもりはなくて、寧ろS1にATOMを活かせるようなワークフローが備わっていないように思うので時期尚早かなと。
Ver4.5で機能強化されそうにも思うけど。
0172名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdb3-F9ER)
垢版 |
2018/12/07(金) 00:32:37.06ID:8pJ1kWIEd
>>170
4Proでも、一部の追加(アプデ)音源や機能以外は基本的に3.5Proと大して変わらないから、既存の書籍を調べて購入するのもアリだと思う。
0173名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93cd-aoeu)
垢版 |
2018/12/07(金) 03:49:21.48ID:AcYkLdOX0
IMPACTのプリセットでTMシリーズ?みたいなのあるけど、

●TM Jazz Kit 1
●TM Jazz Kit 2
●TM Jazz Kit 2 Room
●TM Pop Rock Kit
●TM Pop Rock Kit Room
●TM Roomy Rock Kit
●TM Thuddy 70's Kit

これらってバージョン3からだよね?
4には入ってる。でも2の頃はなかったような。
0174名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa23-GQrL)
垢版 |
2018/12/07(金) 10:42:13.14ID:E5FM/axma
>>173
2には無かったと思う
でもこれ、変な色ついてて使いづらいよね
0175名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa05-aCYS)
垢版 |
2018/12/07(金) 11:18:19.54ID:WaQMryIja
インストゥルメントのツールバーの部分がモニター外に表示されてて動かせないんだけど
どうすればいいの?
アプリケーション再起動してもインストゥルメント表示するとやっぱり画面の外に出てるんだけど
0176名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93cd-aoeu)
垢版 |
2018/12/07(金) 11:45:27.44ID:AcYkLdOX0
Impact XTでは3の頃に比べて48個増えて91プリセットになってた。
増えすぎ・・・
0181名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa9d-SyCD)
垢版 |
2018/12/07(金) 15:40:18.95ID:mQu62Irpa
そもそもMPCの間隔ピッチから大きく違うパッドなんで本格的な層は狙ってないでしょ
フィンガードラムに憧れ持ったにわか層から小銭をせしめるガジェットかな
0182名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa9d-SyCD)
垢版 |
2018/12/07(金) 15:46:50.47ID:mQu62Irpa
あとBF待ってまでS1買う輩が多いのによくこんな中途半端なもの出したなとは思う
ほぼdawと同じ価格
0183名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b67-Hb5B)
垢版 |
2018/12/07(金) 16:12:52.40ID:t2vrnTZ20
パッドはベロシティがすべてだよ
0185名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa4d-xqdQ)
垢版 |
2018/12/07(金) 16:25:43.38ID:SORflPnta
ぶっちゃけS1使ってないと意味のないパッドだからね
高くする意味がないっちゃないのよな

ただ、先行販売との金額差が小さすぎるから飛びつこうにも飛びつけない・・・w
0186名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 933d-5Dgp)
垢版 |
2018/12/07(金) 16:26:14.59ID:enz99PmA0
>>182 これ思った
0190名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa9d-SyCD)
垢版 |
2018/12/07(金) 21:25:49.59ID:mQu62Irpa
自分はFaderport使わなくなったな
おま環かもしれんがトラック数増えた際、トラック間を高速移動するとなんか引っかってストレスだった
今はipadでStudio One Remote
快適で大満足してる
0192名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa23-GQrL)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:03:37.13ID:E5FM/axma
Cubaseの10に釣られて乗り換えていった人たちが、
S1の使い勝手の良さが恋しくなり舞い戻ってきている模様
0193名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93cd-aoeu)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:39:43.20ID:AcYkLdOX0
ATOMとかってあの手の機材は買っても使い方さえよくわからず終わった思い出がある。
メーカーが海外だからマニュアルも不親切で。日本語ページ少な!って。
すぐにヤフオクで売ったけど、扱えるようになるまでのチュートリアル動画みたいなのが
あるのなら買ってもいいのだが。
16000円程度ならそこまで高くはないと思う。
0196名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa05-aCYS)
垢版 |
2018/12/08(土) 11:41:28.01ID:r+JW/5Sua
>>191
ありがとう
動かせるようになったわ
まじ助かった
0197名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bb0-OBpN)
垢版 |
2018/12/08(土) 11:52:31.07ID:I4qOi1JP0
>>159

1月末の出荷に切り替わるまでずっと品切れにはなってないよ。

前スレでもあったよね。

だからテンプレにしようって言ったの。

>買えねーやつはブラウザが悪いんじゃねーの?

>こちらの商品は只今在庫切れです。入荷まで今しばらくお待ちください。
>※長時間経過後も在庫切れ表示となる場合はキャッシュの削除、インターネット・ブラウザの変更をお試しいただき、再度お手続きをお願いいたします。

>上で言われてる通り、ブラウザや環境のせい。
>自分は、SafariだとiOSでもMacでもダメ。
>別ブラウザで行けたけど、結局JRRで買ったわ。

>MI7は販売機会逃してる事に気がついてないんだろな。
0199名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa23-GQrL)
垢版 |
2018/12/08(土) 12:24:25.43ID:lNORHL/ja
>>197
いや、しばらくの間は品切れになってたよ
割とすぐ在庫復活したけど
0209名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93cd-aoeu)
垢版 |
2018/12/10(月) 19:49:46.93ID:7lpdAli40
Atomとかのつまみって、押し込むことでクリックができたりするの?
つまみでオートメーション書くとポイントが多くなりすぎるのが嫌で、
オート書く時はマウスなんだけど、つまみで回転させ同時にクリックができたら
いいのにと前から思ってた。

つまみを押してポイントを作り、回転させて値を決める。
次の小節にジャンプし、つまみを押してポイントを作り、回転させて値を決める。
この繰り返し。
0212名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93cd-aoeu)
垢版 |
2018/12/11(火) 03:49:31.86ID:C55H+XVt0
>>211
その機能、S1本体にもほしいな
0217名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b67-Hb5B)
垢版 |
2018/12/11(火) 10:20:48.56ID:33RUXwYK0
物があるときカネが無いの法則ww
0222名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93cd-aoeu)
垢版 |
2018/12/12(水) 05:27:53.77ID:EUPTP2C50
>>215

こんな機能があったとはビックリ。
ありがとうございます。

3.5なんだけど、右クリックから『新規スクラッチパッドに移動』選ぶとフリーズするよね。
0225名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b67-Hb5B)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:20:31.64ID:uU4MCrOr0
日曜に来たけどまだ開けてないわ
0227名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8acd-6TvB)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:03:20.05ID:iu3HOV+K0
Atomとかも買ってもいいけど初心者には使いこなせないんじゃないかって思ってしまう。
だいたいマニュアルが不親切なんだからMI7は箱を開けてから音がなるまで、
鳴ってからそれぞれのスイッチの使い方までのチュートリアル(動画でも)を
用意するくらいしてほしいよ
0228名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa82-aPgH)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:24:13.58ID:TXgQS1x9a
Atomは使いこなすとか使いこなせないとかいうモノじゃないだろ
使用目的があって導入するもの
Presonusのサイトの説明を見て意味不だったら、お前には必要ないってことだ
DAWのメーカーに「曲の作り方マニュアル用意しろ」って言ってるようなもんだぞ
0229名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MMe3-6E04)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:55:02.31ID:w/9QUg3jM
Atomまだ少ししか触ってないけど今のところImpact専用機になりそうかな
Impact今まで使ってなかったがかなり使いやすくなりそう
編集系のボタンとかは多分使わない
「〜がアクティブな状態で」っていう条件ばっかりで
それするのにマウス持つなら意味ない
ボタンでアクティブにしてくれればいいのに

あとノートリピートはボタン押してる間だけリピートとかじゃなくて、一旦押して音価選んでリピートみたいなクソ仕様なんで要注意
0231名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa6b-BVYq)
垢版 |
2018/12/13(木) 14:48:59.70ID:csINISdea
IMPACTは音が糞
なんつーか硬い
同じサンプル並べてもMaschineのが全然良い
わざわざ専用ハードまで揃えて音悪いの使うなんてプリソ信仰の賜物だな
0235名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM8b-QSTS)
垢版 |
2018/12/14(金) 02:41:34.83ID:gL7i8qTTM
>>231

音って自分でイコライザーやコンプで好みに近付ける物だと思ってた。
サンプラーを取っ替え引っ替えして音を好みに近付ける人も居るんだな。
0237名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a6e-5Jpq)
垢版 |
2018/12/14(金) 09:40:26.93ID:xOww/X+t0
>>235
実際MPC原理主義でMASCHINEなんてクソ
な人もよくいるしな
0238名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sae3-3flP)
垢版 |
2018/12/14(金) 09:45:12.65ID:hWRuAVdma
まぁ同じストラトでもブリッジ材替えたりナット替えたりで音変える人もいるしな
「加工じゃなくて原音で音作り理論」はよく納得できる。

だがしかし、Impactってただのサンプラーだろ?w
大事なのはソフトウェアじゃなくてサンプル音そのものの質だろ
それで首根っこ捕まえてマウント取ろうとするの、頭悪いとしか・・・
0240名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8acd-6TvB)
垢版 |
2018/12/14(金) 11:34:35.02ID:SBUR44Ss0
ATOM買った方にお聞きしたいのですが、
ATOM本体からIMPACT XTのA〜Hまでのタブの切り替えってできますか?
プリセット選びと左側のタブの切り替えが本体のみでできるなら買ってもいいかなって思うのですが。。
逆にその2つでマウスとキーボードを使うならいらないかなって思う。
0242名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8acd-6TvB)
垢版 |
2018/12/14(金) 14:18:18.01ID:SBUR44Ss0
ありがとうございます!
この動画、ありがたいけど欲を言えばMI7の配慮で翻訳入れておいてほしい感じですね。
なくても買うけど、あったらより使いこなせる。
https://www.mi7.co.jp/products/presonus/atom/media.php
0243名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa82-aPgH)
垢版 |
2018/12/14(金) 14:28:21.60ID:aQHiz0DMa
出た!マウンティング同人おじさんw
0248名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa09-PT0M)
垢版 |
2018/12/15(土) 15:20:51.74ID:pFgFYCws0
S1でASIO4ALL使おうと設定しましたが
インターフェイスに繋いだ楽器の音が出ないんです
ですがインストゥルメントの音源などの音は聞こえます
楽器の音が出るようにする設定があるのでしょうか?
0250名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8acd-6TvB)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:55:15.00ID:NS+yjXRK0
DTMステーションの使っているDAW2018アンケートでS1はCubaseと2%差まで迫ってるな。
まぁ無料版があるからってのも理由だろうけど、ユーザー数では来年確実に抜く。
0252名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3dd-bkCm)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:43:57.35ID:2dxDJXme0
PrimeがあるっていってもCubaseってSteinbergのオーディオインターフェースに付属してるしPreSounsのオーディオインターフェース使ってる人より圧倒的に多いと思うぞ
まぁTASCAMとかそのへんのやつはCubaseじゃなくなったからその分少なくなってるだろうがそれでもそれは結構前からだしな
0254名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdaa-zabQ)
垢版 |
2018/12/15(土) 20:32:54.98ID:wgWsJqFtd
>>246
別にアドオン販売品なんだからいいでしょ
それとパターンでしか鳴らせないってほんとに?
改めて調べてたらドラムワンショットで鳴らしてるっぽい動画見つけたけど、どっちなの?
0257名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8acd-6TvB)
垢版 |
2018/12/15(土) 22:49:31.65ID:NS+yjXRK0
LiveよりもAbilityのユーザーが多いって本当か?
0258名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a6e-5Jpq)
垢版 |
2018/12/16(日) 00:28:20.92ID:5890LqHD0
藤本村だとそうなるんじゃね
0259名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a63-lE4f)
垢版 |
2018/12/16(日) 17:25:09.27ID:LxFZdxYv0
ベテランの方には初歩的な質問なのかもしれませんが、
もし以下の改善方法ありましたらお手数ですが教えていただけましたら幸いです。

s1上のステータスモニターでCPU60〜70%使用中の時たまにプチプチノイズなるので、
なんとか使用率を抑えたいと詳細を確認しようとタスクマネージャーを開いた所、
PC全体でのs1が占有しているCPU使用率は30〜35%でまだまだ余裕がある感じでした。
これってこういうものなんでしょうか?
それとも何かセッティングを代えればs1上でもCPU使用率を抑えてノイズ発生も止められるのでしょうか?
【以下PC環境です】
・CPU:core i7-7700
・メモリ:64GB
・OS:win10_64bit_pro
・AIF:presonus_studio192
よろしくお願いしますm--m
0260名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8acd-6TvB)
垢版 |
2018/12/16(日) 17:26:00.58ID:nvv6ye5M0
ベロシティーの数値を指定するショートカットって作れないのかね。
ベロシティーのウィンドウ出して数字を入力する、ではなくて、
直接選択してボタン押したらそのベロシティーになる。
キーボード上の数字にベロシティーを割り当てたい。
0261名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8acd-6TvB)
垢版 |
2018/12/16(日) 17:31:21.64ID:nvv6ye5M0
>>259
オプション設定>オーディオ>オーディオデバイス>デバイスブロックサイズの数値を可能な限り大きく、
プロセッシング>ドロップアウト保護を最小にしてはどうでしょうか。
0262名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a63-lE4f)
垢版 |
2018/12/16(日) 17:39:25.39ID:LxFZdxYv0
>>261
いままでブロックサイズ:2048、ドロップアウト保護:最大にして使用してました。
試しに先程ドロップアウト保護を「最少」にしてみましたが、
CPU使用率/ノイズ症状共に改善されずほぼ何も変化ありませんでした。m--m

なんとなくのイメージですが、
PC側のなんらかの設定で、s1に割り振られているリソースのリミッター的なものを解除して
なるべくPCの能力をフルパワーでs1に使用させられるようなセッティングがあれば嬉しいのですが。。。

ちなみにみなさんs1上のCPU使用率とタスクマネージャー上のCPU使用率の剥離はどんなもんでしょうか?
0263名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8acd-6TvB)
垢版 |
2018/12/16(日) 17:51:00.03ID:nvv6ye5M0
ならハイパースレッディング・テクノロジー(Intel(R) HT Technology)をオフにしてみてはどうでしょうか。
私も以前使っていたPCで、ブチブチしてどうしょうもなかったところ、BIOSでハイパースレッディング・テクノロジーをオフにしたら改善しました。
https://www.nire.com/2009/05/core-i7-hyper-threading-off/

ちなみにCubaseでもこのようなアナウスがある
https://japan.steinberg.net/en/support/support_pages/hyper_threading.html
0264名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3dd-bkCm)
垢版 |
2018/12/16(日) 18:04:38.54ID:3l65yAU70
同じ種類の重いプラグインをたくさん挿してるってことはない?
全プラグインを均等に全スレッドに分散してくれるわけじゃないので偏ったプラグインを多く挿すと一つのスレッドのみ高負荷になってそうなることがあるかもしれない
タスクマネージャーのCPU使用率を倫理プロセッサにして変更して各スレッドの使用率見てみたらどうかな
0266名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3dd-bkCm)
垢版 |
2018/12/16(日) 18:08:34.67ID:3l65yAU70
>>263
Cubaseは9.5ぐらいだったっけな?で改善したみたいだけどね
あと自分の場合はあるプラグインのいくつかのバージョンの時からプチプチ出るようになりサポートに連絡したらメモリリークが発見されたそうでプラグインのバージョンアップで解決した
0267名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e67-ky9G)
垢版 |
2018/12/16(日) 19:40:12.13ID:7jXhC/oL0
>>259
プチるってのは
負荷モニターで赤ついてる?
それとも発音だけプチプチなってんの?
0268名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a63-lE4f)
垢版 |
2018/12/16(日) 19:44:59.65ID:LxFZdxYv0
>>263
ありがとうございます。先程ハイパースレッディングのオフを試してみたのですが
自分の環境ではs1パフォーマンスモニター上のCPU使用率は変わらずで、
タスクバーからのPC全体のCPU使用率は倍近くに跳ね上がってしまったのでPC環境の相性があるようです。

>>264
ありがとうございます。
確かに重めのプラグインは多数差していました。
論理プロセッサを表示してみたところ、8個あるうちの1つが6〜7割ほどまで跳ね上がってました。
残りの7つは常に2〜3割で安定しています。

ここからふと数字を眺めていて気が付いたのですが、
★タスクバーのCPU使用率は
⇒「論理プロセッサ全体平均の値を表示」

★s1のパフォーマンスモニター上でのCPU使用率は
⇒「論理プロセッサの中で一番負荷の高い状態の値を表示」

こういう元々のOSとソフト上のプログラム上の違いが当たり前にあって、
それがCPU使用率の数字の剥離に繋がっているのかな?と思いました。

特定の論理プロセッサにs1(もしくは特定のプラグイン)の処理が集中するのを分散する方法ってあるのでしょうか?
0269名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a63-lE4f)
垢版 |
2018/12/16(日) 19:56:47.42ID:LxFZdxYv0
>>267
75%位を超えるとプチプチの頻度が急激にあがるので
100%?レッドクリップ?な赤は絶対に点灯しないように、マックス70%を目処にプラグインの配置やレンダリングで凌いでいます。
ただ作業効率的に可能な限りレンダリングを減らしたいのはみなさん一緒だと思いますので、
私もリアルタイム処理できる状態を全トラックで保っておきたいという要望からです。

あとはG2リミッター等の上が果てしないプラグインの高負荷モードの音を
一度安定した環境でしっかり聞いてみたいというのがあります。
私の環境ではG2の場合、制作の際に安定して使えるのが16倍程度でマスタリング時でも64倍以上は不安的になります。
過去に一度だけマックスの512倍を試してみたら常時100%レッドクリップで凄いノイズでしたので機器に悪いと思い一瞬で諦めました。
0270名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e67-ds1c)
垢版 |
2018/12/16(日) 20:30:53.18ID:CxPHDXAr0
>>260
マクロにベロシティ +10とかがあるので、それをキーボードショートカットに割り当てましょう!
頻繁に使ってますが、フォーカスされてる画面が違うとイベントに含まれるノート全部が+10されるので注意ね
0272名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3dd-bkCm)
垢版 |
2018/12/16(日) 21:19:45.83ID:3l65yAU70
>>268
6〜7割ぐらいなら多分まだプチプチいうほどでもないかなぁ
あとはオーディオインターフェースのドライバアップデートしてみた?
例えばSteinbergのオーディオインターフェースの古いドライバは環境によってはプチプチ入るバージョンがあった(アップデートで解消済み)
0273名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e67-ky9G)
垢版 |
2018/12/16(日) 22:39:36.68ID:7jXhC/oL0
DAW側で赤付かないとなると
もうドズの方のおま環よね

PAのような定期的にスパイクするVSTはあるけど
そゆのは負荷見てるとしっかり弾ける

気休めに3.3のとき使えた0番CPU外してみる?
S1起動してタスクマネージャー>詳細タブ>S1を右クリック>関係の設定で
当該CPUのチェック外す
0274名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8acd-6TvB)
垢版 |
2018/12/16(日) 23:13:14.04ID:nvv6ye5M0
>>270

なるほど、そういうのがあるんですね!
マクロ機能使ったことないけど、試してみます!
ありがとうございます!!
0276名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a63-lE4f)
垢版 |
2018/12/17(月) 04:32:25.90ID:RHRpPbEn0
>>272
私もプチプチは60%〜極たまにで、70%〜5分の曲を再生すると最低1回はなる感じで
80%〜はそれなりの頻度でかなりプチります。ドライバは常に連携ソフトから即通知がくるので最新にしてます。
0277名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8acd-6TvB)
垢版 |
2018/12/17(月) 04:42:52.78ID:T2Md1m6j0
>>260
https://imgur.com/a/bP6Feyc
無事マクロを作成できました!
ここの部分、マクロのグループ名って変えられそうですよね?
0278名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a63-lE4f)
垢版 |
2018/12/17(月) 05:02:51.76ID:RHRpPbEn0
>>273
恐らくおま環だと思います…
先ほど0番CPU外しを試させていただきましたが、再生後しばらくしは安定していたのですが
、1分ほどすると切ってるはずの0番CPUの挙動が激しく上下してノイズが多発しましたので
当面元の状態で様子観てみます。
0279名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a63-lE4f)
垢版 |
2018/12/17(月) 05:44:40.67ID:RHRpPbEn0
>>275
確認しましたら2ヶ月ほど前に最新にしてました。
0280名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a63-lE4f)
垢版 |
2018/12/17(月) 05:50:47.99ID:RHRpPbEn0
今回のCPU制御云々をみなさんに教えてもらった知識もふまえて試行錯誤してるうちに
大量に使っていた重めのプラグインを別の軽量なプラグインに置き換える決断がつきました。
元のプラグインの独特の質感と快適な操作感を重宝していたのでなかなか大変でしたが、
同ベクトルの軽量プラグインを複数あれこれ試してゴリゴリエディットすることで、制作工程上ほぼ同様の効果をなんとか得られそうです。
年末らしく全体のルーティングやその他詳細も見直す良い機会となりました。
アドバイスくださった皆々様ありがとうございました。
0281名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e67-rSJK)
垢版 |
2018/12/17(月) 07:48:02.81ID:E0AuXTD40
>>277
グループ名はいじったことないからわからないですが、左にあるスパナマークやらなんか押したら出来そうな雰囲気ですね。

メニューにあるマクロオーガナイザーでオリジナルのマクロを作ってショートカットに割り当てたりできるので色々カスタムしてみてください、便利ですよ〜
0282名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e5c-TixW)
垢版 |
2018/12/17(月) 08:21:52.03ID:zwZVRJaz0
>>280
あと、マザーボードのBIOS設定でCPUクロック可変を固定にすると( ・∀・)イイ!!よ。
それかS1のときは固定にするとかね。
今回のにどれくらい効くのか分からないけれども。
(自分はFull Throttle OverrideというのでDAW使用時は固定してる。他の方法もあると思う。)

参考。
オーディオ処理のためのWindows最適化
https://support.native-instruments.com/hc/ja/articles/209571729
0285名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM8b-QSTS)
垢版 |
2018/12/17(月) 13:33:56.77ID:aSaB0IxwM
>>259

とりあえず言っておくけどここの住人は実際に使ってないか、使っていても使いこなしてない人が殆どだから的確なアドバイスは出てこないと思ったほうが良い。
恐らくお宅が直面している問題は3になった時に多発した低レイテンシーモニタリング問題と同一だと思われる。
これを直すには再生レイテンシーの設定を見直す必要がある。
再生や書出しでプチノイズが入る場合は基本的には「プロセスブロックサイズ」を増やしてドロップアウト保護を「最大」にしてやる必要がある。
ただ、「デバイスブロックサイズ」を最大の2048にしても駄目で、コイツを1536にしてやる。
そうする事によってプロセスブロックサイズが2048では設定出来なかった3072なるはず。
この設定と併せて「インストゥルメントの低レーテンシーモニタリングを有効化」をオフにする。
これでREWIRE接続のよっぽどの思いプラグイン以外は快適に動くはず。

ついでに、G2も何ら悪くないのでこれに起因するかもという思い込みによる書き込みはネガティブキャンペーンとなるので止めて欲しい。
0287名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM8b-QSTS)
垢版 |
2018/12/17(月) 13:43:42.29ID:aSaB0IxwM
要約すると単なるDAW側の設定の問題。
PCだとかプラグインだとかに逸れて考えるのはそれをやってからにしよう。
前スレやもっと前のスレではテンプレで書かれていたこと。
スレ建てする人はテンプレもしっかり引き継いで欲しい。
質問する人も、もう少しググってからして欲しい。
偉そうなこと書いて違ったら申し訳ないけどi7 7700で重いなんてあり得ないと思うから多分このアドバイスで合っていると思う。
気分悪くした人には申し訳なかったね。
0288名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sra3-PguV)
垢版 |
2018/12/17(月) 13:47:44.05ID:8vKSKp+ur
>>287
いやいや俺も参考になりましたよ
0291名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM8b-QSTS)
垢版 |
2018/12/17(月) 17:37:47.44ID:YocJsr5SM
>>289

理由は?

オートメーションがついてこれないって、本当に曲作ってるの?
バッファ(デバイスブロックサイズ)が小さいほうがCPUパワーを使うのが常識だが。
CPUの負荷が大きければ処理落ちする。
それがオートメーションが効かなかったりエフェクトが効かなかったりする原因。
低レイテンシーで得するのは録音する時や鍵盤で演奏する時。
再生と録音とで設定を分けなければならないという事。
0294名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e67-ds1c)
垢版 |
2018/12/17(月) 18:04:16.37ID:rwicJttG0
>>291
そりゃあオートメーションがついてこないっていうのはPCのパワーが足りないときが一番の要因だけども、スタジオワンはデバイスブロックサイズによってシンセとかのオートメーションのかかり具合全然変わるんだよ

貴方はスタジオワンはあまり使い込んでないね。
一般的なDAWの認識はまあまあしてるようですが、だからってそんな言い方せんでもいいんじゃなかろうか
0295名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MMe3-6E04)
垢版 |
2018/12/17(月) 18:06:48.50ID:n97gzrmEM
確かに4でだいぶ改善されてるけど流石にデバイスブロックサイズ1000以上は無い
検証すれば分かる

でもそれS1だけじゃなくてキュベやLogicやVST2はみんなそうだったって前キュベスレとかで話題になったよ
現行Ver.は知らないけど
0297名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1eb0-vjmv)
垢版 |
2018/12/17(月) 22:25:57.62ID:o9bHMrwe0
>>294

何その不安定なDAW
オートメーションのかかり具合変わるんじゃ作業に使えないな
S1はやめよう
0299名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a6e-bkCm)
垢版 |
2018/12/17(月) 22:57:10.91ID:NZykbCfe0
DAWのディレイ補正の性能によるよね
BitWigはたしかオートメーションも対応してたんじゃないかな
そんくらいしか知らんわ
0300名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8acd-6TvB)
垢版 |
2018/12/17(月) 22:58:00.45ID:T2Md1m6j0
>>298

そのバグみたいなの、昔から改善されてないよね。
書き出し時っていうか、再生させても先頭のノートが鳴らないこと多い。
トレモロ使っているからか? ノートが長いと鳴らないっぱなし
0301名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fdd-PT0M)
垢版 |
2018/12/17(月) 23:09:24.33ID:L5Sw7qIc0
1小節目はセットアップ小節専用にしなさいって昔から言ってるでしょ
0302名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8acd-6TvB)
垢版 |
2018/12/17(月) 23:39:20.75ID:T2Md1m6j0
1小節目じゃなくて、ループとかの頭のことでしょう。
再生する1小節目、インストによっては(MaiTaiのプリセットとかでも)、音が出ないものがある。
0304名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dee0-RaPU)
垢版 |
2018/12/18(火) 01:46:31.75ID:0js8vmB60
個人的には再生時にちょっと待ってからスタートするDAWよりMIDI頭欠けても即スタートするS1の方がストレス少ないわ
プラグイン重いとクリック(レンダリングしてないやつ)も鳴らなかったりするよね
仕様と受け止めてる
0305名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1eb0-vjmv)
垢版 |
2018/12/18(火) 03:06:50.72ID:pVt9M1jY0
んなわけあるか
そんなクソDAWでどうやって作業すんだよ
でたらめ書くな
分からないんだったら質問スレ池
0310名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8acd-6TvB)
垢版 |
2018/12/18(火) 14:58:23.15ID:/pWBIHLU0
3.5からインストのノブのオートメーションがトラックの裏側にできる仕様になって
管理がわかりやすくて大歓迎。だが、たまにどういった条件かは忘れたけど、
オートメーショントラックが作られてしまうことがある。(気がついたらできてた、みたいな)
あれって何なのかね。マルチインストの時かな。
0311名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1eb0-vjmv)
垢版 |
2018/12/19(水) 09:52:51.78ID:xIhZsoBZ0
>>294

オートメーションのかかり具合がその都度変わるDAW(笑)

お前らそんな不具合だらけで作業してて楽しいのか?

俺のS1はそんなこと一切ないけどな

ぷっ!
0312名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8acd-6TvB)
垢版 |
2018/12/19(水) 10:33:20.41ID:/XnzpAee0
Beat Delay と Analog Delay って使ってますか?
この2つの違いってほぼないような。。
Groove Delay はこだまのコントロールが詳細にできるという点で
明らかに違うけど、Beat Delay と Analog Delay って使い分けるシーンが想像できない。
自分は、ほぼBeat Delayしか使ってません。
0314名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1eb0-vjmv)
垢版 |
2018/12/19(水) 13:49:53.89ID:xIhZsoBZ0
>>313

で、それがどうした?

ワッチョイで特定しようがお前のS1が不安定なのは変わりないだろう
上手く使えていない恥は変わらないんだよ
だから質問スレ池ってんだよ
3の時から散々言われてきた設定の問題だって言ってんだから話聞けよ
そんな人の言うことも聞けないんだったら一生不具合に悩まされながら使ってればいいだろう

で、そんな不具合が出たまま使っていて何が楽しいのか分からんが
マゾなのか?

これで仕事しているプロやハイアマチュアが同じ不具合に悩まされていたら仕事になるか?
ちょっと考えれば分かる事だろう

きちんと使えていないのに威張るな
威張ってオートメーションが不安定だとか-10db問題だとか言うな
それはお前だけの環境だって事だ

だからここ行けって事
【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【6皿目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1527524499/?v=pc
0318名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sae3-3flP)
垢版 |
2018/12/19(水) 16:22:40.69ID:NfINYkKWa
>>316
嘘だろ!俺めっちゃ使ってるぞ!
愛用デフォプラグインざっと書いてくわ

・FatChannel
レコーディング時
・Ampire
ギター、ベースの音作りがメンドくさいときに
・Red Light Distorion
歪ませたラジオ声とか作る時に
・Softube Saturation Knob
自然にサチュレーションかける時に。ベースやドラムにうっすらかける。
・Pro EQ
アナライザー見ながらEQできるしドラッグで音作れるからクッソ便利。全トラックに挿してる。
・Analog Delay
古臭いダブリングボーカル作る時に使う
・OpenAIR
めちゃくそ好きなリバーブ。プリセット充実でサイコー
・Tuner
いるだろ常考
・Dual Pan
ドラムRECのオーバーヘッドに使う
0319名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e67-oKHN)
垢版 |
2018/12/19(水) 16:30:54.26ID:K+Jo0SmC0
>>314

どうしてそんなにムキになってるの?

俺はこのスレに「不具合に悩んでる」って書いた事ないんだけどさ、ちゃんと読んでレスしてね?おこりんぼうのプロフェッショナルさん?

現状のS1を十分使いこなして俺は沢山仕事やってるからさ、心配しないでいいよ
0321名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e67-oKHN)
垢版 |
2018/12/19(水) 16:45:30.90ID:K+Jo0SmC0
>>320
友達からよろしくおねがいします。

愛用デフォプラグインは
ProEQ
全トラックアナライザーオンで挿すと負荷が増えたりすることあるけど、これは重くなくて気に入ってます

FatChannel
REC時と、クセつけられるコンプも好き

Beat Delay
手軽に使える感!とりあえず立ち上げておく

Dual Pan
ステレオ音源や素材、もちろんドラムのバスに挿したりと何かと便利
0323名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e67-oKHN)
垢版 |
2018/12/19(水) 17:02:37.78ID:K+Jo0SmC0
>>322
いつもラインでギター入力してる入力チャンネルにTuner常に入れてるんですが、
画面上部や下部の空いてるところに見やすい大きさのチューナー埋め込むみたいな事できたらギタリストとしては嬉しいですね
0325名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e67-ky9G)
垢版 |
2018/12/19(水) 18:09:39.39ID:PUUYaBse0
ampireだけはないわ
あれはゴミ
0327名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e67-ky9G)
垢版 |
2018/12/19(水) 18:38:01.13ID:PUUYaBse0
>>326
歪みはPTSDレベルだよ
耳が腐るwww
0329名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8acd-6TvB)
垢版 |
2018/12/19(水) 19:34:37.25ID:/XnzpAee0
イベントを移動するとオートメーションまでついてきてしまう。
書かれているオートメーションそのままでイベントを移動とかコピペってできないっけ?
0332名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8acd-6TvB)
垢版 |
2018/12/19(水) 20:38:16.11ID:/XnzpAee0
あ〜、見覚えある
そうかそうか ありがとう
0334名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8acd-6TvB)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:19:20.93ID:/XnzpAee0
頻繁に切り替えが必要そうな機能だと思うけど、環境設定はちょっと遠いね
0335名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23cd-Kal0)
垢版 |
2018/12/20(木) 02:11:03.65ID:IdqV5zIw0
ソロボタンだけはオートメーション描けないって仕様は不満です。
この単音だけ聴かせたい!って時に他を全部ミュートにしなければならない。
0337名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23cd-Kal0)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:17:14.78ID:IdqV5zIw0
その手があったか!
0338名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2327-pJxC)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:48:46.33ID:PqeaFggW0
なんつーか音が「硬い」ねこれ
0340名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1bdd-hblQ)
垢版 |
2018/12/21(金) 07:59:34.13ID:FIz41YF20
安かったからバージョンアップしたけどまだ起動もできてない
ゆっくり触ってみたい
オーディオインターフェース新しいのほしい
日記はチラシの裏に書いとけボケ すいません
0342名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab67-hDBv)
垢版 |
2018/12/21(金) 09:11:05.75ID:PenGhFCg0
商業用音楽スタジオで最も使われているDAWということはこれからも簡単には変わらないので、最も音が良いというよりかは「最も慣れておくべき音」なんだよねProtools
確かに音良いしな
0343名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb0-j7CF)
垢版 |
2018/12/21(金) 12:09:09.42ID:Vv2awq7F0
音はDAWで決まるのではなく自分で作るものです。
0344名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa51-/Sup)
垢版 |
2018/12/21(金) 12:13:20.66ID:4PKW52Zqa
それ言うのはフルセットのProtools使ったこと無い人だな
0347名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23cd-Kal0)
垢版 |
2018/12/21(金) 14:29:39.64ID:Y/WuF+9Y0
PresenceのバイオリンってG2より下の音は出せないじゃないですか。
これ設定で出せるようにできないのでしょうか?
ビオラなら低音、C2まで出せるけど、ビオラよりバイオリンの音のほうが好きなんです
0353名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eddd-9nMG)
垢版 |
2018/12/21(金) 17:17:46.46ID:QFQHHzRl0
上手なビオラ奏者だけが文句を言いなさい
0356347 (ワッチョイ 23cd-Kal0)
垢版 |
2018/12/21(金) 23:20:55.61ID:Y/WuF+9Y0
仕方ないから出ない部分だけバウンスしてオクターブ下げて表現しました。
しかしオクターブ下げると音が全然変わっちゃうね。困る。
0359名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb0-xlGW)
垢版 |
2018/12/22(土) 01:58:52.62ID:w01y8BkR0
Fat Channelのコンプかなり使えるわ
ProEQとの組み合わせで音作り自由自在
0360名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23cd-Kal0)
垢版 |
2018/12/22(土) 04:52:03.99ID:FIjwF3b80
Fat Channelを使う理由がよくわからない。
ProEQはイコライザーが付いているぶん音作りやすいし、
ProEQとコンプの組み合わせの方が作りやすいと思うのだけれど。
FatChannelのメリットといえばEQとコンプがセットのプリセット、くらいな気がする。
0361名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa51-/Sup)
垢版 |
2018/12/22(土) 08:38:58.51ID:kaY4+bbha
自分も標準のコンプとEQで頑張っててStudio Oneの純正エフェクトまじ音いいわ〜って思ってたんですがブラックフライデーで社外のプラグイン買ったら
え?なにこれ?え?え?ってな感じで別次元に良かったので勉強になりました
PRO EQはまだ使ってますがFabfilter Pro-Q3買ったらお役御免になると思います
それだけ社外のはスゴイです
0363名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM11-j7CF)
垢版 |
2018/12/22(土) 10:07:11.48ID:dgm5j/ETM
>>360

ノーマルコンプとFat Channelのコンプは全然違うよ。
それにプリセットはあくまで大まかなプリセットだからそこから音を作るのは自分の仕事。
社外のマスタリングプラグインだとかマルチバンドコンプに逃げる人は何かの記事の見過ぎ。
マキシマイザーは社外を使ったほうが良いのは間違いないけど。
0364名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FFc9-/Sup)
垢版 |
2018/12/22(土) 10:32:30.72ID:lNmO+Nf6F
自分はなんの先入観もなく酔った勢いでポチッた結果なんです
最初やっちまったなぁ〜って思ったんですけどいざ使ってみたら本当にすごくてドラムなんかプロの音っていうか良くCDで聞くような音がすぐ作れて純正しか使ってこなかった自分に対して今までなんて縛りプレイしてたんだって思いました
もちろん純正でも音圧だしたり整えたりってのは十分出来るんですがなんというか社外の方がより音楽的ですね
本能に訴えてくる感じです
0372名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM11-j7CF)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:02:27.38ID:dgm5j/ETM
上に書いたことに補足すると、ミックスで音がキレイに整えられて揃えられてから色付けにマルチを掛ける。
その下地作りは社外でも純正でもどちらでも問題無くできる。
どちらに関しても使い手のスキルでかなりの差が出る。
S1はリミッターが弱い。
純正は確実にヘッドルームが無くなるからリミッター、マキシマイザーに関しては社外品をオススメする。
純正を否定して社外品に拘る人はその理屈を説明しないと同意なんて得られないと思う。
0373名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 236e-omPw)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:26:02.16ID:jrcpkO5K0
フリープラグインでもそれなりのできるよっていうのと同じレベルだよね

マルチバンドコンプは位相の問題大きすぎて俺はリニアフェイズ対応してるの以外はつかわんわ
0379名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2303-daF8)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:40:30.07ID:wPQbMGqb0
ミックス時は内物であれ外物であれ目的に一番使い安いものを使うけど
さすがにマスタリングは内物では正直無理だなあ
0380名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr61-z9js)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:44:46.53ID:t/DR1p3Tr
>>372
他DAWからの乗り換え組が以前から愛用してたプラグインを引き続き使ってる場合もあるよ。
DAWに依存しないってのも社外の大きな魅力だよ。
俺はそういう理由で基本的に社外プラグインしか使わない。
0381名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 236e-omPw)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:21:29.61ID:jrcpkO5K0
>>379
そういやマスタリング用途も売りにしてる割にそれ用のプラグイン1個も搭載してないな
0382名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM11-j7CF)
垢版 |
2018/12/22(土) 15:06:35.21ID:dgm5j/ETM
>>371

コンプ掛けないでどうやって音まとめんの?
スカスカでギザギザの音しか想像出来ないけど。
0383名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM11-j7CF)
垢版 |
2018/12/22(土) 15:14:51.64ID:dgm5j/ETM
>>381

そんなの上に書いてあるとおり自分の好きなプラグイン使うだろう。
他のDAWも同じ。
0384名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7d5c-WCtl)
垢版 |
2018/12/22(土) 15:54:31.90ID:CmJt8kin0
MASCHINE MK1を今日、外部デバイスとして設定したんだけど、Presonus側がMaschine用のテンプレートファイルを用意してくれてんね。
ツマミ、トランスポート関連。PAD横のミュート、ソロ、デュプリケートのボタンなど設定済みのファイルで便利に使えるわ。

汎用コントローラーとして結構( ・∀・)イイ!!
0385名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa51-/Sup)
垢版 |
2018/12/22(土) 16:01:29.16ID:kaY4+bbha
すんません!自分が社外の話しちゃったばかりに、、、
ただやり取り見てたら楽してお金を稼いだら駄目だ!とか化学調味料は美味しいけど毒だから駄目だ!とか言ってたじいちゃん思い出しました
音楽の話じゃないっすけど目的の結果ちゃんと出れば手順なんて効率が良ければいいのに苦労して得たものじゃないと価値が無いみたいな事をいつも言ってました
しかもコツを教えてくれって頼んでもやってる様をみて盗めとか苦労して自分で見つけないと身に付かないとか言ってて全然教えてくれなかった、、、
そんなじいちゃんも亡くなってからもう10年かあ
0387名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab67-hDBv)
垢版 |
2018/12/22(土) 16:38:34.62ID:nxfomj0W0
ミックスまで完パケの案件でも純正プラグイン結構使うなあ。

EQは結構使うし、StudioOneのコンプのかかり方が結構パコッというのが好きで使うし、マスタートラックではマルチバンドコンプ使っていい音に仕上げられる。

コンプだってEQだって使わないで済むならそれが一番良いんだし、何使っても良いから良い音目指したいもんだね
0390名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 35dd-omPw)
垢版 |
2018/12/22(土) 21:55:18.39ID:BRddP9NE0
コンプ含めどのプラグインも音が違うからその時に合わせて使い分ければいいだけ
LA-2Aシミュレート系コンプ4つ持ってるけど元は同じはずなのにどれも音が違う
同じLA-2A系挿す時もその時によって聴き比べて使い分けてる
俺がStudio One純正プラグインでよく使うのはMultiband Dynamicsかな
理由は使いやすいからw
0392名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb0-j7CF)
垢版 |
2018/12/22(土) 22:33:35.14ID:w01y8BkR0
>>385

あんた全然分かってないね。
ミックスの段階で整えられてない物に社外のプラグイン通したところで良い音になんかならない。
そのレベルの発言だとコンプでちょっと潰されて音が変わってプロのような音だと勘違いしているのではないかな。
DAWは発言でレベルが知れる。
あまり適当な事を言わないほうがいい。
0393名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eddd-9nMG)
垢版 |
2018/12/22(土) 22:38:53.26ID:PDgZaGYV0
高いEQを買って1kHz2kHz4kHzを持ち上げるだけの簡単なお仕事
0394名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23cd-Kal0)
垢版 |
2018/12/22(土) 23:31:01.73ID:FIjwF3b80
ミックスとマスタリングって違うの?
0398名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23cd-Kal0)
垢版 |
2018/12/23(日) 01:09:11.97ID:n/YZ8aqM0
説明になってないし
0402名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23cd-Kal0)
垢版 |
2018/12/23(日) 02:05:12.33ID:n/YZ8aqM0
VCAとリンクしていることを表すボリュームフェーダー下のVCAマークが4だとないのな。
VCAがどれをコントロールしているか、実際に動かしてみないとわからないっていう。
なんでバージョンアップで退化するんだ。。。
0403名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa51-/Sup)
垢版 |
2018/12/23(日) 08:35:06.62ID:o1gSuwa7a
>>392
半端者なんですいません
勉強させてください
どんな感じで整えたり音作りしてるか聞かせてもらえませんか?
出来れば元の音源と比べられる感じでお願いします
0404名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b07-6UAB)
垢版 |
2018/12/23(日) 09:01:54.08ID:U5T1cASm0
>>402

VCAとリンクしているトラックのボリュームフェーダーの下に
VCAトラック名が出てきませんか
0407名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb0-xlGW)
垢版 |
2018/12/23(日) 13:55:50.56ID:vIkitLL30
>>403

何なのお前?
お前がやってる作業工程晒すのが先だろう。
それに教示されたい人間がとる態度ではない。
鼻からバカにした態度の奴に教えるやつなど居ない。
0408名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d67-z8nH)
垢版 |
2018/12/23(日) 14:59:55.45ID:D4GLylIV0
>>403
音源は無いけどもお教えしましょう

@作りたい音楽に必要な楽器をそろえる
A楽器で音作りする(エフェクト込み)
B足りない部分をエフェクトで補う
C適正レベルで録音する

基本これです
ちなみにAの部分ですが

@楽器を適正に調整する
Aその楽器が1番理想的な音になる音場を選ぶ
Bマイクを選択し位置を決める
Cかけ録りする機材を選ぶ
D楽器鳴らしながら調整
Eプレイヤーが良い状態になる様努める
F1番良い時間を見極め録音する

音源使うときも基本はあまり変わりません
0409名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa13-E+HT)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:00:08.00ID:vmLn/gaea
初心者が超初心者に偉そうにうんちく垂れるスレ
0412名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23cd-Kal0)
垢版 |
2018/12/23(日) 16:18:58.18ID:n/YZ8aqM0
>>406
コンソールウィンドウのスパナマークにあった!
ありがとうございます助かりました!
でもこれデフォルトでつけておくべきじゃね??
0413名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa51-/Sup)
垢版 |
2018/12/23(日) 16:28:43.69ID:o1gSuwa7a
>>407
亡くなったじいさんと同じ事言いますね
かあちゃんが言ってましたが実はじいちゃん何もできなくて口だけは達者たったらしいです

>>408
ご丁寧にありがとうございます
ピアノとギターとドラムは出来るのですが生録音は自分ではやった事ないですね
パソコンの音源も実際と同じ様に考えれば良いということですね
ただギターアンプとかモデリングと実機でかなりツマミの効きが違うので最初はかなり戸惑いました
今は出音聞きながらなんとなくでやってます
ちなみになんとなくでいいんでしょうか?
0414名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 236e-omPw)
垢版 |
2018/12/23(日) 16:39:25.17ID:piYc7OKU0
さすがにスレチすぎるだろ

こことか行こう
ミックスダウン・テクニック 68
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1545394972/
0415名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23cd-Kal0)
垢版 |
2018/12/23(日) 16:42:32.06ID:n/YZ8aqM0
3はマクロのエクスポート、インポートって機能ないの?
4にはあるのに3のスパナクリックしてもない。。
0416名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 05d9-Yer+)
垢版 |
2018/12/23(日) 17:17:07.27ID:AqGNqa4S0
>>413
自分の工程を先に晒すのはいたって普通だろw
まぁじいちゃんは死んでも十年後までこうして孫に話題にしてもらえるのに、お前は死んだあと十年語ってくれる孫ができてるといいなw
文体的には間違いなく末代だが
0417名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d67-z8nH)
垢版 |
2018/12/23(日) 17:21:26.27ID:D4GLylIV0
>>413
何となくで操作しても自分が納得いく音になればOKです
ギターアンプやリミッターなども設計者の意図から外れた使用法が良いと感じられそのまま定番化した事実があります
なのであなたが良いと感じられる音を耳で聞きながら探すのは大いに有りと思います
もちろん基本のセオリーを知ることも大変良いと思います
0422名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6d6e-omPw)
垢版 |
2018/12/23(日) 21:58:31.64ID:XmXyWdCJ0
>>415
2はなんか知らんが途中からマクロなくなったなような気がする
0423名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23cd-Kal0)
垢版 |
2018/12/23(日) 22:15:13.37ID:n/YZ8aqM0
Impact XT はちゃんと各プリセットに、パッドへの配置が統一されているな。
一番左下はキックだし一番右下はクラップだ。
プリソナスもちゃんと学んだ。
ただしバージョン3まではデタラメだったから、プリセットを切り替えて音を選ぼうとするなら、
V4と、それよりも前で、フォルダ分けしないと混乱の元になる。
0424名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb0-xlGW)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:15:12.78ID:vIkitLL30
>>408

アホか

コンプの掛け方とか技術指導が全然ないじゃん
上の奴が言う通りスレチだ

ミックスダウン・テクニック 68
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1545394972/
0425名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d67-z8nH)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:26:35.71ID:D4GLylIV0
最近>>424みたいな短絡思考の人が多いね
全てを細かくのせたらキリがないしコンプのかけ方なんて楽器やシチュエーションや欲しい効果で全然違う事も理解出来てない
そう思うならお前さんが具体的なコンプの使い方を書けばいいだけだろ?
なぜそんなに愚かなんだ
0426名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d67-z8nH)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:31:07.78ID:D4GLylIV0
物事には順序があるし何より質問してくる人の事を察してあげなければ答えにたどり着かないだろ
お前さんみたいに煽ったりケチはつけるが具体的な答えやアドバイス書かない人間の方が断然アホだと思う

とりあえずコンプのかけ方以前の事を何も知らない人間にするアドバイスを教えてくれ
0427名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23cd-Kal0)
垢版 |
2018/12/24(月) 00:09:17.53ID:51+h3gtD0
コンプをかけてプロっぽい音なんて話ありえるの?
基本的にドラム素材そのままがいい音だと感じることが多いけどな。
コンプは音圧稼ぐためにしょうがなくかけてる。
0db以上でも全く音が割れたりしないのなら、コンプかける機会減ると思う。
0428名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d67-z8nH)
垢版 |
2018/12/24(月) 01:21:37.78ID:2aOMjh3d0
>>427
正しい認識だと思う
どんな名機を使おうが元の音が悪ければどうにも出来ない
他の楽器とアタックを揃えたり歪ませて音を目立たせたりは出来るが元の素材がより良くなることは無い
ドラムなら録りの段階で良い音が作れなれけばそれ以上の良い音は作れない

ドラムの素の音は完成形の楽曲の音からすると地味な感じが多いが必要な帯域と響きが全て録音されいればあとからEQとコンプ入れる時に満足できる
 
良いミックスは良い録音が前提
0431名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23cd-Kal0)
垢版 |
2018/12/24(月) 20:38:50.76ID:51+h3gtD0
V4からのImpact XTのサンプル素材からキックを検索する時は、kickと入力すればでる。
でも、バージョン1から入ってるUebers chall Impact Drumsのサンプルでキックを検索する時は、
bde(バスドラムの略)と入力しなければ一軒もヒットしない。
ファイル名がkickという単語を使わず、bdeと省略して記しているから。
同じようにスネアはsde、ハイハットはchh、ohhと入力しないと駄目。

純正として提供されているドラム素材を探すのに、一般的な検索単語では全体の半分しかヒットせず、
残り半分は特殊な省略文字を入力しないと検索結果に現れないのである。
こんな馬鹿な仕様に誰がしたのだ。
ファイル名にkickとかsnareという文字を使わないで作ったら、検索で探せないじゃないか。
0433名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM11-j7CF)
垢版 |
2018/12/25(火) 01:07:29.99ID:C27izdRbM
使い回し用のリバーブFXチャンネルってチャンネル単位で保存出来ないの?
毎回作るの面倒くさい
0434名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM11-j7CF)
垢版 |
2018/12/25(火) 01:09:17.70ID:C27izdRbM
fxチェーンで自己解決
どうも失礼しました
0436名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa51-/Sup)
垢版 |
2018/12/25(火) 08:18:44.49ID:XZWAfyzAa
イブの深夜に苛ついてらっしゃるココの主様に失礼な事言っちゃあきまへんで
0438名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa13-E+HT)
垢版 |
2018/12/25(火) 10:57:35.59ID:nx5aVygIa
生楽器系も意外と奏法が充実してるよな
0439名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb0-xlGW)
垢版 |
2018/12/25(火) 14:49:10.84ID:pkzf6NJs0
録音のやり方教えるスレだったか
0440名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb0-xlGW)
垢版 |
2018/12/25(火) 14:56:18.04ID:pkzf6NJs0
元の素材が壊れるからコンプ掛けないとか大体どういうミックスしてるか分かるけどな
どうせ素材貼るだけの簡単な作業しかしてないんだろう
最近のあたかも素材貼っただけのバラバラな音作りの曲はお前らだったか
しょーもねーな
まあ下手な奴が多い方が上手い奴が目立つから良いけど
0442名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23cd-Kal0)
垢版 |
2018/12/25(火) 15:31:35.91ID:miCsq8Fw0
Impact XT の Glitchd Beatsってプリセットだけはパラアウトされてなくて全てステレオ1から出力される。
以前からの話だがPresonusのImpact担当スタッフは仕事がいい加減すぎる。
0443名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23cd-Kal0)
垢版 |
2018/12/25(火) 16:44:25.63ID:miCsq8Fw0
他プリセットだとModular Kitもパラアウトされてないな。
0445444 (ワッチョイ 0309-9nMG)
垢版 |
2018/12/26(水) 18:09:22.52ID:ZRRzUcZ30
ごめん、楽器にVSTとか挿した状態での比較でvstの設定が同じということです
0446名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr61-z9js)
垢版 |
2018/12/26(水) 18:19:43.41ID:kh+ZJKIYr
>>444
それ、検証してるサイトがあったよね。
確か結論はDAW上で再生してる分には違って聞こえるけど、理論上データとしては等しいらしい。
ただ、設定を等しくする実質不可能で、バイナリを一致させることは出来ない…みたいな結論だったような。
要するに真相はわからない。
それぞれのDAWで書き出したwav使って、バイナリ比較とスペクトログラム比較やってみれば?
0451名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr75-FLW5)
垢版 |
2018/12/27(木) 09:36:44.79ID:yirLi/0cr
じつは私もS1の前にreaper使っていました。
というか、DTMを始めるきっかけになったのがreaperでした。
S1同様、直感で理解できる優れたUIがいいですね。
ところでS1のスナップですが、イベントにスナップを選択してても、スナップ精度がイマイチです。
RXのようにピタッとハマるスナップに出来ないものですかねぇ。
0452名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dacd-v93B)
垢版 |
2018/12/27(木) 12:44:39.11ID:ul/zKQGj0
パターンエディタはドラムエディタやピアノロールに変換できないから、
行ったり来たりできないのはちょっと不便だな。

あと、スパナマークをクリック後に非表示にする音をクリックで確認できなくなってしまうのは痛い。
どの音を非表示にすべきかスパナクリック前に一時的に覚えないといけないからやたらと面倒くさい。
せめてスパナマークのオンオフのショートカットでも用意できたら楽になるのに。
0453名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dacd-v93B)
垢版 |
2018/12/27(木) 14:17:33.63ID:ul/zKQGj0
間違ったこと書いてすみません。Gキーで通常のドラムエディタに変換できました。
0454名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dacd-v93B)
垢版 |
2018/12/28(金) 10:00:04.56ID:0egKJnSg0
右上のピンアイコンのショートカット、なんで無いんだ!
毎回押す必要があるなんて非効率すぎ!
0455名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da87-Xe+l)
垢版 |
2018/12/28(金) 10:31:41.35ID:rE/+2S9U0
Studio One4で、
Plugin Boutique Scaler https://www.youtube.com/watch?v=h-iDputhaG8
これを立ち上げた場合、
ScalerのMIDI出力で、massiveを鳴らす、って可能でしょうか?
0456名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4667-Pkit)
垢版 |
2018/12/28(金) 11:40:54.36ID:EpkTtXzW0
vstiなら何でも鳴るよ
0457名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 765c-5EXd)
垢版 |
2018/12/28(金) 11:50:40.97ID:WXBXsvRX0
皆さんこんにちわ
今現在、UA-4FXとUA-25EX使ってる俺が遊びにきたよ(・∀・)
0460455 (ワッチョイ da87-Xe+l)
垢版 |
2018/12/28(金) 15:23:22.13ID:rE/+2S9U0
>>456
ありがとうございます。
でも、やり方がわからないのです。
まず、
1、massiveをMIDIトラックに立ち上げる
2、ScalerをMIDIトラックに立ち上げる
この後、どうすればいいのでしょうか?
0463名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b16e-+vhK)
垢版 |
2018/12/28(金) 15:58:18.90ID:YjheS61D0
>>460
インストの窓のダイレクトインプット、記号だと「→|」 からscalerを選ぶ


あと質問スレあるから
【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【6皿目】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1527524499/
0464455 (ワッチョイ da87-Xe+l)
垢版 |
2018/12/28(金) 16:28:06.38ID:rE/+2S9U0
>>463
ありがとうございます。
できました。
0465名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4667-Pkit)
垢版 |
2018/12/28(金) 16:31:27.34ID:EpkTtXzW0
>>460
1.スケラーのモニタ(スピーカーアイコン)をオン
2.F4かiでスケラーのインスペクタを開く
3.インスペクタの真ん中あたりの
アウト/イン/チャンネルのアウトをマッシブに

>>463のやり方だとスケラーを
ミュートしなきゃいけないけど
これだと何故かミュート要らんでね
(昔はミュート必要だった)

スケラー側で出力先変えるか、
受け側で入力元設定するかの違いだけなんたけど。
0466455 (ワッチョイ da87-Xe+l)
垢版 |
2018/12/28(金) 16:48:18.36ID:rE/+2S9U0
>>465
ありがとうございます。
0467名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b16e-+vhK)
垢版 |
2018/12/28(金) 17:54:06.42ID:YjheS61D0
>>465
それだとScalerのコードじゃなくて単純にトラックとかのノートが行くんじゃね
音源トラックのインプットをScalerにしてモニターオンでわ
0468名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4667-Pkit)
垢版 |
2018/12/28(金) 23:26:37.85ID:EpkTtXzW0
>>467
ゴメン、そうだった
それで正解でつ

んでスケラーウィンドウ内でモニターオフ
久々に立ち上げて勘違いしてた
0469名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dacd-v93B)
垢版 |
2018/12/29(土) 20:25:56.54ID:i8PU1Xwd0
最近は4を買って触っているけど、Studio One は4で完結してしまった気がする。
付属音源も一通りXTになったし。(さすがにMojito XT はないだろう)
気が早いけどバージョン5ってやることあるのだろうか。
今までのペースト同じなら2022年頃だと思うが。
0471名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa02-73J2)
垢版 |
2018/12/29(土) 22:11:50.55ID:eLc15k5/a
ドラッグ&ドロップは便利だけど、最近それさえわずわらしくなってきたから、
「\kontakt」のコマンドでKontaktが立ち上がる、みたいなのがあると嬉しい
0472名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4667-Pkit)
垢版 |
2018/12/29(土) 23:29:47.05ID:KmoPohZw0
さすがにコマンドラインはないかと
autocadかよww
0476名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dac3-v93B)
垢版 |
2018/12/30(日) 12:11:53.57ID:AzLwjIfo0
右上のピンアイコンのオンオフ、マクロでショートカット作れないのか?
0477名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 76a6-gy0Q)
垢版 |
2018/12/31(月) 02:07:09.94ID:QqzxaBxn0
ゲーミングマウスでキー割り当て楽勝
S1のUIだとマウスメインの方が作業は早いよ
0478名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dac3-v93B)
垢版 |
2018/12/31(月) 14:55:14.62ID:jgvuFfsg0
マウスキーに割り当てるってどういうこと? ウィンドウを閉じる、じゃできないよね
0484名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13c3-04QD)
垢版 |
2019/01/07(月) 10:09:38.61ID:JnM8gKuj0
ProEQも飽きたしFabFilterのPro-Q3買おうかな。。
前に誰かが激しくおすすめしてたよね
0485名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b73-H3v+)
垢版 |
2019/01/07(月) 10:47:30.93ID:GyyaAH4i0
んな話、聞いたことねえな
0486名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Src5-S4W7)
垢版 |
2019/01/07(月) 11:24:44.69ID:OPdflBIer
何人かおすすめしてましたよ。
というか、DTM業界ではかなりメジャーなEQです。Q3になってからマスキング(音被り)も表示できるようになって、個人的にもイチオシのEQです。
0488名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b73-H3v+)
垢版 |
2019/01/07(月) 11:41:31.72ID:GyyaAH4i0
>>486
年末にでた豚MAX買っとき
FABQより遥かにいいから
0494名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Src5-S4W7)
垢版 |
2019/01/07(月) 18:26:02.86ID:OPdflBIer
一通りプラグインはチェックしてるつもりでしたが、初めて知りました。
見た目も機能的にも良さげですね。
購入検討してみます。
ところでアナログっぽい操作感と、独自のEQアルゴリズムが素晴らしいと話題になった、Magpha EQもオススメです。
こちらもpro-q3と同じくらい、業界で話題になったプラグインです。
0498名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM95-H3v+)
垢版 |
2019/01/08(火) 01:16:00.69ID:kMNdnNhWM
dデMAXオバサン出音最高なんだけどちと重い
0499名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1162-wnDr)
垢版 |
2019/01/08(火) 01:45:02.46ID:nAcC5XIL0
>>498
面白いと思ったの?
0504名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa22-jhyf)
垢版 |
2019/01/10(木) 01:53:36.03ID:Rs19FjIVa
>>495
dmgのEquickはFFQ2に似た感じでよき
0505名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7173-Sfoz)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:32:37.20ID:cT4Bersd0
cubaseのコードトラックと比較して乗り換えた方が楽なのかどうか?
ほぼ耳コピ出来ないからオーディオからコード抽出に興味あります。
どのくらいの精度なのでしょうか?
知り合いで持ってる人いないからわからないのです。
誰か優しい方教えてもらえませんか?
0506名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM45-5SGR)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:43:44.13ID:LlKkodpAM
>>505
ボーカルとオケが分かれていたら結構いい精度でアウトプットされるかも知れませんが、
ボーカル含めた2mixの場合、
例えばCのコードの時にボーカルが6度(ラ)の音を歌っていたら高確率でC6と出たりします。

コード解析して出てきたコードトラックは、やはり手直しは必要です、が、とても便利だと思って使っています!
0507505 (ワッチョイ 7173-Sfoz)
垢版 |
2019/01/14(月) 01:34:34.77ID:cT4Bersd0
>>506
ドラムとかなってる2mixだとやっぱり無理ですか?
二次創作とかから始めようかと思ったのてますが?
少し工夫すれば大丈夫なのかな...
0508名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa22-JK55)
垢版 |
2019/01/14(月) 08:47:46.53ID:7CWW7ah+a
コードの耳コピって別に難しくないと思うけどなあ
0510名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ac3-4MHR)
垢版 |
2019/01/14(月) 08:52:20.93ID:mpqIpBPT0
聴いただけでコードがわかるってのは、素人の自分からみると凄いことだよ
0511名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ae9-03VH)
垢版 |
2019/01/14(月) 09:13:34.20ID:4RITbv0Z0
>>505
コードのサポートでも、方法論が違うよ

極論だけど、S1の方は赤ペン先生機能、教えてくれるガイドライン
Cubaseの方はテンプレート、メニューから選択する方法

機能としてはS1の方が優れているのだけど
逆に言えばCubaseでも判らない人が、S1に来ても無理

コード抽出だけなら、無料のプラグインがある
Fender の Riffstation ってヤツ、検出だけなら一度試してみるといい

コード解析はBiaBやBP、S1、上記のものも試したけど、検出の出来だけなら似たようなもの
抽出の制御に差はあるけど、S1は検出は上位でも制御は劣る部類になる
0516名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa76-9DcN)
垢版 |
2019/01/15(火) 14:43:02.43ID:6r1TLZar0
おれもれも
学生時代に独学で鍵盤はじめて、ふと右手同じ単音を繰り返し弾いててもベース変えりゃコードが変わって聞こえることに気付いた。
夢中で勉強遊びしてダイアトニックの大部分を1年ほどで理解して使いこなせるようになった。
そっからは自動的にノンダイアトニックや転調/移調/キーの概念も時間と共に理解できて、
ギター/ベース/ドラムもやるようになって、その後10年以上ブラッシュアップかけたら
その楽器特有の制限や構造からくる響き/構成音/運指等もほぼ瞬時にわかるようになった。

そっからさらに多様に学びアッパーストラクチャー/マイナーコンバージョン/ネガティブハーモニー等の概念も理解できた。
でも現状これらは「理解できる」だけで「即演奏に応用/適用」はまだできないレベルだから
ここからライブでのアドリブ実用レベルには10年以上位かかると思う。

ともかくはじめの一歩は「ベースを把握→ダイアトニックの概念を理解/応用する」につきる。
マジメにコツコツやれば1年以内に必ずこのスキルは誰でも手に入るぞ。
これをやるかやらないかでその後の音楽ライフは全く違った世界線になるぞ。
0517名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa76-9DcN)
垢版 |
2019/01/15(火) 14:43:26.88ID:6r1TLZar0
プロの現場ではプレイヤー/クリエイター畑問わず、99%は押さえてて当然のことで、それを基にあらゆる会話や制作が進むんやで。
ただプロだからこそニッチなニーズの楽器/業種もあり1%の例外はある。
主に民族楽器系のみで成り上がった人か、楽器何もできないPC/DAWオンリー世代やね、
★「DJしかできない」・・・素材を探してペタペタするだけで一生終える音楽観の世界線。良くて個人雑貨のセレクトショップみたいなもん
★「DJもできる」・・・素材そのものからフルオーダーメードで仕上がりを調整できる総合雑貨屋。
具体的には、音楽まじめに勉強したくないけど、音楽ビジネスで成り上がりたいたくさんのアホの子達が「これなら自分にもできるかも?!」
という主にヒップホップ〜EDM系のアホクリエイターのうち一時的に成功したやつが調子乗って音楽家気取りしてると、本人の力量を遥かに上回る現場に遭遇する。
音楽フェスやチャリティ等の大御所/新人交えてのセッション系仕事やね。
で。ここで本格的に行き詰る「オレなんも音楽のこと知らんやん…」と。
恥ずかしくなって音楽引退するやつ、謎の異業種業界に転向するやつ、DJ学校はじめるやつ、はじめは良くてもまぁ悲惨。
かっこ悪いわな。で、中には心入れかえてマジメに音楽と向き合う/勉強すると決めたやつに、こっそり紹介される裏ブレーンが「DJもできる」音楽家。
かなりこいつらは重宝されている。ゴースト仕事も多々ある。

若者よ。お手軽テンプレペタペタ系をPC/DAWやるのは良いがせめて後者を目指せ。
チラ裏おっさん化炭素
0519名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1be-5iom)
垢版 |
2019/01/15(火) 15:04:40.26ID:Q95NZw6R0
とりあえずDTM板のブーイモの基地外率は異常
0520名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa76-9DcN)
垢版 |
2019/01/15(火) 15:09:19.26ID:6r1TLZar0
>>518
君が読んでいるかわからないが、リアルでもほぼ同じことインタビューで何回か話してるよ
媒体は国内ではわりと有名な月刊音楽雑誌や音楽関連メーカーのコラム等をよく読んでるならいずれ会うかもしれない
0521名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa76-9DcN)
垢版 |
2019/01/15(火) 15:14:57.54ID:6r1TLZar0
>>519
一般人から見たらきちがいレベルの音楽マニアしかプロにはいないんだろうね
実際一緒に仕事する人みんなローカルではエースで4番であろう能力ばかりで修羅の国ともいえる
0522名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1be-5iom)
垢版 |
2019/01/15(火) 15:18:44.67ID:Q95NZw6R0
なんでこの人唐突に自分語りしてるんや…
0523名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa76-9DcN)
垢版 |
2019/01/15(火) 15:23:08.66ID:6r1TLZar0
>>522
ごめんね。耳コピの話題でふと数十年前の自分の音楽との出会いを思い出してしまい
勢いでいろいろ書いてしまったよ。もうこないよさよなら
0524名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1be-5iom)
垢版 |
2019/01/15(火) 16:08:58.34ID:Q95NZw6R0
オーディオ以前にMIDIでもコード検出は機械の宿命として流れで考えてくれないからなあ

結局、転回形とかくるとすぐ音楽理論に基づいた手作業の修正が必要になる
すぐオンコードだらけの汚い感じになっちゃうよね
それ見て参考になるかというとだいぶあやしいと思う
というか個人的にはこれ何に使うのかようわからん
0527名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8162-92yO)
垢版 |
2019/01/16(水) 00:41:42.47ID:1uyH5S3V0
自分のことを音楽家だと思い込んでいるおっさんの戯言だぞ
0528名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ae9-03VH)
垢版 |
2019/01/16(水) 02:23:09.61ID:RY4nGKpj0
守破離って言葉もあるけどさ
コードはあくまでテンプレートであって、そのテンプレ暗記する事が音楽かってーとまた別だからな
コードや楽典原理主義になって、それが目的になっちまって、音楽家としては落ちていく人もいるから要注意な
0532名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7abe-5iom)
垢版 |
2019/01/16(水) 04:12:38.78ID:CeDhH6wD0
Melodyneたまにズレてたけどやっぱバグだったんだな
0533名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa1d-grN4)
垢版 |
2019/01/16(水) 18:44:37.26ID:Al0p6A/X0
諸君、直感でやりましょうw

音は無限です。そこから何を拾うか、捨てるか

センスです。理論は理解するのに便利な客観化をしてるだけです。楽譜は他者に伝える手段です
0534名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 552d-A1l/)
垢版 |
2019/01/16(水) 20:59:42.65ID:PoE76jV80
耳コピ初めてで出来たけどセンスある?
0538名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b74-F2Ks)
垢版 |
2019/01/17(木) 00:55:03.98ID:f8U+f5pt0
なんかバージョン管理がどうとか
0540名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa6d-iINj)
垢版 |
2019/01/17(木) 08:52:59.80ID:TL4sWdsLa
NECTAR
0543名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa6d-iINj)
垢版 |
2019/01/17(木) 18:30:02.20ID:XhnlmPJXa
S1の音源多様するならNEKTAR
NKS音源中心ならNI
鍵盤の弾き心地はお好みで
0544名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ebbf-Da4f)
垢版 |
2019/01/18(金) 00:55:59.88ID:LK++Psg40
おま環か分からんけど最近S1を閉じて開き直すと勝手にシンセとかの音色が1個2個先の別のやつに勝手に変わっちゃってイライラ
トラック数増えるとその分いちいち手直ししなきゃならんからだるいのなんの
0547名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b73-B3NY)
垢版 |
2019/01/18(金) 02:28:54.13ID:G2/NNJg90
>>544
画面ビデオキャプチャしてプレソへ送ってみたらいいかも
0551名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13c3-LxSt)
垢版 |
2019/01/18(金) 11:10:16.42ID:gj/EKtwr0
シンセ別の音に置き換わってるって、どんな環境でもあっちゃ駄目だろ
0557名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c911-iINj)
垢版 |
2019/01/20(日) 01:50:58.51ID:KtHy4GTZ0
その用途ならバンドプロデューサーをおすすめする
0559名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1933-fsJT)
垢版 |
2019/01/20(日) 19:40:04.67ID:eavGvhH/0
フェイスブックの Studio Oneをもっとよくしようってお堅いんだね…
田辺何某って凄い人なの?
0560名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1933-fsJT)
垢版 |
2019/01/20(日) 19:40:52.85ID:eavGvhH/0
しよう→知ろう
0562名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1933-fsJT)
垢版 |
2019/01/20(日) 22:30:54.98ID:eavGvhH/0
>>561
そうなんですね!すごく真面目な人かと思ってました…
ありがとうございます。
0564名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b73-B3NY)
垢版 |
2019/01/21(月) 09:25:53.78ID:0yJkmuxL0
>>563
ドンカマ使ってない奴結構なくない?
名曲揺れまくりの法則
0565名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 09f4-9oz7)
垢版 |
2019/01/21(月) 09:30:52.91ID:4RUimtxm0
スーパースポーツゼビオ ダイバーシティ東京プラザ店 がOPEN
0568名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6920-HUDj)
垢版 |
2019/01/21(月) 10:13:52.59ID:4Zi/Li7w0
そういやベンドマーカーのテンポをテンポトラックに当てる機能ないな
0570名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b73-B3NY)
垢版 |
2019/01/21(月) 13:49:02.85ID:0yJkmuxL0
>>566
朝からオレ変なこと書いてるねw
ドンカマ無しの演奏結構おるよね?

だね
ごめんねww
0571名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd73-qBnD)
垢版 |
2019/01/21(月) 17:19:24.42ID:igPKY/Wvd
煽り抜きで、ドンカマって言いかたは流石にどうかと思う
かーちゃんがゲーム機は何でもファミコンって言う感じ
0575名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6920-HUDj)
垢版 |
2019/01/21(月) 19:24:06.53ID:4Zi/Li7w0
映像放送業界の人はポータブルレコーダーのことデンスケって言ってそう
0579名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa9d-F2Ks)
垢版 |
2019/01/23(水) 09:50:51.21ID:5sJ9GQOma
昨晩2時間くらい格闘したけど結果がわかった。

メロダインのHP上にある、各エディション毎の比較表では
・テンポ検出は4モデル全て可能
・テンポエディターは上位2種のスタジオ、エディターのみでアシスタントとエッセンシャルは不可能
とあるけども

テンポ検出ゆうて、スタンドアロンで開いた時の上部にその時のBPMが動的に表示されるだけで
「検出だけはしてますよ?」のアピールでしかない。
だからスタジオやエディターにはついてるはずの編集タブが無いので、エクスポートとかも出来ない。

で、何がムカつくってこの説明が
メロダインエッセンシャルの取扱説明書のPDFのテンポ検出の項目にチョビっとしか書いてないのよ。
だから皆「エッセンシャルでも検出できるだろ」ってなる。
0586名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6920-HUDj)
垢版 |
2019/01/23(水) 16:57:09.54ID:Vbi9zeiO0
4つ打ちみたいのならともかく、ちょっと変わったリズム入ると普通に間違えまくるからなあ
0587名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6920-HUDj)
垢版 |
2019/01/23(水) 17:54:13.19ID:Vbi9zeiO0
タイムリニアモードあるんだから、小節にベンドマーカー欲しいわ
0588名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b73-q82h)
垢版 |
2019/01/23(水) 19:15:35.35ID:LZSUSfFi0
フォーラムでも結構言われているが、オーディオイベントを選択してクオンタイズ押した時の挙動が
とんでもないことになってて全部手動で書かないとまともに使えないw
0591名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2ea6-iVxn)
垢版 |
2019/01/25(金) 17:21:40.99ID:n0KMixXl0
マーカーちょっと触っちゃって外れちゃった時にアンドゥで戻ればいいのにね
0592名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 31c1-L3L3)
垢版 |
2019/01/25(金) 23:18:33.01ID:hcfCZQHx0
知らないうちにインストゥルメントエディタが消えてしまって, トラック画面のキーボードマーク(押すとオレンジ色になるやつ)を押してもエディタが表示されません。
また, 新しいインストゥルメントをトラックに追加してもエディタが表示されません。
どうやったらエディタを表示させることが出来ますか?
知っている方がいたら教えてください。
0604592 (ワッチョイ 710c-hIZr)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:47:17.62ID:zGv6+ZwW0
すみません
彼女が来ていたので教えていただいた方法を試したのですが593以降は違うことしていました。
0607名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4134-DtZA)
垢版 |
2019/01/27(日) 16:37:52.63ID:sA6Ha6UD0
logicとstudio one で悩んでる
どっちの方がいい?
studio oneのマスタリングとozoneのマスタリングはどう違う?
0609名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 31c1-L3L3)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:23:37.88ID:rj1/rQ6h0
>>606
ありがとうございます!
0612名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed20-ng2H)
垢版 |
2019/01/27(日) 21:40:53.03ID:mkFmMKre0
だって、かーちゃんプレステ4ほしいって言ったのに、XBOX買ってくるやん?
0614名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42c3-zkZ5)
垢版 |
2019/01/28(月) 00:33:07.56ID:jAEP8HDU0
Studio One の

][

↑このマークは何から来てるの?
0617名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa69-fhFp)
垢版 |
2019/01/28(月) 09:14:29.74ID:7hyFVhl/a
窓から投げ捨てた
0619名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed20-ng2H)
垢版 |
2019/01/28(月) 17:18:28.62ID:06t5f8oB0
これサイドチェイン掛かったトラックをソロにした場合センドも
全トラックミュートになるから、掛かった状態で確認するには
サイドチェイン元をバスに送ってそのフェーダー下げて
そのバスもソロにしないといけないのかな

ミュートってポスト/プリフェーダーで設定できないよね
0620名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 42b1-kDlh)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:31:21.45ID:M08qaQmd0
ミュートは変更不可能
センドポジションのみ変更可能
ボタンが付いてるよ
それにしても
サイドチェーンナンて
高等テクニック使いやがって
生意気な奴だな
俺はメジャースケールが覚えられない
0621名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c6ea-VPAO)
垢版 |
2019/01/29(火) 00:51:36.37ID:yqhIO6hq0
俺なんか12のキーでII-V-Iが引けないんだぜ!
まいったか?この野郎
0624名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-L3L3)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:40:27.29ID:ZoJbYpjC0
OCTACAPTUREでwindows10、studioone4が落ちまくる
しかも再起動しないとオーディオデバイス開けないっていう謎の現象のせいでホントに制作進まないんだが同じ症状の人いないかな
オーディオIF変えて治るのかこれは…
0626名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed20-ng2H)
垢版 |
2019/01/30(水) 19:54:20.76ID:xvHoSyOT0
>>624
QUAD使ってるけど動作は安定してるな
一回落ちるとオーディオデバイス開けないのは使用じゃないかな
Ableton Live使ってるときよくあった気がする
プラグインの影響じゃないかという気も
0627名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e576-SBOf)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:09:23.55ID:rEnO3WUF0
電源かUSB回りが怪しい
PC直で接続してる?
0630名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-L3L3)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:50:40.02ID:ZoJbYpjC0
プラグインなのかなあと思ったけどプラグイン無しでも落ちることあるから違うのかも…
ドライバ入れ直しも勿論試したがだめだった
なんかいい機会だし192mobile買っちゃったけどこれ買うなら新作のtype-cIF買った方が良かった気がしてきた…
18inならDSP付いてるし192mobileが勝ってるとこがあんまり分からないんだが
0635名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sab3-qf6r)
垢版 |
2019/01/31(木) 09:06:58.16ID:nUVmNxHla
>>630
まずオーディオデバイス開けないっていう所が、ハードウェアとしてインターフェースを認識してないって事だから
@インターフェースに電源は入っているか
A「デバイスとプリンター」でUSBで繋がれたインターフェースが認識されているか
Bインターフェースのドライバは最新のものになっているか
まずコレをチェックしよう。
でオーディオデバイスとしてインターフェースが認識されたら
後はビット数とかサンプルレートをなるべく低スペックな状態に設定して、その状態でwavファイルやmp3ファイルが
正常に再生できるか確かめる。
最後にDAWを起動してビット数とサンプルレートをインターフェースの設定と同じにして、録音や再生が
正常にできるかをチェックだな。長くなったけどやってみて。

で、ドライバーって最新よりも一つとか二つ前のヤツの方が安定するって事はたまにある
俺が前使ってたM-AudioのFast Track Proなんかまさにそうだった。
だからもし最新ドライバーでどうにもならないならダウングレードも試すべきだよ
0636名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa3-yOEH)
垢版 |
2019/01/31(木) 11:18:42.88ID:FlaQ7QX8a
komplete kontrol mk2のパネル操作出来ません
どうすれば出来るようになりますか?
0638名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff76-vS77)
垢版 |
2019/01/31(木) 17:22:53.30ID:R8BqmzK50
ローランドのインターフェイスはUA-1EXのころからだけど、
落ちたら、再起動必須なドライバなのなんとかしてほしいよね。

音嫌いじゃないけどっていうか、それがなければ使いたいぐらいだが、
いちいち再起動だと仕事につかえなくて避けてる.. 今はFireface UFX
昔からのドライバ流用してるんだろうな..

ていうか、さんざんそこ言われてるのに問題点指摘しても、
だいたいお前のPCが悪いって、言われる意味不明の返答が多い。

プラグインの問題もあるだろうけど、DAWなんか落ちやすいものなんだから、対処すればいいのにって言いたいけど、
ローランドはソフトウェア部門弱いって、知り合いの働いてた人が言ってたからそのせいでなかなか修正されないのかもね。

~~
StudioOne4の音質設定みんなどうしてるんだろう..
最小にするとレイテンシ0で弾いてて気持ちいいけど、
音が滑らかさ消えて地味になるから、音混ぜるのに、どの設定にするかすごいなやむ
0639名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f20-ZhXv)
垢版 |
2019/01/31(木) 19:01:16.08ID:2D/sBi9a0
日本のメーカーはソフトウェアが壊滅的に弱かったからなあ
DTMもその例に漏れずMIDI時代の覇者だったのに、ほぼドイツに置き換わった
0640名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-A/76)
垢版 |
2019/01/31(木) 19:06:39.72ID:zZVB90cm0
HP以外のドズ使って文句言うなと
0642名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-zGAl)
垢版 |
2019/01/31(木) 19:52:44.09ID:uyQKSSge0
MIDIの録音イベントとかオーディオイベント、一応取っておきたいからって理由で毎回わざわざ別トラック下に作って避難させてミュート…っていうのをやってるけどもっと効率いい方ありませんか?
テイクのレイヤー化もMIDIイベントは勝手に既存のものと結合されてしまってなんか違うし…
0643名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-vS77)
垢版 |
2019/01/31(木) 22:38:13.84ID:A7RsdmmS0
DAWが落ちるとAUDIOドライバ掴んで離さなくなって、結局
OS再起動しないとDAWが再開できないのは、
USBオーディオデバイスとPCSのケーブルを物理的に引っこ抜いて、
OSのオーディオサービス(管理ツール>サービス、のどれだっけ)を
再起動してからケーブル差し込むと復帰できたと思う。

確かオーディオ関連サービスが2つあって、どっちかを再起動させれば
両方のサービスが再起動したような・・・(うろ覚えでスマン)

昔Live使ってたときにおま環であまりに落ちるのでサービス再起動を自動化した
(サービス再起動のウェイトを10秒くらい入れてた覚えがある)
DOSコマンドのショートカットを作ってたんだけど、どっか行っちゃった。

ソフト開き直したり面倒だよね、OS再起動
0645名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc3-t8y0)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:20:02.53ID:21NxZtPm0
>>642
スクラッチパッドは?
0646名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df87-tshp)
垢版 |
2019/02/01(金) 22:54:29.44ID:EV2GAkHO0
フォルダトラックにまとめるとか。メイン画面からはhideしとけばそんなに
気にならない。

レイヤートラックだけど、プロツーみたいに完全に別トラック扱いにしてコピペ自由に
してくれるとありがたいんだけどな。

あとLayer follow eventsがデフォルトでオンになってるのがたまにうざい。
うっかりメイントラックを切り貼りするとレイヤーもそれに付いて来ちゃったりして
あとで素材として戻そうとした時に混乱するw
0647名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc3-t8y0)
垢版 |
2019/02/03(日) 01:08:38.29ID:U9nFYKOq0
Cのコード、C E G。Gはセンターで鳴って、Cは左で鳴って、Eは右で鳴る。
そういうのも複数トラック作らないと難しいでしょうか。。。
1トラックであるノートは右から、あるノートは左からって鳴らし方ができればいいのに。
0648名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd9f-MxY9)
垢版 |
2019/02/03(日) 01:11:37.05ID:zKnPUjMud
お聞きしたいのですが各トラックの出音量って何デシベルか見れないのですか?
マスターアウトのとこだとリアルタイムに音量が表示されてるけどトラックごとだとフェーダーが触れてるだけで実際の数値として見れないんですが
どっかから確認できます?
0651名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc3-t8y0)
垢版 |
2019/02/03(日) 01:36:04.98ID:U9nFYKOq0
マルチインストの時、単インストで鳴らせるショートカットがほしい。
Photoshopだとレイヤーの表示非表示アイコン(目のマーク)をAlt押しながらクリックすることで
目的のレイヤーだけを表示させられる。(単レイヤー表示)
同じようにマルチインストウィンドウ内に並んだインストを、ワンクリックで単インストにできたら
いいのにといつも思う。ソロボタンはあるが、他の音全てが消えてしまう。
そのマルチインスト内だけのソロボタンとか。
ほしいなぁ
0653名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc3-t8y0)
垢版 |
2019/02/03(日) 09:38:01.75ID:U9nFYKOq0
インストのオンオフボタンをAltクリックでできたら楽になるのにね。
4つ並べていたら、聞きたいやつ以外のを3回もクリックしなければならない。
なんどもそういうの繰り返すと、それだけで大変
0660名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srb3-3TiR)
垢版 |
2019/02/05(火) 07:07:52.03ID:R3+nhPYVr
フラッグシップであろうstudio192とか192mobileと、新機種ででるstudioシリーズのtype-cモデル、値段の差はなんなんだろう
付属プラグインもDSPも同じだし入力数は安いモデルのが多いし目に見えないところで上位モデルの方がいいの?
0661名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8220-zZop)
垢版 |
2019/02/07(木) 02:02:20.92ID:g/6jPlP70
サウンドセットについて訊きたいんだけど
推奨インストールから除外されてるものは新バージョンだといらない子?
レガシーと互換性のところね
完全インストールだと同じ音色が重複してたりする?
0665名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 02c3-HdPi)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:18:22.34ID:coQa2up20
完全インストールでも同じ音が重複するなんてことはない。
「レガシーと互換性」は、バージョン2までのPresenceの音が多い。
3と4のPresence XTはピアノとかギターとかの楽器音のサンプラーだが、
1や2の頃はMaiTaiがなかったから、Presenceでシンセの音を出してた。
MaiTaiがある今は、もうそれらはいらないでしょうということで「レガシーと互換性」へ。
0668名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 02c3-HdPi)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:30:24.85ID:zf0Ndvrv0
インストールによってStudio One フォルダ内に生まれる、Sound Sets フォルダ。
この中身が、推奨インストールだと無駄がなく普通の量。
フルインストールだと「レガシーと互換性」カテゴリーのものもインストールされるから、
Sound Sets フォルダにはいくつか増える。それらは、3以降からはじめた人はいらないものばっか。
1と2からはじめた人だと、昔S1で作った曲で使っていたPresenceプリセットが使えなくなったりするから、
インストールが勧められる。(が、1や2を使っていて、S1の音源を使ってなかったらな全く問題なし)
0669名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spd1-MwpK)
垢版 |
2019/02/11(月) 16:37:14.43ID:yDTWnaKRp
専スレないからここで聞くけど、faderport (8以上)使ってる人いる?
これ、Control Linkのプラグインパラメータの操作ってフェーダー数分しか登録できないのかな
てっきりバンクで切り替えて無限に増やせるもんかと…

EQのFreq,Gain,Q別々に登録したら8とか16足らずじゃ二、三個のバンドしか登録できないのだが
0670名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 02c3-HdPi)
垢版 |
2019/02/11(月) 18:12:47.02ID:VjpQP7lb0
Studio One バージョン1に付属していたサウンドセット

Studio One Expansion
Studio One Piano
Ueberschall Impact Drums
Studio One Instruments Volume 1
Studio One Instruments Volume 2
Studio One Loops Volume 1
Studio One Loops Volume 2
Studio One Loops Volume 3
Studio One Loops Volume 4
Synth Session
Voodoo One Synth
0671名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a134-Jag9)
垢版 |
2019/02/11(月) 21:20:38.06ID:F+kjdMjF0
logic使ってたけど、
ループ素材ってstudio oneあんま無い?
あと検索の仕方がわからない
0673名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa05-KsfC)
垢版 |
2019/02/12(火) 06:46:40.90ID:wSzYhMPGa
未だ(金が無くて)Ver.2.6使ってます(--;)

Limiter No.6と無料サウンドフォントで
何とか間に合うから問題は今の処(ヾノ・ω・`)無い。

まぁアップデートするからにはPC新調しないと(´・ω・`)
0674名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa05-KsfC)
垢版 |
2019/02/12(火) 06:48:33.05ID:wSzYhMPGa
>>639
YAMAHA『SOL』シリーズには物凄く期待してたのに…orz
0677名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa05-Jag9)
垢版 |
2019/02/12(火) 17:05:36.03ID:PdNKLwwCa
インサートって何?
0678名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4241-/XlR)
垢版 |
2019/02/12(火) 17:07:56.71ID:9XJd/i8a0
>>677
だめだこりゃw
0681名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5262-HWB1)
垢版 |
2019/02/12(火) 20:51:36.39ID:OOFAfQA30
空はあんなに広いのに
0688名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMdb-PZwf)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:28:32.00ID:ZgsGLLdHM
サポートの質から見てもご察し
0690名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fc3-IkAN)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:02:00.63ID:HyuZbdBP0
イントロプライスで3000円安く手に入るATOMを買った。
今日さらに2000円安く売っているのを知った。
まだ1度も使ってないのに。
0693名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 875a-E7Fv)
垢版 |
2019/02/14(木) 23:09:55.40ID:PmLPoW2C0
ハードは送料かかるから微妙じゃね?
保障の問題もあるし
0694名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 47da-IkAN)
垢版 |
2019/02/15(金) 08:40:11.85ID:JS6vQur90
最新バージョンがWin10で頻繁に落ちる
以前はこういうことは、ほとんどなかったのに
海外ユーザもたくさん指摘してるなあ
0699名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a774-A2tD)
垢版 |
2019/02/16(土) 16:52:38.81ID:yl0yCzcJ0
買ったとたんにやる気出なくなる現象
0702名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMdb-PZwf)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:28:50.11ID:/xsashrgM
logicと同じ系統で
DAWの中では
かなりとっつきやすいと思うよ
0704名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfe4-mnSR)
垢版 |
2019/02/17(日) 07:58:22.68ID:B5GFQ7HX0
>>703
設定しろよ
0705名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 875a-E7Fv)
垢版 |
2019/02/17(日) 09:03:46.18ID:FyK/5wyr0
>>702
取っつきやすいのは間違いないんだが
普段あまり使わないような機能を使おうとすると
途端にわかりにくくなるんだよなあ
0707名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a720-l0e6)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:47:41.77ID:Ad409mNJ0
つーか普通DAWってクリックや選択したとこが再生箇所になるだろ
0708名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7b1-3oG5)
垢版 |
2019/02/17(日) 16:21:14.62ID:jtebuO+f0
Divaセールだからデモってから買おうかなと思っていざS1(Ver.4)で使おうとトラックにドロップしたら100%落ちる。
環境はmacmini2018 メモリ32GB DAWはS1
OSはMojabeです。
reproのデモ版はは問題なく動きました。
0709名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMdb-PZwf)
垢版 |
2019/02/17(日) 17:07:18.64ID:y/l3o58aM
vst or au?
0713名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa4b-2SAL)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:50:31.55ID:pKekyhZfa
モハベがらみじゃねーの?
0729名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM6b-XYhA)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:33:55.18ID:ZaWjeYRLM
>>723
バンドマンよりも自分みたいに五線譜ステップでないとダメな
古くから使ってる人がほとんどじゃないかな
正直言って音はアレなのでlベタ入力終わったら
とっとと他のDAWに持って行くからliteで十分かと
0730名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa5b-SuVt)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:34:05.46ID:0TvpQVtna
Macだけど、外部デバイスを読み込んでいます←こっからフリーズ
0731名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMdb-PZwf)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:40:55.57ID:29sXwbQKM
>>730
プリファレンス削除の刑
0732名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa5b-SuVt)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:05:55.76ID:0TvpQVtna
>>731
どうすれば治る?
0733名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMdb-PZwf)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:51:03.89ID:29sXwbQKM
いま手元にmacが無いわ

studio one uninstall macでぐぐると
2番目にptexpertのアンインスコ記事が出てくるよ

削除終わったら念の為もう一回S1をインスコ
0735名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0743-YL+1)
垢版 |
2019/02/19(火) 05:30:13.30ID:QUwxp+R80
基本的に、S1は機能を少なくして使いやすくしようって方針だ(った)から
開発側が想定したオーソドックスな使い方をちょっとでも外れると、途端にすごくめんどくさくなる
DAWによって方針は違うから、DAWに合わせて柔軟に使いこなすか、自分のタイプに合ったDAWだけを使うか、しかない
0736名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 276c-m18P)
垢版 |
2019/02/19(火) 06:22:52.57ID:AzHmuQK50
そうだよね、元々が機能を絞って軽快な動作と操作性を追求したDAWなんだから、あれもこれもとユーザーの要望に応えて機能を追加していくのは本末転倒。
S1が手に馴染んで、すべてS1で完結させたいってのもわかるけど、そうなるとS1の開発理念に矛盾する…難しいね。
0737名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8711-OvAq)
垢版 |
2019/02/19(火) 07:07:07.73ID:DhRWsqSs0
マスタートラックをモノにすればいいじゃん
0742名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2773-2ahk)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:04:49.49ID:JuRsd+L/0
意訳



誰も相手にしてくれないからさみしくてさみしくて震えちゃう!

誰でもいいからかまって下さーい!

コミュ障だからケンカふっかけて相手してもらう以外の方法出来ないんだよー

えーん
0743名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMdb-PZwf)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:08:32.17ID:BcST897xM
>>741
CPU増やそうぜ
0744名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 875a-E7Fv)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:23:24.64ID:pWPczGSe0
V4でかなり良くなったけど
訳のわからない高負荷はたまにある
特にNotionからインポートしたのにエフェクト掛けたりするとなりやすい気がする
Notionの連携腐ってて音符ダブったりするからそのせいかもしれないけど
ほとんどエフェクト掛けてないのにスパイクノイズみたいに高負荷になる
ちなi7-8700K。一つのコアに負荷集中するんだろうな
0748名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8711-OvAq)
垢版 |
2019/02/19(火) 22:35:01.41ID:DhRWsqSs0
mixtool使えばいいじゃん
0749名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f74-A2tD)
垢版 |
2019/02/19(火) 23:04:02.95ID:CHMEU76q0
faderport16買えよ
手間が激減するぞw
0750名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dff0-WKxt)
垢版 |
2019/02/19(火) 23:11:50.58ID:D93rCYOD0
faderport 16のプラグイン編集って16個までしか割り当てられないんだろうか?
マルチバンドコンプとかだとアサインするフェーダー足りなくてめっちゃ不便
普通のトラックと同じ感じでバンク送ったりできないの?教えてエロい人
0755名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f41-0464)
垢版 |
2019/02/20(水) 10:44:51.01ID:Q/inl8TE0
>>750
127まで設定できる
もちろん同日そうさできるのは16までだけどボタンで切り替えできます
0756名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f41-0464)
垢版 |
2019/02/20(水) 10:51:47.60ID:Q/inl8TE0
>>755
同日→同時
0758名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 877e-OU7K)
垢版 |
2019/02/20(水) 15:51:59.93ID:3P8BmjYg0
ややこしい質問なんだけど
96kで録音したオーディオファイルを使って48kのプロジェクトで作業してるんだけど、
途中でソングオプションで48kから96kに切り替えたらオーディオファイルって元の96kとして扱われるのかな?

サンプルレート低いソングに、より高いサンプルレートのオーディオ入れても勝手に変換されてないと思うんだけど
プールみても96k参照してるし
誰か知りませんか?
0760名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr7b-m18P)
垢版 |
2019/02/20(水) 16:47:32.44ID:ofMmR6q4r
>>758
S1って、サンプリングレートが異なる素材を同一プロジェクト内で扱ったとしても、ミックスダウン時に勝手にディザリングされるんじゃなかったっけ?
設定でディザリング切ってなければ。
0761758 (ワッチョイ 5d7e-vgqH)
垢版 |
2019/02/21(木) 01:28:24.14ID:TtpX5fAE0
元素材が96kなんだけど48kソングで大まかなインサートとかタイミング合わせとか
96kでやると重いし

何かしらレンダリングしようってタイミングでオプションから96kプロジェクトに変更するって感じの作業を今日してて疑問に思ったのです

左下の変換のグルグルマーク回らないから96kオーディオ参照しつつ作業は48kの負荷でできてるのかなと
0763名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6d43-lymk)
垢版 |
2019/02/21(木) 04:53:36.33ID:GFqu3Si30
>>761
リアルタイムで変換して再生してる
だから、音がそれによって変化してることは把握しておく必要がある
どちらにしろ96kHzにしたらプラグインの音も変わるし
最終調整は96kHzでやる必要があることはわかってると思うけど

負荷については、リアルタイム変換の分の負荷は増えてると思うけど
プラグインの負荷の軽減の方が大きいとは思う
詳しくは検証してない
0766名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ee9-5GpB)
垢版 |
2019/02/22(金) 06:49:59.85ID:8LgO2amw0
マジレスすると、ドラえもん買ってこい
あいつのオプションでタイムマシンってのあるから
ソレを使ってノーマライズ前に戻ってデータを拾ってればいい

ただ時空警察とか来るかもしれないから、注意しろよ?
0768名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-0RHA)
垢版 |
2019/02/22(金) 10:25:15.92ID:Bi01Ctlvr
>>764
プラグインの操作でしたね…フェイダーのこと言ってました。プラグインは15までですね。混乱させて申し訳ございませんでした。
0769名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea73-xcUo)
垢版 |
2019/02/22(金) 16:25:28.55ID:Epg/87x20
今更SONAR救済キャンペーンを知って、もう終わってて悲しみなんだけど
SONARから3.xへの移行が50%16,400円で
3.xから4.xへのアプブレが16800円だから
今SONARから4.x乗り換え32,800円で金額的にはそこまで悲しみでもないのかな
それとも後期は4.0に乗り換え16400円だった感じかな
0775名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-SSLd)
垢版 |
2019/02/23(土) 01:17:17.88ID:SGomR21N0
誰か助けて…
邪魔だったからレイヤートラックを非表示にしたらもう出せなくなった…
レイヤートラックを展開にしても出てこないし、イベントを右クリックしたら一応テイクのトラックが出来るんだけど、録音した時みたいにドラッグして選択していく画面に戻ってくれない…
誰か助けてください…
0777名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7974-uGSY)
垢版 |
2019/02/23(土) 03:03:08.24ID:51eJ4RL30
faderport16を2個買えばいいじゃない
0778名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7974-uGSY)
垢版 |
2019/02/23(土) 03:03:59.47ID:51eJ4RL30
>>765
最新バージョンはundo機能が充実したよって
ようつべのどっかの動画に書いてあった
0779名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c5da-UCkC)
垢版 |
2019/02/23(土) 18:57:37.55ID:WwvhnIzi0
最近チャンネルごとのイフェクトのデフォルト画面がミキサー上部になったのね
これめっちゃ使いづらい
チャンネルクリックすると横に出てくる以前の仕様にするには
どうしたらいいのよ?
0781名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d7e-vgqH)
垢版 |
2019/02/23(土) 20:33:47.65ID:RLR3mAHM0
>>763
リアルタイム変換なのかー

謎が解けましたありがとう!
0785名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d5a-QjmY)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:20:28.00ID:eCEyMm0K0
Notionまともにしてくれ
S1との連携が使い物にならん
0786名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea86-qYu+)
垢版 |
2019/02/26(火) 01:36:54.53ID:sA0Bbo9o0
KOMPLETE KONTROLをMIDIキーボードとして使用されている方はおられますか?
LogicやCUBASEのようには使えないのは承知してますけどS1ではどこまで使えるのかと。。。
よろしくお願いします。
0787名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6911-QQAR)
垢版 |
2019/02/26(火) 03:13:14.62ID:ZUZ1dC6T0
>>786
トランスポート周りは全滅
ノブとボタンが8個ずつ付いてる鍵盤が少し良いMIDIキーボード
もちろんkomplete kontrolアプリの操作は出来るが複数のトラックに指した場合は都度操作権を切り替える必要あり
0789名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6911-QQAR)
垢版 |
2019/02/26(火) 08:52:40.32ID:ZUZ1dC6T0
>>788
Liveは十字エンコーダーでのトラック移動で自動追従しますよ
0793名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1176-0RHA)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:31:13.30ID:6VpeJ+UY0
>>792
どっちが絶望するんだろ…w
0795名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6628-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 04:43:03.94ID:utgTsV7o0
プロジェクト名を変更しようとすると「フォルダー内のファイルは使用中です」と出て変更できないんですが、
どれが使用中なのかわかりません。こういうときはどうすればいいんでしょうか。
0798名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-xbfd)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:58:09.11ID:GAQ5PHgi0
NIのKOMPLETE KONTROL使ってますが、トランスポートも全て使えますよ。

外部デバイス設定から追加するときに「新規コントロールサーフェス」で追加してmackie controlとして設定し、受信と送信は共に「KOMPLETE KONTROL DAW 」にすれば使える。

検索したらどこかに記載があったな。
0802名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f86-fa1e)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:06:09.37ID:Y5c36Ziv0
>>798
参考になる情報ありがとう。
公式調べたらver.2〜にはS1の名はなくてver.1.9.3?までにはS1の名がありました。
801さんの言ってることはこのことですか?
mk2というのはSL MK2のことですか?
0803名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-w9Lt)
垢版 |
2019/03/01(金) 00:31:56.12ID:bp0wNQTM0
>>802
>>801
なるほど、新しいMk2になってから非対応に変わってしまってたんですね。情報不足失礼しました。
今最新マニュアルも確認しましたが、まだ非対応のようですね。
いずれ使えるようになるとは願っていますが、あまり遅いと嫌ですね…
0804名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f86-pVVq)
垢版 |
2019/03/01(金) 00:38:24.72ID:WDxvprtZ0
>>803
ver.2以降ににしなければS1でも使えるってことですよね。けれどもNKSが扱えないということになる。でもでもver.2.1にすると他社キーボードでKK扱えるようになったみたいですね。でもトランスポーズには対応しないって認識であってるんでしょうか。ややこしいですね。
0805名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fc4-bklC)
垢版 |
2019/03/01(金) 04:18:30.96ID:SguBOHY80
>>799
どういう機能のこと言ってるのか詳細がわからないが
再生カーソルやら選択やらを移動するコマンドぐらいは、ある程度の種類のものが普通にある
選択トラック上の次のイベントの頭に再生カーソルを移動するコマンドもある

コマンドは、ショートカットを割り当てるところで探せばいい
S1は機能少ないんだからもうちょっと隅々まで見ようよ
0807名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr0b-Trip)
垢版 |
2019/03/01(金) 06:34:01.07ID:MJkUmpgir
Notion6使ってる人いる?
マニュアルが全部英語のせいで意味が分からず…
長休符ってどこで出来るんだ?それとページの削除がどこ触っても出来ない…誰か助けて
0809名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d75a-oEK3)
垢版 |
2019/03/01(金) 07:46:52.20ID:6KGMYP1A0
>>808
本家で買った人は登録出来ないの

>>807
英語マニュアル斜め読みしたら
スコア、パートオプション、詳細に長休符があったが
設定しても変わらず
俺は長休符好きじゃないので今まで使ってなかったからわからない
0811名無しサンプリング@48kHz (アークセー Sx0b-ekc4)
垢版 |
2019/03/01(金) 12:06:11.24ID:u7RTgRqfx
プライム登録すれば
0812名無しサンプリング@48kHz (アークセー Sx0b-ekc4)
垢版 |
2019/03/01(金) 12:07:06.79ID:u7RTgRqfx
あーノーションか勘違いでした
0813名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-xbfd)
垢版 |
2019/03/01(金) 12:38:28.51ID:bp0wNQTM0
>>806
オーディオトラックですか?
もしそうなら、そのオーディオトラックがステレオトラックで、例えば入力1+2のところに入力1だけ入力されて左から出ている、みたいな可能性もありそうです
0815名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-OaJo)
垢版 |
2019/03/01(金) 16:30:15.47ID:r2My8x270
>>808
Presonasで購入すると英語版しか見れないんだよね…日本語マニュアルpdfだけどこかで見れないものか…
>>809
ありがとう パートオプションで長休符設定した後ダイナミックパートで設定できたけど、保存しても毎回これやらないと駄目みたい
常にフルスコアじゃなくてパートスコアを出す設定にしたいけどそれもなさそうだなあ
0817名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d75a-oEK3)
垢版 |
2019/03/01(金) 17:37:58.33ID:6KGMYP1A0
>>815
ああ、そうそうNotionって基本毎回設定する項目が多いんだよな
一番むかつくのがズーム。うちの4Kモニターだからすごい拡大して表示するけど
起動ごとに毎回拡大するのに飽きた

相変わらずバカが煽ってるけど英語読めてもマニュアルは役立たない事が多い
0818名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f776-VAd9)
垢版 |
2019/03/01(金) 18:43:26.63ID:aBbXFUJe0
Presonasは日本で買っても金額たいして変わらないから国内で買うべき
0823名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d75a-oEK3)
垢版 |
2019/03/01(金) 21:16:41.26ID:6KGMYP1A0
国内で\6,000なのか?
0827名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d75a-oEK3)
垢版 |
2019/03/01(金) 22:04:12.92ID:6KGMYP1A0
>>825
S1もってたら\5000円くらい
だからみんな買ったの
0831名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d787-kIKt)
垢版 |
2019/03/01(金) 23:54:37.30ID:3Nitddeq0
いたねぇ。確かに3で作った曲を再生するとバランスが変わるけど
そんなもんEQとかでちょこちょこってやればどうにでもなったんで
何でだろって思ってた。
周囲の仕事関係ではブーブー言ってた人はいないなぁ。
むしろBFD3なんか3より良い質感で鳴るようになったんで
またよく使うようになった。
0833名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97d9-+hSE)
垢版 |
2019/03/02(土) 02:15:13.18ID:0RNadwW+0
なるほど、まぁ確かに5000円弱違うと買いたくなるよな
分からないので悩んだりぼやいたりする時間が無駄という発想になるか、貧乏性かだな
俺は高くてもサポート含めて仕事に使うものは全部国内で揃えるようにしてるわ
0835名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM0b-xbfd)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:01:54.60ID:/SqbNTQPM
Notion、もちろん自分がマニュアル大して読んでないから使えないのは自覚してるが、他の採譜ソフトがマニュアル読まずに使えるわかりやすいソフトばかりだから不親切に感じてしまうな
0837名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7a2-dNA9)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:17:13.42ID:+CHaln5K0
>>820
ずっと使ってるけど1番好きな音だけどな
0839名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d702-XA5H)
垢版 |
2019/03/02(土) 20:51:04.07ID:GSAhM40a0
だからNotionのオタマジャクシを一括変換する方法ないの?
midiファイル吸わせて表示させるとドラム符も全部オタマジャクシ。金物をまとめて選択してXに変えたいのにやり方がわからん。できるかもわからん。
0840名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr0b-+hSE)
垢版 |
2019/03/02(土) 21:26:31.90ID:mqcbjX9Sr
英語版買った人のサポートスレだと勘違いしてるやつがいるな
ここは質問スレじゃないし、そもそも英語版買った自己責任の範疇なのを誰も答えない時点で察する事も出来ないんだな
0842名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr0b-Trip)
垢版 |
2019/03/03(日) 17:38:01.54ID:GnUJEggfr
マジでトラック選択すると音量小さくなる謎の現象の解決法誰か教えてくれ…
BFD3でもkontaktでもなるからインストトラック全般のバグっぽい
あるトラックが多い時だけこの現象が起きてしまう トラック選択中は再生しても音小さくて外すと元の音量になる
0846名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-w9Lt)
垢版 |
2019/03/03(日) 17:55:54.17ID:/Tckyxts0
>>842
低レーテンシーモニタリングがオンになっていると、選択されたトラック(入力できる状態のトラック)のプラグインが無効になる場合があるので、それなのかどうか確認してみましょう!
もし違う場合には、私にはわけがわかりません!
0847名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f26-00Z2)
垢版 |
2019/03/03(日) 21:57:41.77ID:CM7wEhj50
>>846
ここの問題結構あるよね
S3の作りかけの楽曲を4で開いたら音がミュートになったり選択トラックの音量が極端に強調されたりもう収集つかなくなってた
設定は変わらないのに不思議だ
0849名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-xbfd)
垢版 |
2019/03/04(月) 04:20:15.03ID:YNkL7PT80
>>847
そう、結局レーテンシーが短くなろうがそれよりもストレスなのは不安定な挙動だったりするので、低レーテンシーモードは使わないようにしちゃいますね。

バッファサイズによってシンセのピッチベンドのかかりがカクカクになったりなど色々あるので、バッファ変えるときはチェック推奨です
0856名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 179d-K4iq)
垢版 |
2019/03/04(月) 23:11:39.79ID:cNlctN+I0
エンドマーカーに「マーカーで停止」コマンドないんだね。
他のマーカーでは使えるのに。曲の終わりにダミーのエンドマーカー作ればいいだけだけど、何か腑に落ちないぜ。
0858名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-xbfd)
垢版 |
2019/03/05(火) 03:26:44.94ID:bFnknFF80
>>856
エンドマーカーのこの問題、同じく思ったことありました。

オーディオ録音時、エンドマーカーの少し後ろに置いたストップ用マーカーの16分音符分手前で停止したことがあり、バッファサイズとなんか関係あるのかと不思議に思いましたね。

エンドマーカーの手前で適当に止まったりしたら困るので、エンドマーカーで停止じゃなくてもいいかな、と納得して使ってますが、こういうところが不安になる要素かも。
0860名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff14-0e4F)
垢版 |
2019/03/05(火) 13:24:26.92ID:I1Lvogdd0
「スタ丼」ってStudio Oneってことか?
20秒くらい考えた。
0868名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffa6-CeLW)
垢版 |
2019/03/06(水) 01:02:50.74ID:3vIVp5550
>>694

こういうのでつまづいてる奴ってすぐDAWのせいにするのな
そんなんで落ちまくるDAWは誰も使わんだろう
消費者センター通報レベルだ
0870名無しサンプリング@48kHz (アークセー Sx0b-Avqz)
垢版 |
2019/03/06(水) 10:36:38.73ID:hA9+0lAnx
>>868
もう10年ぐらい仕事で使ってるユーザーだが何か?
いまだに落ちるぞ
0871名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d75a-oEK3)
垢版 |
2019/03/06(水) 10:43:14.18ID:oJzMeNkM0
S1の嫌なところは落ちたとき残ったりして
起動し直しができなくなる
PC再起動とかまんどくせ
0872名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f20-Q9lp)
垢版 |
2019/03/06(水) 10:45:46.98ID:gZfpN4bs0
昔それよくなってたけど、自分の場合4にしてからは起きてないな
0879名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffa6-14mL)
垢版 |
2019/03/06(水) 14:54:34.33ID:3vIVp5550
S1は2から使っているけど落ちるなんて一度も無いよ
CPUスペックは関係ない
メモリ不足じゃないかな
0880名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfe9-ehiW)
垢版 |
2019/03/06(水) 15:22:01.46ID:h/+3k9T90
ウチも、終了で残る時があるな
別に落ちてる訳じゃ無く、一旦終了させて、後にまた起動させると
起動しなくて謎、確認するとプロセス残ってるって時はたまにある

複数DAWってるから、何か競合してるのかなと思ってたわ
0881名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr0b-peQn)
垢版 |
2019/03/06(水) 17:56:52.02ID:0hiX3Twer
そうだね。
S1が一見落ちたように見えても、システムログ確認すると、プラグインに起因するエラーがほとんど(いや、すべて)。
S1自体は非常に安定してるし、kontaktで複数トラックに音源適用しまくらない限り、快適に使える。
0883名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d75a-oEK3)
垢版 |
2019/03/06(水) 18:25:50.75ID:oJzMeNkM0
>>877
いや、そのプロセスがゾンビ化してるのよ
4になって無くなった気もする
あとASIOつかんじゃってたりする
0884名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffa6-CeLW)
垢版 |
2019/03/06(水) 19:40:34.43ID:3vIVp5550
Kontaktにはプリロード・バッファ・サイズってのがあって自分のPCのスペックを超えるようなメモリ使用率に膨れ上がれば落ちて当然
なので音源を一個挿してみてメモリがどれくらい食うのか把握する事はKontaktを使う上でとても重要
当然、プリロード・バッファ・サイズを増やしていけばメモリ使用量も増えていく
0885名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17ac-UbqP)
垢版 |
2019/03/06(水) 23:07:49.98ID:xpgukhDs0
>>874 使って無いから知らんけど、今のSonar落ちなくなったらしいね
0886名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-W5e4)
垢版 |
2019/03/06(水) 23:28:55.48ID:eI0KG6240
>>883

DAWが落ちたらASIOプロセス捕まえたまま離さなくなって、
OS(Windows)再起動するしか手がなくなるやつは、

 ASIOデバイスのUSBケーブルを物理的に引っこ抜いて、
 コンパネ>管理ツール>サービス の WindowsAudio だかを再起動だか停止?
 してから物理的にUSBつなぎなおす(ここで改めてWindowsAudioサービスを起動し直す?)、

とかで復帰できた気がする。
うろ覚えですまぬ・・・
挿しなおしてから10秒だか待つ、とかあったかもしれん。うろ覚えですまぬ・・・。
0887名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de73-/BpF)
垢版 |
2019/03/07(木) 01:58:13.29ID:2BP075Zz0
再起動の方が速いし確実なのでは
0889名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c673-MYc0)
垢版 |
2019/03/07(木) 10:11:03.89ID:VTTCG7ke0
お前らまだASIOで疲弊してんの?
0890名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 16a6-3PTc)
垢版 |
2019/03/07(木) 19:28:21.54ID:cu5SwfOL0
>>886
めんどくせーw

よくそれでDAW続けられるよなあ
0893名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0262-91/d)
垢版 |
2019/03/07(木) 20:50:44.70ID:2SjnZUW+0
日本語でおk
0895名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f5a-5y64)
垢版 |
2019/03/07(木) 21:11:09.82ID:IAbfaW+p0
音楽だからMacとかいつの時代の話だよ
もう今は値段安くてハイパワーだからWin主流だっつーの
0896名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef76-87UU)
垢版 |
2019/03/07(木) 21:23:08.05ID:qeuyEV1A0
だからさ、

ダウるのに何でドザ選んで味男ってんの?
膜ればサクッと使えんのにw

ダウるのに何でドザ選んで味男ってんの?
膜ればサクッと使えんのにw

ダウるのに何でドザ選んで味男ってんの?
膜ればサクッと使えんのにw

もうwwwww顔から火が出ちゃうwwww
0900名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM0f-1iS4)
垢版 |
2019/03/08(金) 00:42:06.28ID:ayWP4e3pM
たまに落ちるのも無いよ
Windows10
ただメモリは沢山積んでる
0904名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f5a-5y64)
垢版 |
2019/03/08(金) 06:56:54.00ID:hF39tWKU0
>>903
OS無料
Winも今後はわからないが
0909名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f5a-5y64)
垢版 |
2019/03/08(金) 11:05:29.83ID:hF39tWKU0
自分でメモリーとか交換できた時代は本体も安かったんだが
値段は上がるわメモリー増設さえ出来ないわでかなり客が離れた
0912名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c673-MYc0)
垢版 |
2019/03/08(金) 12:13:49.45ID:3ztCRWYc0
>>909
けど仕事で使ってるWSも今どきは
自分でメモリ交換とかしないね
BTOで買って買い替えまでそのままだ
やってあたらしい規格のUSBカード足したりするくらい
0914名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM07-HMHa)
垢版 |
2019/03/08(金) 17:32:18.17ID:GqqZ45VDM
初心者です。sample oneが凄いって聞いたことがあるんですが、他のサンプラーとの違いみたいなのってどういうところなのでしょうか?
そもそもサンプラーってDJプレイに使われるイメージなんですが、作曲では主に何に使われるんでしょう?
0916名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e3f-mJjs)
垢版 |
2019/03/09(土) 17:20:49.35ID:VWrJf7w90
メロダイン、ハモリを作りたいときに複製したオーディオファイル弄ると、どっちも編集されてしまうんだがさせない方法ある?
毎回オーディオをレンダリングして別ファイル扱いにしてからメロダインかけてるんだけどもっといい方法ないかな
0917名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1fe5-+yqe)
垢版 |
2019/03/09(土) 21:34:32.26ID:kb7LeYv50
>>916
Winの場合しかわかりませんがCtrl押しながらドラッグするとリンクのコピー。
Altを押しながらドラッグすればコピペと同じ。
リンクのコピーはmidi含めてコピー元も変更されるので上手くいかないのでは?
多分これで解決するかと。
0922名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 16a6-3PTc)
垢版 |
2019/03/10(日) 03:09:59.27ID:eeTSJODW0
メロダインはスタンドアローンで使えって事
0926名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7dc-QuMD)
垢版 |
2019/03/11(月) 11:52:45.87ID:opsyeXrG0
なるほど
vstでインサートで刺すといけるのか!
考えたことなかったwww
使い方試行錯誤で時間かかった

保存も別にされるが
フォルダ内だ

いやー
有意義なスレだ
0928名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7dc-QuMD)
垢版 |
2019/03/11(月) 12:01:46.74ID:opsyeXrG0
やり方はlogic向けののマニュアルと同じかも。
加工後も右クリックからいじるんじゃなくてミキサー側から呼び出す。

逆に不便だけどこういうアプローチがあるって知れただけも嬉しい。

››925
ありがとう!
0934名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 52c4-OG2p)
垢版 |
2019/03/11(月) 20:10:31.37ID:ACVwZldZ0
ARAが当たり前になってからの人は気付かないんだろうな
俺はMelodyneをStudioにする前は同時に比較したい場合少なくとも片方のトラックをインサートで読み込んで同時に立ち上げてたけど
0936名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb82-vmN3)
垢版 |
2019/03/11(月) 21:34:33.45ID:wUQ3mhiv0
イベント単位か、トラック単位か、てこと?
0945名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-k7ao)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:08:36.78ID:F+92GHkr0
他のDAWからstudio one prime試してみたけどこっちのほうがいいかも。
設定が簡潔だし動作も軽いし、ある程度使えるようになったらプラグインも
使いたいからアップグレードしてみよう。
0949名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd1f-9Z9t)
垢版 |
2019/03/14(木) 16:16:44.31ID:mVdynpfWd
>>946
表現の自由を奪うなよな
0953名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfa6-EAzL)
垢版 |
2019/03/17(日) 11:24:41.64ID:hRDK+4Yb0
>>952

逆だろ

vstインサートが新しいとかw
ARAのほうが新しい規格
0963名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a74-DTGA)
垢版 |
2019/03/21(木) 08:27:59.98ID:cw2Q96Oi0
そろそろ5か…
0967名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca20-WX4v)
垢版 |
2019/03/22(金) 09:39:24.28ID:0+6SOwaM0
そういうやピエール瀧ってDAW持ってんのかな
0971名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b1a-Tywx)
垢版 |
2019/03/22(金) 16:48:48.96ID:px1Wja+R0
studio one4 proをアカデミック版で購入したのですが、インストールして起動しようとしても起動せずに落ちてしまうのですがなぜでしょう?
「エンドユーザー使用許諾契約」に「同意する」を押して、いろいろ読み込み始めても「MIDIエンジンを開始しています」と出ると何の表示も出ずにアプリが勝手に落ちる(終了)してしまいます。
0972名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a62-nyCW)
垢版 |
2019/03/22(金) 16:57:36.10ID:WiHUXndu0
知りません
0977名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c673-v0cy)
垢版 |
2019/03/23(土) 00:59:08.46ID:21OQ+vY70
>>969
砂原さんって書かんと知らない人は誰ってなりますねw
0980名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c673-v0cy)
垢版 |
2019/03/23(土) 13:46:41.76ID:21OQ+vY70
>>978
誰?ってなるから検索するんだよね
0984名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca20-WX4v)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:36:37.55ID:SRis3+It0
電気グルーヴが三人だったことって
普通の人あんま知らんだろ
0986名無しサンプリング@48kHz (アークセー Sx03-v0cy)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:32:47.67ID:fz16i//Ux
>>983
砂原さんでわからないなら、StudioOneを起動したこともない人なんじゃね
0987名無しサンプリング@48kHz (アークセー Sx03-v0cy)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:46:02.89ID:fz16i//Ux
980踏んだの自分なんですが
スレ建て出来ませんでした
出来る人いませんか
0989名無しサンプリング@48kHz (アークセー Sx03-v0cy)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:25:54.08ID:XR5dTs6wx
ミスりました
0990名無しサンプリング@48kHz (アークセー Sx03-v0cy)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:49:59.55ID:V6Jz4BFMx
80000秒以上待たないと立てられませんので
どなたかお願いします!
0993名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca20-WX4v)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:12:21.08ID:3EHapXKK0
>>991
デモれ
0995名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr03-JfLR)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:33:33.39ID:hPnWuP41r
>>991
まさしくどっちも使ってるけど、曲作るのが早いのは絶対FL
音を録ったりエフェクト乗せるの優先ならStudio One
FLは独特のクリップしたりとか高負荷が掛かるエフェクトとかはおすすめしきれない
0996名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a62-nyCW)
垢版 |
2019/03/24(日) 15:39:54.75ID:OFRyYwIK0
>>991
Logic使ってもダメな奴は何を使ってもダメ
0997名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f20-WX4v)
垢版 |
2019/03/24(日) 15:59:12.00ID:UT19cZ9M0
0998名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f20-WX4v)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:00:27.16ID:UT19cZ9M0
0999名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f20-WX4v)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:30:06.12ID:UT19cZ9M0
1000名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f20-WX4v)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:30:24.23ID:UT19cZ9M0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 23時間 51分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況