【自動車】グーグルの自動運転車、アリゾナ州で衝突事故
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/05/05(土) 08:36:00.25ID:CAP_USER
【シリコンバレー=白石武志】米グーグル系のウェイモが開発中の自動運転車が4日、アリゾナ州で路上走行試験中に衝突事故に巻き込まれた。地元メディアによると自動運転車の運転席に座っていた係員が軽傷を負ったものの、事故による死者は出ていないという。

衝突事故は州都フェニックス郊外のチャンドラーで発生した。大通りを走行中だった車が交差点に進入してきた車を避けようと急ハンドルを切ったところ、反対車線にいたウェイモの自動運転車に突っ込んだとみられる。

アリゾナ州では3月に米ウーバーテクノロジーズの自動運転車が路上走行試験中に歩行者を死亡させる事故を起こしている。
2018/5/5 8:04
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30136620V00C18A5000000/
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 13:52:48.63ID:wYITTxoZ
日系企業ならいろいろ因縁つけて多額の賠償金だろうな
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 15:43:38.16ID:QWrw0Uq7
自動運転に欠けてるのは、事故った後の対応力
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 15:57:28.96ID:X5F8Rgx8
>>73
これはかもしれない運転してても避けるの無理
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 16:37:55.95ID:gYkNQRLE
ゴキブリ在日韓国人の影響を排除する  
  「在日外国人影響力排除法」
(略称「チョンパージ法」)を制定して
ゴキブリ在日韓国人に乗っ取られた
テレビ局の在日系社員に追放命令を出し
従わない局には電波割当を停止せよ!
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 17:05:00.86ID:/nZQ0P3c
人間が運転してたら避けられたかも、今の自動運転の処理スピードは遅すぎる。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 17:31:55.44ID:wAkmF+pN
>>98
中の人ぐっちゃんぐっちゃんになりそう
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 17:41:09.67ID:WXMp25Sd
2018/03/31
【自動運転】政府、自動運転に必要な法整備検討 新技術実用化も推進
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1522432858/30,37,41,43,77,80,82-83
2018/05/05
【自動車】トヨタAI子会社、米に自動運転テスト施設 10月稼働
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525479313/

2018/03/31
【IT】船も自動運航 3段階に分け開発へ 国交省
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1522441865/
2018/5/1
船も自動運転、実用化へ動く
技術開発で先行ねらう
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30035300R00C18A5EE8000/
2018/05/03
【韓国】「復活する韓国造船業に日本が嫌がらせ」、WTO提訴の動きを韓国メディアが批判[05/03] ★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1525316444/134
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 17:44:00.51ID:nymQfL/M
>>26
ゆりかもめ、舎人ライナー
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 17:44:23.15ID:UmYW22D1
>>105
製品なんだから完全じゃなきゃ欠陥だよ
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 17:45:34.24ID:nymQfL/M
>>32
歴史を学んで失敗した例もあるぜよ
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 17:47:08.35ID:X5F8Rgx8
「賢者は歴史から学ぶ」は誤訳で
「賢者は他人の経験から学ぶ」らしい
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 17:52:00.17ID:UmYW22D1
人間が飯盒炊飯で失敗する確率を下回ったからといって
炊飯器が炊飯を失敗して火を噴いたらそれは欠陥だ
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 18:03:35.85ID:wAkmF+pN
>>112
地べた走ってるやつで頼む
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 19:08:09.44ID:6ZyoZLpB
AIがまともなら、、、、電車やタクシーで行け となるだろ。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 19:11:29.85ID:UmYW22D1
>>119

>歩留まりあるいは歩止まり(ぶどまり)とは、製造など生産全般において、
>「原料(素材)の投入量から期待される生産量に対して、実際に得られた製品生産数(量)比率」のことである。
>また、歩留まり率(ぶどまりりつ)は、歩留まりの具体的比率を意味し、生産性や効率性の優劣を量るひとつの目安となる。

そもそも欠陥品は出荷しないんだよね
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 19:32:06.26ID:X/dW2nxr
>>121
一生懸命調べたんだな、偉いぞ w
製品についても同様なの
モノによって違うけど例えば不良率0.1%とかに設定してる
ソフトでも不具合があることを前提にした契約になってるでしょ?
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 19:36:19.95ID:UmYW22D1
>>1222
ミッションクリティカルな製品ではそうでもないよ
命がかかってたら欠陥は許されない
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 19:44:39.36ID:wAkmF+pN
>>121
アメリカなんかは100台中3台不具合が出るなら103台出荷するような考え方だと聞いたことあるな
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 20:11:41.91ID:Pd66O+Qk
まあ無人化を進めるなら鉄道や航空機が先だわな。自動車なんてもっと後発であるべきだろと。
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 20:14:43.04ID:wAkmF+pN
大量輸送ものは無人化してもそんなにメリットなくない?
そもそも輸送対象に対してパイロット少ないんだし
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 20:49:27.74ID:LWZg4KFB
これを避けることができたら凄すぎやろw
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 21:16:23.84ID:UmYW22D1
>>129
事故を起こす前にやってるだろ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 21:28:01.12ID:g5PbH9vV
自動運転の夢遠のくグーグル過失事故 人間、AI…責任は誰に?
https://www.sankei.com/premium/news/160306/prm1603060008-n1.html
グーグルの自動走行車が、初めての「AIの過失による」事故を起こした。
道路に置かれていた土のうを避けようとしたときの判断ミスで、後ろから来たバスに接触したという。
https://wired.jp/2016/03/01/googles-self-driving-car-first-crash/
自動運転バスがトラックと衝突 米ラスベガスでサービス開始の初日
http://www.bbc.com/japanese/41926417
想定外?で事故を起こした自動運転車「グーグル・カー」
https://ironna.jp/article/3256

この辺も
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 21:29:01.50ID:g5PbH9vV
ほとんど車が走ってないアメリカ郊外のド田舎の道でさえ事故だらけ!!!!
ウェイモは自動運転にはほど遠いよ
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 21:29:46.46ID:g5PbH9vV
公道で人体実験するな!!!!!!!
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 21:31:36.79ID:g5PbH9vV
自動運転技術ってのは「車対車」に限る

たとえば自転車に乗った女の子が車に向かって突っ込んできたら?
自動運手車は避けられない

人間だったらとっさにハンドル機って、最悪、
脇道の店やガードレールに突っ込んで回避することもできるだろう
でも「だれを優先的に殺すか?」の順位はAIには決められない

日本みたいに道が狭くて坂道だらけの国では、自動運転の難易度はさらに上がる
高速道路は簡単だけど、市街地、
とくに下町とかあんな狭いところを走るのは恐ろしく難しい
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 21:33:21.86ID:g5PbH9vV
レベル5(完全自動運転)よりレベル3〜4(自動運転アシスト)の方が難しいんだわ

AIによる完全自動運転はまだ簡単で、
すでに鉄道・船舶・飛行機でも実用化されてる
一方で自動運転アシストはなにがむつかしいかっていうと「人間の関与があるから」
すべてをAIが判断するなら少なくとも人為的な事故は起きないけど、
人間が運転に参加する以上どうしてもイレギュラーなことは起きる
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 21:36:08.65ID:g5PbH9vV
自動運転を自慢してる会社はうさん臭い!すべて眉唾モノだと思っておけ!
日産のなんちゃって自動運転も誇大広告だったんでBPO禁止されただろ
ハンドルから手を離してはだめ

「自動運転中に事故ったらすべてドライバーの責任になります」

世界中すべての損害保険会社は自動運転未対応だよ
つまり自動運転車は走ってないってことw
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 21:55:49.62ID:zAhU+Bp4
日本なら一発で開発中止w
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 21:57:09.00ID:5yJKm6ey
止まってても自転車はぶつかってくる
日本ではな
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 21:59:40.74ID:mvyKegck
>>1
この地道にコツコツ研究開発する姿勢は見習わなくてはならないね
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 22:05:29.68ID:JXVbXwHV
>>5
避けれないの?
だめじゃん
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 22:23:39.52ID:DCH5WpIH
まー、この事故は自動運転車の方には、ほとんど過失はなかったと思われるが、
イレギュラー・ケースに十分に対応できるのかについては問われるところやね。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 22:34:46.63ID:5yJKm6ey
事故回避で対向車線に出てきた車と衝突したが
逆に相手の車と同じ状況になってたら
自動運転なら、どのように回避した?

1.ブレーキをかけながら直進して、交差点を横断する車に当たる
2.対向側じゃなく路肩側に回避する
3.対向側でも更に回避行動をとる
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 22:35:00.27ID:ZyEB6NY1
>>133
リコール情報見たことないのか?
リコールの契機で「市場からの情報」って実際に不具合発生してるってことだぞ
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 22:39:46.23ID:5yJKm6ey
事故が起こってはじめて作動する
エアバック問題を叩いた国や業界とは思えん
自己中発言が多いな
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 22:46:06.47ID:sUcfEy8E
こんな事故試験コースでいくらでもテストできるだろ
事故起こしにわざわざ出てくるんじゃないよ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 23:00:58.61ID:PB/3CCOz
>>1
早く日本の公道でも試験走行やらないかなぁ
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 23:15:50.13ID:IVpS1VLt
>>153
アメリカ → 中国 → ヨーロッパ → インド
日本は市場が小さいからインドの後くらいになんじゃね?

トヨタですら国内後回しでアメリカでの自動運転目指してるし・・・
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/05(土) 23:43:10.69ID:6ZyoZLpB
シーケンサー制御にしてラダーで書け。
高級言語みたいな意味不明なエラーが減るぞ。 
それメインは無理でも、当分2重にして制御しとけ・・・って思う。
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 01:45:31.39ID:is+h2Gye
インドや東南アジアで路上試験やって欲しいよな。

牛や象やホンダを避けられるんやろうか
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 04:25:02.84ID:xgo9Pa0O
>>150
人間には責任能力があるからね
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 04:47:41.37ID:94UUQAA2
人間はミスをする
それを社会は許容している
ただし、歩行者側に非がない事故なら、事故を起こした運転者が法的責任を負う
自動運転自動車はミスが少なくなるのかもしれない
それを社会は容認するのかもしれない
ただし、歩行者側に非がない場合、だれが法的責任を負うのか?
車の所有者か
自動運転自動車にその時点で乗っていた人か
その車の開発者か
その車のAIの開発者か
その車の発売を決断した経営者か
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 05:04:13.62ID:BJXueqnK
>>160
責任能力?
轢き殺した人を生き返らせてくれるのか?
金の話なら保険屋なりメーカーの方が責任能力は高いぞ
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 05:24:52.14ID:xgo9Pa0O
>>161
その辺の議論はこれからも続いていくわけだけど
事故を起こすたびにドライバーを非難してシステムの欠陥を認めないテスラは印象悪いね
会社が続けばいずれ世論に叩かれて丸くなっていくんだろうか
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 06:00:16.16ID:LwAudYLR
イレギュラー対応機能は別のトラブルの元になるからやめたほうがいい
たとえば歩行者が左の歩道から飛び出してきたとする
歩行者を検知して、対向車線の状況を見てハンドルを右にきって回避してすぐに左に戻れると判断し
そのような回避動作をしたとする

ところが対向車線を走っていた別の自動車の運転手は
急に車が飛び出したので反射的に正面衝突を避けようとして
ハンドルを左にきって電柱にぶつかるみたいな
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 06:15:25.15ID:xgo9Pa0O
自動運転は本当に難しい

製造物責任法
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%BD%E9%80%A0%E7%89%A9%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E6%B3%95

>欠陥があるプログラムを組み込んだハードウェアの使用により損害を被った場合は、
>動産たるハードウェアに欠陥があるものとして本法の対象になる

>指示・警告上の欠陥(設計指示の抗弁)
>製造物から除くことが不可能な危険がある場合に、その危険に関する適切な情報を与えなかった場合。
>取扱説明書の記述に不備がある場合などが該当する。
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 07:26:11.34ID:XEklq2QU
>>122
それは製品の一部に欠陥があった場合ね。
その製品の性能に問題があるのではなく、性能が発揮されない個体。
論点がズレてる気がするけど?
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 07:43:35.13ID:BJXueqnK
>>166
テスラの自動運転機能って製品の一部なんだが...
叩くのに一生懸命すぎて論点ずれてるのは君の方かと
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 08:03:44.75ID:hrl6xJ2r
>>163
俺は完全自動運転は不可能と思ってるんで
テスラの言い分は全く正しいと思うし
実際、法的にもドライバーの責任で間違い無いだろ

自動運転というのはそういうものなんだよ
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 08:04:08.75ID:xgo9Pa0O
>>152
市場でβテストをやるIT企業の感覚なんだよ
それでいてユーザーに損害を与えても一切責任を取る気はない
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 08:05:35.09ID:hrl6xJ2r
今回の事故だって
普通に交差点での事故ということで
それぞれの過失割合で責任の分担がされるだけ
何の問題も無いな
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 08:20:57.69ID:XEklq2QU
>>167
はあ?
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 08:21:37.60ID:ZxMKkiGm
>>166
外的要因でカメラ塞がれりゃ同じことだしなー
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 10:15:09.67ID:928iX/7n
自動運転の信用度はまだまだだろうけど、人間運転の事故率などと比較して「自動運転で事故がへった」のデータも有るんだろうな。
どちらかといえば事故時の責任問題はっきりさせんと。
何が正しいではなくて誰が責任負わされるか、みたいな。
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 10:17:01.51ID:928iX/7n
>>30
少なくとも手動運転含め全ての車が位置情報発信して、センサー情報共有とかくらいはいるね。
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 11:01:21.33ID:ROcZhpaD
もらい事故まで避けられたらすごいよね
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 11:10:56.32ID:ZxMKkiGm
>>173
減る事故もあれば増える事故もある
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 11:13:03.20ID:ZxMKkiGm
>>174
プライバシー保護とか問題になりそうだね
Nシステムとかどうなってんの?
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 11:16:23.16ID:wWMmPnle
>>176
初耳ですね。増える事故とは?
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 11:17:07.50ID:pwIPTZr3
自動運転の方向に向かうことは仕方ない
但しDQN運転してる奴がいる現在だと、絶対に事故が起きる。
排除するならDQN運転してる輩の方だと思う。
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 11:18:04.91ID:wWMmPnle
>>179
つまり、全車両を自動運転にすれば解決すると。
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 11:20:41.37ID:Wkj68pXk
>>180
それはそうだと思うよ。
大昔の未来図じゃないけどチューブに浮遊する車走らせてたけど、あれが理想だろ
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 11:21:07.99ID:ZxMKkiGm
>>178
こないだ人轢き殺してたろ
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 11:26:33.55ID:ZxMKkiGm
>>179
DQNと言えば暴走の方さすと思うけど老人の過剰な安全運転てのもあるのよね
自動運転はどちらかと言えば後者に近い
混ざってる間はDQNでなくてもストレス溜まるだろうね
全展開した上でどこまでスピードアップできるかだな
効率化も含めて今と同じ速度で社会が回ればいいんだけどな
都市部はむしろ早くなりそうだが
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 11:40:36.01ID:ROcZhpaD
アメリカは事故で開発止める国じゃない
普通に開発進んでるな

>Despite two fatal accidents involving semi-autonomous cars occurring
>within days of each other in March, testing of the technology continues.
>On April 2, California expanded its testing rules to allow for remote
>monitoring instead of a safety driver inside the vehicle.

The state of self-driving car laws across the U.S.
https://www.brookings.edu/blog/techtank/2018/05/01/the-state-of-self-driving-car-laws-across-the-u-s/
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 11:52:37.78ID:xgo9Pa0O
>>184
事故を許容できる大陸の気風なんだろうね
事故を起こしたのが日本車だと叩かれて会社ごと潰されるのは差別ってやつかw
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 12:41:58.47ID:soZ0Iu/0
>>170
WAYMOが事故時の動画を公開してます
ttps://www.youtube.com/watch?v=KhcyTOaHdv4
交差点通過後にコントロールを失った対向車が小さな中央分離帯を
乗り越えて突っ込んで来る。怪我人が出なかったのは幸い。
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 12:54:28.18ID:6nI8+pV0
>>182
あれはウーバーのがレベル低すぎるからでしょ。あれが標準ではない。
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 13:37:02.97ID:hCpIszc8
>>182
自動運転が原因の事故とは思えないから
特に増えてる感じはしないな
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 13:48:33.26ID:6CZT3K1M
>>187
貰い事故だけど、お互い自動運転車なら事故にならなかったっぽいね
人間の運転はやっぱ危険だね
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 17:18:09.55ID:q6kEwYJx
>>188
トヨタも同じやつやろ
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 18:10:27.98ID:BJXueqnK
>>192
どう反応するのが正しいと思う?
下手に動くと二次災害を起こすこともあるだろうから人間でも適切に判断して動ける奴なんてそうそういないと思うよ
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 18:37:18.71ID:h3MJICPT
>>194
普通の事故だと回避する為に最善を尽くす義務が有るよ
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 18:53:00.32ID:xgo9Pa0O
>>195
今回の事故だと、とっさに右に寄ってしまうかな
右車線に車がいないことを祈るだけだ
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 19:15:33.54ID:3PqcH5ot
日本の田舎道だと、タヌキや猫が飛び出すけど、回避できるのかねぇ!?
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 19:22:25.10ID:BJXueqnK
>>195
だからどうすれば良かったの?
回避義務はあるけど二次災害のリスクまでしょってやるものでもない
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 19:26:03.20ID:6CZT3K1M
貰い事故の自動運転車より事故を起こした人間の運転が問題ありすぎる
なぜブレーキを踏まなかったのか
こういう事例がこれからたくさん出てくるだろうから、運転は機械に任せた方がいいという結論になるでしょう
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 19:44:56.70ID:hkquPPiJ
>>198
普通、車が回避して寄ってきたら、周りの車もそれを避けようとするわな。
グーグルの自動運転に、避けるロジックが無い、貧弱なら大問題だ。

車同士の事故で死者がでなかったから良かったが、これが飛び出してきた人間なら
避けずに引き殺すロジックって事だ
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/06(日) 19:46:15.37ID:6nI8+pV0
>>187
車を避けたにしても中央分離帯を乗り越えて自動運転車までくるのが謎。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況