X



【EV】米テスラ、1〜3月期は過去最大の赤字 「モデル3」の投資かさむ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/05/03(木) 07:17:47.28ID:CAP_USER
【NQNニューヨーク=川内資子】電気自動車(EV)のテスラが2日夕に発表した2018年1〜3月期決算は、最終損益が7億955万ドルの赤字(前年同期は3億3027万ドルの赤字)だった。四半期では過去最大の赤字。昨夏に出荷を始めた量産車「モデル3」の生産拡大に苦しみ、投資がかさんだ。週5000台というモデル3の生産目標の達成は約2カ月後と従来見通しをほぼ据え置き、計画通りになれば7〜9月期にも黒字に転じるとの見通しを示した。

売上高は前年同期比26%増の34億875万ドルと市場予想(約32億2000万ドル)以上に増えた。主力の高級セダン「モデルS」と多目的スポーツ車「モデルX」が好調だった。モデル3の出荷台数は8180台で、最終週のモデル3の生産台数は週2270台まで増えた。自動車事業の売上高総利益率は前の四半期に比べて0.81ポイント上昇し19.7%となった。モデルSとモデルXの採算改善が寄与した。

モデル3の量産に向けた能力拡張を進めており、投資額は6億5566万ドルと前年同期から19%増えた。多額の先行投資や格付け会社による債券格下げで、市場では資金繰りへの懸念も浮上している。期末時点の現金保有額は32億1970万ドルと期初(39億6495万ドル)から減った。

4〜6月期はモデル3の量産拡大に伴う作業で一時的に生産を止める影響で、モデルSやモデルXの生産台数も減る。一方、モデル3の本格量産が軌道に乗れば採算が改善するといい、会社は7〜9月期と10〜12月期は最終黒字化するとの見通しを示した。

モデル3の生産拡大を期待して、2日夕の米株式市場の時間外取引でテスラ株は上昇している。前日比0.4%高の301.15ドルで通常取引を終えた後、302ドル台前半で推移している。
2018/5/3 6:24
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL03H16_T00C18A5000000/
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 19:08:33.44ID:annvzbV9
>>1
Oracleも経営者も継続的に解雇を行っている

Oracle lays off more than 1,000 employees
Oracle is firing numerous employees, mostly from its hardware SPARC division.
SPARC, and its Unix-based Solaris operating system, appear to be done.
http://www.zdnet.com/article/oracle-lays-off-more-than-1000-employees/

つまり、マイクロソフト、オラクルのような黒字企業であっても不要な人材を解雇や、不採算事業を閉鎖できなければ経営が成り立たないということだ
0521名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 19:08:49.19ID:annvzbV9
>>1
Intelも少し売上が落ちるだけで、大量の従業員の解雇をおこなっている
さらに今年は事業環境が悪化しより踏み込んだ解雇を実施するだろう

Intel facing more layoffs, report says, as wearable business struggles
http://www.oregonlive.com/silicon-forest/index.ssf/2016/11/intel_facing_more_layoffs_repo.html

Intel's wearables business is relatively small, so the pending layoffs wouldn't be nearly as substantial as the
cutbacks Intel announced in April, when the chipmaker said it planned to eliminate 12,000 jobs across the company. It also shed more than 1,100 employees last year, citing poor sales.

変化が激しい業界で生き残るためには、可能な限り傷口を塞がなくては生きていけない
労組や共産党員からすれば、Intelの経営陣は無能の骨頂ということだろうが、少なくともその他の社員の職は守られる

反対に三洋電機、シャープも、解雇が早くできていれば、傷口が広がる前に処置はできただろう
だがそれはできなかった、それは労組大国ニッポンでは、解雇なんて会社が潰れることよりも許されないからだ

会社がまさに潰れようとしてる時に、経営者が責任を取れと罵倒するだけだ
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 19:09:05.67ID:annvzbV9
>>1
確かに日本の経営者はある意味無能だ
一見当たり前に見える成長領域に着手する時間も遅いし、碌な投資もしない

だが挑戦をするためには解雇が不可欠だ
なぜなら、解雇ができれば撤退は不可能ではない

しかし解雇ができないという前提では、新たに手をつけた事業と心中覚悟で挑むしか無い

イノベーションと口で言うのは容易いが、退路なき挑戦は無謀だ

既に2等国に落ちた日本が発展途上国におちるのも時間の問題

国家の癌は労組であり、こいつら全ての元凶な以上
全てのルサンチマンが労組や、解雇法理・解雇規制を支えてきた厚労省・法務省に向かうだろう
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 19:09:17.74ID:annvzbV9
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO05754080V00C16A8TI1000/
各国GDPの推移(ソース:世界銀行 http://data.worldbank.org/indicator/NY.GDP.MKTP.CD/countries

   1995     2014
日 5.3兆ドル  4.6兆ドル ←
英 1.2兆ドル  2.9兆ドル
米 7.6兆ドル  17.4兆ドル
独 2.6兆ドル  3.8兆ドル
中 0.7兆ドル  10.3兆ドル
韓 0.5兆ドル  1.4兆ドル
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 19:09:32.29ID:annvzbV9
>>1
http://diamond.jp/articles/-/87856?page=2

日本経済の危機

「そうこうしているうちに、半導体、パーソナルコンピューター、携帯電話など、かつては
日本のメーカーが強かった製品でほとんどシェアが取れなくなりました。本書の執筆中に
かつてそれらの製品で有名だった東芝の粉飾とシャープの経営再建がニュースとなり、日
本の情報産業の凋落がますます進んでいます。

このままでは、人工知能技術についても、同じことが起こると考えます。そうなった
場合に、自動車などのより広い産業が影響を受けます。その時に、日本の経済、産業、科
学技術は、世界のトップランナーであり続けられるでしょうか。」
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 19:09:48.17ID:annvzbV9
>>1
橘玲

「連合」は正社員の既得権を守るための団体でしたが、非正規の数が労働者の3分の1を超えるようになって「労働者の代表」を名乗る正当性が失われてしまいました。
それ以前に、旧態依然たる労働慣行にしがみついて会社の経営が成り立たなくなれば、組合員の生活が破綻してしまいます。

そう考えれば、「改革」以外に進むべき道はないと執行部が覚悟したのはよくわかります。

差別の定義とは、「本人の意思ではどうしようもないこと」でひとを評価することです。

日本的雇用は「身分差別」「性差別」「国籍差別」「年齢差別」の重層化した差別制度で、
セクハラ、パワハラや過労死・過労自殺、ブラック企業や追い出し部屋などのさまざまな悲惨な出来事はすべてここから生まれてきます。
「働き方」を変えなければ、日本人が幸福になることはできないのです。

ところが現実には、既得権にしがみつきあらゆる改革を「雇用破壊」と全否定するひとたちが(ものすごく)たくさんいます。

しかも奇妙なことに、彼らは自分たちを「リベラル」と名乗っています。
連合をめぐるドタバタ劇は、誰が日本社会を「破壊」し廃らせていくのかをよく示しています。
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 19:10:03.65ID:annvzbV9
>>1
新技術と労働法-人工知能と人間社会に関する懇談会-
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/ai/1kai/siryo5-3.pdf

・最大の問題点である失業の回避は,人材の再配置(産業間移動,企業間移動,企業内異動)で実現可能?
=過去の成功体験あり(産業革命やME革命などでも雇用は減少せず)
⇒ But 現代の技術発展は急速で,人材の再配置では対処困難+生産効率を高めるが雇用を増やさない
=楽観的なシナリオは危険
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 19:10:30.70ID:annvzbV9
>>1
巨額の経常収支の赤字は国際収支の赤字を導く
国際収支の赤字は対外純資産の黒字を切り崩して帳尻をあわせる
この対外純資産が巨額の黒字のままだと、経常収支が悪化しても円高圧力は変わらない

よって金融緩和を行わないと円安になりにくい環境となっているが、
この対外純資産の内訳は輸出企業・銀行の対外投資が比率的に高く、輸出企業の国際競争力が悪化し、
銀行の不良債権が増加しバランスシートが悪化することで劇的な速度での縮小がおきる可能性がある

対外純資産が赤字に落ちれば、ギリシャ、韓国、アルゼンチンのように普通に通貨危機に陥る可能性が高まる
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 19:11:10.51ID:annvzbV9
>>1
仮に円が1ドル80円になるだけでも、350兆円の純資産は円建てで230兆円程度に落ちる

円高による価格競争に耐えられない輸出企業・その下請け部品工場の多くがつぶれ、それらの海外資産も溶ける
それに加えて、国際収支も円高が継続すれば赤字に転換する可能性が濃厚
金融緩和を今やめれば不動産・有価証券の価値も下落し、自動化やAI化の流れと関係なく4〜5年以内にあっという間に国全体が転落する

>経常収支が赤字になれば自ずと為替レートは円安に向かうのではないか?

経常収支が赤字でも、日本では資本収支が国際収支を黒字にしてしまう
貿易収支が多額の赤字でも、円高作用が強い
国際収支が赤字でも、対外純資産を積み上げすぎてるので「安全資産」として
機能し円高トレンドは変わらない

ただ短期的に円高になっても、対外純資産は一時的に上振れる可能性がある、なぜなら企業は海外移転を一層
加速させるからだが、移転には限界もあり、自動化による労働集約産業の脱却に世界中の産業がシフトする中で、競争環境は
一段と厳しくなっている

仮に輸出産業が完全に海外移転する(向上的に赤字を垂れ流す国に生まれ変わる)にしても
日本の大企業は高給の数万〜数十万の正社員を一気に解雇する手立てはなく、中途半端な移転しかできずに倒産寸前に追い込まれる
すなわち現状では輸出企業全滅の方が現実的だ

金融緩和をせずに自然に円安にふれさせるためには、対外純資産を切り崩してマイナスにする必要があるが、
それには4〜5年程度円高にして、輸出企業等の海外資産を持つ企業収支が焦げることが前提だ
輸出企業の崩壊で銀行は不良債権の引当が必要となり金が回らなくなる

結論として対外純資産と国際収支をマイナスにして円安に転換するまで、円高を許容するような選択肢は
日本人にはなく、延命のために緩和による強制円安という薬漬けになるしか手立てはない

民主党政権の円高で多数の日本企業が瀕死の一歩手前の状態にまで追い詰められ、
日本人も動物本能として全てを失うという危険水域に入ったと肌身に
感じられたはずで、その反動として本能的に安倍自民政権を支持していると考えている

金融緩和をやめれば一気に過激かつ暴力的な危機に陥ることは明白だ
0529名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 19:11:31.14ID:annvzbV9
>>1
第8回「IoT/インダストリー4.0が雇用・経済に与える影響に関するドイツにおける研究の最新状況 (NO.5)」
http://www.rieti.go.jp/users/iwamoto-koichi/serial/008.html

新しい作業環境が出現すると、職業訓練を経て、新しい仕事に振り替えないといけない。
イノベーションサイクルが短くなると、企業自身が率先して再訓練しなければならなくなる。
そこでIGメタルが心配することは、新しいイノベーションの波が来たとき、労働者を全て解雇し、
改めて労働市場から新しい労働者を雇用するという米国のマネをするのではないか、という点
にある。そうしないと、再訓練には時間とお金がかかるので、米国の企業と競争できなくなっ
てしまうからだ。
0530名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 19:11:49.65ID:annvzbV9
>>1
http://www.rieti.go.jp/jp/columns/s17_0017.html

インターネット元年(1995年)から現在までを私は「世界IT戦争第一幕」と呼んでいる。その戦いは、日本企業の
完敗といえるだろう。地方では工場が閉鎖され、多くの失業者が発生した。自動車に次ぐ第二の基幹産業の敗戦は、
日本にとって痛手が大きかった(図表5)。

今、始まった第4次産業革命を、私は「世界IT戦争第二幕」と呼んでいる。日本は、この戦いに勝ち抜かなければな
らない。そうでないと、電機産業と同じ現象が他の産業でも起きる。地方での工場閉鎖がもっと大規模に起きる。こ
れまでの電機産業の地方での工場閉鎖は、まだほんの序曲に過ぎない。それと同じ事が、もっと広範に、かつ大規
模に起きるのだ。地方の中小企業も安泰とはしていられない。もし、親企業が第4次産業革命の戦いで負ければ、そ
の下請けである地方の中小企業も仕事が無くなってしまう。第4次産業革命は、日本全体を挙げた総力戦なのだ。
0531名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 19:12:07.44ID:annvzbV9
>>1

日本人の典型的思考パターンは、危機に慣れるとレスポンスしなく
なることだ。まさにヨボヨボの老人のような思考パターンだ

そして今後、AI発展や自動化の進展に少しでもネガティブなニュースが出るたびに大喜びして
技術開発や適応努力をサボるだろう

その頭の中や思考は浅はかな個人的保身への根拠の無い希望を映してるだけで、
リスク管理は微塵も存在しない

そして気づいた時には他国に追い抜かれ、置いてけぼりになり最後は
底辺の発展途上国になるだろう(十数年で先進国最低レベルに落ちぶれた)

United States 59,501
Australia 55,707
Hong Kong 46,109
Japan 38,440
South Korea 29,891
Taiwan 24,577
0534名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/07(月) 23:42:53.77ID:UO0O5NN6
車のように部品点数が多く高度に部品を組み合わせる必要のあるものは作る際のコストが高い
これは一筋縄ではいかない
0535名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/08(火) 06:06:00.82ID:+VkPXlq1
世界各地に自前のテストコースをもって自由に使えるような巨大資本に
新興のメーカーなんかが勝てるわけないんだよな
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/08(火) 10:09:50.59ID:3wx15cjF
ただでさえ原料高騰してるのに去年からモデル3の生産ラインに何億ドルの追加投資してるんだ
量販車なんて利益率数%が基本なんだから作れば作るだけ赤字だろう
年間生産3倍増とかの頭おかしい増産計画してるから大量リコール出るのは確実だし
まあ、そのころには潰れてるから問題ないか
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/10(木) 00:07:20.62ID:SoHxEUHy
自身単独では発火できないガソリンと違って、点火用の発熱剤と燃料のセット販売なので。
まあどちらもクルマに載せるには危険極まるものなので、慣れの問題だな。
0540名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/10(木) 10:47:16.73ID:bf0ax8Of
>>537
EVを作れば作るほどZEVで売れるクレジットが増える訳で、クレジット収入を当てにして
モデル3の量産を始めた以上は何が何でもモデル3を予定通りに量産出来なければ
事業が行き詰ってしまう。

ついでに、財務上その開発費が明らかにされていないけれども
モデルSで開発されたプラットフォームがまだ償却出来ていないことは
確実と言われており、モデルXやモデル3、モデルYと台数を増やさないと
プラットフォームの償却が終わらないから、やはりモデル3は作らないと
詰んでしまう。
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/10(木) 11:04:09.40ID:0QF2jXkm
共用してる部分はあるだろうがSと3はプラットフォーム別だろ?
SとXはアルミで同じプラットフォームだろうけど3はスチールとアルミの併用だし
0543名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/10(木) 11:52:23.22ID:bf0ax8Of
>>541
フルアルミを辞めて安くし、バッテリーサイズを変えてサイズダウンしてるけど、衝突安全性の
検証費用を抑えるために基本設計は丸々流用されているでしょ。
あれを別プラットフォームと言っちゃったら、MQBで作られるGolfとTTは別プラットフォームってことに
ならないか?
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/10(木) 11:56:26.79ID:dbxPH8eg
モーターとボディーだけで簡単との誤解が破綻につながる
 中国もビジネスチャンスと思ってるようだがw
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/10(木) 19:53:33.62ID:vyPBIN9C
テスラの名前を汚す前にFire Autoにでも改名しろ
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/10(木) 20:04:48.50ID:2MimHtai
>>546

そもそもテスラと言う名前を選んだ時点で不吉なんだよね。

個人的にはテスラ(人の方ね)は嫌いではないが悲運の持ち主。
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/11(金) 00:27:57.10ID:4LtcFLoQ
磁場の単位に名前つけば立派なもん
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/11(金) 01:50:58.31ID:tVi9GxVb
>>549
普通じゃん。自室代わりのホテルで死んだ。それが偉人じゃないとかナンセンス
死刑になった偉人
決闘で死んだ偉人
殺された偉人
そんな死に方でも偉人に変わりはない
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/11(金) 06:51:01.26ID:NxeUwS3g
>>550

そのホテルに至るまでが可哀想なんだよ。偉人をぞんざいに扱ってる。
確か当時持っていた資料とかも当局から押収されてしまって闇に葬られている。闇の多い人なんだよ。
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/11(金) 06:54:45.19ID:NxeUwS3g
今で言う非常にクリーンなエネルギーを実現する寸前だとも言われてるし、石油権力などによってその存在を闇に葬り去られたとも言われてる。

何でもwiki調べれば良いってもんじゃないよ。それが全てソースとか典型的な大学生かよ。
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/11(金) 10:41:28.87ID:oGcstSKK
>>554
あちこちに貼って大変ですなぁ
モデル3が量産体制整いつつある今、必死ですね
ジム量産を感知して必死にジャブロー攻撃を焦るジオン軍といったところで、即ち敗走直前ですな
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/11(金) 10:52:12.78ID:U6j95EPW
Model 3量産の暁には!
という気も。

まだ乗り越えなきゃいけない壁は多い。
数作る壁 ← 今ここ
多品種作る壁
高品質で作る壁
低コストで作って$35000でも利益を出す壁(絶壁)

長い戦いになるが、それにしては人の入れ替わりが激しすぎる。良い兆候ではない。
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/11(金) 11:13:21.04ID:oGcstSKK
>>557
安くいのに他社と比較したら全然高性能なんだから、生産ペースが上がったならば、ジム並みの生産性のゲルググとすら言える
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/14(月) 11:15:19.07ID:ZVZhrJcf
ゴミクズ企業トヨタの投資詐欺水素カーはニッケル水素
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/17(木) 11:00:28.10ID:lWkiMM6Q
ガンダムに例えるならロクにテストもせずヅダを大量生産しちゃったようなもんだな
手遅れでしょ
0568暴露
垢版 |
2018/05/18(金) 21:55:32.29ID:9xaRpv8x
トヨタの向こうを張ったTeslaの赤字が止まらない
https://www.gizmodo.jp/2018/05/tesla-62.html

ロイターが報じた現役社員と元社員総勢9名による匿名リーク
・テスラは車1台売るごとに出る赤字は150万円〜200万円以上
・「組み立て後の品質検査でモデルSとXの9割以上に欠陥
・世界最高の品質管理のトヨタなどは1割未満のところ、Teslaは組立ラインを止めると1分1秒が赤字
・フロントガラスやバンパーなんかの部品が欠けたまま車が流れてきたりもする
・修理待ちの車を停める「中庭」と呼ばれる駐車場にはひどい時で2,000台以上も欠陥車がたまっている
・組立後のやり直しがとにかく大変で、そこで赤字が出ている
・四半期決算前は工場フル稼働の台数稼ぎで不良率がすごいのは公然の秘密
・「2012年のモデルSより2016年のモデルSの方が確実に質は落ちている。ハッチが閉まらないまま納車された」
・「フリーモント工場の部品の4割は欠陥品」という現役エンジニアの匿名リーク
・業界標準の差異検証もなしに、通常1年以上かかるサプライヤー審査をもっと短期で済ませて契約し、
 テストをいろいろはしょっている
・周辺の部品工場JL Precisionに補修待ちのTesla部品が山積みになっている
・モデルチェンジ、カスタマイズ、アップグレード。そのたびに生産ライン全停止
・組立後の修理やらサービス料やらがかさんで黒字転換は永久に望めません
・エンロン不正会計を見抜いた空売り王ジム・チェノス
 「Teslaは自動車業界の標準と会計規則が違う。まるでエンロンだ」
・元経営幹部11人が「マスクにモデル3の生産納期は絶対ムリだと言ったのに、マスクはそれを無視して納期を発表した」
・マスク「ロボットに注ぎ込みすぎた。これからはもっと人を入れる」
・マスク「Teslaの過剰なオートメーション化は間違いだった。自分の間違いだ。人間は過小評価されている」
・マスク「人力の採用は一部の工程の一時的措置であり、その後は完全自動化に戻します」と
・人を大切にしない企業だ
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/20(日) 00:08:43.00ID:tX6WDsaH
テスラモデル3のフロントサスペンションのアッパーアーム(ダブルウィッシュボーンサスペンション)が射出成形の樹脂部品に金属部品が接着されるという構造をしている。
このビデオの45分付近にその解説がされている。
https://youtu.be/CpCrkO1x-Qo

これは量産自動車部品の設計として考えると大変非常識な設計、もっと正確に表現すると安全性を無視した設計だと断言出来る。

車に限らず部品設計の常識として、例え低負荷であっても恒常的に負荷がかかる可能性がある箇所に射出成形によって作られた樹脂部品を使用するというのは基本的には相当注意を要するものだ。
ましてや、自動車のサスペンション構成部品の様に様々な使われ方、更に環境面でも非常に変化の激しい部分に射出成形による樹脂部品を使用するという事は安全性の観点から絶対に実施してはいけない内容だ。
だが、モデル3は正にその構成を採用している。

この背景はコストダウンとバネ下質量の低減だとは思うが、安全性よりもこれらの項目を優先しているというところが如何にもテスラという会社を象徴している。

樹脂部品というのは言葉を変えれば高分子材料で構成された部品だ。
金属部品とは違い、高分子材料の場合弾性成分と共に粘性成分を構造的に持っており、必然的に金属材料に比較して遥かに大きなクリープ特性を有する。
クリープ特性とはたとえ低負荷でも長時間負荷がかかり続けると、歪みを生じていく(変形していく)
さらに高温環境下においてはその変形度合いが加速していく。

車のサスペンション、該当の樹脂部品で構成されたアッパーアームは運転中常に力がかかり続ける、更に環境は低温から高温まであり得る。
更に停車中の段差にタイヤを当てたり、坂道(下り坂)でハンドルを切った状態で長時間停車させた時、まさにクリープ変形の要件を満たす。
これが高温環境下であれば変形は加速するのは言うまでもない。
変形の最後は当然破壊である。

こんな構成を平気で採用してるテスラという会社、あなたはどう思いますか??
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/20(日) 00:56:16.28ID:oyJr0PQW
>>569
不良や失敗の経験がない意識高い系にはよくあること
自身の専門知識の100%出してもTEDのおしゃべりっていうレベルのエンジニアが決めたんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況