X



【ホンダ】PCX総合 191台目【HONDA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/05/01(土) 10:44:56.40ID:ZG1vAbzp
【ホンダ】PCX総合 191台目【HONDA】

PCX本スレです

年式型式等での煽り罵り合いは

無視放置でお願いしま〜す

よろしくどうぞ
0003774RR
垢版 |
2021/05/01(土) 10:47:43.43ID:ZG1vAbzp
詳しくはこちら
PCX honda - Google 画像
https://www.google.co.jp/search?q=HONDA%20PCX&;source=lnms&tbm=isch

Yahoo オークション - オートバイ - PCX
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=PCX&;auccat=26308&va=PCX&exflg=1&b=1&n=100&s1=bids&o1=a&mode=1
こちら↓をコピーして検索窓にペー
PCX −シグナス −ズーマー −アドレス −マジェスティー

#PCX - Twitter Search
https://twitter.com/search?q=%23PCX

ホンダ PCX - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBPCX

ヤングマシン - PCX
https://young-machine.com/?s=PCX

WEB mr.Bike - PCX
https://mr-bike.jp/mb/?s=PCX

motoBe - PCX
https://moto-be.com/?s=PCX

バイクのニュース - PCX
https://bike-news.jp/search?q=PCX

オートバイ - PCX
https://www.autoby.jp/_fq?p=&;q=PCX&k=p
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004774RR
垢版 |
2021/05/01(土) 10:49:03.44ID:ZG1vAbzp
PCXハイブリッド/PCXエレクトリック
ハイブリッド車特有の注意事項とレスキュー時の注意点
https://www.honda.co.jp/rescue-motor/

PCX 125/HV 型式別 取り扱い説明書 パーツリスト
JK06 PCX e:HEV Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX%20e%3AHEV/2021/PCX%20eHEV_30K1YB010_0.pdf
JK06 PCX e:HEV Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX%20e%3AHEV/2021/11K1YM21_motopub.pdf

JK05 PCX Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX/2021/PCX_30K1YA010_0.pdf
JK05 PCX Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX/2021/11K1YM11_motopub.pdf

JF84 PCX HYBRID Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX%20HYBRID/2018/PCXHYBRID_30K96B00_0.pdf
JF84 PCX HYBRID Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX%20HYBRID/2018/11K96J11_motopub.pdf

JF81 PCX Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX/2018/PCX_30K96A00_0.pdf
JF81 PCX Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX/2018/11K96J01_motopub.pdf

JF56 PCX Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX/2015/PCX_30K35A01_0.pdf

JF28 PCX Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX/2015/PCX_30K35A01_0.pdf
0005774RR
垢版 |
2021/05/01(土) 10:50:00.69ID:ZG1vAbzp
PCX 150/160 型式別 取り扱い説明書 パーツリスト
KF47 PCX 160 Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX160/2021/PCX160_30K1ZA010_0.pdf
KF47 PCX 160 Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX160/2021/11K1ZM01_motopub.pdf

KF30 PCX 150 Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX150/2018/PCX150_30K97A00_0.pdf
KF30 PCX 150 Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX150/2018/11K97J01_motopub.pdf

KF18 PCX 150 Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX150/2015/PCX150_30K36A01_0.pdf

KF12 PCX 150 Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX150/2014/PCX150_30KZYA11_0.pdf
0006774RR
垢版 |
2021/05/01(土) 10:51:43.68ID:ZG1vAbzp
前スレ
【ホンダ】PC X総合 190台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1618385910/
過去スレ
【ホンダ】PCX 総合 189台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1617419185/
【ホンダ】PC X総合 188台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1616714413/
【ホンダ】PC X総合 187台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1615948939/
【ホンダ】PCX 総合 186台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1615098324/
【ホンダ】PCX 総合 185台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1614260317/
【ホンダ】PC X総合 184台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1613479431/
【ホンダ】PCX 総合 183台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1612850305/
【ホンダ】PCX 総合 182台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1612072768/
【ホンダ】PCX 総合 181台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1611389392/
【ホンダ】PC X総合 180台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1610701374/
【ホンダ】PCX 総合 179台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1608903462/
【ホンダ】PCX 総合 178台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1607251901/
以下略
0007774RR
垢版 |
2021/05/01(土) 10:52:37.62ID:ZG1vAbzp
テンプレは以上です

Wake up Emotion

Exciting in a Moment

Love - PCX - Evolution

どちらさんも交通安全家内安全

無事故無違反無転倒でご安全に!
0008774RR
垢版 |
2021/05/01(土) 11:07:51.92ID:OFSy37eb
追加テンプレ(重要)

●注意事項●
当スレには長年にわたりスレ住人に対する誹謗中傷を行う連呼バカという変質者が粘着しています。

この連呼バカは「嫉妬」「牛丼屋」「発達障害」といった用語を好んで使用し、
スレ住人を見境無く「牛丼屋」認定(意味不明)する特徴があります。

また、「灯油」「転倒」「タイヤが細い」「ドラム」など繰り返し同じネタでdisったり、
膨大なリンクを含むPCX叩きの長文コピペを連続投稿していたのも同じ変質者です。

このようにあの手この手でユーザーの情報交換を妨害する連呼バカの悪質な荒らし行為には
惑わされないように皆様ご注意願います。
 
 
●補足情報●
長年PCXスレに常駐する荒らし「連呼バカ」が頻繁に連呼する常套句

【発達障害】【障害者】
 (見ての通り連呼バカ本人が発達障害である)

【牛丼屋】
 (牛丼屋のバイトを首にされたトラウマで連呼するのを抑えられず
  しばしば自演失敗の原因になっている)
 
【嫉妬】
 (PCXを買えない連呼バカが何年もスレを荒らし続ける原動力)
  
【東久留米】 【ガチホモ】
 (ハイブリッド乗りに因縁付けるときに連呼するが意味不明)
 
0009774RR
垢版 |
2021/05/01(土) 11:08:31.84ID:OFSy37eb
 
牛丼連呼バカ(常習荒らし基地害)の恥ずかしい誤爆
 
【YAMAHA】マジェスティーS Part28【155cc】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1511090745/266
 
266 774RR 2017/12/19(火) 09:16:01.59 ID:Yja1BUVA
こんにちは、はじめまして。
自分も仕事が中々決まらずドコモさんを強制解約され、逃げ回っていた身のものです。
牛丼屋の夜勤ですが、やっと仕事にもつけ、前借りしたお金で未納金を支払わせていただきましたが、再契約にはまだ遠いですか。
そこで皆さんにお聞きしたいことがあります。強制解約後、再契約してなくても請求はあるのでしょうか?
 
 ↑
元々基地害だった連呼バカがこの痛恨の誤爆で基地害症状が悪化し、
その後様々なスレでキチガイのように「牛丼屋」を連呼するようになった。
つまり連呼バカが連呼している「牛丼屋」とは連呼バカ自身であったという無様なオチ。
0010774RR
垢版 |
2021/05/01(土) 11:09:26.85ID:OFSy37eb
 
2代目以降のPCXの特長

1.容量8Lタンクと好燃費によるスクーター最大クラスの航続距離
  (平均燃費計も標準装備)
2.穴開け加工せずにリアボックス取り付け可能な親切設計
3.ナビやスマホへの給電を容易とするアクセサリソケット
  (4代目は出力3AのUSBタイプC)
4.ナビやスマホ等の取付に便利なバーハンドル
5.シートストッパー付で使いやすいメットインスペース
6.取り回しやすい小さめの車体でありながら大径ホイール採用で滑らかな乗り心地を実現
7.あれば安心のハザードランプ装備
8.バッテリ切れの心配が無くなったアイドリングストップ機能
  不要時はOFFにすることも可能
9.自由度の高い乗車姿勢を可能とする前方が広いフロア形状
10.優れた静粛性
11.軽いスロットルで長時間連続走行時の右手の疲労を軽減
12.左右どちらでもハンドルロック可能
13.3代目PCXからスマートキーを採用。ますます便利に
   
0011774RR
垢版 |
2021/05/01(土) 11:10:07.94ID:OFSy37eb
 
テンプレは以上!
では、前スレが終わってからどうぞ。

 
lllllllllllllllllllllllllll,,,,      ,,,,llllllllllllllll,,,,    ''llllll,,     ,lllllll'
llllllll    '''''lllllll,   ,llllllll''''   '''lllllll,,    ''llllll,,   ,lllllll''
llllllll      'lllllll   lllllll'       'llllllll    ''lllllll,,,llllll''
llllllll    ,,,llllllll   lllllll                'llllllllll''
lllllllllllllllllllllllllllll'''  llllllll                ,lllllllllll,
llllllll            'lllllll,       lllllll'    ,,lllllll''''lllllll,,
llllllll          'lllllll,,,    ,,,lllllll'   ,,lllllll'   'llllll,,
llllllll            ''lllllllllllllllllllll'''   ,,llllll''     ''lllllll,,  
 ''''                 ''''''''''     '''''''       '''''''
   
   
0012774RR
垢版 |
2021/05/01(土) 11:37:53.73ID:zCr9o/zS
>>1
スレ立て乙




>>8-11
お前はその汚ねーテンプレ貼るなバカ
死ね基地外
0013774RR
垢版 |
2021/05/02(日) 17:22:52.15ID:hlS2tJg2
リアホイールナットが外せるインパクトレンチでおすすめありましたら、教えて下さい。なるべく安いのを希望します。
0015774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 05:03:49.23ID:c0bOtKnZ
電子のトルクレンチは駄目だな
3n〜60nの丁度良さげの1万で買ったが最初だけ動作確認して1年くらい放置してたら
電池入れても無反応で使えなくなってた
ダイヤル式のがいいよトルクレンチは
0016774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 07:40:30.81ID:NDnLCTho
ネジやナットやガスケットが新品なのか使い回しなのかで掛けるトルクも変わるから、
トルクレンチだけだと気付かずゆるゆるになってたりするから注意しないとね
0017774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 08:03:58.62ID:OLswP3GI
指定トルクってネジ新品が前提と月刊オートバイ「カスタム虎の穴」のばあちゃんが言ってた
0018774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 12:18:08.55ID:ubYdIktX
フロントフォーク取り外したら、またつけるときってネジロック塗る?
0019774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 12:30:41.22ID:v+tbzI3K
そのせいで緩んで外れたみたいな事故り方したくないなら塗っといた方がいいわな
0020774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 12:44:11.72ID:PVBJ6Dp8
体感トルクレンチしかせんわ
大型も含めて30年メンテナンスしてたけど一度たりともトラブルになったことは無い(締め付けトルク)
0021774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 15:19:32.50ID:OLswP3GI
初回点検の時に自分でつけたリアボックス乗せたまま行くと車体のメーカー保証なくなるとかある?
0023774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 16:51:20.75ID:v+tbzI3K
魔改造しまくって本体カウルとボックス融合してるようなレベルなら嫌がられるだろうけどなw
0024774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 18:12:08.44ID:CF5CLQOh
4型役1ヵ月で1000キロ到達
1000キロで当たりがついたのか、暖かくなったからなのか、燃費計は50.5まで伸びてきた
休み終わったらバイク屋開くからオイル交換初回点検してくる
0026774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 18:37:11.28ID:aDo8ZWwj
明後日納車だー
楽しみ過ぎる
0027774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 19:05:04.20ID:c0bOtKnZ
>>24
125は燃費いいな〜
160はそんなに良くない。行っても45辺り
今日は東名走ったけどメーター読み120楽に出るね
0028774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 19:07:24.77ID:t/XkU+TB
JK05のマット銀、ちと擦ったので、タッチアップしたいんですが、似たような色のクルマ用でお薦めありますか?
0030774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 20:43:01.90ID:kL0hMPfh
>>29
ダッサw
0032774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 21:44:29.46ID:uNhUOJVL
緩める時の感触でだいたいの締め付けトルクが解るよ
何でもかんでも絞めりゃ良いと思ってる人には
トルクレンチで規定通りが最適だけどね
つまり素人向けの工具と言うこと
0033774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 21:48:20.85ID:hD3xGVa7
何言ってんだこいつwド素人かw
0034774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 21:57:02.98ID:c0bOtKnZ
ドレンボルトくらいなら手締めでもいいんじゃね
俺は23n守って締めてるけどw
0037774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 23:56:22.32ID:GJOwaoSm
整備の全国大会に出るプロでもトルクレンチで規定トルク締めすんのにお前ら何言ってんだよ

まぁドレンボルトぐらいなら感覚的に分かるとは言うバイク屋は事実おるけどな
0038774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 03:47:43.46ID:M9tpaWyo
トルクレンチ盲信者にワロス
完全に全盲なんだなw
0039774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 03:51:47.52ID:r18B0dOR
リッターの整備ならトルクレンチは必ず使うわ
高速走行中にトラブりたくないし
スクーター程度ならまぁ適当で良いんじゃないの?
0040774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 04:20:13.79ID:qG+O1uxj
ドレンボルトはアルミ使ってる奴もあるからトルク使った方がいいけどね
締めすぎてネジ千切れたらシャレになんないw
47のメーター2000km超えたらまたオイルチェンジ点灯したから消す時6000てなってたが
今度は6000kmで点くんかね、ベルトもそのうち点きそうだけどあの機能は要らないよなぁ
0041774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 04:36:23.03ID:kI5gR/6+
>>38
程度と加減の分からない生き方してるとお前みたいに頭のネジがバカになって飛んでいくのさ
0042774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 07:03:08.76ID:V6Q/UWPN
ドレンねじ切る奴はそもそも自分でやらない方がいいだろw
あそこはワッシャ密着させてオイルが漏れなければいいところなので、緩まない程度に手締めしとけば問題ない

トルク管理キッチリしなきゃならないのはプーリーロックナットとかね
トルク緩いと回転で吹き飛んでクランクのスプライン潰して廃車
0043774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 07:51:55.03ID:D3vFrDcW
手トルク加減がわからない感度馬鹿だから
トルクレンチで数値を見ないと気が収まらないので
0044774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 07:55:50.53ID:a7XZDXHp
緩める時の感触覚えておいて締める時は何度か締める緩める繰り返して徐々に強く締めれば締め過ぎは無いだろ
0045774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 07:57:11.82ID:g2yalTJ/
自分のバイクなので好きにしてください
0046774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 08:16:29.30ID:juXJIsL5
整備ど素人にはトルクレンチが必須工具と言う結論
0047774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 08:37:23.14ID:BZUWDj+Y
4級整備士はいつもテルク! 
4級だから、、、頭空っぽだからいつまでたっても4級
0048774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 08:38:09.12ID:Whry6nOu
一流のパティシエは必ず秤を使って粉や砂糖を量るし、目分量でやってる奴を軽蔑するらしい。
0050774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 09:23:46.12ID:obSl+A78
今日道の駅に行ってきたけど
大型高級バイクばっかりで肩身が狭いです
0051774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 09:35:24.95ID:GgiEM8sN
昨日だけど、ハーレーのオヤジ軍団がやったら多かったねw
あいつらのための自粛なのに

車連中含めて渋滞多発もいいとこだし
0052774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 09:40:57.58ID:acpXoGH3
いるねー250万円のバイク乗る奴はどういう暮らしなんだろ
普通に考えて住宅ローン完済とか先にやることありそうだが
案外独身実家暮らしなんじゃないの?
0053774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 09:50:15.32ID:1qgC6mw+
>>52
家買う前にバイク現金一括購入で24時間セコムのレンタルガレージ預け。

で、家建ててガレージ作ったからローンは関係無い。
車もPCXも一括購入です。
0054774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 10:04:07.27ID:VpjCkpc4
ゴールデンウィークは、毎年初心者バイク乗りがあふれるよな

高速の渋滞にずーっとならんでるからすぐわかる
0055774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 17:22:02.54ID:qG+O1uxj
まぁでかいのはスリ抜け厳しいからな
PCXで渋滞に並ぶのはアホだと思うが
0057774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 18:39:45.15ID:P8lwEzEd
>>55
高速の話だよな?
お前どんだけ下手なの?
0059774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 19:23:50.37ID:/eW/UnTv
信号赤ですり抜けして一番前に出て
停止線越えた所に止まるじゃん
あれ違反なんだってね
ヤフートップページに出てた
0060774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 19:24:47.06ID:3g8FGYO9
こんなイキリ運転してる奴が「飛び出すしてくる奴ふざけんな!教習所からやり直せ」とか言うんだろ?
こえーわ
0061774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 19:25:52.61ID:BZUWDj+Y
最近は停止線のずいぶん手前で止まってる車が多い
スクーター3台くらい並べられるくらい
0062774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 19:30:18.51ID:mw/1JMwr
>>59
停止線出てる時点でautoに決まってるじゃん
0063774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 19:37:22.90ID:/eW/UnTv
>>62
でも50ccの2段階右折の場合
100%停止線越えてるよね?
0065774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 19:49:27.34ID:GgiEM8sN
>>59
停止線越えたら信号無視だろう普通に考えて
0066774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 19:50:41.75ID:GgiEM8sN
>>63
でももなにも、車両の区分によるルールの違いで、赤信号の時に停止線越えたわけでもない
0068774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 19:53:42.56ID:/eW/UnTv
日本中信号無視だらけじゃんw
0071774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 20:45:50.66ID:4tYbPme5
下手くそ「僕は初心者じゃないんですー。マトモなんですー。」

0073774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 21:27:38.87ID:SuUTMQPS
さすがにすり抜けできないのをマトモにすり替えるのはむりw
0074774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 21:34:14.59ID:7VA2LI2F
> 最近は停止線のずいぶん手前で止まってる車が多い

こういうわかったような事するのが一番邪魔だわ
0075774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 21:35:37.04ID:0sQgFpzn
>>73
出来ないんじゃない
そんなアホな事しない
バカには理解出来ないか
0076774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 21:48:47.99ID:3g8FGYO9
>>75
むしろすり抜けできないやつwとか言ってる奴って車の免許持ってなさそうだよな
0077774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 22:21:37.23ID:730idStY
>>75
でも本当は下手だからできないだけだろw
0078774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 22:35:00.77ID:jIDZVr98
すり抜けしないなら車乗ればいいじゃんw
0079774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 22:36:53.69ID:4ixl/5+d
なんでタコメーターつけんかったのかな?
あったら買うのに
0080774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 22:49:49.65ID:kfLXEuUU
無くて売れなくなる影響なんてホンダからしたら屁でもないからでしょ
つまりお前なんかが買わなくてもいいんだよ
0081774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 22:52:15.54ID:BZUWDj+Y
>>65 交差点等進入禁止違反な
ここには免許取ってからじゃないと来ちゃだめだぞ。
0083774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 23:18:57.82ID:3g8FGYO9
すり抜け厨って上手い下手でしか語れないの?
自分は事故しない事故に合わないとか
イキりカスタムしてるdqnとか陰キャオタクみたいな思考してらっしゃる
0085774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 23:43:29.94ID:1VsiP246
俺はすり抜けしないってんならご自由にだけど
下手のをごまかすために、すり抜けできない初心者がマトモとゆうのは飛躍しすぎてw
0086774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 23:48:03.81ID:kfLXEuUU
そもそも自身で上手いって言っちゃう奴に上手い奴はいない
0087774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 23:52:36.38ID:rs0kEtNL
>>86
すり抜けなんて下手くそ以外はできるからなぁ
すり抜けできるだけで俺は上手いなんて言ってるやつはいないだろう

下手なやつが、すり抜けできるやつを上手いと思い込んでるだけ
0088774RR
垢版 |
2021/05/06(木) 00:00:17.19ID:bhMEbAun
オートマにタコが必要な意味が分からない
ド田舎のドレスアップ?
0089774RR
垢版 |
2021/05/06(木) 00:50:48.61ID:KnjTq0/7
まさかタコが無いと慣らし運転ガーとか言い出すんじゃねw
そんな必要ないものを気にしてるオイル基地外と同じ類いの奴でしょきっとw
0090774RR
垢版 |
2021/05/06(木) 00:58:42.45ID:d2tMAufB
無段変速のスクーターにタコメーターは不要
0091774RR
垢版 |
2021/05/06(木) 01:42:48.91ID:Z9Lq3NCc
スタックとかpivotのアナログメーターはカッコいい。
0092774RR
垢版 |
2021/05/06(木) 02:36:18.11ID:BSW3B6Ap
人の勝手じゃないのか?
何故無関係で金出す訳でもない奴が他人の自由を阻害しようとしてるんだ?
0093774RR
垢版 |
2021/05/06(木) 02:53:57.62ID:hiz5LSYW
>>89みたいな親のスネ噛っておんぶにだっこでバイク買って人様のやる事に一々難癖付けるわりにそれをやっている人らに直接言う事さえ出来ないガチのクズは頼むからネット絶ちしてくれないか
0094774RR
垢版 |
2021/05/06(木) 02:58:42.01ID:hiz5LSYW
あと無段変速機にタコメーター要らないとかぬかしてる馬鹿はホンダの4輪はどうする気だ?

というかタコメーターやオイルなんかより俺はお前らみたいな人に難癖付けるしか能のないガチのクズこそあらゆるところに於いて不要だと思うんだがな
0095774RR
垢版 |
2021/05/06(木) 04:46:14.28ID:Xxb0kjnN
>>61
あれは何なんだろうね。
教習所でそのように教えているのかな?
0098774RR
垢版 |
2021/05/06(木) 06:19:44.95ID:fZAVCdRT
>>96
四輪のAT車にタコメーター付いてますので論破願いますw
0099774RR
垢版 |
2021/05/06(木) 06:46:37.77ID:qHyQnTbg
四輪の場合はその車種にMTとATと両方の設定があるが、メーターパネルは共通だからATにもタコがあるんじゃないの?
わざわざ手間かけてAT専用にタコ外したパネル用意しても仕方ないとか、タコがないとATユーザーがグレードダウンみたいで僻むからとか…

それでなければクソ田舎に住んでるATユーザーが喜ぶDQN仕様なんだろうよw
0100774RR
垢版 |
2021/05/06(木) 06:53:11.64ID:Ufksy43l
タコメーターとかシグナスにもついてるやん
0101774RR
垢版 |
2021/05/06(木) 07:00:33.73ID:Z9Lq3NCc
>>99
MT仕様の無いミニバンにタコあるんですがそれは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況