X



【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 123【w(゜o゜)w】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR (スッップ Sd4a-nbPN)
垢版 |
2017/11/07(火) 16:25:12.23ID:JYH5w8Vhd
☆整備童貞&処女を生暖かく見守ります。
☆ぶっちゃけ、かけずに済むのなら安く済ませたいバイク乗りのためのお役立ち情報求む。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://browser2ch.web.fc2.com/

☆教えて下さいテンプレ
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
├何をしたいのか/相談者整備スキル
└所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無
 ※相談者は事後の実践レポートをお願いします。

☆【備忘録&リンク集】 整備するぞっ@2chバイク板
http://www.wikiroom.com/mente/

☆前ス
【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 121【w(゜o゜)w】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1501589851/

避難所
【(`・ω・´)】バイクの整備しようぜっ その1【(´・ω・`)】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/18356/1382869613/

ワッチョイは以下を1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 122【w(゜o゜)w】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1505216263/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851774RR (ワッチョイ 3d5d-bpph)
垢版 |
2017/12/01(金) 01:13:19.60ID:iHVynbBT0
@効果が無いのに効果があったように感じる

A薬じゃないのに薬が効いたと思う

薬の話で言うなら 治る治らないは自然治癒で 実際に効果があるなしにかかわらず 「喜ばせる」に由来
0853774RR (ワッチョイ b587-9xBG)
垢版 |
2017/12/01(金) 01:14:32.60ID:e1DSEaSs0
ああ、新しいバイクに効くかはわからんよ。うちのは2stレプだから。
>>842

中身開けて具が詰まってるの確認して(笑)電圧も測ってみたけど使ってた奴は14v出るのと13vのがあった。14の方が違いはわかり易かったな。
0859774RR (アウアウカー Sa55-CXha)
垢版 |
2017/12/01(金) 07:39:58.93ID:LVhf+8Dxa
その通り
プラセボ効果は偽薬を投薬された者の心理的作用で交換が現れる現象なので、精神活動を行なっていないバイクや自動車ではプラセボ効果は発生しない
偽薬を投与した者の心理的作用で効果が出る現象さ、観測者効果もしくは実験者効果と言う
0860774RR (ワッチョイ 660a-D9HO)
垢版 |
2017/12/01(金) 07:41:42.59ID:2OuSyFkC0
バイクには厳密に測定したら変化ないが
乗り手が何かトルクUPした効果あったと思い込むんだからいいかと
高値なほどこの傾向は強い
素人なのにオイル添加剤とか色々手出してるヤツにはなおさらw
0862774RR (ワッチョイ 660a-D9HO)
垢版 |
2017/12/01(金) 07:50:57.47ID:2OuSyFkC0
古い車種で不要になったオーディオ用の4Gの太い線
バッテリー回りの配線をそれに交換した時はセルの回りが元気になった
性能的には感じとれなかったがw
0863774RR (スップ Sdea-pWm8)
垢版 |
2017/12/01(金) 08:40:48.40ID:CsKACR4Kd
アーシングしたらトルクアップして乗りやすくなりました!
とか
SEV付けたらエンジンが静かになりました!
とか、効果無いのに乗り手が効果を感じてるんだから
立派にプラセボだろ

トヨタのボディーに銅テープ貼るのは実際効果あるらしいけど
0867774RR (ワッチョイ a967-JjO2)
垢版 |
2017/12/01(金) 09:04:33.03ID:w8Qrh9jJ0
電気チューンは条件揃えるのが難しい。
30年落ちのボロならハーネス全交換はかなりの効果があるけど新車なら無意味。
そんなレベル。ただしお手軽にハーネス全交換並みの効果があるバーツなら有益と言っていいだろう。
が、それもそれまでの整備レベル次第。
0872774RR (スッップ Sd0a-2VEv)
垢版 |
2017/12/01(金) 10:21:04.55ID:p1ssGCdTd
中坊の頃モーターアップのCMみて純粋な俺はすげーやと心底思った
オイル抜いたまま走ったり
数年後免許取ってドキドキしながら車に入れたらあれ?
そういった手法の商売があるってのを学んだ
一度は通る道だよな
0873774RR (ワッチョイ eaef-zT83)
垢版 |
2017/12/01(金) 10:32:35.89ID:MlYDj9Rx0
若い頃カネ出してイリジウムプラグ・ノロージーホットワイヤー・ホットアースつけてたわ。
今じゃ絶対やらない。
0874774RR (ワッチョイ a967-JjO2)
垢版 |
2017/12/01(金) 10:33:59.78ID:w8Qrh9jJ0
>>872
モータアップは効果あるっしょ。なにせ内部を塩素で溶かすんだからw
良いオイルとか添加剤はホントに劇的に変わるよ。ただしボロに限る。
中古車屋がエンジンノイズ消すのに使うくらい。
0875774RR (ガラプー KK2e-RbFr)
垢版 |
2017/12/01(金) 10:40:45.49ID:+Y+8KeFtK
除電ボルトはネタに買える価格だがセラミックの粉末にエアを通してタイヤに入れる奴とかチタンアクスルとか無理。
レビュー読むと怪しさ満点だよね。
インチキ商品は高いほど売れるらしいが似たモノを感じる。
添加剤とかもやたらパッケージが豪華で高い奴ほど売れるからね。
0878774RR (ワッチョイ 66ee-rl0k)
垢版 |
2017/12/01(金) 11:59:15.05ID:kzak8nX10
点火プラグ抜いてみたんですが、1番、2番がヌメヌメで真っ黒、3番が乾燥してて黒い、4番が乾燥した茶色って感じなんですけどこれは全部交換した方が良いですよね?
あとメーカー指定ではCR9EK,CR8EK,CR7EKが指定されてるのに入ってたのがCR7Eでした。
http://fast-uploader.com/file/7067651805274/
0879774RR (ワッチョイ 593c-HgL3)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:03:28.78ID:LlmbFQoK0
怪しいと思ったんなら交換すりゃいいじゃん
メーカー指定と違うのが付いてたからって変えるんだからキニスンナ
0880774RR (スッップ Sd0a-2VEv)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:04:52.62ID:p1ssGCdTd
アメリカ海軍も使用とか
一度入れれば半永久とか
まぁ試したくなるのはどの世界でもあるよな
添加剤なんてまだ規模小さいからかわいいもんだわ
ダイエットや健康食品はやばい
夜スリ◯トマ美ちゃんとか、インドのわけわかんねー作物の効果をアピールしたり単なる生姜やシジミに特別な効果があるみたいに書いたり
モーターアップ以来この類いの物には一切手を出してないわw
0883774RR (ワッチョイ 3d0c-7KvB)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:32:50.22ID:SP6XTlnV0
プラグは時期決めて交換だな。
異常にカブってたりしたら燃調チェック。
0884774RR (アウアウカー Sa55-bYRA)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:40:15.78ID:bPWJwiQNa
近年で最も胡散臭いと感じたのがオービトロンなんだけど実際どうなの?
信頼性の欠片もないド素人のモトblogで提灯やってたけどもしかして効果ある?
訳ないよね
0886774RR (ワッチョイ 6696-1nnt)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:45:01.34ID:5bsxznC40
>>884
うさんくさいのは菊座金みたいなのがついたインジェクションにつけるボルトでしょ。
最近はキャブにも付けると効果的らしくモトメンテあたりでも絶賛という怪奇現象。
0888774RR (ワッチョイ 6696-1nnt)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:51:52.66ID:5bsxznC40
なんかオカルトのエアフィルターもあるよね、それを通してタイヤに空気を入れると
尋常じゃなくどーだこーだとw
0890774RR (ワッチョイ de86-Ib3V)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:59:30.80ID:A3Vq+LcH0
>>887
奴のタイヤのインプレ見てタイヤ替えて「なるほど上手いこと言うな、さすがプロやな」て思った。
んで、オービトロンも半信半疑で買って騙された Otz
0891774RR (ブーイモ MM0a-E4Tc)
垢版 |
2017/12/01(金) 13:13:38.71ID:7atfR4E3M
怪しい商品に効果があるなら純正でやっとるわけで。
開発費どんだけ突っ込んでギリギリを攻めてるか考えたら、
吹いて飛ぶような怪しい企業の技術力を信じるほうがアホ。
効果あるならその企業ごとメーカーは買うよ。
0896774RR (ワッチョイ 79dd-JjO2)
垢版 |
2017/12/01(金) 13:37:47.85ID:imNGTjsC0
>>895
イリジウムプラグなんかも純正採用してるのもあるけど
燃費アップとかトルクアップとかが目的じゃないんだよな
あくまでも長期間(といっても純正と同程度)の確実な着火性っていうだけで

十年くらい前までトルマリン流行ってたよなw
0898774RR (ワッチョイ a689-8oll)
垢版 |
2017/12/01(金) 13:43:09.69ID:i/SX2TPj0
ポートは鋳肌で段差やバリがついたままだしマフラーは重い鉄
これだけでも改善すりゃ簡単に効果が出るけどやってないしね
なんで効果あるのに純正さんはやんないんだろね
0901774RR (ワッチョイ 6696-1nnt)
垢版 |
2017/12/01(金) 13:52:54.30ID:5bsxznC40
>>898
費用対効果とかでしょ、たとえばポートを人件費賭けて超鏡面にするより直径を2mm拡大する法が流動抵抗が減るとかさ
マフラーを総アルミにして3kg計量しても燃費に0.01も影響がないとかいう実験を元に「こんなもんでええわ」って
FAが導かれるし、過剰品質でもなんでも金を払うのはユーザーだからね。
5万円高額でも満足度を得るばしょと、そうでない場所、競争力として生きる付加価値と生きない付加価値があるからね。
0902774RR (ワッチョイ 79dd-JjO2)
垢版 |
2017/12/01(金) 13:53:35.20ID:imNGTjsC0
イリジウムは電極が細いから確実に火花が飛ぶ
これが最大のメリットで、ほんとたったこれだけのことなんだ
今まで失火してたタイミングでも火花が出てるからトルクアップとか燃費アップって可能性はないわけじゃないが
そんなロス、実は体感できるほどのもんじゃない
10秒間に100回爆発してようが99回爆発してようが認知できないしね
0903774RR (ワッチョイ 79dd-JjO2)
垢版 |
2017/12/01(金) 13:54:36.17ID:imNGTjsC0
>>898
高級スポーツカーはやってる
5000万円とかとれる世界ならやって損がないってことだから
一般大衆車でやるのは無理なんでしょうねw
0905774RR (ワッチョイ de86-Ib3V)
垢版 |
2017/12/01(金) 13:57:44.56ID:A3Vq+LcH0
アルミテープは確実に効果あるよ。
燃費ガー、とか車体の安定生ガーとかは敢えて言わないけど
ヘッドライトユニットに貼りまくったら、それまで内部に水滴付いていつも涙目だったのが、完全に解消した。
それまでシリコンコーキングしたり、中古品交換したりしても全く解消しなかったのに。
0907774RR (ワッチョイ a967-JjO2)
垢版 |
2017/12/01(金) 14:20:50.33ID:w8Qrh9jJ0
イリジウムは電極細いが故、くすぶりの多い旧車なんかだと失火が増える。
2stでも同じ。おまけに電極が良く溶ける。

それからオールイリジウムと片側イリジウムがあるけど1000円くらいのは片側だから寿命も別に長くない。

ちなみに失火はタイミングライトでいくらでも目視できる。
0908774RR (JP 0H8a-0/3r)
垢版 |
2017/12/01(金) 14:24:55.71ID:Ao3/5b9rH
アルミテープは本当に効果があるぞ
転倒してカウルにヒビが入り、走行中に振動でビリビリ音をたてていたのが
裏からアルミテープを貼ったら嘘のように音が消えたよ
0911774RR (スップ Sdea-pWm8)
垢版 |
2017/12/01(金) 14:35:52.97ID:CsKACR4Kd
銅じゃなくて、アルミだったわすまん

費用対効果だよな
アルミテープのは機械で調べたら違いが値としてでちゃって
数100円で効果あんならつけよーぜって話だったよね
0917774RR (JP 0H8a-0/3r)
垢版 |
2017/12/01(金) 16:39:07.27ID:Ao3/5b9rH
オートバイのレシプロエンジンぐらいの規模なら、ざっくり1,500r.p.m.あたりからわかる

敏感な人なら2,000r.p.m.でもわかるし鈍感な人は500r.p.m.ぐらいまで気づかない、ぐらいの幅はある
高圧縮のズンドコな単コロならもっと高い回転でもわかるだろうし、水平対向6発!ウルトラシルキーなGWなんかだとわかりづらい
0920774RR (ドコグロ MM15-gSMm)
垢版 |
2017/12/01(金) 18:03:26.26ID:xAvUEog0M
プラグのカーボン(汚れ)の取り方
パツクリでオイルを落とす
塩素系漂白剤と歯ブラシでゴシゴシして水洗い
パツクリかけて乾燥
千円以内だったら交換してね
0924774RR (ワッチョイ eaad-UkN2)
垢版 |
2017/12/01(金) 20:13:16.78ID:2NPQvYdw0
昔あったスレの自己流チューンみたいなのはおもしろそうだったな
マヨチューンとかいうオイル消費量と引き換えにピックアップを良くする的なのとか
0925774RR (ワッチョイ 6a63-7D1i)
垢版 |
2017/12/01(金) 20:57:33.36ID:bb+eUoCs0
懐かしいな、もうスレないのかな。
自分は気にしてないけど、プラグの電極の解放側を、インテーク側に向けるってのは、地味におぉっておもった、調整用のシムとかも売ってるのね。
0930774RR (ワッチョイ b587-9xBG)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:28:51.02ID:e1DSEaSs0
>>925
プラグの向きにも気を使うのはレーサーだと普通みたいね
キタコかそのへんでシム出てたけど
MonotaROで買ったほうが安いし厚みも揃ってるよ
ブリッジ削って穴開けるとかもあったな

エンジンチョーナーさんだったっけ?
なついな
0931774RR (ワッチョイ ad8e-CXha)
垢版 |
2017/12/02(土) 00:03:26.71ID:fwFjJLNK0
インデクシングなんてもうやってる奴は少ないんじゃない?
あれはオカルト未満のオマジナイだったという事で
0932774RR (ワッチョイ 2a3c-HgL3)
垢版 |
2017/12/02(土) 08:06:02.85ID:nQCJeuyW0
あれって希薄燃焼時だとプラグの向きまで考えないとダメってネタでしょ
メーカーからネジの向き指定くらいましたって話なんてそこらに転がってるがな

それを聞いてちょっとでもって始めたおまじないだろ
嫌になって止めるわな
0933774RR (ワッチョイ ea6c-GQwd)
垢版 |
2017/12/02(土) 08:53:51.75ID:wNkol/+E0
プラグのアース側電極にスリット加工したら効果あった。
夏でもチョーク必須の単気筒車にこの加工したら、毎日乗るなら80%セル一発点火。
冬はさすがにチョーク必須だけど。
ただ、かなり細かい作業なので不器用さんには厳しいかも。
0935774RR (スッップ Sd0a-2VEv)
垢版 |
2017/12/02(土) 09:17:41.81ID:7hkgBkwed
新車時夏はチョークいらずだった、数年後必須になってしまった車種ならまぁわかる
元から夏でも必須の車種が不要になったってのは何か違うと思うよ
0936774RR (ワッチョイ 4a34-GQwd)
垢版 |
2017/12/02(土) 09:29:49.98ID:a4NXlVsm0
8万キロ超えだけど氷点下でも未だにチョーク使ったことが無い@ホンダ
プラグ見ても別に濃い訳でもない
「チョーク使わなきゃ〜」って話を聞くと不安になる
0937774RR (ワッチョイ 6656-MbHU)
垢版 |
2017/12/02(土) 10:36:47.37ID:CFwrU5Wr0
チョーク要不要はプラグではなくA/F比で決まると思うが。
プラグの焼けだけで全ての回転域のA/F比は判断付かないんだが。
プラグで燃調ですか?
0939774RR (ワッチョイ eac3-F/PW)
垢版 |
2017/12/02(土) 10:56:23.70ID:Y23cge9N0
FIとキャブレターで異なると思うんだけどね。
FIならキャブレターでのオートチョーク的な機能を装備してたりするし。
キャブレターでもオートチョークの車種もあれば、手動チョークも有るわけで。
0942774RR (スッップ Sd0a-2VEv)
垢版 |
2017/12/02(土) 14:00:57.21ID:7hkgBkwed
俺のSRVはチョーク不要だわ
純正で濃すぎる設定だからかも
逆にCD125はチョーク無いと一生かからないくらい始動性悪い
新車時からの付き合いだけどそうゆうもんだとあきらめてる
0946774RR (ワッチョイ ea73-ckzx)
垢版 |
2017/12/02(土) 17:25:02.91ID:nA9EvIOl0
チョークだと逆にかかりが悪い
アクセルちょい開けで1発でかかるがアカンのか
キャブの空冷四発だが
0951774RR (ワッチョイ a5d3-8oll)
垢版 |
2017/12/02(土) 18:54:26.13ID:q704jyQM0
チェーンのたるみがサイドスタンドだと5センチくらいのダルダルなのにセンスタで浮かすとキツキツになる
どっちで合わせるんだっけか…久しぶり過ぎて忘れた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況