X



自動化ツールUWSC使いよ集まれ19 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 18:25:22.94ID:Dy1ZFf5M0
Windowsの作業を自動化するツール
フリーソフト版とシェアウェア版の2種類がある
ttp://www.uwsc.info/download.html

●UWSC 掲示板(※作成依頼掲示版ではありません)
 質問の際には自力で作ったスクリプトを晒すか、具体的な解らない場所を提示すること
 上級者が常駐、たまに作者も現れるため過去ログには有益情報の宝庫
http://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=umiumi
http://www3.bigcosmic.com/board/s/board.cgi?id=umiumi&;mode=past

●UWSC - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/UWSC

●使い方・基礎解説学習サイト
http://uwsc.g.hatena.ne.jp/cx20/20100131/1264938584
http://www.confrage.com/uwsc/
http://necro.jp/dev/uwsc/
http://park14.wakwak.com/~simizu/uwsc/fruwsc.html
http://canal22.org/
http://big.tm.land.to/handbook/uwsc.htm
http://www.game-rev.com/review/gameut/uwsc.html

●スクリプトテンプレサイト
http://izagne.com/uwsc/
http://scripts.web.fc2.com/
http://www.nagomi-jp.net/~liners/
http://nem.symphonic-net.com/uwsct/0610uwsct.html
http://siromasa.digi2.jp/uwsc/
http://iriyak.adam.ne.jp/uwsc.html


http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1469866649/
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 15:36:09.16ID:74w9ZUXc0
for文は変数の値を見てループをカウントしてるわけじゃなくて
最初に値をセットしたら後は内部でカウントしてるな
変数の値をカウント値として読むんじゃなくて逆にカウント値を変数に書き込んでくるw
謎動作といえば謎動作だけど困ることは何もない
多重ループで同じ変数間違って使ってた時にあれっ?って思ったぐらいか
ループ抜ける時もカウントアップされた値が変数に入るけどこれは他はどうだったかな…
0775>>762
垢版 |
2017/11/14(火) 13:29:07.32ID:YCfHVL7n0
みなさんありがとうございます

FOR文の変数は変えられない仕様なんですね
そういうことならしょうがないんで
WHILE文で作り直しました
こうやってひとつひとつ覚えていくのが面白いですね
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 14:30:38.13ID:gRkX/qbw0
FOR IN 何とかすると たまにSTEP 0ですっていうエラーになったりするし極力変なことしたくない
STEP 0エラー出てからはSTEPまで細かく書くようにした
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 17:42:27.20ID:vNEt/b260
>>775
そうなんだけど、余計なことを言うと
原始的なループは横書きにすると
:LABEL {処理} goto LABEL

このままだと単なる無限ループだから、使いやすく三つパターン化された

●While判定
:LABEL {条件判定と脱出jump} {処理} goto LABEL

●Until判定
:LABEL  {処理} {条件判定と脱出jump} goto LABEL

●固定回数ループ(For〜Next)
:LABEL  {ループ回数判定と脱出jump} {処理} {ループカウント加算} goto LABEL

For〜Nextは回数の決まっているループを簡略に書くためのもの

For〜Nextのあるプログラムをレビューしたりデバッグするひとからすると
「これは For〜Nextだから 一定回数実行してここに来る」と信じて待っていても来ないことは
つまりバグである

「えっへん、ちょっと工夫しまして内部カウンタを書き換えました」
と得意げに言われると
・どんだけテスタケースが膨れ上がるか分かるな?
・厳密なコンパイラに移植できないのも分かるな?
・メンテさせられる後輩からどういわれるか分かるな?
・For〜Nextを生い立ちからして侮辱したことがわかるな?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 18:56:11.52ID:mHmgpDr10
デバッガの機能を具体的に紹介してるサイトない?
トレース機能が充実してたらpro版買いたい
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 19:02:40.90ID:xe6H0JZV0
exe化->普通のプログラミング言語でやればそもそも必要ない
難読化->普通のプログラミング言語でやってパッキングでもすれば必要ない
デバッガ->普通のプログラミング言語でやれば付属している

こんな言語使う意味まったくないんですよね
情弱以外
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 19:53:59.21ID:oXqC7FLG0
スクリプトならpythonとかでも良いんじゃないですかね
折角学習するのにUWSCからなんか入ると変な癖ついたりして良くないと思います
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 20:08:28.01ID:BeKRlrdi0
学習のためにUWSC覚えようとしてる奴なんていんのかよ
UWSCが使いたくて結果的に最初に覚えるのがUWSCになる奴はおるけど
そういう奴にまず他の言語から入れっつーのも本末転倒だし
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 20:23:24.18ID:59Qkopv30
UWSCを他のアプリ操作する以外の目的で使い始める奴いるのか?
後からUWSCだけで完結するようなスクリプト書くならまだしも
最初からそんなスクリプト書く目的でUWSC選ぶ奴なんていないだろ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 23:34:54.12ID:5g+rInnc0
こんばんは
ifb CHKIMG("画像1.bmp",0,0,0,500,1000)
で範囲指定しているのですがこの座標通り範囲指定してくれません。
むしろifb CHKIMG("画像1.bmp",0,0,0,100,100) でデスクトップ全体を認識しちゃってます

座標はUWSCのマウスの上の座標を表示するスクリプト使ったので間違いないです

原因教えてください

因みにトリプルモニターで左サブ真ん中メイン右サブで使っております。あと真ん中は4kモニタです←関係あるか知らんけど
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 21:36:47.15ID:mYhur94f0
作ったコードをファイルに保存してUWSCで開こうとしたら

関数が正しく閉じていません
12行目:CHKIMG("image2.bmp",0,500,150,800,300) THEN

と出たのですがどこが間違っているのでしょうか
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 21:55:22.86ID:mYhur94f0
ifb CHKIMG("image1.bmp",0,600,200,1000,400) THEN // 画面上に画像があった場合以下へ
BTN(LEFT, CLICK, G_IMG_X, G_IMG_Y)
sleep(1)
CHKIMG("image2.bmp",0,500,150,800,300) THEN // 画面上に画像があった場合以下へ
BTN(LEFT, CLICK, G_IMG_X, G_IMG_Y)
endif
sleep(180)
12行目の周辺はこのようになっています
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 22:06:32.53ID:p++/OMOE0
ちなみにそのコメントとスクリプトの内容は全然違う
〜があった場合以下へ、みたいな動作は全然していないコード
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 22:09:25.89ID:mYhur94f0
CHKIMGの前にifを付けないといけなかったのか
どうもありがとうございます
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 22:22:11.52ID:mYhur94f0
画像がない場合について書いてませんでした
ただこのままでも作動しますか?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 23:05:57.40ID:9IZ+Co6B0
ifb CHKIMG("image1.bmp",0,600,200,1000,400) THEN
 BTN(LEFT, CLICK, G_IMG_X, G_IMG_Y)
 print "image1.bmpを見つけたよ"
 sleep(1)
elseif CHKIMG("image2.bmp",0,500,150,800,300) THEN
 BTN(LEFT, CLICK, G_IMG_X, G_IMG_Y)
 print "image2.bmpを見つけたよ"
 sleep(1)
else
 print "1と2の画像がないよ"
 sleep(1)
endif
sleep(180)
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 16:41:33.90ID:iURIDKei0
uwscを使ってる事が低レベルなんだからていれべるでいいだろ
低レベルが低レベルを排除するからより低レベルになってんだ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 19:09:14.04ID:tMAYCkk+0
初めてでこいつに手を出しちゃう時代なのか
せめてBASICぐらいは触ってからにしてほしいものだ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 20:43:19.91ID:ViqSVdIn0
この書き込みこのスレの全てが現れてますよね
今の時代に触って欲しい言語がBASICとか草も生えないっすよ...
低レベルな初心者とただのガラパゴス言語のどうでもいい仕様に詳しいだけの人
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 20:45:45.79ID:p4NzS7O00
俺は初めてまともに理解したのはuwscだなあ

C言語とか環境整えるのがよく分からんし
初心者なのにstdio.hとか初っ端で言われても意味不明だし
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 20:50:28.22ID:ViqSVdIn0
画像認識関数、低レベル操作処理、system関数辺りあれば別にUWSCである必要ないっていう
特にゲーム関連とかはieとかexcelとか動かすわけでもないんだから尚更意味ない
でもなぜかみんなこれを使いたがる
日本のITリテラシーの低さでしょうね
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 20:55:10.39ID:625ro4+L0
CHKIMGの存在が全ての癌
これ無くなればアホみたいな質問消えるよ

このスレCHKIMGで検索してみ…糞ばかりで吐きそう
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 21:03:43.37ID:sgnAQrUx0
>>810
シンプルだからマジ初心者に向いてる。

日本語にも対応した「Microsoft Small Basic v1.3」が公開
http://news.mynavi.jp/news/2017/08/09/046/
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 21:19:19.97ID:1yBaYZxK0
CHKIMGの画像認識が特定のソフトウェア(エロゲ)のみで反応しないのですが、
原因が分かる方いらっしゃいますでしょうか?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 19:39:50.45ID:bVtcQLpM0
Chromeでバックグラウンドで作動させたいと思い他のサイトを見ているとこの式を見
つけたのでコードの始めに入れてみたのですが動きませんでした

id = GETID("○○○")
Hnd = GETCTLHND(id,"Chrome_RenderWidgetHostHWND")
MOUSEORG(Hnd,MORG_DIRECT,MORG_BACK)

While true

wend

ちなみにこの式を除いた時は指定した座標にカーソルが動いて正常に作動しました
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 19:37:13.66ID:vFlta4qn0
IEで特定の文字列を含む行を取得して、変数に入れることできるのでしょうか?
ネットで調べたのですがやり方分からず…
最終的にはExcelに貼り付けて、OK/NGを判断させたいと思っています。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 21:23:40.75ID:vFIH6hzE0
>>825
直接 Excel でそのURLにアクセスすれば
んでVBA使えばいいよ。
サンプルはググればたくさんある。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 23:19:17.70ID:njtQYyfM0
>>826
ExcelVBAで直接取得は考えたことなかったです。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 23:30:52.94ID:LZ+X+9Vl0
>>825
できるよ
UWSC DOMで検索して、自分のやりたいことにたどりつくまで地道に学んでいくしかないけど
一発回答は存在しないと思う
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 10:44:40.94ID:EQD3y33O0
>>828
ありがとうございます。キーワードが分かれば検索しやすいです。
ちなみに書籍は持ってないんですけどおすすめとかってありますか?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 21:56:19.96ID:QbrQXmD+0
>>829
UWSCの解説本とかでてるんですかね?俺は知らないけど
検索でがんばって。おれは検索の結果のサイト見ることでそこそこ扱えるようになったからできるよ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 21:47:20.42ID:1gR1h3rg0
コバヤシ式の書籍及びサイト見てもわかんないことをここで聞いてもヘルプ読めとか叩かれちゃいますかね?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 22:52:09.24ID:O2tOTroR0
そもそも書籍で調べ物するってのが意味わからない
そんな金あったらPCモニター増やして検索画面出しとけばいい
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 16:41:20.91ID:vFU9QXVU0
チェックボックスをはずしたいのですが、うまくいきません。

ソースと試して見たコードはこんな感じです。
キャプション文字はインナーテキストのことでいいんですよね?
間違っていることろがあればご指摘お願いします。。

<label for="optin_1">
<input type="checkbox" id="optin_1" name="optin" value="1" checked="checked">
お知らせを受け取る</label>

CLKITEM(id,"お知らせを受け取る",CLK_BTN,False)
0853849
垢版 |
2017/11/27(月) 00:34:26.33ID:BdRpAxdB0
>>850 さんのヒントでなんとかできました。ありがとうございます。
Print IE.document.forms.length
でフォームの個数を調べたら2個だったので
IE.document.forms[0].length
IE.document.forms[1].length
で、それぞれの個数を調べ最終的に下のような感じで探しているエレメントかどうかチェックしました。
FOR k = 0 TO 5
IFB IE.document.forms[1].Item(k).checked=true THEN
Print IE.document.forms[1].Item(k).type
Print IE.document.forms[1].Item(k).id
Print k
ENDIF
NEXT

こんな面倒なやり方であってるんでしょうか?
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 13:38:15.38ID:BdRpAxdB0
IE.document.getElementById("persistent").checked=false

これでいけました。
forms全部調べる必要なかった(´・ω・`)
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 16:22:13.12ID:INWmOtmi0
質問なんですが、特定のキー入力だけ防止する方法とかってありますか?
例えばエンターキーだけ入力されないようにとか
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 21:21:56.69ID:FSEawtW60
SAVEIMG関数でウィンドウを指定して画像を保存しようとすると画像がウィンドウ内が真っ暗に表示されてしまいます。
DIRECTXやOPENGLで描写されたものだとこうなってしまうようなのですが対処法はないでしょうか。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 09:59:43.43ID:1aDIdoz20
デスクトップアイコンの移動をさせるのにWin+Dとかでデスクトップを表示させるとCLKITEM取得に失敗するようなんですが、何か対処法ないでしょうか。

LOCKHARDEX(0, 0)
//SCKEY(0, VK_WIN, VK_D)
//DOSCMD("explorer shell:::{3080F90D-D7AD-11D9-BD98-0000947B0257}")

ID = GETID("Program Manager", "Progman")
CTRLWIN(ID, ACTIVATE)

MOVEX = 505;MOVEY = -75

IFB CLKITEM(ID, "ごみ箱", CLK_MUSMOVE, FALSE)
 VX = G_MOUSE_X;VY = G_MOUSE_Y
 BTN(LEFT, DOWN, VX, VY, 100);MMV(VX+MOVEX, VY+MOVEY)
 BTN(LEFT, UP, VX+MOVEX, VY+MOVEY, 100)
ELSE
 LOCKHARDEX()
 MSGBOX("対象アイコンの移動に失敗しました。<#CR>ERROR-01");EXIT
ENDIF

SLEEP(2)

IFB CLKITEM(ID, "ごみ箱", CLK_MUSMOVE, FALSE)
 BTN(LEFT, DOWN, G_MOUSE_X, G_MOUSE_Y, 100);MMV(VX, VY)
 BTN(LEFT, UP, VX, VY, 100)
ELSE
 LOCKHARDEX()
 MSGBOX("対象アイコンの復元に失敗しました。<#CR>ERROR-02");EXIT
ENDIF

LOCKHARDEX()
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 11:23:48.26ID:8Dm1Zlck0
balloonの背後にSLCTBOXやINPUTダイアログが回って操作不能になることがあるんだけど
ダイアログを常時balloonの全面に出すにはどうしたらいいかな?

そもそもモーダルなダイアログが背後に出てくるってこと自体がおかしいと思うんだけど…
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 13:34:57.08ID:QozACtVl0
ゲームでUWSCって意味ないんだけどね
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 13:36:47.64ID:QozACtVl0
あと2000万とか業者とかしたら全然たいしたことないっすよw
初期からモンスト招待とかやってた連中は億いってます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況