X



docomo Xperia XZ3 SO-01L part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 5fdd-Wahp [182.167.254.63])
垢版 |
2018/11/15(木) 21:06:30.77ID:aGfxP7Lh0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください(建てると一行消えます)
※荒らしにはレスせず黙ってNGに入れること

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so01l/?icid=CRP_PRD_smart_phone_to_CRP_PRD_SO01L

※前スレ
docomo Xperia XZ3 SO-01L part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541917650
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0014SIM無しさん (スップ Sd9f-Wahp [49.97.105.172])
垢版 |
2018/11/16(金) 10:58:10.12ID:GyU9Ux46d
質問ばっかで恐縮なんですが、電話やLINE着信時のLED通知をオンにしても点灯しないのは他に設定が必要なんでしょうか?
特に電話は着信設定が「ロック画面上」以外の項目が反転して変えられないし。。。お知恵御貸しください。
0019SIM無しさん (スププ Sd9f-p8BS [49.98.78.103])
垢版 |
2018/11/16(金) 12:17:57.03ID:nCLsFoDid
上にある初期不良の件、パネル浮きも同じと考えてpressureセンサーのチェックがいいかもね。
と思って自分でやってみるた。
密閉出来てない不具合品のようです…。
0036SIM無しさん (ワッチョイ 6325-p8BS [116.91.53.120])
垢版 |
2018/11/16(金) 14:53:54.84ID:H4/657T50
>>34
動画みたいに異音はないんだけど強めにタップすると響く感じがするんだよね
>>35ならいいんだけど結構気になる
さっきDMのデモ機いじってみたら響くから仕様なのかもしれないですが
0039SIM無しさん (ワッチョイ cf63-p8BS [121.113.72.160])
垢版 |
2018/11/16(金) 16:14:15.92ID:IAhypScN0
曲のプレイリストが消えたというかおかしいんだけど
右上のプレイリストを管理っての押すと出てくるけど瞳のマークをオンオフするだけでなにも変わらない
スゲーせっせと曲入れたのに勘弁してよ
0042SIM無しさん (スププ Sd9f-p8BS [49.96.21.11])
垢版 |
2018/11/16(金) 16:47:07.99ID:7Ev/C1bgd
モバイル通信切れも慣れてきたな
切れそうなときわかるしせっせと飛行機飛ばすだけだわ
これってもしかして電話圏外で困るならワンナンバーフォン持てば良いと言うドコモの策略?
0048SIM無しさん (ワッチョイ 032b-p8BS [220.209.92.250])
垢版 |
2018/11/16(金) 18:40:33.29ID:VkFckhwq0
根性がたりません
0051SIM無しさん (ワッチョイ d335-p8BS [112.68.8.126])
垢版 |
2018/11/16(金) 18:53:02.96ID:SfbZ+Pa30
今初めて通信障害が起きた
5chとGoogle関連のものが繋がらなかった
でもSleipnirは繋がるしネットサーフィンできたからそちら側の問題だろうと放置してたけどドコモメールも詰まってるみたいで再起動かけた
そしたらここもGoogleも繋がったしSmartNewsやインスタの通知も一斉に来たわ
これかぁ…
0063SIM無しさん (ワッチョイ c335-Q1wc [182.165.186.124])
垢版 |
2018/11/16(金) 19:18:44.91ID:2Sw2rOnD0
>>61
いちいちレスいらんよ
0078SIM無しさん (スフッ Sd9f-Q1wc [49.104.14.152])
垢版 |
2018/11/16(金) 20:08:25.75ID:ICGBEMEbd
ハルトの話題は毎日だいたい同じ時間に書き込むから業者ってバレバレだよな
新機種スレに居ればそこら中でやってるからやるならもうちょい上手くやればいいのにw
0085SIM無しさん (ワッチョイ cf67-p8BS [121.111.181.52])
垢版 |
2018/11/16(金) 22:08:00.13ID:UTEE0Cnh0
個体差多いな今回、赤と黒買ったけど赤は叩いても響かないけど黒は響く、ディスプレイの明るさも違うし、黒は白い画像表示すると画面全体にうっすらとザラザラした模様みたいの見える、赤はすっきりと綺麗な画面
黒の方は緑になるやつも出た、設定画面とか開いて画面ザラザラした感じのやつは不良品だと思う
0089SIM無しさん (ワッチョイ 032b-p8BS [220.209.92.250])
垢版 |
2018/11/16(金) 22:34:12.73ID:VkFckhwq0
バイブパターン固定なのね〜
0090SIM無しさん (スップ Sd9f-p8BS [1.72.8.152])
垢版 |
2018/11/16(金) 22:50:16.30ID:XEbSQjg5d
さっき通信障害起きた…5ちゃんが急に開けないし、他のサイトも開かないから、もしやと、電話かけてみたら繋がらない。再起動したらなおったけど、ダメなときも電波は普通にあるから気がつかないよ。早急な対策が必要だね。ちなみにdocomoのです。
0092SIM無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:52:57.87
買ったばっかだからとかではない減り方なの?
0093SIM無しさん (スップ Sd9f-p8BS [1.72.8.152])
垢版 |
2018/11/16(金) 22:55:52.72ID:XEbSQjg5d
それと今日ハルトしにdocomoショップ行ったら材料がないので断られたよ、近場のもう一つのショップも材料切れでダメとは…人気なのか用意が少ないのか残念だったよ。けど通信障害で交換が必要ならできなくてラッキーだつたかのかも
0095SIM無しさん (スップ Sd9f-p8BS [1.75.8.184])
垢版 |
2018/11/16(金) 23:05:43.99ID:Yk9JihDVd
>>90
一回だけ電車に乗ってるときになったわ
ネットが安定しないときになるのかもね
俺は機内モードに一回入れて復旧した気がするが再起動だったかもしれん
よく覚えてないわ
0096SIM無しさん (スップ Sd9f-p8BS [1.72.6.226])
垢版 |
2018/11/16(金) 23:06:33.46ID:1hfjt8fOd
XZ2 CompactとXZ2 Premiumでは通信障害食らったことあったけどXZ3ではまだないな
その代わり初っ端からディスプレイの縦線不具合で交換してもらったが
0101SIM無しさん (ワッチョイ 6325-p8BS [116.91.53.120])
垢版 |
2018/11/16(金) 23:32:27.19ID:H4/657T50
>>49
えー個体差あるのかやだな
>>99
同じ感じかも
DMのお姉さんに聞いたらデモ機でもこんな感じだから交換しても響かないっていう保証はないって言われました
ケースに入れたら気にならなくなるといいんだけど
0105SIM無しさん (ワッチョイ 032b-p8BS [220.209.92.250])
垢版 |
2018/11/17(土) 00:10:00.42ID:NB3+KEVX0
当たり前だ
0106SIM無しさん (ワッチョイ 032b-p8BS [220.209.92.250])
垢版 |
2018/11/17(土) 00:11:02.36ID:NB3+KEVX0
最初の数日はバッテリーのナラシだと思うよ
0110SIM無しさん (ワッチョイ 032b-ercy [220.209.92.250])
垢版 |
2018/11/17(土) 01:46:53.26ID:NB3+KEVX0
多少動かないアプリがあるけど不具合はまだないのう
0113SIM無しさん (ワントンキン MM1f-nVO5 [153.236.37.126])
垢版 |
2018/11/17(土) 03:30:56.52ID:lNu4wrcnM
>>22
ほんこれ
ぺリアを批判する奴は反日
0117SIM無しさん (ワントンキン MM1f-nVO5 [153.236.37.126])
垢版 |
2018/11/17(土) 03:57:03.69ID:lNu4wrcnM
>>115
ぺリアユーザーとぺリアは固い絆で結ばれている
不具合が多かったとしても堪えられる
0120SIM無しさん (ワントンキン MM1f-nVO5 [153.236.37.126])
垢版 |
2018/11/17(土) 04:06:23.97ID:lNu4wrcnM
>>119
早速galaxyガー始めてて草
ぺリア信者って馬鹿しかいないな
0121SIM無しさん (アウアウカー Saa7-a3XR [182.251.154.4])
垢版 |
2018/11/17(土) 04:13:28.52ID:UjydsPLaa
Samsung Galaxy S9/S9+ 総合スレ Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542114861/


188 SIM無しさん (ワッチョイ 41b5-LpRq) sage 2018/11/17(土) 01:27:43.34 ID:UHIfXner0
au版のS9+、SCV39です。
Samsung製の128GBのmicroSDXCメモリを入手し、本体に取り付けてESファイルエクスプローラーでDCIMフォルダとMusicフォルダをmicroSDXCに移動しました。
本体を再起動すると、microSDXCにDCIMとMusicフォルダの中身がきれいさっぱり無くなってしまいました( p_q)


189 SIM無しさん (ワッチョイ 41b5-LpRq) sage 2018/11/17(土) 01:30:04.75 ID:UHIfXner0
途中送信していまいました。
中身が消えた原因、再起動してもSDのDCIMとMusicの中身を保持する方法を教えてください。
よろしくお願いします。


193 SIM無しさん (アークセー Sx6d-a3XR) sage 2018/11/17(土) 03:05:23.38 ID:jIwV9czdx
>>188
ほ〜 お前さんの機種はこれだが
Xperia Z3 Tablet Compact SGP612
Android 6.0.1

XPERIAのスレに誘導してやろうか?
0125SIM無しさん (ワッチョイ 7fc6-ylTS [219.104.9.130 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/17(土) 06:59:06.55ID:BUoIWod80
>>97
縁のところ?
ガラスフィルムは総じて縁の部分がすごく弱いんだよね。
俺も過去に縁にちょこっと当たっただけでヒビ割れ、ってのが
2回続けて起きて、ガラスフィルムはもう懲りた。

なので、今回ポリウレタン製フルカバーフィルムにしたよ。
ヨドでキレイに貼ってもらえたので満足。
0130SIM無しさん (ワッチョイ c312-zV+j [118.241.194.177])
垢版 |
2018/11/17(土) 08:47:00.44ID:J9ob6AnU0
幸い不良品じゃなかったが、
湾曲ディスプレイによる文字打ち込みのタップ取りこぼしが多くて萎える
5ch用にミドルレンジのSIMフリー中華機を買ったw
フラットディスプレイはやっぱり使いやすい
なんで最近の上位機は湾曲にしたがるかなー
0137SIM無しさん (ワッチョイ 7f32-p8BS [221.188.16.240])
垢版 |
2018/11/17(土) 09:53:08.01ID:TLjFpICY0
xzからxz3に機種変してDアカウントの対象機種も変更したけど
PCからDアカウントにログインするときのスマホ認証が使えない
何か確認すべきことが有りますか?
0142SIM無しさん (ワッチョイ 6f0d-p8BS [143.189.178.26])
垢版 |
2018/11/17(土) 10:26:32.07ID:gEGkzbNd0
xperiaテーマが廃止されたって記事みてあんまり意味がわからなかったけど、使ってみて意味がわかった!

結構ショック…

play storeからテーマダウンロードしても、壁紙しか変更出来なくなったのね(泣)
0143SIM無しさん (スププ Sd9f-aqVq [49.96.10.165])
垢版 |
2018/11/17(土) 10:53:22.51ID:1TLRc6ord
保護シート無しで手帳ケースに入れて使おうと思ってるけど、やっぱしばらく使ってると擦り傷とかついちゃうよね
前使ってたスマホはガラスフィルム両面に貼り付けて使ってたけど、2年半でフィルムに2、3箇所うっすら擦り傷ついてるから、裸でも同じ事おこるよね
0147SIM無しさん (ワッチョイ ffa2-4fLB [163.44.52.57])
垢版 |
2018/11/17(土) 11:09:20.54ID:lJtF1uNJ0
>>144
初期の軽い湾曲は表示エリアの外で曲がってた
画面がわずかにフレームから飛び出してることにより
端の方をタッチ・スワイプした時に滑らかで
フチに指が当たらないメリットがあった

今の湾曲は表示部分にかかってるのが最悪
マーケティング以外の意味がなくユーザー無視のあらわれ
湾曲スマホボイコット運動でもおきないと無理かもしれない
いっそ円筒形のスマホでも売ればいいのにw
0151SIM無しさん (ワッチョイ 7f7d-aqVq [123.221.22.40])
垢版 |
2018/11/17(土) 12:42:19.53ID:0+DImHCt0
さっき届いて今触ってるけど、上の方で出てるみたいに右上下、左下隅をとんとんするとビンビン響く感じするわ
不具合とか出なきゃいいけどなんか起きたらやだな
0152SIM無しさん (ワッチョイ 1367-LVZK [106.168.99.240])
垢版 |
2018/11/17(土) 12:52:05.74ID:pQsrJ/rM0
本当はJDIのフルアクティブなら
LGの不具合率高い有機ELより安定性高く省エネだったのにね
iPhoneXRにも採用されてるし
そんなにLGの有機ELは安いんだろうか?
0156SIM無しさん (ワッチョイ 1367-LVZK [106.168.99.240])
垢版 |
2018/11/17(土) 13:12:16.78ID:pQsrJ/rM0
>>155
それなら液晶ですので、JDIのフルアクティブでその方式だと安定性ありの神機でしたね
後ろをラウンドにするとガラスの為、その分ガラスを多用するので重くなるので、iPhoneのように出っ張りを許容してフラットにした方が良かったかもですね
それか他より大きいカメラサイズを同じにするとか
でもデザインはXZ2と比べて遥かに洗練されて、高級感ありますし、有機ELもソニーのチューニングで綺麗ですよね
0160SIM無しさん (スププ Sd9f-p8BS [49.96.35.77])
垢版 |
2018/11/17(土) 13:28:57.87ID:G/GI2CtXd
今朝、緑の画面でシマシマになった。
ズボンのポケットに入れてて胡座かいてたからスルッとポケットから抜け落ちた感じでフローリングに着地。
それだけの衝撃でなった???
0169SIM無しさん (スプッッ Sde7-p8BS [110.163.13.8])
垢版 |
2018/11/17(土) 14:32:29.44ID:E2y+qNd2d
あの自動カメラはオフやろ
0174SIM無しさん (スッップ Sd9f-Dm35 [49.98.154.196])
垢版 |
2018/11/17(土) 15:16:59.85ID:MJ2jeWx4d
>>138
神機Z3の後継と思ってZ4買ってバカ見たわ。、爆熱仕様でまともにカメラ使えなかったから
XZ出てすぐ機種変したよ。
こちらはAndroidのアップデートでメモリー不足のダメ機種になったけど。
…オレ、月がかわったらXZ3に機種変するんだ。
0175SIM無しさん (スプッッ Sde7-p8BS [110.163.13.8])
垢版 |
2018/11/17(土) 15:21:17.66ID:E2y+qNd2d
下取りは今月号に店舗に持ち込んでねと言われた
0198SIM無しさん (ワッチョイ e33e-By/H [14.8.4.224])
垢版 |
2018/11/17(土) 19:21:06.54ID:Mfn1eErg0
うげーフィルムとケースが干渉して浮く…よいフィルムありますかえらいひと
0205SIM無しさん (ワッチョイ 032b-p8BS [220.209.92.250])
垢版 |
2018/11/17(土) 20:18:01.57ID:NB3+KEVX0
数年前2回初期不良で交換してからこういう世界だと思った
0213SIM無しさん (ワッチョイ 032b-p8BS [220.209.92.250])
垢版 |
2018/11/17(土) 21:01:15.80ID:NB3+KEVX0
テレビは付属のアンテナ挿せばワンセグは普通に見えるけどフルセグなんも映らん
0214SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-0qLe [113.41.139.141])
垢版 |
2018/11/17(土) 21:03:21.67ID:/KOHCQzf0
あばうばう
0215SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-0qLe [113.41.139.141])
垢版 |
2018/11/17(土) 21:04:12.80ID:/KOHCQzf0
ぎゃkだばかやろー
0216SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-0qLe [113.41.139.141])
垢版 |
2018/11/17(土) 21:07:20.96ID:/KOHCQzf0
やばい、わしは、れんほうさんおうえんしようはなさんでもあるし、かっこいいし
0218SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-0qLe [113.41.139.141])
垢版 |
2018/11/17(土) 21:10:11.08ID:/KOHCQzf0
心中
0219SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-0qLe [113.41.139.141])
垢版 |
2018/11/17(土) 21:11:44.37ID:/KOHCQzf0
どーぞさんいつもおとなっぽいのにすごく
0220SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-0qLe [113.41.139.141])
垢版 |
2018/11/17(土) 21:13:17.53ID:/KOHCQzf0
ほうせんjかでしょ、ちがうよちがうよ、ほうわごすー
0221SIM無しさん (ワッチョイ 3f89-p8BS [133.203.123.216])
垢版 |
2018/11/17(土) 21:14:36.61ID:mmBaN/6Z0
ソニー製の音声レコーダーってアプリ落として入れたんだけど、録音したファイル再生の時、一時停止して再生したり指定位置までスライドしたりがうまくいかない
必ず頭からの再生になって不便なんだけどどういうことが原因なんだろ?
Z3の時には純正アプリとして入ってて便利だから使いたいんだけど
0223SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-0qLe [113.41.139.141])
垢版 |
2018/11/17(土) 21:22:09.14ID:/KOHCQzf0
mろしこmばりばりのじょせいhたりgっさー、もうあのころも、だけど、そのあと、かわりばえって

たけのぞくてきなの、おたくいがいで。てれびでみたんだけど、さそれ。


わしはてもちいかじゃないのえおへらそうで、よけいじかんksかった。あああわしにみみっちさgsなければ、どかんjと

dえもふたしかだらなー



sんごいよ、とにかく、しねっていたらしぬksなげす
0227SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-Wc+1 [219.123.21.209])
垢版 |
2018/11/17(土) 22:05:20.92ID:a5zxjbDo0
画面右側のスクロールバーが動かせないのですが、
スクロールバーのサイズ大きくする設定とかありますかね?
5chとか見てるときとても不便
0231SIM無しさん (ワッチョイ 032b-ercy [220.209.92.250])
垢版 |
2018/11/17(土) 22:30:42.75ID:NB3+KEVX0
テレビ映らなすぎるので対策アンテナ?とかでないもんかな
リコールというほどでもないし
0239SIM無しさん (ワッチョイ c335-Q1wc [182.165.186.124])
垢版 |
2018/11/17(土) 23:37:13.74ID:J4dQkmW20
XPなんだが機種変で幸せになれる?
昨日実機見てきて良かったけどELってのが心配なんだよ
0240SIM無しさん (ワッチョイ 7fbe-p8BS [219.67.126.140])
垢版 |
2018/11/17(土) 23:46:42.44ID:pDhuB/WG0
エレコムのサイドセンス対応ケースは、ハードケースは滑って使い物にならんから
シリコンかTPUのヤツにしとけ
0242SIM無しさん (ワッチョイ 133e-p8BS [106.72.169.128])
垢版 |
2018/11/18(日) 00:53:58.08ID:Lnhpvtxx0
ドコモオンラインショップの純正のレザーシェルケース(グリーン)の感想

■悪い点
本体とケースの間が浮いてる
グリーンが明るすぎて、せっかくの本体のグリーンが黒に見えてしまう。

■良い点
3000円程度なので純正にしては安め。
サイドセンス問題なし。
内面がスウェードになってて本体に傷つきにくそう。
0243SIM無しさん (ワッチョイ 032b-p8BS [220.209.92.250])
垢版 |
2018/11/18(日) 01:20:48.34ID:HMtx4kTC0
有機ELが何か知らないまま買った
0247SIM無しさん (スフッ Sd9f-l65j [49.104.56.164])
垢版 |
2018/11/18(日) 03:49:29.97ID:Al7YnorXd
サイドセンス、勝手に反応したり、反応して欲しい時にしなかったり
イラつくからオフにした

局面ディスプレイもウザイな
スマホ握ってるだけで端に配置されてるカーソルの誤タッチ認識が少なくない
→が勝手に連打される
手のひらの位置で戻るが押されて画面が1つ戻る
0253SIM無しさん (オイコラミネオ MMa7-xznR [150.66.67.24])
垢版 |
2018/11/18(日) 08:05:41.61ID:Zx8wqSdZM
と言っても結局アプリ画面のメニューやら操作するには片手じゃ無理だもんな
やっぱ局面ディスプレイはイランな
ちょっと持ち直すだけでサイドセンス出たり戻るしたり
ゴミ箱に捨てたくなってきたわ
0261SIM無しさん (スフッ Sd9f-l65j [49.104.56.164])
垢版 |
2018/11/18(日) 09:35:07.02ID:Al7YnorXd
サイドセンスで頻用アプリ呼び出しても、親指が届かないから結局両手使いになる
ホームボタン経由でアプリ呼び出すのとアクション数も手間も変わらない
サイドセンスが一発で反応しないと、むしろ手間とストレスが増える
開発者の意図が分からない
0266SIM無しさん (ワッチョイ 6f6c-/Nie [119.171.155.32])
垢版 |
2018/11/18(日) 10:22:53.81ID:ZFgyKmbQ0
俺は曲面好きだけどね
やはり持ちやすいし、左端に指を伸ばしやすい
フィルムは選択肢が限られるが無いわけじゃないし、コーティングもある

>>261
サイドセンスに親指が届かないってなんだ?
画面の半分ほどしか表示されないぞ?
このたった3列のアイコンに指が届かないなら、
片手で使える機種なんかないだろ…
0272SIM無しさん (スッップ Sd9f-p8BS [49.98.135.226])
垢版 |
2018/11/18(日) 11:16:09.62ID:xf9umXO4d
不満な点

たまに通信が詰まって反応しない
カメラのオートフォーカスがやや遅い(z3比較)
曲面部分が反射して文字が読めない時がある
OSバージョンの問題だが通知が2段階?になっていてタップしただけで開かない
0275SIM無しさん (ワッチョイ 8363-m8dz [60.43.20.65])
垢版 |
2018/11/18(日) 11:45:06.61ID:K7yX3pbo0
>>266
持ちやすさはわからないでもないけど今のようにきつい曲面だとディスプレイの両端が見づらい
よりなだらかな曲面(極論をいえばディスプレイ全体を同じ曲率のカーブ)にして欲しいところ
0277SIM無しさん (ワッチョイ d335-p8BS [112.68.8.126])
垢版 |
2018/11/18(日) 12:12:28.08ID:7urawDvw0
外でスマホいじってて咄嗟に他のことをするときスマホが持ちにくいな
どっか画面押しちゃってる
カートに入れてるときにそうなって確認もまだなのに購入するを押してないかヒヤッとした
0280SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:32:29.45
>>279
エレコムのフルカバーフィルムで十分でしょ
ヨドバシで1400円ぐらい

ハルトコーティングの20倍の強度あるし
0281SIM無しさん (スップ Sd9f-p8BS [1.75.228.143])
垢版 |
2018/11/18(日) 13:43:00.37ID:D2Ba3tNld
通信不良3日連続でおきてしまった…急にネットが繋がらなって電話もできなくなるくせに、電波レベルはあるのが厄介だよな。今のところ一番簡単な対処方の機内モードのオンオフで回復はするけどな。やっと設定落ち着いたのに交換したくねぇ…
0290SIM無しさん (ワッチョイ 6f6c-/Nie [119.171.155.32])
垢版 |
2018/11/18(日) 15:32:59.97ID:ZFgyKmbQ0
>>276
多分、両端のベゼルを目立たなくするためかと
狭縁ではあってもベゼルレスとまでは行かないからね

>>286
裏がつるつるなので置いたところに少しでも傾斜があると
滑っていっちゃうんだよなw
端の方をタップすると反対側に移動して行くし…
机において使う人はカバー必須だね
0298SIM無しさん (スププ Sd9f-mbuO [49.98.55.178])
垢版 |
2018/11/18(日) 16:47:55.71ID:OxJJLgdzd
僕はいつまでz4なんだ
早く満足できる機種こいや
0300SIM無しさん (ワッチョイ 032b-p8BS [220.209.92.250])
垢版 |
2018/11/18(日) 16:56:11.54ID:HMtx4kTC0
Bluetoothイヤホンの音量小さくないですか?
初のBluetoothなので比較対象がないので
0308SIM無しさん (ワッチョイ e33e-KxhZ [14.13.48.128])
垢版 |
2018/11/18(日) 18:00:04.57ID:WsUXP++e0
>>300
イヤホン側にボリューム調整がついている場合はそっちをあげてみて。
理由はよくわからないけど、本体側のbtのボリュームを最大にしてもイヤホン側でもまだあげられることがあるみたい。
0309SIM無しさん (アウアウクー MM67-KxhZ [36.11.224.210])
垢版 |
2018/11/18(日) 18:37:25.75ID:NACDi0jSM
>>240
Amazonのレビューでサイズあってないって書いてあるけどその辺はどうですか?
バンカーリングつける予定なので滑るのは構わず買おうと思ってますがさすがに寸法合ってないのは不味そうなのでお聞きしたいです
0311SIM無しさん (ワッチョイ f363-++zJ [114.187.180.47])
垢版 |
2018/11/18(日) 18:56:42.31ID:uC0mg9AP0
未だにxperia z1 so-01f使ってるんだけど、最近動作がもっさりしてきて、メモリ見たらギリギリまで使ってることが多くなったんだけど、この機種に変えたら幸せになれるかな?

ちなみにxperia z1 は2013年12月に買って、2016年12月31日にタッチ切れ起こしてドコモの保証で5000円で同じくz1に交換して今に至る
0313SIM無しさん (ワッチョイ cfdd-p8BS [153.196.161.130])
垢版 |
2018/11/18(日) 19:08:39.93ID:ORma+q/10
>>311
xzからでも十分早さは満足
画質も満足
逆に不便なとこは
寝っ転がって見るにはやはり少し大きく親指が上部に届かないのと少し重くなったこと
ケースないと裏が大きいから余計に滑りやすいことくらいだよ
0315SIM無しさん (ワッチョイ 032b-p8BS [220.209.92.250])
垢版 |
2018/11/18(日) 19:19:54.89ID:HMtx4kTC0
>>308
わかりますた
0317SIM無しさん (ワッチョイ f363-++zJ [114.187.180.47])
垢版 |
2018/11/18(日) 19:42:34.60ID:uC0mg9AP0
>>313
欲しいけどなかなか手がでないです
ラウンドデザインっていうですかね
あれが気になります
やっぱり画面保護シートとかぴったりはれるやつないですよね...
それに保護ケースも...

もちろんスペック的にはxperia z1からだと卒倒するくらい快適になってるはずですよね
バッテリー持ちはどうですか
0318SIM無しさん (スププ Sd9f-aFpK [49.98.76.50])
垢版 |
2018/11/18(日) 19:43:25.11ID:AzXVdrntd
>307
ワイヤレスで発熱してるのなら充電器替えたほうがいい
ちゃんと相性が良ければ発熱しないから
あまり発熱させると画面が焼き付くぞ
0322SIM無しさん (ワッチョイ 6f6c-/Nie [119.171.155.32])
垢版 |
2018/11/18(日) 20:18:32.84ID:ZFgyKmbQ0
>>310
一度、データ通信が届かないところに行くと、再通信出来るまで時間が掛かるね
再起動した方が早いほどに

>>318
マジ?

>>319
そう思うよね?
ところが、化学強化ガラスって割りと小傷とか付くんだ
指に付いた細かい埃やゴミがヤスリのように表面を削っていく
0323SIM無しさん (ワッチョイ f363-++zJ [114.187.180.47])
垢版 |
2018/11/18(日) 20:29:31.43ID:uC0mg9AP0
2019年初頭にxperia xz4(仮)もあるんですね
フラットなデザインになるとの噂もありますし、発売したばかりのxz3には不具合報告もありますし、いそいで買わずにxz4発表松のもありかな

仮に初頭に発表あったとして発売は夏くらいになるんですかねー
それまでもつかなxperia Z1ちゃん
0328SIM無しさん (ワッチョイ c335-Q1wc [182.165.186.124])
垢版 |
2018/11/18(日) 21:09:52.93ID:2uCxfsgN0
>>324
XPバカにすんなよオイコラ
0330SIM無しさん (スププ Sd9f-XKtw [49.96.20.49])
垢版 |
2018/11/18(日) 21:18:42.81ID:FePVfUdpd
古い機種使ってたらはずかしい?
他人が古いスマホ使ってたら気になるもん?
明らかに外観が傷だらけで画面にヒビが入ってるようなのならともかく
丁寧に扱ってたら少なくとも見た目はきれいだしなぁ
0336SIM無しさん (ワッチョイ e33e-8x5b [14.10.81.96])
垢版 |
2018/11/18(日) 22:21:13.33ID:eMqmGfZG0
ハルトコーティングどう?
コーティングした後落とした人いない?
0344SIM無しさん (ワッチョイ ff53-p8BS [115.30.169.211])
垢版 |
2018/11/19(月) 00:08:22.17ID:Ytf7JylN0
一発でマナーモードにする方法はないのでしょうか?
ボリュームボタンで出るバーでバイブにしてもアプリでは音出るし
ボリューム0にしても音出るし
アンドロイドではそれが普通と言われても
ARROWSでもGALAXYでも普通にマナーモードにできてたのに
0346SIM無しさん (ワッチョイ 832b-p8BS [124.26.64.180])
垢版 |
2018/11/19(月) 00:21:09.11ID:hIErX34T0
燃えない充電器欲しい
0348SIM無しさん (ワッチョイ f37c-Q1wc [114.145.75.240])
垢版 |
2018/11/19(月) 01:38:19.90ID:x7wOCYzA0
同僚が買って羨ましいなぁって見てたけど、パケ詰まりで苦笑いしながら再起動してるの見てると笑いが止まらない

しかも業務連絡来てる時に気づいていない時、みんなが連絡があったことを共有せずパケ詰まりで気づくの遅れましたぁとか(笑)
上司の、お前何いってんだ?お前の頭はスカスカだろ とお説教されてるのを見て、買わなくて良かったと心の底から思える
0349SIM無しさん (ワッチョイ 832b-p8BS [124.26.64.180])
垢版 |
2018/11/19(月) 02:01:36.23ID:hIErX34T0
パケ詰まりでどんな感じなのかわかんない
0352SIM無しさん (ワッチョイ 133e-aXvq [106.72.169.96])
垢版 |
2018/11/19(月) 04:19:38.24ID:zjorvl8T0
docomo
28 700MHzが 無いのですが
大丈夫ですかね
0364SIM無しさん (スフッ Sd9f-p8BS [49.104.18.126])
垢版 |
2018/11/19(月) 10:14:45.56ID:zSgdf/pDd
ずっとNOVAランチャー使ってるから機種変更しても違和感あんまり無く使えるのがありがたい
文字入力はATOKのサイズ変更に慣れ過ぎていて変更できないことが不便
0372SIM無しさん (アウアウウー Sac7-KxhZ [106.133.174.150])
垢版 |
2018/11/19(月) 11:21:57.19ID:FndV3pvja
>>366
そんなディレクトリねえぞ、っておこられてるから、旧機種からそのまま設定移行して、前のディレクトリ指定が残ってるとかそんなとこじゃないかな。
取得したボードデータを書き込もうとしたけど、そんな場所には書き込めないぜ
的な。
前機種のときにSDにアプリ移動したり、一部のデータをSDにいれたりしてなかった?
0375SIM無しさん (スッップ Sd9f-p8BS [49.98.154.185])
垢版 |
2018/11/19(月) 11:48:56.75ID:I5K0zFyXd
この機種イヤホンジャックない感じ?
0379SIM無しさん (ワキゲー MMff-p8BS [219.100.28.162])
垢版 |
2018/11/19(月) 12:13:11.23ID:/eDr3woHM
イヤホンジャックはワイヤレス買ったらどうでもよくなった。スマホで音楽聞こうとも思わないしこれでいいや。
ホームって皆Novaなのかと思ってたけど違うの?
0383SIM無しさん (ワッチョイ 832b-p8BS [124.26.64.180])
垢版 |
2018/11/19(月) 12:21:43.70ID:hIErX34T0
安ーい保護シート買ったけどなんか厚いや
0404SIM無しさん (スフッ Sd9f-p8BS [49.104.4.56])
垢版 |
2018/11/19(月) 16:24:50.58ID:JqJaJGrRd
再起動したら普通に戻ったけど納得行かんなあ…
あと前にちょっと書いたんだけど
直接発信のウィジェットが何度ホームに置いてもやっぱり消える
俺だけなのかこれ
0418SIM無しさん (ワッチョイ 1367-KxhZ [106.167.34.28])
垢版 |
2018/11/19(月) 20:13:56.34ID:0nMeYK8S0
>>415
>>348ってホントの話なのか?
酷い会社だなー
10時始業でも1時までには基本寝てると思うが…若いのかもなおっさんに片足突っ込む年の俺は無理だなー
寝れるなら睡眠時間はたくさん取っておきたいのが社会人ってもんかと思ってたけどそうでもないみたいだし若いのは羨ましいわ
0423SIM無しさん (ワッチョイ 2387-ysgh [126.2.129.126])
垢版 |
2018/11/19(月) 20:24:25.48ID:7S10pMt10
>>323
物持ちいいな
XZ4の発表まで待ったほうがいいんじゃない?
その頃にはxz3は値下がりしてるだろうからそのときに迷えばいいと思う
z1フルバックアップして初期化すればそれまではもつんじゃない?
0430SIM無しさん (アークセー Sx67-p8BS [126.185.1.107])
垢版 |
2018/11/19(月) 21:35:59.63ID:IHu5sqMCx
通勤で音楽聞きたいんだけど、安くてノイキャンついてるワイヤレスイヤホンのおすすめないでしょうか
Sonyじゃなくても構いません(てか高い)

前は優先でしたがノイキャンの静かさを知ってしまったのでノイキャンは必須だったりします。
0438SIM無しさん (JP 0Hff-p8BS [219.100.181.182])
垢版 |
2018/11/19(月) 22:04:18.81ID:nyMCpWBiH
エレコムの全面保護フィルムとリングつきTPUケース買ったけどどっちも指紋付きやすい
それよりもフィルムをかなり久しぶりに貼ったのもあって難しかったわ
Z5からの機種変だけどゲームで高温にならなくなったね
0444SIM無しさん (ワッチョイ 5391-4fLB [218.231.254.124])
垢版 |
2018/11/19(月) 22:57:41.60ID:yQdjyryY0
ワンセグ・フルセグが全く見る事できなかったけど
ドコモのトラブル診断見てその通りにやってみたら見ることできようになった。

エリア選択をして現在の場所のチャンネルを検索、設定。
もう一度アプリを立ち上げて同じことをエリア2にも設定。
0454SIM無しさん (ワッチョイ 032b-p8BS [220.209.27.156])
垢版 |
2018/11/20(火) 00:43:07.28ID:CshUlpGt0
ドコモの安心セキュリティが起動しないのう
0456SIM無しさん (ワッチョイ d335-p8BS [112.68.8.126])
垢版 |
2018/11/20(火) 01:28:19.41ID:kkSb8P8g0
>>455
うーん、本当に多い気がするw
次の端末まで待てるなら次にしたら?
自分は前のスマホの動きにイラついてたからどの道変えてたし変えて後悔ないけど、
まだまだ余裕があるのなら次を待ってるかもしれない
0457SIM無しさん (ワッチョイ 032b-p8BS [220.209.27.156])
垢版 |
2018/11/20(火) 01:31:23.46ID:CshUlpGt0
不具合ちゅうほど問題点はないよ
うちのは
いくつか動かないアプリがあるだけで
まあ初期不良なら交換出来るわけだし買ってしまえ
よく出来た機種だよ
0462SIM無しさん (スフッ Sd9f-lzY8 [49.104.39.228])
垢版 |
2018/11/20(火) 02:13:27.17ID:taWSnr1Ed
うーん…
前機種のZ3が限界だからギリギリまでまって人柱覚悟で買ったから何とも言えないけど…
自分みたいに古い機種から変更したら概ね満足なんじゃないかと
ド素人意見としてはカメラ凄くキレイ
0463SIM無しさん (スップ Sd9f-p8BS [1.66.104.157])
垢版 |
2018/11/20(火) 03:23:18.78ID:wCaAP672d
俺もヌルサク過ぎて前のには戻れないな
パケ詰まりとか言うのにも今のところなったことないし
強いて不満挙げるならケースないとツルツル過ぎて滑りやすいとこかな
0465SIM無しさん (ワッチョイ 1367-KxhZ [106.167.34.28])
垢版 |
2018/11/20(火) 04:14:16.24ID:X6AFXyC90
>>432
東京都内の田舎だぞーお馬さんが走ってたり、三億円事件があったところわかるかな?
それにしてもやっぱ若いんだなー
うちの新入社員並みに視野が狭いぞ!
俺は歩いて15分のところに引っ越したからのんびり趣味のゲームやれるし走ったりスポーツも出来て0時までには寝れる
睡眠時間に友達の数は関係ないぞ
ちなみに都内の自殺の名所駅に住んでる高校以来の友達は歩いて10分のところに働いててるなぁ
田舎かどうかも睡眠時間には関係ないんじゃないか?
もしかしたら田舎過ぎたり都心過ぎるとパケ詰まりってのが起きるのかもな
そうなると機種じゃなくて通信会社の責任な気がするが…
ちなみにこんな時間に長文レスするのは飲み会帰りでテンションあげあげなのが理由だからな!明日も休みだ今から一人酒じゃーい!うぇーい
0466SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-Q1wc [125.197.18.94])
垢版 |
2018/11/20(火) 04:43:32.94ID:A9pLd5hZ0
エッジ部分で光が反射して白いラインのように見えるのがどうしても気になるんだけど
実際にゲームしたり文章読んだりするときに気になることある?
そこさえクリア出来れば買い換えようと思うんだけどデモ機を触った限りチラチラ目につくんだよなあ
0468SIM無しさん (ワッチョイ 83c6-kK0s [124.27.223.29])
垢版 |
2018/11/20(火) 04:58:44.44ID:o1czD1XI0
>>465

> >>432
> 東京都内の田舎だぞーお馬さんが走ってたり、三億円事件があったところわかるかな?
都内じゃなくて都下じゃねぇか
0470SIM無しさん (ワッチョイ 3f35-Q1wc [101.143.102.81])
垢版 |
2018/11/20(火) 05:19:27.55ID:RMaHGgza0
隙あらば自分語りwww
0472SIM無しさん (スッップ Sd9f-p8BS [49.98.145.6])
垢版 |
2018/11/20(火) 06:55:33.77ID:aRkNLt+2d
歪曲ガラスは死んでほしい
手小さいせいかサイドセンス誤爆しまくるから切った
以外はヌルサクだし不満無いわ
パケ詰まりとかならんから知らんし
0473SIM無しさん (ワッチョイ e33e-p8BS [14.8.4.224])
垢版 |
2018/11/20(火) 07:08:45.97ID:5KAWBURw0
>>465
田舎
0483SIM無しさん (ワッチョイ 8396-p8BS [124.98.249.254])
垢版 |
2018/11/20(火) 08:44:11.66ID:S1XnCeht0
開発者向けオプリョンを有効にして
デフォルトでオンになってたのが
モバイルデータを常にオン

一旦これをオフにして開発者向けオプリョンを無効にして削除

もう一回開発者向けオプリョンを有効にたところ
この項目はオフのまま

開発者オプリョンはオフにすると初期値にリセットされるものなんだけどね
0497SIM無しさん (スップ Sd9f-isoY [49.97.103.52])
垢版 |
2018/11/20(火) 12:35:38.93ID:I090KdXCd
これからドコモショップにオンライン購入受け取りに行くぞ
ハルト取扱店らしいので言えば予約無しその場ですぐに施工してくれるのかな?
別料金なのは分かっている
0502SIM無しさん (ワッチョイ ff70-p8BS [131.129.70.134])
垢版 |
2018/11/20(火) 13:00:23.35ID:VLVcdq5a0
XPのFeliCaは前面にあって意外と使いやすかったけど今回はまた後ろか
まだ使ってないけど近くにリングつけちゃったから使いにくいかもしれない
あとカバンの中に適当に入れとくと画面が汚れやすいな
今回は手帳カバーのほうが合うかもしれない
0503SIM無しさん (スププ Sd9f-8x5b [49.96.10.250])
垢版 |
2018/11/20(火) 13:21:08.24ID:36KIu4Jzd
>>496
ハルト&裸は無理だな
やっぱりケースいるのか
0505SIM無しさん (スフッ Sd9f-p8BS [49.104.39.154])
垢版 |
2018/11/20(火) 13:35:14.13ID:xSxquy6Yd
XZからの機種変なんだけど
指紋認証なんで後ろにしちゃったんだろ
サイドキーも押しづらいし
今んとこサクサク動く以外にいいとこ見つからないわ
0508SIM無しさん (スプッッ Sd9f-SBKT [49.98.16.212])
垢版 |
2018/11/20(火) 14:49:34.85ID:jrz+/+N6d
指紋認証に関してはiPhone8までの機種のように表についてる方がいいな
理想はディスプレイ指紋認証。
何が便利だったって、床やテーブルなどに置いてる時認証のボタン押して即解除→操作できてそのスムーズさが素晴らしかった
0509SIM無しさん (ワッチョイ 032b-p8BS [220.209.27.156])
垢版 |
2018/11/20(火) 15:09:16.76ID:CshUlpGt0
指紋オフでええやろ
0515SIM無しさん (スププ Sd9f-8x5b [49.96.10.250])
垢版 |
2018/11/20(火) 16:08:14.96ID:36KIu4Jzd
背面穴だらけは手帳型にしろ、どんなケースにしろカッコ悪いよな
やっぱりサイドの電源ボタンのところがベストだよね
0519SIM無しさん (ワッチョイ 6fdd-p8BS [183.77.117.42])
垢版 |
2018/11/20(火) 17:01:49.53ID:Hmktfpi60
夕方、日が暮れたときにナイトライトモードになるように設定してあるんだけど、その時にマナーモードになっちゃう
マナーモードにしないようにする設定ってあるのかな?
0521SIM無しさん (ワッチョイ 03c9-VNEZ [220.157.210.160])
垢版 |
2018/11/20(火) 17:10:01.20ID:c8u70qmh0
おおすめのフィルムありますか?

これ買ったらえらいことなってます

上下隅が貼りつかないらしくその辺り触るとペコペコ音がしてうざいんですよ


GTO Sony Xperia XZ3用旭硝子製液晶保護強化ガラスフィルム 3D全面保護全透明仕様 GTO CO., LTD. https://www.amazon.co.jp/dp/B07JZDYX8C/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_ib88BbSBNATQ7
0524SIM無しさん (スッップ Sd9f-p8BS [49.98.169.32])
垢版 |
2018/11/20(火) 18:19:36.18ID:nt7Wene/d
往復通勤時間が電車一時間半徒歩一時間電車の中では動画と電子書籍帰りはポケモンGO起動してるけど50%以上バッテリー残ってて嬉しい
前機種がZ5Pだから凄く感動
0528SIM無しさん (スププ Sd9f-p8BS [49.96.5.2])
垢版 |
2018/11/20(火) 19:15:24.38ID:bR5epfRUd
電源ボタン(側面)指紋センサーと背面指紋センサーって自然な動作でラグなく認証できるからいいのであって、ディスプレイ指紋センサーって微妙じゃね?それってパターンやパスコードと利便性変わらないよね。
xz3も机おいて使うときはパターンでやっちゃうし。
0531SIM無しさん (JP 0Hff-4WMr [61.199.159.182])
垢版 |
2018/11/20(火) 19:42:55.22ID:E+KePo3KH
パターンはねーわ
セキュリティー的にねーわ
ちょっと見られたらわかるし
わからないような複雑なのはめんどいし
全然指紋と違う
0535SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:11:52.94
>>521
エレコムのフルカバーフィルムが鉄板

値段も純正より安くて衝撃に強い


ハルトコーティングは、ちょっとした傷などは防いでくれるが
1年ぐらいで効果がなくなってくる

もちろん衝撃には耐えられないから画面は割れる


車でガラスコーティングしていたとしても壁こすると車体に傷がつくのと同じ原理
0536SIM無しさん (オイコラミネオ MMa7-By/H [150.66.67.11])
垢版 |
2018/11/20(火) 20:13:25.94ID:To3usNnsM
この画面サイズで平面ディスプレイでサイドセンス無かったら
それはそれで指届かねーって文句出るんだろうな
ただ誤反応は酷いな
ソフトで改善してくれないと困るな、これは
0537SIM無しさん (スッップ Sd9f-DLo9 [49.98.157.17])
垢版 |
2018/11/20(火) 20:32:19.03ID:4mFA+5gKd
通信エラーやばすぎだわ。今日だけで3回
突然来るから対処できん。
まだ対応方法ないんだよなまだ?
0542SIM無しさん (ワッチョイ 032b-ercy [220.209.27.156])
垢版 |
2018/11/20(火) 20:53:25.40ID:CshUlpGt0
Googleレンズとは???
0543SIM無しさん (ワッチョイ c32b-p8BS [118.241.224.218])
垢版 |
2018/11/20(火) 21:08:07.22ID:MP64k7li0
通信エラーの件、問い合わせて以下の回答。
·SIMカードの抜き差しをして再起動
·メモリの空きを確保
·各種アプリのアップデート

端末書いて事象が起きているときに、
アンテナ状態問題無いこと書いてこの回答だとドコモ側には現状XZ3に問題がある認識は無さそうだ。
0551SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-4fLB [219.206.254.236])
垢版 |
2018/11/20(火) 21:31:59.20ID:lshnRGBH0
よぉw
これ相変わらず大変そうだなあ
どっかのスマホの猿真似したのによおw
あとなんだっけ〜四隅トントンしてんのw?

次のはとうとう有機ELまで某スマホのに
なるんだろw?
おいおい・・・w
0552SIM無しさん (スプッッ Sd9f-IOcU [1.75.251.178])
垢版 |
2018/11/20(火) 21:33:28.54ID:6eBGBP15d
>>551
Samsung Galaxy S9/S9+ 総合スレ Part29
418:SIM無しさん (ワッチョイ ca87-4fLB)[sage]:2018/11/20(火) 00:15:11.61 ID:lshnRGBH0
xz3とs9迷いに迷ってこちらに決定
サイズ感が丁度良いのとグレーがかっこよくて
満足です



迷いに迷ってたんかよw
0557SIM無しさん (ワッチョイ bf0e-FO3/ [117.108.4.156])
垢版 |
2018/11/20(火) 21:47:57.82ID:wL1ur2O70
今日ついに私のところにもドコモオンラインから届いた!ワクワクです!o(^-^)o
で、以前話題になってた、端末に紙が刺さる件を試してみたんだけど普通に刺さる…
これって刺さらない人いるのかな?
0565SIM無しさん (スフッ Sd9f-hVtx [49.104.61.253])
垢版 |
2018/11/20(火) 22:27:29.70ID:w+LRI46id
>>553
同じ
手が小さいのとポケットに入れやすいからコンパクト愛用してたけど迷ってる
思い切ってこれにするか守りに入ってxz1cにするか…xz2cは除外だけど
0567SIM無しさん (ワッチョイ c367-KxhZ [118.158.92.251])
垢版 |
2018/11/20(火) 22:32:05.27ID:CbQcXIRW0
>>538
勝手な想像だけど、スマートクリーナーオフにしましたか?

オフにして、アプリ立ち上げ時の通信中にメモリ不足で通信不良になってるようなイメージがあった、

自分はクリーナーONに戻してからは遭遇しなくなった
0569SIM無しさん (JP 0Hff-Wc+1 [109.169.63.48])
垢版 |
2018/11/20(火) 22:41:10.84ID:euNmjiTTH
>>567
スマートクリーナーONの方がバックグラウンドアプリがキルされやすいのでアプリ立ち上げ時のメモリ不足が起こりやすい、ってイメージなんだけど違うのかな
0570SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:56:44.99
>>568
ワロタ
0573SIM無しさん (ワッチョイ 032b-p8BS [220.209.27.156])
垢版 |
2018/11/20(火) 23:15:16.38ID:CshUlpGt0
防水性はどうなんや?
0574SIM無しさん (ワッチョイ bf0e-FO3/ [117.108.4.156])
垢版 |
2018/11/20(火) 23:22:18.57ID:wL1ur2O70
>>572
買ってるのに何でアンチなの!?
って返品じゃなくて交換ね、交換!間違えた!

今日届いたから明日までに交換手続きしないといかなる場合でも交換を承ってくれないそうだからね!
0582SIM無しさん (ワッチョイ c367-KxhZ [118.158.92.251])
垢版 |
2018/11/20(火) 23:57:45.81ID:CbQcXIRW0
>>569
使ってみての感覚だからなんともわからないけど、オフで常にメモリ3.3m食ってたからメモリ不足かなともおもった。

メモリ解放で通信不良も一時的に直ってたし。

それにしても、メモリにもう少し余裕がほしい…
0586SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-KxhZ [27.94.44.17])
垢版 |
2018/11/21(水) 00:15:30.91ID:RbhooXkn0
>>579
単純に、操作にコツがいるから慣れるまで大変。
慣れれば片手操作なら超便利。特に戻る操作かな。アプリ切替も楽になるしね。
上の届かない所は片手モードに切替もできるしで便利だよ。
0588SIM無しさん (ワッチョイ c3b9-KxhZ [118.241.163.120])
垢版 |
2018/11/21(水) 00:42:43.24ID:1wzvVWZx0
サイドセンスのAIはアプリ提案がんばるよりも起動したいのかただ手のひらや指が当たってるだけなのかの判断に注力すべきだったな
あともっと細かく位置を設定できれば誤起動も減るのに。右のこのエリアだけ、とか
0591SIM無しさん (ワッチョイ 032b-p8BS [220.209.27.156])
垢版 |
2018/11/21(水) 04:14:32.49ID:iE0jbbTD0
サイドセンスイマイチ開かない
0592SIM無しさん (ワッチョイ 032b-p8BS [220.209.27.156])
垢版 |
2018/11/21(水) 04:15:05.59ID:iE0jbbTD0
電池はダークモードだと節約出来るとか書いてあったような
0596SIM無しさん (ワッチョイ 6f86-Wc+1 [103.37.95.82])
垢版 |
2018/11/21(水) 07:44:47.15ID:ytvYxYoX0
>>582
スマートークリーナーオンで確かに今のところ通信安定してる。
というか、動き全体が速くなったような。
前は逆だったのになんか変更したのかね。
0597SIM無しさん (ワッチョイ cf5d-p8BS [153.184.114.65])
垢版 |
2018/11/21(水) 07:56:44.80ID:ADKL4Gkj0
正直あんまり液晶きれいじゃないなぁ。。
前使ってたZ4の方がキレイに見える
白部分とか特に
皆絶賛してるから自分の機体が不良品なだけなんだろか
オンラインで買ったからわざわざショップでZ4より液晶が汚いから替えてくれって言うのも何だかなあ。。
0602SIM無しさん (ワッチョイ 8f67-p8BS [113.150.140.99])
垢版 |
2018/11/21(水) 08:46:41.97ID:3U6nY5Ct0
>>595
アプリごとに設定
今のところgoogleアプリだとYouTubeしか対応してない

結局は画面が光らない面積を増やすことなので、例えばch mateならテーマを
夜 とか 暗 にすればダークモードになるって話
0610SIM無しさん (ワッチョイ 6f86-Wc+1 [103.37.95.82])
垢版 |
2018/11/21(水) 11:28:44.66ID:ytvYxYoX0
やっぱ変な感じがしてスマートクリーナーまたオフにしたら速攻パケ詰まり?再発
0614SIM無しさん (スップ Sd9f-p8BS [1.72.4.53])
垢版 |
2018/11/21(水) 12:25:15.52ID:KXVnxe/Hd
>>612
adb shell プリインストール 辺りで検索、後は自己責任で
ドコモ系とダイナミックバイブ、常駐サービスをいくつか無効にしたけど
今のところ問題なし
0615SIM無しさん (スップ Sd9f-isoY [1.72.7.48])
垢版 |
2018/11/21(水) 12:39:07.65ID:flmavfhFd
>>607
ゲームやるのに林檎が宗教上の理由で無理というのなら俺と一緒にXperiaXZ2premium買おうぜ
曲面ディスプレイなんか止めて平面ストレスフリーなゲームライフを送ろう
0628SIM無しさん (スフッ Sd9f-0YjE [49.106.207.3])
垢版 |
2018/11/21(水) 17:15:17.68ID:HL/6rHl5d
XperiaXZ3とGalaxyNote9とHuaweiで迷ってるんですがソシャゲが一番カクカクしないのはどれなんですか?
スペックを見るより触った実体験のほうが参考になるみたいでオススメがあれば知りたいです
総合スレがわからないので(ない?)ここで聞きましたすいません
0632SIM無しさん (アウアウウー Sac7-8x5b [106.180.33.38])
垢版 |
2018/11/21(水) 17:37:08.69ID:IA878OQ/a
しかしサイドセンスは誰得なんだ
使いこなしてるとか便利とか言ってる奴も、本当は無くてもいいなこれ、って思ってるやろ
0642SIM無しさん (スプッッ Sd9f-Q1wc [1.75.233.238])
垢版 |
2018/11/21(水) 18:23:52.33ID:ATPP3V+Id
質問ばかりすみません
久しく機種変してないのでデータ移行についてお聞きしたいです
今使ってる端末の設定等をほぼそのまま新端末に復元するにはどうするのが一番手間がかからないでしょうか?
ちなみにドコモです
0643SIM無しさん (ワッチョイ 032b-p8BS [220.209.27.156])
垢版 |
2018/11/21(水) 18:26:05.14ID:iE0jbbTD0
ドコモなら丸ごと復元された
0644SIM無しさん (ワッチョイ d335-9axn [112.68.8.126])
垢版 |
2018/11/21(水) 18:28:22.69ID:45FXNnBI0
>>642
今すごく便利だよ
新しい端末でデータを移しますか?に「はい」押していけばアプリもデータも移動してる
Googleやdocomoでバックアップしてることが前提ね
全部が全部移動するわけではないよ
データ紐づけしてないメモ帳の中身なんかは移動しない
0645SIM無しさん (ワッチョイ 032b-p8BS [220.209.27.156])
垢版 |
2018/11/21(水) 18:28:28.54ID:iE0jbbTD0
USBカメラが認識しないよー
0648SIM無しさん (スッップ Sd9f-p8BS [49.98.166.80])
垢版 |
2018/11/21(水) 19:53:09.55ID:cbkJPm7Od
>>622
自分もあんまり電池持ち良くないなと思って使用量みてみたら、こちらはGoogleplay開発者サービスがダントツに電池消費してる。仕事忙しくて殆ど触ってないハズなのに。。。裏で何してんだか…
0651SIM無しさん (ワッチョイ 3fe0-p8BS [133.218.143.208])
垢版 |
2018/11/21(水) 20:15:32.62ID:JX0W2WOT0
うちは0.02mのコンドームで運用してる
0659SIM無しさん (ワッチョイ 837c-4fLB [60.46.48.184])
垢版 |
2018/11/21(水) 21:02:55.94ID:3Np6/LE/0
Z1から乗り換えて1W、ハードウェア的には大満足なんだけど
モバイル通信が変だ…。

パケ詰まりもさることながら、通信量がZ1時代の5倍に相当している。

データセーバーをONにしているのだけれども
フォアグラウンドで有り得ない量のデータ通信を行っている模様。

特にchmateが顕著で、Z1と同じ設定〜同じ使い方なのに
直ぐに1GBへ到達してしまった。

これはPieの仕様なのだろうか?
0664SIM無しさん (ワッチョイ 6387-NOPh [180.20.35.150])
垢版 |
2018/11/21(水) 21:31:48.81ID:qgcGZgAU0
メモリ6GBなら良かったのに(´・ω・`)
0666SIM無しさん (ワッチョイ 032b-p8BS [220.209.27.156])
垢版 |
2018/11/21(水) 21:53:10.06ID:iE0jbbTD0
メモリは値段でそ
0674SIM無しさん (スップ Sd9f-A+Ur [49.97.109.195])
垢版 |
2018/11/21(水) 23:07:22.47ID:9HVx/njYd
>>673
省電力で低コスト化
能力が超向上するにもかかわらず、省電力で低コスト化が実現できます。

通信スペックが良くなってもコストが上がったんじゃあまり実用には耐えられませんよね。

ですが5Gでは今のWi-Fi並のコストで能力が大幅アップした通信が可能になるのです。


だってさ
0683SIM無しさん (ワッチョイ 632b-3spg [220.209.27.156])
垢版 |
2018/11/22(木) 03:30:55.19ID:rDruJDV70
昔ながらの保護フィルムの全面タイプ出してよ
0684SIM無しさん (スププ Sd1f-3spg [49.96.6.99])
垢版 |
2018/11/22(木) 06:15:22.27ID:cqET9WuBd
>>680
重さは人それぞれだからなんとも。自分は慣れた。

xzの側面指紋認証は精度が悪かったから、やたら背面が便利に感じる。センサー触れるだけで電源オンが超便利。指紋センサーも持ち方によってはジャストに感じる人もいる。実際自分は中指で真ん中支える持ち方するからこの位置がちょうど良い。
0690SIM無しさん (ワッチョイ ff67-3spg [27.91.141.82])
垢版 |
2018/11/22(木) 07:58:47.94ID:LQkt2qjy0
>>631
返信ありがとう。
聞き方が悪かったかなぁ。もしdomeglassだけ割れたら、割れたdomeglassだけ交換出来るのかなと思って。お店から何か説明あったとか。オンラインで買ったから、よく判らなくって。
見た感じ、接着剤で接着してるイメージだったので。
0695SIM無しさん (スフッ Sd1f-3spg [49.104.28.246])
垢版 |
2018/11/22(木) 08:08:13.10ID:dePrcmhCd
>>680
xzから乗り換えた者だけど動作速度は格段に向上する
指紋認証については俺はxzの精度が悪いとは一度も感じたことがないから逆に今の背面が不便だな
サイドセンスはクソ
あと上手く言えないけどフリック入力もXZに比べてミスタイプしやすい
慣れれば変わってくるのかも知れないけど
今のところはいい所が動作が快適っての以外に見当たらないな
あくまで個人的感想
0701SIM無しさん (ワッチョイ ff67-3spg [27.91.141.82])
垢版 |
2018/11/22(木) 09:08:58.91ID:LQkt2qjy0
>>700
何度もありがとう。
自分も見つけました。1回貼ったら修理扱いになるのかと思ったので、それなら貼っても貼らなくても同じかなと。
取り敢えずTPUのフィルム貼ってるけど元に戻せるならやってみようかな。
0703SIM無しさん (アウアウウー Sa27-E/TQ [106.180.33.38])
垢版 |
2018/11/22(木) 12:36:36.27ID:NrIk3h9ja
サイドセンスは黒歴史とまでは行かないけど、次の機種では廃止かもな

誤動作が多すぎるし、現状わざわざサイドセンス使おうって思って使ってる感じだから、無くてもいい感がすごい

無意識のうちに、サイドセンスが当然、みたいなクオリティにならんといらないわ
0705SIM無しさん (ワッチョイ e3ec-3spg [60.37.87.166])
垢版 |
2018/11/22(木) 12:42:22.52ID:cx0Gr3Q30
>>680
自分のXZは、温度が1日に40℃越えることが多々あったけど、1週間運用してみて越えたことが無いです。だいたい30℃位で落ち着いています。Qiで充電すると爆熱になるけど…。
電池は運用状態でそれなりに減るけど、仕事中スタミナ状態にすると帰る頃50%以上は残ってるから自分的には満足してます。
不満というか画面の四隅が丸くなってるので、アプリによっては文字が欠けることが有りますね。
0711SIM無しさん (ペラペラ SD1f-3spg [49.110.183.155])
垢版 |
2018/11/22(木) 15:00:01.44ID:YbczXqEzD
よく固まるなあ
さっきはサイドの画面をオンにするボタンが効かなくてあせった
0715SIM無しさん (ワッチョイ e396-3spg [124.98.249.254])
垢版 |
2018/11/22(木) 17:00:22.60ID:XfH3s5nc0
サイドセンスよく考えたら不要だよな
アプリ一覧なら右の四角いボタンで選べるし
戻るなら戻るボタンあるし
前のアプリに戻るなら四角いボタンダブルタップで戻れるし
0718SIM無しさん (ワッチョイ d37c-EZ1D [114.145.75.240])
垢版 |
2018/11/22(木) 17:09:19.62ID:o8NgEjdE0
pixelに比べてXZ3は画面が綺麗ですね

それに比べてpixel買ってる雑魚共はすべてにおいてペリア以下
機種も人としての価値もどん底
今も黒金でpixel割引なしで阿鼻叫喚
0721SIM無しさん (スプッッ Sd1f-3spg [1.75.242.186])
垢版 |
2018/11/22(木) 17:48:43.26ID:dFn06wn/d
不満点
サイドセンスいらない

画面横の湾曲がいらない
5chとか外で見ると湾曲部分光っちゃって読めないわ

フリックがどうもうまく打てない
あ、って打とうとしても次の動きに引っ張られて、えとかおになっちゃう

あとは不具合ないしやたら早いし満足
0735SIM無しさん (ワッチョイ 433e-qDxp [14.8.4.224])
垢版 |
2018/11/22(木) 21:21:29.03ID:ylB6DdVx0
>>727
ソフトバンクいくのかよ
0736SIM無しさん (アークセー Sx47-WMJW [126.149.63.33])
垢版 |
2018/11/22(木) 21:28:13.41ID:sFLsz4hhx
アンビエントもスマートクリーナーも切ってるのに、小一時間ゲームしたり10分えろ動画見てたら電池モリモリ減るんだよな。。
IDアプリが「処理が中断してて…」とかすぐ出てくるからこれが悪さしてるのかね?IDユーザーだから消すに消せなくて困る。
0740SIM無しさん (ワッチョイ 632b-3spg [220.209.27.156])
垢版 |
2018/11/22(木) 22:22:29.71ID:rDruJDV70
感度がいいのに文句言ってはイカンと思うものの良すぎて誤動作しまくりやで
0742SIM無しさん (スプッッ Sd1f-3spg [1.75.242.82])
垢版 |
2018/11/22(木) 22:30:07.18ID:6EoYjtV2d
サイドセンスはもっと細かく場所とか感度とか設定出来れば凄い使いやすくなったと思うんだがな
ダブルタップやスライドだとどうやっても誤爆してしまうので便利な場面はあれどウザイ場面が多くて切らざるをえない
0746SIM無しさん (アウアウエー Sadf-qDxp [111.239.155.127])
垢版 |
2018/11/22(木) 23:02:52.35ID:xumG8EGTa
>>744
クリアといいながら白く濁ってるのと背面のストラップ穴が邪魔
なんだけど結局このケース使ってるわ

もうサイドセンスいいやって思ってさっき一般的なTPUケース注文してしまったが
0749SIM無しさん (ワッチョイ e387-A8G8 [60.107.34.48 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/22(木) 23:44:30.44ID:p2tO2cXl0
カーリングのストーンみたいに滑っていくよな
0755SIM無しさん (ワッチョイ ff67-d8kp [27.91.177.180])
垢版 |
2018/11/23(金) 00:26:04.17ID:AjcRZD2b0
まあsonyからしたら、はじめてのわんきょくでぃすぷれいだからサイドセンスに難があるのは仕方ないけど指紋認証の位置マジでどうにかならんか絶対位置的におかしいだろあれ
0758SIM無しさん (ワッチョイ cf0c-81xu [153.214.36.244])
垢版 |
2018/11/23(金) 00:57:39.88ID:BvJBt27O0
>>748
オレはdocomo selectのハードケースつけたが、あれ自体かなり滑るよな
本体全面にハルトやったら結構滑って落とすの怖いからケース付けたが
あのケース自体にハルトなんかやってないはずなのにマジで滑るだろ
0759SIM無しさん (ワッチョイ cfdd-3spg [153.196.158.26])
垢版 |
2018/11/23(金) 00:58:53.03ID:lb+KoJyj0
真ん中ダメって言ってるやつは人差し指でさわろうとしてるんじゃないの?中指に変えたらかなり使いやすいと思うよこの位置。

XZ使ってた時は側面精度悪くて、パターンで開くこと多かったけど、xz3に変えてそれがなくなった。
机おいてたら指紋認証しにくいとは言うけど、そもそも俺は机にベタ置きして使うこと少ないから全く問題なかった。
0761SIM無しさん (ワッチョイ ffd5-Kv/S [123.227.22.36])
垢版 |
2018/11/23(金) 01:02:46.25ID:HyZMNCt80
>>743
買ってきて最初に箱から出してポリ袋外した時点で落とした。まさにヌルヌルの川魚!

開通から10日ほど使ってみて、Googleアシスタントでおサイフケータイのロックを指紋認証で
解除できたらいいなあ。GooglePay、suicaとかiDとか、普段はロックしてるよね。
0762SIM無しさん (スフッ Sd1f-EZ1D [49.104.32.195])
垢版 |
2018/11/23(金) 01:02:53.36ID:2SxOGrSqd
滑って落とすとかどんだけ手ちっさいんだよw
0763SIM無しさん (ワッチョイ 632b-3spg [220.209.27.156])
垢版 |
2018/11/23(金) 01:03:38.21ID:k+yV00OC0
なんもロックしてない
0764SIM無しさん (ワッチョイ 6fe6-3fRn [111.102.71.129])
垢版 |
2018/11/23(金) 01:41:41.23ID:vrovCAu40
画面は全面保護フィルム、背面はTPUで快適や
0768SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 04:53:17.92
Qi充電は、発熱がひどいから劣化しやすい原因になるから封印した

マグネット式充電が一番楽で、発熱もなくQiの2倍の速度だからいいわ
0775SIM無しさん (ワッチョイ 8387-kbBB [126.85.252.151])
垢版 |
2018/11/23(金) 08:36:18.39ID:ZYQnmG400
指紋認証の位置に不満言ってる奴は大抵が片方の手の人差し指だけ登録してるんじゃない
使いやすいといっている奴は右手だったり左手だったりその時に持った手の中指で解除していると思うぞ
登録はいくらでもできるんだから両手の指全部登録したらいい
上下逆だろうが横向きだろうがとにかく真ん中に指置けば解除だから慣れればベスト位置だよ
0776SIM無しさん (スッップ Sd1f-3spg [49.98.148.170])
垢版 |
2018/11/23(金) 08:57:28.59ID:Bh0UCehMd
通話録音アプリ動かないー
0779SIM無しさん (アウアウエー Sadf-qDxp [111.239.155.127])
垢版 |
2018/11/23(金) 09:36:55.33ID:iUme7Jtka
TPUケースが好きだからAmazonで売ってるSimpeakのTPUケースをダメもとで買ってみたらサイドセンス使えてワロタ
そこを売りにして販売してくれや…
透明度も申し分なし
ボタンがやや硬めだが、、
厚さは薄くもなく厚くもなく
最初からこれにしとけば良かったわ、、ぐぬぬ
0780SIM無しさん (ワッチョイ e3c6-hb3u [124.25.241.126 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/23(金) 09:52:18.20ID:X2sRABnl0
オンラインで購入して今週初めにDSに受け取った
HPに書いてなかったけどハルトコーティング取扱店で、すぐにやってもらえた
XZでイライラしてた事が全て改善されてて快適だわ
同じヘッドホン使ってるのに音が断然よくなってる
0783SIM無しさん (スププ Sd1f-3spg [49.98.51.45])
垢版 |
2018/11/23(金) 10:12:38.95ID:uyXisoo1d
アルミバンパーは背面ないからかなり持ちやすいとおもう多分。少なくとも背面ありケースと裸では後者の方が操作しやすい。
ただ、背面あるやつはセンサー部だけ切り取られてる分、決まったポジションができて動かしやすいし狙いやすい。そして滑りにくくなるから悩みどころ。
0788SIM無しさん (スフッ Sd1f-3spg [49.104.12.36])
垢版 |
2018/11/23(金) 10:34:24.13ID:9mn28jvyd
持ったときの斜めに傾いた指でも認識するのを知らず、
律儀にスマホに並行に指置いて使いにくいと言う人はいないか
左右両手の指とも、斜め気味の角度で登録がポイント
自分はこれでどちらの手の人差し指、中指でも持った瞬間認証で小気味いい
0793SIM無しさん (ワッチョイ ffdc-3spg [59.135.174.76])
垢版 |
2018/11/23(金) 11:27:25.20ID:ZfevguIF0
>>781
アルミバンパーは思ってるより重くなってでかく、電波も少し入りにくい
ただ、頑丈さは半端ないしカッコいい,持ちやすい
昔の角張ったxperiaが好きだった人ならすぐ気にいるはず
z5pに両面ガラス付けて3年近くずっと使ってたけど、新品同様で買い取ってくれたよ(結構落としたんだけどねw)
0795SIM無しさん (ワッチョイ d369-WMJW [114.161.147.78])
垢版 |
2018/11/23(金) 11:36:03.32ID:sRLGRH3X0
Novaいいわ。ホームワンタップでアプリ履歴出るからサイドセンスいらない。
0803SIM無しさん (スププ Sd1f-3spg [49.98.51.45])
垢版 |
2018/11/23(金) 12:38:28.32ID:uyXisoo1d
https://i.imgur.com/YMKKe3G.jpg

これ買ったんだけど、ダメなやつだった。decaseみたいに画面背面より出っ張ってるところがあるわけでもないので保護できてるわけでもない。そこまでは予想してたからいいんだけど、ストラップホールが上に来るのは予想外だった。
操作性は悪くはないがそれだけ。
0809SIM無しさん (スッップ Sd1f-3spg [49.98.148.170])
垢版 |
2018/11/23(金) 13:25:06.72ID:Bh0UCehMd
テレビはアンテナ付けないとダメ??
0810SIM無しさん (ワッチョイ c36c-A3/R [110.134.253.153])
垢版 |
2018/11/23(金) 13:28:12.52ID:kmmEx4ni0
【何もしてないヤツはいきなりパニック起こす】 世界経済破綻 ⇒ 世界教師マ@トレーヤ ⇒ UFO
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1542853287/l50
0826SIM無しさん (スフッ Sd1f-3spg [49.104.28.62])
垢版 |
2018/11/23(金) 17:06:36.44ID:PDnaDyTwd
入力方法の切換ってアプリ操作以外にないの?設定メニュー探しても見つからなくて、自分でインストールした英語キーボードから戻す方法がわからん。
0827SIM無しさん (スッップ Sd1f-3spg [49.98.148.170])
垢版 |
2018/11/23(金) 17:20:43.42ID:Bh0UCehMd
データせーバー使うとメール受信しない気がする
0830SIM無しさん (スプッッ Sd1f-9lxF [1.75.251.158])
垢版 |
2018/11/23(金) 18:15:33.85ID:1UIPeQXbd
しっかし下朝鮮方面からのネガキャン多いなw
もう何やってもギャラクチョンには勝てんのだからそんなにムキにならなくてもいいのにな
中華なんかはソニーなんて見向きもしないのに
0854SIM無しさん (スフッ Sd1f-3spg [49.104.28.62])
垢版 |
2018/11/23(金) 21:29:37.64ID:PDnaDyTwd
>845
ありがとう、助かりました
ユーザー補助の画面拡大操作のボタンだしてたから消えてました
しかし、縦横きりかえ、画面拡大、入力切換全部ボタン同じ位置とは…orz
0855SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:22:17.22
>>852
わかる
0858SIM無しさん (ワッチョイ b335-EZ1D [112.68.87.243])
垢版 |
2018/11/23(金) 22:28:16.26ID:3JnNSNPR0
そろそろ買おうかと思ってるんだが初期ロットはもう捌けた?
0863SIM無しさん (ワッチョイ 8387-kbBB [126.85.252.151])
垢版 |
2018/11/23(金) 23:52:56.13ID:ZYQnmG400
ハルトコートってガラスのコーティングでしょ?本来は車とかの塗装面の艶を維持したりするのが目的じゃないの
それにコーティング膜も0.2〜0.3マイクロメートルレベルなら傷が入るときならがっつり下地までいっちゃうよ
硬度もガラスレベルの6〜7なら地面に画面側から落としたらがっつり傷がはいるからね
傷が入ったらまた上から重ねぬりみたいなこと言っているが0.2〜0.3レベルなら傷は埋まらないから凸凹じゃん
一度やっちゃったらきれいに剥がすこともできないしどう考えてもフィルム貼るほうがいいんじゃないか
0867SIM無しさん (ワッチョイ 632b-3spg [220.209.27.156])
垢版 |
2018/11/24(土) 01:26:32.86ID:jSbsmH+L0
通信速度が速いせいか通信容量がみるみる減る💀
0868SIM無しさん (ワッチョイ 632b-3spg [220.209.27.156])
垢版 |
2018/11/24(土) 01:27:50.72ID:jSbsmH+L0
赤買ったけど見本よりかなり暗い
白がもっとパールホワイトなら白にしたかも?
0869SIM無しさん (ワッチョイ 632b-3spg [220.209.27.156])
垢版 |
2018/11/24(土) 01:28:33.22ID:jSbsmH+L0
録音したけど音質良かった
オリンパスのICレコーダーより良いかもしれん
0873SIM無しさん (アークセー Sx47-rBFN [126.189.14.7])
垢版 |
2018/11/24(土) 04:44:46.98ID:5V/j3mK8x
>>824
普通に使える
湯船の蓋を胸元まで持ってきて、そこから俺も5ちゃん見たり歴代ぺリアでずーっとやって来た事だけど浸水や湯船に落とした事は一度もない
そんなに訊く程不安にかられる様な使い方をするんか?
0874SIM無しさん (ワッチョイ 737f-Kv/S [202.247.15.145])
垢版 |
2018/11/24(土) 05:04:50.57ID:XMtVyJdx0
オンラインショップで買ったけど
裏面のカバーが隙間ありまくりで浮いてるわ
ネットでも話題になってる不具合だねこれ

これ防水機能に問題でるだろ
0877SIM無しさん (ワッチョイ 433e-qDxp [14.8.4.224])
垢版 |
2018/11/24(土) 05:46:58.13ID:m56CAVqw0
>>840
頼むからXZ1買ってくれよ、そして消えろ
0882SIM無しさん (ワッチョイ 8387-kbBB [126.85.252.151])
垢版 |
2018/11/24(土) 08:27:01.96ID:8oZ37pyC0
>879
指紋認証の所よく見てみなよ
追加でいくらでも登録できる
5個は最低登録が必要な数
手だけじゃなく足の指や鼻や唇も登録しちゃえよ(認識するかわからんが)
0884SIM無しさん (ワッチョイ 632b-+uXB [220.209.27.156])
垢版 |
2018/11/24(土) 08:45:28.70ID:jSbsmH+L0
Twitterにもあるべ
0891SIM無しさん (ワッチョイ 03ad-3spg [222.10.83.211])
垢版 |
2018/11/24(土) 09:42:33.74ID:cVfpmkSS0
>>853
遅くなりましたが回答ありがとうございます。
もしかしてこの症状?って自分だけなのでしょうか。
ロック画面からカメラ起動→カメラ終了でロック解除できるってロックの意味が…
0892SIM無しさん (ワッチョイ 03ad-3spg [222.10.83.211])
垢版 |
2018/11/24(土) 09:50:12.67ID:cVfpmkSS0
>>891ですが自己解決しました…
画面のロックをナンバーからパターンに変更してみたら、ロック画面→カメラを起動→終了させてもロックかかったままになりました。
またその後にロックをパターンからナンバーに変更してもカメラ終了時にロックかかったままになりました。
一体なんだったんだろうか…お騒がせしました。
0900SIM無しさん (ワッチョイ 8387-kbBB [126.85.252.151])
垢版 |
2018/11/24(土) 11:10:04.82ID:8oZ37pyC0
>888
最大5個だね
いくらでもってのは勘違いだった
>898
ひとつの登録のときに何回か指紋を読み込みをするがその時に指をかえれば違う指も登録できる
ひとつの登録で複数の指が登録できるから追加も含めれば6本でも10本でも登録できる
0904SIM無しさん (ワッチョイ 632b-3spg [220.209.27.156])
垢版 |
2018/11/24(土) 11:28:10.88ID:jSbsmH+L0
写真の自動回転オフにできぬ
0905SIM無しさん (ワッチョイ ff67-3spg [27.91.141.82])
垢版 |
2018/11/24(土) 11:44:27.00ID:5+7Z/Nnx0
>>779
早速頼んで今届いた。
ストラップ穴がないのね。あと、左サイドがめくれる感じ?
サイドセンスは使えるね。Qiも反応する。穴は右下に開ける事にするよ。
黄ばむ迄使ってみるよ。ありがとう。
0906SIM無しさん (ワッチョイ f33e-3spg [106.72.169.96])
垢版 |
2018/11/24(土) 11:53:52.04ID:G+6nIXhC0
公式壁紙ないのかよ!
0911SIM無しさん (ワッチョイ 737f-Kv/S [202.247.15.145])
垢版 |
2018/11/24(土) 13:13:18.32ID:XMtVyJdx0
ネットやスレを見る限り初回ロットは
裏面の隙間や、パケ詰まりの不具合があるみたいだね、

俺はそれらを改善した次のロット生産分を買うわ。
悪いけど、初回ロットなんてβテスト版みたいなもんだぞ?
0921SIM無しさん (ワッチョイ cf63-3spg [121.112.20.2])
垢版 |
2018/11/24(土) 17:34:41.40ID:2iq/83UK0
数日前に「直接発信のウィジェットをホームに追加しても時間が経つとホームから消える」って書き込んだ者だけどまだ解決しない
ここの人に同じ事試してもらいたいんだけど
誰かホーム画面に"直接発信"のウィジェット追加して半日経っても消えないかどうか検証をお願いできないだろうか
若しくは既にやってるけど異常は無いっていう人がいたら教えて欲しい
お願いします
0934SIM無しさん (アウアウウー Sa27-LljH [106.132.81.199])
垢版 |
2018/11/24(土) 18:45:36.58ID:exj6zx9pa
>>931
取扱説明書読めばわかるけど水につけたら水抜きしろと書いてある
つまり中に水が入ること前提の防水システム
それを読まずに不良品だとか騒がれてもネガキャンにほかならない
0935SIM無しさん (ワッチョイ 23dd-WMJW [182.167.254.63])
垢版 |
2018/11/24(土) 18:50:33.85ID:z+SYjLYg0
>>931
防水加工っていうのは本体の隙間に関係なく内部のテーピングやゴム止めによって施されてるから、少しくらい隙間空いてても問題ないよ
正直巷で話題になってる紙刺さるくらいなら余裕
0941SIM無しさん (ワッチョイ 6f66-3spg [143.189.177.79])
垢版 |
2018/11/24(土) 20:21:43.04ID:Qmhfrxee0
上のスピーカーの窪みの中の横からパッキンに見えるような、もしくは接着剤のような白いものが見えてて、気になったから極細の針金でちょっと引っ張ってみたらゴムみたいに伸びてから中に戻って行ったんだけど…

これもしパッキンだったら防水性能保たれてるか不安。同じような人いない?
0949SIM無しさん (ワッチョイ c38e-3spg [180.146.231.69])
垢版 |
2018/11/24(土) 21:56:04.68ID:YV2UIQhc0
>>892
それ多分スマートロックの持ち運びONにしてるからじゃね?
普通にスマホいじっててその流れでロックしてからカメラ起動したらそうなる
いったん完全にロックされた常態でカメラ起動したらロックは解除されないよ
0954SIM無しさん (ワッチョイ bf0a-3spg [133.202.41.81])
垢版 |
2018/11/24(土) 22:39:38.34ID:hWLRHUHi0
飲んで来てもよおしてはや歩きで帰ったけどあと数分のとこで決壊した…慌ててジーパン脱いだらけつぽけに入れてたXZ3にもうんこついたし最悪だ…
防水でよかった
0960SIM無しさん (ワッチョイ d369-0oqm [114.161.151.178])
垢版 |
2018/11/25(日) 00:13:32.91ID:v8QqonIy0
>>940
寝ながら入力する時は指や手のひらでしっかりホールドする
そうすると端のカーソルの誤入力ご起こる
→ ← × ◀️が勝手に連打扱いされて、書き込みしづらい
0961デシタネー (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 00:16:43.25ID:lJQ6hxaf0
おはなさんくんぐんがいちだんととくにさんぐんが
0962SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 00:18:18.05ID:lJQ6hxaf0
よちょかわどぼりゅーむだうんで
0963SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 00:19:39.28ID:lJQ6hxaf0
シュッセウオカー
0964SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 00:20:38.41ID:lJQ6hxaf0
ぜんじどうになんでしないのー、めんどいしきもいじゃん
0965SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 00:22:37.05ID:lJQ6hxaf0
こ、んーーーーーなきもち。は、じーーめえだよ、



ふーん、ぜんぜんわかんないそのくろうかうとこ
0966SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 00:27:53.27ID:lJQ6hxaf0
うーん、どっちかなーいいものがそとにあるぜんていだしなーごはん。きがになったら、うーん

よんわりはなかなないけどー、やっぱあわないなーふぁすと
0967SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 00:30:52.11ID:lJQ6hxaf0
むずかしくわかんない、らくなほうがじゃん、げsのかじょうってかふようはめいわくだえど
0968SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 00:39:24.90ID:lJQ6hxaf0
てんじょうんはって、おかーさんにおこられるぞ
0969SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 00:41:13.67ID:lJQ6hxaf0
かわってたからなーぞうちくみたいなちぐはぐで、すごいぼろいのにへんなとことりつくろってて
0970SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 00:42:20.47ID:lJQ6hxaf0
まけぐみだから、すがばかだしがんばってもやっぱ、
0971SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 00:44:33.70ID:lJQ6hxaf0
ナンネンモウエカモネー、やっぱかちぐみとはまtらくちがうねーがんばって、よくしても
0972SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 00:45:07.79ID:lJQ6hxaf0
ウン,コワイナー
0973SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 00:45:52.75ID:lJQ6hxaf0
ふくきてればこわっておもわなけどー
0974SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 00:47:26.60ID:lJQ6hxaf0
とんねるまえ、えmたいだもんきれいで、ぜったい、せんていsてる
0975SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 00:54:33.12ID:lJQ6hxaf0
オボエガキジャナイノ。
0976SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 00:56:52.18ID:lJQ6hxaf0
あなたーだけがいきがーいなの、、、、



びぼうろくよもいうけど、ぱっっしょんやらさんだね(o≧▽゜)o
0977SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 01:03:27.93ID:lJQ6hxaf0
うん、すがいやしいから、ばかだっからいやしげすいすとーきんぐするんだ、まちぶせあかさま、きかいあkyえぐいげす、ふゆううもうざいあぴってkて、
0978SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 01:04:45.06ID:lJQ6hxaf0
さええるつもりなんじゃんいやがらせ、さんかいべんとかんかくで、しんきんかんえぐい。うざいげす
0979SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 01:05:54.49ID:lJQ6hxaf0
ごいはないだろうなーないもんねもとばかだもんひsぢだけど
0980わしーそだちげきていにわるいんでー (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 01:07:44.92ID:lJQ6hxaf0
きっすいのざんねんだし、ただちがうくらいはわかるけど、かちとまけのくみ
0981SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 01:13:56.91ID:lJQ6hxaf0
ほんとのじぶんにもfれるときか、、
0982SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 01:16:44.34ID:lJQ6hxaf0
ホントッテ、、、
0983SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 01:19:36.11ID:lJQ6hxaf0
あたらしいのかうじきかもよ(゜ロ゜;ノ)ノ
0984SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 01:32:45.94ID:lJQ6hxaf0

0985SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 01:34:33.53ID:lJQ6hxaf0
ふーん、精密ー
0986SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-OmUb [113.36.205.177])
垢版 |
2018/11/25(日) 01:36:11.28ID:lJQ6hxaf0
もふこちゃんかわいいいてぼおおおおtみてるわし( ・◇・)?
0988SIM無しさん (ワッチョイ e3c6-+uDT [124.27.223.29])
垢版 |
2018/11/25(日) 05:19:32.98ID:vJT2iBAf0
>>954
やーい、ウンコマン
0991SIM無しさん (ワッチョイ 6f6c-RR4O [119.171.155.32])
垢版 |
2018/11/25(日) 10:42:17.82ID:6P1ojQby0
さいきんのスマホはみちびきにも対応するのか
スゴいな…まあ、誤差数センチとはいかないだろうけど

>>938
自分が知らないだけなのに(笑)とか付けてると無知を強調するだけで薄ら寒いぞ

>>944
ギガは容量に使う(多い/少ないとか)ことが多いし、
詰まるのはパケットなんでそのままでいい気がする…
0995SIM無しさん (スップ Sd1f-3spg [49.97.106.223])
垢版 |
2018/11/25(日) 11:20:53.97ID:U+cOWE8Fd
エレコムの安物でええよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 16時間 7分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況