X



【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/11/14(水) 00:32:28.92ID:CAP_USER
邪馬台国の有力候補地とされる奈良県桜井市の纒(まき)向(むく)遺跡で見つかった桃の種について、放射性炭素(C14)年代測定法で調査したところ、おおむね西暦135〜230年に収まることが分かり、市纒向学研究センターが最新の研究紀要で報告した。女王・卑弥呼(生年不明〜248年ごろ)が邪馬台国をおさめたとされる年代と重なり、「畿内説」を補強する研究成果といえそうだ。

 同遺跡では平成22年、中心部にある大型建物跡の南側にあった穴から、2千個以上の桃の種が土器とともに出土。名古屋大の中村俊夫名誉教授がこのうち15個を放射性炭素年代測定法で調査したところ、測定できなかった3個をのぞき、西暦135〜230年のものであることが分かった。徳島県埋蔵文化財センターの近藤玲研究員による測定でも、ほぼ同様の結果が出たという。

纒向遺跡は初期ヤマト政権の首都で、魏(ぎ)志(し)倭人伝に登場する邪馬台国の有力候補地。桜井市北部にあり、広さは東西約2キロ、南北約1・5キロに及ぶ。昭和40年代からの発掘調査で、卑弥呼の宮殿跡とも考えられる3世紀前半の大型建物跡や最古級の古墳、運河跡のほか、東海地方や吉(き)備(び)(岡山県)、出雲(島根県)など全国各地の土器が確認され、当時の中心地だったことが明らかになっている。

 また、遺跡内の古墳から出土した土器付着物についても、放射性炭素年代測定法による調査で西暦100〜200年との分析結果が出ているという。

 同市纒向学研究センターの寺沢薫所長(考古学)は「複数の機関による調査で同様の結果が出たことは重要な成果だ。魏志倭人伝に書かれた卑弥呼の時代と一致しており、これまでの調査成果とも合致する」と話す。

一方、「九州説」を唱える高島忠平・佐賀女子短期大学名誉教授(考古学)は「遺跡の年代を示す複数の資料がないと確実性が高いとはいえず、桃の種だけでは参考にしかならない。もし年代が正しいと仮定しても、卑弥呼とのつながりを示す根拠にはならず、邪馬台国論争とは別の話」と反論している。

 〈纒向遺跡〉奈良県桜井市の三輪山西部に広がる東西約2キロ、南北約1・5キロの巨大集落跡。弥生時代末期に出現し、古墳時代前期に姿を消した。邪馬台国の有力候補地で、大和王権発祥の地とされる。卑弥呼の墓との説がある箸(はし)墓(はか)古墳など最古級の前方後円墳6基が集中。3世紀前半の大型建物跡、物資輸送用の運河が見つかっており、インフラが整備された都市だったと考えられている。また、関東から九州で作られた土器も出土。全国から人が集まってきたことを裏付けている。

https://www.sankei.com/images/news/180514/wst1805140063-p1.jpg
サムネイル読み込み中···


■動画
https://youtu.be/ZTYsOcOxnDg

産経ニュース
https://www.sankei.com/west/news/180514/wst1805140063-n3.html

★1が立った日時2018/08/04(土) 14:33:56.88
前スレhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1541409918/
0449ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:04:03.55ID:RfmKRWp5
>>442
>土器や祭祀の統一が書かれた部分はどの史書のどの部分だ?

記紀は、神武天皇即位の最初から、倭国(やまと)は統一されていたという体になっているから
意味のない質問だな

そして、年代的にも崇神紀〜垂仁・景行紀が宮都の位置から纏向遺跡=邪馬台国時代だと
想定でき、畿内第V様式土器の統一はそれより前の年代になるので、記紀では欠史八代の時代になる

書かれていないのが当然
0451ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:05:56.16ID:RfmKRWp5
>>443
>毎度毎度論破されてそのたび主張をコロッと変えて出てくるんだよ

「どこ」で「何」が「どう」論破されているのか、「具体的に書いて」くれるかな?
こっちはずっと一貫して同じことしか書いてないぞ
0452ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:06:03.96ID:/EYRhFda
>>437
肝心の箸墓と邪馬台国の時期が違うからな
箸墓は3世紀後半
魏志倭人伝を信じれば卑弥呼はとっくに死んでる
0453ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:08:10.58ID:/TEcvgqk
>>452
最新の科学的調査だと箸墓は2世紀前半で卑弥呼の時代と一致してる
0454ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:08:30.46ID:/EYRhFda
墳丘形態や出土遺物の内容から白石太一郎らによって最古級の前方後円墳であると指摘されていたが、陵墓指定範囲外の周辺部である箸中大池西側の堤改修工事に先立って、
奈良県立橿原考古学研究所が行った事前調査で周濠の底から布留0式(ふるぜろしき)土器が多量に出土した。
これの実年代について、奈良県立橿原考古学研究所は炭素14年代測定法により280〜300年(±10〜20年)と推定している。
しかし土器は古墳自体から発見されたものではなく、陵墓指定範囲外の周濠の底から発見された土器に付着していた炭化物が3世紀後半のものだとしても、
この古墳が発掘された纒向遺跡には縄文時代から古墳時代までの遺跡が存在しているのでそれが箸墓古墳の築造年を代表しているとは言えないし、
仮に3世紀後半であったとしても卑弥呼の没年より新しいことになる。
さらに魏志倭人伝では牛馬がいなかったと記述されているが、周壕から馬具が出土していることも矛盾点である。
0455ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:09:15.32ID:RfmKRWp5
>>443
>河内と大和なんて庄内式土器でさえ広がる時点で大きくズレがある場所

畿内第V様式土器、庄内式土器、布留式土器と、共に期を一つにして移り変わっていくんだが?
そもそも、弥生時代の最初期から奈良盆地・大和の集落は、河内南部から大和川沿いに
入ってきた集団によって形成されていっているんだから最初からずっと文化的にも一体の領域だよ
0456ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:09:35.91ID:/EYRhFda
>>453
どういう調査で何をどの方式で調べたんだよ?
0458ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:10:49.91ID:7e2MqLX7
>>451
自分で1から10までここの過去ログ読んでみろよ
恥ずかしいぐらいレスの中身がコロコロ変わってる
0459ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:12:12.03ID:/TEcvgqk
>魏志倭人伝では牛馬がいなかったと記述されているが、周壕から馬具が出土していることも矛盾点である。

これに関しては魏から張政がやってきた時
馬も連れてきたのでは。張政は軍人だから馬を連れてこないほうが不思議
0460ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:12:33.95ID:ZD9Fidkh
>>454
馬具があったという時点で邪馬台国とは別の文化なんじゃないか?
それが後発の大陸から来たヤマト王権って事で
そもそも魏志倭人伝に残された邪馬台国とヤマト王権では文化がかなり違う
0461ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:14:31.24ID:7e2MqLX7
>>455
ここまでのトンチンカンはなかなかいない
それぞれ時期がずれて河内と大和に広がっていくことすら知らないのか
良くそれで畿内説語ろうと思ったな
0462ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:14:56.62ID:RfmKRWp5
>>452
>肝心の箸墓と邪馬台国の時期が違うからな

前方後方墳の話はどうなったんだ?
論破されたから、話題をそらしてごまかしてるってことでいいかな?

そして、箸墓に先行する纏向石塚古墳から東田大塚古墳までの纏向古墳群の
どれを採っても、築造時に列島最大の墳丘墓なのだから、この地に列島の
盟主が居たとみなすことに何の疑問もない

箸墓が卑弥呼の墓であるかどうかに、畿内説はこだわっていないよ
最新の編年に従うなら、卑弥呼の墓ではないだろうということになる
寺沢先生などはその立場

まあ、編年研究の進展次第ということになる
三日月湖年縞の14C年代がきちんと作られれば、絶対年代の確実な標準が得られるので
それを期待しているところ
0463ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:15:17.39ID:DCTWF6cj
>>455
本気でそう信じてるなら、箸墓掘り起こしてこいよ。
殉葬者100人分の遺骨もな。

逮捕されるかもしれんが心配するな。
周りはお前がガイキチだとわかってるから。
0468ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:21:52.10ID:kdT2710b
>>454
ピッタリだね。
卑弥呼が亡くなったのが248年頃
大手建築会社の試算では
箸墓の制作には20〜30年かかったと予想されてるから
箸墓の完成は280年頃で合ってる
0469ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:21:58.66ID:iqY2E+rD
田崎史郎いわく2島返還の光が見えてきた! B層、おお〜スッゲ〜!
0472ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:28:27.69ID:Uve9F/B3
>>457
>暴言すぎて草しか生えんwww
>何が邪馬台国探しの出発点だと思ってんだよ?www

我慢してきたけど書かせてもらうわ
頭悪いんじゃないのか?

出発点は「魏志倭人伝」
だが、これは来訪者がたまたま記録したこと、の域を出ないし歴史的経緯が細かく書いてある訳ではない
卑弥呼が女王になって遣使してきてから以降に得た情報しかない

卑弥呼の共立=祭祀の統一の経緯以前のことは当然、ごく簡単にしか書いていない
「其國本亦以男子爲王。住七八十年、倭國亂、相攻伐歴年。」
これがその全内容であり、これだけしかない

今話題になっているのは、畿内題V様式圏の統一の話で、卑弥呼の共立母体の「一角」の話で、
この字数の中に書かれる余地はない

そして、魏志倭人伝以外の史書としては、あてにならない記紀しかなく、それも
欠史八代の時代になるから書かれていないのが当然

だから、現在の邪馬台国探しは考古学の成果に頼る部分が大きく、その成果からすると
九州説の余地が30年程前にはなくなっているのが現状
0473ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:31:07.46ID:RfmKRWp5
ID:DCTWF6cjは>>432で「2〜3世紀の邪馬壹」とか書いてるから「古田史学」系のカルト信者かな?
0474ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:38:20.47ID:7e2MqLX7
>>467
その論文のどこにも同時期に河内と大和に広がったなんて書いてないけどな
中河内と大和東南部に一部土器で同時性がみられるけど
それぞれ全体に広がるにはかなりタイムラグがあると書いてくれてる
0475ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:38:48.20ID:DCTWF6cj
>>472
中国に残っていた史書に書いてあるものを探してるんだよ。
お前の脳内に書いてあるものなんか関係ないわけ。

箸墓も纏向も諦めざるを得ない畿内説は改めてアイテムを掘り起こすしか無いよな?
それまでのつなぎが桃の種なんだよ。
0476ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:42:36.84ID:eYveyI2s
>>472
>卑弥呼の共立=祭祀の統一

具体性の無いファンタジーだな。

なんだ?祭祀の統一って?
考古学上、祭祀が統一されたような様相でもあったっけ?
東海の彩色土器を見る限り、東海はずっと独自の祭祀を行なってたようだが?
0479ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:50:06.35ID:iIq83xCG
マグネットパワーON!
0480ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:59:40.66ID:ZD9Fidkh
>>468
アホじゃね?
死んでから作って二、三十年かかったら腐ってるわ
0481ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 15:03:36.17ID:ZD9Fidkh
>>459
馬がいたら牛馬はいないとは書かないだろ
少なくとも一般的には目にすることはなかった
たまたま長政が使ってた馬具がころがってたのか?
すごいな
0483ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 15:16:17.73ID:ZD9Fidkh
>>464
男子はみな顔や体に入墨を施している。
人々は朱や丹を体に塗っている。
入墨は国ごとに左右、大小などが異なり、階級によって差が有る。
男子は冠をつけず、髪を結って髷をつくっている。
女子はざんばら髪。
着物は幅広い布を横で結び合わせているだけである。

倭の者が船で海を渡る際、持衰が選ばれる。
持衰は人と接さず、虱を取らず、服は汚れ放題、肉は食べずに船の帰りを待つ。
船が無事に帰ってくれば褒美が与えられる。
船に災難があれば殺される。

集会での振る舞いには、父子・男女の区別がない。
0485ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 15:46:44.91ID:AuDzWwrl
>>473
ID:DCTWF6cjはこのスレに毎日常駐してる九州説だよ
すぐ火病するし、平気で捏造するし、かなり異質な主張をするのが特徴
・随書の葬制の記述を精霊流しに結び付けて、だから魏志倭人伝の邪馬台国は九州だと非論理的な主張
・前方後円墳は奈良発祥ではない
・ヤマト王権は夫余からの渡来人がつくった政権
・纒向に東海系土器が多いから大和は東海の支配下
・随書の時代の都はヤマトとは呼ばない

日本の教育を受けた人間ではなさそう
0486ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 16:18:32.50ID:DCTWF6cj
>>485
そのお前の想像を日本語で翻訳すると、

「私は毎日常駐して畿内教の布教に燃えるニートです」

となる。
まあ漢文より分かりやすいから説明するまでも無いかw
0487ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 16:27:18.96ID:DCTWF6cj
>>485
あと、やけに鐘楼流しにこだわっているようだが、それマジで畿内説にとってはヤバイ話だからな。
南宋から来た中国人が長崎から有明海沿岸に残していった祭祀だね。
つまり古代中国の葬祭の名残りであり、隋書に有明海沿岸の風習が記録されていることになる。
遣唐使や遣隋使を派遣していたのは九州かもなw

畿内説は風前の灯火www
0489ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 16:43:35.92ID:vohoxq3B
倭人伝を素直に読めない奈良
一里75m 方位は其の儘で
郡からミマナまで陸行30日
ミマナから対馬壱岐を経由してイトまで水行10日
ヤマイチ国は大きくて当時の都は春日市スクオカモト
0490ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:00:23.32ID:Uve9F/B3
>>476
>考古学上、祭祀が統一されたような様相でもあったっけ?

列島の広範囲で、段築・葺き石・格段平面の円筒埴輪による囲繞、という共通規格を持ち、
前方後円墳、前方後方墳を地域盟主墳とする祭祀の共通化が見られるだろ?

九州説は古墳時代が大嫌いだけど、これが考古学的な事実だよ
0491ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:04:35.13ID:Uve9F/B3
>>477
>箸墓は最古では無いと認めるんだな?w

相変わらず頭が悪いなぁw
纏向型前方後円墳と、定式化した前方後円墳と、二段階で進むんだよ

そして、纏向型と定形化の両方で最初期かつ最大のものが纏向遺跡の
纏向古墳群に造営されている

前方後円墳祭祀という統一された共通祭祀が纏向遺跡で創始されたことを
疑う人は専門家には一人もいないよw
0492ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:06:16.77ID:DCTWF6cj
>>490
その構造なら出雲や滋賀の方が起源と言えるわけ。
だから前方後円墳は奈良起源とは言えないと説明したんだよ。
しかも最古の前方後円墳と言い張っている箸墓については上↑で最古では無いと認めてたじゃないか。
自己崩壊してんのに気づけよw
0493ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:06:26.55ID:Uve9F/B3
>>475
>箸墓も纏向も諦めざるを得ない

???
そんな状況はどこにもないが?
なぜそんな風に「>>475個人が判断」しているのか、
「論点を明確に」して、
「具体的に指摘」してくれるかな?
0495ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:08:04.74ID:Uve9F/B3
>>480
>アホじゃね?
>死んでから作って二、三十年かかったら腐ってるわ

まさかとは思うけれど、殯(もがり)って知ってる?
知らないなんてことは、ないよね?
0496ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:09:04.11ID:RfmKRWp5
>>459
>これに関しては魏から張政がやってきた時
>馬も連れてきたのでは。張政は軍人だから馬を連れてこないほうが不思議

当時の船で、馬のような大型動物を運ぶっていうのは無理じゃないかな
0497ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:11:14.80ID:RfmKRWp5
>>482
>箸墓が最古だと考古学者が認めてたんじゃなかったのかい?www

>>491でも書いたけれど、箸墓は定形化した前方後円墳で最古だよ

>嘘を付きすぎて自己崩壊するのが畿内説の日常w

この程度のことも十分に把握せずに邪馬台国論争に参加しているなら、
まあ他人と話が合わない、話ができない、話にならないのも、故なしとはしないな
0498ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:11:34.97ID:DCTWF6cj
もがりやってたと魏志倭人伝に書いてあるのか?


畿内説信者は常に外れたところで議論してるが。

畿内じゃなくて畿外説と呼ぼうかw
身近にいる畿内説が嫌がってるからw
0503ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:16:14.25ID:NaoEIw7m
>>489
>一里75m 方位は其の儘で

短里は捏造(合言葉)はいいとして、

>郡からミマナまで陸行30日

半島陸行説、久しぶりに見たよ
絶滅したと思ってた

これだと、投馬国に行けないんだけど、どうするの?
0505ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:20:15.75ID:NaoEIw7m
>>500
>最古で定形化www

>>485の「日本の教育を受けた人間ではなさそう」に一票

>>497に書いてあるのは「箸墓は定形化した前方後円墳で最古」

これが「最古で定形化」に脳内変換される様では、
まともに日本語の構成を認識できていないと判断せざるを得ない
修飾関係が完全に狂っている

まあ、狂っているのは、その思想なのだろうけれど
0506ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:22:43.92ID:NaoEIw7m
>>502
>流すわけねえだろw

ID:DCTWF6cjが自分で書いたんじゃないかww

487ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/11/16(金) 16:27:18.96「ID:DCTWF6cj」>>499
>>485
あと、やけに「鐘楼流し」にこだわっているようだが、
0507ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:25:52.97ID:DCTWF6cj
>>505
最古で定形化www
原型試作は無しかwww
最初が完成形かwww

久々にわろた。

箸墓の前方後円墳の後に西山の前方後方墳ができたってことだな?
畿内説考古学者によると。

祭祀統一されたんじゃなかったのか?www
0508ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:25:54.08ID:NaoEIw7m
>>504
>俺は分類するなら理Uだ。

「分類するなら」と言っている時点で東大受けてないじゃんwwwwww
東大にコンプレックスでもあるのか?w

一定以上の知的能力のある人は、専門家の仕事には敬意を持って接するものなんだが
>考古学者は基本的に信用しない派だ。
>宗教もな。
こんなことを書いているようでは「古田氏学系のカルト信者」というのは否定できないなw
0509ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:30:16.65ID:DCTWF6cj
>>506
知らないなら行って見てこい。
鐘楼流しってのは船を流す葬祭じゃないんだよ。
現代では陸上で燃やして終わりだ。
流してしまうのは灯籠流しだろ。
これも現代では海に出る前に回収される。
ほんま無知やな。。。
0511ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:35:05.73ID:NaoEIw7m
いやあ、ファビョるってのをじかに見るとすごいなw

で、「古田氏学系のカルト信者」には、ノーコメントで逃げ切ろうって腹かな?
0512ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:35:51.67ID:vohoxq3B
イトからサツマまで水行20日

もちろん五島方面経由
0513ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:38:39.93ID:DCTWF6cj
前方後円墳で統一されたと言い張る時代に、箸墓のすぐそばでも形式の異なる墓が次々と構築されている。
箸墓が3世紀じゃないと認めるか?
4世紀で確定済みの古墳を2世紀と改めるか?

こんなあからさまな捏造はゴッドハンドよりお粗末だよなw
0514ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:38:56.29ID:vohoxq3B
ヒミカの墓は直径25mの円冢なのに 前方後円墳を持ち出す倭人伝も読めない馬鹿
0515ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:39:47.04ID:NaoEIw7m
>>509
>鐘楼流しってのは船を流す葬祭じゃないんだよ。

>>485の「日本の教育を受けた人間ではなさそう」に一票
何を指摘されてるのかまったく理解してないなww

精霊流し(しょうろうながし)なんだよ
日本語ではなww

鐘楼っていうのは「寺院内にあって梵鐘を吊し、時を告げる施設。鐘つき堂」だぞww
だから、こんな大きくと重いものを流すのか?wwって指摘されたのに、気づきもせずに
「流さないんだよ、陸上で燃やすんだ」とか言ってるww
お寺の鐘つき堂に火をかけたら、放火罪でつかまるぞww

火病ると放火する民族がいるという噂はあるけれどww
0517ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:46:55.96ID:NaoEIw7m
>>513
>前方後円墳で統一されたと言い張る時代に、箸墓のすぐそばでも形式の異なる墓が次々と構築されている。

少しは常識的な知識を入れてから書き込んだら?

前方後円墳(前方後方墳も可)は、盟主墳の墳形であり、各地の首長の盟主墓に使われる
そして、それ以外の墳形でも、段築・葺き石・円筒埴輪による各段の囲繞、という規格は共通
これらの特徴が、古墳時代を通して維持されることが「祭祀の統一」の中身だよ

「箸墓のすぐそば」の「形式の異なる墓」も含め、盟主墳の周囲には陪冢が置かれるのが普通で、
陪冢には前方後円墳の墳形は採用されないのが通常の古墳群のあり方
0519ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:51:32.14ID:nqdtqZaU
では九州で決定でいいね
0520ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:52:11.59ID:eYveyI2s
>>517

おまえは、こう言いたいのかな?

前方後円墳は、祭祀の統一によって普及した。
卑弥呼は祭祀を司る巫女だった。

だから、前方後円墳は、卑弥呼が主導し、設計した。
前方後円墳はヤマト王権のものなので、邪馬台国はヤマト王権のことである。
0522ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 18:13:43.03ID:eYveyI2s
前方後円墳は、鬼道を具現化した墓だそうですよ、みなさん。
0523ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 18:35:45.64ID:Hvh8m2QL
九州説が短里にこだわる理由。12000里が問題だから
陳寿が12000里をどうやって出したかは不明だが行程を足してだした可能性が高い
すると、帯方郡から不弥国まで10700里、不弥国から邪馬台国まで1300里になる
この1300里が普通の里で考えると九州を突き抜けてしまう
だから苦し紛れに短里という単位を捏造せざるを得なかった
しかし、本末転倒な話で、陳寿は1300里をどうやってだしたか
水行陸行を里数に換算したとしか考えられない
他に根拠がない。あったら記載する
これは短里を否定するだけでなく、放射説も否定する
だから明らかに捏造である短里にしがみつくしかない
0525ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 19:25:00.31ID:Uve9F/B3
>>524
>長里で解釈すれば対馬壱岐もなくなり、当然畿内説なんて影も形もないわけだw
>自己崩壊連発www

長里なんてないんだよ
あるのは、秦漢里や,魏晋里だ

ちょっと、この項あとまわし
0526ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 19:26:08.07ID:Uve9F/B3
>>523
>陳寿が12000里をどうやって出したかは不明だが

不明でもないよ
魏志倭人伝の旅程記事に混乱があるのは確かだ
1.淮南子の世界の東の果てまで萬二千里という概念
2.漢委奴國王、倭国王帥升等の朝献の時の北部九州までの「里」程
3.卑弥呼の遣使の時の邪馬台国までの「日」程
これらが、陳寿の手元にあって、これを総合して旅程を書いたのだろう
また、2.の時の里程には別の目的地(倭面土国)行きが紛れている可能性が
高いし、魏志倭人伝の旅程と実際の邪馬台国までの経路は一致しない可能性が高い
0527ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 19:26:42.87ID:Uve9F/B3
黒齒國は山海經にも出てくる伝説上の国だし、裸國も淮南子に出てくる世界の端の国

淮南子:墬形訓
自西南至東南方,結胸民、羽民、歡頭國民、「裸國民」、三苗民、交股民、不死民、穿胸民、反舌民、豕喙民、鑿齒民、三頭民、修臂民;
自東南至東北方,有大人國、君子國、「?齒民」、玄股民、毛民、勞民;

そして、前にも挙げた淮南子:時則訓を再掲すると
東方之極,自碣石山過朝鮮,貫大人之國,東至日出之次,木之地,青土樹木之野,太?、句芒之所司者,萬二千里。

魏志倭人伝の世界観では、
淮南子:墬形訓の大人國、時則訓の大人之國を倭國に当てているように見える
だからこそ「倭」國なのかもしれない
墬形訓の自「東南」至東北方だから、倭國は倭人在帶方「東南」大海之中だし、
時則訓の世界の端だから「萬二千里」
そして東の端を南へ下っていくと「?齒民」がいて、
墬形訓の自西南至東南方の段落にある「裸國民」はさらに遠くの扱いになる

こうして見ると、魏使の報告書になかった部分は、
淮南子を参照して書いているのは明らかだな
0528ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 19:28:03.63ID:Uve9F/B3
地の果てまでが萬二千里というのは、>>526で淮南子の数字を出しているが、
その前の山海経の世界観では「夏王朝が治めた九州」が方三千里で、
その外側の蛮夷の住む四海を含めた世界全体が、東西二万八千里、南北二万六千里としている
漢土の外は、東西それぞれ万二千五百里(28,000-3,000/2)、
南北は万千五百里(26,000-3,000/2)となるので、
これが萬二千余里の基礎になっているように見える

また、漢土は秦・漢の統一を経て、方万里に拡大されている
ちなみに、この漢土方万里という観念が、万里の長城の「万里」の元

これを整理したのが、淮南子の時則訓
五位,
東方之極,自碣石山過朝鮮,貫大人之國,東至日出之次,木之地,青土樹木之野,太r、句芒之所司者,萬二千里。(中略)
南方之極,自北戶孫之外,貫顓頊之國,南至委火炎風之野,赤帝、祝融之所司者,萬二千里。(中略)
中央之極,自昆侖東絕兩恒山,日月之所道,江漢之所出,眾民之野,五穀之所宜,龍門、河、濟相貫,以息壤堙洪水之州,東至碣石,
黃帝、後土之所司者,萬二千里。(中略)
西方之極,自昆侖絕流沙、沈羽,西至三危之國,石城金室,飲氣之民,不死之野,少r、蓐收之所司者,萬二千里。(中略)
北方之極,自九澤窮夏晦之極,北至令正之穀,有凍寒積冰、雪雹霜霰、漂潤群水之野,顓頊、玄冥之所司者,萬二千里。

五行説との対応で、東西南北+中央之極が、それぞれ萬二千里とされている
0529ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 19:38:48.56ID:RfmKRWp5
この、倭国は世界の果ての国だから萬二千里の彼方というのは
曹真が大月氏(洛陽から萬千六百里)を朝貢させているので、
晋の高祖・司馬懿の公孫氏討伐で東夷が朝貢するようになったというのを
それと同格以上にして司馬懿の功績を持ち上げるためでもある

そのために、最遠の朝貢国として倭国を描くために、淮南子の東方の極、萬二千里と
いう数字を持ってきているんだよ
実測値でもなんでもないし、比定地探しには使えない
0530ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 19:41:50.49ID:RPoQ/woM
晋じゃなくて魏じゃね
0531ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 19:45:29.37ID:RfmKRWp5
>>524
>長里で解釈すれば対馬壱岐もなくなり、当然畿内説なんて影も形もないわけだw
>自己崩壊連発www

で、晋の高祖・司馬懿を持ち上げるために、倭国との通交を万里の修交とするために
最初から、九州上陸までが万里と設定されていて、渡海は一律で遠い距離を表す千里
対馬、壱岐、九州本土までで、渡海3回で三千里、残りが七千里だから
韓地の殉海岸水行で南東かどまでは行かないから、南北四千里東西三千里で
七千里消費に合うように、韓地は方四千里と逆算されてる

結局は司馬懿の功績を顕彰するための、誇張して盛った数字が机上で作られただけ
だから、現実の地理と対照しようとすれば、誇張されている分だけ短く見える
それを短里と言ってるだけなんだよ、九州説は
0532ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 19:47:26.27ID:RfmKRWp5
>>530
>晋じゃなくて魏じゃね

魏志倭人伝、というか三国志は、陳寿が西晋の役人をやっているときに書かれた私撰史書だよ
持ち上げるべき相手は、魏の曹氏ではなく、晋の司馬氏だ
0533ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 20:12:25.81ID:sUpGixG1
想像が根拠の畿内説暴走は流石に見苦しいぞ。

(想像)〜だから、(妄想)は事実ニダー

これホンマに自分で認識でけへんのか?
一般社会じゃガイジだぞこんな思考回路持ちは。
0534ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 20:29:47.84ID:JOi6bfzi
邪馬台国はもともとヤマトの国という意味だから、大和国で間違いないだろう。
0535ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 20:36:23.10ID:z8SCTyki
今日はやたらスレが伸びてると思ったら九州説が発狂してたのか
0536ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 20:38:11.61ID:NaoEIw7m
>>533
>想像が根拠の畿内説暴走は流石に見苦しいぞ。

>(想像)〜だから、(妄想)は事実ニダー

>これホンマに自分で認識でけへんのか?
>一般社会じゃガイジだぞこんな思考回路持ちは。

批判したいなら、批判すればいいが、
「論点を明確にして」「どこをどう批判したい」のかを
「具体的に示す」ことができなければ無意味だっての

何度言えば分かるかな?

まあ、「俺は分類するなら理Uだ」とか言っちゃう程度の知的能力では難しいのかな?ww
0537ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 20:44:36.88ID:vohoxq3B
12000里は総行程 詠めばわかること
実距離を里で割る事もできないのがいる
0539ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 20:49:14.70ID:vohoxq3B
奈良に目ぼしい出土品の無いのが残念 です 桃の種

錦 漢鏡 剣 ガラス 絹 全部 福岡県

シンギワオウ金印もそろそろ出るのかな 太宰府あたりかな
0542ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 21:00:48.54ID:Uve9F/B3
>>535
>今日はやたらスレが伸びてると思ったら九州説が発狂してたのか

九州説が発狂っていうか、ID:DCTWF6cj一人だけどね
古田史学系の思い込みだけで書き込みしてる人
0543ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 21:02:58.41ID:Hvh8m2QL
短里がバカバカしいのは、例えば畿内説が
・証拠はないけど、当時の中国に短方角というのがあって東を南と言っていた
・でも三国志はおろか他のどの文献にも出てこず倭人伝のみに使われている
というようなもの

さらに、短方角だから東にない九州はおかしいよねという理屈

九州説の人は短方角認められる?
短里を認めるんなら短方角も認めなきゃいけないよ
畿内説が短里をバカバカしいと思うのわかるでしょ
0544ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 21:15:32.18ID:z8SCTyki
短里があると言い張るが実際の行程で検証してみろと言うと必ず逃げるんだよな
せいぜい対馬から壱岐がぴったりだとか、狗邪韓国から末盧国を「平均する」とぴったりだと言うだけ
0545ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 21:16:38.26ID:sUpGixG1
>>543
その短里というのはある論文が発端だったはずだが。
俺は魏志韓伝と倭人伝に共通しているのだから違和感は感じないなあ。
南国で海南島に似ていると聞いたので南側に距離を盛ったと言う方が仮説としても説得力はあるやろ。
方角は当時の人が何を基準に方角を判断していたのかを調べればええやん。
指南魚を使っていたとかよ?
俺なら太陽と陰で判断するやろな。
まず間違えへんわ。
0546ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 21:19:57.79ID:vohoxq3B
実距離が判明しているから割り算するだけだ  これがわからん奈良生きる価値なし
0547ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 21:21:09.60ID:vohoxq3B
奈良が信奉する日本書紀から

日本書紀スジン紀
六十五年秋七月、任那國、遣蘇那曷叱知、令朝貢也。任那者、去筑紫國二千餘里、北阻海以在鶏林之西南
任那は筑紫国を去る事2千余里北海をヘ阻てて雞林(新羅)の西南に在り

2000里は140Km 一里75m  日本書紀も書き写すときうっかり短里で書きました
0548ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 21:25:12.79ID:ZvvXWa9R
>>432
邪馬「壹」國は無かった
ヤマイッなんていう発音は倭人語に無かったからね
「壹」與や「台与/與」なんていう女性も居なかった。
「臺」與なら居た鴨
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況