X



【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/11/14(水) 00:32:28.92ID:CAP_USER
邪馬台国の有力候補地とされる奈良県桜井市の纒(まき)向(むく)遺跡で見つかった桃の種について、放射性炭素(C14)年代測定法で調査したところ、おおむね西暦135〜230年に収まることが分かり、市纒向学研究センターが最新の研究紀要で報告した。女王・卑弥呼(生年不明〜248年ごろ)が邪馬台国をおさめたとされる年代と重なり、「畿内説」を補強する研究成果といえそうだ。

 同遺跡では平成22年、中心部にある大型建物跡の南側にあった穴から、2千個以上の桃の種が土器とともに出土。名古屋大の中村俊夫名誉教授がこのうち15個を放射性炭素年代測定法で調査したところ、測定できなかった3個をのぞき、西暦135〜230年のものであることが分かった。徳島県埋蔵文化財センターの近藤玲研究員による測定でも、ほぼ同様の結果が出たという。

纒向遺跡は初期ヤマト政権の首都で、魏(ぎ)志(し)倭人伝に登場する邪馬台国の有力候補地。桜井市北部にあり、広さは東西約2キロ、南北約1・5キロに及ぶ。昭和40年代からの発掘調査で、卑弥呼の宮殿跡とも考えられる3世紀前半の大型建物跡や最古級の古墳、運河跡のほか、東海地方や吉(き)備(び)(岡山県)、出雲(島根県)など全国各地の土器が確認され、当時の中心地だったことが明らかになっている。

 また、遺跡内の古墳から出土した土器付着物についても、放射性炭素年代測定法による調査で西暦100〜200年との分析結果が出ているという。

 同市纒向学研究センターの寺沢薫所長(考古学)は「複数の機関による調査で同様の結果が出たことは重要な成果だ。魏志倭人伝に書かれた卑弥呼の時代と一致しており、これまでの調査成果とも合致する」と話す。

一方、「九州説」を唱える高島忠平・佐賀女子短期大学名誉教授(考古学)は「遺跡の年代を示す複数の資料がないと確実性が高いとはいえず、桃の種だけでは参考にしかならない。もし年代が正しいと仮定しても、卑弥呼とのつながりを示す根拠にはならず、邪馬台国論争とは別の話」と反論している。

 〈纒向遺跡〉奈良県桜井市の三輪山西部に広がる東西約2キロ、南北約1・5キロの巨大集落跡。弥生時代末期に出現し、古墳時代前期に姿を消した。邪馬台国の有力候補地で、大和王権発祥の地とされる。卑弥呼の墓との説がある箸(はし)墓(はか)古墳など最古級の前方後円墳6基が集中。3世紀前半の大型建物跡、物資輸送用の運河が見つかっており、インフラが整備された都市だったと考えられている。また、関東から九州で作られた土器も出土。全国から人が集まってきたことを裏付けている。

https://www.sankei.com/images/news/180514/wst1805140063-p1.jpg
サムネイル読み込み中···


■動画
https://youtu.be/ZTYsOcOxnDg

産経ニュース
https://www.sankei.com/west/news/180514/wst1805140063-n3.html

★1が立った日時2018/08/04(土) 14:33:56.88
前スレhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1541409918/
0395ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 09:48:55.55ID:x0qOYdoq
疑問点

1。卑弥呼を大和百襲姫としたら崇神天皇が倭人伝の主役として書かれていないとおかしくないかな
2。大和百襲姫の統治を補佐する崇神天皇もおかしい感じ
3。記紀に任那とあり倭人伝に狗奴韓国とある、どういう関係か謎
4。そもそも卑弥呼は記紀でいう誰に当たるのか
0396ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 09:53:18.89ID:wwgIcbPj
>>387
この話は神功皇后から応神天皇に当てはめるとぴったりなんだよね。
だから神武天皇というのはじつは応神天皇だったりして。
ということは巻向の三輪王朝はニギハヤヒの大国主の国になるけど
だから神功皇后とモモソ姫がダブってる感じかな。
0397ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 09:56:13.02ID:DCTWF6cj
詐欺まがいのバカが圧倒的に多い考古学会も体制を改めるべきなんだけどな。
総合的科学脳が必要となるのだが、その成果による社会貢献がほぼ無いので誰も寄り付かない。
よってバカの巣窟になってしまった。
0398ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 09:57:59.34ID:eYveyI2s
「邪馬台国七万戸」とは言うけど、それは奈良のことなのか?

3世紀の住居遺跡がたくさん見つかったという話は奈良から聞かないけど。
最大級の唐古鍵遺跡も、1万人も住んでないだろ。
0400ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 10:03:32.48ID:SW8Pxve2
ヤマトの当て字に過ぎないのにヤマタイと読んだマヌケが原因でここまで無駄に時間を費やすとはねw
0401ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 10:11:34.02ID:AuDzWwrl
>>383
>その中で部分的に短里と長里が入れ替わってる可能性がある
>三国志の中でも短里と長里が混在している

短里とかいう架空の単位が存在してたことを前提で書いているが
もちろん架空の単位なので存在しない
妄想書きたければラノベ板でどうぞ
0404ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 10:15:41.81ID:lX2mtfKB
>>402 (アンカ忘れてたので訂正_(___)_)
>>394
> 伊都国・奴国と邪馬台国は明確に別の国として書かれている

別の国でも伊都国は邪馬台国の支配下にあるんだから問題ないし
近くなら尚更
0406ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 10:29:15.43ID:nZN9BLI3
>>398
それは曹軍100万と一緒で全ての国が10倍増しだろうね
ただ各国間の規模の比較には役立つ
0407ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 10:34:52.48ID:nZN9BLI3
所詮素人の言い争いだから現実には何も影響を及ぼさないんだけどどっちも負けたくないからね
ただ現実に九州説を唱えてる考古学者がほぼいないのは事実
だからここの九州説は考古学界をバカだと批判してる
0409ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 10:45:46.53ID:AuDzWwrl
ID:DCTWF6cj
こいつ毎日考古学者が捏造してるだのバカだの中傷してるな
自分は隋書の記述を精霊流しだと決め付けるんだからお笑い
0410ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 11:05:43.93ID:ZD9Fidkh
>>408
これまでの考古学会の捏造体質考えればバカだろうね
神の手による旧石器捏造事件見りゃわかる
当時考古学界は捏造発覚以前の25年間、捏造を批判した学者や研究者を排斥したり圧力を加える事によって、事実上の学会八分(村八分)にして、捏造批判の声が噴出する気運を押さえつけた
〇〇原人ブームが全国で起きて、旧石器時代から日本に人がいた!
日本スゲー!という空気に抵抗できず・・・

この件で日本の古代史は数万年書き換えられ教科書も訂正された
0411ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 11:08:17.18ID:UlSeN/C7
>>410
今の邪馬台国畿内論も似てるね
社会の右傾化の空気に逆らえず皇国史観復活に都合のいい畿内論ありき
もちろんそっちの方が補助金も得やすい
0412ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 11:09:09.86ID:AuDzWwrl
そういや百田尚樹が日本国紀っていう本を出したんだが、邪馬台国は九州だと書いてた
九州爺さん、よかったな強力な援軍がいて
0413ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 11:14:25.73ID:UlSeN/C7
近代史すらよく知らんメロドラマ放送作家の本なんて読む価値ないだろ
0414ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 11:17:47.07ID:wwgIcbPj
例えばいまぽっとでのように北方領土の話が出てきてるけど
これを卑弥呼の時代用語で言うならば、鬼道ということになると思う。
たぶん日韓関係にからんだものだろうけど。
0415ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 11:33:33.95ID:wwgIcbPj
アマテラスという概念は現代でいう左翼に近いんじゃないかな。
スサノオは右翼。
0416ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 11:35:40.90ID:wwgIcbPj
だから当時の鬼道がやってたことは、現代のマスコミが
やってることと本質的には同じなんだろうな。
0417ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 11:37:35.79ID:wwgIcbPj
面白いのはスサノオが暴力を象徴していて
アマテラスが言葉で情報操作でっていうことを意味してんのかな
0418ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 11:41:22.84ID:UlSeN/C7
今も昔も世界史の中の日本史であって日本史は独立したものではない
それを無視して記紀の解釈だけで歴史などあり得ない
同時に意識し過ぎて世界の中で日本をことさらに大きく見せる必要も矮小化する必要もない
邪馬台国論争にはその意図が大いに見える
0419ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 11:53:04.17ID:DCTWF6cj
>>410
残念ながら、その悪しき文化は自然と続いてるんだよ。
天理市の村八分、ボクシングの奈良判定などなど。
畿内説の学者も仙台出身だったな。
0420ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 12:03:04.39ID:7e2MqLX7
畿内説の学者も可哀そうではある
三角縁神獣鏡がこの説のよりどころだったのに国産どころか三世紀末以降の年代だと分かって
今ちょうど全てが崩れてるところだからね

東遷説の否定や古墳や土器の年代比定にも使われてたからまさに畿内説のバックボーンだった
最近慌てて1の記事のようにいろいろ出してきてるけどすぐ反論出来て説得力も何もない
0421ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 12:15:38.86ID:DCTWF6cj
想像の上に想像を重ねた挙げ句、これが事実だとか言い出す畿内信者もどう見ても頭おかしいよ。

大和王権を正当化する為に書かれた記紀にすら前方後円墳体制など出てこないのに。

捏造欲でもあるのか?
0422ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 12:16:43.00ID:q3f/p5LO
>>412
ヤマトがシナに臣従していたとなるとマズイからだろ。九州の女酋長がやったことにしておきたい本居宣長と同じ発想。
0423ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 12:19:47.47ID:Uve9F/B3
>>379
>Ciniiで検索して普通に居たけど
>まあ専門外の部外者だし

それ、「専門の研究者で九州説を支持している人」じゃないw
現役で九州説支持の研究者は、文献史学にも考古学にもいないよ
0424ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 12:51:56.64ID:XuEgT1hJ
>>365
ばかじゃね。俺の反論理解してる?
ひとのコメントに紀記にのってないってだけで暴論はくのはキチガイっていってんの。
後で理由つけても、最初にそれを記載しない限りはキチガイっていってるよね。

なんの反論してんだか。

八咫烏の太陽の化身とかの信仰、3本足が後世の創作でもどうでもええわけ。八咫烏が後世に太陽と結びつくことは、そこに太陽信仰があったと推測することができるといっただけ。そう推測することもできるといってるだけ。
間違ってるかも知らんけど、
紀記にのってない、腹立つとか
自分の最初のコメントのキチガイ加減わかってる?

論点は既にあんたがキチガイかどうかになってるの?
そこに対する反論は?

ほんまに古代史とか一部のキチガイが学界の足を引っ張てる状況はホンマ腹立つ
0425ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 12:57:50.79ID:Uve9F/B3
>>383
>その中で部分的に短里と長里が入れ替わってる可能性がある

ないよ
そもそも帯方郡は漢の直轄地
公孫氏も最後の直前まで、漢の官職、左将軍の地位にあった
漢の度量衡以外の「里」を使う理由がない

そもそも、魏志倭人伝の時代に、短里とやらを使う理由のある人が
どこにもいない

それなのに短里を言い出すから、捏造扱いされる
短里前提の立論はその時点でトンデモ説
0426ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 13:08:27.46ID:Uve9F/B3
>>391
>古代の王墓の男女比が1:1であることを示してから論じてくれ。

島の山古墳って知ってるか?
後円部の埋葬主体は盗掘済みだが、前方部にも埋葬主体があり、
その副葬品から女性が被葬者だと考えられている

後円部がヒコ王、前方部がヒメ王の彦姫が埋葬されている前方後円墳も
ありってことだ
西殿塚古墳でも、後円部、前方部に同形同大の方形壇があり、
それぞれに埋葬施設があると考えられている

ただ、崇神紀、垂仁紀に斎王の起源の記述があり、古墳時代に入るとともに
彦姫のヒコ王の強大化が進んでいる様子が伺えるので、最初期の古墳以外では
前方部の埋葬施設はそれほど多く確認はされていない

>>391は「邪馬台国の会」準拠の情報以外はまったく見ない聞こえない人だから、
この辺のことは一切知らないまま語ってるだけだと思うけどね

ウィキペディアのヒメヒコ制のページくらい読んでみればいいのに
0429ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 13:15:52.03ID:Uve9F/B3
>>398
>「邪馬台国七万戸」とは言うけど、それは奈良のことなのか?

ここまでのスレを全部読めとは言わないけれど、繰り返し書かれているよ

弥生時代後期の指標土器「第V様式」と呼ばれる土器が使われた時代に、
「畿内第V様式土器」が「大和+河内〜環大阪湾」の範囲で共通に使われるようになり
それまで在地様式のそれぞれの土器が使われなくなる
このときに、「大和+河内〜環大阪湾」の範囲で文化的な統一・一体化が行われ、
一つの勢力として実体を持つようになったと考えられる

この「大和+河内〜環大阪湾」の「畿内第V様式土器」を共通に使う範囲を
邪馬台国七万戸の範囲と考えるのが、畿内説の基本的な立場
0430ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 13:18:19.25ID:Uve9F/B3
>>402
>別の国でも伊都国は邪馬台国の支配下にあるんだから問題ないし
>近くなら尚更

伊都国の近くに、伊都国を支配下に置いた勢力の存在が、考古学的にまったく想定できないんだよ
最も栄えているのが、奴国と伊都国
それを支配下に置けるような存在は、周りにまったく見出すことができない

この時点で、北部九州説は詰んでいる
将棋で言えば雪隠詰めだな
0431ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 13:20:11.21ID:Uve9F/B3
>>405
>付言すると九州説と畿内説の「勢力争い」の側面が大

勢力争いにもならないんだよ
既に九州説はオワコン

ただ、こういう匿名掲示板では、物量の大量投稿でその意見を持つ人が多数いるように
「見せかけることができる」ので、しつこく九州説で書き込む少人数の人たちがいるだけ
0433ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 13:25:00.46ID:5/mL/jTl
知ってる
0438ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 13:47:54.44ID:eYveyI2s
>>429
>この「大和+河内〜環大阪湾」の「畿内第V様式土器」を共通に使う範囲を
>邪馬台国七万戸の範囲と考えるのが、畿内説の基本的な立場

それで納得する九州説派はいないと思うけど?

どうですか?みなさん。
0439ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 13:51:57.39ID:/TEcvgqk
>>435
現代の中国語

コカ・コーラ → 可口可楽(クコクラ)
アインシュタイン → 愛因斯坦(アイインスータン)
ケンタッキー → 肯コ基(ケンドァージィ)
0441ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 13:55:58.28ID:/TEcvgqk
>>440
初期の箸墓が四段築成で一番豪華な作りだよ
0442ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 13:57:17.04ID:DCTWF6cj
>>438
はいはい、毎回回答の得られない質問を繰り返しておくよ。

土器や祭祀の統一が書かれた部分はどの史書のどの部分だ?

分析や解析の基礎を知らないゴミでしかないんだよ、お前さん。
0443ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 13:58:35.08ID:7e2MqLX7
>>438
このスレ名物のいつものおっさんだろ
434の画像貼ってるやつの過去ログ読んでると
毎度毎度論破されてそのたび主張をコロッと変えて出てくるんだよ

河内と大和なんて庄内式土器でさえ広がる時点で大きくズレがある場所
それ以前に同時期に深い文化的つながりなんてあるわけない
真剣に考えるまでもない
0445ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:00:07.68ID:RfmKRWp5
>>440
>影響を受けた後期ほどデカくなるという摂理を知らんのか。

九州説の人に何度も訊いているのに答えがない質問
「古今東西を問わず、臣下に王よりも大きな墳墓の築造を許す王、王朝があったら教えてくれ」

巨大墳墓の造営は多くの人間を動員する必要があり、多くの人を土木工事に動員できるなら、
同じ人数を軍隊にも動員できる

壬申の乱のときに、大友皇子が天智天皇の陵墓造営の人員を徴発している=軍勢を準備しているというのが、
天武天皇が壬申の乱に立つ発端として記述されている

影響を受けた後期が大きくなるにしても、影響を与えた側はさらに大きくなっていないと
間尺が合わない

最大の墳墓があるところが、その文化の中心
特に前方後円墳体制は、そういう秩序がはっきり見て取れる

>ゴミやな。

これを書かなきゃならないあたりが、九州説の余裕のなさであり、自信がまったくないことを示している
効いてる効いてるってやつだw
0446ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:00:33.93ID:/TEcvgqk
>>426
前方後円墳は、もともとは円墳部のみが墓。
前方部は陸橋(祭祀スペース)が進化したもの。
前方部に埋葬されている人は、ヒメではなく祭祀を行う巫女だろう。
https://i.imgur.com/dmUorAj.png
https://i.imgur.com/WgmofEq.jpg
0447ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:02:18.98ID:/TEcvgqk
>>444
箸墓は最古ではないとしても最初期の前方後円墳だよ
0448ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:02:34.41ID:eYveyI2s
特殊な事例を一般化するのは、説得力に欠けますね。
0449ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:04:03.55ID:RfmKRWp5
>>442
>土器や祭祀の統一が書かれた部分はどの史書のどの部分だ?

記紀は、神武天皇即位の最初から、倭国(やまと)は統一されていたという体になっているから
意味のない質問だな

そして、年代的にも崇神紀〜垂仁・景行紀が宮都の位置から纏向遺跡=邪馬台国時代だと
想定でき、畿内第V様式土器の統一はそれより前の年代になるので、記紀では欠史八代の時代になる

書かれていないのが当然
0451ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:05:56.16ID:RfmKRWp5
>>443
>毎度毎度論破されてそのたび主張をコロッと変えて出てくるんだよ

「どこ」で「何」が「どう」論破されているのか、「具体的に書いて」くれるかな?
こっちはずっと一貫して同じことしか書いてないぞ
0452ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:06:03.96ID:/EYRhFda
>>437
肝心の箸墓と邪馬台国の時期が違うからな
箸墓は3世紀後半
魏志倭人伝を信じれば卑弥呼はとっくに死んでる
0453ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:08:10.58ID:/TEcvgqk
>>452
最新の科学的調査だと箸墓は2世紀前半で卑弥呼の時代と一致してる
0454ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:08:30.46ID:/EYRhFda
墳丘形態や出土遺物の内容から白石太一郎らによって最古級の前方後円墳であると指摘されていたが、陵墓指定範囲外の周辺部である箸中大池西側の堤改修工事に先立って、
奈良県立橿原考古学研究所が行った事前調査で周濠の底から布留0式(ふるぜろしき)土器が多量に出土した。
これの実年代について、奈良県立橿原考古学研究所は炭素14年代測定法により280〜300年(±10〜20年)と推定している。
しかし土器は古墳自体から発見されたものではなく、陵墓指定範囲外の周濠の底から発見された土器に付着していた炭化物が3世紀後半のものだとしても、
この古墳が発掘された纒向遺跡には縄文時代から古墳時代までの遺跡が存在しているのでそれが箸墓古墳の築造年を代表しているとは言えないし、
仮に3世紀後半であったとしても卑弥呼の没年より新しいことになる。
さらに魏志倭人伝では牛馬がいなかったと記述されているが、周壕から馬具が出土していることも矛盾点である。
0455ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:09:15.32ID:RfmKRWp5
>>443
>河内と大和なんて庄内式土器でさえ広がる時点で大きくズレがある場所

畿内第V様式土器、庄内式土器、布留式土器と、共に期を一つにして移り変わっていくんだが?
そもそも、弥生時代の最初期から奈良盆地・大和の集落は、河内南部から大和川沿いに
入ってきた集団によって形成されていっているんだから最初からずっと文化的にも一体の領域だよ
0456ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:09:35.91ID:/EYRhFda
>>453
どういう調査で何をどの方式で調べたんだよ?
0458ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:10:49.91ID:7e2MqLX7
>>451
自分で1から10までここの過去ログ読んでみろよ
恥ずかしいぐらいレスの中身がコロコロ変わってる
0459ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:12:12.03ID:/TEcvgqk
>魏志倭人伝では牛馬がいなかったと記述されているが、周壕から馬具が出土していることも矛盾点である。

これに関しては魏から張政がやってきた時
馬も連れてきたのでは。張政は軍人だから馬を連れてこないほうが不思議
0460ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:12:33.95ID:ZD9Fidkh
>>454
馬具があったという時点で邪馬台国とは別の文化なんじゃないか?
それが後発の大陸から来たヤマト王権って事で
そもそも魏志倭人伝に残された邪馬台国とヤマト王権では文化がかなり違う
0461ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:14:31.24ID:7e2MqLX7
>>455
ここまでのトンチンカンはなかなかいない
それぞれ時期がずれて河内と大和に広がっていくことすら知らないのか
良くそれで畿内説語ろうと思ったな
0462ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:14:56.62ID:RfmKRWp5
>>452
>肝心の箸墓と邪馬台国の時期が違うからな

前方後方墳の話はどうなったんだ?
論破されたから、話題をそらしてごまかしてるってことでいいかな?

そして、箸墓に先行する纏向石塚古墳から東田大塚古墳までの纏向古墳群の
どれを採っても、築造時に列島最大の墳丘墓なのだから、この地に列島の
盟主が居たとみなすことに何の疑問もない

箸墓が卑弥呼の墓であるかどうかに、畿内説はこだわっていないよ
最新の編年に従うなら、卑弥呼の墓ではないだろうということになる
寺沢先生などはその立場

まあ、編年研究の進展次第ということになる
三日月湖年縞の14C年代がきちんと作られれば、絶対年代の確実な標準が得られるので
それを期待しているところ
0463ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:15:17.39ID:DCTWF6cj
>>455
本気でそう信じてるなら、箸墓掘り起こしてこいよ。
殉葬者100人分の遺骨もな。

逮捕されるかもしれんが心配するな。
周りはお前がガイキチだとわかってるから。
0468ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:21:52.10ID:kdT2710b
>>454
ピッタリだね。
卑弥呼が亡くなったのが248年頃
大手建築会社の試算では
箸墓の制作には20〜30年かかったと予想されてるから
箸墓の完成は280年頃で合ってる
0469ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:21:58.66ID:iqY2E+rD
田崎史郎いわく2島返還の光が見えてきた! B層、おお〜スッゲ〜!
0472ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:28:27.69ID:Uve9F/B3
>>457
>暴言すぎて草しか生えんwww
>何が邪馬台国探しの出発点だと思ってんだよ?www

我慢してきたけど書かせてもらうわ
頭悪いんじゃないのか?

出発点は「魏志倭人伝」
だが、これは来訪者がたまたま記録したこと、の域を出ないし歴史的経緯が細かく書いてある訳ではない
卑弥呼が女王になって遣使してきてから以降に得た情報しかない

卑弥呼の共立=祭祀の統一の経緯以前のことは当然、ごく簡単にしか書いていない
「其國本亦以男子爲王。住七八十年、倭國亂、相攻伐歴年。」
これがその全内容であり、これだけしかない

今話題になっているのは、畿内題V様式圏の統一の話で、卑弥呼の共立母体の「一角」の話で、
この字数の中に書かれる余地はない

そして、魏志倭人伝以外の史書としては、あてにならない記紀しかなく、それも
欠史八代の時代になるから書かれていないのが当然

だから、現在の邪馬台国探しは考古学の成果に頼る部分が大きく、その成果からすると
九州説の余地が30年程前にはなくなっているのが現状
0473ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:31:07.46ID:RfmKRWp5
ID:DCTWF6cjは>>432で「2〜3世紀の邪馬壹」とか書いてるから「古田史学」系のカルト信者かな?
0474ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:38:20.47ID:7e2MqLX7
>>467
その論文のどこにも同時期に河内と大和に広がったなんて書いてないけどな
中河内と大和東南部に一部土器で同時性がみられるけど
それぞれ全体に広がるにはかなりタイムラグがあると書いてくれてる
0475ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:38:48.20ID:DCTWF6cj
>>472
中国に残っていた史書に書いてあるものを探してるんだよ。
お前の脳内に書いてあるものなんか関係ないわけ。

箸墓も纏向も諦めざるを得ない畿内説は改めてアイテムを掘り起こすしか無いよな?
それまでのつなぎが桃の種なんだよ。
0476ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:42:36.84ID:eYveyI2s
>>472
>卑弥呼の共立=祭祀の統一

具体性の無いファンタジーだな。

なんだ?祭祀の統一って?
考古学上、祭祀が統一されたような様相でもあったっけ?
東海の彩色土器を見る限り、東海はずっと独自の祭祀を行なってたようだが?
0479ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:50:06.35ID:iIq83xCG
マグネットパワーON!
0480ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 14:59:40.66ID:ZD9Fidkh
>>468
アホじゃね?
死んでから作って二、三十年かかったら腐ってるわ
0481ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 15:03:36.17ID:ZD9Fidkh
>>459
馬がいたら牛馬はいないとは書かないだろ
少なくとも一般的には目にすることはなかった
たまたま長政が使ってた馬具がころがってたのか?
すごいな
0483ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 15:16:17.73ID:ZD9Fidkh
>>464
男子はみな顔や体に入墨を施している。
人々は朱や丹を体に塗っている。
入墨は国ごとに左右、大小などが異なり、階級によって差が有る。
男子は冠をつけず、髪を結って髷をつくっている。
女子はざんばら髪。
着物は幅広い布を横で結び合わせているだけである。

倭の者が船で海を渡る際、持衰が選ばれる。
持衰は人と接さず、虱を取らず、服は汚れ放題、肉は食べずに船の帰りを待つ。
船が無事に帰ってくれば褒美が与えられる。
船に災難があれば殺される。

集会での振る舞いには、父子・男女の区別がない。
0485ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 15:46:44.91ID:AuDzWwrl
>>473
ID:DCTWF6cjはこのスレに毎日常駐してる九州説だよ
すぐ火病するし、平気で捏造するし、かなり異質な主張をするのが特徴
・随書の葬制の記述を精霊流しに結び付けて、だから魏志倭人伝の邪馬台国は九州だと非論理的な主張
・前方後円墳は奈良発祥ではない
・ヤマト王権は夫余からの渡来人がつくった政権
・纒向に東海系土器が多いから大和は東海の支配下
・随書の時代の都はヤマトとは呼ばない

日本の教育を受けた人間ではなさそう
0486ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 16:18:32.50ID:DCTWF6cj
>>485
そのお前の想像を日本語で翻訳すると、

「私は毎日常駐して畿内教の布教に燃えるニートです」

となる。
まあ漢文より分かりやすいから説明するまでも無いかw
0487ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 16:27:18.96ID:DCTWF6cj
>>485
あと、やけに鐘楼流しにこだわっているようだが、それマジで畿内説にとってはヤバイ話だからな。
南宋から来た中国人が長崎から有明海沿岸に残していった祭祀だね。
つまり古代中国の葬祭の名残りであり、隋書に有明海沿岸の風習が記録されていることになる。
遣唐使や遣隋使を派遣していたのは九州かもなw

畿内説は風前の灯火www
0489ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 16:43:35.92ID:vohoxq3B
倭人伝を素直に読めない奈良
一里75m 方位は其の儘で
郡からミマナまで陸行30日
ミマナから対馬壱岐を経由してイトまで水行10日
ヤマイチ国は大きくて当時の都は春日市スクオカモト
0490ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:00:23.32ID:Uve9F/B3
>>476
>考古学上、祭祀が統一されたような様相でもあったっけ?

列島の広範囲で、段築・葺き石・格段平面の円筒埴輪による囲繞、という共通規格を持ち、
前方後円墳、前方後方墳を地域盟主墳とする祭祀の共通化が見られるだろ?

九州説は古墳時代が大嫌いだけど、これが考古学的な事実だよ
0491ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:04:35.13ID:Uve9F/B3
>>477
>箸墓は最古では無いと認めるんだな?w

相変わらず頭が悪いなぁw
纏向型前方後円墳と、定式化した前方後円墳と、二段階で進むんだよ

そして、纏向型と定形化の両方で最初期かつ最大のものが纏向遺跡の
纏向古墳群に造営されている

前方後円墳祭祀という統一された共通祭祀が纏向遺跡で創始されたことを
疑う人は専門家には一人もいないよw
0492ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:06:16.77ID:DCTWF6cj
>>490
その構造なら出雲や滋賀の方が起源と言えるわけ。
だから前方後円墳は奈良起源とは言えないと説明したんだよ。
しかも最古の前方後円墳と言い張っている箸墓については上↑で最古では無いと認めてたじゃないか。
自己崩壊してんのに気づけよw
0493ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/16(金) 17:06:26.55ID:Uve9F/B3
>>475
>箸墓も纏向も諦めざるを得ない

???
そんな状況はどこにもないが?
なぜそんな風に「>>475個人が判断」しているのか、
「論点を明確に」して、
「具体的に指摘」してくれるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況