X



SSDの価格変動に右往左往するスレ195台

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 9f6e-y9zA)
垢版 |
2023/11/26(日) 16:42:39.73ID:Wqb4qAGJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

194 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1700551459/
193 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1699533788/
192 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1698454137/
191 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1697259009/
190 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1695630943/
189 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1694789822/
188 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1694400199/
187 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1693834972/実質187
186 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1693064046/実質186
185 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1692029002/
184 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1691209063/
183 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1690061635/
182 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1689079683/
181 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1688525657/

1-180の過去スレ一覧
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1687945943/3-9

関連スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1694381893/
【YMTC】中華製/中国製SSD総合 5【SpecTek】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1700059709/
【Flash】SSD Part205【SLC/MLC/TLC/QLC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656421001/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0955Socket774 (ワッチョイ bd07-LMpI)
垢版 |
2023/12/05(火) 23:12:15.26ID:x5lXOban0
>>938
Cで蝉使ってるけど快適だよ。DRAM有りと比べても体感では絶対にわからん。耐久性が問題だけど、定期的に重要データのバックアップ取ってたらいいんじゃね?
0958Socket774 (オッペケ Srbd-LyRZ)
垢版 |
2023/12/05(火) 23:21:26.06ID:ZASBqBbrr
m.2SATAをCドライブにしとるがN5100のミニPCだからか特に遅いとは感じないな
ハイスペPCなら気になるんやろか
0959Socket774 (アウアウウー Sa21-58iW)
垢版 |
2023/12/05(火) 23:23:56.79ID:WMh1SEJ8a
耐久性もどうなんだろ
よっぽどアレなのでなきゃ
「~より劣る」(一般人なら~しない限りは問題ない)みたいなレベルになってるじ
0961Socket774 (ワッチョイ c558-yDrh)
垢版 |
2023/12/05(火) 23:32:43.12ID:6I846Wnq0
ゲーム専用にしていれば入れていたソフトが飛んでしまってもDLし直せばいいからね。アカウントのデータは鯖にあるのでな
0963Socket774 (ワッチョイ 1173-Y6Tp)
垢版 |
2023/12/05(火) 23:34:35.79ID:6/2UUPsN0
>>958
ならんよ
4090 ハイスペ メモリ128GB でAIしてるけど、OSは SATA 860EVO 500GB で問題無し
バックアップにはこの位が丁度良いな
作業用はNVMe 2TB
HDD 4TB + 3TB
SATA SSD 他数個
0966Socket774 (ワッチョイ 79cf-8qzv)
垢版 |
2023/12/05(火) 23:39:04.61ID:3F5B1s5q0
中国人のおばちゃんが半田付けしてるからねぇ 表面実装のキャパシタとかひん曲がっていたり
0968Socket774 (ワッチョイ 8a11-yDrh)
垢版 |
2023/12/05(火) 23:43:32.98ID:3micBCdp0
せみ ってどこのメーカーなんですぅ~?
0969Socket774 (ワッチョイ 6ade-58iW)
垢版 |
2023/12/05(火) 23:44:52.87ID:CsJTKQlq0
>>962
倉庫が具体的に何を示すかは人それぞれなんだろうけど
俺的には倉庫ならQLCでよくね?と思ってしまう
0971Socket774 (ワッチョイ a51d-WycQ)
垢版 |
2023/12/05(火) 23:50:30.81ID:DAvzjWyt0
>>966
伝説のハンダゴテの持ち方でハンダしてたりして……
0973Socket774 (ワッチョイ 3a7e-OAEL)
垢版 |
2023/12/06(水) 00:11:23.47ID:ew/oZ0W80
>>964
だな
それに書き換え回数の寿命はある程度予想できるし、むしろ低発熱だから突然死は少ないかもしれん
0974Socket774 (ワッチョイ 5e00-Gmoz)
垢版 |
2023/12/06(水) 00:11:59.11ID:8hIVsRae0
Micronの232層ってパッケージあたり1Tbit x8なのか
NANDの層数が増えるとダイの高さも増すがそれでパッケージに16ダイ入らなくなったのか?
0975Socket774 (ワッチョイ 6a9f-Vvnv)
垢版 |
2023/12/06(水) 00:17:22.73ID:DZWZHubP0
NANDよりコントローラが寿命のボトルネックちゃうの
しらんけど
0979Socket774 (オッペケ Srbd-EFJY)
垢版 |
2023/12/06(水) 01:01:24.52ID:SXgwHzl6r
nandってどうやって作るもんなんだろうな
あんな小さいチップに232層の記憶装置があるとか
人間の生み出す工業品の中で記憶媒体だけ進化がバグってるな
0980Socket774 (スププ Sd0a-bxIV)
垢版 |
2023/12/06(水) 01:52:24.10ID:dC/rMJr7d
まあ今どきのイメージセンサーも積層だし
できたチップの両面を貫通する穴をメタルで埋めて配線していく
一気には無理だな
0982Socket774 (ワッチョイ 5ead-Gmoz)
垢版 |
2023/12/06(水) 02:06:05.75ID:8hIVsRae0
シリコンの積層でNANDを作ってるのは今のところYMTCだけじゃね?
ウエハが余計に必要だから生産効率が悪い
0983Socket774 (スププ Sd0a-j/4L)
垢版 |
2023/12/06(水) 02:10:41.36ID:av9Ynpttd
そして近い将来
タイトル一つのインストールで1TBが必要になるかもしれないね
4TBなら4タイトル分だ
0984Socket774 (ワッチョイ bd0f-fxPS)
垢版 |
2023/12/06(水) 02:12:34.52ID:ld3VeOqi0
他が真面目に232階の高層ビル建築してるのに
レッドチャイニーズYMTCは116階のビル2棟建てて116階ビルの上に116階ビルをのせたニコイチなんちゃって232だからな
0987Socket774 (ワッチョイ 5ead-Gmoz)
垢版 |
2023/12/06(水) 02:33:57.92ID:8hIVsRae0
3D NANDセル自体はどこのメーカーもモノリシック
周辺回路までモノリシックにするか別のチップレットとして作るかの違い
0991Socket774 (スップ Sd0a-JrwL)
垢版 |
2023/12/06(水) 07:02:35.10ID:9MAKcN0ud
>>960
そもそも小さいデータはOSがキャッシュしてるだろ
0994Socket774 (ワッチョイ f984-Fgqf)
垢版 |
2023/12/06(水) 08:01:00.84ID:+UQoxpEn0
いきなり壊れるかと思うと怖いお
クリスタルディスクインフォくんが正常ってゆってるからたまーにバックアップ取るくらい
0995Socket774 (ワッチョイ 6a78-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 08:17:45.48ID:v/pFLVto0
SK P41@2TB 工房で16,280円だな
送料手数料無料
DRAM付安値はこれが最後のチャンスかもしれん
0998Socket774 (ワッチョイ b676-2vVH)
垢版 |
2023/12/06(水) 09:20:52.25ID:QIFi0p2i0
サンディスク エクストリームプロのことを
MLC時代にそう略した
それを今のM .2になぞらえただけ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 16時間 44分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況