X



【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part70

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ cfa4-0e3u [121.93.13.128])
垢版 |
2022/01/10(月) 18:21:57.09ID:5xVbDRVH0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。
※無意味な雑談や荒らしに応戦などはやめましょう。
※荒らしや関係ないコピペな人はNGに入れて無視しましょう。
※次スレは>>960踏んだ人が宣言して建てるようご協力を

   ※※※※※注意※※※※※
※数年にわたりAMDスレに常駐しコピペなどを使用してネガティブキャンペーンを行っている方がいます。

※その主張は住人が論破しているものがほとんどで、嘘情報や論拠が不確かな情報も多数含まれます。

※intelもAMDも一長一短です。
※一見・新参の方は、特にコピペにおけるすべての情報を鵜呑みにしないでください。

■関連スレは進行早いので自分で探してください

※前スレ
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1623524284/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1625783311/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1628090161/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part66
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1628877348/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1631009308/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1634873249/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638926827/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003Socket774 (ワッチョイ 1d58-EgL+ [106.72.175.96])
垢版 |
2022/01/11(火) 17:18:05.95ID:NSMIkKkX0
>1乙です
0008Socket774 (ワッチョイ b5ad-LyKT [118.105.72.77])
垢版 |
2022/01/11(火) 20:45:26.48ID:bJgl4CqC0
>>7
出せないだろ
zen3+ とddr5とrdna2の組み合わせが動くボードはノートのsocket fp7だけ

am5はzen4以降やし。
7000gが7000u/hより早く出ることもまぁなさそうだし。

7000xからはioに最低限のigpuつくんで事務はこれで十分になってしまう
モノリシックapuはもしかしたらもう売らんかもしれん
0013Socket774 (ワッチョイ 5bfb-+zr6 [111.217.146.133])
垢版 |
2022/01/12(水) 00:29:28.90ID:nsdey9kF0
Steamのサムスピってメルブラみたいな2D格闘だと思ったら結構GPUパワー必要な3D格ゲーなんだね。
推奨グラフィック: Nvidia GeForce GTX 1060 6GB / AMD Radeon RX 480 4GB
0014Socket774 (ワッチョイ 2333-3J+y [61.198.120.85])
垢版 |
2022/01/12(水) 03:00:28.87ID:egwfnwun0
チップレットだと2.5D接続になるし実装面積もおおきくなるしでモバイルには向かないんじゃない?
バッテリーの持続時間が重要だから一元管理できるモノリシックはなくならんと思うよ
intelみたいにiGPUで差別化すれば比重をCPUにおいたデスクトップむけとGPUに置いたモバイルって感じにできるだろうしね
0021Socket774 (ワッチョイ b5ad-K+S9 [118.105.72.77])
垢版 |
2022/01/12(水) 14:26:26.52ID:eRO2gbyE0
>>17
intel 12thはcpuはかなりお買い得だけど、
マザボとDDR5と組み合わせると値段かなりあがるし
そもそもどっちも手に入りづらいのを足元みてる感じじゃないかな
0027Socket774 (ワッチョイ 2333-3J+y [61.198.120.85])
垢版 |
2022/01/12(水) 17:29:35.04ID:egwfnwun0
quadの時のように安さで押しまくるつもりなんだろうけど
RYZENが高いのは日本だけで日本以外はM/Bやメモリあわせると5600xのほうがはるかにコスパがいいという現状
そりゃalder売れんわ
0040Socket774 (ワッチョイ 0b6e-e32q [153.170.88.132])
垢版 |
2022/01/13(木) 01:49:09.74ID:Cih6uAjd0
来年の今頃には
DDR5-6400ができきて
RDAN2搭載APUをデスクミニに入れて
げーむでフルHD 60fps安定プレイをしていると思うと
生きる気力がわいて来るね?(´・ω・`)
0044Socket774 (オッペケ Srf1-cfpv [126.254.187.131 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/13(木) 22:53:49.66ID:CWO6vWbVr
ゲームやる人ばっかなの?
ゲームせんからAPUでいいやってスレちゃうの?
0046Socket774 (ワッチョイ 3d81-r8Zz [218.222.124.228 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/13(木) 23:37:17.54ID:CPxL23EP0
APUはゲームもできたらいいなーってかんじでガチでやる人はそもそも選ばないよね
ライゼンAPUになるまえのAMDってどんなかんじだったの?
カヴェリとかゴダバリってAPUだしてたのはわかる
A10-68000Kとかは産廃だったの?
https://amd-heroes.jp/article/2018/08/52/

現行のライゼンAPUは周回遅れみたいなのはないの?
Ryzen 5 2400Gこうのは周回遅れの設計でノーマルのライゼンの古いのが中身だとか
0047Socket774 (ワッチョイ cdad-fVJb [120.143.51.127])
垢版 |
2022/01/13(木) 23:49:29.96ID:BAlOwUEF0
apuでゲームがどこまで出来るかテストしたり考えてるのが楽しいけどな
0050Socket774 (ワッチョイ 5b73-cfpv [111.106.48.89 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/14(金) 05:24:10.92ID:AxYTbo/50
昔やってたネトゲ、動かないからAthlon64だか使わないでくれってあった
0052Socket774 (ワッチョイ a3b1-NE3x [221.105.215.164])
垢版 |
2022/01/14(金) 11:20:18.55ID:A427baNp0
今後期待できそうなゲームなんてもうBaldurs Gate, XCOM、DOS、WLの続編位だからなあ
DDR5がメモリ速度Maxになる4年後位にAPUと一緒に買い替えれば全部できそう
ビットコがとっとと破裂してくれないとGPU買う気しねえわ
0055Socket774 (ワッチョイ 2333-3J+y [61.198.120.85])
垢版 |
2022/01/14(金) 14:19:22.46ID:Mxolicei0
重量級のゲームやりたいってわけでないなら2400Gですらなんとでもなるよ
FF14を1600x900の窓でやってるけど設定落とせばメインシナリオのIDで重いと感じることなくできるし
WoTも同様の窓でやってるけど設定おとして60fps前後で遊べてる
A300のコンパクトPCでこれだから5700GならフルHDでもいけるな
0061Socket774 (ワッチョイ 03c8-3//c [133.149.82.152])
垢版 |
2022/01/14(金) 18:54:57.48ID:7cW8A70V0
>>59
kakaku.comでLGA1700/DDR4なMBの値段を見ると、
約15,000〜円だからなあ。2C/4TなG7400が10,780円
なので、合計約26,000円。

LGA1200なMBだと8千数百〜円で、i5 11400(6C/12T)と
組み合わせても約31,000円で済む。差額は約5,000円だ。

LGA1700なMBが1万円未満にならないと、コスパが悪すぎる
気が。
0071Socket774 (ワッチョイ e340-bpII [211.132.48.216])
垢版 |
2022/01/15(土) 00:14:04.25ID:bSMsFIq70
>>61
ASKと違ってインテルだからご祝儀期間終わればG7400は8000〜000円、G6400は5000〜6000円になりそうだが
マザーが高すぎだね
今年の後半に発売されるAM5のマザーも半導体不足の影響モロに受けそうで高くなりそうのが怖いとこ
0072Socket774 (ワッチョイ e340-bpII [211.132.48.216])
垢版 |
2022/01/15(土) 00:20:19.54ID:bSMsFIq70
>>66
AM4は300系がZEN〜ZEN2、400系が全部、500系はZEN+(570X)ZEN2以降(B550)と
互換性はいまいちだったからAM5はX670B650の初期マザーでもZEN4〜6くらいまで対応してほしいね
0078Socket774 (ワッチョイ 0b6e-e32q [153.170.88.132])
垢版 |
2022/01/15(土) 12:58:30.32ID:Pcz4mWeK0
>>52
DDR5がマックススピードに達するまで4年もかかるのですか!
それではAPUはメインメモリの速度に性能依存していることから
RDNA2搭載APUが真の力を発揮するのに4年もかかることになってしまう!
それではインテルのXeにやられてしまう可能性がありますね(´・ω・`)
0082Socket774 (スフッ Sd43-kFYO [49.104.20.42])
垢版 |
2022/01/15(土) 17:12:56.61ID:XhVYXTRwd
そういやvega8がDDR4 3200からLPDDR4xに替えてもほとんどパフォーマンスが上がらないのは何故なんだろう
iris xeはめちゃくちゃ上がるのに
0087Socket774 (ワッチョイ cd1c-5loA [180.57.198.153])
垢版 |
2022/01/15(土) 19:55:52.91ID:8nLeiDzw0
>>82
元からデスクトップ版と比べても性能低いし省電力と性能のバランスでGPU性能絞ってるんじゃねって思ってた
デスクトップの方は分かりやすくメモリがボトルネックになってるけどそうならないレベルまで
0088Socket774 (ワッチョイ 6b6e-HQAh [153.242.194.12])
垢版 |
2022/01/15(土) 20:22:54.54ID:PkcaIs5s0
>>85
セレロンで思い出したが
子どもが学校で使う向けの2 in 1ノートPCは
Ryzenの一番安いのにすればいいのにと思う。
あのスペックで学習用とは厳しいだろうって
Ryzenなら問題ないのにって
0097Socket774 (ワッチョイ cdad-rTzO [180.198.246.31 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/15(土) 21:11:32.24ID:zdKHmjpz0
日本はもう終わってんだよ。
これからのための子供に金をかけず糞見てぇなpcとは名ばかりのアホスペックつかませて
これから死ぬだけの老人に多大なかけてる。
まだまだ落ちるところまで墜ちまくるで日本。
0109Socket774 (オイコラミネオ MMe9-DzQ5 [60.57.71.176])
垢版 |
2022/01/16(日) 00:01:02.88ID:a7ln7JZNM
キャノンレイクで、現行世代に劣る2コアCPUに、IGPUを無効化して出てきたのあったよね?
あれはAMD風に言うとCannon Lake-Xってやつか
それを当時のライゼン2700XにぶつけるようなレベルのことをAMDはやってんのか
0111Socket774 (ワッチョイ e333-fkY6 [61.198.120.85])
垢版 |
2022/01/16(日) 00:35:38.08ID:XeJBMGdV0
いままでの不良品ストックの放出じゃない?
ある程度の数がたまったらラインナップ増やそうって予定だったのかも
RenoirなのはTSMCでつくってるから今後のエントリーは7nmで賄いますよって意味かと
0114Socket774 (オッペケ Sr19-76Y4 [126.133.222.80])
垢版 |
2022/01/16(日) 00:44:07.99ID:XWGngTeur
DDR5が最高速6400になるのは、4,5年はかかりそう。
DDR4時代は5,6年と長かった。
0119Socket774 (ワッチョイ 8d58-VKyR [14.8.129.225])
垢版 |
2022/01/16(日) 09:47:10.55ID:fRAwQlmG0
2400GだけどWindows11非対応だから5600Gに乗り換えたいけど高いんだよな
Windows10がサポート切れる頃にはAM5とDDR5が熟れてくると思うしそれまでは2400Gでいいか
0121Socket774 (ワッチョイ bd65-LAct [182.168.199.139])
垢版 |
2022/01/16(日) 10:48:28.54ID:j3q6njDp0
質問だけど
ノートでやむを得ず4GB+16GBのような変則デュアルチャネルしたらグラフィック処理はデュアルチャネル部分を優先確保してくれるの?
0136Socket774 (ワッチョイ e31f-jKUO [219.126.177.101])
垢版 |
2022/01/16(日) 15:34:23.83ID:ZI2MaHij0
生産力の違いは簡単には覆せないからなぁ
限られた生産力を高利益が見込める価格帯に注力するのは当然だし
AMDに拘ってない低コストゲーマーなら素直にalder+DDR4で良いんじゃない?
(自分はcezanneもうちょい下がるまで待ち)
0137Socket774 (オッペケ Sr19-76Y4 [126.253.160.32])
垢版 |
2022/01/16(日) 15:34:56.31ID:zwo5JCe/r
DDR5は合計のバス幅は同じで、チャンネルが増えるけど、APUの性能に影響あるのかな?
0140Socket774 (ワッチョイ 43c8-PgKK [133.149.82.165])
垢版 |
2022/01/16(日) 18:24:12.30ID:/qaI8Dke0
AM5はZEN4待ちで当分先な為、今AM4なMBを買うのに、B450品の確保を
悩みちう。

機能的(&値段的)にはA520なMBとほぼ同等なのだが、A520なMBだと
ZEN2以降なAPUでないと動作しないっぽいので、緊急時にZEN+迄のAPUを
再利用できないし、B450なMBがフェードアウトしそうな販売状況が不安だ。
0141Socket774 (ワッチョイ 43c8-PgKK [133.149.82.165])
垢版 |
2022/01/16(日) 18:31:54.75ID:/qaI8Dke0
>>133
でも4x50Gの時みたいに、一般ユーザーへセット販売してない為か、
殆ど目にしないよなぁ。

まあ俺がShop物やメーカ物PCをチェックしてないせいだろうけど。
0146Socket774 (ワッチョイ 7bcf-soNI [119.231.104.10])
垢版 |
2022/01/17(月) 06:17:38.30ID:cj9uJGAV0
もらったB550マザー&DDR4 32Gに合わせるCPUに、
5700G vs 5600X+GT730〜1030辺り だとゲームやらない場合はどちらがいいですかね?
web、事務作業、簡単な動画&画像編集、音楽制作(Cubase)が主な用途です
0147Socket774 (ワッチョイ e311-JZ3p [125.12.247.102])
垢版 |
2022/01/17(月) 06:35:53.29ID:0/wvpGOl0
動画編集に使うソフトがGPGPUやOpenGLに対応してるなら
グラフィックにそれなりの負担かかるから別途グラボ挿した方がいい

DTMでも一部のプラグインは画像処理能力要求するし
APUだと画像にメモリ余計に食われるので他の作業分のメモリが減る
自分は上記の欠点分かった上でAPU使ってDTMしてるから別に使えないわけじゃない
0148Socket774 (ワッチョイ cd6e-5JUY [180.12.137.128])
垢版 |
2022/01/17(月) 06:43:32.77ID:AGM2KnSZ0
>>146
・5600XなどのCPUはPCIE4.0対応でハイエンドのNvMeSSD付けれるしシングル性能が高いのとキャッシュが多い分フレームレートが出せるがアイドルの燃費が少し悪い

・5700GはPCIE3.0までしか対応してないし5600X並にはフレームレートが出ないが60FPS出ればいいなら問題ないしintelマシンと遜色なくアイドルが省エネ

まあゲーム性能をヘビーに求めないなら多いコアの5700Gのほうが幸せになれるかも
0151Socket774 (ワッチョイ 7bcf-soNI [119.231.104.10])
垢版 |
2022/01/17(月) 07:53:46.62ID:cj9uJGAV0
>>147 - >>148
動画編集はFHD程度のをフリーソフトで少々程度です
トータル予算的に5600Xでグラボつけても1030以下のショボイのになるので
それならコアの多い5700Gだけで済ませたほうがいいのかな・・・と質問しました
pcieに関してはSATAのSSDしか持ってないので3.0でも問題はない感じっす
0152Socket774 (オッペケ Sr19-C9oL [126.161.19.113])
垢版 |
2022/01/17(月) 12:12:09.17ID:dKRa67eQr
xx00Gの皆さん biosでグラフィックRAMに何G割り当ててる?b550 asus自動だと0.5Gなのだが。
0153Socket774 (オッペケ Sr19-zcoq [126.205.223.242 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/17(月) 12:27:34.96ID:KTk56L2yr
久々にDTMやろうとしたらSingerSingWriterなくなっててワロタw
Cubade一度入れたことあるけど難しすぎて使えんかった。
0159Socket774 (ワッチョイ adb1-76Y4 [126.103.142.194])
垢版 |
2022/01/17(月) 13:10:24.93ID:3FhAI/FO0
>>156
300年前のプロなんて羽インクと紙だけだぞ
しかも楽器は大半が木製
0164Socket774 (ワッチョイ 1dbe-4KCw [60.239.78.155])
垢版 |
2022/01/17(月) 16:49:05.14ID:BjtC32wl0
アムドオワタw
 
1万円で5600X級シングル性能?Pentium Gold G7400はゲームで使えるか?GTX1650とRTX 3060 Tiでテストレビュー!
tps://youtu.be/CyY3t8lAcTo
0170Socket774 (ワッチョイ 1db1-T4Xm [60.121.201.111])
垢版 |
2022/01/17(月) 17:00:18.21ID:6qEEuv2U0
いくならんでもペンティアムセレロンと5600X比較検証しちゃまずいっすわ、清水さん
5600Xの自尊心ズタズタだろ・・   
貧乏人ががんばって貯蓄して買った4万円だもんな
0177Socket774 (ワッチョイ 6381-CvVA [221.247.55.211])
垢版 |
2022/01/17(月) 18:10:13.12ID:1bQrdqc+0
5700GとRX580を併用して画面出力したいのですが5700Gとグラボを併用されている方いますか?どのマザーボードを使用しているか教えて欲しいです。
msi X470 gaming pro carbonを使用していてigpu を有効化するとUEFIすら起動できなくて今はRX580のみ出力しています。
0178Socket774 (ワッチョイ 3db3-geVX [118.241.19.4])
垢版 |
2022/01/17(月) 19:00:55.11ID:qzz4+G650
>>177
5600G rx6800
Asus tuf gaming b550
で共存出来てる

bios上で両方有効にしても
片方しか使えないなら
デバイスマネージャでなんかエラー表示されてるはずだが?
0180Socket774 (ワッチョイ 6381-CvVA [221.247.55.211])
垢版 |
2022/01/17(月) 19:32:18.79ID:1bQrdqc+0
>>178
回答ありがとうございます。
グラボのみの出力時にAPU側でコード43のエラーが出てドライバーを色々試してみましたが改善しませんでした。APUとグラボは併用できる事が確認できたので安心しました。
0182Socket774 (ワッチョイ eb0c-76Y4 [121.82.27.121])
垢版 |
2022/01/17(月) 22:04:12.04ID:1Ob5XQPT0
不足分は結局借りるので割り当て設定する意味がない。
0186Socket774 (ワッチョイ 251f-+VIH [58.183.147.219])
垢版 |
2022/01/18(火) 09:13:35.11ID:Ek+U2hCq0
底辺はzen2で十分だからな
っていうか動画とちょっとしたゲームならzen2で十二分や
0196Socket774 (ワッチョイ 7bcf-soNI [119.231.104.10])
垢版 |
2022/01/18(火) 14:22:46.15ID:3ddc15tF0
セットアップ完了、貰い物マザーで少々不安でしたが、biosもそのままでいけたようです
DTMに関してはまだ動作確認くらいしかしてないけど今んとこ問題なさそう
CPU温度もsineR23でMAX80度行かずによかった・・・
0197Socket774 (オッペケ Sr19-76Y4 [126.156.149.73])
垢版 |
2022/01/18(火) 20:12:25.27ID:fQ87I3RMr
廉価版とはいえ最新のコアなので、zen3を上回るのは当たり前
0198Socket774 (オッペケ Sr19-WvIX [126.167.66.227])
垢版 |
2022/01/18(火) 20:40:43.22ID:juR7OYqtr
>>177
2画面以上のディスプレイをマザボとdGPUradeonとで別々に繋いでいるのですか?
それとも1画面のみ使用でどちらか片方に繋いだ上でwindowsの設定で処理させるgpuを都度選択して使用するつもりですか?

後者の場合asrock製400番代チップセット採用品以前のマザーボードで無いと使えないかも知れません
https://twitter.com/ddrkaguya/status/1086228025593610241
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0199Socket774 (オッペケ Sr19-WvIX [126.167.66.227])
垢版 |
2022/01/18(火) 20:45:29.55ID:juR7OYqtr
☓ asrock製400番代チップセット採用品以前のマザーボード
○ 400番代チップセット採用以前のasrock製マザーボード

“以前”だからB450やX470を(可能な方に)含みます
0201Socket774 (ワッチョイ 6381-RAXX [221.247.55.211])
垢版 |
2022/01/18(火) 21:54:22.20ID:4jCW5Fpq0
>>198
177です。
最大6画面に出力したくてRX580に5画面apuに1画面を出力しようと企んでました。
msi製のマザーボードだとそれが叶わないみたいで実際に併用されている方の機種をお聞きしたかった次第です。
ASUSとasrockはできそうなのでその辺りでマザーボード探してみようかと思ってます。
貴重なアドバイスありがとうございます。
0203Socket774 (ワッチョイ 6381-RAXX [221.247.55.211])
垢版 |
2022/01/18(火) 23:30:59.62ID:4jCW5Fpq0
>>202
ハブ便利ですよね!今はRX580にハブを使って6画面出力してるのですがパワー不足を感じてきて6600XTに変えようかと思ってました。
6600XTだと端子数が一つ減ってしまうのと古井戸が使えなくなるので、APU側で古井戸と2画面をdGPUで4画面を両立させようと計画していて自分の使い方に合ったマザーを探してました。
0205Socket774 (ワッチョイ 43c8-9WIe [133.149.82.149])
垢版 |
2022/01/19(水) 13:03:55.45ID:Mlng8tmI0
>>186
というかZEN2以降でないと、Win11用のGMET命令が
無いから、セキュリティが不完全になるから、
今更ZEN+迄のアーキなCPU/APUは新規に出せないよ。

勿論、ZEN+はWin11対応なので、不完全ながらも
Win11は使えるが、IntelだとCore第7世代からGMET
相当(MBEC)が使えるので、スペック競争上不利になる。
0206Socket774 (ワッチョイ 7ba5-soNI [183.76.55.139])
垢版 |
2022/01/19(水) 13:13:42.27ID:LF2E3Gd30
結局、

AMDRyzenMasterDriverV19 サービスを、次のエラーが原因で開始できませんでした:
ファイル名、ディレクトリ名、またはボリューム ラベルの構文が間違っています。

の7000エラー治す方法無いのかね?
どうもこれのせいで起動時コケることが有るような気がしてるんだが
0208Socket774 (ワッチョイ 43c8-9WIe [133.149.82.149])
垢版 |
2022/01/19(水) 13:28:53.94ID:Mlng8tmI0
>>192
12nmなZEN3のAthlon計画復活に期待したい。

4150Gは所詮選別落ち品の後始末だし、N7の
製造キャパの制約で、需要の増大に対応出来ない
から、Intelとシェア競争は不可能だし。
0214Socket774 (ワッチョイ 1d00-YylP [60.237.218.137])
垢版 |
2022/01/19(水) 18:11:07.18ID:FGkyTEId0
AMDのWebサイトではデスクトップPC向けAthlonの紹介は「OEM Only」となってるから
Zen2 APUみたいな形のウルトラCでもない限り自作向けに来ないでしょ
だから搭載PCが発売されたとしても板違いになる
0218Socket774 (ワッチョイ e311-soNI [125.12.247.102])
垢版 |
2022/01/19(水) 19:44:54.58ID:AY/oovGE0
BTO扱ってるショップが本来市場に出回らないOEM向けアイテムを
バルク品として放出するのはよくある事でウルトラCでもなんでもない
いわゆる白箱
0219Socket774 (ワッチョイ 6b6e-H1NS [153.170.88.132])
垢版 |
2022/01/19(水) 20:26:52.25ID:uVUAGYCG0
やはりTSMCに依存しているAMDは他社の価格動向に左右されてしまうな・・・
やはりインテルのような自社ファブを持つものが最終的な勝者のなるのか・・・(´・ω・`)
0224Socket774 (ワッチョイ 43c8-9WIe [133.149.82.149])
垢版 |
2022/01/19(水) 21:57:17.92ID:Mlng8tmI0
>>214
RenoirみたいにMBとのセット売りなら、板違いにはならんぞ。

>>218
Renoirでは縛りが厳しかったせいか、単品販売はほぼ無かったな。

>>222
GFの12nm/14nmは確かサムスンの技術供与だった?から、
EUV利用な7nmプロセスも導入出来ないのかねぇ。

今は6nm/5nmプロセスに移行中で、7nmプロセスはそろそろ
枯れて来てる気がするし。
(尤も、現在のAMDは7nmプロセス一本足打法なのが困り物。)
0231Socket774 (アウアウウー Sa21-3UIL [106.146.119.71])
垢版 |
2022/01/20(木) 10:43:07.17ID:3S+dpQZYa
KabyLake-Gは今ならそこそこ需要が有るかもだけど、グラボが普通に買えた時期に専用マザーが必要でベアボーンか完成品でしか入手出来ないCPUは魅力が無かったんかな
0232Socket774 (ベーイモ MM8b-FMLL [27.253.251.218])
垢版 |
2022/01/20(木) 11:17:39.95ID:9EDCcdwLM
素人レベルで申し訳ないが何故intelは1165Gのデスクトップ版出さないんですかね?
APUとしたらAMDのGシリーズにも負けてないと思うのですが
0236Socket774 (ワッチョイ 3dad-zXi6 [118.104.153.132])
垢版 |
2022/01/20(木) 11:59:11.61ID:iMmBskm+0
>>232
Tiger Lakeは低TDP製品しかないべ。
低電力低周波数でなら動かせるが、高電力高周波数では安定的に動かせないプロセスだった
また製造数量も少なかったので利益率高いモバイルやサーバーに割り振りたかったろう
電力制限ない利益率も高くないデスクトップで出す優先順位が低くなった
0239Socket774 (ワッチョイ 43c8-9WIe [133.149.82.149])
垢版 |
2022/01/20(木) 16:15:31.47ID:tvOqdI0w0
AMDのiGPUは滅びぬ! 半島ARMでも蘇るさ。

『Samsung、AMD RDNA 2採用のモバイル向けプロセッサ「Exynos 2200」』

序でに、RDNA2のマスクを流用して、ZEN4なAPU も製造請け負いしてクレクレ。
0240Socket774 (ワッチョイ 43c8-9WIe [133.149.82.149])
垢版 |
2022/01/20(木) 19:43:28.64ID:tvOqdI0w0
『AMD、補助電源不要で229ドルのプロ向けGPU「Radeon PRO W6400」』

dGPU新製品のRadeon PRO W6300Mって、下記スペックなんだね。

>ビデオメモリが2GB GDDR6で帯域は最大64GB/s。
>CU数は12基、ストリームプロセッサ数は768基、
>Ray Acceleratorは12基、最大FP32演算性能は3.37TFLOPS。
>Infinity Cacheは8MB。TGPは25W。

Infinity Cache って64MB位無いと、効率が悪くてコスパが低いと
思ってたのだが、8MBでも十分使えるんだね。

これならAPUに4MBなInfinity Cacheを載せると、iGPUの高性能化に
大きく役立ちそうだ。(例えメモリがDDR4だったとしても。)
0244Socket774 (ワッチョイ 5dc8-Amx7 [220.157.188.174])
垢版 |
2022/01/20(木) 21:43:16.40ID:2zvHksvn0
Radeon PRO W6400出力2つしかないのか
PRO名乗ってる割にケチってるな

この系統を搭載してるRembrandt の8コア12CU(128bit)との性能差知りたいね
DDR5 6400だと内臓GPUのほうが早そうだ
0246Socket774 (ワッチョイ 43c8-9WIe [133.149.82.149])
垢版 |
2022/01/20(木) 23:39:09.17ID:tvOqdI0w0
>>244
DDR4-3200が25.6GB/sだから、DDR5-6400 でも
約50GB/sなので、GDDR6の64GB/sに届かない。

RembrandtにInfinity Cache搭載の話は無いから、
完全に負け試合だな。

あとInfinity Cacheは、そのサイズ分だけ画像Dataを
纏めてロードして、処理後にセーブするのを繰り返す
方式の筈だから、「溢れる」という概念は無いと思われ。
0247Socket774 (ワッチョイ 43c8-9WIe [133.149.82.149])
垢版 |
2022/01/20(木) 23:56:32.62ID:tvOqdI0w0
>>246
あ、でもRembrandtでRDNA2をiGPUに初導入するから、
序でにInfinity Cacheも搭載する可能性は有るかも?

尤も、ZEN3+はZEN3の改良版でしかないから、L3量は
16MBのままの筈だから、バランス&ダイサイズ(コスト)
的にInfinity Cacheは、せいぜい4MB程度だろうねぇ。
0254Socket774 (ワッチョイ 43c8-9WIe [133.149.82.178])
垢版 |
2022/01/21(金) 15:51:40.25ID:ZVyudOE00
TSMC一社だけじゃ到底対抗出来んぞ。10年後にAMDオワットル。

『インテル、オハイオ州に大型生産拠点 200億ドル投資へ=関係筋』

>- 関係筋によると、米半導体大手インテルは21日、オハイオ州コロンバス近郊に
>200億ドルを投じて大型生産拠点を設立すると発表する。先進半導体を開発・製造する。

>常時3000人を雇用する。敷地面積は1000エーカー。インテルの計画について
>最初に報じたタイム誌によると、少なくとも2つの半導体製造工場を建設する。

>200億ドルは初期投資で、数百億ドルを投じて8つの工場を建設する可能性が
>あるという。

>同CEOはワシントン・ポストに対し、10年間で1000億ドルを投じ、
>最終的には1万人を雇用する可能性があると述べた。
0261Socket774 (スププ Sd03-GLB8 [49.98.76.221])
垢版 |
2022/01/21(金) 17:23:15.88ID:MzVcxwzkd
パッケージというか世の中の大半のパソコンが業務や教育用、日常用だからそっちに需要があるんだよな
ゲーミングやクリエイター向けハイスペ市場なんて全体の2割くらいだし
0264Socket774 (ワッチョイ e36e-81H2 [123.218.88.6])
垢版 |
2022/01/21(金) 20:54:50.97ID:bNgUwApq0
>>263
ん????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
0265Socket774 (ワッチョイ 43c8-9WIe [133.149.82.137])
垢版 |
2022/01/21(金) 21:46:40.33ID:2VaheYVn0
DDR5の値段も心配だが、N6+なRembrandtの価格が怖いぞ。

『台湾半導体「TSMC」、売上高6兆6000億円の迫力』
2021年は過去最高更新。純利益は2兆4800億円

>■生産能力の逼迫は2022年を通じて続く
>        〜
>微細化技術の世代別の売上高では、2020年から量産を始めた回線幅5nm(ナノメートル)の
>プロセス技術の比率が、2020年の8%から2021年は19%に上昇した。
>一世代前の7nmは2020年より2ポイント下がったものの、なお31%を占めた。
0267Socket774 (アウアウエー Sa13-S7qT [111.239.190.223])
垢版 |
2022/01/21(金) 22:31:13.35ID:DjV9PIjba
AMDRyzenMasterDriverV19はディスプレイドライバのパッケージに含まれてるからねぇ
何に使ってるかは知らないけど

ドライバパッケージのアップデートとかでやらかして設定が破損してるんだとは思うけど
AMDのソフトウェアはその辺の作りもいまいちなのが残念
0268Socket774 (ワッチョイ 9d3e-T4Xm [124.25.74.194])
垢版 |
2022/01/22(土) 00:07:01.04ID:DoTo94uk0
>>246
>>247
帯域的にはDDR5 80bit+80bitとGDDR6 64bitはそこまで変わらないけど、DDR5はレイテンシーがGDDR6より大幅に小さい。
むしろ今後のDDR5のクロック上昇で追い抜く可能性がある。
メインメモリ多めに積んでおけばVRAM16GBや32GB使えるAPUは、
VRAM4GBで溢れてPCIE経由でメインメモリにスワップアウトして性能低下するグラボとは条件が違って来る。
最初からメインメモリに置いてるからPCIE経由での転送が発生しない。

AMD Radeon 680M
https://www.techpowerup.com/gpu-specs/radeon-680m.c3871

AMD Radeon Pro W6400
https://www.techpowerup.com/gpu-specs/radeon-pro-w6400.c3873
0269Socket774 (ワッチョイ 6b7d-9BXF [153.214.28.148])
垢版 |
2022/01/22(土) 10:09:21.59ID:fguyhlQn0
3400Gだけどラデソフト開こうと思ったらドライバーとバージョン合わないとか
よくわからんこと言われて開けなくなった
22.1.2にしたら以前より明らかにキビキビ動くようになったわ
0273Socket774 (ワッチョイ 8d58-yet5 [14.9.80.64])
垢版 |
2022/01/22(土) 16:15:17.84ID:mx7SqQib0
3600から5600Gにしました
今日ぽちって明日届くのですが
マザボはそのままB450で行こうと思ってます
マザボのBIOSは最新にしました
グラッフィックドライバーは必要なのでしょうか?
マザボのサイトでそれっぽいのみつけましたけど
チップセットドライバーにも入ってたりしますか?
0277Socket774 (ワッチョイ 4b6e-DkUy [153.170.88.132])
垢版 |
2022/01/22(土) 22:20:46.63ID:rYAPy8FK0
RDNA2はiGPU久々のVEGAからのアーキテクチュア変更だから
2400Gのような驚きと衝撃が来る。
2400GによりdGPUのGT1030以下が淘汰されたように
次はGTX1050が淘汰されるという歴史の転換点を見ることになるだろう・・・
ようつべで人稼ぎさせてもらうぜ・・・
0278Socket774 (オッペケ Sr41-F+AJ [126.194.219.10 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/23(日) 12:20:04.42ID:I+K9Ac0Vr
i9 12900Kのパスマークスコアが40000越えで
Ryzen 5700Gが24000か
結構差が開いてしまってるな
0282Socket774 (スプッッ Sd03-ZJ1D [1.79.85.165])
垢版 |
2022/01/23(日) 12:37:10.45ID:Yj0szE+qd
比べる意味は?というか、対抗になる石がAMD側に存在しないんだよな
ddr5に完全移行して全ての石にiGPU搭載されてからようやく戦いになる
0289Socket774 (ワッチョイ 2333-prPq [61.198.120.85])
垢版 |
2022/01/23(日) 16:23:01.15ID:T9AX8SNQ0
intelがなぜファウンダリー事業に乗り出してきたかわかってないな
fabってのは製造するからこそ利益を生み出す
SSDが好調だったなら型落ちfabにメモリ作らせて利益出せたけど
いまじゃメモリ分野も敗退して最先端プロセス以外が死にfabと化す
0290Socket774 (ワッチョイ 8d81-VOuC [218.222.124.228 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/23(日) 16:41:16.91ID:6IOUD/3k0
いまだにAPUてGT1030程度のグラフィック性能しかないの?
0292Socket774 (ワッチョイ c5ad-j/rw [118.105.46.124])
垢版 |
2022/01/23(日) 16:43:45.93ID:qXvlQ7/h0
メモリは最先端でないと意味ないか、旧世代は中国でも作れて意味ないが
ロジックのファウンドリビジネスは安全保障を理由に外国への委託を禁止する方向なんちゃう

しかも実際には別に最先端プロセスでなくてもいいのがほとんどで不足してるのも旧プロセスだしね。日本の熊本も28nm作るけど
0295Socket774 (ワッチョイ 4b53-N0iw [153.131.81.77])
垢版 |
2022/01/23(日) 18:41:13.25ID:oCc1x08b0
まぁ最低設定にすれば1030程度でもそれなりにはなるからゲームできないって程じゃない
それでもPS5世代のゲームはあからさまにキツイけど
0316Socket774 (ワッチョイ 8db4-dZT1 [218.219.253.227])
垢版 |
2022/01/24(月) 16:07:20.79ID:BQAfOLBM0
https://ascii.jp/elem/000/004/080/4080992/3/
大原先生がRembrandtデスクトップは4〜5月と書いてるがAMDintel関係なく予想外しまくってるから
今回も外しそうで本当かなーと思う?

28〜45Wで8コアのCPUの消費電力考えると
GPU部分12CU2400Mhzでは電力食って常時そのスピードだせないのは理解できるけど・・・
(6コアは6CU1900Mhzに設定されてる)
0324Socket774 (ワッチョイ 456c-fO3Y [182.170.136.67])
垢版 |
2022/01/24(月) 19:03:48.39ID:QBqQdTZX0
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/pckoubou_review/1363601.html

5700Gでもローエンドグラボにも追いつけない程度だね
まぁないよりあったほうがマシ程度
そもそもこれで動くゲームはAPUじゃなくても動くんじゃ?
0330Socket774 (オッペケ Sr41-i5gI [126.158.152.61])
垢版 |
2022/01/25(火) 12:49:14.92ID:a4m1FK9hr
4000Gの時点でGT1030は超えていたと思う。
0337Socket774 (ワッチョイ 03c8-beAU [133.149.82.178])
垢版 |
2022/01/25(火) 20:35:18.35ID:OKs2kH+F0
>>316
DDR5専用が足かせになって、発売が延期されると見た。

本当なら有駄がDDR5市場を拡大反映させて、適価なDDR5
が店頭に並ぶ筈だったのが、DDR4が使えるせいで、全く
DDR5市場に貢献してない。

この状態でRembrandtを発売して孤軍奮闘しても、DDR5が
割高なままでMB販売も期待出来ず、売れないと思われ。

対策としてはAM4対応に戻して、DDR4-4000~4400辺りか、
N6を生かしてnfinity Cache 4MB搭載で対策するしか無かろう。
0338Socket774 (US 0Ha3-h/U4 [89.45.90.216 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/25(火) 20:50:31.04ID:fus+bzmWH
5000番台が最後のAM4世代だと思って更新したけど
いつの間にか6000番台が最後になったんだな
DDR4世代が過去で一番長い?
メモリー最終世代で長く使うつもりだからもう一回更新しないとかもなあ
0346Socket774 (オイコラミネオ MMf1-i5gI [150.66.87.148])
垢版 |
2022/01/25(火) 22:39:33.04ID:d8KyCnVBM
DDR5 5600、6400がでてからでも遅くないかと。DDR5はまだ高杉。
0358Socket774 (ワッチョイ 5558-fd+W [14.9.80.64])
垢版 |
2022/01/26(水) 10:03:30.50ID:w2BJDunN0
akabei monitor が使えなくなった
3600+GT1030の時は使えてた
5700GにしてRadeonグラッフィックドライバー入れたら使えなくなった
起動すると一瞬表示されて消える
この神アプリ使えないのは痛い
なんとかならん?
0359Socket774 (ワッチョイ 45cf-L7Ez [182.165.103.199])
垢版 |
2022/01/26(水) 10:24:48.15ID:GUMUp9vL0
3600+gtx1080で頑張ってたけどグラボが壊れたのと今の高騰価格で80クラス買う気にもなれず
3600売って5700Gでグラボなしを検討中

cpu性能は普段使いでも体感するくらい変わりますかね?
0361Socket774 (ワッチョイ c5ad-j/rw [118.105.46.124])
垢版 |
2022/01/26(水) 10:31:27.62ID:SL2RkGGm0
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/132214/intel-core-i912900h-processor-24m-cache-up-to-5-00-ghz/specifications.html
12900h intel7、 Pコア6+Eコア8 20スレッド 、 Pコア最大5Ghz Eコア最大3.8Ghz 、ベース45w ターボ115w 最低35w 、 キャッシュ24MB

https://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-9-6900hx
6900hx TSMC6nm、 8コア 16スレッド、 ベース3.3GHz、 デフォルトTDB 45w 、キャッシュ 512KB+4MB+16MB
0373Socket774 (US 0H01-h/U4 [94.198.42.184 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/26(水) 13:16:48.61ID:tm/T1yh7H
神アプリとおもうならカンパしないと
つい最近自分はBluskyにカンパしたぞ?
御礼メールが丁寧にきてびっくりした
あまりカンパないのかな?神ソフトでなければ困る人沢山いるだろに
0375Socket774 (スフッ Sd43-iGsO [49.104.39.81])
垢版 |
2022/01/26(水) 13:25:29.59ID:pKbY/4VOd
サイトを見てないのが丸わかりだな
カンパしようにも受付方法がないし
サポートBBSで作者の反応が一切ないのでメールしても無反応のままでしょう
0377Socket774 (スフッ Sd43-iGsO [49.104.36.20])
垢版 |
2022/01/26(水) 13:46:57.62ID:XqmEEo3td
>>376
俺も利用者ではないんどけどな
見ないで想像だけで書く愚か者とは違うことを示してるだけなんで気を悪くしないでもらいたい。これは事実なのだからな
0379Socket774 (ワッチョイ c56e-my12 [118.8.231.0])
垢版 |
2022/01/26(水) 14:27:05.78ID:a5x0qOFt0
Akabeiモニター懐かしいな
低スぺPC使ってた頃はスキン自作するくらいには重宝させてもらってたな

リソースモニターなら2001年から未だに開発続いてるらしいthilmeraあたりに乗り換えてみたら?
今はリソース監視する必要性を感じないから俺は使ったことないから使い心地知らんけど
0381Socket774 (ワッチョイ 25be-QcGc [60.239.78.155])
垢版 |
2022/01/26(水) 16:28:07.90ID:DQMKp1b50
Ryzen環境でWindows11を使用するとカクつく不具合。fTPMに起因
https://www.nichepcgamer.com/archives/using-windows11-on-amd-ryzen-processors-causes-random-stutters.html

>現在のところ、この不具合がOS側の問題なのか、それともCPU側の問題なのかは判明していません。
>また、MicrosoftからもAMDからも本件に関する発表はなく、修正に取り組んでいるのかどうかも不明です。

  
CPU側の問題だとしたらAMDにも逃げられない地獄状態
0387Socket774 (ワッチョイ a53e-dZT1 [124.25.74.194])
垢版 |
2022/01/26(水) 19:57:13.11ID:W1l9WbpD0
>>381
Windows10だとVcore Offset -0.2vでOCCTで負荷かけても問題無かったのに、
Windows11にしたら動画とまったく同じ音飛びが発生したから、OCCTで負荷かけたらイベントビューアにWHEA出たことはあったな。
スケジューラの動作が変わってるから、CPUの負荷のかかり方が違うし、OCや電圧下げは詰めなおさないとダメなんだろう。
電圧調整してから自分は問題起きなくなった。

>>386
マジレスしとくと、海外サイトの内容を無断で営利目的(アフィリエイト含む)で転載するのはダメだからな。
この手のサイトはマンガ村みたいな違法ダウンロードサイトと同じで、広告見る利用者が居るから成立している。
著作権法ぐらいは常識として知っておいた方が良い。
https://www.joho-translation.com/topic_englishtranslation_162.html
0393Socket774 (US 0H71-h/U4 [86.106.143.112 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/27(木) 08:17:43.71ID:ZgtCMaP/H
いや、引用なら認められる慣例がある
そうでないとマスコミ自体がアウト
可能な限り弄らず意図を改変せずってルールがあるけど
こちらはよくマスコミは無視してる
0394Socket774 (ワッチョイ 5d73-/Y1i [114.18.67.192])
垢版 |
2022/01/27(木) 08:39:35.62ID:rJCo5QoE0
Ryzen環境でWindows11を使用するとカクつく不具合。fTPMに起因
https://www.nichepcgamer.com/archives/using-windows11-on-amd-ryzen-processors-causes-random-stutters.html

>現在のところ、この不具合がOS側の問題なのか、それともCPU側の問題なのかは判明していません。
>また、MicrosoftからもAMDからも本件に関する発表はなく、修正に取り組んでいるのかどうかも不明です。

CPU側の問題だとしたらAMDにも逃げられない地獄状態


0892 名前:Socket774 (ワッチョイ 5ff4-U8Iu) sage 投稿日:2022/01/27(木) 00:23:54.70 ID:Cq6EvgYc0
カクつくどころかゲーム中にブブブブブって音がして一瞬だけどフリーズしますけどね
  
0896 名前:Socket774 (ワッチョイ 8783-rsb0) sage 投稿日:2022/01/27(木) 07:37:55.15 ID:dbh62rsc0
自分はWin10,5800X,3200定格,B550SLの組み合わせでfTPM起因のカクツキ発生
まさに引用先のForza?の動画みたいな感じになる
0395Socket774 (ワッチョイ 2311-HGs1 [27.139.66.3])
垢版 |
2022/01/27(木) 09:11:32.74ID:+K67i9QO0
>>394
Win10でも問題発覚、化けの皮が剥がれて良かったな
セキュリティ高めたのが11の一番の特徴なのにAMDのクソCPUはfTPMを貧弱なArm1コアで処理させてるからカックカク
インテルは大昔のHaswellの頃からハードウェアTMPだったはず 
とりあえず今だけインテルに勝ちたいというのが朝鮮人みたいな思考がAMDの企業体質なんだよな
0396Socket774 (ワッチョイ 2311-kR8Y [59.169.216.97])
垢版 |
2022/01/27(木) 09:31:22.22ID:gv198JlK0
新情報きたな、アムドはみんな欠陥持ち確定か
 
0897 名前:Socket774 (ワッチョイ 479d-QDlp) sage 投稿日:2022/01/27(木) 08:10:47.32 ID:tz2TamTp0
タスクマネージャーのパフォーマンスタブに切り替えるときだけカクツク(5950x+x570 aorus master(f35e)+win10)
0397Socket774 (オッペケ Sr41-1R3c [126.158.150.67])
垢版 |
2022/01/27(木) 09:55:30.80ID:/aYgGWEQr
そんな分かりやすいの1年前のCPUで発覚する問題か?
それよりも構造上の欠陥でCPUの中央部分が沈んでしまいヒートシンクが浮いてしまう問題で関係者は青ざめているらしい
0404Socket774 (ワッチョイ 8d81-nEni [90.149.151.118])
垢版 |
2022/01/27(木) 12:33:02.82ID:s/A6hge00
B550のマザボ買おうと思ってるんですが5000シリーズだとBIOSのバージョンをアップしないといけないようで
BIOSアップ用に使える一番安いCPUかAPUってなんですか?
0410Socket774 (ワッチョイ 5558-VhOq [14.8.33.1])
垢版 |
2022/01/27(木) 14:13:42.12ID:ooSoJNNp0
脆弱性データベースサイトの登録数

インテル=505個の脆弱性
https://www.cvedetails.com/vendor/238/?q=intel
AMD=25個の脆弱性
https://www.cvedetails.com/vendor/7043/?q=AMD

https://cve.mitre.org/cgi-bin/cvekey.cgi?keyword=intel
Intel=1036件
https://cve.mitre.org/cgi-bin/cvekey.cgi?keyword=amd
AMD=115件 ※「AMD」を検索ワードにしてるためAMD64環境の記述も重複した件数

10年間対策とらなかったり月刊脆弱性は今に始まったことでもない
昔からインテルはセキュリティ意識の低い脆弱性製造
0414Socket774 (ワッチョイ 03c8-beAU [133.149.82.140])
垢版 |
2022/01/27(木) 15:38:18.00ID:XVRmiPo60
>>404
B550なMBだと、APUなら基本Renoirからだが、
稀に3x00GがOKなのも有ったな。

ソースはMBのCPUサポート表で見た範囲だが。

尚、A520なMBでRenoir未満なAPU対応品は、
見付けられずに居る。
0428Socket774 (ワッチョイ 4bc0-xA1r [217.178.18.14])
垢版 |
2022/01/27(木) 22:23:07.18ID:Q6YEEX880
>>427
Asrock X570 CreatorにはCPU無しでBIOSを更新する機能はある
マニュアルを読めば分かることなんだが「CPUがなくても」とハッキリ明記されている


「*To support Renoir/ Ryzen? 5000 processors, it requires to update the BIOS with Matisse CPU.」
なお、BIOSダウンロードページのこの警告文から想像するに
1つ目の可能性として、メーカーの中の人はCPU無しでアップデートすることをあまり推奨はしてないのかもしれない
或いは2つ目の可能性として、個々のマザボにCPU無しでのBIOS更新機能が有るかどうか確かめるのも面倒で
公式HPの編集担当者が適当に書いた結果がそのMatisse CPU.で更新しろという文言なんだろう

俺個人は後者の可能性が濃厚だと思うねw
0432Socket774 (ワッチョイ 5d6e-6HYL [114.162.146.137 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/28(金) 01:29:58.98ID:mqBQI3SO0
中古で買ってきた5600Gがコールドブート時に高確率で画面が乱れる
接続はHDMI、うちにあるメインとサブA520MPRO4、B450MPRO4 2つのマザーに挿してみて同じ状況
明日HDMIケーブル新しいの買ってきて試してみるけど
CPU壊れるってありえますかね?3000円ケチらないで新品買えばよかった…
0435Socket774 (ワッチョイ 5d6e-6HYL [114.162.146.137 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/28(金) 01:43:16.15ID:mqBQI3SO0
Windows立ち上がっても画面乱れたままなので実用上問題ありまくりなのです
再起動一回で治らないときもあるし、電源切ってから入れ直すと治るのですが

交換期間一ヶ月あるのでケーブル換えたりメモリ替えたり試してないことやって駄目なら店に連絡してみます…
0439Socket774 (ワッチョイ 4d6e-4V6Q [122.26.73.11])
垢版 |
2022/01/28(金) 01:53:06.69ID:BTWjixqB0
ケーブルとか買うより先に買った店に動作確認してもらう方が良いでしょ
もしそれで返品になるんだったらケーブル代や作業時間無駄にならなくて済むし
0441Socket774 (ワッチョイ a53e-dZT1 [124.25.74.194])
垢版 |
2022/01/28(金) 01:59:31.06ID:AdyMI61U0
コールドブートのみで発生するならモニターのコンデンサーの容量抜けとかじゃ?
部屋暖かくして電源入れたらどうなのよ。
>電源切ってから入れ直すと治る
0443Socket774 (スフッ Sd43-iGsO [49.104.20.125])
垢版 |
2022/01/28(金) 02:31:34.12ID:PSHt+AQsd
そうね
店が動作確認して問題ないと云われてもキレたりしないようにね
モニタの不良と考えて新しいゲーミングモニターでも買ったら良い
そもそも>>437みたいに最悪だと考えるような馬鹿は絶対に中古なんか買うなよ
何も考えずに新品だけ買え。割高であってもな
0447Socket774 (ワッチョイ 19b1-Y2rg [60.138.40.254])
垢版 |
2022/01/28(金) 06:26:40.74ID:H1vSW8ap0
AMD製CPUでfTPM機能を有効にしているとWindowsの性能が一時的に低下する可能性がある
https://gigazine.net/news/20220127-amd-ftpm-windows-performance-down/  
> 実際にfTPMが原因で起こったとされるパフォーマンス低下は以下のムービーで見ることができます。
> tps://youtu.be/TYnRL-x6DVI
> このパフォーマンス低下はWindows 11だけではなく、Windows 10でも発生するとのこと。
0451Socket774 (ワッチョイ 9112-zNqD [122.24.243.229])
垢版 |
2022/01/28(金) 09:26:35.18ID:EwT9N/950
ASRockのB550と5700Gで考えてるんだけどBIOS問題で躊躇しているんだが
古いBIOSでもBIOS画面まで行けないのかな?
OSは起動できなくてもBIOS画面の表示まで行けるならBIOSフラッシュできると思うんだけど
どんなもんでしょうか?
0452Socket774 (ワッチョイ b3c8-RyUZ [133.149.82.135])
垢版 |
2022/01/28(金) 09:49:56.35ID:f2kh4Wm30
コールドブートで不調なのは、大抵電源絡みだが、MBを交換しても同じなら
ケース電源(特に12V出力)のヘタリが疑わしいな。

同じTDP65Wでも、高性能品になると消費電力が増えてたりするので。
0454Socket774 (ワッチョイ 9112-zNqD [122.24.243.229])
垢版 |
2022/01/28(金) 09:56:59.67ID:EwT9N/950
>>453
なるほど〜ありがとです
まぁ駄目ならアプデ用のCPU用意するとしてダメ元でワンチャンやってみるのもアリかな
それか中古でアップ済の探してみます、
0455Socket774 (ワッチョイ b3c8-RyUZ [133.149.82.135])
垢版 |
2022/01/28(金) 09:57:43.15ID:f2kh4Wm30
>>451
可能性は在るが保証は無い。タダソレダケノコト

例え何人かのユーザーから成功報告があっても、
貴方の場合に当てはまるとは限らない。

あと某MBのBIOS履歴を見ると、あるBIOSから
5000Gシリーズに対応、という記載が有ったり
するので、非対応なBIOSでのリスクは高いと思う。
0456Socket774 (ワッチョイ b3c8-RyUZ [133.149.82.135])
垢版 |
2022/01/28(金) 10:05:00.29ID:f2kh4Wm30
>>454
試すのなら、事前にCMOSクリヤ位はしとくと良い。

あと多分大丈夫だと思うが、メインメモリ装着は忘れずに。
(BIOSプログラムは圧縮格納されてて、メインメモリに
 展開して実行されるのが普通なので。)

多分、CPU無し(メモリも)でBIOSフラッシュが可能なMBは
BIOS書き換え専用のFirm内蔵MCUを別途載せてるからの筈。
0457Socket774 (ワッチョイ 9112-zNqD [122.24.243.229])
垢版 |
2022/01/28(金) 10:11:41.82ID:EwT9N/950
みなさん有難う御座います
なんかGシリーズだけハードル高いんですよね
グラフィックも統合されてるからバージョン不適合だと画面すら表示されない可能性がある
ならグラボ有りでならBIOS表示まで行けたりしないかなーとか
まぁ最悪アップ用のCPU用意するまで色々やってみます。
0458Socket774 (ワッチョイ b3c8-RyUZ [133.149.82.135])
垢版 |
2022/01/28(金) 10:21:18.98ID:f2kh4Wm30
『Intel H670搭載ゲーミングマザー、MSI「MAG H670 TOMAHAWK WIFI DDR4」発売』

とうとうMB名に「DDR4」を記載する様になったか。
まあユーザーの混乱を少しでも避けれるなら良い方針だな。

>主なスペックはメモリスロットがDDR4-4800×4(最大128GB)、

こうやって高クロックなDDR4の普及が手助けされれば、AM4用の
Rembrandtの可能性も高まるかも?

まあ既存のAM4なMBは、3200MHzが定格なので、AM4用Rembrandt
の定格がDDR4-4800になっても、安定度が微妙だが。
0460Socket774 (ワッチョイ b3c8-RyUZ [133.149.82.135])
垢版 |
2022/01/28(金) 10:28:37.82ID:f2kh4Wm30
ただ現Cezanneは確か、メモリを3700MHz以上にすると、内部のinfinity Bus?
クロックが半減されるらしい話が有ったから、AM4用Rembrandt で其の制限が
無くなれば(実際は上限アップ)、かなりイケルか?
0462Socket774 (ワッチョイ b3c8-RyUZ [133.149.82.135])
垢版 |
2022/01/28(金) 11:13:33.12ID:f2kh4Wm30
>>457

>>414 に書いた通り、B550なMB+旧BIOSだと
良くてZEN+、大抵はRenoirが必要になる様な為、
昨今の相場だと財布に厳しい結果になりそうだ。

因みに俺は5600Gを載せるのに、手持ちのZEN+が
確実に動くB450なMBから、うちの環境に合う条件の
物を探して購入したよ。
0466Socket774 (ササクッテロロ Spc5-JbJR [126.254.35.118])
垢版 |
2022/01/28(金) 16:11:57.02ID:3m4Tclaup
とりあえずGの有無に関係なく載せたCPUに非対応なBIOSだと一切何も動かないよ
マザー単体で書き換えられないなら対応CPU調達するかROMライタで直接書く以外に方法はない
0467Socket774 (オッペケ Src5-rjnY [126.253.186.107])
垢版 |
2022/01/28(金) 16:24:01.61ID:AYOMYKD7r
インテルもAMDもDDR両対応はCore2,AM3以来だね。
0470Socket774 (ワッチョイ 19be-j3MP [60.239.78.155])
垢版 |
2022/01/28(金) 17:53:21.70ID:1PbSHorR0
AMD Ryzen 9 6900HX'Zen 3+ 'APUベンチマークリークアウト:Ryzen 9 5900HXより33%速いが、Intel Core i9-12900Hより30%遅い
https://wccftech-com.translate.goog/amd-ryzen-9-6900hx-zen-3-apu-benchmark-leaks-out-33-faster-than-ryzen-9-5900hx/?_x_tr_sl=auto&;;_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp


AMD恒例の大本営発表会
・型落ちのIntel CPUと比較して「勝利」
・実性能をロクに示さず、無意味な値を並べて消費者を騙す
 
登録者1500万のYouTuberのMarques Brownleeも大企業が無意味な数値を並べて消費者を騙していることを批判している。
tps://www.youtube.com/watch?v=-njHjebtIg4
0474Socket774 (ワッチョイ b3c8-Y4FF [133.149.82.157])
垢版 |
2022/01/28(金) 20:02:50.47ID:z57eBjs30
>>458
DDR4-4800の電圧を調べたら、大抵1.5Vだった。(例外的に1.4V有り。)

そうなると消費電力(≒発熱)は、3200MHz/1.35V から、

(1.5x1.5/1.35x1.35) x (4800/3200) ≒ 1.85 倍

と2倍弱迄増える計算になる為、結構厳しそうだ。

でもLPDDR4を出張らせると、結局コストアップになって
やっぱりDDR5待望に戻ってしまうなぁ…。
0477Socket774 (ワッチョイ 8b6e-t7vK [153.170.88.132])
垢版 |
2022/01/29(土) 02:14:08.37ID:YMWa1zRR0
どーせ君達は
DDR5という響きにつられて
すこし高くてもDDR4よりDDR5を買っちゃうんでしょ?(´・ω・`)
そして量産効果により一気に普及の流れがDDRメモリの定説だ!(`・ω・´)
0485Socket774 (ワッチョイ 89b1-g+qu [126.125.165.3])
垢版 |
2022/01/29(土) 09:12:06.87ID:5svZrxfY0
>>477
ぶっちゃけ、俺も欲しかったけどさDDR5の16G×2で最安でも38,000円前後じゃん?
DDR4は同容量で13,000円前後だよ?値段的に約3倍?さらに速いわけでもなく
どっこいどっこいだしな。罰ゲームだろDDR5は6400↑でたらスタートじゃない?
Zen4がでてちょいしたらDDR4と5は価格は並んでくると思うので、その時は買い時かなと
0487Socket774 (ワッチョイ 691c-RNyz [180.57.198.153])
垢版 |
2022/01/29(土) 09:43:56.48ID:talcNgE80
そんでもIntelは次も両対応だけどAMDの次がDDR5のみってのが本当に大丈夫かよって感じだな
メモリが高すぎてコスパ悪すぎってことになりそう
0492Socket774 (スップ Sd33-Q71c [49.96.48.148])
垢版 |
2022/01/29(土) 16:13:33.26ID:tkXjXhJjd
でも、グラボは買った時以上の価格で売れる時代が来たでしょう

5950xも供給が追い付いただけで一年前から変動してない始末
0494Socket774 (ワッチョイ d37a-Xc5L [131.129.76.134])
垢版 |
2022/01/29(土) 19:27:56.57ID:4a8irhfs0
俺、「そういえば・・・」と思ってUEFI入ってAMD fTPMを無効(Disabled)に変更してきた
これでたまにコールドブート(辺り)でコケる症状無くなってくれたら有り難いなあ
0503Socket774 (ワッチョイ b3c8-Y4FF [133.149.82.143])
垢版 |
2022/01/31(月) 19:33:39.66ID:SXAHPoL50
>>474
そういやJEDEC(1.2V、3200MHZ)なDDR4メモリを
見た覚えが無いのだが、売り物として存在してる?

DDR4メモリの製造工程や設計をブラッシュアップして、
DDR4-4200辺りでも1.2V動作する製品が出ないものか。
但し、かなり高価になりそうな気が。
デモコレッテLPDDR4カ?
0506Socket774 (ワッチョイ b3c8-Y4FF [133.149.82.143])
垢版 |
2022/01/31(月) 19:58:19.96ID:SXAHPoL50
>>485
ZEN3+は今更無理だけど、ZEN4なAPUのiGPUには
Infinity Cache を是非搭載して欲しい。(可能なら8MB)

メインメモリ速度で頭打ちされてるiGPU性能を、
かなりカバー出来る筈。

ZEN3+改版はせいぜいDDR4対応で良いからタノム。
0507Socket774 (ワッチョイ b3c8-Y4FF [133.149.82.143])
垢版 |
2022/01/31(月) 20:09:46.76ID:SXAHPoL50
>>505
情報サンクス

CFD
W4U3200PS-8G
>周波数      : 3200MHz
>電圧       : 1.2V
>メモリタイミング : 22-22-22-52

どうやらメモリタイミングもJEDEC標準なクソ遅に
した1.2V品が、普通に有る様だ。

Team
TED416G3200C2201 [DDR4 PC4-25600 16GB]
>周波数   : 3200
>レイテンシ : CL22-22-22-52
>テスト電圧 : 1.2V
0510Socket774 (ワッチョイ 69ad-LRCz [180.198.160.239])
垢版 |
2022/01/31(月) 21:09:27.26ID:bRiojMRx0
配線長は知らんけどLPDDR4って普通のDDR4メモリモジュールと違って1チップで1ランク(≒8 DRAMチップ)を達成するので普通じゃないから無駄に値段高そうなイメージがある

DRAMモジュールに配線するのも特殊すぎて無理じゃないの?
0513Socket774 (ワッチョイ 69ad-LRCz [180.198.160.239])
垢版 |
2022/01/31(月) 21:30:02.81ID:bRiojMRx0
X300はPCHレス(CPU内部チップセットのみ)構成なので普通のITXマザボと比べて消費電力が抑えられるんよ

picoPSUにしてもX300みたいにはならんと思う
0514Socket774 (ワッチョイ 1311-Xc5L [125.12.247.102])
垢版 |
2022/01/31(月) 21:32:42.44ID:oz80NLZi0
さすがにdeskmini並にはならないでしょ
構成次第だけどアイドルだとマザーのフェイズ数とか
ケースファンや水冷のポンプの消費電力とか結構馬鹿に出来ない差があるし
0520Socket774 (ワッチョイ f158-zhYU [106.73.64.0])
垢版 |
2022/01/31(月) 23:55:21.75ID:PZB9XRMU0
某BTOショップに、Ryzen構成のTPMは
CPU側かマザーボード側かを質問中。
CPUのfTPMが原因なら、マザボのTPM
利用すれば問題ないはず。
0524Socket774 (ワッチョイ 9383-tVHJ [221.170.41.128])
垢版 |
2022/02/01(火) 01:25:34.95ID:7r16Ds4H0
RenoirとCezanneでDeskMini X300を使ってたけど、レノボのチップセットレス系マザーと比べるとアイドルは高かった
アイドル時でもSoC電圧が下がらないせいな気がする
更にCezanneだとFCLKも上限張り付きになって気持ち悪い
0525Socket774 (ワッチョイ 19bc-g+qu [60.39.74.207])
垢版 |
2022/02/01(火) 06:59:21.66ID:HuF0NeEE0
手持ちの環境だとこんな感じ
5700G、TUF GAMING B550M-PLUS WI-FIに16Gx2、NVMex2、SSDx2に600Wのファンレスチタンでアイドル12W
12700K、TUF GAMING Z690-PLUS WIFI D4に16Gx2、NVMex3、SSDx3に600Wのファンレスチタンでアイドル10W
0537Socket774 (ワッチョイ 136e-dw97 [219.161.65.24])
垢版 |
2022/02/01(火) 21:50:08.74ID:jpmyCSEL0
x570のitxマザー貰ったんでアリエクで中国版のRyzen5600Gをそこら辺のフリーのプロモコード25$入れて23000円くらいで買った

ついでにATX12vの150Wまで対応してるACアダプタコンバート付きの6*21*20cmの極小ケース(M06 ITX Computer Case)が4000円
そいつが前面USB2.0なんで20pin-USB3.0TypeAのフラットケーブル黒30cmが500円
あとは揃ったら日尼で120WのACアダプター多分2000円
SSDとCPUファンはヨドで前PC作った時の1万ポイントでCT500P2SSD8JP(5000円)、IS-30+KAZE FLEX 92 SLIM(3500円くらい)
メモリーはCT2K16G4DFRA32A(13000円)買ってメインのF4-3600C19と交換でOCして少しでもグラフィック稼ぐ

なんつかAM4マザー貰うと本体生えてくるって怪談は事実なんだなって
まぁ手持ちの1万円くらいのポイント活用して4万円程度で小さい5600G機(16GB/500GB)作れるならいいか
0543Socket774 (ワッチョイ fb73-u+SB [111.106.48.89 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/02(水) 00:34:08.74ID:mDpQivO/0
5700G
マウスがカクカクする
AMD初めてだからよく分からんけど
インテルではならなかった
0548Socket774 (ワッチョイ 91fe-yV2g [122.132.167.55])
垢版 |
2022/02/02(水) 01:33:03.48ID:RfFMulFh0
バグというかBluetoothとUSBとの干渉
うちのB550はフロントとリア、2.0と3.0全部に
LogiのUnifyingレシーバー挿して試したけどカクつき直らなくて
結局USBの延長ケーブル使ってM/Bから離してレシーバー着けて解決した
0561Socket774 (ブーイモ MM8d-LRCz [210.138.6.246])
垢版 |
2022/02/02(水) 08:14:52.57ID:hthNQzvwM
無線マウスにしてもう10年以上は経ってる
今はMX Masterに落ち着いてるが

ゲーミング無線マウス、ラグ少なそうだけど軽量化のためにバッテリーケチってるから1日〜数日しか持たないのは使い勝手悪そう・・・
0565Socket774 (スフッ Sd33-4F/S [49.106.209.198 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/02(水) 12:00:50.90ID:l93EaQc5d
>>563
ELECOMのM-DUX50を使っているけどマウス内にプリセットセーブ領域あるよ
0568Socket774 (ワッチョイ f973-+wy7 [118.158.205.168])
垢版 |
2022/02/02(水) 13:10:39.70ID:+qePo+2E0
決算発表 単位億ドル
【Intel】   売上高  /当期利益 /データセンター / クライアントコンピューティング
2021年Q4 205.00  /46.00   /73.00     /101.00
2021年Q3 192.00  /68.00   /65.00     /97.00
2021年Q2 196.00  /51.00   /65.00     /101.00
2021年Q1 197.00  /34.00   /56.00     /106.00
2020年Q4 200.00  /59.00   /61.00     /109.00
https://www.intc.com/investor-relations/financials-and-filings/earnings-results/default.aspx
Fourth-quarter revenue was led by an all-time record quarter for our Data Center Group (DCG),
with strong server recovery in enterprise and government.
第4四半期の収益は、データセンターグループ(DCG)の過去最高の四半期に牽引され、
企業と政府でサーバーが強力に回復しました。
  
【AMD】  売上高  /当期利益  /EESC  /コンピューティングおよびグラフィックス部門
2021年Q4 48.26  /9.74       /22.00    /26.00
2021年Q3 43.13  /9.22       /19.00    /24.00
2021年Q2 38.50  /7.10       /16.00    /22.50
2021年Q1 34.45  /5.55       /13.50    /21.00
2020年Q4 32.44  /17.81      /12.80    /19.60
https://ir.amd.com/
Revenue of $4.8 billion was up 49 percent year-over-year
and 12 percent quarter-over-quarter driven by higher revenue in the Computing
and Graphics and Enterprise, Embedded and Semi-Custom segments.
48億ドルの収益は、コンピューティング、グラフィックス、エンタープライズ、組み込み、セミカスタムの各セグメントでの収益の増加により、
前年同期比で49%、四半期比で12%増加しました。
0585Socket774 (ワッチョイ 8bc0-6WVI [217.178.134.145])
垢版 |
2022/02/04(金) 22:17:13.70ID:v3eSEanS0
>>579
恥ずかしいのはお前だよw
「Intel 10nm Enhanced SuperFin」のブランド名から、「Intel 7」に改称してるのは知らんのか

「TSMC N7/N7P/N7+/N6」と、「Intel 7」の比較がどうかしたのか?
0591Socket774 (ワッチョイ 03c8-2cIz [133.149.82.129])
垢版 |
2022/02/05(土) 06:37:15.52ID:qtP8XtCc0
3200Gから5600Gへ換装したが、少し操作が軽くなった程度だねぇ。
まあネットブラウジングが主な利用法だから、処理能力が余ってるだけだが。
(Win11に移行した時に、遅くならずに済むのを期待したい。)

尚、同じTDP65WだけどCPU温度は、少し上がりやすくなってる模様。

ZEN3なのでCPUコア毎の消費電力管理が導入されてる筈だけど、代わり?
に(多分一個しかCPUコアが動作してない)idle時のクロックが、下がらない
仕様になったせいも有るのかも。
0595Socket774 (ワッチョイ 03c8-2cIz [133.149.82.129])
垢版 |
2022/02/05(土) 09:55:39.82ID:qtP8XtCc0
>>593
まあZEN+が結構優秀だって事では?

例えば同じRyzen5な、3400GのiGPU性能は、5600Gを上回ってるし。

3400G:(11CU x 1,400MHz) x DDR4-2933 ≒ 45M
5600G:(07CU x 1,900MHz) x DDR4-3200 ≒ 42M
0597Socket774 (ワントンキン MMa3-yp3h [153.154.118.146])
垢版 |
2022/02/05(土) 11:46:18.55ID:wRJb+gE/M
>>591
発熱抑えたいならブーストOFFとかでCPUクロック制限してやるといいよ
5600Gはベースクロックからして高めなので発熱しやすいとどこかで見た
ワイの4650GはブーストOFFとcTDP35wで制限してファンレス運用中
全負荷かけてもアイドル+30℃ちょいだから夏場もファンレスで乗り切れる筈
0607Socket774 (ワッチョイ cbc0-JWMU [217.178.134.145])
垢版 |
2022/02/05(土) 17:44:47.49ID:7MhQmTi90
>>595
>例えば同じRyzen5な、3400GのiGPU性能は、5600Gを上回ってるし。
>3400G:(11CU x 1,400MHz) x DDR4-2933 ≒ 45M
>5600G:(07CU x 1,900MHz) x DDR4-3200 ≒ 42M

そんなメモリ速度にiGPU性能が単純正比例すると思い込んで・・・アホなのかw
正比例なんてしないよ

仮に何かのゲームベンチマークソフトを動作させたとして
処理Aは例えDDR4-1600の帯域でも余裕でこなせる演算負荷なら、前者も後者も同スコア
処理BはDDR4-3200でも帯域不足でiGPUの潜在能力をフルに引き出せていない状況なら、前者は低スコア、後者はそれより少しは高スコア

こうして個別の演算処理ごとにスコアを積み重ねていって
さらにベンチ製作者の恣意的なスコア重みづけを経て出る数字がベンチ結果だ
ベンチよりもっと具体的に何かのゲームを走らせた時の快適さ具合も同様で
メモリ帯域が既に充分な要素はメモリ速度上げても全く伸びない
0608Socket774 (ワントンキン MMa3-yp3h [153.154.118.146])
垢版 |
2022/02/05(土) 17:50:03.59ID:wRJb+gE/M
>>603
そりゃクロック下げるのだからその分CPU性能は犠牲になる
でも高クロック領域になるとクロック上げることによる性能上昇以上に電力消費と発熱が大幅に増えてワッパも下がる
そのあたりを自分でコントロールしたいジサカー向けで、ワイみたいなファンレスとか静音用途で組むジサカーには有難い機能

ついでにCPUの状態を見るときはryzen masterとかhwinfo使わんと正しい状態はわからんよ
5600Gならアイドル時は大半のコアが休止するので、その時に旧来の方法で読み取られたクロックは正しくCPUの状態を反映出来てない
hwinfo作者による解説
https://www.hwinfo.com/forum/threads/effective-clock-vs-instant-discrete-clock.5958/
0609Socket774 (ワッチョイ cbc0-JWMU [217.178.134.145])
垢版 |
2022/02/05(土) 17:56:50.51ID:7MhQmTi90
>>595
おまけに言うと、同じ「VEGA」呼ばわりでもZEN+コアとZEN2コアのGPUエンジンは異なる、ZEN2コアとZEN3コアでもGPUエンジンは異なる
世代を経るごとに小改良を施しているので僅かずつではあるが性能を伸ばしている
そのため同クロック同CU数に揃えても、世代が新しい方が性能が上になっている

半導体世界の技術進化のスピードは非常に早い、日常で触れる他の世界の感覚では推し量れないほどの速さで進歩しているよ
携わっている技術者達が本当の天才の集まりだからね

だいたいさ、平凡な俺たちが新製品を作るとしても
過去作の部品をそのまま流用しようと思うか?
何の改善もバグ修正もせずにそのまま載せようと考えるか?
少なくともミスの修正ぐらいはしたくなるのが人情ってもんだろうよ

ただし安定性を超重要視する分野では、この限りではない
バグを承知でそのまま変えずに流用するだろうが、それは人命に関わるような分野や、巨大プロジェクト特有の傾向
0610Socket774 (ワッチョイ cbc0-JWMU [217.178.134.145])
垢版 |
2022/02/05(土) 18:08:47.73ID:7MhQmTi90
>>595
ゲームにおけるGPUの効用ってのは多種多様で
単純にGPUコアのクロックに比例して伸びる要素なんてのも有ったりする
その処理の場合、プアな廉価版GPUの1,500MHz動作に、リッチな巨大ダイ高価格GPUの1,200MHz動作が負ける

こうして色々あるから、総合的な実力把握の一助となるようにベンチマークソフトが存在するのだよ
君の書いたような小学生の掛け算では、性能比較や評価は出来ない
0613Socket774 (ワッチョイ 3558-rK/L [14.8.11.129])
垢版 |
2022/02/05(土) 19:58:44.72ID:SyQMlmcJ0
ファンボーイ「ファンレスM1は140WのAlderに負ける」
15WのRyzenはCPUもGPUもファンレスM1に負けるが
ファンボーイ「M1とx86を比較するな」
0618Socket774 (ワッチョイ 03c8-2cIz [133.149.82.129])
垢版 |
2022/02/05(土) 22:36:56.13ID:qtP8XtCc0
>>610
ベンチマークソフトもゲームソフトも、結局その
種類によって結果が変わるから、結局単純な計算で
比較する方が簡潔明瞭になるわな。

あと新製品の改良って、ソフト開発してたら分かるが
大抵はバグ修正や安定度向上の為に遅くなるのが
普通だったね。

WindowsがVista迄はドンドンめたぼって遅くなって
いった如く。

速くするには、速くする為の開発目標と工数が必要。
0619Socket774 (ワッチョイ cbc0-JWMU [217.178.18.203])
垢版 |
2022/02/05(土) 23:27:45.33ID:gSKu6C4x0
>>618
>結局単純な計算で比較する方が簡潔明瞭になるわな。

単純比較のためにFLOPSとコア周波数を掛け算する位までなら百歩譲って理解できる
だがそこにメモリ周波数まで掛け算するのは狂気の沙汰

野球選手を評価する際に野球の成績ではじき出した年俸査定に最後に肺活量を掛け合わせるくらいの驚きの行為だよ
>>595の書いたことはそのくらい笑えること
0621Socket774 (ワッチョイ cbc0-JWMU [217.178.18.203])
垢版 |
2022/02/06(日) 01:26:55.48ID:A6pwLjIo0
3400Gと5600Gの内蔵GPUゲーミング性能を比較した記事
ttps://amd-heroes.jp/article/2021/08/0727/4/

目くそ鼻くそどんぐりの背比べだが
厳密に言えば5600Gがどのテストでも総じてわずかに良いGPUスコアを出している
これが現実
0627Socket774 (ワッチョイ 751c-QgsX [180.57.198.153])
垢版 |
2022/02/06(日) 11:21:39.76ID:JUGYeIyU0
4750Gから5700GでiGPUクロック下がってるぞ
→iGPUコアも同一じゃなく改良されてるからCUとクロックだけで語っても無意味だぞって話を散々してたような
0629Socket774 (ワッチョイ cbc0-JWMU [217.178.18.203])
垢版 |
2022/02/06(日) 12:31:28.38ID:A6pwLjIo0
>>626
メモリ速度がiGPUの性能に影響大なのは事実だが、さすがに正比例はしない

GPUコアが貧弱であれば、必要となるメモリ帯域ももちろん少ない
お前はPC用のAPUに搭載されてるGPUを何だと思っているのか?モンスター級のGPU積んでるとでも勘違いしてるのか?
PS5みたいなゲームコンソール用のAPUならまあまあGPUの規模も大きいけどな

ゲーム側・ソフトウェア側から与えられたタスクの質・量に応じて、また処理を行うGPUの規模に応じて
自ずと必要なメモリ帯域は決まってくる

圧倒的にメモリ帯域不足となる処理が降ってきてる状況なら、メモリクロックが10%上がればその処理は7%〜8%高速化するかもしれないが
帯域そこそこ足りてる処理はメモリクロックが10%上がっても高速化度合いはせいぜい0.5%〜1%だろうし
帯域が完全に足りている処理ならメモリ速くしても一切高速化しない
こういう仕組みだから正比例なんてする訳ないことが理解できるだろう?
0630Socket774 (ワッチョイ cbc0-JWMU [217.178.18.203])
垢版 |
2022/02/06(日) 12:52:47.55ID:A6pwLjIo0
あくまでGPUが主役で、メモリはその手足
手足だけ無駄に長くても意味はない、バランスの問題
メモリがボトルネックになっている処理のみに着目すれば、メモリ速度に応じて性能は伸びるがそれとて完全な正比例ではないし
ましてやボトルネックになっていない処理はメモリ側だけ高速化しても何の意味もない

現状の5700Gや5600Gは、仕様通りのDDR4-3200でもある程度の水準くらいにはメモリ帯域が足りている
もちろんメモリ速度を上げればわずかにGPU性能は伸びるが、そうやっててメモリだけを速くすればするほどバランスは悪くなり
GPU性能の上昇カーブはどんどん鈍化する

AMDの中の人だって馬鹿じゃないんだからiGPUとメモリ速度のバランスはそこそこいい感じに仕上げて製品を世に送り出している
そのバランスを考慮する際に、最重要項目として製造コストや消費電力コスト(=ノートPCなどの設計に対する発熱ペナルティ)は強く意識している

それを素人がコスト意識ゼロのお花畑思考であーだこーだ言ってもなぁ・・・
0635Socket774 (アウアウウー Sa09-z/u1 [106.154.130.133])
垢版 |
2022/02/07(月) 00:09:32.05ID:eugD3Wv0a
そもそもRenoirの時点でGPUユニットも改良されてるんだよなぁ

>AMDによると、APU版の7nmのVegaでは、12nmのVegaに対して59%もCUあたりの性能が向上しているという。59%のパフォーマンス/ユニットの向上のうち、70%近くは7nmプロセスでの低電力性によるもので、残りが電力バジェットを変えることなく周波数を引き上げた効果によるものと、設計の改良によるものだという。
0640Socket774 (アウアウクー MM21-1ABc [36.11.228.124])
垢版 |
2022/02/07(月) 08:16:40.98ID:pDarSC+NM
…労働や儀礼にはチチャも不可欠である。ケチュアの多くは現在カトリック教徒であるが,地母神パチャママや,アプなどと呼ばれる山の精霊等に対する土着信仰も根強い。カトリックと土着信仰は,聖母マリアと地母神が同一視されるなど,しばしば融合した形態をとる。…

誤爆じゃないかな
0657654 (ワッチョイ a3b1-e/Vd [221.110.129.98])
垢版 |
2022/02/08(火) 08:57:07.94ID:e1wZhYTH0
自分で貼っておいてなんだけど訂正
「PN51」は2021年夏頃発売
新製品の型番は「PN51-S1」
ちなみにASUSのグローバルサイトによると「Ryzen3 5300U」版があるんよね
0667Socket774 (オイコラミネオ MM51-rK/L [150.66.81.0])
垢版 |
2022/02/08(火) 14:29:53.55ID:pFV3x3BeM
>>664
AMDファンなら「ローエンド製品が欲しいのにAMD製品がない」ではなく
「AMDが用意しているラインナップから買うものを決める」だ

>>666の考え方を見習え
Intelなら損得よりも、ユーザー獲得の方向に向かうだろう
AMDならそんな市場は不要、と切り捨てることができる
ユーザーの心情よりも利益を最優先できる
0668Socket774 (アウアウキー Sa91-ULbg [182.251.238.6])
垢版 |
2022/02/08(火) 14:35:59.18ID:UgTr9yNUa
Mindfactory.deとか米尼の販売傾向からローエンド需要は完全切り捨てていい
というかノートOEMがahtlon(デスク、ノートでチップ共用)に高値つけすぎるのが悪い
0670Socket774 (ワッチョイ 236e-Z7fZ [219.161.65.24])
垢版 |
2022/02/08(火) 15:38:57.97ID:KmBKq4lN0
PD駆動に関しちゃ、そのうちどこかが既存の12V2.5ΦのACアダプターとATX電源のコンバーターをPDに置き換えたモンを作ると思う
もしかしたらdeskminiあたりが実装してくるやも
0672Socket774 (ワッチョイ cd58-XN8f [106.73.67.96])
垢版 |
2022/02/08(火) 23:36:24.44ID:vPMjvIq10
ソフマップで5600Gが安くなってたからポチってしまった
0673Socket774 (ワッチョイ 236e-zD41 [219.161.65.24])
垢版 |
2022/02/08(火) 23:43:55.67ID:KmBKq4lN0
>>671
いや現状12Vのしか売ってないから無理だと思われる
0674Socket774 (ワッチョイ e314-wadS [211.120.77.254])
垢版 |
2022/02/08(火) 23:53:41.82ID:2q5l/h740
今月の20日からヤフショでまた日曜限定の10%オフクーポン配布する予定みたいだな
まあ3万以上の買い物で上限4000円分までと以前の条件と同じだけど
APUなど買うのを迷ってる人には良いかもね
0678Socket774 (ワッチョイ 236e-zD41 [219.161.65.24])
垢版 |
2022/02/09(水) 00:18:28.14ID:WRkKPtX90
>>671
すまん>>673でレスしたあと調べたけど12Vにするチップ入ってんだな、とは言え12V5Aまでか厳しいな
0683Socket774 (ワッチョイ 9bf0-4O6T [111.168.242.224])
垢版 |
2022/02/09(水) 02:21:05.91ID:SuDtRq3U0
複数店舗で同時値下げ=代理店の命令
いい加減行政は指導しろよ
なんでこんなappleもびっくりの価格統制がまかり通ってるんだよ
0689Socket774 (エムゾネ FF43-XN8f [49.106.186.143])
垢版 |
2022/02/09(水) 13:08:52.47ID:x6GzH0INF
アリは使いたくないからメリケンで買おうと思ってたけど送料や関税入れると今の価格に近くなるという
ある意味非常に腹立たしい価格設定
0692Socket774 (ワッチョイ a56e-LDsr [118.0.92.5])
垢版 |
2022/02/09(水) 17:09:06.48ID:MifSDGyr0
未使用2400G 3400G 4750G
未使用B450 I AORUS PRO WIFI X470 AORUS GAMING 7 WIFI-50
   B550 AORUS PRO AX

CPU2個 マザー1つ売って5700G購入するならどれ残しますか?
Ivy+Win7おじ10年ぶりの自作です
0703Socket774 (ブーイモ MMeb-4j/r [163.49.215.71])
垢版 |
2022/02/09(水) 19:48:47.88ID:km8NaWpCM
B450は使えるCPU,APUのカバー範囲がめちゃくちゃ広いからB450 I Aorus Pro WiFiを残す
となればPCIe 4.0に対応してるB550 Aorus Pro AXを残す

不要とするならX470 Aorus Gaming 7 WiFi-50じゃない?
0707Socket774 (ワッチョイ bdba-SYZk [114.69.93.48])
垢版 |
2022/02/09(水) 21:51:38.74ID:ffEOK0gV0
Ryzen環境でWindows11を使用するとカクつく不具合。fTPMに起因
   

このAMD特有の問題でだれかスレ立てしてくれないか?
いつまでたっても被害者が増えるのでは困るから。
AMDだけfTPMをONにできない環境が出て、セキュリティ的に劣るってことになるし、windows11でアップデートごとにON/OFFきりかえしないといけなくなるかもだから。
0710Socket774 (ワッチョイ 236e-zD41 [219.161.65.24])
垢版 |
2022/02/09(水) 22:15:22.75ID:WRkKPtX90
>>709
一部のゲームやアプリが動かんのよなぁ

とは言え早々に解決するとは思うが
0716Socket774 (ワッチョイ 236e-zD41 [219.161.65.24])
垢版 |
2022/02/10(木) 00:13:12.82ID:J6NJA0eM0
輸入物品は結構な確率でマトリの税関チェックあるよ
開封しましたみたいな紙挟まってる事が結構ある(マトリって麻薬取締ね)
0717Socket774 (ワッチョイ d5b1-v6+h [126.117.59.14])
垢版 |
2022/02/10(木) 02:03:34.80ID:ggRKyxdX0
留置に電子部品の荷物に麻薬入れられて逮捕された電子部品小売の爺さんがいたなあ
ジジイなのに金に髪染めててこいつクロやろと思ったけどホントに騙されてたっぽい
その後どうなったかは知らんけど
0722Socket774 (ワッチョイ 637a-wadS [131.129.76.195])
垢版 |
2022/02/10(木) 10:23:43.54ID:kmdHHqgR0
>>720
今の日本国政府と日銀に、極超大国米帝様通貨との為替を演出できるような力は有りません

とはいえ、米帝様の方で勝手にコケるか強敵(と書いて「とも」と呼ぶ)の中華帝国様が死にかけて
為替が大変動する可能性もあるけどね
0724714 (ブーイモ MM43-MjQa [49.239.64.250])
垢版 |
2022/02/10(木) 12:12:24.95ID:OCXOjj+0M
訂正します 2月じゃなくて12月購入

過去スレで書いた通り、端のピンにグリス付いてたわ.. たぶん返品

尼では開封品ってアウトレットとか中古扱いにするのではないのか
そこは疑問残ったまま
0726Socket774 (ワッチョイ d5b1-v6+h [126.38.57.215])
垢版 |
2022/02/10(木) 12:24:07.64ID:MRJ3W/QO0
昔さあ 赤字のネット通販本屋なんぞに凄い高値が付いてる
とかAmazonの事騒がれてたけどあの時の株主って今の状況を見越してたのかね
今も糞みたいな製品しかないリンゴが株価凄い高かったりジャッポーネがアイフォン買うのも分からん
0727Socket774 (ワッチョイ d5b1-v6+h [126.38.57.215])
垢版 |
2022/02/10(木) 12:25:00.16ID:MRJ3W/QO0
>>725
祭り特価はたまにしかない
超激安
だからエクスタシーが半端ないんだろ
0728Socket774 (ワッチョイ 9b11-G1py [223.133.228.175])
垢版 |
2022/02/10(木) 12:26:26.35ID:KQKlBvIl0
半導体価格を不当にぼってIntelゲフォの価格を釣り上げている反日企業を許すな
被害者もどんどん増えてるぞ

56Socket774 (ワッチョイ 57ad-lmab)2022/02/10(木) 11:20:31.63ID:Qqy3HDNq0>>58
俺の5800XもfTPM有効にしてるとカクつくけど、どうせソース出してもおま環淫厨扱いされてるのは目に見えてるので

 
アムダーはジサカー泣かせてんじゃねえぞ猛省して窓から産廃投げ捨てろ
0729Socket774 (ワッチョイ 9bf0-4O6T [111.168.242.224])
垢版 |
2022/02/10(木) 13:22:41.08ID:UENq3bJa0
10%にも満たないショボい値下げで「大幅値下げ」「急落」扱いとは片腹痛いわ。その表現使いたいなら最低でも3割引きでないとなあ。そして型落ちzen2は半額が妥当だろ。
0730Socket774 (ワッチョイ fdda-e/Vd [210.151.195.228])
垢版 |
2022/02/10(木) 13:27:56.07ID:sT6Bwd8j0
去年の祭りは3200Gから4750Gに格安交換出来て最高だった
差額5000円程度で4コアから8コア16スレへ進化
こんな祭り毎年あったら楽しいけど無理だよな
0736Socket774 (ワッチョイ 3573-2cIz [14.101.200.179])
垢版 |
2022/02/10(木) 15:34:02.13ID:uSUQDMX10
5700GとDeskMiniで組んで6万切るぐらいにして欲しいわー
つかRDNA2で全部オンボのミニPCとか作れば流行りそうなのに
0741Socket774 (スプッッ Sd03-axoa [1.75.242.1])
垢版 |
2022/02/10(木) 16:33:53.68ID:tPLRxdosd
レビューなんかのベンチとか見てればわかるだろうが
これ未満のサイズではGEやモバイル用の採用
もしくは温度上昇などによる性能低下を余儀なくされる
だから実際あれ以上のはカテゴリーとしては限界レベル
0744Socket774 (ワッチョイ 853e-2cIz [124.25.74.194])
垢版 |
2022/02/10(木) 17:24:23.14ID:ra21FxhR0
>>707
TPM有効のままWindows11にアップデートしたり、BIOSアップデートしてるんじゃねぇの?
CMOSクリアやった後に、ちゃんと「TPMのクリア」はやったんだろうな?
マザー買い替えたりした時もちゃんとやらないとダメだぞ。
これ以上はスレチどころか板違いなので、Windows板でやれ。
https://forsenergy.com/ja-jp/tpmadmin/html/0af6b604-fdf2-4037-a658-5bf11ec816e9.htm
https://forsenergy.com/ja-jp/tpmadmin/html/6d0d6ca6-0ed4-4bc3-bbab-f26edd4117d7.htm
0746Socket774 (ワッチョイ 9bf0-4O6T [111.168.242.224])
垢版 |
2022/02/10(木) 18:29:59.57ID:UENq3bJa0
円安
=外国から物を買い難くなる
=自国内で生産しないと国民は餓死する

自民公明経団連官僚はこんな常識すら知らない阿呆揃い
0754Socket774 (スプッッ Sd03-axoa [1.75.244.132])
垢版 |
2022/02/10(木) 20:04:57.46ID:6A0ui+o5d
ノートだってキーボード部分のフットプリントがクソ過ぎるっていうのは確かなんで
外回りでもなきゃ既にDeskMiniみたいな小型デスクトップの方が有用な時代と言う印象はある
0755Socket774 (ワッチョイ cd58-P50u [106.73.64.0])
垢版 |
2022/02/10(木) 20:39:47.21ID:t8+MINtW0
カメラと同じくPCにおいてもサイズは
性能の一部なので、ノートならまだしも
スモールPCはないな。
企業用の事務PCならありだが。
0757Socket774 (ワッチョイ 75ad-4j/r [180.198.160.239])
垢版 |
2022/02/10(木) 21:21:20.07ID:s/Zhb3AR0
3400G+A300をさっきOCCTで負荷かけてたけどちっともアッチッチにならなくて感動してる
60℃に行かないぐらいだった

まあ室温が10℃程度しかないからと言われたらそうかもしれんけど
0769Socket774 (ワッチョイ cbc0-JWMU [217.178.135.217])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:01:57.33ID:lzNdgxBx0
>>767
>Deskmini+Noctuaで4750Gの高負荷余裕って話だったと思うけど

単なる主観の問題
ヒートシンク60℃超えてても「余裕」と言う奴もいれば、同じ温度でアッチッチと言う奴もいる
おまけに「高負荷」の定義もハッキリ決まってないので個人個人でPCにかけた負荷がまちまち

X300ではなくA300での話だが、4750Gと組み合わせてCPU脇のVRMが100℃超えてたレビューがあったのは事実
こんな危なっかしい状態でもOSが落ちたりする訳ではないので「余裕」とうそぶく輩が居る
とてもじゃないが余裕ではない
0771Socket774 (ワッチョイ cbc0-JWMU [217.178.135.217])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:16:05.52ID:lzNdgxBx0
>>767
>5700Gならもっと冷えるだろうし

お前さんは何を根拠にそんな馬鹿なことを言ってるの?
5700Gも4750Gも全く同じcTDPに設定されて出荷されてるのだから、めいっぱい負荷かければ発熱量は完全に同じだよ
同じ枠の中で制限がかかるのだから、限界は完全に一致する

そもそも両者とも製造プロセスがTSMC7nmのプロセス群(N7P、N7+、N6辺り)のいずれかで
そこは大して違わない
0774Socket774 (ワッチョイ cbc0-JWMU [217.178.135.217])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:23:06.89ID:lzNdgxBx0
>>772
それは「軽負荷」の時にはIPCの違いでそのような挙動になるね

ゲームやエンコで中負荷や高負荷をかけると、そのような挙動にはならない
CPUが処理できてしまうなら、OSやソフトウェアはそれに甘んじてどんどん処理量も伸ばす
0775Socket774 (ワッチョイ cbc0-JWMU [217.178.135.217])
垢版 |
2022/02/11(金) 11:03:03.27ID:lzNdgxBx0
>>772
UEFI側のTDPにまつわる設定だけでなく、ソフトやOSの作りや
CPU内部のスケジューラやデコーダの癖という部分の話が関わってくるんだが
エンコみたいなソフト動かすと、どうしても命令って詰め込まれてしまうんだよ
だからPPT88Wみたいな限界まで動かしてる状況ではなく中負荷と呼べるような状況でも
同じアーキテクチャのCPUならどうしても同じ発熱量になってしまうね
じゃあIPCの改善は何処に消えたと思うかもしれないけど、作業完了まの所要時間の短縮と言う形で結果にあらわれる

それに若干関わってくる豆知識かもしれないが
素人はOS上の「CPU使用率」てのを見てあれが100%ならCPUがフル回転してると思うんだろうけど
CPU内部の演算器がフルに仕事してるかと言うと実はそうではない
0776Socket774 (ワッチョイ cbc0-JWMU [217.178.135.217])
垢版 |
2022/02/11(金) 11:11:08.28ID:lzNdgxBx0
IPCが上がる・改善するという事象を起こすための要素のひとつに
「演算器により多くの命令を流し込めるようにする」という詰め込み要素が有るからね
0779Socket774 (アウアウウー Sa09-Hm2h [106.128.36.57])
垢版 |
2022/02/11(金) 11:52:02.67ID:A1t2KjYra
他の構成はそのままでCPUだけ3600から5700Gに変えたけど確かに5700Gは冷えるね
シネベン23の10分?のやつ走らせても72度から65度に下がったわ
ちょい冷却能力下げてもう少し静かなクーラーに変えようかな
やっぱり静かといえば虎徹かな?
0780Socket774 (ワッチョイ 2311-wadS [125.12.247.102])
垢版 |
2022/02/11(金) 12:16:40.12ID:tvE3mIYc0
ThermalrightのMacho Rev.C Plus使ってるけど静かで良い
静かにしたければ大きいヒートシンクのクーラー選んでファンの回転数抑えるのが一番手っ取り早い
0781Socket774 (ワッチョイ cbc0-JWMU [217.178.135.217])
垢版 |
2022/02/11(金) 12:26:40.25ID:lzNdgxBx0
>>779
3600→5700Gはコア数6→8に変わってるんだが・・・その比較どうなんだ?
しかも3600はAPUじゃないからさ、中身もかなり異なるんだが

3600ではIOダイに載ってるメモコンとかPCI-Eが14nm(または12nm)で回路作られてたのが
5700Gになって7nmに大幅変更されてるこの違いは大きな変化だよ、あと3600のL3キャッシュ32MBだ、5700Gは16MBだ

このくらい違うものを平気で比較対象に持ってくる神経の奴だと
測定時の室温なんてのも気を配っているかどうか怪しいし色々と疑義がある、何の参考にもならない情報だなぁ
0787Socket774 (ワッチョイ e3da-v6+h [211.3.29.190])
垢版 |
2022/02/11(金) 12:47:03.21ID:zlK7OvJc0
>>782
俺は悪気がない方が悪質だと思うね
悪いことだと認識する知能すらないんだから、改善の見込みはない
こういうズレたやつって先天性 生まれつき
0788Socket774 (ワッチョイ cd58-2zGl [106.72.175.96])
垢版 |
2022/02/11(金) 12:51:15.43ID:VMef2/c50
4750Gはあっという間にアチアチだったけど
5700Gは別物みたいに温度低い
まあ負荷時のクロックもものすごく低いんだけど(マルチコアに限ってはAVXで3ギガあたり))
0789Socket774 (ワッチョイ cbc0-JWMU [217.178.135.217])
垢版 |
2022/02/11(金) 12:53:19.52ID:lzNdgxBx0
>>784
3600と5700Gどちらも電力MAXのまま一定時間動かしつづければ、総体としての発熱量は同じになるね
でもこの「電力MAX維持」「一定時間」の条件がひとつでも欠ければ、挙動はかなり変わるね、物理構造が大きく違うから
ダイが分かれて離れ小島になっている3600と、1つの大きなダイの5700Gではどちらが勝る・劣るというよりも”性質が変わる”

CPBやその他ブースト系の機能って瞬間的に無理をする挙動が存在するから
ダイが分かれてCPUダイ面積が小さい3600の方がほんの一瞬(数十ミリ秒)の無理は厳しいけど
発熱源が分散してる構造なので1秒とか10秒のだらだらと続くスパンで見ればそのくらいの緩めの無理は長く続けられる
0790Socket774 (アウアウウー Sa09-Hm2h [106.128.36.57])
垢版 |
2022/02/11(金) 12:56:37.78ID:A1t2KjYra
>>781
性能を比較したんじゃなくて単純に温度の話しをしてるんだが
室温も同じ条件でその場でCPU入れ替えただけで別の異なる時間に比較した訳でもないんだが
コア数増えたからエンコード性能は1.5倍にはなったよ
ベンチマークスコアより割合の上昇はいいから満足してる
お前がどんなレビューを望んでるのか知らんが他人に勝手な期待をするのはやめような
0791Socket774 (ワッチョイ cbc0-JWMU [217.178.135.217])
垢版 |
2022/02/11(金) 13:05:40.03ID:lzNdgxBx0
同じPPT88Wでも

・温度の余裕がある時に瞬間的に0.05秒間だけ100W消費して無理をしても物理的に平気そうなのは5700GなどのビッグダイAPU

・0.5秒間とか1〜2秒間続けて90W消費して無理をしても平気そうなのは3600などの別ダイ接続型CPU

秒数とかワット数は適当に書いてるので実態ではないが、まあざっくりこういう傾向がありそうだなという話
0794Socket774 (ワッチョイ fd02-XN8f [210.4.166.7])
垢版 |
2022/02/11(金) 15:49:04.60ID:CMlAy4Lb0
Intel第十二世代見てケツに火がついてくれると嬉しいなあ
0795Socket774 (ワッチョイ 236e-zD41 [219.161.65.24])
垢版 |
2022/02/11(金) 16:32:58.95ID:DrqhbV7c0
DeskMiniのリテールはウンコってのはちょっと調べた人ならまず辿り付く情報だしな
0796Socket774 (ワッチョイ cd58-e/Vd [106.72.163.34])
垢版 |
2022/02/11(金) 16:46:02.26ID:4i5REUPo0
3/20のpaypay祭りラスト三日間で5700Gがポイント多くもらえて3万5千円くらいで買えそうな感じ
5600Gが2月時点で工房で26,400円で買取してくれるので1万出せば交換できる見込みなので交換予定
0797Socket774 (ワッチョイ 03c8-aqmw [133.149.82.153])
垢版 |
2022/02/11(金) 16:55:14.01ID:ccMzeH3Q0
3600はZEN2で、5700GはZEN3だからだろ。

ZEN3からCPUコア毎に省電力する機能が追加された。

常時フル稼働しなければ、フル稼働未満での消費電力(≒発熱)は減る。
ただそれだけの事。

あと5700Gは7nm物知りっくな為、12nmなi/oチップレット搭載の
3600は軽負荷時でも不利だし。
0798Socket774 (ワッチョイ 75ad-4j/r [180.198.160.239])
垢版 |
2022/02/11(金) 16:57:16.88ID:GUOXF4XS0
DeskminiのリテールってAthlon 200GEのクーラーにソックリなぐらいちゃっちいクーラーだからあれでRyzen5,Ryzen7を冷やそうとするのはかなり無理がある
0799Socket774 (ワッチョイ cbc0-JWMU [217.178.135.217])
垢版 |
2022/02/11(金) 17:27:14.85ID:lzNdgxBx0
>>797
>ZEN3からCPUコア毎に省電力する機能が追加された。

それは嘘

AMD社の公式発表に若干の嘘か誇張がある、前々から俺がずっと気になってた点だよ
Ryzen第1世代(ZEN世代)の頃からずっと、CPUコアごとに電圧制御する機能をオンダイのレギュレータで行っている
とっくの昔から出来ていることを、ZEN3世代で急に新機能みたいに発表する不誠実さを俺は訝しんでる

ZEN世代CPU(Summit Ridge)
ttps://ascii.jp/elem/000/001/449/1449995/3/

ZEN世代APU(Raven Ridge)
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1087925.html

ZEN3世代APU(Cezanne)
ttps://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2101/26/news179.html
0800Socket774 (ワッチョイ cbc0-JWMU [217.178.135.217])
垢版 |
2022/02/11(金) 17:31:50.77ID:lzNdgxBx0
Ryzen 2400GなどのRaven Ridge世代に関する説明がコレ

『ZENでは、デジタルLDO(Low Drop-Out)レギュレータによるコア単位の電圧制御を行なっている。
Raven Ridgeではこの機能は拡張され、CPUコアとGPUコアの両方に適用された。
Raven Ridgeでは、オンボードのシステムボルテージレギュレータ(VRM)から、
もっとも高いVIDのコアに合わせて入力されたコア電圧RVDDを、各コア毎に個別のVDDに落とし込む。
従来は、CPUコアとGPUコアそれぞれに個別のVDDで供給していたが、Raven Ridgeでは単一のRVDDで供給する。』

そもそもHWiNFOなどで見れば、ZEN、ZEN+、ZEN2世代の頃からCPUコアごとに電圧制御されているのは周知の事実
なぜ急にZEN3でそれをアピールしたのか、俺も不思議
0801Socket774 (ワッチョイ cbc0-JWMU [217.178.135.217])
垢版 |
2022/02/11(金) 17:43:35.41ID:lzNdgxBx0
このAMDのプレゼン資料は不誠実だと思っているよ
ttps://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/2101/26/l_si7101-Ryzen-06.jpg#_ga=2.61794671.2100673315.1644566535-596219859.1630312489

せいぜい元から存在する機能のブラッシュアップのはずなのに
新機能であるかのように表現したおかしな画像
0805Socket774 (ワッチョイ 0383-rzw9 [133.204.198.192])
垢版 |
2022/02/11(金) 21:44:48.69ID:MbdMrZLn0
そのAMDのウリ文句をそのまま受け取ると、
これまではCPUコアとGPUコアは、電圧の違う別の電源を要求してたんだけど、
それを共通化しました(できました)ってことで、
マザーボードメーカーとしては、用意しなければならない電源系統を減らせるので
ありがたい話

これまではCPUとGPUで別の電源を要求していたのはそれなりの理由があって、
Raven Ridgeではそれを解決できたってことかと
これまでも内部で電圧制御してるっしょ、と言うのとはまた別の話のような

それがどれだけ難しいことなんかはよーわからん。
0808Socket774 (ワッチョイ f502-v6+h [116.94.10.98])
垢版 |
2022/02/11(金) 21:55:47.88ID:IoH8vZqR0
>>801
馬鹿がいつまでも居座ってんじゃねー
気持ちわりーんだよ
0809Socket774 (アウアウウー Sa09-J5PS [106.154.141.73])
垢版 |
2022/02/11(金) 23:43:33.52ID:uinXeA+wa
5・6nmがこれから主流になるなら7nmでローエンド拡充してくれないかなぁ
今んとこはAthlon4150GEとか録画サーバに使いたい、もっと低消費電力でバランスの良いAPU出たらそっちにするかもしれんし
0814Socket774 (ブーイモ MMfe-Nn2/ [163.49.214.86])
垢版 |
2022/02/12(土) 01:35:03.53ID:insDPJc4M
>>807
シリーズレギュレータであってもコア中心部から遠い場所で電圧下げることに意味あるからやってるんだよw
君みたいな素人が、世界でも指折りの技術者達のやってることにケチつけて「イミナス」と書いてるの滑稽じゃない?

CPUコアの中枢で余計に発熱されたら周囲の他コアに迷惑だ
半導体の動作が不安定になり、高い周波数で回らなくなり、熱で抵抗値があがるから発熱量がさらに大きくなる悪循環のスパイラル、熱は半導体の敵

CPU中枢からちょっと離れた遠い所で電圧を下げてそこで発熱を済ませてしまえば、その熱はコア達から遠いので影響がない
こういう理由があるから丁度いい電圧で各コアに供給するのさ、これ自体はもうちょっと昔から行ってること
俺が紹介した記事は、その電圧変化の細やかさや追従するスピードをかなり速くしたという文脈の記事
直接的にそのほんのわずかな電圧降下で省電力になったという記事じゃないぞw
0819Socket774 (スップ Sd62-rdt5 [1.72.8.125])
垢版 |
2022/02/13(日) 18:12:33.49ID:OhzPuiS4d
5300Gをリテール売りしない時点で意地でもジサカーに安売りはしないってことだろ
0823Socket774 (オイコラミネオ MMc7-piVT [150.66.65.173])
垢版 |
2022/02/13(日) 19:43:00.92ID:Th2EJnBuM
DeskMiniX300とNoctuaファンと5700Gと980ProSSDで組んだら快適コンパクトPCができた
0833Socket774 (ワッチョイ afad-rCQD [14.133.232.120])
垢版 |
2022/02/13(日) 21:06:31.94ID:ICEb9aEe0
>>829
・インテルはベンチ早いだけ、実際はもっさり
・ブルドーザーのほうが体感早い

こんな書込みばかりあったから騙されてブルドーザー買ったの思い出した
0835Socket774 (ワッチョイ 0b6d-EIIy [160.13.83.132])
垢版 |
2022/02/13(日) 21:19:22.98ID:gui3WyWW0
ブルドーザーのほうがレスポンス良かったのは事実だし
ビットコインのマイニングで電力効率2倍のCPUが半分の値段で買えたのにAMD馬鹿にしてIntel買ってビットコインも馬鹿にしてたやつは本物の馬鹿だと心底思う
0839Socket774 (ワッチョイ c686-Knun [153.211.46.106])
垢版 |
2022/02/13(日) 22:18:24.20ID:p1p7sH360
>>836
ブルドーザーが元々サーバー向け設計なんで
Linuxとの相性が良かった

というか実は暗号化命令が当時にしちゃ速い
ついでにクロック通りのIO性能もある
0864Socket774 (ワッチョイ c7ad-Q5Oj [118.104.189.165])
垢版 |
2022/02/15(火) 13:20:08.89ID:J+B+gZSY0
>>863
5800xはハイエンドCPUとされている
(オーバークロックしないなら)その5800xとベンチ的にあまり変わらない5700gはハイエンドなんでは
(しかも値段も安くて消費電力も少ない)
0882Socket774 (ワッチョイ ab58-K9vE [106.73.68.1])
垢版 |
2022/02/15(火) 20:42:28.74ID:wy4A7AsC0
5700Gだと4KモニターでフルHD動画を4枚同時再生とか出来るのだろうか
インテルの内蔵は無理だけどAPUなら行けるのか
CPUがショボくてもRX550辺のグラボを付ければ余裕だけど
0887Socket774 (ワッチョイ c66e-B80Q [153.173.9.14])
垢版 |
2022/02/15(火) 21:08:09.43ID:Q57aQz/H0
>>872
このCPUは出来損ないだよ。反っていて冷やせないよ
0892Socket774 (ワッチョイ f2ad-piVT [117.102.194.37])
垢版 |
2022/02/15(火) 22:42:15.23ID:qRFnPRyz0
AMD Ryzen 7 5800X 8コア 16スレッド 3.8GHz 36MB SIMフリー デスクトップエリートゲームプロセッサー - 7nm 第5世代 4.7GHz 最大ブーストクロックCPU - 100-10000063WOF - BROAGE HDMIケーブル - 2パック
¥208,179
2,082ポイント(1%)

これってなんなんだよ。
SIMフリーって何よ?
0894Socket774 (ワッチョイ 46c0-DrOF [217.178.16.43])
垢版 |
2022/02/15(火) 23:14:08.34ID:ZVKWYqJm0
開発する技術者と、マーケティング担当者の区別もつかないのかw

それぞれ役割が違うからね、誇大広告したり消費者を惑わす売り文句を考えるのは宣伝マンの仕事
世界でも指折りの宣伝マンがどんな美辞麗句や嘘を並べ立てても消費者に見抜かれるのはよくあること
所詮ウソをついているのだから消費者の判断力には負けることもある
0895Socket774 (ワッチョイ 46c0-DrOF [217.178.16.43])
垢版 |
2022/02/15(火) 23:24:21.48ID:ZVKWYqJm0
>>807みたいな素人は、残念ながら技術者の工夫やアイディアを全く理解することが出来なかった
半導体に関する知識や回路設計のノウハウも知らんだろうしね

そんな807やその他一般の消費者の頭でも、IntelやAMDの宣伝マンのウソくらいは見抜けることもあるだろう
例えばPen4やブル系FXのクロックがいくら高くても性能はその割にクソだった事くらいはな
0896Socket774 (ワッチョイ 46c0-DrOF [217.178.16.43])
垢版 |
2022/02/15(火) 23:45:04.25ID:ZVKWYqJm0
そして俺なんぞの頭でも、AMDのプレゼン資料に矛盾があることくらいは簡単に分かるんだよ
過去にAMDが宣伝していたことと、新たに宣伝してることを見比べるだけで分かるからね

俺みたいな素人でも矛盾には気づいた、じゃあ世界指折りの宣伝マンより俺が頭が良いかと問われれば、そういう話じゃないだろ
でも>>893はそんな短絡的なことを主張しようとしてる
0898Socket774 (スプッッ Sd62-rdt5 [1.79.88.42])
垢版 |
2022/02/16(水) 13:21:43.18ID:UJpzlyuYd
807は昔ながらのシリーズレギュレータを想定してるんでしょバイポーラの
オンダイなら当然CMOSだし効率がまるで違う
0899Socket774 (オイコラミネオ MMc7-aA1m [150.66.119.25])
垢版 |
2022/02/16(水) 14:07:46.70ID:kQEtAQImM
電圧降下型のシリーズレギュレーターはMOSもバイポーラも効率は変わらんよ
抵抗器と同じだから
MOSが効率が良くなるのはスイッチング電源
動作速度が早いのとオン抵抗が低いのは電圧降下型では全く利点が無い
0901Socket774 (オイコラミネオ MMc7-aA1m [150.66.119.25])
垢版 |
2022/02/16(水) 14:14:19.45ID:kQEtAQImM
マザーボード上のVRMを制御しながら
各コアの動作電圧を微調整する為にシリーズレギュレーターが使われているんだろうから
大した損失は無さそうだな
0902Socket774 (オイコラミネオ MMc7-aA1m [150.66.119.25])
垢版 |
2022/02/16(水) 14:20:53.16ID:kQEtAQImM
スイッチング電源をオンダイにするとコンデンサーとコイルが必須だけど
intelはどうやって実現したんだろうか
haswellでしか採用されなかったのは技術的難易度が高いからか
0903Socket774 (ワッチョイ 46c0-DrOF [217.178.17.241])
垢版 |
2022/02/16(水) 21:20:55.70ID:HPOtGbTl0
>>902
コイルはオンダイじゃなくて近辺に外付けみたいね

『後藤弘茂のWeekly海外ニュース
Skylakeアーキテクチャの謎
〜省電力で有利な統合電圧レギュレータを外した理由』
0904Socket774 (ワッチョイ 46c0-DrOF [217.178.17.241])
垢版 |
2022/02/16(水) 21:34:25.59ID:HPOtGbTl0
IntelはFIVRをHaswellで導入してBroadwellまで使った後、しばらくはやめていた
Ice lakeでは復活させたが、Alder lakeでは部位ごとに使い分け、コア部には従来方式、アンコア部にはFIVR

技術的な難易度やそれを実現するためのコストを考慮する面もあるし
用途によって向き不向きがあるんだろうから、FIVRだったら必ず効率的とか先進的という訳でもないんだろうね

これを技術面ではなく「売り文句」として捉えるなら
FIVR導入は新技術として推しワードに使える
その一方でSkylake以降ではFIVRを採用していないので売り文句が弱くなる
Alder lakeの使い分け型は、適材適所で伝統技術と先進技術の併用という言い方ができる、まあ物は言いようなんでね
本質を見極めるためにはこういうマジックセンテンスには惑わされない方がいい
0905Socket774 (ワッチョイ 5bfe-hZ1d [122.132.174.90])
垢版 |
2022/02/16(水) 22:16:22.30ID:QuxamAT10
アメリカは宇宙でボールペン使えるよう技術開発したけどソ連は鉛筆を使った
のような逸話みたいなもんやね
使えるのであれば必ずしも先進的な機能や技術を導入してコスト上げて生産性を落とす必要はない
0906Socket774 (ワッチョイ 7702-B80Q [124.99.165.121])
垢版 |
2022/02/16(水) 23:08:44.59ID:QqkflOhD0
鉛筆には炭素が含まれてるからそれが飛び散って電子機器に悪影響を及ぼすという説もあるな
ソ連の初期の宇宙服は100%の気密性じゃなく折り返したりで99.99・・・%の気密性で十分という考えだったらしい
AK-47とM-16の違いみたいで面白いところではある
0909Socket774 (ワッチョイ ab58-mOTO [106.73.67.96])
垢版 |
2022/02/18(金) 03:48:25.55ID:sCk0ddPk0
Alder LakeはDDR4にも対応してるけどAM5はDDR4対応するんだろうか
0910Socket774 (ワッチョイ 571f-Z1WE [220.210.228.33])
垢版 |
2022/02/18(金) 04:17:11.62ID:WvH1PREG0
まあすげえ性能よな
CPU内臓グラフィックでも最新ゲームを低設定なら1080pでそこそこ快適に遊べるで!ってとこまで来てる
はよデスクトップに来てほしいわね

https://videocardz.com/newz/amd-claims-its-radeon-6000-integrated-radeon-600m-rdna2-gpus-are-faster-with-fsr-than-nvidias-gtx-1650-max-q
https://cdn.videocardz.com/1/2022/02/amd-ryzen-mobile-6000-tech-day-gaming-performance-006_1920px.jpg
https://cdn.videocardz.com/1/2022/02/amd-ryzen-mobile-6000-tech-day-gaming-performance-007_1920px.jpg
0919Socket774 (ワッチョイ 3fb1-ZnMP [126.11.97.230])
垢版 |
2022/02/18(金) 13:18:47.17ID:tvF0LbEl0
ノート位強力なiGPU最高なのに何でデスクトップで出さないんや
こんなん出したらシェア根こそぎゲットやん
0923Socket774 (ワッチョイ 0b15-piVT [138.64.71.69])
垢版 |
2022/02/18(金) 20:11:00.91ID:SCk9O1Jh0
>>921
うち 5600G だけど、SVM 有効にすると Spread Spectrum 切ってても
ベースクロックが 98MHz やらと結構おちるんだよね。
そう言ったベースクロックの変化でメモリが不安定になるとかは無いかな?
0931Socket774 (ワッチョイ 5b6e-v0o9 [122.26.31.2])
垢版 |
2022/02/18(金) 21:00:32.95ID:6/acYN250
>>921
電圧不足かも? ピーク時の電圧が足りないんじゃなくてアイドル時低電圧状態から
少し負荷がかかった瞬間に足りてなくて落ちることがある。
LLCを強めにするか、試しに電圧固定値設定にしてしばらく様子を見ては。

>>923
SVM有効にするとベースクロックが落ちているように見えるだけで実際は落ちてないよ。
ベンチマークのスコアは実際に少し落ちるけど。
0933Socket774 (スプッッ Sd62-mOTO [1.75.238.208])
垢版 |
2022/02/18(金) 21:39:53.23ID:6uDgUEJ3d
いいってことよ!
0938Socket774 (ワッチョイ 3fda-K6FA [203.136.153.70])
垢版 |
2022/02/19(土) 02:32:56.68ID:z2hNHcSr0
〜Ryzen登場時〜
「内蔵グラフィックなんて要らんかった!(ホルホル」

〜Ryzen Gシリーズ登場〜
「んほ^〜、内蔵グラフィックたまんねぇ^〜(ホルホル」

〜Zen4で内蔵グラフィック標準搭載〜
「intelの内蔵グラフィックしょぼすぎ!Ryzenなんて(以下略(ホルホル」

 
病気だよこれ・・・
0945Socket774 (ワッチョイ 3f4e-mA98 [123.216.47.159])
垢版 |
2022/02/19(土) 05:50:09.85ID:ce50cFgH0
純正よりは冷えるんだが魔法のように冷えるわけでもないからその点に納得してれば特に悪いものではないよね
少なくともデスクミニにいれるならこれ以上のものはない
0948Socket774 (ワッチョイ f3ad-mA98 [14.133.143.217])
垢版 |
2022/02/19(土) 08:39:26.25ID:BWLOOUxI0
>>941
Deskminiではどうやっても80度いくしファン速度は最大だからうるさいよ
試しに虎徹2を付けてみたところ60度を越えないしファンの音も静か

私はITXに戻ることを決心した
0951Socket774 (ブーイモ MM57-GHhD [202.214.167.183])
垢版 |
2022/02/19(土) 09:27:28.07ID:ftZUsQZ8M
mini-STXのケースもっと増やして欲しいよね
出て来たらとりあえずなんでもやる銀石が出してたけどあれ普通のDeskminiより高さに厳しかったりするからな・・・

逆にちょっとでかい奴とかあってもいいんじゃないって思う
0953Socket774 (スプッッ Sd5f-wwYd [1.75.243.31])
垢版 |
2022/02/19(土) 10:41:07.39ID:bemxKyE7d
>>919
でも4000も5000もモバイル1月発表されて夏にデスク用出るってスケジュールだったろ
これを踏襲して今年も6000Gが3QにAM5のこけら落としで出ると予想してるがな
と言うか問題は高くなるの必至ってとこだけどなあw
0954Socket774 (アウアウウー Sa57-+v6E [106.146.32.2])
垢版 |
2022/02/19(土) 13:47:41.83ID:iKp5ke8Wa
>>950
別スレでもそれ言ってるバカ見たけどiGPU性能はともかく
消費電力はハードウェアデコーダーの有無によるYouTube連続再生の消費電力だけ
CPU自体は1割程度しか変わらん
0958Socket774 (アウアウアー Sa7f-9yE7 [27.85.207.82])
垢版 |
2022/02/19(土) 14:59:51.30ID:w3UVNdlZa
5xxxのiGPUはVP9までしか再生支援が効かない
AV1勝負されたら5xxxはCPUを相当使うことになるので消費電力爆上げ

CPUのワッパを比較するには全然向いていない
0963Socket774 (アウアウクー MM37-9yE7 [36.11.224.198])
垢版 |
2022/02/19(土) 15:29:54.77ID:NrtFzQD9M
6xxx世代のGPUはRX6500XT以外はAV1対応みたいだとか

6500XTもRocket Lake以降のIntel iGPU搭載CPUとだったら
配信エンコやAV1動画再生支援をIntel iGPUに肩代わりさせる事ができる
Windows10/11さまさま
0973Socket774 (スプッッ Sd5f-llH5 [1.75.240.113])
垢版 |
2022/02/19(土) 18:45:27.90ID:Kql4h3PKd
終わって欲しいが世界情勢等不安要素満載
0975Socket774 (ワッチョイ cfc0-5MTQ [217.178.19.250])
垢版 |
2022/02/19(土) 18:57:55.31ID:+/FIgUUy0
AMDの最新のBIOSコードは、パフォーマンスと安定性に大きな打撃を与えています
https://www.tomshardware.com/news/agesa-1205-bugs-amd-ryzen

複数のRyzenユーザーが、Geekbench5やCinebenchR20などのベンチマークの新しいAGESAコードでCPUパフォーマンスが低下したことに気づきました。また、以前のAGESA 1.2.0.3cパッチと比較した場合、 CPU温度が高く、WHEA19エラーが発生する可能性があると報告するものもあります。

しかし、問題はさらに悪化します。DeskModderによると、 AGESA1.2.0.5は深刻なPBOおよびメモリのバグも発生しやすいとのことです。DDR4 3600MHzなどの高周波メモリキットは、一部のユーザーの定格XMPプロファイルでは安定して動作しなくなりました。

AMD Ryzenの所有者である場合は、可能な限りAGESA1.2.0.4と1.2.0.5の両方のBIOSアップデートを使用しないことを強くお勧めします。今のところ、1.2.0.3cは、AGESA 1.2.0.6bパッチが到着するまで、最新の安定したAGESAコードであるように見えます。これにより、これらすべての問題が修正されるはずです。
0982Socket774 (ワッチョイ 530c-VKJl [182.165.66.195])
垢版 |
2022/02/19(土) 23:13:51.91ID:xgsvMtCs0
この辺がわかりやすいてかスコアが4800とDDR5-6400で変わってないような気がするから
電力がボトルネックかもな

firestrikeで680Mが 7570
1650 Max-Q      6700
デスク GTX1650  7260
デスク GTX1050ti 6900
0985Socket774 (ワッチョイ 13bc-9L8B [60.39.74.207])
垢版 |
2022/02/20(日) 06:05:30.00ID:Abw4tA6D0
GTX 1050 Max-Qって下記見るとデスクトップ版の750Tiより少し上程度の性能
https://www.techpowerup.com/gpu-specs/geforce-gtx-1050-max-q.c3074

1650(TU117補助無し)PH-GTX1650-O4GD6 TDP75Wのベンチ結果
・TimeSpy Graphics score 3648
・FireStrike Graphics score 10097 ※GF-GTX1050Ti-4GB/OC/Sは7623
・FF14漆黒 1920x1080最高品質 10814
・FF15 1920x1080 高品質 4258
0988Socket774 (ワッチョイ 133e-EcOz [124.25.74.194])
垢版 |
2022/02/20(日) 09:12:02.25ID:gBJjdE4g0
>>978
1050Ti超えの性能あるならFSR使えるゲームなら結構行けそうだな。
IntelオンボードグラフィックってFSRダメなんだっけ?

FSR品質モード
ウルトラクオリティ:1477x831 / 1920x1080
クオリティ:1280x720 / 1920x1080
バランス:1129x635 / 1920x1080
パフォーマンス:960x540 / 1920x1080
0997Socket774 (ワッチョイ 3f11-9yE7 [125.12.247.102])
垢版 |
2022/02/20(日) 14:57:05.09ID:fhTpCPZo0
DDR5も選択肢少ないながら買おうと思えば買えるし少しづつ値下がってるし
Zen4出る頃にはそれなりに何とかなりそうな気もしないでもない(願望
0998Socket774 (ワッチョイ cfc0-5MTQ [217.178.19.250])
垢版 |
2022/02/20(日) 15:12:31.98ID:miaQcahA0
自作はRaphaelでAPUもカバーできるようになるからRembrandtは出ないんじゃない?

サポートコストに対する旨みが無いでしょ

IntelもGT1のみだし、グラフィックス性能欲しければRADEON買ってくれたほうがいいでしょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 21時間 28分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況