X



CPUクーラー総合 vol.365
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 1b1d-YQ+d)
垢版 |
2021/04/13(火) 20:37:14.69ID:nEC/NrAU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

CPUクーラーに関する総合スレです。
ファンに関してはファン総合スレがあるのでそちらへ。
冷却性能やM/Bとの干渉など、質問する前にwikiを参照して下さい。
wikiに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を提示する事。
次スレは>>970を目処に。重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

前々スレ
CPUクーラー総合 vol.363
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1611458896/

前スレ
CPUクーラー総合 vol.364
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1615309874/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003Socket774 (ワッチョイ eb98-VG7z)
垢版 |
2021/04/14(水) 12:55:52.11ID:7PuDNwqS0
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η    い〜ち〜も〜つ〜〜 ♪
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
0004Socket774 (ワッチョイ 6773-OeC+)
垢版 |
2021/04/14(水) 13:09:54.05ID:CuVs3RCM0
空冷大好き人間としては、ハイエンドグラボが盛大に排熱をケース内にばら撒いてくれるのでなかなかミドル以上のCPUに手が出せない今日この頃
0007Socket774 (ワッチョイ 0644-HIlx)
垢版 |
2021/04/14(水) 15:28:34.66ID:rK0/r8fZ0
せめて金属製のサイドパネルに風をぶち当ててパネルで冷やせればいいんだが
昔のArcticのAcceleroX1とかマザーにぶち当ててくれるので何考えてんだと思ってた
0008Socket774 (ワッチョイ cb2a-iqg9)
垢版 |
2021/04/14(水) 16:13:32.15ID:Q4sXnd0g0
PCケースがトライブベイレスになりつつある今こそBTXレイアウトが光る

が、もう手遅れね
0011Socket774 (ワッチョイ 2fa9-NndZ)
垢版 |
2021/04/14(水) 18:14:12.43ID:MWLcJM780
>>9
風魔弐俺の取り付け悪かったのか
CPU下側にグリス全く伸びて無かったんよね
普段温度管理きっちりやってて
CPU交換して気づくほどだから性能には
あんま関係なかったみたいだけど…
0013Socket774 (スフッ Sd02-sAtA)
垢版 |
2021/04/14(水) 18:24:45.74ID:Pp0DO1LAd
>>11
因みに一回米粒センター置きだけでシルバーグリスが粘土良ければかっちり閉まるまで、風魔弐はなかなか嵌めにくいけど、完全固定までいけばちゃんと冷えるよ
0014Socket774 (ワッチョイ 2fa9-NndZ)
垢版 |
2021/04/14(水) 20:03:44.20ID:MWLcJM780
>>12
いやいつも他のクーラーで
センターぽちょんとグリスで
しくじったことないんだけど
風魔弐だけは下に伸びてなかった
俺のクーラー当たる面が傾いてる?
ハズレなのかと
0016Socket774 (ワッチョイ 2fa9-NndZ)
垢版 |
2021/04/14(水) 22:49:32.78ID:MWLcJM780
>>15
一応今回は丁寧にマスキングまでしてグリス塗ったし
取り付けもちゃんと確認して105w多コアCPU
Die 1die 2両方冷えてるから大丈夫と思いたい
0017Socket774 (ワッチョイ bb76-iqg9)
垢版 |
2021/04/15(木) 10:24:24.72ID:WvBaEBMk0
>>14
intelだとCPU押さえた時にたわんで隙間ができるらしいからそれが原因かもしれない
ttps://souzouno-yakata.com/2017/02/11/20341/
0025Socket774 (ワッチョイ 066e-1WRr)
垢版 |
2021/04/15(木) 15:58:33.00ID:ybwHYORk0
コアプレート狭いし高冷却品では無いでしょ
オフセットできるから扱い易さは高いだろうけど
マットブラック格好良いな思ったけど実物は艶有りっぽいなあ
https://giarenua.com/san-pham/tan-nhiet-cpu-thermalright-peerless-assassin-120-black-s33348576-p9423311609.html

ちなみにホワイトとARGBもあるってよ
Thermalright Peerless Assassin 120 WHITE
https://giarenua.com/san-pham/tan-nhiet-cpu-thermalright-peerless-assassin-120-white-s33348576-p8323313588.html

Thermalright Peerless Assassin 120 WHITE ARGB
https://giarenua.com/san-pham/tan-nhiet-cpu-thermalright-peerless-assassin-120-white-argb-s33348576-p8123315892.html
0026Socket774 (ワッチョイ 86c0-/CMm)
垢版 |
2021/04/15(木) 16:30:21.73ID:+85bXpqm0
Thermaltakeのせいで、Thermalrightの製品をいつも疑いのせいで見てしまう
0029Socket774 (ワッチョイ 2fa9-NndZ)
垢版 |
2021/04/15(木) 17:57:02.55ID:2LwxxqEl0
振動抑えるゴムが付いてないファンに
仕方無く板ゴム貼り付けようかと用意したのに
目の前にあった戸や襖のクッションテープ
加工して貼って戻してしまった
やっぱ両面テープで板ゴム貼るべきだよねぇ…
全部やり直しきつい
0034Socket774 (ワッチョイ 2734-agpx)
垢版 |
2021/04/15(木) 21:18:06.64ID:9gAv0iX90
INTELからの乗り換えで5600Xにして、INTELでも使ってた風魔弐のせてみたのだけど
CinebenchR20でまわして、室温22〜23℃、PBOオフで60℃ちょい、PBOオンで82℃くらい
になるのだけど、風魔弐の実力だとこんなものなのかな?これだとPBOオンで夏場はきついよね。
0039Socket774 (ワッチョイ 2734-agpx)
垢版 |
2021/04/15(木) 21:47:35.57ID:9gAv0iX90
>>37
もちろんエアコン入れるけど、あんまりエアコンの冷気が得意じゃないので
28〜29℃くらいにしてるんだよね。この位の気温だと90℃以下に抑えらえるかな。
>>38
確かに、いくつかゲームしてるけど75℃までには収まってる感じ。
0043Socket774 (ワッチョイ 86c0-/CMm)
垢版 |
2021/04/15(木) 22:23:49.01ID:+85bXpqm0
>>34
PBOオンなら水冷でどっこいくらいだからね
まあ6コアならそうでもないか
0050Socket774 (ワッチョイ 7f73-dTST)
垢版 |
2021/04/16(金) 07:16:55.21ID:9vgaq0zd0
>>36
>リフローはんだ付け工法により製造されている「DESSERTS3」は、
ヒートパイプ付け根から放熱フィンへの熱の拡散が効果的に行われている事が分かる。
>製品の実力とも言うべき高負荷時の冷却性能は、定格常用では体感しにくく、
通常運用で明らかな恩恵を実感できる事は稀だろう。
0053Socket774 (ワッチョイ 372a-GJAZ)
垢版 |
2021/04/16(金) 13:05:38.04ID:iX7s0IUy0
自作とゲームと趣味の日々の記事全部読んだけど
ヒートシンク全体が亜鉛メッキ処理されてるからそれが放熱を妨げてるんじゃないかって結論だった

アルミ合金使って強度持たせたいパーツならドレスアップ要素あっても別に良いと思ってるけど
質実剛健さが要求されるパーツは百害あって一利なしやな
0054Socket774 (アウアウウー Sa1b-DSaR)
垢版 |
2021/04/16(金) 13:17:39.42ID:81eWkVUza
銅って言っても100%銅ではないだろう。アルミメッキだけだと原因にはならないと思う
10円玉なら銅とスズとかそういうのの合金だと思う
純銅なら人間の爪よりは硬いくらい
安く売るための不純物の多い合金とかまともに製錬されてないとかの問題ではないかなあ、それか両方
0056Socket774 (ワッチョイ 3774-pvza)
垢版 |
2021/04/16(金) 20:07:43.49ID:70ZJxXqJ0
>>55
PCIe・・・グラボかな?
0058Socket774 (ワッチョイ 9f11-pvza)
垢版 |
2021/04/16(金) 20:30:27.52ID:pA0Mq9UW0
大手裏剣3からCRYORIG C1 V2に交換するのって意味ある?
0062Socket774 (ワッチョイ ffc0-1iXq)
垢版 |
2021/04/16(金) 21:52:14.74ID:t247bhWu0
Ryzenで冷えるかどうかというときには、PBOオンとオフ運用で大きく違ってくる
オフならば余裕
オンならば足らない
0063Socket774 (ワッチョイ ffc0-1iXq)
垢版 |
2021/04/16(金) 21:53:31.83ID:t247bhWu0
といっても冷却足りなければ自動でダウンクロックしてくれるから「冷えるといえば冷える」けど
0066Socket774 (ワッチョイ ffc0-1iXq)
垢版 |
2021/04/17(土) 00:05:37.43ID:QvBz/QUT0
黒いほうが放熱性能高いんだってな

だからブラックのメガシャドウなんてのが出来た らしい!
0075Socket774 (ワッチョイ bfbb-XqJz)
垢版 |
2021/04/18(日) 19:05:56.94ID:wwvxoXXU0
>ヒートパイプが左右へ5本ずつ計10本伸びています。
日々はヒートパイプの数え方がおかしい
左右から出ててもおパイプは中でつながってるんや
0080Socket774 (ワッチョイ 9758-YmF1)
垢版 |
2021/04/18(日) 21:06:38.84ID:LBV1PYI20
根元は一緒だけど放熱する本数としてなら伸びてる数なのもまあわからなくはない
根元はパイプ同士くっついてるから一塊から10本とか12本と見れないこともない
0082Socket774 (スフッ Sdbf-Vwvb)
垢版 |
2021/04/19(月) 02:21:20.43ID:YGCSq0kdd
>>80
ダイレクトタッチでパイプが1つながりで見えてる場合にとても数え方がややこしいことになる
0083Socket774 (ワッチョイ 978a-B9Cj)
垢版 |
2021/04/19(月) 05:20:38.80ID:V1VUxMQW0
・放熱先は2つになる(放熱部分のボトルネックを軽減)
・パイプ内で動作する作動液の量は1本分(最大熱運搬量はあくまで1本分)
ということで純粋に1本とか2本とかとは状況がちょっと違うんだよな
あえてハッキリしたいならU字形式で○本みたいな言い方をするしかない
0084Socket774 (ワッチョイ 97a9-Zgro)
垢版 |
2021/04/19(月) 06:43:39.33ID:cJeVYZwU0
割安かなって買って気づいたけど
絵と品番が違う場合
どっちが届くんだろうか
トラブルの予感…
0086Socket774 (ブーイモ MM9b-eihA)
垢版 |
2021/04/19(月) 13:48:58.53ID:8bP8x8rIM
CPUクーラーも色んな意味で熱かったあの頃に比べると、画一化しちゃってて面白みがないわな

なかなか踏ん切りがつかないけど水冷に行った方が楽しいのかも
0088Socket774 (ブーイモ MMbb-CoNo)
垢版 |
2021/04/19(月) 19:55:11.81ID:4oy99jnmM
今日尼で銀矢T8が7800円程だったのでポチった
D15やAssassinより少し小さめでありながら、おパイポ8本あるし良いかなと思ったんだ
0089Socket774 (ワッチョイ ffc0-1iXq)
垢版 |
2021/04/19(月) 19:57:33.23ID:OhR1aLyO0
駄目だ
その考えは 駄目だ
0102Socket774 (ワッチョイ 9758-wSSj)
垢版 |
2021/04/20(火) 02:39:05.48ID:tsAGZt3l0
noctuaって良いレビューが多いけど騒音だけじゃなくて冷却も良いのかな
NH-U12Sが気になってるのだけど他メーカーの同サイズの物より冷えるのなら割高だけど買おうかな
0103Socket774 (ブーイモ MMcf-2EJ2)
垢版 |
2021/04/20(火) 08:00:08.96ID:/T0Y8yN6M
>>102
個人的にはNF-A12X25がダントツ良くて他は他社製よりは良いかもくらいに思ってる
自分は140mmが多いのでNF-A14 PWMを使う事が多いけど他社比較はした事がないのでわかんない
ただ回転数制御が簡単にできる環境にあるなら音は大きなアドバンテージにならないように感じてる
少なくともNF-A14で言うなら回転数上がればそれなりに音はするし他社製だって回転数落とせば静かだと思う
0104Socket774 (アウアウウー Sa1b-DSaR)
垢版 |
2021/04/20(火) 10:51:57.02ID:1McSsOdCa
ノクチュア使っている人ってローノイズアダプタ使う人多いでしょ?その場合だとNF-A12×25は1700rpmでノイズは22.6以下
1200rpmで固定すると12.1dBLでほぼ無音。風量55.7の神性能
でも回転数2000だとレビューとかにも音が気になる言われてる(TY-143は25dBA以下でほぼ同レベルの騒音)

無茶しないロープロでも行けるレベルならNF-A12×25でいいと思うけど入るならTY-143のでいいと思うけどなあ
140mmで2000rpmで最大風量が30CFM差があって25dBA以下と22.6以下
回転数制御すればこっちでも静かだと思うしほぼ上位互換だと思う

まあ実際には同じ140mmで比べるだろうからNF-A14 PWMとかになるだろうが
こっちは回転数1500でノイズ24.6にしてあるからなあ。1200で19.2以下で結構聞こえる
まあ全高158が入るならT8でよさそうだけど実際の所は知らない
0111Socket774 (ワッチョイ 9f11-CoNo)
垢版 |
2021/04/20(火) 14:39:56.13ID:zuNY7k3A0
>>96
158mmなんだが
赤銀矢の163mmとT8の158mmの違いってヒートパイプの先端にカバーがあるか無いかだけなのでは?と思った
5mmの差はカバーの長さ分かなと
ベースプレートのサイズも少し違うけどさ
本体の違いはその2点くらい?
これだけ細かい寸法図を載せてくれてるメーカーも少ないな
0117Socket774 (ワッチョイ ffed-QEy9)
垢版 |
2021/04/21(水) 05:25:28.46ID:7yj8I6Gy0
>>104
NF-A14 PWM 25mm厚の静圧は正直安物と変わらない
780〜900rpm付近がノイズとの風量バランスが良く、防振材が必要無くなるため
共振共鳴ノイズ対策以外の目的で買うと満足感得られない商品
0124Socket774 (ワッチョイ 9f11-CoNo)
垢版 |
2021/04/21(水) 14:28:52.56ID:iENdeOMx0
ゲーム中とか負荷高い時にお漏らししたら
CPUやグラボがショートして火災とかなるんすかね?
0125Socket774 (ワッチョイ 3774-vWSz)
垢版 |
2021/04/21(水) 15:27:21.29ID:PwdMd5OW0
でかくて重くて危険って全部水冷に当てはまるじゃん
0126Socket774 (ブーイモ MMcf-0aSP)
垢版 |
2021/04/21(水) 15:32:08.29ID:uPj67vjwM
オール銅製クソデカクーラーとかはうっかり自分の足とかに落とすと、足の爪がヤベェことになりそうではある
0129Socket774 (ワッチョイ 97a9-/Mlu)
垢版 |
2021/04/21(水) 18:18:15.28ID:36waissj0
D15死にそうなほどに
欲しかったけど急に不人気風魔弐ポチったわ
7kプラス送料くらいした気がしたが5kなんだな
某インプレでも随分こき下ろされて
可哀想だから俺が引き取るわ
0131Socket774 (ワッチョイ 9f02-xwMB)
垢版 |
2021/04/21(水) 19:05:47.06ID:ARzEkHJx0
D15買おうと思ったけどフロストコマンダー140欲しくなったんで出回るまで待つのに繋ぎで風魔弐でも買うかと思ったけどトチ狂ってARO-M14買って来たわ
まあ静かだわ

そりゃ最高1300rpmだもんなあ
高負荷時は温度リミット任せで問題はないが単にコスパ悪い忍者だなこれw
0132Socket774 (ワッチョイ 978a-B9Cj)
垢版 |
2021/04/21(水) 19:12:21.02ID:kNv0vMrf0
ファンの回転数というか静音についてみんな意外と気を使ってるんだな
俺とかファンは最高回転固定でしか使ったことない
爆音に目をつぶれば回転数一定のほうがファンの故障も少ないと思うし冷えるし悪くないと思うんだ
そう、騒音なんて気にしなければいいんだ
つまり銀矢こそ至高
0133Socket774 (ワッチョイ ffed-xwMB)
垢版 |
2021/04/21(水) 20:14:39.60ID:7yj8I6Gy0
>>132
> 回転数一定のほうがファンの故障も少ないと思うし冷えるし悪くない

2013年夏付近から、家の80mm通気ダクトに
PCファン口径変換アダプタ(80mm < 120mm < 140mm)+[140mm 15mm 肉薄のAinex製?, サイズ製?]どちらかのPCファンに[12V 0.7Aアダプター]を結線して
7年連続で一度も止まらず稼働してるよ。グリス切れてるから止めたら確実に壊れる
0134Socket774 (ワッチョイ 9f11-B9Cj)
垢版 |
2021/04/21(水) 20:38:43.84ID:OZ8gTTaj0
CPUクーラーの冷えるランキングって無いのかな?
個人的意見でもいいからランキング教えてね。
0136Socket774 (ゲマー MMdf-OvXj)
垢版 |
2021/04/21(水) 20:51:41.93ID:yBUsKTq8M
水冷空冷無差別なのかと騒音レベル揃えた上での比較なのかでだいぶ話変わるんだけど
0143Socket774 (ワッチョイ 1f7e-1iXq)
垢版 |
2021/04/22(木) 01:42:28.84ID:U7VQecxS0
忍者五はハイエンドCPUでも少しくらいのオーバークロックなら耐えられるからねぇ
値段考えると驚異的、他のクーラーの値段が以上に高いだけとも言えるけど
0147Socket774 (アウアウウー Sa1b-GbqY)
垢版 |
2021/04/22(木) 02:06:59.24ID:6xZ+muOUa
5900xで大手裏剣参使ってます。最大負荷かけ続ける様な事しなけりゃ普通に使える。
0148Socket774 (ワッチョイ 97a9-/Mlu)
垢版 |
2021/04/22(木) 02:52:00.22ID:luQsG+sl0
そういやscytheのAM4用typebマウントキット
手に入らない場合風魔弐が有ればそのまま
忍者4リビジョンじゃない方載せられるんかな
忍者も試してみたかったな
0153Socket774 (ワッチョイ 9feb-woIF)
垢版 |
2021/04/22(木) 10:47:08.37ID:AXCx0rRw0
>>150
FUMA弐負荷時の温度を見ると
無限5に後ろファン追加より3〜Z度
くらい冷えて取り付けの際後ろファンつけた無限5
や(多分)忍者より格段に楽でグラボや天板の
クリアランスも十分かもしれない
結論 指が太いおじさんはあきらめて
全部外してから弄ろう
昔みたいに7から8kだったならあれだけど
価格が5k程度になった今選択肢に入れてもいいと思う
忍者とも取り付け系コンパチなんじゃないかなぁ
0154Socket774 (ブーイモ MMcf-AF/D)
垢版 |
2021/04/22(木) 11:27:17.52ID:/LMkwpahM
155_までのクーラーしか入らないなら忍者でいいけど
165mmくらいの入るケースなら敢えて忍者使いたいとは思わんなー
14aファンのD15やAS500使いたい
0161Socket774 (ワッチョイ ffc0-8dHs)
垢版 |
2021/04/22(木) 13:04:46.66ID:Ltdkq2Qh0
間違って送っちまったスマン
忍者使ってる奴を「信者」とかいってバカにする奴はやっぱりnoctua 信者だろ?
0162Socket774 (ワッチョイ ffb0-OlEI)
垢版 |
2021/04/22(木) 13:25:04.03ID:JTB2HPDv0
忍者買うつもりだったけど結局風魔にしたわ
性能あんま変わらんし忍者のが静かと言ってもグラボ載せてたらそっちで五月蝿くなるから意味ないのとデカいからヒートシンク付のメモリが干渉してまう
0166Socket774 (ワッチョイ 9f11-B9Cj)
垢版 |
2021/04/22(木) 15:02:06.84ID:pRi7wgAO0
>>134です。
今CPUファンってどんな感じかがわかり、参考になりました。
みなさんのご意見ありがとうございました。
0167Socket774 (ワッチョイ 77bc-vK2C)
垢版 |
2021/04/22(木) 17:16:13.93ID:WqWw4m+O0
https://twitter.com/hermita_akiba/status/1385144079302889473
hermita_akiba/エルミタージュ秋葉原編集部 2021/04/22(木) 17:10:57 via Twitter Web App
デュアル120mmファン搭載のハイエンドサイドフローCPUクーラーがThermalrightから
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2021/0422/389678
http://pbs.twimg.com/media/EzkFMjeVgAMcdoD.jpg:orig
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0171Socket774 (ワッチョイ ff6e-ubdj)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:35:27.63ID:uO2RLq9J0
なんかパーツの相場やべえな
Freezer 34 eSports Duoのホワイトって欧米豪で5千〜6千をオリオが輸入代行で9,380円、パイプ4本で6ドルのファンデュアル
ディラックは正規代理店だからこういう事は無いハズだが
True Spiritな時点でハイエンドじゃねえのにそのTS120U、一万円で売るつもりのアナウンス臭くねえか
コアプレート35x40って利民だけじゃなく全メーカーがエントリー〜ミドルに充てるサイズ、しかもパイプ普通に5本
こいつがハイエンドならPA120ももちろんハイエンドか、じゃあ銀矢MachoHRどうなっちゃうの?
ウルトラハイエンドクラス作っちゃうか?価格改定待った無しなのかよ?
日本だけの話ならディラックの企みになるがPA120は中国でも価格最大倍違うからなあ
Alderで使えない事が確定してるのに適正価格とは到底思えない製品の連続投入、いや日本の価格まだ出てねーわw
でもまあたぶんコロナの影響でっち上げて便乗値上げもあるんだろうけど、これは
これはなんか悪意に満ちた罠くせー
0172Socket774 (ワッチョイ 174a-Ho7r)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:36:28.27ID:zILEnjwu0
忍者5は見た目が悪すぎる。ガラスじゃないけど見るたびに萎えるな
虎徹ではニヤニヤしてたのに
0174Socket774 (ワッチョイ bf02-xwMB)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:48:46.98ID:52aovEt80
高すぎて売れなさそうならそもそも扱いすらしないんじゃないディラックだと
今は貨物便乗する航空便もないし船便にしろコロナの待期期間とかで輸送日数増える分のコストやらいろいろどうにもならない
まだ向こうでも売ってるとこ見つからないけどFC140買えるようになったら個人輸入で2万くらいは掛かるつもりでいるわ
0176Socket774 (ワッチョイ ff6e-ubdj)
垢版 |
2021/04/22(木) 23:00:07.82ID:uO2RLq9J0
Frost Commander行くのか勇気あるな
ここの140ファンうるせえって印象しかないから俺は無理だ
でもあの青味がかったクロスにシルバーかっこいいんだよなあ
Frostだからクリスタルイメージのクロスなんだろうか
イメージ写真だと材質のざらつきがFrost感際立たせて綺麗なんだけど
実際の反射率どうなるのかなあとかばっか気になるw
冷却はサイズ的にD15ASS3辺りではあるだろうし、ここが期待通りだったら
あのプレートデザインは良い方向に個性的で頭一つ抜けると思うけど
いや2万はさすがに行かないだろ、アリ送込1.4からクーポンとかその辺りじゃないか
前はアリ送込でも中国の相場で買えてた事考えるとアレだが
0181Socket774 (ワッチョイ d41d-COaZ)
垢版 |
2021/04/23(金) 00:40:11.70ID:S4d0MEB90
欧米発送のAliはまともな状態で届くけど
中国発送は何かしらのダメージが入って届く印象
0184Socket774 (ワッチョイ eeeb-1bRV)
垢版 |
2021/04/23(金) 11:10:10.92ID:tE4R/48K0
クーラー安く上げたのに調子に乗って
高RPMのファンポチってしまった
別に今のスペックでさほど不満はないのに
散財の予感…
0190Socket774 (ワッチョイ fb15-DzDW)
垢版 |
2021/04/23(金) 23:08:05.09ID:EytyyarD0
例のスッポン防止ソケットカバーだけど、サイズの検証通りNH-U12Aで問題なく装着できた。報告だけしとくね
0191Socket774 (ワッチョイ d86e-3cD6)
垢版 |
2021/04/24(土) 00:02:51.13ID:KpVNSrvi0
あれってスペーサーとリテンションの高さの問題だけだから
合わなかったら合うスペーサーを用意すればいいだけだろう
高くても低くてもホームセンターで揃わない可能性無いし
0194Socket774 (ワッチョイ eeeb-1bRV)
垢版 |
2021/04/24(土) 10:24:32.34ID:mlBkE+4Y0
割とこまめに掃除してたけど
フィンの隙間にこびりついた硬化した
微粒子っぽい埃ってどうやってとればいいんだろ
吹き飛ばしでは取り切れない感じ
パーツクリーナーかエレクトロニックなんたら使ったほうがいいんかな
0196Socket774 (ワッチョイ bc58-AEN1)
垢版 |
2021/04/24(土) 11:38:15.20ID:yB0LGgOW0
子供の頃とかに蛇口に親指を押しつけて隙間から水を勢い良く飛ばしたりした事ないかな
それをフィンの隙間に入れるように当てれば結構取れると思う
洗面所がちょっと水浸しになるかもしれんが
0198Socket774 (ワッチョイ eeeb-1bRV)
垢版 |
2021/04/24(土) 11:59:42.73ID:mlBkE+4Y0
>>197
ああそういえばエアコンも同じ環境で
外機も内機もフィンいっぱいだものね
エアコン専用のスプレー勢いはいらないから溶剤吹きかけて
できるだけ薬剤を内部にとどめ
最期にCPUに触れる部分やパイプを
エレクトリッククリーナーで処理すれば
いいのかも
ただ役目終えてしまうだけなんだけど大ごとだなw
0199Socket774 (スッップ Sd70-is1i)
垢版 |
2021/04/24(土) 13:09:58.95ID:KFG4HYpCd
エアコン洗浄スプレーは、あとにベトベトなるので
真水のスプレーを吹いて、よーく、乾燥をオススメする
0200Socket774 (ゲマー MM5e-5CYL)
垢版 |
2021/04/24(土) 13:10:53.60ID:UCCdKytjM
簡易水冷の360mmだと何が一番静か何だろうな
Lian liのやつ買ったけど不安になってきたわ
0202Socket774 (ワッチョイ eeeb-1bRV)
垢版 |
2021/04/24(土) 14:16:26.97ID:mlBkE+4Y0
>>201
なんだろブロワで飛ばない
埃の微粒子と油分が合わさったような
飛ばない汚れなんよ1年越えてくると
どんなにまめにやってても
ファンの吐き出しに沿って付着する汚れ
0208Socket774 (ワッチョイ b403-R0M4)
垢版 |
2021/04/24(土) 15:50:19.25ID:NLtg+XlK0
香油をアロマディフューザーで使って
ファンとか洗うの面倒な程付着しちゃって捨てたことはある
0209Socket774 (ワッチョイ eeeb-1bRV)
垢版 |
2021/04/24(土) 16:27:20.75ID:mlBkE+4Y0
>>207>>205
取り切れない埃が物理的に無いわけないじゃん
逆にどんな環境だよwクリーンルームで
過ごしてるのか
0210Socket774 (ワッチョイ 74da-Im0W)
垢版 |
2021/04/24(土) 16:34:35.39ID:namm6Re80
寝室で隣がキッチンという糞環境にあるdeskmini x300
フィルター付けて空気清浄機にもなって一石二鳥
10日ぐらいで埃が溜まり掃除する楽しみ
0214Socket774 (ワッチョイ b6e5-Im0W)
垢版 |
2021/04/24(土) 19:09:13.38ID:MN4ejS2n0
古いPCは、中身がヤニ地獄だったりする
最近は紫煙濛々たる職場とかもうないだろうから、あまりお目にかかることはないだろう
0216Socket774 (アウアウウー Sa08-B0GO)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:08:12.64ID:aWcoDQU1a
MATXのケースに風魔2か無限5、どっちがいいだろうか?(冷却性)
風魔はデカいかな?
ちなみにcpuは5600x
0218Socket774 (ベーイモ MMc2-dYOq)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:14:44.02ID:CqncMaDhM
5600Xとか虎徹2で足りる
0219Socket774 (ワッチョイ 47a9-6Okr)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:31:48.03ID:O83i2ZyT0
>>216
まだ確認中だけど無限に1200rpmファン追加
よりは風魔弐のデフォの方が高負荷時
3度くらいは低いっぽい
しばらくしたら静圧強いファンに換えてみるつもり
無限サンドは前面送った風が上に逃げちゃうっぽい
ので天板が凄く涼しいw
0222Socket774 (ワッチョイ 2c83-Wjwq)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:57:31.93ID:xheGVnV60
90ミリファンのse914xtでもPBO入れなきゃ十分冷えてるし(ケースはnr200p)
120ミリの定番で十分
0223Socket774 (ワッチョイ 47a9-6Okr)
垢版 |
2021/04/24(土) 22:02:39.59ID:O83i2ZyT0
>>220
サイズ次の各モデルはヒートパイプ7本と
フィンを詰めてくるのと
Kaze flexを渦巻きファンに換えてきてくれるんかな
無理な大型化140mmファン載せは辞めて欲しいなぁ
0225Socket774 (アウアウウー Sa08-B0GO)
垢版 |
2021/04/24(土) 23:29:49.46ID:i3OJ5eYOa
あんまり性能変わらないなら無限にしとくかな
ファンが2個だと騒音源が増える事にもなりそうだし
レスありがとう
0231Socket774 (ワッチョイ 96ee-3cD6)
垢版 |
2021/04/25(日) 03:44:03.16ID:kYKgBMk60
>>216
ケース次第じゃないの?
風魔のほうが冷却は高いし高さもたぶん抑えられてると思うけど
ケースによっちゃ風魔も入らないのあるかもしれんし
0234Socket774 (ワッチョイ 2a73-Nexr)
垢版 |
2021/04/25(日) 07:07:44.41ID:WQJRSgjS0
>>225
>合成された騒音値[dB] = ファン1台の騒音 + 10 log n
>n : ファンの台数
>例)40[dB]のファンを2台使用する場合
>合成された騒音値 [dB]
>= 40 + 10 log 2
>= 40 + 3
>= 43 [dB]

高校で習ったよね。
0237Socket774 (ワッチョイ 9374-T6Cp)
垢版 |
2021/04/25(日) 07:52:21.54ID:9yf4lrQJ0
>>233
どんなもんか気になるから見てきたらTDP320Wとか謳ってて草
流石Thermalrightなだけあるわ
0238Socket774 (ワッチョイ 2a73-Nexr)
垢版 |
2021/04/25(日) 08:24:28.56ID:WQJRSgjS0
INTELよりも酷いTDP詐欺。
Thermalrightだけじゃないけどね。
TDPを定義してないから。いくらでも逃げようはある。
0242Socket774 (ワッチョイ ae8e-wQF1)
垢版 |
2021/04/25(日) 09:27:16.37ID:Gy8FXx+P0
T8言うほどうるさいかな
そら全開で回ったらうるさいけど普段は別に静かなもんだよ
俺には風魔2の方が耳につく音質だった
0243Socket774 (ワッチョイ 2e26-Vmmk)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:14:30.21ID:DX1Hspzp0
T8は外れる防振ゴムシールと付けにくいファンにキレそうになるけど優秀なクーラーだと思う
0244Socket774 (ワッチョイ fdcd-M8tX)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:35:48.01ID:z/xZ+Z0F0
Thermalrightは最近のはTPCって用語使ってる
前のTDPってのももintelのダイ大きい奴の電力が基準だからCPUで変わるね
0248Socket774 (ブーイモ MM5e-+wrB)
垢版 |
2021/04/25(日) 22:42:57.56ID:t+VaOzJHM
ザルマン16Xにスッポンキット付けたけど問題なし
バックプレートと四隅を固定するときに、
間にキット分の厚みが増えるだけだから、
ヒートシンク固定能力がバネ式ネジとかなら、
阻害することはないだろう
0250Socket774 (ワッチョイ 47a9-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 01:42:46.26ID:MmyU5oYB0
>>249
気温もなんのベンチかもわからんが
5600xなら別に無限でも十分じゃないか
5600x思いのほか結構熱くなるけどさ
0253Socket774 (ワッチョイ 5902-/t0C)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:20:15.58ID:7qpRyzbW0
あーあ、思いとどまる悩みを抱えながらQX9770に兜2を載せたら、フィンとファンがめちゃくちゃ汚い埃まみれなのに9900k@風魔弐5Gより15度低い
0258Socket774 (ブーイモ MM5e-R9kE)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:46:10.56ID:TZlj5UqBM
世代違いすぎだから比較の意味がない
0265Socket774 (ワッチョイ 3f7e-8KU9)
垢版 |
2021/04/28(水) 01:17:09.97ID:GZv6My5c0
富士通
サーバを丸ごと液体に浸して冷やす「液浸冷却システム」【FUJITSU JOURNAL】
https://www.youtube.com/watch?v=3E3hRk2-Yng

富士通がやってたんか
0267Socket774 (ワッチョイ bd6e-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 01:43:33.15ID:Gko/rxhb0
大手はどこもかなり前からやってるでしょ
最近MSの記事が知られて初めてやったと勘違いされてるだけ
0272Socket774 (ワッチョイ be11-R9kE)
垢版 |
2021/04/28(水) 23:23:10.53ID:jGJxGTKn0
>>271
は?
定価89.99ドル
米尼で買えば送料約15ドル
合計105ドル
今の為替108.7
105×108.7=11413円
国内定価10980円
やっす!
0273Socket774 (アウアウウー Sab5-PA3n)
垢版 |
2021/04/28(水) 23:39:47.35ID:WB7k6Bxda
>>272
だいたい同じくらいか
場合によっちゃ送料無料になるし国内の方が安く手に入るな

送料を除けば海外の方が高いが諸々の費用によるものだろう
0276Socket774 (ワッチョイ 6ebb-1X5/)
垢版 |
2021/04/29(木) 00:43:18.37ID:msj6pNAt0
日本メーカーを外国の代理店が自国に持って行った値段もとんでもなく高くなる
ごく普通の出来事
0279Socket774 (ワッチョイ c01c-KYlw)
垢版 |
2021/04/29(木) 01:48:09.65ID:Yw4EARVU0
サイズって向こうでもなんでこんな安くて冷えるの?コスパ最高!OCしないならこれでいいよみたいな評価じゃなかったっけ
0280Socket774 (ワッチョイ 2c76-T6Cp)
垢版 |
2021/04/29(木) 02:32:20.36ID:RIrIsrgn0
>>274
貧乏になったんじゃなく20年前と変わってないのが日本
他の国は20年前からどんどん成長して20年前の日本を抜いただけ
0284Socket774 (ワッチョイ 3f7e-8KU9)
垢版 |
2021/04/29(木) 07:48:12.27ID:POfqinQM0
貧乏人は純正クーラーをサーマルスロットリングでヒーヒー言いながら使ってりゃええんや
0293Socket774 (オッペケ Sr39-2tiM)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:18:10.47ID:XSibnd4dr
値段が気になるなら白虎なり、小さいのなら412rにすればいいんじゃないの
高く感じるってことはそこまでのものが不要なんじゃないか
0294Socket774 (ワッチョイ eeeb-uCoU)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:36:42.41ID:Vnv6OYHf0
nh-d15無印取り付けたけど前側のファンが垂れて
gpuのホットプレートに接触するんだけどこれでおkなのだろうか?
scytheはぴっちり押し付け微動だにしない感じだけどnoctuaは軽く挟んで
くらくら動くのかな?
0295Socket774 (ワッチョイ 8cc0-8KU9)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:41:52.62ID:KBtNjls/0
ホットプレートはあかん。
バックプレートや
0297Socket774 (ワッチョイ eeeb-uCoU)
垢版 |
2021/04/29(木) 13:21:59.04ID:Vnv6OYHf0
>>295
ああすまん自決した
もう一回作業しやすいとこまで
全ばらしてFAN取り付けまで
戻ってやり直したけど取り付け金具は
サイズの外々穴に入れるのに対して
noctuaは外〜ニップルガイドの内内通して最期
外出してから穴に入れる
ヒートシンクのFAN取り付け
とっかかりが手前と奥と二か所あり奥側に
かけるでグラグラもせず接触も防げた
その分柔らかくて取り付けやすいな
あと説明書にはクーラーの前後とかFAN取り付け
詳細なかったかも
0301Socket774 (ワッチョイ bd6e-3cD6)
垢版 |
2021/04/29(木) 14:15:45.07ID:qiqXNnn90
>>299
14cmファンそれだけ回せばうるさいに決まってるじゃん
D15でそんなに回るって相当熱いCPUかファンコンの設定おかしいかだぞ
0302Socket774 (ワッチョイ eeeb-uCoU)
垢版 |
2021/04/29(木) 14:19:27.40ID:Vnv6OYHf0
>>301
エコモードで解析かけてるだけだけどな
そんなにひどい負荷でもないような?
このPCではゲームやらんけどゲームなら
1000〜1200rpmくらいって常用じゃないの
GPUの1300rpmよりうるさい
0305Socket774 (ワッチョイ eeeb-uCoU)
垢版 |
2021/04/29(木) 14:39:38.17ID:Vnv6OYHf0
>>304
まあ自分の環境ではscytheで
ちょうどよかった気がしないでもない
色気勝負してるのに力比べしてしまった
ような失敗
0306Socket774 (ワッチョイ bd6e-3cD6)
垢版 |
2021/04/29(木) 14:44:51.77ID:qiqXNnn90
>>305
どんな構成でどういう使い方してるのか全くわからないけど、少なくともファンコンの設定おかしいよ
君の使い方が間違ってる
0307Socket774 (ワッチョイ c01c-KYlw)
垢版 |
2021/04/29(木) 14:46:10.70ID:Yw4EARVU0
CPU温度上がると回転数上げるようになってると思うけどよほど高温にならない限りは回転絞ればいいんじゃね
ピーク温度が多少上がったところでどうってことないだろうし
0308Socket774 (ワッチョイ 6e8b-rg/b)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:27:20.24ID:mtNmar3r0
1200rpmがうるさいなら回転数下げるだけじゃん
あとはCPUもケースも解析のソフトも実行時の温度もなーんも言ってないんだから話のしようがない
0310Socket774 (ワッチョイ eeeb-uCoU)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:39:01.60ID:Vnv6OYHf0
フルボッコでつれぇわ
同じ環境で2度も変わらん静かな前クーラー
があるってだけなのに
インプレとか清音最高最強とか大袈裟なんだよな
1500回るファンで1000〜1200rpmが常用でなくてなんなのかわからん
0313Socket774 (ワッチョイ 5902-/t0C)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:53:41.63ID:9l83zAIX0
むしろフロント吸気3
天板2
背面1
CPU2枚ファンPWM

全部ARGBな自分は80度行けば2000回転でぶんまわる
0314Socket774 (ワッチョイ eeeb-6Okr)
垢版 |
2021/04/29(木) 16:10:28.37ID:Vnv6OYHf0
>>312
ここ数日クーラー取り付けるの楽しみで楽しみで
うわぁでかいなぁとかなんていやらしい色してやがる…
って連日夜しか寝られんほどだったのに
ところで音に慣れてきたw
0315Socket774 (ワッチョイ 6e8b-rg/b)
垢版 |
2021/04/29(木) 16:22:02.51ID:mtNmar3r0
300〜1500のファンがなんで1200常用なんだよ
負荷無きゃ300、負荷ありゃ1500、あとは自分の好みにいじるだけだろ
biosのファンコン触ってから言え
0316Socket774 (ベーイモ MMc2-sWV3)
垢版 |
2021/04/29(木) 16:29:28.47ID:6Ez4KvWNM
どうでもいい実況とかスレ無駄に消費するだけで鬱陶しい
0317Socket774 (ワッチョイ 5e1f-3cD6)
垢版 |
2021/04/29(木) 16:33:51.63ID:gocKal3i0
あと684レスも残ってるしこのスレ面倒なテンプレもなくサクッとスレ立てられるしどんどん消費していこうぜ
0321Socket774 (ワッチョイ f87e-8KU9)
垢版 |
2021/04/29(木) 18:12:42.45ID:5yMs7t950
>>299
その回転数ならうるさくて当たり前、俺のは15Sだけどエンコの時はかなりうるさいし
本当の意味で静かなのは忍者五しかない
0322Socket774 (ワッチョイ eeeb-6Okr)
垢版 |
2021/04/29(木) 18:29:50.56ID:Vnv6OYHf0
>>318
ちゃんと遡って読めば割とそうでもない
俺環境クーラーポン載せ比較だし
おま環って言われるの当たり前だし
他に比較しようもないだろ
R23pboオンで何db無制限のベンチ比較
力比べじゃないんだから
0323Socket774 (ワッチョイ 9158-MSaw)
垢版 |
2021/04/29(木) 18:37:59.80ID:PBUoEeqM0
ケース内エアフロー考えない
無駄にケースファン沢山付ける
ファン全開でも排熱悪く冷えないまま
五月蝿いPCの出来上がり
0327Socket774 (JP 0H35-VTip)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:20:25.11ID:lImaOeWYH
エアフローといえばPS5やXBoxはファン1つだけだったかな?
大口径CPUファンで吸気もする。エアフローでその他を冷やす。これが正解だなと思ったよ。
0329Socket774 (アウアウウー Sa30-RdEL)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:48:40.50ID:eA4DSB2aa
バブル崩壊(カンナムの奇跡)。日本のマスコミが煽って韓国に工場作ったり創価学会が暴れ始めたりしたころだな
0330Socket774 (ワッチョイ 128b-6oi+)
垢版 |
2021/04/29(木) 21:47:34.65ID:k8pQr8ya0
97年はバブル崩壊はとっくに過ぎ去ってアジア通貨危機の時代でしょうが。
0332Socket774 (ワッチョイ 7f1f-D5H4)
垢版 |
2021/04/30(金) 02:10:02.02ID:6w5VEWOU0
>>302
うちはサイズヒートシンクにNF-A14取り付けてるけど
アイドル時は450〜500rpm 30℃前後
cineR23で900〜950rpm 60℃弱
という感じに調整してる
調整が無理という人は忍者5がオススメ
0336Socket774 (ワッチョイ dfeb-zL94)
垢版 |
2021/04/30(金) 09:47:56.83ID:hFiepoi90
silent寄りに調整でもすりゃいいだろうけど
それじゃ性能出てないじゃん
静音とそこそこの冷却兼ねてる
クーラーを以前に同環境で使ってたんだよ
みんな本当にPC持ってるの?ベンチとアイドルだけか
適切なアドバイスできないのに嫌味だけ言って
気持ちよくなってるときの
自分のスネ夫みたいな尖った口を気にしなよ…
0338Socket774 (ブーイモ MMcf-CVFB)
垢版 |
2021/04/30(金) 14:20:51.87ID:OIs/OsQwM
求めてる性能がゲームならの話だか。
NZXTのCAMみたいなGPU温度見てファンコンできるやつを導入して、GPU60℃越えまで最低限以外はファン停止しとけば幸せになれるかも。
0339Socket774 (ワッチョイ a78b-Hka3)
垢版 |
2021/04/30(金) 15:05:26.09ID:wBB0THT70
何故適切なアドバイスがないのか
@アドバイス出来る程の情報が開示されていない
Aそもそもアドバイスを受けたいという態度に見えない
B態度が気に食わない
普通はどれかなんだけど、すべて当てはまってるんだよなぁ
0341Socket774 (ワッチョイ a71c-PIT0)
垢版 |
2021/04/30(金) 16:06:45.33ID:1lP44IUb0
どうせまだいるぞ
回転数落とせ以上に完璧な回答が存在するだろうか他にはファンごと交換しろになるが
0342Socket774 (ワッチョイ df1f-Ew5U)
垢版 |
2021/04/30(金) 18:32:21.07ID:VFbwYnCP0
世界各国でかなりの高評価を下された製品を使って邪な感想になるのは
さすがに使い方がおかしいとしか思えないもんなあ
0344Socket774 (ワッチョイ 87cd-jh3u)
垢版 |
2021/04/30(金) 19:10:28.80ID:PTOBtKQB0
D15は回転数低い時でもそれなりに冷えるが風量上げてもヒートパイプ6のせいか冷え方の伸びがそれほどでもない
あとD15Sと違ってオフセットないからグラボの影響受けやすいかも
CPUクーラーの性能はファンに大きく左右されるから静かに冷やしたいならファンをどうにかしたい所だが
140mmあたりのはNoctuaずっと開発中なんだっけ
0346Socket774 (ワッチョイ 87cd-jh3u)
垢版 |
2021/04/30(金) 19:20:16.96ID:PTOBtKQB0
忍者5はA12x25PWMへの換装でU12Aと同等の冷却性のようだから12cmサイズのクーラーの範疇なんだろうね
0347Socket774 (ワッチョイ 7fb0-2Bcu)
垢版 |
2021/04/30(金) 20:28:11.07ID:Kr4KtYfC0
忍者はゆるゆる静音低回転用ファンに合わせてヒートシンクのフィンピッチが他より広めだから高回転のに換えてもそれほど伸びないんじゃなかったっけ?
0348Socket774 (ワッチョイ 5f7e-YF1U)
垢版 |
2021/04/30(金) 21:17:38.51ID:PVAl4o+y0
よく忍者五のファン交換云々の話出るのだけど、

「実際にやって詳細な交換前と交換後のデータ提示」

した奴いるのか?

個人的な意見だがファン交換前提なら忍者五なんて買わねーよ
0351Socket774 (ワッチョイ df11-qEC2)
垢版 |
2021/04/30(金) 21:23:05.18ID:GMoL0kH80
>>348
前スレより

964 Socket774 (ワッチョイ 6f12-SvS6)[sage] 2021/04/12(月) 15:19:17.52 ID:MfgFrwPq0

忍者五のファン二つをNF-A12x25に変えるとベンチ中−6度
その代わりノイズは+9db

ファン変えた忍者五よりシングルファンのD15Sは2度冷えるけどかなり近づいてる

後ファン変えてもアイドル時の音は殆どが変わってない

https://i.imgur.com/0OdTkQh.png
0353Socket774 (ワッチョイ 87cd-kfQa)
垢版 |
2021/04/30(金) 21:38:29.37ID:PTOBtKQB0
他のサイトにあったのはkazeflexの1500使ってたな
U12Aの性能でもハイエンドからは一段階落ちるが小さくて扱いやすい点はいい
0358Socket774 (スップ Sd7f-5up0)
垢版 |
2021/04/30(金) 21:48:10.42ID:H2XP6nR5d
>>347
忍者五のファンをA12x25PWMにしたけど回せば冷えるよ
ただ騒音ベースだと冷えは変わらないと思うわ
0361Socket774 (ワッチョイ a78a-TNk6)
垢版 |
2021/04/30(金) 21:56:24.67ID:QeZSZXnT0
電気抵抗がゼロになる現象は発見されて久しいし高コストながら実用化もされているが
熱抵抗がゼロになる現象は未だに未発見なんだよな
これが発見されて安価に実用化できれば空冷クーラーに革命が起きるハズ

まあそんな現象はフツーに存在しないという可能性も高いが
0363Socket774 (ワッチョイ a7a9-uN1F)
垢版 |
2021/04/30(金) 22:43:11.58ID:19RPLbAg0
>>358
wonder snailの実力が気になるわ
1800か2400か
1800のカタログ値がなんか優秀
どっちも1000円程度だし財布に優しいし
手持ちの替えて弄ってみたくなるな
0367Socket774 (ワッチョイ 5f83-lKGd)
垢版 |
2021/04/30(金) 23:07:49.31ID:fKfBzQb00
ファンって使えるかもと思って取っとくんだけど
そんなに使う機会ないもんでどんどん溜まってしまう。
0370Socket774 (ワッチョイ 274a-ts7H)
垢版 |
2021/05/01(土) 15:55:44.46ID:ZIqAYl+f0
コスパのいい中古忍者買えばファン変えたくもなるけど
静音重視だと変える意味なさそうだね
0372Socket774 (ワッチョイ a7a9-wjpp)
垢版 |
2021/05/01(土) 17:29:36.06ID:Kw7pIkfg0
なんとなくクーラーに竹細工をあしらうと
涼が取れそうな気はする
お侍さんが内職してるヤツ
0380Socket774 (ワッチョイ 7fc0-TNk6)
垢版 |
2021/05/02(日) 03:29:01.48ID:hlakD/Z50
5600xと忍者五の組み合わせで組んだけど、CPUがとにかく冷えない
定格なのにアイドル40℃台で1コアでもフルで回るとパッケージ75℃くらい、コア63℃くらいまで一気に上がる
CPUが動いている間は70℃台から降りてこない(アイドルになるとしばらくしてから40℃台に戻る)
ケースはCM690iiiなので、窒息はしてないと思う
AsusB550マザーのfan xpert4でファンをいろいろいじってるけど効果は感じられず
今回グリスを薄めに塗った覚えがあるので、もしかしてグリス不足っていう可能性はある?
グリスが原因で冷えないとどういう温度の上がり方しますか?
0382Socket774 (ワッチョイ 7fc0-TNk6)
垢版 |
2021/05/02(日) 03:57:23.97ID:hlakD/Z50
あと不思議なのは、windows defenderの定期スキャンで1コア使うだけで80℃近くまでガツンと上がるのに、
CPU-ZやOCCTのストレステストで全コア100%使ってもパッケージ65℃までしか上がらない
https://i.imgur.com/pxGuTcE.png
CPUの使う機能?によって温度が上がりやすいとかある?
0383Socket774 (ワッチョイ a7a9-wjpp)
垢版 |
2021/05/02(日) 04:08:20.82ID:Pv+54fTd0
>>381
ちょっと高いけど室温が25度越えとかならそんなもんじゃね
固定台座のチェックファンの取り付けチェック
電源プランチェック載せ換えたならチップセット更新
(zen2のままだと5%くらい高く動く)
biosも最新更新してCMOSクリアもしてファン設定もやり直すとか
しか思い浮かばんわ
0384Socket774 (ワッチョイ 7fc0-TNk6)
垢版 |
2021/05/02(日) 04:20:22.19ID:hlakD/Z50
>>383
レストン
9700kからの乗り換えなのでzen2の設定にはなってないはず
Ryzen専用電源プランって入れたほうがいいですかね?ググるとzen3はwindows標準プラン推奨になったとか出てくる
マザーが変な温度を返しているというをちょっと疑っています
bios更新していないので試してみます
0385Socket774 (ワッチョイ 7f1f-D5H4)
垢版 |
2021/05/02(日) 05:18:50.51ID:TFYFhRmA0
>>380
GNの比較動画見ると分かるけど忍者5は冷えるというより「デフォのままでも静かなクーラー」だよ
サイズなら風魔2の方が冷える(勿論音は煩くなる)
あとはケース内に熱が溜まらないように前後のケースファンをちゃんと回そう
0387Socket774 (ワッチョイ e77e-YF1U)
垢版 |
2021/05/02(日) 10:54:30.15ID:qcXbrzW70
>>380
普通。
85℃超えてから気にするべき
0388Socket774 (ワッチョイ e77e-YF1U)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:00:12.20ID:qcXbrzW70
>>382
デフォならPPTリミット入るから、「CPUをフルに使ってる状況=本当にフル稼働」と言う訳じゃないでの
PBOオンかオフかでも変わる。

電源プランは入れなくてもええで
0389Socket774 (ワッチョイ a78a-TNk6)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:02:31.08ID:7a3+1xZW0
試しにBIOSでファンコンをフルスピード固定にしてみればいい
これで全然冷えないようならグリスとか保護シートとか色々疑ってみてもいい
回せば冷えると言うならあとは個人の好みで調整だ
0390Socket774 (スッップ Sdff-Pt3f)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:11:59.59ID:ux56Z6LXd
サイドフロー型のCPUクーラー、ヒートシンク部分はいっしょでもやっぱりRPM1,000より2,000のファンの方が良く冷えるんだよね?
好きな色のファンがRPM1,000なのが残念だわ
0392Socket774 (ワッチョイ a78a-TNk6)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:47:55.77ID:7a3+1xZW0
>>390
ttps://www.micforg.co.jp/jp/c_ubc100.html
ヒートシンクによって特性は異なるからあくまで一例だけどだいたいこのページの一番下のグラフみたいな
曲線を描くと考えていい
ある一定のところまでは風量を増やすと冷却能力も向上していくがそこを超えると伸びがどんどん
鈍化していく
美味しいところをうまく使えばいいと思う
もちろん高速ファンを全力全開固定というのもアリだが
0393Socket774 (ワッチョイ 07e5-TNk6)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:38:39.96ID:KPXJh3aZ0
>>381
高いと思う
うちのPackage Power ってアイドルだと
30tabくらい開いたchrome ありで9Wとかだ

相性の悪い常駐とか、よくあるのはWindows Updateやテレメトリ
ウィルスバスターとかがブン回ってるとかないかな
0395Socket774 (ワッチョイ df73-Ew5U)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:42:46.40ID:00bgOkQf0
新しくクーラー買いたくてレビュー調べてたらNH-U12AのほうがNH-D15より冷えるみたいなのもあるんだけど結局どっちが冷えるの?
直感的には口径がデカイほうが冷えそうだけど初心者過ぎて何もわからない
0396Socket774 (ワッチョイ dfeb-zL94)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:48:57.56ID:7f7WuMps0
あとないとは思うけどAM4用のスペーサーの高さが
そろって無くて接地がうまくいってないとか
あれ片側凹でバックプレートのねじ山とかみ合うようになってんだけど
すかすかのと食い込んでペンチでもなかなか
外れないやつとまちまちなんだよな
0397Socket774 (ワッチョイ 7fb0-2Bcu)
垢版 |
2021/05/02(日) 14:22:10.18ID:hhTR14r30
>>384
5600X&風魔弐、TUFB550M-Plus(WiFi)にクラマスS400でPBOオフ/電源プランは「バランス」「高パフォーマンス」室温23℃/アイドル34℃
0400Socket774 (ワッチョイ 876e-Ew5U)
垢版 |
2021/05/02(日) 16:06:03.33ID:jZ/XWWDq0
Noctuaが目指してるのは最強では無く「なるべく静かに冷やせる」だからなぁ
音無視の最強なら他社の方が良いんじゃね
0402Socket774 (ベーイモ MM4f-8uu4)
垢版 |
2021/05/02(日) 17:07:01.31ID:kQZMrGqSM
忍者の使い方を全く理解してない若しくは勘違いして発狂するとこうなる典型例>380
0405Socket774 (スッップ Sdff-BL7Q)
垢版 |
2021/05/02(日) 18:13:07.79ID:ht6YRv1td
id coolingなるクーラーの登場で、虎徹と白虎のコスパが微妙に
次世代出たあたりで新虎徹とか出んのかな
0408Socket774 (ワッチョイ bf76-gu6D)
垢版 |
2021/05/02(日) 19:02:44.50ID:mzf+810z0
>>380
忍者五は静音性重視でファンの回転数の上限が低いからもっと回転数の高いファンに交換するといいよ
0411Socket774 (ワッチョイ a7a9-wjpp)
垢版 |
2021/05/02(日) 19:48:27.45ID:Pv+54fTd0
>>391
280mmラジエターのAIO欲しくなってきたよ
5インチベイも使ってるから
360mmは無理だし水枕とファン計
4個のARGB繋ぐのも嫌だな
配線ごちゃごちゃしないといいのにな
0414Socket774 (ワッチョイ 7fc0-YF1U)
垢版 |
2021/05/02(日) 21:20:17.84ID:oXQyTib00
いやいや、普通だって

>>380
>定格なのにアイドル40℃台で1コアでもフルで回るとパッケージ75℃くらい、コア63℃くらいまで一気に上がる
>CPUが動いている間は70℃台から降りてこない(アイドルになるとしばらくしてから40℃台に戻る)

こんなん普通以外のナニモノでもない。85℃以下なら騒ぐような話じゃない
0415Socket774 (ワッチョイ a7a9-wjpp)
垢版 |
2021/05/02(日) 21:39:03.07ID:Pv+54fTd0
これは主要でない二軍アプリが更新できない病で
事あるごとに再リロード
繰り返しCPU負荷かけてるに違いない
つまりその上で40℃とかなり冷えてる(超適当)
0416Socket774 (ワッチョイ 7fc0-TNk6)
垢版 |
2021/05/02(日) 22:43:49.28ID:hlakD/Z50
>>393
5600xにしてからpackage powerが30wを下回ったのを見たことがないからこれが普通かと思ってた
9wってそこまで下がるのか
電源周りの設定かな

常駐しているアプリは確かに多いからセーフモードでも下がらないか見てみる
0417Socket774 (テテンテンテン MM8f-eh0L)
垢版 |
2021/05/02(日) 23:30:28.77ID:2kLUnodKM
俺の5600Xは
室温21℃無限5(前NF-F12、後ろ風フレ)アイドル時ファン最低で30℃
package powerは23W(hwinfo読み)くらい
1コアだけフルで使っても4.64で50℃くらいまでしか上がらんよ
0418Socket774 (ワッチョイ a7a9-zL94)
垢版 |
2021/05/03(月) 01:10:37.26ID:a27rpwL70
ここでいいかわからんけど5インチベイ搭載の筐体
捨てられずかといって240oなら空冷のほうがいい
ギリギリ載るAIO280o高すぎる…安くほしい人にB08KTJHL8Xはどうかな
様子見て待てばもう少し下がる可能性あるも
一人買うと値段戻って変動するパターンの奴かも
旧型のほうの360oはこのパターンで18〜25kが10kで買えて
結構冷えてよかったけど2700にはオーバースペックで空冷に戻したw
0419Socket774 (ワッチョイ df73-9A3G)
垢版 |
2021/05/03(月) 01:11:13.40ID:CwXslW580
>>416

暴熱で評判の5800X+忍者5で、CINEBENCH R23のSingle Core走らせてみたが、CPU Packageで52度くらいだ。

何かおかしいと思う。
走り終えた今は28度まで下がっている。
0420Socket774 (ワッチョイ 0773-HQER)
垢版 |
2021/05/03(月) 01:33:30.50ID:jXJ0igc50
>>416
5800Xで、ブーストクロックになるとCPU Voltageに1.5Vかかるようになってたんだけど
1.2.0.2のBIOSに変えたら1.34Vくらいで止まってブーストするだけで極端に熱くなることはなくなったよ
BIOSバージョンでこの辺の制御が結構変わるみたいだからモニターツールを見ながら探してみてはどうだろうか
0422Socket774 (ワッチョイ 679c-DZPQ)
垢版 |
2021/05/03(月) 02:01:16.26ID:sTn3eS1G0
定格だと高いね。
自分は5600Xで風魔弐だけど、室温23℃、
PBOオンでシングル4850MHz、マルチ4650MHzで動作するように軽く調整して
アイドル30℃以下、R23のシングル60℃、マルチ70℃ちょいだわ。
COとか弄ってないから、もう少し調整の余地はあるのだけど。
0425Socket774 (ワッチョイ 27b1-g9mB)
垢版 |
2021/05/03(月) 07:08:47.55ID:fozLB3ab0
5600xでアイドル30度とかどうやったらなるんだよ
360mmAIO使っててもアイドルで35度程度だぞ
0427Socket774 (ワッチョイ 07db-eh0L)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:00:31.11ID:/40Wo19A0
アイドルで40℃台っておそろしいな。
俺のPCはCore i9-10900K+NH-D15だけど、今見たら27℃±1℃くらい。
室温は23℃弱。
ちなみに電源オプションは高パフォーマンスにしてあるので、特に節電をしてるわけではない。
0428Socket774 (スッップ Sdff-wXWX)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:45:38.55ID:suK98/V9d
負圧になっちゃってるのかね?
そこまで冷えないとなると
5600さんも中々の熱い奴なんすねw
0429Socket774 (ワッチョイ 27b1-g9mB)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:48:36.97ID:fozLB3ab0
実際、pcie4.0いらないなら10900kで十分な気がするな…
4.0必要になるとアイドル跳ね上がるみたいだけど。11900kしかり。
0431Socket774 (ワッチョイ a7bb-N2Is)
垢版 |
2021/05/03(月) 09:19:13.90ID:3JwKf3aT0
>>429
Gear1でアンコア部の消費電力が5〜10W高くなるのが原因
pcie4.0では跳ね上がらない
Gear2にすればいつものアイドルマスターになる
0437Socket774 (ワッチョイ 679c-DZPQ)
垢版 |
2021/05/03(月) 12:25:13.90ID:sTn3eS1G0
>>425
CPUクーラーの性能というより
アイドルの場合は、常駐してる物によるんじゃないの。
後はAGESAのバージョンとか。
0439Socket774 (ワッチョイ 7f6e-eh0L)
垢版 |
2021/05/03(月) 13:13:39.67ID:jIT3SCzi0
>>438
わからん。CPUクーラーのファンを外したところで音的には大して変わらんし
冷却が厳しくなることに変わりないのでは
0441Socket774 (ワッチョイ a758-FOHq)
垢版 |
2021/05/03(月) 13:25:00.90ID:IUNr8NvG0
すまん。俺は目からウロコだったんだ
沢山ファン付けた高回転で回した
うるさい冷えない俺のPC
0442Socket774 (ワッチョイ a78a-TNk6)
垢版 |
2021/05/03(月) 13:27:20.08ID:N493qVvf0
CPUクーラーのファンを撤去したらケース内エアフローが改善してむしろ冷えた
っていうならたしかに斜め上だけどそんなわけでもなさそう
0443Socket774 (ワッチョイ a758-FOHq)
垢版 |
2021/05/03(月) 13:49:54.52ID:IUNr8NvG0
一年前、組んだ時は虎徹にファン付けてたらしい。ファン外したら、より冷えたかも。冷えなかったら戻すよね。知らんけど
0445Socket774 (ワッチョイ 6773-CVFB)
垢版 |
2021/05/03(月) 14:15:57.90ID:Kw6HrsoT0
わからん。

静穏化したいなら定格のミドルCPUに、忍者でも乗せれば良いんじゃね?と思う。
0446Socket774 (ワッチョイ dfda-Ew5U)
垢版 |
2021/05/03(月) 14:22:12.10ID:+0bVyuVk0
きっとサーバーみたく超高回転のファンで強制冷却してるんだよ
そうでもないとCPUクーラーだけをファンレスにする理由が見つからん
0447Socket774 (ワッチョイ a7a9-wjpp)
垢版 |
2021/05/03(月) 14:38:18.82ID:a27rpwL70
シングル塔はファンで挟んでもほとんど上に逃げてくから
天板開放だけで天板のファンは省略しても影響少なそう
0448Socket774 (ワッチョイ 0773-nhai)
垢版 |
2021/05/03(月) 14:50:04.62ID:A8muYv5F0
ビックタイフーンが最強ですね
0449Socket774 (ワッチョイ df1f-eh0L)
垢版 |
2021/05/03(月) 15:04:20.46ID:8mpA2qJM0
虎徹程度なら薄いからフィンの間通るのかもしれないけど忍者ぐらいごつくなると空気が迂回して流れるだろうから悪くなると思うな
0452Socket774 (スププ Sdff-M212)
垢版 |
2021/05/03(月) 16:21:05.11ID:TKO4bWbUd
>>380
俺5950xとアサシン3だけどこんな感じだ
同様に熊グリスかなり薄塗りしたからそのせいか気になる
アイドル時40℃前後から常駐アプリだけでポンと60℃台まで上がってまた下がって乱高下するっていうか暴れるんだよなぁ
5600xと虎徹2だとアイドル時も殆ど温度変化ないくらい安定してたのに
ゲームやFF15ベンチで1400rpmで回ってMAX80℃だから冷えてないことも無いが
単にアサシン3が低速回転だとあまり冷えないだけなのか
0454Socket774 (ワッチョイ a78a-TNk6)
垢版 |
2021/05/03(月) 16:30:35.19ID:N493qVvf0
自動的に(勝手に)電圧盛るマザーもあったりするからモニタリングソフトで継続的に監視してみるとか
回せば冷えるなら単にアイドル時にめっちゃファン回転数を絞ってるだけの可能性もあるけど
0455Socket774 (スッップ Sdff-dddd)
垢版 |
2021/05/03(月) 16:37:50.44ID:JGjveVZyd
グリスが薄ければ薄いほどいいみたいな風潮もどうかと思うけどな

クーラーとCPUが適切に接地してるという前提があってこそ薄い方がいいというだけで猫も杓子も薄ければいいわけじゃない
0458Socket774 (ブーイモ MMcf-c4k6)
垢版 |
2021/05/03(月) 17:02:28.52ID:OXSQOmF7M
PC用途なら一生分と名高い瓶入りCPUグリス届いた塗った普通に冷える
好きなだけ塗り直す予定が余った
これどんくらい保存可能なんだろうか…
0462Socket774 (スププ Sdff-M212)
垢版 |
2021/05/03(月) 18:31:43.74ID:TKO4bWbUd
ありがとう
Ryzen使うのがZen3が初めてだからすっぽん嫌だから最後にしようと思ったけど
とりあえずまずは後でグリス塗り直して変わるかどうか確認することにしたよ
それでダメならまた考える
0463Socket774 (ワッチョイ a7a9-wjpp)
垢版 |
2021/05/03(月) 18:49:26.09ID:a27rpwL70
>>462
どうせ外すなら一応バックプレートの平行も見た方がいいかも
AM4取り付けの高さ調整用プラ部品の向きを
間違うことはないだろうけど
ねじ込み確認くらいは
0464Socket774 (ワッチョイ 67a6-dLO0)
垢版 |
2021/05/03(月) 19:19:39.82ID:c7PZcijs0
>>462
外す前に固定ネジを増し締めして見て
締め切ったと思っててももう一声って段階の時もあるから
自分はこれでピーク時の温度が下がった事ある
0468Socket774 (JP 0Hab-AH5W)
垢版 |
2021/05/03(月) 20:11:37.10ID:G3oQvevBH
>>455
薄い方がいいのは事実だが、CPUクーラから空気への熱伝導率がボトルネックになってるから、
熱く塗ろうが薄く塗ろうがあまり関係ないのも事実。
0469Socket774 (ワッチョイ 0773-nhai)
垢版 |
2021/05/03(月) 20:26:11.10ID:A8muYv5F0
CPUだけ冷やすのではなくてさ
ママンの電源も冷やすんだよ
0470Socket774 (ワッチョイ a7a9-wjpp)
垢版 |
2021/05/03(月) 20:29:28.74ID:a27rpwL70
そういや風魔の薄いファンてメモリ干渉
しにくいからかなり下まで下げられるけど
ヒートパイプに風送ってマザーも冷えるとかないかな?
0471Socket774 (テテンテンテン MM8f-nhai)
垢版 |
2021/05/03(月) 20:31:17.62ID:LI5UhM+JM
ファンでサンドしてると、ケースの背面側のファンの真下付近にMBの電源くるけと、風が当たらず熱こもるだよね。
それならクーラーにファン2つも使わないで、ケースファンつけた方が良い。
CPUなんてOCでもしなきゃそうそう壊れないからな
0472Socket774 (ワッチョイ dfba-TLhc)
垢版 |
2021/05/03(月) 21:27:02.35ID:cvyiGKpV0
VRMの冷えを考えたら14cmファンのクーラーにすればいい
だいたいヒートシンクの下にファンがはみ出すからその分で冷えてる
0473Socket774 (ワッチョイ df1f-sT2V)
垢版 |
2021/05/03(月) 21:40:31.21ID:8mpA2qJM0
当たり前だけど足りないよりは多いほうがいいぞ
全面厚塗りしてクーラーのテンションかけて追い出せば確実
0474Socket774 (ワッチョイ 7fcf-VWlo)
垢版 |
2021/05/03(月) 21:42:49.90ID:Be6y3xyy0
言ってることは間違ってないとは思うけどスッポンスレからの刺客ではないかと疑ってしまう今日このごろ
0476Socket774 (ワンミングク MMbf-g9mB)
垢版 |
2021/05/03(月) 23:00:20.22ID:hE9Oc2XYM
超絶久々にファンだけ取り替えようかなって思ったんだけど今もまだうんこ扇風機が最強のまま?

ていうかうんこってファンだけでも割と1万くらい飛ぶイメージあったけどだいぶ安くなったよね?
あの値段見て買い替え検討始めたといっても過言じゃない
0479Socket774 (ワンミングク MMbf-g9mB)
垢版 |
2021/05/03(月) 23:35:12.03ID:hE9Oc2XYM
>>477
確かに俺は今朝もうんこしちまったうんこ野郎だがよォ〜
今の相場のうんこファンを買うくらいの黄金なら懐にしまってあるんだぜ〜?
0485Socket774 (ワッチョイ df1f-Ew5U)
垢版 |
2021/05/04(火) 05:56:45.50ID:JoRv/dT10
>>416
多分電源プランの設定ミスってるんだと思う
詳細な電源設定→プロセッサの電源管理→最小のプロセッサの状態が高いままなんじゃないかな
俺もアイドルでの周波数が下がらないんでなぜかと思ってたら90%にしてたせいだった
30%にした今ではネット閲覧してる程度のpackage powerは4W前後よ
0487Socket774 (ワッチョイ a7a9-wjpp)
垢版 |
2021/05/04(火) 08:49:40.50ID:oe2SqBD10
あれなんか壊れてるから最小を100%最大を低くすると
きちんと最大値までブーストするのに
落とした周波数で動作した気がする
最大を下げるとダメ
0488Socket774 (ワッチョイ df1f-Ew5U)
垢版 |
2021/05/04(火) 09:29:52.37ID:JoRv/dT10
??よくわかんねえけど
4650G(3.7〜4.2GHz)で最大100%・最小30%に設定してるが
ネット見てる時は2.2Ghzぐらいまで落ちて
シネベン走らせると4.225Ghzまで上がるけどなあ
シネベン走らせた瞬間package powerが4Wから65Wまでギュンッて上がって草生えるで
0489Socket774 (ワッチョイ dfeb-zL94)
垢版 |
2021/05/04(火) 09:36:04.33ID:2nmMCwkZ0
>>488
最少と最大を入れ替えてみれば
ネットの時もちゃんと上まで使って
アイドルの時の周波数もきちんと下がったと思う
最大を下げるとダメ×
最少を下げるとダメ〇
0490Socket774 (ワッチョイ df1f-Ew5U)
垢版 |
2021/05/04(火) 11:50:11.22ID:JoRv/dT10
はよSSE-224ーXTとかgratify3みたいな感じでジェネリック大手裏剣3作ってほしいわ
たのむでProArtistさんよ
0491Socket774 (ワッチョイ bf76-JVnc)
垢版 |
2021/05/04(火) 11:54:20.01ID:6rnYLMHZ0
>>380
クーラー取り付けが上手くいってない可能性大、ネジが均等に締められてないとか
メンドイかもしれないがクーラーを一度おろして、グリス塗り直しからやり直したほうが良いよ
0492Socket774 (ワッチョイ 679c-DZPQ)
垢版 |
2021/05/04(火) 12:01:25.06ID:GfEFhQe20
>>485-489
あの値ってWin10標準だと最小0%最大100%になってない?
自分はそこから変更してないけど、普通に動作してるけどね。
0493Socket774 (ワッチョイ 679c-DZPQ)
垢版 |
2021/05/04(火) 12:03:07.24ID:GfEFhQe20
アイドル時のpackage powerは常駐してるアプリに依存するから
人と比較するのは、あんまり意味が無い気がするが。
0494Socket774 (ワッチョイ dfeb-zL94)
垢版 |
2021/05/04(火) 12:56:41.66ID:2nmMCwkZ0
>>492
5-100とかになってるな
全コア使うやつだとおかしくなる
アプリがあるかなブーストしなくなるうえ
に下限で推移するような奴
2.2くらいまでしか上がらなくなる
そういうアプリを騙せる?ような感じ
0495Socket774 (ワッチョイ 0715-yiTL)
垢版 |
2021/05/04(火) 13:15:30.89ID:hW1dcPtY0
Ryzen Balancedが最小90-最大100なんだよな 
確かチップセットドライバ入れると勝手に適用される
0496Socket774 (ワッチョイ 679c-DZPQ)
垢版 |
2021/05/04(火) 13:42:50.53ID:GfEFhQe20
最近、5600XでOSクリーンインストしたけど、チップセットドライバ入れただけだと
最小0-最大100になってるわ。
そのせいか常駐するアプリ殆ど入れてない状態だと、アイドルは室温+5℃程度まで落ちるね。
作業しだしたら40℃超えるから、あんまり意味のない値だけど。
0499Socket774 (ワッチョイ dfeb-zL94)
垢版 |
2021/05/04(火) 14:36:31.47ID:2nmMCwkZ0
だから最少を100にして最大を少し下げると
上から下までブーストも効いて動くんだって
何でかは知らん
0500Socket774 (テテンテンテン MM8f-eh0L)
垢版 |
2021/05/04(火) 17:20:43.75ID:O9/a8B7lM
>>498
それクロック4.3くらいまでしか上がってなくね
俺のは初期設定でやると何故かOCCTやCineだとやる気出さなくて温度も上がらんかった
エンコやスキャンだとちゃんと頑張るのに
今はPBO設定したからそんなことはないけど

ちなみにアイドルはこんな感じ
室温23℃無限5(前NF-F12、後ろ風フレ)ファンは超ゆるゆる
C-Stateは有効にするとおかしくなるから無効にしてる

https://i.imgur.com/99HfEbV.png
0504Socket774 (ワッチョイ 679c-DZPQ)
垢版 |
2021/05/04(火) 17:53:24.59ID:GfEFhQe20
無限五のデュアルファンと風魔弐って殆ど変わらなかったと記憶してるが。

夏場の室温28℃で負荷時80℃以下を目標としてるので、ファンは1000rpm
くらいでノイズ敵にもちょうどいい感じ。
0505Socket774 (ワッチョイ 8776-TNk6)
垢版 |
2021/05/04(火) 18:51:39.97ID:Ke1BG8ue0
こっちは最小5%最大100%がデフォルト
たしか詳細設定が同じでもプラン変わると挙動が変わったと思ったんだけど違ったかな
0506Socket774 (ワッチョイ df40-eLYw)
垢版 |
2021/05/04(火) 20:45:15.08ID:+Xusuoee0
どこが斜め上なのか分からんが、
CPUのファンを取っ払うなら
吸気も排気も同じ回転数にして空気の滞留が無いように
スムーズに流れるようにした方がいいぞ。
ヒートシンクが障害物になるので排気を微妙に回転数上げてもいいけどさ。
ファンの回転数はCPUの温度にシンクロさせておけば簡単だろ。
0507Socket774 (スフッ Sdff-FOHq)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:59:53.60ID:ASP5KMred
>>506
画像見てきたけど
前14センチx2
後12センチ+PC電源のファン
たぶん回転数合せても意味ない
本人に質問したら
0508Socket774 (ワッチョイ a758-FOHq)
垢版 |
2021/05/04(火) 23:42:01.03ID:guJG/8Xz0
回転数の設定かあ
一年かけて追い込んだじゃね
究極のエアフローって言ってるし
知らんけど
0509Socket774 (ワッチョイ e7aa-XmiE)
垢版 |
2021/05/04(火) 23:56:03.18ID:5pL4lYKr0
ここまで目新しい要素が全く無いのをドヤ顔で上げてくるメンタルの強さはなかなかのものじゃないかな?
0511Socket774 (ワッチョイ a758-FOHq)
垢版 |
2021/05/05(水) 00:12:54.15ID:20GTWfPc0
不快にさせてすまん。
勝手に晒した俺が悪い
でもね誰も挑戦しない事で静音と冷却クリア出来たのは凄いと思う
0512Socket774 (ワッチョイ 879f-M212)
垢版 |
2021/05/05(水) 00:17:18.57ID:X+6nU8EL0
452だがクーラーを外したら解決したよ
パックプレートを固定するネジがというかスペーサーが1箇所きっちりしまりきってなかったせいでヒートシンクとヒートスプレッダがきちんと圧着出来なかった
固定ネジやバックプレートを見ろという指摘してくれた人達の通りだったよ
CINEBENCHやゲームでMAXが8℃位下がった
アイドル時は余り変わらんけどこれは常駐アプリやファンの設定の問題っぽい
ともあれありがとう助かった
0516Socket774 (ワッチョイ a758-FOHq)
垢版 |
2021/05/05(水) 00:29:43.35ID:20GTWfPc0
もちろん知ってますよ
でもね後継製品出ていませね
つまり効率悪かった
後は言わなくても解りますよね
0519Socket774 (ドコグロ MM9f-u9Za)
垢版 |
2021/05/05(水) 00:37:45.55ID:9s1PkKoBM
10年前にmonobox itxとmegahalems、minitankと夜叉のCPUファンレス構成をこの板に晒したが
だから何って感じ
冷却足りてりゃ不要なファン外す(止める)
ヒートシンク眺めたかったらそれが出来る構成で組む
自作erなら普通の事だわ
0525Socket774 (スフッ Sdff-X+I7)
垢版 |
2021/05/05(水) 01:35:52.87ID:rvuFpQm+d
あー、書いてなかったがCPUは3700XだからAS500でも冷却は足りるはず
現在は付属のクーラー
0529Socket774 (ワッチョイ df1f-Ew5U)
垢版 |
2021/05/05(水) 03:45:45.86ID:TkbKyfGe0
もうみんな虎徹なり忍者なり簡易水冷なり持ってて買う必要がない奴の方が多いだろうからな
お前が買ってレビューするんやで
0530Socket774 (ワッチョイ 0773-nhai)
垢版 |
2021/05/05(水) 03:53:33.77ID:Aqwnt2/m0
ほんとそれ。
空冷なら虎徹とかリテールで良いし
金あるなら簡易水冷でオシャレにしたら良い
10年前とかと比較してCPU涼しいし壊れにくいしね。
グラボも涼しくなったからケース無い温度も上がりにくいし。
15年くらい前かなーケースのファンは8センチでペン4がやたら熱くて、GeForceはドライヤー並みの熱さだった頃、ネトゲする時はまな板に乗せて扇風機当ててたよ。
0533Socket774 (ブーイモ MMcf-CVFB)
垢版 |
2021/05/05(水) 07:53:29.39ID:b26oO+W6M
グラボが300wも使ってアチアチになった空気をcpuが吸うのがつらい。

背面吸気が流行りそう、流行らない?
0534Socket774 (ワッチョイ 07e5-TNk6)
垢版 |
2021/05/05(水) 08:13:56.03ID:h2yufF7B0
ケースエアフロー方式?は以前試したけど、ピーク冷却力がかなり劣るので
結局やめた記憶がある。結局、ダイレクトに風を当てた方が冷える。

排気ダクトも以前試したが、VRM冷却力が劣るので、現代的ではないだろう
吸気ダクトは音が漏れるので、だったら強めのファン付けて蓋閉めればいいじゃんとなる

結局、虎徹なり忍者なり最初から静かなクーラーを付けるのが
一番合理的ということになった
0535Socket774 (ワッチョイ 679c-DZPQ)
垢版 |
2021/05/05(水) 10:08:59.14ID:3W3pxoy80
Ryzenは電圧盛っても、大きな効果が無いので
そこそこのCPUクーラーで問題ないのは有難い。
0536Socket774 (ワッチョイ dfbc-Ew5U)
垢版 |
2021/05/05(水) 10:24:36.27ID:fUCfJwLZ0
HR-22ならまだ現役、低電圧化と65W縛りの9900Kと11700無印をファンレスにして使ってる
初回特典時のダクトはケース背面とHR-22が近すぎて使えないし、背面排気とクーラを囲ってダクト化すると
CPUは冷えるけどファンレスのGPU温度が上がるんだよね

11700無印はテスト中なので未だバラック組だけど完全ファンレス状態でDDR4-3200のギア1でdGPU有り
ワットモニタ読みでアイドル20W程度、室温24℃でCPU温度はアイドル時33℃位かな
0537Socket774 (ワッチョイ dfeb-wjpp)
垢版 |
2021/05/05(水) 10:34:33.66ID:PEl3wHhm0
>>533
ガラスケースと前から後ろに流すケース
増えちゃったけどサイドから吹き付けるケースも昔はあったな
サイド上下二段とかも
でも余程静圧強いファンでないと効果少ない
無駄機能と見做され無くなっちゃったな
最近遠くまで風送れるファンできたからかき混ぜ散った風で
冷やしきれなかったグラボのホットスポット付近や奥のm.2や
マザボ広範囲涼風行き渡るかもなぁ
0538Socket774 (ワッチョイ e7aa-XmiE)
垢版 |
2021/05/05(水) 10:58:50.72ID:skui5tgZ0
>>535
隙あらばブーストするから、
定格がブーストで熱くなるとクロック落とすイメージになって
「冷やさなきゃ」ってなるんだと思う

もうほとんど常時OCしてるようなもんじゃね?
0541Socket774 (スッップ Sdff-dddd)
垢版 |
2021/05/05(水) 11:44:42.15ID:AEKWsNb7d
ケースファンで強制冷却なんてはるか昔からサーバーで行われてる

あれみれば分かる通り、空調完備でファンブン回すのが前提でそういう設計だからこそ回ってるだけで自作PCは向いてない構造だってのが分かる
0542Socket774 (ワッチョイ 27b1-g9mB)
垢版 |
2021/05/05(水) 12:07:15.29ID:P81wF0870
lian liのo11 dynamicにしてからGPU温度かなり下がったから、サイド+ボトム吸気は中々いいイメージあるなぁ
0544Socket774 (ワッチョイ 072a-TNk6)
垢版 |
2021/05/05(水) 14:07:28.78ID:Yo9f2rCQ0
>>514
PCケースのフロントベイレスが当たり前な今ならこれ出したら売れるんじゃねかな
フロント2〜3連ファンなら1個専用に使っても何の問題もないし
0545Socket774 (アウアウウー Saab-X7CF)
垢版 |
2021/05/05(水) 14:36:59.04ID:H36zfbNna
ケースファンで冷やすのはBTXみたいな感じだな
サイドファンで冷やすのも昔流行ったし原点回帰か
0547Socket774 (ワッチョイ a7a9-wjpp)
垢版 |
2021/05/05(水) 14:50:39.06ID:sR8rI5kJ0
>>545
ファンの性能が上がってるから
見直しにはなるけどその性能いいファンで
前後速く流した方がより良いなってなりそうw
0549Socket774 (ワッチョイ 072a-TNk6)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:13:41.83ID:Yo9f2rCQ0
RTX30シリーズからバックプレートから廃熱する仕組みがあるから余計そう感じるわ
その用途だとダクト接続は前面だけで良いし
本体ファンレスに拘れなければフレッシュエアー取り込むだけの接続だけでもいい
0552Socket774 (スッップ Sdff-dddd)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:50:52.99ID:AEKWsNb7d
ダイがでかいからね
というか、空冷でもグラボは効果あるよ

単純に今のデュアルやトリプルファンのトップフローの効率があまりよろしくないってだけ
0553Socket774 (ワッチョイ 679c-DZPQ)
垢版 |
2021/05/05(水) 16:47:07.28ID:3W3pxoy80
アクリルでCPUとグラボの間を仕切って、グラボ下のPCIスロット全部外して
ファンを付けて排気してるの見たことあるわ。
まあ、これするなら倒立ケースでいいんじゃねとは思った。
0554Socket774 (ブーイモ MMcf-CVFB)
垢版 |
2021/05/05(水) 19:04:48.22ID:foh2raCpM
グラボに金をかけてcpuをミドルに抑えるゲーマーの鏡は、予算的にも熱構成的にも勝ち組といえるだろう!
0557Socket774 (ワッチョイ 07e5-TNk6)
垢版 |
2021/05/05(水) 21:44:37.75ID:h2yufF7B0
目的の用途で70度超えないなら冷えてるでいいんじゃね
俺もレンダリングとコンパイルで70度超えなきゃいいという判定
0560Socket774 (ワッチョイ a7a9-wjpp)
垢版 |
2021/05/05(水) 22:56:05.63ID:sR8rI5kJ0
割と60度未満のちょい熱作業8hとかやるけど
この前クーラー交換で色々確認したら
クーラー直上の天板側の安いケース付属ファンから
グリスが垂れてたw
熱さで垂れて冷えて固まったような
天板側はいいファン使った方が良いのかもな
0562Socket774 (ワッチョイ 7fc0-YF1U)
垢版 |
2021/05/06(木) 08:15:39.07ID:9f+ZcPxP0
超高速なRyzen 9 3950Xを120mmラジエーターで冷やす
https://ascii.jp/elem/000/004/011/4011096/

120mmラジエーター 9234pts
240mmラジエーター 9251pts

CINEBENCH R20を10回連続して繰り返し実行し、スコアが落ちないか、CPU温度が上昇しないかをチェックしてみたところ、5回目まではかろうじて9000ptsを保っていたものの、6回目以降は8900pts台に下落。最後は8931ptsというスコアにまで落ちてしまった。
CPUの温度を見てみると、1回目は約75度だったものの、回を重ねるごとに上昇。5回目で80度を超えてしまい、10回目の終了時には81.3度まで上がってしまった。

これに対して240mmラジエーターを搭載した前モデルでは、最大でも78.1度。
CINEBENCH R20のスコアも9067ptsとしっかり9000台をキープしていた。わずか数度さとはいえ、80度を超えると性能の低下が大きくなってくるだけに、この差は大きい。


Ryzenは80℃が目安やな!
0568Socket774 (ワッチョイ e77e-YF1U)
垢版 |
2021/05/06(木) 13:04:15.50ID:N6mvtSXI0
だめに決まってる。
しっかりマスキングテープで囲ってはみ出ないように薄塗りするんや
0573Socket774 (ワッチョイ 7f6e-sT2V)
垢版 |
2021/05/06(木) 13:37:45.08ID:7RmmdS7q0
>>562
120mmだったら虎徹の方が冷えるだろ。。
0574Socket774 (ワッチョイ c747-Q+lb)
垢版 |
2021/05/06(木) 13:52:46.81ID:REx2TYC80
>>566
これってアクリル板かなんかだよな?
たわむから鉄板とかじゃないとたいした比較にならんと思うが
それに中央盛りの時の押しつけも甘く感じるし
0575Socket774 (スプッッ Sd7f-jh3u)
垢版 |
2021/05/06(木) 13:58:36.06ID:vMWipU+ud
センターの量が少ないんだよねこれ
あとCPUやクーラーのベースの平面度によっても伸び方変わるだろうね
0577Socket774 (スフッ Sdff-rcFY)
垢版 |
2021/05/06(木) 14:49:19.13ID:btHXo3vDd
120mmって空冷でも120mmファンだからって一括りにしてたらおかしいだろ
モデルによる
0578Socket774 (スッップ Sdff-dddd)
垢版 |
2021/05/06(木) 14:55:57.37ID:Nu9DPHBLd
まぁ、120mm簡易水冷の対抗馬(というか冷却で勝てる相手)って同じ120mmでも薄型トップフロークーラーくらいじゃないの

空冷だろうが水冷だろうが冷却部の表面積にかなり依存する事に変わりないからな
そこにいくと120mm簡易水冷はラジも薄いし
0580Socket774 (ワッチョイ a7da-7W5u)
垢版 |
2021/05/06(木) 16:34:12.81ID:nwinRsxJ0
数年ぶりに組んだらグリスの量わかんくて瀬戸弘司盛りしてたわ
絶縁グリスだから大丈夫やろ 冷えてるし
0581Socket774 (ワッチョイ 5f7e-YF1U)
垢版 |
2021/05/06(木) 16:54:01.08ID:rOAEXQ4g0
量なんて考えたことないな
CPUマザボにセットして満遍なく薄く塗ってクーラーのっける、それだけしかやったことない
マスキングテープは使ったことないけどあれば便利っぽいな、次の機会に試してみようかな
0582Socket774 (スップ Sd7f-ReWc)
垢版 |
2021/05/06(木) 19:16:13.44ID:RH9/AB9ed
ノクチュアのマニュアルには3-4mmサイズのボールみたいに付属グリス出せば充分、盛りすぎると冷却性能落ちることがあるから注意してね!と書いてあった

ほへー、と思いつつ6mm位のBB弾サイズにグリス出してもうたが伸びるし大丈夫やろと自分に言い聞かせてる
電源はまだ入れてない
0587Socket774 (ワッチョイ 33a9-XMWF)
垢版 |
2021/05/07(金) 01:58:24.20ID:fzFDg++R0
園芸用の網切ってCPUに合わせて載せて隙間に
グリス塗ったら綺麗そう
(何がしたいかわからない系
0591Socket774 (ワッチョイ 6a1f-9/J3)
垢版 |
2021/05/07(金) 04:07:35.94ID:zDUmmmnp0
もんじゃ焼き用の小さいコテええで
100均で買えるし
0596Socket774 (ワッチョイ 338a-dxvU)
垢版 |
2021/05/07(金) 10:35:53.52ID:+sgb6hl00
ヘラとしては接着剤塗布用のヘラがいいと思う
もともと均一に塗るための補助具だしごく一部の接着剤を除き(当然グリスも)固着しないからストレスもない
フッ素樹脂のヘラがあればもっと使いやすいのかもしれんが

俺は細かい仕上がりやはみ出しは気にしない派なので3本川に多めに盛って終わり
0600Socket774 (ワッチョイ be34-xk4z)
垢版 |
2021/05/07(金) 12:19:11.16ID:LhyRfAjn0
クレカっつーか適当なプラスチックカードで伸ばすのが楽
0607Socket774 (ワッチョイ da7e-fceI)
垢版 |
2021/05/07(金) 13:02:06.83ID:loYc70iH0
>>604
ありがとう、やっぱりクレジットカードでいいのね
本当は切り刻んで廃棄した方がいいんだろうけど期限切れのやつ何枚かあるし
マスキングテープと合わせて次試してみようかな
0610Socket774 (ワッチョイ bb02-RxKD)
垢版 |
2021/05/07(金) 13:43:33.27ID:PPmA7bCK0
グリスはぶっちゃけちゃんと市販されてるものなら
安物の白いのとかでもほとんど温度変わらないんだよな
塗ってあるかどうかだけだと思う
年数たってガチガチに硬化しても隙間さえ埋まってれば良いんだから

CPUクーラーにはこだわるのに高いグラボでもパートのおばちゃんが
チップに適当に塗ってるグリスはほとんどの人が気にしないというw
0613Socket774 (ワッチョイ 738b-XMfY)
垢版 |
2021/05/07(金) 13:54:29.41ID:TNtTI/2+0
アマゾンギフトカードがちょうどいい硬さで使いやすい
アマゾンにチャージしたら捨てるだけだし実質タダ
0620Socket774 (ワッチョイ 738b-XMfY)
垢版 |
2021/05/07(金) 16:56:56.59ID:TNtTI/2+0
グリスについてくるヘラって小さいからデコボコになるよね
フチをマスキングして大きいカードで一発塗りする方が滑らかに塗れるから好き
0621Socket774 (ワッチョイ 33a9-XMWF)
垢版 |
2021/05/07(金) 17:41:53.33ID:fzFDg++R0
なんか気付いたら1番ダメなパターン
リテール含め空冷クーラーが計6個もある…
使ってないの売るしかないんかな
0631Socket774 (アウアウウー Sa1f-5z6N)
垢版 |
2021/05/07(金) 19:29:04.43ID:gYhQmgKga
ソケット変わったら使えなくなるからな
AMDもIntelも次から今の製品が合わない可能性があるので
現行のCPUクーラーに高い金は出し難い
AM5とアルダーのソケットが気になる
0633Socket774 (スフッ Sd8a-UkWs)
垢版 |
2021/05/07(金) 19:48:13.63ID:nryKOuk0d
1700は2011/2066と115Xの間くらいの穴の間隔になるから対応はそんな難しくないらしい
0634Socket774 (ワッチョイ da7e-fceI)
垢版 |
2021/05/07(金) 19:49:58.17ID:iRX+Oeoc0
俺はリテンション自体嫌だな
本来しなくていいことをしなきゃいけないというのは生理的に気持ち悪い
0635Socket774 (ワッチョイ 3fe5-dxvU)
垢版 |
2021/05/07(金) 19:51:43.80ID:DN/T24zf0
思えばAM2以来延々と使いまわしできたクーラーのエコシステムだ
スッポン対応とかどう変えてくるか楽しみではある
0636Socket774 (ワッチョイ 8f6e-9/J3)
垢版 |
2021/05/07(金) 20:23:36.90ID:skirI3zl0
11年前に買ったNoctuaのNH-U9Bがリテンションだけ買って今でも現行ソケットで使えてる
次のソケット用のアップグレードキット開発してるらしいからまだ使えそう
0641Socket774 (ブーイモ MM3f-3XRF)
垢版 |
2021/05/07(金) 21:36:20.24ID:3r/fkixCM
InWin B1に手裏剣弐+ファンをKAZE-FLEX RGBに変えたの乗っけてたけど
高さ制限ぎりぎりすぎて黒ウンコのヒートシンク+KAZE-FLEX RGBに変えた俺みたいのもいる
0642Socket774 (スフッ Sd8a-UkWs)
垢版 |
2021/05/07(金) 23:39:05.03ID:nryKOuk0d
>>637
775から使えるって考えると14年前ぐらいのならリテンション次第でいけるってこったね(SI128とか)
0644Socket774 (ワッチョイ 23b1-GoOM)
垢版 |
2021/05/08(土) 05:20:43.46ID:pVwXkFVk0
ファンの性能差舐めてた
恐らくつい昨日まで俺が全世界で一番舐め回してた

羽根回して風送るだけの機構にそんな差なんて無いだろうと思ってケースや諸々のパーツに合う色優先で6個組3000円とかのクソゴミファン1年使い倒してたけど、
新しいのに変えてみたら余りにも静か過ぎる上にCPU温度15℃も下がるとかこんな変わるなんて予想もしてなかった
0645Socket774 (スフッ Sd8a-/LZ+)
垢版 |
2021/05/08(土) 07:35:48.89ID:8ZgKC+wDd
うんうん
高くてもためらいなく買うべき理由があるからね
次も躊躇せず買おう
0648Socket774 (ワッチョイ bb02-RxKD)
垢版 |
2021/05/08(土) 09:43:12.76ID:VrWog9bP0
うちはRyzenで夜叉クーラー SCYS-1000と兜 SCKBT-1000使ってる
昔のはAM3用の爪引っ掛けるだけだからAM4とか関係ないし
現行の虎徹なんかより作りも金かかってる感じなのが良い
0649Socket774 (ワッチョイ 6aeb-C7Xb)
垢版 |
2021/05/08(土) 09:53:15.84ID:RFdUrU9W0
風魔弐の大きさはそのままで若干のフィン改良とヒートパイプ増やして
ファンWONDER SNAIL2400rpm同梱×2に変わったら
もう少しだけ温度下がりそう
0654Socket774 (アウアウウー Sa1f-/N+h)
垢版 |
2021/05/08(土) 10:48:44.11ID:NesIRxM4a
>>651
今ちょうど変えようと思ってて調べてるんだけど他社製のファンだと12cmファンしかつかないって出てくるけど交換したのって12cmファン?
0661Socket774 (アウアウウー Sa1f-/N+h)
垢版 |
2021/05/08(土) 11:15:41.86ID:NesIRxM4a
>>660
加工して14か加工せずに12って感じかありがとう
0666Socket774 (ワッチョイ 0b78-M0W8)
垢版 |
2021/05/08(土) 11:52:45.91ID:YuUuCbyj0
コルセアかフラクタルか最後まで悩んだけど
アプリで制御しないからフラクタルのがいいかと思ってそうした
0670Socket774 (ワッチョイ 8a03-UkWs)
垢版 |
2021/05/08(土) 13:19:36.48ID:G57AbQUu0
Cryorigのファンって14cm丸型っつうか14cm八角形だからA15みたいな15cm幅あるファンはクリップがちょっと辛いんだよな
0683Socket774 (ワッチョイ ea58-JBiL)
垢版 |
2021/05/08(土) 17:10:43.59ID:niNxdqQ00
>>643
hyper tx3って、AMシリーズ全般(AM+3,AM4)にファンが上か下かにしか選択出来なくて辛くないですか?
インテルシリーズだと、ファンの向きが横向きになって助かった
0685Socket774 (ワッチョイ 8a03-UkWs)
垢版 |
2021/05/08(土) 17:29:15.16ID:G57AbQUu0
ファンレスのクーラーが直近に書いてるけど
9900kでぎりぎり行けるって宣伝してた覚えがあるから95w時代にプロトタイプ出てた奴だよな
今のintelが定格を125wに爆上げしたから普通に無理じゃないの
0686Socket774 (ワッチョイ da7e-fceI)
垢版 |
2021/05/08(土) 17:35:09.16ID:2MGmYgWJ0
まあファンレスなんて基本的にナンセンスだと思う
動くとしてもパーツ寿命に絶対悪影響ある、頑固に回さなくても風の有無だけで全然違う
0687Socket774 (ワッチョイ d358-fRx9)
垢版 |
2021/05/08(土) 18:49:10.33ID:ITfgdl+h0
ケースファンだけで結果的に回転数上がるより中でCPUファンもそれなりに回す方が静かだからなケースで若干音吸収されるし
0688Socket774 (ワッチョイ 3fe5-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 18:49:28.39ID:t32SKgMC0
ファンレスは全パーツ同時に痛むからな
12cm 500rpmみたいな聞こえないファンがひとつかふたつあるだけで
全然違ってくる
0692Socket774 (ワッチョイ 6602-5KFm)
垢版 |
2021/05/08(土) 21:30:49.30ID:0zDZTJ7y0
アス64の頃はNCU-2005でファンレスだったなあ
微OCして問題なく使えてたし動作可能なまま引退して今も保管してる

どっちかというとオタ界隈だと過剰冷却が基準になってるほうがよほど違和感ある
0693Socket774 (ワッチョイ 338a-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 21:36:39.63ID:4f9/TXNC0
今のCPUは強いから簡単に熱死することはないしマザーも固体コンデンサとかで強靭だけど
昔は簡単に焼き鳥になったりコンデンサが妊娠したりしたからそのトラウマもあるのかもしれない
0694Socket774 (スフッ Sd8a-/LZ+)
垢版 |
2021/05/08(土) 21:55:15.97ID:fHozqyFZd
負荷をかけて70度は高すぎる!
と神経質になってる人は多い気がするね
0695Socket774 (ワッチョイ da7e-fceI)
垢版 |
2021/05/08(土) 22:00:28.09ID:2MGmYgWJ0
定格なら負荷かけて70℃が境目だと思うけどね、俺は
オーバークロックするなら80℃くらいで
90℃いくとさすがにやばいと思う
0697Socket774 (ワッチョイ cb9c-AmER)
垢版 |
2021/05/09(日) 02:04:11.00ID:3aqwBgud0
まあ、ベンチでの上限温度は実用ではそこまで高くなることないし
あんまり神経質になることは無いわな。
0704Socket774 (アウアウウー Sa1f-5z6N)
垢版 |
2021/05/09(日) 12:40:28.32ID:HdoF9jE3a
ノクチュアの簡易水冷が出たら売れる
asusがファンだけノクチュア製にした奴あったけど
本家が出せば面白い
0705Socket774 (ワッチョイ 8f6e-9/J3)
垢版 |
2021/05/09(日) 13:32:16.37ID:E4kQSEx00
簡易水冷のノウハウ全くない所が新規で作るより、
簡易水冷メーカーのモデルにNoctuaファン組み合わせてた方が良い
0711Socket774 (ワッチョイ 3ec0-fceI)
垢版 |
2021/05/09(日) 17:13:59.97ID:OE/mihTg0
>>707
まあオールマイティーにすすめるならそれかもしれん。

本当の意味での「コストパフォーマンス」ならARCTIC Liquid Freezer IIが最強だけど、いかんせん並のPCケースだと入らない場合が多いからな・・・
最低でも6,5センチ厚だから天板にはほとんど無理だし、ミドルケースで下電源配置でカバーで覆われて、フロントに360ミリ簡易を付ける際に6センチ程の穴しか相手ないタイプだと付けられないし。
0713Socket774 (ワッチョイ ca8f-jjtP)
垢版 |
2021/05/09(日) 17:41:46.14ID:e+PdCI/C0
新型待つつもりだったけど、我慢できずにNH-D15 chromaxをポチった
5900X運用するには手持ちの空冷じゃ冷やしきれんからしゃあない
簡易水冷とどっちにするか悩んだけど、THETISのPCIスロット2つも潰しちゃうので使いたくないんだよなあ
0714Socket774 (アウアウウー Sa1f-/N+h)
垢版 |
2021/05/09(日) 17:43:13.79ID:4VzyNbA/a
新型出たらまた買い替えたらいい
0717Socket774 (ワッチョイ 2673-dxvU)
垢版 |
2021/05/09(日) 21:41:59.26ID:lUmK5hwT0
D15Sのフロントに付属のクリップでA12x25を追加して使ってて
別な2250rpmの12cmファンに交換したら一応わずかなりでも温度が下がるのかな、と思って試したんだけど

そもそもヒートシンクの空気抵抗?に勝てないのか全開でも2000rpmまでしか回らなかったよ(単体で回すと2200rpm前後出る)
あんまヒートシンクのそういうところ意識したことなかったから面白い体験だった

グラボとか手に入れづらいしこういうところ無暗に交換して遊ぼうかと思ってたんだけど
次狙ってたWonder Snailの2400rpmでも同じく軸細いし同じ感じになりそう
0724Socket774 (ワッチョイ 9f58-x/R4)
垢版 |
2021/05/10(月) 10:45:58.20ID:KrIzhWOY0
青い巨塔みたいなぶっ飛んだやつまた出してほしいけど
ゲテモノ系はほとんど見なくなったな
0729Socket774 (ワッチョイ 9f73-GbGv)
垢版 |
2021/05/10(月) 16:35:05.07ID:0TlVrl0e0
こんなもんSlot1じゃない限りINTELもバキメリで殺しちゃう

そもそも普通のCPU用じゃないっす
0731Socket774 (ブーイモ MMd6-XxK1)
垢版 |
2021/05/10(月) 17:43:16.45ID:0aBQ2l+vM
接着剤だからねぇ
Ryzenならスッポンで済む(マザー再利用可)かもしれないけど
Core iだとバキメリになる(マザー再利用不可)かもしれないね
まぁマザー直付けチップ用だろうね
0733Socket774 (ワッチョイ 5baa-D3Lk)
垢版 |
2021/05/10(月) 18:47:04.21ID:k0NK8uLr0
俺の場合、8年くらい使って、マザーボード交換したらクーラーもCPUも付けたまま捨ててる気がするからこんなんでもいいのかも
0734Socket774 (ワッチョイ 3ec0-o7fo)
垢版 |
2021/05/10(月) 18:51:52.33ID:7cvloDob0
液を混ぜて接着するエポキシ系接着剤だから塗布するときに間違える奴はいねーだろさすがに
0737Socket774 (ワッチョイ 33a9-2LN8)
垢版 |
2021/05/10(月) 19:11:05.84ID:gw1O8OxG0
>>736
あきらめて360mmねじ込むかケースごと交換だな
妥協して良いことないし
白で揃えようと凝るとなんというかあるのに生かすより
きちんと動画見たりしてイメージ作って一から練り直した方が
納得いく結果安く上がるみたいなとこあるよ
0738Socket774 (ワッチョイ 9f58-sGlf)
垢版 |
2021/05/10(月) 19:17:32.40ID:6QbsChdO0
>>737
Lianliのo11 dynamic mini がATXの場合横に280ミリのやつまでしかつけられなくてね
海外YouTuberみると280ミリをファンとケーブルを白くして使ってる気がするけどラジエーターが黒いのは微妙なんじゃないかなと思った
まぁまだ何も買ってないんだけど
0740Socket774 (ゲマー MMa2-kG12)
垢版 |
2021/05/10(月) 20:09:09.44ID:uACpwoBGM
LANチップとかにヒートシンク貼り付けるのにいいんじゃね?
特段不安定でもないけど蟹の2.5Gとかそこそこ熱いし
0741Socket774 (ワッチョイ 3fe5-dxvU)
垢版 |
2021/05/10(月) 20:22:23.04ID:Tw/GjHAg0
CPU以外だと分厚いサーマルパッド挟んでたりするから
接着剤がゴミでも薄ければ放熱性は上がるだろう
0745Socket774 (ワッチョイ 8f6e-9/J3)
垢版 |
2021/05/10(月) 23:16:48.74ID:qDhoAT5T0
熱伝導性のある接着剤なんて昔からずっと使われてるでしょ
メモリのヒートシンクとかに使われてて水冷化の際に剥がそうとするとチップごと取れたりしたよ(しっかり温めると失敗しない)
0746Socket774 (ワッチョイ f302-5KFm)
垢版 |
2021/05/11(火) 00:58:38.74ID:p4QbnJJ10
昔からあってもあんまこっち方面でリリース目にすることないしね
記事なんかの通りシングルボードコンピュータが取り上げられること増えたんで出てきたんだろうけど
0747Socket774 (ワッチョイ 338a-dxvU)
垢版 |
2021/05/11(火) 05:08:00.05ID:Hyo9Pr2n0
Core 2:熱伝導率0.9W/mK 主成分:窒化アルミニウム(70〜73%)
TA-01:熱伝導率7.5W/mK以上 主成分:純度99.8%の銀(約65%)
10年以上前の製品に数字で負けている(数字以外の部分にいいところがあるんだろうが)ってのがちょっとな
もうちょっと頑張ってほしい
0749Socket774 (スッップ Sd8a-Fod4)
垢版 |
2021/05/11(火) 07:05:05.48ID:TY3K4buDd
後は値段が半分ぐらいなのとニ液の取り回しの良さか
何せ一般自作CPUのグリス代わりでは無いな
0754Socket774 (ワッチョイ be8b-uIdo)
垢版 |
2021/05/11(火) 09:09:09.26ID:l3rTlmmQ0
そもそも圧力で極めて薄くなるわけでグリスなんて塗ってあればOKくらいのもんだと思うわ
0760Socket774 (ワッチョイ f300-AmER)
垢版 |
2021/05/11(火) 14:53:53.16ID:AQ+jLB3Y0
抜けると言われても、見えないから誰にもわからんわな。
誰かスケルトンCPUクーラーで実証実験でもしたんかい。
0761Socket774 (スッップ Sd8a-C3iP)
垢版 |
2021/05/11(火) 15:11:17.54ID:3A5xC19Ad
むしろ少ない方が抜けないやろ
流動性少なかったらどうやって抜けるんだよって話になる
0763Socket774 (ワッチョイ be8b-uIdo)
垢版 |
2021/05/11(火) 15:34:08.18ID:l3rTlmmQ0
グリスも熱が加わると粘度が下がり邪魔な空気は圧力で逃げてく
グリスを輪っか状にスプレッダに乗せわざと気泡作るとわかるがクーラー乗せて圧力かけた段階でほぼ気泡は排出されしばらく使ってクーラー外すと気泡跡は無い
まあ完全な確認方法ではないがちゃんと塗り直しても温度なんて変わらん
0764Socket774 (スッップ Sd8a-C3iP)
垢版 |
2021/05/11(火) 16:39:05.25ID:3A5xC19Ad
そりゃーそんな有り得ない限定的な方法ならそうなっても不思議ではないね

風船に圧力をかけたらどうなりますかと同じだもの
0766Socket774 (ワッチョイ b785-6GLp)
垢版 |
2021/05/11(火) 17:27:12.49ID:Vl0ZLOrP0
スマホのガラスフィルムで気泡が抜けるのもわからないんだよな
別に少しづつ端に移動してるわけでもなく2日くらいで消えるの
0775Socket774 (スッップ Sd8a-WLRX)
垢版 |
2021/05/11(火) 21:03:59.25ID:ikLf2ghyd
>>766
フィルム自体に通気性がある
ガラケーからスマホ辺りへの転換期に「気泡が抜けるので失敗しない」を売り文句にした製品が沢山あった
今はそれが当たり前になっているから記載していないだけ
0777Socket774 (オイコラミネオ MM9b-axBC)
垢版 |
2021/05/11(火) 22:59:08.81ID:efbTtOY5M
グリスにも水分はいってるから水蒸気で押し出されるでしょ
カツ丼レンチンして放っといたらラップが真空パックみたいになるやん
0783Socket774 (ワッチョイ ca8f-jjtP)
垢版 |
2021/05/13(木) 04:52:09.60ID:qBJvEQN+0
スッポン防止ブラケットのIFE2が尼で再入荷してるけど、昼見たときは10点だったのが、一気に減って残り2点になってる
自分は夕方にビッグカメラでポチったけど、こっちはもう売り切れ

これでやっとNH-D15を取り付けられるわ
0784Socket774 (ワッチョイ 5b7e-fceI)
垢版 |
2021/05/13(木) 11:35:28.39ID:Ky+saFvD0
>>622
ぽっくんもつくもで買ったけど、送料とか入れたらNH-L9a-AM4買っといたほうが余程良かったと後悔しちゃった
0785Socket774 (スププ Sd8a-NkqR)
垢版 |
2021/05/13(木) 11:39:36.15ID:1DX+QXBId
>>783
見た目Assassin3でも使えるっぽいから買ってみた
届いたら付けてみよう
これ付けるためのクーラー外しでスッポンしたら本末転倒だが
0788Socket774 (ブーイモ MMd6-BT6J)
垢版 |
2021/05/13(木) 13:23:44.06ID:ftIVyW9IM
AM4で数回クーラー外したけど一度もスッポンしてないのでスッポン防止ブラケットはスルーする
0791Socket774 (ワッチョイ 2a83-2/10)
垢版 |
2021/05/13(木) 21:29:39.80ID:7P1tlJYX0
5600Xをリテールクーラーでもファンをnoctuaの80mmに交換すれば大丈夫だろと思ったのが甘かった
最初からちゃんとしたのを買っとくべきだった
0793Socket774 (アウアウウー Sa1f-/N+h)
垢版 |
2021/05/13(木) 22:58:13.45ID:T+crcUuga
もう空冷はミドル〜ハイエンドじゃないと安心できない
0795Socket774 (アウアウクー MM73-nETI)
垢版 |
2021/05/13(木) 23:09:56.35ID:+Ywln/MBM
キツキツのケースに5600Xを載せてスペースの問題と光らせたいからCPUクーラーはクラマスのA71C
室温26℃でアイドル45〜48℃(900rpm)、Apex 最高75℃(1850rpm)程度でそれなりに使えてる
ブーストのかかりが悪くてR23のマルチが10500程度で伸びないのは仕方がないところ。グリスはMX-4マスキング薄塗り

5600Xってほとんど隙がなくていいCPUじゃん
0797Socket774 (ワッチョイ eb1f-Qmtv)
垢版 |
2021/05/14(金) 02:33:03.06ID:Pe4wcay30
gratify3とSE-224-XTはジェネリック虎徹の星だよな
安い割に良く冷える
これで二千円割ったら神と崇めるわ
0798Socket774 (ワッチョイ eb1f-Qmtv)
垢版 |
2021/05/14(金) 02:48:25.24ID:Pe4wcay30
proartistにはジェネリック手裏剣もお願いしたいわね
0799Socket774 (ワッチョイ 2d58-osZM)
垢版 |
2021/05/14(金) 03:51:44.08ID:vVOo593Z0
メモリの上を通り越しフロントパネルギリまで刃を伸ばした
シン・ビッグ手裏剣欲しい
0802Socket774 (ワッチョイ 0f58-Adon)
垢版 |
2021/05/14(金) 08:40:49.54ID:JHXMV7hS0
HDTは安くて良いけどパイプの間に入ったグリスが気になる
一度入ったら取れないよなあれ
0806Socket774 (ワッチョイ 0f58-+AhK)
垢版 |
2021/05/14(金) 13:36:32.24ID:MIbNx65P0
noctuaのNH-D15のブラックをさっき取り付けたんですけど、cpuとくっつく部分にペリペリって貼ってあったか覚える人いますか?
確か無かったと思うんですけど組み立ててから不安になってきた
0808Socket774 (スフッ Sdd7-bf57)
垢版 |
2021/05/14(金) 14:07:11.10ID:CwG9L5L2d
noctuaはシールで保護する方式を採用していない
ちょっとベースを浮かせて箱の中に収まっている
0811Socket774 (ワッチョイ 5d02-+Dcr)
垢版 |
2021/05/14(金) 17:24:38.98ID:hJkEqsCw0
2600kに虎徹2付けてみたけど、温度が50前後、高い…

と思ったら保護フィルム剥がしてなかった/(^o^)\
0812Socket774 (スププ Sdd7-eRhU)
垢版 |
2021/05/14(金) 18:55:27.43ID:BMEUeubEd
熱伝導シート初めて使ってみたけど分厚すぎるのか熱伝導率がしょぼすぎるのか
ヒートスプレッダとヒートシンクを接着しろと警告が出るわ
CINEBENCHのピーク温度が10℃上がった
ダメだこりゃ
アイドルの挙動はすごくいい感じに安定するのに残念だ
0813Socket774 (ワッチョイ 43e4-+eGw)
垢版 |
2021/05/14(金) 19:53:38.78ID:XQ1uSUQz0
どのシートを使ってるの?
Vertical-GraphitePro を 10年くらい使ってるけどそんな警告出たことないよ。
0816Socket774 (スププ Sdd7-eRhU)
垢版 |
2021/05/14(金) 20:08:49.95ID:BMEUeubEd
アイネックスのHT-11ってやつ
ちょうど40mm40mmだったからAM4用かと思ったけどCPU用じゃないのかな
熱伝導率熊グリスと同じくらいだったけどな
Vertical-GraphitePro熱伝導率90W/mってめっちゃ高いな
これくらい無いとダメなのか
0818Socket774 (スププ Sdd7-eRhU)
垢版 |
2021/05/14(金) 20:29:24.95ID:BMEUeubEd
>>817
両面とも引っ付いてたシール剥がしたからそれはないと思うけどなー
貼る時はぺらぺらのコンニャクみたいになってたし
うーむ
まさか締め付けすぎてちぎれたのかな
また土日にグリスに戻すからその時見てみるけど
5950x定格Assassin3でCINEBENCH23MAX80℃だから別に異常ってわけでもないかな
500円くらいのシートだったし単にこんなものなのかもしれん
0820Socket774 (スププ Sdd7-eRhU)
垢版 |
2021/05/14(金) 20:36:31.13ID:BMEUeubEd
>>819
確かに袋にはそう書いてあったけど
なぜかその時は別にちょっとくらい大丈夫だろうと思ってしまった

俺が勝手に変な使い方してるだけか
すまん、騒がせたね
0823Socket774 (ワッチョイ 477e-AYRO)
垢版 |
2021/05/14(金) 20:49:20.79ID:s7c944Wp0
やっぱ忍者五とかのネジ締めきり式が合理的だな
何も考えずただネジ締めきればいいんだから
0824Socket774 (ワッチョイ 51a9-BSji)
垢版 |
2021/05/14(金) 20:58:46.59ID:59D6jA1W0
>>822
ぶつかるまではバックオールライト
だから…
>>823
ただの聞き齧りですまんが無限のARGBの
方はなんかマザボ側に
テンションかかりすぎるって
ここで誰かが言ってたな
リビジョンbの方は大丈夫らしいし
自分も無限5使ってて不具合などはなかったが
0827Socket774 (ワッチョイ 477e-AYRO)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:53:05.86ID:s7c944Wp0
信じる信じないというのは宗教であって、
そもそもカタログスペックなんて参考値に過ぎない
0829Socket774 (ワッチョイ 5b44-u+PU)
垢版 |
2021/05/14(金) 23:47:31.89ID:gAtbzONo0
じゃ20.0W/mKって書いてある
マヨネーズと練り歯磨きと液体糊とチョコレートとオロナインと梅ジャムとギャツビージェル
あったらどれ選ぶ?
0834Socket774 (ワッチョイ 3b0b-S5yT)
垢版 |
2021/05/15(土) 01:27:11.01ID:17YuO/1X0
超天から風魔に変えたけどやっぱ超天より冷えるねえ
5600XのR23だと気温+3度で−2度だったから超天ー5度ぐらいの性能はあるんかな
面白いのはR23シングルのスコアが1601とか2から1610に上がったこと
0836Socket774 (アウアウクー MM23-mMgU)
垢版 |
2021/05/15(土) 01:56:40.98ID:6KkT1kIqM
しねべんちのスコアはブーストの効きに左右されるから
CPUクーラーを変えて冷却能力が上がるとスコアが上がるし

イミフとかエア丸出しで恥ずかしいだけじゃん
0841Socket774 (アウアウウー Sa2d-rCl2)
垢版 |
2021/05/15(土) 10:59:01.00ID:m+/EQ6Rba
>>839
気温が3度高い条件で超天で測った時より2度下がったから同条件なら5度下がるってことだろ
0843Socket774 (ワッチョイ ebbb-VXLT)
垢版 |
2021/05/15(土) 12:27:04.14ID:4S3i6h4b0
Thermal Grizzly Carbonaut 62.5W/m・K
32 x 32 x 0.2(H) mm
Vertical-Graphite Pro 90 W/m・K
30mm×30mm×厚さ0.25mm
HT-11 13W/m・K
W40×D40×H0.5mm

厚さと熱伝導率、両方失格
0844Socket774 (オッペケ Sr6f-NHF0)
垢版 |
2021/05/15(土) 13:40:20.76ID:CwGVBJcKr
>>842
単発でしか抵抗できない弱虫で草

493 Socket774 (ワッチョイ e936-7A3V) sage 2021/05/15(土) 10:55:27.32 ID:CM8JAhOI0
悔しくて他スレから持ってくるとか正に発狂しててわろす
0845Socket774 (オッペケ Sr6f-NHF0)
垢版 |
2021/05/15(土) 13:45:20.74ID:CwGVBJcKr
>>842
発狂すんなよ

503 Socket774 (ワッチョイ e936-7A3V) sage 2021/05/15(土) 13:42:19.40 ID:CM8JAhOI0
>>502
クスクス
相変わらず転載禁止とか自意識過剰だな
0846Socket774 (ベーイモ MM83-F1Ot)
垢版 |
2021/05/15(土) 14:37:32.09ID:BR4f3msOM
側から見れば必死チェッカーもどきレスも同類なんだよゴミ
0850Socket774 (スップ Sddb-QOWP)
垢版 |
2021/05/15(土) 15:54:47.10ID:runY3u6cd
もうハンダ付けでいいじゃん。CPUのヒートスプレッダとcpuクーラーのヘッドと。
0854Socket774 (ワッチョイ a3da-gSvD)
垢版 |
2021/05/15(土) 18:00:50.80ID:JtTns7CT0
はじめてリテール以外の、凶器にしたら人が殺せそうなクーラーかったけど、
苦労して取り付けした後に気付いたけど、メモリの着脱ができないじゃん
どうしてくれんの
シンクが付いた背の高いメモリは危険っていうからノーマルの使ったのに、ギリギリ入らねーじゃん
0857Socket774 (ワッチョイ 6d74-4cyQ)
垢版 |
2021/05/15(土) 18:34:47.78ID:pr/7Jtgy0
企業の技術を紹介する番組見てたらごっついヒートシンクらしきものが出てきた
リンナイのガス給湯器の部品らしい
そうか、湯を沸かす装置と放熱のための部品はほぼ同じ構造なのか

ファンとは違ってヒートシンクはもはや枯れた技術かもしれんが、ノウハウ活かしてPCクーラー業界参入しないかな
0859Socket774 (スププ Sdd7-eRhU)
垢版 |
2021/05/15(土) 19:59:32.33ID:N9vAYDUad
>>825
外したが特に破れてるようなこともなくピッタリくっついていた
だからこのシートのレベルは多分こんなものだということだね
使うなら>>843の水準のものでないと厳しいね
伝導率もあるけど多分シートが厚すぎてCPUとクーラーの接着面の空気の層を埋める役割というより
完全に別の物体が間に挟まったという状態に近かかったんだろう
0862Socket774 (ワッチョイ 454e-fy9k)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:51:16.44ID:zphRJ2d30
>>859
ありがとう!
ryzenなんで夏前に掃除する際パッドに変えようと思ってたんで参考になりました
高いけどくまシート買うかなぁ
0868Socket774 (ワッチョイ abc6-Adon)
垢版 |
2021/05/15(土) 22:31:30.74ID:C1G5ggF00
隙間が埋まっているなら薄ければ薄いほどいい
でも実際だと厚めのほうが無難

多いのは1℃とか2℃上がるだけで済むけど
足りないのは5℃とかそれ以上に温度が上がる
0871Socket774 (ワッチョイ 3b0b-TVsO)
垢版 |
2021/05/15(土) 23:57:03.16ID:17YuO/1X0
5600Xに風魔でCPU温度が低い時はファン1個しかまわさないようにしたらだいぶ静かになったわ
っていうかこれ2400RPMスネイル1個で運用出来ちゃうね
R23マルチでスネイルしか回さないでも80度超えなかったわ
0872Socket774 (ワッチョイ 0b11-qOgQ)
垢版 |
2021/05/16(日) 00:57:31.26ID:uMpeJJSb0
ベースとヒートスプレッダ鏡面加工してみたいけど
すっぽんしやすくなりそうで怖い
刃物だってピカピカに研ぐと砥石から離れなくなるからね
0874Socket774 (ワッチョイ 0b81-gSvD)
垢版 |
2021/05/16(日) 01:16:14.75ID:i65eQryL0
>>859 放熱シート系はデスクトップPCなんかのCPUに使うより、VRMとかDIMM上のDRAMみたいに
複数チップが並んでるけど各チップの面が高精度で揃っていない場合とか、
大きなCPUクーラーをガッチリ接触さえると応力でチップが割れたり半田クラックが生じる可能性が
あるようなもので仕方なく使うのがメインて感じ。
売る側は大きな熱伝導率書いておけばだまされる人が居て、高い価格で売ればグリスより儲かる
のかもw
0875Socket774 (ワッチョイ 51a9-BSji)
垢版 |
2021/05/16(日) 01:22:33.47ID:xFoP14wp0
>>871
ファン一個運用だとやはり真ん中?
フロントファンは結構風量ある?
2000rpm付近だとやっぱうるさい?
質問多くてすまぬ
0882Socket774 (ワッチョイ 3b0b-TVsO)
垢版 |
2021/05/16(日) 07:03:33.89ID:sLouy8sq0
>>875
もちろん真ん中だよ
薄型の付属ファンはメモリ2枚しか刺してないんで使ってない付属の25mm風フレを前に置いた
1800rpmぐらいからうるさく感じるけど客観的なデータは取ってないから個人で違うと思う
0889Socket774 (ワッチョイ cb11-+AhK)
垢版 |
2021/05/16(日) 15:05:39.07ID:daVzZ8JW0
>>887
純正クーラー使う時って、スッポン防止に塗ってあるグリス拭き取りから始めないとならないから面倒だよね
0891Socket774 (ワッチョイ 51a9-BSji)
垢版 |
2021/05/16(日) 15:17:49.16ID:xFoP14wp0
>>889
あの置こうとした瞬間位置決めもまだなのに
CPUそのまま持ってかれるかと思うほど
思わずウッて声が出そうになる
吸い付くようなフィット感を楽しまないなんて
勿体ない
0892Socket774 (ワッチョイ 5973-gSvD)
垢版 |
2021/05/16(日) 19:51:48.13ID:A+NpBJm50
ジェネリック虎徹コスパえぐ過ぎて笑えない
次代虎徹は価格と性能、小型化の面で厳しいだろうね
0893Socket774 (ワッチョイ bf83-JYle)
垢版 |
2021/05/16(日) 20:04:20.08ID:emH4OWC30
ジェネリック虎徹、90ミリファンのと値段逆転してるから
戦略的な値付けなんだけど、確実に虎徹を取りに来てるよな
0895Socket774 (ワッチョイ 1330-AEqM)
垢版 |
2021/05/16(日) 20:29:54.47ID:uywiPZd90
5800Xecoモードに無限5だけどゲーム中75度あたりをウロウロしよる
U12Aにしたら10度くらい下がんねえかなあ
0896Socket774 (ワッチョイ ffc0-AYRO)
垢版 |
2021/05/16(日) 20:33:05.53ID:G9VJXBUb0
>>895
ZEN3ならCTR2.1試してみ。自動でやってくれるし。
マルチもシングルも上がって消費電力は下がるし、消費電力当たりの性能アップしてオトクやで
0898Socket774 (ワッチョイ 51a9-BSji)
垢版 |
2021/05/16(日) 23:31:58.91ID:xFoP14wp0
>>895
無限は風が横(上)に逃げてくから追加ファンで前側に
スネイルの1800か2400が輝くと思う千円だし
で従来のファンは後ろ側につける
0903Socket774 (テテンテンテン MM17-n1Uk)
垢版 |
2021/05/17(月) 10:56:46.43ID:vhXVkbpDM
空冷はジェネリック虎徹、忍者、Noctua、Assassin Vのどれかって感じに選択肢が固定されてきた感
あとはケースに合わせてトップフローとか選ぶ感じかな?
0904Socket774 (アウアウウー Sa1d-JYle)
垢版 |
2021/05/17(月) 11:30:18.77ID:w49yUarIa
空冷はzalmanも頑張ってるぜ
0906Socket774 (ワッチョイ 952a-TVsO)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:10:34.89ID:gq/zJSQz0
サイズのジェネリック虎徹の安い方はベースプレートがインテルCPUでギリギリ、AMD CPUだと若干はみ出す
11月に出るって噂の12世代インテルCPUはサイズが縦長になって大きくなるから各社作り直しやろな
0907Socket774 (ワッチョイ eb1f-Qmtv)
垢版 |
2021/05/17(月) 15:36:06.58ID:cWpoY2+/0
今92mmファンのヤツ使ってて
ジェネリック虎徹かスリムなケースに入れるのも見据えて大手裏剣3どちらを買うか迷ってるぜ
使ってんの4650Gだからどっちでも余裕で冷えるハズ
0908Socket774 (ワッチョイ eb1f-Qmtv)
垢版 |
2021/05/17(月) 16:29:13.00ID:cWpoY2+/0
レビューサイト改めて見てたら手裏剣はジェネ虎徹にくらべると全然冷えてないな
じぇね虎徹にしとくか
0914Socket774 (ワッチョイ eb1f-Qmtv)
垢版 |
2021/05/17(月) 20:17:42.62ID:wk2xi0Uz0
SE224XTとかgratyfy3あたりのやつな
ジェネリック虎徹のほうがなんか強そうだけど偽鉄のほうが打ちやすいな
0915Socket774 (ブーイモ MM5b-+AhK)
垢版 |
2021/05/17(月) 20:18:41.53ID:yme4frhpM
他スレでジェネリック冷えないって見たのでDTなりの性能なのだろうとは思うが
ジェネリック買って失敗した奴が、失敗仲間増やしたいのかな?位にしか思ってない
0919Socket774 (ワッチョイ f3ce-FhqF)
垢版 |
2021/05/17(月) 20:31:44.03ID:2Li0VkpQ0
大手裏剣参は見た目だけでそれほど冷えないから、ケースの制約上どうしても低背クーラーにせざるを得ない限りやめた方がいい

Ryzen3 3300Xに大手裏剣参を載せてるが、負荷(CINEBENCH R23)掛けると80℃でファンがフルでまわるのに対してRyzen5 2600に載せてる虎徹2は負荷掛けてもファン800rpmで65℃止まり
0922Socket774 (スプッッ Sddb-10+G)
垢版 |
2021/05/17(月) 20:47:35.50ID:EE9vbgVSd
グランド鎌クロスの後継って開発してるんだろうか
サイドパネルに通気口無いの増えたし背の高いのは超天以外何も着手してないんじゃ無いかと思ってしまう
0925Socket774 (ベーイモ MM83-F1Ot)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:37:56.36ID:8zOlSl/ZM
火病とかヤバイ w..
0928Socket774 (ワッチョイ 477e-AYRO)
垢版 |
2021/05/18(火) 00:14:19.67ID:EgjedkOw0
>>922
トップフロー自体不合理だと思ってる
CPUが全然熱を発しないならマザーボードの冷却に寄与するというのはわかるけど
CPUが働いて熱を出すとその排熱がもろマザーボードを直撃するわけで
0929Socket774 (ワッチョイ eb06-6yLY)
垢版 |
2021/05/18(火) 00:16:48.67ID:D1Qhoa4z0
その思想でCPU直上にダクトを作ってファンを冷却フィン側から吸うようにしていたものもあったな
0930Socket774 (ワッチョイ 1be5-gSvD)
垢版 |
2021/05/18(火) 00:34:57.57ID:2gPN2ZHu0
液コンの時代には意味があったと思う
たとえ50度の風でも、CPUの近くの液コンの過熱防止には十分効いてた
0931Socket774 (ワッチョイ 5b44-u+PU)
垢版 |
2021/05/18(火) 01:26:31.45ID:KCMmTIMe0
OCしてベンチ回してばかりいる人ならそうなるのかもしれないが
よくある使い方している人の環境でもフィンを抜けてきた空気は
言うほど熱風かい?
0932Socket774 (ワッチョイ 477e-AYRO)
垢版 |
2021/05/18(火) 01:31:30.87ID:EgjedkOw0
よくあるというか、CPUにそれほど負荷がかからない使い方ならトップフローは問題ないと思うけど
大雑把だけどゲーム以上の使い方するならトップフローはあまりよろしくないと思う
0935Socket774 (スッップ Sd2f-b+lu)
垢版 |
2021/05/18(火) 02:14:33.61ID:AF6OxYccd
>>932
冷却で重要なのはCPUの温度じゃなく空気の温度な

90度のCPUの冷却に使われた後の空気が90度になるわけじゃないから
ようはマザボの温度より低い温度の風なら意味がある

でもそれとは別にトップフローは効率悪いと思うけどね
一番冷やしたい真ん中に風が当たりにくいから
0936Socket774 (ワッチョイ 2d58-E4or)
垢版 |
2021/05/18(火) 02:27:22.25ID:UFeaqm1A0
トップフローの外観はウォーズマンの素顔みたいでイカすよな
目にたあるファンの位置が左右逆だが
0938Socket774 (アウアウウー Saaf-utRH)
垢版 |
2021/05/18(火) 03:06:30.42ID:JYN3P3Jma
空気は断熱だから熱を運んでいるだけでトップフローだろうがほぼ関係ないはずだけど
負圧か正圧とかいろいろあるがリアから空気出すなら大気より温度が高い生ぬるい風レベル
空気の流れがあってケース内で空気が停滞する構造でなければ問題ないと思う
熱々の風が出てるならCPU、m.2なりが90度とかに発熱してると思う
だいたい真夏の車の表面が90度ならその回りの空気が3、40度ぐらいしかない
0940Socket774 (ワッチョイ 43e4-+eGw)
垢版 |
2021/05/18(火) 03:34:33.83ID:m5D5yxMh0
わざわざトップフロー選ぶなら中が見えない真上に吸気穴のあるケース使わないと意味ないじゃん
0942Socket774 (ワッチョイ 2baa-PbQN)
垢版 |
2021/05/18(火) 07:08:17.43ID:Yxm1VEHv0
M2SSD使うようになってトップフローに戻ってきたけど、選択肢が少なすぎる
仕方なく超天使ってるけど、今時爪だしなあ
0943Socket774 (ワッチョイ 952a-gSvD)
垢版 |
2021/05/18(火) 09:49:06.07ID:WkeoJfWy0
サイドフローでもケースファンちゃんと回せばそんなに心配する必要ないよ
あと超天だとマウント高もあって付属ファンだと回転が緩すぎてCPU付属ファンより周辺冷却劣る
0944Socket774 (アウアウエー Sa93-c/8U)
垢版 |
2021/05/18(火) 11:00:37.12ID:UO0XYo2La
サイズのファンは他社の多くのファンとは逆回転なので超天にエナーマックスのファンを追加して二重反転で使ってる
双方800rpmで単独より2,3度下がるかな。2600Xアイドル時室温プラス10度以内
VRMヒートシンクなしの安物M/Bなのでトップフローにした
0945Socket774 (ワッチョイ ebeb-BSji)
垢版 |
2021/05/18(火) 11:51:01.05ID:/P6fnyg50
天板に14ファン付けてゆっくり回してみたけど
フィルター&不織布つけてあると
風量そんなに出ないな
やっぱりクーラーのファン全力が1番なんかも
0947Socket774 (ワッチョイ eb1f-Qmtv)
垢版 |
2021/05/18(火) 13:24:03.17ID:ZLl0RUTz0
gratify3は3000円になってしまったが
まだSE-224-XTは2620円・・・買おうかなどうしよかな
hypertx3evoが静かだし何も不自由してないんだよな
でも120mmファンのも1つは持っておきたいんだよな
0948Socket774 (ワッチョイ eb1f-Qmtv)
垢版 |
2021/05/18(火) 13:25:40.35ID:ZLl0RUTz0
あれ?昨日はgratify3000円ぐらいになってたのに今見たら2491円だわ
IFE2が980円ぐらいなのが腹立つセットで3000円で買いてえのに
0949Socket774 (ワッチョイ 7f34-Adon)
垢版 |
2021/05/18(火) 14:28:26.75ID:OzXc9zDG0
マザボ外すの面倒だからプッシュピンでとめるタイプのトップフローのよく冷えるクーラー探してるんだが
例えばプッシュピンで金具固定してからネジ止めするようなタイプの大型トップフローとかないかな
0954Socket774 (ワッチョイ 7f34-Adon)
垢版 |
2021/05/18(火) 15:48:10.53ID:OzXc9zDG0
やっぱりそのあたりなのか
超天はケースがMicroATXだから多分そのままだと手が入らなくてつかないんだよね
サイドで言えば白虎くらいの冷却性能でいいんだけどトップになるとなかなか良いものないね
0955Socket774 (スッップ Sd2f-nWgz)
垢版 |
2021/05/18(火) 16:25:10.42ID:lRRjDrISd
そりゃサイドよりトップのが冷えないから必然的にでかいのしか選択肢に入らなくなるわな
0957Socket774 (ワッチョイ a3da-gSvD)
垢版 |
2021/05/18(火) 17:11:45.04ID:qqkXp4tZ0
スリムヒーロー全然人気ないみたいだけど、使ってみて理解したわ
取り外しがすごい面倒
0958Socket774 (スフッ Sdd7-bf57)
垢版 |
2021/05/18(火) 17:56:32.95ID:7XGMMZ47d
>>949
昔のサイズのVTMSか?
と思ったがネジで固定してからプッシュピンって感じだが手順が逆だな
0961Socket774 (ワッチョイ 2f6e-mafh)
垢版 |
2021/05/19(水) 06:32:14.32ID:cuFUCIAe0
>>960
スレ立てGJ
0971Socket774 (ワッチョイ ebeb-BSji)
垢版 |
2021/05/20(木) 16:06:05.90ID:wEBiVRR90
そういや価格見て風魔ゴミで猫跨ぎかと思ってたけど
どノーマルぽん載せでも普通に冷えて2度びっくりしたわ
scythe怒ってええんでないかなぁ
なんなのアレ?
0978Socket774 (ワッチョイ 2b79-nyzL)
垢版 |
2021/05/20(木) 17:41:26.80ID:OAEddY8r0
>>977
OCするならクロックと電圧もモニターしたほうがいいよ
あとどちらかと言えばベンチ中の温度のほうが参考になるでよ
0981Socket774 (ワッチョイ 6379-Adon)
垢版 |
2021/05/20(木) 18:41:13.14ID:LWqDBdtt0
ファン変えるくらいならそのファン分の差額でもっと上のクーラー買った方が冷えるからな
0984Socket774 (ワッチョイ 6178-/ktf)
垢版 |
2021/05/20(木) 19:46:18.01ID:Y4IhT50T0
リキフロIIいつの間にか光るタイプ発売してるのね
光らんの嫌いだから光らん奴選ぶけど
0985Socket774 (ワッチョイ 85e7-eCBG)
垢版 |
2021/05/20(木) 19:47:22.95ID:VlWthknS0
適当な物組み合わせて自作CPUクーラー作ってるが初代Coreシリーズ冷やしても意味がない
0987Socket774 (ワッチョイ 5d02-+Dcr)
垢版 |
2021/05/20(木) 20:22:59.13ID:IAeCLFPN0
サブ機に手に入れたLGA775引退させて2600kとP8Z68V-PRO GEN3に虎徹入れたらザルマンのz9plusでエアフローはいいから良く冷える
0988Socket774 (ワッチョイ 85e7-eCBG)
垢版 |
2021/05/20(木) 20:27:30.08ID:VlWthknS0
Z9Plusはメッシュ多くてホコリ吸いやすい
サイドパネルにファン2個付けられるからCPUとグラボもも冷える
0989Socket774 (ワッチョイ 5d02-+Dcr)
垢版 |
2021/05/20(木) 20:34:07.49ID:IAeCLFPN0
>>988
あれ?z9plusってサイドパネルに付けれたっけ?とりあえず埃めちゃくちゃ吸うのはたしか、フロント凄い汚れてる…アンテックのDF-30でもあれば良かったけど古いしね

GTX750tiロープロとケースIYHしようかな
0990Socket774 (アウアウウー Sa2d-rCl2)
垢版 |
2021/05/20(木) 20:34:49.15ID:F14+E2DJa
>>985
自作ってヒートシンクとか自作してるってこと?
0992Socket774 (アウアウウー Sa2d-rCl2)
垢版 |
2021/05/20(木) 20:54:08.44ID:F14+E2DJa
>>991
リテールクーラー重ねて市販の他のクーラーより冷えるの?
0995Socket774 (アウアウウー Sa2d-rCl2)
垢版 |
2021/05/20(木) 21:06:08.28ID:F14+E2DJa
>>993
自己満足?
0996Socket774 (スッップ Sd2f-nWgz)
垢版 |
2021/05/20(木) 21:33:47.02ID:w6J6Ttpvd
リテールクーラーをヒートパイプで連結してみた動画がyoutubeにあった気がするけどそれ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 1時間 27分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況