X



【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part38
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 3e0c-PMtf)
垢版 |
2020/02/29(土) 21:26:04.33ID:OTd1O1dh0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑の行をもう1行加えてから立てて下さい(この行が4行目になる)

M.2、U.2、PCIeAICのSSDを扱います
M.2のSATA接続かPCIe接続かは問いません

■前スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part37
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1579960524/
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1578739441/

■関連スレ
【Flash】SSD Part203【SLC/MLC/TLC/QLC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1576784441/
【miniPCI】無線LANすげかえ手術Part10【M.2】(M.2無線カードはこっち)
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1488165108/

■M.2接続のSSDのバスまとめ
・PCIe-NVMe(現在の主流で高速品は発熱が大きめ)
・SATA-AHCI(SATA端子のSSDと同じ速度)
・PCIe-AHCI(過渡期の代物で既に新製品無し)

■U.2の呼称まとめ
U.2はSSD側の端子の呼称であり、マザボ側の端子の呼称ではない
「SFF-8639」=「U.2」

マザボ側の端子の呼称はSFF-8643
「SFF-8643」=「MiniSAS HD 内部端子」
Mini SASの一種としてMiniSAS HDが存在する
MiniSAS HDにはSFF-8643(内部端子)とSFF-8644(外部端子)が存在する
SFF-8644は自作パーツでは殆ど見かけない為無視してOK

■SSD一覧リスト
http://a3z.starfree.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0012Socket774 (ワッチョイ dedc-DFeu)
垢版 |
2020/03/01(日) 12:51:14.40ID:CtwqtKXe0
SN550の1TBそんなに高いのか
SN750の1TB見たら、24,000だと?
誰だよ、みかかが安売りしたら価格がガクッと下がるって言ったのは
0013Socket774 (ワッチョイ decf-n4aM)
垢版 |
2020/03/01(日) 15:18:18.60ID:dNnzyaSk0
PCIE4.0のm.2ってあんまり選択肢無いよね
値段下がったら素直にGIGABYTE買っとけばいい感じ?
0017Socket774 (ワッチョイ decf-n4aM)
垢版 |
2020/03/01(日) 21:38:03.58ID:dNnzyaSk0
>>16
せっかくX570買ったからPCIE4.0乗せたいんだよね
0018Socket774 (ワッチョイ de44-oL1e)
垢版 |
2020/03/02(月) 03:15:22.62ID:P+pW2rJZ0
コルセアもギガバイトも中のSSD同じだし値段次第では銅製ヒートシンクのギガバイトがいいんじゃね
0020Socket774 (ワッチョイ ff10-r+hr)
垢版 |
2020/03/02(月) 10:33:16.09ID:mk9UxdXq0
シーケンシャルリードが速いと7GB超の星の画像を開くのが速くなるから宇宙望遠鏡で撮った星の画像が好きな人はおすすめ それ以外は恩恵ほぼなし
0022Socket774 (ワッチョイ de44-oL1e)
垢版 |
2020/03/02(月) 12:10:38.37ID:P+pW2rJZ0
>>19
結局コルセアだろうがCFDだろうがPhisonコントローラーが爆熱だからどのみちFANで風当てるなりせんといかんのだよ
ギガとしても適度にエアフローが確保されてる前提での設計らしいし
0027Socket774 (ワッチョイ c3a6-dR40)
垢版 |
2020/03/02(月) 16:58:34.50ID:USmBRZye0
SSDのヒートシンクだけど、ゴムリングで留めるタイプの奴はリングが切れるってのたまに見るけど、熱収縮チューブ輪切りにして
固定すれば良いんじゃないか?と思ったり。試しに直径35mmの熱収縮チューブ注文してみてるけど実際にやってる人いる?
切れないし、熱加わればむしろ縮んで密着させられるし、

あと、ヒートシンクの間に挟むシートって密着させられるなら薄いにこしたことないよね?
0028Socket774 (アウアウカー Sacb-Aj+s)
垢版 |
2020/03/02(月) 21:00:34.80ID:Gxx0qbrEa
>>27
熱伝導シートは薄いに越したことないけど、コントローラーとNANDチップの高さは違う場合があるから程ほどにね
0030Socket774 (ワッチョイ 9f8c-pNLL)
垢版 |
2020/03/03(火) 01:51:40.40ID:akghI5eT0
SSDはいまのとこ体積で熱を逃がしてスロットリングさせないような運用が主だから薄けりゃ冷えるみたいなことはないはず
実装モジュールにでこぼこ段差があるような品はシートの厚みで調整してたくらいだし
まだ具体的なシートのどれがいいみたいなのはそれほど集まってない気がするな
0031Socket774 (スププ Sdea-2C8A)
垢版 |
2020/03/03(火) 10:58:24.02ID:LlEQ/p3wd
>>23
NASAとかが公開してた気がする ちょっと前開いただけで通信制限みたいなので話題になって5chにも人が多い板によく貼られてた
0032Socket774 (ワッチョイ 463d-tSAs)
垢版 |
2020/03/03(火) 12:00:17.88ID:zXQA38cA0
PLEXTOR
NVMe SSD「M9P Plus」の国内発売

読込3,400MB/、書込2,200MB/s
コントローラ:Marvell 88SS1092
NAND:KIOXIA BiCS4 3D TLC
耐久性(TBW) 160/ 320/ 640
5年保証

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0303/340346

M9PY Plus(HHHL)
256GB/512GB/1TB
https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_2940.php
M9PG Plus(M.2/ヒートシンクあり)
256GB/512GB/1TB
https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_2941.php
M9PGN Plus(M.2/ヒートシンクなし)
256GB/512GB/1TB
https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_2942.php
0033Socket774 (ワッチョイ 6f58-XooB)
垢版 |
2020/03/03(火) 20:17:23.85ID:ydQ1ZZGa0
660pの2TBを2枚差ししてる
こうなるとSLCキャッシュが400GB以上にもなる
とても1日で使い切れる量ではない
0040Socket774 (アウアウエー Sa3f-TMZZ)
垢版 |
2020/03/04(水) 09:10:44.79ID:DLoKaKnDa
最近のSSDの容量って詐欺的よな
速度を落とさない事を考えると実際に使える容量はかなり減るし
0042Socket774 (ワッチョイ eb58-NYnE)
垢版 |
2020/03/04(水) 12:10:51.03ID:j8T/qHGX0
>>34 どうぞ

キオクシアとWD、超高速フラッシュ「XL-FLASH」の技術概要をISSCCで公表
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1238655.html
アクセス時間は既存の3D NANDフラッシュの10分の1以下に
0046Socket774 (ワッチョイ 9b76-sNVK)
垢版 |
2020/03/04(水) 20:43:00.82ID:+0XRsjga0
どれが最適か?

OS MVMe データ NVMe 同一ドライブ
OS MVMe データ SSD 2台に分散
OS SSD データ NVMe 2台に分散
OS MVMe データ NVMe 2台に分散
0052Socket774 (ワッチョイ 6b87-sNVK)
垢版 |
2020/03/05(木) 08:54:19.19ID:4z2rjV5q0
ハードディスクだけの時は一台運用が当たり前だったけど
SSDに乗り換えてからは容量の少なさと起動の速さから自然とOS用とデータ用に分けるようになったなー
0053Socket774 (ワッチョイ 9b76-xiWk)
垢版 |
2020/03/05(木) 12:46:50.77ID:+WHTI2d00
4TB SSDくっそ高いけど1台買ってデータ用にしてHDD内蔵と外付けに定期バックアップ
なんだかんだ読み出し早いし普段使いのデータ置くにはSSDの方がいいわね
理想は4〜8TBのM.2が早く安く出て欲しいが
0054Socket774 (アウアウエー Sa3f-TMZZ)
垢版 |
2020/03/05(木) 12:52:21.04ID:0cJXxhr8a
ゲーム入れるのに使ってたSN750が容量足りなくなったから仕方なく残ってたHDD活かすのも兼ねてoptaneメモリ買ったらSN750よりゲームの読み込み速くてワロタ
もうゲーム全部optane+HDDに移し替えたわ
残ったSN750どうしよ
0057Socket774 (ドコグロ MM3f-TTdW)
垢版 |
2020/03/05(木) 14:30:45.62ID:EmXSs/M5M
やっぱりおぷたん最強なんだよな
価格を無視すれば
0059Socket774 (ワッチョイ 0fc0-xiWk)
垢版 |
2020/03/05(木) 16:15:18.08ID:66vqtxQa0
>>58
そんなに快適じゃないぞw

Optane 800P(58GB) OS専用
NVMe 500GBとSATA 2TBをゲームとアプリ用
Optane Memory32GB+HDD 3TBを倉庫に使ってるよ

常時キャッシュに載れば速いけどそうでない場合も多いしね・・・
0060Socket774 (ドコグロ MM3f-TMZZ)
垢版 |
2020/03/05(木) 16:40:51.31ID:6SxFMWxsM
倉庫にoptaneメモリはキャッシュ効かないだろうなあ
ゲームみたいに同じファイルを何回も読み込む用途なら有用なんだろうけど
0061Socket774 (ワッチョイ 8ba6-g6LZ)
垢版 |
2020/03/05(木) 19:18:00.97ID:aLk3SNyW0
アマゾンレビューを見ているとレビューの新規投稿が減少しているからSSDの値上がりで売り上げも減っていそうだ
0062Socket774 (アウアウウー Sa0f-bWwF)
垢版 |
2020/03/05(木) 19:46:42.41ID:ELw+Mop8a
一般人は単体NVMEを買ってきてストレージを増設したりしない(せいぜいUSB外付けドライブで満足)
増設する人には一通り行き渡った
次は512GB→1TB、1TB→2TBと今持ってるより一つ上のサイズが手の届く値段まで値下がりしないと沢山は売れない
0064Socket774 (ワッチョイ eb58-Ff7g)
垢版 |
2020/03/05(木) 20:24:34.97ID:00Sjjsh50
大容量のM.2 SSDが全然出てこないから
もう諦めて型落ちのX299マザーでも買って2TBの4枚差しでRAIDやった方が賢いのかな
0067Socket774 (ワッチョイ fb03-xiWk)
垢版 |
2020/03/05(木) 20:48:15.04ID:rYQrDhkt0
>>46
OS Optane905P 960GB
データ1 Intel750 800GB
データ2 WD80EFAX
バックアップWD60EZRZ(OSとデータ1のバックアップ)
って構成は4かな?
0068Socket774 (ワッチョイ 3b8c-H6e5)
垢版 |
2020/03/06(金) 02:41:22.88ID:vjeMtYjd0
「一般人」の範囲が願望すぎる
俺が解ってないんだからこの世の誰も解ってないはずみたいな
0070Socket774 (アウアウカー Sacf-+o5D)
垢版 |
2020/03/06(金) 08:11:23.39ID:PMwh+PXca
そもそも一般人はスマホ、タブレットに移行済みだし、
PCが必要な人も、ノートPCか拡張性ゼロのコンパクトデスクトップ使ってるぞ
ゲームはスマホかスイッチでする

据え置きゲーム機すら売れない時代
(但しこれは国内だけね)
0072Socket774 (ワッチョイ 4f73-lQkI)
垢版 |
2020/03/06(金) 11:17:56.01ID:QG5iEBN00
M9P Plusは今回の付属ヒートシンクはまともになってるみたいだな
両面きっちり接触してるみたいだし
実性能はかなり高いし、これ値段次第ではかなり良い選択肢でないの
0076Socket774 (ワッチョイ ef76-xiWk)
垢版 |
2020/03/06(金) 17:42:40.73ID:QL1MDP5C0
>>70
マヌケ、初代ファミコンやスーパーファミコンが現役だボケ。
お前みたいな子供部屋おじさんと一緒にするな。
0080Socket774 (ワッチョイ ef76-xiWk)
垢版 |
2020/03/06(金) 23:48:26.09ID:QL1MDP5C0
>>78
家の構成なら子供部屋おじさんに当たるが、家の家計は全て私が出してるんで。
車やスマホや腕時計(ソーラー電波時計)や保険やその他諸々な、子供部屋おじさんが家長だ(笑)
0082Socket774 (アウアウカー Sacf-H9G1)
垢版 |
2020/03/07(土) 08:34:11.40ID:NnfOdZbLa
>>77
そんなんあんたさんの使い方によるやろ
ハードゲーマーで購入したゲーム全てダウンロードしておくなら2TBでも足りなくなってくるやろ
0083Socket774 (ブーイモ MM7f-Lrt1)
垢版 |
2020/03/07(土) 09:49:04.65ID:1+TFCyldM
帯域の話だろ?
ゲームロード時のIOアクセス見りゃ分かるけど余裕すぎてあくびが出るレベル
0084Socket774 (オッペケ Sr4f-qcZr)
垢版 |
2020/03/08(日) 01:25:17.79ID:cdIfHjwZr
ついにWD金が出たか
一般向けではないけどね

ウエスタンデジタル、エンタープライズクラスの新製品 WD Gold NVMe SSDを発表

アプリケーションのレスポンスとパフォーマンスを劇的に向上させ SME(中小規模エンタープライズ)のNVMeへの移行を支援

https://pbs.twimg.com/media/ESZ-ua2UMAEm3vT.jpg
0086Socket774 (ワッチョイ cb81-UoEF)
垢版 |
2020/03/08(日) 11:09:58.99ID:v1keJ8Hl0
>>85
ADATAとWDとCrucialのアプリを入れてる
ADATAはSX8200Proを認識しない
WDはSanDiskのSSDを認識しない
Crucialはスプラッシュスクリーンを表示するだけで起動しない
0087Socket774 (ワッチョイ cb73-xiWk)
垢版 |
2020/03/08(日) 11:14:43.46ID:mn/fJ86T0
価格コムやアマゾンの人たちは 3000以上速度出てるのに俺は何度やったも2900以下しかでないわ
M.2 エレコム ESD-GMIA0512G  とかいうやつなんだけど

対応転送モードも対応規格もアマゾンや価格コムの人と全く同じなのに
0089Socket774 (アウアウカー Sacf-+o5D)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:06:12.25ID:KwVRO+j3a
>>86
クルーシャル、しっかりしろw

>>87
エレコムのSSDで転送速度を気にするのが間違ってる
3000出てる人はライゼンなんじゃないの?
0092Socket774 (ワッチョイ cbb1-6RCB)
垢版 |
2020/03/08(日) 17:47:57.59ID:5+c5k1ui0
>>90
まだ4.0の帯域使い切ってもいないし、そもそもシーケンシャルの速度なかり伸ばしてもしょうがなくね?
0093Socket774 (ワッチョイ 0fcf-+Z7H)
垢版 |
2020/03/08(日) 18:25:33.29ID:G5XJpzhp0
PCIE4.0対応のWDとSamsungの商品って出ないの?
0094Socket774 (アウアウエー Sa3f-TMZZ)
垢版 |
2020/03/08(日) 18:28:01.25ID:soZp1V6ha
ストレージのシーケンシャル速度求めてる層って何に使っているのだろうか?
大きいデータベースはかなり帯域使うけど最近ネックになっているのはメモリの帯域だからストレージの速度は足りてるんだよな
0096Socket774 (ワッチョイ cbb1-b2ao)
垢版 |
2020/03/08(日) 19:07:17.57ID:5+c5k1ui0
>>93
そのうち出るでしょ。
Samsungはコントローラも内製だから、他社みたいにPhisonの物を使わないのでちょっと遅れてるんだろうね。
PCIe4.0はAMDがPhisonに協力して急いで間に合わせたので、他のコントローラはいずれも開発中。
0098Socket774 (ワッチョイ 0fcf-+Z7H)
垢版 |
2020/03/08(日) 19:38:26.70ID:G5XJpzhp0
>>95>>96
レスありがと
今はWDS512G1X0Cだからもう少し待ってみるかな
0099Socket774 (スプッッ Sdbf-z7F/)
垢版 |
2020/03/09(月) 07:43:43.49ID:8iLxMqEmd
BiCS4とかいう実質QLCのSSDが爆発的に増えてるせいでロクな選択肢が出てこなくなりつつある
情弱騙しには最高の選択肢なのか?
0102Socket774 (ワッチョイ 0f76-sNVK)
垢版 |
2020/03/09(月) 12:04:01.96ID:YqU6QLB80
チップにシールはってるものは、そこまで発熱しないという認識でOK?
はがしてまでヒートシンク張るのもアリ?
0105Socket774 (ワッチョイ 4f73-lQkI)
垢版 |
2020/03/09(月) 13:36:22.04ID:h87oTAuU0
BiCS4は最低容量のダイが512Gbitだから低容量のSSDがしょぼく見えるだけで
普通にTLCだろ
QLCは1.33Gbitからだから入ってくるようになるとさらに地獄になるけどな
0107Socket774 (スプッッ Sdbf-z7F/)
垢版 |
2020/03/09(月) 18:50:11.75ID:8iLxMqEmd
>>100
PG3VNF
MP600
AORUS NVMe Gen4

あと、挙動を見るにKC2000もSATA並かそれ以下の速度になってるから一部QLC化してるっぽい
0110Socket774 (ドコグロ MMbf-TMZZ)
垢版 |
2020/03/09(月) 19:25:51.99ID:Ebd/4iWbM
>>107
いやそれ全部同じコントローラやん
もし違うコントローラでBiCS4を採用していて同じ挙動をするならBiCS4のせいだってわかるけど
どんな根拠でそんなアホな推測してるんだか
0111Socket774 (ワッチョイ fb58-HlJ9)
垢版 |
2020/03/09(月) 20:02:19.59ID:hkJgBhTg0
NANDメーカが表記偽造とかサードパーティのリマークより悪質だからワクワクして読んだのに、ただの妄想じゃん
0112Socket774 (ワッチョイ cbcf-z7F/)
垢版 |
2020/03/09(月) 21:01:01.58ID:E+/vc0qy0
>>110
KC2000はシリコンモーション
0113Socket774 (スプッッ Sdbf-z7F/)
垢版 |
2020/03/09(月) 21:05:04.83ID:8iLxMqEmd
日本語で書いてる、アフィじゃないブログってどこだ?
大事なことだからもう一度言う
日本語で書いてるところではどこを推薦するんだ?
0118Socket774 (ワッチョイ 0f76-sNVK)
垢版 |
2020/03/10(火) 17:28:32.33ID:BtSFbJ8q0
M.2をUSB-C?接続のアダプターに入れても、2400とか速度出るの
そうなら、バックアップ用にはいいのかな?
それとも、通電しないからデータ損失の恐れあり?
0122Socket774 (ワッチョイ ee44-FfQu)
垢版 |
2020/03/12(木) 10:42:33.87ID:v0lTQ7Ha0
ヒートシンクを後付けする場合、黒いラベルみたいなの剥がした方がいいよね?
でも、剥がすと保障が無効になるとか書いてあるんだよね
0131Socket774 (ワッチョイ 51dc-drwQ)
垢版 |
2020/03/12(木) 15:09:43.32ID:3Jp1j05S0
AMD環境だと、グラボの下に付いてるから、
器用には剥がせないぞ
絶対ぶざまに熱いところをさわってしまう
0139Socket774 (ワッチョイ 1256-jhVl)
垢版 |
2020/03/13(金) 02:50:38.33ID:vbLzI39J0
3連ファンでバックプレートついてるやつはラッチ押せんな
ゲーミング割り箸でなんとかしてるが
0144Socket774 (ワッチョイ 854e-FfQu)
垢版 |
2020/03/13(金) 13:39:15.89ID:nZRzLiED0
スロットがグラボの上だったら普通に見えるから言ってる意味がわからない
グラボの下にスロットがあればグラボの影どころか埋もれる
0150Socket774 (ワッチョイ 99a5-LO3g)
垢版 |
2020/03/13(金) 21:20:36.61ID:BWu44hC10
ハイエンドグラボって裏面にもなんか付いてて厚みがあるのか?
最近はミドルも買ってないからわからんな
0152Socket774 (ワッチョイ eecf-jhVl)
垢版 |
2020/03/14(土) 22:28:29.64ID:XTfwVqBW0
PCIe4.0のm.2ってコントローラ中身は全部一緒?
CFDのを考えてるんだけどどうかな?
0153Socket774 (ワッチョイ 06f0-ZPN+)
垢版 |
2020/03/14(土) 22:38:57.85ID:p+55f7u90
全部一緒だから一番安いCFDのでいいと思うよ
ヒートシンクほしければ他社って選び方かな
0155Socket774 (ワッチョイ eecf-drwQ)
垢版 |
2020/03/15(日) 00:45:45.08ID:YMVabhvT0
まじかぁじゃあSamsung出るまで待ってみようかな
円高になりそうだし
0159Socket774 (ワッチョイ ed6b-kabR)
垢版 |
2020/03/15(日) 08:14:35.81ID:wnsE1ZN40
>>156
コントローラが熱で仮死状態になってるんじゃないの?寿命縮んでそう。
flashよりも先にコントローラが死んでデータ全損になりそう。
0161Socket774 (ワッチョイ a91c-a+cv)
垢版 |
2020/03/15(日) 09:10:41.23ID:N8u0HSCw0
GEN4のSSD使ってたらブルスク出て、再起動するとBIOSからも見えないって
話を見たのはこれで3回目。
0162Socket774 (アウアウウー Sac5-3XUo)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:05:11.33ID:e94eVWwma
まぁ冷却してないんやろな
ヒートシンク付きM2スロットに入れて云々とか

素直に変換かませてPCIEスロットに指せばいいのに
熱源の分離が出来ないMBスロットなんかに指すもんじゃないよ
0164Socket774 (ワッチョイ 01de-Rbkl)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:06:57.63ID:wnO3d9RI0
負荷かけなきゃ熱くならないしサーマルスロットリングもあるから熱が原因とは考えにくい
単なる接触不良とかかな
0167Socket774 (ワッチョイ 854e-FfQu)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:15:07.54ID:O3NJB6U20
Awesome AWD-MCS01ってやつよりかはマザーのが断然冷えるな
kryoよりはちょっと性能落ちるくらい
0170Socket774 (ワッチョイ ed6b-kabR)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:30:46.23ID:wnsE1ZN40
ELUTENG M.2 2280 SSD用 ヒートシンク 【コム固定×1、ねじ固定×1】って奴、アマで¥399で叩き売られてたから買ったけど、
悪くなかったよ。2タイプ入れてのお値段ならハズレでも許せるし。今見たら¥799になってたけどそれでも高くはないかと。
ねじ固定の奴に付属のよりも薄いシート挟んでしっかり押し付けた状態でネジ止めして取り付けてる。
下にWifi入るマザーだけど、干渉もない。下は薄い鉄板だから伝熱性はほとんど期待できないけど。
0177Socket774 (ワッチョイ 0958-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 22:57:46.94ID:rQTcLTGE0
今日intel660pを焼いた
ケーブルレスとか言ってM.2バンバン導入してたけど
俺みたいなバカには使えないってよくわかったわ
0179Socket774 (ワッチョイ 0958-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 23:04:29.93ID:rQTcLTGE0
もともとヒートシンクつけてケースに入れてたけど一か月ほど前にオープンフレームにしたくなったんだ
そしたら最近急にpcが落ちてboot画面を何度もループするようになった
そして今日死んだ
UEFI見たらSSD認識してなかったよ
ファンの風当ててないだけでこんなにもあっけなく逝くんだな
0184Socket774 (ワッチョイ 0958-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 23:09:22.57ID:rQTcLTGE0
今は普通のSSDにインスコして使えてる
2,3回刺しなおしたけど一度も認識しなかったよ
買って1年たってないのにな
0187Socket774 (ワッチョイ ed6b-kabR)
垢版 |
2020/03/17(火) 00:38:06.66ID:mjem+xFq0
ESXiを600pに入れて使ってたら時々見失うようになった。ヒートシンク付けたら
少しはマシになったみたいだけど。
0188Socket774 (ワッチョイ 61dc-3WOx)
垢版 |
2020/03/17(火) 01:03:50.50ID:I76Aqbws0
壊れる前にサーマルスロットリングかかるから熱関係ないでしょ
ともあれ保証確認して交換出来るならした方が良い
0189Socket774 (ササクッテロレ Sp91-yABx)
垢版 |
2020/03/17(火) 07:10:40.91ID:uQEpxnVfp
オープンフレームで3スログラボSLI組んでその下に隠れるようにm.2のSSD3枚刺さってるけど40度も行かないし熱で壊れるなんて事ないんだけど…
勿論内排気のグラボの風以外何も当たらない
0194Socket774 (ワッチョイ 0958-yNY2)
垢版 |
2020/03/17(火) 18:50:47.63ID:zrJ5rhfJ0
使ってるのFatal1ty B450 Gaming-ITX/acだからマザボの裏にm.2があって
グラボの風すら当たらないんだ・・・
0198Socket774 (アウアウカー Sa15-lukX)
垢版 |
2020/03/18(水) 08:17:41.39ID:6VJ/PV6Sa
>>192
元々ノートPC向けの規格を無理して使ってるんだよ
mSATAの後継と考えた方がしっくりくる
デスクトップ向けにはU.2があったけどコスト下がらす硬いケーブルが必要で、鯖向けになっちったね

SATA EXPRESSは始まる前からタヒんでた
0200Socket774 (アウアウエー Sae3-qSpV)
垢版 |
2020/03/18(水) 14:21:55.92ID:ss1MKedCa
なんか今年は値上がりするはずだったのにコロナのせいで今は値下がり傾向になってるらしいな
更に円高も合わさってるから少し待てば買い時が来るかもしれない
0203Socket774 (ワッチョイ fb76-nCx3)
垢版 |
2020/03/18(水) 16:02:50.86ID:PM4UsiAW0
わかめラー まさかの麺なし ごま・しょうゆ 新発売
MEGA 辛 濃厚鬼辛麻婆麺 新発売
スーパーカップ1.5倍 ブタキムファイヤーラーメン 新発売

右側のこれほうが気になるな

MEGA 辛 濃厚鬼辛麻婆麺 新発売 うまそう・・・
0204Socket774 (ワッチョイ b158-1L5c)
垢版 |
2020/03/18(水) 20:45:41.79ID:fYCgI2oR0
>>202
660pの2TB2枚あるから買ってみようかな
PCIe4.0の×8で十分だろう
0209Socket774 (ワッチョイ 13ef-NT4g)
垢版 |
2020/03/19(木) 23:02:08.38ID:D5OAEJnf0
Crucial P1のNVMe1TB買ったけど1万以下でこの性能ならSATAはもう要らないな
Asus4枚挿せるカードで使ってみたいわ
0218Socket774 (ワッチョイ 994e-0ZVt)
垢版 |
2020/03/20(金) 20:41:44.73ID:CjsdACbz0
倉庫ってローカルの倉庫ってことだからな
HDDはうるさいからメインマシンにはつなげたくない
0226Socket774 (ワッチョイ 8bcf-ED79)
垢版 |
2020/03/21(土) 01:11:47.97ID:XcYMJsgp0
俺もSamsungのGEN4待ちだわ
0228Socket774 (ワッチョイ d18c-l150)
垢版 |
2020/03/21(土) 04:14:27.98ID:dK4BhqUd0
ノートだのタブだのコンシューマだのとかに回されちゃうかねまず
はよ大容量メガスティック化してくれんかなー
0229Socket774 (ワッチョイ b383-szbV)
垢版 |
2020/03/21(土) 06:06:04.24ID:86yaSUde0
俺も信頼のSamsungのGen4待ちだわ
0231Socket774 (ワッチョイ 130a-CObV)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:30:29.42ID:b8n0YJxk0
>>223
4月からはアメリカだけ 旧OCZの販売網じゃないかな
旧liteonの販売網を引き継ぐであろうアジアとヨーロッパは2020Q3の予定
0236Socket774 (ワッチョイ 2b73-s/Up)
垢版 |
2020/03/21(土) 13:08:47.66ID:UwliH+sB0
さすがにもう有償サポートしかないしな
OEM向けモデルならワンチャンありそうな気もするが
0238Socket774 (ワッチョイ 0b76-nCx3)
垢版 |
2020/03/21(土) 19:58:51.13ID:ipYOLUrn0
『SSDなのにSCSI Driveと認識されまして・・・』 のクチコミ掲示板

『SCSI Disk Device と表示される』 のクチコミ掲示板
0240Socket774 (ワッチョイ 994e-0ZVt)
垢版 |
2020/03/21(土) 22:21:13.92ID:AMJ2XdE10
>>239
なら別に1TBとか2TBとか好きなのに入れればいいだけ
俺は120GにOS入れてるけど1TBのNVMeと違いなんかなかったからこっちでいいやってなってるわ
0244Socket774 (アウアウカー Sa15-lukX)
垢版 |
2020/03/21(土) 22:58:38.09ID:f9pYtPv9a
4chコントローラー搭載なら最低4チップ出来れば8チップあれば最高性能出せる
最近はシリコンダイ辺りの容量が大きくて、小容量はチップの数が少ないので速度が出ない

例外はマルチチップパッケージ
サムスンのNVMeとかはこれ
0245Socket774 (アウアウカー Sa15-lukX)
垢版 |
2020/03/21(土) 23:00:06.99ID:f9pYtPv9a
>>243
駅プロ世代だと1TBクラスは性能少しだけ落ちてたね(コントローラーの性能不足)
今のコントローラーはどうだろ
0253Socket774 (ワッチョイ 5973-ED79)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:39:45.37ID:j8mcc4vf0
M.2SSD 6tb 2万円とかっていつくらいでなるのかね
10年後くらいか?

1TB 1万円ですらくそたけえんだからはやくなんとかしろ技術者
0260Socket774 (ワッチョイ 2b73-s/Up)
垢版 |
2020/03/22(日) 23:30:22.14ID:tklOCw7z0
QLCはそもそもNAND自体の性能が低すぎるんだよな
TLCの96層でメーカー保証値が大体60MB/sぐらいなのに
QLCになると3分の1以下な上にLDPCの負荷が高すぎてそれすら引き出せないっていう
0261Socket774 (ワッチョイ 0b76-ED79)
垢版 |
2020/03/23(月) 00:13:02.34ID:fmSKnNEs0
3D TLC比で大容量低価格を売りにするなら別に多少性能低くて信頼性に劣るQLCでもいいんだ
665Pがもし2TB2万、4TB4万で出してたら飛びついたかもしれんが
1TB2万とか正気を疑うような値付けのせいでこのスレでもまったく空気だし買う理由も存在意義も皆無
0262Socket774 (ワッチョイ 13ce-NT4g)
垢版 |
2020/03/23(月) 02:03:37.99ID:Avnom+Vj0
まあ初値だし情弱が買った後暫くしたら半値以下に転げ落ちるよ
しかしインテルどこまでブランド力落とすつもりなんだろ?
0264Socket774 (ワッチョイ 49b1-lfo9)
垢版 |
2020/03/23(月) 08:53:07.63ID:kjJoe5Nr0
665p は米尼や新卵だと
1TB 150ドル
2TB 300ドル
だから日本でもすぐに1.5万・3万ぐらいにはなるんじゃないかな。

物が全然ないから物が潤沢に入ってきたらだけど。
0267Socket774 (ワッチョイ 0b73-cULp)
垢版 |
2020/03/24(火) 01:43:59.68ID:7ojpUaGZ0
マザボの背面にNVMeしか挿せないスロットがあるんだけどそこに挿したいから
QLCでもHMBでもいいけどとにかく発熱の低いNVMeの2TB(或いはそれ以上)が欲しい

HMBが発熱低いのか知らないけど
0272Socket774 (スップ Sd73-szbV)
垢版 |
2020/03/24(火) 09:14:41.93ID:RFKT/PL+d
>>270
気休めにはなるから安心汁
0275Socket774 (ワッチョイ 0d6c-u2Np)
垢版 |
2020/03/25(水) 02:02:57.70ID:uzV+h4in0
「CORSAIR Force MP510」に新モデル
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1242200.html
>480GBと960GBのマイナーチェンジモデルで、型番の末尾にBが記載されている
>ショップによると「代理店からは搭載NANDが変更されたモデルと聞いている」
>ランダムアクセス速度やTBWなどが発売済みのモデルとは異なる。

CSSD-F480GBMP510 800TBW 4K Read 360K/Write 440K (IOPS)
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1154/870/html/tcssdf48gbmp512.jpg.html
CSSD-F480GBMP510B 360TBW 4K Read 120K/Write 490K (IOPS)
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1242/200/html/DSC00130.jpg.html

CSSD-F960GBMP510 1700TBW 4K Read 610K/Write 570K (IOPS)
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1149/001/html/mforcemp5103.jpg.html
CSSD-F960GBMP510B 720TBW 4K Read 280K/Write 700K (IOPS)
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1242/200/html/DSC00129.jpg.html

TBWとランダムリードが半分以下、ランダムライトが1〜2割アップ
レビューはまだ見かけてないので変更の詳細不明
0276275 (ワッチョイ 0d6c-u2Np)
垢版 |
2020/03/25(水) 02:29:10.70ID:uzV+h4in0
記事にはNAND変更とあるけど、元々MP510は64層BiCS3(ECFM12.x)と
Micron(ECFM22.x)のおみくじ。
他社のPhison E12のSSDでは、ECFM13.1で96層BiCS4も出ている。
ECFM13.1=96層BiCS4かは未確認。
SATAのPhison S11だと、SBFM61.3で64層BiCS3・96層BiCS4兼用。
0278Socket774 (ワッチョイ 120c-Cd0d)
垢版 |
2020/03/25(水) 09:12:25.81ID:J9ibN5nb0
M.2SSDが突如認識しなくなったんだが物理的に弱いのかね?
マザボに乗せたまま新規ケースへ替えたんだがそれだけでBIOSからも認識しなくなった。
ケース交換の際変に力がかかったのかな?見た目は新品同様なんだけどな。
SATAのSSDじゃ考えられないけどぺらぺらの板だとこんなもんなのかねえ。
0280Socket774 (ワッチョイ 124e-K+F1)
垢版 |
2020/03/25(水) 09:29:40.91ID:HqtCl4O70
m.2 SSDは結構丈夫だぞ
金属ケース付きのヒートシンクつける時ガリッと側面削れるくらい力加わったけど全く問題ない
結局うまくはまらなくてタイラップで固定したけどね。
0281Socket774 (ワッチョイ 120c-Cd0d)
垢版 |
2020/03/25(水) 09:34:36.21ID:J9ibN5nb0
>>279
その可能性もあるんか・・・
となると他にPCI-e対応のM.2スロットないから

(1)新しいマザボ買う
(2)新しいM.2SSD買う
(3)とりあえずM.2→USB変換買って壊れたSSD確認する

のどれかだよね。
どれも決め手に欠けるのが難点w
まあ時間はかかるが無難に(3)から試していきますかねw
0286Socket774 (ワッチョイ 124e-K+F1)
垢版 |
2020/03/25(水) 14:21:51.07ID:HqtCl4O70
というよりも自作するなら安物でいいからパーツが壊れてないか検証する環境が欲しいところだな
0287Socket774 (ワッチョイ 81b1-OA3m)
垢版 |
2020/03/25(水) 16:10:08.90ID:dLShAM6p0
初心者で申し訳ないんですがnvme(cpu直結)にosとゲームを入れた場合ってゲームをしてるときにグラボの16レーンに影響は出ないのでしょうか?
ゲーム中のロード時などでnvmeにアクセスしてる際にグラボが制限されたりしたら嫌だなあと思いまして
cpuは7700kで、調べていたら直結が16レーンとなっていたのでsataからnvmeにしようか迷っています
0290Socket774 (ワッチョイ 556b-6uq2)
垢版 |
2020/03/25(水) 16:36:37.83ID:z45DcSja0
>>287
CPUに直結のPCIe3.0x16からM.2引き出してるマザーって結構あるの?
deskminiくらいかと思ってた。
deskminiはH110だけど、CPUのPCIeをm.2用に使ってPCIe3.0x4になってるってのを知った、
0291Socket774 (ワッチョイ f115-Nbra)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:08:00.39ID:YUv5QxKh0
>>290
Intelは115xのマザボでチップセットがZならレーン分割でCPUのx16をx8とx8またはx8とx4とx4に分割可能
x16形状のx8やx4スロットに変換板経由でM.2SSD付ける
このレーン分割はSLI対応させるのに必須
安物Z390マザーだとSLI非対応でCFのみ対応がほとんど
0293Socket774 (ワッチョイ 5ecf-B4Y8)
垢版 |
2020/03/25(水) 18:16:16.18ID:g9Pe8OcG0
ZEN2/X570ならCPU直結は16レーンと4レーン(M.2専用)あるから
M.2_1に挿す分には影響は出ない
※全部で24レーン、残り4レーンはチップセット用
もっとも16レーン全て使い切るようなGPUなんてほとんどない
8レーンでも問題ないと思われ
0295Socket774 (ワッチョイ 9211-uKUU)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:36:58.01ID:8HjEyyjH0
RyzenならCPUに20レーンあるから気にしないんだがなぁ。
B450だとチップセット側遅いけど。
0296Socket774 (ワッチョイ 5576-B4Y8)
垢版 |
2020/03/26(木) 01:48:54.44ID:g7Dtg81O0
>「CORSAIR Force MP510」に新モデル、480GBと960GBが発売
>「代理店からは搭載NANDが変更されたモデルと聞いている」とのことで、シーケンシャルリード
>/ライトに変わりは無いが、ランダムアクセス速度やTBWなどが発売済みのモデルとは異なる。

CSSD-F480GBMP510B (今回初登場) = ランダムリード最大120.000IOPS / 360TBW
CSSD-F480GBMP510 (生産終了) = ランダムリード最大360.000IOPS / 800TBW

新モデルってか劣化モデルじゃんw
この糞NANDはどこ製?
0298278 (ワッチョイ b16e-Cd0d)
垢版 |
2020/03/26(木) 05:50:38.42ID:nRxNt/hy0
M.2 SSDが壊れたと書いたものですけど
その後家に転がってたNUCを思い出して確認したところ無事認識しました。

どうやら>>279が正解のようです。
NUCに挿してあったM.2SSDを壊れたと思ったマザボに突っ込んだら認識しませんでした。

お騒がせしてすみません。これからマザーボードのスレに行って設定を確認してきます!!
0304Socket774 (ワッチョイ 0976-x49R)
垢版 |
2020/03/26(木) 20:33:43.52ID:xtTQTp1t0
どこかの偉い人が言ってたな
フリーランスとフリーターは同じだって
そんな訳ないだろと思ったけどそういう認識が正しいのかも知れないな
まあそんな訳ないけどさ
0311Socket774 (ワッチョイ 9e76-rJzj)
垢版 |
2020/03/27(金) 10:17:43.86ID:YlHcER1S0
アマゾンセール こんなのまだ見てる奴いるんだな セールはもういいもの出さないだろ
通常の値下げのほうがよっぽどいいものある
0312Socket774 (ワッチョイ 9e76-rJzj)
垢版 |
2020/03/27(金) 10:20:57.75ID:YlHcER1S0
某ソフトで自動巡回させるようにしてるわ、大きな値下げあったら教えてくれるんだけど
たまにとんでもない値下げが出てくるから油断ならないんだけどな
「なんたら セール」のようなものはもういいもの出てた記憶ないな
0313Socket774 (ワッチョイ d2c8-RRN2)
垢版 |
2020/03/27(金) 10:36:23.49ID:N8OeEdYX0
アマゾンはKeepaとレビュー探偵をブラウザの拡張機能に入れてからがスタート
目ぼしい商品はトラッキングしてメール通知とかにしておけばセール巡回しなくていい
0315Socket774 (スップ Sd12-Jkl0)
垢版 |
2020/03/27(金) 11:00:41.67ID:98g7v/l7d
CFDの青いドラゴン1TBのヤツつよそうだったのでポチりますた
よろしくおながいします(´・ω・)
0316Socket774 (ワッチョイ 5576-Cd0d)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:47:13.61ID:gcq2zNer0
SN750のヒートシンク付モデル買ったけどすげーいいわデザインが
それだけで満足。買う人はマザボに干渉しないか気を付けてね
0318Socket774 (スプッッ Sd12-KC9V)
垢版 |
2020/03/27(金) 17:50:55.39ID:RNtd9OCQd
フリーランスは請け負った仕事を完璧こなすのが本来の姿。
今では、フリーランスを名乗るフリーターが横行している。
0323Socket774 (アウアウウー Sacd-fohK)
垢版 |
2020/03/28(土) 18:58:08.36ID:dLErCikBa
安くなったらSN550買おうと思ってたが安くならない所か値上がりしてんのな…
早めに買っとけば良かった…
0335Socket774 (ワッチョイ 6558-12p/)
垢版 |
2020/03/31(火) 10:33:45.12ID:XF3p3b7e0
前にHPのSSDでスポット品が安く出てたけど
起動制限付いてたな

HGSTなら大丈夫そうだけどどうなんだろうな
0336Socket774 (ワッチョイ 5158-K+F1)
垢版 |
2020/03/31(火) 10:47:24.12ID:m5EN1WS40
Ultrastar SN260 7.68TB って
安いZ390マザーでも全容量認識しますか?

U.2とか面倒くさいんで
0337Socket774 (スップ Sdb2-ZyKk)
垢版 |
2020/03/31(火) 18:00:46.05ID:q0G07wR4d
気になるけどどこで売ってるんだろ
0349Socket774 (ワッチョイ 1d4e-5QI3)
垢版 |
2020/04/02(木) 13:06:42.45ID:Gq9CSlm80
重要なデータだけは何重にもバックアップして消えてもいいやつはバックアップすらしないわ
0350Socket774 (ラクッペペ MM4b-OFG0)
垢版 |
2020/04/02(木) 13:22:31.66ID:QfNK90uXM
今の時代はクラウドストレージだろJK
0354このレス転載NG (オッペケ Sr01-SW8n)
垢版 |
2020/04/02(木) 19:20:58.82ID:IZb/cbd3r
>>342
ブートしないと思ったら壊れてたことあるわ
今まで壊れたのが古いクルーシャルとPhotofast
最近のはゆるい使い方のせいか壊れてないな
0357Socket774 (ワッチョイ e5b1-lxdH)
垢版 |
2020/04/03(金) 00:12:04.31ID:8UU3tOYA0
メインPCはSSD9TBのみ。自宅内の複数PCでフォルダ内のデータを同期しつつ、常時電源ONのPCでHDDへの差分バックアップとクラウドバックアップ。
クラウドは主にAOSBox Coolだけど、重要かつ小容量のデータはOneDriveにもコピー。
これでそうそうデータロスとはないと思ってる。
0366Socket774 (ワッチョイ e5b1-lxdH)
垢版 |
2020/04/03(金) 10:31:10.45ID:8UU3tOYA0
>>365
クラウドバックアップの話だっただろ?
メモリにあるデータがアウトだって言うならネットワーク切断しない限り何もできないじゃん(´・ω・`)
0378Socket774 (ワッチョイ 2d58-uxSP)
垢版 |
2020/04/04(土) 15:29:36.20ID:lYNwAs2q0
pCloudの2TBライフタイムプランに暗号化オプション付けて、サーバーマンデーの時に5万円で購入した
まだ500GBしか使ってないけど
スイスにあるってことで多少安心してる
0379Socket774 (アウアウカー Saf1-H3F5)
垢版 |
2020/04/04(土) 15:46:01.27ID:fRrhUgmha
>>378
良さそうではあるが、
クラウドはどうしてもその「pCloudが10年後に生きてる保証はない」と考えてしまう

過去の動画バックアップを死蔵するだけなら、実家にHDD置いとくのがコスパ最高
0380Socket774 (ワッチョイ 6510-2KnE)
垢版 |
2020/04/04(土) 16:30:10.74ID:u2BmPgkD0
個人なんてたかが知れてるんだからクラウドにこだわる必要はない
節電も節約も個人じゃたかが知れてるんだよ
0384Socket774 (ワッチョイ 55cf-bVUD)
垢版 |
2020/04/04(土) 22:22:51.11ID:g8CcMUlH0
>>381
8TBで35万かぁ
0385Socket774 (ワッチョイ 2d58-Y0lT)
垢版 |
2020/04/04(土) 23:12:52.24ID:rbl3P3KR0
>>381
元々メーカー保証5年で1DW/dayだから14,000TBまでなら平気だし、まだ2/3も残ってるから全然いいな
個人でこんなもん使い切らんし
0387381 (ワッチョイ a35f-NKtE)
垢版 |
2020/04/04(土) 23:34:45.55ID:aNq633qK0
これで$750だから満足だわ

ただ熱い…cliで消費電力見られるんだけどアイドルで7W前後、CDMのシーケンシャルR/Wで15W位…
0389Socket774 (ワッチョイ 0d4e-trDy)
垢版 |
2020/04/05(日) 01:06:19.03ID:9NtcWt0O0
チップ用ヒートシンクでも貼り付けてエアフローあるところに置いておきたいところだな
0390Socket774 (ワッチョイ 1558-5QI3)
垢版 |
2020/04/05(日) 04:23:40.94ID:gxTtrWTW0
8TBの2280規格なんて、3年待っても出てきそうにないし
U.2の方が全部認識してくれから、俺も思い切ってSN200買ってしまうかなぁ
0392Socket774 (アウアウカー Saf1-H3F5)
垢版 |
2020/04/05(日) 08:40:54.52ID:87nQAZgta
>>390
3D NANDの多層化なんて大容量が安く作れる以外のメリットがないのに、なんで4T,8T出さないんだろう

今の所500GBクラスのSSDで、チップ減って速度低下する劣化技術でしかない
0401Socket774 (ワッチョイ 2d58-Y0lT)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:56:05.21ID:/RHiKrE+0
何TBのデータから欲しいもん探すのこそランダム速いSSDがいいし、エロ動画のサムネ表示するのもNVMeが圧倒的に速い
0403Socket774 (ブーイモ MMa9-NKtE)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:05:46.00ID:wtrZ080aM
SATA SSDのメリットは取り回しのよさだよな
NASに付けたりUSBストレージにしたり…NVNeでPCIe必要になるとどうしてもハードルが上がる
0406Socket774 (ワッチョイ 0d4e-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:13:19.87ID:9NtcWt0O0
取り回しじゃなくて使いまわしとか潰しがきくだな
取り回しならケーブルレスなM.2(SATAもあるが)のがいい
0409Socket774 (ワッチョイ 2d58-Y0lT)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:14:53.20ID:/RHiKrE+0
HDDのランダムほとんど進化してなくていまだにCDMの4kが1MBとかだならなあ
SSDはまともなやつなら30〜
0411Socket774 (アウアウカー Saf1-H3F5)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:27:08.42ID:/JXqTKQaa
システムは特に理由がなけりゃSSDにするよな
ゲームデータはシーケンシャルアクセスが主体だし、HDDでもそんなに体感差ないよ
まぁ、数秒を気にするならSSDにするしかないが
0417Socket774 (スプッッ Sd03-Wb5D)
垢版 |
2020/04/06(月) 01:46:39.61ID:dkF1hpPnd
>>399
最高速度がキャッシュ効いてる一部でしか出ない、
キャッシュ切れて遅くなるとSATAと同等か以下の地雷たっぷり、
3TB以上が殆んど無い、SATAなら4TB買える値段で2TBしか買えないM.2じゃん
0418Socket774 (ワッチョイ cb73-fACB)
垢版 |
2020/04/06(月) 02:47:50.79ID:/jN1NR2e0
雑にデータを逃がして後で書き戻す、みたいな概ねシーケンシャルなR/Wしかしない用途で容量が必要だったら
まぁ俺もHDDにすると思う
0419Socket774 (ワッチョイ 0356-xwYQ)
垢版 |
2020/04/06(月) 04:46:59.82ID:da8cHX3b0
>>392
コストの問題らしい
500から1000GBが売れ筋だからこのクラスを積層でコスト削減する戦略にシフトしてるんだと
大容量はHDDやクラウドに食われてるから売れないんだろうね
0422Socket774 (ワッチョイ 1558-5QI3)
垢版 |
2020/04/07(火) 02:16:28.63ID:KJ3b3TM80
10マンで8TのM.2出して欲しい

ゲームやらないおっさんには記憶ストレージの高速化が一番体感しやすいから
CPUやメモリをどれだけ高速化しても、正直分からない
0423Socket774 (ワッチョイ 8576-QC6I)
垢版 |
2020/04/07(火) 07:50:56.04ID:x84eNObw0
1TB 149USD
2TB 279USD
4TB 849USD

この価格見れば、すぐに”事情”くらい想像つくんだが、こんなこともわからんアホが多いな
そこまでほしいなら”DC用(笑)”でも買ったらいいんじゃないのか?
0427Socket774 (ワッチョイ 9bcd-KGgY)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:31:20.23ID:bUkikwPv0
M.2SSDとマザーとの固定ネジが短すぎて困ってたんだが、
ホームセンターで売ってるM2ネジで代用利くのね
0432Socket774 (ワッチョイ 2d58-FLwp)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:26:36.64ID:iBGxFCM40
U.2はとにかくケーブルが高いんだよな
0433Socket774 (ワッチョイ c673-zfCe)
垢版 |
2020/04/08(水) 01:05:19.62ID:ScxYeP/S0
>>432
マザーボード裏のM.2ソケットに好きなNVMeをつけるために
905PについてるようなM.2->U.2変換ケーブルとNVMeの2.5インチマウンタで
風の当たるところに持ってくる事を考えたことがあったけど
色々と本末転倒だし割に合わないな、とやめてしまったのを思い出した
0435Socket774 (オッペケ Sr5f-s6kq)
垢版 |
2020/04/08(水) 09:37:17.10ID:xXF0Qflqr
>>434
やっぱ高くつくのとM.2なら発熱低めのを選んででも基盤一枚挿すだけの状態にするべきかもなーってね
たしかに外に引き出して使い倒すのも間違ってないから本末転倒って呼ぶのは間違ってたね
0438433 (オッペケ Sr5f-s6kq)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:33:43.64ID:xXF0Qflqr
高くつく、ってのは2280を外に引き出そうとすると
変換ケーブルとマウンタ代がバカにならないって話なんですけど…
0439Socket774 (ワッチョイ 4f58-slfm)
垢版 |
2020/04/08(水) 18:40:10.36ID:nup0C6Lt0
>>433
が言ってるのはグラボしたじゃなくって、マザボ裏な
マザボ裏にU.2変換コネクタはケースの形状によっては地獄だぞ
0443Socket774 (ワッチョイ 8e76-BmaB)
垢版 |
2020/04/09(木) 15:15:27.95ID:jik9MpiT0
2月下旬あたりに不良品交換に出したm.2SSDがまだ来てないんだけど、どうなったんやろか…?
まあ、使えないと判断して、お金は損したし仕方ないと思ってるんだけど、
その行方が気になる
コロナの影響で行方不明になったかな
0445Socket774 (ワッチョイ 676c-1yH1)
垢版 |
2020/04/09(木) 23:47:14.17ID:Ozd8c+BA0
MaxtorのHDD音は好きじゃなかった記憶がある。
でもどんなだったか覚えてないなぁ。
カッツンカッツン?ガリガリ?
0449Socket774 (ワッチョイ 4303-ign+)
垢版 |
2020/04/10(金) 02:00:07.41ID:RNxAPgAe0
>SK Hynixがいう「4D(4次元)NAND」とは同社独自の呼称で、周辺(ペリフェラル)回路の直上に
>セルアレイを積層することでシリコンダイ面積を削減したNAND構造を指す。
0452Socket774 (ワッチョイ 0eaa-AglQ)
垢版 |
2020/04/10(金) 02:31:11.87ID:d3PZw18u0
>>450
一般より企業向けのが多いらしいよ
俺が持ってるノートパソコンのSSDはSK hynix純正品だった。HPのやつ
0454Socket774 (JP 0H93-ZBNg)
垢版 |
2020/04/10(金) 06:51:03.76ID:oZdzDuj7H
CFDが時々使ってるけど、kioxiaと同じくhynixはエンタープライズ向けが大半
0463Socket774 (ワッチョイ 7fe5-Q7yk)
垢版 |
2020/04/11(土) 14:28:57.04ID:2Qy4eD2r0
Firecuda520を買ってみた。
中身はCFDのゴミと同じかと思いきやダイオードみたいなのが追加されてた。
0465Socket774 (ワッチョイ 3673-7nq9)
垢版 |
2020/04/11(土) 17:51:47.16ID:QbgY9aGb0
CFDのやつって他のやつとほぼ一緒で
あれphisonの仕様書に沿って作ってるもんにラベル貼り付けてるだけでしょ
0466Socket774 (ワッチョイ 6f76-xBdn)
垢版 |
2020/04/11(土) 21:46:26.16ID:QI+ulbEm0
>>449
アリエクでスマホ液晶保護フィルムの5D,6D,16D,21Dを普通に見ている俺には原始時代の技術のように見受けられる
0473Socket774 (ワッチョイ cb73-ITXX)
垢版 |
2020/04/12(日) 03:57:21.34ID:Y9y4I9Tt0
>>468
FF14ベンチやった奴なら解ると思うけど
これ全シーンのロード時間の合計値で
1回のシーンチェンジに起こるロード時間差は0.何秒やろな
0474Socket774 (ワッチョイ a24e-slfm)
垢版 |
2020/04/12(日) 04:57:16.15ID:Bm/V73fT0
一番恩恵あるであろう動画編集なんかだと4K動画を無圧縮ファイルでいじる時なんかNVMeはすごい恩恵あるな、試しにいじってみたら快適だった
ただ中間ファイルとかめちゃクソ容量食うし書き出すときに連続書き込みの速度もいるから最低でもMLCでないと微妙だな
0475Socket774 (ワッチョイ d7b1-+YuK)
垢版 |
2020/04/12(日) 07:14:00.15ID:Hc5lgIZ00
最近NVMe SSDに親殺おじさん多くねか…SSDと関係のないスレでよく見るんだが
HDDからやっとこさ安いSATAのSSDに乗り換えられたド底辺が標的変更したのか
0477Socket774 (ワッチョイ 8e76-RM+7)
垢版 |
2020/04/12(日) 10:12:09.59ID:8db64RfV0
某ゲームの圧縮ファイル解凍時のログだけど

Decompressed 1 in 00:00:00.0800730.

こんな感じで、コンマの世界だからな
0478Socket774 (ワッチョイ 1283-1L8p)
垢版 |
2020/04/12(日) 13:54:49.88ID:KAWHNxtT0
コンマ何秒とか言われるけど、SATAに戻すと細かな速度差がストレスなのでSATAは全部外した
0480Socket774 (ワッチョイ 3673-7nq9)
垢版 |
2020/04/12(日) 20:22:04.65ID:QkDKN08R0
NVMeからSATA戻すと分かるぐらい体感できるのかな、正直良くわからん
モニタの144hzと60hzはまじで戻れないぐらいカクカク感があったけどな
0483Socket774 (ワッチョイ a24e-slfm)
垢版 |
2020/04/13(月) 00:42:09.02ID:iKQhhkzI0
むしろ違いがわからないからシステムはSATAに戻したわ
圧倒的シーケンシャル性能の違いなんて動画でもいじらなきゃわからんレベルだろ
0489Socket774 (ワッチョイ c673-fchG)
垢版 |
2020/04/13(月) 02:07:52.12ID:Ot0Ru9gD0
わざわざSATAに戻したりNVMeとSATAが所持してるときにOSをSATAに入れる奴がいるのか?
親族をNVMeに殺されたの間違いか?
0490Socket774 (ワッチョイ a24e-slfm)
垢版 |
2020/04/13(月) 02:19:23.31ID:iKQhhkzI0
システム入れるなら120Gや240Gで十分だがたかだか240GのNVMeとかスロットもったいなくねぇか?
0492Socket774 (ワッチョイ cb58-He0u)
垢版 |
2020/04/13(月) 02:49:29.95ID:X0uAlH3b0
メインストリーム機だとm.2端子限られてるし、RyzenでもCPU直結のは一個しかないから、
システムとゲーム&データどっちNVMeにするかだったらゲーム&データにしてる
システムのほうは起動したあとはSATAであんま困んないから
0494Socket774 (ワッチョイ 624e-AglQ)
垢版 |
2020/04/13(月) 03:02:42.66ID:OAWr+Un20
まぁ物がないのにわざわざ120Gを選ぶ必要はないな
だがシステムは無駄に大きいのより小さいのに入れたいって需要もあるんだよ
もちろんでかいのが安ければそんなことする必要はないが
0495Socket774 (ササクッテロ Sp5f-bR/4)
垢版 |
2020/04/13(月) 03:10:17.42ID:yzjdDlGCp
システムはm.2SATA240GBのゲーム用に900p480GB、ゲーム録画で2.5インチのSATA1TBて感じにしてるなー
ホントはm.2×2とu.2×1がスッキリしてていいんだけど、それやると帯域食い合いになるのかread落ちるからやめた
0496Socket774 (ワッチョイ c673-fchG)
垢版 |
2020/04/13(月) 03:43:46.77ID:Ot0Ru9gD0
なるほどねー徹底的に速度出す目的でゲームとかデータだけをNVMeにしてんのね
俺は1TBのNVMeにOSとかよく使うアレコレ入れてその他をSATAの4TB
0502Socket774 (ワッチョイ 06d5-jkDG)
垢版 |
2020/04/13(月) 15:34:39.43ID:Lt6zwSKv0
>>475
システムに905P960GB、HDDキャッシュ用に800P58GB使ってるが、
TLC、QLCなNVMeには全く価値を見出だせないからデータはTLCなSATA4TBだわ
0512Socket774 (ワッチョイ 624e-AglQ)
垢版 |
2020/04/13(月) 22:03:30.57ID:VI77QMBG0
まぁ、そもそもの混乱の元はSATAもあるというところだな
なぜこういう混乱の元を作ってしまうのだろうか
0515Socket774 (ワッチョイ cb58-He0u)
垢版 |
2020/04/14(火) 00:34:10.41ID:HfEJPl8k0
m.2長いしmSATAでいいじゃんって思ってたけどノートばらして久しぶりにmSATA見たら思ったよりでかかった
ていうか基板が分厚い
0516Socket774 (スップ Sd02-ELgU)
垢版 |
2020/04/14(火) 00:52:29.10ID:LOTzKsUZd
M2スロットのネジ穴の上についてる金色のシールがダサいから外したいんだけどこれつけっぱしじゃないと不味いか?
0518Socket774 (ワッチョイ 1283-AglQ)
垢版 |
2020/04/14(火) 14:50:57.14ID:j6/yhBnO0
2TBのM.2 SSD 1台にOSとゲーム両方入れようかと思ってるんだけど
SATAの1台追加してOSとゲーム分けたほうがいい?
体感できるほど速度に差はあるのだろうか
0520Socket774 (ワッチョイ 6757-RM+7)
垢版 |
2020/04/14(火) 15:09:06.52ID:Ah4EgO040
ゲームとひとことに言ってもサイズが5-10GBの軽めのものから
100GB超えるようなものもあるからなんとも

でも100GBのクラスはロード時に読み込む量も半端ないから
より快適に遊びたいならM.2で利用する価値は十分あるよ
そのゲームの利用頻度(遊ぶ頻度)とかも加味して自分で考えてみて
0521Socket774 (オッペケ Sr5f-yvg5)
垢版 |
2020/04/14(火) 15:57:13.54ID:9sxPH2vmr
エルミタージュ秋葉原のCFD EG1VNE の記事読んだけど、QLCでも工夫してあってそれなりに速度が出るんだな
キャッシュ溢れが起きても、SATAと対して変わらない程度になるだけだし
殆どのやつには問題が起きなくね?

一部の高級モデル以外は全てQLCになりそう
0522Socket774 (ワッチョイ 2376-RM+7)
垢版 |
2020/04/14(火) 16:57:27.62ID:7n3m7MTt0
「FastCopy」てソフト、あれ使ったらコピーとかがほんと早くなるよな
やっぱりWinの設計自体で転送・読み書きが遅いんだろうな
NVMeを生かしきれてないのも、そのせい?
0524Socket774 (ワッチョイ 9be5-Axvk)
垢版 |
2020/04/14(火) 17:21:36.71ID:YdPq6kav0
エクスプローラのコピーがベリファイとかで効率悪くしていると予想
コマンドプロンプトのxcopyは結構早いよ
0525Socket774 (ワッチョイ 6fcf-1WRr)
垢版 |
2020/04/14(火) 17:47:26.86ID:3nWXoaJU0
TeraCopyじゃないのかよ
0526Socket774 (ワッチョイ cb58-He0u)
垢版 |
2020/04/14(火) 17:59:53.83ID:HfEJPl8k0
>>522
エクスプローラーのコピー動作をモニタリングしてるとわかるけど、QDは1〜2、スレッドは1でしか読込してない
(書込はもう少しQD深いけど)

多分まだHDD前提の仕様なんだよなあれ
0533Socket774 (ワッチョイ bfe4-UECj)
垢版 |
2020/04/15(水) 20:35:08.79ID:JQWNNSyA0
今売ってるpci4対応のcfdの安いから
pci3環境だけど買おうとしてたけど
スレ的にはイマイチなの?
3の環境でも結構優秀だしいつか4環境に移行した時使い回すに良いかと思ってた
0534Socket774 (ワッチョイ 97cf-1vr8)
垢版 |
2020/04/15(水) 21:42:37.33ID:KYtu8Ws10
>>533
単純に今は時期が悪いだけ
このあとSamsungも新商品出るはずだからそれ出てから迷ったほうがいい
0536Socket774 (ワッチョイ ff44-c3wQ)
垢版 |
2020/04/15(水) 22:09:06.47ID:mvpuRqBS0
別にCFDのpcie4が悪いとかないよ
他の奴と中身が一緒で既存のpcie3ものとランダムの伸びが今ひとつだから
あえて今出ているpcie4のモノを選ばなくても良いんじゃないかって人が多いだけ
0541Socket774 (アウアウエー Sadf-nfbB)
垢版 |
2020/04/16(木) 05:46:55.92ID:qjbp9GCia
YMTCがNANDの技術で追いついてきたからNAND専業のキオクシアはやばいかもしれんね
数年後はどこかに吸収されてそう
0552Socket774 (ワッチョイ ff76-Ho7r)
垢版 |
2020/04/17(金) 00:19:21.16ID:NzkYS2sF0
>>540
これgen4とWD blackの2つに使ってるけどまあまあ冷えてるよ
室温20度くらいでアイドル30度前後
ただ付け方にちょっとコツいった記憶
0553Socket774 (ワッチョイ d74e-IHcq)
垢版 |
2020/04/17(金) 00:49:45.64ID:z/PiFhwT0
むしろスマホの使いづらすぎ
いろんなスレまとめて開いとくような使い方には向いてない
0563Socket774 (ワッチョイ ff7a-Wm6q)
垢版 |
2020/04/17(金) 12:26:52.98ID:1Qo97q5Y0
ps5に流用を視野に入れてps4のUSB外付けでCFDのgen4 1tbを運用中
結構熱くなるなやっぱ触れない程じゃないけど
現状はむっちゃ無駄なオーバースペック
0572Socket774 (ワッチョイ ff73-9YMR)
垢版 |
2020/04/18(土) 01:21:05.05ID:kQ4sQOvl0
5chを開いたブラウザのタブが一つかそれ以上あったとしても特にそれを問題にはしない
ゲームかなんかでフルスクリーンにするならスマホで5ch見てることはある

俺の場合フリック入力がいまだ下手くそっていうだけなんだけど
PC起動して5chしかしないというシチュはあるのか?
0590Socket774 (アークセー Sx8b-j50+)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:27:41.42ID:4IPAPY7Vx
>>587
日本語はフリック入力、英数字はqwertyに切り替えて使ってる
社給携帯が2つ折りだけど、これで文字打つの苦痛だわ
よくこれでメールなんてやってたなぁ
0595Socket774 (ワッチョイ 5773-Ho7r)
垢版 |
2020/04/19(日) 10:30:24.54ID:3oO0oOP00
m.2 gen4で一番おすすめってなに???

あとPCゲームのフレームレートとかには関係ある?
0602Socket774 (ワッチョイ 97e8-JqMF)
垢版 |
2020/04/20(月) 10:37:56.60ID:+/kS0rlc0
QLCとTLCの違いどころか、SSDとHDDの違いも分からんやつに「SSDは高速」と謳ってQLCを売りつけるのが一般人向けのマーケティングの仕事だろ

分かってるやつは宣伝してもしなくても普及価格帯じゃなくて高級品買う上客なんだからベクトルが違う
0604Socket774 (ワッチョイ 3758-njI8)
垢版 |
2020/04/20(月) 10:44:27.94ID:kJlAN4yx0
サムスンのQVOとか「EVOよりこっちのほうが新しいですよ」って言われてEVOより高いのに買ってく人いたからな
情弱商売
0605Socket774 (スッップ Sdbf-Z+j+)
垢版 |
2020/04/20(月) 11:07:34.74ID:GuULaUpNd
今更ながらSATAやめてM.2のSSD導入してみたが速いね
起動とシャットダウンは体感できるほどかわった
0608Socket774 (ワッチョイ b776-rLgb)
垢版 |
2020/04/20(月) 15:00:02.71ID:EBh08G4a0
起動とシャットダウンなんか体感できるほど早くなってもうれしくとも何ともないだろw
今までどんなくそ環境だったんだ?
起動なんか20秒、シャットダウンに時間がかかるとか普通ないし
0610Socket774 (ワッチョイ 9715-nuN5)
垢版 |
2020/04/20(月) 15:03:29.75ID:7HmtmiMg0
オンボードで色々積んでると起動遅くなるね
あとUSB接続のカードリーダー付けるとこれも遅くなる
0612Socket774 (ワッチョイ b776-rLgb)
垢版 |
2020/04/20(月) 15:08:27.44ID:EBh08G4a0
それよりマザーによる差がでかいよ
起動なんか日に何回もしないしどうでもいいんだが、メーカーが売り文句対決で競ったよな
ASUSもASROCKも「BIOSに確実にはいれるアプリ」みたいなもの作ってたなw
0613Socket774 (ワッチョイ b776-rLgb)
垢版 |
2020/04/20(月) 15:10:12.92ID:EBh08G4a0
せいぜい25秒が24秒くらいだからな 遅くなる場合もあるし 体感はできない 誤差だよ
0616Socket774 (ワッチョイ bf10-9b2f)
垢版 |
2020/04/20(月) 16:01:35.39ID:7sokYcKP0
ノートPCじゃないんだからそんなんどうでもいいわ ちなみにノートは10秒でWindowsの画面まで行く
0618Socket774 (ワッチョイ 17d5-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 17:54:32.36ID:wJUH43id0
addlinkのad2TBS70M2Pってどう?
970evo plusと速度変わらないのに同じ価格で容量倍とかなんでこんなに安いの?
0620Socket774 (ワッチョイ 1f3f-dkLK)
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:28.62ID:hR9sOVPC0
>>618
4K動画編集し始めると2TB欲しくなって俺もそれ気になってた
レビュー見る限りは良さそう
0625Socket774 (ワッチョイ 3758-AGgu)
垢版 |
2020/04/21(火) 11:14:45.74ID:g1LNuGFL0
一長一短だわ
E12はなんか読み込み遅いし
SM2262ENは速度低下が速い
2262は無印のが安定してた
0629Socket774 (ワッチョイ 2c6d-enhv)
垢版 |
2020/04/22(水) 06:00:42.85ID:aaad6jRp0
10年前のP55から新規でPC組んだけどめっちゃ起動も速くて良いよ
biosメーカーロゴからのwinログイン画面が速すぎて笑う
X570でCドライブをSN550 1TBにしてる
たぶんSSDなら何でも速くなってたと思うけど
0633Socket774 (JP 0H16-1Gce)
垢版 |
2020/04/22(水) 19:04:29.74ID:q7Euxd83H
gigabyteのUDに970 evo plusを搭載したいんだけどマザボで性能変わったりする?
0639Socket774 (ワッチョイ 5373-BZjc)
垢版 |
2020/04/22(水) 23:34:04.84ID:PEpXX/Xb0
WD Red SA500が良さげかと思ったんですが、熱がどんな具合なのかレビューが見当たらなくて
0641Socket774 (ワッチョイ a6b1-vbsL)
垢版 |
2020/04/22(水) 23:55:56.46ID:fCEejbmi0
箱に入ってない分放熱性能低めだけど
高熱源に隣接してエアフロー死んでて常時ベンチ並にファックされてるとかでもなきゃ発熱で困ることはあるめえ
0647Socket774 (オッペケ Sr39-q+ry)
垢版 |
2020/04/23(木) 12:29:49.45ID:XsWhVEWqr
NVMe対応のm2タイプssdをsataしか対応していないスロットに挿した場合、sataとして下位互換で動きます?
0649Socket774 (アウアウカー Sa0a-mQ7/)
垢版 |
2020/04/23(木) 12:44:57.09ID:gGS+77S6a
>>647
物理的に刺さらないのでは?
nvme KEY M
SATA KEY B+M が多い印象
但し例外あり

SATAしか対応しないスロットはKEY Bではないか
0650Socket774 (オッペケ Sr39-q+ry)
垢版 |
2020/04/23(木) 13:03:21.25ID:XsWhVEWqr
>>648,649
ありがとう。
asusのtuf B450M gamingというマザーを使ってるのですが、m2スロットが2個あって、どちらもMkeyとなっています。
1つめはnvmeで使用していますが、増設しようと思って調べると、2つ目のスロットはsataモードとなっています。
うーん。むずかしいですね。
0652Socket774 (ワッチョイ 5373-BZjc)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:47:46.10ID:zInG3Y5P0
>>641
室温40度近くなることもあるんですがどうなんですかね?
サバや録画用途なのでケース内はグラボなしです
0654Socket774 (ワッチョイ 5373-BZjc)
垢版 |
2020/04/23(木) 17:32:43.58ID:zInG3Y5P0
>>653
全くそのとおりなんですが
せっかくマザボにM2の場所があるもんで
ケーブルなくせるならSATAでもいいから挿してみたくて
0656Socket774 (JP 0H16-1Gce)
垢版 |
2020/04/23(木) 17:54:50.57ID:w1SQzAj9H
初NMVeなんだけどM.2冷却なしで使ってたら半年で使えなくなったから冷却に金にも金かけたい
970Evo pusだったら何使えば良い?
0659Socket774 (ワッチョイ 9b58-QaR4)
垢版 |
2020/04/23(木) 18:17:13.91ID:+4pdIKlc0
>>656
熱ごときで死ぬこと早々ないからなんか変なもの買ったんじゃないの?
適当に1000円くらいのヒートシンクでいいよ、どれも大して変わらないから
0661Socket774 (JP 0H16-1Gce)
垢版 |
2020/04/23(木) 19:29:50.21ID:PQoCTEYUH
>>659
crucialのMX500使ってた
0663Socket774 (JP 0H16-1Gce)
垢版 |
2020/04/23(木) 19:31:39.95ID:PQoCTEYUH
>>662
SATAじゃない M,2
0667Socket774 (JP 0H16-1Gce)
垢版 |
2020/04/23(木) 20:34:49.05ID:PQoCTEYUH
>>666
知らなかったわ
常に50度上回ってたから熱死だと思うんだが違うのか
0670Socket774 (JP 0H16-1Gce)
垢版 |
2020/04/23(木) 20:48:12.08ID:PQoCTEYUH
>>668
運が悪かったって事?
970evo plusってクソ高いけどMX500のような安物と速度以外で何が違うの?
0672Socket774 (JP 0H16-1Gce)
垢版 |
2020/04/23(木) 21:09:25.08ID:PQoCTEYUH
>>671
じゃあなんで他のNMVeより970evo plusって高いんだ?
他の他のNMVeより倍は高いんだが
0678Socket774 (ワッチョイ a6b1-vbsL)
垢版 |
2020/04/23(木) 22:36:10.18ID:PQQexVUO0
高いやつは書き換え耐久性が高かったりでかいファイル読み書きする高負荷でもカタログスペック維持できる
安いやつはその逆
0682Socket774 (ワッチョイ 66e6-eHaU)
垢版 |
2020/04/24(金) 00:25:32.91ID:fCsPEurn0
現時点でQLCはSSDの面汚し的な立ち位置に感じてる。
TLCに比べて安くない割にTBWが少ない。
microSDではひっそり使われてるらしいけど。
0683Socket774 (ワッチョイ 1e81-FJSj)
垢版 |
2020/04/24(金) 00:51:04.05ID:rW+7TYFU0
高いのに性能悪いやつや安いのに割と性能いいやつもあるからな
価格だけで選ぶと失敗する
0684Socket774 (ワッチョイ 8eed-I3Gu)
垢版 |
2020/04/24(金) 00:56:35.28ID:9zkgB5ie0
SUの眷属は色々ありすぎてもう分からなくなった
何なんだろうかチョコチョコ番号変わるよなあれ
0687Socket774 (ワッチョイ 528c-ST5q)
垢版 |
2020/04/24(金) 07:17:27.55ID:7OiaFSHg0
面汚しというかメーカー側の都合でしかないからな
歓迎したやつがいない まあそれだけのことではある
0688Socket774 (ワッチョイ 9673-bmkF)
垢版 |
2020/04/24(金) 07:33:41.83ID:T3r6AiVs0
SN750と550で悩んでいますが、速度には拘らず、ヒートシンク使わないで利用するとなったら、後者でしょうか?
0690Socket774(東京都) (JP 0H16-rcSu)
垢版 |
2020/04/24(金) 07:57:34.36ID:X/YlrK4rH
メーカー製のノートの話で申し訳ないけど買ったばかりのSSD256GBノートにネトゲをインストールして数時間遊んだだけでこんなに書き込まれてるんだけど流石におかしいよね?
http://imgur.com/iGVWj1c.png
起動時間16時間で総書き込み量523GB総読み込み量553GB
普通の人がどんなにやっても50GB行けば凄い方なのに16時間で550GB超えってこのSSD壊れてるのかね?
0695Socket774 (ワッチョイ 5ecf-Op/G)
垢版 |
2020/04/24(金) 19:00:49.93ID:AytCYFLF0
Cドライブしかない(SSD1台)ならそんなもんじゃね
インストール分だけでなく
メーカー製PCならリカバリ領域、復元領域、SWAP、ハイバネ・・・
最初の数時間でそのぐらいはいくと思うけどな
0696Socket774 (ワンミングク MMb8-3SNq)
垢版 |
2020/04/24(金) 19:35:01.28ID:49bDb6UQM
弄ってないなら
・搭載メモリx起動回数分
・OS分x2
・インストールデータx2
・ダウンロードデータ
くらいにはなってんじゃね
0701Socket774 (アークセー Sx5f-mQ7/)
垢版 |
2020/04/26(日) 13:05:39.59ID:XY6BnNZrx
まとめる必要なくない?
SSDなんて容量使いきったら駄目だし
そもそもRAIDってtrim通過しないのが大半だよ
0704Socket774 (ワッチョイ 2ec8-dihF)
垢版 |
2020/04/26(日) 19:50:18.74ID:9FbOCRDD0
シリコンパワーの1TB
1年持たなかったわ
cpu、メモリー使ってないのにすごーーく動きが遅くなる。
月に一回だったのが、数時間に1回なるようになった
0706Socket774 (ワッチョイ 4c02-Op/G)
垢版 |
2020/04/26(日) 19:58:34.22ID:cfSakMu70
Crucial P2が発売なったけどQLCのくせに全然安くない
TLCのP5はもっと高いって事なのか??
0707Socket774 (ワッチョイ a458-1Gce)
垢版 |
2020/04/26(日) 20:09:02.28ID:ObNR7pMh0
今メモリ系は全部高いでしょ
ただでさえDDR5の製造で値上がり始めとったのに工場まともに稼働できんからな
0711Socket774 (ワッチョイ 0e73-f+Su)
垢版 |
2020/04/27(月) 20:12:51.63ID:XkuQ6toF0
OWC、NVMe M.2 SSD「OWC Aura P12」に4TBの大容量モデル追加

Other World Computing(本社:アメリカ)は2020年4月23日(現地時間)、PCI-Express3.0(x4)接続のNVMe M.2 SSD「OWC Aura P12」に4TBモデルを追加。即日販売を開始した。
M.2 2280サイズで4TBの大容量を実現

M.2 2280フォームファクタながら、4TBの大容量を実現したNVMe M.2 SSDがOWCから発売開始。

PCI-Express3.0(x4)接続に対応する「OWC Aura P12」シリーズに属する製品で、コントローラにはPhison E12を、
NANDフラッシュには東芝製3D TLCを採用。転送速度はシーケンシャル読込3,400MB/sec、書込3,000MB/secとされ、
オーバープロビジョニング領域は7%、ネイティブコマンドキューイングは最大32コマンドまで。

その他ECCリカバリー機能やSLCキャッシュ機能、TRIM、S.M.A.R.T.、TCG Opal/TGC Pyriteの暗号化機能等を搭載。
書込耐性は6,820TBW、MTBFは180万時間で、5年間の長期保証が提供される。
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0427/346483
0712Socket774 (JP 0Hf8-1Gce)
垢版 |
2020/04/27(月) 20:16:24.97ID:9GbnoBfTH
>>711
価格が一番重要
10万越えてくるかな?
0713Socket774 (スップ Sd00-8rmz)
垢版 |
2020/04/27(月) 20:44:33.10ID:pvGSeyFWd
>>710
安くないし性能悪いし買う価値なしだろ。

WD Blue SN550がベストSSDだろ。
0723Socket774 (スップ Sd00-8rmz)
垢版 |
2020/04/28(火) 12:04:52.76ID:Ip3Gkptwd
>>722
甘い甘い。
1TB 28000円は堅い。
0729Socket774 (ワッチョイ b60d-Op/G)
垢版 |
2020/04/28(火) 16:10:08.36ID:c0VH0GHo0
発熱する
体感外付けSSDと変わらない
トラブル時救出面倒でOS起動ドライブや重要データ保険なしで運用怖い

というわけで
まだまだ発展途上で現状ベンチ見てニヤニヤする事と
SATAと電源配線が1本減ってスッキリするだけのシロモノという認識でいい?
0733Socket774 (オッペケ Sr5f-sVZV)
垢版 |
2020/04/28(火) 17:52:38.70ID:CKozFlO3r
silicon power P34A80用のwindows7用ドライバーって提供されてないよね?
Win7のKB2990941だとCDIでSMARTが見えない
0740Socket774 (ワッチョイ 0758-bagL)
垢版 |
2020/04/30(木) 01:11:27.58ID:o7lWdHIM0
と思ったら出てたわすまん
シーケンシャルのQ1T1も速いね
NANDがE12出始めの頃より良くなってるのかな
0742Socket774 (ワッチョイ 27b1-7FkW)
垢版 |
2020/04/30(木) 09:26:12.53ID:poadqkCo0
>>724
コントローラーは同じらしい、多分ファームウェアなどの調整。
KC2000は書き込み2200くらい、今回は2900。
3000未満ですが, A2000, KC2000の温度は結構抑えているので、新機種の価格と動作温度次第ですね。
0749Socket774 (ワッチョイ a7e8-Gjp1)
垢版 |
2020/04/30(木) 16:52:46.30ID:zDz0xVqt0
エンタープライズ向けで最近出てきた、最新設計3D NANDを全セルSLC動作させる高速低遅延SSDをコンシューマにも出してほしい
0752Socket774 (ワッチョイ 0773-cuz7)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:57:59.74ID:U64zdKED0
ケーブルなくしたくてWD Red SA500にするか
2.5にするかで悩んでるんですがどう思いますか?
0757Socket774 (アウアウエー Sa9f-QtER)
垢版 |
2020/04/30(木) 21:33:39.02ID:4ntGWyApa
普通に使ってたらレビューサイトで見るほど熱くなることなんてまず無いけどな
ベンチマークしまくればそりゃ熱くなるけど
0759Socket774 (ワッチョイ a7cf-D935)
垢版 |
2020/05/01(金) 00:01:25.37ID:ebGONM/t0
>>752
間違いなくM.2を推奨する
そのPCで使わなくなった後、M.2の方が再利用しやすいからだ
SATAである以上、熱は大差ない(M.2 SATAはNVMeと比べれば大したことはない)
0761Socket774 (ワッチョイ 7f76-ts7H)
垢版 |
2020/05/01(金) 00:40:30.13ID:uwcHegWF0
熱が心配ちゃんは自分の環境でどうなのか自分で確かめるしかないんだから
うだうだ悩んでないでM.2童貞卒業したまへ
0765Socket774 (ワッチョイ c748-khzb)
垢版 |
2020/05/02(土) 18:26:22.88ID:m4A43VPi0
WD Blue SN550 NVMe WDS100T2B0Cってどうなの?
一応P1と違ってTLCみたいだけど安すぎない?
0767Socket774 (ワッチョイ c776-ts7H)
垢版 |
2020/05/02(土) 20:05:00.28ID:rj7iQU5b0
小容量のSRAMキャッシュがコントローラーに内蔵されてるってほんとなのかね
昔Sandforceのコントローラーがそうだったね
0769Socket774 (ワッチョイ 074b-g+28)
垢版 |
2020/05/02(土) 23:45:28.24ID:YrrnFr6y0
クルーシャルM.2の1TB買おうと思ってるんだけどヒートシンクって必要?
マザボは温かい風が少し来る感じ
0773Socket774 (ワッチョイ c776-QLhR)
垢版 |
2020/05/03(日) 09:23:39.84ID:ymbpw0dT0
MLCは過去のSLCの様に新製品出なくなっていくのだろうか?
TLCあんまり買いたくないんだけど
0779Socket774 (ワッチョイ 5f83-VIiE)
垢版 |
2020/05/03(日) 12:14:21.83ID:A/kA5lto0
>>777
TLCすら無くなりそうな勢いだものなぁ…
ピーク性能しか書かないメーカーが悪いのか、気にしないユーザーが悪いのか
0785Socket774 (ワッチョイ 0758-bagL)
垢版 |
2020/05/03(日) 15:11:06.78ID:A6PabVxL0
MLCは実質960/970proしかないようなもんだけど、あれも速度低下はするんだよな
最近ふと思い出してベンチしたらリード2500MB/sしか出なくなってたわ
TRIMしても空きスペースのゼロフィルしても戻らず
結局フォーマットしたら戻ったが
0787Socket774 (ワッチョイ a758-ts7H)
垢版 |
2020/05/03(日) 16:28:42.29ID:GzQ5ww1f0
QLCは来年あたり性能と品質が成熟してくるんじゃないかね
少なくとも出たばかりの間はゴミでしかない
0788Socket774 (ワッチョイ 0758-bagL)
垢版 |
2020/05/03(日) 17:04:54.31ID:A6PabVxL0
どうかな、TLCも今でようやく生の書き込み1500MB/s超えたかなってくらいでしょ
3Dになってから3年くらい経ってるのに
0792Socket774 (ワッチョイ dfd6-8lVZ)
垢版 |
2020/05/03(日) 17:23:35.84ID:gXwavLh80
QLCは手元ではありがたく使われてもらってるけど、
嫌がる他人に勧める労力をかける気はないな。
0796Socket774 (ワッチョイ 0758-bagL)
垢版 |
2020/05/03(日) 18:00:26.71ID:A6PabVxL0
QLCの選別落ちがTLCとして使われてるくらいだし、1セル4bit記録できるNAND作るコストが1チップあたりの記録密度で得られるメリットを消し去ってるのでは
0811Socket774 (ワッチョイ c776-udIB)
垢版 |
2020/05/04(月) 02:25:19.34ID:eRE0XyR70
>>780
確かに砂コンやJMから使っている世代です
SLC最高 MLCとか遅いし寿命短いしからクソ
MLC最高以下略
TLC最高以下略
いまこのへんでしょうが 古いMLCと最新のTLC.QLCの差が気になります
840PRO 850PROそれぞれ1TBシステムとキャッシュに使って現状問題無いですが
860PRO売ってるうちに買っておくかな
0812Socket774 (ワッチョイ a711-iIfi)
垢版 |
2020/05/04(月) 02:33:36.80ID:VEBdsuxg0
SSDはNAND寿命より先にコントローラーが逝く壊れ方するイメージ
個人的にコントローラーが熱もたない物を選ぶ様にしてる
0813Socket774 (ワッチョイ c712-khzb)
垢版 |
2020/05/04(月) 08:26:10.72ID:+iMmRiuW0
古いMLC買うなら今の3DTLC買うよ
0814Socket774 (スップ Sdff-puA1)
垢版 |
2020/05/04(月) 11:34:03.52ID:dqg4A+QEd
>>813
SATA2.5はMLCエキプロ最高のままで終えそうだな
幾つか買ったが、今はPS3と4proの内蔵ドライブで元気に動いてる
0816Socket774 (アークセー Sx5b-94RM)
垢版 |
2020/05/04(月) 11:52:34.49ID:HLX1aFhkx
>>814
SATA MLCエキプロはどんなにいじめても速度低下せずに粘るんだよな

今のSSD(TLC)はOSインストールしただけでカタログスペックの8割の性能、pSLC切れたら2割だから
ま、それでもnvmeだとシーケンシャルはSATAより早いんどけどな
0818Socket774 (ワッチョイ c712-khzb)
垢版 |
2020/05/04(月) 12:14:13.63ID:+iMmRiuW0
>>816
もうoptane買えよ
駅プロは480GB二つ持ってたけど、ネットとかやるだけでもnvmeの快適だぞ
0821Socket774 (ワッチョイ 5f83-VIiE)
垢版 |
2020/05/04(月) 12:52:22.26ID:EuAz0fHz0
一昔前はSLCキャッシュの寿命をTBWとしてたからTBWの十倍書き込める事が普通にあったけど
今は余すところ無く使ってのTBWだからスペック通りに寿命来るし、QLCは予期せぬ死亡が増えると予想
0824Socket774 (ワッチョイ 5f83-VIiE)
垢版 |
2020/05/04(月) 13:22:44.56ID:EuAz0fHz0
>>822
メーカーがTBW選定したワークロード以下だったならそうだね
キャッシュの書き戻し負荷は高いので、バックアップ用途なんかで常にキャッシュ切らしてたら
TBWまで届かない内に寿命になりそうって思ったのさ
0829Socket774 (ワッチョイ 6743-jvQT)
垢版 |
2020/05/04(月) 21:46:48.33ID:HgyFkO1K0
>>828
コマンドラインからセクタあたりのバイト数やOSに認識させる容量とか変えられる
特殊な設定になってるとOSによってはパーティション作れないっぽい
0834Socket774 (アウアウウー Sa1f-JpPy)
垢版 |
2020/05/07(木) 19:12:07.95ID:O3CmLXCpa
【2020年】本当に速いSSDはどれか?SSDの実用性能を比較 -自作とゲームと趣味の日々 2020/05/07 17:00-
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1077351917.html


・一般公開(無料公開)はされていないPCMark10 Storage Testによる評価らしい
・実用性能を総合的に評価したものらしく、小容量データの扱いで評価されたSATA製品がNVMe製品より高く評価されてたりもする
・ランダム性能(レイテンシ)を特に重視したテストらしい
・WD Black SN750の評価が(主にランダム性能で)微妙
・Optane無双(ただし、連続データのコピーテストでは下位)


※注 類似するベンチマークがないので、PCMark10 Storage Testが本当にリアルワールドなストレージ性能を綺麗に反映しているのか難しいところ
0837Socket774 (ワッチョイ 6610-U/rS)
垢版 |
2020/05/07(木) 20:05:50.04ID:MCvXOg+K0
糞アフィと言うよりそいつ提灯ライターの誰かだからな、多数のメーカーが個人にあれだけパーツを
貸すわけねーだろと
0844Socket774 (スッップ Sd8a-xfW5)
垢版 |
2020/05/07(木) 21:48:53.10ID:5IWi+9n5d
>>843
QD1での速度のレビューがあんまりなかったからバクチではあるけどね…
AnandtechのレビューだとQD1だと遅い疑惑あるけど、まあ3枚の2TBを一枚にしたかったのが動機だから
0846Socket774 (ワッチョイ d358-7oqX)
垢版 |
2020/05/07(木) 22:46:18.84ID:8zQ9nDKn0
そろそろZ490マザーが出てきたけど
M-ATXだとM.2スロットが1個とか減らされてる機種も多いな
また古いマザーを選ぶしかなさそうだわ
0849Socket774 (ワッチョイ 7e76-oySJ)
垢版 |
2020/05/07(木) 23:50:12.38ID:+YqJ1nlH0
バリストとバリストMAXのラインナップ刷新したばかりじゃないけ

intelといえば665pが糞みたいな値段のせいか買ったという報告すら見たことないな
660pもちはちらほらいたと思うが
0850Socket774 (ワッチョイ 8f4e-7oqX)
垢版 |
2020/05/08(金) 00:06:48.40ID:pzzuSLBv0
>>840
こういうのってさ、まず結論を最初に書いて欲しいわ
グダグダ導入とか理屈は後でいいからまず結論、これ
0852Socket774 (ワッチョイ 8f4e-7oqX)
垢版 |
2020/05/08(金) 00:16:13.63ID:pzzuSLBv0
この手のサイトってゴテゴテしてるから開いた瞬間わからなきゃ失格だわ
探すのすらかったるい
0856Socket774 (ワッチョイ 8f4e-7oqX)
垢版 |
2020/05/08(金) 00:31:35.98ID:pzzuSLBv0
そもそも昨今のサイトはアフィとか関連情報でごちゃごちゃしてて全然読み手に優しくない
読み手は過剰な情報に疲れてるんだよ
0857Socket774 (ワッチョイ 9f58-xfW5)
垢版 |
2020/05/08(金) 00:39:04.43ID:MvN3IJei0
まあ海外のレビューなんかはパット見ですぐ他製品との比較グラフ出てくるし目次もプルダウンで選びやすくなってるよね
個人ブログにそこまで求めるのもあれだけど
そういやAnandtechここんとこレビュー載せてくれてないな
0858Socket774 (ワッチョイ 7e73-8oPF)
垢版 |
2020/05/08(金) 00:46:14.26ID:nW1HLVv10
一度の機会にあれだけの数を計測したグラフなら
後々に予算と相談してどれを買うか吟味する時なんかには役に立たんこともない
0859Socket774 (ワッチョイ 7399-C0uG)
垢版 |
2020/05/08(金) 01:58:23.35ID:oqDfGFkb0
概要、機材、検証結果、結論の順番は海外大手サイトでも共通の構成。
プルダウン目次の改ページは便利って人もいるけど、いちいち読み込み挟むから良し悪し。

http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1075298066.html
https://www.guru3d.com/articles-pages/wd-blue-sn550-1tb-nvme-ssd-review,1.html
https://www.techpowerup.com/review/lexar-nm610-1-tb-m2-nvme-ssd/
https://www.anandtech.com/show/15139/the-adata-xpg-sx6000-pro-1tb-ssd-review
0861Socket774 (ワッチョイ 0b76-PN77)
垢版 |
2020/05/08(金) 06:37:47.22ID:7nIVHGXk0
わざわざケータイで投下してるから本人だろうなw

>859 これも自演の擁護とか気持ち悪すぎw
0862Socket774 (ブーイモ MM97-n1ul)
垢版 |
2020/05/08(金) 07:48:03.82ID:RAszXTxfM
話の通じない本人擁護認定が一番キモい
0866Socket774 (ワッチョイ d358-+gAx)
垢版 |
2020/05/08(金) 14:42:48.71ID:r6gRl06q0
10kbぐらいの細かいファイルを5万とか10万とか大量に読み書きするのに向いているのってランダムアクセス性能が高いssdかな?
ベンチマークソフトで言うならRND4kiってやつかなと
Optane SSDが細かいファイルの書き込み速度が早かったりするのかなと思ってるんだが
0873Socket774 (ワッチョイ fb11-oySJ)
垢版 |
2020/05/09(土) 10:44:31.08ID:8YRotFVG0
250GBって6000円もして割高すぎね?500GBが8000円台なのに
0877Socket774 (ワッチョイ aad6-U/rS)
垢版 |
2020/05/09(土) 12:38:40.54ID:MeT7vzx60
あのぐらいの箱を流通させるためのコストとか
そもそも変わらない部材とか管理費とか研究開発費とか
0878Socket774 (ワッチョイ 6611-V6Al)
垢版 |
2020/05/09(土) 13:21:18.60ID:meVkoQsd0
現地の土人にテスト終わったものから順番にアルミホイルでつつませてサランラップでぐるぐる巻にして状態で出荷すれば500円ぐらいは安くなるかな?
0883Socket774 (ワッチョイ 9f58-xfW5)
垢版 |
2020/05/10(日) 14:18:45.82ID:fZd7URG00
999ドルのPM1725a 6.4TB届いたで

CDM結果
https://jisaku.155cm.com/src/1589087475_8f20b29a28c36338887cea517d1c0ce44a25ad4e.png

(参考)960PRO
https://jisaku.155cm.com/src/1589087475_effa1e76647dcaad9795cca8b8a2a4667dae3a5d.png

CDM7.0以降のQ1T1シーケンシャル速過ぎて不安になるが

ベンチ後の温度(CDI)
https://jisaku.155cm.com/src/1589087475_77568402cfee041eac5053307b3142e34294b9cc.png

HWinfoで見ると温度計3個ある
ベンチ終わって20分くらい経った今も温度は60度近くて下がらない

今こんなんでQuad M.2カードに風遮られてるけど退けたほうがいいなこれ
https://jisaku.155cm.com/src/1589087748_ad08a169cd8aeae0fed35930ff321edac03ddb9c.jpg

保証も5年あるし2TBのNVMe3枚買うくらいならこれでいい気がする
0884Socket774 (ワッチョイ 7e76-oySJ)
垢版 |
2020/05/10(日) 16:14:42.66ID:nYsxKmyv0
>>883
PM1725a良さそうだな
M.2の4TBが出ないし出ても糞高くてもうHHHL買うかーってなってきたわ
その温度みるとちょっと不安だが直で風当てたらなんとかなるやろ多分
0885Socket774 (ワッチョイ 9f58-xfW5)
垢版 |
2020/05/10(日) 16:22:31.03ID:fZd7URG00
>>884
ちなみに他のm.2x3枚から同時にデータ移してたら最終的に75℃行った
まあこのギチギチ状態で80℃行ってなかったから実用は問題ないと思う
0887Socket774 (ワッチョイ 9f58-xfW5)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:00:07.18ID:fZd7URG00
弱点あったわ
ブロックサイズ小さいときのシーケンシャル読込がかなり弱い
960PROの1/3しかない
(CDM6.Xは128kb、CDM7.Xは1MB)
https://jisaku.155cm.com/src/1589101030_084ec0a6dbf4b9d91a6741675429173e35a19471.png

比較用
https://jisaku.155cm.com/src/1589101030_038d8a7df5fa619f54c201c7700df6c001fc13b6.png
https://jisaku.155cm.com/src/1589101030_ebf678d03436dfb3421382c3b2833ef1588b0958.png

まあこのへんはエンタープライズ系全部そうっぽいのでそういうチューニングなのかな
あんまり細かいファイルばっかり連続で読み込む用途だと体感あるかも
0889Socket774 (ワッチョイ 9f58-xfW5)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:14:46.80ID:fZd7URG00
弱いと言ってもSATAよりは上だしランダム4kはそこそこ速いからデカいデータ用かなあ
ゲームは確かに素直にゲーム用にしたほうが良さそう
0890Socket774 (ワッチョイ d358-7oqX)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:14:14.94ID:ltWTtaHa0
HHHLは冷却が難しそうだね
俺はちょっと遅くても2.5inch U.2で streacom FC9 にファンレス貼り付けだな
0891Socket774 (ワッチョイ 9f58-xfW5)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:59:13.97ID:fZd7URG00
ATTOも撮ってきた、全部QD1にしてある

PM1725a
https://jisaku.155cm.com/src/1589114280_f1b03f8fbcb41948855e7bd71996cc940d2e203d.png

(比較用)
https://jisaku.155cm.com/src/1589114280_86fc323e93f699b7d341ec0315c4f5a6f6311b80.png
https://jisaku.155cm.com/src/1589114280_82fa40d2d5f9bee0aab51b5ad16ab00ef5cafbf6.png

今どきのコンシューマNVMeと比べると、0.5KB〜512KBまでは1/4〜1/2の読取速度になる
1MBで並んで、2MBから逆転する
128kbまでは下手するとSATAの高速なやつより遅いな

参考として50GB程度のちょい古いゲームフォルダ(数KB〜数十MBのファイル混在)をコピーしてみたらこんな感じ

EX950→960PRO…175秒
PM1725a→960PRO…213秒

マルチユーザーのランダムアクセスは鯖用だから別格としても、シングルユーザーで使う場合はちょっとピーキーな性能だな

速度はそこそこでいいからSSDまとめたいってユーザーとか、あとは大容量の動画編集用ドライブとして使う場合はいいかもしれない
書き換え耐性は毎日5回6.4TB埋め続けて5年だしな
0892Socket774 (ワッチョイ 7e76-oySJ)
垢版 |
2020/05/11(月) 00:57:32.32ID:W0uFQW590
細かいファイル大量移動で極端に遅くなってるのはサマスロの可能性もあるんじゃねかな
元2500ドルが1000ドルだとくっそ割安だし悩むなあ…
0893Socket774 (ワッチョイ e6e6-r6hg)
垢版 |
2020/05/11(月) 02:35:36.93ID:GMMTvP3D0
アロケーション・ユニットサイズは最適か?
SSDの特性ばかり気を取られて基本的なことを忘れがちだが。
0894Socket774 (ワッチョイ 9f58-xfW5)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:30:06.59ID:OV4b2hcc0
アロケーションユニットサイズ色々変えて試してみたけどATTOは変わらなかったな
ただ、CDM6.Xの128KBQ1T1シーケンシャルリードはアロケーションユニットサイズ8KBでなぜか2000MB出るようになったし、ファイルコピーの実測値でも多少速くなったからこれでしばらく行くか
コントローラのチャネルが16chもあるからNTFS標準の4KBだとオーバーヘッドが大きいのかね
0900Socket774 (JP 0Hff-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 05:53:09.53ID:4cBWzO7EH
970Evo plusをヒートシンク使って冷却してるんだけどアイドル時でも高負荷時でも常に40後半から50℃をキープ
どんな環境でも40℃下回るのって無理なの?
0902Socket774 (ワッチョイ ab73-6yLY)
垢版 |
2020/05/15(金) 07:11:11.31ID:wvvISUJ80
Samsung PM981って改良版のPM981aが出てるのね

PM981              Seq. Read  Seq. Write Ran. Read Ran. Write
256GB MZVLB256HAHQ  3000MB/s 1300MB/s 130K IOPS 310K IOPS
512GB MZVLB512HAJQ  3000MB/s 1800MB/s 270K IOPS 420K IOPS
1TB   MZVLB1T0HALR  3200MB/s 2400MB/s 380K IOPS 440K IOPS
2TB   MZVLB2T0HMLB  3300MB/s 2400MB/s 340K IOPS 440K IOPS

PM981a             Seq. Read  Seq. Write Ran. Read Ran. Write
256GB MZVLB256HBHQ-00A00/07 MZVLB256HBHQ-00000/07
                  3500MB/s 2200MB/s 240K IOPS 480K IOPS
512GB MZVLB512HBJQ-00A00/07 MZVLB512HBJQ-00000/07
                  3500MB/s 2900MB/s 460K IOPS 500K IOPS
1TB   MZVLB1T0HBLR-00A00/07 MZVLB1T0HBLR-00000/07
                  3500MB/s 3000MB/s 580K IOPS 500K IOPS


970 EVO Plus  Seq. Read  Seq. Write Ran. Read Ran. Write
250GB      3500MB/s 2300MB/s 250K IOPS 550K IOPS
500GB      3500MB/s 3200MB/s 480K IOPS 550K IOPS
1TB        3500MB/s 3300MB/s 600K IOPS 550K IOPS
2TB        3500MB/s 3300MB/s 620K IOPS 560K IOPS
0905Socket774 (アウアウエー Sa93-fafa)
垢版 |
2020/05/15(金) 08:45:30.31ID:y9DXTDo9a
PS5みたいにDMAで直接SSDからVRAMにデータ送れるようになったら一気にゲームの読み込み速度上がりそうなんだけどな
昔AMDが出していたGPUとSSDが一体化したグラボならPCでも扱えそうだが
0907Socket774 (ドコグロ MMdf-JlMC)
垢版 |
2020/05/15(金) 09:17:26.29ID:Xua80Q/DM
NVMeもDMAだけど
ゲームのデータは圧縮されてるしいちど
0908Socket774 (ドコグロ MMdf-JlMC)
垢版 |
2020/05/15(金) 09:19:54.05ID:Xua80Q/DM
>>907
ごめん途中で送信しちゃった
ゲームのデータは圧縮されてるからCPUで展開処理する必要があるんだよね
だからPCではSSDから直接VRAMにDMAはされていないんじゃないかな
0913Socket774 (ワッチョイ 1b0d-imz8)
垢版 |
2020/05/15(金) 11:20:25.00ID:5AbOsuxX0
>>729
これに対し明確な答えがないということは図星という事だなw

まだ周り(マザー・CPU・OS・ソフト)もついてきてない
「発展途上」の役立たずのゴミだという事

俺は別に新しいモノは否定してない
それによって実際の快適さを得ないとオタクのお遊戯だって事

ベンチ見てニヤニヤとかオタクだけでやってろと

つまり一般ユーザーは「まだ」手をだすなが大正解って事
SSD出たてのSLCMLCTLCだあーだこーだ言ってる次期に近いなw

もうちょっと成熟したら手出すわ〜
その頃にはクソみたいに安くなってるだろうしw
0917Socket774 (アークセー Sxa5-s4Da)
垢版 |
2020/05/15(金) 11:51:22.73ID:kFs0zYabx
SSD不要スレ(落ちた)みたいに、時の流れに付いていけない老害はいつだって居るもんさ
そのうち板ガムSSDも受け入れるんだろうよ
0918Socket774 (ワッチョイ 8958-jxr9)
垢版 |
2020/05/15(金) 12:12:27.18ID:8lmvBvUq0
NVMeだとエロ動画満載したフォルダのサムネ表示が爆速になるんじゃが?
おまえはサムネがチンコロチンコロ一個ずつ表示されてる間無言でちんこ握りしめて待ってるのか?
0919Socket774 (JP 0Hff-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 12:37:52.51ID:4cBWzO7EH
SSDって二枚積んだ方が良い?
OS用に500GB一枚でこっちはOS以外なにも入れない
もう一枚は1TBでゲームや動画を頻繁に入れる用

これだったらOSいかれる事ないよね?
0921Socket774 (ワッチョイ 8958-jxr9)
垢版 |
2020/05/15(金) 12:44:49.21ID:8lmvBvUq0
死ぬ時は何でも死ぬので、万全を期すなら半年くらいキャッシュで使って問題なければOSに下げるのがいい
0923Socket774 (ワッチョイ 3bb1-fGip)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:14:13.88ID:eNo+5YuR0
OS用にNVMe500GB使って、ゲーム用にwin10DSPのオマケで付いてきたSATA120GB使ってるけど
要求容量的に考えたら逆よね
0924Socket774 (JP 0Hff-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:22:25.60ID:4cBWzO7EH
https://i.imgur.com/3VOLKKP.jpg
ヒートシンク使ってるんだけど中々30度代なんて出た事ない
どうすればそこまで下がんの?
0926Socket774 (ワッチョイ ab73-6yLY)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:46:24.12ID:wvvISUJ80
NANDで50度だとコントローラは60度超えてるな
CrystalDiskMarkで32MiBx5で計測開始すれば100度越えが見える
0927Socket774 (JP 0Hff-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:54:44.99ID:4cBWzO7EH
https://i.imgur.com/ZX7ihsS.jpg
これってかなり高い方だよな?
これ以上温度下げる方法ない?
0928Socket774 (JP 0Hff-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:56:24.87ID:4cBWzO7EH
ちなみにヒートシンクは  Thermalright M.2ヒートシンククーラー   ってのを使ってる
0931Socket774 (JP 0Hff-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 14:13:03.00ID:4cBWzO7EH
>>929
これが普通って事はPCIe4.0のNVMeって冷却追いつかないんじゃないの?
0932Socket774 (ワッチョイ 8958-jxr9)
垢版 |
2020/05/15(金) 14:18:10.80ID:8lmvBvUq0
>>931
そもそもヒートシンクなしで問題ないってことで売ってる製品だし
Gen4のやつは最初からシンクつけてるの多いけど
0933Socket774 (アークセー Sxa5-s4Da)
垢版 |
2020/05/15(金) 14:46:59.19ID:kFs0zYabx
実情は970エボプラにはヒートシンク必須だよ
サーマルスロットリングで性能出なくても良いなら、ヒートシンクレスでも使えなくはないけど、
それなら安い奴買った方が良いからね

>>927
ヒートシンクは何使ってるのさ
0935Socket774 (JP 0Hff-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 15:09:06.51ID:4cBWzO7EH
>>933
Thermalright M.2ヒートシンククーラー
0936Socket774 (ワッチョイ 8958-MSWU)
垢版 |
2020/05/15(金) 15:23:06.96ID:8lmvBvUq0
>>935
見た感じ放熱面積も少ないし冷える感じしないからスペースの制約がなければJonsboのがいいのでは
あとグラボの上のスロットだとグラボに炙られて帰って温度上がるから、どうしても気になるならグラボの上に小さいファン置くか、ファン付きのヒートシンクにするかだな
空冷ならそこまで熱くならないと思うけど簡易水冷?
0938Socket774 (ワッチョイ dfbc-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 19:23:10.20ID:ZEjg+oPp0
PM981aに4枚800円の安物M.2ヒートシンクで室温25℃で長時間放置後の温度だと30℃〜40℃
https://i.imgur.com/yn9trSz.jpg

ケースファンは背面排気に12cm500rpm1機のみでCPU、GPU、電源ファンレス
NVMeがアイドル時に省電力状態になってないのでは?
0948Socket774 (ワッチョイ 61b1-gIXh)
垢版 |
2020/05/16(土) 00:29:07.63ID:jSlmxmBG0
25度でグラウンドにいた高校生がバタバタ倒れたニュースを覚えてるだけだよ
そんな突っかかることかな
0950Socket774 (ワッチョイ 879f-nHeX)
垢版 |
2020/05/16(土) 00:45:27.85ID:QQd4wzbv0
環境省熱中症予防情報サイト 暑さ指数とは?
https://www.wbgt.env.go.jp/wbgt.php
警戒
(25〜28℃※) 中等度以上の生活活動でおこる危険性 運動や激しい作業をする際は定期的に充分に休息を取り入れる。
注意
(25℃未満) 強い生活活動でおこる危険性 一般に危険性は少ないが激しい運動や重労働時には発生する危険性がある。

コスモスで組んだら熱中症になるかもな
0951Socket774 (ワッチョイ e3fe-EV36)
垢版 |
2020/05/16(土) 00:58:01.85ID:aHcR9G0N0
暑さに体が慣れてない時期に急に暑くなったりすると熱中症が増えるはず
NVMeは適切に冷やしてあげましょう
0952Socket774 (ワッチョイ eb12-OGfl)
垢版 |
2020/05/16(土) 02:43:22.72ID:u+uglOdc0
気温26度くらいだから問題無いでしょって油断してたら
パソコンとモニターの廃熱でいつの間にか熱中症になったことがあって
エアコンは予防的に使っとけよ
0954942 (ワッチョイ 2bb1-XP5X)
垢版 |
2020/05/16(土) 07:37:22.11ID:2+PWRPBP0
すまん、その道民だがエアコンなんぞ文明の利器ないし
この時期で夜中の室温26度程度なんてこれっぽちも暑いとも思えん…
0956Socket774 (ワッチョイ 35d3-32x/)
垢版 |
2020/05/16(土) 12:33:47.80ID:rd6GDl5T0
んーCrucialのP5か寒の980PROでも発売、レビューでもないと盛り上がらないねえ
どっちも高そうだが
0959Socket774 (ワッチョイ 511c-J7Bo)
垢版 |
2020/05/17(日) 10:03:53.07ID:HUCAq4l50
KC2500 1TB Review
https://www.nikktech.com/main/articles/pc-hardware/storage/solid-state-drives/10931-kingston-kc2500-1tb-m-2-nvme-ssd-review
ハードウェアはKC2000(SM2262EN+BiCS4)と変更なしでやや速度向上。
KC2000→KC2500はファームの変更だけっぽい。
KC2000を買ってKC2500相当にできるかは不明。

https://www.techpowerup.com/review/hp-ex950-2-tb-m-2-nvme-ssd/
NANDは違うけどHP EX950(SM2262EN)も命名ルールの違う
新ファームで速度向上している。
Transcend、ADATA等のSM2262ENのモデルでもファームを調べると
今のは新ファームに変更されてる感じ。
0960Socket774 (ドコグロ MMeb-fafa)
垢版 |
2020/05/17(日) 10:58:20.44ID:Cr0yb4Q4M
Plextor以外にMarvellコントローラ使ったの出してるところ無いのかね?
見つけられないからいつもPlextor買ってるんだが
0966Socket774 (ワッチョイ ab73-6yLY)
垢版 |
2020/05/17(日) 12:19:33.06ID:uIDrHV2m0
Phisonも12nmのE18を出すけど搭載SSDが出るのは第三四半期だそうだ
https://www.anandtech.com/show/14728/phison-previews-nextgen-ps5018e18-pcie-40-ssd-controller-up-to-7-gbs-nvme-14

Phison E16
28 nm
2x Cortex R5
8 ch, 800 MT/s
Sequential Read 5.0 GB/s
Sequential Write 4.4 GB/s
Controller Power 2.6 W

Phison E18
12 nm FCC
3x Cortex R5
8 ch, 1200 MT/s
Sequential Read 7.0 GB/s
Sequential Write 7.0 GB/s
Controller Power 3.0 W

Marvell 88SS1321
12 nm
3x Cortex R5
4 ch, 1200 MT/s
Sequential Read 3.9 GB/s
0970Socket774 (スッップ Sd2f-jxr9)
垢版 |
2020/05/17(日) 14:14:14.43ID:eVBqNM5vd
高速化より大容量化してくれんかな
どうせランダムやQD1のシーケンシャルは大して伸びないんだし
0971Socket774 (ワッチョイ 3be6-Y8G9)
垢版 |
2020/05/17(日) 14:14:27.49ID:LziVrdNq0
E18はPCIe4の限界に近いシーケンシャルをターゲットにしたのはいいと思う。
後は熱だけど、プロセスが12nmに向上した上で0.4Wプラスだから熱いだろうな。
Kryo m.2使用とか考えたけどPCIe4対応してたっけ?
0973Socket774 (ワッチョイ 5f75-EUbT)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:24:51.76ID:fWeeMQin0
0.4Wの差とか
色々とどうでも良いことが気になっちゃうって
生きてて大変だよな

もっと大きいことを気にしろよ
0978Socket774 (ラクッペペ MM17-yADS)
垢版 |
2020/05/17(日) 21:02:39.97ID:jCFTPGeAM
ペロだけじゃすまねーだろw
0979Socket774 (ワッチョイ 0b76-0jSP)
垢版 |
2020/05/17(日) 21:10:25.80ID:G4xz6gCd0
モバイルだと気になるかも?まあ自作PC板のスレだからそこまでではない、というアレか。
0984Socket774 (ワッチョイ 0b74-9scZ)
垢版 |
2020/05/17(日) 22:45:38.90ID:ni5Wo0mf0
体感でどんぐらい違うの?
大差無いならSATAでよくない?
0985Socket774 (ワッチョイ 9776-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 23:19:32.57ID:RaW1n6Gq0
大容量は欲しいけど価格もこなれてこないと意味ないしな
4TBそこらのストレージが10万とかだとハイエンドなCPUやGPU買えちゃうのに一般自作erではとても手が出ねぇ
0986Socket774 (ワッチョイ 5576-gIXh)
垢版 |
2020/05/18(月) 01:08:58.14ID:kHqMG0OU0
>>963
不要不急の外出以前に、外に出てムダ金使う性癖が無いだけ。
メインのノートでゲームして、休憩は快適な温度にした部屋で「布団を被って寝る」のが愉悦だよ。

最先端や最高性能を追う生活はしないんで(笑)
0990Socket774 (ワッチョイ 477e-gIXh)
垢版 |
2020/05/18(月) 01:55:56.39ID:8/RDW0Oj0
仮想マシンのクローン作製とかは、NVMeにして良かったと思えた一つの要因
逆に細かなファイルの操作等はSATA時代のハイエンドとは大差感じないかな
0992Socket774 (ワッチョイ dd15-U8uU)
垢版 |
2020/05/18(月) 08:43:43.85ID:3ZTCmrOX0
B450はチップセットから出てる自由に使えるPCIeレーンが少ない
SATA2ポートかM.2スロットの排他仕様はよくあること

Intelだとレーン数余裕あってSATA6ポートとM.2スロット2本実装しても足りる
0995Socket774 (アウアウカー Sad3-XScl)
垢版 |
2020/05/18(月) 12:27:09.78ID:bxna/6yDa
逆にNVMeが必要なモノって考えた時に
仮想メモリとかキャッシュ/Tempしか思いつかなかった
でこれらはOS突っ込むと自動的にc:\を優先して使用するのでOS入れてるわ
0996Socket774 (スッップ Sd2f-jxr9)
垢版 |
2020/05/18(月) 12:33:08.09ID:3kF9Btf8d
キャッシュはランダムメインだから速めのSATAでいいんじゃね
画像とか動画のメディア系とGTAとかのロード重いゲームだな体感したのは
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 16時間 54分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況