X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part256
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ cb58-Msql)
垢版 |
2019/10/10(木) 07:39:05.45ID:bjSfk5jg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

次スレは>>850を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

※RYZENスレッドは当面 (9月に3950X発売予定) 繁忙期となります
急ピッチでのスレ進行が予想されるのでスレを立てられそうな方は積極的にスレ立てを宣言後、速やかに立ててもらえると助かります

□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part88【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1570579125/
【AMD】Ryzen メモリースレ 21枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1569640206/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1568381860/

前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part254
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1569899694/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ 7758-Msql)
垢版 |
2019/10/10(木) 07:41:05.15ID:bjSfk5jg0
■初心者誘導

Ryzenで組む自作PC組立マニュアル
https://amd-heroes.jp/article/2018/11/0106/

初めての自作PC講座
https://tenpo.tsukumo.co.jp/static/manual/image/jisaku_manual_170811.pdf

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part358
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1566387657/

[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ237
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1569325048/

【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ165
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1568562227/

自作PC初心者パーツ購入相談事務所【39列目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1570090385/

PCが起動しない時に質問するスレ☆30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1513762874/
0003Socket774 (ワッチョイ 7758-Msql)
垢版 |
2019/10/10(木) 07:41:34.93ID:bjSfk5jg0
■■■ 製品ラインナップ Ryzen (ライゼン) CPU ■■■

  ※要グラフィックボード

 ■ Ryzen 1000シリーズ Processor (Summit Ridge / 14nm / Socket AM4) ※初代RYZEN
            コア/スレッド   定格/TC    XFR    L3   TDP  クーラー      日本発売日
  Ryzen 7 1800X  8/16  .  3.6/4.0GHz.  4.1GHz   16MB  95W  無C  $499 2017/03/03
  Ryzen 7 1700X  8/16  .  3.4/3.8GHz.  3.9GHz   16MB  95W  無C  $399 2017/03/03
  Ryzen 7 1700   8/16    3.0/3.7GHz  3.75GHz  16MB  65W  付B  $329 2017/03/03
  Ryzen 5 1600X  6/12     3.6/4.0GHz  4.1GHz   16MB  95W  無C  $249 2017/04/11
  Ryzen 5 1600   6/12     3.2/3.6GHz  3.7GHz.  16MB  65W  付A  $219 2017/04/11
  Ryzen 5 1500X   4/8    3.5/3.7GHz . 3.9GHz.  16MB  65W  付A  $189 2017/04/15
  Ryzen 5 1400    4/8    3.2/3.4GHz  3.45GHz  8MB  65W  付@  $169 2017/04/15
  Ryzen 3 1300X   4/4    3.5/3.7GHz   3.9GHz   8MB  65W  付@  $129 2017/07/28
  Ryzen 3 1200    4/4    3.1/3.4GHz  3.45GHz  8MB  65W  付@  $109 2017/07/28


 ■ Ryzen 2000シリーズ Processor (Pinnacle Ridge / 12nm / Socket AM4) ※通称 ZEN+
            コア/スレッド  定格/TC     XFR    L3   TDP  クーラー     日本発売日
  Ryzen 7 2700X  8/16   3.7/4.3GHz  4.35GHz  16MB  105W  付D  $329 2018/04/19
  Ryzen 7 2700   8/16   3.2/4.1GHz  4.15GHz  16MB  65W  付B  $299 2018/04/19
  Ryzen 5 2600X  6/12   3.6/4.2GHz  4.25GHz  16MB  95W  付A  $229 2018/04/19
  Ryzen 5 2600   6/12   3.4/3.9GHz  3.95GHz  16MB  65W  付@  $199 2018/04/19

   X = 無印品より高性能品(XFRのヘッドルームが無印より高い)
   Core コンプレックス (CCX)
  ・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)構成で固定。
0004Socket774 (ワッチョイ 7758-Msql)
垢版 |
2019/10/10(木) 07:42:08.58ID:bjSfk5jg0
■ Ryzen 3000シリーズ Processor (Matisse / 7nm / Socket AM4) ※通称 ZEN2 PCIe Gen4対応■
            コア/スレッド  定格/TC   XFR    L3    TDP  クーラー      日本発売日
  Ryzen 9 3950X  16/32 .  3.5/4.7GHz 4.7~?GHz  64MB  105W  付D  $749 2019/11月発売予定
  Ryzen 9 3900X  12/24 .  3.8/4.6GHz 4.6~?GHz  64MB  105W  付D  $499 2019/07/07
  Ryzen 9 3900   12/24 .  3.5/4.3GHz 4.3~?GHz  64MB  65W  TBD   $449?  未定
  Ryzen 7 3800X  8/16   3.9/4.5GHz 4.5~?GHz  32MB  105W  付D  $399 2019/07/07
  Ryzen 7 3700X  8/16   3.6/4.4GHz 4.4~?GHz  32MB  65W  付D  $329 2019/07/07
  Ryzen 7 3700    8/16   TBD/TBD.   TBD   .   32MB  65W  TBD   $279?  未定
  Ryzen 5 3600X  6/12   3.8/4.4GHz 4.4~?GHz  32MB  95W  付A  $249 2019/07/07
  Ryzen 5 3600    6/12   3.6/4.2GHz 4.2~?GHz  32MB  65W  付@  $199 2019/07/07
  Ryzen 5 3500    6/6     3.6/4.1GHz 4.1~?GHz  32MB  65W  TBD  $149? 未定

  ・X = 無印品より高性能品(XFRのヘッドルームが無印より高い)
  ・1CCD = 2CCX(Core Complex)
  ・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)構成
  ・3950X & 3900X は2CCD構成
0005Socket774 (ワッチョイ 7758-Msql)
垢版 |
2019/10/10(木) 07:42:28.94ID:bjSfk5jg0
■■付属CPUクーラー詳細■■
1.Wraith Stealth (レイスステルス)                .騒音レベル 28dBA
2.Wraith Spire   (レイススパイア)            騒音レベル 32dBA
3.Wraith Spire   (レイススパイア) LED版        騒音レベル 32dBA
4.Wraith Max . . (レイスマックス) LED + 高冷却版 騒音レベル 38dBA
  ※組込向け(BTO)で提供
  ※2017/09/01より単体販売開始
5.Wraith Prism  (レイスプリズム) LED版       騒音レベル 39dBA
6.名称不明    2ヶ所でクリップ止めするタイプ (※レバー折れに注意!)

■■Ryzen用おすすめ電源プラン■■
ゲーム用
バランス 最小プロセッサー0% 最大プロセッサー100%
通常使用
省電力 最小プロセッサー62% 最大プロセッサー100%
※最小プロセッサー62%以下にしても周波数は下がるが消費電力は変わらない
※最小、最大プロセッサーをそろえればRyzenプランも通常プランも消費電力は変わらない
0006Socket774 (ワッチョイ 7758-Msql)
垢版 |
2019/10/10(木) 07:43:37.84ID:bjSfk5jg0
■CPUを選別して値付けしてる海外ショップの選別リスト
条件はOCCT-Small-AVX2の安定動作(8月頃の情報なのでOCCTのVerは5.3.5等の数字です)

Ryzen 9 3900X 4.20 GHz 1.250V Top 6% $839 US
Ryzen 9 3900X 4.15 GHz 1.237V Top 35% $619 US
Ryzen 9 3900X 4.10 GHz 1.225V Top 68% $559 US
Ryzen 9 3900X 4.05 GHz 1.212V Top 87% $529 US
Ryzen 9 3900X 4.00 GHz 1.200V Top 100% $499 US
Ryzen 7 3800X 4.30 GHz 1.300V Top 20% N/A
Ryzen 7 3800X 4.25 GHz 1.287V Top 53% N/A
Ryzen 7 3800X 4.20 GHz 1.275V Top 100% N/A
Ryzen 7 3700X 4.15 GHz 1.262V Top 21% N/A
Ryzen 7 3700X 4.10 GHz 1.250V Top 74% N/A
Ryzen 7 3700X 4.05 GHz 1.237V Top 100% N/A

注意点としては、HWINFなどでモニターする際に電圧表示が複数あるが
見るのはCore VID、CPU Core Voltageではなく、Vcoreであること。
さらに電圧を固定しても負荷時は電圧が上下するが、このVcoreの数字がLLCの増減後の実電圧となる。
DigitALL powerのLLCのモード設定によっては
負荷時に電圧が盛られるので、例えば1.25に固定したつもりでも負荷時には1.28掛かってるとかが起こる
それで安定動作しても1.25で安定動作したことにはならないので
上記の倍率ー電圧でのテスト時には、例えばMSIならLLCをモード2〜3辺りにしておくと
負荷時もほぼ設定電圧のままなので、調べやすい。(MBによってモード値は違う)

テストは電圧をBIOSでオートにしておき、Ryzen Masterでマニュアル設定から
全コアを希望倍率にセットし、電圧を指定して適用させてテストすればよい。
OCCT-Small-AVX2時の電圧はRyzenMasterだと指定電圧の表示から動かないので
HWINF等の電圧表示を確認することで、動作時の電圧を確認可能。
スタートしてとりあえず1〜2分エラーが出ないかリストと合わせていき
限界を見つけたらそこからさらに電圧を下げて、実用できる所を探すと良いと思われる。

例:3900X−4.1GHz−1.225V OK 4.15−1.2375V NGの石なら
  4.1ー1.2125Vで確認、4.1ー1.2Vで確認などと下げていく等
0007Socket774 (ササクッテロ Spcb-a9Gg)
垢版 |
2019/10/10(木) 07:54:35.18ID:Qw4m0zDXp
..........................,..:--――--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/        ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill /          \
::::::::::/,∧ N / "  _,.r―ヽ、  ‐:、  \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'"     ヽ   ミ、  ゙i.
::::::,i   V;/         i!   ヾ、  !
:::::i    "      ヽ   ,ゝ   ヾi  l
::::ノ  、 i  ノ      ゙、 ヾ、   i゙  .!
:(、_ .ソ "   __     〕 .,r‐、   !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐'  \r",:タ.! /
::::l   .:!   \_        l レへ !./
::::ヽ .::j  ::.  ゙ー:.      l レ'///     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::゙:. Y__..._. ::.         ,り//Y    ./
:::::::::゙:. ヽ‐"          ト、ノ i l!    | 圧倒的じゃないか!
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’     /   i .l  _ノ 我がAMD軍は!
:::::::::::::::i!  ゞ:::       ノ   i! l    ̄ヽ
:::::::::::::::::i! /      _/〃   ;! .l.      \________
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/   __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 ,  ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj  ト--  ゙l  l l l 「 ̄ .」 l
0009Socket774 (ワッチョイ 9f76-B+rQ)
垢版 |
2019/10/10(木) 08:10:37.57ID:pUOGP0Jl0
スレ建て乙
前スレ992
カスク税の存在は知ってるけど、それ差し引いてもひどすぎない?って話ですわ
そんだけ余計にふんだくっておいてろくなサポートもしてくれないんだっけか
0012Socket774 (ワッチョイ d776-REdM)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:29:33.88ID:6uSZpYO20
昨日ASKにマザボの件で電話して聞いたけど
陰キャみたいな兄ちゃんが無愛想に
小声で何言ってるか分からなかったわカスク言われても仕方ないよな
代理店でも金貰ってるなら普通のコミュ能力は持っててほしい
0015Socket774 (ワッチョイ 17ed-Zy5O)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:49:53.60ID:o9OAuwPo0
増税で事務所の光熱費やら送料やらみんな上がるから商品代金に2%乗るだけじゃ済まねえ
0018Socket774 (ワッチョイ 7773-0V0P)
垢版 |
2019/10/10(木) 10:40:10.15ID:UaKC95xL0
初自作だけどDVDドライブめちゃくちゃ活躍するやん
あと結局家でもノートパソコンがメインになるのは変わらんのね
0022Socket774 (ワッチョイ 97b1-n5Mu)
垢版 |
2019/10/10(木) 11:20:16.02ID:swVq3eJA0
マックミニよりは良いかな
0025Socket774 (ワッチョイ b7d5-8cCB)
垢版 |
2019/10/10(木) 11:29:18.91ID:4xcPVlGK0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | こんにちわ、ZEN2にはプラチナ電源じゃなきゃ
|   ト‐=‐ァ'   .::::| 地球が危険で危ない教の者です
\  `ニニ´  .:::/  クロシコの600PTがレス転載禁止のお勧めらしいです
/`ー‐--‐‐―´´\
0028Socket774 (ササクッテロレ Spcb-a9Gg)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:34:47.84ID:Asm6txJJp
                                  ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0030Socket774 (アウアウウー Sa5b-Roe9)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:45:15.03ID:kNgRD6hWa
もう久しく円盤ドライブ繋いで無い USBメモリやHDDが楽だし、ケーブルTVのチューナーからlan経由で録画を見るようになって円盤焼き作業は無くなったな
0032Socket774 (ササクッテロル Spcb-/Ark)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:48:33.15ID:akibGe+Gp
認証なしの1250Wだけど何も問題ないわ
プラチナとかチタンに踊らされるやつってモンドセレクションとか何かの賞と勘違いしてそう
0033Socket774 (ワッチョイ 9fc9-rZq5)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:50:38.15ID:QNatHNfI0
自分もゴールドだったりする
プラチナはリッチメンに任せました(´・ω・`)

>>31
いいなー
余裕持って積みたかったけど650が1万切ってたから妥協してしもた
0038Socket774 (ワッチョイ 9fe5-la4p)
垢版 |
2019/10/10(木) 13:14:52.14ID:+jiyHrSJ0
これ欲しいな
Ryzen9 3900 12コア/24スレッド TDP65W
0039Socket774 (ワッチョイ 9776-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 13:25:03.05ID:mjhJdw4N0
紫蘇チタンつこてるで
なんか変換効率と実用上の問題がごっちゃになってる奴おって草

ttps://www.dospara.co.jp/monotech/wp-content/uploads/2014/11/04/psu03.png
まあこれメーカーバラバラすぎて80PLUS認証そのものの差というよりメーカー品質の差みたくなってて
紫蘇ゴールドが強すぎてCorsairチタンがしょぼく見えるというよくわからない結果に
また銀石シルバーが他に比べて異常に悪く見えるけど俺の経験上でも銀石電源は大変よろしくなかったのですぐ売り払った
0040Socket774 (ワントンキン MM7f-DFgG)
垢版 |
2019/10/10(木) 13:25:07.75ID:jzz9zJk0M
3900無印はOEMだから何かとセットでバルク販売すんじゃね
3900Xと比較してそこまで安くなると思えないけど定格クロック2割減だから小型のクリエイター向けにいいんじゃないかな
ゲームには向かないだろうけど
0041Socket774 (ワッチョイ 9f73-o74w)
垢版 |
2019/10/10(木) 13:27:19.31ID:BT7WSZCF0
3900無印が出たことに変わりないしなOEMのみってとこで曲者なだけであって
9/24リリースとか公式に書いてあったけどそんなの一言もなかったし、発表の予定あったけど何らかの理由で変わったのか
どうせ数が凄い少ないか、どうしても7nmの借金回収せなあかん事情があるぐらいの想像はできる
0042Socket774 (ワッチョイ 9f73-o74w)
垢版 |
2019/10/10(木) 13:31:24.91ID:BT7WSZCF0
どっかのOEMで11月頃顔出しそうな小さめの箱のを買って
3900無印をメイン機に乗せ換えて余った箱に適当な石乗せたサブにでもすれば(売れば)いいなどうしてもって人は
AMDが店舗に出せないと言った以上しゃーない
0043Socket774 (ワッチョイ 9fbe-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 13:31:41.39ID:SoTx9G+f0
この仕様でOEM向けってのがミソで
要は小うるさいジサカー・マニア向けの選別じゃないんだろ
与えられた定格仕様で何も考えずに納得できるパンピー向け製品に組み込めってブツ
0045Socket774 (ワッチョイ 9f73-o74w)
垢版 |
2019/10/10(木) 13:40:33.61ID:BT7WSZCF0
>>44
3600入っとらんとはw
どうしてもX買って欲しい症候群止めえや
それと3700X3900X潤沢にしてから言えっての
0048Socket774 (ブーイモ MMcf-XCgd)
垢版 |
2019/10/10(木) 13:52:28.14ID:63PMI6uuM
>>39
シルバーストーンの電源悪いのマジ?
電圧の落ち込みも無くて品質いいのかと思ってた
紫蘇に変えようかな
0050Socket774 (ワッチョイ 1f56-o74w)
垢版 |
2019/10/10(木) 13:55:19.49ID:96yzBzh10
>>47
200geとか A6-9500じゃね?
去年はcelelonを8700kに印字して
アホにたくさん売ってた気がするわ 

intelかamdにシリアルで問い合わせたら存在しないから低評価つけられまくってたら
OEM バルク品だから検索しても出てきませんみたいな説明乗っけるようになったしな
0053Socket774 (ワッチョイ 9f55-P4H7)
垢版 |
2019/10/10(木) 14:15:29.32ID:XOK+0vGd0
ヤフオクのルールが変わったようで落札後の自動強制振り込みがなくなったようだ
つまりCPUを受け取って動作チェックして動かんぞ
代金は払わないよ(払うには落札者がボタンを押さねばならない)
自分で動作チェックしてから振り込みの可否ができる
これでこの手の詐欺オークションは一掃されるんじゃね?

>【重要: 出品者の方へ】
>2019年10月3日(木)をもって、落札代金を自動で受取口座に振り込む機能を終了しました。
>また、売上金の振込依頼を行った際の振込手数料を変更しています。
payment.yahoo.co.jp/information/function/20190621/
0054Socket774 (ワッチョイ 9776-Mp48)
垢版 |
2019/10/10(木) 14:19:45.81ID:mjhJdw4N0
>>48
いやこの表見て俺も思い出しただけの話、全部か全部悪いことはないと思うが紫蘇→銀石電源に付け替えた時にアイドルや負荷時消費電力増えてげんなりしたのよね効率悪いじゃん!て
0055Socket774 (ワッチョイ d758-olh0)
垢版 |
2019/10/10(木) 14:36:59.10ID:eVwy+4ey0
>>53
売上金を登録した口座に自動でふりこまなくなっただけ
プールされている売上金を口座に振り込むかPayPayにチャージするかの選択肢が実装されただけで
落札者の検証次第でストップできるとかじゃないぞ
0057Socket774 (ワッチョイ 97b1-olh0)
垢版 |
2019/10/10(木) 15:15:51.51ID:hdg3/73x0
これってどう?3900XでグラボVii使ってます。
Apexgaming AGシリーズ 80 PLUS GOLD認証 750W フルプラグインATX電源 10年保証 PSU AG-750M-JP
0062Socket774 (ラクッペ MM8b-X/it)
垢版 |
2019/10/10(木) 15:43:51.32ID:GAlLvDrWM
3700Xで満足してるけど16コアの4900Xが出たら買いそう
ワッパ改善してるだろうしコア数も倍になるし
0064Socket774 (アウアウウー Sa5b-OzYE)
垢版 |
2019/10/10(木) 16:04:04.58ID:G2zK+FXNa
そりゃ本命はzen3だろ
電圧、熱の問題がマシになって
更に8コアCCXでレイテンシも少し改善されるかもしれん
0068Socket774 (アウアウカー Sa2b-YrPw)
垢版 |
2019/10/10(木) 16:25:38.06ID:9kZpD3FLa
>>46
写真だとCPUの方向示すマークが明らかに2世代以前のマークだから、偽物確定だな。
0069Socket774 (ブーイモ MMcf-LlZR)
垢版 |
2019/10/10(木) 16:37:37.45ID:BG8Uh0OeM
マザボ互換はソケット次第じゃないのかな
いい加減今の互換切っても良さそうな気はするけどAMDとしてはどうなんだか
0072Socket774 (ワッチョイ f7cd-zGOY)
垢版 |
2019/10/10(木) 17:08:46.18ID:PRfs8Cbm0
地方のedionって電気屋で3600が何故か23980(税込)で売ってた
3700xは43980とか全然安くないし、それ位が普通の値段高い店なので
多分税抜き価格を税込み価格で登録してしまってるっぽい?
3600の隣にryzen1700が衝撃特価と書いて34000円ぐらいで置いてあって
色々すごい店だと思いました
プレミアム商品券使えれば19200でお買い得だと思います
0073Socket774 (ワッチョイ 975a-TLvM)
垢版 |
2019/10/10(木) 17:09:01.67ID:H9fgJPkH0
ここ数スレみて思ったのが電圧低いヤツの話ってCore Voltageか設定値が表示されているだけなんだよな
HWiNFOのVcoreで頼むわ
0076Socket774 (ワッチョイ 9f02-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 17:56:23.34ID:PtOjXi4L0
必要性も無いのに何かかっこいいみたいなしょうもない理由でメモリ32GBにしてしまった・・・
0079Socket774 (ワッチョイ 9f76-B+rQ)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:06:06.41ID:pUOGP0Jl0
メモリ容量、ないよりはあったほうがいいでしょ、もしかしたら何かに使うかもしれんし
32だったらよほど高級なのじゃなければ2万前後だし
64になると一気に高くなるのがなんとも
0080Socket774 (ワッチョイ 7711-H0DN)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:07:33.57ID:Qk/hST8I0
スレチすみません、ryzenだとx264が使えず配信しながら録画ができないのですが、そうなるとキャプチャーボードが必要になりますか?
0081Socket774 (ワッチョイ bfa8-HvPi)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:18:19.04ID:wnJI8BQC0
>>74
ナーカマ
ネットだと注文日が基準なので対象外だろう

クレジットなどの引き落としは注文時に支払い枠のチェックと確保、
実際の引き落としのカード会社への連絡は配送日に行われるが外部で見れないから
告知が遅すぎるわ
0083Socket774 (ワッチョイ 9f55-P4H7)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:27:16.35ID:XOK+0vGd0
まあ気にすることはない
ポイントたまった分を使うのを忘れて消失ということはよくあること
誰も彼もが必ず何らかの損をしている
それにお前らは消費税2%安く買えたんだろ
何見苦しくギャーギャー言ってんだ?
0085Socket774 (ワッチョイ 7711-H0DN)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:30:28.61ID:Qk/hST8I0
>>82 >>84
すみませんでした、エスパーの方行ってきます
0088Socket774 (ラクッペ MM8b-sYbi)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:37:12.60ID:kJAOOA6AM
>>80
何を言ってるのかさっぱりわからないRyzenでもx264は当然使えるけど、GeForceでも積んでNVEnc使った方が無理がない。キャプチャカードは外部の映像を取り込むものなんだが?
0090Socket774 (ワッチョイ 7711-H0DN)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:43:56.17ID:Qk/hST8I0
>>88
cpuにはgpuがあるからx264が使えるという認識でいました
GeForceを積んでいるのですがゲームと配信をしてしまうと録画が出来ないのではと思っています
0094Socket774 (ワッチョイ d776-REdM)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:47:25.79ID:6uSZpYO20
>>88
3900xでNVエンコを2080で試したけど
これヤバイな。youtubeライブでOBSで
HD1080pの60fpsで配信したけどノイズが、ほぼないんだもの。すげー時代なったわ。
0095Socket774 (アウアウウー Sa5b-/hr9)
垢版 |
2019/10/10(木) 19:15:03.44ID:n9t8Bgqza
3500Xがほしかったが中華専売と知り、諦めてさっき3600ポチった
ゲーム貰えるの知ってたらなら3600X買ってもよかったかもしれん
0097Socket774 (ブーイモ MMfb-olh0)
垢版 |
2019/10/10(木) 19:31:35.05ID:j8bvz3krM
3600と3700Xですごく悩んで3700Xにしたけど、ゲームもらえて有り難い
超天使うけどレイスプリズムも手元においときたかったし
0098Socket774 (スッップ Sdbf-YQfk)
垢版 |
2019/10/10(木) 19:34:50.83ID:bKP/qXTLd
米尼で買った3900xキャンペーンコード届いてたわ
どんなゲームか知らんけどとりあえずやってみるか
0100Socket774 (ワッチョイ 9776-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 20:27:26.82ID:mjhJdw4N0
>>99
普通は高負荷時の方が電圧は下がるんだよ
LLCでそのへん設定するんだがつまり最小値が高負荷時の実行VCOREに近いわけ
てか電圧固定してLLC設定してOCCT回したことあるの?そのへん理解してないように思うが
0108Socket774 (ワッチョイ f762-6qYk)
垢版 |
2019/10/10(木) 20:53:28.08ID:B+zuxsXt0
最近のcpuは設定か増えててよーわからん
おじさんの3900x標準設定でライゼンマスター読み値でピーク1.36vアベレージ1.353なんだがヤバイ?
PPT55%TDC50%EDC100%何だけど全く意味がわからん
0111Socket774 (ブーイモ MMbf-Nrw5)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:21:46.55ID:B3mmALiwM
CPUの使用率て50%くらいと100%でそんなに消費電力変わらないんだな
3700X購入したのでx265エンコードを初めて2個同時にやってみてチェッカー見たら10Wくらいの増とか
思ったより低かった
エンコードが捗りすぎてやる動画がなくなった
0112Socket774 (ワッチョイ bf62-zreX)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:42:09.11ID:OvzqZsMh0
>>90
x264はh.264のソフトウェアエンコーダー ソフトウェアエンコーダってのはOS上で動くプログラムの1つで多コアほど軽快に動作する。CPUに処理が食われるので
少ないコアや低性能マシンだとゲームと同時実行は避けるべきだが、プレイするゲームや解像度にもよる。基本的にきれい

NVEncはh.264のハードウェアエンコーダー 対応GPUと対応ドライバさえあれば、CPUに一切の負担をかけずにデスクトップ画面の動画撮影を
圧縮しながら外部ネットワークに流したり(つまり配信)HDDに圧縮しながら録画したりできる。ただし動きが多い動画だと画質が荒くなる。

ソフトウェアエンコーダーはCPUの処理性能に依存する
第三世代のRyzenだと Core i との性能差は無し。多コア対応エンコソフトならRyzenに軍配が上がる

ハードウェアエンコーダーはGPUの性能に依存する
内蔵GPUの性能は2008〜2011年ぐらいのミドルクラスのGPU程度の性能なので
サポートされているエンコーダーやデコーダーもその程度かそれ以下となる
IntelではF,KFシリーズ以外のCPUにGPUが搭載されているがその能力は最低限レベルでGTX 650の半分程度の性能

AMDではAthlon200GE,Ryzen 3 2200G, Ryzen 5 2400G, Ryzen 5 3400G 等に搭載されているが
性能は2400Gが体感とベンチマークでGeforce GTX 650以上 GTX 750Ti未満。

クソゲー配信するだけならRyzen APUでできるよ。
0113Socket774 (ワッチョイ bf62-zreX)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:50:37.28ID:OvzqZsMh0
>>11
CPUには最低電圧(これ以上下げるとどんなにクロック下げても起動できないよ!というアレ)
があって、それ以下にはできない。だから3600辺りの石でも30w前後は何もしなくても電力消費する
ラジオのおっさんが「パソコンの電源ずっとONにしておけば電気代かからない」と言ってオバサンを洗脳しているが
使わない時はOFF(もしくは休止状態)にするのが常識。

最近だと待機電力1wとかの素晴らしい超低電圧CPUがあるみたいだけど
元々が7w〜12wの設計なので、電力注ぎ込んで電圧あげても性能UPにはならない、つか壊れる

メモリを1枚(1rankメモリ)にしたり、ディスクをSSDにしたり
GPU取っ払ったりで省エネ化することはできるけど、消費電力気になる人は静かに
超低電圧のノートPCか、Athlon200GEマシンを用意すればいいよ
0123Socket774 (ワッチョイ 9f76-P4H7)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:47:06.23ID:Gna5XPpO0
やる事無いから無限五から使った事のない付属のPrismクーラーに換装してくるわ
全コア4.2GHz@高負荷70℃から温度がどう変化するか調べてみる
0125Socket774 (ワッチョイ 9776-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:53:35.24ID:mjhJdw4N0
>>114
3800Xさすがやなと思ったらCPU+SOC Powerが50Wくらい差があって草
OC3800MHzでメモコンが悲鳴あげてるかもしれんな…w
しかしCPU Package Powerだと20W程度の差になるの不思議やね?なんでかな

>>123
カメラは準備したか?
0127Socket774 (ワッチョイ 9fb1-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:06:09.12ID:H2r943fy0
>>126
暴れないよw
ただZenから自作が楽しいのとパーツ流用効くので気軽に買う癖がついてしまって、
結構新品のまま石もマザーもオクで処分することが多くなった。。

単純にオク利用料で1割損して、もちろん買値より安く落札されるから積み重ねるとかなり損してるわ
0128Socket774 (ワッチョイ 9f83-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:06:25.94ID:lxReuUb30
試しに3700XをBIOSで6コアにしてみたけど、R20での消費電力は20Wくらいしか下がらんかった(ワットモニター読み)
なおスコアはきっちり75%
0133Socket774 (ワッチョイ 9776-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:24:00.24ID:mjhJdw4N0
スーパー台風への備えは充分か?来週にはこのスレの何人かにはもう会えないかもしれないな…(悲しい目

>>127
まあ趣味なんてそんなもんだ気にするなw
3500は残念だけどもしかしたら尼とかで輸入品が出回ったりするかも?
0135Socket774 (ワッチョイ 9fb1-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:32:26.97ID:H2r943fy0
趣味だから仕方ないねw
ただ3500はSMToff&L3半分なだけで相当安く売られるだろうから魅力的すぎ。買えなさそうなのが残念すぎ。AMDさん売り方もう少し甘くして下さい
0138Socket774 (ワッチョイ 17ea-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:48:51.50ID:K2mRjU0m0
Zen2の性能向上にL3倍増が結構効いてるそうなので
SMTオフL3半減の無印3500まで性能落ちると既存のRyzenユーザーからするとあまり旨味がないかな
まぁシングル性能は結構上がりそうだけど
0139Socket774 (ワッチョイ 9fb1-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:54:45.50ID:H2r943fy0
確かにL3半減は悪く効きそうだわな。
同じ容量のZen+相当まで性能下がるとは思えないけれど、実際にベンチを早く見たいね。
0143Socket774 (ワッチョイ 9f73-o74w)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:05:58.55ID:WnekyRzG0
本物かいまいちわからんがタヒぬ程ペナルティー無さげな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=o7-9COlP0ls
https://www.youtube.com/watch?v=7Vrah80UHyI
https://www.youtube.com/watch?v=RBUPYm4tyPY
https://www.youtube.com/watch?v=u-udD7-0Af8 マルチ力はきっちりダウン?(3500Xしかも最も真偽怪しい動画)
あとはハンデ相応の値段と販売地域だぬ
インドから買ったら高くなって意味なくなるしなぁ
0144Socket774 (ワッチョイ 9fb1-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:06:28.06ID:EHm0fcLa0
米尼でさえも雑すぎな梱包の業者や、最安送料だと稀に通関遅延が酷いとかなのに、
中国通販は自分にはムリなので3500は挑戦せずに諦めるわ。
0145Socket774 (アウアウウー Sa5b-VXA2)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:10:55.89ID:Ghf2exoTa
>3500で1台作るつもりでパーツ一式揃えてたのに完全に浮いてしまった。

こんなん嘘に決まってるやんけ
隙あらばアフィの精神やぞ
0148Socket774 (ワッチョイ 57b1-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:18:47.28ID:4N5iwjx+0
>>143 真偽を訝しむのはわかるけどだいたい予想される通りの結果になってるじゃん
ゲーム一つだけFPS開いてるのが気になるけど
3500の方も動画上がってたけど明らかにシングル性能激減しててダメダメ、論外。
なんで3500Xバラ撒かないんだよぉぉぉぉぉおおおおおおおおおお
0149Socket774 (ラクッペ MM8b-VxW0)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:19:20.17ID:YHXWigOuM
インドの3500無印は本当に謎の商品
公式発表はない
でも動画を見る限り現物はある
インドの小売が勝手におもらししたのかねぇ
0151Socket774 (ワッチョイ 17ea-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:22:05.64ID:TxS0AMib0
3500Xって手に入ってもMB側が対応してるのかな
と疑問に思って調べてみたが、GIGAとMSIは初期BIOS対応で普通にリストに載ってたわ
各社適当に1枚しか見てないけど、ASUSとAsRockは載ってなかった。その2社で載ってる板あったらスマン
0152Socket774 (ワッチョイ 9fb1-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:22:48.31ID:EHm0fcLa0
>>119 アフィ転載不可。
これで良いですかw?>>145

趣味が自作だとこことかくらいしかAMDに関する雑残できないので、ネガティブなことあっても適当に雑談しようや。
0156Socket774 (ワッチョイ 9f73-o74w)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:43:11.57ID:WnekyRzG0
家のローン、車のローンだの家賃食費の支払いが控えてると少しでも安い方がいい人もいる
クーラーグリスケースファンも買わなきゃとかそういう心配無用な石がいいしょ尚更
3500ならいざという時クロックOCメモリOCもできまっせタダでと
単3400GもいいけどGPU付けてゲームも少々できる格安構成に最適かと、、、売ってればなオイオイAMD
0157Socket774 (ワッチョイ bf73-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:45:04.63ID:6JLh8uza0
AMDの規模からしたらintelの全モデルに対抗する必要がないというか儲けが薄いところは切っていい
3600以下はAPUでいいよ
0162Socket774 (ワッチョイ d702-qVzB)
垢版 |
2019/10/11(金) 01:03:04.60ID:XFIicpAX0
>>156
黙って投げ売り2700xセットか2600セットを工房から買うのが幸せになれるよ
性能も欲しい価格も安くとか我儘なことをいい大人がドヤ顔で書き込むなよw
どこかで妥協するこったな
0164Socket774 (ワッチョイ bf02-sIy3)
垢版 |
2019/10/11(金) 01:06:00.48ID:ZcGyY1Ws0
Ryzen5のWin8.1ですが、泥エミュとか動かすためのHyperVとかの設定って
BIOSから有効化して、Windowsの機能有効化>Hyper-VをONにする以外の設定ってあります?
0166Socket774 (ワッチョイ d702-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 01:08:04.62ID:01STotvO0
なんか急に普通の2700が大量に出てきた気がするがあんまり意味ないよな
せめて2700Xじゃないと
0167Socket774 (ワンミングク MM7f-DFgG)
垢版 |
2019/10/11(金) 01:09:57.47ID:H4Qb1I7eM
CPU載せ替え予定ないなら9400Fの方が良さそう
それか普通に3600かAPUに走るか
なんとも3500は価格的に微妙そう
0169Socket774 (ワッチョイ 7773-rq3N)
垢版 |
2019/10/11(金) 01:15:01.17ID:QQir0/0K0
3950Xて定格ならノクチュアでええか?
0171Socket774 (ワッチョイ 9f76-P4H7)
垢版 |
2019/10/11(金) 01:31:43.30ID:d3TjdS0Q0
>>129
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org615736.jpg
温度は無限五(付属ファンは不使用)もPRISMも殆ど変わらない、PRISMでもちゃんと冷える
ただファンの回転数がPRISMの方が高回転で回ってるから音の問題があるな
これも感じ方は人それぞれだから俺は別にうるさいとは思わないレベル(Vegaの方がうるさい)
回転数上がった時の音は意外に心地いい感じがするしAMDロゴ光るし、今年はこのままPRISM使う

>>125
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org615737.jpg
3ヶ月固定しっぱなしても固着せずグリスの水分残ってたからスッポンは無かった
俺流のグリスの塗り方はまずマスキングで四方を囲い全体に塗る、マスキング外せばこの通り
ブログとかで中心山盛りだのXに塗るだの否定も肯定もしないがアホ草
簡易水冷や良い空冷クーラー使っても冷えない奴はグリスの塗り方が問題なんだろう
0176Socket774 (ワッチョイ 9fb1-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 02:01:19.07ID:EHm0fcLa0
3500の価格が微妙なら9400Fの駆逐は難しいだろうな。。
Intelはマザー使い捨てとは言え安いのよね。この価格帯でもAMDが競合してくれたらユーザは嬉しいが喧嘩しないみたいだね。
0178Socket774 (ワッチョイ 9f0f-odKw)
垢版 |
2019/10/11(金) 02:14:41.01ID:eXcuAL8I0
ハズレでも60℃なんて行かねえよ
フィルム剥がし忘れか電圧アホみたいに盛ってるかだろ
0179Socket774 (ワッチョイ 9776-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 02:18:48.07ID:hzD4EvDu0
>>171
簡易水冷だがOCCT小を開始した瞬間に80度いくからもう諦めてるわ、最初の熱の抑え込みがまったく足りない
アイドルとかゲーム中は普通に冷えてるからグリスでそげな変わるもんかねぇ…水枕はずすのが面倒くさいのもあるがw

>>177
瞬間的なら4399MHz@1.5Vで高温もありうるけども普通はアイドル時はせいぜい室温+10〜15度前後だと思うがね
0182Socket774 (ワッチョイ b7fa-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 02:55:05.39ID:da732Scg0
省電力で60℃なら異常かもね普通35℃くらい
performanceとかは跳ねたりするから瞬間的には60行ってもおかしくはない
0188Socket774 (ワッチョイ ffdc-jOop)
垢版 |
2019/10/11(金) 04:54:29.18ID:2GmOSdPS0
CPUのATX12Vに繋がないせいで「PCが起動しない!」と騒いで買った店にクレーム入れたそこそこ稼いでる無能Youtuberいたなそういえば
0189Socket774 (スフッ Sdbf-3EhD)
垢版 |
2019/10/11(金) 04:59:36.95ID:jwdgrm2Nd
3900xは買ったがボダランとあと一個何にしよう
って考えてたらそもそもボダランやるフレンドもいなかったわ
0193Socket774 (ワッチョイ 9773-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 06:35:30.39ID:lmTOyq6S0
Next Generation AMD Mobility 7nm CPUs Landing In Q1 2020, Will Bring AMD Gaming Laptops Price Down To $699
https://wccftech.com/exclusive-next-generation-amd-7nm-mobility-cpu-apu-laptop-price-down-699/
 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     | 
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j 
     '‐レ゙             .,r'    ノ   
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/      
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、 
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
           ファンボイ大佐
0195Socket774 (ワッチョイ d741-rZq5)
垢版 |
2019/10/11(金) 07:54:58.56ID:EB9dndQy0
ふと思ったけど全然熱がない低スペックのCPUで高負荷かけなかったらクーラー付けて無くても動くのかな
0196Socket774 (ワッチョイ f733-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 07:59:47.03ID:uGXibi9G0
>>195
うごくよ
RYZENがでてきた初期の頃だったか
fanのケーブル挿し忘れて検証しててスコアでなくて気が付いたって記事もあった
サーマルスロットリングで低クロックで稼働を続けてたみたい
ブラウジング程度しかやらないなら下位のRYZENのせてfanレスPCを組むことも可能
上位つかうと廃熱おいつかなくてCPUがシャットダウンしちゃうだろうけど
0197Socket774 (アウアウカー Sa2b-SILE)
垢版 |
2019/10/11(金) 08:01:00.00ID:iU610QiJa
つい最近ドスパラで定価で3900x買えてラッキーと思ってたが
ゲームまで2個貰えるとは神がかってる俺ウェーイwww
0198Socket774 (ワッチョイ 975a-TLvM)
垢版 |
2019/10/11(金) 08:25:20.46ID:IDXO5DNC0
>>100
最小値で良ければLLCを切ってVcoreを高くしてベンチ中下がった電圧にあわせるのもありになるな

OCCTやAVX2開始時の負荷と電圧を基準として途中高負荷になったときLLCの設定が低ければ開始時よりも電圧は下がるが高ければ逆に上がる
よって最小値が高負荷時の値とは限らない

偉そうに言う割にはこんな事も知らないのな
0200Socket774 (ワッチョイ d7ed-VxW0)
垢版 |
2019/10/11(金) 08:47:23.76ID:0pdIUa6I0
>>199
良いCPUだけどZen2の3700Xが出た今となっては少々見劣りする
とはいえ2700で不足を感じる場面もほとんどないけどね
0201Socket774 (ワッチョイ d741-rZq5)
垢版 |
2019/10/11(金) 08:51:06.62ID:EB9dndQy0
>>196
やれなくはないのね
まあケーブルとかで繋がってるわけではないから当たり前と言えば当たり前なんだけどさ
0202Socket774 (ワッチョイ d79c-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 08:53:05.69ID:eBAmqjZX0
どうしてもなるべく多くのコアが安く必要って以外はなあ
ちなみにシングルは2600より遅いからコア数多いのが絶対正義な用途以外は2600のがまだまし
0203Socket774 (スッップ Sdbf-gZH2)
垢版 |
2019/10/11(金) 08:56:49.62ID:yaj3FB7vd
2700で組んでZEM3乗り換えを夢想してたけど、3700x構成を最初からやったほうがいいかなぁ
0204Socket774 (ワッチョイ b7dc-Bpu4)
垢版 |
2019/10/11(金) 09:06:48.66ID:0Oo17dbR0
>>203
用途にもよるけど3600って選択肢もある
マルチスレッドの性能は2700に迫りシングルスレッドでは完勝
価格も手頃
0205Socket774 (スップ Sd3f-gZH2)
垢版 |
2019/10/11(金) 09:08:23.35ID:ZxWma2/kd
最初の方でCoreVoltageとVcoreの差について騒いでたみたいだけど0.1以上値離れてて何か問題あるの?
俺Core1.1のVCore1.37にしてんだけど
0209Socket774 (ワッチョイ d7f1-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 09:33:47.82ID:wuHeT0gM0
2700は勢いよく価格が下落してるから、もう少しすれば美味しくなると思うよ
ゲームやるならシングル性能も高い3600
0211Socket774 (ワッチョイ ffbb-uMqd)
垢版 |
2019/10/11(金) 09:37:41.91ID:Splnx98B0
>>196
おれファンつなぎ忘れてWin7使ってて気づかず
win10にうっぷしたらブルスク連発
「やっぱwin10は不安定だなあ」てながらく思ってたわ
0214Socket774 (ワッチョイ ff1d-P4H7)
垢版 |
2019/10/11(金) 10:04:36.90ID:+Da79+Xp0
>>203
同じ考えしてたけど2700xの投げ売りに乗り遅れたから渋々3700xで組んだ
さもしい事すればキャンペーンのコード5k位で売れるから2700なら実質15kで買えるよ 数量限定みたいだけど対象どれ買ってもお得だしもっと悩んでればよかった
0216Socket774 (ワッチョイ d741-rZq5)
垢版 |
2019/10/11(金) 10:13:24.23ID:EB9dndQy0
値段相応の性能は相応の作業にしか向かないってだけでは
それなりに高負荷かけるならそれなりのうんことか使えとなるし
かなりの高負荷かけるなら本格水冷にいけとなるし
0217Socket774 (ワッチョイ 1f56-N5lq)
垢版 |
2019/10/11(金) 10:15:02.51ID:EjatHbjQ0
>>215
そもそも冷却はケースのエアフローにも影響されるから絶対にコレっていうのは難しい
ベンチマークやストレステストより自分が使う用途のアプリやゲームなどで温度や負荷を計測してみてサーマルスロットリングが発生しなければ問題ない

ケース関係ないってのは外部にラジエーターやリザーバー置いてる本格水冷だけ
0219Socket774 (ワッチョイ 1f56-N5lq)
垢版 |
2019/10/11(金) 10:20:27.48ID:EjatHbjQ0
世の中には窒息ケースにファンを増設することなく、CPUクーラーもケチって冷えねーっていう人もいる
リテールクーラーで十分と言いつつ、よく見たら95度までシネベンチ程度でサーマルスロットリングで性能低下している人もいる
0225Socket774 (オッペケ Srcb-0V0P)
垢版 |
2019/10/11(金) 10:32:07.73ID:FiFF/qBFr
3700x買って初自作だけど一通り設定してecoモードとか省電力にしたんだけど
アイドル時のcpu 温度が40~60から落ち着かなくて行ったり来たりするんだけどこれって普通なの?
0228Socket774 (ワッチョイ d758-3D+j)
垢版 |
2019/10/11(金) 10:46:31.53ID:jOWhh6M40
>>225
ryzen masterでチェックするようにしましょう
それ以外のソフトだとクロックが上がってしまう仕様なので使わない方が良い
そして60度になったところで突然燃え上がったりはしないから心配しなくても良い
0229Socket774 (オッペケ Srcb-0V0P)
垢版 |
2019/10/11(金) 10:53:41.03ID:FiFF/qBFr
>>228
Ryzen masterとりあえず使ってるんだけど
これとbios設定でできることの違いがよくわからねぇ…
取りあえずpbo切っておいたけど、Ryzenmasterツール使えばbiosって基本的にいらない感じなんですか?
Intel乗り換えだけどチンプン過ぎる
0230Socket774 (ワッチョイ 17f0-Zy5O)
垢版 |
2019/10/11(金) 10:55:41.46ID:4JK/2Emp0
>>225
chromeとryzen master起動して放置してるだけで60度いくよ
勝手に高クロック高電圧になる
3700X D15 えりてF5b Winバランスプラン
0231Socket774 (ワッチョイ 1f56-N5lq)
垢版 |
2019/10/11(金) 11:02:01.16ID:EjatHbjQ0
>>230
ryzenmaster読みの温度で?
ブラウザってどの程度のの負荷のページを読ませてどの程度複数のページ開いているとかでも変わるし
0232Socket774 (ワッチョイ 9f03-8cCB)
垢版 |
2019/10/11(金) 11:05:14.14ID:QAqqHpqa0
一般人は3700xでAM5が通り過ぎる気がする
AMDも数年後は買い替え需要低迷で右肩あがりともいかないし
インテルの追撃もあるし
0234Socket774 (ワッチョイ 57ad-Gs6/)
垢版 |
2019/10/11(金) 11:13:55.81ID:ZPYcaTpK0
chromeは起動しただけでも
10プロセスぐらい走るしメモリ数百メガ消費するしで
かなりヘビーなアプリケーションだから
0236Socket774 (ワッチョイ 9f02-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:03:02.60ID:H26OW29N0
ファンが参照するのはBiosの温度だから、軽作業でも温度が跳ねたりして
ファンが早くなったり遅くなったり繰り返して音が鬱陶しいから
60℃ぐらいまで低速にしないとならんのがいやん
0238Socket774 (オッペケ Srcb-FlUI)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:10:47.02ID:OuopwjaVr
すいません!初めてはレージェンで組んだ方がいいって知人から聞いたんですけど
レージェンはパソコンのアプリにまだ上手く適合してないからまだIntelの方がいいって本当なのですか?
ただ単にベンチマークが強いだけで実用性はまだIntelだって聞いたんですけども!
0243Socket774 (ワントンキン MM7f-QP6y)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:22:54.03ID:MTGDrUlZM
>>240
それならインテルの方がいい
頑張れよ、お帰りはあちら

(やれやれ、こんなのにいつかれたらかなわんからな)
0254Socket774 (ワッチョイ 9776-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:38:53.03ID:hzD4EvDu0
レージェン…モンハンにいそうやなw

>>198
なんか悔しかったの?意味はわかるがその理屈の付け方はおかしいけどなw
本来低電圧耐性を測るのが目的なのに最初に高負荷時の電圧にしてからOCCTはさらに必要以上の電圧をかけるとか本末転倒もいいとこでよくそんな無駄なこと考えつくなw

と言いつつ馬鹿にしてるわけじゃなくて理屈は糞だが発想としては面白いのよ
というのも>>75>>205を見て思ったのが高負荷でも安定する分のVCOREさえ確保すれば通常使用時はより低い電圧で使える、となると非常に合理的な運用かもしれないわけで
本来設定値の近似値付近で高負荷時も安定させるということばかり考えていたからその点は正直なところ盲点だったねぇ
0258Socket774 (ササクッテロラ Spcb-4mZE)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:50:59.73ID:OQdGCV4jp
質問です、
3700xなんですが負荷が掛かってもクロックブーストが自動でされません。
シネベンチ20使ってもタスクマネージャー上3.6hz固定でcpu温度だけは上がります。
msiのx570でドラゴンセンター使ってハイパフォーマンスにすると今度は4.2hz固定になってしまいます。

要は高負荷時自動でブーストして欲しいのですが、どこの設定いじればいいか教えて下さい
0260Socket774 (ワッチョイ f736-Uy8Q)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:00:14.74ID:sqo7HAl70
>>219
というか、自作民といっても大半がでかいケースで冷却工夫するって当たり前をやらないやつのほうが多いよ
だからTDP65wCPUは支持されて、アムドはfx世代でTDP高くて支持を失った

いまでもTDP65w環の冷却が主流なんだよ
0262Socket774 (アウアウウー Sa5b-rZq5)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:01:53.69ID:ArI9PzBha
というかデカいケースってどれくらいから言うんだろう
R6あたりだと大きいって人と小さいって人がいるし
0264Socket774 (ワッチョイ 1f56-N5lq)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:03:54.82ID:EjatHbjQ0
さあ?マザーボードのサイズにもよるし
ITXと言っても非常に狭小ケースもあれば、Microatxが入るんじゃね?っていうケースもあるし
ファンの増設やエアフローなど設計によるからね
0268Socket774 (ワッチョイ 7773-0V0P)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:21:05.40ID:Oyxly7Vf0
とりあえずVcore 1.2固定にしたら温度が全然上がらなくなりましたわ良かった
デフォルトだとめちゃくちゃ不安定だった
0269Socket774 (ワッチョイ 17e8-vKWE)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:23:54.57ID:gIcYxDrb0
>>247
Adobeについてはredditにも書き込みあるくらいには困ってる人多いが
まさか吉豚がredditにカキコしてるとでも思ってるのか?
Ryzenは良いCPUだし俺も使ってるが、少しでも悪いところを指摘したら発狂して取り乱すRyzen狂は気持ち悪い
0274Socket774 (ワッチョイ d702-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:41:34.58ID:01STotvO0
虎徹で足りないって言ってるやつは虎徹Iのほうか?
IIなら付属クーラーよりはかなり良いはずなんだが
0277Socket774 (ササクッテロラ Spcb-a9Gg)
垢版 |
2019/10/11(金) 14:05:24.59ID:5xSRDIXWp
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← 天才棋士の藤井君と仲間のアムダ―
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一、\ ヽ}  ← 藤井君に見捨てられた淫厨w
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、  〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
0278Socket774 (ワッチョイ 9f97-sPhj)
垢版 |
2019/10/11(金) 14:05:38.45ID:54FQpi860
>>260
FXスレにもちょっと前にいたけどCPUクーラ社外品に変えたら何度下がった!リテール糞!って人
その前にそのケース窒息だよなぁケースファンが先じゃねって静観してたけど
0279Socket774 (ブーイモ MMfb-YAw2)
垢版 |
2019/10/11(金) 14:09:17.87ID:4KkmzlJjM
>>269
そもそもIntelだろうが落ちるやつは落ちるしCPU以外が原因の可能性もあるし
せめて該当スレでも貼ってくれよどこまで証拠集めたのかもわからないし
0281Socket774 (ワッチョイ f7cd-stMQ)
垢版 |
2019/10/11(金) 14:42:43.27ID:F5qQkaq90
llcの電圧盛り具合もツールの電圧表示関係もマザーによって違うのによく調べないで報告されてもあまり参考にならないな

>>254
CoreVoltage表示がおかしいのはX470マザーのせいっぽい
0282Socket774 (スップ Sd3f-hY6M)
垢版 |
2019/10/11(金) 14:54:42.24ID:QM3rOGEPd
互換性っていったらRyzenだとVMware Workstation Playerでwindws98は動かなかったな
インテルのP5からアーキテクチャ変えてませんと違って
K6と互換性ないから仕方ないが
0284Socket774 (ワッチョイ bf73-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 15:26:02.87ID:6JLh8uza0
シェアが増えていくとこのCPUでは動かなかったがこのソフトでは対応できなかったに変わっていくからな
今はソフト屋の技術力を測れる面白い時期にあるぞ
0287Socket774 (ワッチョイ 57b1-w8eq)
垢版 |
2019/10/11(金) 15:42:03.14ID:2jaRRx670
文句言う奴が大抵CPUのせいだと断言してるのは笑ってしまう
何をもってそう断言できるのか謎だし
Intelプラットフォームからの乗り換えだとしても、その乗り換えした時に(OSのクローン等)の問題が起こるようなことをしてないかとか明らかにもしない
0289Socket774 (ワッチョイ d758-PMs4)
垢版 |
2019/10/11(金) 16:05:14.58ID:VYe2bDm00
電圧高い奴はちゃんとbios更新してるか?
0290Socket774 (ワッチョイ 577e-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 16:16:24.81ID:1td+/qIe0
レージェン君は真っ赤にされて怒り心頭!!

その後ライゼンスレで彼を見た者はいませんでした・・・
0292Socket774 (スッップ Sdbf-gZH2)
垢版 |
2019/10/11(金) 16:18:27.46ID:yaj3FB7vd
よしだすとんは、スリッパでクラッシュするっていってただけじゃないか?
3700x で落ちるとかあんまりいってないと思うけど
0296Socket774 (ワッチョイ 9776-Mp48)
垢版 |
2019/10/11(金) 16:35:15.58ID:hzD4EvDu0
レー↑ジェン↓の人気に嫉妬

>>281
そうだったのか、いやたしかにマザーで全然挙動変わるだろうし俺も視野が狭かったわ
0304Socket774 (ワッチョイ 7773-rq3N)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:17:04.94ID:QQir0/0K0
3959Xにウンコファン予定だけどなんかマザボ新しいの出るの?
0305Socket774 (ワッチョイ 9f76-P4H7)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:22:13.40ID:d3TjdS0Q0
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org615830.jpg

4.2GHz@1.224vと付属Prismクーラー(グリス塗り直し)はなかなか相性良いな
マザー標準サイレントモードだとアイドル40℃@1259rpm、最高70℃@2436rpm
手動設定モードだとアイドル46℃@479rpm、最高78℃@1875rpm
ファン設定は0%0℃ / 10%20℃ / 15%30℃ / 20%45℃ / 30%60℃ / 100%100℃
ちゃんとファン設定すれば3700Xならうるさくなく実用に耐えてそこそこ冷える
0307Socket774 (ワッチョイ 7758-Msql)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:27:16.16ID:bbq8uBJF0
>>305
3700Xの良い個体で何度も貼ってる人だと思うけど
良い個体はダメ個体に比べて、高負荷での温度がそもそも上がりづらいから
必ずしもみんながそうなるとは限らないよ。
俺3900X3つ試したけど、一番当たりの個体はOCCTとかで最大負荷の時の温度
ダメ個体より5度〜10度低かったから
0308Socket774 (ワッチョイ bf62-la4p)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:27:31.03ID:7Z49VumE0
SPIPGMでROM書き換えるんだけど
海外サイトの見てると5v電源を直でATX電源から引っ張ってきてるのがいるんだが
ROMのVCCって確か2.7vから3.6vだよな?最近は2.0vから1.65vのもあるけど

5vはキャパがあったとしてもデカすぎくないか?それともどっか抵抗でも入れて
電圧下げてるのかね

http://rayer.g6.cz/programm/spipgmhw/spipgm1.jpg
画像見てもそれらしきものがあるようなないような

それともそう簡単に壊れない設計なのかな?データシート見る限りそんなこと書かれてないんだが・・・

RyzenでBIOS書き換えまくってる人で詳しい人おる?
0313Socket774 (ワッチョイ ff02-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:37:50.70ID:iULYTQ8x0
3600で組んでサンディおじさん卒業したけど
久しぶりなせいか組み上げるだけで6時間もかかってきつかったわ
知識的に全然大丈夫なんだけどめちゃくちゃ不器用になってて疲れた
裏配線とか全然綺麗にできん
0314Socket774 (ブーイモ MMfb-O9ee)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:42:19.02ID:N8w2f2IqM
>>308
何A流れるかによるけど直列で5V電源から黒の端子の間に抵抗っぽいのが入ってるから調整してる可能性はある

でもはっきりいって2.7V〜3.6Vの電源が欲しいならSATAの橙(3.3V)から取れば良いのでは?と思った
0319Socket774 (ワッチョイ 17ea-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:54:31.70ID:TxS0AMib0
>>313
俺も最近久々に新規で組んだけど時間かかったわ
MBのBIOS設定が初期設定のCSMのままMBRでインストールしてしまい
BIOSでセキュアブートの設定見てて失敗に気づき、UEFIモードに設定してGPTでOSインストールしなおした
0326Socket774 (ラクッペ MM8b-TLvM)
垢版 |
2019/10/11(金) 19:43:13.11ID:Gl1L3hkQM
>>254
俺が言いたいのはテスト環境の公平性で
例えば電圧を1.2Vに設定してソフト読みで1.21Vなら誤差だと思うかもしれない、じゃあ1.22、1.23Vどこで線を引くってなるわけ
1.21V掛かっている時点で1.20Vまで落とすとエラーが発生する可用性もあるし
こういった差を無くすために込み込みで合わせましょうってのが暗黙のルールになっているんよ
0327Socket774 (ワッチョイ ff76-nVQq)
垢版 |
2019/10/11(金) 20:12:51.22ID:weNVigu50
>>308
例えばMSIのX470 B450マザーには MXIC MX25U12873F が載ってる
データシートによるとVccは定格1.8V 許容範囲1.65-2.0V
(デジカメでチップを撮って拡大して見ると型番の確認しやすい)

SATA電源の3.3Vをダイオード2本で電圧降下させれば1.9V位にはできそう
心配なら電圧可変の電源装置や基板で1.8Vを用意した方が良い
0328Socket774 (スップ Sdbf-gZH2)
垢版 |
2019/10/11(金) 20:16:08.04ID:v45KLgYld
低電圧大会に参加してる訳でもないのに大変だなお前ら…
まあマウント取り合える点ではゲームと一緒だから仕方ないのか
0329Socket774 (アウアウウー Sa5b-DLKC)
垢版 |
2019/10/11(金) 20:19:12.06ID:fmn3o0CJa
3700x・3800x・3900x、同じ電圧だとしたらどれくらいクロックに差が出たりするもんなの?
>>6を見ると3700xと3900xを比較しても1.25Vで0.1GHz程度しか差がないみたいだし、3700xと3800xじゃもっと差が小さいってことなん?
電圧1.20Vくらいでキャップ掛けて低発熱仕様にして、ちょこちょこゲーム動画切り貼りする程度の使い方なんだけど、どれがいいとかある?
0330Socket774 (ワッチョイ 1773-la4p)
垢版 |
2019/10/11(金) 20:44:19.79ID:5doZS8uO0
電源プランryzen balancedの最小のプロセッサーの状態を見たら99%だったんだけど、これってデフォなの?
変更した覚えは無いけど。ぐぐったら90%ってのもあった。
アイドル時温度が乱高下するのはこのため?
0335Socket774 (ワッチョイ 9776-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 20:54:35.42ID:hzD4EvDu0
>>326
なんかの競技の話してるの?
そも>>73のVCoreが不明だから見せてーって話が発端なのにそんな謎の厳格ルール大会の審判みたいな話にまで飛躍するの意味分からんくね?

>>329
それを自分の石で見つけ出すのが楽しみの一つなんやで

>>330
発熱や消費電力抑える方法の一つだったけど最近はあんまり推奨されてないらしい、デフォでそうなってることはないと思うけどね?
0342Socket774 (ワッチョイ 9fa1-i1P6)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:34:01.62ID:/lpPL47l0
けっこうゴツい水冷だけど3900Xまったく冷えないね…
もろもろデフォ設定の室温25度でシネベンチR20で75度
OCCTのSmall AVX2だと85度になる(どっちもRyzen Master読み)
やっぱりクソ小さいチップレットかバカみたいに発熱すると辛いのかな
0345Socket774 (ワッチョイ 17b3-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:38:55.18ID:Py9vNTzp0
4コア4スレッドだったんで6コア12スレッドでも
タスクマネージャーの論理プロセッサのグラフの数すげぇってなるな
スリッパとかだと気持ち悪くなりそうw
0346Socket774 (アウアウウー Sa5b-VXA2)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:39:18.69ID:BdpQ5vGua
とある統一基準における動作の結果出てきた値と言うものが
他者でも検証でき再現性のある値と言うこと
比較参考に何ら寄与しないデータならば
ペイントで切り貼りした物で十分なんだよ
それだけの話だろう
競技だのなんだのと拡大解釈理論の飛躍して何が言いたいのだろうか
0347Socket774 (ワッチョイ 9fa1-i1P6)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:40:56.22ID:/lpPL47l0
>>342
天板480mm(排気・サンドイッチ)
前面360mm(吸気・片面)
ファンは全部900rpmだけどそもそも水温が上がらないから回転数上げてもこれといって変化なし
グラボ(1080Ti)はゲーム中でも40度代とかなんだけどね
0350Socket774 (ワッチョイ 9f03-FzDa)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:43:18.15ID:lWIyEV220
この貰えるゲーム達、
こいつらを快適に動かそうと思ったら
どのクラスのビデオカードが必要なのか…
0351Socket774 (ワッチョイ b781-XCgd)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:44:51.79ID:TtUIJEJV0
>>347
7nmだと内部の温度が高くなりやすくて外に伝わるより先に温度上がっちゃうんだと思う
サーマルスロットリング起こらない温度だったら気にしないほうがいいと思うよ
0356Socket774 (ワッチョイ ff73-8cCB)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:56:31.82ID:HTl9ONHN0
NTT-Xの3700Xは今の43800円から3800円引きと、昨日までの40800円から800円引きでは
同じ値段でもやっぱ前者のほうが売れ行き良くなったりするのかな
0358Socket774 (アウアウウー Sa5b-/hr9)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:57:13.00ID:3OQVDMGua
ツクモの3600XとTUF X570のセットやっすいな
好きなマザーとセット割引7000円引きも凄いが
3600X人気が無いんやな
0360Socket774 (ワッチョイ 9f55-P4H7)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:11:36.22ID:IizPmJDt0
自作人口が減ってきているのかな
Zen2販売直後は大人気だったのに行き渡ったらめっきり売れなくなるように見える
0361Socket774 (ワッチョイ bf62-la4p)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:15:43.10ID:7Z49VumE0
>>327
色々試してみるわ
ショートキーバリアダイオードなんてのもあるんだな
こっちは0.3v電圧降下。これって直列で混ぜて使っても大丈夫なのん?
0362Socket774 (ワッチョイ d741-O9ee)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:16:53.30ID:Do5ZniYg0
ここまできたら3950X待ちの人もいればi9 9900KSや安くなったCascadeLake-X狙いの人、スリッパ待ちの人と割と待つ人が多いと思う

今すぐ欲しい人はRyzenなりCoreなり買ってる
0365Socket774 (アウアウウー Sa5b-/hr9)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:20:51.81ID:3OQVDMGua
今日夕方にワンズで買い物した時は結構賑わっててレジ打ち店員3人体制やったな
Ryzenとitxマザーで一式お買い上げな人、シミズグリスいっぱい買うリーマンとかいろいろ並んでたで
0366Socket774 (ワッチョイ bf62-la4p)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:21:59.63ID:7Z49VumE0
>>360
iPhoneが売れなくなり、ジャパンディスプレイがオワコンになり
買い替えしなくなった人が増えてるから、次々新しいハードウェアに振り回され
初期不良等のトラブルにあい疲れ始めてるんじゃないのかな?
だからKakaku.comなんかでも性能が最小限度〜RyzenAPUクラスの
ローコストPCが人気みたいだし

MicrosoftがVega1個増やしただけのMicrosoftオリジナルノート用APU
パソコンをぼったくり価格で出してるけど、あんなの売れるとは思えんw
0367Socket774 (ワッチョイ 9776-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:22:36.34ID:hzD4EvDu0
>>346
なんか一見まともなこと言ってるぽいけどそもおまえにとって価値あるデータ()を人が晒すのが当然みたいな考えが気持ち悪いねんで?
まあこれ以上話しても無駄やろうしもう切るでw

>>347
OCCT小なんて水温低くても最初の熱で一気に80度近くまでいってじわじわ85度くらいまで上昇、遅れて水温も上がってくる感じよね
まあ俺は3700Xの簡易水冷だから規模が違いすぎて水温も34度〜とかになるけどw
0371Socket774 (ワッチョイ bf73-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:32:24.00ID:6IF9czZr0
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!!(BURIBURUBURUBURYURYURYURYURYURYU!!!!!!BUTUTITIBUBUBUTITITITIBURIRIIRIBUBUBUBULULULULULTULTULTU!!!!!!!)
0383Socket774 (ワッチョイ bf62-la4p)
垢版 |
2019/10/11(金) 23:15:45.84ID:7Z49VumE0
>>379
偽物だと指摘する前にYahooに通報すればOK
全角英数字だろうとなんだろうとやるべき事を先にすべき
んで通報したらURL宣伝しない。クリックする人が増えたら上位に上がっちゃって
宣伝に加担する行為になる

で、800円の時点で中身殻割のAプロセッサ(RYZENですらない)ってのは
大体わかるでしょ?ヘタすると殻割失敗の物かもしれない

わかってない人は買ってしまっても警察に相談もせずネットに愚痴書いて終わるだけ
わかってる人は「被害届だして警察に捜査させますね^^」と相手がごめんなさいするまで追い詰める
0384Socket774 (アウアウウー Sa5b-/hr9)
垢版 |
2019/10/11(金) 23:19:04.02ID:3OQVDMGua
ちょっと前に偽物(?)2700Xジャンクに入札したことがあるワイの恥ずかしい過去
軽く8000円超えたおかげで降りられて助かったぜ。。。
0385Socket774 (アウアウウー Sa5b-BUDw)
垢版 |
2019/10/11(金) 23:24:09.75ID:uqHbi9Eva
>>212
>>213
レスありがとう
シネベンチとかっていうより化学計算に使ってるから常に全部のコアが100パーに張り付いてるんだけど買ったときより計算が遅いんだよね
linaxだからsensorsとかで見てるんだけど温度がまともに表示されてないから相対的に評価してるんだけどどうもサーマルスロットリングかかってると思うんですよね

最高に冷えるのってなんですかね水冷ですかやっぱり?
0388Socket774 (ワッチョイ ff76-nVQq)
垢版 |
2019/10/11(金) 23:29:58.73ID:weNVigu50
>>361
ショートじゃなくてショットね
混在直列はやったことないので分からない
またROMが壊れると厄介なのでお勧めはしない
尼などで可変電源基板が安価に買えるのでそっちを勧める
0393Socket774 (ワッチョイ ff76-nVQq)
垢版 |
2019/10/11(金) 23:45:45.08ID:weNVigu50
>>361
今思い出したが、SPIPGMの信号ラインに入ってる抵抗は3.3V ROM向けの抵抗値なので1.8V ROMにそのままつないだら多分壊れる
1.8V向けの抵抗値は不明
尼で1.8Vアダプタ付きのSPI USBプログラマが1000円しない位で買えるのでそちらをお勧めする
0394Socket774 (ワッチョイ f765-OHYr)
垢版 |
2019/10/12(土) 00:04:11.74ID:wvPMQvm90
Intelに雇われたネット工作業者が、マイルドに熱ガーや処理速度ガーと自演始めるのは
よほど苦しいのかね
0400Socket774 (ワッチョイ bf73-OHYr)
垢版 |
2019/10/12(土) 00:33:58.66ID:Fw+x5SGl0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ
0404Socket774 (ワッチョイ ffad-gZH2)
垢版 |
2019/10/12(土) 00:38:10.79ID:lDxisIT30
スレじゃ当たり前かもしれないけど凄い基本的なこと聞いていい?
アイドル状態でHWmonitorとかタスクマネージャーだと4.1GHz固定になってて、RyzenMasterだと休止コアや最大でも500MHz駆動になってるんだけどどっちが正しいの?
0410Socket774 (ワッチョイ 9f76-P4H7)
垢版 |
2019/10/12(土) 00:46:22.57ID:ACacKi6t0
>>406
俺は3DCGの作業終わって今からフォトショで作業
お前らの書き込みチラ見しつつほくそ笑みながら作業してたわw
理屈バカとか1mmの誤差も許さない正義感100%の中高生みたいな奴ばかりで草
0412Socket774 (ワッチョイ 9ff1-P4H7)
垢版 |
2019/10/12(土) 01:49:41.14ID:z/h2LWQr0
K6-2と初代Athlonのときはケースにエンブレム貼ったなぁ
中身変えるうちに面倒になって貼らなくなったけど
0413Socket774 (ワッチョイ ffad-gZH2)
垢版 |
2019/10/12(土) 01:57:20.75ID:lDxisIT30
Masterが正しいのね、よかった
あともう一つ、BIOS上でメモリのCL値を19に設定しても20になってしまうんですが…。
そもそもXMP(CL19)読み込んでも20になるってどういうことなの
0418Socket774 (ワッチョイ 9f55-P4H7)
垢版 |
2019/10/12(土) 07:26:14.52ID:AXPVgEW20
>>417
AMDの最大の弱点がクロックの低さ
電圧に足枷をかけられるということはこのクロックを上げる手立てがなくなることを意味する
頑張ってIPC性能を上げたがクロックだけは如何ともし難い
99%?本音は120%だろ
0419Socket774 (ワッチョイ 9773-NJTS)
垢版 |
2019/10/12(土) 07:36:02.43ID:dYs9X9lQ0
:::::::::::::::::::::::::::     ,.-ヽ
::Core i9:::::   ____,;' ,;- i                         へ、     /;へ\
::9900KF::  ,;;'"  i i ・i;                       // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;          / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     |l/−、 −、:::::::::::::::`::|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        /  淫厨  __ヽ    /::::::|  ・|・  | 、::::::::::::::\
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;       |       |   |、   /::/ `-●−′ \:::::::::::ヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".       |       ∩─| |  ,|/ ── |  ──   ヽ::::::::::|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      |      ∪  `l  i   ── |  ──   .|::::::::|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       ヽ __/  _.ノ   !  ── |  ──     |:::::_l__
::::::: |.    i'"   ";               |――― 、"    ヽ (__|____  /:::::| 新 |
::::::: |;    `-、.,;''"               /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、 \             ,/:::::,/| 製 |
::::::::  i;     `'-----j          | |      |   |っ:::::)  |━━AMD━━━┥ |_品_|
0420Socket774 (ワッチョイ d758-3D+j)
垢版 |
2019/10/12(土) 07:41:18.16ID:WygViC+R0
5Ghzに夢見てる人は9900KSでも買ったらいいのよ
3700Xでも9900Kと比肩できるほどの性能なんだからクロックの低さに嘆く必要はない
あるいは清水氏みたいに液体窒素で無茶するとか色々方法はあると思うよ?
0422Socket774 (ワッチョイ 9ff0-rYGa)
垢版 |
2019/10/12(土) 07:49:09.05ID:7v7USojV0
Sandyで簡単に4.5GHzとかでるよ
0424Socket774 (ワッチョイ 1773-AwEv)
垢版 |
2019/10/12(土) 08:30:41.94ID:rL0sfv6Z0
windows低負荷時(何の操作もしてない時)にCPU温度が乱高下(40〜65℃くらいをふらふら)するので、CPUクーラーのファン音が気になります。
BIOS起動時は、今さっきは35℃で安定していることが分かりました。
また、ゲーム等負荷時は55℃とかで安定しています。

原因はいったい何でしょうか?マザーの不具合?
マザーはx570carbonです。
0426Socket774 (ワッチョイ 9f55-P4H7)
垢版 |
2019/10/12(土) 08:51:52.12ID:AXPVgEW20
BIOSでCPUファンの制御できる
それの変動間隔(ms)を大きくすればいいんでないの?
0430Socket774 (ワッチョイ 97b1-olh0)
垢版 |
2019/10/12(土) 09:48:46.22ID:fWxWUuH+0
秩父の3900X使いだけど、乗せ換えたばっかりなのに、災害発生の恐れとかなったんだけど。絶望
0441Socket774 (ワッチョイ 7758-Msql)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:27:21.90ID:lIW3lHzf0
メモリースレと重複するけど、CPUの情報なので参考までに貼っておきます。

CPUのIOダイの個体差ですが、やはり明確にあります。
個人で試した限りでは

・3700X IF1900安定(発売2週目購入の物、ロットNo不明)
・3900X 〜IF1833安定、1867極一部のアプリで不安定 1900ポスト不可(Lot.1930SUS)
 CPUダイ、4.1GHz 1.2VでOCCT-Small-AVX2通過
・3900X 〜IF1833安定、1867極一部のアプリで不安定 1900ポスト不可(Lot.1935SUS)
 CPUダイ、4.1GHz 1.2VでOSすら立ち上がらずポスト繰り返し状態
・3900X 〜IF1900安定(VDDP0.90のまま安定)(Lot.1929SUT 内箱の多言語プリント有り)
 CPUダイ、4.1GHz 1.175VでOCCT-Small-AVX2通過

これらは同メモリー、同設定等での環境でCPUを載せ替えただけでの差です。
IFに関してはIOダイの耐性が弱ければ、1900等は他の設定をどれだけ弱めたり
VDDP等を盛ったりしても、そもそもがポストしません。
どうも一定以降のロットはダメな個体が多いようで、最終的にゲットできたものは中古で買った
発売1ヶ月ちょっと程度の時期の、ギリギリ内箱のプリントが残っている個体でした。
0445Socket774 (ワッチョイ d7d5-NJTS)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:37:21.98ID:d088Lt+e0
PBOって有用?
電圧もりもりになるから切ろうかと思ってるんだけど、切ってる人多い感じ?
0447Socket774 (ワッチョイ 9fa1-i1P6)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:42:39.70ID:pGAEEW9L0
Ryzen Masterなんだけどさ、一度でもメモリ/アンコア系の電圧いじるとデフォルトというかAutoには戻せない?
Reset押しても「戻す項目ないんだけど〜w」って言われるのにCLDO_VDDPとCLCO_VDDGが初めて起動したときは1.0/1.1vあったのAutoにしてもいじった値から動かんのよね
それとBIOSからXMPのDDR4-3466で起動してたのをRyzen MasterからDDR4-3600にしようとしたらBIOSのブートでこけるようになった(再起動繰り返してDDR4-2133で起動する)から戻したいんだけど
Ryzen MasterをアンインストールしてもBIOSをCMOSクリアしても延々と起動時に3600にしようとしてメモリエラーのPOSTコード吐きながら再起動しまくって2133で起動するって手順踏んじゃってるんだけど
これどうやったらリセットというかBIOSの設定優先できるんだろう、そりゃRyzen Masterで1733にすればいいんだろうけど一度インストールしたPCは2度とBIOS設定使えないのかな?
0449Socket774 (ワッチョイ bf3f-qVzB)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:03:50.58ID:SQ+lY6nz0
>>441
1921SUTの3600、1929SUTの3800X共に、普通にIF1900通りましたよ。
SUSとかSUTってsuffixにはどういう意味があるのでしょうね。


>>447
Ryzen MasterアンインストールしてもUEFI設定は無視なんて設計思想だったら、メモリ交換もCPU交換も困難になりますw
何かが変。

手順としてはCMOSクリアしているのかもしれませんが、結果を見るとCMOSクリア出来ていないです。
manualを再確認!!

ところで、起動時に3600にしようとしているのって、どうやって認知していますか?
3466で起動できなくて、2133で起動ってオチはないですか?
XMPでも、メモリの倍率・サブタイミング・電圧をmanualで設定は可能なので、そこら辺がどうなっているかとか。

もう少し御自分でできることをやってから、またどうぞ。
0451Socket774 (ワッチョイ 7775-la4p)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:13:59.82ID:rCP+pNZx0
>>447
俺も449さんに一票。cmosクリア出来てないんだと思うよ。
つかどのマザーか知らんけど、biosに入れるなら Load Optimized Defaults で
初期設定に戻せるでしょ。マザーによって名称微妙に違うかもだけど同じ機能の項目は
絶対にあるはずだし。 
0452Socket774 (ワッチョイ 9fa1-i1P6)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:14:39.68ID:pGAEEW9L0
>>447
自己解決
BIOSを同じバージョンにFlashbackしたら治った
つまりRyzen masterはBIOSのユーザーには見えない位置に情報書き込んで
少なくとも私の環境(C6Hの7501)だとそれをソフトウェア的に元に戻す方法は無さそう
BIOSのフラッシュメモリはデータシート見る限り(C6HはWinbondのW25Q128FVSQ)10万回以上の書き換え耐性あるみたいだからあまり気にしなくてもいいだろうけど
元に戻すというかBIOS設定優先にする方法ほしいね…
0453Socket774 (ワッチョイ 9773-NJTS)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:15:40.46ID:dYs9X9lQ0
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i  あえて言おう!インテルはカスであると!!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
0454Socket774 (ワッチョイ 9fa1-i1P6)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:16:59.30ID:pGAEEW9L0
いや、CMOCクリア(バックパネル)もデフォ設定の呼び出しも何度もやってるよ…
というか逆に聞きたいんだけどほかの環境の人はRyzen Masterアンインストールしたら元の(BIOSの)設定に戻ってるるの?そっちを聞きたい
0459Socket774 (ワッチョイ 9776-Mp48)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:45:26.58ID:/CJ+Ozuq0
>>452
治ったなら良かったね、俺もたぶんCMOSクリア失敗してんだろなーとは思ったが
ちょっと事例違うし不確実な話だがCMOSクリアボタンは便利な反面一部クリアされてない領域か設定がありそうと思うんだよね、従来通りボタン電池抜いて完全放電の方が確実かもしれんとは

>>453
そもそもRyzenMaster含むシステム変更系のユーティリティから設定いじらないのがいいわね
普通は消したら影響消えそうなもんだけどMSIの龍センターとかゾンビみたく不具合残してく奴もたしかに存在するからね
0460Socket774 (ワッチョイ d78a-TqMJ)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:48:55.00ID:K4VyY+560
高齢者子供は避難準備の知らせが来た。
3900Xまだ組んでなかったのが幸いしそうだ。
自分が避難するときはマザボと一緒にリュックに詰めることにする。
0461Socket774 (ワッチョイ f7b5-gzNX)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:53:41.11ID:yXddmEx+0
RYZEN9 3900xをAmazonで9/27注文、9/30出荷、クレカ9/30請求だけどキャンペーンのエントリーコード届いたよ
まだやってない人はしてみて

あと、アスロックb350(BIOS最新)で使ってるけどマザボメーカーロゴ出るまで20秒近くかかるけどこんなもんかな?
今までRYZEN5 1600xで5秒くらいでメーカーロゴ出ていたけど...
0463Socket774 (ワッチョイ 17a3-Ts+y)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:58:24.32ID:mMsJDo6Q0
>>441
IOダイにまで籤要素有りってマジかよ
しかも後期ロットほど悪い(かもしれない)
これあれか、3950Xとスリッパを優先してるからか
0464Socket774 (ワッチョイ d758-3D+j)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:00:00.83ID:WygViC+R0
つまり、>>441を踏まえると初物は何が何でも手に入れよと示唆している
…というわけで3950X発売日は店の前で徹夜推奨。本気を出してみてほしい
0465Socket774 (ワッチョイ 9f73-o74w)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:23:33.46ID:As1T6gHR0
PC箱の耐震補強はしてるけど防水は無理だなあ
屋根や車が吹っ飛んでるらしいけどどうしょうもないべな
0466Socket774 (ワッチョイ 9f73-o74w)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:26:46.20ID:As1T6gHR0
IOダイガチャの文句はGFに言えじゃね
初期がいい傾向にあるときもあれば、後期で改良されることもあれば
それはintelもAMDも一緒
0467Socket774 (ワッチョイ d734-MEu4)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:29:23.78ID:MeM2tEx20
IOダイ(SoC)がアイドル時にも10W近く食いまくってるのが
アイドル下がりきらない要因だしな
Ryzen2のアキレス腱になってるな
そのお陰で安くできるから仕方ないけど
0469Socket774 (ワッチョイ 9711-OwPO)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:32:35.09ID:gBiN5NUs0
え、最近情報追ってなかったけど3900Xの内側の箱ってなんか多言語でなんか書いてあるんじゃないの?
手持ちのやつは書いてあるけど急に印刷やめたってこと?製造ミスみたいなのじゃなくて?
0473Socket774 (ワッチョイ 7758-igQV)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:44:40.61ID:lIW3lHzf0
>>441
ちなみに一番当たりのものは、そもそも発熱が低いです。
特に高負荷時に、外れ石だと手動で4.2GhzとかでOCCT-Small-AVX2をやると
しばらくして90度〜とかでその内に95度に迫りますが
1929SUTでは80度台中盤程度で収まります。
0476Socket774 (ワッチョイ 7758-igQV)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:50:19.40ID:lIW3lHzf0
>>475
参考までに

初期ロット(1922SUT?)〜1929SUT辺りまでの内箱
https://i.imgur.com/ANOBzCg.jpg
多国語でのプリントが施されいる。
1930〜辺りから、プリント無しの無地になっている。

外箱の機能表示ロゴ
https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0001172058_0002.jpg

〜1930辺りまでは画像の通りにVR/nvm/usbのロゴマークがあるが
1935SUSではnvmの物が欠落し、2個のみになっている。(全てかどうかは不明)
0478Socket774 (ワッチョイ 17a3-Ts+y)
垢版 |
2019/10/12(土) 15:02:03.54ID:mMsJDo6Q0
アルファベット3文字の中、前2字は流通させている国か地域、後1字は品質を示してると予想
〜Tが当たりで〜Sが外れかじゃないかね
0479Socket774 (ワッチョイ 1f56-N5lq)
垢版 |
2019/10/12(土) 15:03:10.21ID:+Gq7pgJR0
>>445
電力制限して抑え込むのには使えるが性能伸ばすには意味が無い
固定クロックで可能な限り高クロックで回せ
0480Socket774 (ワッチョイ 7758-igQV)
垢版 |
2019/10/12(土) 15:03:36.42ID:lIW3lHzf0
>>478
単純に最初の1ヶ月〜2か月位までのが末尾Tで初期ロット扱い
第2ロットが末尾Sでここからプリント無しって感じかもですね。
一応1930SUSでもIF1900の人は知ってるので、必ずしも外れとは限らないと思うけど
0485Socket774 (ワッチョイ 9fa1-i1P6)
垢版 |
2019/10/12(土) 15:10:22.37ID:pGAEEW9L0
>>449>>451の価格.comのオッサンアイコンみたいな書き込みがムカつくから「マニュアルをよく読んで」CMOSクリアとデフォ設定呼び出しした状態でRyzen Masterインストールして
@メモリエラーで再起動しまくって2133になる3600の設定
A問題なく起動する3466の設定
をそれぞれRyzen Masterで指定(ただしメモリ電圧はBIOSでないと正しく反映されないからこれだけ1.35vにBIOSで設定)
デスクトップまで行きつくのを確認(つまり@は2133でAは3466でデスクトップに行く)してRyzen Masterをアンインストール
「マニュアルをよく読んで」CMOSクリアとデフォ設定呼び出して起動すると
@はメモリエラーで再起動を繰り返し2133で起動、BIOSのメモリ電圧を1.35vにしても同様
Aも同様、ただしBIOSのメモリ電圧を1.35vにすると3466で起動
ってそれぞれ確認できたからやっぱりRyzen MasterはBIOSに書き込んでるし少なくともC6Hのマニュアル通りのCMOSクリア方法じゃリセットされないと思うよ

https://www.reddit.com/r/Amd/comments/chytg3/psa_do_not_use_ryzen_master_to_set_memory_oc_and/
ついでにredditにも同じような症状のスレがあった、このスレで同じ症状を訴えてるのはC8HとB450-Fと戯画のX370 K7


「もう少し御自分でできることをやってから、またどうぞ。」なんて事言うぐらいなんだから自分もRyzen Masterアンインストールしたらどうなるかぐらい当然検証済みだと思うけど
>>449はどうだったんだ
0489Socket774 (ワッチョイ 17a3-Ts+y)
垢版 |
2019/10/12(土) 15:21:52.64ID:mMsJDo6Q0
>>480
最初俺もそう考えたんだけど、それだと数字が大きくなっていくのと3900Xの外装の仕様が29SUTと30SUSで変化した説明がつかなくなるんで、数字がロットで末尾の文字が品質または仕様変更じゃないかと思ってさ
0492449 (ワッチョイ bf3f-qVzB)
垢版 |
2019/10/12(土) 15:34:16.09ID:SQ+lY6nz0
>>485
今、試したけれど戻ったよ。
AB350N-Gaimg WIFIのF42a(ABB)では、問題ないようです。

先にも書いたように、CPUやメモリをデグレートする際に問題が発生するので、その状態が仕様とは思えません。

C6H@7501でメモリ周りに少し問題が起きているのかな?
https://rog.asus.com/forum/showthread.php?113968-How-to-Fix-freezing-and-BSOD-issues-with-BIOS-7501-on-C6H
https://www.overclock.net/forum/11-amd-motherboards/1624603-rog-crosshair-vi-overclocking-thread-4322.html
https://www.ptt.cc/bbs/PC_Shopping/M.1570429439.A.082.html


UEFIの上書きも書こうと思いましたが、この天候で停電→死亡とか笑えないし、他人に勧めることではないので、あえて書かなかったです。

あなたの「一度インストールしたPCは2度とBIOS設定使えないのかな?」って発想がイカれているけれど、なるべく礼儀正しく書いたらkakakuのきこりっぽくなったことは認めます。
誠に申し訳ございませんでした。

まじめな話、「自己解決しました」のオチも予測していました。
それを書かなかったのは、不要な優しさでした。
重ね重ね申し訳ありません。

上書きとか調べるとか、それがご自分でできることでしょう。


>>474
>>478
検索してみたら、工場の違いでした。
It indeed seems that PGT chips are from Penang, Malaysia and the SUS/SUT chips from Suzhou, China produced by NFME's (Nantong Fujitsu MicroElectronics) ATMP (assembly, test, mark, and pack) facilities.

数字は、単純に2019年○○週製造でしょう。
0498Socket774 (ワッチョイ 9f73-o74w)
垢版 |
2019/10/12(土) 15:54:17.54ID:As1T6gHR0
>>492
そういう噂だぬ
> "1921SUT", SU is ATMP location ([S]uzho[u], China) and T is IO die wafer production, Texas
https://www.reddit.com/r/Amd/comments/d5f2oo/from_russia_with_love_3950x/f0lhhi0/

こっちが原文かな
https://www.reddit.com/r/overclocking/comments/6ss5kp/ryzen_batch_numbers_explained/
1 -> ATMP Location ([P]enang, Malaysia or [S]uzhou, China) (Exact factory addresses known )
2 -> Last letters of ATMP location.
3 -> Wafer Production ([S]aratoga or [T]exas) (addresses known)
PGならマレーシアSUならチャイナ

ATMPとはassembly, test, mark, and pack (ATMP)
その旨 https://www.amd.com/en/press-releases/amd-announcement-2015oct15
0499Socket774 (ワッチョイ 9fa1-i1P6)
垢版 |
2019/10/12(土) 15:56:01.14ID:pGAEEW9L0
>>492
狂ってる何も事実としてC6H及び>>485のredditに出てるマザーは通常のCMOSクリアでいじれない範囲を書き換えされてBIOS再Flashしないと二度とBIOSからいじれないんだから何も間違って無くない?
0501Socket774 (ワッチョイ 7758-igQV)
垢版 |
2019/10/12(土) 16:01:00.84ID:lIW3lHzf0
>>498
なるほど。これでいくと大事なのは末尾のTで
Texas工場産のIOダイはIFリミットの水準が高い傾向って感じかな
0502Socket774 (ブーイモ MMfb-D9Aw)
垢版 |
2019/10/12(土) 16:02:24.32ID:Int1a12DM
地方の工房だけど3900X、3800X、3700X、3600X、3600が普通に陳列してあるわ
田舎だけに売れんのやろうね
0503Socket774 (ワッチョイ 9fa1-i1P6)
垢版 |
2019/10/12(土) 16:03:40.40ID:pGAEEW9L0
それと拾ってきたそのスレは上二つはメモリのタイミングで起動するしないの問題で
最後の中国語のは7501(公式のABBAパッチのやつ)に更新してバッテリー抜いてCMOSクリアしよう・Erp無効にしよう・ユーザーMODの0075にしようって書いてるだけで
Ryzen masterと何ら一切関係無いみたいだけど?
0504Socket774 (ワッチョイ 9f73-o74w)
垢版 |
2019/10/12(土) 16:07:22.26ID:As1T6gHR0
末尾TがtexasとしたらTSMCの台湾と同じ場所なわけないしIOダイ製造場所と推測可
末尾SがニューヨークのSaratoga製造でIF1900出しにくいというのは理屈としてはあり得るな事実かは全く知らん
選べるわけじゃないしな、その傾向が変わる可能性もいつでもあるし
0505Socket774 (アウアウウー Sa5b-xvHP)
垢版 |
2019/10/12(土) 16:09:38.53ID:IbRQXUsJa
>>397
やめろwww
0506Socket774 (ワッチョイ 97b1-xbIO)
垢版 |
2019/10/12(土) 16:20:06.01ID:MUTZNfZ30
ライズンって呼び方でもあってるの?
サムソンじゃなくサムスン、ホライゾンじゃなくホライズンだし
0512Socket774 (ワッチョイ 9f55-P4H7)
垢版 |
2019/10/12(土) 16:59:03.49ID:AXPVgEW20
Ryzen MasterがBIOSを勝手に書き換えることを知らない人が多いんじゃないかと
BIOSのCMOSクリアしても初期化出来ないパラメータを書き換えるなんて大騒動ものだろう

Ryzen Masterはインストールしただけで勝手に書き換えてる部分がいくつかあるんでないの?
モニタ機能に専念してもらおうとインストールして起動した「だけ」で勝手に書き換えられる
可能性が高いと思っているんだがどうよ?
0515Socket774 (ワッチョイ 9fa1-i1P6)
垢版 |
2019/10/12(土) 17:27:40.40ID:pGAEEW9L0
>>512
https://www.amd.com/system/files/documents/ryzen-master-quick-reference-guide.pdf
AMDのpdfに起動時にBIOSの設定読みっとってデフォルトのプロファイルを作成する、ってあるから多分その認識であってる
が、同時にBIOSのデフォ設定読み込んだら全部デフォルト(ストック)に戻るとも書いてるから
AMD的にはCMOSクリアで元に戻るのが想定した動作でもあると思う

>>492の戯画は問題ないみたいだから
C6H・C8H・B450-FとASUSが怪しい、でもredditのスレはGA-X370-Gamingn K7でも発生したとの書き込みもあるから
板毎に違うとしか言えんかもしれん
0518Socket774 (ワッチョイ 9fa4-o74w)
垢版 |
2019/10/12(土) 18:05:18.57ID:8fe8wGYx0
>>506
リージェンだよ
0523Socket774 (アウアウウー Sa5b-VXA2)
垢版 |
2019/10/12(土) 18:58:57.32ID:WYAgOVsoa
我が家のリージェンはIFガチャ期待できそうなのかな
1925のSUTでコテコテの初期石
初期石かつ末尾Tがベストならこれはワンチャン
0525Socket774 (ワッチョイ 176d-2jMD)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:04:13.44ID:TAY7GSM40
初期のRyzenmasterはjsonファイルに書き込んでたけど今は違うのかな
無茶な設定してブラックアウトした時はセーフモードでjsonファイルを設定前のファイルに戻して復旧した記憶
0526Socket774 (ワッチョイ d758-olh0)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:04:38.53ID:fYbo/oKT0
>>336
ありがとう、ちゃんと起動できるようになった
CINBENCHでフリーズするのも回避できるようになった
ちゃんと温度と周波数表示してくれる
0528Socket774 (ワッチョイ d758-3D+j)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:09:22.47ID:WygViC+R0
>>520
投げ売りレベルじゃないけどツクモで3600Xだけ7000円割引とかやってるから見てみたら? ※CPU単体ではない
0531Socket774 (ワッチョイ f733-NJTS)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:27:10.34ID:KSmYMDjY0
用途次第だよ
エンコとか多コア環境が必要なら2700だがゲームが主体というなら3600のほうが勝る
0533Socket774 (ワッチョイ 7f87-olh0)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:34:57.14ID:IwZENjXi0
>>531
ゲーム主体だな
3600が優れて乗るは知ってるんだけど6千安くて2700買えるならコスパ的にそっちのが良いのかなって
今ならゲーム一本貰えるみたいだし
0535Socket774 (ワッチョイ bf73-NJTS)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:39:28.77ID:o5jAUxgp0
zen2とそれ以前では似てるようだがまるで違う
同じzenって名前付いてるけど別物と思ったほうがいいよ
0536Socket774 (ワッチョイ f702-l3ef)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:40:01.35ID:7hh/yjjS0
さて、東京都の税金治水力を見せつけてもらおうか
こんな台風程度で被害とか出すなよ
0540Socket774 (ワッチョイ f7cd-stMQ)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:44:25.40ID:lg7yapeI0
>>445
マニュアルOCの方が電圧下げやすいけど今は普通にPBOonで使ってる
シングル/マルチの両立と高負荷時の各種リミットによる安定性があるし
ストレステストでは制限かかりつつ通常のアプリでは最大限の性能出るように
BIOSの設定調整してる
0542Socket774 (ワッチョイ 7711-NJTS)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:55:36.33ID:xqz7PAcB0
>>536
現時点でも、今日一日経済活動がほぼ停止してる時点で、損失は相当あると思うよ。
雨の中、駅前に行ってみたけど、誰もいないし店も開いてないし、明かりだけついてる改札前とか、新鮮w
0543Socket774 (ワッチョイ f7cd-stMQ)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:56:52.82ID:lg7yapeI0
masterの話というかVDDPとかVDDGってBIOSで数字入れるとその後0でAutoに戻せない(最低値に戻される)
って事があったような
メモリ設定もAMDの設定の中にあるけどBIOSによってはたぶん表面上設定削られてたりするから
不具合出るのそのせいかも
0544Socket774 (IL 0H7f-KfCB)
垢版 |
2019/10/12(土) 20:08:02.44ID:9Q0evXDeH
     ____________
   /|:: |大|暴|地|Ryzen特価.| ::|
  /.  |:: |型|風|震|______」 ::|
  |.... |:: |台|雨|__________」 ::|
  |.... |:: |風|________| ::|
  |.... |:: l__________| ::|
  \_|     ┌────┐      |   ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \、_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄


   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・ ))  ちょっとRyzen買ってくる
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
0546Socket774 (ワッチョイ 9f55-P4H7)
垢版 |
2019/10/12(土) 20:18:10.29ID:AXPVgEW20
修復してくれる業者がいる
ググって探す
0552Socket774 (ワッチョイ d786-NJTS)
垢版 |
2019/10/12(土) 20:59:32.15ID:dKkZh64n0
>>549
うお!懐かしいMulti Meter
RYZENロゴとか増えてたのか
設定が意味不明でめんどくさいけど30分触ってれば動かし方わかってきた記憶
結局ガジェット自体Win7で使わなくなったんだっけな・・・
0553Socket774 (ワッチョイ ff73-q19y)
垢版 |
2019/10/12(土) 21:02:38.39ID:/NqCXuuo0
>>531
エンコでも現在メジャーな形式なら3600は同等以上じゃないかなあ
鯖みたいに一つ一つは軽くてもとにかく同時に多量の命令をこなすとか、
一般的な用途とはちょっと違う形じゃないと2700は優位に立てないような

400番代マザーでBIOSアプデせず使えるとか先行してた分安定してるとか、
処理能力とは違う部分の優位性も現段階はあるけど
0556Socket774 (ワッチョイ d786-NJTS)
垢版 |
2019/10/12(土) 21:33:31.00ID:dKkZh64n0
>>555
使わなくなった理由は脆弱性のアレだったからそれがなかった今も使ってたと思う
というかWin10でガジェット使える方法あったんだな
0558Socket774 (ワッチョイ 176d-2jMD)
垢版 |
2019/10/12(土) 22:15:13.44ID:TAY7GSM40
>>556
脆弱性は野良ガジェットが溢れ出した時に懸念され始めた
初期に作られたもので外部からデータを取得しないものは問題ないと思ってるが
ローカル資源のコントロール権限持ってるし使わないほうが安全
0559Socket774 (ワッチョイ 7758-NJTS)
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:32.80ID:HUz/86db0
AsrockのAB350M-HDVのCPUサポートリストに3950Xのってるんだけどマジ?
2700Xや3900Xはサポートされてないのに3950Xだけサポートって鬼畜?
それとも3950Xは定格350GHzだから発熱しない?
謎サポートだわ。
0561Socket774 (ワッチョイ 9776-NJTS)
垢版 |
2019/10/12(土) 23:28:22.07ID:/CJ+Ozuq0
3700X低電圧1.00V(0.998V)で3825MHzがOCCT通ったよ
1.10V(1.096V)で4025Mhzが通るから1.09V以下〜?辺りからクロックの維持がきつくなってくるのがわかる
3825MHzだとR20が4550程度しかないが俺の糞冷えない環境でも小AVX2が室温26.5度で62度程度に抑えられるのは大変よろしい

https://dotup.org/uploda/dotup.org1968084.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1968086.jpg
0562Socket774 (ワッチョイ 9711-OwPO)
垢版 |
2019/10/13(日) 00:21:19.79ID:ZFwOrtxh0
結構前だけど、パッケージの話返信くれた人たちありがとう。初期ロット以降変わってたの知らなった。

日本に入ってきたのって1925SUTが多いんかねぇ?
ここで言ってる人がほんとんどそうだし、うちのも7月7日購入分で1925SUTの3900Xだし
0564Socket774 (ワッチョイ d758-3D+j)
垢版 |
2019/10/13(日) 00:31:34.95ID:eANOktZz0
3900Xの内箱に印刷があるなら初期ロットと考えて良いでしょう
そうでなかったらクーラーを外して直接見るしかない
0566Socket774 (ワッチョイ ffc0-GnlY)
垢版 |
2019/10/13(日) 01:00:46.75ID:+o3Lnla90
最近はCPUとか買った日にスマホで写真撮るようにしてる
ロットとか見たくなったときに楽だし
不要になったらすぐ売りに出せるし
0567451 (ワッチョイ 7775-la4p)
垢版 |
2019/10/13(日) 01:03:08.22ID:FB1ZOVXX0
>>485
台風でPC起動出来なくて今みたんだけど、素人みたいに扱われた事と思い込んでむかついたのかな?
そんなつもりは毛頭なかったけど、そう感じたのなら謝りますよ。まぁ直ったみたいでよかったですね。

ちなみに俺もasusのX570マザーだけど、RyzenmasterでCPUの電圧やらメモリクロックやらいじって
ブルスク数回出してるけど、再設定に困ったり苦労した記憶がないのでもう黙っておきます。
0569Socket774 (ワッチョイ f781-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 01:11:52.83ID:w/mUS6fN0
全く冷えなくなって不調だったH115i、RMAで新型のRGBと交換してもらえる
ことになったわ。
4年目だったけど5年保証素晴らしい。

簡易水冷に懲り懲りになりそうだったけど、新品に交換してもらえたんで
ノクチュアのBLACK買おうと思ってたけど
もうちょっと簡易水冷でやってくわ。

やっぱり保証期間は大事だねー
0570Socket774 (ワッチョイ f7cd-stMQ)
垢版 |
2019/10/13(日) 01:13:06.34ID:r96g61Xf0
書いてなかったCPUは3900X
自分もロット気になるから撮っとけばよかった
内箱に印刷ありでIF1867で使用中だな
0571Socket774 (ワッチョイ 9f76-P4H7)
垢版 |
2019/10/13(日) 01:16:05.35ID:qr1OPBjl0
>>562
俺も同じ1925SUTで7月7日購入
極初期ロットの当たりロットだから大事にしような
ZenもそうだったがRyzenは発売日当日に買わなきゃ損
0572Socket774 (ワッチョイ bf26-5OLa)
垢版 |
2019/10/13(日) 01:38:46.99ID:b5xzBYPv0
冷蔵庫も安定稼働時は40w程度しか使ってないし
最大100w程度の冷却装置って
PCにつけられない?
0573Socket774 (ワッチョイ d758-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 01:42:42.89ID:dQ2mS12p0
>>572
以前それやりましたつペルチエ素子。

結局熱移動のためペルチエ素子にかけた電気の発熱の方が問題になって本末転倒状態。
なお今はスマホクーラーとしてまた密かに出回っているという……
0577Socket774 (ワッチョイ f762-6qYk)
垢版 |
2019/10/13(日) 01:59:10.16ID:9Hn4UbiA0
>>572
エアコンつけたら?
一番小さいのでも冷却能力2kw超えるよ
冷媒&#8722;10度くらいになるから冷え冷えですよw
0578Socket774 (ワッチョイ f762-6qYk)
垢版 |
2019/10/13(日) 02:00:07.67ID:9Hn4UbiA0
>>572
文字化けしてた
エアコンつけたら?
一番小さいのでも冷却能力2kw超えるよ
冷媒マイナス10度くらいになるから冷え冷えですよw
0579Socket774 (ワッチョイ 9f76-P4H7)
垢版 |
2019/10/13(日) 02:24:44.75ID:qr1OPBjl0
>“Zen 3”のIPCは“Zen 2”の8%増しとなる
>“Zen 3”のEngineering Sampleは“Zen 2”よりも100〜200MHz高い周波数で動作できた模様である

マジかよ、4700X(TDP65W)は軽く3800X(TDP105W)の性能超えて低消費電力確定
現状3700X(TDP65W)と3800X(TDP105W)の性能差は約2%程度だしな
この情報で益々3800Xは売れなくなるしZen3買うつもりなかったが4700X買うかもしれんw
0580Socket774 (ワッチョイ 9ffe-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 02:39:06.25ID:8mo1jDwS0
3800が売れようが売れまいがお前には関係ない話なのに
延々粘着してるよねこのキチガイ
0585Socket774 (ワッチョイ 9fb1-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 02:51:22.57ID:bGoluMiD0
Zen3は省電力だけじゃなくてIPCも優秀なんだな。
ZenとZen2は人柱的だったとは言えそれでも凄かったのに、Zen3はZen+の時みたいに安定してるだろうし、とにかく進歩が凄いな。
0588Socket774 (ワッチョイ 9f76-P4H7)
垢版 |
2019/10/13(日) 03:00:27.27ID:qr1OPBjl0
>>585
Zen2 = 1CCD(4C8Tの2CCX / 16MBx2)
Zen3 = 1CCD(8C16Tの1CCX / 32MBx1)
になるからな、Zen3で8コアならレイテンシ問題解消ってわけじゃん
Zen2でマルチは制圧してるが、Zen3でシングルも制圧出来る
これは凄い事だぜ?Intelはもう逃げられないw
0590Socket774 (ワッチョイ 9fb1-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 03:05:50.80ID:bGoluMiD0
なるほど。
CCX間のレイテンシ問題の対処療法でL3倍増させてZen2メチャ性能上がってたもんな。
それがZen3だと1CCXなのか。8コア以下はレイテンシ問題に関しては解決だな。
0591Socket774 (ワッチョイ 9f76-P4H7)
垢版 |
2019/10/13(日) 03:07:24.26ID:qr1OPBjl0
>>589
>With Zen 3, the ‘CCX’ is essentially the chiplet, with all 8 cores and 32MB+ Level 3 cache unified which should reduce latency.
>Zen 3では、「CCX」は本質的にチップレットであり、8コアすべてと32MB以上のレベル3キャッシュが統合されており、遅延が削減されます。

Zen3は今までのRyzenからさらにステップアップ
Skylakeアーキのままただコア増やしただけのCometが糞になったw
0594Socket774 (ワッチョイ 9fb1-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 03:22:03.15ID:bGoluMiD0
>>593
あの人は製品に問題ある方が文句言えて再生数を稼げる人だし、マザー曲げてまで文句言う人だからどうでも良いわ。
自分としてはZen3の値段の方が気になる。IntelがダメダメなままならAMDもZen3を安く売る必要ないしね。
0598Socket774 (ワッチョイ ff34-xL+j)
垢版 |
2019/10/13(日) 06:25:24.37ID:lwz/W52M0
クロック×IPCで、ざっくり10%程度の性能向上は見込める感じかな。
問題はCCX内配線の複雑化による面積増加だけど、
そのダイ面積をこれ以上のコア数増に回すよりIPC増に回した方が現実的なのは
(intelのスライドに同意するのは嫌だけど)確かだからねぇ。
0601Socket774 (オッペケ Srcb-FpGY)
垢版 |
2019/10/13(日) 08:15:04.51ID:PZYW7lOSr
業績あがったおかげで今月そのボーナスが出ることになったが、3700Xから3800Xに上げようか迷ってる

12コアもいらんやろと思ってる俺には3700Xで十分なのだろうか
0605Socket774 (ワッチョイ 9787-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 08:36:10.19ID:Nc4HwZEk0
3900Xに忍者5のうんこファン換装してるんだけど
ファン回転数をBIOSでNormalからフル回転に設定するだけで
Cinebench R20が7120 → 7200にアップする

冷えてるかを見て瞬間瞬間のクロックをなるべく上げようとするんだね
0611Socket774 (ワッチョイ 7f81-wKyU)
垢版 |
2019/10/13(日) 09:00:44.26ID:JkSq414p0
名前が似てるから…という理由でCore i7 3770KからRyzen 7 3700Xに乗り換えたおじさんですが、実用上あまり変わりなかった。
せっかくX570にしたので奮発してGen4のM.2SSDにしたけど、HDD→SSDほどの感動はなかった。

Sandy / Ivyはグラボだけ換えときゃまだまだいける。
0615Socket774 (ワッチョイ d758-3D+j)
垢版 |
2019/10/13(日) 09:17:39.34ID:eANOktZz0
3770kの4C/8Tで100%張り付いて重たくなっているなら乗り換える価値はあるけど
そういう使い方をしてないならあまり変わらないでしょうよ
重たくなっていたのが重くならなくなるくらいで劇的に速くなったりはしないな。エンコはしないのでどうでもよいが
0616Socket774 (ワッチョイ 1f56-N5lq)
垢版 |
2019/10/13(日) 09:18:33.81ID:smzo4uQu0
>>610
そうしようと思っていたが3950X冷やして性能発揮できるか不安だからやめた
3900Xより冷却必要性高めなのだから本格水冷に外部に巨大なラジエーターが必要とかなったらコストや設置スペースの問題になる
0617Socket774 (オッペケ Srcb-FpGY)
垢版 |
2019/10/13(日) 09:21:05.42ID:kCEMADd4r
流石にグラボは買わんな
来年第一四半期にRTX3000シリーズがでると言われてるのに

そして言い忘れてたが、3700X・3800Xは購入候補だ
まだ2600使ってる
0619Socket774 (ワンミングク MM7f-xL+j)
垢版 |
2019/10/13(日) 09:30:34.24ID:S4W3zoTxM
StellarisやStarboundがくっそ重いんで、
シングル最強で省電力なCPUなら3700X買ったばかりだけど乗り換え上等。
だから、多分4700X?も買うと思う。
0621Socket774 (ZA 0H5b-KfCB)
垢版 |
2019/10/13(日) 09:36:18.05ID:rZQPS1SPH
       Y´´  お  ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }  お 水 〈
       〉    湯  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  湯 冷 {
       〈    が   ∨,.' /li   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿 が の (
    人_人.).   沸   (/i  iヽ〈_ ・.ノ〃.. . 〃 /  '/⌒ヾ! ,' lく  沸    (_
 ト,'      ヽ、_, く   /l l |:::::::```/:::::/...´..  //´。ヽ }! ,'  !l ),  く    /
ト''    /  ゙ ,イ⌒ヽ/,  !l l i l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ,Y⌒`
|   /|    (ハヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′:::::::::::::: //l Λ ヽ、ヽl
ヽ   ー    ,〉,\ ! i   ',l `、,'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 |.  _ノ   // ,' |ヽ! !i   ',l   ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   /  ハノヽ._人_从_,. \
 |   ──  { / ,' ' .,! ll .  l`、 { ヽ' \    'ヽ  '  '´   Λ ',}  お  ( \
.丿  ̄ノ ̄   ∨ // ,',! l !   ! ヽ`、 \ \    ∨   し /! ∨   湯   ,ゝ、
∧ .   | |    ヾ,ノ //l l l  l、_ヽ\ \  ヽ  , '   ,.イ |ノ    が  (ヽ \
 ,)  ノ .レ   (`,〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、ヽ _,.}''′ ,.イ! {  i ヽ.   沸   ,ゝ
ノ    //  (⌒ 〃 ノ | l   l   l  } ヽ、._ } ノ,.イ | i i i  |  )  く  (  \
`ヽ   ゚ ゚  く; 〃  ; | l   l   l   }     / /  i | ! ! !  |  ⌒Y⌒Y⌒\
 /`Y⌒ヽ/⌒〃      | l  l   l  }   / /  l |l ! ! !  |   ヽ  \
0626Socket774 (ワッチョイ d758-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 10:48:49.33ID:d05r1RKY0
zen2の3700xと3600買った人はzen3スキップでいいんじゃない
もともとすごい性能求めてない人たちがコスパ求めて買うやつだしね
0629Socket774 (ワッチョイ d734-MEu4)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:03:55.84ID:Ny6rwlXm0
>>626
コスパを考えると2700x投げ売りセットが最強だったし
来年は3700/3600投げ売りセット狙いが最強になりそうに思う
0630Socket774 (ワッチョイ 9fb1-/Zxi)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:06:13.08ID:D4idynWD0
多分ガマンできない投げ売りはモデルチェンジ前後ででるよ
AMDの新型が前のモデルの価値を下げる形だからね
0633Socket774 (ワッチョイ 9f76-B+rQ)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:10:51.69ID:ZeLhsc1u0
エンコや本格的なゲームみたいにマシンパワーを必要とすることをしなければ投げ売り旧モデルでも全然いけるしな
もちろんある程度使っていくうちにスペックに対して不満が出てくることもあるだろうけど
0634Socket774 (ワッチョイ 9702-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:11:45.10ID:ctX9v1lT0
Intelにはまだクロックアップの余裕があるんちゃう
頑張れば定格4.8ブースト5.2とかを出せるやろ
熱管理できなさそうだから俺は使わんけど
0635Socket774 (ワッチョイ 9fb1-/Zxi)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:13:29.64ID:D4idynWD0
1600ユーザーなので2700Xの投げ売りは耐えたが
3000シリーズの投げ売りは気がついたらポチってそう
0636Socket774 (ワッチョイ d734-MEu4)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:30.66ID:Ny6rwlXm0
2400Gの投げ売りセットも12000円とかのあったよな
冷静に考えるとインテルじゃ中古ですら太刀打ちできない異様なコスパだ
0637Socket774 (ワッチョイ d758-hY6M)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:36.88ID:RfmZir0s0
>>624
i5-6500の時ChromeでTwitterのプロフィールにアクセスしたらCPU使用率100%になったのは笑った
Twitter重すぎるやろ
0639Socket774 (ワッチョイ 9773-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:27:58.64ID:mQXgyFbQ0
           _ _
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ Zen2買ったよね
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      ……
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7



         , イナ=--'''´ |ノ  )ノ_l/_,.へ    ト、 }
        人{、y====、、     ノ,,,゙二ヽ ) ,  },レ'
      く       (cト} ' ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー-─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'  <もっと買ってくれ!
  ヽヽ )ヽ(_      ;,,______`"´     l
   ヽ、__,ノ        |ー──----7     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /
       ノ        `'ー----`'    /
0640Socket774 (ワッチョイ d758-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:28:08.00ID:d05r1RKY0
クロック挙げれてもwindowsアップデートとOSのバージョンアップで強制的に性能ダウンするからね
0642Socket774 (ワッチョイ 9773-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:45:26.20ID:mQXgyFbQ0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0646Socket774 (ワッチョイ 9702-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 12:06:07.38ID:HZmjBqZz0
虎徹のファンって最大1200しか回らんのな
ファンだけ2000ぐらいのに替えたら冷却性能爆上げしそう
0648Socket774 (ワッチョイ 1f56-N5lq)
垢版 |
2019/10/13(日) 12:12:42.38ID:smzo4uQu0
>>646
基本的にサイズのファンは低速低騒音
うんこに換装すると性能は上がる
ただしフィンやヒートパイプといったベースの性能は虎徹とか安いのは限界あるから過剰に期待したらダメ
0650Socket774 (ワッチョイ d758-3D+j)
垢版 |
2019/10/13(日) 12:26:27.64ID:eANOktZz0
>>638
3770kから乗り換えてもあまり変わらんと言ってる>>611に大して書いただけ
マルチ重視なら乗り換える価値はあるのはその通り

あーでもタブをいっぺんに30個くらい開いた時は明らかに差が出るね
0651Socket774 (ワッチョイ f7dc-drVl)
垢版 |
2019/10/13(日) 12:31:37.82ID:850Oq9Yj0
>>647
同じasrockのab350-GK4のBIOS 5.80で3800x使えているから大丈夫じゃないか?
その後6.00に上げたけど問題なく作動している
多分、taichiの5.80とGK4の6.00が同じ仕様だと思うよ(AGESA1.0.0.3ABB)
0652Socket774 (ワッチョイ ff44-la4p)
垢版 |
2019/10/13(日) 12:42:50.37ID:649sKGI90
3700Xってもう底値なのかな?
0653Socket774 (ワッチョイ 9feb-Fcaf)
垢版 |
2019/10/13(日) 12:48:22.63ID:GFplmdFA0
>>619
そこら辺の重い最適化が甘いゲームだとm2ssdに変えると読み込みで数秒早くなるらしいです。ASCIIかなんかでみたので信憑性はありませんが。
0654Socket774 (ワッチョイ ff41-Hk4n)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:14:27.90ID:pW3CvaOq0
StarboundってTerrariaみたいにちっちゃいファイル多くてM.2 NVMeのシーケンシャル意味なさそう
0656Socket774 (ブーイモ MMfb-Nrw5)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:23:33.30ID:vBun/bkdM
今日は何故だかPCがカクカクしまくる
CPUの使用率が上がってるわけでもないのに
仕方ないので電源プランを99%から100%に上げてみたら直った気がする
0666Socket774 (ワッチョイ 9fb1-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 14:33:29.80ID:eYN/GFqe0
ABB以降省電力プランでも99%にしないと電力上がりまくるのが悪い
ブラウザ程度で20Wも使われたんじゃ制限しないとやってられん
0669Socket774 (ワッチョイ bf26-8cCB)
垢版 |
2019/10/13(日) 14:55:12.40ID:b5xzBYPv0
冷却にループヒートパイプとか
忍者とかあたりの大きさで小型エアコンで
電源から50Wくらい供給とかにならないかな?
0670Socket774 (ワッチョイ 97b1-r3yB)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:05:55.86ID:O+TeZ5Jc0
zen4ってAM4だっけ?
0671Socket774 (ワッチョイ 17cf-Hzfz)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:06:37.22ID:S6CLncI30
AM4版zen4ってワンチャンあるのかな?
0676Socket774 (ワッチョイ d758-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:13:54.86ID:/JJ3Mtvi0
>>673
そのころにはPCI-Express5.0への対応も来ると思うぞ
0677Socket774 (ワッチョイ 9f02-t13u)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:16:09.75ID:6SZBP1Ad0
DDR5 PCIe5.0 USB4 位かなソケット変える理由は
0678Socket774 (ワッチョイ 1f56-N5lq)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:19:05.10ID:smzo4uQu0
>>676
ソケットの変更がPcie5.0で必要なのかわからん
メモリだと新しい規格に対応するためにソケットが変わることはよくある
直近だとDDR5何だか、過去のソケットの変更と照らし合わせるとDDR4とDDR5に両方対応したAM4+の可能性もある
DDR5の販売開始と普及などのタイミングによってはAM5でDDR4のサポートを切る可能性もある
どちらになるのか微妙な時期にZEN4はくるのでどっちかわからない
0679Socket774 (ワッチョイ 9773-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:20:50.85ID:mQXgyFbQ0
ZEN4はアーキテクチャ―拡張の偶数世代である。
DDR5メモリやPCIe5.0やUSB4対応のソケットAM5への変更もその流れの一環に過ぎない。
 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     | 
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j 
     '‐レ゙             .,r'    ノ   
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/      
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、 
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
           ファンボイ大佐
0681Socket774 (アウアウウー Sa5b-xvHP)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:22:46.13ID:A9yPdWgRa
>>616

つ スリッパ工房セット
0682Socket774 (ワッチョイ 9fbe-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:24:15.60ID:hn4ksZqp0
>>636
http://5233sgx.client.jp/uploader/1910131455248.html
工房2400Gセット売りの最安値はこんな記録だが (時期はZEN2リリースの2日前 7月5日)
PRIME B450MAのセットとか頭おかしい。なんでCPU単品最安値より安くなってんだよと・・・w

>>667
基盤サイズがMだけど同じような2600鋼鉄セットは祖父で出てる
これは最安で20000円台の時期もあった
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=80028397&;gid=PS02020000
0686Socket774 (ワッチョイ bf73-OHYr)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:34:42.24ID:SGrpVsbl0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0691Socket774 (ワッチョイ 7758-Gv88)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:41:58.96ID:csaOYaf30
>>687
同コア数同クロックのマルチで比べるとこんなもんじゃ済まん
コアが増えるたびにHT/SMTの効率差でどんどんRyzenが良くなってく
0692Socket774 (ワッチョイ d734-MEu4)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:45:53.01ID:86Dv+Dzu0
Ryzen2のSMT時のIPCの高さって、ロードストアユニットを
2→3に拡張したのが効いてるのかな
3本のロードストアユニットなんてシングルスレッドじゃ余剰だしな
0694Socket774 (ワッチョイ f7dc-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 17:11:01.42ID:Qtjsn2BR0
>>618
いまだにセカンドマシンはAthlonX4なんだがこれが遅い
録画だけだからとOSもHDDだから遅いんだと思っていたが
余ったSSDに換えてもやっぱり遅い
マザーも含めてCPUが遅いんだよなこれ
0701Socket774 (ササクッテロレ Spcb-a9Gg)
垢版 |
2019/10/13(日) 17:57:03.35ID:G5j2uAzUp
>>679
ZEN3は進化で、 ZEN4はZEN2と同じ革新か!
0702Socket774 (ワッチョイ d792-tBfs)
垢版 |
2019/10/13(日) 17:58:16.37ID:jfh7RZaa0
8月になる前だったと思うけどZen2はPBOにおいて電圧オフセット下げしても性能も一緒に下がるからメリット無いよという情報を見た記憶があるんだけど
今も状況同じ感じ?
0707Socket774 (ワッチョイ d758-3D+j)
垢版 |
2019/10/13(日) 18:22:17.83ID:eANOktZz0
N4100ってC2DのE8400よりほんの若干上か
でもマルチの性能が4コアのN4100と2コアのE8400が同じくらいだと、N4100のシングルはE8400より劣るんではないかと
0709Socket774 (ワッチョイ 9f55-P4H7)
垢版 |
2019/10/13(日) 18:27:35.48ID:a20p9sJN0
Ryazen Masterのトンデモ所業の「徹底的」追求のはずが流されているな
0711Socket774 (ワッチョイ 9fb1-/Zxi)
垢版 |
2019/10/13(日) 18:45:18.03ID:D4idynWD0
PhenomII 500 oc 110
Ryzen 1600 無理しないで120付近 PhenomIIより電気代下がる
Ryzen 2000シリーズ 無理しないで 150付近
Ryzen 3000 シリーズ 無理しないで 200付近
cinebench R15のシングル

もうAM3は厳しい
例え使えてもインターフェースが古かったりと
APUはまた別
0713Socket774 (ワッチョイ d758-3D+j)
垢版 |
2019/10/13(日) 18:59:49.64ID:eANOktZz0
たしかに話が逸れていってる気がするから遡ってみていくと
電源プランの99%がどうとかの話か?AMDが99%にしない方がよいという理由は?
AM5については約2年後のzen4の発表があるまでわからんし
0719Socket774 (アウアウクー MMcb-IJsX)
垢版 |
2019/10/13(日) 19:42:54.17ID:7DCEBE9tM
DDR5も4と同じで288pinだからマザボ変えずに対応させる事は可能だと思う
ただ両対応は多分無いんじゃないかな、ZEN4とDDR5をいっぺんに変えないと使えないだろうね
0721Socket774 (ワッチョイ 9fb1-/Zxi)
垢版 |
2019/10/13(日) 19:45:59.09ID:D4idynWD0
>>719
若干使い方が違うけどめもこんで吸収できる差異ぽかったしなあ
過渡期に見かけるコンボマザーボードもでるかも
0722Socket774 (アウアウクー MMcb-IJsX)
垢版 |
2019/10/13(日) 19:50:13.43ID:7DCEBE9tM
そもそも形状が同じだからスロットが変わることはないぞ、DDR4スロットに5もそのまま刺さる
両対応かどうか決めるのはCPUだからマザボが介入する余地は無い
0723Socket774 (ワッチョイ d7f1-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 19:56:25.94ID:xRP13ueS0
それはそれで間違えてぶっ壊す輩が続出しそうだな…
まあどうせASRockがDDR4/5両対応の板を出すよ
0725Socket774 (ワッチョイ d758-oPCe)
垢版 |
2019/10/13(日) 20:35:32.45ID:4Em0/s1v0
組み終わったけどなーんかアイドル時でもうるせぇんだよなぁwww
チップセットファンが6千回転してんだよなぁ
これどうやって落とすの?
0727Socket774 (ワッチョイ 7758-Msql)
垢版 |
2019/10/13(日) 20:39:04.78ID:K4kRMhF30
何気にPBOもONのままで、電圧手動で1.25V位に指定すると
R20でマルチ7200前後、シングル510前後といい具合のスコアになるんだよね
0729Socket774 (ワッチョイ 9702-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:20:26.86ID:ctX9v1lT0
>>724
こういうシールタイプのやつってよっぽど浮かない限り裏のハンダぐらい無視して貼るものかと思ってたわ
効果はそりゃ落ちるだろうけど表だと浮きとか余りが他所に干渉しそうなイメージ
0730Socket774 (ワッチョイ 7758-Msql)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:56:19.56ID:K4kRMhF30
>>728
定格より全然熱が低いよ。
んでもって、クロック固定の場合は同じく熱は抑えられるけども
シングルがイマイチって問題を解決できるのも利点かな
あんまり下げすぎるとダメだけど。
0731Socket774 (ワッチョイ bf73-Gs6/)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:56:49.48ID:MIbFUtwH0
>>572
安定稼働時ってコンプレッサーが動いてない時だろ
すでにマイナス20℃以上の冷気を用意できたあとに止めてファンで風送ってる時だろそれ
0733Socket774 (アウアウウー Sa5b-xvHP)
垢版 |
2019/10/13(日) 22:42:20.14ID:A9yPdWgRa
>>689
マザボなんて、カットすりゃいいのよ(適当)

ZEN4でソケット変更するなら、ついでにヒートスプレッタをでかくしてほしいな。
0734Socket774 (ワッチョイ 9776-Mp48)
垢版 |
2019/10/13(日) 22:59:58.26ID:JVTJlVAS0
クロック自動で電圧固定だとクロック定格固定になって上がらんくね?
電圧オフセットだとちゃんと上下するけど
0735Socket774 (ワッチョイ 9f55-P4H7)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:08:43.06ID:a20p9sJN0
オフセットで0.1V下げただけでは問題ないのにもっと下げたら負荷時にCPU倍率を22まで落とされる
このクズ仕様が足かせになってお手上げ
0736Socket774 (ワッチョイ 17cf-Hzfz)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:15:52.78ID:S6CLncI30
理想を言えばzen4をAM4/5両対応にしてくれれば嬉しい
つまりDDR4/5、PCIe4/5両対応にしてくれれば
zen2からの乗り換えに丁度良いんだよな
0737Socket774 (ワッチョイ d734-MEu4)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:19:36.21ID:86Dv+Dzu0
DDR4→DDR5過渡期はメモリ両対応になるだろうね
Coffeelakeなんて未だにDDR3対応板が売られてるし
0739Socket774 (ワッチョイ 1751-VIW9)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:46:51.03ID:znTUY2ea0
電圧オフセット-0.1VでCBR20 7358/517、OCCT Small AVX2実行時は
3.9GHz@1.1Vまでセーブしてくれるからコア温度80℃強で収まってる
Top 87%の外れ石だと固定するメリットがなくて自動制御に任せた方が美味しく使える感じ
0741Socket774 (ワッチョイ 7711-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:55:14.88ID:7z406nJB0
Phenom2では、先行して出た940BEはDDR2オンリーだったが、その後に出た955とかはDDR2/3の両対応だったし
Zen4/5で両対応、ってのはあり得なくはない話。
その頃に始まるであろうintelの反転攻勢を考えれば、EPYCでCPUだけのアップグレード商法は用意しておいてもいいだろうし。
0742Socket774 (アウアウクー MMcb-h9gx)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:55:34.54ID:Qv9WbDleM
最高クロック動作に達するための電圧の閾値が結構シビアな感じはする
あとはCPPC2対応させてるわけだからアイドル時に550MHzまできっちりクロック落としてほしいもんだね
PPT制限で20Wとかに落とすと拝めるけどまだまだAGESAの詰めが甘いと思う
0744Socket774 (ワッチョイ d734-MEu4)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:26:14.06ID:JcVLlN5A0
>>743
今はBIOSTARだな
そのDDR3対応1151もBIOSTAだったし
この時期にあえてPCIスロット*2のX470GTAも出してくれたし
0745Socket774 (ワッチョイ 9fb1-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:30:35.24ID:J3SXEnm00
DDR4/5の両対応は地味に嬉しいかも。
DDR4は高騰期に必要分揃えたからDDR5は底値まで買いたくないわ。
0747Socket774 (ワッチョイ 9f74-1wBF)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:33:22.53ID:R2gP2nO50
>>743
DDR4/DDR5両対応マザー
jetwayの出番だろ
0748Socket774 (ワッチョイ bf02-8cCB)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:36:29.26ID:V8BV0fAB0
ASUSでしょ。
0751Socket774 (ワッチョイ 7ffe-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:59:34.99ID:NzluwtHq0
>>749
同じ動作クロックの「DDR4-3200」と「DDR5-3200」を比較しても1.36倍の帯域幅であり、
DDR4-3200とDDR5-4800を比較すれば、1.87倍の帯域幅を実現する。
0755Socket774 (ワッチョイ 7f73-o74w)
垢版 |
2019/10/14(月) 01:19:14.84ID:cU2A4ca10
12コアほんとにずっと品薄のままだな
糞輝のようにすいませんもないし
0759Socket774 (ワッチョイ d758-oPCe)
垢版 |
2019/10/14(月) 01:24:54.40ID:evL45MzR0
初自作で組んだけどチップセットファン以外はうるさくない
もちろんチップセットファンも設定で落とせるから気にならなくなる
チップセットファン6000回転がどのファンよりもうるさかったわw
0760Socket774 (ワッチョイ ff76-P4H7)
垢版 |
2019/10/14(月) 01:29:50.47ID:xIRM89jU0
>>759
ファンは小さいほどうるさい、ファンは高回転ほどうるさい
つまり大口径低回転のファンが静かで冷える、当たり前の事だけどな
0763Socket774 (ワッチョイ ff76-P4H7)
垢版 |
2019/10/14(月) 01:34:05.92ID:xIRM89jU0
>>762
それが言いたかった、中心にあるベアリングの軸受け部分は小さくし難い部分
小さいほど風を送るフィンが小さくなるから回転数上げないと風量確保できない
0765Socket774 (ワッチョイ f7dc-jOop)
垢版 |
2019/10/14(月) 01:43:21.26ID:LRsK8JFZ0
Zen→Zen2→Zen3と進むごとに進化の度合いが大きすぎていつ買い換えればいいかでいまだに1700の僕
0768Socket774 (ワッチョイ 9fb1-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 02:19:12.44ID:J3SXEnm00
不足感じないなら様子見が賢いと思うよ。
ただ、実際進化の度合いが大きいから毎回作るのも面白いよ。
0770Socket774 (ワッチョイ 7758-n/A5)
垢版 |
2019/10/14(月) 02:51:57.06ID:XsAdjX3u0
今3700X使ってて、素晴らしいから友人に勧めたんだけど
今のところ値下げとかの話ってないよね?
折角買ってすぐ値下げはがっかりするだろうし。
0772Socket774 (ワッチョイ b776-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 02:53:30.45ID:seV9TfB+0
10月になって気がついてみると、3700x等を買ったときのdポイントが1万円ついているのだが、
特に買いたい物がなくて・・・・。
何に使えばいいんだろう。とりあえず換金性の高いものて何がある?
ネットスーパーとかで使えれば米とか酒買うのに。
0776Socket774 (ワッチョイ ff76-P4H7)
垢版 |
2019/10/14(月) 02:58:38.92ID:xIRM89jU0
>>770
他人にRyzenすすめるのは勝手だが、何かあった時の責任はお前が負うことになるんだぞ?
俺は逆に知り合いの素人からRyzenでPC新調したいって話があるけど
俺は「お前にRyzenは無理」ってすすめるどころか諦めさせようとしてる
IntelのBTOしか知らない奴だから組んでスイッチ入れれば即動くって簡単に思っている感じだからな
維持管理にトラブった時の自己修復、ある程度スキルや経験持った奴じゃないと真面目にZen2は無理
0779Socket774 (ワッチョイ b7bf-xDOi)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:07:46.80ID:nO8o/mfU0
109 (ワッチョイ 97b7-nOFI) sage ▼ 2019/10/13(日) 11:42:25.94 ID:9Md3/hUX0 [1回目]
C7Hだが説明書に記載されてる
https://i.imgur.com/IRvcLeR.png

110 (ワッチョイ 7746-vKpE) sage ▼ 2019/10/13(日) 12:49:16.65 ID:XEwfY2gP0 [1回目]
>>109
それ見て何で上が奇数になるのがわからんのだよ
まさかM/B本体にもSATA6G_1とか書いてある?
0785Socket774 (ワッチョイ f7dc-whgx)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:27:49.61ID:jlUQkkbW0
>>778
メモリーをいじる気がないならintelの方が面倒がないよ
0788Socket774 (ワッチョイ ff76-P4H7)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:55:46.47ID:xIRM89jU0
>>787
Intelとは違うんだよ、買って5年使うとか言う奴いるけど5年後はZen7とかだからな
AMDは毎年新設計コアが出るんで買って1年って感じ
今最上位買っても1年後はミドルに負ける
ただソケットの互換性は考慮されているからCPUだけ買い換えで済むのが殆ど
0789Socket774 (ワッチョイ 9fb1-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:59:22.77ID:J3SXEnm00
毎年出てるけれど今回と2年前のは性能凄くてもBiosやドライバなどのソフト面が追い付くまで癖が強かった。
去年のと恐らく来年のZen3はド安定なので、高性能を普通に使えると思う。
0790Socket774 (ワッチョイ 9f0c-3Hkb)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:59:47.38ID:eyX2dfKD0
>>788
いやでも毎回急激に性能上がるってわけでもないでしょ?
お値段でしょ?
未来はわからないとしても。
0792Socket774 (ワッチョイ 9fb1-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 04:06:57.37ID:J3SXEnm00
>>791
たぶんZen3は省電力方面の改良と言ってたのがIPC改善まで伴う様子だし、DDR4の最終モデルだしで鉄板だと思う。
その頃にはZen2も投げ売りだろうし、自作er的にはZenはどのモデル選んでも損は全く感じないと思うかな。
0793Socket774 (ワッチョイ 9f6e-P4H7)
垢版 |
2019/10/14(月) 04:38:38.08ID:TXatS/cd0
Zen 3は7nm +を使用しているため、
一部のレイヤーは製造プロセスでEUVLを使用しています。これにより歩留まりが向上し、
面積のスケーリングが約15%向上し、消費電力とパフォーマンスが向上するはずです。
パフォーマンスは、「バニラ」7nmプロセスと比較して、
同じ消費電力で約10%向上すると言われています。
0799Socket774 (ワッチョイ d734-MEu4)
垢版 |
2019/10/14(月) 07:24:43.95ID:JcVLlN5A0
Zen2もいつものパターンでZen3発売前に投げ売り始まるとは思う
性能が良い悪い関係なく型落ち投げ売りはAMDの(消費者的には)良き伝統
0800Socket774 (ワッチョイ d758-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 07:28:38.75ID:+kx5eYnE0
インテルがいま停滞してるからAMDだってそのうち殿様商売始めるよ
0801Socket774 (ワッチョイ d758-3D+j)
垢版 |
2019/10/14(月) 07:33:14.69ID:/LewQjE00
売れてるからね
今だに品薄状態の3900Xは逆にプレミアム価格になっている。しかも日本だけではない

>>796
サーバー用のDDR5は2019年後半から生産開始
一般向けはサーバー用の2年後が慣例なので再来年くらいじゃないかね。zen4もそのくらいだし

USB4.0のこともあるしで5年後には色々変わっていると思うが
0802Socket774 (アウアウクー MMcb-IJsX)
垢版 |
2019/10/14(月) 07:50:08.31ID:1F35Vl/IM
DDR5からUDIMMは(速度的に)もう作れないからサーバー用って概念は無くなるぜ
サーバーもコンシューマも全部同じメモリになるからね
0804Socket774 (アウアウクー MMcb-wIMT)
垢版 |
2019/10/14(月) 08:13:29.43ID:42ZjDf+OM
>>791
安定版なんて無いよ
一部のIntel信者がウソをついてるだけ
zen2からは1年おきに性能が高いのと消費電力の低いのが交互に出る
0806Socket774 (ワッチョイ d758-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 08:46:40.42ID:+kx5eYnE0
DDR5
PCI-Express5.0

は同時に来ると思うわ
噂ではインテルはPCI-Express4.0は飛ばして5.0にする予定って話だし
0807Socket774 (ワッチョイ bf73-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 08:54:26.17ID:tRbyvE2x0
新規格は出揃ってからでいいかな
最先端を先行体験したいって自作心もわかるけどね
pcie4.0対応製品もパッとしないし普及までは時間かかりそうね
0812Socket774 (ワッチョイ 1f56-N5lq)
垢版 |
2019/10/14(月) 09:25:50.13ID:32ydHzk30
>>808
帯域的にはそうなのだけど、カードの重さに耐えるようにするにはx16スロットが必要だと思う
めっちゃ重くなってきてるからねえ
スロットを金属補強されてるものが普及してるし
0815Socket774 (ワッチョイ bf73-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 09:32:01.61ID:tRbyvE2x0
そうなるとマザーの規格がもう古いってことになるね
そういやATXとかもう20年ぐらいになるか
0816Socket774 (ワッチョイ ff32-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 09:38:20.36ID:72FCbTdW0
AGPからPCIeになるタイミングで考慮されてればよかったんだが
当時は2スログラボ自体が稀だったし短かくて軽かったからね
0817Socket774 (ワッチョイ 1f56-N5lq)
垢版 |
2019/10/14(月) 09:41:47.10ID:32ydHzk30
最近だとケースでライザー対応してるケースも多いよね
グラボ重いから垂直や縦配置にしてるの
0822Socket774 (オッペケ Srcb-4GIn)
垢版 |
2019/10/14(月) 10:10:38.17ID:17wSPfLPr
>>821
そりゃケースメーカーだって流行作りたくてやったようなもんでしょこれ
しかもライザーケーブルを高めしても売れてるし
0826Socket774 (ワッチョイ 1f56-N5lq)
垢版 |
2019/10/14(月) 10:20:48.66ID:32ydHzk30
んーライザーってケース内の配置の問題やスロットにかかる重量の負荷を軽減するためだと思っていたが
0827このレス転載NG (オッペケ Srcb-nIsQ)
垢版 |
2019/10/14(月) 10:24:46.48ID:9I5ykMudr
配置の改善はあると思う
ライザーそのものに重量軽減はないと思うけど、向きかえればガッチリ固定できるとかならあると思う
0833Socket774 (ワッチョイ 1f56-N5lq)
垢版 |
2019/10/14(月) 10:30:28.84ID:32ydHzk30
まあグラボが重すぎるのがいけないんだ!
変形対策にバックプレートで更に重くしたりとか無茶苦茶
0834Socket774 (ワッチョイ ffac-audq)
垢版 |
2019/10/14(月) 10:35:46.97ID:NPB4KRVS0
PCIeの延長とかどう考えてもアイが閉じるしエラーレートも上がるだろうからな
動作自体は問題ないだろうけど気持ち悪くてやりたくない
0837Socket774 (ワッチョイ 9773-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 10:50:13.26ID:aWyzeSCB0
AMD Zen3 Delivers 8%+ IPC & 200Mhz Higher Clock vs Zen2
ttps://wccftech.com/amd-zen-3-to-deliver-8-ipc-200mhz-higher-clock-vs-zen-2-rumors-indicate/

   Athlon  Bulldozer   Ryzen    ┃          ZEN2                    ┃    ZEN3       ┃  ZEN4
    ↓     ↓         ↓     ┃           ↓                 ┃     ↓          ┃  ↓
                             ┃          ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ            ┃   ∩___∩..    ┃   ||
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧    ┃          (.___,,,...,,-ァァフi               ┃   | ノ 淫照  ヽ /⌒) ┃ ∧||∧
   (・∀・)  ∩∀・)     (・д・)∩  ┃          |l、{ 淫 j} /,,ィ//|          ┃  /⌒) (゚)   (゚) | |  ┃( / ⌒ヽ
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /   ┃          |l、{ 照 j} /,,ィ//|          ┃ / /   ( _●_)  ミ/  ┃ | | 淫 |
 〜(淫 (    ヽ淫)つ 〜( 淫.ノ   ┃         i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ            ┃.(  ヽ  |∪|  / . .┃ ∪ / ノ
   (/(/'      (/     し^ J   ┃          |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |             ┃ \    ヽノ / . .  ┃  | ||
                             ┃       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人         ┃  /       /      ┃  ∪∪
                             ┃     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        ┃ |       /       ┃
                             ┃    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.         ┃ |  /\ \      ┃
                             ┃     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ      ┃ | /    )  )      ┃
0838Socket774 (ワッチョイ d758-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 10:58:51.99ID:+kx5eYnE0
Phenomさんはどこいったんだよ
0843Socket774 (ワッチョイ d758-oPCe)
垢版 |
2019/10/14(月) 11:06:44.30ID:evL45MzR0
3700x CPUzでベンチ
100%張り付き coreクロック4Ghz
パッケージ温度71℃

こんだけしか伸びないんだね
CPU設定は何も触ってない
0846Socket774 (ワッチョイ 57b1-w8eq)
垢版 |
2019/10/14(月) 11:11:16.00ID:cingK8LB0
>>836
U.2にしたところで冷却にかけられる面積少ない
そもそもの帯域が狭い
電源足りないし補助電源付けるとしてもごちゃごちゃになる
出力ケーブルどこから出すの
と良い所がてんでないように思える
0851Socket774 (オッペケ Srcb-FpGY)
垢版 |
2019/10/14(月) 12:02:15.83ID:MZTqeh+5r
EUVになればコストは20nmと同じくらいになるだろう
EUVの購入分足して14nm程度だと思う
そして、ダイサイズが74mm2から少し大きくなる程度だろうから(ZEN+より全然小さい)

かなりの値下げが可能だと思うな
4600が99ドルも行けるだろう
0852Socket774 (ワッチョイ f7dc-xt4w)
垢版 |
2019/10/14(月) 12:02:44.51ID:8PKOxfAe0
サポートが外れるんじゃなくて、サポートリストにあるけど、起動保証しかない感じかな。
0853Socket774 (ワッチョイ 9fb1-/Zxi)
垢版 |
2019/10/14(月) 12:10:35.27ID:rwO4EzmX0
>>800
無理無理
サーバー市場がまだまだだし
席巻するにはzen2 zen3とガンガン作って旧モデル値崩れ上等でやっていくよ
0856Socket774 (オッペケ Srcb-4GIn)
垢版 |
2019/10/14(月) 12:17:00.33ID:17wSPfLPr
数こなすと工程減る分逆になる
Zen2でシェア増やした今は躊躇なく量産できるから価格も期待していいかと
0857Socket774 (ワッチョイ b734-MEu4)
垢版 |
2019/10/14(月) 12:22:24.98ID:uGBLsk7i0
コスト下げのために仕方なくやってる12nmのIOダイ
アイドル消費電力で足を引っ張ってるから
Zen3だと7nmになってくれるのかな
0861Socket774 (ワッチョイ 5739-IE9o)
垢版 |
2019/10/14(月) 12:31:42.97ID:HEMnesla0
>>857
なんだかんだ別ダイのままゲーティングの徹底で逃げそうな気はする
1ダイ化するとEPYC/TRなどMCMでzen2に負ける可能性がある

まぁどうなるか見ものだな
8C/CCXの件もあるし
0863Socket774 (ワッチョイ 1f56-N5lq)
垢版 |
2019/10/14(月) 12:34:06.27ID:32ydHzk30
>>857
コストが問題で12nmでは無いよ
IOは特にプロセス微細化が困難だから分離して12nmとする事で安定して安価な製品に出来る
無理に7nmIOなんてやったら歩留まり悪いわなんやで分離する意味が無い
0865Socket774 (ワッチョイ 9fb1-/Zxi)
垢版 |
2019/10/14(月) 12:36:21.18ID:rwO4EzmX0
navi見てると不思議なのがあまり使う予定のなさそうなIFをわざわざ宣伝してるんだよな
ブロック図描いてある

おそらくあれが今後の肝だよ
0866Socket774 (ワッチョイ 9fb1-/Zxi)
垢版 |
2019/10/14(月) 12:39:37.49ID:rwO4EzmX0
>>863
でもあれだぜ
5700 5500のnaviコアのIO部分はGDDR6とPCIeレーンとおそらくIFも出せるはずなので実はもうなんとかなる感じ
0867Socket774 (ワッチョイ 975a-YAw2)
垢版 |
2019/10/14(月) 12:40:03.11ID:3/rYbHkK0
アイドル消費電力は12nmのせいじゃなくて制御の問題だし
チップ分けてる時点で消費電力的に不利だし
0868Socket774 (ワッチョイ f762-6qYk)
垢版 |
2019/10/14(月) 12:40:21.02ID:w6b8v8Ex0
これ以上回路細くなると熱密度高過ぎて冷やしきれない状態になってくるかもしれん
空冷は3900xが限界で水冷も水自体熱は蓄えるけど熱の吸収自体はそこまで良くないからなー
ペルチェ素子水冷クーラー流行るかもしれんなw
0872Socket774 (アウアウクー MMcb-Ucb5)
垢版 |
2019/10/14(月) 12:46:55.71ID:lpMUfIg7M
>>646
虎徹のトップフロー版である超天に山洋ファンでは3900X(オフセット‐0.1V、PBOオフ)でシネベンチR20を5回連続でやった時ですら89℃前後だったんだけど虎徹だからって変わるとは思えん

しかもサーマルスロットリング作動で3.9GHz辺りまで下がってるし
NH−C14sに変えてから71〜4℃で4.05GHz維持だから前からスレで熱に対してサーマルの作動条件閾値がかなり決められてるって報告は自分も理解したよ
0874Socket774 (アウアウウー Sa5b-/hr9)
垢版 |
2019/10/14(月) 12:49:22.25ID:Cop+UV6ya
naviはPCIe Gen.4 x16接続用のインターフェイスはもってるけど、汎用的に使えるPCIeレーンを16本積んでいるわけではないやろ
0875Socket774 (ワッチョイ 97fa-8cCB)
垢版 |
2019/10/14(月) 12:51:50.02ID:s97UEOYL0
>>776
具体的にはどういったことがRyzenは難しいんだよ?
Intelはどこが使いやすいんだよ?
AMD使ったことが無いので全然分からん
0877Socket774 (ワッチョイ 57b1-w8eq)
垢版 |
2019/10/14(月) 12:57:03.63ID:cingK8LB0
熱密度に関してはRTXみたく別の処理を高速に実行できるものを積むか
ベースクロックを下げて誤魔化すしかないと思う
時々馬鹿にしたように言われるダークシリコン問題だけど、まんま今も継続中
0879Socket774 (ワッチョイ 1f56-N5lq)
垢版 |
2019/10/14(月) 12:59:46.95ID:32ydHzk30
熱密度はプロセス微細化する程厳しいから、IPCを高めていくしかないかと
クロックとかは今のままでも気にしないなー
0881875 (ワッチョイ 97fa-8cCB)
垢版 |
2019/10/14(月) 13:12:12.66ID:s97UEOYL0
>>776はネタかアンチだったのか
IntelもAMDも同じなら、静音やるんでソルダリングのRyzenがいいな
0882Socket774 (アウアウクー MMcb-Ucb5)
垢版 |
2019/10/14(月) 13:15:28.27ID:lpMUfIg7M
何?いつものIntel工作員の嵐?
何が難しいんかね?
プログラムを産みだす側で〜ってんなら分からんでもないけど人が作ったソフトを使う側でしょ?関係ないじゃん

それにGoogleやアメリカ国防総省とかがAMDのシステムにスイッチしていくって世の中でAMDガーて意味不明ナンよねぇ
0883Socket774 (ワッチョイ 17a3-Ts+y)
垢版 |
2019/10/14(月) 13:17:46.91ID:jf02i0IE0
>>875
Ryzenがというより、家電のように電源繋いでスイッチ入れたらそれだけて動くと思ってる人には、RyzenやCorei7/9のような自分で手を加えて最適解を見つける石は全く向いてないって事
0885Socket774 (ワッチョイ b734-MEu4)
垢版 |
2019/10/14(月) 13:23:30.05ID:uGBLsk7i0
Ryzenも3600あたりを定格65W制限で使うなら何の問題もないと思うけどな
俺の友人なんてPC素人だけど俺のおさがりのPhenomII X6を未だに使い続けてるけど
何かトラブルあったなんて相談は一度も受けたことがないくらい安定してるみたい
 
0886Socket774 (ワッチョイ 9702-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 13:23:51.69ID:c6ATyAJm0
AMDがうさんくさいとしたらGFとか中華マネーのあたりだな
あとは昔からAMDはそんなもんだろって感じの欠点
0887Socket774 (ワッチョイ ff0c-la4p)
垢版 |
2019/10/14(月) 13:29:22.48ID:uTKgWnrx0
もうすぐ11月じゃん 3950X何日?
0888Socket774 (ワッチョイ d758-3D+j)
垢版 |
2019/10/14(月) 13:29:25.89ID:/LewQjE00
ここにもたまに来る人で
・アイドルで40-60度を行ったりきたりしています
・クロックが下がりません
等々、intelと挙動が異なるのを問題視している初心者がいるだろう

そういうものと理解しておけば何ら問題ないし突然爆発したりすることもないから安心してそのまま使うと良い
0890Socket774 (ワッチョイ b734-MEu4)
垢版 |
2019/10/14(月) 13:31:04.96ID:uGBLsk7i0
ガチの素人は今どんなクロックで動いてるかなんか気にもしないからな
ましてやCPU温度をモニターしようとすらしない
0892Socket774 (ワッチョイ 97fa-8cCB)
垢版 |
2019/10/14(月) 13:32:18.95ID:s97UEOYL0
>>883 >>885
そのとうりだよ、3600を定格で使う予定

Vcoreが高めなので、自分で手を加えて最適解見つけたほうがいいんだっけ?
やったほうがいいけど、やらなくても特に問題ないんでしょ
0895Socket774 (ワッチョイ b734-MEu4)
垢版 |
2019/10/14(月) 14:05:00.27ID:uGBLsk7i0
>>892
3700も3600も全てオートで定格65Wリミットで使ってる分には何の苦労もない
ただ3700なんかは特に65W制限のまま使ってるとマルチスレッド性能の潜在能力を
あんまり引き出すことができないので、せっかくなら潜在能力の
全てを引き出そうとしてみんな苦労してるだけ
このスレの住人にとってはその苦労は娯楽と言うかご褒美みたいなもんだけど
0896Socket774 (ワッチョイ f7cf-uMwO)
垢版 |
2019/10/14(月) 14:53:46.07ID:bAQRzx400
アイドルで60度はありえません
0897Socket774 (ワッチョイ 9fbe-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 15:17:35.23ID:52ftSwH60
>>890
そっちが普通でしょw

電圧クロック温度まで緻密にチューニングとモニタリングを繰り返す
こっちが異常性癖なんだよ・・・・
0898Socket774 (スフッ Sdbf-ZpRw)
垢版 |
2019/10/14(月) 15:24:04.16ID:qiZrBbM7d
>>824
マザーのx16スロットを二段連続させて
二段にぶっさせばいいんじゃなか
ヒートシンクにダミーのx16基板でも付けて
マザーの方は二段目は形だけx16とか
0902Socket774 (ワッチョイ 9fbe-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 16:16:04.17ID:52ftSwH60
価格の半分はグラボだな
基盤がB450最安クラスであろうにしても既製品としてはまぁ安いんじゃない?
あまりこだわりなく面倒もなしで3700X機ほしいなら悪くはないと思うが
0906Socket774 (ワッチョイ 9fbe-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 16:26:56.26ID:52ftSwH60
>>900
高いかね?
CPU/4万、GPU/7万として
残り4万でB450マザボ、850W電源、SSD-512GB、HDD-3TB、
ミドルタワーケース調達して組み立て工賃と店舗保証まで考慮したら
グラボに納得すれば自作するより微妙に安上がりじゃないかと思うが

>>903
そこは店舗の保証あるんだろうから微妙な性能差や品質差は
気にしなくていいと思う
マニア向けでなくパンピー向け前提ならだが
0908Socket774 (ササクッテロラ Spcb-3KSG)
垢版 |
2019/10/14(月) 16:28:40.73ID:rCo6RAJtp
>>899
フロンティアは80plusGOLD認証受けてない電源を認証受けているとして発売してたから辞めとけ
ただ値段は安いのは間違いない
電源が爆音できついって話らしいけど
0910Socket774 (オッペケ Srcb-uyyU)
垢版 |
2019/10/14(月) 16:36:44.87ID:HQK5jXVLr
フロンティア地元だが、買ったことないな
ただネカフェでかなりの年数酷使されてヘーキなとこみると、そこまで粗悪ってこともないんやないの
0913Socket774 (ワッチョイ f7aa-0V0P)
垢版 |
2019/10/14(月) 16:42:22.03ID:9G4issN70
ハードディスクは積まないほうがいいぞ
衝撃に弱くなる
うっかりぶつかると電源が落ちる
0914Socket774 (ワッチョイ 9702-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 16:42:36.09ID:c6ATyAJm0
神代は謎仕様がたまにあるぞ
メーカー型番に存在しないママン載せてきたことがあった
普通に兄弟筋と思われる型番のBIOSで更新もできたし実害はないけど
電源の件はよく知らんが昔調達したときはそんなに良い電源ではなかったな
0915Socket774 (ワッチョイ 97b1-TO0X)
垢版 |
2019/10/14(月) 16:44:05.90ID:XNmO5yKB0
モンドセレクションに出せば確実に金賞取れるけど出してないだけで実質80GOLDみたいなもんなので問題ない。
0916Socket774 (アウアウウー Sa5b-DLKC)
垢版 |
2019/10/14(月) 16:45:04.73ID:H1qqopjDa
>>899
この構成でパーツ集めるとするとぱっと浮かんだ感じ18万くらいになるなぁ
最安値追い掛ければもっと安くはなるし、パーツのメーカー・型番も不明だし、細かい仕様弄れないし、買うことは無いけど、アリな値段ではある
というかこの構成で850w電源いるん?
650wか、余裕を持って750wくらいに感じるが
0917Socket774 (ワッチョイ 9f76-B+rQ)
垢版 |
2019/10/14(月) 17:01:01.95ID:Z55EhIGP0
モンドセレクションワロタ
金さえ出せばほぼ金賞だから銀賞や銅賞のほうがレアっていうね
0920Socket774 (ワッチョイ f7dc-whgx)
垢版 |
2019/10/14(月) 17:22:36.27ID:jlUQkkbW0
>>914
>メーカー型番に存在しないママン載せてきたことがあった
そりゃあOEMでBTOメーカーが購入しているんだからそういう物もあるだろ
昔、フェイスでBTOを購入したら本来は100MB対応のマザーがギガビットに
対応したマザーに変更されていたことがあったな
仕様変更があっても不思議じゃない
0932Socket774 (ササクッテロル Spcb-a9Gg)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:12:12.98ID:EKrr2Potp
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0933Socket774 (ワッチョイ 97fa-8cCB)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:33:34.98ID:qcmONshr0
>>895
そういうことだったのか、最適化したほうがいいってことだね
だけどやらなくたって不具合が出るわけでもなし
これで安心して買えるよ
0934Socket774 (ワッチョイ b776-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:33:59.34ID:seV9TfB+0
>>795
d-shoppingのなかの「やまや」で酒買ったわ。
ビール類を2ケース買えば送料もただで、値段もスーパーなみに安いし。
酒飲むならそれが一番お買い得かも。
ポイントサイト経由すればさらに1%つくし。
0935Socket774 (ワッチョイ d792-tBfs)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:43:53.44ID:upDtm1iV0
>>727
3700XでPBO有効のまま1.25V固定にしてみたよ
倍率は可変だったけどマルチとシングル両方1割くらいスコア落ちた
マルチ時の発熱はほぼ変わらず
結局オフセット-0.075におちついた

興味深いのは1.25V固定時のほうが動作クロックが150Mhz前後高くなるにもかかわらずスコアは落ちる
0936Socket774 (AE 0Hcf-KfCB)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:49:04.05ID:Uxkf5xy7H
     ____________
     |:: |大|暴|地| Intel特価 | ::|
     |:: |型|風|震|______」 ::|
     |:: |台|雨|__________」 ::|
     |:: |風|________| ::|
     |:: l__________| ::|
     |     ┌────┐      |   ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \__)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄


             ∧∧
            ( ・ω・)
            _| ⊃/(___
          / └-(____/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


            <⌒/ヽ-、____
          /<_/      /
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0938Socket774 (ワッチョイ 975a-YAw2)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:56:40.13ID:3/rYbHkK0
Cities: Skylines最近ガクガクだなぁとか思ったけどクロック固定したら安定したわ
クロック固定で生きるか
0939Socket774 (ワッチョイ 9fb1-/Zxi)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:59:32.61ID:rwO4EzmX0
>>938
CPUにかける負荷にばらつきあるゲームの場合CPUが暇と思ってクロックダウンしたところに負荷の高い箇所くるとクロックアップが遅れるからね
0945Socket774 (ワッチョイ 57b1-pT+S)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:52:21.29ID:Ror76lAH0
>>942
AMDは半導体製造を捨て、一番得意な半導体設計に専念してる
インテルは色々なものに手を出して各個撃破されてる
0947Socket774 (ワッチョイ bf73-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:54:13.04ID:vcr2IK8w0
リュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ
0948Socket774 (ワッチョイ 9fb1-/Zxi)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:55:10.17ID:rwO4EzmX0
自社ファブあるからそっちもやらなきゃいけないからハイパースケールだっけ?
それと10nm
これが盛大に失敗してあわててコア増やしたんだけど
>>943の制約で古いプロセスでコアを並べるしかないからボロボロに
0951Socket774 (ワッチョイ 77e9-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:59:24.46ID:2G7A/Nkb0
>>942
別に負けてねーよ今でもゲーミング性能ならインテル一強だ
開発力もコバルト配線が失敗しなければZENシリーズは安いだけが取り柄のゴミだった
実際今出てるICELAKEのIPCはZEN2の2割り増しだしな
開発が遅れなければZENの成功は無かった2年後はまたインテルが天下取る
0952Socket774 (ワッチョイ 9fb1-/Zxi)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:03:21.99ID:rwO4EzmX0
xeonの新しいスケーラブルなんとかって碁盤の目にコア並べるのも結局縦横はリングバスぽいのでつないでるだけでバスがネックなんだよな
4コア+iGPUなどではリングバスでよかったんだろうけどね
AMDのIFの恐ろしさ
0956Socket774 (ワッチョイ 57b1-pT+S)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:09:55.14ID:Ror76lAH0
二年後は確実にAMDとインテルの差が広がってるよ
マイナーチェンジのZen3でIPCが+8%予想だからな
最終兵器()のSunnyCoveに追いつくからなw
0957Socket774 (ワッチョイ 9fb1-/Zxi)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:10:59.31ID:rwO4EzmX0
一応外部の製造請け負うみたいな話あったがほぼ自社専用のファブなのが痛いな
AMDはファブ切り離したので専念できるが
0958Socket774 (ササクッテロラ Spcb-3KSG)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:14:26.95ID:rCo6RAJtp
インテルの方が100倍くらい売れてそうなのにね
0959Socket774 (ワッチョイ 9fef-8cCB)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:18:06.82ID:UlV33ptV0
>>797
Zen2とi7を一緒にしてはいけない
Zen2は高性能で売れてるから値段を下げる必要が無い
i7は前世代と大した性能差が無く値崩れしにくい
0962Socket774 (ワッチョイ 9f75-gZH2)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:21:55.28ID:qVdegCFd0
インテルがCPUをろくに進化させなかったさいでPC市場が冷え込んだって側面は少なからずありそうだからなあ
自分で自分の首絞めてりゃ世話ない
0963Socket774 (ワッチョイ ffbe-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:21:56.11ID:t2ezOdqw0
AMDは鯖から崩しに掛かってる感じだけど今後1C/4Tも控えてる
Intelはフルスクラッチで作ったところで今までの高速化の手段は使えない
さあどうする…
0965Socket774 (ワッチョイ 7775-la4p)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:27:56.80ID:CMvR3xeo0
鯖は売ればいいってもんじゃないからな。普及した後にintel並のサポートが
出来るか、つまり金突っ込めるかが問題。そこで満足させれば完全逆転するだろうな。
0974Socket774 (ワッチョイ d792-tBfs)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:46:44.40ID:upDtm1iV0
フロンティアはヤマダに買われた
神代時代はいろいろ世話になったものだが今のはまったく別物
0978Socket774 (ワッチョイ 9f6e-Gs6/)
垢版 |
2019/10/14(月) 22:01:39.19ID:/kxjHGgN0
とりあえず毎月見つかる新しい脆弱性を塞いでくれないと
いくら性能よくてもパッチで落ちるんじゃ選択枠にも入らんのよIntelは
0982Socket774
垢版 |
2019/10/14(月) 22:05:59.56
シングルスレッド性能で、4.6GHzのRyzenが、5.0GHzのIntelを越えたから
クロックも越えたら笑うしかない
既に一割近くRyzenがIPCで有利に立ったし

Intelのi9-9900Kを越えたというリークとIPCの上昇予想からIPCが追いついてクロックも追いついたと思われたんだよな
現実はIPCが追い越してクロックが追いつかなかっただけだけど
0984Socket774 (ワッチョイ d7f1-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 22:21:42.69ID:a3lQJtrk0
Intelも脆弱性やプロセスルールが問題なだけで
それらを解消して性能上げれば普通に買いだと思うんだけどなぁ
0987Socket774 (ワッチョイ 57b1-w8eq)
垢版 |
2019/10/14(月) 22:38:29.03ID:cingK8LB0
Intelからすりゃ脆弱性を解決した新製品出しても、それだけをアピールしようとすると前の製品は脆弱性があると自ら喧伝することになる
それを避けるには脆弱性関係なく性能を上げなければいけないけど、それもプロセスが停滞してる今では難しい
微細化の恩恵自体も微妙になってきているから新アーキが必要になるけど、それは当然時間がかかる
結果仕方なくCascadelake-Xを大幅値下げ
0989Socket774 (ワッチョイ bf73-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 22:53:50.62ID:tRbyvE2x0
新アーキが即戦力になるわけでもないからもっと時間はかかるね
Ryzenも3年かかってるし
0991Socket774 (ワッチョイ 9702-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 22:57:42.88ID:c6ATyAJm0
Intelの脆弱性をIntel以上に気にしてるのがアムダー
性能と値段が釣り合ってたらIntelだろうとAMDだろうと買うのがPCヲタ
量販店の店員のおすすめをそのまま買うのがパンピー
0992Socket774 (ワッチョイ bf62-0w+B)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:27:02.54ID:57mrzVod0
SPIPGM 1.8vのROM書き換え結構大変そうだわ
ノイズなのか何かでデータが化ける。そして何より不安定
回路はnpnトランジスタ2個、2kΩ4個、10Ω 1個 12Ω 1個 1200Ω 1個
ダイオード3つ、コンデンサ2つ(100nf 1000uf)
使ってやるやつがあるんだけど、

俺の頭じゃ理解できなかった・・・3vのSPIPGMは単純みたいだけど、1.8vは
難しそう。もっとこう単細胞でも理解できる方法無いのかな。
0993Socket774 (ササクッテロ Spcb-B4V2)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:29:28.23ID:fAeZIdb8p
インテルは10nmのデスクトップ製品全部キャンセルして好調な7nmに全ツッパしたのは正しいがいつ出るんだ?
0994Socket774 (ワッチョイ f765-OHYr)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:33:28.68ID:IZ9R2mHL0
ワッチョイ 9702-NJTS

アウアウクーを使うとバレやすくなったから固定回線から書いているのかこいつ
0995Socket774 (ワッチョイ 97cf-sa/L)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:34:14.81ID:A4SF1GUx0
AMD System 2.2.0.121 ってなんや?

Windows Updateを手動で走らせたら、ドライバー更新プログラムに落ちてきたんやが。
0999Socket774 (ワッチョイ 9f73-SE/o)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:50:05.07ID:ur74rdU00
>>997
今時グレアなんて珍しいレベルだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 16時間 13分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況