X



|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part358
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 20:40:57.77ID:Kar3NG3A
★BTO/ノートPCなど、自作の知識を持たない人は会話が通じないので質問できません★

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,∩ ∧,,∧   *   テンプレ読んでね!
      + ( ・ω・ )*。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*   スレタイも読んでね!
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚     板名も気にしてね!
        `・+。*・ ゚

やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を。教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に、気楽に、適当に。
真面目に質問したい方は、名前欄に最初に書き込んだレス番を書くと返答されやすいかも?

ルールなどはありませんが、自作に関係のない質問や、パーツの構成相談・購入相談
BTO・メーカー製PCに関する質問などの、つまらないネタ質はスルーされても当然。
その程度には考えて欲しいです。

あと基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと…なのですが、
それでもここは"問題解決スレ"とでも明記しないと
空気さえも読まない人が増えているのは悲しい事です。はい。


次スレは>>980頃を目処に立てれる人が立てて下さい

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part357
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561609446/
0002ケツ毛ガンダム ◆qKBQAEBDsg
垢版 |
2019/08/21(水) 20:53:34.87ID:JYEOEdDQ
>>1
乙!
0003Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 20:57:13.76ID:BH0nQAi4
   ___
   (\ ∞ ノ  
   ヽ)_ノ 
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ >1乙 貴男にこれをあげよう・・・
0004Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 23:01:42.19ID:3KshgRi6
12年前に出たGIGABYTEのGA-MA69G-S3Hってマザボなんだけど
これにUSB3.0増設ボード刺して使えるかな?
0005Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 23:20:33.07ID:yiZ0WIZV
PCIeのRevが適合していれば大丈夫じゃないの >増設カード側が要求していたら、の話
0006Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 00:58:43.40ID:Yly141yS
>>4
PCI-Eあるから、余裕だぜ
0007Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 01:20:20.51ID:+PW0I3gf
i5 5675Cでメモリ16GB、SSDでつこうてるんだけど、買い換えて感動するレベルだとおいくら万円必要ですか?
zen2例えば3600とDDR4で16GB、適当な安マザーで6〜7万出せば速ええええと体感できますか?
0008Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 01:33:42.17ID:Yly141yS
速ええええと体感できますよ
0010Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 04:48:35.68ID:9+Jv9fsY
PCケースを通販で頼む時、ダンボール箱に直接シールが
貼られないショップってありますか?なんかビニールシートで包まれた
画像を見たことがあるんですけど
0011Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 07:52:56.05ID:Yly141yS
>>10
輸送箱だからな  普通は箱に直貼りだろ

それが嫌なら 『 絶対に箱に貼るな  俺は超神経質だから箱も大事なんだよ!
           いいか絶対に絶対に貼るなよ!!

           貼るなら箱全体をプチプチで包んで、その上に貼れ!!

           いいか  判ったか!!  判ったのか!!  おい!!』

こういえばいい
0012Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 08:45:45.10ID:cVbO+8DD
>>11
だから、そう言うやりとりせずにデフォで袋に入れる所を聞いてるんだろ?
分からないなら書き込まなくて良いんだよ文盲
0013Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 09:48:04.87ID:Yly141yS
>>12  =  >>10  わざわざIDかえて乙w  よっぽど悔しかったのか?w
0015Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 14:27:44.72ID:N/tiy+id
箱に直貼りって何か不都合なことがあるの?
0016Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 14:53:02.74ID:cVbO+8DD
>>15
気持ちの問題じゃね?
米尼のWD外付けHDDは1台だと伝票直貼りらしい
俺は嫌だな
0017Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 18:32:02.96ID:Sgsek4qc
最小構成だとBIOS起動するのにケースに移すとBIOS起動せずBEEP音が鳴って何もモニタに映らないのは何が原因なんでしょうかね?
最近のケースは裏に配線を回さなきゃならなくて一回電源からケーブルをはずして再接続するときに何かやっちゃってるのかなあ
0018Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 22:14:21.64ID:1h32+NnM
SSR-750FMとASUSのROG STRIX H370-F GAMINGで組んだんだけど、
3.3VがBIOSモニターで最高3.74V位出てるんだけど、これって相性?マザーの仕様ですか?
5V/12Vは、それぞれ5.2V/12.4Vでした。3.3Vだけ振れ幅が大きいです。3.48〜3.74V
Core2QuadのG45マザーで使ってた時は、特に問題なかったです。
確認検証するには、電源交換しかないですか?
0019Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 23:04:17.82ID:8H3zu3o1
>>17
ケースにM/B(当然、起動に必要なその他一式も、ね)設置して不動、なパターンは大概ケースとM/Bのショート
と言うオチ

深呼吸して、ついでにきちんと身体の静電気落としてから、落ち着いてリトライしてみると
おまけに何かお呪いとかも

ん? BEEPは鳴るのか。そのBEEPは何のエラーを示すのかを調べれば良いのでは
M/B設置でメモリーの接触不良が起きるとか >当てずっぽう
0020Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 23:57:42.54ID:Sgsek4qc
>>19
長めの音3回なんですが、ネット上では情報あんましないんですよね
メモリ関連じゃないかって言われてるみたいです
確かにマザボをケースからはずしてメモリを付け直すとBIOS出るんですけど
今memtestしてみているんですが、3/4回済んだところでエラーはありません
静電気に気をつけながら部品一つづつ追加するたびにBIOS起動してみることにします
0021Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 00:09:46.04ID:6bSzB1h7
AWARDなら長音の連続(エンドレス)、AMIなら短音の3連続、か
メモリー周りなのは確定だろうね 微妙な感じでケース側とネジ位置が合っていない所為で歪む、のかな
0022Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 00:47:04.52ID:VkwDP/5b
>>21
マザボのゆがみも原因の一つならありえると思います
マザボの右端側(メモリ下)のケースにネジの台座なくて自分で追加しなきゃならないタイプでした
ありがとうございました。気をつけてみます
002318
垢版 |
2019/08/23(金) 18:21:17.32ID:HpFAqzHj
手持ちの古い電源へ交換したら正常でした。
どうもSSR-750FMの故障の様です。
まさか購入1年で故障するとは思ってもみなかったです。
マザーボードがものすごい高周波を発してまして発火するのかと思いました。
普通に使えていた電源なので焦りました。
0024Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 20:11:16.81ID:uTWbnx3h
現在OSはHDDにWin7。
新しいSSDを買ってきたので、HDDはWin7のまま取り外しSSDだけ接続して同じWin7のOSインストール後にWin10へ無料更新。
電源を切った状態でHDDのWin7とSDDのWin10のコードを切り替えれば7と10を使い分ける事とか可能でしょうか。

パーツは全く同じでプロダクトキーも同じ物。HDDとSSDだけ切り替え。
よろしくお願いします。
0025Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 21:18:12.30ID:6bSzB1h7
>>23
電源装置が漏電していた、のかな
ケースに設置すると漏電する条件が整ってしまう、とかで
0026Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 22:21:10.97ID:E7kYr8d3
G620、メモリ2GB、windows10という10年ぐらい前に買ったPCがあります
HDDも酷い物でしょっちゅう止まるのですが、これをSSDに換装すると使い物になるでしょうか?
事務用途で、Excelとchromeで入力作業です。
0028Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 07:53:43.05ID:F4xu5DDJ
>>26
CPUが貧弱なので、CPUも換装  i7でも6000円もしないで買える
0029Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 07:54:05.25ID:F4xu5DDJ
追加 あとメモリも最低4GBないときついよ
0030Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 16:48:25.55ID:q+6NKSwH
PCIeのレーン数とはどういう人に重要になるのでしょうか?
0031Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 16:51:26.59ID:F4xu5DDJ
一杯PCI-Eと帯域を使う人
0032Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 18:51:26.01ID:R6vZxRPY
Xeon-2600 v2はCPUとしてはインテルのHPによると768GBまで対応しています
SuperMicroだけは1メモリ64GBモジュールまで対応していますが、GigabyteやASUS他LenvoHPなどのサーバーメーカーは軒並み32GBモジュールしか対応を謳っていません
CPUにメモリコントローラがあるのに対応モジュールに違いがあるのはなぜでしょうか?
それとも発売以降にメモリモジュールが出たため確認されてないだけでSuperMicro以外のメーカーのものも64GBモジュールを認識するのでしょうか?
0033Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 19:13:45.39ID:5KUzJb+l
>>27
さらにSASエクスパンダカード追加して分岐させるってこと?
それってあんま意味ない気がするなあ
最初からSASポートを載せておけばいいのに
0034Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 19:36:55.01ID:F4xu5DDJ
>>32
多分チップセットの違いじゃねーかな?  ASUS,GIGAはX79を最採用してる
確かX79は64-128GB

SUPERMICROは、C600系を採用していてECC REGメモリも扱えるんで
256GBとか載せられる
0035Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 20:00:24.23ID:uTbEzH6n
>>34
いえ、全てC602搭載マザーで調べています
例えばギガバイトのGA-6PXSVLやAsrockEPC602D8AからLenovoS30システムまで全てチップセットはC602搭載ですが32x8=256Gまでしか対応していません
0036Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 20:24:22.93ID:F4xu5DDJ
>>35
そりやスマソ   もうそうなるとこっちでは判らんなw
直接メーカーにメールで聞いた方が早いかも  こっちでの話はあくまで推測・憶測になってしまうからなぁ・・・・
0037Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 22:19:37.32ID:buZ6VSfo
メモコンだけじゃなくてマザーボードのBIOSの対応も必要なのかな?
Z390で32GBのDDR4メモリモジュールを使うにはBIOSのアップデートが必要になる
0038Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 22:43:29.03ID:UXUvMCD8
調べた限りの予想だけど
時期の問題かGIGABYTEとかのはLRDIMMを考慮に入れてないんだとおもう
調べて出てきたsuperMicroのボードも64GはLRDIMM使用時の話っぽいし
0039Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 22:55:44.17ID:SXpsl2zG
HDDの換装についてお訊きしたいのですが、システムの入っているCドライブです。
クローンというものを作って既存のHDDを外してクローンに付け替えて電源を入れるだけで
何事もなかったようにOSが起動するのでしょうか?
容量やメーカーが違っても問題ないんでしょうか?
0040Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 22:58:09.76ID:OAkYJZL9
>>38
調べるとASUS C602-APCHは対応にLRDIMMはありますが32GBモジュールまでしかリストにありません
やはりマザーボード発売当時に既にモジュール出ていたかどうかなんでしょうか?
0041Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 23:22:57.80ID:Rk6ydAS0
>>39
大丈夫だろうけど、お呪い程度でBIOSで新しいHDDをきちんと認識しているか確認してみると良い
前のHDDの型番だったりしたら、慌てず自動認識させれば良いし
0042Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 14:42:39.63ID:XXaAMHCn
>>33
>それってあんま意味ない気がするなあ
何をもって意味がないというかは、しらんが
そんなもんだ。
0043Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 14:45:57.56ID:3D8cdn0d
>>33
そういう人はそういう人用の多ポートカード買えばいい。
ただケーブル長制限の関係でSASエクスパンダまで伸ばしてそこで分岐した方が最終的な接続数稼げる場合もある。
0045Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 22:36:23.44ID:fjS92WNY
初自作PCでマザーボードやメモリやグラボ、CPUクーラーなど光る物が光っているので電気は通ってると思うんですがモニターに「信号なし」もうんともすんとも言わないで真っ暗なままです。
https://m.youtube.com/watch?v=8xDh3NY_zKEを見てキーボードを繋げるとキーボードのNum Lockが作動しないので部品のほうに問題がありそうなんですがどういった問題の可能性があるか思い当たりませんか?
0046Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 22:42:01.06ID:cVgLNaAF
古いGPUの話で申し訳ないけど
・GFFX5200 と Radeon X1600Pro (AGP用)
・GF8600GT と GF9800GT と GT720 と Radeon HD5770 と Radeon HD4350 (PCIe用)
この相対的な性能指標と言うか、比較してどれ位の差があるか分かりませんかね? スカウターみたいな
感じだと助かります
0047Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 22:47:41.01ID:af1a1gZz
>>46
GPUの名称 比較
ググればそこらへん数値化して並べてるサイトが出てこない?
0048Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 23:00:46.21ID:BxOO/OeU
>>45
補助電源がささっていない  メモリがちゃんとささっていない
こんなとこかな

PCパーツが全部わかれば、もっとアドバイスできるかもね
0049Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 23:02:26.66ID:cVgLNaAF
微妙な記述(不等号での性能差表現)が多くて…
数値化している所を探してみます ありがとうございます
0051Socket774
垢版 |
2019/08/26(月) 00:00:03.88ID:lSKt9Ltq
>>48
ありがとう。でもごめん、ryzen7の3700Xがマザーボードから取れないくらい強力な力で取り付けられているからこれな気がする・・・
Ryzen7の3700Xのリテールクーラーめっちゃ付けづらくて男の本気ゴリラパワーで力強く付けたのがいけなかった・・・
マザーボードにCPUとメモリーの点灯してはいけないランプが付いてるの・・・
0052Socket774
垢版 |
2019/08/26(月) 00:42:16.26ID:lSKt9Ltq
やっぱりryzen7のピン1本折れてた・・・明日もいっこ買ってくる〜
0053Socket774
垢版 |
2019/08/26(月) 02:14:55.14
>>46
Direct3D性能とか機能の有無があるから
XPなどで使う場合の性能だと低く出たりするから
比較したい内容を精査した方が良くない?
0054Socket774
垢版 |
2019/08/26(月) 02:23:24.10ID:S0rIAogG
チップセットドライバってAMDのサイトからダウンロードと、
自分のマザボのメーカーサイトからダウンロードがありますけど、
違いは何ですか?
0055Socket774
垢版 |
2019/08/26(月) 02:31:00.09ID:6d0Yp2Xh
>>54
あんまり変わらない
バージョンが同じなら一緒
0056Socket774
垢版 |
2019/08/26(月) 07:20:40.92ID:xI5xx51V
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブブブブブブツツツツツツチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブリリリリリリリリリリリリイイイイイイ
リリリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
0057Socket774
垢版 |
2019/08/26(月) 08:01:23.74ID:fqR1HmeZ
>>46
FX 5200が500.0 MPixel/s
X1600 Pが2.000 GPixel/s
4倍レベルの差でX1600 P

8600 GT / 76.16 GFLOPS
9800 GT / 336.0 GFLOPS
GT720 / 306.0 GFLOPS

HD 5770 / 1,360 GFLOPS
HD 4350 / 96.00 GFLOPS
HD5770が唯一TFLOPSオーバーで強い

この手の情報は基本techpowerupのgpuリスト見とけばいいっすよ
ttps://www.techpowerup.com/gpu-specs/
0058Socket774
垢版 |
2019/08/26(月) 17:43:31.75ID:NDAFS6lI
今からCPUの交換とOSのアップグレード(7→10)をしようと思うんだけど
CPU交換してからOSアップグレードするのと
OSアップグレードしてからCPU交換するのどっちがいいと思いますか
0059Socket774
垢版 |
2019/08/26(月) 17:57:25.48ID:tL4GsIYG
>CPU交換してからOSアップグレードする
0060Socket774
垢版 |
2019/08/26(月) 19:27:33.66ID:5RtH7rPs
コラ! ( `・д・´)  ヤメタマエ!
0061Socket774
垢版 |
2019/08/26(月) 19:40:02.20ID:aP6aK+Pz
>>58
CPU交換してからアップグレードする
→ アクチベーションする
→ Win10をクリーンインスコする
0062Socket774
垢版 |
2019/08/26(月) 21:38:21.01ID:3lgvZDQP
>>57
ありがとうございます、大変参考になります
0063Socket774
垢版 |
2019/08/26(月) 22:51:50.95ID:vZBpsgQ6
教えてください。

UHDBD再生できるPCを組もうとした場合に、(BDを観るとき→内蔵GPU)と(ゲームするとき→外付けGPU)
のように2系統を切り替えるのはどこの設定画面でできるのでしょうか?あるいは、設定ではなく物理的に
グラボやケーブルを付けたり外したりしないといけないのでしょうか?

モニターが1台しかない場合に内蔵GPUのHDMIと外付けGPUのHDMIを同じモニターの入力1と2に繋ぎっ
ぱなしにしておいて片側を有効化して映すということはできますか?

また、内蔵GPUと外付けGPUを同時に有効化してそれぞれを別のモニターに繋いでデュアルディスプレイ
とかには出来ないのでしょうか?

よろしくお願いします。
0064Socket774
垢版 |
2019/08/27(火) 00:12:13.10ID:7yZ09QY2
a8 7600
i5 2500k
どちらのPCを手元に残そうか迷ってるんだが、どっちを残しておいた方がいいのだろうか?
マザー的にはグラボ限られてくるしa8かなぁ?
ryzen機組んで余っちまいました
0065Socket774
垢版 |
2019/08/27(火) 01:02:10.66ID:I5iNfPzH
どちらも残さず…
0066Socket774
垢版 |
2019/08/27(火) 07:09:49.84ID:mq/tWQGj
i5 2500k は売りにくい
0067Socket774
垢版 |
2019/08/27(火) 09:06:10.79ID:QCh1qLjM
買い取りはしてるけど 1800円とか
0068Socket774
垢版 |
2019/08/27(火) 09:18:13.37ID:79usqrEo
スイッチ押すと、ledが光ってファンが回るんだけどbiosが起動しないんですよ。
対策を教えてください
0069Socket774
垢版 |
2019/08/27(火) 14:58:19.65ID:SOygmvT/
まずマザボ、電源、CPU、メモリ(内蔵グラないならグラボも)の最小構成でためす
ダメならとりまcmosクリアかな
0070Socket774
垢版 |
2019/08/27(火) 15:09:38.23ID:52MSmO1u
defineR6とコルセアRM850xの組み合わせなのですが、電源のファンは、上下どちらに向けたほうがいいですか?
0071Socket774
垢版 |
2019/08/27(火) 18:26:49.12ID:8DiyRKcs
ケースファンで質問なんですが、ケースファンを一個追加で設置するなら
フロントを2個にするのか、上面か底面に一個つける、どれがいいのでしょうか?
あと1番効率のいいとことにつけたとして、どれくらい温度が下がるのでしょうか?
PCの環境は
ケース Define R4
CPU 2700X
CPUファン 無限五
アイドル時のCPU温度は44度ぐらいです
こんな環境です。アドバイスよろしくお願いします
0072Socket774
垢版 |
2019/08/27(火) 18:44:30.28ID:GLoi2cl4
君は風にどこを通って欲しいんだい
0073Socket774
垢版 |
2019/08/27(火) 19:58:47.67ID:8DiyRKcs
>>72
CPUを冷やしたいのでCPUですかね?
CPUを冷やすため、吸気する前面か底面に増やすか、排気するために上面で迷ってます
0074Socket774
垢版 |
2019/08/27(火) 20:11:16.85ID:w4rAIUCd
中古のCPUやマザーはガンガン安くなるのに、何故メモリはそんなに値下がりしないのでしょうか?
0075Socket774
垢版 |
2019/08/27(火) 20:21:47.77ID:nqvylsLP
メモリは壊れるんる ほかは案外丈夫
0076Socket774
垢版 |
2019/08/27(火) 21:39:17.98ID:w4rAIUCd
メモリも消耗品だったのですか、勉強になりました
ありがとうございました
0077Socket774
垢版 |
2019/08/27(火) 21:53:28.17ID:+0MbbGvB
>>74
DDR3が2008年のNehalemから、Wsstmere、SandyBridge、ivyBridge、
DDR4が2013年のHaswellからBroadwell、Skylake、kabylake、Coffeelakeで当分続く。

実際これだけ使い続けられるんだから値段は下がらないでしょ。最初期から2133くらいがあって
いまだに2133とか2666くらいでも普通に買われていくからな。
0078Socket774
垢版 |
2019/08/27(火) 23:22:36.21ID:9rDpV/Ln
>>69
ありがとうございます。

追加情報なんですが、コンセントを抜いて放置すると、起動します。
0079Socket774
垢版 |
2019/08/27(火) 23:39:06.17ID:+0MbbGvB
>>78
あ〜メモリクロック速すぎかもな。Ryzen1700X使ってた時に初期のBIOSで似た現象出てた。
Intel向けのXMP読み込ませて最初は動くんだけど、電源落として再度起動すると動かない。
結局自動認識の2133でしばらく運用してた。

今だとCPUが3900Xで、同じマザーとメモリ使って2933で動くんだけどな。メモリはHynixチップのCorsair2666なのに。
0080Socket774
垢版 |
2019/08/27(火) 23:46:24.34ID:0TbPEsrH
UHDBD再生に対応できるのがminiITXのマザボしかなさそうなのでminiITXの
マザボ(Z390 Phantom Gaming-ITX/ac)を買ってみようかと思ってます。

全体的に拡張性が低いのは判るのですが、メモリ2スロットで32GB積みますが、
あと実際のところ問題になりそうなのはどこでしょうか。

USBが11個、SATAが4個しかないですが、なんとかやりくりできそうな気もします。

拡張スロットも1個しかないですがこれが必要になりそうなケースとはどういう時
でしょう。
0081Socket774
垢版 |
2019/08/27(火) 23:59:46.29ID:+0MbbGvB
>>80
UHDBD再生したいだけなら使わない。外付けグラボ意味ないからな。ゲームしたいなら増設した方がいいけど。
問題になりそうなのは他にないよ。メモリを後悔しない程度に多めに積んどきゃあとは普通に使える。UHDBD限定ならね。
0082Socket774
垢版 |
2019/08/28(水) 00:41:23.86ID:2kKdSpHD
リプレイスを考えてます、これいくらくらいで売れます?
z68
i7-2600無印
ddr3-4G*2
HD6850
Win7pro(キーなし)
星野かなんかのATX金属ケース
0083Socket774
垢版 |
2019/08/28(水) 00:49:39.35ID:hGszumHf
2000円くらい
0084Socket774
垢版 |
2019/08/28(水) 00:53:29.66ID:Ogo+NWz2
>>82
店で5000円  オクで15000円ってところか
0085Socket774
垢版 |
2019/08/28(水) 02:09:23.35ID:WlPwtBuX
>80
ASUS の WS Z390 PRO は HDMI 2.0 付いてるよ。
0086Socket774
垢版 |
2019/08/28(水) 03:30:55.77ID:85Tbi58g
msiのgtx970 gaming 4G使ってるんですが、ヒートシンクの接触面が銅やニッケルメッキであるか確認するにはどうしたらいいでしょうか?
保証切れたので勉強もかねてリキプロ化してみようかなと思っています
0087Socket774
垢版 |
2019/08/28(水) 03:32:54.57ID:85Tbi58g
すいません公式サイトに普通にかいてあるのを見落としていました
0088Socket774
垢版 |
2019/08/28(水) 04:58:55.78ID:nazJ7w3P
ケースだけ捨てても
リサイクル5000円取られる
0089Socket774
垢版 |
2019/08/28(水) 08:42:07.23ID:nTZzx+uI
>>79
ありがとうございます。
メモリですか…調べてみます
0090Socket774
垢版 |
2019/08/28(水) 08:55:52.03ID:Oec2pnKy
UHDBD再生でもSVPで4Kに144Hz化して再生するならグラボいるだろ
0091Socket774
垢版 |
2019/08/28(水) 10:52:38.43ID:+T1TU0CZ
>>88
自治体によるかもだけど、ケースだけなら粗大ごみ可能だよ
少なくとも俺のとこは粗大ごみ1000円でいけた
0092Socket774
垢版 |
2019/08/28(水) 19:29:16.00ID:RpnzAac0
スマホみたいな小型パソコンが液晶に入ったようなタブレットで
脱着可能な奴ってありますか?
0093Socket774
垢版 |
2019/08/28(水) 19:44:38.04ID:WlPwtBuX
「小型パソコンが液晶に入ったようなタブレット」って何?
0094Socket774
垢版 |
2019/08/28(水) 19:47:23.35ID:HSZLiKER
十中八九板違い
0095Socket774
垢版 |
2019/08/28(水) 20:51:12.16ID:YlfyFTVA
Winタブあたりにキーボードくっつけりゃそんなもんだが
何を言ってるのか分からないなすごい
0096Socket774
垢版 |
2019/08/28(水) 20:55:10.31ID:GyNR5XVm
少なくとも自作PCではないだろう
0097Socket774
垢版 |
2019/08/28(水) 21:15:18.36ID:kYZNinh+
バッテリー付きの液晶モニタにVESA対応ケースの自作PCをくくりつけてモバイルバッテリーで動かせば自作PCじゃね?
0098Socket774
垢版 |
2019/08/28(水) 21:17:02.13ID:GyNR5XVm
途中で自作PCくっつけてって自分で言うとるやん
0099Socket774
垢版 |
2019/08/28(水) 21:28:49.80ID:PiBUrX98
ラズパイの液晶モニタ付なら該当しそうだな
0100Socket774
垢版 |
2019/08/28(水) 22:19:32.52ID:NWRHkLJ/
小型パソコン + フルKB + 大型モニタ で快適 ( ※ 除くゲーマー)
0101Socket774
垢版 |
2019/08/28(水) 22:29:36.36ID:P1mS+45C
困ってる訳ではないんだけど、疑問があるので誰か先生教えてくだしあ

Win10環境でちょっとBIOSの設定0から直そうと思って軽率にLoad Default Settingsしたところ
次に起動したらUEFIBIOSから先に進まん、というのもBoot Device not foundだとか妙なことを言い出し始めて・・・
んなわけあるかと思いつつ調べた結果、起動オプションのCSMがON/OFFか否か+Secure BootがON/OFFか否か、ってところが問題らしく
確かにCSM→ON, Secure Boot→OFFにしたら無事M.2でブート、インストール済のWin10も起動したんだけれども

そもそもCSMってLegacy Deviceでも認識できるようにするよ!みたいな互換オプション的なものみたいだけど
それなら逆にLegacy「じゃない」Deviceって一体何じゃ・・・?と思って
M.2も認識しない、SATAも認識しない、じゃ逆に何ならCSMOFFでも認識するわけよ、と

対症療法的な形で解決しちゃったからそもそもCSM,SecureBootのONN/OFFが上記の問題の原因になる理由もぼんやりしたままで
詳しい人お願いしまつ(,,゚Д゚)
0104Socket774
垢版 |
2019/08/29(木) 00:01:54.32ID:2zukYkcV
>>81
ゲームはSWBF2をやりたいのでグラボ1枚は挿そうと思います。

>>90
SVPというのをはじめて知りました!
UHDBD再生は内蔵グラフィックでしかできないと思いますが、UHDBDと
GTX+SVPを両立できるのでしょうか。

BD再生ではフルイドでないといけない、ともちらっと見かけたのですが。
0105Socket774
垢版 |
2019/08/29(木) 01:16:31.63ID:30VXWHQP
>>102
>>103

もうちょっと掘り下げてググってみたけど要はOSが対応してるか否かみたいね
BIOSが言いたいのははデバイスそのものがLegacyって意味ではなくて、OSのインストール形式が(UEFIタイプじゃないから)Legacyですよてことなんかね
でもそうなるとOSがインストールされてるドライブはともかく、単なる倉庫用のSATASSDやらHDDやらまで認識しなくなるのは何でだろう・・・?
OS起動できない理由は理解できても、CMSとSecureBoot起因で全デバイスが行方不明になるのは意味不明じゃろ・・・
0106Socket774
垢版 |
2019/08/29(木) 01:25:13.78ID:30VXWHQP
連投スマソ
あ、そもそもフォーマット形式がMBRだとお前Legacyな、って認識されてしまうのか
理解しました 一番でかいHDDも2TBだから全部MBRフォーマットだったわ
0107Socket774
垢版 |
2019/08/29(木) 14:38:29.79ID:wHLT5sXL
3700X
2080ti
WD black SN750 500GB
で久しぶりに組んでゲームやったらムービー中にノイズ走るから
「グラボよくてもこんなもんか…」
って思ってたんだけど、後から届いたSATA SSDにOS等を
ゲームをSN750にしたら全くノイズがなくなった
変更点はこれくらいなんだけどシステムと
ゲームは物理的に分けた方がいいの?
0108Socket774
垢版 |
2019/08/29(木) 17:29:46.69ID:k0oDSSAp
SFXで600W程度の電源探してます。
今はcyonicのAU-650Xを使っていて、これと同程度の品質の電源がほしいです。
なので予算は大体1万円ほどです。
0110Socket774
垢版 |
2019/08/29(木) 19:09:34.17ID:kpboewZN
On-Board PIDE/SATA Drivers (AM4 RAID Driver)というのがsystemが適合しないやらアップデートが必要だとかいう表示が出てインストールできないのですがインストールすべきでしょうか?
マザボのチップセットはインストールできています。マザボは↓ですが、このドライバはどんな役目を果たしますか?

https://www.msi.com/Motherboard/support/X570-A-PRO
0111Socket774
垢版 |
2019/08/29(木) 19:41:06.22ID:sW9W0t5M
vx238の画面に勝手にQuick Fitが出たり消えたりで直らないのですが分解するべきなんでしょうか?
0112Socket774
垢版 |
2019/08/29(木) 21:56:06.55ID:zGSy+94U
>>110
SSDやHDDのドライバだね。
使用可能ならそのままでもいいかも。
自動アップデートで失敗する例は多いらしい。
気になるなら自力でドライバを探してインストールする方法もある。
0113Socket774
垢版 |
2019/08/29(木) 22:05:43.75ID:I57dXryh
検索していたら
「FCLGA-1150」というものを見かけたのですが、
これは「LGA-1150」とは別物ですか?
0114Socket774
垢版 |
2019/08/29(木) 22:10:51.78ID:zGSy+94U
>>111
一応マニュアル読んでからがいいと思う。
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/LCD%20Monitors/VX238/ASUS_VX238_UserGuide_Japanese.pdf

スイッチの物理的接触不良なら無溶剤のシリコンスプレーを吹いてみてもいい。
http://enjoy-diy.net/silicone-spray-lubricant-02/
無溶剤ならラバーカップスイッチのゴムを痛めない。
ゴムのないマイクロスイッチと分かってるなら接点復活剤(石油系)もアリ。
0115Socket774
垢版 |
2019/08/29(木) 22:12:28.23ID:zGSy+94U
>>113
同じです。
0116Socket774
垢版 |
2019/08/29(木) 22:28:56.16ID:I57dXryh
>>115
ありがとうございます!
0117Socket774
垢版 |
2019/08/29(木) 22:54:44.72ID:sW9W0t5M
>>114
ありがとうございます
0118Socket774
垢版 |
2019/08/30(金) 01:14:15.89ID:LJ/8Z/9y
>>112
ありがとうございました。
クリーンインストールには懲りたのでこのまま使うことにします。
0119Socket774
垢版 |
2019/08/30(金) 10:19:11.15ID:npSlK41K
win10標準のHDD/SSDのフォーマット(クイックじゃない方)なら復元されませんか?
0120Socket774
垢版 |
2019/08/30(金) 14:26:10.83ID:Ifsm6cyV
される
Windowsのフォーマットは通常もクイックも削除に関しては一緒
0121Socket774
垢版 |
2019/08/30(金) 16:56:54.92ID:liErcgVM
CPUクーラー外したらCPUの表面がコアの形に色が変わってるんだけど売る時叩かれそうだからこれを綺麗にしたい アルコールティッシュで拭いたけどシリコンが焼き付いてる感じ 何かいい方法ある?
0122Socket774
垢版 |
2019/08/30(金) 17:06:33.49ID:VpbIWWC1
殻割り
0123Socket774
垢版 |
2019/08/30(金) 17:14:49.41ID:Ec5oC9iK
ケースが小さくいためバックプレートが無いグラボの裏基板にSATAケーブルが3cmほど接触してしまうのですがショートはしませんよね?
グラボ高温化でケーブルが溶ける心配はあると思いますが
10年くらい前のグラボはバックプレート無しが一般的で裏配線スペースがないケースもあったわけで
そのときにショートしたとか高温でケーブル溶けたって話は出てきてないっぽいので気にする必要ないですか?
0125Socket774
垢版 |
2019/08/30(金) 17:25:21.13ID:QGCN76RE
>>123
そのケーブルの金属線が剥き出しとかでもなければ大丈夫だと思います
不安なら長いケーブルでも買ってきて
遠回りに配線すればいいかと
0126Socket774
垢版 |
2019/08/30(金) 17:45:26.88ID:npSlK41K
>>120
えー!もう売っちゃった
やらかしたな

後追加で質問です
強化ガラスのサイドパネルをマイクロファイバーで拭いたらホコリまみれになったんですけど、なにかいい方法ないですか?
0127Socket774
垢版 |
2019/08/30(金) 18:11:40.29ID:sMrg77wJ
>>124
ピカールで磨けよ  この程度、瞬殺やぞ
0128Socket774
垢版 |
2019/08/30(金) 18:27:53.18ID:liErcgVM
ピカールでググったらメッチャ良さそうんだな ヨドバシで388円で売ってたから注文する事にするよ
クーラー締めすぎでダイの形に凹んだと思って焦ったけど汚れっぽくてよかった 教えてくれてありがとう
0129Socket774
垢版 |
2019/08/30(金) 18:46:38.49ID:M7Cw3be+
プロはオフセットサイザルに青棒
0130Socket774
垢版 |
2019/08/30(金) 19:19:02.78ID:Nb+KHlwD
RTX2080superって年末頃には税抜き8万切りますかね?…
0131Socket774
垢版 |
2019/08/30(金) 19:30:39.17ID:oVy46XS3
それはないな
0132Socket774
垢版 |
2019/08/30(金) 21:13:01.89ID:xeypZWqb
海外だと8万切ってるけど
0133Socket774
垢版 |
2019/08/30(金) 22:09:51.10ID:iOd6Hc7u
>>123 その昔4ピンをSATAの電源コネクタに変換するケーブルがカット部分が剥き出しでショートした事があったが
再起動しただけだったので万が一があってもそこまで被害がないと思うけど、気になるならビニールテープでも巻いておいたらどうかな?
0134Socket774
垢版 |
2019/08/30(金) 22:19:32.52ID:63/NSYc9
>>132
海外で買えばいいんじゃね
0135Socket774
垢版 |
2019/08/30(金) 22:20:44.09ID:63/NSYc9
>>123
その頃よりグラボの発熱は深刻なレベルで上がってますが

まぁ、大丈夫は大丈夫だよ
0136Socket774
垢版 |
2019/08/31(土) 22:27:12.40ID:3QQpDGdR
win7pro64bitでwdのtrue imageを使って
Slim S55 480GBのクローンを新しく買ったWDS100T2B0Aに作ります
S55はLPM問題が生じないようですがwdはDIPMのみ対応です
クローン作るとプチフリ起こりますかね?
0137Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 04:00:50.33ID:adjV9Iej
くだらない質問なんですが、2台目以降のPCの使い道ってどうしてます?
気付いたら生えない人でも、新PC組んだ後の旧PCとかありますよね?
アイデアになるサイトとかスレとかあったら教えて欲しいです
0138Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 04:40:09.80ID:OZlg1ZjK
んー、DL/UL専任とかFSWテスト用とかエロゲー専任とかエンコ専任とかコニューマーのエミュ専任とか
割と出来そうな事はゴロゴロあるのでは
0139Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 06:58:37.89ID:CKdFDclQ
昔は鯖用途だったが・・・
0140Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 07:49:25.50ID:9ch/WUCV
旧メインPCは録画鯖になってるな
最近組んだPCは音ゲーの立ち環境専用になっててメイン置き換えにはなってない
0141Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 07:57:06.14ID:rU+fv47y
>>136
起こるかもね。
単純にハードウェアの問題ならね。
0142Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 08:08:13.75
録画鯖や別室用のHTPCにしてる
0143Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 10:25:48.44ID:ozn2TMwk
昔は2台あれば色々できたけど、スペックが向上しすぎてオールインワンで良くなってるな
0144Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 10:49:43.66ID:b0MtwYYL
VGAステイにマグネット式のものがあるけど
この磁気って他パーツに悪影響与えたりしないの?
動かないように結構強力らしいけど
0145Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 11:54:10.79ID:ozn2TMwk
>>144
あるようにしか思えないけどどれぐらいかは不明
気持ち悪いなら止めておいたほうがいいんじゃないかな
0146Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 13:31:44.93ID:RjsyQynz
磁気が明確に影響するのってHDDくらいじゃね?
0147Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 13:34:37.29ID:LQEAncEY
使ってるけどケース下側に磁石でステイをくっつけるだけだから、影響無さそうには見える
電源とかHDDに直接くっつけない限り大丈夫じゃね

あとどこが磁界になるんだろうな
0148Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 13:42:06.20ID:adjV9Iej
>>138
普段やってるタスクを専任化するのアリですね
目から鱗落ちかけました
ところで、FSWでググっても富士スピードウェイしか出て来ないんですが

>>139
一応調べて鯖とかルータとかピンと来なくて
メインが常時起動のファイル鯖兼用なので
0149Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 13:48:07.79ID:adjV9Iej
>>143
軽い事はスマホやタブで出来てしまうから余計用途に悩みますね
生やすのが目的じゃ無ければ、処分した方が良いのかも
0150Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 13:48:42.50ID:ozn2TMwk
>>148
これは予想だけど、
CドライブがSSD、DドライブがHDDみたいになってると思う
そのDドライブをまるごと別の部屋に置くことで、PCを静音、そして移行も楽にしたり別PCでそのファイルを見ることができたりする

自宅が四畳半ならNASや鯖を作る意味はほとんどない
0151Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 19:06:17.30ID:RjsyQynz
ふと疑問に思ったんだけど

GPUってTDP175Wとか200Wとか言ってるけどCPUクーラーに比べて明らかにクーラー規模が小さいけどちゃんと冷やせてるのかな?

例えばRTX2070だとTDP175Wだが小型のカードだと9cmファンx2でヒートシンクも9cmx2の面積に厚さがせいぜい1スロット分の2cm厚ってとこだけど

これCPUクーラーで考えるとかなり小型の部類だよね
大型カードならファンx3に3スロ厚とかあるからまだ分かるんだが
0152Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 19:40:10.88ID:/MeI3Wlk
>>151
TDPって発熱量じゃないからなんともいえんな
0153Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 19:41:06.59ID:/nUKYgqa
自身のマザボメーカーサイトからDLできるチップセットドライバのサイズと
AMDのサイトのチップセットドライバのDLサイズがかなり違うんですが、この差って何ですか?
0154Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 19:43:45.77ID:YmnxVI0x
>>151
うちのRX480リファモデルで最大5300rpm位で回るからなあ。回転数でカバーしてるんじゃ無いの?
0155Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 19:45:30.72ID:/MeI3Wlk
>>153
同じバージョン?

基本的にマザーボードメーカーのチップセットドライバは古いと思うからその差だともう。
ただ搭載しているチップセットに特化しているのと、動作検証がされている奴が
リリースされているので、安定はしている。
0156Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 19:50:57.45ID:/nUKYgqa
>>155
メーカーサイトのは19.10.16で、
AMDは1.8.19.0915ってなってますが、
よくわかりません
0157Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 19:54:05.38ID:YmnxVI0x
>>156
AMDのドライバなら実ファイルの日付揃ってるはずだから、両方アーカイブダウンロード、解凍してタイムスタンプ比較して新しい方でいいだろ。
まあマザボ明かしてくれたらアーカイブ見るけど現状じゃそれくらいしか言えん。
0158Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 20:57:18.23ID:/nUKYgqa
マザボメーカーからチップセットドライバをDLしてインストしました
案の定バージョンがちょい古かったため、amdのサイトから最新のチップセットドライバをDLしました。
ドライバ更新の際、Cドライブにあるamdのチップセットドライバ関連を削除してから更新するのが良いらしいですが、
Cドライブ直下にamdのフォルダが無く、チップセットドライバ関連のファイルが見当たらりません。
そのまま最新のチップセットドライバをインストしていいのでしょうか?
0159Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 21:01:27.33ID:lR3CvOeC
直下じゃなくて大体ProgramFilesの中じゃね

その前に削除の定義を間違ってると思うが

ゴミ箱にいれるんじゃなくてアンインストールの事だぞ
0160Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 21:05:25.33ID:OZlg1ZjK
>>148
あら、ローカル用語だったかも、「FSW」
 Free Software
フリーソフト、フリーウェアの事も指したりするけど、フリーソフトウェアの方
0161Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 21:08:05.01ID:/nUKYgqa
>>159
programfileの方にはamdってフォルダあるんですが中身はCIMってフォルダしかなくて、その中身みてもチップセットドライバと記述されてるファイルはありませんでした…

AMD Softwearをアンインストールすればいいんですか?
0162Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 22:17:38.00ID:/nUKYgqa
とりあえずAMD softwearをアンインストして最新のチプセドライバを入れました
0163Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 22:27:08.27ID:FvVInNil
Windows10 64bit環境のASRock Fatal1ty Z370 Gaming-ITX/ac+のSATAコネクタを増やすために
Ziyituod インターフェースボード SATA 3.0 増設ポート (6Gbps SATA III 4ポート)を購入しました
マザーボードにはPCI-E 16xしかありませんがインターフェースボード側がPCIE 16X互換と表記されてるため
PCI-E 16xに刺しましたがSATAポートにSSDやBDドライブを刺しても認識しません。
こういうものは16xに直刺しでは動かない物なのでしょうか?
0164Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 23:10:45.83ID:76Nsq4Ag
>>125>>133>>135
10xxが出たころVRM部が100度を超えるものがあると話題になったことを思い出しました
100度だとSATAケーブルが溶けてショートを起こしてグラボが停止するでしょうから
おそらく燃えるほどの熱量が供給されることはないと思いますが
万が一ということもあるのでケーブル接触しないような方法を考えます
回答ありがとうございました
0165Socket774
垢版 |
2019/09/02(月) 00:07:38.37ID:a6q1p+S9
>>163
問題ないはずなので
念のためもう一度しっかり抜き差しして
それでもだめなら初期不良を疑ってみる
0166Socket774
垢版 |
2019/09/02(月) 00:35:09.32ID:e7ofGwAS
>>163
SATAポートにSSDはともかく、BDドライブは認識しない場合とか先頭1台のみ認識とかある。
うちもSATA増設したが繋いでるのはHDD。x1のカードをx4に刺してるけど。
0167Socket774
垢版 |
2019/09/02(月) 02:14:40.88ID:qjZy+Wvj
書いてあるキーワードでググってTOPに出てきた商品だとしたら
アマレビューでちょこちょこ問題あるっぽいから純粋に初期不良とか相性の可能性もあるね
0168Socket774
垢版 |
2019/09/02(月) 04:58:08.74ID:1vrLmk/Q
EPYC買おうと思うんですがEPYC 7551と7551Pの違いがわかりません
値段が1200ドルも違うんですが何が違うんですか?
0170Socket774
垢版 |
2019/09/02(月) 07:21:34.64ID:rtBbfsvy
背の低いDDR4をamazonとかで探しているのですがDDR3のしか出てきません
まだ流通していないのでしょうか?
0171Socket774
垢版 |
2019/09/02(月) 08:40:38.47ID:oPKHOPC1
全く無いことは無いみたいだけどほぼ選択肢がないみたいだが

ていうか、みた感じもう売ってないかもね

ぶっちゃけ需要が無い
0173Socket774
垢版 |
2019/09/02(月) 16:37:55.75ID:rtBbfsvy
>>171
DDR2~3なら割とあるのにDDR4は見かけない
悲しい
>>172
そういうのですね
RじゃないECCなら普通のマザボで使えるのかな
まあ高いから購入しないかも…
0174Socket774
垢版 |
2019/09/02(月) 16:41:53.11ID:oPKHOPC1
CPUクーラーなりなんなりを買い換えた方が早い
0175Socket774
垢版 |
2019/09/02(月) 18:13:57.29ID:MbN0eaEX
ECJOYでkingstonのVLPメモリ買ったことあるよ
https://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=7651990
2666 CL19 8GB
型番でググればスペックシート出てくるから自分で確認して
受注生産で2週間くらいかかったのと、1枚ずつの販売だから注意ね
0176Socket774
垢版 |
2019/09/03(火) 02:24:55.27ID:dFoVhMfm
昨日、新PCからDVItoHDMI変換ケーブルでセレクターに繋いで
一晩寝かせたら、セレクターに繋いだスピーカーから音が出るようになった
ファッ!?ってなってググったら規格外で音声重畳する変換ケーブルあるみたいだな

変換ケーブルもセレクターも中華の安物なのに
0177176
垢版 |
2019/09/03(火) 02:32:07.73ID:dFoVhMfm
すいません
盛大に勘違いしてた、DVIじゃなくてDPtoHDMIだった
Winではデジタルオーディオ(HDMI)表示になってる
0178Socket774
垢版 |
2019/09/03(火) 05:30:00.54ID:yigFYnSe
数日前からブルスクが頻発するようになったので、CrystalDiskInfoで確認したらOS入ってるHDDが注意表示に
手元にある500GBのHDDにCドライブをクローンして、急場をしのごうと考えています

実行後のドライブ構成は

新Cドライブ(HDD壱)
+
旧Cドライブ+E、F、Gドライブ(HDD弐)

という感じになるのだと思います

質問は、

新Cドライブから起動した場合、容量の問題でEドライブにインストールしているアプリケーション群が起動できるのかという点
旧Cドライブの扱われ方(起動時に自動で他の文字が割り当てられる?)

Cだけではなく、HDDまるごとクローンして入れ替えるのがベストなのはわかります
が、金欠のため無理…
0179Socket774
垢版 |
2019/09/03(火) 05:51:07.09ID:ZSQFIfgX
>>178
新品のHDDかSSDにクリーンインスコしないとブルスクは直らないと思うけど
0180Socket774
垢版 |
2019/09/03(火) 05:55:02.37ID:ZSQFIfgX
あ、Eドライブのアプリは起動するよ、手間だけど
0181Socket774
垢版 |
2019/09/03(火) 17:08:41.55ID:kqQ83jYr
>>178
OSのどっかのファイルが壊れててブルスク連発の可能性が高いと思うんだけど
0183Socket774
垢版 |
2019/09/03(火) 21:16:11.10ID:fw6sptVv
TUF B450M-PRO GAMINGの24pinが刺さらないんだがコツとかある?
自作系動画見てみたけどあっさり刺してるから自分じゃよく分からない
0184Socket774
垢版 |
2019/09/03(火) 22:00:59.59ID:+IA3ymFu
向きさえ合っていれば苦労しないけど
そもそも逆挿しは形状から言って無理だし >不可能ではないけど
普通に挿せるし、普通に外せるのが普通
0185Socket774
垢版 |
2019/09/03(火) 22:04:26.90ID:fw6sptVv
だよな・・どちらの方向から試しても刺さらないんだ
下手なのか不良品なのか、初期不良だとしたらマザボ側なのか電源側なのか・・・・
0186Socket774
垢版 |
2019/09/04(水) 04:35:02.16ID:o7eOLkAl
>>182
愛読誌はクリームとかクレープとかワッフルとかですか?
0187Socket774
垢版 |
2019/09/04(水) 09:09:17.19ID:qjFFSsoJ
1日に1回モニタが再起動するようになりました、PCをオンにして15分以内に1回です、その日2回目はありません
通常オンならモニタ横のLEDが緑、スタンバイは橙ですが消灯していて自動でオンになるまで電源ボタンを押しても何の反応もしません
イベントビューアーでその時刻を見てもなんのエラーもありません
これってモニタの寿命なんですかね?
0188Socket774
垢版 |
2019/09/04(水) 09:28:01.70ID:mF6iscb7
モニターに再起動とかあるのかしらんかった


24ピンをもう一度刺しなおしてみたらすんなり刺さったが、
今度はusbピンが刺さらん上に細々としたオーディオ関係のピンがさっぱり分からん
説明書みても何が何だか・・もうちょっと簡略化できないものなのかなあ
0189Socket774
垢版 |
2019/09/04(水) 12:00:54.01ID:vHk0upJZ
>>188
規格化されてないからね

っていうか、よっぽどなぶきっちょだな
0190Socket774
垢版 |
2019/09/04(水) 12:10:39.62ID:mF6iscb7
>>189
どうもよっぽどのぶきっちょらしい・・悲しいわ
文字も小さくてまるでよめねえ拡大鏡とってこないと
ぐぐってもplusのほうは購入話がよくでてくるがproの方は中々でてこないな
0194Socket774
垢版 |
2019/09/04(水) 13:12:02.24ID:JD9itPhe
500gb SSD(osとマザボとグラボ関係)と2tb HDD(ゲームとその他)から500gbのM2 SSD(osマザボグラボ)とSSD(ゲーム)とHDD(その他)にしたいのですがWD系でおすすめのSSDはありますか?
0195Socket774
垢版 |
2019/09/04(水) 21:14:09.49ID:mF6iscb7
>>194
WD Blue 3D NAND SATA WDS500G2B0Bはどう?


4-1pin spdif outって何に使うピンなの?
音関係らしいけどサウンドカード用?
0196Socket774
垢版 |
2019/09/04(水) 21:16:50.29ID:/IjhtVCn
>>195
NVMeはやめておいた方がいい感じですかね?
0197Socket774
垢版 |
2019/09/04(水) 21:34:08.53ID:mF6iscb7
>>196
cの方はdramが無いからサブはともかくメインには使わない方がいいと聞いた
0198Socket774
垢版 |
2019/09/04(水) 21:37:28.82ID:d8ukh1zY
>>196
横からだが、発熱激しいからちゃんと対策しないと
スペック落ちるよ、CPUが熱くなりすぎてクロック落ちるのと一緒
0199Socket774
垢版 |
2019/09/04(水) 21:40:44.09ID:/IjhtVCn
>>197
ありがとうございます
ではsataとnvme(500gb)かsataとsata(1tb)にしようと思うのですがどちらの方にすべきなのでしょうか?
0200Socket774
垢版 |
2019/09/04(水) 22:02:17.16ID:29QE1rk5
>>195
そのままの意味だよ、「SPDIF-Out」、SPDIF出力の引き出しピン(4pin(内3pin有効 ・・_・))
背面(ブラケット)に出力ポートを引き出す
ブラケットによって、同軸だったり光だったりするけど

何に使うか、はユーザー次第で自由に
0201Socket774
垢版 |
2019/09/04(水) 22:02:59.54ID:/IjhtVCn
>>198
ヒートシンク付けようと思います
0202Socket774
垢版 |
2019/09/04(水) 22:17:07.69ID:mF6iscb7
>>199
予算と用途次第、そこは自分で考えた方がいいと思う

>>200
まずSPDIFが何か知らなかったけど、音関係なのかな
電源のコネクタで接続するものではない、であってる?
0203Socket774
垢版 |
2019/09/04(水) 22:21:59.51ID:SLqQmpw4
>>202
音声用端子の規格

ようするにイヤホンジャックの配線のようなもの

ていうかググレば一発で出てくるわけだが
0205Socket774
垢版 |
2019/09/04(水) 23:01:46.92ID:mF6iscb7
>>203
音声用端子の規格というのは分かったけど、何と接続するのかは分からなかった
まずデジタルオーディオ拡張ブラケットって何と言いたくなるくらい専門用語が多くて困る
必須なのかすら分からなくてぐぐらないと分からない説明書ってどうなのよ
いや俺の頭が悪いだけなんだろうけどさ。これは別売のモジュール用なのね


今度はdvdドライブに電源sataコネクタがつけられん・・接続口に微妙に入るが奥に届かない
頭がこんがらがってくるぜ
0206Socket774
垢版 |
2019/09/04(水) 23:05:32.36ID:/BtoKhZK
SPDIFはグラボの音声出力に必要(だった)
0207Socket774
垢版 |
2019/09/04(水) 23:40:28.93ID:29QE1rk5
ggったのなら分かっている筈だけど、
SPDIF : SONY PHILLIPS Digital Interfaceじゃん? >別に専門用語でもない、現在は
0209Socket774
垢版 |
2019/09/05(木) 00:26:25.59ID:nWz38e2A
ケースファンにつけるサイズって全部一緒にしたほうがいいの?
フロントに二つ、リアに一つ140mmファンがついてて
フロントに一個とトップに二個追加しようと思ってるんだけど
120mmを追加じゃまずい?
0211Socket774
垢版 |
2019/09/05(木) 02:08:18.55ID:ZLm/O+FC
>>209
別に問題ない
フロント140mmいけてリアは120mmまでしかつかないケースとか普通にあるし
そもそも標準でついてるファンがそうなってることもある
0212Socket774
垢版 |
2019/09/05(木) 02:32:49.99ID:/uVZ5tId
Win7くらいからグラボのドライバーすら自動的に入るようになってるが
それでもサイシングラボドライバーとかを公式HPからDLして入れてる人ってなにかな
それをするだけの速度向上とかあるの?
0213Socket774
垢版 |
2019/09/05(木) 06:42:33.44ID:M+jgODYS
そっちのが最新だからな
0214Socket774
垢版 |
2019/09/05(木) 09:10:28.91ID:xj9I9RuP
>>208
今の所そういうのは使わないからほっといてよさそうだthx

>>212
バグフィックスやら特定ゲームの効率・安定性向上やらセキュリティホール修正やら、
いいこと盛りだくさんだから大抵は入れる(但し新しいバグが増えたりもする)
ただradeonはドライバの質が悪いと昔から専らの評判だけど、今はどうなんかな
0215Socket774
垢版 |
2019/09/05(木) 09:42:47.45ID:k4n40KhH
気にしなくてもいい
どっちもそれなりにゴミで、どっちもそれなりにマシになってる
自分が当事者になるかはもはや運
0216Socket774
垢版 |
2019/09/05(木) 10:07:08.81ID:IoYyTmS1
なんかのグラボのドライバー勝手に入れられてブルーバック頻出して
これが噂のKP41かー?と思ってたら違くて ドライバもとに戻したら快適だった
Adobeのどれかでもあったな 
勝手に入れてほしくない勢は一定数居ると思うよ
0217Socket774
垢版 |
2019/09/05(木) 13:54:26.60ID:xj9I9RuP
電源側のスイッチをオンにしたら、
小さくも甲高い音が鳴り続けるんだけどこういうもの? それともこれがコイル鳴きなんかな
以前購入した電源がコイル鳴きしてたのはもうちょっと音が大きかった気がするが
0218Socket774
垢版 |
2019/09/05(木) 14:45:30.61ID:VFTx01HQ
ピーとかキーとか鳴るやつよな
音量は個体差あるじゃんね
普通はファンでかき消される
0219Socket774
垢版 |
2019/09/05(木) 17:50:32.95ID:t5pWud9w
>>217
コイル鳴きだと思う
負荷をかけると治るというコイル鳴きを経験したことがあるわ
0220Socket774
垢版 |
2019/09/05(木) 19:05:42.94ID:xj9I9RuP
音量に個体差はあれどコイル鳴きの可能性があるか
実際に使ってみて更に聞こえるようなら交換要請してみるthx
0221Socket774
垢版 |
2019/09/05(木) 20:55:09.54ID:RSFsyq7C
スタンバイ時だけ鳴くものもあれば特定の負荷の時だけ鳴くものあったりで様々
0222Socket774
垢版 |
2019/09/05(木) 21:31:52.46ID:dgTF9nk/
MSI B450マザーを使用しています。
CPU Core Voltageの設定項目内の一つに
AMD Overclockingというものがありますが、
同じ項目内のOverride Modeとの違いは何ですか?
0223Socket774
垢版 |
2019/09/06(金) 01:45:08.63ID:eQToLUgD
そもそもコイル鳴きは不具合じゃないから交換対象じゃないぞ
0224Socket774
垢版 |
2019/09/06(金) 02:56:19.98ID:9DNMiJMU
マザーボードの各所温度を見るとRCHがCPUよりも温度が高いのですが
RCHとは何の役割をこなしてるのですか?
0225Socket774
垢版 |
2019/09/06(金) 08:32:09.27ID:4h2RZNE4
>>222
単純なオーバークロック設定
https://forums.tomshardware.com/threads/msi-b450-tomahawk-amd-ryzen-5-2600x-overclock-recommendations.3457638/

それに伴う電圧制御
https://forum-en.msi.com/index.php?topic=310126.0
ですね。

劫初よりマザーボードにはマニュアルで触れない項目がしばしば存在します。
項目を見て理解できない素人さんは触らないでという、いわば婉曲的なお断りです。
0226Socket774
垢版 |
2019/09/06(金) 19:24:07.32ID:M32CqXNq
HDDをSSDに変更するか7700kを9700kに変更するかならどちらの方が重要だと思いますか?
0227Socket774
垢版 |
2019/09/06(金) 19:28:05.18ID:HyM5Pe8G
SSDの方が体感は良くなるよ特に起動時
バックアップ体制も作っておいた方がいいけど
CPUはPCにやらせる作業次第というか
0228Socket774
垢版 |
2019/09/06(金) 19:34:15.93ID:NR0vw38u
>>226
SSDにするほうが重要というか必須事項
0229Socket774
垢版 |
2019/09/06(金) 19:42:50.94ID:M32CqXNq
ありがとうございますSSD買うことにします
0232Socket774
垢版 |
2019/09/06(金) 21:57:58.39ID:SsZw6d86
RAIDチップ(真性の)なら、割と高温になっても不思議ではないよね
特化CPUとも言えるから
0233Socket774
垢版 |
2019/09/06(金) 22:45:27.63ID:KxsrSKYS
tuf b450m pro gamingの話なんだけど、
m2の下側(2番目?)にssdをさしてる場合、マザボ右下のsataポートは使えないってこと?
arkの説明には「SATA(SATA6G_数字/数字)ポートと帯域を共有しており、同時使用出来ません」
と書いてあるけどこの数字の意味が分からない
0234Socket774
垢版 |
2019/09/06(金) 22:46:44.61ID:KxsrSKYS
ごめんよく見たらsataの隣に数字が書いてあるんだね、小さくてよめねえや
0235Socket774
垢版 |
2019/09/07(土) 02:12:26.52ID:k5AP3jqU
>>233
鳥説にどれが何番って書いてない?
0236Socket774
垢版 |
2019/09/07(土) 02:42:10.23ID:df+6RObu
>>233
マニュアル見る限りだと
CPUソケットのある方を上に見たものとして書くと

上のM2スロットとボードの右側に横向きについてるSATA2つ
下のM2スロットとボードの下に4つ並んでるSATAのうち、右側2つ

これが同時使用できない組み合わせ
0237Socket774
垢版 |
2019/09/07(土) 11:45:24.55ID:XLDVItui
>>235-236
その通りだったんだが説明書の画像の文字が小さすぎて見逃してた
各ドライブを認識して動かせるようになったすまんかった


ようやっとちゃんとpcが動かせるようになったぜ最初は大変だわ
0238Socket774
垢版 |
2019/09/07(土) 14:40:47.29ID:XLDVItui
memtest64を使ってセーフモード上でメモリテストを16gで3週したら、
30分もせずにテストが終わって異常なしと言われたんだが、こんなもん?
memtest86でもやったほうがいいんかな?
0239Socket774
垢版 |
2019/09/07(土) 14:49:37.45ID:aq1hXiXj
UEFIのヤツはマルチコア対応してるし
16Gしかないなら速いと思う
0240Socket774
垢版 |
2019/09/07(土) 16:44:55.04ID:XLDVItui
こういうものなんだな、大丈夫と思っておこうthx
0241Socket774
垢版 |
2019/09/07(土) 19:16:13.43ID:nZYusn5A
現行AMDのCPUの性能差を知るのに良いサイトはありますか?
自分の用途は、EXCELなどの事務系を立ち上げつつ、タブブラウザで50タブくらい開きつつ、ユーチューブを再生しつつ、ゲームをダラダラ遊びます
最低スペックのCPUでも良さそうなのですが、3Dゲームをカジュアルに遊ぶときに、どれだけ影響があるのかわかりませんでした
0242Socket774
垢版 |
2019/09/09(月) 17:22:00.35ID:NHE8IpRQ
Corei7-2600K から Ryzen 5 3600 にして遅くなったと感じてますが正常ですか?
ちょっと重いExcelの操作とかすると前より時間かかるような、少なくとも同等の性能な気がします。
winは7→10に、メモリはDDR3の16GからDDR4の32Gにしています。
確かに8コアから6コアになってますが、最新のCPUのくせに何年前のCPUといい勝負してんだって思えてしまって残念です。
0243Socket774
垢版 |
2019/09/09(月) 17:51:45.52ID:w/NJ2hzi
その程度の用途なら手抜いても問題ないだろ
と判断している (そしてそれが>>242には十分問題になるほどだった) 可能性があります

電源プランを、高パフォーマンスに変更してみてください
もしそれで改善されるようなら、体感速度が下がらない範囲で省エネになるよう設定を調節してみるのがいいかと
0244Socket774
垢版 |
2019/09/09(月) 18:05:48.16ID:oSU05WZn
SSDやらHDDをクリーンインストールせずにそのまま使ってるんじゃないの?
0245Socket774
垢版 |
2019/09/09(月) 18:22:26.67ID:NHE8IpRQ
>>243 やってみます。ありがとう
>>244 新しいPCは全部の部品を新品で組ました
0246Socket774
垢版 |
2019/09/09(月) 19:45:38.83ID:jALaPREA
>>242
エクセルのバージョン上げてない?
2007から2016にするととんでもなく重くなる
うちもエクセル更新したら今まで使ってた同じマクロが重たくなってやってられなくなった
部屋のRyzen 3900でも同じ
使用率見るとマルチコアやGPU支援使ってもほとんどシングルタスクしか使ってない
0247Socket774
垢版 |
2019/09/09(月) 20:24:40.58ID:wns8y1Vn
1TBのSSD買ったんだけど
OS用のドライブって200GBもあれば十分?300くらいのほうがいいかな?
0248Socket774
垢版 |
2019/09/09(月) 20:25:01.05ID:wns8y1Vn
肝心のOS言うの忘れた
win10pro
0249Socket774
垢版 |
2019/09/09(月) 20:49:18.04ID:CofErOY8
パーティションの話なら、切らずに1TBまるごとで1ドライブにしとけ
使用量の見通しが明確じゃなかったり、変動する場合は、下手に切ってあるといつか面倒なことになる
まとめてあればいざってときもなんとかしやすい
0251Socket774
垢版 |
2019/09/09(月) 21:29:42.58ID:EOCtEqA3
SSDでパーティション(を切る)って殆どの場合無意味では
0252Socket774
垢版 |
2019/09/09(月) 21:41:39.16ID:GMjq8Nn9
>>247
おれはいつも100GBにしてる
アプリはそんな大物は無く小さいのをそこそこで100GBのうち半分も使ったことないな
丁度1週間くらい前にwin10クリーンインストして一通りアプリ入れて今は使用量32GB

パーティション区切るとデータの管理がしやすいのとOSの再インストールが楽なんだよね
しばらく使うとゴミも多くなるからC:を全部フォーマットしてそこにクリーンインストして
D:以下は触らないので即以前の環境に戻れる
0253Socket774
垢版 |
2019/09/09(月) 22:26:41.63ID:jALaPREA
>>252
時々TempフォルダがCドライブにないとおかしくなるインストーラがある
0254Socket774
垢版 |
2019/09/09(月) 22:36:26.01ID:GMjq8Nn9
>>253
あ、作業用ってデジカメの動画編集したりの自分の素材の作業ね
tempフォルダみたいなwindowsシステムが使うようなのは全部デフォのままいじってないよ
0255Socket774
垢版 |
2019/09/09(月) 22:39:36.10ID:QS8KKJ9P
>>254
Tempフォルダ弄らないとすぐ100Gぐらい埋まらないか?
0256Socket774
垢版 |
2019/09/09(月) 23:04:12.45ID:flvTThAd
Ryzenスレより誘導されてきました

グリス塗りすぎてマザボ側に少しだけはみ出てしまいました

無水エタノールとキムワイプでなんとかしようと思ってますが
無水エタノールって少しくらいならマザボ側に垂れても問題ないですかね?

試しに少し使ってみた感じだとすぐ揮発?してるので
ぶちまけなければ大丈夫かなと思ってますがどうでしょうか

すいませんがよろしくおねがいします
0257Socket774
垢版 |
2019/09/09(月) 23:06:37.80ID:Zt6R6haV
>>256
すぐ拭くに越したことはないけど
多少ふれても問題ないよ
0258Socket774
垢版 |
2019/09/10(火) 00:05:30.66ID:t9XPTsgg
>>256
どうせなら、タライとかに無水エタノールかIPAを張って、M/Bを浸して歯ブラシ(やわらか)で擦り洗い位
の覚悟でGo!

割りと特にふき取るなら全然問題無いよ
0259Socket774
垢版 |
2019/09/10(火) 00:40:12.37ID:N+U9vp6e
無水エタノールは掃除にはいいけどグリスは溶けないからIPA(イソプロピルアルコール)のがいいぞ
0260Socket774
垢版 |
2019/09/10(火) 01:47:13.11ID:hP4HL+1w
>>257
ありがとう
>>258-259
それくらいマザボ掃除には向いてるってことですね
IPAも考えてみます、容量もう少しほしいけど…w

グリス拭き取るときにもう少し大胆に行きたかったので
今後はもう少し大胆にがっつりキレイキレイしたいと思います
ありがとうございました
0261Socket774
垢版 |
2019/09/10(火) 16:18:18.40ID:YzozX0gR
OS新しくして旧ストレージ流用するとアクセス権限とかで面倒な思いすることになったと思うけど
そうならないようにあらかじめしておけることってある?
権限の再設定ってファイルごとに行われるからガリガリうるさいし時間もかかるんだよね

ハードそのものの質問じゃないけど、新PC組むことの多い人たち多そうだし聞いてみたい
0262Socket774
垢版 |
2019/09/10(火) 16:34:32.50ID:/LN92Cdz
データストレージってこと?
データならそのまま使えるぞ
0263Socket774
垢版 |
2019/09/10(火) 16:43:17.36ID:CrZnUiW9
>>261
面倒ならルートにeveryoneでも設定しておけば?
0264Socket774
垢版 |
2019/09/10(火) 16:59:50.24ID:YzozX0gR
>>262
ダメなのってOS入ってたドライブだけだっけ?
XP時代に使ってたデータドライブがダメだったんだけど、Cドライブと物理的に同じだったからかな?

>>263
やってみるわ
もしかして全ファイルガリガリになるのかなこれ
0265Socket774
垢版 |
2019/09/10(火) 17:17:32.78ID:YzozX0gR
ガリガリせず一瞬だったな
昔と何か変わったのだろうか
0266Socket774
垢版 |
2019/09/10(火) 17:25:43.53ID:CrZnUiW9
>>265
通常は下位フォルダは上位条件継承するって書いてあって、追加で特殊条件つけるだけだから、
一番上を書き換えたら一通り全部に行き渡るぞ。大体のフォルダはそれで十分だろ。

これで駄目なところはユーザフォルダだから、まあユーザフォルダ操作するときにはまたユーザフォルダ最上位いじれば済む。
0267Socket774
垢版 |
2019/09/11(水) 18:54:50.07ID:2u6e8CC1
新しいpcになったのはいいんだが、
複数のゲームを起動すると音割れするのは何故なんだろうか
realtekの更新とサウンドの音響効果の停止はやったんだがなおらないや
0268Socket774
垢版 |
2019/09/11(水) 20:15:36.25ID:FQ3T9pcF
スピーカーがゴミだからじゃ?
0269Socket774
垢版 |
2019/09/11(水) 20:44:18.88ID:2u6e8CC1
いやイヤフォンは前からかえてないし、前PCはそんなこと起こらない
0270Socket774
垢版 |
2019/09/11(水) 22:24:04.64ID:FQ3T9pcF
前のPCで大丈夫ならとりあえず再インストールかな
0271Socket774
垢版 |
2019/09/11(水) 23:14:11.16ID:N7FeRB45
現PCと前PCの差異を精査すれば判明するんじゃないの
レス側はその情報が把握し様がないから、ユーザー自身が頑張る外ないけど
0272Socket774
垢版 |
2019/09/12(木) 02:06:53.50ID:eSUxR7Lg
Zen2でプチプチノイズが出るって見た気がする
0273Socket774
垢版 |
2019/09/12(木) 08:28:40.13ID:Yc8ZlmJ6
CPU i7 8700でグラフィックボードは付いていません
ビデオ出力は ディスプレイポートとHDMIの合計2つです

今デュアルディスプレイなのですが3ディスプレイにしたいのです
グラフィックボードを取り付けると
元のビデオ出力も使えるのでしょうか
それとも取り付けたグラフィックボードのみビデオ出力可能となるのでしょうか?
0274267
垢版 |
2019/09/12(木) 09:58:07.79ID:rJN8cY0N
精査してみたらどうも特定のゲームを起動していると起こるみたいだ
前は起こらなかったから窓10の問題かと思っちゃったすまそ
でも272も調べてみるよthx


しかしh26のサイドファンうるさいな、PWMファンにかえるか迷うな
0276Socket774
垢版 |
2019/09/12(木) 11:11:49.93ID:2uUTKn8Z
スリープしているシステムの入ってないデータ保存用のHDDに勝手に電源が入ることがあるんですがよくあることでしょうか?
気持ち悪かったんで先日ネットで調べてスリープ解除タイマーの許可を無効にしたのですが、まだ起こります。
そのHDDに全く関係のない作業をしているときにも電源が入ることがあります
0277276
垢版 |
2019/09/12(木) 11:17:52.18ID:2uUTKn8Z
すいませんOSはWIN10です。
0278Socket774
垢版 |
2019/09/12(木) 13:52:25.52ID:SM+T0WiJ
>>276
メインPCが起動していてる状態でスリープしているだけなら普通にある。
バックグラウンドでOSがHDDメンテナンスするから。
0279Socket774
垢版 |
2019/09/12(木) 14:34:57.09ID:2uUTKn8Z
>>278
すっきりしました。ありがとうございます。
0280Socket774
垢版 |
2019/09/13(金) 07:03:37.73ID:tm18WdfQ
ノート買ってから6年ほど使ってない、18年くらい前に買ったスピーカーがあって
使えるなら使いたいんだけど、もし壊れてたらつないだ側にダメージあったりします?
スピーカーって出力される側だから大丈夫でしょうか?
0281Socket774
垢版 |
2019/09/13(金) 07:13:02.20ID:treRQSZG
一般的には大丈夫だけど特異な壊れ方してればその限りじゃない
0282Socket774
垢版 |
2019/09/13(金) 08:42:11.39ID:tm18WdfQ
古いラジカセがあったので試してみたところ
問題なさそうです。
ありがとうございました。
0283Socket774
垢版 |
2019/09/13(金) 09:45:16.63ID:8pLZs/ps
長文失礼します
Ryzenに乗り換えてから起きるようになりました

環境
Windows10 x64 1903
CPU Ryzen3600
M/B B450 TOMAHAWK MAX
BIOS ComboPI1.0.0.3abb 7C02v331(Beta version / 7C02v32 / 7C02v321(Beta version))
MEM Crucial Native 3200 32GB
VGA Geforce 1070Ti
Driver (430.86、431.60、436.15、436.30を
DDU v18.0.1.8でセーフモードで入れ直したがすべて同現象)
RM750x

現象
再起動、シャットダウンからの起動時に4回に1度くらいの確率で
起動して1分ほどビデオカードが認識されてない状態になります
起動>ログイン>モニタ低解像度(1280x1080)>一瞬暗転して通常解像度(WQHD)に

タスクマネージャをみていると、ビデオカードのドライバはインストール済みにも関わらず
NVIDIA Install Applicationが稼働していてその後NVIDIA Package Launcherも稼働、
それが完了すると解像度が通常のもの(WQHD)になります
https://i.imgur.com/nPpDAdL.jpg
https://i.imgur.com/agw6wpm.jpg
https://i.imgur.com/huyTL4K.jpg

起動して1分も経てばまったくいつもと変わらないですし、
NVIDIAコントロールパネルを見ても自分のいれたドライバが認識されています
3Dベンチマークを回しても問題ないスコアがでています

試したこと
・OSのクリーンインストール 3回ほど
・Geforceドライバを複数試す
・CSM関連かと思いCSMを無効、BIOS設定もすべてUEFIに変更
・OSをUEFIに切り替えた状態でクリーンインストール
・セキュアブート無効
・Windowsの高速スタートアップ無効
・Fast BootはBIOSの設定項目にないっぽいです

イベントビューワで怪しいのが
ドライバー管理により、
デバイス インスタンス ID PCI\VEN_10DE&DEV_1B82&SUBSYS_56713842&REV_A1\4&1FC990D7&0&0019 用のドライバー
nv_dispi.inf_amd64_830a0263f2ee97ce をインストールするプロセスを次の状態で終了しました: 0x0。

ちょっとお手上げ気味なのでアドバイスいただければ幸いです
改めて長文失礼しました
0284Socket774
垢版 |
2019/09/13(金) 10:12:24.47ID:IM7aoN7d
メモリクロック落とすのはしてないのかい
Supports 1866/ 2133/ 2400/ 2667Mhz (by JEDEC)
For AMD Ryzen Gen3 (R5/R7/R9)
Supports 2667/ 2800/ 2933/ 3000/ 3066/ 3200/ 3466/ 4000/ 4133 MHz (by A-XMP OC MODE)

JEDECは2666ってメーカ情報が不安なんだよね
それ以上はA-XMP OC使えってか?
でなけりゃマザーかグラボかスロット死んでねて話になってもっと面倒だし
Ryzenはメモリ周り癖あるよ
0285Socket774
垢版 |
2019/09/13(金) 11:10:41.31ID:1QO9zRS8
>>283
1分で正常になるなら細かい事は気にせずおとなしく待つのがよろし
0286Socket774
垢版 |
2019/09/13(金) 14:38:28.31ID:8pLZs/ps
>>284-285
ありがとうございます
メモリのクロックは試してなかったです
症状が改善してくれれば一番なんですが、なにが原因なのか掴めず気持ちが悪いってのが大きいです
帰ったらメモリクロック試してみます
0287Socket774
垢版 |
2019/09/13(金) 19:30:20.94ID:NaluX0FO
GF以外なら問題起きないオカン
0288Socket774
垢版 |
2019/09/14(土) 00:01:35.46ID:PBQE0PvE
>>283
LANケーブル抜いてからセーフモード入って、
DDU→再起動→NVIDIAドライバ再インストールまでLAN無効状態にして試してみたらどう?
0289283
垢版 |
2019/09/14(土) 00:30:22.40ID:2Qn/h67D
>>288
ありがとう
DDUでアンインストール、ドライバインストールするときは
毎回LAN無効状態にしてやって388.13が入らないようにしていました

書き忘れすいません
0290Socket774
垢版 |
2019/09/15(日) 05:59:43.93ID:07NCyL17
>>284
遅れましたが、だめでした
BIOS更新でワンチャンあるかなぁ…まぁこういうものだと諦めるしかなさそうですね
みなさんありがとうございました
0291Socket774
垢版 |
2019/09/15(日) 23:12:55.06ID:KhsCvtTb
               __   ___
  ο         ___(:.:>'´:.:.:.:.:.:.Z:.⌒`ヽ、    _   (⌒ヽ、
        o   γ´:.:(_/}:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_:.:.:.:\ / |  ,ノ-:i_\ヽr、
           >、_:.:{,イ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.八`ヽ、:. V j ∠__:,ィ、:ヽ )!^}
 __      _V У´ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:‘, ヽ{_ノ´:.:.:.:.:.i:.:j Vレ'⌒
ニニニニニ≧。、o {:.:`‐/:.:.:./:.:.:./;;V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:',:ヽ ィ、i、:.:.:.:.:.:.:.:Y ノ:.:./
ニニニニニニニニミh ゙< ̄!:.:.:.:{:.:.:.:{  \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/__  \:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.}:.ヽ、
ニニニニニニニニニム `r:{:.:o:iV:.从   ヽ:.:、:.:.:.:.:.:.、`く:.:.:ト、/、:.:.:.:.:.ハ_ノ:./「゙Y
ニニニ>>675ニニニム Υ:.八rV、ト、   Vx゙く:.:.ト、|\:.:ハ:.:.{:.:.:\:.:.:.:.:.:.:/l:.レ!
二、二二ニlニニニニ} _ノ_ゞヽ癶らト ヽ /ィ芹`>彡⌒i‐'^⌒Y¨ヽ/ ̄ヽ`ー'^
ニニヽニニニ//ニリノ/≧zz、ムゞ′   弋ツ  っ_ノ........ヘ...} 、   ヽ ',―‐    高速起動を無効にしてみろ
ニニニヽノ⌒¨< { !{i:i:i:i:i「八:::: 丶 __ :::::  ノ~}  ‘,.....i...| !  |  l }
ニニニニ{、     \ Vi:i:i:i}  {> 、_(ニ) ,.ィ´  ,'   }...........!/ /  l j‐¬
二二oニ\      `マi:i:i{ ‘,.........`[_≧ー.、イ、   j.........ヽ /ノ、 ノ
二ニ。ニ‘,ヽ、、     `゙'<_ ‘,._/ /{/フ、/、_]¨´..............V´  `'"
ニニoニニニニニニj `>。、_        ノ >JK.............................',
≧。、ニニニニニア    ̄ο > 、__ ‐' _,.ニつ~.........i...................j
ニニニニ≧=r" つ o        `゙く´......。................ノ................ハ     __/
ニ°ニニニム‐‐'´三≧。、         \.........ο............................ヽ  /ニニ__
ニニニニニニニニニニニニニニ≧、 ο    ヽ、............................/......ハnィフ´::::::
ニニニニニニニニニニニ°ニニヽ_ニニニニ≧。、 /\.....................ノ.........../....}"::::::::::::
0292Socket774
垢版 |
2019/09/17(火) 17:44:06.78ID:N1vo319N
SSDがBIOSでもデバイスマネージャーでも表示されるのだが
ディスクの管理に表示されずフォーマットできない
どうしたらいいのだろう?
0293Socket774
垢版 |
2019/09/17(火) 18:22:46.39ID:3E0qcHMZ
すてたらいい
0294Socket774
垢版 |
2019/09/17(火) 18:39:20.81ID:L8nwZiMV
大変だねえ
0295Socket774
垢版 |
2019/09/17(火) 18:40:36.59ID:0ktALtCK
>>292
記憶域プールで使ったことあるならそっちに認識されてディスクの管理に出てこないので、
記憶域プール側でSSD開放しないとダメ。

あるいは、SSDメーカのSSDツール使ってSSDの中身全消去。
0296Socket774
垢版 |
2019/09/17(火) 20:26:27.83ID:DlzWDa/8
排他なんじゃないの
0298Socket774
垢版 |
2019/09/18(水) 07:00:22.43ID:VydG8jCy
292
買ったばかりの新品SSDが「BIOS」でも「デバイスマネージャー」でも表示されるのだが
「ディスクの管理」に表示されずフォーマットできず使用できない
「コマンドプロンプト」の「DISKPART」からの「list disk」でも表示されなかった

>>295さん>>297さん
ありがとう
でもそれ以前の問題
0299Socket774
垢版 |
2019/09/18(水) 07:59:15.91ID:npJeiMOI
RyzenならBIOS更新すると見えるようになる場合も無くもないってどっかで聞いた
うろ覚えだからやるなら調べてからやってくれ
0300Socket774
垢版 |
2019/09/18(水) 10:46:58.88ID:PKfjtsJr
【OS】WINDOWS10
【CPU】A10-7800
【VGA】RADEON R7(内蔵なのでR7より性能悪い)
【M/B】わからないです。x16のロープロあります。
【MEM】4GBx2
【HDD】WDのSSD 240GB(HDDから換装しました)
【電源】300W
【ケース】不明
【室温】2528℃
【アイドル時・高負荷時の温度】不明
【その他使用しているハードウェア等】
本体スペック
https://kakaku.com/item/K0000875196/spec/
【症状・質問する事柄】
ネトゲ(マビノギ)をしてて重くて辛いのですがオススメのグラボありますか?
ロープロなので種類が限られます。
3k〜5kのグラボでは意味ないでしょうか?
GT710あたりを考えています。
0301Socket774
垢版 |
2019/09/18(水) 11:28:12.46ID:6GRTksXZ
3Dゲーム用はがんばっても1万以上からです

クソ安いグラボはゲームをしない多画面用です
0302Socket774
垢版 |
2019/09/18(水) 11:31:59.50ID:6GRTksXZ
ああ、あとここは自作PC板なので既製品は板違いなので今度から該当板にいってください
0303Socket774
垢版 |
2019/09/18(水) 11:40:48.00ID:YZfeikar
>>300
5k以下のはもうオンボでは端子が足りないとか解像度が低い、とりあえず映ればいい用なので
出すなら10kから15kくらいは出したほうがいい

750tiとか、1050ti、1050あたりがいいでしょ
今度から該当スレでね
0304Socket774
垢版 |
2019/09/18(水) 11:44:49.06ID:PKfjtsJr
>>301>>303
ありがとうございます。
該当スレ探して移動します。
0305Socket774
垢版 |
2019/09/19(木) 05:21:56.65ID:5VFwnmKY
マザボのSATAポートって1個くらいは割りと死んでるもんか?
0306Socket774
垢版 |
2019/09/19(木) 05:38:06.67ID:CufdRUp+
>>305
出荷時から死んでるのはまずありえない。しばらく使っていてということなら1個ダメになっているってのは割とある。
もともとあのコネクタ50回の抜き差ししか補償しないからな。

だからリムーバブルストレージは大体の場合筐体に突っ込む。5万回対応とか桁が違うから。
https://www.owltech.co.jp/product/ie31
0307seX Japan
垢版 |
2019/09/19(木) 05:49:25.57ID:Z8CVrPcP
>>306

そうそうSATAコネクタはそれくらいの抜き差し
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,∩ ∧,,∧   *   
      + ( ・ω・ )*。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*  
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚  
        `・+。*・ ゚
0308Socket774
垢版 |
2019/09/19(木) 10:33:47.08ID:WWcLBTO5
WDブルー1TBをC、Dに分けて使ってました。win10OS
パソコンシャットダウン中でHDDがカリカリ動いてる時に停電発生。
その後、biosまでしか起動せず。
HDDを付け替えてPCは正常動作。 − 壊れたHDDを外付けにして
C以外のデータは救出できたがCドライブのデスクトップに置いていた
テキストなどのデータが救出できません。  
テキストの救出方法を教えてもらえませんか?

なを、HDD自体の物理的損傷はありませんでした。
0309Socket774
垢版 |
2019/09/19(木) 10:36:20.21ID:Ui5/3wXV
>>308
Windowsの領域なので板違いと思われ
0310Socket774
垢版 |
2019/09/19(木) 10:50:57.75ID:gu+W49u0
業者に頼めよ
0311Socket774
垢版 |
2019/09/19(木) 10:59:04.81ID:hwkJ1HRu
壊れちゃいけないデスクトップPCはUPSに繋げって教訓
0312Socket774
垢版 |
2019/09/19(木) 11:26:39.11ID:va2GwupN
Cドライブが開けないのか単に場所がわからないだけなのか
0313Socket774
垢版 |
2019/09/19(木) 11:49:33.61ID:hwkJ1HRu
こういう時はなるべく触らずに業者に持ってくのが鉄則
本当に大事なデータが入ってるならなおさら

恐らく他のWindowsからDドライブ(だったもの)以外が見えないんだろ
原因が原因だし物理的にも問題が生じた可能性もあるから直すなら業者持ち込みが速い
どうでもいいなら色々いじればいいんじゃね
0314Socket774
垢版 |
2019/09/19(木) 17:06:41.43ID:I5VFvZ76
内蔵DVDドライブをSATA→USB変換ケーブルで外付け化して接続したのですが
ドライブ底面の電源部付近がかなり熱くなります
普通のSATA接続でも熱くなる部分なのでしょうか?
0315Socket774
垢版 |
2019/09/19(木) 17:39:28.68ID:wptwQ272
そんなもん
ディスク入れとくと(焼いたりアクセスしてなくても)熱が伝わってて取り出したとき結構熱くなってる
0316Socket774
垢版 |
2019/09/19(木) 17:41:03.89ID:SGECTGSq
普通のSATA接続ってのをして触ればわかることでは
0317Socket774
垢版 |
2019/09/19(木) 18:09:25.33ID:I5VFvZ76
>>315>>316
熱くなるのは故障ではないのですね
PCケースの中の内蔵ドライブを触ったことがないのと
ディスク自体ほとんど使うことがなかったので
底面がこんなに熱くなるとは思いませんでした
0318Socket774
垢版 |
2019/09/19(木) 21:42:18.84ID:LHS/Cv0m
起動ディスクとして使ってた古いssdを起動パーティションだけ消してデータ用として使いたいんだけど、今ある起動ディスクと一緒に起動して(優先順位指定してやって)も大丈夫?
なんか昔壊れるとか聞いた気がするんで
ダメなら1つだけで起動したあと、古いのはUSB経由とかで外部ディスクで読ませて消すことにするけど
0319Socket774
垢版 |
2019/09/19(木) 22:06:41.70ID:1yBwhfve
>>318
UEFIの起動順番を変えて起動ディスクで立ち上げる。
立ち上げたあと、windowのディスクの管理でまっさらにしあらいいと思うぞ
0320Socket774
垢版 |
2019/09/19(木) 22:11:49.66ID:t8e089OV
>>318
Windows8以降、ヘッダ等に何か書き込むのは確かだけどね。
場合によってはそれで読み込めなくなったり。

【win8厨死亡】 昔のOSで使用していた外付けHDDをwin8のPCに繋ぐとHDD内のファイル消滅
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382770499/
0322Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 04:07:15.78ID:s8iOAWDK
Ryzenのブームに乗じてCPUの仕様を色々と見ているのですが
ベースクロックが上位モデルに行くほど下がっていく傾向にあるのはどうしてなのでしょうか?
素人イメージでは上に行けば行くほどベースも上がって行きそうな感じがするのですが
0323Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 07:18:50.20ID:LEngcxJE
コア数
0324Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 07:22:09.73ID:aSoNRPjV
コア数とコスパが売り文句
0325Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 11:37:36.56ID:t0mcIXBO
>>322
コア数が多くなると発熱が大きくなるから、クロックを減らさないといけなくなった。
だからこれからは、自分がしたい処理でコア数とクロックで、ベストな選択肢を選んでいくしかない。
0326Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 13:12:02.93ID:l+QUp1Fc
>>322
昔はコア数上位も下位も一緒だったからなあ。差別化ポイントがクロックだった。今は差別化ポイントがコア数でクロックは下位でも全力で出すから下位の方が発熱少ない分回りやすい。
まあ一応シングルのクロックで差を付けてはいるんだけど。
0327Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 13:55:48.65ID:UJjfTkYz
多コア作業って実際はほとんど無くて多くの人にとってはオーバースペックで必要ないから画像編集しながらビデオエンコードしながら動画見ながらゲームするとか最近では普通になってるから多コアのほうがいいに決まってるでしょ
0328Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 15:09:56.42ID:8spWNOam
AmazonとソフマップとPC工房とビックカメラが2万6774円、ツクモ3万1800円。高いけどマザボはツクモで買うほうが安心?同時購入のcpuはほぼ横並び
0329Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 15:19:05.11ID:aynwOOD6
いや、そこまで値段差ついてたら九十九で買う理由ないやろ
千円差とかならまだしも
0330Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 16:03:44.83ID:8spWNOam
だよな、、
次点で配送が丁寧で、ピン折れとかもしもの時の対応がいいのはどこ?
0331Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 16:07:35.19ID:s8iOAWDK
>>325-326
ありがとうございます。
シングルスレッドの能力で上位が下位に負けることもあり得たりするのでしょうか?
それとCPUのスレを眺めていると、当たり石やハズレ石といった表現を目にするのですが
同じものでも質の差があるということなんでしょうか?
0332Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 16:10:52.93ID:XS7hSBlq
Youtubeの4K60fps動画の再生(VP9のデコード)を主目的に組みたいと思ってます。
Core i3 8100とRyzen 5 2400Gで迷ってるんですがデコードチップのほかにもCPUや内蔵GPUの性能も気にしたほうがいいでしょうか。
ちなみに動画を再生してるときは他の作業はしません。
0333Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 17:24:52.03ID:y6R1v8hx
内蔵グラないような
9100fとかにGT1030とか積むのはどう?
数千円高くなるけどね
0334Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 17:41:12.63ID:px72VGXY
>>332
レコーダーあれば十分かと
0335Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 17:50:46.64ID:XS7hSBlq
>>333-334
ワガママで申し訳ないですが別体グラボやコーデック内蔵の専用機ではなく普段使うPCの内蔵GPUだけで完結したいです。
0336Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 17:54:26.43ID:aynwOOD6
>>335
言ってる意味がちょっとよくんからんのだが

グラボは使わずにCPU内臓GPUだけでなんとかしたいって話?
0337Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 18:15:48.90ID:+r19JayH
>>332
2400GとMiniITX M/Bの組み合わせとか
https://www.asrock.com/mb/AMD/Fatal1ty%20B450%20Gaming-ITXac/index.jp.asp#Specification
https://www.asus.com/jp/Motherboards/ROG-STRIX-B450-I-GAMING/
https://i.imgur.com/vV7rCZJ.jpg
HDMI2.0対応で4K60Hzの背面出力対応

よさげなマザボの製品ページみながら
グラフィックス出力オプション: DisplayPort 1.2, HDMI 2.0
ってなってればいけるとおもう

https://www.xamazon.co.jp/dp/B07MTRXVR7
それかDeskminiってのもありかなー
0338Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 18:29:54.50ID:XS7hSBlq
説明が下手ですみません
ハードウェアデコードができる専用チップがある場合、多少はCPUや内蔵GPUも使うと思うんですが

・Core i3 8100 (4C4T UHD グラフィックス 630)
・Ryzen 5 2400G(4C8T Vega 11 )

このカッコ内の部分も考慮したほうがいいのか聞きたかったんです。
ブラウザ越しの動画再生程度ならそこまで変わらなそうだなとは思うんですがどうでしょうか?
0339Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 18:41:29.14ID:+r19JayH
>>338
https://www.youtube.com/watch?v=z8oYzTrrJVk
Ryzen 5 2400G Vega 11 vs Ryzen 3 2200G Vega 8 vs Intel i3 8100 UHD 630 vs Pentium G4560 HD 610
こういうの見るとわかるけどはっきりいってIntelのオンボグラフィックスは貧弱
2400Gとか2200Gなら軽い3Dゲームくらいはこなせる

まぁ動画再生程度ならUHD 630でもいける
https://youtu.be/OihXQ3fbcik?t=17
CPU40%、GPU40%くらいの使用率かな

動画再生専用ならどっちでも問題ないでしょ
0340Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 19:17:03.30ID:px72VGXY
なぞなぞ形式の転載用質問だな
もうレスやめた
0341Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 19:45:25.49ID:XS7hSBlq
>>339
ありがとうございます。参考になります。
>>337も合わせて安く組めるほうの構成で考えたいと思います。
0342Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 19:46:56.43ID:FRmQToRA
>>341
UHD Graphicsの600代は、10bit 8K のVP9のデコードが出来るらしい
丁度、ビデオカードを外した8700K(UHD Graphics 630)があるから試してみた
ChromeでYouTubeの8K HDR 4320p 60fpsの動画を再生してみると
GPUの負荷は70%くらい、CPUはほとんど仕事をしてない、コマ落ちは無いように見える

2400GのVideo Core Next 1.0もVP9のデコードに対応してるらしい
持ってないからこっちは試せないけど
0343Socket774
垢版 |
2019/09/21(土) 07:29:12.37
DiplayPort×4のRyzen Embedded搭載Mini-ITXマザーがAdvantechから
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0920/320993
ディスプレイ出力はDisplayPort×4(内1つはHBR3 8K)


ROG Strix X570-I Gaming
ttps://www.asus.com/jp/ROG-Republic-Of-Gamers/ROG-Strix-X570-I-Gaming/
Displayport1.4


実はAPUのVega11はDisplayportが1.4のマザボだと8K60p出力が可能
8K動画の再生支援はカツカツで動きが鈍いのも出るけど
0344Socket774
垢版 |
2019/09/21(土) 17:42:26.84ID:c7lTmLeI
>>342
わざわざ試していただいてありがとうごさいます
8Kでそのくらいなら4K程度ならいろいろ気にしなくてもよさそうですね
Ryzen GはChromeやChromium系でのPV9デコードが不安定らしいので今回は見送ることになりそうです
0345Socket774
垢版 |
2019/09/21(土) 18:08:30.01ID:0zgtvwsk
ROG Strix X570-I Gaming ってまだでてないよな
0346Socket774
垢版 |
2019/09/22(日) 00:53:36.53ID:iwNWU39R
RTX2070superが税込み6万切るのはいつ頃になるでしょうか?
0347Socket774
垢版 |
2019/09/23(月) 06:28:33.91ID:gvn05cW9
ASRock H77M-ITX
マザボ背面のeSATAポートが電源すら出力してないんだが故障?
eSATA専用ドライバは無いよな。SATAポートは動作してる。
デバマネは全部インスト済みで正常表示。
まあドライバ、認識以前に電源出力してない時点で死んでるよなぁ
0348Socket774
垢版 |
2019/09/23(月) 07:55:32.99ID:nDUVSKJQ
ギガバイト マザーボード
保証書つきと書いてあったのだけどそれらしきものがない。
パッケージに貼ってあるこのシールが保証書変わり?
0349Socket774
垢版 |
2019/09/23(月) 09:34:12.22ID:zC3Z3K0I
代理店書いてるシールよ多分
0350Socket774
垢版 |
2019/09/23(月) 10:52:21.54ID:ix10JmdK
>>347
そのマザボの写真を見た感じPower eSATAじゃなそうなんだが
ただのeSATAだと電源別途用意する必要がある
0351Socket774
垢版 |
2019/09/23(月) 17:16:06.14ID:wlrnpDzx
金のエンゼル見た事ありますか?
0352Socket774
垢版 |
2019/09/23(月) 17:50:18.40ID:VHp2vBom
あるよ。
銀のエンゼルが50%くらいの確率で出てたころの話だけど。
最近全く見なくなった。
0353Socket774
垢版 |
2019/09/23(月) 20:43:06.40ID:F+LmBAlu
50%の時代なんてあったのかよ
いつ頃の話?
0355Socket774
垢版 |
2019/09/23(月) 21:15:51.64ID:jvCsWb4U
40年以上前かなw
0356Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 01:22:44.73ID:8l/dNDuc
しばし前に新PC組んで、最初のころやクーラーつけてる時期は気にならなかったんだけどわずかに音がする
HDDは非稼働状態で、3つあるファンを手で止めてみたけどやっぱり音がする
どうも電源かもって気がするけど、音の発生源聞き分ける方法あります?聴診器みたいなので
0357Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 01:41:59.58ID:tS0vM6MW
スマホ+イヤホン
0358Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 01:55:07.47ID:KkR5z7mY
>>356
ストレージや光学ドライブを一旦全部撤去(I/Fから外して、電源も接続しない、でok)して、空のPC状態
これでBIOS/UEFIの設定画面を表示させておいて、耳で確認(各部位を)

CPUファン以外は止めても問題無い筈だから、割と直ぐに突き止められる
0359Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 02:10:32.77ID:8l/dNDuc
>>357
詳しくお聞きしたい
0360Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 02:25:07.68ID:+DUga0UW
電源のコイル鳴きかな
ジジジかキーンか
0361Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 02:51:49.13ID:8l/dNDuc
コイルなきは経験あるので違うとわかります
壊れたファンがカラカラ回ってるような
0362Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 03:04:16.23ID:+DUga0UW
電源のファンがおかしいのかもね
0363Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 03:35:13.97ID:ReitAHLj
ryzen 3600で1台組もうと思っています。
HDMIキャプチャーボード SD-PEHDM-P1
をPCI Express x1に接続したいです。

Biosで、PCI Express x1の転送設定を
Gen1に固定する設定ができる
ATXのB450マザーボードを
教えて頂けないでしょうか?
0364Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 03:45:20.44ID:ReitAHLj
>>363
MSI B450 GAMING PLUS MAXのマニュアルを
ダウンロードしてみたんですが
設定項目が見当たらないのですが
gen 1 の固定はできないということでしょうか?
0365Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 06:07:28.53ID:FXpynRQu
>>350
マザボのESATAは通信のみって事か。
ESATA形状なだけで実態はSATAって事か。
0366Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 06:10:24.01ID:FXpynRQu
SATAって生きてても認識しなかったり、ケーブル差し替えたら認識とか、
あるポートだけ認識せんかったが、
後日起動して試したら認識した、とか不安定なのデフォか?
0367Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 09:17:45.05ID:G6ih4sX5
>>366
M/Bの端子が汚れてるか傷ついている
ケーブルがおかしい
つないだ機器に問題がある
電源が足りないかおかしい

あたりでは
0368Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 11:17:52.37ID:FXpynRQu
>>367
低レベルなレス。却下
0369Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 12:36:36.87ID:e6fOJd67
却下とか何様だよゴミ
0370Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 13:30:06.45ID:nl5OM6Wy
これはひどい
0371Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 14:50:04.25ID:PIK02pbt
ビックカメラやAmazonでCPUやマザボ、グラボ買うのはあり?
0372Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 14:53:47.80ID:O1hoimj6
ビックはポインヨ還元があるから  ありかな
0373Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 14:58:11.36ID:PIK02pbt
今見たらビックカメラのHDDとマザボはバルク扱いだったからやめた方がいいよね?
0374Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 15:16:47.92ID:fv8Jq2Kk
>>371
バラバラに買うならじゃんぱらとかも見たら?
セクシーじゃないぜ
0375Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 15:31:22.90ID:bO9MF2R8
>>374
初めて聞いた
0376Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 15:32:30.87ID:bO9MF2R8
マザボとかグラボってツクモの価格が高かったら、どこで買うか悩むよね
0377Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 17:08:01.30ID:C4Iebifj
一番最後に組んだPCのCPUはJoshin、マザーボードはヨドバシ、SSDはAmazonで買った
でも、PC専門店は梱包が厳重にされてたり、セット割引があったりする
0378Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 20:57:19.53ID:KfmzqW9D
「おはようございます先輩♪」

「あっ」
ズボっ!
0379Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 20:58:42.67ID:LlhMQRLb
>>373
バルクが嫌なら正規品を買ったらどうだろう?
0380Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 22:31:12.78ID:NEl0euFi
Ryzen3600とB450マザーボードって
グラフィックボード
乗っけなくても動作しますか?
0381Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 22:36:56.63ID:62ORpsiM
デスクトップ向けRyzenでグラボなくても動くのは型番末尾にGが付いてるのだけ
0382Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 22:39:25.98ID:NEl0euFi
>>381
ありがとうございました!
0383Socket774
垢版 |
2019/09/24(火) 23:18:11.37ID:KkR5z7mY
>>382
BIOSの対応、確認しっかりね
0384Socket774
垢版 |
2019/09/25(水) 02:13:45.77ID:/OzMfBSS
>>368
低レベルなレスなのは同意。もっと高レベルな回答無いのか
0385Socket774
垢版 |
2019/09/25(水) 02:33:07.17ID:ZXiN++hA
データのバックアップってどうしてる?
やっぱミラーリング?
0386Socket774
垢版 |
2019/09/25(水) 02:44:04.28ID:ZkqNsy7F
普通に、必要なファイルをピックアップしてそれ用HDD、USBメモリーとかに放り込んでいる
ある程度(TB単位?)貯まったら、年代の古い方から消去したりもする
あまり重要度の高くないのは、メディア(CD-R、DVD-R)に焼いたり >頻度は低い
0387Socket774
垢版 |
2019/09/25(水) 05:59:47.88ID:CIMpOdgS
自動バックアップソフトを使ってる。
メイン用とバックアップ用で別々の SSD を用意して、定期的に指定した時間にバックアップを取るように設定してある。
一定の数がたまると古いバックアップは自動で削除される。
LB Image Backup Pro ってソフトだけど、似たような機能は他のソフトにもあると思う。
0388Socket774
垢版 |
2019/09/25(水) 06:48:59.51ID:JN9lG1pU
結局一番やすいのはHDDにミラーリングだろうなー
0389Socket774
垢版 |
2019/09/25(水) 08:26:31.98ID:C8MPuMoq
外付け電源スイッチ買うことにしたんですけど
これも電源長押ししたら強制終了モードになりますか?
長押しするような状況にするつもりはないのですけど万が一のために聞いてみたいです。
0390Socket774
垢版 |
2019/09/25(水) 08:31:11.01ID:pchrcoma
ウインドウズのコンパネの電源の管理に
ボタンの反応設定ある
0391Socket774
垢版 |
2019/09/25(水) 09:08:45.15ID:kFTIcKra
>>389
MBの端子を分岐させるタイプならケースSWと共用できる、
ケースSWが不要なら分岐させなくても良いけど
0392Socket774
垢版 |
2019/09/25(水) 09:41:28.29ID:C8MPuMoq
>>391
ありがとうございます。
ということは、長押しで強制終了できるということですね。
0393Socket774
垢版 |
2019/09/25(水) 10:27:45.02ID:JN9lG1pU
て、いうかスイッチはただのスイッチでしかないからな
0394Socket774
垢版 |
2019/09/25(水) 13:13:34.30ID:DJwx5QCs
たかがスイッチ されどスイッチ
0395Socket774
垢版 |
2019/09/25(水) 19:42:26.08ID:PteMEIjK
無水エタノール、手が滑ってマザボにぶちまけてしまった
通電してないけど、1日放置しといたら大丈夫かな
0396Socket774
垢版 |
2019/09/25(水) 20:49:39.96ID:dPAp78FJ
微風でいいからサーキュレータかなにかあてて
0397Socket774
垢版 |
2019/09/25(水) 21:52:13.15ID:h7qrdlLD
スレッド合っているか分からないけれど…

Ryzen特化を謳うメモリのレビュー記事を見てほぼレビュー記事と同じ組み合わせのパーツを買ってXMPを読み込ませてProcODTを記事の通りに変えたけれど、ゲームをプレイするとすぐにゲームがクラッシュする。
RAMTestというソフトも買って動作確認してみたけれど、XMP読み込み状態だと1時間経たずにエラーが起きる。

後は何を変えればXMPを読み込んだ状態で安定して動作するようになるのかが全く分からない。

気になった点。
- CPU-Zの表示をレビュー記事と見比べるとNB FrequencyとDRAM Frequencyが一致していなかった。
NB Frequencyを変える項目はUEFIに見当たらないのでどこから変えられるのかわからない。
0398Socket774
垢版 |
2019/09/25(水) 21:55:00.84ID:PteMEIjK
>>396
ありがとう
扇風機に当てて放置しておきます
0399Socket774
垢版 |
2019/09/25(水) 21:59:11.53ID:JN9lG1pU
>>397
所詮OCなんだから安定して動くのを期待するのが間違ってる

ベンダーリストに載ってるなら初期不良でメモリ交換して貰えばいい
0400Socket774
垢版 |
2019/09/25(水) 21:59:32.19ID:RwcgRVcI
XMP (つまりオーバークロック) なので、個体差の影響もあるし、どの値なら安定とか誰も言えません
そのレビュー記事で使った個体・設定・周辺パーツ・BIOSバージョンにおいては動作したというだけであり
残念ながら>>397の個体・周辺パーツで大丈夫というわけではありません

試行錯誤して、手持ち個体の組み合わせで安定かつ速く動く設定を探るしかない、それこそがオーバークロックです
0401397
垢版 |
2019/09/25(水) 22:18:15.26ID:h7qrdlLD
>>399
ありがとうございます。
>ベンダーリストに載ってるなら初期不良でメモリ交換して貰えばいい
「初期不良交換期間は商品到着日から2週間」と1's PCワンズのメールに記載が有り、届いたのが9/8なので、二週間は過ぎているため初期不良交換は諦めました。
(3950Xを諦めて3900Xを買って組んだのが21日)

一応確認なのですが、ベンダーリストというのはQVLの事で合っていますか?
0402397
垢版 |
2019/09/25(水) 22:20:25.34ID:h7qrdlLD
>>400
ありがとうございます。
PhenomUX6からの乗り換えなので、色々試したくなって買ったのですが知識が流石に不足しすぎでした。

ASRock X570 Phantom Gaming XでNB Frequencyを変更する方法は有るのでしょうか?
0403Socket774
垢版 |
2019/09/25(水) 22:30:20.41ID:v5pONHAA
ASRockだとその値に絡む項目はなんだっけ、Infinity Fabric FrequencyとかDeviderとか?
0404Socket774
垢版 |
2019/09/25(水) 22:31:00.17ID:edu0epJe
3800MT/s以上だと自動的にInfinity Fabricの動作速度は半分になるのかな
Intelを使ってるから適当だけど
0405397
垢版 |
2019/09/25(水) 22:44:42.28ID:h7qrdlLD
>>403
ありがとうございます!
Infinity Fabric Frequencyに1800MHzを指定したらレビュー記事のものと同じくNB Frequency と DRAM Frequencyが一致しました。

https://imgur.com/a/zcOgKuH

試しにRAM Testを実行して一時間持つか試してみます。
0407397
垢版 |
2019/09/25(水) 22:52:20.17ID:h7qrdlLD
駄目でした。
https://i.imgur.com/SXnnCQc.png

UEFIのバージョンがレビュー記事だとP1.60でしたが、自分の場合はP1.10なのでバージョンが古いのも気になります。
0410Socket774
垢版 |
2019/09/26(木) 02:38:29.00ID:9tBTMP2D
>>409
細かいところは自分で試行錯誤するしかないところもあるからね
よかったね
0411Socket774
垢版 |
2019/09/26(木) 13:07:19.77ID:OrscaAU8
M.2(PCIe)のSSD(nvne)はBIOSにドライバがなくてOS起動まで時間がかかる
ってどこかで読んだことがあるんだけど
最新マザーBIOSにドライバが統合されてるかわかる?
仮にその場合それを取説などから判断する方法はある?
0412Socket774
垢版 |
2019/09/26(木) 13:33:46.16ID:il4EpyXc
>>411
分かるわけが無い。全メーカ統一で説明書き強制でもあれば別だけどそんなの聞いた事無いしな。
まあ、あえてという事なら純正オプション設定されてればサポートはあるだろ。X299で自社でも
拡張カード出してるというのはそういう事だ。
0413Socket774
垢版 |
2019/09/26(木) 20:51:48.10ID:+23+vwo5
Ryzen3600をリテールクーラーで
定格使用予定ですが、グリスって別途購入して
塗った方が良いですか?
0414Socket774
垢版 |
2019/09/26(木) 20:53:17.07ID:9tBTMP2D
>>413
良い
最初からついてるやつはすっぽんするためのグリスらしいから
MX4あたりがいいらしい
0415Socket774
垢版 |
2019/09/26(木) 20:54:04.48ID:SRD8NOUD
余程拘りが無い限り、標準添付の物でOK
何度もクーラーの取り付けをする予定なら勿論別途グリスを準備した方が良いけど
0416Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 00:56:05.35ID:OdpwFRvS
自作板見てて気になるのは新スレが立つとすぐ砂嵐みたいなAA貼る人

あれなんなの?
何の為にやってるの?
0417Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 03:20:11.85ID:q4Fe4dG/
マーキング
0418Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 08:30:14.35ID:M/B9V8Mp
win10です。全て初期化を使用したときは
biosのドライバも消えてしましますか?
0419Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 11:39:59.77ID:l+JDgsVE
biosのドライバ?
0420Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 12:58:27.89ID:s0bAIDwy
>>418
板違いですウインドウズ板へ行きましょう
0421Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 14:56:38.79ID:bEa+ppAv
Logicoolの有線マウスやキーボードを操作する度にデスクPCの脇に設置したスピーカー(K901)からジージーとノイズが出ます
PCから離せば治まるのですが環境的に設置場所を変えることが出来ません
USBの差込口を変えたりSPケーブルをアルミでシールドするなどしても効果がありませんでした
レイアウトを変えずにノイズを消す方法がありましたら教えて下さい
0422Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 15:06:44.97ID:l10ijwT9
>>421
一つ確認したいんだが、そのスピーカーってのは該当PCの音を出力するのに使ってるの?
それとも該当PCとは別の機器の音を出力するのに使ってる?
どっち?
0423Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 15:15:49.52ID:zYzOvNlL
コンセントから拾ってる可能性もあるな
PCと別のコンセントに刺すとか
0424Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 15:16:06.04ID:bEa+ppAv
>>421
接続はPC(USB)>デジアン>SPです
PCとPS4の音声を出力しています
SPにケーブルを繋がず完全に独立させた状態でもマウス,キーボードの操作でノイズが出ますので
PC本体またはマウス,キーボードからSPユニットに直接ノイズが伝わっていると思われます
0425Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 15:29:30.55ID:l10ijwT9
>>424
接続形態をもうちょっとはっきり教えて欲しい
PC(USB) > USBケーブル > デジアン > SPケーブル > SP
ってこと?
あとデジアンのメーカーとか型番も
0426Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 15:31:09.22ID:zy6kx9o4
スピーカーはパワードなのかパッシブなのか
0427Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 15:40:51.68ID:bEa+ppAv
>>425
接続はそれで合ってます
『配線しない状況でも症状が出る』ので接続は無関係と思われます
PC本体から離した場合のみ改善されるのでやはり原因はPC本体からの放射ノイズのようです
同じ環境で使っていた6ΩのSPでは気にならなかったのでK901との相性かも知れません

SP KENWOOD LS-K901 4Ω パッシブ
デジアン TOPPING DX3pro
PCスペック
Core i7 9700K BOX
Z390 Phantom Gaming 6
AORUS GV-N108TAORUS-11GD
F4-3600C19D-16GSXWB
H115i PRO RGB
0428Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 15:50:47.58ID:l10ijwT9
>>427
質問ばかりで悪いが、あなたが「デジアン TOPPING DX3pro」としてる装置は本当にデジアンなの?
型番でググるとデジアンじゃなくてUSB DACしかヒットしないんだけど
0429Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 15:59:49.17ID:bEa+ppAv
>>428
伝導ノイズではないので接続は無関係と思いますが正確には以下です
PC>市販USBケーブル>DX3pro>自作RCAケーブル>Topping PA3>BELDEN9497>LS-K901
0430Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 16:10:34.68ID:l10ijwT9
>>429
あー、やっぱり端折ってるw

はっきりさせたいのでしつこく質問するが、
「SPにケーブルを繋がず完全に独立させた状態でもマウス,キーボードの操作でノイズが出ますので」
って書いてあったのは、スピーカーのLS-K901をスピーカーケーブルのBELDEN9497から外した状態で
PC本体がジージーとノイズ音を発するってことかい?
0431Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 16:22:37.36ID:QLeJ/7ub
スピーカーって中身コイルだから電波からの電磁誘導でノイズ拾ってるだけじゃねぇの?
0432Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 16:23:52.05ID:bEa+ppAv
最初に書いたとおりノイズが出るのはSPからです
SPからケーブルを外した状態でも同様です
0433Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 16:35:26.92ID:l10ijwT9
>>432
ありがとう、状況がはっきりした

じゃあ今度はOSの設定を確認して欲しいんだけど、
Windows(だよね?)の電源プランの設定はどう設定されてる?
「高パフォーマンス」に設定されてないのであれば一旦それに変更して試して欲しい
これは対症療法的な実験
0434Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 16:44:51.77ID:bEa+ppAv
常時高パフォーマンスで使用しています
0435Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 16:51:16.52ID:gYI+X6BD
PCの場所を変えよう
0436Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 17:14:15.59ID:l10ijwT9
>>434
原因はPCのハードウェア側で、発生源を抑えないとどうしようもなさそう
PCの細かな負荷変動が影響して放射ノイズを発生していると思われるが、
電源が弱いのか?あるいはマザーボード等の基板の放射ノイズ対策がお粗末なのか?
これ以上はPCのハードウェア側のパーツを一つ一つ交換しながらチェックしていくしか手がない
長々と質問したが力になれずにスマンかった

ってか、スピーカーを直接駆動するほどの放射ノイズって相当だぞ
0437Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 17:36:00.91ID:bEa+ppAv
電源はToughpower Grand RGB 1050W Platinumです
とりあえず原因がPC本体からの放射ノイズということは分かったので何とかシールドして対策したいと思います
ありがとうございました
0438Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 19:33:15.98ID:f+9Xi2Z6
音源関係のノイズは、電圧不足が多いんだよね。
マザーのコンデンサがヘタってるとか。
電源の電圧、電流が不足してるとか。
0439Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 22:06:23.83ID:ZyH7nFEq
>>436 電源のノイズ程度が放射で出るかよ。スイッチング周波数知ってんのか。
ノイズ研の電磁波解析測定システムなんか使った事無いだろ。

ノイズの測定なんか絶対やった事の無い奴がノイズの講釈垂れるとか草生えすぎる。
0440Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 22:16:17.04ID:q4Fe4dG/
くだ質スレだから回答もそれなりにって思ってるんだろうけど。
事実、知識、知見を簡潔に書けばいいものを下らない事書き並べてマウント取りに来る奴、何なん。
書き込めるような事実、知識、知見が無いからってのだけは伝わってきたけど。

くだ質スレなんでくだらないレスです。
0441Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 22:23:31.82ID:YckypmyF
プライドだけ先走ったおっさんの集まる板だぞ
ここでくらいマウント取らせてやれ
0442Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 22:30:27.18ID:3hRQdAC/
マウント取りたいのかって言えば免罪符になると思えるんだろうな。浅はかすぎる。
自分にとって心地良い結論しか聞きたくないっていう自己中の自白でしか無い。

スイッチング周波数ってヒントが出てても、自ら疑問に思って調べようとはしない。
そうに違いないよなぁ。
0443Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 23:07:50.78ID:s0bAIDwy
鎌ベイアンプの電波障害(初期くれいーむは私がした)を知ってる人なら
原因は多岐にわたりすぎてなあ
自分で調査するのが一番だよ
物を持ってるのだから
0444Socket774
垢版 |
2019/09/27(金) 23:40:16.64ID:7hTXGfMs
パーツ売るならどこがいいの?お店とか
ラクマに出してるが全く売れんのだわ
0445Socket774
垢版 |
2019/09/28(土) 02:19:58.76ID:5++rxc/K
B450マザーでASM1061チップを使ってM.2とSATAの排他を避けてるマザーがありますが
ASM1061って特定のメーカーとの組み合わせで問題が出るようなチップではありませんよね?
ASMチップではありませんが、前にUSB変換基板のチップで相性問題を起こしたことがあるのでちょっと気になります
0446Socket774
垢版 |
2019/09/28(土) 02:32:08.96ID:S2Ox3FbH
メーカーに聞けよ。
0447445
垢版 |
2019/09/28(土) 08:34:45.19ID:+a3KpNnt
>>446
ごもっともな意見でございますが、貴方は
もう少し人にやさしくなれませんか?
単なる自己満足のウンコ生成器ではだめだと思いますよ?
0448Socket774
垢版 |
2019/09/28(土) 08:38:59.69ID:P6OVZvu/
>>445
オンボのASM1061なら相性はないんじゃないかなー
後で拡張カード追加して相性がでるのは可能性としてあるかもしれんけど
もし問題があればレビューとかに載ってると思うから大丈夫な気もする
0449Socket774
垢版 |
2019/09/28(土) 08:51:44.47
USBの相性問題って基盤BIOSで2.2TBの壁が越えられないとかAFTの対応とか
使う側の無知が原因の時があるからなー
相性問題もBIOSやブートドライブに指定できるかなどの違いもあるしね

ASM1061ってチップの内部接続がPCIe2.0x1の500MB/sだからSSD全般と速度面で相性が悪いとか
SSDの中のチップのRAIDの相性問題があるかもしれんが普通に使う分には影響ないだろ
M.2(SATA)と排他回避してても、Max500MB/sより遅くなる(マザボで2portだと併せて500MB/s)とか

速度と相性問題を心配するならHDD以外追加が無理でない?
0450Socket774
垢版 |
2019/09/28(土) 11:35:04.23ID:TEHCAe9t
>>444
店へ売るよりは直接売買のほうが高く売れる傾向。
メルカリやラクマは、若者中心だからPCにあまり縁がない。
おっさんの巣ヤフオクのほうが可能性は高い。
ただ手数料関係がネック。
0451Socket774
垢版 |
2019/09/28(土) 15:50:50.19ID:bMfUa4RX
Ryzenでメモリ4枚動作は難しいと言われますが、4枚挿すとブルスクになるとか全く動作しないという意味でしょうか?
それともクロックを落とさないと安定しないという意味でしょうか?
マザーのQVLを見ていると4枚挿しに対応していないマザーが多くありますが、これらもクロックを下げれば4枚挿しできるのでしょうか?
ちなみに使うCPUはRyzen5 2600で、メモリはCrucialの3200を4枚、マザーは選定中でB450、X470、X570のどれかです
0452Socket774
垢版 |
2019/09/28(土) 15:57:17.55ID:xBeT4KfM
>>451
×クロックを落とさないと安定しない。
×4枚さすとブルスクになる
○やってみないとわからない。
0453Socket774
垢版 |
2019/09/28(土) 16:08:39.81ID:XducYLlP
なんでわざわざ博打しにいきたがるんだ
0454Socket774
垢版 |
2019/09/28(土) 16:18:10.49ID:t962Txyl
面白いから
0455Socket774
垢版 |
2019/09/28(土) 16:45:36.41ID:bMfUa4RX
>>452
どっちもあり得るということですか
それじゃあ本当に博打ですね
そんなに厳しいとは思いませんでした
>>453>>454
メモリ右往左往スレでB450でも4枚挿しで動くという話が出てたのと
クロック落とせば最低限動くだろうとは考えていました
問題はCrucialの該当メモリが、B450で4枚64GBで動くとは誰も言ってなかったことです
ここを勘違いしていました
0456Socket774
垢版 |
2019/09/28(土) 16:56:16.91ID:xBeT4KfM
>>455
元々Crucialの該当メモリはAMD向けとは書いてないだろうからな。特にJEDEC準拠3200だとちょっといろいろあるから怖い。
自分ならクロック落とすのが分かっているなら、2133クラスのメモリ買って動かしてせいぜい2666あたり狙いする。
3200動作狙うのならRyzen3000番台とX570にして4枚構成。
0457Socket774
垢版 |
2019/09/28(土) 17:13:02.41ID:f5Is35PK
質問内容に該当するスレがあるのに何故かそこで聞かない事実
0458Socket774
垢版 |
2019/09/28(土) 20:01:39.44ID:1e2SpQyF
>>456
メモリ買う前に入念に調べておけばよかったと思ってます
目的はITXからの換装によるメモリ容量アップなので、2133でも動けばとりあえず問題ありません
4枚では動かないというのが最も困ります
X570は予算オーバーなのでB450でRyzen3000対応のものを検討します
>>457
動かないの意味を教えて下さいというのは
さすがに初歩的な質問すぎるのでこちらで質問しました
0459Socket774
垢版 |
2019/09/28(土) 20:41:28.45ID:ux+KadRW
>>458
msi b450 gaming plusを使ってるけどパトリオットのメモリ4枚64gb 2666で動いてるよ
cpuは2700x
0460Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 09:46:04.22ID:Sqp4ZaQb
>>452
>×4枚さすとブルスクになる
最近聞かなくなったな、ブルマとスク水
0461Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 11:50:35.19ID:vjD5iZY0
落雷でathlon 2000無印のマシンがおかしくなったので、
ryzenにお引っ越しだよ。

そこで自作兄貴達に質問なんだけど、
これ、ケースは使い回しできるよね?
現在のボードのサイズを測ったら244mm×305mmのATXのサイズだった。
https://i.imgur.com/FXHLBsz.jpg
https://i.imgur.com/GEJW4Zw.jpg
https://i.imgur.com/9xPD9zM.jpg
https://i.imgur.com/abWJel9.jpg

ケースの型番は忘れたけど、これって星野金属だっけ?
0462Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 11:55:39.55ID:0Vo/6qwT
>>461
規格は変わってないから使う事は出来るよ
0463Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 12:09:12.64ID:Ldm75ej8
そんな20世紀のPCケースわかるわけないだろ
0464Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 12:13:50.68ID:vjD5iZY0
>>462
ありがとう!

>>463
俺もどうしていいか、コレガワカラナイ
0465Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 12:14:20.45ID:kmztzelV
>>461
使えるけど流石に電源を変えた方が良いと思うが

後、フロントパネルIOを使ってないから要らんかもしれんが、前面にUSB3.0のポート
が欲しかったら余っている3.5インチのUSB増設ドライブを入れると良いかもしれん。

後、FDDのポート無い


出来るならファンとか全部外して丸洗いしてから取り付けた方が良いと思うわ
0466Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 12:16:17.89ID:NI5k2f79
気分転換にケースも変えようZE
0467Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 12:36:02.15ID:vjD5iZY0
>>465
アドバイスありがとう。
電源は新調するつもり。
ケースだけ使い回して、中身は総取り替えの予定。

>後、FDDのポート無い

(笑)

>>466
ケース高かったし、捨てるのモッタイナイ
0468Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 12:49:26.24ID:Ldm75ej8
>>467
Windyは値段が高いだけで品質は今一だから迷わず買い替えろ
0469Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 12:56:08.72ID:57mgDAoX
滋養テープにSCSIの文字が見えてワロタ
0470Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:18:17.05ID:xU+VMuZx
5インチベイにDVDドライブとかリムーバブルストレージがあるとケース変えづらいからなあ。
今のケースは外部スロット少なすぎる。
0471Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:39:45.75ID:G52fbCG8
19年物のPCで間に合ってたならDeskminiでいいんじゃねーかという気はする
0472Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:57:34.67ID:Ldm75ej8
RS-232Cとかパラレルポートが付いてるところを見るとマザボもかなり古いはず
OSが何だったのかが気になるところ
Win10どころかXpでも重いんじゃねーかな
Win2000辺りか?
0473Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:03:29.45ID:mvxHjOYr
XFR無効にしてCPBだけ有効にしたいんですけどどの項目イジったらいいんですかね?
マザボMSI、3700Xです
0474Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 17:56:15.69ID:1LivoFM0
SATA電源2分岐ケーブルってSSDには使えても3.5インチHDD2台には使わないほうがいいですよね?
0475Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 18:33:15.55ID:t0R6XavR
滋養テープ?
0476Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 19:16:36.71ID:Sqp4ZaQb
>>467
懐かしいオルテックのケースじゃん
よくできたケースだけに重いんだよなこれ。
0477Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 20:45:37.51ID:9DAL2GEs
rapid storage technorogyのRAID1ボリューム作成って
既存のHDDをミラー化できる?
BIOSから作業しようと思ったら、どっちからコピーするか聞いてこないから、
windowsのrapid storageから作業するとオリジナルをコピーできるのかな?
0478Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 21:14:43.85ID:YOX5E8wZ
>>476
当時、HDDケースがロック式になっていて
ワンタッチでケースが外れて凄い便利だったな
0479Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 21:20:52.31ID:YOX5E8wZ
https://support.hp.com/jp-ja/document/c02944942

>>477
かなり古いが  これで出来ると思う
ただRAID1だと、HDDがぶっ壊れた時に修復が
困難なんで、やらない方がいいと思う

ただのミラーなら、ツール使って単純コピーした方が無難
0480Socket774
垢版 |
2019/09/30(月) 08:58:55.32ID:7SmB4kIp
>>479
サンクス、だいたい内容は現行でも同じでした。
昔はUSB HDDにrealsyncとかで同期していたけど、
現在はオンボのソフトウェアRAID&優秀なIRSTのおかげで良い感じです。
0481Socket774
垢版 |
2019/09/30(月) 21:25:41.59ID:3dL1SlfV
CPU GPU メモリ 全てに余裕があるにも関わらずWindowsが重くなったりする事があるのですが、
基本的にこれはWindowsが処理できるI/Oの限界に達していると考えていいのでしょうか?
OSはSSDにインストールしているのですが、具体的に重くなるタイミングとしては

・ParagonBackupというソフトでシステムのバックアップを取っていた時(システム(SSD)→バックアップ先(HDD))

・NoxPlayerというAndroidエミュレーターを複数起動した時

何れの作業中も、モニタリングソフトでCPU、GPU、メモリに余裕があることは確認済みです。
0482Socket774
垢版 |
2019/09/30(月) 22:07:24.94ID:wPj1Lrc9
>>481
メモリは足りてなくても使用率100%にはならないぞ
その前にスワップする

あと、SATAやらの帯域を食いつぶしてれば当たり前だが遅くなる
0483Socket774
垢版 |
2019/09/30(月) 22:55:25.54ID:3TZ44Qtj
>>481
メモリ余裕あっても、元々のキャッシュを減らして何とかメモリ空間を空けてたりすると動作はするが重いってことにもなる。
うちだとVMWareの仮想PC起動してた時、Ryzen1700Xに8GBメモリの時は2つ起動ができなかったん。立ち上がることは立ち上がる
ので、メモリ自体は足りてるんだけど実は足りないという状況。

今は3900Xに32GBメモリだから5つ6つでも普通に立ち上がる。

多分Androidエミュレータも似たような事情はあるんだろう。
0484Socket774
垢版 |
2019/09/30(月) 22:57:25.08ID:3dL1SlfV
>>482
>>483
ご返信ありがとうございます。
メモリ周りがボトルネックになってる可能性が高いという事ですね…増設を検討してみます
0485Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 00:24:22.58ID:ZkR9j+vx
プラグイン電源の電源側コネクタって
各社で独自の形状やピン配列使ってるのでしょうか?
それとも各社共通ですか?
0486Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 00:25:25.71ID:Nf8MoQ4V
>>481
マザーボードのチップセットにヒートシンクが乗ってないタイプなら、ヒートシンクを買って貼り付けてみる。
ヒートシンクを触って熱くなっていたら、もっと大きなヒートシンクまたはファン付きに交換してみる。
0487Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 00:27:35.72ID:Nf8MoQ4V
>>485
コネクタの形状は似た製品が多い。
ただピンアサインは規格化されていないので必ずしも一致しない。
0488Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 00:31:18.94ID:EspbhlMj
USBポートに関する質問ですが
現在のマザーはUSB3.2ですがこれをUSB3.0時代のケースに組み込む場合
ケース側のUSB3.0ポートから出ているコネクタに合う端子は存在しないのでしょうか?
もし利用可能な端子があればケース側のポートはUSB3.0として利用可能ですか?
0489Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 00:34:50.72ID:k9qcUn0y
>>485
各社ピンアサインは独自仕様なので他社の物を使うのはやめましょう

物理的に挿すだけなら刺さるはずだけどね
0490Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 00:44:15.15ID:ZkR9j+vx
>>487>>489
回答ありがとうございます
そうですよね
共通規格があるならググって出てくるはずで
共通ケーブルも売ってるはずですよね
0491Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 01:46:03.86ID:Nf8MoQ4V
>>488
> ケース側のポートはUSB3.0として利用可能ですか?
可能かどうかと問われれば可能。

>コネクタに合う端子は存在しないのでしょうか?
存在するか否かと問われれば存在しない。

USB3.0には複数のコネクタ形状がある。
https://chimolog.co/bto-usb-revisions/
「USB3.2」と称するにはコネクタをType-Cに変えなければならない。
0492Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 02:27:18.74ID:p2fiOMYt
>>488
USB3.2 Gen1で19ピンヘッダならUSB3.0と同じ
Gen2またはGen2x2のType-C用ヘッダなら変換ケーブルがあるにはある
0493Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 04:15:09.28ID:4IvRrv0o
>>491
意味不明な文を塵サイトのリンクと共に書くな

USB3.2 Gen2x2だけだそれは
0494Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 12:38:56.77ID:92v/lbza
電源の交換を検討してるんだけど、この機に一定時間運用したら交換するようにしたい
通電時間をカウントしてくれるような電源、あるいは追加ハード・ソフトってある?
0495Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 13:11:47.94ID:6TUHOBnW
積算時間じゃなくて装着からの経過時間でよくね?
0496Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 13:26:01.95ID:hu7yx2cM
>>494
電源にその機能内蔵のやつはあんまり聞かないな。外付けでアワーメーターでもつなげば実現はできるだろうけど。
まあ自分がやるなら容量小さいSSDとかを繋いでおくかな。で、S.M.A.R.T.の使用時間でカウントする。
0497Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 14:41:25.57ID:2Cgazog9
それらしい板がわからないので聞いてみるのですが
VLCメディアプレーヤーの脆弱性は結局デマだったのでしょうか?
最近自作してメディアプレーヤーインストールしようといろいろ調べていたらこの話題があったもので。
0499Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 15:22:19.41ID:2Cgazog9
ありがとうございます
0500Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 15:35:43.98ID:pEmIOBuu
PC@のCドライブが死んだのですが、
他所のPCAのCドライブをそのままOS入りで交換して使用できますか?   
0501Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 15:38:32.19ID:iVXA2rur
PCAを使えばOK
0502Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 17:15:11.99ID:6TUHOBnW
>>500
OSが起動するかしないかで言えば恐らく起動する

PCのスペック通りの性能が出せるかといえば出せない場合がある
OS的には突然別のPCになったので再認証する必要がある可能性が高い
0503Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 19:45:35.59ID:pEmIOBuu
結構融通利くんですね やってみます
0504Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 21:13:20.41ID:6TUHOBnW
この情報で結構融通が効くと思った理由が知りたいわ
OSさえ動けばなんでもいいならそれこそPC2を使うし

まぁ、やってみてダメだったらクリーンすりゃいいけど最初からクリーンした方が圧倒的に早いんだが
0505Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:53:05.24ID:hu7yx2cM
>>504
回答者が見たいものが見えたらその他は見えなくなるからなあ。
まあ自分の経験で言うとSSDそのままでマザーCPU変更した方がなんだかんだで起動する。
むしろSSDの引っ越しの方が難しい。MBRならそれほど難しくなかったんだがどうもGPT難しい。
0506Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 23:15:24.73ID:3tpXRxNH
古いPCで使ってたシステムドライブを
新pcに使って起動
ってのは古いPCがシステムドライブ以外が壊れた場合のデータ回収や
どうしてもすぐPCを使わないといけない状況とかの
非常時の手段じゃないかなって
0507Socket774
垢版 |
2019/10/02(水) 12:47:06.68ID:IisPlms0
なんとか出来ましたw 
初回起動時はセーフモードみたいな状態で始まったけど、
放置してたら勝手に色々更新したみたいで、現在は特に問題なく稼動してます。 

ただ古い方のHDDは3ドライブ、新しく移植した方は5ドライブだったので
後ろ2つが認識されない模様。 これはBIOSいじりとかで直るんでしょうか。
0508Socket774
垢版 |
2019/10/02(水) 13:04:12.20ID:br44P3+H
そのうち黒画面に、、、
0509Socket774
垢版 |
2019/10/02(水) 21:23:36.11ID:328W5gCf
>>507
コントロールパネル-管理ツール-コンピューターの管理-ディスクの管理。

ここにいるのなら領域確保するとかすれば認識される。いなければハードウェア障害。
0510Socket774
垢版 |
2019/10/02(水) 21:55:01.56ID:IisPlms0
>>509
そこには居なかった模様です。>不認識2つ
デバイスマネージャーから見るとHDD自体が[利用不能]?とか出ててこわい

あと別件で、勝手にBIOSのCPUクロックupみたいな事されてるらしく
CPU利用率がゼロ継続(何しても上がらない)になったりとか、
温度が沸騰したりとかで、CMOSクリアしても効かないし、これもこわいです
0511Socket774
垢版 |
2019/10/03(木) 07:15:29.66ID:+yK0W45L
ケースファンってどのくらい必要なの
初心者がR6にうんこファン3つ買って取り付けて
元のファン上に付けたけど底にも必要?
0512Socket774
垢版 |
2019/10/03(木) 07:36:18.66ID:n1RgunmT
CPUやグラボの温度と相談して下さい
0513Socket774
垢版 |
2019/10/03(木) 07:45:59.96ID:jtaaFnI8
前後に付けたら後は自己満足だよ
0514Socket774
垢版 |
2019/10/03(木) 07:48:38.61ID:ocxZ5+PU
>>511
フロント2つとリア1つつけたら
あとはもう微々たる差じゃないかなぁ
リア↑に排気つけてもいいかもね
でもたぶん十分
0515Socket774
垢版 |
2019/10/03(木) 09:47:20.35ID:QrvmIQun
組み上がったpcのストレステストは、Prime95と「FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION ベンチマークを使えばいい?
0517Socket774
垢版 |
2019/10/03(木) 10:07:48.26ID:QrvmIQun
>>516
それグラボメーカーが推奨してないって記事見たけど大丈夫なの?
0518Socket774
垢版 |
2019/10/03(木) 10:13:54.76ID:U3JQK3OJ
>>507
とりあえず、一個一個、単体でSATAで直接接続してみて

それでBIOS(UEFI)上で見れるなら問題はない
出来ればSMART情報も表示ONにして、エラー吐かないかみて
0519Socket774
垢版 |
2019/10/03(木) 10:26:19.14ID:ocxZ5+PU
>>515
OCCTはシステム全体の安定性を測定するものだからグラボに負荷かけないものをやればいい
最低CPU OCCT:データセット小・中・大、Linpackをそれぞれ1時間やってエラーなければいいとおもう
グラボのテストはFF14とFF15と3DMARKあたりやってスコアをネットにあるものと見比べればいい
0520Socket774
垢版 |
2019/10/03(木) 10:43:28.48ID:Gyl8d5bq
>>517
ドライバでOCCTとかfurmarkの実行を検知して上限クロック下げたりしてくるからあまり気にしてない
0522Socket774
垢版 |
2019/10/03(木) 13:16:50.84ID:QrvmIQun
>>519
>>520
なるほどーありがとね
0523507
垢版 |
2019/10/03(木) 19:28:32.77ID:2YmaMBch
>>518
あ、3基:5基という事でなく、
両方1基のパーティションA,B,C:A,B,C,D,E って話でした。駄文で申し訳。

データ担当のD,E持ってかれたので、
本来1T位有ったのが150GBしか認識されないのでつらい
0524Socket774
垢版 |
2019/10/03(木) 20:13:20.61ID:xKZhYdYM
特定のアプリ、ファイル読みで高負荷掛けるとエラー表示などなく
いきなりマザボ強制再起動することがある。
アプリ限定で数回食らったのでその糞アプリおよび糞フィアル
が原因なの確定。

お前らどう?
特定のアプリ限定なのでそのアプリ、ファイルが糞なわけだが、
いきなりマザボ再起動ってどんな原理なんだろうな。
0525Socket774
垢版 |
2019/10/03(木) 22:08:04.70ID:35Wvdhad
>>515
VGAの温度に関しては今でもfurmarkが最強
0526Socket774
垢版 |
2019/10/04(金) 01:20:05.83ID:1JFdhaVB
「マザボ再起動」って…
0527Socket774
垢版 |
2019/10/04(金) 08:30:55.68ID:fNxn7Qqf
アプリと書いている時点でお察し
0528Socket774
垢版 |
2019/10/04(金) 08:43:04.54ID:xOtRZeY2
おはようございます!
CPUの交換のみで、
その他の構成そのまんまで、
OSの再インスト必要でしょうか?
ドライバー?BIOSの更新も要りますか?
0529Socket774
垢版 |
2019/10/04(金) 08:52:35.23ID:49qVF1h3
一般的にはいりません
0530Socket774
垢版 |
2019/10/04(金) 08:57:12.68ID:F4UD+xcY
何に何が入らないんですか?
0531Socket774
垢版 |
2019/10/04(金) 08:58:12.17ID:f2yiRot0
まぁHTT・SMTを有効・無効にするだけでも言ってしまえばCPU変更みたいなもん…かなり大袈裟に言えば…
なにか不具合とか問題が発生したら原因かもしれないということでクリーンインストールしたらいいかもね
0532Socket774
垢版 |
2019/10/04(金) 09:27:44.67ID:mbAkGuMw
起動中に各種ファンが動いて3秒くらいで電源落ちて再起動の繰返しになる

何回か電源切って試してみたらケースファンが動かなくなった...cpuとグラボは動いてる、電源の劣化と思いテスターで各電圧計ったら異常なし...

この症状はマザボが原因ですかね?
0533Socket774
垢版 |
2019/10/04(金) 10:06:57.16ID:nubJXfMP
ケースファンをどこに挿してるか俺らは知らないわけですが
0534Socket774
垢版 |
2019/10/04(金) 10:32:42.02ID:jW3+bfsu
マザボ
0535Socket774
垢版 |
2019/10/04(金) 10:34:23.35ID:r6NZcnX+
じゃあ敢えて電源に一票
0536Socket774
垢版 |
2019/10/04(金) 10:36:11.81ID:49qVF1h3
電源要領10Wでも電圧は出るがね
0537Socket774
垢版 |
2019/10/04(金) 11:22:06.68ID:5k4q+pbx
>>531 529
両名ありがとうございます!
トラブったら再インストしてみます。
0538Socket774
垢版 |
2019/10/04(金) 11:43:36.53ID:AxeV7oE5
>>536
850wの電源が故障して10wになっても
電圧に異常がないって凄いね
0539Socket774
垢版 |
2019/10/04(金) 12:09:14.61ID:FEJxQm/h
最小構成で試したりとかしないと何が壊れてるかなんてわからんでしょ
0540Socket774
垢版 |
2019/10/04(金) 12:48:18.60ID:zEa99upu
>>538
逆にどういう理屈で影響あると思ってるの?
電圧計は電圧しかみてないから電流流したらどうなるかなんてやってみないとわからんぞ

分かりやすいのは劣化して容量無くなってきた携帯のバッテリーとかな
0541Socket774
垢版 |
2019/10/04(金) 21:34:35.47ID:RTDRtyxD
>>538
だよな、850Wが10Wになったた12Vは85分の1で0.14Vちょいだよなーーー
ってか
0542Socket774
垢版 |
2019/10/05(土) 09:15:47.78ID:MxV1hgjE
皆様がちょっと困っているため教えろください。

300ワットの電源を2つ用意するのと
600ワットの電源1一つ用意して、マザーボードに取り付ける場合
どっちが良いのでしょうか?

やっすい電源を2つ買った方がお得だから みんな電源を2つかうのでしょうか?
0543Socket774
垢版 |
2019/10/05(土) 09:40:49.73ID:7uK5TTt6
やっすい電源2つ買うとお得なん?
0544Socket774
垢版 |
2019/10/05(土) 09:45:55.08ID:rEHku3c6
電源は容量ではない
信頼性だ
0545Socket774
垢版 |
2019/10/05(土) 10:13:09.63ID:dbrAddgC
300W電源をつなげて使うのか?
電源を2つ搭載できるケースあったような気もするが
CPUやメモリは中古でいいが電源だけは最低7k-15k出しとけと思うよ
俺は12kで10年保証のRM850x買って故障したときに修理期間中のために予備にCX430Mとか用意してる

HDDやグラボの不具合と違って電源の不具合は特定しにくいから電源には1万出しとくだけ違うぞ
今もあるか知らんがKP41病も発生しにくいだろうし
0546Socket774
垢版 |
2019/10/05(土) 11:04:43.55ID:QoMgcvkf
そもそもコネクタによって出力できるW数が違うからなんとも言えんわ

600W電源ならいけるぐらぼも300W電源では無理だったりするし
0547Socket774
垢版 |
2019/10/05(土) 11:22:45.07ID:p4RrT5hF
安い電源を2個使ったりするとアプリの動作が不安定になったり
突然のマザボ再起動に見舞われたりするぞ
0548Socket774
垢版 |
2019/10/05(土) 11:42:59.84ID:MxV1hgjE
まじか。
おまえらマジ神!

800W x2にすることにします。
0549Socket774
垢版 |
2019/10/05(土) 11:47:28.69ID:FhqfSDBw
前にRadeon内蔵したintelCPU出るという話題があった気がするがあれってどうなったの?
0551Socket774
垢版 |
2019/10/05(土) 11:49:42.10ID:jzcpmDqL
新規インストールでグラボをつなぎosをインストールしたばかりの状態の時
グラボの熱排気ってかなり熱くなるものなのでしょうか?
最初こんなに熱くなるのかとコワゴワしてたのですが
必要なドライバをすべてインストールしたらほとんど熱くなかったのでこういう仕様になってるのでしょうか?
グラボはRADEONvega64です
0552Socket774
垢版 |
2019/10/05(土) 11:53:22.26ID:yTYHOMi7
パワーマネジメントはOSが動いてる状態で適切なドライバ下で働くものだからそういうもの
0553Socket774
垢版 |
2019/10/05(土) 11:53:24.54ID:Mwu0lPjP
>>551
ドライバで動作制御してないあいだはそりゃ全力運転だろう。
0554Socket774
垢版 |
2019/10/05(土) 11:53:26.98ID:hnueLmlL
>>551
そこらへんの制御機構のドライバを入れないとちゃんと冷やせないのよ
0555Socket774
垢版 |
2019/10/05(土) 11:59:16.44ID:gBSFLv8I
システムドライブ初期化クリーンインストール、復元したりしながらも
組んだ時からずっと設定引き継いで10にした7のPCがレガシーBIOSだったんだけど
これ7の時からレガシーで使ってたってこと?
7をインストールした時、マザーの設定のIDEをACHIに変更あたりは覚えてるがUEFI起動とかの記憶がない
0556Socket774
垢版 |
2019/10/05(土) 12:03:01.36ID:jzcpmDqL
言われてみればたしかにそうですね>全力運転
ありがとうございました。
0558Socket774
垢版 |
2019/10/05(土) 12:11:53.62ID:gBSFLv8I
俺のPCは7のDVDディスク入れてBIOS立ち上げると
起動の所に無印のディスクイラストとUEFIの帯がついたディスクイラストが表示される

設定引き継いだ10がレガシーになってるから、7入れる時にUEFIのほうクリックしなかったんだろうか?
0559Socket774
垢版 |
2019/10/05(土) 13:16:18.76ID:Mwu0lPjP
>>558
CSMをOFFにしておくとUEFIの方しか出てこないからな。最近のマザーボードならそれで自然とUEFI誘導とかする場合もある。
昔はレガシー環境も残ってたからまあ移行時には仕方の無い事。
0560Socket774
垢版 |
2019/10/05(土) 13:27:53.65ID:gBSFLv8I
そういえば、DVDからイメージ復元するときにOSのバージョンが違うってエラー出ることもあった
最終的には復元できたんだけど、BIOSとUEFIの違いを意識してなかったから
BIOS起動になったり、UEFI起動になったりしてたんだな・・・

7の延長サポートと同時にBIOSのサポートも止めるって記事あったけど
レガシーBIOSのまま10使い続けるのも危ないの?
0561Socket774
垢版 |
2019/10/05(土) 13:48:35.25ID:Mwu0lPjP
>>560
大丈夫でしょ。そのへんMSは結構長期間サポート切らないし。逆にパーティションいじるツールが
MBRの方がサポート充実してるしな。GPTはどうもやりづらい。
0562Socket774
垢版 |
2019/10/05(土) 14:09:54.32ID:gBSFLv8I
>>561
不具合が出て困ることにならなければクリーンインストールまでしなくていいかな
UEFIは新パーツで組むことになってから考えるわ
いろいろとありがとう
0563Socket774
垢版 |
2019/10/06(日) 05:26:26.02ID:4qYgkhrR
日本国内においてRTX2080superが税込み8万切るのはいつ頃になるでしょうか?正食半年なら待ちたい
0564Socket774
垢版 |
2019/10/06(日) 06:29:39.06ID:U9G6hX4X
>>563
https://gametech.vatchlog.com/2019/07/04/rtx2000-super-price/
に予想が出てるけど、自分もほぼ賛成する。発売解禁7/9で、8月頃に1回値段が下落してる。
で、今は発売から3ヶ月の間の下落カーブに入るかどうかというところ。売り上げ維持出来れば
値段そのままで、駄目なら段々と下がっていく。

なので、10月末まで待って、その時点で値段がほぼ固定するかどうか判断がいいかと。
今はPalitが9万くらいつけてるから、下落方向にいるなら半年で1万円の可能性ありと見る。
反転してくれば望み薄。まあ為替レート考えるとさほどの余裕は無いから、よほどの安値は
後継機が出るかAMDが何かぶつけてくるかしかないけどな。
0565Socket774
垢版 |
2019/10/06(日) 14:05:55.78ID:V9d3fgBs
人生初のオナホを買おうとしているけど、どのUSBオナホがいいとおもう?
0566Socket774
垢版 |
2019/10/06(日) 14:07:30.96ID:wQ6azpeo
板違い
0568Socket774
垢版 |
2019/10/07(月) 08:21:57.06ID:pHNSOPym
>>564
2080無印買っちまったよ、しょぼ〜ん
0569Socket774
垢版 |
2019/10/07(月) 14:32:29.89ID:pD3/DUm1
マザーボードのabbaってなんのことですか?
0570Socket774
垢版 |
2019/10/07(月) 15:02:28.79ID:9cFI46hK
チキチータ
0571Socket774
垢版 |
2019/10/07(月) 17:54:15.49ID:PNr+UZZI
言いたいことはわかるけど
質問者の年齢によっては???かもよ
せめてダンシング・クイーンくらいなら

検索してもコレしか出てこなくて見当違いかもしれんが
もしもAGESA 1.0.0.3ABBAの事なら
BIOSに含まれるマイクロコードのバージョン?
(1.0.0.3A→1.0.0.3AB→1.0.0.3ABA→1.0.0.3ABB→1.0.0.3ABBAの順らしい)
0572Socket774
垢版 |
2019/10/07(月) 23:50:54.07ID:O0sDXoIS
上・上・下・下・右・左・右・左・B・A?
0573Socket774
垢版 |
2019/10/08(火) 07:47:13.10ID:zuoLo7ir
グラディウス?
0574Socket774
垢版 |
2019/10/08(火) 10:03:28.85ID:yTpUoK+N
10連コンボ?
0575Socket774
垢版 |
2019/10/08(火) 20:00:33.14ID:xI+OAedP
たとえばゲームの映像だけが判断材料として、質の低さがグラボの性能によるものなのかCPUによるものなのかわかるものですか?
0576Socket774
垢版 |
2019/10/08(火) 20:11:22.34ID:v5gHpl5G
今の画像処理ってGPUがほぼ全部処理しているのでは
0577Socket774
垢版 |
2019/10/08(火) 20:12:41.08ID:5ba8xZRp
>>575
映像にCPU使用率、GPU使用率のオーバーレイ表示が写り込んでいれば……
0578Socket774
垢版 |
2019/10/08(火) 20:47:40.46ID:xyTdK6KJ
CPUクロック下げる、スレッドを制限する、GPUクロック下げる
とかしたら切り分けられるかもしれない
0579Socket774
垢版 |
2019/10/08(火) 21:43:06.74ID:gWX2TKqG
毎日射精すると強くなるって聞いたのですが本当ですか?
0580Socket774
垢版 |
2019/10/08(火) 21:46:06.83ID:Ay6Wtk61
質の低さはほぼ間違いなくゲームの設定が低いからだろうな。それだけだとCPU/GPUどっちが足引っ張ってるかの判断はつかない。
画像は綺麗なんだけど動きが重いとか、コマ飛びするとかなら足引っ張ってるのが居るけど、さてどっちが原因かと言われるとなんとも。
同一設定で解像度下げて解消するなら多分グラボ、無理ならCPUっぽいけど、これも違う場合もあるし。

まあ最後はCPU/GPU使用率見ながら調整して判断するしか無い。
0581Socket774
垢版 |
2019/10/08(火) 22:10:01.01ID:j2su4yIa
韓国って言うとパチンコとか性犯罪者のイメージだからね
キモがられるのは仕方がないよ
0582Socket774
垢版 |
2019/10/08(火) 22:22:24.78ID:d3JoODG6
韓国のイメージはチェジウと握りずしの出前がひっくり返ってるイメージ
0583Socket774
垢版 |
2019/10/08(火) 22:36:21.62ID:qXJlBkWj
>>575
単純に画面汚いだけならグラボ
FPSが出ないっていうならCPUの可能性もある

色が汚いとかだとディスプレイの可能性もある
やっすい液晶は発色が悪いから
0584Socket774
垢版 |
2019/10/08(火) 23:01:41.41ID:Zm6rEHpX
i7 9700kでシネベンチすると最大150Wほどで100%。prime95は数分で250Wになって100%。どっちも100%なのですがこれは何が違うんですか?
0585Socket774
垢版 |
2019/10/09(水) 09:26:28.17ID:YcVKkPP6
>>584
演算に使っている演算回路の範囲の違い

100%と言うのは周波数に対して1秒間にどれだけ回路に信号を送っているかの割合
でしかない

論理回路は方程式みたいなもので、目的の計算をする時は専用の回路部分でしか
演算ができない様になっている(但し一応汎用演算用の部分もある)

だから、プログラムの組み方で処理に使う回路の範囲が違うと動作に必要な電力も
変わってくる


Prime95の方が広範囲に回路を使う様にプログラムが組まれているんだろうね
0586Socket774
垢版 |
2019/10/09(水) 12:50:41.94ID:gTcuf9uh
>>585
そうなんですね。じゃ実際の負荷のかかり方はW数で判断した方が良さそうですね。ありがとうございます
0587Socket774
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:53.79ID:bw6OA9gd
USB3.1 gen1ってwifiと干渉するけどUSB3.1 gen2なら干渉しなかったりする?
0588Socket774
垢版 |
2019/10/10(木) 20:28:26.63
USB3.0系列が2.5GHzで動作してるから
2.4GHzのWiFiに干渉してるだけ
USB3.1 gen1は5GHzで、5GHzのWiFiと干渉してる
USB3.1 gen1にUSB3.0の機器を繋げたときが最悪で
コントローラーが5GHzのケーブルか2.5GHzで2.4GHzも5GHzも両方干渉する可能性がある

USB3.1 gen2は10GHzだから干渉しにくいけど、接続機器がUSB3.0/USB3.1だとその動作に合わせるから干渉する

PC側だけでなく接続先にも要注意
USB3.1の端子にUSB3.0の物を繋げてるとエスパー

USB 3.0 Radio Frequency Interference Impact on 2.4 GHz Wireless Devices
ttps://www.usb.org/document-library/usb-30-radio-frequency-interference-impact-24-ghz-wireless-devices
0589Socket774
垢版 |
2019/10/10(木) 21:06:11.51ID:G4b4V14+
3.1 gen1は命名が変わっただけでUSB3.0と同じコントローラなんだが
0591Socket774
垢版 |
2019/10/11(金) 03:49:47.00ID:qjapMN0B
     【 USB2.0 から USB3.2 までの比較 】
 <転送速度>
   規格    最大転送速度
  USB1.1     12 Mbit/s
  USB2.0     480 Mbit/s
  USB3.0      5 Gbit/s  (USB 3.1 Gen1)
  USB3.1     10 Gbit/s  (USB 3.1 Gen2)
  USB3.2     20 Gbit/s  (両端がType-Cコネクタのケーブルを使用時)
<最大給電能力>
   規格      最大給電能力
  USB1.1   500mA ×  5V = 2.5W
  USB2.0   500mA ×  5V = 2.5W
  USB3.0   900mA ×  5V = 4.5W
  USB3.1   5000mA × 20V = 100W  (最大出力 5W 以上はケーブルの対応が必要)
0592Socket774
垢版 |
2019/10/11(金) 10:15:51.59ID:NPjka7Xx
補足しておくと

3.0 → 3.1 Gen1 → 3.2 Gen1 Type-A 9ピン or Type-C 24ピン

3.1 Gen2 → 3.2 Gen2 Type-A 9ピン or Type-C 24ピン

3.2 Gen2x2(3.1 Gen2の2系統を統合して利用) Type-C 24ピン専用
0593Socket774
垢版 |
2019/10/12(土) 08:33:05.77ID:kOLIxAG6
急な停電ってSSDやHDDにかなり悪影響あたえます?
PCじゃないとできない作業があるからなるべき電源は落としたくない
0594Socket774
垢版 |
2019/10/12(土) 08:35:26.70ID:w1QpsGzN
そんな貴方にUPS
0595Socket774
垢版 |
2019/10/12(土) 09:29:53.29ID:vs3JiZUg
まぁ、最悪壊れるね
0596Socket774
垢版 |
2019/10/12(土) 09:59:53.53ID:TIuc+N1H
UPSで足りないなら発電しかないな、がんばれ
0597Socket774
垢版 |
2019/10/12(土) 10:01:56.50ID:pphdHSKH
UPSは停電時にコンピューターを動かす為じゃなくて
急な停電が起きた時に安全に停止させる為のものだよ
0598Socket774
垢版 |
2019/10/12(土) 11:59:09.79ID:AjT/gDa5
UPSの稼働信号拾って自動シャットダウンとかできるのかな?
むしろ仕事だとUPSは非発が動くまでの繋ぎとしてしか使ってないから
0599Socket774
垢版 |
2019/10/12(土) 12:22:35.15ID:iVe1CUNK
>>598
稼働信号どころか最近はUSB接続していろんなステータス拾えるけどな。
うちのだと温度とか稼働時間とか今の電力量とかわかる。もちろんUPS作動したら自動シャットダウンする。
0600Socket774
垢版 |
2019/10/14(月) 02:51:08.83ID:Irr1psKE
AMD APUがKaby Lake-Gを超えられるのっていつだろうな。次次世代くらい?
Kaby Lake-Gはすばらしい性能だが先がない上に高価すぎる
0601Socket774
垢版 |
2019/10/14(月) 08:59:58.38ID:IZ9R2mHL
Kaby Lake-GはCPUの基板を広げてHBM付きのMobileGPUのインタポーザを付けて
PCI-Eで接続しただけの物で、MobileGPUを別途ぶっさした状態と変わらんのだが

あれはGPUを内蔵したわけじゃないからAPUと比べられんし、無理矢理比べた場合
数世代後じゃないと単体のGPUと比べて演算基が少ないので性能は超えられない
0602Socket774
垢版 |
2019/10/14(月) 09:51:41.06ID:eOQkd08C
モニタの周波数って60,144,240とか変な数字なのってなにか理由ありますか??

50 100 200 300とかでもよさそう
0604Socket774
垢版 |
2019/10/14(月) 11:25:14.24ID:FxlEYwnU
>>602
簡単に言うと、アナログTV放送やフィルム映画で使われてたフレームレートに由来する
簡単にまとめると

・NTSC方式(主にアメリカ・日本) 30フレーム/秒
・PAL/SECAM方式(主にヨーロッパ) 25フレーム/秒
・フィルム映画 24フレーム/秒

現在のモニタの周波数(というよりは映像の周波数だけど)は
通常これらの倍数になってる(規格化されている)
60Hz = 30Hz x 2
144Hz = 24Hz x 6
みたいな感じ

なんで30Hz近辺なのか?というと人間の目にさほどチラツキなく
動画として見えるようにするには最低それくらいの周波数が必要だから

あと、NTSCで30Hzが選ばれてるのは
アメリカの商用電源の周波数が60Hzで周波数を作り出すのに都合が良かったから
同様にPAL/SECAMで25Hzが選ばれてるのはヨーロッパの商用電源周波数が50Hzだから
0605Socket774
垢版 |
2019/10/14(月) 11:28:08.41ID:Mw8T9WTU
>>602
TVが60Hzなので等倍の60と4倍の240ってのは需要あるのよ。だから結果安く作れる。
あとBlu-rayが24Hzなので6倍の144Hzってのもいろいろ都合いい。60Hzの12/5倍と比較的小さな整数で
表されるので機器作成上都合がいいから。
0606Socket774
垢版 |
2019/10/14(月) 11:31:59.51ID:FxlEYwnU
続き

ちなみにヨーロッパで販売されてるテレビは50Hz系と60Hz系の両方に対応してて、
アメリカとか日本向けのものは60Hz系のみ対応している、というのが普通
24Hz系は地域に関係なく対応してるのが多い
0607Socket774
垢版 |
2019/10/14(月) 11:36:44.78ID:FxlEYwnU
>>605
Blu-rayが24Hzだから、というよりは映画作品は今でもフィルム由来の24Hzで制作されるからというのが正確
TVで放映するのを目的に作成された映像はBlu-rayであっても60Hzやら50Hzで収録されてるのが普通
0608Socket774
垢版 |
2019/10/14(月) 11:58:12.20ID:kj/JtTf5
50Hzはブラウン管時代だと結構ちらつきわかるレベルなのでPCで使うのにはあまり向かなかった
0609Socket774
垢版 |
2019/10/14(月) 12:10:23.37ID:J12M0uHa
アニメもまだ24fps化有効?
0610Socket774
垢版 |
2019/10/14(月) 13:14:42.49ID:Irr1psKE
>>601
でもあのクラスのビデオカードってなかなかなくね?
メモリ帯域か消費電力かカードサイズで少なからぬ妥協が必要に見えるような
0611Socket774
垢版 |
2019/10/14(月) 16:09:50.26ID:CCwLYAOC
>アメリカの商用電源の周波数が60Hzで周波数を作り出すのに都合が良かったから
>同様にPAL/SECAMで25Hzが選ばれてるのはヨーロッパの商用電源周波数が50Hzだから

これ、よく聞くんですけど、商用電源の周波数をもとに放送波の垂直同期信号を作っていたってことなんでしょうか?
(昔は水晶発振器とかなかったでしょうし)
0612Socket774
垢版 |
2019/10/14(月) 16:23:46.13ID:J12M0uHa
>>611
受信側の同期信号じゃね
0613Socket774
垢版 |
2019/10/14(月) 16:46:47.88ID:ja3i8CCV
ちょっと込み入った話になるけど、フィルムはよく24コマって言われるけど
上映時は、実際は秒間24コマではない

秒間24コマだと、コマが少な過ぎてチラツキが酷いのでコマとコマの間に
黒を挿入したり、ヒトコマを二重にしたりして、秒間48コマにしてチラツキを抑えている

これをテレシネ変換(フィルム → ビデオ素材)にすると、NTSCとかは60Hzだけど
インタレース処理なんで、実際は、秒間30コマになる  24 → 30コマだと数が合わないので
一定のフィールドを1コマ増やしたりして、数を合わせてる
0614Socket774
垢版 |
2019/10/14(月) 17:56:52.52ID:+NcgkBW9
>>613
だらだら書かないで、「プルダウン」ってキーワード入れとけばいいんだよ。
0616嶺上開花
垢版 |
2019/10/14(月) 22:28:47.81ID:O6LUI7nt
リーチ
リンシャン&#8203;カイホウ
ホン&#8203;チャンタイ&#8203;ヤオチュー
ホン&#8203;イーソー
リュー&#8203;イーソー
0617Socket774
垢版 |
2019/10/14(月) 22:49:28.29ID:7DiliNO0
ビデボ補助電源の専用電源てねーよな
0618Socket774
垢版 |
2019/10/14(月) 22:57:35.20ID:n47V7osV
いらないからそうなるね
0619Socket774
垢版 |
2019/10/14(月) 23:06:08.53ID:Mw8T9WTU
>>617
実は昔計画された事がある。Voodoo5 6000ってやつ。当時大電流をグラボに供給する手段が無かったから
外付けのACアダプタから一部電力供給する事になっていた。

ま、今だとこんな事するより電源買い換えで済むからな。補助電源だけ供給しますってのは聞かないわ。
0620Socket774
垢版 |
2019/10/15(火) 03:34:40.30ID:WYm0tEoE
メイン電源はコンデンサ以外で劣化するパーツある?
0621Socket774
垢版 |
2019/10/15(火) 05:05:56.99ID:Qa+NZdTX
hddをできるだけ止めたくないんですけどスタートメニューの"再起動"から再起動した場合はhddは止まらないですか?
0622Socket774
垢版 |
2019/10/15(火) 07:18:52.41ID:Dxx4wM3G
オーバークロックやる人はビデオカード専用に電源用意してる
0623Socket774
垢版 |
2019/10/15(火) 08:21:59.34ID:ryVUj2mS
>>620
トランスとかかな。
液体コンデンサがぶっちぎりで速いから気にする必要は全くないけど。
0624Socket774
垢版 |
2019/10/15(火) 08:26:12.50ID:ryVUj2mS
>>621
ブートドライブがSSDで、起動終了までの時間でサスペンドする設定になっている場合、止まる可能性がある。
Windowsが裏でupdateを溜め込んでいて、終了時や再起動時に比較的長時間の更新を行うケースがままある。
0625Socket774
垢版 |
2019/10/15(火) 12:23:15.90ID:0yrxsMEJ
>>623
昔の蛍光灯ランプはトランスの故障より、はんだ割れの確率が大きいくらいw。
0626Socket774
垢版 |
2019/10/15(火) 12:31:31.33ID:WYm0tEoE
メイン電源はコンデンサの交換でどれくらい使えるもん?
ほとんどの奴はコンデンサ交換したら復活するのに破棄してる
って事だよな
0627Socket774
垢版 |
2019/10/15(火) 13:26:13.17ID:XoI/d/lE
大体のやつはハンダなんて触った事もないだろ

因みに俺は俺が使ってる間に電源いかれた事は今んとこないからわからん
0628Socket774
垢版 |
2019/10/15(火) 14:49:17.68ID:Qa+NZdTX
>>624
電源プランのとこ気をつけてれば大丈夫そうですね
ありがとうございます
0629Socket774
垢版 |
2019/10/15(火) 18:00:47.25ID:7bMr5NBq
ビデオカードはとりあえずGeForce買っとけみたいな風潮だけどLinuxでVulkan使う場合もでGeForceの方が良いの?
GeForce+Android x86でVulkanは動作不安定とか出てきて心配なんだが。Vulkan自体AMDを源流とする規格だし
0630Socket774
垢版 |
2019/10/15(火) 18:39:02.50ID:TPhVaDpq
>>626
電源ユニットのハンダはハードルが高いよ、ハンダの盛り付けで流せる電流が変わってくる
ハンダが流れて薄くなったらそこから、、、ああ怖い
0631Socket774
垢版 |
2019/10/15(火) 19:46:13.91ID:OfyB1WpO
>>630
ハンダ付けの基礎からやり直し。
0632Socket774
垢版 |
2019/10/15(火) 20:06:12.97ID:He03xFsB
ハンダって流れていかないけどなあんま
特に電子基盤の場合はむしろ付けづらいから初心者は大体イモハンダだし
0633Socket774
垢版 |
2019/10/16(水) 00:22:46.02ID:AxJF0oWb
ハンダ初心者すぎて電源本体よりハンダの方がでかくなっちまったよ
0634Socket774
垢版 |
2019/10/16(水) 00:25:05.12ID:iQskw5yE
>>629
Linux界隈でnVIDIAの評価はクソミソだけどね。
仕様を公開してないとかなんとかで。
ただ動かないレベルでのトラブルは寡聞にして知らない。
0635Socket774
垢版 |
2019/10/16(水) 03:46:05.11ID:enrkpq5d
メイン電源は危険だから修理せず破棄が正解の解釈もあるな。
ハンダ盛りまくりでコンデンサ交換前のハンダ除去もめんどい。
基盤もギチギチに密集してるしなぁ

捨てる前のパーツ取りはヒートシンク、ファン、ケーブルくらいか。
ケースも何か使えそうだが
0636Socket774
垢版 |
2019/10/16(水) 03:58:03.99ID:uwxm6tAV
電源の寿命って一般的にどんくらい?
3年ぐらい使ってるけどそろそろ変えた方がいいかしら
0637Socket774
垢版 |
2019/10/16(水) 04:52:24.77ID:zxrSE5yz
保証期間で
0638Socket774
垢版 |
2019/10/16(水) 09:38:58.71ID:yJB/LlG4
>>634
少なくともandroidx86でのゲフォは糞
古めのradeon推奨だよ
0639Socket774
垢版 |
2019/10/16(水) 15:42:08.48ID:I+Dge5Ip
>>633
それは初心者というより
別の世界のプロwww
0640Socket774
垢版 |
2019/10/17(木) 18:53:26.49ID:Xx5pPV3G
>>604
>>607
ありがと!!勉強になった!
自作民すげえ
0641Socket774
垢版 |
2019/10/17(木) 19:21:41.93ID:EafnU750
主にLightroomやPhotoshopで写真現像や加工、あとローグラのゲームやるくらいなんだけど
i9-9900KFとRyzen9 3900Xってどっちがいいかな
グラボはどっちもGeForce2060sつけるつもり
0642Socket774
垢版 |
2019/10/17(木) 20:57:48.67ID:2TC+Ulbn
画像関係やるなら、AMD一択やなかろうか?
0643Socket774
垢版 |
2019/10/17(木) 21:15:46.79
>>641
ttps://blogs.adobe.com/crawlspace/2019/08/changes-to-os-and-graphics-processor-gpu-support-in-adobe-camera-raw-lightroom-classic-and-lightroom.html

今年末からlightroomはDirectX12/MetalにAPIを変更する
PhotoshopはOpenGLのまま
おまけにIntelの次のCPUはLGA1151v2からLGA1200に成って互換性が無くなる
仕様ががらりと変わるから、今現在の正解が将来も正解とは限らない
AMDのAM4は次も使えるけど、Intelは次は規格が変わる予定
組み替えたりパーツ交換して性能向上や延命を狙う可能性が有るならRyzen

Adobe製品をメインに使う人は、今Intelで新調するのは非常にリスキー
DX12でマルチコアへの最適化が進むとIntelを選ぶメリットが無くなってしまうのにCPUの買い換えも効かなくなる

「年末の仕様変更を確認してから最適な物を選ぶ」が一番の正解
どうしても今すぐ欲しいなら買い換えが効くRyzenをオススメしておくわ
0644Socket774
垢版 |
2019/10/17(木) 21:15:59.91ID:uOph4IAF
むしろAMD選ぶ理由ないだろ
0645Socket774
垢版 |
2019/10/17(木) 21:27:09.42ID:WiIvkG+Q
セキュリティに欠陥を抱えているIntelCPUを選択するとかマゾかよほど特定の処理に
スタンドアロンで使いたいとか無いと選択するとか無いと思うがな
0646Socket774
垢版 |
2019/10/17(木) 21:42:52.23ID:eAETvKJn
>>641
外注した方が安いと思うよ」
0647Socket774
垢版 |
2019/10/17(木) 22:26:45.46ID:NVwfV6ik
ビデオ電源のコネクタ6ピンのメスメスの下駄は無いと思うので
自作しようと思うが、
メスのコネクタは千石電子とか電子パーツ屋で売ってる?
ビデボ独自規格のコネクタじゃないよな
0648Socket774
垢版 |
2019/10/17(木) 22:32:25.85
>>647
メスメスだと下駄にならなくね?
0650Socket774
垢版 |
2019/10/17(木) 23:28:19.63ID:NVwfV6ik
>>649
メスは死んだ電源の基板から取り外すしかないかぁ。
ケーブルのオスオス連結用で考えてたんだがね。
安い市販の延長ケーブルにしとくか
0651Socket774
垢版 |
2019/10/18(金) 01:13:03.09ID:/LmVSb2r
モレックスの5500は普通にFA機器で使う奴はオスメスあるんだが
PC用は妙にバリエーションあるよな

共立のサイトで「molex 4.2mm」とかで絞り込むと出てくる
https://eleshop.jp/shop/
0652Socket774
垢版 |
2019/10/18(金) 20:34:43.54ID:iCa8Y+UQ
>>636
どうなんだろ、ここ最近の大容量電源だと3年、長くて5年くらいで交換が良いのかもしれない。

ちなみにSlot1時代の電源を今も使いつづけて 今年で13年くらい稼働してrなぁ
0653Socket774
垢版 |
2019/10/18(金) 20:50:42.03ID:e6L6BpCx
メスはジャンク箱に腐るほどある
0654Socket774
垢版 |
2019/10/18(金) 23:21:51.23ID:FllX5B11
電源は死んでもコンデンサ交換したらほぼ復活するから
コンデンサ交換し易い基板の電源が得だな

クロシコ、ケイアンみたいに安物丸出しで基板がスカスカなのは
ダメだけどお勧めある?
0655Socket774
垢版 |
2019/10/18(金) 23:46:18.22ID:HSsJpUVA
基板スカスカの方が作業効率よくね?

ハンダ付作業で、大事なのはハンダ吸い取り機と
ハンダコテだな

ハンダ付けだけは、工具の良し悪しで出来が決まる
0656Socket774
垢版 |
2019/10/18(金) 23:46:59.48ID:dhRpKBqr
普通にオウル、紫蘇、コルセア、銀石とか
Antecとかも一応
0657Socket774
垢版 |
2019/10/18(金) 23:50:33.37ID:fzBJkXUe
無線付きマザーボードを輸入して利用するのに技適などの問題がないか確かめる方法はある?
戯画のx570 itxを輸入したいのだが
0658Socket774
垢版 |
2019/10/19(土) 00:19:33.95ID:iSQejcgO
>>657
取り扱い説明書末尾に記載ある。
0659Socket774
垢版 |
2019/10/19(土) 00:27:47.97ID:00kJ4rZS
>>658
じゃあ海外版の説明書に記載があったり説明書がグローバル共通のやつはセーフか
サンクス
0660Socket774
垢版 |
2019/10/19(土) 02:46:00.29ID:STkaV+X8
ビデボで思ったけど今のマザボはビデボくらいしか刺さないじゃん。
オーディオも外付けでおkだしな。
だからビデボは4スロット潰して巨大ヒートシンク、9CMファンx2
にしたら高負荷時もほぼ無音でイケるんだよな
ハイエンドでも2スロしか潰さないもんな。マジでアホ設計
0661Socket774
垢版 |
2019/10/19(土) 04:00:31.96ID:/74rmCFk
3スロあるやん

まぁ、4スロ以上にしたきゃ自分でCPUクーラー付ければよろしい
0662まぐなむ・せんせい
垢版 |
2019/10/19(土) 05:16:00.16ID:x1KNnq8G
>>620

にコ
ンデン
サだけが
劣化するわ
けではないよ
?半導体もシリ
コンなので、劣化
するし、基板自体も
多層になればなるほど
剥離してくる。ただ急激
に劣化するのは「熱」を帯
びてくる奴、こいつはダメだ。
0663Socket774
垢版 |
2019/10/19(土) 08:14:31.40ID:LRmVXnix
2スロのカードですら重みで曲がるのに 4スロにしたら重すぎて無理だろ
0664Socket774
垢版 |
2019/10/19(土) 08:49:11.82ID:pFQl2yNz
>>663
いや、そんなのは縦置きすれば全く関係ないな。
オレも最初読んだ時は何を馬鹿なって思ったけど、今は意外とアリかもって思ってる。
0665Socket774
垢版 |
2019/10/19(土) 08:58:58.30ID:yOqxO9nv
縦置きカウンタック
0666Socket774
垢版 |
2019/10/19(土) 11:25:31.28ID:4puX1IvA
寝かせりゃ良い
0667Socket774
垢版 |
2019/10/19(土) 16:22:40.86ID:ezNey8/d
虎徹って便乗値上げ?
0668Socket774
垢版 |
2019/10/20(日) 02:03:07.84ID:BgIJTBXX
よろしくおねがいします。同じシリーズのCPUの定格のクロックについて質問です。
素人のイメージだと、ランクが上に行くほど定格も右肩上がりなのかと思っていたのですが、Ryzenの3000シリーズなど見ていると違いますよね。
シンプルに上に行くほど定格も上がっていったほうが良いような気がするんですが、どうしてこういう風な仕様になるのでしょうか?
それと、AMDスレで見た流れなのですが、定格が一番上だからゲームには3800Xが最適というようなレスを見たりしました。
これもよくわからないのですが、大は小を兼ねる的な考えは当てはまらないのですか?
0669Socket774
垢版 |
2019/10/20(日) 02:11:15.60ID:yUDEc/99
>>668
CPU全体の性能はおおむねコア数×クロック数
ゲームはシングルコア性能が要求されることが多いので高クロック推奨
0670Socket774
垢版 |
2019/10/20(日) 02:30:59.75ID:BgIJTBXX
>>669
ありがとうございます。
ゲームがシングルコアというのは聞いたことがありますが
シングルの性能も結局は上位の方が勝っていくものではないのでしょうか?
クロックと性能の関係がいまいちわからないです。
0671Socket774
垢版 |
2019/10/20(日) 02:48:24.55ID:pmGEA0A6
>>670
そりゃチップ設計次第。epycなんて最上位なのにクロックは低いからな。一般ユーザー向けCPUで最上位がシングル高クロックなのはその方が高く売れるから。
0672Socket774
垢版 |
2019/10/20(日) 03:16:34.73ID:bXC/CdZS
先生!
PC不調につき、自作浦島太郎でこれから組みたいのですが、windows10をどうしようか悩んでいます。
かなり古いゲームソフトを動かしたく、これまで念のためにwin7の32bitを使ってました。
が、軽く評判を調べるとwin10の32bitには人権が無いような風潮です。
(メモリは8GBもあれば良いです、みたいな文章を見ますが、本当にそんなに使うのでしょうか…)

用途は90年代〜最新の2Dゲームです。
win10で32bitだと何か支障がありますでしょうか。もしくは損しますでしょうか。
0673Socket774
垢版 |
2019/10/20(日) 03:28:36.58ID:hK1OpbSZ
わかってる上級者は窓7メインだしな
0674Socket774
垢版 |
2019/10/20(日) 03:38:22.92ID:U5BfKdg7
32bit (というかメモリ最大4GBな点) はハードモードですからねえ、OSが消費する量が増えてることもあり

Win10 64bitマシンを新規に作成し、まずは新PCで旧作ソフトが動くか確認
そのままで動かないゲームについては、仮想マシンとしてWin7 32bit版を入れて、動くか/快適にプレイできるかのテスト

全部動けばそれでよし、ダメなのがあってそれが重要なら旧マシンの修理復旧にかかりましょう
あまりに古いと修理パーツの入手が困難な可能性もありますが・・
0675Socket774
垢版 |
2019/10/20(日) 03:51:00.58ID:jrG/tvND
・古代
大和朝廷が作成した「日本書紀」は、九州の倭国の史書を、自分たちに
都合の良いように、換骨奪胎して作成したもの

中国史書にある倭の五王や、広開土王碑にある倭が、日本書紀に記載がないのは、
それらの「倭王」が大和朝廷の天皇ではないことを、中国や朝鮮半島の国々が
知っている

・明治維新
日本存亡の危機を、志士たちが「明治維新」で救ったように教えられて来たが、
事実は、現山口県の田布施にいた朝鮮人を明治天皇にすり替えて、
日本を乗っ取った大事件だった
0676Socket774
垢版 |
2019/10/20(日) 09:03:43.77ID:p/vDzsbB
ちょっとおしえて

ひょんなことでDDR3のECCレジスタードメモリーを大量にゲットできたのですが
こいつをDDR3のアンバッファード環境でも動くようにしたいのですが
単純に調停チップを取り出せばよいですかね?
0677Socket774
垢版 |
2019/10/20(日) 10:47:52.74ID:x5K4h+2s
>>676
出来るわけない。ecc解除なら可能性はあるけど。
0678Socket774
垢版 |
2019/10/20(日) 10:51:57.53ID:fLTwZwtO
枯葉落つ  レジスタード・メモリー  買うアホや
0679Socket774
垢版 |
2019/10/20(日) 11:39:03.65ID:+6aSse/4
PowerEdgeでも買って詰め込む
0680Socket774
垢版 |
2019/10/20(日) 13:59:25.28ID:p/vDzsbB
おう、、、ジーザス。

8GBのレジスタードメモリー、、、32枚 ごみか、、、
0681Socket774
垢版 |
2019/10/20(日) 14:19:45.11ID:p0ZAc/9a
>>680
RYZENならECC関係なかったと思う、けど使うための条件が厳しい

AMD製CPUのメモリコントローラが成熟したのが2017年ごろ
それ以前はサムスン製良品以外は相性が激しい

あとRYZEN第1世代以外はDDR3に対応してなさそう。
RYZEN第1世代は今安いからおすすめだけど、メモリコントローラが未熟だった時代の物なので
ちょっと博打だね
0683Socket774
垢版 |
2019/10/20(日) 19:08:46.83ID:p/vDzsbB
藻前らトンクス。

とりまず、使える環境を中古でさがしてみます。
0684Socket774
垢版 |
2019/10/20(日) 22:36:05.38ID:bXC/CdZS
>>674
先生!
win10 64bitとVMでやってみようと思います。
ありがとうございました。

今度はどう組もうかわくわくソワソワしてます。。。
0685Socket774
垢版 |
2019/10/21(月) 10:29:27.22ID:ng158kKt
ベンチマークの規格変わるのは本当に辛い
シネベン殆どのCPUがR15で頭の中に数値インプットされてるのに
また全部覚えるのがくっそだるい
おまえらどうしてる?
0686Socket774
垢版 |
2019/10/21(月) 10:33:29.73ID:x12ixV2x
>>685
別にどうもしてないよ。未だにR15で考えてるから。
0687Socket774
垢版 |
2019/10/21(月) 12:59:27.78ID:D/nC8bnx
覚える意味がわからん
0688Socket774
垢版 |
2019/10/21(月) 13:45:33.18ID:kg6ghZGr
>>687 自作erなら覚えるだろ

確かにxeon系はやっかいやね
0689Socket774
垢版 |
2019/10/21(月) 13:53:17.50ID:ea+vZe1/
PCI-E3.0x16のカードはx8やx4でもスロットに刺されば動作すると見ていいですか?
u.2増設カードとm.2増設カードとSASカードとqsfpカードを追加する予定ですが
x16x2プラスx8x2をフルスピードで出せるマザーは最新の高いやつしかないので
できればIvy-EのC602あたりで使いたいです
0690Socket774
垢版 |
2019/10/21(月) 13:54:36.14ID:+h1V/8la
>>688
逐次必要になったときに調べるで十分だわ
0691Socket774
垢版 |
2019/10/21(月) 14:04:20.62ID:D/nC8bnx
いやベンチ以外にもpc活用しようよ
>>689
刺されば使える
帯域は減るから足りなくなればものによって遅くなることもあるよ
0692Socket774
垢版 |
2019/10/21(月) 18:06:20.32ID:DHeAC61s
cpuないと動作確認ってできないですか?
CPU以外は今日届いたんですけど
0693Socket774
垢版 |
2019/10/21(月) 18:34:28.28ID:lpX6SFK+
CPU以外ないと動作確認ってできないですか?
cpuは今日届いたんですけど
0694Socket774
垢版 |
2019/10/21(月) 18:47:26.93ID:DHeAC61s
>>693
CPU以外はだった
0695Socket774
垢版 |
2019/10/21(月) 18:50:09.49ID:DHeAC61s
早くRyzen5 3600動かしてぇ
0696Socket774
垢版 |
2019/10/22(火) 04:09:11.48ID:DdXzMhmE
CPUが無くてもBIOS更新が出来るM/Bはあるけど、動作確認が出来るかどうかは別問題だよねぇ
一応、その機能が動作する事である程度の動作確認にはなる事は間違いないけど、それを以って
そのパーツが正常であるとは断定出来ないからなぁ
0697Socket774
垢版 |
2019/10/22(火) 05:47:22.14ID:Oja/blNX
ちょっと自作と関係ないが聞いてくれ

明治のポイフルっておかしを、一粒つづ
肛門の中に押し込んでいったら、でてこなくなった。
0698Socket774
垢版 |
2019/10/22(火) 07:12:58.61ID:89vTl+Z0
>>697
話がつまんねー・・・がんばれ!
0699Socket774
垢版 |
2019/10/22(火) 14:59:33.89ID:Qjt7BzER
産婦人科医院は年に数件は
アソコに何かを突っ込んで取れなくなって困ってる患者を扱うらしい
0700Socket774
垢版 |
2019/10/23(水) 07:46:39.44ID:UPWyiEKZ
動画編集ソフトの書き出しってグラボのスペック関係しますか?

例えばadobe premiere elementsとか。
0701Socket774
垢版 |
2019/10/23(水) 08:08:28.37
>>700
AdobePremiereはGPUのaccelerator機能があるけど
AdobePremiereElementsにはGPUアクセラレータは搭載されてない
nvencなどの出力のplug-inもPro版にはあっても、Elementsには無い

その他のソフトも対応非対応があるけど、Adobe比較ならelementはGPUが基本的に使えない
0702Socket774
垢版 |
2019/10/23(水) 12:28:35.43ID:2OJttw5b
一万五千円くらいでゲーム、映画観賞におすすめのワイヤレスヘッドセットを教えて下さい、御主人様。
0703Socket774
垢版 |
2019/10/23(水) 12:29:59.86ID:buI+3499
スレ民に御主人様とか自分を卑下し杉
0704Socket774
垢版 |
2019/10/23(水) 14:52:09.76ID:r5bPbhND
1万5千くらいなら好きなの買っとけやで終わりそう
0705Socket774
垢版 |
2019/10/23(水) 15:08:06.36
>>702
映画が5.1chのサラウンドなのかそれともステレオなのか
再生させたいソースの方式に依る
また、予算が低すぎるので、遅延から再現性など何を犠牲にするか決める必要があります
その価格なら有線のモノを買った方が無難
0706Socket774
垢版 |
2019/10/23(水) 18:45:38.64ID:kCXfC7m6
買えるんならソニーの1000XM3買っとけだなあ。うちのは下位機種の100ABNBだけど。
0707Socket774
垢版 |
2019/10/23(水) 20:28:34.68ID:UB/oUzWv
1000XM3とMDR-1ABT持ってるけどMDR-1ABTのほうが臨場感あるぞ
0708Socket774
垢版 |
2019/10/24(木) 03:04:44.00ID:yDAJ0/t5
昨日PC組み直したからPSO2っていうゲームをインストールしてるんだけど、15時間くらいダウンロードしてるのに残り時間がまだ44時間くらいもあるんだ・・・
確かにこのゲームは70GBくらいあって容量が大きいんだけど、前組んでインストールしたとき、同じように無線(前のはUSBタイプの安物のWiFi受信機)だったけど半日くらいで1日も掛からなかったと思う
こんなに遅いってことは、何か上手く組めてないのかBIOSとか必要なソフトやアプリとか設定的なところでおかしなところがあるのかもしれないんだけど、どうやって調べればいいのか全く分かりません・・・
WiFiルーターはTP-LINKのArcher C3150というので、受信機はGIGABYTE B450 I AORUS PRO WIFI(Rev.1.0)というマザーボードに付いてるものです
5GHzで受信していて受信感度もPC側から見るアンテナも最大本数一応立ってます
RAMDISKを調べてみて説明通りやっても上手くできないくらいのバカにお知恵をお貸しください
0709Socket774
垢版 |
2019/10/24(木) 03:13:33.02ID:QmyBHS9K
MDR-XD150でいいよ 1万位のと何も変わらん
0710Socket774
垢版 |
2019/10/24(木) 03:53:24.83ID:bdpVYjVW
ヌマス。
LANアダプターでオススメないですか?
マザボのLANが逝かれたようだ。
いま光で上下750M出てるのでそれ位でるやつが欲しいのです。
0711Socket774
垢版 |
2019/10/24(木) 04:10:17.89ID:2bpzBkqI
カニ : 安価、安定性に若干問題があるかも知れなくもないかも知れない
インテル : 高価、安定
こんな二択でどうぞ
0712Socket774
垢版 |
2019/10/24(木) 04:46:29.71ID:bdpVYjVW
>>711
ありがとう。
尼のインテル Gigabit CT Desktop Adapter EXPI9301CT【日本正規流通品】 を購入したよ。約2500円。
0713Socket774
垢版 |
2019/10/24(木) 13:41:42.90ID:uTEZ87gj
SSDがBIOSでもOSでも認識されずにいるんだけれど
完全に故障したってことで諦めた方がいいやつでしょうか
0714Socket774
垢版 |
2019/10/24(木) 13:43:29.78ID:/TbDozAo
>>710
ゲーマーなら2.5ギガLAN レイテンシ爆早
0715Socket774
垢版 |
2019/10/24(木) 13:49:11.72ID:0akwKTZz
PSOは今アニメやってるからみんなダウンロードしてるんだろ
0716Socket774
垢版 |
2019/10/24(木) 14:20:40.69ID:DB93oOHM
>>713
SSDは記憶素子じゃ無くてコントローラーが壊れるとそんな感じになる。
まあ諦めた方がいいかと。
0717Socket774
垢版 |
2019/10/24(木) 16:14:51.58ID:uTEZ87gj
>>716
記憶素子じゃなくてコントローラの方でしたか
無通電期間が数年あったんで単純に揮発しただけだと最初思ってましたが、諦めて新しいもの買ってきます
0718Socket774
垢版 |
2019/10/24(木) 19:16:47.84ID:q87cvAJu
おまえらほどの偉い人たち、意見を聞かせてくれ。

自作性能の妄想と、パーツあわせの楽しさに興味が薄れてきたもんで
もうメーカーのやつを携帯みたいに分割で割り切って買おうと思うんだが、

筐体が小さくて、5年くらいはグラボ変えるだけで持ちそうな、下のやつ
買おうがなやんでるんだよ。

ほかにおまえら能力者のおすすめがあれば教えてほしいのと、下のコスパが
悪くないのかおしえてくれ

送料・税込み174,768
https://www.lenovo.com/jp/ja/desktops/legion-desktops/legion-c-series-cubes/Lenovo-Legion-C730-Cube/p/99LE9700309
(多分アフィリンクじゃない)

プロセッサー
インテル Core i7-9700K プロセッサー (3.60GHz 12MB)
初期導入OS
Windows 10 Home 64 bit
メモリー
16GB PC4-21300 DDR4 SDRAM UDIMM (8GBx2)
ストレージ1
1TB HDD 7200rpm + 1TB SSD
標準保証
1年間 引き取り修理
電源アダプター
500W
Office ソフトウエア
なし
グラフィックス
NVIDIA GeForce RTX 2060 SUPER 8GB GDDR6
ワイヤレス・アダプター
IEEE 802.11 ac/a/b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠) + Bluetooth Version 4.2
0719Socket774
垢版 |
2019/10/24(木) 19:19:28.25ID:yFOZC6aW
コスパ?
ゴミですね
0720Socket774
垢版 |
2019/10/24(木) 19:22:32.79ID:yDAJ0/t5
>>715
んなバナナ
過疎ってるのに
0721Socket774
垢版 |
2019/10/24(木) 19:26:48.37ID:yDAJ0/t5
>>718
コスパは悪いぞ
0722Socket774
垢版 |
2019/10/24(木) 19:38:58.79ID:Za35WtIG
Ryzenでのアイドル時の消費電力が騒がれてましたが、ああいう場合のアイドルというのはどういう状態を指すのでしょうか?
例えば何か一つでもソフトが起動して常駐していたらそれはもうアイドルではないのでしょうか?
0723Socket774
垢版 |
2019/10/24(木) 19:49:45.79ID:ZG/1Yt35
なんてったってアイドル
0725Socket774
垢版 |
2019/10/24(木) 19:55:07.41ID:DB93oOHM
>>722
人それぞれなんだけど、まあ5chで言い争いしてる場合のアイドルは何も常駐させないすっぴんの
状態だろうね。ベンチマーク測定時はそれが基本だから。つまり実使用ではあんまり意味は無い。
0726Socket774
垢版 |
2019/10/24(木) 20:10:54.76ID:Za35WtIG
>>725
なるほどありがとうございます。それは無意味ですね。
0727Socket774
垢版 |
2019/10/24(木) 22:30:35.04ID:DifxQG9W
windows10 1903
AMD Ryzen 2200G
メモリ F4-3600C19D-16GSXWB DDR4 PC4-28800 8GBx2
突然アイドリング時からの自動スリープ移行をしなくなった

OS側のチェック等したけど改善せず
OSからスリープ選択すれば問題なく意向
これって電源に問題あり?
0728Socket774
垢版 |
2019/10/24(木) 22:58:32.45ID:DB93oOHM
>>727
電源プラン書き換えたとかでは?省電力とかにしたら?
0729Socket774
垢版 |
2019/10/25(金) 00:25:00.56ID:EPl8AY3W
>>728
電源プランは色々試したけどダメっすね
0731Socket774
垢版 |
2019/10/25(金) 02:43:04.81ID:EPl8AY3W
>>730
それもとっくにやりましたね
OSから出来ることはやったって書きました
0732Socket774
垢版 |
2019/10/25(金) 10:26:29.75ID:qlxsoCCD
この手のはそのうち直る
0733Socket774
垢版 |
2019/10/25(金) 15:03:40.39ID:cJs3oWY8
オススメの一万回転ハードディスクを教えて下さい
0734Socket774
垢版 |
2019/10/25(金) 15:13:10.78ID:f49qMR40
もう高回転HDDに価値なくね
0735Socket774
垢版 |
2019/10/25(金) 15:39:56.68ID:DhqXCnFs
高回転SSDがホシス
0736Socket774
垢版 |
2019/10/25(金) 16:13:47.24ID:16Hqvtg2
電動ドリルで穴あけようとした時に高速回転したよ
0737Socket774
垢版 |
2019/10/25(金) 20:13:12.47ID:RVA2g/X2
>>724
誘導マジでありがとう
0738Socket774
垢版 |
2019/10/26(土) 12:51:15.64ID:jeWecx4f
電子レンジで目玉焼きを作るとき、黄身が爆発しない方法を教えて下さい
0739Socket774
垢版 |
2019/10/26(土) 12:54:38.27ID:YCFc7C7o
割って水に浸してチンする
まぁゆで卵みたいになるが
0740Socket774
垢版 |
2019/10/26(土) 12:56:30.13ID:Spwh67Pt
電子レンジは焼く事はできないので目玉焼きは作れないだろ
0741Socket774
垢版 |
2019/10/26(土) 13:06:06.60ID:YCFc7C7o
魚焼きシートみたいの使えばいけるかもな
0742Socket774
垢版 |
2019/10/26(土) 13:41:45.09ID:xnhPIm6x
電子レンジは水分の温度を上昇させる構造だから焼くというよりは煮るかな?
0743Socket774
垢版 |
2019/10/26(土) 16:14:25.34
電子レンジをオーブンモードで使うか
電子レンジのみでも石焼き芋用の遠赤外線セラミックに乗せるで作れるやろ
0744Socket774
垢版 |
2019/10/26(土) 18:03:19.37ID:u6a8zDMU
電子レンジで
焼いてない目玉焼き作れますよ(朝いつも作ってる)
0745Socket774
垢版 |
2019/10/26(土) 18:18:55.32ID:REistwRc
Aliexpressで古いCPUとメモリ買おうと思ってるんだが
品質とか正直なとこどうなん?
0746Socket774
垢版 |
2019/10/26(土) 19:55:11.73ID:TGWaLL+s
品質とかそれ以前に本物かどうかもわからん
0747Socket774
垢版 |
2019/10/26(土) 21:56:01.72ID:DjwVkzUS
>>738
お手軽なのは、黄身と白身に一箇所ずつ爪楊枝で刺して通気穴(蒸気抜き)を設けるパターン
0748Socket774
垢版 |
2019/10/26(土) 22:33:52.47ID:u6a8zDMU
>>734
録画視聴機用は高速HDDじゃないとレスポンス悪くてどうにもならない
0749Socket774
垢版 |
2019/10/26(土) 22:42:51.31ID:Spwh67Pt
>>744
焼いてないのに目玉焼きとはこれ如何に
0750Socket774
垢版 |
2019/10/26(土) 22:57:22.65ID:cJ7zXSAF
>>748
ts?
低回転なHDD運用でも開始・シークともに軽快に使えてるし、プレーヤソフト変えてみたらどうだろう
0751Socket774
垢版 |
2019/10/26(土) 23:02:33.24ID:ui+rKlRP
>>749
カップ焼きそばも焼いてないじゃん?
0753Socket774
垢版 |
2019/10/26(土) 23:59:55.67ID:BnbOKpTT
たい焼きなんて魚ですらないぞ
0754Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 09:06:40.72ID:E7pZVxIe
新品のBDドライブに付箋を付けたメディアを使ったら
付箋がつまってしまい、その付箋を取り出しても
読み込めなくなったけど、これ製品不良だよね?
0755Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 09:08:23.00ID:69ZXjQlO
吉田か お前  それ壊れたじゃなくて、壊してんの
0756Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 09:57:53.93ID:E7pZVxIe
>>755
いや、製品の保証書を読みまわしてもどこにも付箋の付いたメディアを
使ってはいけないと書いてない.

なに言ってんの?お前
0757Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 10:10:51.03ID:ikOLfQac
どこのゴミドライブ買ったの?
うちのにはちゃんと、ラベルや付箋貼るな壊れる、ちゃんと注意したんだからそれで壊したら修理は有料な、って書いてあるが
0758Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 10:10:56.31ID:N7WlgiyB
書いてあるとしたら保証書じゃなくて説明書の方
普通ラベルなどはご遠慮くださいとか書いてある
0759Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 11:16:17.66ID:4fq0Sc0U
壊したら壊れたんだから言葉としてはどっちも合ってる
0760Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 11:23:55.29ID:7rF4nEaF
>>759
この世から犯罪が無くなりそうな概念だ
0761Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 11:25:14.31ID:5Ze5v73L
猫レンジかよ
0762Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 11:36:11.77ID:7BKTtVnP
回線速度を測るサイトは山ほどあるけど、一番実態に即した値が出るのはどこですか?
あちこちで測ってるけど、バラバラなのよ。
0763Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 11:39:12.21ID:7rF4nEaF
一番高い数値が出rとこ
0764Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 11:43:37.58ID:ApqaQCdP
バラバラなのが実態なのでは
0765Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 11:51:53.00ID:3JnMJ0BP
みんな違ってみんな嘘
それぞれ基準・やり方が違うんだから他サイトと比較するな、同じサイトを使ってる他の人との相対比較以外は意味がない
0766Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 12:19:16.41ID:7BKTtVnP
いやまあそうなんだけどさ、一方で 300、他では 700とか、2倍以上差があるのよ
フレッツ光1Gなんだが、そのうち何%程度の速度が出ているかを知りたい。
0767Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 12:19:57.33ID:H0rcL2wj
通信相手によっても変わるんだから倍どころか100倍くらいあっても普通やぞ
0768Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 13:17:08.21ID:IIRHXUnM
>>766
マイクロソフトからのISOダウンロードはフレッツマンション1ギガ契約で900超えて落ちてくる
0769Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 13:42:46.53ID:iGL2roku
フレッツ系なら、フレッツ網直結の速度を確認 (ISP接続に普段使うのとは別の、専用のID・パスが要る) ttps://flets.com/customer/tec/square/speed/speed1.html
これがISP・通信路・通信相手の影響を最小限にした、実質最高速度になるはず

それ以外の各種サイトで測定できるのは、測定サイトの鯖・回線の太さ・経路みたいな
ユーザー側では変えようもない条件が排除できない値でしかないんだから所詮参考程度、遅いのは相手のせいにして忘れるべし

ただし、画像として転送して、通信最適化(画像品質劣化処理)の影響で理論値の10倍の速度出たりするゴミみたいな測定サイト・ISPだけは勘弁な!
0770Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 13:53:56.21ID:7BKTtVnP
おお、ありがとう
0771Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 15:57:47.19ID:qJ2c028O
ASUS B450M-Kと3400Gを買いました。
ところが、純正ファンのネジがネジ穴まで全く届きません(5mmぐらい空いています)。
別添の長いネジなども見当たりません。
どうやったら届きますでしょうか?
0772Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 16:02:05.61ID:oDh8VKB0
純正ファンのネジってなんぞ?
0773Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 16:02:27.10ID:uXWOJEvE
>>771
ネジはどこか1本締め切ると他が届かない。4本とも少し引っかかる程度まで回し、全部引っかかったら
4本バランス良く締め込まないと駄目。
0774Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 16:08:54.89ID:oDh8VKB0
あぁ、クーラーのか
>>773の言う通り
対角線に4つ引っ掛かる程度締めて
対角線に均等に締める
0776771
垢版 |
2019/10/27(日) 16:22:09.05ID:qJ2c028O
ご返信ありがとうございます。
マザーボード底面の板が落ちていたみたいで全く届いていませんでした。
なんとか届くようになったんですが、4本とも締めるの難しいですね・・・
今、3本しか締まってないと思います。
>>773 さんのようにもう一度やってみます。
0777771
垢版 |
2019/10/27(日) 16:27:21.69ID:qJ2c028O
>>772-775 さん
ありがとうございます。
ネジが回らなくなるまで締めることができました。
アドバイスありがとうございました。助かりました。
0778Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 18:26:46.01ID:ffgx2bUi
 今晩は、CD-R板の"日立LG系旧型DVDドライブ総合 その38"にカキコしたのですが、
何方も答えて頂けなかったので、此方で尋ねなおそうと思います。

さて、"Hitachi LG GHC0N"を中古で手に入れました。
ファームをHPから"SP71427.exe"ダウンロードして実行したのですが、どうも出来ません。
何故でしょうか?
構成は
CPU ATHLON X2 240
M/B ASUS M5A88-M
OS WIN 7 64BIT
です。
ちなみにSATAのモードは"ACHI"と"IDE"両方で試しています。
どうか、何方か助けて下さい。

宜しく御願致します。
0779Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 18:46:49.77ID:uXWOJEvE
>>778
日立LGじゃないから……かなあ。デバイスマネージャのDVD/CD-ROMドライブの項目どうなってる?
ちゃんと日立LGの型番として認識してれば通るだろうけど、OEM品だったら多分通らない。

うちだとPioneerのBDR-209Mだけど、オリジナルならファームアップデート通るけど、相当品ならデバイスマネージャの
文字列が別物でツールもファームアップデートも一切駄目。
0780Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 22:18:34.02ID:Vsyc6I/6
0番と00番のプラスドライバーを買ったのですが
見た目が全く同じで大きさの違いを感じません
0番と00番は同じ大きさではないですよね???
0781Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 22:22:27.11ID:uXWOJEvE
>>780
見た目は同じに見えるかもしれないが、実際にネジを当ててみれば一発で分かる。
ぴったりのドライバーだと全然がたつかないし、横向けたくらいではネジが落ちない。
0782Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 23:21:25.39ID:JX7kmn/7
ちゃんとしたメーカー品ならね・・・
0783Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 23:28:25.87ID:TH3+8L9G
正直工具はちゃんとしたメーカー品がいいと思うわ
100均は間違いなくゴミ
0784Socket774
垢版 |
2019/10/28(月) 07:02:10.52ID:iwKRBlSU
>>781
見比べても見分けがつかないほど大きさが同じだったので不安でしたが安心しました
ありがとうございました
0785Socket774
垢版 |
2019/10/28(月) 16:57:10.41ID:pAwlrnEF
ライザーケーブルの違いで画質を語る人達が居ますが、どういうことでしょうか?
0787Socket774
垢版 |
2019/10/28(月) 21:49:07.05ID:3KMJZXCs
>>785
意味はあんまり無いね。ライザーケーブル駄目ならそもそも画質以前に正常な画面出てこないから。
その正常じゃ無い画面のことを画質って言うのならまあそうかもしれないけど。
0788Socket774
垢版 |
2019/10/29(火) 19:22:56.89ID:r8M8yX2w
自宅内LANで2重ルータ構成を採用する場合のメリット、デメリットを教えてください。
まあメリットは「ネットワークに強くなれる」くらいしか思いつきませんが
0789Socket774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:38:38.95ID:LBFACbAx
>>788
自宅に有線インターネット接続があって無線LANAPつけてたら自然と2重ルーターになるかな。
無線側から有線の方に繋がったPCを直接見られないという効果がある。無線に誰か繋ぎに来ても
AP乗っ取られない限り安全。

逆に無線の先のiPhoneが有線のPCのiTunesに繋がらないという苦情にもなるけど。
0790Socket774
垢版 |
2019/10/29(火) 21:32:54.18ID:WkChPrxa
>>789
横だけど、それって解除する方法あるの?
パブリクネットワークにしても駄目だった
0791Socket774
垢版 |
2019/10/29(火) 21:41:42.27ID:veOMgO5v
ぶら下がってる側のルータに、ルータモード以外に「ブリッジモード」ってのがあれば
それが二重ルータにせず、ルータ的な機能は全部上位に丸投げする設定
そっちにすると同じネットワーク内の扱いになるはず ※他に遮断/分離する設定があればそれも要設定
0792Socket774
垢版 |
2019/10/29(火) 21:44:44.91ID:LBFACbAx
>>790
無線LANAPをブリッジモードにする。要するにルーターモードOFFにしてスルー。
0793Socket774
垢版 |
2019/10/30(水) 02:28:29.33ID:0/WDWa6r
かっこよさげなのでもう買ってしまったのだが質問
メモリのヒートスプレッダ、いわゆるクーラーってDDR3程度の
もので効果実感できるかな?
しかも限界までぶん回すような使い方はしないと思う
ニコ動とYouTube同時視聴くらい。
ゲームなどはしない。グラボがゴミなので。
このあたりで影響あるかな…
よろしければ教えて下さい
0794Socket774
垢版 |
2019/10/30(水) 02:57:59.11ID:eR9GjquY
経済効果はあるよ。
0795Socket774
垢版 |
2019/10/30(水) 10:06:50.52ID:h/NjBXOu
まぁかっこいいってことで買ったならそれもありなんじゃないか
非透過ケースならほとんど意味無いが
0796Socket774
垢版 |
2019/10/30(水) 11:11:14.54ID:cwwDJDDZ
性能にはまったく寄与しない
見た目がメインであとパーツの寿命が延びるかなくらき
0797Socket774
垢版 |
2019/10/30(水) 16:05:40.17ID:bSW0cuBM
ゲームのインストール先ドライブについて質問です
SATAのSSDが2つあって、ひとつはシステムドライブ、もうひとつはデータ置き場に使うとします
ゲームはどっちにインストールするのがいいですか?
それぞれのインストール先でメリット・デメリットを教えてください
0798Socket774
垢版 |
2019/10/30(水) 16:18:16.68ID:1BId1y7U
システムと同じ側
データ側が入れ替えしやすくなる、ゲームを倉庫側に入れてると両方のSSDが外せない
その代わり最近の容量肥大化まっしぐらなゲームをするなら、システム側もそれなりに大容量なのにしておかないと不足する

なおデータ側に入れればOSと分担されることで速度速い!というありがちな願いは、ただの夢 (HDDならある話)
0799Socket774
垢版 |
2019/10/30(水) 21:45:50.29ID:NfBEKKW1
1TBのSSD買えばあらゆる悩みから開放されるぞ
0800Socket774
垢版 |
2019/10/30(水) 23:05:43.86ID:UGUY7+d+
1TBも普通に現実的なお値段になったからなあ 時代は変わった
0801Socket774
垢版 |
2019/10/30(水) 23:28:57.35ID:Z6Gmt5fs
AMD CPUのRMAってCPU本体とレシートだけで受けられますか?
元箱やクーラーも無いと駄目ですか?
AMDスレは総合も雑談もコピペスクリプトのせいで機能していませんでした
0804Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 01:39:39.74ID:FmGFCRy0
モニタについて質問です。
モニタ以外の環境はすべて同じと仮定して、古い60Hzのモニタを使っていて、動画やゲームでティアリングなどが起きていたとします。
この場合、モニタを新しくしたとしても、同じ60Hzのモニタであれば、いくら高級機でも同じことなのでしょうか?
0805Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 01:58:01.13ID:7FQGV6At
ティアリングが解消されるかもしれないし、何も変わらないかも知れない
0807Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 04:45:00.57ID:VJEcf3Ou
内臓サウンドチップの音がしょぼいから
USBDACを買ってそこにスピーカーを挿すか
USBスピーカーを買って挿すか迷ってるんだけど
どっちでも内臓サウンドチップの音からは解放される?
0808Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 05:01:54.44ID:tZ1gfhwi
される
ただしUSBスピーカについて、電源だけUSBで取得して音はアナログ端子で別途接続するような超安物タイプは除く

前者はDAC・スピーカ個別に交換が容易、高音質にもしやすい、ただし高くなる
後者は手軽で一発接続で完了、ただし(大抵の人には必要十分な音質ではあるが) 高級レベル品の選択肢は多くない
どちらにするかはお好みで
0809Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 05:19:07.44ID:VJEcf3Ou
ありがとう
0810Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 08:02:28.86ID:kKRAgRae
今4790の頃に自作したPC使ってます
OSは8.1です
最新のものにしたい場合、CPUとマザーとメモリ変えればOKでしょうか?
電源の規格とか変わってないですよね?
0811Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 08:42:08.68ID:88KMhKRL
>>810
電源の根本的な規格は変わっていない
>CPUとマザーとメモリ変えればOKでしょうか?

これでok  ただし同じ4コアだと性能殆ど変わらないんで
8コア以上に変更しないと性能の向上は実感出来ないと思う
0812Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 08:48:10.56ID:kKRAgRae
>>811
ありがとうございます
i7か相当のAMDで検討してみます!
0813Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 12:12:24.49ID:bBQCyqHL
DPによるモニターのディジーチェーンの末端って
やっぱりDP端子じゃないとダメなんかな?

PC本体からモニターまでの距離が離れてるから
ケーブルの本数減らしたいんだけど・・・
0814Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 12:29:32.98ID:88KMhKRL
デイジーチェーンにすると、その分ケーブルの本数かかるのは
絶対変わらないワケだし

これはしょうがないんじゃね??? あとDP以外は、デイジーチェーンサポートしてないんじゃなかったかな?
0815Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 12:52:12.58ID:lE8c3fd6
長年メモリスロット刺さないと認識しなくなるとかなった人居る?
メモリ安くなってフル刺ししたけど、8台中4台も認識しない
なんかもお手上げ。わけわからんわ
0816Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 13:11:29.12ID:lZFgycvh
>>815
マザーの仕様に依るがバンク制限あるマザーだと
デュアルランク4枚だと認識しないマザーもある
片バンク4枚、もしくはデュアルランク2枚までとか
0817Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 13:11:37.59ID:bBQCyqHL
>>814
説明不足ですんません。

PC本体---| |---モニタA--モニタB

って感じでPC本体とモニタ2枚の間の距離が離れてます。なのでこの離れた部分の本数減らしたいとおもっています。
んでモニタAはディジーチェーン対応しててモニタBはDVI端子接続のみです。
DPからDVIへの変換端子は売っているので最後の部分だけ変換すれば映らないかなあ。
と、思ってるわけです。
0818Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 15:12:33.50ID:lE8c3fd6
>>816 レスあり

X399 Taichi が8スロの内2スロがbios認識 win10不認識
X399 DESIGNARE EX も↑と同じ
X299 GAMING PRO CARBON AC が8スロ中4スロbiosすら不認識
x99−A が8スロ中2biosすら不認識

どれも2スロだけ刺してベンチだけ見て長い間放置してた品
エア掃除・cmosクリア・win10上の最大メモリのチェック外しも済

メインストリームのデュアルメモリPCは一切こういう症状は出てない

もう打つ手なしw 改善した人いたらおせーて
0819Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 15:20:16.08ID:lE8c3fd6
追記、でもCPU−Z上だと全て認識してるという謎仕様
マジでわけわからんわ
0820Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 15:21:35.72ID:rmrg+crm
>>817
モニタAのデイジーチェーン出力にDisplayPort-DVI変換かませば、状況によっては写るかもね。
ただ、自分がやるなら
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0412/26545
のハブアダプタ使う。パッシブ変換アダプタで接続できると明記あるから。
0821Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 15:26:09.93ID:rmrg+crm
>>818
エア掃除じゃ無くて接点洗浄剤吹いたら?出来れば代替フロンのやつで。
0822Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 16:17:26.17ID:lE8c3fd6
>>821 レスあり。

サンハヤト 接点洗浄剤 ニューリレークリーナー RC-S201

↑これでいいのかな?
0823Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 16:48:40.87ID:rmrg+crm
>>822
いいけど火気に注意してね。LPGだから。
0824Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 17:53:58.34ID:PlPAP1E/
>>822
メモリの端子部分をアルコール等で清掃、メモリを数回抜き差しを試してみたら。
接点復活剤はそれからでもいいと思う。
0825Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 21:58:14.93ID:6OZZj3u2
首里城が辞めたので聞いてみましたください。

   ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
0826Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 22:08:01.22ID:VpsaLXO0
別にまだ新しくPC組む予定はないんだけどエアフロー妄想が楽しくてな
フロントとリアにラジエーター(簡易or本格水冷)設置してフロントとリアとボトムから吸気して天板から排気する
ってのを考えたんだけどエアフロー識者の見解を聞きたい
0827Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 22:17:35.64ID:ZxzQamDr
>>826
CPUクーラーをトップフローにして、サイドパネルにも吸気ファンつけようぜ
0828Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 22:30:47.89ID:VpsaLXO0
ケースが自壊しそうや
0829Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 23:20:41.90ID:2nRNqbyi
甥っ子がゲームセンターCXの有野と同じ作業服?を欲しがっています。
あれってなんて名前で探せばいいのでしょうか・・・?

甥っ子は今小3です。

作業服、子供でググるとつなぎが出てきてしまいます・・・
0831Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 23:41:18.68ID:2nRNqbyi
>>830
早速のご回答ありがとうございます!
Sサイズか、SSサイズのグリーン買ってみます!!!!
0832Socket774
垢版 |
2019/11/01(金) 03:00:09.07ID:OlUK0Ec4
マザーボードと各パーツの互換性についての質問です。

マザーボードを新調するときに、各パーツをそのまま使い続けられるかどうかを見る部分としては

CPU : CPUソケット名(例えば、AM4対応かLGA1151対応か)

メモリ : DDR4かDDR3か
モジュール規格までは気にしなくて良いのですよね?
例えば、PC4-21300(DDR4-2666)とPC4-19200(DDR4-2400)は同じDDR4なので互換性あり

GPU : PCIEとその形状が合うかどうか(GPUが8xならマザボも8xのスロットが必要)
GPUはCPUと違ってAM4対応やLGA1151対応などは考えなくて、スロット形状が合えば良い?

電源 : ワット数だけ気を付けておけばOK コネクタは基本ずっと同じ

こういった感じでしょうか?

宜しくお願いいたしますします。
0833Socket774
垢版 |
2019/11/01(金) 03:16:53.80ID:dKHoH8Q0
CPU はソケットとチップセットも対応しているか確認する。
ソケットが同じでもチップセットが非対応なら使えない。
古いチップセットに新しい CPU を乗せるときは BIOS アップデートも必要になる。
メモリの速度はマザーの公式サイトに対応速度が書かれている。速度の違うメモリは混ぜない方がいい。
PCIE は下位互換があるので x16 のスロットに x8 や x1 のカードを刺すことは可能。
GPU に intel と AMD の区別はないのでどちらのマザーでも使える。
8pin の補助電源 が 2本必要なマザーとか、8pin の補助電源 が 2本必要なグラフィックボードがある。
容量の少ない電源だと補助電源が 1本しかなかったりするので確認した方がいい。
0834Socket774
垢版 |
2019/11/01(金) 05:56:32.32ID:lvFDZ4oS
ゲームセンターアザラシ、懐かしい
0835Socket774
垢版 |
2019/11/01(金) 08:32:02.02ID:84zzPBSw
youtube用動画の書き出し(premiere elements2019)でGPUの性能は影響ありますか?
それともCPUのみでしょうか?
0836Socket774
垢版 |
2019/11/01(金) 08:42:29.61
>>835
>>1「自作に関係ない質問はスルーされたりします」

>>832
BIOSのVerでCPUが非対応だったりするから
取説や動作確認リストを確認した方が良い
メモリはDDR3が1.5VでDDR4が1.2Vが標準
規格レベルで別物
0837Socket774
垢版 |
2019/11/01(金) 09:30:06.02ID:t8cYGdAI
互換性もなし
0838Socket774
垢版 |
2019/11/01(金) 18:54:16.76ID:YW6pG35o
兄ちゃんのパソコンを組み直しました。
Windows10は無事インストールできました。
今のところ問題が2つあって
1つ目は、2個目に設置したM.2が存在してるのに(タクスマネージャーやBIOS画面で確認すると名前が出てくる)Dドライブとかにできないことです。これは前のデータが入ったSSDも表示されてるのに、〇ドライブとかに出てこなくてパスワードとかが取り出せません。
2つ目は、シャットダウンすると再起動することです。これは高速スタートアップのチェックを外すのと、コントロールパネルからシステムへ進んでシステムの詳細設定から自動的に再起動するのチェックも外しました。
ただ、こっちは今Windows update中なので、これが終われば自然と直るかもしれません。
特に1つ目のやり方がわかりません、よろしくお願いします。
0839Socket774
垢版 |
2019/11/01(金) 19:31:18.67ID:DC5vh/qe
自作じゃなくてカスタムなんだよな
自作だったら最低でもケースくらいは板を切断、穴あけして
製作しないとな。
0840Socket774
垢版 |
2019/11/01(金) 19:36:02.12ID:mQgraVE8
>>838
今すぐ前から使っているディスクは取り外すべし。
0841Socket774
垢版 |
2019/11/01(金) 19:41:20.19ID:iMvzCzFn
ここで質問していいのか、わかりませんが質問させてください

一年くらい前にドスパラでPCを買いました。先日サウンドカードを入れようと思って初めて中をいじっています。
https://i.imgur.com/iunZAXZ.jpg
見えにくいかもしれませんがサウンドカードがケースとネジ固定出来ません。サウンドカードの下は最初からついてたグラボですが固定部分が専用のものに変わってるようにも見えます。
ネジ固定する部分にも規格があって、サウンドカードもそれに変えなければならないのですか?
0842あねる
垢版 |
2019/11/01(金) 19:54:45.68ID:lvFDZ4oS
>>841
まぁブラケットを含め、統一されているけど
製造のばらつきはあるわね。

たぶんそれ
0843Socket774
垢版 |
2019/11/01(金) 20:02:20.42ID:iMvzCzFn
>>842
多少のズレはよくあること、ということでしょうか?であればどうすれば解決できるでしょうか?
0844Socket774
垢版 |
2019/11/01(金) 20:28:27.82ID:vuwrEkuH
たとえばペラケースでサイドカバーを開けるだけでケースがゆがんで刺さらない
縦置き横置き足の高さだけでゆがむなんてこともある
こういったケースの場合それを逆手にとって歪みを強制し挿す
マザボのネジを緩めておくと融通が利きやすい

ドスパラのPCのケースはどうだか知らないけどね
0845Socket774
垢版 |
2019/11/01(金) 20:29:14.05ID:nyNS0vlK
てか、グラボのネジにあたってるだけじゃ?
0846Socket774
垢版 |
2019/11/01(金) 20:39:18.27ID:YW6pG35o
>>840
返事遅れて申し訳ないー
Windows updateが終わったところです。
Windows updateしてたらSSDは認識されました。そこからデータ取り出せました。
M.2だけは相変わらず認識されません。
シャットダウン後勝手に再起動もWindows updateで直りました。(たぶん?)
0847Socket774
垢版 |
2019/11/01(金) 22:01:54.32ID:iMvzCzFn
>>844
ネジには当たってないです。
歪みがでてるのかな…また後日チャレンジするのでその時は縦置きなども試して見ます。ありがとうございました。
0849Socket774
垢版 |
2019/11/01(金) 22:31:57.66ID:YW6pG35o
>>846
M.2も認識されました。Cドライブのマイコンピュータあたりから管理で名前付けて認識させたら無事解決。兄ちゃんのパソコンも無事完成で一安心。ありでした。
0850Socket774
垢版 |
2019/11/01(金) 22:59:01.17ID:w3LEriA9
>>841
VGAのねじを外せば止められますよ
0851Socket774
垢版 |
2019/11/01(金) 23:13:29.99ID:o90o8WDi
>>841
当たってないですじゃなくて他のネジ外してやってみろ
ダメならカード浅く刺してからブラケット軽くネジ留めしてから本刺し
ダメなら刺すスロ入れ替えてみる 浅く刺して見る
認識して動けばいいんだから何とでもなるだろ
0852Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 02:50:38.96ID:3tvek3Hi
>>850
>>851
回答ありがとうございます。
当たってない、というのは他の空きスロでも試してみたんです。言葉足らずでした。
浅く刺して、固定して、本挿し、やってみます。
また、1度グラボも外してみます。
0853Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 04:11:06.81ID:l6+ooLFi
>>848
グロ 吉田製作所 アフィリエイト 児童ポルノ 麻薬取引
0854Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 06:48:27.99ID:jPelU8cj
なんでホワイトベースにジムは配備されなかったの?
スペースは十分にあったと思うけど
0855Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 07:20:33.32ID:c2AEaK+p
第13独立部隊は捨て駒だったんだよ。
ブライト艦長が「我々はおとりということですか?」と言っている通り。
0856Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 07:42:25.86ID:JmRMqjnp
>>855
おとりにしては、ジム以上の性能である ガンダム、カイキャノン、ガンタンク
という最新鋭を搭載している時点でおかしいのではあるが。

ガンダム1機でジムが20機買える値段だし
0857Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 07:43:02.97ID:JmRMqjnp
ちなみに、今朝起きたら おちんちんが 獣臭くなってた
0858Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 08:17:28.16ID:YFxZ+fK8
>>856
その他にGファイターやガンペリー なんかも積んでるから。
0859Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 09:44:39.76ID:JmRMqjnp
ちなみに、おしっこしたいママ寝たら
夢の中で、冷蔵庫のたまごトレイに
おしっこする夢をみた。

結果、、、今朝
寝ウンコしてた、、、、、
0860Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 09:44:55.92ID:LWcB30g2
ガンダムはダルい人間ドラマのダベりシーンが多くて序盤で捨てた。
カッケーメカのバトルシーンは少ないんだよな
0862Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 09:57:13.53ID:uH/BvbWC
ガンオタは臭いって本当だったんだな
0863Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 13:13:43.23ID:sYB5lb+e
>>856
おとりにするには見栄えする釣り餌が必要だろうよ
0864Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 13:28:07.21ID:A6aTG7Fo
ガンダムなんか作り話じゃん
0865Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 13:31:45.35ID:LbzOZ6qE
>>856
物語時点でガンダムってジムの為のデータ取りが終わった出汁殻だし

まだ絞れるじゃない!で敵陣単独する代わりに補給したげる
したのがレビルよ
0866Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 21:59:52.12ID:JmRMqjnp
>>861
地味にうまいところに腹が立つ
0868Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 22:08:49.09ID:DUlfQDzP
グラボのメモリって解像度高くするためって認識でいいの?
FHDでいいけど高負荷のゲームやfpsだしたい時に無駄に多いメモリ積んだグラボはコスパ的にどうなるか気になる
過剰なメモリも活きるならちょっと上のグラボ買おうかなって
0869Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 22:20:16.69ID:xu+CoJUh
>>868
解像度も影響するが、それは一部
他の画像処理全てに影響する
ただ、メインメモリのように過剰にあってもあまり意味はないので、
店頭でのベンチマークや、ネットカフェやなどで試してみると良いかも
0870Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 22:32:20.06ID:lno+iM+G
まぁ、ある意味解像度で間違ってないんだが
ゲームのテクスチャなんかはそこに格納される

つまりメモリが少ないと低画質にしないと入らなくなって遅くなる場合がある
また、MOD等を大量にいれる場合はゲームの推奨メモリ容量を大幅に超えて容量が必要になる場合がある
0871Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 22:46:53.05ID:DUlfQDzP
なるほどなぁ
解像度とグラボのメモリは目安でしかない感じか

ありがとう参考になったわ
0872Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 22:52:13.08ID:NP7xFkMa
重い効果(メインの処理じゃなくて)を多用するソフトなら、VRAMは速くて多い方が有利、と言う事ですね
ありがとうございます、参考にします
0873Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 22:55:17.00ID:GVo+ZrOE
>>868
そのプログラムの仕様次第
0874Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 22:58:20.94ID:xu+CoJUh
>>873
そりゃ当たり前だ
どういう傾向があるのかを回答すべきだろう
0875Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 22:59:25.49ID:GVo+ZrOE
>>874
回答者にいちゃもん付ける意味が分からん
自分の思いがあるならその思いを質問者に書いたらよかろう
0876Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 23:25:44.43ID:bgYlMN1P
>>875
この人もう回答してるくね?
0877Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 23:32:10.72ID:GVo+ZrOE
>>876
君も日本語不自由なのか
0878Socket774
垢版 |
2019/11/03(日) 02:26:07.43ID:SmezfVAp
NvmeのSSDにwin10入れるとき気を付けることって何かありませんでしたっけ…
最初にこれを選んどかないとあとが面倒とかなんかで見た記憶があるんですが忘れてしまいました
biosの設定だっけ…
それとも気のせいか…

なにか気を付けるべきことあったら教えてください
0879Socket774
垢版 |
2019/11/03(日) 02:36:03.88ID:qZcWPWLJ
>>878
NVMeだから気をつけるという事は無い。但しWindows10インストーラーをUSBで起動するときにUEFI付きの
USB表示から起動する事。そうしないとGPT形式にならない。
0880Socket774
垢版 |
2019/11/03(日) 02:41:15.62ID:cPryzkR8
>>861
落書きじゃなくてガチじゃないですか
0881Socket774
垢版 |
2019/11/03(日) 03:47:21.53ID:HcaEfwQL
>>877
少し上のレスも読めない池沼なのか
ほんと悲惨だなお前
同情する
0882Socket774
垢版 |
2019/11/03(日) 03:50:16.39ID:SmezfVAp
>>879
そうだそんな感じだった気がする!
ありがとうすっきりした
0883Socket774
垢版 |
2019/11/03(日) 05:36:50.81ID:xRdAFU+Z
書いたらよかろう
→もう書いてるじゃん(やることやった上でのツッコミじゃん)
0884Socket774
垢版 |
2019/11/03(日) 12:28:39.96ID:KJ24sf8e
やはり日本語が不自由なようね
0885Socket774
垢版 |
2019/11/03(日) 14:59:56.31ID:DSqR+/Tw
いつまでもつまんないケンカしてんじゃねえハゲども
0886Socket774
垢版 |
2019/11/03(日) 16:03:32.94ID:dXhyBQOf
>>884
具体的なことも言えず不自由連呼してるお前の頭が一番不自由だろ
0888Socket774
垢版 |
2019/11/03(日) 18:43:22.85ID:CwcrAll5
Ryzen2600か3600で初めての自作をやろうと思っているのですが、貰い物のGTX760って使えるのでしょうか
古いグラボは最近のマザーでは使えなかったりとかそういうことってありますか?

また、マザーボードって違いがわからないのですが安くて評価の良いものを適当に選んでも良いですか?
ASUS PRIME A320M-Kあたりが安くていいかなと思っています
0889Socket774
垢版 |
2019/11/03(日) 19:24:20.06ID:PrlYhROr
>>888
余裕で使えるが   3600にはちょっと性能不足かな

最低でもGTX1660tiは、欲しいところ
0890ケツ毛ガンダム
垢版 |
2019/11/03(日) 19:24:35.85ID:qxG/AyJ5
>>868
GPUに搭載しているメモリ、解像度に必要なメモリは今の搭載量からすると
圧倒的に足りてるので、今は演算処理のバッファとして使われている事が主ですね。

解像度だけで必要なメモリ数は、QSXGAでも32MBあれば事たりる
0891Socket774
垢版 |
2019/11/03(日) 21:31:21.24ID:c07keKPS
>>890
VooDoo Banshee「くっ…」
確か16MBだった筈、この子は
0892Socket774
垢版 |
2019/11/03(日) 21:32:43.87ID:c07keKPS
他にも、TNT(初代)とかG200、G400SHとかも16MBモデルが主流だったかな
0893Socket774
垢版 |
2019/11/04(月) 05:01:29.15ID:kWZYNSSn
アマゾンでオウルテックの電源を7千円ぐらいで買いました。
3年間交換保証となっていますがこの場合何を保存しておけばよいでしょうか?
アマゾンの箱はもう捨てました。 オウルテックの電源も大きいので捨てたいのですがどうでしょうか?
0894Socket774
垢版 |
2019/11/04(月) 05:03:28.42ID:kWZYNSSn
× アマゾンの箱はもう捨てました。 オウルテックの電源も大きいので捨てたいのですがどうでしょうか?
○ アマゾンの箱はもう捨てました。 オウルテックの電源の箱も大きいので捨てたいのですがどうでしょうか?
0895Socket774
垢版 |
2019/11/04(月) 05:21:55.74ID:K8gdnxbI
>>893
アマゾン購入履歴のスクショ
0896893
垢版 |
2019/11/04(月) 05:43:03.68ID:kWZYNSSn
>>895
ありがとうございます。
0897Socket774
垢版 |
2019/11/04(月) 07:55:04.33ID:4Jd7rik0
amazon以外でもメールの注文・発送履歴残しておけば故障の保証はしてもらえるな
箱はなにかあったときに返送で使えるから畳んで説明書やらいれて置いておくのも一つの手かも
0898Socket774
垢版 |
2019/11/04(月) 09:13:36.60ID:/bMpONpj
箱は保証書がわりになってね?
オウルテックはよくしらんが
0899Socket774
垢版 |
2019/11/04(月) 13:35:33.99ID:pycXbY5A
>>898
オウルテックはどうか知らないが、時々ビニールのシュリンクラップの外側に保証シール貼ってある場合がある。
で、そのシールを保存しておかないと保証対象にならない。うちにあるコルセアの電源がこれ。
0900Socket774
垢版 |
2019/11/04(月) 15:25:14.66ID:aCDH25La
世の中のすべての人間を「バカ」「バカでない」の2つに区分し、
「バカ」の方を世界から駆逐する。
これが人類が今後も生存し続ける唯一の方法である。
異論は認めない。私の思想が正である。
0901Socket774
垢版 |
2019/11/04(月) 15:35:53.35ID:/b2OrRyO
おいやめろ>>900よ自らを駆逐させようとするな
0902Socket774
垢版 |
2019/11/04(月) 15:45:19.94ID:Whh04XSl
これが手の込んだ自殺ですか
0903Socket774
垢版 |
2019/11/04(月) 16:38:59.13ID:UqW58Bib
人間自分が思っているよりバカで
他人も期待する程頭はよくないよ
0904Socket774
垢版 |
2019/11/04(月) 20:39:59.67ID:PEVa8dFO
知能の差はいかんともしがたいよ
話も通じないし
議論する意味自体がない
0905Socket774
垢版 |
2019/11/04(月) 21:06:16.07ID:wiBhtRdk
最近みないけどA openはまだ存在しているの?
0906Socket774
垢版 |
2019/11/04(月) 21:08:55.98ID:LaFeh+Um
pcスピーカー買おうと思うんだけど、モニタの下に配置で考えてて
5000円台でサウンドバーとBluetoothスピーカーだったらどっちが良い?
0907Socket774
垢版 |
2019/11/04(月) 21:29:43.65ID:wiBhtRdk
ワイヤレスは遅延とか面倒だし、音質面でも不利だからスマフォやタブレットと接続を考えなければ有線サウンドバーを勧める

ハードオフとかオーデコーナーによく箱無し傷あり中古で2万円くらいのサウンドバーが5000円くらいで売っているので、コスパだけならオススメ
0908Socket774
垢版 |
2019/11/04(月) 21:51:30.04ID:PEVa8dFO
ハードオフってのが何かわからない
23区内でやってるの?
0909Socket774
垢版 |
2019/11/04(月) 22:05:33.72ID:pycXbY5A
>>905
あるよ。製品のラインナップ変わっちゃったので自作業界にはあんまり顔を出さなくだっただけ。
http://aopen.jp/tech/report/cpu/index.html
とかのリスト見ると懐かしい顔ぶれあるだろ。
0910Socket774
垢版 |
2019/11/04(月) 23:45:04.03ID:2BJuAHom
縦置きもできるMini-ITXスリムケースの熱や騒音ってどんな感じですか?
大型のグラボを積めるスリムケースもあるんですが
相当うるさかったりするんでしょうか?
0911Socket774
垢版 |
2019/11/04(月) 23:51:21.74ID:pycXbY5A
>>910
あなたの想定した使い方なら大抵熱持ってうるさいね。35WくらいのAPUとかでSSD使ってればかなり静かにはなる。
うちだとAthlon5150(25W)で組んだら電源とCPUのFANだけで普通に冷却賄えるのでかなり静かに出来た。
0912Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 00:24:29.23ID:r6qqLP2x
>>911
やはりうるさいですか
Skyreach 4 MiniのようなコンソールPCを
メインで使えないかと考えてたんですけど
キツそうですね
0913Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 00:35:22.82ID:UBIYG58b
質問失礼いたします

メモリなんですが今現在8GBを2枚差ししてるのですが32GBに増設しようと思ってるのですが
今使っているメモリと同じものを2枚追加して4枚差しにするのと
16GBを2枚差しにするのとではパフォーマンス変わりますか?
やはり2枚差しのほうがいいのでしょうか?
0914Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 01:11:33.25ID:HhfkpFkE
>>908
まさにこれ
沖縄から北海道までハードオフあるのに解らないとか
何言っても話通じなそう 無理
0915Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 02:33:13.63ID:5KK/WsW9
>>913
パフォーマンスは変わらない
安定性は変わってくるかも知れないけど、現物次第になると思う
少なくともどちらの方が安定するとかは断言出来ない、現状では
理論的には、デバイスの少ない方(16GB x 2)が安定する筈なんだけど、M/BやRAMの性質によって
妙に変化する可能性 運って言うかオカルトって言うか

どちらか(8GB x 2か16GB x 2か)しか購入出来ないと言うのであれば、16GB x 2かなぁ
一応相性保証とか付けてね
元の8GBは、一時期は残す(残しておく)方向で 16GBのが安定する様なな手放す感じ
0916Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 03:21:47.50ID:0mDj/9JJ
PCパーツはアタリハズレがあるからな
つかこの分野に限らず支那モンはゴミ産廃がデフォなので
保証で騙し騙し使うのがデフォ
あと4DIMMスロ使えるマザーでもスロット空いてるからと8GBx2を追加して
素直に動くかどうかは分からない
現物合わせで確認するしかない
年季の入った自作erなら端から4DIMMを同型のメモリで埋め尽くすのが基本
0917Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 04:01:07.95ID:5KK/WsW9
あ、スロットの同時使用数の制限もあった(ある場合がある)ね
0918Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 10:12:07.61ID:k4byCmSK
>>908
引きこもりだったか
0919Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 10:42:17.50ID:egr9BtlH
ハードオフはネットでよく聞くから引きこもりのほうが知ってるんじゃね
うちは近くにないから1回もいったことないな
0920Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 11:16:23.78ID:346tWNem
Zen2+X470で新規に組んでSSDにWIN7インスト。
2ndとなるPCからDETA用2TBHDDを新PCに繋い
だらWIN起動中にブルスク。(0x000000c5だったりc2エラー)
USB変換でUSB接続なら問題なし。
2ndPC(WIN7+990FX)でも普通に問題なし。
この症状のHDDが3台ほど。
2ndPCで未使用の3TBHDDは問題なし。

解決方法はあるだろうか?
(現在ブルスク出るHDDを3TBHDDにバックアップ中)
0921Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 11:30:51.91ID:s9DgYl2E
Zen2が正式サポートされてるのWin10だけだからなぁ・・・・・・・・

Win10に乗り換えたら???  一応ドライバレベルではサポートしてるけど
OS変更した方が安定しそう
0922Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 11:41:25.71ID:0mDj/9JJ
>>920
とりまZen2機で先にフォーマットして
データ入ってるマシンでファイルコピーしてからZen2機に戻してみてどうよ
0923Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 13:10:19.18ID:346tWNem
d>>921,922

バックアップ終わったらとりあえず接続して
SSDにWIN7インストし直して見る。
これでダメなら未割り当てにしてやってみる。
0924Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 13:40:12.12ID:0JrIj3e4
>>915
>>916
ご回答ありがとうございました!
8GBを2枚追加して4枚差しでやってみます
ありがとうございました
0925Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 14:59:13.30ID:MTD0DRSy
長文すみません 自作PCとWindowsとDTVにまたがりますが母なる自作板に書きます

IntelチップセットのRAID 0または5にて、4TBおよび6TBのHDD6台を
自作PC2台でPT3を2個使用してWindows10 64bit版で録画しまくっていますが、
録画番組が1000とか数TBになってくると録画フォルダを開くだけで激重で
HDD負荷が100%のまま半日たっても録画フォルダ全体を見ることができません
またRAIDにもかかわらずHDD負荷が100%だと、ドロップが生じる場合もあります

録画フォルダ読み込みを短時間にし、負荷も軽くする設定などありますでしょうか?
0927Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 15:15:49.09ID:BdGjkpcq
>>925
録画フォルダがメディアファイルになってないか?いわゆる動画を置くフォルダ扱いにしてると、Windowsがファイルの内部を
調べて並び替えに必要な情報(録画の秒数とかフォーマット)を調べるので、ファイル多けりゃそりゃ重くなるよ。
普通のフォルダー扱いにすればそういうのはやらなくなる。

https://www.bugbugnow.net/2018/03/windows10.html
0928923
垢版 |
2019/11/05(火) 15:16:10.84ID:346tWNem
仕様のSATA-USB変換が悪いのか、マザボの
USBが悪いのかハングしてバックアップできず。
(フォルダ単位でコピーしてるのに)
いい加減疲れ、WIN起動中、SATAに繋いだら
認識しドライバ入りました。
結局原因わからず。
0929Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 17:56:24.08ID:DwFtB2iB
Windows XP(32) 7(32) 7(64) 8.1(64) 10(64)
を2台のSSDにインストールする場合のマザボの設定はCSMじゃないと駄目でしょうか?
0930Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 18:05:32.45ID:BdGjkpcq
>>929
UEFIブート対応が64bitOSしかないのでそもそも駄目。
0931Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 18:47:06.66ID:IRecmFSI
マザーボードを固定するスペーサーや、光学ドライブやSATA HDDなどを固定するネジ、
グラボなどを固定するネジなどは、マザーボードに全てついてくるのでしょうか
0932Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 18:56:09.40ID:SUL2yKKc
ケースだよ
0933Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 19:39:19.63ID:YOeNdIak
全員集合!
0934Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 20:13:17.38ID:IOh7zGsx
たらいじゃなくケースが落ちてきて…
0935Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 22:14:48.76ID:Vd5kVD1Z
志村!しむら!

>>925
そもそもソフトウェアRAIDをやめるっててもあるけど

・動画だけなら、ストライプサイズをデカくする
・個々のHDDキャッシュを有効にする(通常は無効にするものだけど
0936925
垢版 |
2019/11/05(火) 22:44:20.99ID:G47HoCVT
皆様、特に>>927 様、誠にありがとうございました。この方法で一発で解決しました。
このサイトの通り緑のバーが半日たっても消えない症状でしたが、一瞬で読み込むようになりました。
私の場合、番組ごとにフォルダが多数あるので、この方法をさらに応用して、
PC→RAIDドライブを右クリック→プロパティ→カスタマイズ→このフォルダを次の目的に最適化
→ドキュメント→このテンプレートをすべてのサブフォルダーに適用する
この設定でHDDの負荷が0になり、一瞬で表示されるようになりました。
さらにフォルダの動画ファイルのアイコンを表示せず、「詳細」にしたらほぼ無負荷になりました。
長い間困り続けて不眠となり髪も禿げてしまいましたが、これで回復しそうです。
0937Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 23:07:40.22ID:xC/9/tg6
良かったなぁ
禿は回復しないだろう毛どゆっくり睡眠とってくれ
0938Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 23:39:43.79ID:G47HoCVT
ふさふさに回復しました925ですがIntelのSATA RAIDで追加の質問があります。
UEFIでIntelチップセットをRAIDに設定し、HDD6台をRAID 0で運用していますが、
BIOSアップデート、BIOS初期化、またはPC電源等の総交換作業などが原因で、
RAIDメンバーディスクの一部がメンバーから外れていることが稀にありますが、
こうなったらRAID Oの場合ジ・エンドで回復不能でしょうか。
あえて手段があるとしたら、データサルベージソフトで時間をかけ、
無数のゴミファイルを探って必要な一部ファイルを救出するのみでしょうか。
0939Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 23:44:35.70ID:s9DgYl2E
>HDD6台をRAID 0

なに やっとん?  RAID0とか障害耐久0やぞ  ふつうにツール使って、二重化した方がマシなレベル
0940Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 23:52:03.57ID:G47HoCVT
>>939
録画用の高速化とドロップ防止を目的でRAID 0にしていましたが、
先ほどの通りメンバー喪失が数度あり、最近はRAID 5にしています
0941Socket774
垢版 |
2019/11/05(火) 23:54:48.16ID:BdGjkpcq
>>938
どうせソフトウェアRAIDだろうから、Windowsの記憶域スペース使っとけ。
こっちでパリティとか使う分にはBIOS初期化どころかマザーボードやCPU変えたってHDD繋いだら戻せるから。
どうせCPUコア最近遊びまくってるから少しくらい割り当てても大丈夫だろ。

3台で2台分容量が少なすぎる、もっと効率上げたいってのなら
https://satsumahomeserver.com/blog/800
0942Socket774
垢版 |
2019/11/06(水) 00:03:22.93ID:rG/zoA8G
>BIOSアップデート、BIOS初期化、またはPC電源等の総交換作業などが原因で、
>RAIDメンバーディスクの一部がメンバーから外れていることが稀にありますが、

マザーのfakeRAIDに期待しちゃいかんよw
とりま動いているからと古いRAIDドライバで使い続けると
ヘタするとwinうpデートで腐るバヤイすらある
0943Socket774
垢版 |
2019/11/06(水) 00:56:16.15ID:hfjqlBJx
多分俺とやりたいこと・考え方が近い気がする、最低限の備えは欲しいけどちょっとでも容量ケチりたいんだろうw

録画先としてSSDを単体使用 (十分だろうけど、さらに故障対策ガチガチにしたいならミラー)
保存用はそれと別グループに切り離した上で、HDDをソフトウェアRAID系でパリティ構成
録画してない時間帯に移動させるようソフトで自動化すれば手間も速度の影響もほぼない

けどts録画にストレージ速度は大していらんよ?
PT3 6枚分の全チューナー同時録画させて、5700回転なHDD1台に書き込みさせてもdropはしなかったし
0944Socket774
垢版 |
2019/11/06(水) 01:01:54.92ID:rG/zoA8G
まぁ確かにフラットな(フォルダやドライブ分けず)デカい領域をワンパテで使えると捗るよな
0945Socket774
垢版 |
2019/11/06(水) 01:47:10.23ID:IGIycMka
>>833
>>836
もう一度パーツを確認してみます。
ありがとうございます!
0946Socket774
垢版 |
2019/11/06(水) 07:20:13.91ID:Q6gz8kqw
8,9年前に買ったPCを使い続けているのですが10にアプデすると動きがもっさりしてるのでそろそろ買い換えようと思うのですが
そこそこ良い性能のPCだと10〜13万円ぐらいかかりますか?

マザーボード Gigabyte Z68MA-D2H-B3
プロセッサ  intel i7-2600
メモリ    8GB
グラボ    NVEDIA GeForce GTX Ti
BDドライブ
で当時ちょうど10万円ぐらいだったと思います
今回はメモリを16GB、3画面にしたいのでグラボ二枚を考えています
PCでBDを再生することはまったくなかったので光学ドライブはBDからノーマルにダウンしようと思います
0947Socket774
垢版 |
2019/11/06(水) 07:31:11.52ID:7QNXFulv
>>943
最初の録画先にSSDとはリッチでうらやましいですが参考になります
速度と信頼性ではベストでしょうが、動画の大容量データ書き込みで
短期間で数TB位書き込みSSDの寿命が縮みそうで、髪が禿げそうです
RAIDでなくHDD単体でもTS録画の速度に支障がないと思いますが、
録画データの移動や編集、Windowsのおせっかいスキャンなどで
フレームドロップが生じないよう現状はRAID HDDを保存先にしています
0948Socket774
垢版 |
2019/11/06(水) 07:32:20.97ID:UTVcG5Cy
>>946
自作してないだろ?
GTXなグラボは普通に3Display対応だぞ
メモリも少なすぎるし4GBx2あたりのまま使ってるだろ

それだけあればSSD 500GB+DDR3-1333 8GBx2の10,000円でサクサクと十分快適に使える件
0949Socket774
垢版 |
2019/11/06(水) 09:49:18.21ID:0tVNmGX5
メモリ8Gで少なすぎるのか・・・
0950Socket774
垢版 |
2019/11/06(水) 10:16:10.01ID:TsB/NBkz
>ドロップ防止を目的でRAID 0
これ最悪な選択
0951Socket774
垢版 |
2019/11/06(水) 10:48:06.83ID:7QNXFulv
私の知識が古いのかもしれませんが、friioやptシリーズによるts抜き録画が普及する前は、
pvシリーズなどのHDMI抜き録画が主流で、大容量データがHDD1台の速度で追いつかず、
しかもSSDもない時代だったので、複数HDDによる RAID 0しか手段がなかった気もします。
0952Socket774
垢版 |
2019/11/06(水) 11:19:34.30ID:UTVcG5Cy
BS 1本25Mbps程度で、地デジも含めて4チューナー構成のPT3なら100Mbps位
記録速度はPT3が6枚で600Mbps=75MB/s

RAIDはランダムアクセス性能が落ちる組み合わせがある事、特にソフトウェアRAIDにありがち
同時録画だと、同時録画ファイル数分のアクセスが下がったりするから機種によるけど
最初にHDD/SSDのベンチマークで全チューナー数+4のQDで、ベンチマークしてランダム性能が十分かチェックすると安心
録画データの移転もあるし

PT3が1枚でQD8が16MB/s以上(12.5MB/s+α)
PT3が2枚でQD12が28MB/s以上
以下略などマージンを取った負荷予想が可能

SSDの基礎知識、ググらないで答えられる?
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1140107.html


>>951
そのときはD端子か三色コンポジットでは?
0953Socket774
垢版 |
2019/11/06(水) 11:27:31.68ID:Ej9K7MBV
今なら1TBSSDが一万だしSSDにまず保存して都度HDDに移したら?っておもうな
寿命が不安なら一年に一度リプレイス
まぁ大手のSSDならかなりハードに書き込んでも数年持ちそうだけど
0954Socket774
垢版 |
2019/11/06(水) 11:28:14.16ID:UTVcG5Cy
×三色コンポジット(RCA端子)
○三色コンポーネント(色差端子)
0955Socket774
垢版 |
2019/11/06(水) 11:36:32.20ID:7QNXFulv
>>952
放送デジタル化以降、下記の順で進んだのを思い出します
D端子キャプチャー(画像安定装置を使用しパソコンに取り込む)

HDMIキャプチャー(Game switch経由でHDRECSなどに取り込む)

TSキャプチャー(Friio や Ptシリーズなど)
0956Socket774
垢版 |
2019/11/06(水) 12:20:34.37ID:b9yA410H
ゼロ戦は艦上機偽装のない一一型で艦上戦闘機として制式採用されたのでしょうか?
0957928
垢版 |
2019/11/06(水) 13:11:09.35ID:zyy7A67n
WIN起動後の接続でドライバ入り、再起動でも
コケる事なかったのだけど、ドライブレター変更
するとWIN起動時にブルスク(C2)出ました。
再度WIN起動後に接続すると以後は問題なく
使えました。なんなんだろう?
0958Socket774
垢版 |
2019/11/06(水) 13:57:08.59ID:dAURF/4X
>>952
自分の使ってるCrucialの1TBM.2ですら、QLCによるキャッシュ速度が切れたときでも100MB/s位は出るからなあ。
それでいて総書き込み200TBW程度だから、100Mbpsで書き込むのなら(200*10^6*8/100)=16000000秒≒185日。

SSD寿命や速度気にするにしても、今の3DTLCならキャッシュ切れたときの速度もっと早いし、TBWも800TBWくらいは
あるから、1TB1万円台のその辺のSSD買えばRAIDなんて組まなくても普通に賄えるわな。
0960Socket774
垢版 |
2019/11/06(水) 14:00:07.77ID:rG/zoA8G
>>946
アプデせずにwin10をクリンインスコしてみろ
>>956
スレチ
自分でぐぐって調べるか軍板池
>>957
解決おめ
0961Socket774
垢版 |
2019/11/06(水) 14:28:30.12ID:Rzu1AN9z
>>956
機体の貸し借りは実際あったみたいだけど正式採用はないと思う。
陸軍と海軍でネジの仕様から違ってて整備士泣かせだったというし。
0962Socket774
垢版 |
2019/11/06(水) 18:20:19.96ID:PKmnVU+V
側面強化ガラスミドルタワーをパソコン便で送ろうとしたらガラスはだめと拒否されたのですが皆さんは売る時どうされてますか?
0963Socket774
垢版 |
2019/11/06(水) 20:45:38.23ID:bvwHtWpz
足が臭すぎてお座敷スタイルのお店に入れません。
丁寧に洗っているのですが、体質と加齢が原因のようです。
送迎会、忘年会などが憂鬱です。
0964Socket774
垢版 |
2019/11/06(水) 22:46:05.76ID:Xodo4AhD
>>962
同業他社に頼めばどうかな?
0967Socket774
垢版 |
2019/11/07(木) 06:16:41.35ID:hobxM1K4
>>956
あ、海軍に採用されたという意味かな?
それは普通に採用されてるはず。
現場の状況を150年間一切省みないのが日本の役人。
0968Socket774
垢版 |
2019/11/07(木) 10:15:52.70ID:O4Tb2V/b
一年ほど前むっちゃ足臭い時期あったわ
はっきりした変化だったからびびった
いつのまにかほぼ無臭に戻ったけど
あれはなんだったのか
0969Socket774
垢版 |
2019/11/07(木) 13:15:02.63ID:73GZkXgI
>>962
PCケース売ろうと考えたコトはねえかな…
>>963
グランズレメディでぐぐれ
>>968
歯周病とか内臓(肝臓)疾患になりかけとか
0970Socket774
垢版 |
2019/11/07(木) 16:12:35.38ID:CbgbInOV
なぜ、VRAM容量の多いグラボはシステムメモリ容量も
最小でもVRAM容量と同程度は必要なのでしょうか?

VRAMとシステムメモリとでスワップ、コピーとか発生するのでしょうか?

TITAN RTX 24GB
System Memory
24 GB system memory (48 GB recommended)

Quadro RTX 8000 メモリ容量48GB
なお、本製品の動作環境として、PCのシステムメモリが「最小48GB以上」要求されている点は注意が必要。
ちなみに推奨は96GB以上となっている。
0972Socket774
垢版 |
2019/11/07(木) 17:01:14.30ID:0y62zMKA
マザボに対しての電源って何Wでも良いの?
○w以上の電源は使えないよ!ってのはあるんだろか
0973Socket774
垢版 |
2019/11/07(木) 17:44:26.56ID:GaqOm2Sq
無いでしょ
電源の容量はあくまで電源の最大供給能力であって電源自体はマザボなりグラボから要求された電力しか供給しない

家の契約電力を20Aから30Aに上げたら機材壊れるの?って話
0974Socket774
垢版 |
2019/11/07(木) 18:22:28.01ID:rOEUQgnu
最近のIntelチップセットのMBはSATAのデフォルトがIDEでもAHCIでもなく、
RAIDがデフォルトになっているのは驚きますが、これに関して質問があります。
・SATAをAHCI設定でHDD1台使うのと、RAID設定でHDD1台使うのに差はありますか?
・Windows10をインストール中のドライブ選択時にIntel SATAドライバを入れる意味はありますか?
・Windows10をインストール後にIRSTドライバを入れるメリットやデメリットはありますか?
0976Socket774
垢版 |
2019/11/07(木) 18:37:31.02ID:GaqOm2Sq
説明書みろよ載ってるから
0977Socket774
垢版 |
2019/11/07(木) 20:09:32.87ID:rhmokq1K
>>972
極論を言えば、例えば100V20Aのところを100V2000Aとか流せば
焼けちゃうが、それは現実的ではないので
とりあえず市販されている電源ユニットで考えてみれば問題はないね。
0978Socket774
垢版 |
2019/11/07(木) 20:16:08.50ID:rhmokq1K
>>974
>・SATAをAHCI設定でHDD1台使うのと、RAID設定でHDD1台使うのに差はありますか?
1台でRAIDを構成で来たかな??
AHCI経由とRAID経由でストレージ処理されるので無意味にRAIDで構成すると
速くなる理由がないし、ストレージ上にもRAIDボリュームが加わるので
パージするときがめんどい。

つーかマザーボードの設定が何かの拍子にRAIDから非RAIDモードに切り替わって
OS起動してしまうと、ぐちゃぐちゃになる(下手するとOS起動不可

>・Windows10をインストール中のドライブ選択時にIntel SATAドライバを入れる意味はありますか?
AHCIモードでインストーラーがHDDをつかむことができるので、
互換モードでSATA接続される可能性は低くなる

>・Windows10をインストール後にIRSTドライバを入れるメリットやデメリットはありますか?
IRSTはあくまでストレージツールなのでないと故障時のリカバリーが遅れる
可能性がある
0979974
垢版 |
2019/11/07(木) 22:14:21.97ID:dgtkjrYj
1件目を補足しますと、UEFIのSATA Mode SelectionをIntel RST Premiumに設定するが、
UEFI起動時のRAID設定画面はいじらず、Non-RAID Diskのまま運用するという意味です。
私の思い込みではAHCIとRAIDのNon-RAID Diskは同等なのかなという気もしますが。

2件目ですが、私は入れておりません。Asmedia等のSATAをCドライブにするときは入れないと
ブルースクリーンが発生したので入れていますが、Intelはエラーが発生したこともないし、
Windowsは主要チップのドライバは内包しているので、重複インストールになる気もして。

3件目ですが、入れることが多いのですが、どんな機能が追加されるのか、どう使うのか不明です。
またIRSTを入れるべきなのはRAIDモードとAHCIモードの両方で、IDEモードは意味なしでしょうか。
そもそも最近のインテルチップセットはSATA Mode SelectionにIDEモード自体が存在しませんが。
0980Socket774
垢版 |
2019/11/07(木) 22:38:35.10ID:EZxlc1Fc
>>979
AHCI/RAIDはドライバーが違うね。自分なら非RAIDモード使うかな。何かの折にマザーボード変えても
そのまま引き継げるから。マザー搭載や専用カードのRAIDは基本同じものを使わないとRAIDは引き継げない。

その上で、Windows上でマザー搭載のRAID機能使うくらいなら、Windowsの記憶域スペース使う。
これならWindowsさえ同じならRAID引き継げるから。マザー、CPU変えたり、極端には他のPCに繋いでも
RAIDボリューム復帰出来る。

あとIDEモードは事実上意味なし。昔の40pin時代との互換性のために残ってただけ。NCQとかホットスワップの
機能がサポートされたAHCIに移行して久しいので使う意味は無い。
0981Socket774
垢版 |
2019/11/07(木) 23:42:51.74ID:ao1Auow3
スレ立て誰か
0982Socket774
垢版 |
2019/11/07(木) 23:48:03.78ID:0y62zMKA
>>973
>>977
特に心配要らないって事ね
ありがとう
0983Socket774
垢版 |
2019/11/08(金) 15:36:27.03ID:rA3x+EL5
5年くらい使ってる古いPCなんだけど数か月前から電源切るor再起動しても
PC起動時間のUPTIMEが0にリセットされずにかれこれ16日位になっています(前までは切るたびにリセット
電源落としてコンセントを1分くらい抜くとAkabeiMonitorのUPTIMEが0にカウントされるんですが
これってマザボのコンデンサーとかコイン電池切れやメモリの異常が出る前兆とかだったりするんでしょうか
0984Socket774
垢版 |
2019/11/08(金) 17:42:38.04ID:vMAtuVOs
高速スタートアップ無効でシャットダウンしてる?タスクマネージャーでの稼働時間は?
0985Socket774
垢版 |
2019/11/08(金) 17:44:18.21ID:t7Wt4gDf
>>975
この張り方じゃみんなは見れないよ
あほだろお前
0986Socket774
垢版 |
2019/11/08(金) 18:20:22.72ID:FFj2dLQq
>>975
通電はしてるッポイけど・・・・・・・  考えられる原因は

@CPU補助電源がささっていない
ACPUがちゃんと接触していない
BCoffee世代のCPUを間違ってさしている
Cどっかでショートしている

こんなところかな??
0987Socket774
垢版 |
2019/11/08(金) 18:48:36.32ID:a2aZDvvT
cpuとメモリ、メモリの線指し直したら直りました申し訳ない
0989Socket774
垢版 |
2019/11/08(金) 22:07:22.24ID:bxVuY9Bk
マ〇コにちん〇挿そうとしたら
挿す場所がなかったので、しかたなく
メモリースロットにメモリー挿さした

堀江由衣さん!!!!はぁはあはぁ
0991Socket774
垢版 |
2019/11/09(土) 01:23:09.28ID:hwTWU6tl
>>984
タスクマネージャーの稼働時間も同じです
高速スタートアップ無効が分からなかったのでググって設定を解除しました
2〜3日様子見しておかしければまた質問します
色々自分なりにググって調べたのですがワードが分からず
教えていただき本当に助かりました。心から感謝します
0992Socket774
垢版 |
2019/11/09(土) 08:20:11.00ID:cZdQ2Ww1
エドナはぁはぁ
エドナの中の人はぁはぁ

仕方ないのでメモリースロットにメモリー挿してやった
0993Socket774
垢版 |
2019/11/09(土) 08:24:09.59ID:/f+araAk
・    .
0996Socket774
垢版 |
2019/11/09(土) 16:52:05.56ID:c4OF9pyk
・    .    .
1000Socket774
垢版 |
2019/11/10(日) 00:18:50.98ID:S6Zq0GqG
うめうめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 3時間 37分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況