X



【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ ab87-okpm)
垢版 |
2018/09/16(日) 01:51:13.31ID:gvlxdjpb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして2行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)

M.2、U.2、PCIeAICのSSDを扱います
M.2のSATA接続かPCIe接続かは問いません

■前スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part19 (Part20の間違い)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1524286782/

■関連スレ
【Flash】SSD Part197【SLC/MLC/TLC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1534531903/
【miniPCI】無線LANすげかえ手術Part10【M.2】(M.2無線カードはこっち)
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1488165108/

■M.2接続のSSDのバスまとめ
・PCIe-NVMe(現在の主流で高速品は発熱が大きめ)
・SATA-AHCI(SATA端子のSSDと同じ速度)
・PCIe-AHCI(過渡期の代物で既に新製品無し)

■U.2の呼称まとめ
U.2はSSD側の端子の呼称であり、マザボ側の端子の呼称ではない
「SFF-8639」=「U.2」

マザボ側の端子の呼称はSFF-8643
「SFF-8643」=「MiniSAS HD 内部端子」
Mini SASの一種としてMiniSAS HDが存在する
MiniSAS HDにはSFF-8643(内部端子)とSFF-8644(外部端子)が存在する
SFF-8644は自作パーツでは殆ど見かけない為無視してOK
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0521Socket774 (ワッチョイ dbeb-cVaM)
垢版 |
2018/10/18(木) 07:14:53.82ID:gH8U43Te0
クリーンインストールして960evo使ってるけど、あんまりsataのSSDと比べ起動に体感差はないなぁ
スリーブ復帰時なら感じるけど
0522Socket774 (ワッチョイ 7b2a-usPd)
垢版 |
2018/10/18(木) 07:45:09.33ID:GU6Vl9Qd0
Windows10の1809にアップグレードを
複数台PCまとめてやったけど

SATAとNVMeで1.5倍位くらい時間違うな
体感できるのはぶっちゃけこの作業くらいだけど
0523Socket774 (ワッチョイ be9b-6CEe)
垢版 |
2018/10/18(木) 10:25:18.63ID:/wwi6cMY0
裏でコピーとか解凍とか色々走らせながらやると恩恵を体感できる
あとディスククリーンアップw
0524Socket774 (ワッチョイ 5309-usPd)
垢版 |
2018/10/18(木) 11:52:00.87ID:9L3x04WD0
シームレスのゲームやるときも実感できるよ
マップ切り替え時の一瞬固まるのがなくなる
0533Socket774 (ワッチョイ af91-7PZ0)
垢版 |
2018/10/19(金) 18:15:33.13ID:1ngFRgbm0
0.5mm厚でちゃんと冷える熱伝導シートを教えて下さい
カタログスペックと実測には開きがあるらしいので、実際に使って冷えるかどうかを重視したい
冷えるならCPU用の小さいサイズ、非粘着性でもいいです
0535Socket774 (ワッチョイ be9b-zKqf)
垢版 |
2018/10/19(金) 19:11:19.88ID:hmapi1kG0
970EVOは米尼で買うと安いなと思ってみてたんだけど
向こうの人たちはみんなヒートシンク付けてないね
お勧めにも表示されないし

やっぱ日本が神経質過ぎるんだろうか
0536Socket774 (ブーイモ MM8a-k2ub)
垢版 |
2018/10/19(金) 19:16:46.02ID:5GnG4avEM
あっちが大味なだけ
熱対策全くせず壊れても、そういうもんだと思って買い換えるだけだからな
0538Socket774 (ワッチョイ be7a-9LQp)
垢版 |
2018/10/19(金) 20:04:50.70ID:RlcW2TL+0
WD黒の500GB買ったけど、速いしシバいても46℃にしかならないし良いね。
結構窒息ぎみなケースで、シンクも付けてないのに驚き。
0540Socket774 (ワッチョイ be7a-9LQp)
垢版 |
2018/10/19(金) 20:13:24.49ID:RlcW2TL+0
WD黒は今日届いたんだけどね、取り付けがネジが小さすぎて困ったw
クローンでやったけど普通に起動できたし安定してる。
lightroomの処理でストレスなくなっていいわ〜
0544Socket774 (ワッチョイ ea63-cjBk)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:00:50.03ID:Nox5eLbM0
前の黒は安いけど速度が遅かった
2.5インチの緑は評判悪いし
WDにはまだ商品によって波があるからなかなか信頼性が上がらない
0546Socket774 (ワッチョイ 268c-hBHn)
垢版 |
2018/10/19(金) 23:46:25.18ID:rSOalRvP0
つか新しい黒になってほんとに熱上がらないらしいがそこがまず信じらんないというか
いきなり致命的な改良入るなんてすごすぎない
0550Socket774 (ワッチョイ 7e32-2dNB)
垢版 |
2018/10/20(土) 00:11:45.64ID:rQpTIlmN0
サムスンは胡座かいてたら完全に追いつかれ追い越されたな
発熱減るどころか悪化してるし
PRO以外選ぶ理由がない
0552Socket774 (ワッチョイ be7a-9LQp)
垢版 |
2018/10/20(土) 00:46:28.60ID:Z1dzKAYH0
実際にWD黒使ってNVMeとSATAの違いが結構大きいと判った。
ファイルを並列して読み書きする場合、10倍くらい体感差が出るね。
あれだけサムネイル読み込みが重かったLihgtroomが嘘みたいに軽い。
ゲームのプチフリも消え去った。
0553Socket774 (ワッチョイ e6bb-PhZZ)
垢版 |
2018/10/20(土) 00:50:57.61ID:Rc1XNEOA0
>>546
フラッシュメモリを長年扱っていて
SSDを世界初で作ったメーカーを買収したんだから良くなるわな。
高温にならない技術は"ssd データパスエンジン"でググってみろ。
0558Socket774 (ワッチョイ 5309-usPd)
垢版 |
2018/10/20(土) 02:36:54.46ID:qs9Mtd+w0
温度下げるためだけにPCIe変換したくなるな
あの場所はエアフロー良くて負荷かけても40℃安定らしい
0559Socket774 (ワッチョイ ea05-usPd)
垢版 |
2018/10/20(土) 04:18:35.20ID:AcbgG3mD0
回転物じゃないし70度前後運用まで余裕で耐えるだろっていう勢いであんまり熱々にすると
コントローラー側が耐えられずにドライブを見失うからな
0561Socket774 (ワッチョイ 9763-EHaV)
垢版 |
2018/10/20(土) 11:39:56.89ID:HQjxAEs20
>>550
はあ?日本の技術を盗むだけのカス企業にやれる事など無いわマヌケ。
0562Socket774 (ワッチョイ 6a5e-n2ia)
垢版 |
2018/10/20(土) 12:09:27.97ID:2cUCSTpI0
サムスンってブランドだけで買わないんだよなぁ
野暮用で買った中古ノートのHDDがサムスン製だった時は戦慄したわ
0570Socket774 (ワッチョイ bf20-vve7)
垢版 |
2018/10/20(土) 13:12:32.53ID:QSmWHZug0
Samsungは今はエンプラにお熱、2年程前にちょっくら話に出てた
オブジェクト指向を取り入れたKey-Value SSDが形になった模様

あとQLCのSSDも準備してるとな、名前はシリーズ名QVOになるらしい
980 QVOとかね、判別しやすくて良いかw

https://www.theregister.co.uk/2018/10/19/samsung_7llp_ssd_/
https://www.anandtech.com/show/13497/samsung-shares-ssd-roadmap-for-qlc-nand-and-96layer-3d-nand
0572Socket774 (アウアウカー Safb-xGx2)
垢版 |
2018/10/20(土) 13:45:00.82ID:BE5svG7Sa
朝鮮人は嫌いだしHDDはヒデーもんだったけど
NAND関係の性能でサムスンを否定するのはちょっと違うでしょ
LGも液晶パネルは元々盗んだ技術ではあっても現状コスパ一番だし

ただまあ970EVO買うぐらいならWD黒でいいわな
MLCのPROと違って絶対的な優位性がないのに強気価格すぎ
0574Socket774 (オッペケ Srb3-mq2O)
垢版 |
2018/10/20(土) 14:09:53.69ID:DCi5Eh0or
どこが何盗もうが俺ら何ら嫌な思いしてないしな
技術独占してボッタクリ販売されるくらいならどんどん盗んで俺らに提供してくれ
0575Socket774 (スッップ Sd8a-N/3q)
垢版 |
2018/10/20(土) 14:12:38.82ID:xLD1Ipqdd
サムスンはMLCちゃんと生産してるしTLC品もキャッシュ切れ後の仕様ちゃんと公開してるから交換が持てる
Intelとかほぼ何も公開してない
0576Socket774 (ワッチョイ 2ee0-7PZ0)
垢版 |
2018/10/20(土) 15:06:34.53ID:HenvyFOZ0
>>572
970EVOが高いというか低温低価格同性能なWD黒のコスパが優秀すぎ

>>575
でも、760pの250GBだけは安くていいと思う
メジャーメーカーなのに8千円台なのはなかなかじゃない?
0579Socket774 (スッップ Sd8a-N/3q)
垢版 |
2018/10/20(土) 15:20:45.66ID:xLD1Ipqdd
>>576
どのメーカーもだけどNVMeの250G品は書き込み遅いわりに500GBの半分の値段はしっかりあるからコスパ悪く感じるんだよな
500GBから選びたい
0588Socket774 (フリッテル MMb6-Nxdl)
垢版 |
2018/10/20(土) 17:40:30.07ID:TyEqchUMM
>>580
値段なりの性能だからだよ
インテルも高くても高性能の作れば売れるのに
何で安くて性能低いのばっかになったんだろう?
0594Socket774 (ワッチョイ 37c8-vik7)
垢版 |
2018/10/20(土) 20:05:34.12ID:UPkDpfR/0
故障しない自信があるんだろ、普通のSSDはハイエンドユーザーに無償修理させないためにあえて少なめに表示してるからな
0596Socket774 (ササクッテロル Spb3-lHwk)
垢版 |
2018/10/21(日) 08:46:40.02ID:JqiimLzqp
クーシャル m.2 sata 50℃
WD black 35℃

うーんこの
0599Socket774 (スフッ Sd8a-L38Y)
垢版 |
2018/10/21(日) 14:58:10.40ID:CJ0K+6Qxd
M.2の温度って、センサー位置でどうにでもなるんじゃね?
低くみせようと発熱源から離して設計するとかあるんじゃないの?
0604Socket774 (ワッチョイ 3b63-nBLa)
垢版 |
2018/10/21(日) 16:26:31.27ID:3dqVfCZ00
サムスンがやってなかったか?
温度の低いNAND側のセンサーを優先的に表示させるとかだった気がする
0607Socket774 (ワッチョイ 2ee0-7PZ0)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:24:58.76ID:zPS+vr2p0
>>606
温度低めなのはその影響か?

てか、デルのノートPC、nvme@pcie3x4対応なのにgt2(x2相当)っていう省電力モードに
固定されてて速度出ないって公式フォーラムでワーワー話し合われてた
多分、熱対策なんだろうなって思うけど、どうせならもっと動的に(OS起動中でも任意に)
細かく調整できたらいいのにって思った
0611Socket774 (ワッチョイ 8a66-usPd)
垢版 |
2018/10/21(日) 19:57:09.20ID:TXb9tg2H0
いつもsamsungばかりでは飽きるのでHP EX920の1TBをAmazon.comで注文してみた。デポジット$18.82込みで29706円。
0615Socket774 (ササクッテロル Spb3-GbSV)
垢版 |
2018/10/22(月) 00:49:44.31ID:CuMc7Ipop
比較記事を見つけて以来気になってるんですが
XboxOneX(USB3.0)の外付けSSDよりUSBケースを介したM.2SSDの方が速くなったりします?
マシン側が3.1以降対応じゃないと意味ないのかしら
0616Socket774 (ワッチョイ 3b7f-ky7O)
垢版 |
2018/10/22(月) 13:52:57.36ID:a9B4QCho0
オリジナルヒートシンク付きの970EVOを買おうと思っていたのに、
SilverstoneのヒートシンクとWD黒を買っていた
見た目に惹かれただけだけど、まあ悪くない選択だったと思う
0617Socket774 (ワッチョイ 2ee0-7PZ0)
垢版 |
2018/10/22(月) 19:35:11.34ID:wHJElwXO0
ADATA XPG SX8200
付属ヒートシンクの効果ってどんなもん?ノートPCにも取り付けられる?
この2点が気になる

Corsair MP510
Phison E12っていう最新コントローラ採用らしいんだけど、性能、温度は
どんなもん?てのが気になる
0619Socket774 (スッップ Sd8a-N/3q)
垢版 |
2018/10/22(月) 19:59:47.69ID:ka2JOIOLd
SX8200は構成EX920や760pとほぼ同じだからだいたいそれくらいと思っとけばいい
MP510はシーケンシャル爆速だけどPCMarkとかの読み書き同時になると遅いからTom'sで評価低い
SM2262はアイドル30℃負荷時70℃とかそんなもん
MP510はだいたい同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況