X



【LGA1151】Intel CoffeeLake Part24【15nm++】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ fe53-NrvC)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:33:28.12ID:0GiIAadI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

製品の開発コード名 Coffee Lake
https://ark.intel.com/ja/products/codename/97787/

■注意 
CoffeeLakeはLGA1151ですが300シリーズマザボードでしか動きません

□14nm++はパフォーマンス重視
https://www.techpowerup.com/img/Jf71Tt4LHk44YR57.jpg
□Turboの周波数(MCE無効時)
https://images.anandtech.com/doci/11859/cfl_turbo_v2.png
注) MultiCore Enhancement有効時はマザボ依存のブースト挙動になります

前スレ
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part23【15nm++】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1524395005/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0721Socket774 (ワッチョイ 33dd-jbYI)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:07:00.88ID:twDOTcF40
   |:::::::::::::::::   ____________    :::::::::|
手  |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  ::::::::| 頭  ど   コ
遅  |:::::  /::::::::く:::::::╋::::::::>::::::: \  :::| の   こ  ア
れ  |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、 ::::::〉 ::::| コ  が   い
で. .|:::::  ,〉'"      `'´      `ヽ!  :| ア   悪  ら
す  |:::: /  /  ハ  ハ ヽ ヽ 、  ' :| で  い   な
ね. |:::: i  ,'  /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ',  ! ', す . ん  い
  ゜/::  ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、l i ハ 〉 か . で   お
´\|::  〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠、, :   す  じ
::::    〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !    l :   か   さ
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ    ヽ,  ?   ん
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `''ー───
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
:    レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
::      '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
:::      Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/   /
0722Socket774 (ワッチョイ e3e0-Xflc)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:08:10.65ID:5yY7NbOB0
>>710
今までと同じなんだからマルチを完全に使えるベンチでHT有りなら1.3倍
実アプリはどれだけマルチ効率が高いかによる

>>711
しねーよ
0723Socket774 (ワッチョイ 6fba-jRbt)
垢版 |
2018/08/04(土) 21:05:53.82ID:a0cYwI8Z0
次スレまだ〜?
0727Socket774 (ワッチョイ 7f02-fogD)
垢版 |
2018/08/05(日) 05:25:58.87ID:5LVuMar40
圧倒的じゃないか
0731Socket774 (ワッチョイ ff3b-fogD)
垢版 |
2018/08/05(日) 13:13:16.74ID:/cfuG3rX0
>>730
このスレが未消化分で一番伸びてるから
ここで話すのが良い。
0733Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 18:45:20.78
うちのZ97のマザボでも出来るんだから最新のなら当然出来るんじゃない
0738Socket774 (ワッチョイ 8f67-WPib)
垢版 |
2018/08/08(水) 09:04:52.12ID:Wnl8yczw0
About Intel’s 10nm Process Lead
https://wccftech.com/analysis-about-intels-10nm-process/

製造プロセスに関してintel社内での遅延は大きいが、他社との比較はでは別にどうでもいいベレルだろう
intelは7nmでEVUの使用を明らかにしており、他社は最低3nmまで用意しないと話にならなくなっている
intel7nm 他社5nm
https://www.semiwiki.com/forum/attachments/content/attachments/21825d1529099842-slide5.jpg
intel7nm 他社3nm
https://www.semiwiki.com/forum/attachments/content/attachments/21826d1529099950-slide6.jpg
0739Socket774 (ササクッテロ Spc7-IgeS)
垢版 |
2018/08/08(水) 09:25:02.29ID:z8m1oxhDp
この手の話はシツコイなw
何なのかが重要では無い
本当に重要なのは次の製造プロセスでどの程度性能が引き上げられるか?
これが重要なのである

TSMCでは40%もの性能が引き上げられると発表済み
http://image.itmedia.co.jp/ee/articles/1612/08/mm161208_ibm1.png

Intelでは10nmプロセスは14++より性能が下がると発表済み
http://ascii.jp/elem/000/001/527/1527323/Photo01_o_.jpg
0740Socket774 (ワッチョイ ff3b-fogD)
垢版 |
2018/08/08(水) 14:46:59.03ID:dA1ZvXOA0
ということは、14nm の製品が当面は継続される可能性があるってことだね。
0741Socket774 (アウアウカー Sa07-vniv)
垢版 |
2018/08/08(水) 15:01:50.86ID:rkrjdgUDa
インテルのそのスライド古すぎてもうあてにならん
0747Socket774 (ワッチョイ d353-0Uuo)
垢版 |
2018/08/08(水) 19:01:48.81ID:zmVeLuxi0
Charlie Demerjianね・・・
まあ歩留まりを上げるなら配線層だけじゃなくてハイパースケーリングにも手を入れてるだろうが・・・あくまで予想の類だろう
0748Socket774 (ワッチョイ 8fd9-XjIH)
垢版 |
2018/08/08(水) 20:12:07.93ID:BVtjuJ2z0
>>739 それ、表してるものが違うでしょ。
TSMCの総合的なもの。
Intelのは左がトランジスタ単体性能、右がシュリンク(配線長が短くなるとか?)による容量削減かね?
TSMCやGFの7nmはトランジスタ部分はIntel 14nm程度で、シュリンクによる容量削減で稼いでる程度なんじゃない。
TSMCのグラフもシュリンクすればトランジスタ当たりの消費電力は熱密度の関係で下げないといけないので、
同パワーでスピード40%向上は絵に描いた餅かも。実際はパワー半分でスピード+10%とか程度か。
0750Socket774 (オッペケ Src7-TFn6)
垢版 |
2018/08/08(水) 20:36:31.90ID:8iUh6oYbr
14LPPごときに射程圏内捉えられた時点でIntelプロセスの優位性など画餅と化してるのだが…
0754Socket774 (ワッチョイ 4e67-j/+7)
垢版 |
2018/08/09(木) 12:17:40.42ID:j0z7RKmB0
Intel Datacenter Summit 2018
インテルのAI向け「Xeon」プロセッサ、2017年の売上高は10億ドル
https://japan.zdnet.com/article/35123780/
何度もいったはず、CPU一辺倒の時代は完全に終わりを迎える
zenは面白いが周回遅れでintelには手も足も出ない、AMDが出せるのは時代遅れのCPUだけである

SmartNICは重要
なぜならデータセンター内での通信量が爆発的な増加を続けている
intelがFPGAを使って解決する事になるだろう
https://images.anandtech.com/doci/13192/15337451623882114019862.jpg

そして製品出荷を始めたoptane DCはサーバーにとって驚異的なメリットをもたらす事になる
SQLで8倍の性能、読み取りトランザクションで9倍、システムあたり11倍まで期待できる
https://images.anandtech.com/doci/13192/1533745445246619779548.jpg

DRAMとopatane DCを比較して再起動は12.5倍速い
ソケットのメモリが3TB以上なのは、optane DC 512MB*6+DRAM xxxGB*6からだろう
https://images.anandtech.com/doci/13192/15337534984412075138224.jpg

構成によって違うのだろうが、以前の情報でも再起動は速かった
https://techgage.com/wp-content/uploads/2018/05/Intel-Optane-DC-Persistent-Memory-Database-Reboot-Comparison.jpg

cascadeでVNNIに対応、cooperでBfloat16対応、AIでは最大11倍の性能向上を見込んでいる(skylake-SP比)
https://images.anandtech.com/doci/13192/15337465541401312204600.jpg

MOVIDIUS、Mobileye、ATOM、FPAG、CORE、NERVANA、XEON、このあとは開発中のGPUも追加されeASICも出てくるだろう(phiは消えた)
https://images.anandtech.com/doci/13192/15337477521101100077917.jpg

左下デスクトップ CORE+?と?(上のspeechと同じ物)とVPUかな
予想通り消費者向けCPUにVPUなども組み込んでくるのだろうか
https://images.anandtech.com/doci/13192/15337477631951431458216.jpg

なお、「サーバー向けIce Lakeは、2019年末に予定されているクライアント向けとときを置かずリリースされる予定だ。従来はクライアント向けの後1年以上かかっていたが、そういうことはないと思う」(pcwatchから)
0755Socket774 (アウーイモ MM2f-tybW)
垢版 |
2018/08/09(木) 15:00:30.14ID:fCVSVW6AM
確かにEPYCは面白いが、実際にはsimd命令も貧弱、命令セットも貧弱だかコアの総合性能は高いだけの平凡なプロセッサーだからなぁ。

データセンターの復権も叶わぬ夢でIntelとnvdiaの独占体制になるだろうね
0756Socket774 (ワッチョイ db53-2km2)
垢版 |
2018/08/09(木) 15:34:49.80ID:aSbWg31u0
シンプルイズベストってこともあるけどね
SIMDといっても128bitはサポートしてるし
512bitになると確かに性能はあがるが発熱も跳ね上がるのでクロックダウンを引き起こす
一人でつかってるならいいが複数が使ってるところでクロックダウンされたらほかの人はたまらんのじゃないか?
基本GPUとのペアで運用するんだから512bitくらいならGPUに投げちゃえってのがAMDのアプローチ
4ダイ構成のロスも実際のところ複数ソケット使う場合が多いから問題にならんし単純にコア数が多いってのは有利
AMDとしては初代はあくまで切り込み隊長でアーキの改良のはいる7nmからが本当の闘い
64コアがでてきたら2ソケットで128コア256スレッド
4ソケットに対応するかどうか現状ではわからんけど10nmがすっこけたintelは4ソケットでも112コアが限界
10nmリメイク版が立ち上がってやっと追い付くってことになる
0758Socket774 (ワッチョイ af53-Qb5F)
垢版 |
2018/08/09(木) 16:41:20.71ID:7S+1kwWw0
Xeonが深層学習に全力で舵を取ってるのは時代の趨勢的に正しいと思うが
それをクライアント向けHEDTに流用されてもちょいと手に余りそうだ
0759Socket774 (ワッチョイ 4a63-00bM)
垢版 |
2018/08/09(木) 21:50:05.04ID:Hsk20XVn0
データセンタ向けはクラウド需要に支えられて好調だが、デスクトップ向けCPU売上8%減ってのがAMD に喰われたんかね
0760Socket774 (スッップ Sdea-vK+s)
垢版 |
2018/08/09(木) 22:16:33.18ID://AGRtjTd
スリッパ、トランプ税のせいで高くなるな
0762Socket774 (ワッチョイ 4e67-j/+7)
垢版 |
2018/08/11(土) 12:42:17.54ID:zC7uhr990
Intel keeps the GPU driver train rolling, latest one is optimized for Battle for Azeroth
https://www.pcgamer.com/intel-keeps-the-gpu-driver-train-rolling-latest-one-is-optimized-for-battle-for-azeroth/
intelがGPUドライバのアップデートを頻繁に行うのは、2020年に投入されるdGPUを睨んでの準備とされている
実際にNvidiaは市場にGPUまたは新しいゲームが投入されると、それに合わせてドライバのアップデートを行っている
今後intelが同じ方法で対応してくるのは間違いないと思われる

デスクトップに使用されているiGPUは4コア相当のダイ面積を専有しており、intelにとってこれは小さくはない
8700KであればiGPUをCPUコアに切り替え、価格据え置きの10コアを望んでいる人もいる
だがそれは、より多くの消費者に支持される内容ではない
実際にはiGPUをより高性能なGPUに切り替えて、CPUの価値がより高くなる戦略でくるであろう
そしてintelであればCPUパッケージにHBM2を統合してGPUメモリを追加(kaby-G)するだけでなく、メインメモリとしての統合も以前から噂になっているので期待したい
0763Socket774 (ササクッテロラ Sp03-FCKB)
垢版 |
2018/08/11(土) 13:17:10.66ID:i6qJHCEip
IntelのdGPUが14nmプロセスなのか10nmプロセスなのかで本気度が分かるわ
0765Socket774 (ワッチョイ 4e67-j/+7)
垢版 |
2018/08/11(土) 20:55:09.20ID:zC7uhr990
Intel i7 9700K and i9 9900K leaks showcase insane core Turbo speeds
https://www.overclock3d.net/news/cpu_mainboard/intel_i7_9700k_and_i9_9900k_leaks_showcase_insane_core_turbo_speeds/1
これでintelとAMDはお互いに8C16Tで同条件になりアーキテクチャからプロセスなどを含め、どちらが一体有利なのかなどの詳しい結果が明らかになるであろう
実際のところは2700XはTDPが105Wで、製造プロセスは12nmらしいが
0768Socket774 (ワッチョイ 4ae8-d8xq)
垢版 |
2018/08/12(日) 00:22:43.46ID:+DbPWxQ40
6コア4.6か、9600も選択肢に入るな
0773Socket774 (アウーイモ MM2f-tybW)
垢版 |
2018/08/12(日) 09:19:27.90ID:aLRA14vQM
>>765
14nmはIntelが完勝。
amdは残念ながら、消費者に対してIntelの代替品としの存在感を示すには至らなかった。(勿論、ある程度の影響力はもったが)
次世代プロセスの勝負がどうなるかなだな。

歩留まり改善させたicelakeと、メインストリーム16コアと言われるZen2。
ここでAMDに釘をさしときたいのは、『コア数勝負』はまたcoffee vs ryzenでの敗北の二の舞を演じることになるということ。結局シングルスレッドの性能をきちんと上げなくては意味がない、amdはそこを学習しただろうか。
0774Socket774 (ワッチョイ 4a63-/0i4)
垢版 |
2018/08/12(日) 11:30:00.13ID:T+cu5jCZ0
Firmware update見てるとz370で次世代も全て動くので良いのかな
0777Socket774 (ワッチョイ 9edd-7+Nt)
垢版 |
2018/08/12(日) 13:44:22.08ID:0mytkVCm0
 
ねぇねぇ、2019年もまだ14nmなの?
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/14nm"つ`.,:  ハッ (●)  (●) 丶   今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/  脆弱   :::::i:.   ミ (_●_ )    |      ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i  9900K ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡___
 ヽ___        ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /  AMD  /ヽ <    r "      ..r ミノ~.    〉 /\サムスン丶
      /   7nm /    ̄   :|::|   イ  ::| :::i ゚。     ̄♪  \ 7nm丶
     /     /    ♪    :|::|   ン  ::::| :::|:           \   丶
     (_ ⌒丶            :` |   テ   ::| :::|_:           /⌒_)
        | /ヽ }           :.,'  ル  ::(  :::}              } ヘ /
       し  .))          ::i      `.-‐"            U ((
          ソ  トントン                              ソ  トントン
0778Socket774 (ワッチョイ db53-2km2)
垢版 |
2018/08/12(日) 23:25:31.29ID:jUMXM8LR0
フルコア4.7をTDP95W枠で達成するのは無理だろ
じゃなけりゃベースをもっと高く設定するだろ
ひっくいベースクロックと1コアでの最高到達クロックの2種しか表示しなくて
あたかも高クロックでまわりますよって詐欺商法
まあ冷却がしっかりしてればデフォで4.7まわりますよってのは魅力だが
0779Socket774 (ワッチョイ 6371-AlRe)
垢版 |
2018/08/13(月) 08:08:44.94ID:nTVL61Yy0
>>778
あー、それを見て思い出した
Coffeelakeスレに宣伝に来てたRyzen2700Xは全コア空冷で4.5GHzで動いてる君は元気にしてるー?
こいつを見て改めてRyzen買えないAMDキチが荒らしに来てるだけと分かった
0780Socket774 (スプッッ Sd8a-OzDM)
垢版 |
2018/08/13(月) 15:30:42.46ID:Q8bWkruSd
クーラーの性能に応じて適宜パワーリミットを調整しろって事だろ
Zen+ならある程度自動でやってくれるがそもそもの上限が低いからなぁ
0788Socket774 (ワッチョイ 0fdd-GEx4)
垢版 |
2018/08/19(日) 14:37:54.87ID:9dLMO83G0
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /   ( ゜ )  ( ◎ )\       ♀のぱあぁwwwwwwうあってゅぇdwwrww
    |  :::::: ⌒(__人__)⌒:::: | ________
     \     |r┬-|   ,/ | |              |
    _ノ      `ー'u´   \ | |              |
  /´                 | | Core i9-9900K. |
 |    l                | |              |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_______|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((。))  ((゚))゚o      ミ ミ ミ   
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\     /⌒)⌒)⌒)   ♀ぁおわwwwwwwwwえ3j3えfwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    |  (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /   ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0789Socket774 (ワッチョイ b667-BHHM)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:52:39.29ID:a3A4NKAI0
9700K 5.5GHz cinebench 1827(single 250)
http://cpu.zol.com.cn/696/6966410.html
8700K 5.5GHz cinebench 1825
https://www.youtube.com/watch?v=A9x57gll-eA
8600K 5.5GHz cinebench 1385
https://abload.de/img/5500-5090-3866-cb15-1dnsw3.png
9700Kは8C8Tであるが、8700Kの6C12Tとレンダリング比較でも同等のレベルと言える

7700K 4C8T VS 8400 6C6T
AnandTech編 エンコーディング比較
https://i.imgur.com/harUAte.png
AnandTech編 レンダリング比較
https://i.imgur.com/9Q1VSK3.png
TMPGEnc Video Mastering Works 6とHandBrake
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1084/554/g03.png
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1084/554/g04.png
エンコーディングのHandBrakeとTMPGEncでは周波数の低い8400が7700Kを上回っている
これらのソフトではcoffeelake refreshでも9700>8700の性能になる可能性が高いと思われる
そしてこの状況であれば9700Kは8700Kと比較して、より多くのソフトでより速く動く事が十分に期待できる
0790Socket774 (ワッチョイ b667-BHHM)
垢版 |
2018/08/28(火) 06:31:42.51ID:dQy8xB1K0
GlobalFoundries Stops All 7nm Development: Opts To Focus on Specialized Processes
https://www.anandtech.com/show/13277/globalfoundries-stops-all-7nm-development
私は以前からGFはintel、samsung、TSMCの投資にはついていけないと言っていたが、思いのほか早く音を上げたという印象である
intelとsamsungは自社の莫大な利益に支えられており、TSMCばバックでappleが支えている限り安全とも言える
GFは吸収合併しか生き残る道はないといった覚えがあるが、それとは別で競争から完全に降りたという事だろう
AMDの戦略にも大きな影響が出ることは間違いないと思われる

Exclusive: AMD Senior Vice President Jim Anderson Resigns - Moving On To Become CEO
https://wccftech.com/exclusive-amd-senior-vice-president-jim-anderson-resigns-moving-on-to-become-ceo/
内部で問題があったようにも伺えるが、どうなんだろうか
AMDは優秀なエンジニアが次々と外部に流出していっているようにも見受けられるが、ワンマン経営であったりするのだろうか
0794Socket774 (ワッチョイ b667-BHHM)
垢版 |
2018/08/28(火) 08:04:23.71ID:dQy8xB1K0
Intel goes on hiring spree for photonics business unit as it looks beyond the data center
https://www.bizjournals.com/sanjose/news/2018/08/27/intel-photonics-business-unit-growth-hiring-intc.html
シリコンフォトニクスは集積回路の最高傑作となり、通信インフラなどを大きく支えることになると予想される
サーバーのCPUパッケージにはシリコンフォトニクスを統合して、サーバー間通信などを向上させる事ができる
intelが狙ってない訳がない
0797Socket774 (ワッチョイ 25d5-PcWx)
垢版 |
2018/08/28(火) 13:55:57.02ID:xUGjjBdm0
『Intelは2018年後半に、メインストリーム向けの8コアCPU「Coffee Lake Refresh」を予定』てまじ??
3xxマザーで8コア使えるなら話は変わってくるなぁ。
0801Socket774 (ワッチョイ b667-BHHM)
垢版 |
2018/08/28(火) 21:19:49.46ID:dQy8xB1K0
AMDはGFの7nm離脱により、以後は全てTSMCで生産すると思われる
但しAMDはGFとウェハーの購入や工場の使用などで長期的な契約があるとされるので、今後はAMDの足枷になる可能性はある
本来であればGFがzenの為にカスタマイズされた7nmを用意して生産するのが理想的であったと思われる

正直言って、TSMCやGFのなんちゃって7nmで良い性能が出ると聞いたことはない
ムーアの法則が崩れた時点でプロセスの数字だけ動かしても無駄なのは当然とも言える

https://i.imgur.com/Jj2L8sL.png
この資料は2018年4月にanandtechに記載された物だが、その時点でも10FF/7FF/7FF+の内容は非常に曖昧でしかない
数ヶ月前にはQualcommの設計側がTSMCの10nmと7nmを比較して7nmに苦言を呈している
特に性能に関しての向上は殆ど見込めず、TSMCの10FFと7FFは同性能と思っても問題ないだろう
現在のzen+はGFの12nmであるため比較する事は難しいが、GF12nm→TSMC10nmの様な性能の結果になると予想している
7nmでダイサイズは縮小するも逆にトランジスタのコストは上昇するので、x86でそれが直接メリットになる事はないだろう
Qualcommが正しいかどうかは判断できないので、後はzen2の製品後にどうかなと言うことでしょう
0802Socket774 (ワッチョイ a667-PcWx)
垢版 |
2018/08/28(火) 21:28:19.42ID:ZkBr1VGW0
もうこれAMD致命傷だろ
性能以前の問題。はいお疲れさまでした。
脆弱性以前にこういうリスクがあるからAMDなんて買えないんだよ
0803Socket774 (ワッチョイ 0a02-vfj1)
垢版 |
2018/08/28(火) 21:28:49.32ID:ItpWh3nj0
リタが独裁者でも、結果出したのはリタが久々だから
文句言ってもしゃーねえ
0805Socket774 (ソラノイロ MMce-YKE7)
垢版 |
2018/08/29(水) 00:28:12.97ID:bqS4i9v2M
お前ら、AMDの話ばかりやってるな。
0807Socket774 (ワッチョイ 0a02-EM0A)
垢版 |
2018/08/29(水) 02:18:20.37ID:4bQreDlD0
GPUスレとかAMDのあの字も出ないぞ
0810Socket774 (オッペケ Sr3d-y5uh)
垢版 |
2018/08/29(水) 07:14:55.01ID:FiTMHs3Xr
>>801
全体的に、AMDは現在、7nmノードでのTSMCとの共同作業は非常にうまくいっており、
初期のシリコンから優れた結果を得ているという現状に満足しているようです。
https://www.anandtech.com/show/13279/amd-to-fab-7nm-cpus-gpus-at-tsmc

3/12のウェブセミナーでジム アンダーソンが語った情報
・Zen 2の出来栄えは実際に私を喜ばせてくれ、とても良い出来だ
・Zen 3も同様に良く、我々はこれらの新しいコアで大きな進歩を遂げた
・7nmプロセス テクノロジーのZen 2は一部の限られた市場で今年の末までにサンプルを見ることになるだろう
http://digiworthy.com/2018/03/14/amd-zen-2-7nm-sampling/
0813Socket774 (スフッ Sd0a-q6Ls)
垢版 |
2018/08/29(水) 15:14:18.87ID:QHOWSpvNd
結局BIOSアップデートしたz370 に9900kのっけたら性能ダウンするって事でええの?
0814Socket774 (ワッチョイ b667-BHHM)
垢版 |
2018/08/29(水) 17:03:40.16ID:99gmfsw80
intelは何も発表していないから怪しいが
They are expected to ship from OEM and system manufacturers with protections for Spectre, Meltdown and L1TF (the latter being the one we announced on 8/14).
These protections include a combination of the HW design changes we announced earlier this year as well as software and microcode updates.

これらのCPUには、いくつかの緩和策がハードウェアであるとする別の有力な情報もある
真偽の程はいかに

Advancing Security at the Silicon Level
https://newsroom.intel.com/editorials/advancing-security-silicon-level/
Hardware-based Protection Coming to Data Center and PC Products Later this Year
この通りであればwhiskey、amber、coffee refreshのいずれかでハードウェアの緩和策がないと話が合わなくもなる
但し現在は全ての脆弱性にハードウェアで対応が出来ないなどの理由により、発表を見送っている可能性もある
0818Socket774 (ワッチョイ b667-BHHM)
垢版 |
2018/08/29(水) 19:23:52.18ID:99gmfsw80
9900K VS 2700X(※9900Kが定格なのかは不明。2700Xは集約されたスコア以上の物を使用)
■プロセッサー演算■
Intel(R) Core(TM) i9-9900K CPU @ 3.60GHz (8C 16T 5GHz, 4.7GHz IMC, 8x 256kB L2, 16MB L3)
http://ranker.sisoftware.net/show_run.php?q=c2ffcfe988e9d4ecdfeed7e2d1f785b888aecbae93a385f6cbf3
AMD Ryzen 7 2700X Eight-Core Processor (8M 16T 3.7GHz, 8x 512kB L2, 2x 8MB L3)
http://ranker.sisoftware.net/show_run.php?q=c2ffcfe988e9d4ecdfeedcedd4f280bd8dabceab96a680f3cef6
【9900K】
281.22GOPS
346.12GIPS +6.1%(全て2700X基準。ベンチはDhrystoneかな)
353.77GIPS +8.4
Whetstone Single-float 249.39GFLOPS +19.4
Whetstone Double-float 209.35GFLOPS +20.2
【2700X】
249.33GOPS(2700Xの集約されたスコアは239.37GOPS)
326.12GIPS
326.12GIPS
Whetstone Single-float 208.72GFLOPS
Whetstone Double-float 174.09GFLOPS

■マルチメディア処理■
【9900K】
http://ranker.sisoftware.net/show_run.php?q=c2ffcee889e8d5e2d6e0d3e2d2f486bb8badc8ad90a086f5c8f0
【2700X】
http://ranker.sisoftware.net/show_run.php?q=c2ffcee889e8d5e2d6e3d5e2d3f587ba8aacc9ac91a187f4c9f1
【9900K】
778.73Mpix/秒
Multi-Media Integer 1206.80Mpix/秒 +85.6%
Multi-Media Long-int 463.10Mpix/秒 +131.6%
Multi-Media Quad-int 7.19Mpix/秒 +16.9%
Multi-Media Single-float 843.79Mpix/秒 +37.0%
Multi-Media Double-float 463.77Mpix/秒 +30.4%
Multi-Media Quad-float 24.25Mpix/秒 +46.1%
【2700X】
522.12Mpix/秒(2700Xの集約されたスコアは494.46Mpix/秒)
Multi-Media Integer 650.13Mpix/秒
Multi-Media Long-int 199.94Mpix/秒 
Multi-Media Quad-int 6.15Mpix/秒
Multi-Media Single-float 615.64Mpix/秒
Multi-Media Double-float 355.61Mpix/秒
Multi-Media Quad-float 16.59Mpix/秒
0820Socket774 (ワッチョイ 2aac-gWCc)
垢版 |
2018/08/29(水) 20:25:06.70ID:yaPAq4340
>>814
These changes will begin with our next-generation Intel Xeon Scalable processors (code-named Cascade Lake) as well as 8th Generation Intel Core processors expected to ship in the second half of 2018.
ってあるけどスライドにでっかく修正しました、みたいに書いてないから今回のは直してないんじゃね
Cascade LakeをHEDTに降ろせば一応8th genになるとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況