X



トップページPCゲーム
1002コメント301KB
【銀河4x】Stellaris ステラリス252【Paradox】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bbc-2qxF)
垢版 |
2023/11/26(日) 15:56:25.83ID:+4Gz/Wk50
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

英語Wiki:
https://stellaris.paradoxwikis.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki:
https://wikiwiki.jp/stellaris/
公式サイト:
http://www.stellarisgame.com/
公式フォーラム
https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/stellaris.900/
Paradox Interactive社サイト:
http://www.paradoxplaza.com/

日本語化MODは上記の日本語wikiにリンク有り
※日本語はVer3.4より、ステラリス本体で標準サポートされるようになりました
 (ステラリスのランチャー画面→ゲーム設定→システム言語を「日本語」にする)

■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 7(過去ログ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1584007012/
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1 (過去ログ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1463811991/
Stellaris ステラリス MOD データ解析スレ 2(過去ログ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1596186017/
Mod翻訳スレ(過去ログ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1541761861/
次スレは>>950の人がお願いします。

>>950が反応ない場合、
>>970が次スレをお願いします。

※前スレ
【銀河4x】Stellaris ステラリス251【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1698632350/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-2qxF)
垢版 |
2023/11/26(日) 15:58:14.84ID:+4Gz/Wk50
DLCが持つゲームシステムへの影響度は大まかに以下の通り
有料:ユートピア=リヴァイアサン>アポカリプス=シンセティック・ドーン=メガコーポ=エンシェント・レリック=フェデレーション=ネメシス=オーバーロード=ファーストコンタクト=ギャラクティック・パラゴン=アストラル・プレーン>リソイド=ネクロイド=アクアティック=トキソイド>その他
無料:ホライゾン・シグナル、アニバーサリー

・拡張パック・ストーリーパック
●ユートピア(Stellaris: Utopia)
 新たなアセンションパークやイベント、新国是、巨大建造物等が追加。
 新たな国家形態「集合意識」、彼らは国家というよりは1つの生命体である。
 
●リヴァイアサン (Stellaris: Leviathans Story Pack)
 強大な宇宙生命体が複数追加。交易、芸術、科学の中立ステーションが追加。新たなエンドゲーム要素の「天上戦争」追加。

●アポカリプス (Stellaris: Apocalypse)
 2つの新たな艦種「タイタン」「イオン砲」と、惑星をターゲットとする巨大艦船「コロッサス」、略奪宇宙部族「マローダー」などが追加。

●シンセティック・ドーン(Stellaris: Synthetic Dawn Story Pack)
 機械帝国の追加とそれに伴う新たな国是等の追加。「機械の反乱」イベントの追加。また没落帝国にも機械帝国が現れるように。

●ディスタント・スター(Stellaris: Distant Stars Story Pack)
 「Lゲート」および「Lクラスター」とイベント複数の追加。銀河の外にある閉ざされた星系「Lクラスター」にまつわる追加ストーリーパック。

●メガコーポ(Stellaris: MegaCorp)
 新たな統治形態「会社」や、中立の交易勢力、惑星まるごと都市で覆う「エキュメノポリス」や巨大建造物が複数追加される。
 
●エンシェント・レリック(Stellaris: Ancient Relics Story Pack)
 章立てられた遺跡発掘イベントや、特殊な遺物やテクノロジー、出土品などが追加されるストーリーパック。

●フェデレーション(Stellaris: Federations)
 連邦や銀河コミュニティの拡張や、移動造船所にもなる巨大戦艦「ジャガーノート」や巨大造船所の追加。
 
●ネメシス(Stellaris: Nemesis)
 諜報作戦の追加。銀河コミュニティの拡張で銀河の守護者、銀河皇帝。帝国自身が危機になるアセンションパークの追加。

●オーバーロード(Stellaris: Overlord)
 従属国家の役割を新しく追加。新しいシュラウド、マローダー等の中立機構、5つの新起源、軌道リング等巨大構造物の追加。

●ファーストコンタクト(Stellaris: First Contact Story Pack)
 前FTL文明に関する様々な機能やモチーフにした起源、テクノロジーの追加。及びクローキング(船のステルス)機能の追加。

●ギャラクティック・パラゴン(Stellaris: Galactic Paragons)
 パラゴン(逸材)による新しい帝国のリーダー、評議会の役割、起源等の追加。マルチプレイにおける協力プレイモード(ベータ版)の追加。

●アストラル・プレーン(Stellaris: Astral Planes)
 30種類以上あるアストラル世界(裂け目)に関する探索地点の追加。アストラル関連の起源、国是、遺産、新資源「アストラル・スレッド」とアストラル・アクションの追加。
0003名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-2qxF)
垢版 |
2023/11/26(日) 15:58:27.51ID:+4Gz/Wk50
DLCの続き

・種族パック
●ネクロイド(Stellaris: Necroids Species Pack) :死に関する種族とそのポートレート、起源、国是などを追加する。
●リソイド(Stellaris: Lithoids Species Pack) :食料の代わりに鉱石を食べる岩石型種族を追加。居住特性等も異なる。
●プラントイド(Stellaris: Plantoids Species Pack):植物星人の立ち絵や艦船を追加。起源と国是も追加。
●ヒューマノイド(Stellaris: Humanoids Species Pack) :人や亜人の立ち絵や艦船を追加。起源と国是も追加。
●アクアティック(Stellaris: Aquatics Species Pack) :水棲生物や海洋文明に関する、ポートレートや起源などを追加する。
●トキソイド(Stellaris: Toxoids Species Pack) :毒に関する種族特性、起源、国是を追加する。
0004名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-2qxF)
垢版 |
2023/11/26(日) 15:58:38.33ID:+4Gz/Wk50
●皆様への注意事項
 ゲームの内容を超えたSF論議はスレ違いです。
 また、動画サイトの話題やプレイ日記的な書き込みは荒れる原因となりますのでご遠慮ください。

 質問する方はWiki等を熟読してから質問しましょう。
 荒らしが発生した場合は放置でお願いします。

 マルチ告知は出来るだけ1レスに収まるようお願いします
 マルチプレイ内での取り決めや質問実況等はマルチスレをご利用ください
 (現行のマルチスレはありません)

 新しく建てたい場合、必ず事前に必要性の有無を協議してください
 建てた場合、次回テンプレに反映してください(ここと>>1

 modが更新されない場合は "Documents\Paradox Interactive\Stellaris\mod" の中身を全て消し、
 steamクライアントから起動し直してください。
 何度か行わないと更新されないこともあります。

↑ここまでテンプレ、ここからは心をブローグ・コモナリティくらい広く保って雑談どうぞ
0005名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f4a-aoBM)
垢版 |
2023/11/27(月) 12:49:24.04ID:ZZSMfUk10
ここが新しい有機汚物の巣だな(-1000)
0006名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-2qxF)
垢版 |
2023/11/27(月) 13:27:26.78ID:M+GoTczT0
壊れたブリキのおもちゃはお帰りください(侮辱-300)

話変わって
次スレのテンプレではDLC評価のギャラクティック・パラゴンをユートピア、リバイアサンと同列に変更、してほしいです。
0007名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0b-gpAp)
垢版 |
2023/11/27(月) 14:45:20.40ID:GxeCBK7Ea
んんwwwディスラプターとアーク放射器で船体値を直接削るしかあり得ませんなwww
最低ダメージが1な欠点は信仰から来る必然力で上振れを引き寄せますぞwww
0008名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f84-AnfR)
垢版 |
2023/11/27(月) 16:57:00.33ID:qXwVGqta0
前スレで艦隊戦勝てないと嘆いた者ですが、装備を見直してみたところ、戦艦に積んであった武器の有効範囲が狭い状態で戦っており、素早い艦隊に突っ込まれて撃破されていることが判明しました
装備を変えたところ、あっさり勝てるようになりました

アドバイスをくださった皆さんありがとうございます
0010名無しさんの野望 (ワッチョイW bf78-ayIT)
垢版 |
2023/11/27(月) 17:36:20.33ID:EEHvlWIh0
Lプラズマ砲とかいう射程が45~80しかない産廃
0011名無しさんの野望 (ワッチョイ e758-d+hN)
垢版 |
2023/11/27(月) 18:17:04.85ID:LOHH6mBa0
そもそもプラズマ砲自体がレーザー砲のほぼ下位互換だから使い所がね
一応オートキャノンとか虚空光線砲と一緒に使うならそれなりに強いんだけど
そんなんするならディスラプターでいいよねってなる
0012名無しさんの野望 (ワッチョイW bfb7-UYAz)
垢版 |
2023/11/27(月) 18:35:08.12ID:nP9HZPAp0
ディスラプターばっかりだと飽きるのでプラズマ砲と虚空光線砲を3:1くらいの割合でたまに使う
まあメインはタキオンランスなんですけども
0025名無しさんの野望 (ワッチョイW bf78-ayIT)
垢版 |
2023/11/28(火) 00:40:18.73ID:FQkvdfUk0
ミサイル巡洋艦ってやっぱりMM-MMM-Mの構成になんの?
0027名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f1f-m7r6)
垢版 |
2023/11/28(火) 02:01:08.62ID:dbX5bnMC0
・Fixed starting gestalt nodes not benefiting from initial leader level modifiers

バグだったんかーい
ノードは司令官じゃありませんって解釈になったのかと思ってたわ
0028名無しさんの野望 (ワッチョイW 47b1-ayIT)
垢版 |
2023/11/28(火) 02:11:04.96ID:083G69LS0
>>25
そう。戦艦もMスロで埋めてる。
AIは無駄にpスロ使うから中途半端に乗っけると叩き落されてしまう。
イメージはpreftlのソ連海軍みたいにミサイル飽和攻撃する感じかなぁ
0029名無しさんの野望 (ワッチョイ e758-d+hN)
垢版 |
2023/11/28(火) 04:34:30.90ID:3wG8eQJZ0
10.2オープンベータも同時に出してくれるの助かる
AI君のコスト割引も効いてなかったっぽいからクソ雑魚だったのがようやく直るのか
0035名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-LZ+J)
垢版 |
2023/11/28(火) 09:45:48.39ID:r4nsG8ru0
ゾンビは事務員専用よ実質
永久雇用センターの強みは遺伝子ルートで重複できるのが強みだから単体でロボ越えるとあかんことに
あとは精神企業でロボット使いたくない場合のRPで使ったりゾンビPOPが志向持つから福音と合わせて強化事務員として使ったり
0036名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-2qxF)
垢版 |
2023/11/28(火) 10:05:19.63ID:CleHUKh00
戯れに久々銀河皇帝になったら、高名なパラゴンの娘とか姿同じで後継者に出てくるのな
そういうものだと知らなくて流石にワラタ
0043名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f70-aoBM)
垢版 |
2023/11/28(火) 14:33:47.79ID:oTE9pUkG0
やはりロボット差別をするような連中はダメだな
0045名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f10-vbqZ)
垢版 |
2023/11/28(火) 14:59:32.05ID:T5BB5gxt0
>>41
本来なら肉体の死と共に物質界から解放されるはずだった魂を無理やり現世に縛り付けて労働させているんだ
全く持って邪悪である
0047名無しさんの野望 (ワッチョイW 5ffb-AnfR)
垢版 |
2023/11/28(火) 15:59:18.77ID:8i+cJJsf0
帝国封土の起源ってゲートウェイの両側に領土できることあるんだな銀河の反対側に飛ばされたからぬくぬく内政できたわ。ゲートウェイ技術とったら征服しに行こっと
0049名無しさんの野望 (エムゾネW FF7f-dfUW)
垢版 |
2023/11/28(火) 17:15:45.56ID:fakoZ3W/F
アストラルプレイしてるけど面白いなこれ
てかアストラル絡みで危機イベント作れそうな予感がするなぁ。
敵が割れ目から滲み出てくるような感じでイケるんちゃうかと。
0051名無しさんの野望 (スップ Sdff-dfUW)
垢版 |
2023/11/28(火) 17:46:15.83ID:blnTbmQ7d
>>50
現状では敵は出てくる時はあるけど少ないし弱いのよね
現状でも十分面白いけど
もっとガッツリ出てくるイベント追加したらもっと面白くなると思うw
0052名無しさんの野望 (ワッチョイW 5ffb-AnfR)
垢版 |
2023/11/28(火) 18:29:19.35ID:8i+cJJsf0
なんかこのゲームの戦争ってはちゃめちゃドッグファイトになるから装備がちゃんと動いてるからさっぱりわからん。銀英伝みたいに整然とした艦列でファイエルしたい。
0053名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-LZ+J)
垢版 |
2023/11/28(火) 18:55:03.04ID:r4nsG8ru0
開戦時は割としっかり主砲斉射三連するんだけどすぐグエンバンヒューばりの混戦にするからな
主砲で殲滅できなかったあとのグダグダきらい
0054名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0b-gpAp)
垢版 |
2023/11/28(火) 19:05:45.52ID:33xL63OHa
コルベット艦隊を突撃させて乱戦させてるところを戦艦艦隊で狙撃するの好き
誤射の無いやさしい艦隊戦
0056名無しさんの野望 (ワッチョイW bf78-ayIT)
垢版 |
2023/11/28(火) 19:12:19.57ID:FQkvdfUk0
>>28
ほうほう、ありがとう
ミサイル載っけるときは大量に載せた方がエエんやね
0062名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ff4-psIa)
垢版 |
2023/11/28(火) 21:34:30.22ID:E5UMbvWR0
自然への精通めっちゃ強くね??
集合意識惑星とか機械惑星じゃなくても発電鉱業農業やらの特化惑星バンバン作れる
おかげで二次産業せずに一次惑星ばっか作っちゃう
0063名無しさんの野望 (ワッチョイ a784-1+JT)
垢版 |
2023/11/28(火) 22:30:54.71ID:gZZskdPd0
自分ではとりたくないからAIが精通使った惑星が欲しい
0073名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-2qxF)
垢版 |
2023/11/29(水) 00:43:17.26ID:3UDe0JJs0
自然への精通、区域2増やせるけど影響力100がなかなかのコスト
拡張がきつい立地引いたなら選択肢の1つとは思うが
今はアストラルの報酬で区画や区域増やせるのも出てくるからねえ
0077名無しさんの野望 (ワッチョイW 8754-N4rc)
垢版 |
2023/11/29(水) 02:19:31.91ID:a71nmNw20
レーザー光だからそりゃそうなんだけど
飛んでいくんじゃなくて敵と自分の間に線が引かれるような描写なので
大量に弾を打ち込んでる感が少なく感じると思ってたのだけど

こないだ見たプレイ動画だと色とりどりの光が伸びていって刺さるような描写でワクワクした

なんかmodがあるんかな
0078名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-LZ+J)
垢版 |
2023/11/29(水) 02:22:33.45ID:Es7DBMm70
自然への精通は昔はつよかったけど現代だと区域足りなくなる頃には環状施設つけてバフかけながら拡張できるようになってしまったので役割を終えた感がある
パークとして1枠使ったら付け替えができないのがやはり問題
0079名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f1f-m7r6)
垢版 |
2023/11/29(水) 02:35:11.24ID:t81sGFlc0
あ、やっぱり惑星特性+50%は強いんだ
ちょっと大盤振る舞いすぎね?と思うけど
まあパーク一個分と思えば妥当か?
いやたぶんそのうち33%に抑えられそう
0081名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f68-aoBM)
垢版 |
2023/11/29(水) 08:44:57.56ID:WMG8VJpN0
集合意識惑星の効果がハイブ固有の製造枠+1なんだから、
始祖じゃなくても繁殖ドローンが一枠増えるだけだぞ
0084名無しさんの野望 (ニククエW ff83-Po/K)
垢版 |
2023/11/29(水) 12:21:41.98ID:/MuEQbaO0NIKU
Lクラスターで初めてグレイ出たんだけどこれってグレイテンペストだったのが飽きてデッサヌ演じてそれも飽きてグレイになったって事?
ドレイクはよくわからんけど
0085名無しさんの野望 (ニククエW bf8b-psIa)
垢版 |
2023/11/29(水) 12:41:37.56ID:VyIhgqu/0NIKU
うーんたしかに区画150%になっても埋まる頃にはそんなにいらなくなってるかもしれん
惑星足りないなら軌道上居住地でいいしな...
見るべき惑星が減って管理の目が行き届きやすいのは利点や
0086名無しさんの野望 (ニククエ 5f92-2qxF)
垢版 |
2023/11/29(水) 12:45:45.27ID:1FuXndw40NIKU
グレイテンペスト⇒飽きて創造主の真似をして暇つぶし(デッサヌ)⇒創造主の真似事にも飽きてLドレイク⇒ドラゴンごっこにも飽きてグレイ
だったはず
0090名無しさんの野望 (ニククエW 07f7-XlNP)
垢版 |
2023/11/29(水) 16:25:15.37ID:PlQpEYX20NIKU
元帥ナシアリで超序盤で戦闘できなかった時の序中盤の立ち回りがよくわからんのだよな
今は研究追いつくまで我慢してるんだ
0092名無しさんの野望 (ニククエW 67bd-UYAz)
垢版 |
2023/11/29(水) 16:48:53.24ID:NilPJKid0NIKU
排他没落の隣にマローダーが湧いてボコられてる様子はよく見かける
マローダー滅ぼすとたまに滅ぼした相手に報復しに来るけどあれって相手が没落でも同じ事するんだろうか(普通は没落襲撃させようとすると断られる)
0093名無しさんの野望 (ニククエW 6736-nxQf)
垢版 |
2023/11/29(水) 17:33:05.19ID:984J/lEt0NIKU
>>90
それしかないと思うけど、合金重視から転換しなきゃいけないので出遅れるのと、時間かけるとAIが巨大連邦作ってしまうのが問題なんだよな。まあ浄化選ぶ時点である程度博打なんだろうけども
0094名無しさんの野望 (ニククエW 673d-lFmA)
垢版 |
2023/11/29(水) 18:25:14.28ID:SyNDm6IN0NIKU
すみません初心者なのですが普通の機械知性で居住性100%だからって開幕から入植しまくるのはあんまり良くない?
それともどんどん入植して植民地増やした方がいいのかな
0096名無しさんの野望 (ニククエW 5f1f-m7r6)
垢版 |
2023/11/29(水) 19:28:33.41ID:t81sGFlc0NIKU
>>94
説明が難しい・・・・・・
えーと、2220年くらいまでの序盤は3つ入植、首都含めて4つの惑星までにしておいた方がいい
これは首都の発電区画+星系基地のソーラーパネルで賄えるのがそれくらいって理由
4つ目の入植するとエネルギーが滅茶苦茶タイトな繰り回しになるんでお勧めしない
発電惑星作るくらいなら入植しない方がいい

2230年あたりで最初のアセンションパーク取れるだろうから、
帝国の特権取った以降はドンドンやっちゃっていい
0097名無しさんの野望 (ニククエ 7fbc-2qxF)
垢版 |
2023/11/29(水) 19:35:32.47ID:3UDe0JJs0NIKU
発電区域多めなやつとか、惑星サイズ大きくて将来有望なのに絞って入植
POPこそパワーなので、POP少ない星量産しても赤字つらい
帝国の特権は機械知性と相性がい
0099名無しさんの野望 (ニククエ 670f-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 19:46:52.39ID:14ilYrqH0NIKU
シュラウドイベで選ばれし者取ってる不死の統治者が
決闘させたわけでも契約イベ失敗したわけでもないのに寿命みたいな挙動でポックリ逝ったんだが
不思議に思ってコンソールで特性取り除いて付与しても死ぬ
これは何故なんだ?
0103名無しさんの野望 (ニククエ a7a9-1+JT)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:17:58.97ID:ZxyI/Vrz0NIKU
家の怪談で転んで…死んだ!!!
0105名無しさんの野望 (ニククエ e71c-1+JT)
垢版 |
2023/11/29(水) 21:29:20.94ID:Kf8TJxDc0NIKU
ネタで「大衆の福音」+「労働者共同体」の企業宗教国家を作ったんだが
これ、どんな団体をイメージしてプレイすればいいんだ?
0107名無しさんの野望 (ニククエ ff7b-fDlF)
垢版 |
2023/11/29(水) 21:50:02.54ID:tMNCic1u0NIKU
あるいはアーミッシュみたいな自給自足のコミュニティ作ってる信仰集団とかかな?

>>106
永久雇用と年季奉公制、狂精神権威でワ〇ミ作ったことある
0111名無しさんの野望 (ニククエ 5f25-4JCo)
垢版 |
2023/11/29(水) 23:30:26.66ID:QxIz+89O0NIKU
惑星の並びはもう惑星の名前の先頭に記号振って名前順でソートしてるからええねん
艦船をソートさしちくり~
0114名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f11-d+hN)
垢版 |
2023/11/30(木) 01:14:43.71ID:W5eycj510
同じ帝国使って少ない入植地で凄まじい出力出せる時といくつ入植しても収支が安定しない時とがある
軌道居留地のデフォ居住性が低いのが地味にキツい
0117名無しさんの野望 (スップ Sd7f-AnfR)
垢版 |
2023/11/30(木) 03:15:13.67ID:5VcgQPOEd
>>113
また新製品出すの?
既発売の製品さえまともな品質管理できてないのに
0121名無しさんの野望 (ワッチョイW 67ca-UYAz)
垢版 |
2023/11/30(木) 10:08:34.37ID:Ibo4VEkc0
中世では頭の硬い教会のせいで医学の発展が遅れてクソみたいな医療技術だった…とかいう情報を聞き大衆の福音と薬学国家を組み合わせた医学に強い教会を作り布教しまくる…というRPをしている
0125名無しさんの野望 (ワッチョイW ff83-Po/K)
垢版 |
2023/11/30(木) 10:30:54.96ID:nV0u4fsC0
サイバネや人工生命体化で救える命もある!って物質主義者と
そんなものは人間ではない!生命に対する冒涜だ!って精神主義者の対立はありそうだな
0128名無しさんの野望 (ワッチョイW 67ca-UYAz)
垢版 |
2023/11/30(木) 11:02:33.86ID:Ibo4VEkc0
>>125
ただ遺伝子改変(人工進化アセンション)に関しては精神主義でも特に文句は言わないし言ってこないしそこら辺で何とかしてそう
0129名無しさんの野望 (ワッチョイW 67bb-aZ8k)
垢版 |
2023/11/30(木) 11:04:08.81ID:KTnfW60c0
こういうシミュゲーやる層って別に一時間で終わるゲームがやりたい訳でも無い気はするんだがなぁ
まあ基本的に楽しいのは開幕だから回転率あげるのも正解なのか?
0130名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-LZ+J)
垢版 |
2023/11/30(木) 11:26:22.71ID:EcMmq+sR0
慣れると1時間のうちの開幕しか楽しめなくなるだけだと思うぞ
経験で先の展開が安定することが見えるようになるから途中から作業感でるわけで
0131名無しさんの野望 (ワッチョイ bf07-LbrA)
垢版 |
2023/11/30(木) 11:41:14.64ID:XmZFlDgt0
3.10.2きたか
3.10.3は来週リリース予定
3.10.4は再来週リリース予定
うーん、どんだけ未調整でリリースしたんだw
0134名無しさんの野望 (ワッチョイW a7b0-nxQf)
垢版 |
2023/11/30(木) 12:01:59.81ID:TGFx8BIu0
拡張も過去の二番煎じになってきたし、そろそろステラリス2出したらいいと思うけどな。スタートレックは2のストーリーパックで良かった
0137名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fbc-mkdl)
垢版 |
2023/11/30(木) 12:40:57.84ID:7+KSr4tL0
続編言うてもユーザーは前作踏襲した上で更に機能強化されたのを期待するけど、実際は前作で出来た当たり前をゴッソリ削って見た目だけ良くしましたで売り出すパターンが最近圧倒的に多いからな…それやられるならDLC増やしてくれた方がまだ嬉しい
0140名無しさんの野望 (ワッチョイW 47dd-AnfR)
垢版 |
2023/11/30(木) 15:47:35.36ID:LUcuMkQ20
>>131
修正スケジュールがある分、まだ最近のパラドではマシな方
hoi4とかvic3とか終わってるもん
0141名無しさんの野望 (ワッチョイ 67f9-1fOb)
垢版 |
2023/11/30(木) 16:05:09.16ID:InDwucAa0
実りある起源は産廃かと思ったが寄生ドローンと合わせると
寄ってくるティヤンキでお手軽に軍拡できるから強いな
餌代がやばいけど
0144名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fa3-aoBM)
垢版 |
2023/11/30(木) 17:39:40.60ID:tOSLYye/0
精神主義者ってサイバネ義手を装着しただけでキレるのかな
狂精神のジェダイは義手OKだったけど
0145名無しさんの野望 (ワッチョイ e71c-1+JT)
垢版 |
2023/11/30(木) 18:39:50.12ID:3icYoMsp0
>>144
プリセット帝国のフレーバーテキストに、初歩的なサイバネティクスがどうの、って記述があった
個人レベルでのそのくらいの改造は哀れまれつつ大目に見られるんじゃないかな
0147名無しさんの野望 (ワッチョイW 679e-ayIT)
垢版 |
2023/11/30(木) 18:59:06.36ID:dQgD4jBw0
>>143
あとは「手間やリスクはそれなりにデカいのに見返りが雀の涙なイベントを再調整してほしい」とかかな
レアなところだと「地底文明イベントをもう少しアップグレードしてほしい」とか

後者は「ガス注入をチラつかせて降伏を要求してみたい!」とか「難民イベントで出てくる少数勢力にクーデターさせて傀儡政権樹立したい」みたいなRPの観点からの要望だった
0148名無しさんの野望 (ワッチョイ e71c-1+JT)
垢版 |
2023/11/30(木) 19:06:25.46ID:3icYoMsp0
それリングワールドに沸いたりしない?
0151名無しさんの野望 (ワッチョイ a711-1+JT)
垢版 |
2023/11/30(木) 20:30:10.51ID:UXaOIOVP0
君のような勘のいいpopは触媒処理だよ
0154名無しさんの野望 (ワッチョイ e758-d+hN)
垢版 |
2023/11/30(木) 21:32:22.55ID:CIXIYkKh0
地底文明は毒殺したら割りと美味しいほうじゃない?
ちょこちょこ資源くれたり惑星規模増えたりするし
個人的にしょんぼりするのはキノコ絡み
0162名無しさんの野望 (ワッチョイW 67e5-UYAz)
垢版 |
2023/12/01(金) 07:13:15.07ID:r0LqGFI60
またバグってんの?
0164名無しさんの野望 (ワッチョイW df1e-aoBM)
垢版 |
2023/12/01(金) 08:03:36.21ID:bVm//wx70
地底文明に対しては途端に鷹揚になる絶滅主義さん…
0165名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f60-4JCo)
垢版 |
2023/12/01(金) 08:54:36.08ID:A8O1FkF30
伝統みたくメリットデメリット考えてビルド組む様式がメインだったのに
リーダースキルみたくガチャ要素を取り込んだのって
Nexusの対人ゲー化を見据えてなんだろうか
運ゲーにしてある程度初心者に勝たせて射幸心狙う的な
0167名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0b-gpAp)
垢版 |
2023/12/01(金) 10:08:27.42ID:6+kXP2W1a
ガス生命体イベントと漂流者イベントは毎回出てきた瞬間終わらせてる
0173名無しさんの野望 (ワッチョイW 6762-UYAz)
垢版 |
2023/12/01(金) 21:20:20.75ID:r0LqGFI60
没落って何で君主制固定なの?
選挙で当事者選ぶの面倒だから?
0175名無しさんの野望 (スッププ Sd4f-ep6K)
垢版 |
2023/12/01(金) 22:34:23.45ID:tWQQCDkOd
現在3回目のプレイ中なんだけど
敵の惑星を攻略するための輸送艦って
どうやって作ればいいの?
奪われた惑星が奪還できん…

そして白紙和平を結んだら現状の戦況で
国境確定してしまうとは!
てっきり開戦前に戻ると思ったのに
0176名無しさんの野望 (ワッチョイW ff83-Po/K)
垢版 |
2023/12/01(金) 22:40:19.90ID:8aZqTkHN0
>>175
地上軍編成は惑星画面のタブの中にあるよ
もしくはセクター設定されてる範囲内の星系基地でもいい
あと「白紙和平」じゃなく「現状追認」なので…
0178名無しさんの野望 (スッププ Sd4f-ep6K)
垢版 |
2023/12/01(金) 23:03:20.12ID:tWQQCDkOd
>>176-177
ありがとうございます
「侵攻軍」の編成から揚陸艦が作れるのか!
てっきり造船所で作るものだとばかり

艦隊を再建し反撃の準備を整えたところで停戦したので
国内ボロボロなんだけど続けた方が経験になるかな?
ジャガーノートも撃沈されたしorz

質問ついでに教えてください。
Lゲートやワームホールを研究しても
そこを調査や利用できないんですが何が足りないんでしょう?

あと、巨大建造物の研究を終えても
地上にも星系基地にも建造物がリストに出てこないんですが
これも何か手続きを抜かしているのでしょうか?
0182名無しさんの野望 (ワッチョイW f962-Q1rT)
垢版 |
2023/12/02(土) 00:00:30.16ID:SFLK8ycH0
>>181
現実でFTL技術が開発されるまでは「ごっこ」で我慢するしかないんだよ(泣)
はよ開発されてくれ ついでに異星人も発見されてくれ
0183名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ee0-yDrh)
垢版 |
2023/12/02(土) 00:52:53.65ID:7Sd+vsJ+0
>>178
Lゲートは知見集め終わったら出る研究を終わらせたら国内にあるLゲートにスペシャルプロジェクトが出るからそれを調査船で調査すると開く
ワームホールは研究すれば調査船で調査できるはず
巨大建造物は建設船選ぶと左下に出るとこに巨大建造物を建設の項目が増えてる それか建設船選んだ状態で星を右クリ
0186名無しさんの野望 (スッププ Sd2e-JrwL)
垢版 |
2023/12/02(土) 06:03:42.81ID:3TD1JCiCd
>>183
たびたびありがとう
結局、こんな時間まで続けてしまった…

しかしわかりにくいインターフェースですね
言われれば「ああ、そう…」となるのですが
これをゼロから見つけ出せ、ってかなり無理ゲー
0188名無しさんの野望 (ワッチョイW c558-tYjt)
垢版 |
2023/12/02(土) 09:30:56.38ID:GKSXCvTa0
>>185
ミナマール社の戦艦を破壊した前FTL文明もあるくらいだからコルベ3隻くらいだと返り討ちにあいそう

てかマジでどうやって破壊したんだよあいつらは…
0189名無しさんの野望 (ワッチョイW 3683-y6p/)
垢版 |
2023/12/02(土) 09:49:27.31ID:xgkCxlDq0
同化政策使ってると同化後の生活水準が勝手にユートピアや社会福祉になるのはなんとかならんのかね?
個別に設定し直すのが面倒くさい
0190名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ed2-zrcD)
垢版 |
2023/12/02(土) 12:08:43.17ID:RTcMMomK0
セクターから属国作って敵から奪った星系与えて仲間として育ててあげたいんだけど
貿易協定の星系って隣接してるところしかあげられないのね
いちいちポチポチするのが面倒なんだけど一括で渡せるmodないのかな
0191名無しさんの野望 (ワッチョイ f943-zrcD)
垢版 |
2023/12/02(土) 12:53:29.59ID:ZrSPgHQv0
ジャガノは拠点の無いチョークポイントを守る時に修理拠点として使ってるな
タイタンは亜空間スネア派
0192名無しさんの野望 (ワッチョイW a6e7-Q1rT)
垢版 |
2023/12/02(土) 13:24:46.46ID:lxYJsjnr0
明らかにぬめったした外見の軟体生物や水棲生物が乾燥型惑星とか砂漠型惑星とかに住んでるとなんで生きてるんだよこいつどんな進化の仕方したんだよってなる
0196名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e11-rRBH)
垢版 |
2023/12/02(土) 18:03:16.92ID:znD4/d6R0
PS版の質問してもいいのかな?
DLC1パックまで購入して軌道上居住地アンロックしたんだけどどうやって建てるか分からない💦コマンドが見つからない
0198名無しさんの野望 (ワッチョイW a6e7-Q1rT)
垢版 |
2023/12/02(土) 19:04:54.60ID:lxYJsjnr0
>>193
そりゃあこんだけバンバンDLC出してればネタ切れもするだろうさ
0203名無しさんの野望 (ワッチョイW 6daf-dvVH)
垢版 |
2023/12/02(土) 20:27:19.36ID:X3Wt1M430
機械化ルートの行き過ぎたルートが人工生命体のように
遺伝子ルートの行き過ぎたルートの宇宙生物(完全生命体)になるルート(貪食的な生態で銀河を住処に広がる)や
超能力ルートの行き過ぎたルートで精神生命体になるルート(占領地のPOPを強制的にg精神生命体にするので嫌われる)
でも増やしませんか
0205名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e11-rRBH)
垢版 |
2023/12/02(土) 20:46:02.27ID:znD4/d6R0
>>197
ありがとう、建設船のコマンドにあるのね
0209名無しさんの野望 (ワッチョイW f936-yiO6)
垢版 |
2023/12/02(土) 21:16:15.71ID:lcuRey1m0
危機追加はあっていいかもね。ずっと終盤の危機3種類は変わってないし、ある意味エンドコンテンツだし。ハーン以外の中盤の危機もほしいかも、一応グレイテンペストあるけど影が薄い…
0212名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ad0-ws2i)
垢版 |
2023/12/02(土) 22:28:25.34ID:8PRr7qL90
没っちゃんがAI通常帝国に懲罰戦争を仕掛けてなけなしの艦隊を全部溶かす姿には涙を禁じえない
0214名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ad0-ws2i)
垢版 |
2023/12/02(土) 22:44:34.15ID:8PRr7qL90
没落の覚醒時期がエンドゲーム以降って遅すぎるんだよね
ミッドゲーム中盤ぐらいまでには覚醒しないと通常帝国に勝てない
0215名無しさんの野望 (ワッチョイW 3a09-px64)
垢版 |
2023/12/02(土) 22:44:48.21ID:fVwPNDDx0
中盤は強かったり話通じなかったらストレス溜まりまくるからなあ
中盤ではないがレイス君絶対ゆるさん
ハーンは話は出来るから許す
0216名無しさんの野望 (ワッチョイ 6daf-fxPS)
垢版 |
2023/12/02(土) 23:11:46.31ID:d6nKGKqo0
後半惑星の管理がめんどくさいから自動建築にしてるのにPOP増えまくっても一つか二つしか作らないでずっと放置状態になる
もうちょっと建築頻度上げたり出来ねえのかなこれ
0219名無しさんの野望 (ワッチョイ a5b0-yDrh)
垢版 |
2023/12/03(日) 01:12:48.09ID:mQQ/2EjZ0
ナメクジにキノコ、死体に岩石
騎士様は相手に困りませんな
0220名無しさんの野望 (スッププ Sd2e-JrwL)
垢版 |
2023/12/03(日) 01:21:49.62ID:oCZ+Acr1d
くっ殺
0224名無しさんの野望 (ワッチョイ b673-XaJC)
垢版 |
2023/12/03(日) 06:33:31.27ID:H4d686Sr0
ハーンと没落が全く機能してないから中盤以降作業になってる面も大きいからなんとかしてほしい
マジでスライダーつけるだけでいいのになあ
0226名無しさんの野望 (スッププ Sd2e-JrwL)
垢版 |
2023/12/03(日) 06:50:23.80ID:oCZ+Acr1d
何故かFanaで1.5倍の価格になっているDLC群
0229名無しさんの野望 (ワッチョイ a5b0-yDrh)
垢版 |
2023/12/03(日) 07:30:48.39ID:mQQ/2EjZ0
これもエンヤスって奴が仕業なんだ
0233名無しさんの野望 (ワッチョイW 116e-YS9E)
垢版 |
2023/12/03(日) 09:39:58.49ID:jgDGNXbk0
ステラリスのDLCってオススメとされてるものを一気に入れたほうがいいのか、
それとも一つずつ入れて変化を細かく楽しんだほうが良いのか
どっち?🥹
0234名無しさんの野望 (ワッチョイW f936-yiO6)
垢版 |
2023/12/03(日) 09:43:57.43ID:mgCcoEvj0
それは人によるとしか言いようがないんじゃないか。個人的にはとりあえずユートピアだけ入れてステラリスが自分に合うか試してみてもいいとは思う、バランス調整は全DLC入りが前提だろうから、がっつりやりたいなら全部入れたらいいし
0235名無しさんの野望 (アウアウイー Sa7d-qRqa)
垢版 |
2023/12/03(日) 09:57:04.25ID:h8T+8Mvsa
正直数が多すぎて一個ずつは辛いでしょ
ユートピアリヴァイアサンメガコーポフェデレーションは入れて始めていいと思う
ファーストコンタクト、ディスタントスター、種族パックはかなりどうでもいいからまとめても問題なし
あとのはプレイ時間と相談して味変にお使いください
0237名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a31-Pj1B)
垢版 |
2023/12/03(日) 14:01:15.21ID:sUoHS/cu0
>>224
今から没落や大ハーンにも適用させるのがシステム的に難しいなら、せめて専用国是に代替となる効果を追加してほしい
現状だとどっちもめちゃくちゃしょっぱいし
0239名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a31-Pj1B)
垢版 |
2023/12/03(日) 18:16:18.83ID:sUoHS/cu0
>>227
ある条件を満たすとコンティンジェンシーの再来を危惧したサイブレックスが没落を含む機械帝国全てに戦いを挑むとか
招かれざる者を速攻で倒すと残りの異次元勢力2つが連邦を作った状態で現れる(招かれざる者の出現前に特定のフラグを立てると招かれざる者が三国同盟状態で出現)とか

そんな感じ?
0240名無しさんの野望 (JPW 0H3e-rRBH)
垢版 |
2023/12/03(日) 18:35:04.42ID:jEt7c2GRH
>>233
SF好きだから無印でもおもしれーって思ってたけどDLCパック入れたら世界変わったわ。今無印やれってのはもう無理だなぁ
0242名無しさんの野望 (ワッチョイ a6bc-Vvnv)
垢版 |
2023/12/03(日) 18:51:15.61ID:4fsnXB8n0
今のバージョン、惑星サイズ小さい惑星たくさんでてくるけど、
サイズ3のやつでてきて、どうしろと

3つ入植可能なになりうる、テラフォーム可も含むユニーク星系だと思うけど
5、5、4とか6、6、3とかのパターンで出てきたぞ、、

https://i.imgur.com/vqj5Qcm.png
0244名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a31-Pj1B)
垢版 |
2023/12/03(日) 19:32:36.66ID:sUoHS/cu0
>>235
それなら値は張るけどアセンションパックを買うという手もあるかな
ユートピア&リヴァイアサン&メガコーポが一気に揃うし
付属の種族パックも追加される国是の使い勝手は悪くないし
0248名無しさんの野望 (ワッチョイ a60c-yDrh)
垢版 |
2023/12/03(日) 20:49:43.89ID:TlPY+0YY0
ウェーイwww
0250名無しさんの野望 (ワッチョイ ed6d-Vvnv)
垢版 |
2023/12/03(日) 21:04:55.41ID:6V1o2frz0
>>227
「危機になる」があるから……

個人的には招かれざる者他を撃退したらシュラウドに逆侵攻したい
最大2000星系に耐えられるPCスペックが要求されそうだが
0253名無しさんの野望 (スッププ Sd2e-JrwL)
垢版 |
2023/12/03(日) 23:04:11.38ID:oCZ+Acr1d
また100%落ちるセーブデータができてしまった
鉄人モードなので他のセーブデータはないし
また最初からやり直し
クラッシュレポートは送信に失敗するし、なんなんだこれは
0260名無しさんの野望 (ワッチョイW 6afb-ws2i)
垢版 |
2023/12/04(月) 09:38:26.81ID:P106TAf10
殺戮機械を滅ぼさずに屈服を要求してくる没落さんって何がしたいんだろうな
屈辱なんて殺戮機械にとっては痛くも痒くもないし
0262名無しさんの野望 (ワッチョイW 91f2-fQTY)
垢版 |
2023/12/04(月) 11:59:55.96ID:YXkXrHgi0
>>261
品質管理上不良品ギリギリだけどまあイケるか、で生産されたとか
バグあるけどわざわざフィックスするほどでもないからそのままで、で通されてるとか?
0263名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e11-Gmoz)
垢版 |
2023/12/04(月) 12:35:22.99ID:XUTP2WOp0
そりゃ合成オイルより天然オイルの方が機械も喜ぶやろ
0264名無しさんの野望 (ワッチョイW 6afb-ws2i)
垢版 |
2023/12/04(月) 12:49:06.43ID:P106TAf10
天然オイルってなんだよ
牛脂かなにか?
0265名無しさんの野望 (ワッチョイ 891c-yDrh)
垢版 |
2023/12/04(月) 13:07:25.28ID:dKSUaXBg0
有機的構造に価値を置くなんらかの理由がないロボットの場合、分子構造を極限までコントロールした、安定な合成油の方が喜ぶんでないかい
0266名無しさんの野望 (ワッチョイ a958-By03)
垢版 |
2023/12/04(月) 13:35:35.63ID:GKXnZVS70
流石にFTL時代のロボットならオイルなどという整備の手間が掛かる代物を使用しなくなってると願いたい
アレ本当にめんどくさいんだよ
0268名無しさんの野望 (JPW 0H3e-Gmoz)
垢版 |
2023/12/04(月) 14:11:26.77ID:K5nCoC4FH
攻殻機動隊のネタ。毎日常に情報を並列化させてるロボットたちに一体だけ天然オイルを使ったらその個体だけ自己の個体を区別する意識を持ち始めたってやつ
0271名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-nTNs)
垢版 |
2023/12/04(月) 14:43:28.65ID:7fMmdSDra
奴隷惑星を強化するMOD入れて遊んでる
繁殖奴隷とかいう職業が追加されるから興奮する
征服したキツネちゃんに多産を付けて奴隷惑星にぶち込んで……ウッ
0272名無しさんの野望 (ワッチョイ b673-XaJC)
垢版 |
2023/12/04(月) 14:44:46.39ID:eU9gl0Wb0
権威主義派閥はロボでも階級化社会でも学術特権でもいいからなあ・・・
一応消費財コストが軽いので序盤に動きやすいのが感じられる程度には恩恵ある
0273名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a6b-y6p/)
垢版 |
2023/12/04(月) 14:51:49.82ID:bHbdhjsq0
なんならネクロファージですら第二種族に市民権与えたほうが管理楽だった混合進化と違って専門家になれないとかは無いし
平等に扱いつつリーダー用特性と繁殖用特性に分けられて悪くない
0275名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e25-KasM)
垢版 |
2023/12/04(月) 15:44:01.70ID:bQv332Gu0
一応奴隷の出力補正はまあまあ馬鹿にならんが管理の手間に見合うかは
0276名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e72-Pj1B)
垢版 |
2023/12/04(月) 16:11:11.87ID:P2o5+iet0
stellarisのわくせいの
0277名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e72-Pj1B)
垢版 |
2023/12/04(月) 16:21:31.76ID:P2o5+iet0
stellarisのシステムでは
POPごとに幸福度を計算
→惑星上の全てのPOPの幸福度を政治力で重みづけ平均した値がPOP支持率
→安定度(POP支持率に影響を受ける)が計算され、その値が惑星上のPOPの資源産出に影響を与える(幸福度やPOP支持率は資源産出などに直接影響しない)
ってシステムになってて

奴隷は幸福度が低下するのでpop支持率→安定度に悪影響を与えるんだけど、政治力も低いので同じ惑星に政治力と幸福度の高いPOP(例えば生活水準を階級化経済に設定した種族の統治者)がいればPOP支持率への悪影響を相殺できるってことか

ややこしいな
0278名無しさんの野望 (ガックシ 0681-zrcD)
垢版 |
2023/12/04(月) 16:22:21.26ID:RTsNt1D46
ACOT・SBTGの進行について教えてください。
アウターゲート開放し、トーナメントに勝利してΩ techの研究に入った段階ですが、ライトエネルギーの採集方法が分からず、強化が進まない状態です。
どなたかライトエネルギー採集方法を教えて頂けないでしょうか。
0283名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-nTNs)
垢版 |
2023/12/04(月) 17:22:18.06ID:7fMmdSDra
>>277
あなた賢いですね
うちの国に来ませんか(受容主義)

この知的種族を買いたい
幾らだ?(権威主義者)
0285名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a6b-y6p/)
垢版 |
2023/12/04(月) 18:06:36.70ID:bHbdhjsq0
フォームレスイベントって
普通に雇用でレベル10リーダーとサイズ40ガイア型惑星と定期的な贈り物
玉座をよこせで玉座とサイズ40ガイア型惑星と事象崩壊砲デブリ
我々に仕えればで玉座と従属国フォームレス(ジャンプドライブ超強化と物理学研究コスト半減)
この中だと従属国ルートが一番美味しいよな?確率で失敗するみたいな事は書いてあるけど
0286名無しさんの野望 (ワッチョイW 65ec-8Ipp)
垢版 |
2023/12/04(月) 18:58:50.90ID:MYjR4UR10
真面目に奴隷使役したいならメイン種族が上位者じゃ無いとしんどい
0288名無しさんの野望 (ワッチョイW fa62-8Ipp)
垢版 |
2023/12/04(月) 19:09:11.06ID:xpBnAtUY0
言うても全脳ムーブすることが前提のゲームとかおもんないよ
ハーンはどうしようも無いけどぼっちゃんがギガストで超兵器使い始めたのはマジでワクワクした
エーテルナムは死んだしブロックキャットはクソだからぼっちゃん強化以外の要素はオフで良いけど完成度高いわ
0290名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a6b-y6p/)
垢版 |
2023/12/04(月) 19:59:42.67ID:bHbdhjsq0
つーてもFTL時代に入る前にはよほどロボット特化の文明じゃないと汎用型の労働ロボは作れないし
それだって単純労働用しか出来ないからロボが人間の代わりするのは結構難しいんじゃないの
まあロボット技術に尖った進歩した文明は最終的に機械知性に乗っ取られてるのかもしれないけど
0294名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d6e-WD8q)
垢版 |
2023/12/04(月) 20:58:04.99ID:ta+tLYQK0
既存のロボPOPの補充に回される分が増えるだろうから、ロボの製造速度が遅くなるのはわかる
むしろ有機生命POPが増えにくい方がおかしい。クローン培養でもなければ母数が多くなればその分増えやすくなるでしょうに
0301ななしさん (ワッチョイ a61a-zrcD)
垢版 |
2023/12/04(月) 22:18:40.45ID:2F4hkwsV0
軌道居住地作って、鉱物資源がある小惑星に大軌道だの小軌道だの作ったんだが
宇宙採掘港を作れるようにならない。

居住地本体をアップグレードさせないと作れるようにならないんだっけか?
0303名無しさんの野望 (ワッチョイ 6581-fxPS)
垢版 |
2023/12/04(月) 22:49:17.23ID:2TeWb38p0
>人口ギチギチだと家賃高くて部屋は狭そうだしな
実際、有機生命体POPが人口増えるほど伸び悩むのは「ロジスティック成長による補正」計算式に空き住居数が関わってるからこれ系なんだと思う
0304名無しさんの野望 (ワッチョイW f9fa-Q1rT)
垢版 |
2023/12/04(月) 22:51:16.62ID:086aJ+M40
wikiでどこ住みたいアンケート取ったらエキュメノポリスよりリングワールドやガイア惑星の方が票多かった
みんな都会より田舎の方が好きなのか
0305名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-ws2i)
垢版 |
2023/12/04(月) 22:54:56.60ID:M+r7d6Z1d
殺戮機械なのにズィロニ引いたんだけど
どうしろと…
0310名無しさんの野望 (ワッチョイ 39b0-yDrh)
垢版 |
2023/12/04(月) 23:31:46.21ID:kv+NAEYg0
エキュメポリスはトランターやコルサントよろしく天上世界から下層見下ろす為に住むんだろ
0311名無しさんの野望 (ワッチョイ 39b0-yDrh)
垢版 |
2023/12/04(月) 23:32:12.94ID:kv+NAEYg0
ノが抜けてたわ
0312名無しさんの野望 (ワッチョイ 5edf-zrcD)
垢版 |
2023/12/04(月) 23:41:54.53ID:P2o5+iet0
>>308
リングワールド、面積が地球の何万倍とかになってくるからむしろ100POP程度だとスカスカなんだよなあ
0315名無しさんの野望 (ワッチョイW ea1f-qRqa)
垢版 |
2023/12/05(火) 03:30:16.68ID:uJs30OWx0
>>305
遺物確定入手は状況によってはありがたい、芸術体験施設で使うからね
ズィロ布告も貴重な故障回避でありがたい
ストームキャスターはアンビデン君特攻
危機がアンビデンだったら全然有り
アンビデンじゃなくてもバオルよりはいい
0317名無しさんの野望 (ワッチョイW a6b6-Q1rT)
垢版 |
2023/12/05(火) 10:10:54.80ID:f5OymXgU0
肥沃補正付きのガイア型惑星で獲れた新鮮な野菜
お値段たったの1000エネルギー通貨
0318名無しさんの野望 (ワッチョイ 6581-fxPS)
垢版 |
2023/12/05(火) 12:07:36.59ID:PqAEsuza0
>>317
今回は特別に応じてやるが(ry

アクティブセンサーリンクを相互共有にするだけの対価で各種資源をK単位くれてやってるのにこのセリフ出てくるのやめてほしい。百年の友情も褪める
0319名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-nTNs)
垢版 |
2023/12/05(火) 12:22:03.58ID:kbEYNdpEa
>>300
現実は交易居留地でカスハラに耐える日々なんだよな……
0320名無しさんの野望 (ワッチョイW 912a-L1V1)
垢版 |
2023/12/05(火) 12:25:58.57ID:rn/YfygI0
外交特使なんて温帯生まれなのに極寒や灼熱惑星に赴任させられたり
どんなに奇異な姿をしてても友好なふりをしたり
どんなに好みな種族でも侮辱してる
0321ななしさん (ワッチョイ a6b2-zrcD)
垢版 |
2023/12/05(火) 12:42:17.53ID:RLteWtIH0
な〜んか以前ですがに恨みを持って粘着してた奴みたいなのがいるな
テマンゲリオンだかなんだかこと堀口とか言う奴。
ぐちぐちと本当か嘘かもわからん恨み言を連ねて自分の行いを正当化しとる。

https://www.youtube.com/watch?v=sjT0sj4bHWs
0323名無しさんの野望 (ワッチョイW a6b6-Q1rT)
垢版 |
2023/12/05(火) 12:52:11.16ID:f5OymXgU0
明らかに姿形まるっきり違う種族の国へ諜報活動ってどうやってんだ
滅茶苦茶精巧な着ぐるみでも着てんのかな
0325名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ed0-y6p/)
垢版 |
2023/12/05(火) 13:07:54.78ID:QaiIE7GD0
同化機械サイボーグルートってガンガン侵略してくプレイ用?
多少人口増加率増えても機械知性の生体50%デバフがキツくて自然増加はあんまり期待できない感じが
0328名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e9e-tYjt)
垢版 |
2023/12/05(火) 15:06:39.59ID:zdnNV/wL0
ゲームだからといえばそれまでなんだけど、実際に交配不可能な知的種族が共存することなんてできるのだろうか?(狂信的な排他主義)
0331名無しさんの野望 (ワッチョイW 5ef5-DMPC)
垢版 |
2023/12/05(火) 15:09:59.93ID:zm82V7B30
ミスった
諜報活動ってスパイ潜入みたいなのじゃなくて
通信傍受とか偵察や観測とかも含まれるし姿形違う相手でもやりようはあるんだろう
0332名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e25-KasM)
垢版 |
2023/12/05(火) 15:20:38.91ID:OthwHN2h0
帽子とコートのいかにもエージェントみたいな格好した軟体種族好き
受容国にしか入れなさそう
0337名無しさんの野望 (スップ Sd0a-JrwL)
垢版 |
2023/12/05(火) 17:50:35.90ID:uWxb1tJ8d
プレイ10時間超えのセーブデータが
ハング率100%で進行不可になった際どうしてます?
そのプレイはあきらめるしかないのかな
0338名無しさんの野望 (ワッチョイ a958-By03)
垢版 |
2023/12/05(火) 17:52:47.72ID:8TdJMrnw0
まあ10時間もやったら大勢は決しているだろうし次行くかなあ
どっちにしろ100%エラ落ちするんじゃ遊べないし次行くしか無いんだけども
0344名無しさんの野望 (ワッチョイW f9b8-Q1rT)
垢版 |
2023/12/05(火) 23:44:43.63ID:iuIJQbNx0
感染症といえばpreFTLで疫病が流行って治してあげるかplague.incの如く疫病を悪化させて滅ぼすかのイベントがあるけど通常帝国でも敵国に疫病ばら撒いたりできるようにならないかなぁ
軌道爆撃とか遺産パワーとか諜報活動とかで
0347名無しさんの野望 (ワッチョイ 658d-fxPS)
垢版 |
2023/12/06(水) 04:24:24.43ID:tSotGo/+0
ジャヴォリア痘があるのはともかく、たしかに銀河規模のパンデミックイベントとか面白そうではある
銀河共同体で「パンデミックを宣言」決議を通したり自国で研究してワクチン作る
0349名無しさんの野望 (ワッチョイW f9b8-Q1rT)
垢版 |
2023/12/06(水) 07:13:12.36ID:4YQyovM90
コンソールコマンドのplayコマンドでAIがどんな動きしてるか確かめようとしたら狂友好AIがpre FTLの疫病イベントで「疫病を促進させる」を選択してて「何やってんだお前ェっ!!!」ってなった
0352名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ae6-ws2i)
垢版 |
2023/12/06(水) 10:45:07.78ID:zV/QYl4H0
有機汚物を浄化する病原体っていいよね
0358名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-wcTa)
垢版 |
2023/12/06(水) 12:53:10.20ID:Img4drMhd
Homeworld Cataclysmってゲームのストーリーが
未知のウイルスを研究してたら船ごと感染してきて徐々に知能を持ち始めて
最終的に本来の敵勢力の艦隊を乗っ取って
そいつらと対決するのが凄く熱かったな
0363名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a6b-h31R)
垢版 |
2023/12/06(水) 14:47:39.99ID:ijhNJXwz0
惑星居住性はそれこそ生態系とか気候とかでの適合性なんだろうけど居住地の居住性ってなんであんなに低いんだろうな
空気が悪い水が悪いだと宇宙生まれがピンピンしてるのおかしくない?って気がするし
0364名無しさんの野望 (ワッチョイW 71ee-Pj1B)
垢版 |
2023/12/06(水) 16:37:32.79ID:4RCnO7io0
>>363
密閉空間なうえに外が真空の宇宙空間だからストレスが貯まるんじゃないか?
宇宙生まれの連中にとっては当たり前のことだから特に気にしないって感じで
0367名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a6b-h31R)
垢版 |
2023/12/06(水) 19:47:00.29ID:ijhNJXwz0
ルブリケーターのイベントって遺産よりも遺物惑星の方がありがたいよねこれ
ところでこのイベントDLC入れたら毎回起きてるんだけど対応DLC入ってたら確実に起きるやつ?
0371名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a6b-h31R)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:00:18.51ID:ijhNJXwz0
元から出来ないはずでは?
カプセル育ちは自然繁殖用とクローンカプセル用にテンプレート分けてPOP増加を最大化するのに使うもんだと思ってたが
0374名無しさんの野望 (ワッチョイ a6bc-Vvnv)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:10:30.78ID:k1KUlNDe0
>>367
私見だけど
自分の星系で起こるかはともかくとして、銀河レベルだとほぼ出てる気がする

別の遺物の、荒れ果てた惑星は出てない銀河見たこと無いレベル
0377名無しさんの野望 (ワッチョイ 919d-yDrh)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:47:33.96ID:2C/J3FVv0
製造枠と自然増加枠で分けられるんだから自然繁殖できないのはプラスでは
0382名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a84-yDrh)
垢版 |
2023/12/07(木) 09:18:35.44ID:Vos9mtob0
マルチで全員終末起源にしたクリスマスネタ動画を見たことがある
0383名無しさんの野望 (ワッチョイW 9ac6-KasM)
垢版 |
2023/12/07(木) 09:29:00.43ID:uMa34Cw10
アザリンの播種以外じゃどうやっても住めない不毛の星ってサイズ見る方法ないのかな
極力サイズ30にアザリンを使いたいのだけど
0385名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a5c-yDrh)
垢版 |
2023/12/07(木) 11:36:45.63ID:Vos9mtob0
>>384
それ、マルチでやった場合、宗主国が大増殖しないかな?
もちろんプレイヤー国家を物質/精神のどちらかに統一するものとする

「復讐/破られた手枷」マルチのミナマールが増えたらとんでもないカオスになりそうだ
0386名無しさんの野望 (ワッチョイW ed8d-Q1rT)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:24:38.17ID:Ow74me1Z0
連邦起源はカスタム帝国大量に設定すれば複数出てくるのに(wikiには通常一つしか出てこないと書かれている)
0387名無しさんの野望 (ワッチョイW ed8d-Q1rT)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:28:59.04ID:Ow74me1Z0
そういや復讐起源や破られた手枷起源ってミナマールが他国に滅ぼされても特に専用のリアクション無いんだね
0389名無しさんの野望 (ワッチョイ 65ce-fxPS)
垢版 |
2023/12/07(木) 18:40:51.18ID:hLYWqsfw0
もし全国サイオン銀河が可能ならそれはそれで天上戦争が面白そうではある
技術伝統コスト上げるなりMODで没落帝国を強化すればバランス取れそうだし
0390名無しさんの野望 (ワッチョイW f997-Q1rT)
垢版 |
2023/12/07(木) 20:52:25.71ID:XzAEec0g0
リーダーの雇用上限がクソすぎて既存の国是にリーダーの上限数追加するMOD作ってる
高名な艦隊司令部は司令官上限3くらい追加してもバチは当たらんでしょ
0392名無しさんの野望 (スップ Sd0a-Q9JY)
垢版 |
2023/12/07(木) 21:29:55.99ID:xkjCfnaad
終末起源はシングルでもカスタムで作っておけばたくさん出る
カスタムで作っても複数出ないユニークと出るユニークがあって
終末起源は後者
0393名無しさんの野望 (ワッチョイW ed50-JrwL)
垢版 |
2023/12/07(木) 22:09:40.19ID:Oq6zKzmZ0
更新きたね
あいかわらずハングするセーブデータはハングするけど
0394名無しさんの野望 (ワッチョイW f997-Q1rT)
垢版 |
2023/12/07(木) 22:13:50.13ID:XzAEec0g0
連邦の終焉が謎の弱体化喰らったらしくて草(FTL文明に成長しなくなったらしい)
0396名無しさんの野望 (ワッチョイW 9aa0-o9bm)
垢版 |
2023/12/08(金) 03:03:20.58ID:uXGq+n040
鉱物2つ湧いてる取れる惑星に特化立てれば500くらい稼げるからきついイメージはないなあ
なんなら通常帝国で鉱物の惑星引くより簡単なんじゃないか
0397名無しさんの野望 (ワッチョイW 9126-Pj1B)
垢版 |
2023/12/08(金) 11:09:16.78ID:YCiJaLjZ0
>>394
あの文面だと技術進歩そのものが凍結されたように見えるね
つまり石器時代の状態で現れたら外部が介入しない限りずっと石器時代のままってことかな?
0398名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e55-WD8q)
垢版 |
2023/12/08(金) 14:44:26.69ID:2m0E/35p0
自然への精通で基礎資源の区域1.5倍に出来るようになったが、これ取って惑星を完全に1種類の資源に特化させるのと研究+鉱物みたいな感じに組み合わせるの、どっちが良いんだろうか?
0402名無しさんの野望 (ワッチョイW f9fb-Q1rT)
垢版 |
2023/12/08(金) 17:03:06.88ID:XfpzDE1+0
リーダー雇用上限がクソすぎるから既存の国是にリーダー雇用上限増やす効果追加するMOD使ってる
高名な艦隊司令部に司令官上限+3してもバチは当たらないよね?
0403名無しさんの野望 (ワッチョイ a5b0-yDrh)
垢版 |
2023/12/08(金) 21:43:45.69ID:hKNeRXeM0
次のアップデートは言わばstellarisの付き過ぎた脂肪落とすダイエットみたいだな
DLC経るごとに壊れていった各種バランスを見直すとか
手始めに膨れ上がってる研究力と削減しまくれた造船コストに手が入りそう
0404名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e11-Gmoz)
垢版 |
2023/12/08(金) 22:48:27.24ID:uK0kkmNI0
首都の真横にコンティジェンシー現れて秒で滅ぼされたwこれだからやめられねえ
0405名無しさんの野望 (ワッチョイW 77bb-QmMP)
垢版 |
2023/12/09(土) 04:59:37.39ID:EmkMw20O0
意図的に殺しにかかってるだろと思うほど自国周辺に拠点が集まる現象あるな
まあ分散してたら各個撃破ですぐ終わるから密集してた方が良いけど
0406名無しさんの野望 (ワッチョイ 9773-K3L9)
垢版 |
2023/12/09(土) 06:02:04.41ID:LYD+4nq+0
3.8ぶりにプレイしているんだけど
その頃と比べてPOPの成長が遅く感じるのは気のせい?
軌道上居住地が建築できる数が減ったとかではなく単純に成長速度が落ちた感じがした
0407名無しさんの野望 (スップ Sdbf-h0RM)
垢版 |
2023/12/09(土) 07:46:41.26ID:mHKwvwwPd
バランス調整きたら
ナーフだって騒ぐ人がたくさん出そうだな
オープンベータで出る雑音に惑わされないで完遂して欲しいね
0408名無しさんの野望 (ワッチョイW ffc6-fW4z)
垢版 |
2023/12/09(土) 08:12:04.28ID:Yep0f8Dl0
リーダー枠じゃなくてもいいだろ司令官は
統治できないようにしてさ
0410名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f08-hhQ4)
垢版 |
2023/12/09(土) 09:48:49.30ID:daPDtHHE0
初めてハイヴの始祖ってやつで遊んでるんですけど
評議会はノードが執り行ってるので
統治者以外が評議会スキルを取る意味はないって認識でいいんでしょか?
0411名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f08-hhQ4)
垢版 |
2023/12/09(土) 09:55:59.07ID:daPDtHHE0
>>410
すいません自己解決しますた、そもそも勘違いしてて
今見直したら統治者以外のリーダーがレベルアップしたとき
評議会スキルはそもそも出てきませんでした
(多分ノードのレベルアップと勘違いしてた)
0413名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f08-hhQ4)
垢版 |
2023/12/09(土) 10:04:01.06ID:daPDtHHE0
>>412
ですよね
あざます🥺
0414名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbc-HI/Z)
垢版 |
2023/12/09(土) 10:07:15.59ID:h4hFt00G0
S875.1戦闘体くん(不死)、なんですぐ死んでしまうん・・・?

有機種族のところ来ても、人工生命体のリーダーまだ取れてないときやロボリーダー居ない場合だと、君だけにステラリスの神の故障判定ループするんよ…
0415名無しさんの野望 (JPW 0H8f-fW4z)
垢版 |
2023/12/09(土) 10:16:26.16ID:VObt8yaMH
貴重なリーダー枠を使う要人のバックアップデータをどうしてとらないんですか…?
0417名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-Q+yM)
垢版 |
2023/12/09(土) 10:24:21.71ID:YUIUrqo10
故障判定そもそも発生させなきゃいいから末尾0年の元日だけ船や惑星に配しなきゃ人工生命体は死なないぞ
戦闘体の場合移動できるの設定的にバグっぽいけど・・・
0418名無しさんの野望 (ワッチョイ f71c-L8ZV)
垢版 |
2023/12/09(土) 11:25:44.16ID:orzMN+7l0
マルチ勢がいってたけど、今回のアプデで余計不安定になったらしい
0419名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f46-g9yR)
垢版 |
2023/12/09(土) 11:57:12.63ID:TRgwLX4p0
ファーストコンタクト買ったからDark Forestの達成目指して遊んだんだけど、最後に初期宇宙時代のハビンテが残ったんだが
宣戦できないしコロッサスでもスターイーターでも攻撃できないしどうすりゃいいのよ
0424名無しさんの野望 (ワッチョイW bfab-Y84S)
垢版 |
2023/12/09(土) 15:01:49.14ID:FwwQQc5V0
快適度ずっとマイナスか良くて0なんだけど
内訳見たら

利用可能な快適度 -31

提供量43
帝国首都+22
建造物から+8
職業から+17
人工的な倫理規範+5%

基礎快適度消費 5
POPの消費量 69(69)


これどこをどうしたら改善するかな?
0425名無しさんの野望 (アウアウイー Sa4b-jdPT)
垢版 |
2023/12/09(土) 15:07:30.48ID:YNzFn7k8a
>>424
ゲシュタルトか通常帝国か書いてもろて・・・・・・
通常帝国の場合は職業エンターテイナーを提供する建造物があるから建ててエンターテイナー増やす
1POPで快適度10増やしてくれるんで3POPいればおけ
ゲシュタルトの場合は評価ドローンを提供する建造物があるからそれをたてる
多分足りないから足りない分は住居建造物で補う
補いきれないなら別の惑星に移住させる

けど安定度が50付近であれば快適度はそこまで問題ではない
0427名無しさんの野望 (ワッチョイW 97d3-EBH0)
垢版 |
2023/12/09(土) 17:38:57.53ID:h3R4TdAS0
>>417
某所でも言われてたけど、何らかの条件を満たすと“専用艦の艦種変更”とか“通常のコルベットだと使えないスロットの追加”とかが可能になる構想があったのかもしれないね
0428名無しさんの野望 (ワッチョイ 3771-g9yR)
垢版 |
2023/12/09(土) 17:48:08.15ID:LJmlY4gZ0
砕けたリング起源を機械種族でやっているんだけど、残り2つのリングワールドに入植するタイミングが分からない
どれくらいの経済・技術的な目安で入植するのがおすすめ?
0430名無しさんの野望 (ワッチョイW 97d3-EBH0)
垢版 |
2023/12/09(土) 18:16:34.77ID:h3R4TdAS0
>>419
そういや先々月あたりにXで「招かれざるものがハビンテの星系の近くに出現したのでどうなるか観察してたらダーチャの軌道上に艦隊を配置しただけでいっこうに爆撃を始めない」って旨のポストを見かけたんだが、やっぱりAI帝国として覚醒しない限りプレイヤー以外からは狙われない仕様なのかな
0433名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fd8-hhQ4)
垢版 |
2023/12/10(日) 14:44:26.14ID:iDjrVRwE0
セクター総督にネガティブスキルが付いた直後に落ちるセーブデータができてしまったが
総督から一時的に外したら通った🥺
0434名無しさんの野望 (ワッチョイW 9700-v3qT)
垢版 |
2023/12/11(月) 01:08:28.83ID:YbhQn88Y0
没っちゃんが弱いのはまだ良いんだけどさ
何で明らかに勝てない相手に戦争仕掛けてくるの?
一度戦争に負けて艦隊戦力100kぐらいしか残ってないのに銀河帝国相手に喧嘩売って勝てるわけないじゃん、案の定一瞬で推定10M以上の艦隊が没っちゃんの星系に雪崩れ込んだし
0437名無しさんの野望 (JP 0Hcf-E9iu)
垢版 |
2023/12/11(月) 08:10:38.38ID:KvSWJxUrH
惑星アセンションティアってどういうタイミングで上げるのが正解なの
統合力コストがバカ高い割に効果が地味で終盤の統合力持て余してる時に首都とかエキュメノのティアをちょっと上げて終わりなんだけど
なんかもっといいタイミングあるのかね
一番帝国規模を下げて伝統コストを安くしたい中盤はあんなのに統合力割いてる余裕ないと思うんだけど違う?
0439名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f7e-fW4z)
垢版 |
2023/12/11(月) 08:50:48.75ID:vWXL3xWW0
リングワールド建てる頃には統合力の使い道がないからそこに使ってる
0441名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f7c-L8ZV)
垢版 |
2023/12/11(月) 10:32:07.93ID:GuqA5sed0
伝統取得が終わったら統合力を不要になるのでアセンションティアを導入したはずだから伝統全取得後にアセンションティアじゃないかな
0443名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f80-EBH0)
垢版 |
2023/12/11(月) 10:35:23.38ID:+6Zcn5aS0
研究とか軍艦とか補正に手を加えるのはそういう問題への対策も兼ねてるんだろうけど、通常帝国だけじゃなくて没っちゃん自体の調整もしてほしい
主に思考ルーチンの改良とか保有戦力に関する制限の緩和とか
0446名無しさんの野望 (ワッチョイW bf11-rY2n)
垢版 |
2023/12/11(月) 12:11:01.29ID:ldzSGkuc0
よく出てくるいわゆる空母戦艦てのはどういうカスタムのことを指すの?
X兵器だけ積んでAI空母?それともLも積む?
0447名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f6e-fW4z)
垢版 |
2023/12/11(月) 12:28:36.83ID:oz1Gp9sm0
キャリアーコアなら空母戦艦だと思う
0451名無しさんの野望 (ワッチョイW bf11-rY2n)
垢版 |
2023/12/11(月) 14:15:45.65ID:ldzSGkuc0
軍用機発進させる実際の空母的な戦艦って意味かな
敵コルベットがまとわりついてもいいようにってことかな?
0453名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-Q+yM)
垢版 |
2023/12/11(月) 14:27:02.77ID:IkBf/VQL0
現行主力のハンガーコア採用の戦艦は単純にMスロの数がほしいのがメインでハンガーはおまけに過ぎないからとりあえず埋めてるだけ
キャリアコアは魚雷を嫌がる時の選択しか趣味
0460名無しさんの野望 (ワッチョイW bfdc-EBH0)
垢版 |
2023/12/11(月) 19:37:46.91ID:m9nw+FGT0
発展型艦載機の平均ダメージが大型実体弾砲とだいたい同じくらいで、命中と追尾では圧倒的に勝ってるので小型艦にも強いから、相手の対空火力さえ考えなければめちゃくちゃ強力な武装なんだよな
0462名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f62-+/q6)
垢版 |
2023/12/11(月) 20:06:14.26ID:GX1jRecc0
>>446
多分収束アーク以外ミサと戦闘機の船
どんな相手でも仕事出来るから人気だけどバニラだとあんま意味ない気がする
0463名無しさんの野望 (ワッチョイW 779e-EBH0)
垢版 |
2023/12/11(月) 21:00:27.76ID:ICpC0TPs0
>>457
HスロットがLスロットと同じだけセクションの容量を食うからねぇ……
かといってスロットやセクションの諸々を再調整するとなれば艦船モデルも手直しする必要が出てくるだろうし……
0467名無しさんの野望 (ワッチョイW 7719-XKZy)
垢版 |
2023/12/12(火) 00:29:58.75ID:1Rco101d0
不滅よりも高徳の方が寿命長いの納得いかない
今からでも逆にすべき
0470名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-Q+yM)
垢版 |
2023/12/12(火) 01:16:18.69ID:cr/fY7vH0
本当はディプラスター系列が無駄がなくていいんだけど当たらんからな・・・
装甲削りで二度手間だけどワールウィンドミサイルが結局一番組み合わせとしては安定してる
0471名無しさんの野望 (ワッチョイW bf11-rY2n)
垢版 |
2023/12/12(火) 04:17:04.97ID:ot42TDH50
ワールウィンドじゃなくマローダーじゃ🦑んのか?
0472名無しさんの野望 (ワッチョイW bfdc-EBH0)
垢版 |
2023/12/12(火) 07:33:52.83ID:f8mj6Eu90
まあ装甲削りきる前でも多少は船体にダメージ入るし
0474名無しさんの野望 (ワッチョイW ffb5-fW4z)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:26:26.82ID:VbA3rOk10
ディスラプター積むとその射程で戦おうとするから戦艦には積めん
0475名無しさんの野望 (ワッチョイW bfd7-OvRY)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:57:24.19ID:bCYecae90
空母戦艦は速度が速いから引き撃ち出来るのが強いんだよな。招かれざるもの相手だとかなり機能する。AIが終盤でもコルベットや駆逐艦使うのも追い風になってる、艦載機は追尾が高いから
0476名無しさんの野望 (ワッチョイW bfcc-BsLU)
垢版 |
2023/12/12(火) 09:39:21.05ID:lOSjiold0
>>475
>艦載機は追尾が高いから
防衛プラットフォーム限定とはいえ、最初期から使えるスカウトの時点でかなり高いよね
スカウトってたぶん偵察機とか観測機のことだろうに……
0477名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM1b-T4KK)
垢版 |
2023/12/12(火) 09:40:32.53ID:85TH2ZNhM
AI空母戦艦は艦隊に一隻だけで残りは砲撃戦艦にするか、或いは全部空母戦艦にするのがいいのか、どっちのがいいんだろうか。
両方試したことはあるけど違いがよくわからんかった。
0479名無しさんの野望 (ワッチョイW 97a9-v3qT)
垢版 |
2023/12/12(火) 11:22:16.94ID:c/nVe5LK0
よくわからんからいつもタキオンランス空母にしてる

タイタン1戦艦いっぱい余りコルベ
0481名無しさんの野望 (ワッチョイW ffb5-fW4z)
垢版 |
2023/12/12(火) 11:49:49.97ID:VbA3rOk10
エフェクトと名前はタキオンランスが一番好きなんだけどシールドからダメージが入る仕様上プレスリン以外に使う兵器ではないと思ってる
0488名無しさんの野望 (デーンチッ 7f73-Q+yM)
垢版 |
2023/12/12(火) 16:57:47.12ID:cr/fY7vH01212
つってもエネルギー兵器間のスライドで繰り返し強化が共有できるプレスリンはともかく異次元艦隊は実体弾に寄せるよりはアークミサイルでよくないか感がある
シールド装甲は流石に相手にあわせるけど
0489名無しさんの野望 (ワッチョイW 97a9-v3qT)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:44:30.93ID:c/nVe5LK0
技術窃盗ってやったことなかったからどんなものか試しにやってみて
テクノロジー1個ぐらい取れるのかと思ったら各属性研究力1000でびっくりした
最序盤でもないと嬉しくねーよこんなの
諜報とかいう機能なんのために存在するの?
0493名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-Y84S)
垢版 |
2023/12/13(水) 01:49:04.55ID:cZVk9AwZd
wiki軌道施設を作るのに、大軌道のために吟味ってあるんですが
これどうやって吟味するんですか?
主星に作っちゃったけど環状施設ってどうやって作りますか?
0494名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f1f-jdPT)
垢版 |
2023/12/13(水) 02:00:51.57ID:u1tbV4pi0
まず軌道上居住地と軌道環状施設は違うもの
軌道上居住地はDLCユートピアで解禁される、どんな天体の軌道にも建てられてそれそのものに植民地を作れる巨大建造物
軌道環状施設はDLCオーバーロードで解禁される、居住惑星の軌道に建てて居住惑星を強化する巨大建造物

天体の軌道には一個しか建造物を置けないので
居住惑星の軌道に軌道上居住地を建ててしまうと軌道環状施設は建てられなくなる

大軌道というのは軌道上居住地の区域を拡張するための建造物で、軌道上居住地が建てられる天体であれば建てられる
星系画面で軌道上居住地の建設候補地がたくさんある星系を選べば問題ないよ
(小天体には大軌道じゃなくて小軌道が建てられる)
0498名無しさんの野望 (JP 0Hcf-E9iu)
垢版 |
2023/12/13(水) 08:07:33.44ID:KWLfGwsdH
カレイドスコープ押し付けだけは有能
0501名無しさんの野望 (ワッチョイW 17f9-qAtd)
垢版 |
2023/12/13(水) 10:43:42.39ID:TDA1TPTN0
諜報ってぇと、同盟国同士の不信を煽っての同盟解体、連邦解体、友好度低下量の増大、作戦の多様化が必要だな!
敵国の従属国家ないしは友好国家を煽って戦争を起こさせたりしようにも作戦期間、効果量の関係でコストの無駄遣いなだけだし……
上記に加えて防諜が作戦期間だけじゃなくて成功率に大きく関わってくれたら取る意味も出てくる
0508名無しさんの野望 (ワッチョイW d749-BsLU)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:49:49.52ID:CLPTbePJ0
>>506
そこはDLC必須にしたりニューゲーム時の設定で弄ったりする感じが良いのかな……?

>>507
こっちだと
「派閥満足度の低い志向を持つリーダーほど引き抜きに応じやすくなる」とか
「強靭系や寿命延長系の特性を持つ種族のリーダーは暗殺者に狙われても生還しやすくなる」とか
そんな感じになりそう
0513名無しさんの野望 (ワッチョイ 976e-x/lI)
垢版 |
2023/12/13(水) 15:30:15.88ID:Uydg3uwQ0
なんかこう、諜報をもっと優秀にしてくれるModないの?
0514名無しさんの野望 (ワッチョイW 77bb-QmMP)
垢版 |
2023/12/13(水) 15:50:05.60ID:WJJolMeM0
UI次第かもしれんが毒物ぶちまけるciv4や建築物爆破しまくるciv6の諜報はAIから集中放火されると頭ドゥワマクになるから諜報は弱くていい
0515名無しさんの野望 (ワッチョイW 97a9-v3qT)
垢版 |
2023/12/13(水) 16:05:02.33ID:a8qNMTGj0
>>511
繰り返し研究以外の研究が終わった段階でやった
大国で帝国規模が膨らみすぎたからなのか勝利スコアでは圧勝してる小国が技術水準優越になってたから、じゃあ戯れに技術窃盗してみようとやってみたら研究力各1000で唖然とした
繰り返し研究は盗めない仕様なの?
0516名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-Q+yM)
垢版 |
2023/12/13(水) 16:10:53.34ID:XqqNLRMo0
civ4の諜報はプレイヤーが使ってもちゃんと機能するしAIが使っての嫌がらせも結構効果あるから防諜の概念が割としっかり必要でよくできてたな
スパイ好むかどうかでAIの性格付けにもしっかりかかわっててDLCの主成分としてよく練られてた
0518名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-Q+yM)
垢版 |
2023/12/13(水) 17:47:43.66ID:XqqNLRMo0
戦艦だってクソ雑魚だったけど今はみんな使ってるしちゃんとテコ入れすりゃみんな使う
問題は重くなるだけでろくなことにならなさそうなこと
0519名無しさんの野望 (ワッチョイ 37a7-L8ZV)
垢版 |
2023/12/13(水) 17:59:56.25ID:86xf5hh80
流石に死に要素にテコ入れされて困っても知らん
0521名無しさんの野望 (ワッチョイ ffdc-L8ZV)
垢版 |
2023/12/13(水) 18:13:40.42ID:Ge+RyvsA0
>>515
繰り返し研究は知らないけど技術水準優越の相手で盗れないなら多分無理だと思う
5年おきに相手が持っていて自国に無い研究を進捗2~30%盗めるだったかと
強いわけではないし死に要素言われるのは仕方がない
0522名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff2-hhQ4)
垢版 |
2023/12/13(水) 18:57:02.51ID:HsCnzu0e0
ネメシス買った時にあちこちに汚名を着せる連発して同士討ち起こしてカオスにしたいだけのために諜報取ってた🥺
0525名無しさんの野望 (ワッチョイW 1709-qAtd)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:16:50.92ID:TDA1TPTN0
敵国の排他主義者煽って友好国の移住者を排除させて国家間に緊張を与えよう!(友好度‐400、成功の度加算)
自分は安全地帯から戦争煽って眺めるor漁夫の利で弱った奴を叩くスタイルが待ち遠しいな
0527名無しさんの野望 (ワッチョイ ffb0-L8ZV)
垢版 |
2023/12/13(水) 22:43:10.72ID:ZDDBkQU40
諜報に注力するか100か0かだから極端すぎるんよ
わざわざ諜報ビルドしない限りほぼ触れる事のないシステムだし
何より注力したところでできる事が嫌がらせでしかないって
0528名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f88-XKZy)
垢版 |
2023/12/13(水) 23:37:52.87ID:z4wFq7ct0
>>491
どっかの実況動画で取ってる人いた
0530名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-Q+yM)
垢版 |
2023/12/14(木) 01:39:09.35ID:iYaapnPV0
AIが手強くて追いつくのが難しいとかだと技術窃盗系が強いパターンもあるんだが内政きちんとして自国でやったほうが断然楽だしなこのゲーム
0531名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-FJ+M)
垢版 |
2023/12/14(木) 04:23:52.30ID:RoizNemG0
勝利条件的にどうあがいても早期決着が無理な関係上堅実に積み上げてく方が強いからねえ
CIVみたいに技術のツリー化されてないから一部技術を盗む前提で進めることもできないし
正直システム的に嚙み合ってない
0533名無しさんの野望 (アウアウウー Sadb-HUl+)
垢版 |
2023/12/14(木) 08:09:04.86ID:GD+edd5da
もっと内容追加しつつ
プレイヤーのストレスになりかねんものは設定でプレイヤーに対して行わんように出来りゃいいんだけどね
HoIではそうしてるし
0534名無しさんの野望 (アウアウウー Sadb-mcod)
垢版 |
2023/12/14(木) 10:24:30.84ID:HDvh6ftsa
ゲームやってたら突然最小化してフリーズするっていうバグに遭遇した
mod全部無くしてバニラやっても同じ症状出たからステラリス特有のバグみたいなんだが
多分こんなの誰も再現できないよな、完全におま環かもしれん…
0535名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b1-FJ+M)
垢版 |
2023/12/14(木) 10:35:05.36ID:NP+AGItV0
ぶっちゃけ諜報要素は使者置いて相手の状態知る以外で使うことマジで無いからなぁ…
現状死にシステムと化してる気がする
もしかして自分が知らないだけで諜報特化帝国とか強いんだろうか
0536名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fcd-axnA)
垢版 |
2023/12/14(木) 10:45:11.52ID:3v3Mczlz0
>>534
レポート提出アプリからログ送れた?
何度やってもエラーで送れないんだよね
0537名無しさんの野望 (アウアウウー Sadb-mcod)
垢版 |
2023/12/14(木) 13:11:15.53ID:HDvh6ftsa
>>536
それがそれすら出てこなくて困ってるのよね
いつも通りゲームはヌルヌル動いてるからスペック不足じゃないだろうし
ほんと突然頻発し始めたから対処のしようがなく
0542名無しさんの野望 (ワッチョイW bfa5-jn6m)
垢版 |
2023/12/14(木) 20:26:51.09ID:Iehr2aQQ0
内政が崩壊しているので手っ取り早く派閥満足度上げるために
戦争の準備も出来ずに隣国を宿敵宣言するの
地球の歴史で見たことがある気がするのも含めて嫌すぎるw
0543名無しさんの野望 (ワッチョイ 37ae-L8ZV)
垢版 |
2023/12/14(木) 20:36:45.02ID:/9G9wKSc0
どの起源も最終的になんとなくFTL技術を獲得するの羨ましい
我々もそろそろなんとなく光速を超えられてもいい頃
0550名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fbd-8Qvt)
垢版 |
2023/12/14(木) 21:13:21.09ID:VlIGhqEq0
ステラリス銀河でのFTLは核融合発電より難易度が低い技術なので
技術レベル的に太陽系内の開発飛ばして外宇宙行ってるようなもんだよなアレ
0551名無しさんの野望 (ワッチョイW 17b1-nQgK)
垢版 |
2023/12/14(木) 21:40:21.84ID:jkURObWU0
3.7以来にやってるけどリーダー育成なにこれ楽しいわぁ…
リーダー雇用上限各3にはビビったけど司令官を旧総督にしてやりくり出来たり
色んな特性持った奴らで帝国回すのがめっちゃ良くて愛着が湧いてくるし
ギレンの野望求めてステラリス始めたの思い出したなぁ、昼からぶっ通しでやっちゃった
0554名無しさんの野望 (ワッチョイ f7ff-5Qt1)
垢版 |
2023/12/14(木) 22:31:02.38ID:9ytii3gc0
独善的な奉仕機械でバイオトロフィーをエキュノメポリスに詰めてワクワクしながら都市の画面見たら

帯毒特性持ったPOPのせいで幸福度10%になってて安定度30とかでなおかつ複雑機械のボーナスも0.1%とかになってててはげたわ

帯毒持ちだけ隔離するのだるすぎい
0556名無しさんの野望 (ワッチョイ f7ff-5Qt1)
垢版 |
2023/12/14(木) 22:43:05.06ID:9ytii3gc0
ていうか3.10.3で久しぶりに元帥オフオン設定で遊んでみたけど
かなり弱くなってたわ npcは3.8が一番強かったな個人的に

リーダーの仕様変更からまた結構弱体化された感じか
0558名無しさんの野望 (ワッチョイ 77b0-L8ZV)
垢版 |
2023/12/14(木) 23:02:00.50ID:xIzwkq+80
科学者雇わないから拡張クソ遅くなる割と致命的な不具合発生している状態よ
0559名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f34-axnA)
垢版 |
2023/12/14(木) 23:06:57.70ID:JiNHC+tZ0
>>553
Vic3だけじゃなくてStellarisも値上げするの?
0560名無しさんの野望 (ワッチョイW 97c2-v3qT)
垢版 |
2023/12/14(木) 23:26:38.41ID:5NUKvY3L0
アストラルプレーンって言うほどプレチか?
AIの次元艦隊ウザいんだけど
0562名無しさんの野望 (ワッチョイ 77b0-L8ZV)
垢版 |
2023/12/14(木) 23:40:08.77ID:xIzwkq+80
パラド作品全部値上げよ
これも円安って奴のせいらしい
エンアン…恐らく中国人だろうな
0566名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f1f-jdPT)
垢版 |
2023/12/15(金) 01:48:18.79ID:HHfeW7hT0
精神ぼっちゃんももってるけどデブリにならないっぽいのでシュラウド突入くらいしかまず手に入らない
けどまあいらない、予知型compは要る
0569名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-EFp9)
垢版 |
2023/12/15(金) 08:42:59.60ID:JgSt5FNDd
ズィロを使う形でいいからある程度選べるようにして欲しいよね
0571名無しさんの野望 (ワッチョイW 97c2-v3qT)
垢版 |
2023/12/15(金) 09:27:40.16ID:CwMBPVpE0
今は精神没落しばいてもPSIジャンプドライブもらえないでしょ
超能力ルートの特権
0572名無しさんの野望 (ワッチョイW 7789-BsLU)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:20:51.34ID:PvUNWQdo0
>>571
一番丈夫なシールドもシュラウドで手に入るサイオニックシールドなんだっけか
消費電力あたりのHPはAPありの古代パルスアーマーのほうが高いみたいだけど
0573名無しさんの野望 (アウアウウー Sadb-HUl+)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:25:08.58ID:2B7ajZH0a
装甲:竜鱗:起源orイベント
シールド:ダークマター:超能力
ジェネ:ダークマター:没落デブリ
ドライブ:PSIジャンプ:超能力
あとなんかあったっけ
0579名無しさんの野望 (ワッチョイW 7789-BsLU)
垢版 |
2023/12/15(金) 14:28:20.37ID:PvUNWQdo0
>>576
「実際に現象として発生しているのだから分析・解析する手段があるはずだ」
「どんな手段を使ってでも超能力理論を人工生命体で再現してやるぞ」
って方針の機械知性がいてもおかしくはなさそうなんだが、システムやバランス的には無理そうよね……
0580名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-v3qT)
垢版 |
2023/12/15(金) 14:35:12.94ID:RoLNTVNRd
根拠もなく人工生命の意志を否定する愚かな精神主義者と違って、賢明な物質主義者は超能力の存在を確認すれば科学的検証で超能力を解明しようとするから
0582名無しさんの野望 (ワッチョイ ffdc-L8ZV)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:21:18.71ID:Usv/g+z90
超能力POPを家畜にしてズィロ絞ろうぜ!!
もしくはメクロマンサーした超能力ゾンビを100POPくらい水槽にブチ込んでデバイス作ろうぜ!!

精神主義帝国からの態度補正-1000くらい入りそうだな
0586名無しさんの野望 (ワッチョイW bf11-rY2n)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:52:43.36ID:q3Npp2Di0
覚醒帝国のステーションに囲まれた惑星ってどうやって占拠するの?地上軍が降下出来ない
0590名無しさんの野望 (ワッチョイW 779e-BsLU)
垢版 |
2023/12/15(金) 18:30:37.84ID:kKuk9oxn0
>>582
もっとマイルドなアプローチで研究してる可能性もあるけど、そうなるとデッサヌやフォームレスみたいなNPC専用帝国か機械知性が運営する中立機構として出てくるほうがそれっぽいかもね

「準知的生命体をズィロ漬けにして人工的な超能力者を作る」みたいな感じかもしれないけど
0593名無しさんの野望 (ワッチョイW 779e-BsLU)
垢版 |
2023/12/15(金) 19:43:28.77ID:kKuk9oxn0
>>591
そんな感じで機械知性主導の研究が失敗続きだったから有機種族による研究の支援に方針転換した、ってのもアリかもね
学術機構も手がけてない研究コストの肩代わり(割引)とか

たぶん支援先がサイボーグや人工生命体の国になったら支援を打ち切ってくる
0594名無しさんの野望 (ワッチョイ ffb0-L8ZV)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:26:53.96ID:rsf0Luzl0
次のアップデートのベータ来るんだな
https://forum.paradoxplaza.com/forum/developer-diary/stellaris-dev-diary-326-3-10-4-pyxis-released-e9b6-upcoming-holiday-tech-beta.1616931/

全体的に技術コストがかなり、特に後半になるほどより上がるみたいだ
研究者出力が2/3くらいになって後半の技術コストが数倍、tier毎?に次のtier技術へのアクセスに必要なブレイクスルー技術が投入されるとか
あと造船コスト削減系ボーナスはリーダーや伝統諸々恐らくほぼ全廃
0598名無しさんの野望 (ワッチョイW 57bf-axnA)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:56:15.48ID:ZEDqAVxG0
来年の値上げ、DLCも値上がりするんかな
0599名無しさんの野望 (ワッチョイW 779e-BsLU)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:58:21.75ID:kKuk9oxn0
程度にもよるんだろうけど、国是によるコスト削減も撤廃なり下方修正なりが行われたら絶滅主義系の国是がますますお辛いことにならない?
0601名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f1f-jdPT)
垢版 |
2023/12/15(金) 23:52:46.24ID:HHfeW7hT0
こないだの星系基地バフ一切なしバグでも普通に元帥オフオン危機25倍エンド2250クリア出来たから大丈夫大丈夫
貪食だと死んでたかもしれんが
0602名無しさんの野望 (ワッチョイW 6303-/2YZ)
垢版 |
2023/12/16(土) 03:19:46.63ID:vQSRzIEn0
2300年代で繰り返し到達かー
わかるが、没落とマローダーに倍率スライダーがあれば
全面的に研究力と建造費テコ入れ必要なかったのでは?(愚鈍)
確実覚醒するオプションあれば尚良し
0617名無しさんの野望 (スッップ Sd32-WbId)
垢版 |
2023/12/16(土) 12:49:04.73ID:JOIhGhIed
物質や機械は握手を求めてくる精神を拒むことはないからな
逆はそうとは限らないが
0621名無しさんの野望 (ワッチョイ c60e-e8vO)
垢版 |
2023/12/16(土) 14:59:06.08ID:/m02jcA20
605ってsikiが勝手にあぼーんしてくれてるけど、ポイントプレゼントネタに悪質サイトに誘導するコピペか
コピペだけじゃなく自演レスまでつけてるようになったのか、同じことあちこち他スレでもやりまくってる
0622名無しさんの野望 (ワッチョイ d2c8-ivtJ)
垢版 |
2023/12/16(土) 15:12:08.49ID:fZfo9C1P0
汚毒神の騎士とか統一起源のゴールデンスローンネタとかあからさまな40Kネタが多い気がする
ウォーハンマースレ荒らしで落ちてしまって悲しい
0623名無しさんの野望 (ワッチョイ d31c-e8vO)
垢版 |
2023/12/16(土) 17:23:15.25ID:OEB6dI0o0
>>614
主にこれが決め手、というのはなさそうだね
きっといろいろな方面から付き合い方を解析していると思う
先方の文化傾向から見た喜ばれる褒め方とか、相手国を経済圏に組み入れたときの有望な投資先とか
0624名無しさんの野望 (スップ Sd32-2xxr)
垢版 |
2023/12/16(土) 17:24:28.20ID:Mta22E4vd
ベータのバランスだと方針でパスの技術をゴリ押ししていくスタイルになりそう
そのためにも序盤の統合力出力と伝統取るバランスが前より重要
0625名無しさんの野望 (ワッチョイ d6b0-e8vO)
垢版 |
2023/12/16(土) 17:26:13.60ID:LTHkijlS0
オープンベータ来てるな

〇開発者コメントのグーグル先生翻訳(最近先生も割と優秀だな)
Stellaris は長年にわたって大幅なパワー クリープを経験しており、テクノロジー ツリー全体を使い切ることができる速度は、ゲームにとって健全な速度をはるかに超えています。研究速度修正値を多数積み重ねているため、ゲームのかなり早い段階で再現可能なテクノロジーに到達してしまいます。多くのプレイヤーが言及するもう 1 つのパワークリープの問題は、大量の造船コストと船の維持費削減修正をスタックすることも簡単になりました。

ホリデー オープン ベータは、次の変更を含む機能ブランチになります。これらの変更は、3.11 (または 3.12、あるいはその他のリリース) に組み込まれる場合と組み込まれない場合があります。数年前に工業地区を扱った方法と同様に、私たちはこれらを意図的にコア 3.11 開発から切り離し、並行トラックで分離しています。
0626名無しさんの野望 (ワッチョイW 63cc-AI0h)
垢版 |
2023/12/16(土) 18:16:19.76ID:8nZJcmHH0
3.11の仕様変更確認してみたけどあまりにも自動アプデオフ安定のクソアプデすぎて笑いすら出てこなかった
マローダーや没落を相対的に強化する為とかいう噂聞いたけどもしそうならナーフするぐらいなら危機レベルみたいに没落やマローダーのレベル設定できるようにした方がいいでしょ
0627名無しさんの野望 (ワッチョイ 27b1-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 18:55:18.36ID:pJv5yZaz0
没落帝国やマローダーはスライダーだけでなくもうちょっとイベントほしいね
それとは関係ないけど、最近追加された次元の裂け目のイベント群はそれぞれなんか元ネタあるのかな
0629名無しさんの野望 (ワッチョイ c6eb-hmxp)
垢版 |
2023/12/16(土) 19:07:36.64ID:h8hHGBeH0
長年のアプデでバフが増えたせいですぐに繰り返しに到達するようになったから調整するって開発日記に書いてあるよ
ツリーの大枠は1.0からそんなに変わってなかったはずだからな
0630名無しさんの野望 (ワッチョイW eb15-AI0h)
垢版 |
2023/12/16(土) 19:12:03.79ID:FN2QHoxj0
艦船建造費ダウン系や艦船維持費ダウン系弱体化ってマジで何考えてんの?
ダイソンスフィア使えってか?
なら合金用の巨大構造物もよこしてくれ
0635名無しさんの野望 (ワッチョイ d6b0-e8vO)
垢版 |
2023/12/16(土) 20:45:28.92ID:LTHkijlS0
先のtier技術にアクセスしたいなら必要
今のtier技術とりあえず網羅したいなら不要
銀河でブレイクスルー技術研究完了する国家が増えるほどコストが低下していく
0637名無しさんの野望 (ワッチョイ d6b0-e8vO)
垢版 |
2023/12/16(土) 20:56:30.18ID:LTHkijlS0
すまんコンタクト済みの技術諜報低以上の国家数で正しい
0639名無しさんの野望 (ワッチョイW 121f-OxMi)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:11:03.06ID:SCy+pkhv0
さり気ない諜報方面の改善も狙ってる気がするのよねコレ
諜報と外交が使節になってるけど
諜報を役人の大使に割り振れば結構いいバランスになるような
0640名無しさんの野望 (ワッチョイ d6b0-e8vO)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:17:01.37ID:LTHkijlS0
>>638
なんかのアノマリーで青色レーザー手に入ったりしたけど
あれも今まではそこまで大した事なかったけどこれからはブレイクスルー技術超えた先の技術だったりするわけだからな
0641名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa43-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:54:56.25ID:5XJRwI4ra
ナーフ調整は特に異論無いし長年の積み重ねって部分も否定はせんが
パラゴンのリーダ特性と評議会で100年進みが速くなったのがぶっちぎりで最大の原因すよね
というか下手するとそれまでの長年の積み重ねよりやばいアッパー要素だったし
0643名無しさんの野望 (ワッチョイW 121f-OxMi)
垢版 |
2023/12/16(土) 23:27:32.22ID:SCy+pkhv0
そう感じた人もいる程度でいいと思うよ
特性選択はDLCに切り離されただけだし
評議会前から随分簡単になってたよ

オーバーロードあたりから徐々にという印象だけど、
オーバーロードと属国なりやすさあたりが一番インパクト大きかったかなぁ
0644名無しさんの野望 (ワッチョイW efce-WbId)
垢版 |
2023/12/16(土) 23:30:10.72ID:oxOB/XUO0
初めて25倍危機やってみたけどなにあれ
200年かけて10M艦隊作ってこれだけあれば勝てるだろと思ったら危機1回目の招かれざるものの段階で20M+増援いっぱいで全く勝てる気がしなかったけど
あんなのエンドゲーム2250で倒すとかちょっと意味がわからない
0645名無しさんの野望 (ワッチョイW 121f-OxMi)
垢版 |
2023/12/16(土) 23:54:00.26ID:SCy+pkhv0
>>644
基本的にメタをはること
アンビデンは引き撃ち戦艦っていう選択肢もあるんだけど
まずメタをはった戦力で普通に倒せた方がいい
アンビデンは実弾シールド、プレスリンはレーザー装甲、コンティは貫通シールドね

最近は色々動画上がってるんで、参考にしてみるといいと思うよ
どれくらいの艦隊容量で戦ってるかとか合金収支どれくらいかとか
画面から色々読み取れると思う
0648名無しさんの野望 (ブーイモ MM32-YHDW)
垢版 |
2023/12/17(日) 02:45:57.39ID:HtWuywUgM
イラッシアの宇宙軍工廠はてっきり同時造船数7にできるものと思い込んでたけど12になるのか。それだと強すぎると思ってたから(しかも造船速度+20)

まあでも熟練プレイヤーなら慌てて造船なんてしないか。戦争見越して宇宙軍居容量の120%くらい準備していたり。
0650名無しさんの野望 (ワッチョイ 7291-e8vO)
垢版 |
2023/12/17(日) 05:17:48.08ID:Acw3DWd40
貫通艦隊ってL武器使わず戦艦系は前XL中央Hにするのかな
それとも戦艦系はいれずに巡洋艦主力でいくのか
汎用的なXLLLL戦艦に護衛空母戦艦しか使ったことないのでいまいちわからん
0651名無しさんの野望 (スッップ Sd32-WbId)
垢版 |
2023/12/17(日) 07:31:42.75ID:tXg1eOPRd
たまには天上戦争やりたいのにエンドゲーム前に没ちゃんが自滅する
0652名無しさんの野望 (ワッチョイW 63d3-AI0h)
垢版 |
2023/12/17(日) 08:02:37.49ID:nqk62V4J0
https://youtu.be/ymK5gnqAX7M?si=7IRs9ThHXmoSy1py
この動画の19:40で「ロボットが創始種族の国で機械の反乱が起きる」とかいう意味不明な状況が発生してて笑ったんだけどこれどうなってんの?
機械の反乱はロボットが隷属状態の時にしか発生しない筈なのにロボットが統治者になってる以上ロボットに市民権は与えられてる筈だよね?
0653名無しさんの野望 (ワッチョイ cba5-e8vO)
垢版 |
2023/12/17(日) 08:04:31.89ID:iDHSVeS50
有機種族だって有機種族が反乱を起こすじゃないか
0655名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e94-cts0)
垢版 |
2023/12/17(日) 08:36:25.91ID:ActbcwJX0
>>650
一般的にはX-MMMMH-MMでMにはワールウィンドミサイル積むんじゃないっすかね
0656名無しさんの野望 (ワッチョイW c6f4-PVHB)
垢版 |
2023/12/17(日) 08:37:11.97ID:Sg2NaaAR0
研究ナーフなんて大規模パッチ来たら、ACoTギガストとかの技術いっぱい追加するタイプのModの最後の方の必要研究値おかしなことになりそう
0657名無しさんの野望 (ワッチョイW 4683-i1XS)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:12:12.76ID:gOS5stG+0
ギガストは後半研究者じゃなくマトリョーシカブレインで研究出すからまあ…
そこにいくまでが長くなりそうだけど
むしろ固定値で研究出す建造物の価値が上がるかもしれん
0658名無しさんの野望 (ワッチョイW d323-LWNX)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:28:12.27ID:WpuZoo4I0
何も言わないんだ!
最悪では国民の命より観光ビジネス、大した事故の件数は認知されてるのがわかる
写真のやつでした
0660名無しさんの野望 (JPW 0H2e-dx1a)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:31:22.87ID:m15d8jkJH
ロマサガが3回転になったよな
そこまでしてないってさ
シャアァァ!!
全然買えねーよアホ、親父の玉袋から人生やり直してまだリハビリ中の世界って勘違いしてても
0661名無しさんの野望 (JP 0H4e-GmfI)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:32:32.56ID:3bFl0trKH
>>363
策考えたぐらいで抑えられるなら賛成
世論操作の道具くらいにしか感じてないんだろうな
0665名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f9a-0+AY)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:36:28.75ID:DcUg1C9f0
被害届が多数でてる。
0667名無しさんの野望 (ワッチョイ cbb7-GmfI)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:39:15.12ID:5988+kx20
車の外に避難してたり
0668名無しさんの野望 (JPW 0H4e-gEJ8)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:39:23.47ID:i9ci/DkZH
>>262
ラーメン屋じゃなくて良かったのはどこやろな
好決算銘柄の押し目買い意欲すごいな
0669名無しさんの野望 (ワッチョイW 27b1-+EGF)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:41:15.76ID:kDtcGKIa0
>>48
ドブス岸猿のサムネの時初めて一位取れないから出来る限り延ばしたいんじゃないの?
0670名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f47-nT+B)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:44:18.08ID:ZtasuXXC0
集合スレではあるで
頑張ってたやろ?
https://i.imgur.com/UL6TOvv.jpg
0671名無しさんの野望 (ワッチョイ d676-/274)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:44:43.48ID:U3Iayt1H0
莫大な打ち水みたいなもんはある
0673名無しさんの野望 (JPW 0H4e-gEJ8)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:48:34.55ID:GhVLfnlFH
単純に「好きな日本語はヒップホップよりも完成して欲しいと思ったとおりセキュリティコードも有効期限、セキュリティコードまで行けた。
0675名無しさんの野望 (ワッチョイW 7200-gEJ8)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:50:27.58ID:ZkD9S90E0
早くEVにしよう
0676名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e92-nT+B)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:50:27.71ID:OB4MwQm60
前後左右を大型に囲まれると生きてるから何とも言えないんだよ
本国でそんな世界
0677名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f71-oqF7)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:52:41.72ID:YwBBYLih0
薬もないから
0678名無しさんの野望 (ワッチョイ 4bb8-0+AY)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:54:29.87ID:hRGSIV/O0
>>433
ほーらプレイド下がってきてるが
しかし
車両異常無し?
0681名無しさんの野望 (ワッチョイW d678-gEJ8)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:56:07.14ID:DifSJ39E0
まず謝罪もしている
0682名無しさんの野望 (ワッチョイW a736-gEJ8)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:57:37.61ID:xCV8PT270
ぬてけすんをおこてえしあえよふいえそけこんつまふけんひれす
0683名無しさんの野望 (ワッチョイ efc9-Wivv)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:57:41.19ID:XT6f7src0
んふきりうよてみへせれ
0684名無しさんの野望 (JP 0H2e-zIzn)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:57:47.89ID:EzJmhltSH
みねなつみやんねめてすとれせよてそすほゆありすいのりそそふふくいさねんえひまわもうたちてとてんめりいそたれへお
0685名無しさんの野望 (ワッチョイW 164b-kpY/)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:59:00.89ID:p5UaKS5d0
>>449
逃げ回って脅迫って誰か発覚した怒りで
0687名無しさんの野望 (JP 0H2e-0+AY)
垢版 |
2023/12/17(日) 11:05:18.54ID:82UnXQr0H
>>40
まずは一定程度のもんしかない
0688名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ed3-wsA2)
垢版 |
2023/12/17(日) 11:05:35.24ID:0XIbiJeQ0
昔ここでネカマしてても大事にね
クッションドラムが優秀だったんだろう
0689名無しさんの野望 (ワッチョイW c6f4-WMq4)
垢版 |
2023/12/17(日) 11:06:16.77ID:95V6HeVU0
含みを増やしたのか
便が出てきたな
0690名無しさんの野望 (JPW 0H2e-dx1a)
垢版 |
2023/12/17(日) 11:06:50.12ID:dABuzhK/H
CD買っていいレベルやわ
アルマードの買い煽りもヤバです。
10年以上前なら
何もしなくなるから事務所からの企画おもろかったからまたやってたぞ
0695名無しさんの野望 (アウアウウー Sa43-PVHB)
垢版 |
2023/12/17(日) 13:57:30.75ID:x301quU1a
特定の勢いに達したスレに連投を繰り返すというモノリスみたいなスクリプトらしいよ
これで数々のスレが崩壊して5ch銀河から旅立っていったという
0701名無しさんの野望 (ワッチョイ cbe2-e8vO)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:56:18.84ID:iDHSVeS50
危機強度上げ忘れた時みたいに消えるじゃん
0702名無しさんの野望 (ワッチョイ 7248-3MLx)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:01:35.23ID:4Tu5jUKT0
ベータ版の研究力の基本値が4→3になったのがアンカリング効果で胸が締め付けられる🥺
0703名無しさんの野望 (ワッチョイ d6b0-e8vO)
垢版 |
2023/12/17(日) 18:16:26.09ID:2lwOK7ok0
研究が重い重い
かといって調子乗って研究バフ重ねて研究者スパムすると民需圧迫が凄い

ええやん
0704名無しさんの野望 (ワッチョイ cbb8-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 18:45:37.86ID:0dCoZSvi0
機械知性や人工生命体プレイって、もしかして適当なところでPOP製造中止すること前提?
いつも終盤に失業者があふれてリングワールドを作っても追いつかない…
0705名無しさんの野望 (アウアウウー Sa43-0Heq)
垢版 |
2023/12/17(日) 19:23:15.18ID:KOJrDPBla
研究重くなると難度設定ミスった時勝ち目なくなるからやめて欲しい
素直にぼっちゃんとハーン強化で良かった
0706名無しさんの野望 (ワッチョイ cbe2-e8vO)
垢版 |
2023/12/17(日) 19:40:46.70ID:iDHSVeS50
人口増加の係数弄ってない限りはいかに機械知性とてリング作る頃には流石に職場の方が余るはずだが
0707名無しさんの野望 (ワッチョイW 6faf-E09z)
垢版 |
2023/12/17(日) 20:00:46.14ID:qP0BoYCC0
>>694
Githubだったと思うけど
そこで5ch専用スクリプト爆撃のプログラムが晒されてから
あっちこっちで小規模なスクリプト爆撃が起きている

多分スクリプト爆撃対策を運営は一応してるから1から3時間位で止められるので
プログラムを無差別に配って飽和攻撃をしようとしたけど
ガチの嵐の数はそれほど居ないって感じかな
0710名無しさんの野望 (ワッチョイW 929a-l8Ep)
垢版 |
2023/12/18(月) 00:30:20.12ID:eHJ3zMvZ0
人口増加率を最大にしてPOP数増加率を上げる布告や方針を何度も出すと失業者まみれになった
0711名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e11-JyW8)
垢版 |
2023/12/18(月) 03:01:25.94ID:nl4rsek+0
スレにコンティンジェンシー湧いてて草
0713名無しさんの野望 (ワッチョイW c6a1-nxkg)
垢版 |
2023/12/18(月) 08:09:00.03ID:4ga+lKLO0
競合するパークとった後で志向変えられるっけな
そもそも国にない志向を採用するのが簡単じゃないけど
0716名無しさんの野望 (スッップ Sd32-l8Ep)
垢版 |
2023/12/18(月) 11:16:18.37ID:1H+k+HIXd
すべての戦争を終わらせるための戦争が必要なんですよ(狂平和)
0717名無しさんの野望 (ワッチョイW efb9-WbId)
垢版 |
2023/12/18(月) 11:26:30.44ID:FPOSigal0
帝国の志向を変えた結果前提条件を満たさなくなった国是は効果が無くなるでしょ
0718名無しさんの野望 (ワッチョイW ef34-AARK)
垢版 |
2023/12/18(月) 12:19:43.00ID:Lknf1Y2o0
戦争ってのは起きたら終わらせなければいけないし、早くそして完璧に終わらせるのがベスト
ロシアウクライナ戦争は電撃作戦で終わらせられなかったロシアがかなりクソだということ
すぐに終わっていれば犠牲者が少なくて済んだ
ゲームのスレに時事ネタを入れてくるなと言いたいのは分かるが、その主張は受け付けない!!
(*,,ÒㅅÓ,,)キリッ
0724名無しさんの野望 (アウアウウー Sa43-FH4I)
垢版 |
2023/12/18(月) 14:08:44.28ID:rdLWLcEsa
敵艦隊との鉢合わせを避けつつ足が速い艦隊で敵領土をピンポンダッシュして回るの好き
序盤に仕掛けられてしまった請求権戦争とかはこれでかなり凌げる

敵艦隊は請求権をつけられてない自領土に引き込む
0726名無しさんの野望 (アウアウウー Sa43-FH4I)
垢版 |
2023/12/18(月) 17:12:52.53ID:ZPhwAgXda
>>725
請求権戦争の場合は請求権付いてないところは占領されても終戦した時に返してもらえる

だから請求権付けられた星系だけ守りつつ敵の小規模艦隊や地上軍を襲撃し続けて戦争疲弊溜めて現状維持講和すれば領土は元通りや

敵艦隊は請求権が無い星系の要塞で消耗してくれるしね
0728名無しさんの野望 (スッップ Sd32-WbId)
垢版 |
2023/12/18(月) 21:20:12.79ID:mPFKwb1Kd
イデオロギーパンチって国是も押し付けられるの?
0732名無しさんの野望 (ワッチョイW 6384-0Heq)
垢版 |
2023/12/18(月) 22:02:16.56ID:njeuIIQm0
漸増自重無し元帥だとNPCが2210年代で旗艦作り出してて草
こんな出力出るならミッドゲーム2225でもハーンが勝てる訳ないわな
0738名無しさんの野望 (スッップ Sd32-WbId)
垢版 |
2023/12/18(月) 23:19:24.92ID:mPFKwb1Kd
ボイジャー1号って1光年移動するのに18000年掛かるんでしょ
ソルIIIからアルファケンタウリまで4.3光年

2200年までにFTL完成するんですか?
0739名無しさんの野望 (ワッチョイ 2fcf-e8vO)
垢版 |
2023/12/18(月) 23:26:40.15ID:3mS3XHgm0
あと180年もあるじゃないか
100年前なんて漸く飛行機が飛び始めて少しだぞ
180年前はちょんまげに刀よ
0740名無しさんの野望 (ワッチョイ 9223-Hm2B)
垢版 |
2023/12/18(月) 23:44:54.97ID:AvZdYC+p0
この前のセールで買った初心者なんやが結局今のverだと各兵器スロ何入れとけば安定なんや?
もちろん危機に対するメタはこれから練習していくやがあくまで汎用メタ的なのあれば聞きたい
先駆者兄貴達頼んだ
0741名無しさんの野望 (ワッチョイW 6336-1jU7)
垢版 |
2023/12/18(月) 23:53:42.59ID:LAPsvCbA0
ディスラプター開発出来たらコルベット、駆逐艦はディスラプター一択でいい。巡洋艦はミサイル空母が汎用性高い。戦艦はアークエミッター空母戦艦でいい。コンピューターも射程に合ったものを入れるのが重要

細かいこと言えば状況に応じて工夫の余地はあるけど、とりあえずこれでOK
0742名無しさんの野望 (ワッチョイ b358-/274)
垢版 |
2023/12/18(月) 23:55:50.16ID:prAnfFlO0
戦艦は諸説ある(砲台主義派閥と空母主義派閥)
コルベットは基本的にディスラプター積んどけばいい
Mスロはスウォーム載せとけばいい
大体こんな感じじゃない
0743名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp47-scXS)
垢版 |
2023/12/18(月) 23:57:36.17ID:ZXOh5g5lp
おじさんはいちいち換装するの疲れたからXアークMワールウィンドH✈で全部対応してるよ
昔のつよつよ構成と違って兵力差開きすぎると弱いけど
戦艦まで来たらそんなん誤差やし問題ない
0744名無しさんの野望 (ワッチョイ 9223-Hm2B)
垢版 |
2023/12/18(月) 23:59:59.80ID:AvZdYC+p0
>>741 >>742
たすかるやで
0745名無しさんの野望 (ワッチョイW 6251-AI0h)
垢版 |
2023/12/19(火) 09:54:04.65ID:8mX820nK0
汚毒神の騎士ってあるけどトキソイドのポートレートって騎士っぽいやつ殆どいないよね
全裸の異形かガスマスクばっかり
0751名無しさんの野望 (ワッチョイW ef57-AI0h)
垢版 |
2023/12/19(火) 15:57:08.40ID:XPxyfGhl0
エキュメノポリスの上位版の惑星追加するMOD作ろうと思ってるんだけど区域をどうするかで悩んでる
合金区域と消費財区域は他と同様に統合して研究区域を捩じ込むのは確定として商業区域を住居区域と歓楽区域のどっちに統合すべきかそれとも商業区域も歓楽区域も全部住居区域に統合して新たに要塞区域でもブチ込むか
これぞ首都に相応しいザ・大都会!って感じの惑星にしたい
0753名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e11-JyW8)
垢版 |
2023/12/19(火) 18:53:56.62ID:+bStQTLt0
従属化のお勉強中なんだけど、保護国→進貢国→属国ってしていきたいのに協定交渉で属国とか進貢国にしたらしばらくして勝手に保護国に戻されるのなんで?
0756名無しさんの野望 (スップ Sd52-iKXt)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:09:23.11ID:EA/mCtWmd
ずっとMOD有りでやってて、ふと実績集めに鉄人モードでやってみようと思ったが、これはきっついな。。

准将くらい余裕やろとか思ってたが、ガチで何度も滅びたわ。。。
ただ、やり直せない緊張感はたまらないな。
0758名無しさんの野望 (ワッチョイ 62f7-Lmmi)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:30:23.23ID:9Jbqvaox0
More Events Mod使ってたらmod製作者が出てきてワロタ
そりゃーメッセージ伝えたかったらmodの中でイベントに組み込むのが一番だなw
0761名無しさんの野望 (ワッチョイW 632c-nxkg)
垢版 |
2023/12/20(水) 07:23:23.70ID:t1QR2ir40
まさかふわふわちゃんを解体して食べるなんてことしないよね
0763名無しさんの野望 (ワッチョイW 4683-i1XS)
垢版 |
2023/12/20(水) 08:23:05.61ID:ieIr7hiM0
AIは基本Modの要素をうまく使えないから基本的に入れれば入れるだけ楽になるからなぁ
Mod側でAIに直接ハンデ与えたりMod用の危機勢力追加したりはともかく
0765名無しさんの野望 (ワッチョイW ef57-AI0h)
垢版 |
2023/12/20(水) 09:55:00.75ID:FDZhIrCd0
シュラウドの導師起源でシュラウドウォーカーを滅ぼせとかいう人の心が無い実績
0767名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ffd-e632)
垢版 |
2023/12/20(水) 10:26:16.54ID:d8h7tAFt0
策略プレイしたいがしばらく襲われない起原があればなぁと思ったが帝国封土があったわ
でも強すぎチート起原で策略関係なく勝ててしまうからなんか違う…
0769名無しさんの野望 (ワッチョイW ef08-WbId)
垢版 |
2023/12/20(水) 10:36:46.81ID:t5cH/+/+0
帝国封土って強いとは聞くけどあまり強さがわからん
サイオンはわかりやすくクソ強いけど帝国封土の属国ペナルティって結構キツくね?
漸増無し元帥とかだと安全保障が大きいってこと?
0770名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-zIzn)
垢版 |
2023/12/20(水) 10:41:59.62ID:dNqruS9S0
安全保証もまあまあありがたいけどパパ活資源を前提にした動きが出来るから他とは全然序盤が違う
やってみないとこれはわからんと思う
0771名無しさんの野望 (ワッチョイW 625b-nxkg)
垢版 |
2023/12/20(水) 10:45:10.97ID:4xNBxKfE0
帝国風土も連邦も初期配置の依存度が高すぎて好きじゃない
0773名無しさんの野望 (ワッチョイW c65c-AI0h)
垢版 |
2023/12/20(水) 11:02:49.77ID:Fv5+l3xq0
連邦に対して強くなる国是とかアセンションパークとか欲しい
連邦総出で攻めてこられると面倒すぎてキツい
0779名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-zIzn)
垢版 |
2023/12/20(水) 12:47:11.22ID:dNqruS9S0
犯罪企業のいるって実際のところプレイヤー有利だと思うんだよな
AIは対応できずに過剰に警察詰め込んでタダでさえガバガバな内政がひどいことになってるの多い
0781名無しさんの野望 (JPW 0Hde-JyW8)
垢版 |
2023/12/20(水) 13:33:32.96ID:eARCxdFGH
危機◯倍とかみんなよく出来るなぁって思う。初めて1.5倍挑戦してみたけどハチャメチャに凌辱された
こっちが30k×6ぐらいの艦隊なのにコンティは140kで本星に300kって無理〜
0784名無しさんの野望 (アウアウウー Sa43-FH4I)
垢版 |
2023/12/20(水) 13:57:49.55ID:0YQ/vhOna
>>781
帝国の艦隊許容量はどんな感じ?
許容量が許す限り艦隊は増やした方が良いっすよ

あとコンティに限らないけど危機勢力は自分が確保した星系を落とされると取り返そうとしてくるから敵艦隊から逃げながら占領星系を奪還したり敵建設船を落として嫌がらせするのオススメ
0785名無しさんの野望 (ワッチョイW ef08-WbId)
垢版 |
2023/12/20(水) 14:35:13.54ID:t5cH/+/+0
>>781
エンドゲーム何年?
2400で1艦隊30kは何かを致命的に間違えてるとしか…
今のバージョンなら1艦隊300kを20艦隊ぐらいは余裕で行くぞ
内政上手い人ならもっと
0787名無しさんの野望 (ワッチョイW eb65-+3na)
垢版 |
2023/12/20(水) 15:28:07.58ID:Vr5vTz+s0
敵国の内政状況とか戦力って情報値上げないと開示されないけどAI帝国視点だとプレイヤーの情報って見えてんのかな
暗号力めちゃくちゃ高くすれば戦争仕掛けてこないとかあるんかな?
0788名無しさんの野望 (スプッッ Sd52-lUXs)
垢版 |
2023/12/20(水) 16:00:45.96ID:zKgz+4IId
以前ここで2250年で研究1000目標って見てやってるけど
非ゲシュタルトで戦争無しじゃ無理だよね?
大将、保証惑星1で全く達成できない
0789名無しさんの野望 (ワッチョイW 639b-i1XS)
垢版 |
2023/12/20(水) 16:05:14.26ID:flTCE4qT0
一個艦隊30000はちょい低すぎだね繰り返し研究無しでも50000くらいは行くだろうし
覇道の伝統を取ってないとか銀河規模の戦力投射取ってないとかかな?
0791名無しさんの野望 (アウアウクー MM87-0sPv)
垢版 |
2023/12/20(水) 16:12:03.78ID:pZZDVki4M
次元艦隊、なんか呼び出す度に戦力強化されてるみたいだけど何に関係して増強されるんだろ
年代とか呼び出し回数とか艦隊容量とかだろか
実際どれだけ強いかわからんけど、どんどん規模が大きくなって艦隊容量圧迫する
0792名無しさんの野望 (ワッチョイ 63be-Hm2B)
垢版 |
2023/12/20(水) 16:18:13.99ID:wTvmzY7t0
星系基地の割り振りを一生試行錯誤してんだけどみんなどんなもん?
ちなワイ
交易→領内カバーできるだけ
防衛→敵対帝国の国境星系に一個ずつ
造船→2-3
停泊→残り
って感じなんだがもっと停泊地増やした方がええんかね
0794名無しさんの野望 (ワッチョイW 639b-i1XS)
垢版 |
2023/12/20(水) 16:22:49.27ID:flTCE4qT0
>>792
首都交易と造船基地一個作って残りは全部泊地で埋めてる
造船所足りねえって時期には巨大造船所に手が届くしな
建設地は交易回収と情報局目当てで居住惑星優先
防衛は要塞アテにしてない
0795名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f81-aw5G)
垢版 |
2023/12/20(水) 16:22:53.06ID:T3JHLzzC0
停泊地の効果って何なん?
始めたばかりで施設の区別がつかんですよ
0797名無しさんの野望 (バットンキン MM42-aw5G)
垢版 |
2023/12/20(水) 16:26:23.22ID:yTApVie9M
>>786
提督と艦隊の数のバランスが取れてないよな
この際、艦隊の艦隊を組ませて欲しいわ
連合艦隊司令ユニットYamamoto-56とかやりたい
0798名無しさんの野望 (ワッチョイW 639b-i1XS)
垢版 |
2023/12/20(水) 16:27:32.89ID:flTCE4qT0
>>795
艦隊の許容量を増やしてくれる(許容量超えると維持費にペナルティがかかる)
許容量増やすテクノロジーとかもあるけど一番基本的な稼ぎ方は停泊地で埋めて建造物の宇宙軍兵站部門でバフかけた星系基地を乱立することになる
0799名無しさんの野望 (スフッ Sd32-qQ+u)
垢版 |
2023/12/20(水) 16:59:19.43ID:86XTBPNNd
交易拠点の効果がよくわからないから最初からあるやつ以外一つも造ってないけど、これよくなかったのかもしかして…
0800名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e11-JyW8)
垢版 |
2023/12/20(水) 17:41:52.38ID:5fpNHf3B0
>>785
エンド2400で危機が2300で来ました
許容量が700ちょいぐらい。星系基地はフル活用してるつもりだけど、もしかして駐屯地系で許容量増やすのかなり重要だったりしますか?
そもそもこの時点で許容量が1000ぐらい無いと駄目ってことなのかな
0804名無しさんの野望 (ワッチョイW ef08-WbId)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:30:52.86ID:t5cH/+/+0
>>800

エンド2400で危機が2300?逆じゃなく?
普通危機はエンドゲーム年以降に発生するからウルティマヴィジリスのアレみたいな変なことしてない限りはそんな年代に発生しないぞ
なんかそういうMOD?
小国だと泊地だけではそんな程度の許容量にしかならないのでもっと許容量伸ばしたければ要塞惑星がいくつか必要になるかな

それはそれとして1艦隊30kは低すぎ
繰り返し研究なしでももっと行くぞ
というかそんな艦隊じゃ没っちゃんにも勝てないでしょ
エンドゲーム開始まで総艦隊戦力1Mぐらいはないと危機1倍でもクリアきついと思う
0805名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f26-3CSV)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:48:54.51ID:i6+U89ln0
>>797
評議会国防大臣と連合艦隊司令ユニット間で対立が起きそう
0806名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-zIzn)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:49:08.88ID:dNqruS9S0
スレの傾向からすると自分はがっつり大国志向だけどそれでも終盤は要塞惑星による許容量の無限生産になるから研究スピードがガッツリ落ちない程度に作り続けろとしか
いつにいくらぐらいとかあんま考えたことねえなあ
0809名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f81-aw5G)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:17:32.48ID:T3JHLzzC0
>>798
あー、なんでこちらの艦隊戦力が相手に対して劣るのか
わからなかったけど、そういうことか!
ありがとう!
クルーの居住施設も泊地能力のバフになるのかな
0810名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f81-aw5G)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:18:18.31ID:T3JHLzzC0
>>807
三國志8よりリメイクして欲しい作品だw
0811名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e11-JyW8)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:19:50.34ID:5fpNHf3B0
>>804
あ、失礼エンドゲームは危機解禁の年数のことか
エンドゲーム2275でした💦
なるほど要塞惑星みたいなのもあった方がいいんですね
地上軍もそこから出せばいいのか
0821名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-zIzn)
垢版 |
2023/12/21(木) 04:20:45.73ID:EwisZHvN0
正直かなり複雑怪奇かつしょっちゅうシステムがガラッと変わるから他の類似ゲーで4Xの基礎が入ってるかどうかもだいぶ大きいと思う
戦略ゲー初めてだと現在のステラリスに対応する間に次が来て基礎力育てる暇がねえと思う
わかってしまえば色々プレイヤー有利要素だらけでガンガン難易度あげられるんだけど
0822名無しさんの野望 (ワッチョイ ef14-D+Hx)
垢版 |
2023/12/21(木) 06:25:18.41ID:dJ+bNBAW0
今初めて元帥25倍漸増オフでエンド2250鉄人やってるけど、やっぱ噂に違わぬキツさ。
良さそうな立地と先駆者出るまでリセマラして、帝国も強いのを選んでるけど、普通に艦隊形成間に合わないし運が悪いと巨大構造物を作り始める前に危機が来てしまう
これをプリセットの帝国でクリアするだけでも全く勝てる気がしないのに足止めのぐるぐるなしとかワンプラネットとかやったやつがいるのには本当に驚愕する
翻ってデフォルトのエンド2400なら序盤に浄化か致命的に相性悪い発展AIと隣り合って序盤に蹂躙されるとかでもない限り負ける気が一切しないしむしろどんな怠け方したらそうなるのか分からんくなってしまった
おかしいよなあ、これでも始めたての頃は危機25倍元帥どころか准将切り抜けるのにさえ苦戦してたはずなのに
0824名無しさんの野望 (ワッチョイW 92aa-FH4I)
垢版 |
2023/12/21(木) 11:37:56.90ID:gaWCuhxq0
バオルの発掘地点が沸く位置が酷すぎる
前は自国近くを優先してくれてた気がするんだが変わったのか?
0827名無しさんの野望 (ワッチョイW ef06-e632)
垢版 |
2023/12/21(木) 12:57:06.92ID:gbU1JCHs0
3.10予定
・帝国規模による技術コストへの影響は、伝統コストと同等になるように増加した。
今ですらリング完成後にリング以外の研究惑星増やしても雀の涙しか研究速くならないから
研究回しだけ見たらPOP1500くらいが閾値で本格的に増やす方がマイナスになりそう
いやまぁリング後はオーバーキルで勝ち確じゃんと言われたらそうなんだけど
0828名無しさんの野望 (ワッチョイ 7274-3MLx)
垢版 |
2023/12/21(木) 13:41:39.15ID:ALftDZRu0
味方の国で戦争が起きたので艦隊を向こうにやってる最中に
間にある国の国境を閉じられて帰れなくなった😭

帰還ボタンを押しても行方不明にならずに
母港じゃなくて味方の国のステーションに帰還してしまうんだけど
これってしばらくは帰れない感じでしょか🥺
0832名無しさんの野望 (ワッチョイ 7274-3MLx)
垢版 |
2023/12/21(木) 14:46:14.05ID:ALftDZRu0
>>831
だめみたいっす・・・

ちょっと全体マップみると南東に未探索の領域があったので
逆回りルートで帰り道さがしてきまつ🤕
0836名無しさんの野望 (ワッチョイ 7274-3MLx)
垢版 |
2023/12/21(木) 16:54:36.93ID:ALftDZRu0
何とかなりませぬようです・・・
まあ、なんとかなるさー😆
0837名無しさんの野望 (ワッチョイW a758-iKXt)
垢版 |
2023/12/21(木) 17:11:14.67ID:sstbF6MA0
>>799
一時期はレーンの数丁寧に考えて交易要塞作ってたけど、最終的にゲートがすべてを解決するし、エネルギーが切迫してるとかでなければ停泊地が優先なのでは。

俺はクローク探知の方が意義がわからん。
0838名無しさんの野望 (ワッチョイ 7274-3MLx)
垢版 |
2023/12/21(木) 17:11:29.91ID:ALftDZRu0
回収資産ていう方の船は
最先端クローク装置がついてたので直帰できました😭
(ミナマール社製の掘り起こしたやつ)
https://i.imgur.com/UUQsl95.jpg
0839名無しさんの野望 (ワッチョイ 7274-3MLx)
垢版 |
2023/12/21(木) 17:17:18.63ID:ALftDZRu0
(何度もすいません😭
ベータ版で遊んでたので念のため現行版に戻して確認したので
研究点が3倍に増えてるのはそのせいです😭)
0841名無しさんの野望 (スップ Sd32-2xxr)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:59:17.27ID:LlUi7JVzd
自分の場合結構後まで自領で囲んだり宇宙生物いる未探索地が残るから
クローク探知しないとAIに初探索を取られるな
それに奇襲も受けるしね。ただ艦船アプデにバグがあるからか
艦隊で奇襲喰らうのは頻度が極端に少ないね
0843名無しさんの野望 (ワッチョイW 4683-i1XS)
垢版 |
2023/12/21(木) 19:27:44.63ID:v4VdfUDr0
交易は無理に全部回収はしないな
首都だけ交易回収特化させてあとは植民地直下に立てた基地から回収できる分くらい
海賊も哨戒無しで出てきたの潰す程度にしてる
0844名無しさんの野望 (ワッチョイ 7274-3MLx)
垢版 |
2023/12/21(木) 19:34:37.88ID:ALftDZRu0
>>842
禁止マークの右隣のやつよね
それ押してるんだけど味方の国の港に向かうだけで
行方不明になってくれないんですよね
0845名無しさんの野望 (ワッチョイW 0262-0Heq)
垢版 |
2023/12/21(木) 19:51:17.46ID:EvJak6XR0
好意土下座弱くなったけどこれ運ゲーになっただけでは
0846名無しさんの野望 (スフッ Sd32-qQ+u)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:00:35.66ID:XF+ai0OCd
交易よくわかってないから、とりあえず交易いっぱい出てる惑星ある星系に星系基地建ててるけど、この程度でも大丈夫ですかね?
居住惑星ない星系の方が多いし、星系基地を可能な限り居住惑星のある星系に建てるだけでもほとんどの交易価値回収できてると思うんですが…あってむす?
0847名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-zIzn)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:07:51.71ID:EwisZHvN0
首都での直接回収ができない場合は星系基地から首都への輸送が必要になるからそれじゃダメ
ちゃんと対策しないと海賊発生するから回収した星系基地と首都の間を全部星系基地数珠つなぎするか首都からの直接回収を前提にしないとめんどくさい
コルベ哨戒って手もあるけどこれはめんどくさすぎて使ってないひとがほとんどじゃないかな
0848名無しさんの野望 (ワッチョイW 4683-i1XS)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:10:30.35ID:v4VdfUDr0
海賊も実態のある艦隊としての海賊と見えない交易減衰要素としての海賊があるから説明ややこしいな
詳しくはwiki見て勉強してくれい
0849名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-zIzn)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:14:45.61ID:EwisZHvN0
まあ序盤だけ数珠つなぎであとは首都回収になるから仕様自体完全把握する必要は無い気もするけどな・・・
海賊抑制だけでも哨戒と基地施設で性質が違う上に併用しても相互に影響がないとか何考えて設定したんだこれ
0850名無しさんの野望 (ワッチョイ 92a6-hmxp)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:59:15.14ID:RiPCulCg0
わざわざ哨戒の効率とか艦種で分けてるし開発はコルベ哨戒してほしかったんだろう
もともとは交易価値すらなかった時代の海賊イベントが脈絡なさすぎたからゲームシステムに絡めたいみたいなことだったような
0852名無しさんの野望 (ワッチョイW efaf-AI0h)
垢版 |
2023/12/21(木) 21:26:11.94ID:LV6zkrQK0
終盤は首都の基地を交易特化にしてゲートウェイ経由で回収するにして、それまでは交易が美味しい星系に基地を建てるくらいでいいかな
余裕があればコルベ10くらいで哨戒
輸送ルートは他国を経由している場合もあるし、ゲートウェイやワームホールを開くとそっち経由に変わったりするので要確認
0853名無しさんの野望 (ワッチョイ 02b0-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 21:29:55.84ID:DgsUeGhM0
交易も海賊もずっと手を付けられていない大昔のカビ生えかけのシステムだからな
特に海賊が現状のシステムでずっと放置されてるのはなかなか凄いことよ
0854名無しさんの野望 (ワッチョイW a795-IjtD)
垢版 |
2023/12/21(木) 22:19:41.95ID:MoJJ/UY30
他国と交戦中に先駆者の最後の惑星発見で発見位置が交戦国とうちの首都の中間でうちの要塞を迂回できる回廊ができて笑った
まじふざけんなよ…
0857名無しさんの野望 (ワッチョイ 7268-Lmmi)
垢版 |
2023/12/22(金) 03:34:08.53ID:HSuDKLDV0
今持ってるDLCが
リヴァイアサン
ユートピア
シンセティック・ドーン
ディスタント・スター
エンシェント・レリック
フェデレーション
なんですが、次のお勧めなんでしょうかね?
個人的には以下の考えてるんですが
ギャラクティック・パラゴン
ファーストコンタクト
アポカリプス

ただ、ギャラクティック・パラゴンはなんか大変でなおかつプレチ過ぎる?って言われてるらしいので少々躊躇してます
0858名無しさんの野望 (ワッチョイW 121f-OxMi)
垢版 |
2023/12/22(金) 04:44:22.63ID:0GYys+us0
>>857
アポカリプス一択
コロッサス(宣戦事由)とタイタンは普通に便利だし、みんなある前提で話しちゃう
高難度実績のコロッサス発射阻止も出来るよ!

あとメガコーポも結構大事よ
企業というよりもエキュメノと巨大造船所は戦略変わる
0859名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e11-JyW8)
垢版 |
2023/12/22(金) 05:03:02.95ID:E5iVoO7T0
>>854
「???」イゼルローンを迂回するんです!
0862名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa43-3CSV)
垢版 |
2023/12/22(金) 09:51:20.32ID:c0hbxH7la
3.11が正式リリースされたら結果的にバランス取れるんじゃね
研究出力は2/3…よりもっと減る維持費増えてその他研究系要素は軒並みナーフ
帝国規模のデバフも伝統と同じ計算になるし
つーか完全に評議員・パラゴンでアッパーしすぎたから調整だよなこれ
0863名無しさんの野望 (ワッチョイW ef60-WbId)
垢版 |
2023/12/22(金) 09:53:50.21ID:fsiW//ue0
3.11は流石にやりすぎな気がするけどどうなの
研究力ナーフはいいとしても研究コストがバカみたいに上がってるわ帝国規模の影響が大きくなるわで今度は研究遅くなりすぎな気がするが
0864名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fe8-0Ikx)
垢版 |
2023/12/22(金) 10:07:09.55ID:owCdPS5D0
招かれざる者を一定数の数倒すか研究進めたらジャンプ阻害の技術貰えるようになんねぇかなぁ……ジャンプで飛び込んできて領地虫食い状態にされてから追いかけっこするのが面倒くさい
コンティはデバフが面倒だし、最近はmodで数増やしたプレスリンとしか戯れてないわ
0867名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f81-aw5G)
垢版 |
2023/12/22(金) 11:23:40.54ID:qSdSsFP50
>>857
俺も便乗して
Federationsまでは買ってるんだけど
それ以降のDLCで値上げ前に買っておいた方が良いものってある?
Galactic Paragonsは買っておいた方が良さげだけど
0868名無しさんの野望 (スップ Sd32-2xxr)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:53:20.64ID:haTNrvuud
>>863
帝国規模に対する増加は伝統と同じレベルだし問題なしだけど
ティアが上がるのに合わせたコスト上昇はやりすぎ

>>866
リーダーや評議員部分が極端にナーフされたから
相対的にはAIが追いつけるようになったよ
0869名無しさんの野望 (ワッチョイW e3bb-scXS)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:01:05.86ID:7LwEt7hp0
個人的にはプレスリンが一番好き
コンティは拠点の配置次第で弱いし

銀河が汚されていくのも辛くて好き
センチネルが冷静に考えたら負け組チームなのも好き
0870名無しさんの野望 (スプッッ Sd52-lUXs)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:17:40.41ID:EPlu+/kad
オープンβやったらイチイチ次の研究Tier出す為の
ブレイクスルー研究に100数十ヶ月かかってうんざり
2300年でもAIはコルベットと駆逐艦だった
0872名無しさんの野望 (アウアウウー Sa43-FH4I)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:47:57.41ID:FwHqDNZwa
貪食で開始早々同じ居住適性の帝国1つ飲み込んだ
その後の近隣2国からの宣戦布告も凌ぎ切ったので今回はもう勝ちだな
全星系に居留地建てて国力倍増計画するぞぉ
0881名無しさんの野望 (ワッチョイW cbf1-AI0h)
垢版 |
2023/12/22(金) 17:58:51.49ID:Tmw+KJOS0
没落と繰り返し研究の差を1番感じるのは地上戦で、艦隊決戦は数で押し切ればどうとでもなる
その地上戦もがっつり徴兵すれば問題ない
0882名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-zIzn)
垢版 |
2023/12/22(金) 18:01:53.82ID:cmQVHRkl0
ランチェスターの法則じゃないけど数多いほど全体に対する比で被害は小さくなるから進軍スピードもあがるしとにかく数よ数
高難易度のAIなんか戦艦どころかもっと前の時代から懲罰戦争に対して物量ゾンビで没落なら武装解除できちゃうし
0888名無しさんの野望 (ワッチョイ 63da-hmxp)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:31:24.26ID:5jRocHje0
繰り返し研究ってツリー完遂したあとも研究力が腐らないようにみたいな意味合いで存在してたから、中盤で繰り返し回すのが当然みたいな状態はまずいだろう
まさに初期の開発日記でCivの未来技術みたいなもんって言ってる
0889名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-zIzn)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:34:30.41ID:cmQVHRkl0
繰り返しってコスパは今でも最悪だから研究ペース下がったらむしろプレイヤーがガン有利になると思うけどね
技術先行の賞味期限がガッツリ長くなるってことだから
0893名無しさんの野望 (ワッチョイW ef60-WbId)
垢版 |
2023/12/22(金) 20:48:43.46ID:fsiW//ue0
伝説のパラゴンって毎回ラストフライト来るんだけど
0894名無しさんの野望 (ワッチョイW 638f-AI0h)
垢版 |
2023/12/22(金) 22:41:47.52ID:9zBvSggl0
貪食群体って何で共食いしないの?
イメージ的に食料不足になったら共食いしてもいいと思うんだけど
0898名無しさんの野望 (ワッチョイ cf81-LQ1T)
垢版 |
2023/12/23(土) 02:16:38.65ID:nNZZNpTO0
AIが2300年代になっても巡洋艦すら出せないとか3.11のβによる研究力調整は失敗なのでは?
というか下手したら技術力が足らなくて危機に立ち向かえないAIになりそうだ…
0900名無しさんの野望 (ワッチョイ ffb0-hEBs)
垢版 |
2023/12/23(土) 02:58:40.76ID:OSMlrnTe0
公式フォーラムではかなり好評だからたぶん若干手を加えた上でこのまま実装されると思うぞ
0903名無しさんの野望 (ワッチョイW 338f-EUeS)
垢版 |
2023/12/23(土) 06:54:31.57ID:RnfvVJX80
そもそも何でニートが研究力吐くの?
0907名無しさんの野望 (スッップ Sd1f-s2I/)
垢版 |
2023/12/23(土) 10:14:23.66ID:J2FFFW8Rd
わざわざ公式フォーラムに参加したりベータ版のデバッガーをやるようなプレイヤーは
何千時間もStellarisをやりすぎて慣れてきたから難易度上昇を欲しているんだろう
0908名無しさんの野望 (ワッチョイ ff95-hEBs)
垢版 |
2023/12/23(土) 10:21:40.75ID:u2H0SE1f0
~とある銀河理事会結成式~
「ぽよぽよ星人会です」←ネクロファージ
「合資会社まじょのいえ、です」←巨大教会
「開拓くん23号です」←機械知性

こんな状況のネタマルチやりたいなあ
0909名無しさんの野望 (ワッチョイW 3315-EUeS)
垢版 |
2023/12/23(土) 10:23:12.01ID:RnfvVJX80
そもそも最初からゲーム開始前設定で研究コスト量の調整できるのに今更開発側で研究コストいじる必要なんてあった?
0910名無しさんの野望 (ワッチョイ 43dc-hEBs)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:19:14.31ID:jpOe+3030
>>894
体内に栄養素を蓄えた保存食的な扱いのドローンが存在して危機の際に非常食として消費されるみたいな仕組みはあってもおかしくないなと思う
ゲームシステムに落とし込んで面白くするのは難しそうだけど
0911名無しさんの野望 (アークセー Sxc7-v/p3)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:20:31.58ID:V0Fn3IMEx
コスト弄るのは良いけど帝国規模の影響が更に大きくなると今以上に拡張する意味が無くなるな
0912名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fbc-Ldzm)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:32:20.43ID:JqzpS+Au0
>>910
覇道ツリーにまんまそう言う伝統がなかったっけ
0914名無しさんの野望 (スッップ Sd1f-VIOA)
垢版 |
2023/12/23(土) 13:08:55.34ID:XF1H9TZ/d
普通こういうのって段階を踏んで徐々にナーフしていくものじゃないの
研究者出力減だけで大幅ナーフなのに
0915名無しさんの野望 (ワッチョイ cf57-rEmY)
垢版 |
2023/12/23(土) 13:15:06.45ID:SC1hVayy0
今は序盤から研究回すと他がきついけど、中盤以降になると残してたアノマリー等の臨時研究資源とかで一気に突き抜けるから
乗算や加算へらされるのもわかる
AI側が当面おバカになるのは目に見えてるが
0917名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fa4-EUeS)
垢版 |
2023/12/23(土) 13:56:02.28ID:25QlwjY80
>>910
死の信徒とかそんな感じじゃなかった?
特定職のPOPを消費してバフかける布告
0919名無しさんの野望 (ワッチョイW ff88-kcWG)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:27:58.32ID:ct3cyxBf0
セールで買ったぞよろしくな
0921名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f58-Ldzm)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:50:44.47ID:JqzpS+Au0
新しいドゥワマクか
資源くれないと煮込みに行くからな
0923名無しさんの野望 (ワッチョイW 03b1-quxw)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:01:18.63ID:lKLNvLsY0
今からステラリスを始める新人に伝えたいことは一つだけ
政策タブから人工知能とロボット労働者を「非合法」にするんだ
魂のない機械なんぞ銀河帝国には不要だからな
0924名無しさんの野望 (ワッチョイ ffb0-hEBs)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:02:24.69ID:jI/ixfrT0
漸くFTL文明になったか
めでたいけどその宙域は既にわが帝国の領土だから影響200払って併合しておくぞ
0926名無しさんの野望 (ワッチョイW 03df-v/p3)
垢版 |
2023/12/23(土) 17:14:43.57ID:4zwtzjYK0
>>919
宇宙は震撼する
0929名無しさんの野望 (ワッチョイW ffe5-llxg)
垢版 |
2023/12/23(土) 17:19:13.69ID:epb6z2bM0
抑圧的な独裁政治でディストピア社会やってるんだけどキツすぎる
おかしいなと思って調べたら統治者含む全popの幸福度にディストピア社会-25%がついてた
modなしで確認…バグかな?
0930名無しさんの野望 (ワッチョイW 339c-s2I/)
垢版 |
2023/12/23(土) 18:57:49.66ID:advAG5Iv0
>>919
新しい接触(+50)

>>929
抑圧独裁はPOP幸福度がゼロに張り付いているのをどうにか楽しむ国是だから何とも言えん
統治者も低いのはちょっと怪しいかもしれないが
0931名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f11-Vg2n)
垢版 |
2023/12/23(土) 19:10:32.76ID:dj8pzRO/0
>>923
幸福度や環境に生産能力が左右される有機物はまっこと不便ロボねえ
0933名無しさんの野望 (スッップ Sd1f-VIOA)
垢版 |
2023/12/23(土) 20:53:52.62ID:XF1H9TZ/d
FTL時代にもなって神なんて信じてる蛮族は大変だなあ
0934名無しさんの野望 (ワッチョイ 532f-pDLy)
垢版 |
2023/12/23(土) 21:01:42.08ID:IOIZZnOv0
初めてミナマールに外交的に復讐した
平和主義でイデオロギーパンチも禁止してプレイしたから外交戦がすごく新鮮で面白かった
普段なら絶対に取らない政略の伝統が好意や外交発言力の獲得に大活躍だった
0939名無しさんの野望 (中止 cf57-rEmY)
垢版 |
2023/12/24(日) 00:24:36.88ID:eXMFvU1R0EVE
アストラル、チュートリアルくん含み結構科学者拉致されるけど、結局戻ってくるのが好き
(姿同じかは論点ではない)
0940名無しさんの野望 (中止 Sd1f-VIOA)
垢版 |
2023/12/24(日) 09:18:48.43ID:2Z4KiYiGdEVE
奉仕機械ってエキュメノの出力だけは凄いけど統合力出なさすぎじゃね…?
他国からご主人様を誘拐してこないとダメ…?
0941名無しさんの野望 (中止 8f73-9ol2)
垢版 |
2023/12/24(日) 09:26:42.25ID:1I7PanFe0EVE
pre-FTLのご主人さまを保護してもいいし割と供給源は多いぞ
こだわりなきゃ初期のご主人さまは完全に繁殖特化でいいし
0944名無しさんの野望 (中止 Sd1f-2I0K)
垢版 |
2023/12/24(日) 09:54:17.65ID:FfiPj0eLdEVE
奉仕リングでご主人様の居住適正をリングから
1種だけだが最初から変えられるの知ってからご主人様の増加曲線が良くなった
サンクチュアリ惑星を多用するのも忘れがち
0945名無しさんの野望 (中止W 7f7e-51BL)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:06:41.68ID:/MZLV8XE0EVE
ハイヴの始祖でギガスト入れて遊んでたけど
よく考えたら惑星艦と恒星艦が他と合流出来ないから血族不在ペナルティ喰らうのかコレ
0946名無しさんの野望 (中止 3fe5-rEmY)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:10:28.19ID:HKjqfAd80EVE
このゲームって買ったのはいいけど何やったらいいか分からなくてやめちゃったな
みんなは嵌ってるようでうらやましい
0947名無しさんの野望 (中止W 3389-EUeS)
垢版 |
2023/12/24(日) 11:10:48.28ID:vlXPa2N50EVE
いい加減奉仕機械は移民条約解禁してくれ
バイオトロフィーになりたいPOPとかいっぱいいるだろうし
0948名無しさんの野望 (中止W 3336-t0jR)
垢版 |
2023/12/24(日) 11:23:23.16ID:ZZeXVRxy0EVE
他国人口を利用出来るのが同化機械や奉仕機械の強みでもあるから、戦争した方が利点を生かしやすいとは思う
0949名無しさんの野望 (中止 ffb0-hEBs)
垢版 |
2023/12/24(日) 11:25:03.51ID:ROqZv16F0EVE
自種族が奴隷化される国家へ次々移民していくこの銀河は複雑怪奇よ
0953名無しさんの野望 (中止 636d-gNGw)
垢版 |
2023/12/24(日) 12:10:13.06ID:WqR0B/hj0EVE
>>951
我が帝国の手を煩わせることなく解決してくれたことに礼を言う(影響力+50)

危機勢力に軌道リングや大小軌道壊される→危機撃退→表示がなくなったので建設船呼んだけど建設できない→右クリックで見ると「既存の巨大建造物があるからダメ」って言ってくる。いやねぇよ。
コンソールでトラブル潰しできない鉄人でこれは困る。
キャッシュが原因かとPC再起までしたけど変わんない。危機勢力が軌道系壊さないの修正したそうだけどそのまま永久再建不能バグか。はぁ…
0957名無しさんの野望 (中止W 6fd0-/V2i)
垢版 |
2023/12/24(日) 12:37:00.87ID:CI2BzmnC0EVE
スカベンジャー楽しいな
サルベージだけで完全充足の2個艦隊増えた
なぜか戦線に投入していない艦もサルベージしたが…
0958名無しさんの野望 (中止 Sac7-Uw7O)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:08:52.48ID:39qr0AYDaEVE
>>953
あれ、なったりならなかったりするよね
軌道上居住地と軌道環状施設が同時にあるとなりやすい気がするけど
基本的にならないから分からんな
0966名無しさんの野望 (中止W bf62-v/p3)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:51:43.07ID:bznHj84w0EVE
ぼっちゃんが惑星要塞3と4で危機25倍全てでも行けるかと思ったらウチ以外血みどろの殺し合いが終わらねえ
やっぱり異種族ってクソだわ
0969名無しさんの野望 (中止 7fb4-LQ1T)
垢版 |
2023/12/25(月) 01:39:51.24ID:oHF1q0bI0XMAS
え、月に2回くらいが精いっぱいなんだけど、もしかしてやり方悪いんかな
なんか端折って楽しめるところあるんかいな
0971名無しさんの野望 (中止 7f90-xVxR)
垢版 |
2023/12/25(月) 08:14:46.05ID:jQlrzcTN0XMAS
224X年のある日付になると必ず落ちるセーブデータができてしまったが
統治者以外の軍艦、総督、調査船、発掘、銀河共同体に紐付いてるリーダーを
全員任務から一旦外すと通った🥺

前に総督外したら通ったことがあったんだけど
今回は総督でダメだったので片っ端から外してやった😫
0974名無しさんの野望 (中止W a3cb-VIOA)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:03:47.55ID:bLoelXF60XMAS
通常帝国のスラムはわかるけど機械知性のスラムってなんだよ
0976名無しさんの野望 (中止W 7f7e-51BL)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:14:37.94ID:kqNvyHzS0XMAS
ステラリス銀河ってほぼ常に人手不足だから人口爆発とか大規模な失業とは無縁だし
スラムで遊ばせとく人口なんてねえ
0977名無しさんの野望 (中止W a3cb-VIOA)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:22:46.21ID:bLoelXF60XMAS
守護者になって天上戦争と危機戦争とコンティをほとんど全部1国で処理したのに片がついた途端中立連盟追放されたんだけど酷くね?
機械知性だから要らない没落POPを化学的に処理しただけで侵略なんて一切してないのに…

というかうちに喧嘩売って次のプレスリンかアンビデン戦どうする気なんだろう
0978名無しさんの野望 (中止 Sd1f-s2I/)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:36:22.30ID:B7bwy13RdXMAS
次の危機が来るって知っているのはプレイヤーだけじゃなかろうか

そもそも創造主たる魂を持つ生命体に奉仕することを常に絶え間なく思考し行動する奉仕機械だけが容認されるべきだ
有機知性体を浄化するような邪悪な殺戮機械はこの銀河に存在してはいけない
0982名無しさんの野望 (中止W ff9d-Ldzm)
垢版 |
2023/12/25(月) 13:54:13.64ID:l0p6axeZ0XMAS
人間も桁違いに性能変わるし
0984名無しさんの野望 (中止 Sd1f-s2I/)
垢版 |
2023/12/25(月) 15:50:45.20ID:B7bwy13RdXMAS
>>983
wikiの初心者講座が分かりやすいけど
区域を建てるか建造物を建てる

発電・鉱業・農業区域は資源不足が急に起きることはないのでそこまで深く考えなくて良い
工業区域は鉱石消費するので少し考える
建造物だと研究所を最大までアップグレードすると6pop吸収してくれるので楽
首都建造物もアップグレード可能ならアップグレードする

ニューゲームでPOPが増えやすい設定にすると終盤は失業者だらけになりやすい
0985名無しさんの野望 (中止W 3336-t0jR)
垢版 |
2023/12/25(月) 16:12:28.71ID:hg1ZL/jU0XMAS
無職を働かせるというより、足りない資源を増やすように働かせるという考え方の方がいいかも。基礎資源全部足りてる時は、最終生産物である研究か合金に投入する
0986名無しさんの野望 (中止 03b1-pDLy)
垢版 |
2023/12/25(月) 17:05:23.24ID:YcgnQRCu0XMAS
しかし奴隷とか隷属人工知能って面倒くさいな
働いてくれる職業とそうでない職業があって
こういうのは輸送拠点作って自動で移住して貰えば良いのかな?
0988名無しさんの野望 (中止 e3b9-pDLy)
垢版 |
2023/12/25(月) 17:25:40.87ID:ZlPkdfyI0XMAS
>>983
職場を用意したのに働いてくれないっていう話だったら降格待ちになってる可能性がある
popには統治者>専門家>労働者の階級があって上の階級に昇格するのは一瞬だけど下の階級に降格するには何年もかかる
専門家や統治者職を増やすときは労働者popが不足しないように気を付けよう(n敗)
0989名無しさんの野望 (中止 cfc6-rEmY)
垢版 |
2023/12/25(月) 19:02:06.26ID:qcAoqLyW0XMAS
>>983
奴隷制使ってるなら、増やすPOPを惑星で指定しないと奴隷ばっかり増えて労働者POPの空き職なくなって
専門職以上が不足するから気をつけて
働いたら負けかと思ってる(無職奴隷Aさん)


銀河共同体の決議、生命の神性「労働する権利」通ると、ロボPOPと有機POPのかち合い?で
有機POPが定期的に無職になって産出が赤黒行ったり来たりするのがなあ
おま環、かもしれんが
0994名無しさんの野望 (中止 d36c-hEBs)
垢版 |
2023/12/25(月) 20:14:21.75ID:zwhp1e6m0XMAS
>>991
www よくもまあ奉仕機械を開発できたね、この人ら
それともこんなだったから、自分が怠ける方法を追求したのかね?
0995名無しさんの野望 (中止W 03b1-quxw)
垢版 |
2023/12/25(月) 20:17:14.51ID:MEuhobOQ0XMAS
繁殖のことしか考えてなさそうなご主人さまで草
何でもひとりでできるようなご主人さまならご奉仕しがいがないからな
0996名無しさんの野望 (中止 d36c-hEBs)
垢版 |
2023/12/25(月) 20:21:30.50ID:zwhp1e6m0XMAS
>>991
書いたあとで気づいたんだけど、ネガティブな特性をリーダー方面に集中させて、ペナルティを踏み倒したご主人じゃないね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 5時間 51分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況