X



トップページPCゲーム
1002コメント366KB
【PC】Starfield Part83【IPあり】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイW 93d1-84WZ [125.194.164.132])
垢版 |
2023/11/23(木) 12:42:08.80ID:mjUOZuWX0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行になるように加えて立てること
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■ジャンル: RPG
■steamリリース日: 2023年9月6日(Premium Edition等で最大5日間のアーリーアクセス)
■対応言語:日本語対応(インターフェイス・フル音声・字幕)
■プレイ人数:1人(シングルプレイヤー)

◆公式サイト
http://bethesda.net/ja/game/starfield

◆steam版
http://store.steampowered.com/app/1716740/STARFIELD/?l=japanese

◆Nexus Mods
http://www.nexusmods.com/starfield

・次スレは>>900を踏んだ人が立てましょう。重複を防ぐために必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で最も>>900に近い人が立てること
>>900よりも前に荒らしが乱立させたスレは削除依頼を出すので使わずに放置すること
・荒らしやその荒らしにレスする人はNG推奨

※前スレ
【PC】Starfield Part82【IPあり】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1700229882/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの野望 (ワッチョイW e3d1-84WZ [125.194.164.132])
垢版 |
2023/11/23(木) 12:42:31.97ID:mjUOZuWX0
◆初心者用Tips
・ポーズメニューのヘルプに基本事項が多く記載されているため質問前に目を通すこと
・盗品や禁制品はウルフのデンなど各都市の貿易管理局で売却
・降下ポイントから降り立った後に拠点を作って削除し飛び立てば着陸マークが消える
・船のカスタムで接続エラーが出た際は船を全選択し浮かせると未接続のパーツが地面に残る
・店売りや報酬の武器防具は性能が自分のレベル依存。敵から取得する装備は敵のレベル依存。レジェ掘りはレベル75以上の星系でやるのがおすすめ
【早めに育てるとよいスキル】技術のブーストパック/パイロット/セキュリティ/照準制御

・周回するたびに無くなる要素
クルー/船/家/拠点/資源/お金/武器防具/その他の持ち物/コンパニオンとの親密さ
・引き継がれる要素(二周目以降変更不可)
レベル/特性/素性/スキル/スキル本の効果/研究進行度
※資源が豊富な二周目突入前に資源を大人買いして可能な限り研究を進めるとよい
0003名無しさんの野望 (ワッチョイW e3d1-84WZ [125.194.164.132])
垢版 |
2023/11/23(木) 12:42:51.00ID:mjUOZuWX0
---画面表示トラブル---
・フルスクリーンに出来ない
My Document\My games\Startfield\StarfieldPred.iniを開いて
Borderless=0
Fullscreen=1
に設定する

・画面がザラザラ
オプションからフィルムグレインをオフにする

・HDRが有効化されない、黒みがおかしい
1. Windows側のAutoHDRをオンする
Steam版はForce enable Auto HDRが必要
http://github.com/ledoge/autohdr_force

2. カラープロファイルをsRGB用からGamma2.2用に切り替える
http://apps.microsoft.com/store/detail/windows-hdr-calibration/9N7F2SM5D1LR?hl=ja-jp&gl=jp&rtc=1
Windows HDR Calibration ToolをDLして起動、指示に従ってバーを調整していくとプロファイルが登録される(sRGB用)
http://github.com/dylanraga/win11hdr-srgb-to-gamma2.2-icm
からプロファイルをDL、コンパネの"色の管理"で追加→ファイル選択→高度なカラープロファイルとして追加(Gamma2.2用)
デスクトップ右クリ→ディスプレイ設定でカラープロファイルを切り替える
0004名無しさんの野望 (ワッチョイW e3d1-84WZ [125.194.164.132])
垢版 |
2023/11/23(木) 12:43:08.36ID:mjUOZuWX0
【LODバイアスの修正】
[Display]
fMipBiasOffset=-0.5

をドキュメントのStarfieldCustom.iniに追加
キャラクターの輪郭などがはっきりする
<出典元>
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1694350704/545

【水平ブースト】
キーカスタマイズで他の操作と被らないジャンプキーを追加でAltの欄に設定し、
設定したキーで水平方向にブーストを行うと通常より飛距離が向上
(この件の詳細が記載されているがmod自体は速さ調節なので導入する必要はない)
http://www.nexusmods.com/starfield/mods/1546

【Steam版とXbox Game Pass(XGP)版の違い】
・XGP版のほうがイニシャルコストが安いが、継続してあそぶ場合はトータルコストが嵩む
・(2023/09/04現在) XGP版はStarfield Script Extender(SFSE)とSFSEを利用するmodが使えない
◯ : テクスチャetcのファイルを置き換えるMOD
◯ : コンソール操作やini書き換えMOD
◯ : DLSS2
◯ : DLSS3 FG
◯ : Reshade
? : Starfield Script Extender

ーーーー テンプレここまで ーーーー
0005名無しさんの野望 (ワンミングク MMe3-A09K [153.234.46.8])
垢版 |
2023/11/23(木) 18:01:57.13ID:QrZZY7IfM
【ロケーション増加MOD導入手順(改定版)】
Starfield.exeと同じディレクトリにmods.txtを作成し下記のコマンドを貼り付ける

setgs "uPlanetContentMinWorldspaceRequestsPoints:PlanetContent" "1000"
setgs "uPlanetContentMaxWorldspaceRequestsPoints:PlanetContent" "1000"
setgs "fPlanetContentMaxNewWorldspacesPerScan:PlanetContent" "1000"
setgs "uPlanetContentMinRequestsPerCell:PlanetContent" "4"
setgs "uPlanetContentMaxRequestsPerCell:PlanetContent" "8"
setgs "uPlanetContentMinRequestsPerBlock:PlanetContent" "12"
setgs "uPlanetContentMaxRequestsPerBlock:PlanetContent" "20"
setgs iHoursToRespawnCell 24
setgs iHoursToRespawnCellCleared 24

■ドキュメント>My Games>StarfieldフォルダにStarfieldCustom.iniを作成し下記のコマンドを貼り付ける

[General]
sStartingConsoleCommand=bat mods

※ロケーション増加のコンソールは実績に影響せず
※導入するかどうかは自己責任
0007名無しさんの野望 (ワッチョイW eb8c-XQuR [240d:1a:3b8:4a00:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 18:55:28.49ID:gqeyMezy0
アップデートかけたらかなりFPS改善されてそれはよかったんだけど、同時に負荷も大きくなってるのか消費電力もファン回転数も爆上がりw
最初無停電電源にpc繋いでたんだけどスタフィ立ち上げるとキャパオーバーでいきなりビープ音が爆音で鳴り出してビックリw
正直負荷かかりすぎでPCの寿命縮めないか心配で、ロールバックさせるか悩み中。
0008名無しさんの野望 (ワッチョイ 2594-tomQ [240b:251:ca41:6b00:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 19:02:01.36ID:3CHqZARM0
>>7
どんな環境でやってるのかわからないが必要な上限FPS設定すればいいとおもうよ
0010名無しさんの野望 (ワッチョイW ebe0-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 19:32:32.89ID:Jw2B52//0
シップビルダーやってる間ゲーム内時間は止まったまま?
0015◆ABeSHInzoo (JP 0Hab-jMfl [133.106.44.231])
垢版 |
2023/11/23(木) 21:08:35.68ID:nrT6/S3BH
FO4と76ともに約4か月後に追加コンテンツがきてた
でも76はDLCでなく大規模アプデだったのは、初動に失敗したことと月額課金制ゆえかも知れん
0017名無しさんの野望 (ワッチョイ c558-f5/H [106.178.126.202])
垢版 |
2023/11/23(木) 21:15:43.80ID:FTvKvU+N0
未だにロケーション増加のテンプレ入れてるやついて草
入れたところでゴミなんだからかわらねぇよ大人しくアプデとCK待っとけw
0019名無しさんの野望 (ワッチョイW cda6-+VuI [2001:268:c20d:108d:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 21:36:38.79ID:6YJMXNRP0
紅加入後、本当に敵を探すのに苦労してる
クエスト自体は悪くないが正直、こういう部分は糞としか言いようがないわ
何もない惑星を建物目指してひたすら飛んでいってやっとこさ辿り着いても味方だったり廃墟だったり
敵の種類の少なさもそうだけど、生成アルゴリズムが偏りすぎてる
0025名無しさんの野望 (ワッチョイW ebd1-UTXV [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 22:55:43.56ID:Z5P6q/C20
>>19
これな
紅側に付いたら戦闘が激減してつまらなくなったからさっさと次の宇宙に行ったわ
もちろん紅のメンバーを攻撃すれば敵対するけどそれはRP的に違和感あってしたくなかったし
0027名無しさんの野望 (スフッ Sd03-sdzb [49.104.30.218])
垢版 |
2023/11/23(木) 23:18:52.73ID:N0oGPG3sd
coopゲームじゃあるまいし他人がやってるのがそんな気になるか?
0031名無しさんの野望 (ワッチョイW ebd1-UTXV [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 00:44:10.90ID:1qRABvca0
善人プレイというより紅の艦隊のメンバーは仲間なので仲間は大事にしたいというRPです
0032名無しさんの野望 (ワッチョイ bd9b-f5/H [240b:11:4340:5e00:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 00:52:29.78ID:M8CFXGFT0
まあ俺的には施設どこでも一緒(コピペ)と大バカな戦闘AI
あとスピーダーみたいな乗り物と宇宙船がファンクションキー
で前後左右外の景色が見れる修正が入ったら、今の内容でも
DLCが増えてくれればOKだな。
0037名無しさんの野望 (ワッチョイ f505-ekUX [114.166.135.165])
垢版 |
2023/11/24(金) 03:38:55.43ID:TmDOp18A0
けど紅潜入ミッションのさじ加減はうまくできてたと思ったな
デルガドやネイヴァは口は悪いが、面倒見もよくて意外に常識わきまえてるから
感情移入してプレイヤーがどっちにつくか迷う出来になってるのは良かった
0039名無しさんの野望 (ワッチョイW fb8b-1YuZ [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 04:18:59.11ID:skTIZsB70
ネイヴァはともかく、デルガドはイケイケなだけで組織を背負って立つ人物には見えなかったわ…
0041名無しさんの野望 (ワッチョイ bd15-Oqke [2001:268:981a:bd67:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 06:40:05.25ID:R0xaYhup0
デルガドは死に掛けの紅をあのワクワクチャレンジに挑むことでまとめ上げた傑物
捉えて牢に放り込んでもまだ主人公の海賊としての資質を信じていたり
結構真面目に海賊馬鹿、だからみんなついて行ってたのかなと
実際紅の皆さんの紅に対する想いすごいよね

ネイヴァは頭の回転はデルガドより上だがカリスマは感じない
最初からネイヴァが頭なら紅はもっと小ぢんまりしてたと思う
0042名無しさんの野望 (ワッチョイ bd15-Oqke [2001:268:981a:bd67:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 06:44:09.07ID:R0xaYhup0
まあ紅で一番性能やばいのはジャズだと思うが
あの超絶メカニックはちゃんと生かして確保すべきだった

キー殲滅戦のときひたすら逃げ回って誰も殺さないようにしてたのに
あとで行ったらまだジャズがそこに居て撃ってくる笑
更にのちに行ったら紅の雑魚一人だけまだ生き残って撃って来たので
やはりみんな殺されてしまったのだろうか

ヴィジランスはマジで思い入れを持てない
わざとそうしてるんだろうけどわざとらしいわ
ヴィジランスイカ公と雌豚の部屋がめちゃ小さくて質素で
その辺は結構好感度高かったが
0043名無しさんの野望 (ワッチョイ bd15-Oqke [2001:268:981a:bd67:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 06:48:22.10ID:R0xaYhup0
キーの家がUCマンション並みの広さと景観だったり(窓から宇宙見えるとか)
UCやらコンステと縁切って紅ルートで生きられるならあっち行っても良かったが
クラスワンでスーパーマンションに住みながらヴィジランス殲滅はちっとねじれるなあって思って紅潰した

どの勢力に着くかってのはメインクエとしてやってほしかったかな
FO4みたいな感じでさ
0044名無しさんの野望 (ワッチョイ e376-PnUR [125.202.66.177])
垢版 |
2023/11/24(金) 07:16:25.94ID:Jst/RTXH0
>>35
何度かチャレンジしたけどゲームが落ちるから諦めた
0049名無しさんの野望 (ワッチョイW ebe0-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 08:37:29.21ID:3tOJi5Zf0
両大使を殺して停戦アーカイブの鍵手に入れてもクラスワンになれるくらいUCの倫理観めちゃくちゃだから安心してイカトフ始末できる
0053名無しさんの野望 (ワッチョイW a3b2-lvh3 [211.1.105.49])
垢版 |
2023/11/24(金) 09:37:51.54ID:oUK+PGhY0
レベル依存
店依存
ストーリー依存
全部あるぞ

自作拠点のパッドが一番品ぞろえが良い
特殊形状のハブとかギアは各メーカーの本社じゃないと買えない
あとエンジンとかも最上級クラスのは本社スターヤード限定
紅の艦隊クエ中に艦隊の本拠地でしか買えない物もある
0055名無しさんの野望 (ワッチョイW 1da8-01w8 [2400:4051:3ae1:9e00:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 09:42:44.43ID:/K1SC6DZ0
>>35
セーブとインベントリ不可はバグでアプデで治ったから..
0056名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b90-o99j [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 09:44:47.28ID:sD+xq7eI0
デルガドは理屈で見ればあれこれツッコミどころがあるけど人が集まるリーダー感は感じたな
初期劉邦とか、わりとよくこいつに人がついていったなって感じの男が支持されるの歴史的にもあるイメージ
裏切った時の主人公との会話もゲーム中一番好きかもしれん
0058名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bc5-zSDO [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/24(金) 10:11:54.24ID:SFNZQajX0
マシスUCルートでも仲間に出来る選択肢欲しい😇
0059名無しさんの野望 (ワッチョイW ebe0-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 10:14:56.65ID:3tOJi5Zf0
>>56
俺もデルガド最期のスピーチは響いたな
ルーキーなのに聞けば色々教えてくれるし面倒見がいいリーダーって感じ
0064名無しさんの野望 (ワッチョイW ebe0-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 10:52:48.05ID:3tOJi5Zf0
サラの結婚式くらいは一緒に参加させてあげたかったわ
0066名無しさんの野望 (ワッチョイW fb8b-1YuZ [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 11:24:21.43ID:skTIZsB70
メインクエストを除いて、勢力クエストで主人公の決断がクエスト完了後にも影響を与えるのは紅だけだが
(クラスワン市民や正式なレンジャーに昇進しても行動に制約は受けない)

海賊稼業の先に何か目的があるワケでもないのがネックだよな
0067名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d6d-jMfl [150.31.128.58])
垢版 |
2023/11/24(金) 11:30:55.96ID:eNBjMdE80
デルガドもイカンデも裏切られてからの方が響くこと言うのホンマずるい
0068名無しさんの野望 (ワッチョイW e3eb-zgcR [61.206.78.115])
垢版 |
2023/11/24(金) 11:51:14.52ID:qY+DO6mb0
>>45
イカンデは上層部とうまく行ってなさそう、というか煙たがられてそうなので始末してくれてよかった、と思われてる

と脳内補完してるわ
UC腐敗が凄そうだし
0069名無しさんの野望 (ワッチョイ 2568-tomQ [240b:251:ca41:6b00:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 11:53:09.59ID:9Q9wMPVh0
ユミ軍曹を連れまわしたい
0071名無しさんの野望 (ワッチョイ fb84-f5/H [240b:c010:451:5ba6:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 12:09:07.57ID:v+XHh3WX0
やっぱみんな、あまり面白くないと思ってはいるんだな。
DLSSきたから俺も久々にアプデして起動したけど、前回起動したの10月20日だったわ。
DLSSクオリティ、FGオンで4060でもFHDウルトラ設定で100FPS前後ってところか。最初からDLSSとFGいれときゃよかったのに・・・
0074名無しさんの野望 (ワッチョイW eb84-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 12:16:51.82ID:3tOJi5Zf0
テラーモーフ襲撃の時のユミ軍曹は声がスカスカで中の人が心配になったわ
0075名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d73-ZMIm [14.101.175.153])
垢版 |
2023/11/24(金) 13:30:45.45ID:J9xgCh0t0
>>73
実際に人手不足でゲイの痴話喧嘩からテラーモーフまで対処する業務だと
危険・厄介・面倒くさいのが確定の案件が積んであったら
隊員達も軍曹の所へ誘導するように触れ回るだろうし
窓口に船長が現れたら裏でバンザイしていると思うよ
0076名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bc5-zSDO [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/24(金) 14:12:03.19ID:SFNZQajX0
ストライカーは日本語音声だとボスの舌足らず具合がバカっぽくていいアンドレアも騙して犯したい😎
0079名無しさんの野望 (ワッチョイW eb84-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 15:34:54.09ID:3tOJi5Zf0
新たなデンシップサービスバグ被害者が
0080名無しさんの野望 (ワッチョイW fbcf-zgcR [2001:268:9a7a:6009:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 15:41:39.94ID:+twF9bhZ0
ユミ軍曹の三つ目のミッション受けられない回があったな
タスクリストに出てるのに行ってもいつもの会話だけ
名探偵おもろくて好きなんだけどな
0086名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM09-N5Jg [150.66.98.77])
垢版 |
2023/11/24(金) 17:17:59.78ID:WMLJmt0LM
>>82
喜んでるとこ申し訳ないが、デンのバグでキヲスクや地上が消えたセーブデータは復旧不可能だぞ。
そのうち自分の船やクルーも消え始める。
古いセーブデータが残っているうちにデンに訪れていない状態まで巻き戻そう。
0089名無しさんの野望 (ワッチョイW eb83-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 17:42:04.84ID:3tOJi5Zf0
NPC船は飛んでるところ見るとよく見えるけど実際操縦してみるとなんか違うって思うことが多いわ
0091名無しさんの野望 (ワッチョイ 6381-ue97 [221.250.12.18])
垢版 |
2023/11/24(金) 18:03:47.74ID:jFFZyu6C0
>>86
うへぇマジか
アーティファクト集めて2周目でも行こうかなと思ってたけど自主的にリボーンしなおした方が良さそうやね
0093名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bc5-zSDO [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/24(金) 18:22:29.10ID:SFNZQajX0
これ1の宇宙だとメイン強制スキップなんかいモアラ雇用不可やんけ🤯
0094名無しさんの野望 (ワッチョイW fb8b-1YuZ [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 19:11:03.28ID:skTIZsB70
地表で敵対状態にある生物を無視して洞窟に入ると中まで追いかけて来るのを初めて知ったわ
0095名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d6d-jMfl [150.31.128.58])
垢版 |
2023/11/24(金) 19:23:25.01ID:eNBjMdE80
ランダム着陸してきた敵性の船も、クルー無視して船に突入したら船に戻って追いかけてくるね
0096名無しさんの野望 (ワッチョイW eb83-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 19:28:35.99ID:3tOJi5Zf0
クルー下ろして離陸するタイプは乗り込んでステルスしてるとそのまま宇宙まで行くしな
0099名無しさんの野望 (JP 0Hab-jMfl [133.106.37.45])
垢版 |
2023/11/24(金) 19:31:21.52ID:a5KV8yOOH
敵性ってエクリプとか?
賞金稼ぎNPCは隊列組んで一直線に向かってくるが、ちょっと離れてすれ違ってから敵船乗り込んでも外で棒立ちしてる
0105名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bc5-zSDO [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/24(金) 20:38:41.67ID:SFNZQajX0
クエスト強制的に終わらせたらID生えてきたこれでやっとクルーコンプ出来る🙌
0107名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d6d-jMfl [150.31.128.58])
垢版 |
2023/11/24(金) 20:45:03.83ID:eNBjMdE80
>>103
カニの口を造形したやつめっちゃ楽しそうだなと思った
0108名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM09-N5Jg [150.66.98.77])
垢版 |
2023/11/24(金) 21:42:08.33ID:WMLJmt0LM
ヤッベまたバグったわ…
今度のバグは敵船に乗り込んで相当して自船に戻ったにも関わらずミッションが終了になってなくて「船を奪取するor脱出する」が残ったままになってる。
既に脱出済で船は破壊されて残骸だけ残ってる。

別のバグがあって貨物インターリンクを使ってユウロピウムを納品する依頼ミッションで、
拠点から貨物船を向かわせたのに行方不明で納品されずにミッションが終わらない…
ググったら結構あるバグらしい。
0109名無しさんの野望 (ワッチョイ fb7f-f5/H [240b:c010:451:5ba6:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 21:43:50.02ID:v+XHh3WX0
海賊やってるくせに、自分たちのアジトの敷地内に見知らぬ船が降りてきても、まったく警戒しないのは平和ボケなのかね。
0111名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM09-N5Jg [150.66.98.77])
垢版 |
2023/11/24(金) 22:05:26.71ID:WMLJmt0LM
この世界、対空砲無いしな…
ドゥーマーの遺跡ですらバリスタあったのに。
船が銃火器には無敵で攻撃対象にならない弊害だと思う。
攻撃対象と認知されれば寄ってくるはずだから。
やっぱ対メックや対艦の戦闘システムは入れとくべきだったな。
0122名無しさんの野望 (ワッチョイ fb7f-f5/H [240b:c010:451:5ba6:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 23:47:18.15ID:v+XHh3WX0
>>118
初めて紅の艦隊だかの小アジトに着陸したとき、遠い場所に置いてまた走るのかーと思ったら、目の前に着陸だからなぁ。
制作者はさすがにおかしいと思わなかったのか・・・

>>111
まぁ、バリアがあるし?地上からの攻撃は無意味扱いでおこなってないのかもしれない?
0123名無しさんの野望 (ワッチョイ fb7f-f5/H [240b:c010:451:5ba6:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 23:51:06.53ID:v+XHh3WX0
そいや、この世界核兵器無いのな。
宇宙空間ではほぼ意味がないらしいけど、地上戦にあってもいいような気はするが。
でも、動力源には使っててもおかしくないよな。なんか、そこまで技術が進歩してないような気がするし、この世界。
自我のあるAIの存在に驚いてるくらいだし。
0124名無しさんの野望 (ワッチョイW cb83-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 00:35:20.07ID:iQSWz1W/0
核ジェネレーターなら結構そこら中に生えてないか
0126名無しさんの野望 (ワッチョイ 1d05-GgRN [114.166.135.165])
垢版 |
2023/11/25(土) 01:10:11.86ID:6sr7qZkn0
惑星1つにつき1都市みたいな感じだから地上での国家間戦争というのはないのだろう

>>125
UCや自由恒星が自星系をパトロールしてるから敵が来た時点で
宇宙船同士の戦闘になるから地上に敵船が撃ち込む暇はなさそう
0129名無しさんの野望 (JP 0H4b-2qxF [133.106.37.45])
垢版 |
2023/11/25(土) 02:46:24.80ID:aLf7b0zdH
船の指揮のチャレンジ稼ぎで良いのみつけたわ
ベニ所属して一般ミショボからベニ船長討伐を受ける
たいてい2件はあるから2つとも受けておく
同勢力の仲間だから、こっちから攻撃してもシールド消えるくらいまでは反撃もしてこない
素撃ちロックオンのハメコンボで瞬溶けよ。そう、バンガ6門ならね
キル数43まで行ったわ
0131名無しさんの野望 (ワッチョイ 2381-2qxF [125.101.232.196])
垢版 |
2023/11/25(土) 03:57:02.76ID:jy6RkM1x0
縄張りに降りて来た船を敵が認識できないのはまぁともかくとして
放棄された補給基地の着陸パッドと基地が近すぎるせいでサイズの大きい船を泊めたら正面玄関が塞がるのは笑った
セキュリティ3以上必要な裏口からじゃないと入れんようになる
0132名無しさんの野望 (ワッチョイ 2381-2qxF [125.101.232.196])
垢版 |
2023/11/25(土) 04:00:21.24ID:jy6RkM1x0
打ち捨てられた駐屯地等の施設は対空用の電磁兵器みたいなのがあるし
小型施設の兵器実験所(うろ覚え)には宇宙専用のミサイルポッドを空に向けて設置してあるな
後者の方は施設名の通りなら対空兵器としてではないんだろうけど
0133名無しさんの野望 (ワッチョイ 2381-2qxF [125.101.232.196])
垢版 |
2023/11/25(土) 04:06:26.15ID:jy6RkM1x0
>>102
ユニーククエストの増援ではなく量産型施設の挙動としてなら増援は結構ある
打ち捨てられた~~駐屯地系は最奥の司令室や医療施設への接近がトリガーで宇宙船が飛来して増援が来る
忘れ去られたメック廃棄場も増援が来る
バグでクエスト本体が進まないけど、放棄されたグリップライト製造工場は待ち伏せによって取り囲まれた状態から戦闘開始して追加で増援も来る
パイプラインの管制塔という小型施設は塔を一定の高さまで登ると宇宙船が二機同時に増援に来る(なぜか異なる派閥の場合があって同士討ちするという間抜け仕様だけど)

量産系施設は増援ポイント多いよ
0136名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b0e-1fOb [240b:c010:451:5ba6:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 07:11:08.10ID:VOWN4L9j0
クソゲーでは無いけど、決して良ゲーとは・・・ゲフン

>>124
あれ、そうなのか。クラフト系やってないから知らんかった。
そいや、宇宙船の燃料にヘリウム使ってるし、動力源は核融合炉っぽいな。
0137名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d0b-beQM [2409:10:c6c0:900:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 07:14:24.82ID:mR0MUhDm0
エクリプスだかスペーサーの保養施設みたいなところはコピペ施設じゃなかったけど、なんかのクエストで行くの?
深い谷の端っこに建ってるやつ
UCとリュウジンやってないから後から来るのかもわからんけど探索中に壊滅させてしまった
0138名無しさんの野望 (ワッチョイW b566-rsdr [2001:268:c203:2448:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 07:17:12.30ID:n0KNrPjA0
やってて思うのは建物や施設の種類は割とあるなと。まだまだ足りないが凝ったものもわりとある
そして同じ施設でもヴァルーンがいたりエクリプティックがいたりすることもある
問題はそのパターンが偏ってて同じ建物や敵のパターンばかりなこと
根本的に敵の種類が少ないことかな?
0140名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b0e-1fOb [240b:c010:451:5ba6:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 07:22:58.11ID:VOWN4L9j0
>>138
DLCでどれだけ敵が増えるか、だなぁ。
ただ、fallout3みたいにオーバーロード系はちょっと面倒。硬すぎる・・・
0146名無しさんの野望 (ワッチョイW cb83-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 08:34:41.48ID:iQSWz1W/0
洞窟は近くにある時は探しにくいチビ生物と資源相埋める時に行く程度
パターン自体は結構あるんだけどほとんどが石ころと動物の死体がいくつかしかなくて最奥まで15秒で行けるようなのがほとんどでな
0148名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b0e-1fOb [240b:c010:451:5ba6:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 09:07:42.41ID:VOWN4L9j0
発売される前は、GOTYだろうなと思ってたけど、発売後はノミネートされたこと自体に驚いた。
所々、なんか残念な仕様なんだよな。もうちょっと手を加えたら神ゲーだったのに。
0151名無しさんの野望 (ワッチョイW 23d1-1ZHR [125.194.164.132])
垢版 |
2023/11/25(土) 09:39:23.42ID:ZIdJ+50Z0
洞窟もそこら辺に無造作に起き捨ててある感じなら気にならなかったかもしれない
数百メートル先からここにありますぜ!みたいに強調されて
テクテクテクテク歩いていってからの虚無だからな
0155名無しさんの野望 (ワッチョイ ed15-GgRN [138.64.70.248])
垢版 |
2023/11/25(土) 09:58:51.21ID:1/r16QyZ0
お店にFTできるmodあれば便利なんだけどな
0156名無しさんの野望 (ワッチョイ ed15-GgRN [138.64.70.248])
垢版 |
2023/11/25(土) 10:01:21.25ID:1/r16QyZ0
>>123
乗り物もないな、装甲車やバイクぐらいあってもよかろうに
0157名無しさんの野望 (ワッチョイW b5dd-k1jR [2001:268:c28a:ef31:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 10:06:02.04ID:HW8/pel60
洞窟は鉱石がたくさん取れますってヒントに書いてあるし採掘場扱いなんじゃ
スカイリムの洞窟イメージして入ってコケるのはそうだけど
0159名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d0b-beQM [2409:10:c6c0:900:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 10:24:23.97ID:mR0MUhDm0
希少な鉱石が採れるとは書いてあるけどいっぱい取れるかは…
そしてそんな希少な鉱石も掘るより買った方が早いという

ここまで空気なら、
>>151 の言うように特にマーカーなくその辺にあった方が楽しかったかもね
深い洞窟の最深部には紅のミッションで出てきたみたいな巨大な蜘蛛とかいるんだろうなあ、ってビクビクしながら潜ってたあの頃が懐かしい
0160名無しさんの野望 (ワッチョイW cb83-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 10:26:02.02ID:iQSWz1W/0
ヴェイヴィクティスとトゥアラを船に乗せたい
繰り返しミッションの依頼元が遠いんだよ
0162名無しさんの野望 (ワッチョイW 1d03-rZcm [2001:268:99ef:78f:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 10:45:36.68ID:GzKCWnY/0
プレイヤーが探索して新しい発見をするっていうくくりだけで言えば惑星宇宙探索も含まれる
でもスタッフ謹製のクエストまたはロケーションを探索するっていうくくりだと大幅に減る
で今まで評価されてたのは後者なわけで
0164名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMb1-eFhc [150.66.98.77])
垢版 |
2023/11/25(土) 10:58:27.62ID:z2xzxh86M
>>163
ロード挟むだけでマップ自体は繋がりそうだからエリア内の徒歩に関してはOpen CitiesのようなMODが出来そう。
問題は宇宙船で空の飛行や大気圏突入離脱に関して
地上のエリア同士、宇宙との間の連続性が無いので難しそう。
0165名無しさんの野望 (JP 0H4b-2qxF [133.106.132.51])
垢版 |
2023/11/25(土) 11:10:10.20ID:NT5/vM7eH
洞窟は何らかの生命がそこをねぐらにでもしない限り、石くらいしかない場所でしょ
そもそも何もないような地表に穴が空いただけで、財宝が生えてくるわけねえっぺ?
それにこの宇宙には遺棄された○○があちこちにあるから、社会の逸脱者もわざわざ洞窟に住む必要もない
0166名無しさんの野望 (ワッチョイW cb83-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 11:10:38.83ID:iQSWz1W/0
コンスタント消失バグの原因というか回避策ある?
いつも消えるから入植させてるんだが
0168名無しさんの野望 (ワッチョイ 2381-2qxF [125.101.232.196])
垢版 |
2023/11/25(土) 11:29:08.70ID:jy6RkM1x0
施設はバイオームによっては出てこないものがある
たとえば外観が凍結している放棄された冷却ラボ、放棄されたバイオケムの研究所、放棄された採掘プラットフォームは寒冷系バイオームまたは惑星にしか出現しない
放棄された農場(2種類)や駐屯地系は温暖系に限定されるし、その中でもUCや自由恒星の駐屯地は特定の星系にしか出ないかまたは確率に差がある
放棄された研究塔はヘリウムのある惑星(たぶん衛星)に異様に多い

色んなとこ回ると色々見つかるよ
0169名無しさんの野望 (ワッチョイ 2381-2qxF [125.101.232.196])
垢版 |
2023/11/25(土) 11:35:58.80ID:jy6RkM1x0
>>137
大規模なクエストに絡んでないユニーク施設は十数種類ほどある(施設内部にはスレートがあって何が起きたかは分かるようになってる)
その保養施設は放棄された武器ステーションで拾えるスレートで訪問タスクが発生するけども、
タスクすらなくて惑星軌道上からのスキャンによって初めて着陸地点が見えるものもある
0170名無しさんの野望 (ワッチョイW b512-UYAz [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 11:59:30.71ID:7tWPo/UA0
プレイ時間400時間超えたけどスレ読むとまだまだ未探索地や遭遇してないクエが沢山あること知れてワクワクする
メイン周回前提で進めてるせいで拾うクエが同じになりがちだから少し道を外れてみるか
0171名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b7a-/sYV [240b:c020:470:920c:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 12:36:01.54ID:KSGDBVo10
コンステレーションとの関係を自分なりに築ける正統派というかエミッサリーさん的プレーしてると力を得るためのユニティ周回が虚しくなると思うんですよ
あの人も別れ際この宇宙に永住しようと思ってるみたいなこと言ってましたしそうなるよなぁと思いましたね
ハンターさん的な生き様ももちろんありますけど、それを繰り返した時の虚しさはデザインのうちなのかなぁとも
多分、人間以外の手応えがある虐殺対象を増やしてエンドコンテンツとしてしまう設計もできたと思うんですが
でもそれを選んでない気がします
宇宙人なしで人間オンリーであることもこの角度から見ると正解に見えてくるんですよね
0172名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b7a-/sYV [240b:c020:470:920c:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 12:39:04.79ID:KSGDBVo10
ここで飽きた!みたいなこと言ってる人って案外鬼周回してて、ダンジョンも同じようなロケーションばかりを繰り返して回ってそうに見えます
ハクスラとしてやった場合そうなるようにできてるのでは、みたいなことですよね言いたいのは
もう少し情緒的なプレーを前提にしてそうだなぁと
0173名無しさんの野望 (ワッチョイW cbf7-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 12:44:40.44ID:iQSWz1W/0
>>167
ありがとう
試してみたけどパラディーゾの上空からはうごかないのね…
もう花火にしちゃおうかなコンスタント
0180名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d58-1+JT [106.72.192.1])
垢版 |
2023/11/25(土) 13:22:51.74ID:FUKdr7So0
SIKIならミュートすればいいだけだから簡単
0185名無しさんの野望 (JP 0H4b-2qxF [133.106.132.51])
垢版 |
2023/11/25(土) 14:44:10.14ID:NT5/vM7eH
何年かぶりにMODの日本語訳を用意してるが、このゼニアジ翻訳に準じた言い回しを日英の攻略サイトで探すってバカバカしさ
実際に文字入力してると、「何なのこれ、こんなのでいいのかよ」と疑問が常に付きまとう
数年前の感覚が蘇ってきた
0187名無しさんの野望 (ワッチョイW 1d7a-7rd8 [240a:61:1c4:c65b:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 15:35:20.30ID:WsG/+Rye0
確率で変わった宇宙を引かなくても、
間違い探しレベルでも良いから、周回する度に違うところがあっても良い
例えば、息子がマンティスを継げて宇宙を彷徨うことがあるみたいな
0190名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bc5-Zy23 [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/25(土) 15:58:41.53ID:XI5vo0S30
デルガドがスヴォーロフのキャンプからリセットしても動かなくてロックのカギ開けないから最後までムーブで誘導してあげたこんな赤ちゃんなデルガド初めて👶
0192名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bc5-Zy23 [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/25(土) 16:04:25.57ID:XI5vo0S30
最初にSY920の制服取得したら我々には勝てないのクエストフラグ立ったせいかな🫠
0194名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-rsdr [106.154.140.145])
垢版 |
2023/11/25(土) 16:35:01.62ID:52ctAwLDa
4周しててまだバンガードはお楽しみにとってあるが噂のテラーモフモフさんはアルファケンタウリのすぐ近くで元気に走り回ってたのね
確かになかなか手強くてシナリオではおそらくこいつの強化版となると期待出来そう
0197名無しさんの野望 (ワッチョイ 0354-1fOb [133.165.205.243])
垢版 |
2023/11/25(土) 17:04:44.11ID:2GQ2jynJ0
CTDになるような致命的なバグは少ないというだけで
あいかわらず進行不能になるようなスクリプトバグはそこそこある
新エンジンになってもう古臭いPapyrusを捨てるかと思ってたが現役のようだ
0198名無しさんの野望 (ワッチョイW e3d9-7rd8 [240a:61:c3:a96f:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 17:05:44.28ID:GF2avPT+0
>>195
バグや怪しい動きがありそうと感じたら次の宇宙へ行って無かったことに
リセットとも言える
0199名無しさんの野望 (ワッチョイW cb80-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 17:18:41.09ID:iQSWz1W/0
コンスタント行方不明と紅のガルバンククレジット転送が始まらないのは今の所毎回起きるな
あと俺の環境だと紅のミッションボードの盗みを働くでネオンが指定されるのが最初の一回しか発生しない
0202名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMb1-eFhc [150.66.98.77])
垢版 |
2023/11/25(土) 19:13:06.42ID:z2xzxh86M
メインクエストはもちろんだけど、
スターシード作戦やECSコンスタントのバグは多くのユーザーが困ってる。
おそらくDLSSのサポートとは担当者別でしょ?
2か月もあって同時進行できなかったのか
0203名無しさんの野望 (ワッチョイW 8569-wy1Y [240f:c7:d2f0:1:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 19:17:59.43ID:GaY72bgG0
アプデでめっちゃ軽くなったな
MOD入れてもサクサクだ
0204名無しさんの野望 (ワッチョイ 23c1-1+JT [240f:50:92:1:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 19:24:29.27ID:FvrHiQoh0
fallout4と比べるとほんと神ゲーだよなぁ
うんこ高橋が消えてよかった
https://i.imgur.com/33NToqW.jpg
0205名無しさんの野望 (ワッチョイW cb80-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 19:37:26.05ID:iQSWz1W/0
スターシードはセルリセット挟まるとドアが開かなくなるんじゃなかったっけ
0206名無しさんの野望 (ワッチョイ 850e-1fOb [240b:11:4340:5e00:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 19:41:21.72ID:Nfqd+eyw0
なんかすぐ長文長文ってコメ書く奴がいるんだけど、はっきり
言ってお前が一番ウザい。

いやならNGすればいいだけやろ、定期的に長文イヤってコメ
みる方が嫌だわ。
0209名無しさんの野望 (ワッチョイ 2354-1fOb [240b:c010:4b0:f094:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 19:55:23.17ID:YxT28zvD0
CTDはあるけど、フリーズは無くなったな。つうか、フリーズした!…30秒後に動き始めるようになった。フリーズはしてるけど、無理やり再起動させてる感がある。
0211名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bc5-Zy23 [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/25(土) 20:04:00.79ID:XI5vo0S30
スノーグローブ揃った揃えてから気付いたけどコマンドで取得すればよかった🫨
0213名無しさんの野望 (ワッチョイW 5d11-J/TO [210.194.160.174])
垢版 |
2023/11/25(土) 20:07:06.11ID:0rVqlVm20
アンオフィシャルスターフィールドパッチ任せになるんだろうなバグ取り
0214名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bc5-Zy23 [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/25(土) 20:11:26.36ID:XI5vo0S30
貨物リンクとか着陸パッド作り直したりしたら治まるけどそのうち鉱脈がズレて地面も抜けて惑星ごと死んだなぁ💩
0215名無しさんの野望 (ワッチョイW cb70-UYAz [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 20:13:47.36ID:U46cVan30
>>212
こんなにあるんだスノーグローブ
いいなあのんびり眺めてたい
0217名無しさんの野望 (ワッチョイ d5da-1fOb [2400:2413:2181:1e00:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 21:28:48.57ID:c2YbFwGj0
俺も進行不能に当たったからコマンドで解消しようと思ったんだけど、
Item 'MQ302b' not found for parameter Quest.になってしまうの何故なの
sqtで取得したID的にもwikiの記載的にもID自体は合ってるはずなんだが

ちなみに対象クエストは「新発見」
0220名無しさんの野望 (ワッチョイW cb80-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 22:16:26.67ID:iQSWz1W/0
宇宙でランダムイベントが発生しなくなるバグの治し方ねえかな
0221名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMb1-eFhc [150.66.98.77])
垢版 |
2023/11/25(土) 22:25:18.91ID:z2xzxh86M
>>220
治し方は知らないすまん。
でも原因は既にランダムイベントに遭遇してて、
中途半端に消化している状態でその場を離れた場合、
同様のイベントが発生しなくなるっぽい。
例.船に乗り込んで操縦席に座ってから拿捕せず脱出してしまった
例.地上だが、賞金稼ぎの船が空から降りてくる時にセーブロードを繰り返していつの間にかいなくなった
など。
セーブデータを巻き戻すしか無いかも
0223名無しさんの野望 (ワッチョイW cb80-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 22:45:06.54ID:iQSWz1W/0
>>221
十中八九それ
途中離脱が原因でクエストが詰まってるんだと思うわ
最初期にエクリプティクの戦艦撃破のクエスト発生したけど逃げたのは覚えてる
reddit見ると船乗り換えて離着陸すると治ったって報告あったから試したけど治らなかった
多分プレイしてる人の中にはこのバグ発生してることに気付かず遊んでる人も多いと思うわ
軌道上でFT後に発生するタイプのランダムエンカウントは普通に発生するし
0224名無しさんの野望 (ワッチョイ a35c-1fOb [203.114.19.126])
垢版 |
2023/11/25(土) 23:01:49.23ID:NDEt9uNU0
なんかさぁ、期待値を裏切られた不満もすごい分かるけど、マジくそのクソゲーではないよな
そこまでクソゲーと思ったなら、さっさと去ればいいし、ベセに抗議すればいい。それはユーザーの真っ当な権利だ
でも、つまらん便所の落書きを垂れ流すのは、愚かで空しくないのかな。俺はよくわかんない
生産性のない落書きに意味ある? だったら、メーカーに意見すればいいじゃん?
0226名無しさんの野望 (ワッチョイ a35c-1fOb [203.114.19.126])
垢版 |
2023/11/25(土) 23:10:23.70ID:NDEt9uNU0
わりい。昨晩までしかスレ見てなくて、酔っぱらった勢いで書いちまった
いまはその流れではなさそうだね。すまん。流してくれw
ただ、その前までがあまりにも浅はかな展開だったから、ちょっとね〜って
0229名無しさんの野望 (ワッチョイ a35c-1fOb [203.114.19.126])
垢版 |
2023/11/25(土) 23:20:34.52ID:NDEt9uNU0
ま、DLCは問われるわな
ベセはそこは金玉絞めて出してくれないと、マジで奈落に落ちるよね
俺はここまでそれなりにメーカーの事情も斟酌して楽しんでいるけど、ここを外すと言い逃れできないぜ? って思ってるよ
0230名無しさんの野望 (ワッチョイW cb80-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 23:28:18.73ID:iQSWz1W/0
>>225
俺がバグってるのは軌道上の◇マーカー付く戦艦と同じレア度のやつだと思う
xeditで中身見るとレア度でグループ分けされてるからバグると同じグループのイベントは新規発生しなくなるのかも
0232名無しさんの野望 (ワッチョイ a35c-1fOb [203.114.19.126])
垢版 |
2023/11/25(土) 23:31:55.69ID:NDEt9uNU0
>>231
えっち
0233名無しさんの野望 (ワッチョイ d5da-1fOb [2400:2413:2181:1e00:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 23:36:00.07ID:c2YbFwGj0
>>230
とりあえずそちらの環境ではエクリの戦艦と軌道上でランダム遭遇(戦闘)することが無くなったって理解でOK?
そういえば俺もやたらとホープ社推し彼氏のカップルと遭遇するし、バグって偏ってるのかもね…あといつからか敵船が無人になってたし。乗り込んでも誰もいない、着陸してきても人が出てこないって感じで
0234名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b2a-GgRN [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/25(土) 23:43:08.32ID:9c1bL9HC0
DLCもそうだけど、とにかく今はまだ、「俺ならこうする、こうしたらもっと面白くなるはず」って熱意のあるMOD制作者が飽きてないはずだから
そこにかけて少しでも早くCK出して欲しいわ
0235名無しさんの野望 (ワッチョイW cb80-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 23:52:45.13ID:iQSWz1W/0
>>233
そういうことっす
会えないのにクエスト一覧に居て目障りだからコンソールで完了させちまおうかな…
ストラウド信者vsホープ信者のイベントでまくるのわかる
レンジャークエスト進めたくなくなる
空船バグは例のスターボーン船バグだからコンソールで治るんでね?
0237名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-UyS0 [106.146.103.145])
垢版 |
2023/11/26(日) 00:17:03.87ID:DaRW1Zlma
専門的な目線で見ると宇宙って本当に広いんだよ
ゲーム内でいける範囲でしょっちゅうランダムなイベントが起こるなんておかしいくらいにね
その辺考えるとバグじゃなくて演出なんだろうな、と
0239名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMb1-eFhc [150.66.98.77])
垢版 |
2023/11/26(日) 00:37:19.27ID:6pJMO+VFM
いい加減その手の理由付けやめようぜw
例えばドラクエなどでマップの縮尺を鑑みるとモンスターに襲われる可能性低いから戦闘せず平和に暮らしました。完。じゃダメでしょ。
ゲームとして成り立つようになってないと。現実と比較しても仕方がない。
自分は指名手配付いてるからそれほど不満は無いよ。でもあれが無ければ暇だろうね。
0240名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-rsdr [106.154.140.145])
垢版 |
2023/11/26(日) 00:37:25.65ID:eyqLdsqja
内なる悪魔のコピーは非装備アイテムはコピー出来ないのに対して、並行世界からきたコピーは非装備アイテムもコピーするんだな
ラストの聖堂で、ニゴシエーター持ちの自分とコンパニオンがコピーされ鬼のように苦戦したが
コンパニオンを解雇して自分は丸腰になって並行世界から読んだら楽勝だったw
自分のコピーだけ懐からニゴシエーター取り出して撃ちまくり
0241名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-rsdr [106.154.140.145])
垢版 |
2023/11/26(日) 00:40:58.84ID:eyqLdsqja
自分も紅ルートの時は同盟と連合からはちゃんと賞金首のままにしてる
そうしないとなんか違和感あるし
まあそれはそれで違和感あるんだけどさ
なんで変装が通用するのに遠目で見ただけで見破ってくるの?とか
0249名無しさんの野望 (ワッチョイ 2381-2qxF [125.101.232.196])
垢版 |
2023/11/26(日) 05:19:10.28ID:FRlRCCvB0
ユニット99のとこってコンソールにアクセスして無害化したら殺さずにミッション完了した気がする
そのあと探知されずのオプション目標も消えるからヒャッハァして終わり
0251名無しさんの野望 (ワッチョイW 85e7-m7r6 [2402:6b00:ea1b:b000:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 08:15:47.77ID:b7hlDajN0
なんかコッチが期待しすぎたのかなって最近思ってるわ
オンラインmmoってことを除けば目指す方向は似てた気がするstarcitizenでも湯水の様に時間と資金溶かして未だベータだし、基本売り切りで開発期間も縛られてる中で色々出来るよ全部入りだよはそりゃ無理だよなと
そう思えばまぁシングルプレイで地表も中間もアリ、グラフィックもデフォルメじゃないリアル寄りでローカライズ完備はこのゲームだけだし、頑張ったで賞ぐらいには評価できるかな
0259名無しさんの野望 (スフッ Sd43-ayIT [49.104.7.181])
垢版 |
2023/11/26(日) 10:00:49.58ID:xrOytmz6d
このクソゲーはDLSS以降アプデのお知らせないのか
トッドが何年かサポート続けるとか発言してたけど
サポート終了までにバグ取り終わりそうか?
0265名無しさんの野望 (ワッチョイW cb04-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 10:27:23.14ID:DDSDDV4V0
今作で子供の死体をぬいぐるみで表現やつは放棄船のAllieちゃんくらいか?
0268名無しさんの野望 (ワッチョイ 9be9-AlqQ [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 11:15:48.11ID:RWAfG0Fi0
エロがダメなのはそういうご時世だからってことにしても、アナーキーなキャラも見ないのは何でだろね
紅のキーで買い物したら言動はならず者って感じのわりに見た目がUCの店員みたいで普通すぎる
あそこはモヒカンとか出すべきだったんじゃないのって
ヘルメット被るからってことにしてもスキンヘッドの顔面全タトゥーとか
交易管理局のおっさんはいいよ、あいつ余所者だから
0270名無しさんの野望 (ワッチョイ 2381-2qxF [125.101.232.196])
垢版 |
2023/11/26(日) 11:27:42.55ID:FRlRCCvB0
逮捕後のデルガドを発言を見ても分かるように独立国の体裁を目指していたようなので
少なくともキーのクルーはアナキズムとは無縁では

モヒカンも由来を考えるとStarfieldの24世紀には有り得ないと思われるが
仮に他にアナキズムのシンボルを用意するとしても、それを身に付けるとしたらスペーサーじゃないの
0271名無しさんの野望 (ワッチョイW cb04-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 11:33:53.09ID:DDSDDV4V0
顔面タトゥーはスレイトンエアロスペースで警備員やってるぞ
あの会社は人事担当をクビにした方がいい
0272名無しさんの野望 (ワッチョイ 9be9-AlqQ [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 11:55:12.04ID:RWAfG0Fi0
アナーキーと言ったのはSFで定番のそれ系の容姿ってことで
海賊なら怖い容姿して欲しいと思ったんだけど、意外とデルガドは風紀委員派って言われるとそうかも

警備員なのに顔面タトゥーは謎いなw
先祖がそういう文化背景ってパターンかもだけど
0273名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d58-Ma1h [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/26(日) 12:03:03.78ID:W5lmwwCZ0
おっさんというのがどれ指してるのかはわからんが
顔面タトゥーはスペーサーとかの敵のモブによくいる
バニラだとヘルメット脱がせないからわかりづらいけど
0279名無しさんの野望 (ワッチョイW cb04-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 13:00:18.78ID:DDSDDV4V0
専門的な目線で見るとネオンのダンサーの全身タイツは肌が出てるよりエロい
男キャラの股間がもう少し作り込まれていると興奮する
0283名無しさんの野望 (ワッチョイ 2354-1fOb [240b:c010:4b0:f094:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 13:35:10.66ID:PQzcwZAI0
フロントミッションのようなヴァンツァーみたいなんあると楽しそうだけどなぁ。
0285名無しさんの野望 (JP 0H4b-2qxF [133.106.40.43])
垢版 |
2023/11/26(日) 13:44:00.89ID:1gwbWB9YH
オバホMOD入れたから新規開始してて気づいたがあのベクテラ
最初の掘り作業NPC(リンにぐちぐち言われてる)は、地上のハブ内でダラダラしてる連中とは別なんだな
アチファ拾いの幻視後に即地下に行ってみたら、現場でdisableされてたよ彼女ら
同じようにハブに引き揚げてたのかと思ってたわ。名有りなのに酷くね?
0286名無しさんの野望 (スップ Sd03-6IOV [1.75.7.136])
垢版 |
2023/11/26(日) 15:37:01.05ID:EcFSXxSkd
エログロ要素が必須とは言わないが、今作では完全に切り離してしまったのも数ある誰得要素のうちの一つだと思う
生物的に根っこにある興味や嫌悪感とか、当たり前の事をポリコレだの配慮だので歪めたら他で補わない限り薄味になったり変になるのは当たり前だろうに…
0287名無しさんの野望 (ワッチョイ 4366-zSgN [2409:11:2380:1a00:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 15:46:29.45ID:Hb+G1cEi0
探索がつまらないのが一番のマイナスの要素だと思う。
SkyrimとかFOは少し探索するとクスっとする要素があったと思うけど
startfieldにはそういう楽しさがなくて、虚無なのが継続して遊ぶモチベーションに
繋がらないないと改めて思った。
0288名無しさんの野望 (ワッチョイW 23cf-e0sj [240b:250:4440:b300:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 16:11:42.76ID:rz4z14ng0
>>286
ああ、この要素は確かに期待してたなぁ
FO4でエログロだいぶいい感じだったし、VATSでトドメ刺したときのカメラワークとか好きだったんで、今作でそこら辺もパワーアップしてると思ってたわ
まさか一切合切を淡白にするとは思ってなかった
0292名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bc5-Zy23 [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/26(日) 16:31:06.96ID:QX7Uhadx0
うちのクルーで1番ブサイクだったアンドレアさんサイバーパンクにしたった🤖
https://i.imgur.com/edAPScJ.jpg
0296名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bc5-Zy23 [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/26(日) 17:14:51.04ID:QX7Uhadx0
ロングの髪型欲しいなぁ🥹服がないからこれ以上無理..
https://i.imgur.com/J0UinLa.jpg
0298名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-yUFK [106.146.20.167])
垢版 |
2023/11/26(日) 17:30:38.17ID:Emp/n8ZZa
>>282
全員キャラが薄いよな
シェオゴラスとかシセロのような狂言回しみたいなキャラも居ないし
テンペニータワーやパラダイスフォールズの洗脳クエみたいな狂気じみたクエもないし

どこ行っても素直に説得に応じる常識人ばかり出てくる
これも全部マイクロソフトに買収された結果なのか?
0299名無しさんの野望 (ワッチョイ a381-EFbn [221.250.12.18])
垢版 |
2023/11/26(日) 17:37:52.70ID:04Tb9l2T0
>>246
バレないで排除したいのはユニット99の檻開放されたくないからよね?
ユニット99の檻の制御PCが横の建物の2階にあるから
エクリプにバレても真っ先にそこ行って檻ロックしたら普通に堂々と倒しても檻開放されなかった
0300名無しさんの野望 (ワッチョイW cb04-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 17:44:09.39ID:DDSDDV4V0
ポリコレ云々より世界観からfallout臭さをなるべく排除した新規IPにすることが開発のテーマの一つにありそう
0301名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d85-eApT [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 17:49:06.90ID:scGbsFwU0
ベセスダゲーはバグ多いけどそれでもそれを上回る面白さがあったからネタになったけど
今作はバグ多いと不満に直結する
0302名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bc5-Zy23 [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/26(日) 17:50:14.18ID:QX7Uhadx0
アメリアかわいいわぁ声がいい🍌
https://i.imgur.com/9bUXB0u.jpg
0306名無しさんの野望 (ワッチョイ a381-EFbn [221.250.12.18])
垢版 |
2023/11/26(日) 18:06:46.47ID:04Tb9l2T0
>>302
自分の知ってるアメリアと違うような
やっぱ可愛い子と旅するのいいよなぁ
0309名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bc5-Zy23 [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/26(日) 18:21:42.43ID:QX7Uhadx0
エゼキエルかっこいいんだけどサムと被りまくる😇
0311名無しさんの野望 (ワッチョイW 2308-k1jR [2402:6b00:328e:9300:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 18:29:23.80ID:t3w2Yti70
出てくる人全員典型的な21世紀アメリカの中産階級の価値観の人、悪ぶっても弾けても21世紀アメリカ人の典型の範囲内
0312名無しさんの野望 (ワッチョイW cb04-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 18:43:30.80ID:DDSDDV4V0
ロボと人しかいないけど人の敵は派閥によって行動AI違ったりするの?
0313名無しさんの野望 (スッププ Sd43-Muyr [49.105.76.32])
垢版 |
2023/11/26(日) 19:40:19.98ID:K04C/kG2d
>>299
そっちとは別に隠密のまま敵を全て排除するというのを達成したい
上のを試したけどやっぱキツいわ
あと中途にして場所離れてから戻ってくると死体に反応されてるのか問答無用で発覚してミッション失敗になる
0317名無しさんの野望 (ワッチョイW 8562-rsdr [2001:268:98a4:109c:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 21:14:59.71ID:qDxr4tJz0
宇宙船クラフトは未完成部分多くとも非常に面白いから変にベセスダゲームの枠じゃなく
宇宙船を組み立てる、自由に飛び回れる
ここからスタートする構成だったらもっと面白いゲームになったのかもね
0319名無しさんの野望 (ワッチョイW cb5a-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 23:30:57.98ID:DDSDDV4V0
そろそろ隠匿カメレオンバグ直してくれませんかね…
0320名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d58-Ma1h [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/26(日) 23:57:01.19ID:W5lmwwCZ0
年内にもう一回くらいはアップデート欲しいね
0321名無しさんの野望 (ワッチョイW b5ad-ayIT [2400:4051:c580:4a00:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 00:18:20.38ID:4swtS+PY0
ほんと味のしないガムだわ
サブノーティカみたいな未知の惑星探索してる感じがしねぇのよ
0323名無しさんの野望 (ワッチョイW 23c3-rZcm [2001:268:991c:8025:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 01:23:15.56ID:t12FP6I70
ユニークロケーションとクエストを物量戦術のごとく叩きつけて多少の不満は塗り潰すのがOWだと思ってたのでその点スタフィはまあなんというか
クエスト湧きすぎだし道中で手が回らねえ!みたいな嬉しい忙しさが乏しいというか
繰り返しクエストとコピペダンジョンはやっぱ違う...というか
0326名無しさんの野望 (ワッチョイ d509-LbrA [2400:4150:6262:f00:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 02:08:38.29ID:AwWEiStJ0
アプデは食べ物すぐ食べれる機能じゃなくてサバイバルモード付けて欲しかったわ
何で無いんだよっていまだに思うわ
時間とかもややこしいから地球時間で統一してほしい
眠りが深いのね!じゃねぇよっていう
0332名無しさんの野望 (ワッチョイ b5f0-pENz [2001:268:989e:5c38:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 06:37:52.96ID:wHlJhtmp0
いやFT禁止言うてもグラドラをあの世界観から消したら
物語の根幹が崩れるわけでそれはないだろうから
ずっと宇宙空間眺めてるってことにはならんでしょ
燃料等の縛りは出るとして

ECSコンスタントみたいなやつを運営しながら外宇宙を目指すゲームとかはやってみたいが
0335名無しさんの野望 (ワッチョイ 2381-2qxF [125.101.232.196])
垢版 |
2023/11/27(月) 07:10:51.19ID:5IrEZpln0
それに加えて自キャラとコンパニオンの空腹度と渇き度理
管理したくなるくらいコンステ以外のコンパニオンもスキルちゃんと強化した上で食事の好みも差別化してくれれば
宇宙船兵器はミサイルとバリスティックを大幅強化した上で弾薬制にしてくれていいよ
0336名無しさんの野望 (ワッチョイW 0db3-7rd8 [2001:268:9ae0:c58a:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 07:15:45.76ID:wdXEI/5G0
Skyrimの時も思ったけど空腹で苦しんでるnpcや怪我で動けないひとを助けたかった。
0341名無しさんの野望 (ワッチョイW 1baf-hGkT [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 08:28:02.14ID:7pm0qTkH0
民間拠点での依頼や単独での出現も含め、ケガ人を助けるランダムイベントってそれなりに出会うよ
0342名無しさんの野望 (ワッチョイW 65ec-AnfR [240a:6b:511:4125:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 09:02:22.68ID:YT5iLrV10
>>336
死にかけでる人に最期の料理を食べさせたり怪我してる人を助けたりはランダムイベントであるよ
というかランダムイベント少なすぎてそればっかりでてくる
0344名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d58-Ma1h [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/27(月) 09:19:06.14ID:MZDJsBjF0
>>333
ローディング画面の
コモンの資源はどの星からも取れます
みたいなメッセージとか
採掘者スタートであること考えると
標準でもやろうとしてて
足りなければ現地調達みたいなこと考えてたんじゃないかとは思う

標準でやられると面倒でしかないから消して正解だったとは思うけど
サバイバルモードなら有りかもね

ただ現状の資源の設定だとヘリウム3は大抵有る気がするけど
水が無くなって詰むとかは起きるな
0347名無しさんの野望 (ワッチョイW 2386-+h53 [2001:268:c20e:12fa:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 09:40:11.44ID:8lywztgl0
民間拠点ってランダム生成されてて住民の生死も結末も自由なんだからもう少し色々やれなかったんかな
無機質にただ住民がつまらない依頼するんじゃなく、突然敵が来襲してきたり爆発崩壊が始まったり住民が実はスペーサーでいきなり襲いかかってきたり全員失踪してて追いかけると捕らわれてたり
0348名無しさんの野望 (ワッチョイ 456d-2qxF [150.31.128.58])
垢版 |
2023/11/27(月) 09:45:18.28ID:+b6z3V/h0
死ぬ前に食いたい系は同じ施設内のクレートに100%それが置かれてる
地形で潰されたりして取得できないパターンがあるかもしれないけど
0349名無しさんの野望 (ワッチョイ 456d-2qxF [150.31.128.58])
垢版 |
2023/11/27(月) 09:47:19.13ID:+b6z3V/h0
>>347
近づくとミッションが発生する異星生物の襲撃をしのぐイベントはある
電力供給ユニットの出力を全て60%にする(一種のパズル)を解かないと死人が出る科学拠点イベントもある
後2つは多分ない
0352名無しさんの野望 (ワッチョイ 456d-2qxF [150.31.128.58])
垢版 |
2023/11/27(月) 09:53:14.30ID:+b6z3V/h0
コピペ施設に付属の繰り返し出てくるイベントとはいえ、惑星調査を20星系近く完了した頃にいきなり何度も発生したりするようになったものもあるから
恐らく特定の星系や気候にしか存在しない種類のがある
0353名無しさんの野望 (ワッチョイW 65ec-AnfR [240a:6b:511:4125:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 09:53:39.09ID:YT5iLrV10
バンガードのクエストでアセレス選んだら自然系のランダムエンカウンターにアセレスvsテラーモーフ、アセレスとバンガードと地点巡回、アセレスとバンガードを襲う密猟者が追加されたけど
細菌兵器選ぶと違うイベントが見られたりする?
0356名無しさんの野望 (ワッチョイ 23c1-1fOb [240b:c010:4b0:f094:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 11:16:55.87ID:9cFZlQTW0
高レベルの生物の居る星に適当に着陸して、宇宙船の上に乗ってカメレオンでステルス狙撃でレベルアップをずっとしてる人って、やっぱり居るのかな?
0357名無しさんの野望 (ワッチョイW 1baf-hGkT [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 11:17:04.01ID:7pm0qTkH0
地形や風景とマッチしてるって事じゃないの?
0358名無しさんの野望 (ワッチョイW 1baf-hGkT [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 11:25:48.25ID:7pm0qTkH0
追跡者の仮拠点で「一緒にあの施設を襲撃に行こう」と言われたり
民間拠点の住人が全員死んでる所に漁り屋が居て「俺が殺したんじゃないが、ここは俺の場所だぜ」と言われたりとか
レアなパターンもそこそこ有るよ
0361名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bc5-Zy23 [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/27(月) 11:47:59.84ID:775usTtj0
ネオンシップサービスの顔ムカつくなぁ🤯
0362名無しさんの野望 (ワッチョイW 1baf-hGkT [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 12:11:08.79ID:7pm0qTkH0
>>360
まぁ自動生成+ランダムイベントってのは「ところで将軍…」みたいなモンだと思ってるので現段階ではこんなレベルじゃないかな
改良したり追加したりはして来るだろうし
0364名無しさんの野望 (ワッチョイ 0da1-eApT [2409:251:540:300:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 12:13:37.85ID:YziwOgSS0
このゲームの評価 つまらない 面白くない
0365名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-yUFK [106.146.20.167])
垢版 |
2023/11/27(月) 12:18:05.58ID:kCcnw7rta
ユニークロケーションが300種類ぐらいあって
どこ行っても新鮮とかならまだしも

たかが十種類程度しかなく、どこ行っても同じロケーションだらけなのが萎える
敵も海賊か傭兵しかいないし
0368名無しさんの野望 (ワッチョイ 456d-2qxF [150.31.128.58])
垢版 |
2023/11/27(月) 12:26:37.37ID:+b6z3V/h0
初月にコピペ施設は数種類しかない!って叫んでたのをちゃんと数十種類と修正してるところは評価したげる
0369名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d58-Ma1h [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/27(月) 12:29:42.67ID:MZDJsBjF0
パターンは増えては欲しいな
現状でも楽しんでる側だけど
500mおきにマイブリッジ研究所が3軒連続した時は流石に萎えた

とはいえ小さいロケーションはそれなりにあるんだけどね
スキャナも反応しないしFT先にもならないけど
同じ形でコンテナ有りで生えてくる地形とかもあるし
0371名無しさんの野望 (ワッチョイ 23c1-1fOb [240b:c010:4b0:f094:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 12:37:21.72ID:9cFZlQTW0
自分は冷凍施設は道に迷う。

>>367
ゲームとして重い、と言うよりなんか、最適化されてないのを無理やり動かしてる感があるんだよな。
つか、DLSSとFG使うと、スキャナー使ったり止めたりする時一瞬プチフリするようになった。前あったプチフリよりは止まる時間少ないけど。前のが1秒止まるとしたら、今回のは0.5秒止まる感じ。
0372名無しさんの野望 (ワッチョイ 23c1-1fOb [240b:c010:4b0:f094:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 12:40:38.17ID:9cFZlQTW0
発売前のインタビューでやりたことがなんでもできる様なこと言ってたけど(本を手にしたり)むしろ、やりたいことがほとんど出来ない感覚。
本なんか見なくなったな・・・
0373名無しさんの野望 (ワッチョイ 23c1-1fOb [240b:c010:4b0:f094:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 12:43:23.89ID:9cFZlQTW0
そいや、発売前のスレでSF映画のオマージュたくさん出るだろうなって予想してる人も居たけど、実際出た?
自分もそのレス見て「ベセスダだから結構多く出しそうだな」と思ったけど。
連投ですまんが。
0377名無しさんの野望 (スフッ Sd43-b20V [49.104.27.176])
垢版 |
2023/11/27(月) 13:03:23.33ID:PYtw5e1Bd
映画オマージュは7種見つけた
たぶんまだある
0378名無しさんの野望 (スフッ Sd43-b20V [49.104.27.176])
垢版 |
2023/11/27(月) 13:11:55.29ID:PYtw5e1Bd
7種ってのはミッチベンジャミン(シドニアの本集めの男子)の映画紹介は別でね
たぶんアレ全部元ネタあると思う
自分は1/3くらいしかわからなかった
0382名無しさんの野望 (スップ Sd03-rVn7 [1.75.9.252])
垢版 |
2023/11/27(月) 13:52:23.72ID:zZE3L0vMd
MSからの具体的な要求ってのがよくわからんのよな

ゲーパス加入継続の為にプレイ時間水増しするような作りにしろってのはまあなんとなく有り得そうではあるが、それだと燃料システムは今の無限仕様よりもちゃんと消費して補給させる仕様の方が時間は増えそうなんだよな
0383名無しさんの野望 (ワッチョイ 23fb-1+JT [240f:50:92:1:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 13:52:46.38ID:GJSscwpb0
>>363
こういうやつらって一切フォールアウト4の名前は出さないよな
フォールアウト4がスタフィ以下なのわかってるから?
https://i.imgur.com/a5xR539.jpg
0385名無しさんの野望 (ワッチョイW d516-2HkL [2400:2413:2181:1e00:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 14:08:50.96ID:xEOH+gYh0
最近は同じロケーション(ダンジョン)の繰り返しであっても、いかに素早く必要なところだけ漁れるかのタイムを縮める遊びをすればいいという個人的な気づきを得た
でも欲を言えば今の10倍ぐらいはバリエーション欲しいかな
0386名無しさんの野望 (ワッチョイW f539-tUT+ [222.12.66.128])
垢版 |
2023/11/27(月) 14:11:05.14ID:OF758cUq0
MSは水増し指示どころかおそらくは逆に内容整理させた側だろ
発売延期に関しても発売時点でver.1.4?とかだったことからも(過去のベセスダ比で)しっかりとバグフィックスさせるためで
MSが手綱を握らなきゃまだ発売してなかった気がする
0387名無しさんの野望 (ワッチョイ 2381-2qxF [125.101.232.196])
垢版 |
2023/11/27(月) 14:11:28.42ID:5IrEZpln0
水増しだの引き延ばしだの邪悪な要求をされたみたいな陰謀論より
再延期は許さんから未完成のコンテンツを封鎖してでも発売日守れの方が信憑性あるわ
0389名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bc5-Zy23 [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/27(月) 14:16:59.46ID:775usTtj0
cappでコピーしたキャラがゲーム再起動で肌とメイクの設定だけデフォルトに戻るの💩だな..
0390名無しさんの野望 (ワッチョイW cb8a-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 14:22:34.33ID:DFhwhCIn0
没データ言うほどあるか?
アニメーションが作られてない11xpl銃とかカットになってるヴァーン家クエストとかバンガードのテラーモーフ化を細菌で止めてヒートリーチは生かする選択肢とか他にも細かい使われてないテキストは見つけたけど
あとfalloutで使ってたパラメーターを使わないけど残してあるみたいなのはたくさんある
0392名無しさんの野望 (ワッチョイW 1baf-hGkT [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 14:31:21.20ID:7pm0qTkH0
クリエイティブワークにおいてコロナ禍でのリモート作業は意思のすり合わせが難しかったんじゃないか?…と何となく想像してる

個々のアートワークが気合い入ってるのに比べ、ゲーム本体の調整が足りない部分とか
0393名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b73-9yed [175.135.224.111])
垢版 |
2023/11/27(月) 14:43:51.83ID:TaItxW3O0
・ロケーションの探索自体は結構楽しい。重複が多いのはアプデなりMODなりで増やせるだろうから今後に期待

・根本的に宇宙を探検してるって感じが全くしない。ガチャ引いてるだけな気分
 惑星回ってロケーション探したり適当に降りてロケーションに向かうのもガチャを面倒にしただけな感じ
 過去作ではメインとは別にあちこち探検して回るのが楽しいしむしろそれがメインだったんだがそれがないのが痛い

・NG+が無意味すぎる。すべてを捨てて新しい世界・新しい冒険…と思いきや知ってる世界に知ってるストーリー
 勢力クエストはもっと排他的で良かったんじゃないか。コロニー連合で進めたらUCボコボコでクエスト受けられないとか
 そうして1周目2周目でコロニー連合とUC両方やったら裏事情とか色々わかって
 3週目で両方立てる落とし所に導いたり両方嵌めまくって第三勢力を樹立したり、裏を知ってるスターボーンらしいことがしたい

・拠点?そのうちなんとかなるんじゃね
0396名無しさんの野望 (ワッチョイW 0db3-7rd8 [2001:268:9ae0:c58a:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 15:38:36.13ID:wdXEI/5G0
成長要素がもっとあってよかったと思う。引き継ぎがキャラだけなら
0399名無しさんの野望 (ワッチョイW cb8a-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 16:46:19.56ID:DFhwhCIn0
全てを放り出して平行宇宙に移動するって話なのに実際は過去に立ち戻るタイムリープだからなあ
最初から時空間移動って設定にしとけばよかったのでは

>>389
sfeeでスライダーの数値全部書き出して新規に作っちゃえ
0404名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d59-2qxF [2400:4052:1263:800:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 18:06:07.32ID:ub+ag8zi0
スペースJAFを呼ぶ
0406名無しさんの野望 (ワッチョイW cb8a-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 18:08:14.98ID:DFhwhCIn0
そりゃ敵や中立の船が降りてくるまで薪囲んでサバイバルよ
0407名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b9f-AlqQ [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 18:20:31.89ID:B0JTmUI80
サバイバルしながら救難信号で旅人を釣って殺すのか
それもうスペース人喰い村じゃん

よく参られた、今夜は村で休んでいきなされ
有難い世話になる、ぐあーやられたー
へっへっ、燃料がたんまりだぜ
0412名無しさんの野望 (ワッチョイ 1573-d+hN [14.101.175.153])
垢版 |
2023/11/27(月) 18:50:32.70ID:shl4f2z40
>>408
・潜在的なチョークポイントに自前の前哨地を造る
と中距離までは
・迂回する形で民間拠点を中継
・大航海時代のナッソーみたいにチョークポイントに居座る海賊
って感じで補完出来るので片道の場合は警告出してオートセーブすれば崩壊までは行かないと思う

むしろ航路の概念が生まれるから世界観が読み易くなるのでは?
0413名無しさんの野望 (オッペケ Sr01-ujkF [126.157.226.103])
垢版 |
2023/11/27(月) 18:57:29.20ID:CVh6xTKZr
今作は好きだが
Foシリーズから毒を抜いて舞台を宇宙に移したみたいな作りなので
売りどころを失った廉価版みたいな出来(お値段据え置き)

次回作が出ても間違いなく買いとは言えない
世界観にまず深みがないし
それなのに、TIPSと内容がチグハグ(燃料が必要とか)
深みが無い世界観なのにそれすらシステムに落とせてないのだから皆、ビジョンがバラバラで作ったんだろうという印象
オブリビオン→スカイリム→fo4→sfと順調に劣化していってるので
次回作のtesやfoが心配

バルダーズゲートがなんで人気が出たのかを今一度考えて欲しい
0417名無しさんの野望 (オッペケ Sr01-ujkF [126.157.226.103])
垢版 |
2023/11/27(月) 19:11:33.27ID:CVh6xTKZr
宇宙がその辺の道路と変わらんからな
燃料すら切れないし勝手に逆噴射して速度落ちるし
正直宇宙要素弱いよな

惑星の重力に引っ張られて墜落したり
小隕石群に巻き込まれたり
でかい津波や竜巻に襲われたり
ブラックホールに挑んたりが皆無
0420名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d58-Ma1h [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/27(月) 19:19:22.09ID:MZDJsBjF0
極限環境は最大HP削られるとかはあるけど
一発アウト的な要素はあっても良かったのかもね
0421名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d58-Ma1h [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/27(月) 19:21:56.50ID:MZDJsBjF0
そういや個人的に不満なのが
低温とか高温の基準が曖昧な所

腕時計の温度で-200度とかで超低温にならないのに
星によっては-20度ぐらいで超低温とか出てくることあるし
0422名無しさんの野望 (ワッチョイW 230f-e0sj [240b:250:4440:b300:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 19:27:45.47ID:U/2BP9Bg0
日が経つにつれ徐々に尽きていく食料
燃料切れによる電力不足から極低温&酸素濃度が落ちて常にアラームが鳴り響く
体力も尽きかけ、命も風前の灯
そんなとき、近傍をたまたま通りかかった船が救難信号を受信
ぼやけた視界の中、開かれるエアロックと人の声が聞こえてブラックアウト

んで、ジェミソンとかの大都市の医療施設で目覚める

こういうサバイバルモード欲しい
0427名無しさんの野望 (ワッチョイW cb8a-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 19:46:26.79ID:DFhwhCIn0
「やっと目が覚めたかい」
0430名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d58-Ma1h [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/27(月) 21:01:21.44ID:MZDJsBjF0
Mass Effectならゲーパス経由のE
Playで旧版もリマスター版もやれるだろ
0435名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b78-1+JT [2405:6581:4ae0:2a00:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 21:45:14.24ID:+JceczEq0
アプデ重ねたらこんな風にならんかな
https://youtu.be/nWm_OhIKms8
0436名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d58-Ma1h [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/27(月) 21:47:06.73ID:MZDJsBjF0
拠点を宇宙に浮かせるとか
宇宙で他の船に会う確率を高くするみたいなMODは見た気がする
0438名無しさんの野望 (ワッチョイ 2381-2qxF [125.101.232.196])
垢版 |
2023/11/27(月) 22:06:46.44ID:5IrEZpln0
防弾ガラス越しに会話できる
0439名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bc5-Zy23 [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/27(月) 22:08:05.04ID:775usTtj0
カーゴホール掃除した👊
https://i.imgur.com/YQlXNS5.jpg
0440名無しさんの野望 (ワッチョイW d5c7-2HkL [2400:2413:2181:1e00:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 22:12:41.29ID:xEOH+gYh0
ベンダークレジット周りのプレイ感覚をMODでどうにかしたいけど、店の金をただ増やすのは個人的になんか違うんだよな〜
とずっと思ってたけどようやく分かったわ。ベンダーに金が無いんじゃなくて、武器の買取価格が高すぎるんだ
まあ価値だけナーフなんてMODは無いだろうけど、経済周りのオーバーホールみたいなのはそのうち出るだろ…
0441名無しさんの野望 (ワッチョイW cb8a-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 22:20:19.21ID:DFhwhCIn0
買取価格下げるならxeditで一つの項目いじるだけじゃないかな
武器だけとなると面倒だけど
0445名無しさんの野望 (ワッチョイW cb8a-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 23:57:14.19ID:DFhwhCIn0
fVendorSellPriceMlutを0.125つまり元の価値の12.5%から納得いく割合まで下げればいいだけ
0447名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bc5-Zy23 [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/28(火) 00:11:23.38ID:NTwPXoSH0
全員配属しても余裕あって快適✌
https://i.imgur.com/bnSd2Ut.jpg
0449名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b2a-GgRN [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/28(火) 03:03:55.90ID:8rlc3jMT0
自由度が無いというか、世界そのものに自由が無いというか
なんだろ、つまらないモンハンやってる感じ
ジャングルに行けばマップは全部ジャングルで、そこの敵を倒して素材収集してハイ終わり
砂漠に行けばマップは全部砂漠で、そこの敵を倒して素材収集してハイ終わり
0450名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMb1-eFhc [150.66.84.43])
垢版 |
2023/11/28(火) 04:51:20.15ID:Pmg6hQSpM
多分、前人未到の探検、という触れ込みでコンステレーションに入ったのに、
行ける星々は秘境どころか全て何かしらの開発がされている時点で違和感を感じる。
人間の死体がありすぎるのも良くない。
無人の遺跡をモンスターが占拠してる、ようなロケーションがもっと欲しい。
0451名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d85-eApT [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 06:02:15.85ID:cPznzX6s0
これだけ日に日に評価下がるのも凄いな MOD作成者の有難みを感じた
0453名無しさんの野望 (ワッチョイW e35a-44Df [115.65.75.189])
垢版 |
2023/11/28(火) 07:10:56.53ID:P5z+fuYX0
かなりの数があちこちの星を探検してるのに制圧されずそのままなモンスターが制圧してる拠点とかスタボンとはいえどうすんのさっていう
スタボン>人類とかそれこそ萎えるでしょ
0455名無しさんの野望 (スップ Sd03-6IOV [1.75.7.136])
垢版 |
2023/11/28(火) 07:40:21.44ID:MzmWLKX+d
>>454
実際は自由に飛べないし研究とスキル解放とかいう二重の制限で時間水増しさされて、殆どのクエストで多数の選択肢も選べるだけで最終的な分岐は『イエス』に収束するクソっぷりだったな
0456名無しさんの野望 (ワッチョイW 1baf-hGkT [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 07:53:15.75ID:Wd+wDJGC0
星系まるごと人跡がない場所もあるけど、大抵は企業が進出してて
その割合をもうちょっと未踏の星に寄せて欲しいとは思うな

あと採掘以外の建設業者や研究者に放棄された跡地やランダムイベントだけじゃない掘り下げも欲しかったり
0458名無しさんの野望 (ワンミングク MMa3-a6lX [153.234.175.35])
垢版 |
2023/11/28(火) 07:57:21.41ID:S0zRf6Z7M
スルメゲーと見せかけて、すぐ味がしなくなるから評価が悪化するのは止めれないだろう
0459名無しさんの野望 (ワッチョイW d5ba-ayIT [240f:107:8d01:1:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 08:16:09.96ID:usewFpP80
肝心の本も既存の本の一節を取り上げただけ。tesみたいに世界観を広げる役目もない。よくこれで発売したよね
0462名無しさんの野望 (ワッチョイW cb68-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 08:44:13.14ID:tpOiFAA70
ウェルのUCサープラスの下にいる4〜5人の人ってどうやって会うんだ
0465名無しさんの野望 (ワッチョイW 23d1-f2+9 [125.194.164.132])
垢版 |
2023/11/28(火) 09:04:38.90ID:40fAkXoX0
コピペ要素とか宇宙要素はTES6では箱庭に戻せばいいだけだから今回限りの糞要素だけど
本とかストーリーのつまらなさ、個性のないNPCあたりの方がベセスダの終焉を感じさせるわ
TES6もグラフィックだけ小綺麗になっただけの凡ゲーになる予感しかない
0467名無しさんの野望 (ワッチョイ 5504-1+JT [180.5.128.70])
垢版 |
2023/11/28(火) 09:08:22.23ID:lxUdkJUC0
グラブドライブとか結構テクノロジーが進んでるくせに
惑星に降りたら徒歩しかないのはどう考えても世界観がおかしい
0469名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d9f-+h53 [2001:268:c208:82ee:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 09:12:33.68ID:JWZi+Rgb0
>>467
プレイヤーは砂漠バギーやランドスピーダーで惑星を走り回ることはできませんが、ジェットパックによる膨大な風景の探索が依然として行えます。
車両の含有はゲームプレイのダイナミクスを大きく変えてしまうため、意図的により著者付けされた体験に焦点を当てました。

プレイヤーを惑星着陸後に地上で歩行させることにより、ペースとプレイヤーの体験に対するより高いレベルの制御を確保しています。これにより、プレイヤーがゲーム世界と出会い、認識する方法を正確に作り出すことができます。
しかし覚えておいてください。宇宙船を持っているんです。そして自由に宇宙を探索できます。地上ではアップグレード可能なジェットパックがあり、それは超楽しい機能です。
0470名無しさんの野望 (ワッチョイ 5504-1+JT [180.5.128.70])
垢版 |
2023/11/28(火) 09:18:35.73ID:lxUdkJUC0
1を言って10を返されても、とても「はいそうですか」とは言えないわなw
0471名無しさんの野望 (ワッチョイW 65ec-AnfR [240a:6b:511:4125:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 09:21:21.92ID:StHQuuOj0
100以上の星系に1000以上の星があるのに特徴や施設やイベントのパターンが数十って作ってて疑問湧かなかったのか気になる
10以上の星系に100以上の星に数百の特徴や施設やイベントでよかったのでは
0472名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bc5-Zy23 [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/28(火) 09:28:20.99ID:NTwPXoSH0
マシス仲間にした後戻ってUCでクリアしたらマシスにインタラクト出来なくなったクソおもんないなコイツ髭むしったろかな🧔🤏
0474名無しさんの野望 (ワッチョイW 438a-+h53 [2001:268:9888:87e6:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 09:56:08.51ID:5ZGR2Ddb0
幹を削り倒して枝を追加した感
宇宙を舞台にした新しいゲームを構築したんじゃなく、大きな街が5個ぐらいあって敵の種類が数種類いて仲間は1人でそこら中に弾薬や金が落ちてるデザインのゲームをそのまま宇宙規模で薄め
そこに宇宙船を足してメニュー開かない自由な移動を削っただけ
0475名無しさんの野望 (ワッチョイ 1573-d+hN [14.101.175.153])
垢版 |
2023/11/28(火) 10:00:58.36ID:iIzMXXqC0
>>467
「とか」でなくて
オカルトな経緯で入手したグラブドライブだけが
異常に進んだテクノロジーとして他から浮いている世界だよ

なのであらゆる環境に対応したビーグルとかは無理で
そこに行けるのなら「足」が最適解ってのは一応理屈が通る(プレイ上の面白さとか快適性は別)
0477名無しさんの野望 (ワッチョイW 1baf-hGkT [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 10:06:19.05ID:Wd+wDJGC0
本について既存作品であれば、その作品が選ばれた理由がほんのり窺えるので
(登場する作品の全てを読んだ事はないけど)そういう部分は好き
0479名無しさんの野望 (ワッチョイW 65ec-AnfR [240a:6b:511:4125:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 10:14:32.01ID:StHQuuOj0
スターボーンによってら齎された技術がグラブドライブ以外にもあっていい
0480名無しさんの野望 (ワンミングク MMa3-PfaY [153.250.59.8])
垢版 |
2023/11/28(火) 10:15:09.19ID:RaKjBheZM
最近ゼノブレイドクロスをやり直してるんだがこのゲームにスターフィールドを面白くするヒントが無数にあると感じたね
やっぱ異星なんだから生き物のスケール感が大事なのよ
巨大生物ドーンhttps://i.imgur.com/Q66f5xZ.jpg
https://i.imgur.com/QLxHpeA.jpg
これ脚ですhttps://i.imgur.com/VB5b1ob.jpg
ロボを横に置いてもこのスケール感!https://i.imgur.com/KSRLaTv.jpg
https://i.imgur.com/VIenXFS.jpg
生き物の密度もっと上げて同じ生き物でもサイズの差をもっと大きくすれば異星冒険してる感が出ると思う、現状のスターフィールドは冒険感無いもの
https://i.imgur.com/SRzKXCK.jpg
0481名無しさんの野望 (スップ Sd03-6IOV [1.75.7.136])
垢版 |
2023/11/28(火) 10:16:36.12ID:MzmWLKX+d
>>475
理屈でゲームやってんじゃないのに理屈だけ通されても何のこったよって感じだった
結局世界設定からシステムまで、手抜きに対する言い訳を後付けらしくしてるだけなんだよな
0483名無しさんの野望 (ワッチョイW 65ec-AnfR [240a:6b:511:4125:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 10:21:57.65ID:StHQuuOj0
人NPCの一切いないアパラチア山脈一帯に入植者とレイダー追加できたベセスダならやれるって!
0484名無しさんの野望 (ワッチョイW 23d1-f2+9 [125.194.164.132])
垢版 |
2023/11/28(火) 10:27:43.66ID:40fAkXoX0
技術力がないのは世界設定じゃなくベセスダそのものだろ
乗り物も作らなかったんじゃなく作れなかっただけ
無駄にデコボコした悪路を走れる車やホバークラフト作れると思うか?
DLCでも無理無理
3ヶ月でDLSS出来たんだね!ハシゴモーション出来たんだね!偉いね!ってレベルだぞ
0488名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d58-Ma1h [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/28(火) 11:04:09.44ID:KrWKFB0N0
Jetpackのmod考えると
ホバークラフト的なのはゲームエンジン的にはできそうだけど
速度上がると地形の読込みでスペックが問題になるみたいだな
箱のSeries Sあたりが足引っ張って実装諦めたかね
0489名無しさんの野望 (ワッチョイ 2303-2qxF [219.102.238.29])
垢版 |
2023/11/28(火) 11:06:52.25ID:W/2sUv4O0
舞台がコロニー戦争中なら星系取り合ったりしてて訪れたり攻略する意味があっただろうに
艦隊戦に宇宙要塞攻略、または巨大宇宙要塞回避するためにめちゃくちゃ遠回りのルートで敵本拠地に向かうとか燃えるだろ

トッドは銀英伝100回読んでDLC作って
0490名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d0b-beQM [2409:10:c6c0:900:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 11:07:07.00ID:vrdy94BH0
>>480
手っ取り早くSFを感じさせるのに大きいものが便利ってのは分かる
宇宙には人間の尺度を超えた奇想天外さとか多様さが欲しい

無印はJRPG的なレールRPGを広大なフィールドに当てはめて成功したけど、クロスはベセスダみたいになりたいとか言ってオープンワールドを意識しすぎたのか、散漫になってた
あと変にネット要素入れたのは逆効果過ぎたな
人跡未踏のはずのどこに行っても他ユーザーの分身みたいなのがいるの、どの星にも海賊がいるスタフィーと似てなくもない
0493名無しさんの野望 (ワッチョイ 0dca-4JCo [240f:7c:5a6c:1:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 11:16:24.53ID:hz9L2GXo0
正直コピペなしでひとつの惑星ちゃんと作ってもらったほうが出来が良かっただろうな
0494名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d58-Ma1h [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/28(火) 11:17:10.65ID:KrWKFB0N0
あと仮に乗り物有っても
宇宙船に専用ベイ作ってそこから発進とかならいいけど
毎回現地で拠点施設作らなきゃならないとかだったら
めんどくさくて使わないかも
0496名無しさんの野望 (ワッチョイW 65ec-AnfR [240a:6b:511:4125:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 11:20:38.93ID:StHQuuOj0
チュートリアルでこの星系を根城にしている紅の艦隊を倒すってミッションがあったから
勢力が領域を拡大していくようなシステムがあるのかと思った
0497名無しさんの野望 (ワッチョイ e5b1-GgRN [60.106.181.136])
垢版 |
2023/11/28(火) 11:23:22.00ID:+c4RgaBV0
私的には良くも悪くも真面目な設定だなって印象なのよ
未知との遭遇とか期待してると拍子抜けしちゃう
スターボーン登場時のコンステの盛り上がりとその結果みたいな

>>489
停戦会議でネオンはUCのもの!とか言って怒られちゃう奴
0498名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-yUFK [106.133.44.178])
垢版 |
2023/11/28(火) 11:27:52.97ID:BjCddq/ka
スカイリムの内戦クエみたいに
紅の艦隊に加担していくと最終的にはニューフロンティアまで紅の艦隊の支配下になるぐらいの自由度が欲しかったわ

どのクエ進めても結局世界は全然変化しない感じがしてつまらん
0500名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d94-+h53 [2001:268:98f8:350d:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 11:31:33.64ID:ZI8hiVLC0
ネオンのミニクエストのストライカーの結末ですらNPCは認識してないからな
壊滅しようが警備隊になろうが「このバーにはストライカーがいる!」とか「ストライカーを呼ぶわよ!」とか言い出す
どうでもいいクエスト100個作るより面白いクエスト10個の方が楽しいと思うんだがなあ
0501名無しさんの野望 (ワッチョイ e5b1-GgRN [60.106.181.136])
垢版 |
2023/11/28(火) 11:36:57.56ID:+c4RgaBV0
>>493
降りられるのが一星系に一つ二つくらいとかその中の大陸一個くらいでも
星に応じた環境やら作り込みがあった方が嬉しくはあったな
資源くらいしか差がないのにそれも買えばいいわけで行く意味・目的がないならないのと一緒に感じちゃう
0505名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d7-1fOb [240b:c010:4b0:f094:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 12:12:14.02ID:jQvRMafu0
1000個のスカスカの星作るより、数個のオープンワールドの星を作ってくれた方がよっぽど画期的だったと思うんだがな。ある程度行き来出来て、星によってメインストーリーも少しずつ変わったりとか。
ベセスダは箱庭的な世界を作る方が向いてるのに。
0506名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d94-+h53 [2001:268:98f8:350d:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 12:13:31.24ID:ZI8hiVLC0
拠点倉庫はとんでもなく面倒臭い
そもそもスキル上げないと倉庫75しかないので大量の倉庫を建築することが前提で一括での積み下ろしもできないから75ずつやらないといけなくなる
ロッジもまた面倒臭い
行きはロッジに直接降りるとしても帰りは重量オーバーでFT出来ないのでパーソナルエアーかけてダッシュすることになる
船にいる間は自分が無限倉庫になれば積み卸しは簡単だがその後の探索等がとんでもなく面倒くさいしFT不可能になる
要するにベセスダは何も考えてない
0507名無しさんの野望 (ワッチョイW b5a3-UYAz [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 12:25:19.40ID:yKJLJuWg0
>>505
これ本当にそう思う
発売前に一つの星がスカイリム全体の規模、みたいなこと聞いてスカイリムな密度の星が幾つもあるのスゲーって興奮したんだけどスカイリム規模の広さなだけで密度は無かったね…
0509名無しさんの野望 (スッップ Sd43-rVn7 [49.98.170.182])
垢版 |
2023/11/28(火) 12:34:11.63ID:9bFUJBNId
確かに発売前からユーザーがワクワクし過ぎてハードルが高くなり過ぎてた感はある
期待していたより凡ゲーというだけで、クソゲーでは決してない

ただまあ、だからと言ってユーザーが勝手に期待膨らませ過ぎ!ベセスダは悪くない!とまで言ってしまっていいのかな……
0511名無しさんの野望 (ワッチョイ d5f2-LbrA [2400:4150:6262:f00:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 12:42:42.53ID:z8fPzh890
何もない惑星がいっぱいあるのって、やっぱモッダーが集まって活気を出してくれるのを期待してたんだろうか
さすがに空っぽの意味の無い惑星をいっぱい並べて宇宙の虚無を表現するのが目的ではない気がする
そう言ってはいたけど
0512名無しさんの野望 (ワッチョイW 2325-Y9eP [2001:f70:aae0:3800:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 12:43:50.08ID:7ADstizN0
任天堂は実践してると思うよ。ファーストで出してるマリオやゼルダのクオリティは高いし、だから任天堂は未だにすごいわけで

正直べセがTES3でウケたゲームデザインを怠けて使ってきたのがダメなんじゃないかな。自分たちゲームが何でウケてるかをちゃんと分析しなかったから、路線変更した時に破綻してしまった気がする
0516名無しさんの野望 (ワッチョイW 65dc-ujkF [124.102.94.135])
垢版 |
2023/11/28(火) 12:59:07.19ID:pWE36swn0
>>513
本来の宇宙で考えれば生物が多すぎるし
大気のある世界が安定しすぎてる
木星みたいな巨大竜巻は無いし金星みたいな暴風がある星もない

宇宙をかじってればかじってるほどスターフィールドは全くリアルじゃない
宇宙を想定してないエンジンで宇宙を表現しようとして失敗したチグハグ感がある
0518名無しさんの野望 (ワッチョイW f539-tUT+ [222.12.66.128])
垢版 |
2023/11/28(火) 13:01:50.17ID:jcAt1SFM0
スターフィールドの残念ポイントは密度がスカスカなんじゃなくて中身がペラペラなことだろ
全ての惑星に無理矢理なにかを用意しようとしたせいでコピペ基地にコピペ洞窟ばっかりになってる
0519名無しさんの野望 (ワッチョイW 65ec-AnfR [240a:6b:511:4125:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 13:07:21.64ID:StHQuuOj0
宇宙かじったことがあるグレートサーペント様が降臨されたと聞いて
0520名無しさんの野望 (ワッチョイW d5ba-ayIT [240f:107:8d01:1:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 13:07:23.63ID:usewFpP80
当初は星系10、星100で作ってたけど、トッドが「星系100、星1000個な!」みたいな話しを言い出したと将軍チャンネルでみた気がする
0524名無しさんの野望 (ワッチョイW 65ec-AnfR [240a:6b:511:4125:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 13:19:53.45ID:StHQuuOj0
20星系の濃さだったとしてもまずまずスカスカなのでは…
0525名無しさんの野望 (ワッチョイ 0356-GgRN [133.204.162.129])
垢版 |
2023/11/28(火) 13:23:53.43ID:DEv5zHWH0
>>513
それならばゲームじゃなくてシミュレーターとして売ってくれんか
なんでゲームのふりして売ってるんです?ってはなしになってくるな
例えば釣りゲー出して数時間に一匹しか釣れないようなもんだしてゲームになるか考えてみるんだよ
0531名無しさんの野望 (ワッチョイW 1d0f-k1jR [2001:268:c289:c049:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 13:35:10.30ID:l4LAMHJF0
AIはまだ発展途上の技術、目立たないところの省力化くらいまでなんだろう
AIをメインに出したものはだいたいつまらない、それはゲームに限らないと思ってる
0533名無しさんの野望 (ワッチョイW b57a-6UAx [240d:1a:980:9200:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 13:35:59.64ID:dvB4V0qy0
開発サイドに that's not boring って言われてもなるほど退屈じゃないのか、とはならんよな
ネガティブレビューへの返信で妥当なのはレビュー側が明らかな勘違いを下にネガってる時くらいな気がするな
0539名無しさんの野望 (ワッチョイW 0dd7-+h53 [2001:268:98d6:ddce:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 13:54:00.25ID:uPYtgfGT0
しかしまあなんだ
ゲーム内容どころか世界観もろくに語られず考察もされず、キャラネタや台詞パロディもほとんどなく批判ネタだけで盛り上がるってのはベセゲーで初めてみるわ
76もそうなのかもしれんがあれは別チームなんだろ
0549名無しさんの野望 (ワッチョイ 5504-1+JT [180.5.128.70])
垢版 |
2023/11/28(火) 14:45:29.24ID:lxUdkJUC0
普通のゲームにあるテーマとかメッセージが無いのよ
心に残るものが無い
0550名無しさんの野望 (ワッチョイW 65ec-AnfR [240a:6b:511:4125:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 14:47:12.19ID:StHQuuOj0
ベクテラ…ベクテラ…ベクテラ!
くらいしかパッと思い浮かばない
0551名無しさんの野望 (ワッチョイW 23d1-f2+9 [125.194.164.132])
垢版 |
2023/11/28(火) 14:53:10.38ID:40fAkXoX0
そういや発売までろくに情報出さなかったくせに
遠くからタマネギが駆け寄ってくる動画だけはニコニコしながら見せてきてたな
馬鹿な古参はこれやってりゃバカウケと思ったんやろなぁ・・・
0556名無しさんの野望 (ワッチョイW 23fc-RH8I [2001:ce8:143:53b1:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 15:33:36.36ID:P+N6XZT10
大気のない星に雨が降ったンだけど?液化ヘリウムの雨か?
0557名無しさんの野望 (ワッチョイ 0dbf-eApT [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 15:35:51.60ID:cPznzX6s0
皆参考になる意見書き込んでるのにベセスダに届かないのが歯がゆいな
現地のゲーマー達は力あるから是非抗議してほしいわ
0562名無しさんの野望 (ワッチョイW cbc6-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 16:07:38.79ID:tpOiFAA70
レーズーマスケットとか誘導ロケットとかジャンクジェットとか変化球な武器なくなっちゃったな
ヒットスキャンがまっすぐ飛ぶやつばっかり
0564名無しさんの野望 (ワッチョイW cb51-8nfS [240a:61:193:bf95:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 16:22:33.37ID:Y5RfUFy80
このゲームに探索要素求めてて満たされなかったから、ESOやり始めたらニッコリ出来たわ。

やっぱ、地続きのオープンワールドがワクワクする
0566名無しさんの野望 (スップ Sd03-rVn7 [1.66.98.33])
垢版 |
2023/11/28(火) 16:33:13.18ID:O0RaZ2BNd
個人的には密度スカスカな事よりも開発陣のセンスが低下してるのが恐ろしいな

聖堂キラキラだとか読む価値無い本とか「これこのまま出すんすか?」って内容のを平然と世に送り出してしまってるのが本当にちょっとマズくないかね

TES新作、大丈夫か?
0567名無しさんの野望 (ワッチョイW 6538-LYdq [2405:6580:a660:b900:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 16:35:33.36ID:aJDf4Zjt0
良くも悪くもベセスダゲーってよりubiゲーって感じ
まぁ面白くはあるけど強い感動はなんもないしクリアした3日後にはほとんど忘れてるゲーム
0568名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b59-+h53 [2001:268:988b:794c:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 16:36:29.59ID:VthYsWIm0
宇宙を舞台にしたオープンワールドでどこにも着かない隔離空間の宇宙なんて何を考えて作ったんだろ
ただの背景絵じゃん
宇宙の巨大さをオープンワールドとして成立させる設定が思いつかないのにプロジェクトが動き出して止められなかったのかな
0569名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bc5-Zy23 [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/28(火) 16:41:26.79ID:NTwPXoSH0
デンに行けって言われたらドキッとするなぁはよ直してよ🥹
0570名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-LbrA [27.140.183.197])
垢版 |
2023/11/28(火) 16:48:46.50ID:zXxlFIU40
資源開発惑星の数を10個以下にして、拠点をコピペしない
有人惑星は一つだけにしておけば、ここまで不評ではなかったと思う
ただレンジャーや歩兵みたいによくできたクエストもあれば
ベセスダのセンスを疑うカスみたいなサブクエが多いのも
スカイリムやFO4と比べると信じられなかった
0572名無しさんの野望 (ワッチョイ 0dca-4JCo [240f:7c:5a6c:1:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 17:01:40.09ID:hz9L2GXo0
おつかいイベントでしょうもない掃除機だか換気扇のパーツとりに何光年も遠い星からパーツもってくるとかたいがいアホくさかったな自分の星でなんとかせえみたいな
0573名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d0b-beQM [2409:10:c6c0:900:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 17:02:52.92ID:vrdy94BH0
ヘリウム3の採掘機設置したら、これを設置するとこの星系に来たときに自動的にヘリウムが供給されるから探索が楽になるよという説明が出た
なにその仕様初耳なんだけど
つーかHe3なんて一度に飛べる距離に関連してるだけで星系で止まれば採掘なんかしてなくても勝手に補充されるよね?
0574名無しさんの野望 (ワッチョイ 0356-GgRN [133.204.162.129])
垢版 |
2023/11/28(火) 17:12:45.00ID:DEv5zHWH0
ヘリウムはそのうちサバイバルモードが追加されてそのまま説明通りにヘリウム消費したり補給するようになる可能性はある
0578名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d0b-beQM [2409:10:c6c0:900:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 17:21:51.42ID:vrdy94BH0
>>575
地上人にも扱いやすくするためにスラスター逆噴射でもしてんだろう
これに関しては無重力/低重力環境での慣性の法則の働き方を理解してたとしても扱いづらいものではあるので、マスに売る商品としてはしょうがないような気はする
設定でリアル寄りにさせてくれたら良かったけど
サバイバルモードと言うのか分からんけど、スパルタンなモードも出して欲しいよね
0579名無しさんの野望 (ワッチョイW cbc6-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 17:22:18.64ID:tpOiFAA70
グラブジャンプの途中にヘリウム3拠点あればタンクが小さくても遠くまで飛べる仕様はある
けど空気だよなあヘリウム3だけど
0582名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d0b-beQM [2409:10:c6c0:900:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 17:27:15.97ID:vrdy94BH0
>>579
一応機能してるのか!
必要なシーンがあまり思いつかないが
連続航続距離より1hopの距離が遠くて行けないってことはあったけどそれはグラブドライブをアップグレードしなきゃだめだよね

He3の自動補充が無ければ輝くかも
0592名無しさんの野望 (ワッチョイW 1baf-hGkT [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 19:35:10.63ID:Wd+wDJGC0
チンニングをやってる姿を見た…記憶があるが、勘違いかも知れないレベル
再確認しようにも再び見た事はないんだよな
0595名無しさんの野望 (ワッチョイW cbdc-XlNP [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 20:41:09.39ID:K4tIxZiV0
シドニアはサイドプランクしてる人もいた記憶
0600名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ba9-ucO2 [2001:268:92ae:41af:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 22:03:29.65ID:Qt3CiwOS0
そもそもずっとエンジンをふかし続ける必要も無いよな
0602名無しさんの野望 (ワッチョイW cbc6-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 22:47:54.79ID:tpOiFAA70
そもそも大気ないのに音が響くし
0605名無しさんの野望 (ワッチョイW 1baf-hGkT [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 02:28:35.51ID:eEIqw4BL0
卓球はイギリス発祥だし(ついでに言うとフットボールやボクシングも)
作中でのバットボールはポスターなどを見るにクリケットから発展したスポーツっぽい
全体的に英国風味を強く打ち出してるので、登場するスポーツ競技も意識してるのだろうか

ただ、女性がローラーブレードを履いてる競技は謎だわ
0613名無しさんの野望 (ワッチョイW cb9f-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 08:24:04.84ID:dw2Rmldn0
スポーツ観戦的な娯楽があるみたいだけど競技場も選手も中継もないのが気になる
レッドマイルも賭ける側やりたい
0615名無しさんの野望 (スププ Sd43-7rd8 [49.98.233.152])
垢版 |
2023/11/29(水) 08:42:46.13ID:JlyC6A9rd
>>613
あれ複数人で走るみたいなのにするだけで競技性が増しそう
妨害ありで
0617名無しさんの野望 (ワッチョイW cb9f-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 09:12:53.98ID:dw2Rmldn0
群衆じゃない市民や名前なしクルーの顔かなりバリエーション少ないな
0623名無しさんの野望 (ワッチョイW cb9f-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 11:48:37.90ID:dw2Rmldn0
ランダムイベントの依頼者もみんな同じ顔なの不気味ではある

>>622
ライル以外のクルーなら人殺しすら敵対しない
コンステメンバーは人殺しすれば大説教大会始まる
0624名無しさんの野望 (ワッチョイ 5504-1+JT [180.4.163.56])
垢版 |
2023/11/29(水) 11:58:14.72ID:1Q32bgkV0
技術的に出来ないことに対して世界観だのなんだの屁理屈をつけて言い訳するくらいなら
ゲーム世界の設計を見直すべきだった
0632名無しさんの野望 (ニククエ 9b36-AlqQ [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 12:45:07.17ID:RPqFbwtM0NIKU
初プレイでニューアトランティスのクエストやってる時は正直面白くないなと思いながらやってたな
広いマップでとろとろ歩きながらお使いだから仕方ないけど、そこ出てから段々楽しくなった感じ
0635名無しさんの野望 (ニククエW 1bad-hGkT [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 13:09:06.21ID:eEIqw4BL0NIKU
初周は楽しくプレイしたし、今でもクソゲーと認識してないが…
多元宇宙という大風呂敷を広げた割りに実際の内容にはガッカリしたな

犠牲者なしのルートを選んでも誰かが死んだテイでコンパニオンが会話してくるのとか特に
0636名無しさんの野望 (ニククエW 4390-+h53 [2001:268:c20c:813b:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 13:11:19.70ID:IzKdChiS0NIKU
この会話中の視点modめちゃくちゃ良いね
もちろん公式も色んなカメラワーク検討してオブリビオンスタイルにしたんだろうが、自由移動可能で固定されない方が没入感あると思う
あとイベントで固定されると会話終了直後が蜂の巣にされるのを防げる
0637名無しさんの野望 (ニククエW 4bc5-Zy23 [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/29(水) 13:20:10.20ID:C+UfHkKY0NIKU
ノヴァの兵装マウントにつけたタレットって駐機時斜め向いてたっけ...?せっかくいい感じになったのにハブの中に突き抜けてきてムカつくわ🤔
0639名無しさんの野望 (ニククエW cb9f-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 13:31:08.84ID:dw2Rmldn0NIKU
ユミ軍曹の最後のミッションでダウン症のMAST職員を突き出したけどタヒルの方がなんかあったりするのか?
0642名無しさんの野望 (ニククエW cb9f-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 14:13:02.55ID:dw2Rmldn0NIKU
アーミラリー完成した宇宙船に乗ってれば誰でもいけるんじゃないか
Mクラス艦にアーミラリーくっつけてスターボーン大量生産とかできそう
0643名無しさんの野望 (ニククエ Sr01-ujkF [126.157.243.42])
垢版 |
2023/11/29(水) 14:13:58.01ID:vTuyZz4krNIKU
会話システムがオブリビオンと似たようになると言われてたから
表情から読み取るシステムが復活したのかと喜んでたら
ただの画面ドアップで説得も運ゲーたかになるとは思わんかった
0647名無しさんの野望 (ニククエW 4bc5-Zy23 [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/29(水) 15:21:25.81ID:C+UfHkKY0NIKU
設置時に問題がない位置なのにはみ出してこられるとさすがにウザいわ😇
0648名無しさんの野望 (ニククエ 9b2a-GgRN [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/29(水) 15:33:48.24ID:rxXSd8+J0NIKU
依頼を受ける→船にファストトラベル→発進→宇宙に行く→星系or街にファストトラベル→依頼をこなす→船にファストトラベル→発進→宇宙に行く→拠点に戻る

この流れ昔のモンスターハンターと同じだわ
依頼を受ける→集会所→出発→素材収集したり敵を倒したりする→集会所

これの、ソロ限定で敵がだいたい人間で武器の種類がクソほど少ない版だわ
0649名無しさんの野望 (ニククエ 9b2a-GgRN [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/29(水) 15:38:03.51ID:rxXSd8+J0NIKU
世界観としてはスター・ウォーズMODと凄い相性良さそうだし、反射するパワーもあるからそれを上手く合わせればライトセーバーもいけそうな気するけど
それでも世界がつまらんのはどうしようもないなぁ・・・
てか、いくつかの街は全部一つの星にまとめられないか・・・?
ネオンとニューフロンティアとかは、同じ星で普通に徒歩とかで移動すると海だらけの地帯になって、そこからいけるとかで十分良かった気が・・・

そうすれば、ニューフロンティアから外に出て冒険していく間に色んな人々に出会って、色んなクエストを受けて、ようやくネオンにたどり着いたらオーロラのイベントがあって・・・って感じで楽しかったと思うんだけどな
0656名無しさんの野望 (ニククエ Sd03-rVn7 [1.66.99.114])
垢版 |
2023/11/29(水) 16:09:54.03ID:5b1v47X6dNIKU
理想→どれを取っても大満足の美味しい料理のビュッフェ、種類も豊富

現実→どれを取ってもすた○な太郎の肉レベルのビュッフェ
店内は異様に広くて種類だけはたくさん有る
0657名無しさんの野望 (ニククエW 23eb-gJHn [61.206.78.115])
垢版 |
2023/11/29(水) 16:14:48.01ID:rD+i3dMH0NIKU
もう批判ポエムはおなかいっぱいです
せめて具体的に腐してくれ
0658名無しさんの野望 (ニククエW 1d01-TPTr [240b:11:4482:4600:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 16:17:10.69ID:PErJxPOQ0NIKU
ユニティのコンステメンバーのその後で、得た情報を公開して人類にユニティへの道が開かれたって言われてるけど
アーティファクトが複数あるわけでもないから、ユニティ行きするとアーミラリーと船残して船内の人だけ飛ばされるのかね
0660名無しさんの野望 (ニククエ 0354-1fOb [133.165.233.93])
垢版 |
2023/11/29(水) 16:29:50.02ID:ZUp2SXVT0NIKU
ところで一つ

TESシリーズは3よりも4、4よりも5と
だんだんシステムが簡単に(手抜きに)なって
「従来のファンが離れていった」

しかしそこまでのシステムが理解できないライトユーザー、
「離れた以上に新規プレイヤーが増えた」ため人気のゲームになったのよ

最初から従来のSkyrimやFO4を超える複雑さにすると
「お前らは満足するかもしれないが新規ユーザが増えない」
0661名無しさんの野望 (ニククエW cb9f-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 16:30:10.08ID:dw2Rmldn0NIKU
メインストーリーのハンターの襲撃が起きたらウェルとマーキュリータワーの家の内装全部なくなっちまった
しかも設置上限あるアイテムが撤去されてない判定で置けなくなったわ
クソが
0662名無しさんの野望 (ニククエW 23fd-Y9eP [2001:f70:aae0:3800:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 16:37:45.33ID:cfImC+RI0NIKU
Oblivion → Skyrimはちゃんと正統進化って感じで洗練されたから従来ファン取り入れつつ爆発的に人気になったと思う。自作魔法やクエストのアクの強さとかはオブリのほうが良かったと言う人は結構いたけど
0664名無しさんの野望 (ニククエ 2311-Julz [61.24.120.80])
垢版 |
2023/11/29(水) 16:43:12.65ID:AmFbmM1Z0NIKU
DLCやModが充実した今だとそう感じるけど、Skyrimが出た当時は
出来ない事が増えて、単調になったなと思った。
1秒達人系の魔法を多用していたからかもしれないけど。
0666名無しさんの野望 (ニククエW cb9f-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 17:24:32.74ID:dw2Rmldn0NIKU
フロンティア以外の船に乗ってると宇宙でのランダムエンカウント表示がバグるとかマジかよ
通りで最近全く見ないと思ったら
0667名無しさんの野望 (ニククエW 9bd1-f2+9 [119.244.111.30])
垢版 |
2023/11/29(水) 17:26:58.61ID:6Oq3hQZ00NIKU
スカイリムが手抜き・・・?
箱庭としては病的なまでに作り込まれてただろ
通常プレイじゃ気付かないようなフレーバー要素のオブジェクトを
脇道や川の底にまでオブジェクト配置してたりな、それも世界中に
スタフィーとは真逆の方向性
0668名無しさんの野望 (ニククエ 9b2a-GgRN [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/29(水) 17:45:28.71ID:rxXSd8+J0NIKU
マップの広さとイベントの数があってないんだよ
スカイリムは、それが凄かった
確かマップの面積自体はそんなに広くないんだっけ?
でも、それを高低差とか湖があるから回り道を、とかでうまい具合にプレイヤーを誘導して凄い広く見せてる
そんでイベントが凝縮されてる

スターフィールドはそれが無い
ホワイトランとリバーウッドを別の星系にして、下手したらリバーウッドトレーダーとアルボアおじさんの家を別の星にしてるような感じ
だから、リバーウッドトレーダーからアルボアおじさんの家に行くのに宇宙船と発進とファストトラベルと着陸を挟む
いやふざけんなよと
0671名無しさんの野望 (ニククエW 4bc5-Zy23 [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/29(水) 18:09:14.81ID:C+UfHkKY0NIKU
昇降階段が白照明なのにコンパニオンウェイは黄色照明でそれはメーカーで統一してよ🥹
ストラウドは黄色暗めダイモスは白明るめで良かったじゃん👶
0672名無しさんの野望 (ニククエW cb7c-ayIT [240f:c5:8f4f:1:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 18:11:53.58ID:Ad45Un2T0NIKU
>>668
スカスカ具合がNPCのキャラ付けの希薄さにも繋がってるわ
Skyrimは1つの村の中でもNPC同士で好き嫌い設定されてたりドラマがあって
ナルフィの暗殺依頼したのは誰かみたいな話題一つで考察が盛り上がれた
0675名無しさんの野望 (ニククエW 4bc5-Zy23 [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/29(水) 18:22:14.98ID:C+UfHkKY0NIKU
コンパニオンウェイじゃなくて保管室か...
絶対おかしいと思ったら昇降階段じゃなくて保管室でもハシゴ繋がるじゃん今気付いたこれで照明の色統一出来る😳
0684名無しさんの野望 (ニククエW cb9f-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 18:41:42.19ID:dw2Rmldn0NIKU
ファンならファンらしく良いところを挙げて褒めてアンチを黙らせれば良いんだよ
簡単な話さ
0687名無しさんの野望 (ニククエW cb92-+h53 [2001:268:98b1:be53:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 18:46:05.91ID:gpGLMaKk0NIKU
批判とはいえ普通にゲーム内容についての書き込みの流れが続いてたところに建設性の欠片もない糞みたいな書き込みを上から目線でして
それを指摘されると「お前も同じだあああ!!」と喚くんだから頭が悪すぎる
0689名無しさんの野望 (ニククエ 9b2a-GgRN [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/29(水) 18:52:09.32ID:rxXSd8+J0NIKU
ブーメランなんだよこういうのって
いちいち悪いところを晒し上げてけなすのが性格悪いって言いながら、自分は他人に対して晒し上げながら性格悪いってけなしてる

これがブーメランにならないのは、スレが不快だと思ったら一切書き込まずに去ること
それをしてない時点で、こいつも書き込みしまくる側なんだよ
滑稽だよ

あ、ちなみに俺はどんどん書き込めば良い派よ
こいつと違ってね
0691名無しさんの野望 (ニククエ 0H4b-2qxF [133.106.33.7])
垢版 |
2023/11/29(水) 19:01:51.92ID:xJChqpsmHNIKU
メーカーには既に届いているんだよ9000円台後半のフルプライスが
これ以上何を差し出せと言うんだ?
こっちがゲームが良くなる秘策でも用意しなきゃならんのか?
文句を言わずに何を言えってんだ
ただいま絶賛、詐欺PVから売り逃げかましてるところだろ
ふざけんなっつうの
0692名無しさんの野望 (ニククエW 6511-KVhw [124.145.64.195])
垢版 |
2023/11/29(水) 19:05:48.80ID:2JVDYQhx0NIKU
そもそも建設的なクレームをここで書く意味もないと思うけどな
開発側に届かないんじゃ意味無い

てか今このスレは少しの質問とガチの批評と「批評やめろ!」「いや批評するようなゲームだろ!」で動いてんのに批評とったら過疎るぞ

別に過疎って誰も話さなくなるようなスレにしたいんならすればいいが……
批評やめろ勢は自分で自分のクビを絞めてるってこと分からないのかな?頭ベセスダかよ
0694名無しさんの野望 (ニククエW cb9f-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 19:07:15.51ID:dw2Rmldn0NIKU
modスレがないのは仕方ない
CKがないだけじゃなくてxeditもまだ不完全で複雑なmod作るのは流石に難しい
0695名無しさんの野望 (ニククエW cb7c-ayIT [240f:c5:8f4f:1:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 19:07:28.97ID:Ad45Un2T0NIKU
てか前スレで「スタフィーは海外では受け入れられてるよ?叩いてるの日本人だけ、もっと感性磨こうよ」とか
レスバ相手もビックリするくらい頭悪いレスしてデータで即論破されて逃げてたのもNGマンじゃねーかw
0699名無しさんの野望 (ニククエ MMb1-eFhc [150.66.79.25])
垢版 |
2023/11/29(水) 19:17:04.68ID:8lUasJPpMNIKU
ゲームがこの出来で批判するなマンセーしろは無理がある。
とはいえ同じ批判に飽き飽きというのが分からないでもない。
だが個人攻撃に走る奴ってこのゲームの良いところやSSを貼るわけでもなく
同じ批判の批判、NG宣言を繰り返すだけなんだよね。
批判ばかりが嫌なら、
もっと具体的なゲーム内容の投稿してよ。
0700名無しさんの野望 (ニククエ 8576-LbrA [118.20.140.252])
垢版 |
2023/11/29(水) 19:24:27.70ID:n8FOfYn70NIKU
それが出来るぐらいの愛情があれば盛り上げる為の行動しとるからな
出来てないってことはそういうことなんだ

今更ネオンのアストラル・ラウンジ・ダンサーを見つけたけど踊りがダサすぎて草
こういう如何にもベセスダセンスっていうの見かけるとフフ…ってなって熱くなる
0701名無しさんの野望 (ニククエ 9b36-AlqQ [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 19:25:03.06ID:RPqFbwtM0NIKU
ゲームの内容話せって言われても発売3か月も経ったら大体のことは話しつくしてるしな
名作のskyrimだってバニラで3か月もやったら大概飽きてたぞ
結局ベセゲーなんてMODありきなんだから、CK出るまではこんな流れでもしかたないよ
0702名無しさんの野望 (ニククエW cb9f-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 19:30:08.47ID:dw2Rmldn0NIKU
>>700
サイケデリック系のクスリやるとあんな感じのダンスしたくなるからある意味リアルで笑えたわ
0706名無しさんの野望 (ニククエW 1bad-hGkT [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 19:44:29.61ID:eEIqw4BL0NIKU
発売前の期待値よりも下回ってるな、と現時点では感じるが
イコールでクソゲーに結びつけたい人間が複数いるんだよなぁ…
0707名無しさんの野望 (ニククエW 65dc-ujkF [124.102.94.135])
垢版 |
2023/11/29(水) 19:44:50.30ID:V2fE4aco0NIKU
>>660
利便性を高めるのと手抜きはまるで違うからな
例えばウィッチャーもどんどん利便性は高まり操作は簡単になったが、作品の質は濃厚になり重みのある物語となっていった
そこを履き違えたメーカーは廃れる
0716名無しさんの野望 (ニククエ Sae9-yUFK [106.146.0.107])
垢版 |
2023/11/29(水) 20:09:23.89ID:HWGtJpCEaNIKU
>>708
100時間は遊べなくはないが、面白いと思える時間は短いし
何度も周回したいとと思わない
賛否両論の凡作止まりだろう

こんなのをフルプライスで買って後悔してる
せいぜい出せて五千円程度だわこのゲームは
0717名無しさんの野望 (ニククエW cb9f-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 20:09:37.51ID:dw2Rmldn0NIKU
むしろ離着陸に関しては毎回再生してほしいくらいだわ
宙域から地表にポンっと移動するのは視覚的に楽しくない
0723名無しさんの野望 (ニククエW 65de-ucO2 [2001:268:92ac:1603:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 21:32:08.21ID:3clrabdt0NIKU
>>666
これどこ情報なの?
0730名無しさんの野望 (ニククエ 9b2a-GgRN [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/29(水) 22:46:26.95ID:rxXSd8+J0NIKU
>>729
俺もプレイしながら、これキングダムハーツでやったわ・・・ってなった
てかパーツ上限みたいなのがきついわ
ノヴァ十字路とか使ってルートをしっかり厳選すると、パーツ数が結構なことになるから余計に・・・
もうMOD入れるかなぁ・・・
0733名無しさんの野望 (ニククエ 9b2a-GgRN [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/29(水) 23:04:10.32ID:rxXSd8+J0NIKU
宇宙船いじるのが楽しくて、念願のノーファルを購入して更にこれをコンステのお財布おじさんの会社のパーツで増強した戦艦を!
ってやってたところでパーツの設置上限で身動き取れなくなって色々と嫌になったわ
せっかく通路と多様して、ノーファルの外見を極力維持しつつパーツの外付け感を出した船目指してたのに・・・
あとはしごととびらいい加減にしろ

駄目だ、最終的に文句に行き着く
0735名無しさんの野望 (ニククエW cb9f-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 23:06:51.42ID:dw2Rmldn0NIKU
>>723
https://help.bethesda.net/#en/answer/62939

WHY ARE EVENTS NOT APPEARING ON THE STARMAP?

We are aware of an issue where events like, "Hostile activity", "Ship", or "Sensor contact" will not appear on the Starmap after changing your ship. This issue will be resolved in a future update.

In the meantime, you can workaround the issue by switching your home ship to the Frontier.


deepl翻訳
スターマップにイベントが表示されないのはなぜですか?

敵対行為」、「艦船」、「センサー接触」などのイベントが、艦船を変更した後にスターマップに表示されない問題を確認しています。この問題は将来のアップデートで解決される予定です。

それまでの間、母艦をフロンティアに変更することでこの問題を回避することができます。
0737名無しさんの野望 (ニククエW cb7c-ayIT [240f:c5:8f4f:1:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 23:09:56.04ID:Ad45Un2T0NIKU
>>731
マシな箇所でも満遍なく50〜70点くらいの凡ゲーだから加点要素がマジでないんだよなぁ
〜のクエストの話は面白かった、みたいな非常に細かい所を探していくしかない
そういう偉人クローンとかにしても設定は面白くても昔のベセスダならもっと目茶苦茶な展開にしてただろ感がね
せめて糞すぎる宇宙戦闘がもうちょっとマシだったらシップビルダーも熱かったかもしれない・・・
0738名無しさんの野望 (ニククエ 6512-eApT [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 23:10:50.42ID:D8MH8zmF0NIKU
>>731
ない
0740名無しさんの野望 (ニククエW cb9f-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 23:12:14.10ID:dw2Rmldn0NIKU
ハブの繋がりはもうmodで解決することにしたわ
0742名無しさんの野望 (ニククエ 0dbf-eApT [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 23:23:11.67ID:l0QHe2ec0NIKU
不良品に対してのお客様窓口がないからここに集まる
0743名無しさんの野望 (ニククエ 9b2a-GgRN [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/29(水) 23:24:32.90ID:rxXSd8+J0NIKU
>>741
一応、全部くっついてる場合は右上?が優先的になりやすいみたいなルールはあるらしいんだけど、更にそこから実はハブによって全部バラバラってのもあって嫌になったわ
ふざけんなよと

百歩譲って通路は全ての場所で販売してくれと
0744名無しさんの野望 (ニククエW 2d58-Ma1h [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/29(水) 23:24:59.88ID:xz/EBCkW0NIKU
ならアンチスレ立ててそっちでやってくれ
0746名無しさんの野望 (ニククエW 239f-K6nu [240d:1a:cf9:4b00:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 23:37:29.69ID:WyfmBKEQ0NIKU
Steamのレビューに対する回答がどうも空気読めてない感があるのがヤバい
・ファストトラベルしてロードして会話してロードして…ってばっかじゃん→1回のロードは3秒以内だよ?全然気にならないはず!
・ストーリーは単調だし拠点も探検も1回やったら飽きる→別のスキル構成でやったらまったく別のゲームになるよ!
・ストーリーまじつまらんし200年前の宇宙船に最新OSとか意味不明→サイドミッションとか探検とか拠点とか宇宙船とか禁制品とかニューゲーム+とかあるから楽しいよ!
0750名無しさんの野望 (ニククエW 2d58-Ma1h [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/29(水) 23:55:29.71ID:xz/EBCkW0NIKU
女キャラしゃべってる時は
口許よりおでこに皺がよりすぎなのが気になる
0751名無しさんの野望 (スフッ Sd43-22Dl [49.106.204.201])
垢版 |
2023/11/30(木) 00:00:23.58ID:Guzsay8Xd
その返答見て、アプデやDLCで改善の方向を示すのではなく、現状から今後あまり変わらないからこう言ってるのかな…?って思ってしまうわ

これで評価が上がるとでも思っているのだろうか…
0752名無しさんの野望 (ワッチョイW cb9f-AnfR [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 00:01:03.83ID:c0chKOxq0
ロードが短いけど頻度が多いからムービーの裏で読み込みしとくみたいな誤魔化しをやって欲しかった
0755名無しさんの野望 (ワッチョイW 65de-ucO2 [2001:268:92ac:1603:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 00:12:11.74ID:T6vIeO4b0
>>735
ありがとう!よく読んでみる
0758名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-LbrA [27.140.183.197])
垢版 |
2023/11/30(木) 00:36:10.99ID:3l2pp/Qh0
企業としては一番まずい対応だよな
サイバーパンクみたいにこれからアップデートやDLCで
より良くして行きますってなら分かるが
こんなのブランド価値を下げるだけなのに
ディズニーといい向こうの大企業も劣化しているのか
0759名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b2a-GgRN [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/30(木) 00:49:44.78ID:BqqAe2RU0
申し訳有りません改善していきます、ならまあ長い目で見たよ
オブリビオンから入って、スカイリムもフォールアウト4もプレイしてきたからさ
でも、そこ無視します、他で楽しんで!って言われたらもうどうしようもないわ
絶句するしか無い
0760名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b2a-GgRN [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/30(木) 00:51:20.54ID:BqqAe2RU0
>>758
最終的に大企業に育った会社はただのエリートの集まりになるから、間違いを認められないってのは聞いたことある
逆に大企業になった後も結果出し続けてるところはマジで本物だよ
この会社は・・・違ったみたいやね・・・
0763名無しさんの野望 (ワッチョイ 0dbf-eApT [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 01:02:10.10ID:C13E2cRj0
元々大手だしガッポリ儲けた後だろうからテッドはにんまりだろうし社員も裕福に休暇してると思うし
アプデも期待できないわ
0764名無しさんの野望 (JP 0H4b-2qxF [133.106.33.7])
垢版 |
2023/11/30(木) 01:04:26.07ID:JW6GPDVXH
天高く育て上げた2大看板ブランドを差し置いて新IPって意図が読めないままなんだが
76失敗からのTESVI突入は避けたいから、雑に扱える新IPを緊急登板させたのか
マ社に身売りする際の切り札として用意しておいたのか
逆にマ社から箱のキラーコンテンツを要求されてのことか

まあ身売り自体もなぜしたのか謎なんだがな
0768名無しさんの野望 (ワッチョイ 0356-GgRN [133.204.162.129])
垢版 |
2023/11/30(木) 03:54:35.92ID:oD/cPaou0
>>749
もしかしてポエマーって雇われてやってんのかな
0789名無しさんの野望 (ワッチョイW 651c-/sYV [240b:c020:410:7689:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 06:36:07.60ID:Sdf0K78L0
まぁしかしブランド化してしまってベセスダがーとか言い出す人が増えてこんなのはベセスダじゃないとか言い出す人までいる始末ですが
そういう人は多分埋もれてた頃のベセスダを糞グラ洋ゲーって足蹴にしてたと思います
自分が思ってた遊び方ができないから糞、みたいなのはどうかと思うんですね
なんの発見もできないです
古いゲーマーは理解していますが、ゲームによっては自分からゲームの方に歩み寄らないといけないこともあります
0795名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMb1-eFhc [150.66.79.25])
垢版 |
2023/11/30(木) 07:26:56.41ID:zW4RC4A9M
>>779
ロード走ってるのは皆知ってるんだよ。
そのうえで如何にプレイを継続させるかがオープンワールドの技術力の見せ場なんだ。
だからオブリやスカイリムが世界中で驚かれたんだよ。
多くのメーカーに影響を与えてオープンワールドRPGが増えた。
なのにさんざん待たせた最新作のスタフィーがこれだから怒ってるの。
0796名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b74-AlqQ [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 07:29:40.27ID:C8yEq9AJ0
普段歩道を歩いてて10秒に1回躓くみたいな気持ち悪さがあるんじゃない
一瞬だからいいじゃんとはならないでしょ
他のゲームも同様なら慣れでそういうものってなるけど、他はロードの回数がここまで多くないからより際立つっていう
上でも指摘されてるけどゾーン境界に近づいたらpreロードしとくとか技術的に難しいのかね
0802名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b74-AlqQ [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 08:00:40.48ID:C8yEq9AJ0
おれはおすすめレビュー書いたから公式には届いてなさそうなの草

インディーゲーだとsteamのマイナス評価にお返事するの最近わりと見るけど
あれは起動しないとかオプション設定してないとかユーザー側の問題へのアドバイスだから好印象だわ
0803名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMb1-eFhc [150.66.79.25])
垢版 |
2023/11/30(木) 08:01:41.92ID:zW4RC4A9M
オープンワールドと言って要は細かいマップが繋がってるだけ。
辻褄が合う部分はまたOpen CitiesのMODが出てきてくれるのに期待する。
問題はマップ的にどうにもならない部分。
繋がってるように見える強制アニメーションで誤魔化すMODが現実的かな。
根本から変えるのはもう無理だろう。
0804名無しさんの野望 (ワッチョイW 654f-cE9m [2001:268:948e:184f:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 08:17:31.76ID:OF7KIdH+0
ミッション受注→tab押して別星系ポチポチ→ロケーション選択してジャンプ→ロード→軌道上に出るのででもう一回ロケーションにジャンプ→ロード→建物入るロード→ミッション達成→往路…
これにひどい時は虚無400m走が加わるからなスカイリムと比べてもプレイフィールが悪くなるのは当たり前やろ
0806名無しさんの野望 (ワッチョイW 65f0-AnfR [240a:6b:511:4125:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 08:34:01.18ID:4o3185n70
シドニアのエアロックとかグラブジャンプとかアニメーションで数秒待たせた上でさらに数秒のロード画面出すからロードだらけだと印象に残りやすいんだよなあ
アニメーション長くしてロード画面無くせば印象も薄れるだろうに
0815名無しさんの野望 (ワッチョイW e315-/sYV [240b:c020:402:159f:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 08:48:34.87ID:MCJhu27T0
宇宙船の離陸とかも長押しはフレーバーですよ
面倒だって言い出すとそれはなんのゲームがしたいのか作業がしたいのかってことになりますし
本来ならもっと細かい起動シークエンスとかやりたかったような気もします
やってるゲームもありますし
僕なんかは長押ししてる時によし発進だぞって気分が高まるんですけどねぇ
0818名無しさんの野望 (ワッチョイW e315-/sYV [240b:c020:402:159f:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 08:53:36.90ID:MCJhu27T0
機械操作の感じ出てて不便ではありますが便利のためにゲームしてる訳でもないですし
完全なOWを求めてるのに旅情のためのフレーバーはいらないという何かしら矛盾したフェティシズムというか単にOWというブランドの上にいたいだけの人は昨今増えてる気もしますね
0819名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b74-AlqQ [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 08:54:02.96ID:C8yEq9AJ0
結局>>808なんだろね
発売前にTESやFOみたいなゲームですよって印象付けして売ったのが悪かった
全く別物でオープンワールドじゃないですよと言っておけばまだ違ったかと
まあマーケティング上、そんなことはできなかったんだろうけど
0824名無しさんの野望 (スップ Sd03-rVn7 [1.66.98.177])
垢版 |
2023/11/30(木) 08:58:04.25ID:dGPQJ0k/d
個人的には建物や都市の階層(ウェルとか)のロードについてはそこまで気にしてないんだけど宇宙がFT連発なのは残念だったな

宇宙を冒険してる感が、まるでない。もし離着陸がシームレスであれば、宇宙に飛び立つぞ!宇宙から還って来たぞ!という実感が有ったかもしれないな
0829名無しさんの野望 (ワッチョイW 0db5-+h53 [2001:268:c211:781c:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 09:06:24.45ID:tpTBSYDc0
どれだけ進んでもどこにも着かない宇宙空間飛んでも楽しくないし宇宙を探索してるなんて思えない。地上はマーカーポイント以外何もない隔離エリア
宇宙も地上も面白くない
面白いのはあくまで作り込まれた部分だけ
ベセスダが得意としてきた部分はちゃんと面白い
0830名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bd1-f2+9 [119.244.111.30])
垢版 |
2023/11/30(木) 09:08:06.02ID:nAIelQrL0
食品めちゃくちゃ種類あるのに個別に飲食アニメーション用意してる
タルコフみたいなやりすぎ感あって良かったのにな
発売前に食べ物のディティールに拘りました!みたいな事言ってたけど
スクエニみたいなハリボテ感しかねーよ
0835名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMb1-eFhc [150.66.79.25])
垢版 |
2023/11/30(木) 09:15:10.00ID:zW4RC4A9M
>>825
市民が朝になったら外の農場や鉱山に出かけ、
夜になったら家に帰って寝る、
商人が隣町まで行商に行く、
こだわりの世界の表現ってそういうものじゃないの?
スタフィーには殆ど無いのだけど。
ウェルにゾーン行き来してるモブとか表現のこだわりのカケラもない。
0836名無しさんの野望 (ワッチョイW e315-/sYV [240b:c020:402:159f:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 09:19:38.05ID:MCJhu27T0
>>835
空港とか朝と夜見比べると人の数の違いはありますよ
過ごし方も結構違います
夜は散歩したり考え事したり集団でたむろしてて今までの作品では一番雰囲気あったりしますけどね
畑の世話しに行く人とかアキラにいましたよ
商店は24時間ですけどもw
商店で盗みする時しかnpcのこと観察してないとかありますか?
0838名無しさんの野望 (ワッチョイW d5f0-+h53 [2001:268:98a1:6e61:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 09:39:02.44ID:dnbiKHDQ0
公式によるとかつてない自由度で星から星へと探検し人類最大の謎を解き明かしましょう!とのことだが
自由度云々はもう食傷気味なのでさておくとして、この人類最大の謎って地球崩壊の理由のことかな
0839名無しさんの野望 (ワッチョイW 65f0-AnfR [240a:6b:511:4125:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 09:39:37.40ID:4o3185n70
無重力が全然無重力じゃないのががっかりポイントだと思う
無重力なのに明確にxyz軸があって真下や真上向けないし水中にいるみたい
0840名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d1e-eApT [2409:251:540:300:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 09:51:23.22ID:/FvKAyRn0
MOD全然盛り上がってないの絶望感あるな
0843名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bd7-1fOb [240f:3f:c468:1:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 10:23:10.27ID:Mk8381FA0
steamのシングル専用ゲームで最初ではなく徐々に評価下がって賛否両論行く時点でもう挽回は無理よな
サイパンやノマスカ並かそれ以上に大規模アプデかまさないといけないのに、
発売3か月経ってお気持ち表明もロードマップも示さずDLSSとつまみ食いと僅かなバグ修正だけとかどう考えてもB4Bとかforspoken的な結末しか想像出来ない
0845名無しさんの野望 (ワッチョイW d592-+h53 [2001:268:98a0:3952:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 10:29:31.48ID:osrLc58g0
宇宙を自由に旅するゲームを作りたい!ってことでやりたいことがあって広がってたんじゃなく、ベセスダゲームを無理やり宇宙舞台に当てはめただけって感じだよね
だから基本的操作周りすら直感的なものがなくグチャグチャ
0850名無しさんの野望 (ワッチョイW 239d-Y9eP [2001:f70:aae0:3800:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 11:02:49.44ID:7dH9Siv40
>>848
MSのせいで全てがダメになったという雑な言葉に対する反論がしたいだけ。あまりにもジャンル違いだし。まあHi-Fi Rushだけど

あと上の人も言ってるけど、StarfieldはMS買収前から作られてるっていうか、StarfieldをソニーがPS優先させるのを止めるために買収したってMSが連邦裁判所でゲロってるからね。PS優先だったらもっと非難轟々だったはず
0851名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d58-Ma1h [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/30(木) 11:03:42.07ID:3TWD6vcg0
>>847
Hi-Fi Rushのこと?
あれは個人的にはハマれんかったから
タンゴゲームワークスが出すのがそっちばっかになったら嫌だなあと思ってる
0853名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bd1-f2+9 [119.244.111.30])
垢版 |
2023/11/30(木) 11:31:42.97ID:nAIelQrL0
発売前情報をひた隠し
その癖インタビューではトッドのビッグマウス連発
今にしてみれば怪しすぎる企業レビュアーの100点満点連発
DLCフラゲセットで12000円売り逃げ

この辺がなければ凡百のクソゲーだったんだけど
ちょっと詐欺ゲーの域に足踏み入れちゃってるからな
0855名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bd7-1fOb [240f:3f:c468:1:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 11:32:21.42ID:Mk8381FA0
>>847
hi-fiええやん。コンセプトも狙いもしっかりしてて、面白そうだし買ってみるかってなる
でも製作会社が孫会社ぐらいMSから距離が離れてるから穿った見方をしちゃうと「MSの毒が回り切ってない末端は無事」という解釈も出来ちゃうからなぁ
0856名無しさんの野望 (スップ Sd03-rVn7 [1.66.98.177])
垢版 |
2023/11/30(木) 11:39:48.73ID:dGPQJ0k/d
発売前にトッドがニューアトランティスについてこれまでのベセスダゲー史上最大規模の巨大都市だと語ってたけどmodでそれより遥かに巨大な都市を出されたらどんな顔するんだろな
0857名無しさんの野望 (ワッチョイW 23eb-+h53 [2001:268:9804:9e6b:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 11:44:05.79ID:eZ8EALHd0
魅力的な世界観を全然描けてないと思う
全体の人口はどれぐらいあって、各星の政治システムがどうなってるのか
まともな統治機構が確立された植民地惑星が宇宙全て数えるほどしかないのでこういうものも見えてこない 
連合や同盟を構成する各星といえるほどのものが存在してない
0865名無しさんの野望 (ワッチョイW b5b0-XlNP [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 12:03:41.83ID:ehZjm7dD0
ニューアトランティスは広いのかもしれないけど公園やら立体通路やらで間延びした広さで大都市って感じはしないな
沢山いるにはいるモブ市民もただいるだけのマネキンの様
スカイリムと比べるなと言われるかもだがスカイリムの村や街の方が規模は小さくても生きてる街を感じる
0869名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d8c-eApT [2409:251:540:300:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 12:36:21.46ID:/FvKAyRn0
ふざけんなよ馬鹿野郎
0871名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d58-Ma1h [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/30(木) 12:39:11.74ID:3TWD6vcg0
>>867
リアル感というよりは仮想現実感とかじゃないの
現実だったら通りすがりの見知らぬ人に話しかけるとかがそもそも無いし
どんな生活してるかなんて追っかけ回したら犯罪者じゃ
0873名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bd1-f2+9 [119.244.111.30])
垢版 |
2023/11/30(木) 12:39:45.64ID:nAIelQrL0
ニューアトランティスは建造物がアホみたいに無駄に大きいだけ
その上でエレベーターで特定のフロアにしか行けないから
ここでもスカスカ手抜き感が出ちゃってる
建物が多くても全部の建物に入れてもこのクソゲーが面白くなるわけじゃないが
0874名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d58-Ma1h [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/30(木) 12:40:05.24ID:3TWD6vcg0
>>870
惑星の名前まで言ってたっけ?
0879名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d58-Ma1h [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/30(木) 12:45:49.76ID:3TWD6vcg0
>>876
夜になると寝るとかは探索先の民間拠点とかでも有った気がする
スペーサー倒すの頼まれて行って帰って来る途中で夜になって
戻ってきたらスヤスヤ眠っててこの野郎と思った記憶がある
0881名無しさんの野望 (ワッチョイW f539-tUT+ [222.12.66.128])
垢版 |
2023/11/30(木) 12:48:33.02ID:qCeKu7rr0
難癖ってのは公表されてる環境満たしてないのに重いって騒いだりPA着させろとかドラゴン出せって言うやつを指すものでこのスレで出てる批判的な意見は別に全然難癖じゃないと思うんだが…
0883名無しさんの野望 (ワッチョイW 65f0-AnfR [240a:6b:511:4125:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 12:50:28.07ID:4o3185n70
バンガードミッションで内閣にいる生物学専門の女博士はスリで家の鍵取れるから行ってみたけど
何も背景も補完されなくてわろた
個人日記みたいなの盗み見るの今作ぜんぜんないな
0884名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d58-Ma1h [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/30(木) 12:54:04.56ID:3TWD6vcg0
具体的にどうって批判ならいいと思うけど
詐欺ゲーだとか言ってる様なのは
評価固まるまで待てなかった自分を恨めとしか思わん
0885名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d58-Ma1h [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/30(木) 12:55:27.06ID:3TWD6vcg0
>>877
自由恒星同盟は現状アキラシティとネオンあと一応ホープタウンぐらいしか都市わからんしね
0886名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bd1-f2+9 [119.244.111.30])
垢版 |
2023/11/30(木) 12:58:53.21ID:nAIelQrL0
騒ぐ→負ける→お前NG!お前もNG!
NGマンってIP変えつつずーっとこんな感じだぞ
語彙なさすぎてIP複数回線の意味がまるでないのが本物感ある
まともに取り合うだけ時間の無駄や
https://i.imgur.com/7hqdlpm.jpg
https://i.imgur.com/qsRtYLU.jpg
https://i.imgur.com/ww90Bma.jpg
https://i.imgur.com/7jYavWU.jpg
https://i.imgur.com/WO3WjN6.jpg
0887名無しさんの野望 (ワッチョイW cbaf-k1jR [2001:268:c28f:6dc7:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 13:00:17.41ID:2hMLPoaS0
自分はアキラはすっごく楽しかったんだよな程々の広さでいろんな地区あっていろんな人いて歩いてると頼まれごとしながら散策して街の外には危険な生物いて
広いマップ冒険したいんじゃなくてベゼスダワールド冒険したいんだよ誰だよマップ広いほどいいみたいな風潮言い出したの
0888名無しさんの野望 (ワッチョイW 1d9a-K6nu [2001:268:999e:6f3b:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 13:01:00.28ID:J97zE5t50
Steamレビュー返信から色々わかることがあって興味深い

https://steamcommunity.com/id/podsaurus/recommended/1716740/
>スターフィールドの惑星のいくつかは、意図的に空虚になるようにデザインされていますが、それは退屈ではありません。「宇宙飛行士たちが月に行ったとき、そこには何もありませんでしたが、彼らは決して退屈していませんでした」スターフィールドの探索の意図は、プレイヤーの小ささを感じさせ、圧倒させることです。必要な資源や隠された前哨基地がある世界を探索し続けましょう!

宇宙飛行士も初めて行った月によく見た建物があったらウンザリするわい
0890名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-yUFK [106.146.0.107])
垢版 |
2023/11/30(木) 13:05:58.69ID:3s6BLmvAa
必要な資源(店売りで十分、足りないのは接着剤とかコモンだけ)
隠された前哨基地(前の星で見たのと同じコピペロケーション)

つまんねー言い訳してないでロケーション増加させるDLC出せって感じ
0891名無しさんの野望 (ワッチョイW 65f0-AnfR [240a:6b:511:4125:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 13:06:46.18ID:4o3185n70
アキラの衛星のコドスの民間拠点に街アイコンつけるならレッドマイルに街アイコンつけてほしい
てかなんでコドスに街のアイコンあるんだ?
0893名無しさんの野望 (ワッチョイW b5b0-XlNP [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 13:07:31.97ID:ehZjm7dD0
自分もスターフィールド楽しんでプレイしてるんだけどゲームを離れるとこのゲームなぜこうなったと思う点が湧き出てくる
先週末から惑星探索ばっかやってるくらいには楽しんでるんだけど
大きな不満点はクエストの毒の無さかな
派閥も結果どう選択してもその宇宙の情勢にほぼ変化無しなのもツマラン
ユニティ前でその後の世界を説明してくれるけど説明じゃなくてその結果の世界をのぞきたいんだよと
0896名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d8c-eApT [2409:251:540:300:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 13:13:19.01ID:/FvKAyRn0
プロなんだからクソゲー出したら叩かれて当然
0897名無しさんの野望 (ワッチョイ 6512-eApT [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 13:19:11.17ID:pMq6djZz0
いいとこまったくないのホント糞
来年くるMODで改善されるんかね FOもスカイリムもMODなしで楽しめたんだけどな
0898名無しさんの野望 (ワッチョイW f5c9-iL8G [222.6.53.219])
垢版 |
2023/11/30(木) 13:20:36.13ID:Ha6eWVTF0
>>888
宇宙飛行士は過酷な訓練と死と隣合わせのロケット打ち上げを乗り越えて人類未踏の月に行ったからこその興奮と達成感だろ
このゲームはドライブ感覚で宇宙を移動できるしワープ中の演出すらないのに空っぽ惑星の何に興奮しろって言うんだ
0900名無しさんの野望 (ワッチョイW 6595-AnfR [240a:6b:511:4125:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 13:26:15.52ID:4o3185n70
76をあれだけ盛り返したんだからベセスダが本気になればSFもここから挽回できるっしょ
0902名無しさんの野望 (ワッチョイW 6595-AnfR [240a:6b:511:4125:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 13:33:21.91ID:4o3185n70
おっといけねえ次スレだな
0907名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d58-Ma1h [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/30(木) 13:54:44.46ID:3TWD6vcg0
宇宙船から敵が降りて来なくなる件
このスレでも質問有ったから新規スレに追加してみた
0908名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b73-9yed [175.135.224.111])
垢版 |
2023/11/30(木) 14:05:08.17ID:7U3ckezq0
宇宙を舞台にしたいって気持ちはわかるけど
生身で探索するゲームシステムとスケールも何もかも合ってないんだよな
そもそもクリエイションエンジンを流用して宇宙を舞台にしたのが間違いかと

例えばバックグラウンドでロードしてロード画面なくしてほしいって出てるけど
ステーション出てすぐグラブジャンプするとわかるけど今いる場所の表示の上に演出出してる
表示には今いる場所のデーターが必要だしそれを残したまま移動先のデーターを読み込めない
だからどうやってもロード画面にするしか出来ない
そういうエンジンの都合に合わせてゲームを作ってしまったのが問題かと
0911名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b2a-GgRN [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/30(木) 14:18:22.06ID:BqqAe2RU0
なんか、ロードを挟む、に関して誤解してる人がいそうな気がする
スカイリムでさ、お店入るのにロード挟むのそんなに文句無かったじゃん?
これは単に、操作が1クリックだからって部分もあったんだと思う

つまりスターフィールドのロード問題は、=でUI操作の問題もあるわけよ
スカイリムとかで、街から街に移動する時はファストトラベルのために、メニューを開いて、マップ開いて、街を選択して飛ぶ、の3段階じゃん?
でもスターフィールドは、更にそこに、一度コクピットに入る、離陸する、宇宙に出る、別の宇宙に到着する、離陸する、外に出る、と6段階追加されてるのよ

なので従来のゲームなら3段階で住んでいた工程が、スターフィールドは9段階になってんの
それを、何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も繰り返すことになってるの
せめてこの6段階の工程が全部自動だったら、深呼吸すれば良いよもまあわかるよ
でも深呼吸してたらその場から動かないんだよ
0913名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d58-Ma1h [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/30(木) 14:22:01.75ID:3TWD6vcg0
>>911
>>791
店入ることに文句ある人もいるみたいだけど
0916名無しさんの野望 (ワッチョイW 6595-AnfR [240a:6b:511:4125:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 14:32:41.51ID:4o3185n70
広いようで狭いというか閉塞感がある
0920名無しさんの野望 (ワッチョイW cbaf-k1jR [2001:268:c28f:6dc7:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 14:43:51.69ID:2hMLPoaS0
気になる人もいればならん人もいるだろうけど、気になるっつってる人への公式回答が私は気になりませんが?はやっぱおかしいやろ
0921名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-+h53 [106.155.3.90])
垢版 |
2023/11/30(木) 14:46:47.47ID:PX0H/1ALa
今作のメインシナリオの導線の弱さは狙ってやってるのかな?グラブジャンプある世界で浮かんでるアーティファクト見せられても
「な、なんだこのアーティファクトは!宇宙の謎だ!神秘だ!こいつらと一緒にこの謎を解き明かそう!宇宙の謎だ!」とはあんまならんのじゃないか?
0922名無しさんの野望 (ワッチョイW f539-tUT+ [222.12.66.128])
垢版 |
2023/11/30(木) 14:49:05.16ID:qCeKu7rr0
最近ちょうどfallout4のサバイバルモードや重量制限のキツさもUI面の不親切さもスターフィールドの比じゃない初代S.T.A.L.K.E.R(バニラ設定)をやり直してみたけどやっぱり普通に不自由を楽しめたから、スターフィールドをやればやるほど感じたイマイチ感はそこ由来じゃないんだなって
0926名無しさんの野望 (ワッチョイ 5504-1+JT [180.4.163.56])
垢版 |
2023/11/30(木) 15:02:17.52ID:OPvibfxO0
アウターワールドという似たようなゲームがあったけど
やっぱり宇宙を舞台にしたものは全体的にアメリカンというか
水で薄めたスープみたいになるね
0927名無しさんの野望 (ワッチョイW 6595-AnfR [240a:6b:511:4125:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 15:04:20.22ID:4o3185n70
有機資源を後から確認できるようにしてくれ
それをしたくないから資源を店売りしてるんだろうけど
0929名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d28-eApT [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 15:05:34.58ID:C13E2cRj0
こんなにもファンの期待を大裏切りしたのだから少しはアプデ気合入れた方がいいのにMOD任せてのがな 
0930名無しさんの野望 (ワッチョイW 2362-gJHn [2001:268:98d0:43d4:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 15:10:00.58ID:bwVyM92T0
カスタマーサポートに火消しさせるコストあるならゲーム開発に使えや
頭トッドかよ
0932名無しさんの野望 (スッップ Sd43-ayIT [49.98.175.151])
垢版 |
2023/11/30(木) 15:12:59.74ID:07mnrO64d
正直SF要素見ても
発売前のアーマードコア
発売後のサイバーパンクDLCよりも
遥かに薄くて無個性なのがねぇ…
0933名無しさんの野望 (ワッチョイ 5504-1+JT [180.4.163.56])
垢版 |
2023/11/30(木) 15:19:36.69ID:OPvibfxO0
34週目で意外な展開が待っているとかドヤ記事があるけどさ
もっと他にやる事があるだろとw
0934名無しさんの野望 (ワッチョイW 65b4-LYdq [2405:6580:a660:b900:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 15:21:30.94ID:1/+FIlcL0
グラブ技術以外は発達してないとか条約で色々禁止されてるとかレビュー火消しの内容とかゲーム内でやれない出来ない物足りないことへの言い訳だけは立派なゲーム
0935名無しさんの野望 (ワッチョイW 2362-gJHn [2001:268:98d0:43d4:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 15:22:59.16ID:bwVyM92T0
地に足つけたSFとか言ってるけどどこかで見た要素のツギハギで全く個性がないんだよな
火星でアーティファクト見つけてワープできるようになりました設定もマスエフェクトそのまんまだし
作り手の魂がこもってないゲームって海外で言われてるけどほんとそう
0936名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d28-eApT [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 15:23:50.84ID:C13E2cRj0
もう手に負えなくて外注で対処してるのかな アップデートもDLCも未来は悲しいな
0943名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-+h53 [106.155.3.90])
垢版 |
2023/11/30(木) 15:36:59.92ID:PX0H/1ALa
>>939
おかしくはないけど、そもそもその世界のテクノロジーレベルが新規プレイヤーにはわからない
それが凄いかそうでないかを判断する基準が存在しない
だから、世界の危機や息子の行方に比べて導線を意図的に弱くしてるのかなって言ってるのよ
万人にとって興味がないとか、導線が弱いから駄目だとかって話はしてない
0944名無しさんの野望 (ワッチョイW 6595-AnfR [240a:6b:511:4125:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 15:44:44.30ID:4o3185n70
スターフィールドで誰一人認知していないカエリュマイトと重力異常とかいう星全体になんらかの影響与えてる存在な
この未知の金属と構造物がアーティファクトと繋がるのかと思ってた
まさか投げっぱなしで終わるとはな
0949名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bd1-f2+9 [119.244.111.30])
垢版 |
2023/11/30(木) 16:19:14.33ID:nAIelQrL0
もうちょっと語彙バリエーション増やそうよ・・・

>>937 
558 名無しさんの野望 (ワッチョイW 230f-e0sj [240b:250:4440:b300:*]) sage 2023/11/28(火) 15:46:59.49 ID:z95Am/750
他力本願寺のお百度詣りも甚だしいな

>>940
858 名無しさんの野望 (ワッチョイW 23d1-e0sj [240a:61:2206:1489:*]) sage 2023/11/30(木) 11:44:31.47 ID:6PUsg3YK0
揃いも揃って他力本願でワロタ
0952名無しさんの野望 (ワッチョイW 6595-AnfR [240a:6b:511:4125:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 16:23:23.82ID:4o3185n70
よし!星の調査完了!→白紙

これバグだと思いたい
0954名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d58-Ma1h [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/30(木) 16:35:38.17ID:3TWD6vcg0
>>952
データとして保管してるだけなんかなと思ってた
とはいえ図鑑かデータベースみたいなのは欲しいな
ミリクジラとかカブトムシをじっくり眺めたい
0956名無しさんの野望 (スップ Sd03-rVn7 [1.66.98.177])
垢版 |
2023/11/30(木) 16:47:40.40ID:dGPQJ0k/d
つーか比較的自由な形状の宇宙船で安定した大気圏単独離脱と突入が可能な時点で現代の技術よりは格段に進歩してるだろ

グラブドライブ技術以外は進歩していないなんてのは説得力が無いな
0957名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b50-hGkT [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 16:58:16.04ID:DXUYCsmR0
>>943
アーティファクトも未知だが、この世界そのものも手探りで進めて行く中で
ニューアトランティスで降って湧いてくるタスクなどに混ざると導線が弱く見えてしまう部分は有ると思う

意図して弱くしてるのか、結果的にそう見えてしまうのかは…分からないわ
0958名無しさんの野望 (ワッチョイW 23d1-e0sj [240a:61:2206:1489:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 17:04:31.72ID:6PUsg3YK0
>>949
俺はひたすら、腐して貶すの無駄だなぁ、って主張で、見たくないからNGにぶち込んでるだけなんやけど、ソレをわざわざID抽出して、語彙バリエーションとかいうアホな文言でで咎めて、勝ち負けとか言う訳の分からん土俵に持ち込んで、精神的勝利宣言してるひろゆきみたいなやつに言われてもって感じなんだよね
一度我が身を省みたほうがいいと思うよ

ということで、NGねお前
0959名無しさんの野望 (ワッチョイW e358-k1jR [2001:268:c287:b60b:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 17:05:02.55ID:buujIWkr0
ワープ中のロード画面を星が後ろに流れてく画面にするだけでだいぶイメージ違うと思うんだけどな
0966名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b2a-GgRN [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/30(木) 17:31:09.54ID:BqqAe2RU0
>ということで、NGねお前

この発言自体が無駄じゃない?
でも言いたくなっちゃうんでしょ?
我慢できないんでしょ?

この時点でもう、腐して貶す無駄なことする側の人間だよね

ちなみに俺は、そういうことを全然OKだからここで書くのもSteamで書くのも公式に文句言うのも全部やれば良いと思ってるよ
でもそれを無駄だと思ってるのに同じことしてるってどうなんだろうね?
0968名無しさんの野望 (ワッチョイW 6595-AnfR [240a:6b:511:4125:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 17:35:57.15ID:4o3185n70
自閉症の積極奇異型みたいなもん
0971名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b2a-GgRN [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/30(木) 17:39:24.36ID:BqqAe2RU0
>>965
あー・・・てことはこれあれかね
会社が許せないとかゲームがつまらないとかどうとかそういうのじゃなくて
スレで荒れそうな話題を探して、荒らすために荒らしてるってやつ
確かにその手のやつに、お前も同じことやってるじゃんって言っても効果無いわな
そもそも主義主張ないんだし

もしくはただの障害者か
実際別スレで、酷い荒らしの発言そのままコピペしてググったら精神異常者かつ全国ニュースにもなった犯罪者本人だったってことあったからなぁ・・・
しかも指摘したら武勇伝みたいに語り始めるし
0975名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bd1-f2+9 [119.244.111.30])
垢版 |
2023/11/30(木) 17:58:36.04ID:nAIelQrL0
知能低すぎて何故ジエンゴバレバレなのかも理解してなさそう

・スタフィーへの批判に対し「他力本願」という謎の論点すり替え
単語そのものではなく使い方の問題。他力本願をこんな狂った使い方するやつが複数いると思う?
・ワッチョイの下四桁の一致(端末+ブラウザ情報)
・お前NG!→NGしてるかた見えないあーあー→すぐ忘れてレスしちゃ中学生ムーブ

いつもみたいにNGで見えない設定でチラチラ見てるー?w
0980名無しさんの野望 (ワッチョイW 6595-AnfR [240a:6b:511:4125:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 18:21:10.43ID:4o3185n70
星系100%調査完了しても経験値入らないのな
0983名無しさんの野望 (ワッチョイW 6595-AnfR [240a:6b:511:4125:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 18:42:49.88ID:4o3185n70
同じ異性生命体でも色やサイズが変わるから図鑑要素あったら楽しめたかもなあ
0984名無しさんの野望 (ワッチョイW 23eb-gJHn [61.206.78.115])
垢版 |
2023/11/30(木) 18:43:51.57ID:TzF26gQs0
確かにそういうのがないと探索がだんだん虚しくなってくるな
0985名無しさんの野望 (スップー Sd03-e0sj [1.73.16.50])
垢版 |
2023/11/30(木) 18:50:36.11ID:K7qcScgHd
しょうがないっちゃしょうがないんだけど、様々ある惑星に似たような生き物しか居ないのは、少し残念だったかな
かと言ってノーマンズスカイみたいに破綻した生き物を自動生成されんのも困るけども
0989名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b50-hGkT [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 19:39:08.96ID:DXUYCsmR0
同じ名前の同じ生物だけど宇宙を超えて種が拡がってるワケではなく
「あくまで他人の空似」というテイなんだろうから図鑑も…まぁ厳しいよな
0991名無しさんの野望 (ワッチョイW 658d-gJHn [2001:268:98ee:28e2:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 19:43:58.96ID:W2SF3/Fo0
その辺マスエフェクトはちゃんとしてたな
惑星探索で出てくる生物は固有種で基本的に他の惑星にはいないし、惑星を跨いで出る生物に関しては宇宙船を介して広がってしまった害獣だったり星間胞子で繁殖する生物だったりと設定があった
まああっちは自動生成じゃなかったから比べるのはフェアじゃないかもしれないけど
0993名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b2a-GgRN [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/30(木) 19:56:25.74ID:BqqAe2RU0
>>988
俺はそれで良いよって派だからな
好きなことを好きなだけ書き込めば良いし、そもそもゲーム自体が無駄なんだから無駄を承知で楽しめば良いって派なのよ

俺が言ってるのは、無駄なことはやめろって言いつつ無駄なことしてる人よ
無駄なことをしてる俺らと同じ側だぞって話よ
0995名無しさんの野望 (ワッチョイW 6595-AnfR [240a:6b:511:4125:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 20:10:43.77ID:4o3185n70
異性生命体が似たり寄ったりなのはたぶん船の貨物にまぎれて広がった外来生物のようなもんだって思うことにしてる
ゲーム内でもヒートリーチが船にくっついて勢力広げてるし
0997名無しさんの野望 (ワッチョイW cbbb-ayIT [240f:c5:8f4f:1:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 20:12:22.38ID:k6MCofhB0
NGガイジは自演以前に馬鹿すぎて面白いよ
これとか突拍子もない事言い出して相手にも呆れられてからのデータでの完全論破で草生えた

918 名無しさんの野望 (ワッチョイW e362-bMME [240b:250:4440:b300:*]) sage 2023/11/23(木) 11:36:02.84 ID:LpfdTGsv0
>>915
一般的な欧米の会社はそういうスタンスだよ
未完成品アレルギーなの、日本のカスタマーとか極少数だよ
潔癖なのは構わんけど、少しは感性磨こうや

920 名無しさんの野望 (ワッチョイ a3e9-JyHE [240a:61:3012:72c:*]) sage 2023/11/23(木) 11:42:43.55 ID:e9sIBWbN0
>>918
凄いこと言うな...

932 名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b2a-ekUX [119.47.30.44]) sage 2023/11/23(木) 12:55:06.78 ID:Bdlq3s4N0
スカイリム 最近のレビュー96%が好評で圧倒的好評、全てのレビューは94%が好評で非常に好評
フォールアウト4 最近のレビュー90%が好評で非常に好評、全てのレビューは83%が好評で非常に好評
フォールアウト76 最近のレビュー77%が好評でやや好評、全てのレビューは76%が好評でやや好評
スターフィールド 最近のレビュー55%が好評で賛否両論、全てのレビューは69%が好評で賛否両論

これが現実よな
スターフィールドは好評レビュー80054に対して不評レビューは39065
日本語のレビューは全レビューの合計119119に対して1025しか無いから
これどう見ても海外のほうが日本人より圧倒的にブチギレてて、圧倒的に不評って言ってる人のほうが多い計算になるよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 7時間 35分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況