X



トップページPCゲーム
1002コメント367KB

【PC】Starfield Part82【IPあり】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイW aba6-cIUJ [240b:c020:462:de22:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 23:04:42.55ID:3Dk4XhGE0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行になるように加えて立てること
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■ジャンル: RPG
■steamリリース日: 2023年9月6日(Premium Edition等で最大5日間のアーリーアクセス)
■対応言語:日本語対応(インターフェイス・フル音声・字幕)
■プレイ人数:1人(シングルプレイヤー)

◆公式サイト
http://bethesda.net/ja/game/starfield

◆steam版
http://store.steampowered.com/app/1716740/STARFIELD/?l=japanese

◆Nexus Mods
http://www.nexusmods.com/starfield

・次スレは>>900を踏んだ人が立てましょう。重複を防ぐために必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で最も>>900に近い人が立てること
>>900よりも前に荒らしが乱立させたスレは削除依頼を出すので使わずに放置すること
・荒らしやその荒らしにレスする人はNG推奨

※前スレ
【PC】Starfield Part81【IPあり】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1699753016/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの野望 (ワッチョイW 8ba6-cIUJ [240b:c020:462:de22:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 23:05:36.63ID:3Dk4XhGE0
◆初心者用Tips
・ポーズメニューのヘルプに基本事項が多く記載されているため質問前に目を通すこと
・盗品や禁制品はウルフのデンなど各都市の貿易管理局で売却
・降下ポイントから降り立った後に拠点を作って削除し飛び立てば着陸マークが消える
・船のカスタムで接続エラーが出た際は船を全選択し浮かせると未接続のパーツが地面に残る
・店売りや報酬の武器防具は性能が自分のレベル依存。敵から取得する装備は敵のレベル依存。レジェ掘りはレベル75以上の星系でやるのがおすすめ
【早めに育てるとよいスキル】技術のブーストパック/パイロット/セキュリティ/照準制御

・周回するたびに無くなる要素
クルー/船/家/拠点/資源/お金/武器防具/その他の持ち物/コンパニオンとの親密さ
・引き継がれる要素(二周目以降変更不可)
レベル/特性/素性/スキル/スキル本の効果/研究進行度
※資源が豊富な二周目突入前に資源を大人買いして可能な限り研究を進めるとよい
0004名無しさんの野望 (ワッチョイW 8ba6-cIUJ [240b:c020:462:de22:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 23:12:15.89ID:3Dk4XhGE0
---画面表示トラブル---
・フルスクリーンに出来ない
My Document\My games\Startfield\StarfieldPred.iniを開いて
Borderless=0
Fullscreen=1
に設定する

・画面がザラザラ
オプションからフィルムグレインをオフにする

・HDRが有効化されない、黒みがおかしい
1. Windows側のAutoHDRをオンする
Steam版はForce enable Auto HDRが必要
http://github.com/ledoge/autohdr_force

2. カラープロファイルをsRGB用からGamma2.2用に切り替える
http://apps.microsoft.com/store/detail/windows-hdr-calibration/9N7F2SM5D1LR?hl=ja-jp&gl=jp&rtc=1
Windows HDR Calibration ToolをDLして起動、指示に従ってバーを調整していくとプロファイルが登録される(sRGB用)
http://github.com/dylanraga/win11hdr-srgb-to-gamma2.2-icm
からプロファイルをDL、コンパネの"色の管理"で追加→ファイル選択→高度なカラープロファイルとして追加(Gamma2.2用)
デスクトップ右クリ→ディスプレイ設定でカラープロファイルを切り替える
0005名無しさんの野望 (ワッチョイW 8ba6-cIUJ [240b:c020:462:de22:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 23:12:51.87ID:3Dk4XhGE0
【LODバイアスの修正】
[Display]
fMipBiasOffset=-0.5

をドキュメントのStarfieldCustom.iniに追加
キャラクターの輪郭などがはっきりする
<出典元>
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1694350704/545

【水平ブースト】
キーカスタマイズで他の操作と被らないジャンプキーを追加でAltの欄に設定し、
設定したキーで水平方向にブーストを行うと通常より飛距離が向上
(この件の詳細が記載されているがmod自体は速さ調節なので導入する必要はない)
http://www.nexusmods.com/starfield/mods/1546

【Steam版とXbox Game Pass(XGP)版の違い】
・XGP版のほうがイニシャルコストが安いが、継続してあそぶ場合はトータルコストが嵩む
・(2023/09/04現在) XGP版はStarfield Script Extender(SFSE)とSFSEを利用するmodが使えない
◯ : テクスチャetcのファイルを置き換えるMOD
◯ : コンソール操作やini書き換えMOD
◯ : DLSS2
◯ : DLSS3 FG
◯ : Reshade
? : Starfield Script Extender

ーーーー テンプレここまで ーーーー
0007名無しさんの野望 (ワンミングク MMe3-A09K [153.235.131.62])
垢版 |
2023/11/18(土) 01:18:49.15ID:f4/5r6zdM
【ロケーション増加MOD導入手順(改定版)】
Starfield.exeと同じディレクトリにmods.txtを作成し下記のコマンドを貼り付ける

setgs "uPlanetContentMinWorldspaceRequestsPoints:PlanetContent" "1000"
setgs "uPlanetContentMaxWorldspaceRequestsPoints:PlanetContent" "1000"
setgs "fPlanetContentMaxNewWorldspacesPerScan:PlanetContent" "1000"
setgs "uPlanetContentMinRequestsPerCell:PlanetContent" "4"
setgs "uPlanetContentMaxRequestsPerCell:PlanetContent" "8"
setgs "uPlanetContentMinRequestsPerBlock:PlanetContent" "12"
setgs "uPlanetContentMaxRequestsPerBlock:PlanetContent" "20"
setgs iHoursToRespawnCell 24
setgs iHoursToRespawnCellCleared 24

■ドキュメント>My Games>StarfieldフォルダにStarfieldCustom.iniを作成し下記のコマンドを貼り付ける

[General]
sStartingConsoleCommand=bat mods

※ロケーション増加のコンソールは実績に影響せず
※導入するかどうかは自己責任
0009名無しさんの野望 (ワッチョイ 6381-ue97 [221.250.12.18])
垢版 |
2023/11/18(土) 16:02:44.81ID:t+aM24xi0
クソゲーとは思わないけどバグ対応が遅いのが気になるな
昨日高い代償クエでウェルのエレベーターが開かなくて進行不可
どうしようもないのでコンソールコマンド使って通り抜けしたけど実績無効になって萎えた(マルチプラットでプレイしてるのでMODは入れられない)
報告としては結構前から挙がってたしメインクエストで致命バグ放置したらダメでしょ
0011名無しさんの野望 (ワッチョイW ebec-e1iw [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 16:34:51.44ID:LzjRgfUM0
金で買える物の途中でベンのペントハウスに行ったら降りれないしFTできないしで実質的に詰んだことあったな
ロードで戻せたからなんとかなったが
0012名無しさんの野望 (ワッチョイW 25c7-+VuI [2001:268:c209:ac92:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 17:01:02.51ID:FvwdeYbs0
ようやくニューアトランティスの楽しみ方がわかってきた
紅の艦隊に入って空港の酒場の三人を雇って紅の制服を着せてそのまま酒場に待機
UCの賞金首になってからニューアトランティスをおとずれると
シロディールの魔法大学のように三人vs警備隊の乱戦が始まる
警備隊が何人やられてもこっちは何の指示も出してないから賞金額は増えない
0014名無しさんの野望 (ワッチョイW 6524-K/BJ [90.149.175.143])
垢版 |
2023/11/18(土) 17:13:07.20ID:XQDxsBsb0
正式アップデートてこんなにかかるものなのか
0015名無しさんの野望 (ワッチョイ 635c-f5/H [203.114.19.126])
垢版 |
2023/11/18(土) 17:33:07.11ID:LELi8DDP0
いつの間にか、ユニティでアイテム8個とクレジットだけ持ち越せるMOD出てるね
クレジット持ち越せるなら、船の設計図は頭の中にあるから妥協点ではあるな
0016名無しさんの野望 (ワッチョイ 6381-ue97 [221.250.12.18])
垢版 |
2023/11/18(土) 17:36:13.65ID:t+aM24xi0
>>11
宇宙港側のウェルのエレベーター使わず宇宙港まで行けるか?と思ってロードしなおしたら
MAST側エレベーターにはでかい貨物置いて通れないようにしてやがった
>>10
ウェル入口って二か所のエレベーターしかないよね?
0017名無しさんの野望 (JP 0Hab-jMfl [133.106.35.38])
垢版 |
2023/11/18(土) 17:42:31.88ID:D7ZVnlnOH
MODでいいってなら、コンソールで生成すればいいじゃんて思えるがダメなの?
自分でやったズルだと興ざめしちゃうが、誰かが何かしていつの間にかそうなってたなら許せるみたいな感じかね
0018名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ddf-ZR0Y [2405:6581:8920:4c00:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 17:43:44.84ID:T2Ok5lDC0
受注過程すっ飛ばしていいから全クエスト自動で受注済みにするmod欲しい
0020名無しさんの野望 (ワッチョイW ebec-e1iw [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 18:02:11.01ID:LzjRgfUM0
コンソールで全クエスト達成できるぞ
CTDしなかった試しがないが
0021名無しさんの野望 (ワッチョイ 6381-ue97 [221.250.12.18])
垢版 |
2023/11/18(土) 18:13:59.12ID:t+aM24xi0
>>17
MOD否定派ではないんだけどノーパソとPCでやってるから両方に同じMOD入れても環境違ってロードデータが読み込めなくなったのでMOD入れられない
>>19
ロッジからウェル経由で逃げている状態でロッジにも戻って扉空くか調べたけど反応なし
イベントとしてきっちり一本道化させてるからウェルのエレベーター開かないとどうしようもない
0025名無しさんの野望 (ワッチョイW cd1d-9e6J [2400:2200:741:df67:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 20:21:03.99ID:ReGvTVV70
バカな質問ですみません
星図マップや地表マップで、箱コンでFT先を選択するにはどうすればいいですか?
マウスの左クリックでしかできないです
0028名無しさんの野望 (ワッチョイ 635c-f5/H [203.114.19.126])
垢版 |
2023/11/18(土) 20:43:19.91ID:LELi8DDP0
>>17
ああ、確かにそんな感覚もあるかもね
あと、自分で好きなスペレジェ効果つけちゃうと、本当はゲーム内に存在しない組み合わせができるかもってのもあるかな
一応、ゲーム内で出たものを持ち越すなら、まあいいかみたいなw 苦労して掘ったアイテムで愛着もあるし
今使ってるMODも基本的にゲームバランスは崩さない範囲で入れてるから
もちろんコンソール派も否定しないよ。ソロゲーだし
0032名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b58-jMfl [153.206.224.195])
垢版 |
2023/11/18(土) 21:13:24.84ID:8R9Misaw0
>>26
一応ドッキング中ってクルーが戦闘態勢なんだよね
0037名無しさんの野望 (ワッチョイ a3d9-jMfl [240d:1a:108d:6d00:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 22:06:46.17ID:+bnYIDKC0
前スレ617で資源を宇宙船で管理するのが良いか質問した者ですー
皆さん回答ありがとうございました!
いま宇宙船改造が楽しくなってきててなんとか宇宙船だけで頑張ってます!
宇宙船貨物で乗り切る、きつくなったらロッジの無限箱活用、って感じで行けそうですね。ありがとうございます!
0038名無しさんの野望 (ワッチョイW 8318-Fw12 [240a:6b:1230:4b59:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 22:34:33.98ID:QpiUswwm0
空腹を満たすだけでなく食事の質も重視するような設定にしたら楽しくなりそう

チャンクスばかり食わせてるとクルーから文句言われるけど、美食家スキル上げて美味しい料理を作れるようになったらクルーのストレスが解消される、とか
0039名無しさんの野望 (ワッチョイW eb60-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 23:05:49.51ID:LzjRgfUM0
[共感]チャンクスばかり出されてサラは気の毒だ
0041名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb6-npGT [240f:51:d1a3:1:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 02:18:22.30ID:79bdDn0n0
美食スキルやら栄養スキルやらある割に殆ど使い道がないというか取るだけほぼ無意味なスキルってなんのために実装したんだか
fallout76では食い物のバフや効果時間やら保存性も含めて上手くゲームとして作り込みできてたのに
0043名無しさんの野望 (JP 0Hab-jMfl [133.106.164.59])
垢版 |
2023/11/19(日) 03:12:59.18ID:ioyKW8ZRH
ジレンマを与えてるんだろうな
ランク1ならチャレンジなく即取得できる
ゴミスキルを含めたランク1を4つ取れば次の階層のスキルをすぐに取れる
それとも有用スキルのランクを2,3と深掘りするかい?チャレンジあるよ?
0044名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-jMfl [125.101.232.196])
垢版 |
2023/11/19(日) 04:13:12.86ID:oSkPI/xX0
全財産を宇宙船に積んで拠点無しで旅してるからト自分でお茶くらい入れようという感じで美食は早い段階で取った
そのせいで何故かお茶系のXP+2%が1%にナーフされた事に気づいたけど
でも栄養学の効果で50%増しにしたらまた2%に戻ったので切り捨て切り上げ計算が狂ってんじゃないかなと思う

チャレンジも本来は達成目標のインジケータが50回のところが49回と表示されたり(でも達成扱いになるので進行不能にはならない)
発売後の初回のfixパッチで何らかの原因で色んな箇所で表示や一部の処理が-1されてるような
0048名無しさんの野望 (ワッチョイW ebb7-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 08:18:45.90ID:rA3yv/oP0
ロマンス枠の最年少が30代前半のアンドレヤなのなんなん
0050名無しさんの野望 (ワッチョイW eba4-Fw12 [2400:4051:a381:c00:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 08:44:49.00ID:Vl8W3R+s0
海外では想像以上に若年者の描写は厳しい

サイパンでもティーンエイジャーが精神異常者に拉致されて身体中にチューブ繋がれて監禁されてたシーンが有ったけど見た目完全にオッサンだったし男女問わず子供や若者の扱いがシビアなんだろな
0052名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb6-npGT [240f:51:d1a3:1:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 10:10:55.54ID:79bdDn0n0
>>46
移動速度や攻撃速度、所持重量増加なんかのバフが全ての食い物にあったらなあ
何もスキル取ってない状態では雀の涙だけど美食スキルや栄養スキル上げるとすごい効果量になる(但し同じようにスキルで強化した薬物には劣る)とかなら薬物に頼らないプレイなんかも捗ったろうに
現状スキル全てとっても食べ物関係は極一部除いて雀の涙のまま
0053名無しさんの野望 (ワッチョイW ebb7-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 10:22:18.65ID:rA3yv/oP0
調査データが空白なのはびっくりした
取れる資源リストくらい書いておけよ
0054名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bc5-zSDO [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/19(日) 11:33:45.52ID:knF+w5X/0
そろそろやり尽くした感出てきた新しいパーツこねぇかなぁ
https://i.imgur.com/DDTgNOt.png
0062名無しさんの野望 (ワントンキン MMe3-J2Wu [153.140.35.160])
垢版 |
2023/11/19(日) 12:58:24.60ID:jaaG6RCCM
PC版をコントローラーでプレイしているけど、
机の上にコーヒーカップなんかがちゃんと置けなくて困ってる。
とりあえず荷物から捨てて床に落ちたのを拾って
回転させるんだけど自分の思う軸方向に回らないというか。
武器はつかもうと思って長押しすると拾っちゃうし、
FO4はちゃんと出来てたのになあ。
0063名無しさんの野望 (ワッチョイW bdbe-caju [2400:4152:7825:7200:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 13:03:12.03ID:QauhHp8/0
>>41
FOと比べて薬と酒による中毒にかかりにくいから、食べ物より薬と酒ばかり使ってる
しかもパワーで薬を使わないジェットみたいなのもあるし
食べ物と近接のテコ入れして欲しい
0064名無しさんの野望 (ワッチョイ bda2-f5/H [240b:11:4340:5e00:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 13:13:27.43ID:Db0Utkat0
ニューアトランティスの宇宙港がバグって、詰所が半透明になったり
地面のテクスチャが所々欠けて通行人が落ちたりするんだが、直す
方法ある?

どうもセーブデータが壊れた様で、古いセーブデータだとちゃんと
表示される。
ただ5レベルも前のデータなんで、できれば今のセーブデータで修復
したい。
0066名無しさんの野望 (ワッチョイW ebb7-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 13:14:49.65ID:rA3yv/oP0
フェーズタイム中にブーストアサルト4発動させるとフェーズタイムスローモーションが上書きで消えてフェーズタイムのクールダウンだけ発生するのが地味にだるいな
逆にそれを利用すれば無限フェーズタイムバグも椅子がなくても治せるんだが
0067名無しさんの野望 (ワッチョイ 635c-f5/H [203.114.19.126])
垢版 |
2023/11/19(日) 13:14:55.94ID:g09nIyaJ0
>>54
かっこいい!
0074名無しさんの野望 (ワッチョイW ebb7-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 13:44:41.51ID:rA3yv/oP0
デンシップサービスバグはセルリセットでは解決しなかったな
ロールバックするしかないと思う
0077名無しさんの野望 (ワッチョイW bd9c-cVwZ [2400:2652:8160:7b00:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 14:15:15.81ID:cNHcIgLs0
もうセール対象とか早すぎないか?
値下げしてでも売らないと行けないほど追い込まれてるのか人気ゆえなのか
0082名無しさんの野望 (ワッチョイW ebb7-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 14:50:57.12ID:rA3yv/oP0
デン以外のスターステーションのシップサービスでも発生するんだろうか
0083名無しさんの野望 (ワッチョイW 1d09-agxX [240b:c020:4c3:b2bc:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 14:57:38.09ID:6FggvVex0
>>82
僕は起きたことないですしそういう噂も聞きませんからなさそうです
奪った船の売却したい時に禁制品があるのでデンに行く人が多いのでまぁまぁ凶悪な罠ですから修正あるまでテンプレに入れてもいいかなと思いますけども
0084名無しさんの野望 (ワッチョイW 63d3-Vi6Y [203.171.11.7])
垢版 |
2023/11/19(日) 15:03:41.55ID:KCOAOsMO0
スタボン化してニューゲーム+じゃなく新規でニューゲームからまたやると違った発見があるから面白い
アーティファクトを狙って意味深にスタボン宇宙船が登場したけど、お前らもアーティファクト誰が作ったとか知らねぇじゃねぇかとか
ストーリーがよく分かるようになった
0085名無しさんの野望 (スププ Sd03-caju [49.98.245.241])
垢版 |
2023/11/19(日) 15:13:19.72ID:1TFopvn8d
それも一種の[スターボーン]ですな
0087名無しさんの野望 (ワッチョイW 8341-N5Jg [117.109.133.203])
垢版 |
2023/11/19(日) 15:33:49.74ID:yd/Bu7c10
>>82
自分はポリマのレッドマイルでシップサービスで部品のイージーアップデートをしてから
自船のベイ扉が初期ネームに戻って入れなくなるバグが起こった。
乗組員も全員架空の初期ネーム戦所属となり行方不明。
でもそれ以前から乗組員がスタックしてたりしてたから、デンが発端だと思う。
0090名無しさんの野望 (ワッチョイW ebb7-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 15:52:34.75ID:rA3yv/oP0
>>87
クルーがいる状態で船乗り換えたり構成いじったり奪ったりするのもなんか変な挙動する時あるよな
廃船から放棄されたがなくなってスキャナー上はクルーがいることになってたりするし宇宙関係はかなり怪しい挙動たくさんありそうだ
0091名無しさんの野望 (JP 0Hab-jMfl [133.106.39.166])
垢版 |
2023/11/19(日) 16:01:48.73ID:ggJSlZi3H
>>89
そう?スカイリムの時でさえ、NPCの挙動がショボくなってね?って愚痴ったら諦めろって窘められたよ
誰もそんなの求めていないと言われればそれまでだが
0096名無しさんの野望 (JP 0Hab-jMfl [133.106.39.166])
垢版 |
2023/11/19(日) 16:17:24.06ID:ggJSlZi3H
プレイヤーが介在せずとも、NPC間で影響を与え合っているのが良かった
他愛ないことでもね
それでギバーが死んだりしてゲームが破綻するというなら、最近の不死属性テンコ盛りにしてるくらいなんだから幾らでも回避可能になったわけじゃん
いい加減radiantの出番だろと叫びたいんだわ
0097名無しさんの野望 (ワッチョイ bda2-f5/H [240b:11:4340:5e00:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 16:31:09.20ID:Db0Utkat0
遅レスだが、そっかデンが原因か。

確かに禁制品売却ついでにちょくちょくシップサービス利用
してた。

うへー巻き戻しきつい、サンクス。
0098名無しさんの野望 (ワッチョイW ebb7-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 16:42:59.74ID:rA3yv/oP0
ダイモスだけ時間でnpcの活動変わるよな
採鉱者がシフトで石掘ってる
0099名無しさんの野望 (ワッチョイW bd9c-cVwZ [2400:2652:8160:7b00:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 16:58:49.89ID:cNHcIgLs0
つまりダイモスはホワイト企業ってこと?
0102名無しさんの野望 (ワッチョイ 6381-ue97 [221.250.12.18])
垢版 |
2023/11/19(日) 18:02:46.60ID:xTjfrKVt0
>>82
デンはドッキングベイの位置がおかしいっぽい
デンにいるのに普段使ってるドッキングベイ使うとニューアトランティスに降りれたりしたから
その辺でバグってると思うのでデン以外は大丈夫かと
0105名無しさんの野望 (ワッチョイW a3e7-cVwZ [2400:2200:403:377a:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 18:16:38.94ID:P+HZfirW0
初めて特殊√に入ったわ
せっかく手紙もらったのに所持品開けるさないから読めないとか致命的だな
0106名無しさんの野望 (ワッチョイW ebb7-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 18:17:03.10ID:rA3yv/oP0
>>102
宇宙船もドッキングすると向こう側が着陸ベイの位置だったりする事もあるから設定ミスってるのはありそうだな
0107名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-jMfl [125.101.232.196])
垢版 |
2023/11/19(日) 18:26:15.09ID:oSkPI/xX0
ダイモス面接申し込みしたけどタスクにもミッションにも何も出ないから単なるお遊びかと思ってたわ
0111名無しさんの野望 (ワッチョイW a3e7-cVwZ [2400:2200:403:377a:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 19:17:45.26ID:P+HZfirW0
っぱダイモスなんだよな
ウォルターおじちゃんは変な採掘者に開発頼むよりダイモスの技術者をヘッドハンティングすべきだったわ
0115名無しさんの野望 (ワッチョイW c558-Dnbx [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/19(日) 20:12:04.92ID:DhIck8CL0
タイヨーとホープテックの船長室は良いけど
トイレの中が散らかってるのが気になる
0117名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-jMfl [125.101.232.196])
垢版 |
2023/11/19(日) 20:24:47.88ID:oSkPI/xX0
うるせーハゲ!
0118名無しさんの野望 (ワッチョイ 635c-f5/H [203.114.19.126])
垢版 |
2023/11/19(日) 20:26:04.22ID:g09nIyaJ0
船長室はおこもり感があるノバ、居住空間は明るくキレイ目なダイモス、寝台は暗くてキレイ目なストラウドが好み
ホープとタイヨーは上にもあるけどトイレが汚いのと、塗装の剥げなんかが気になるな
0120名無しさんの野望 (ワッチョイW ebb7-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 20:37:01.84ID:rA3yv/oP0
UCはハゲが閑職に追いやられるクソ組織
0121名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM09-N5Jg [150.66.91.153])
垢版 |
2023/11/19(日) 20:37:06.51ID:EmpZI0tZM
ダイモスのおっさんは良いな。
タイヨーのパーツは良いけど
本社の販売ねーちゃんは水商売系でちょっと引く。
ストラウドのにーちゃんはウロチョロすんなw
ネオンショールームのねーちゃんと入れ替えてくれ。
0125名無しさんの野望 (ワッチョイW 1d09-agxX [240b:c020:4c3:b2bc:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 20:55:29.03ID:6FggvVex0
玉ねぎくんに荷物背負わせて僻地配達業務とかしたいですけどそうなるとデスストランディングみたいですね

あれも出た当初似たようなこと言われてましたけど大人向けの地味に面白いゲームって派手好きな人が派手に叩くせいで正当な評価逃しがちなのかなぁと思いました
0126名無しさんの野望 (ワッチョイW ebb7-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 21:09:06.24ID:rA3yv/oP0
民間拠点でたまに買える捨てられた貨物のある場所のメモでいける宙域は惑星にかなり近くて
恒星との位置次第ではかなり映える写真撮れるぞ
0127名無しさんの野望 (ワッチョイW 63d3-Vi6Y [203.171.11.7])
垢版 |
2023/11/19(日) 21:12:14.92ID:KCOAOsMO0
2段ベッドにはカーテンがあって狭い船の中で個室が確保できるって点は評価するけど船の中で簡易ベッドはな・・・
ダイモスかストラウドにはそれなりのベッドでロールカーテンっぽいのが付いてるしこちらを選ぶ
0133名無しさんの野望 (HappyBirthday! 7b2a-ekUX [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/20(月) 00:05:52.00ID:4rcAI+0I0HAPPY
ふと思ってウィッシュリストにあるゲームの評価覗いてみたら
ルーンファクトリー5 やや好評
ルーンファクトリー4スペシャル 非常に好評
ドラゴンクエスト10オフライン 賛否両論

・・・ルーンファクトリー以下、ドラクエ10と同じくらいか・・・
ベゼスダも落ちたなぁ
0138名無しさんの野望 (HappyBirthday!W fbb1-K/BJ [111.188.58.220])
垢版 |
2023/11/20(月) 00:27:36.29ID:3ctqwwOP0HAPPY
惑星フィールドの自動生成とランダムイベントの組み合わせで無限に遊べるゲームを作りたかったんだろうけどそこがクッソつまらない
核心部をミスって30%くらいしか魅力の出なかったゲームって感じ
0143名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 838f-8oJ/ [240a:6b:550:c922:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 00:57:57.32ID:/mZpDdiS0HAPPY
この数星があったら10倍100倍は施設と環境の多様性ランダムイベントの数必要だわ
0144名無しさんの野望 (HappyBirthday! 0Hab-jMfl [133.106.178.51])
垢版 |
2023/11/20(月) 01:15:36.11ID:Jz2UT8BFHHAPPY
DLCで惑星1つを作り込んでくれれば良いんだよ
探索も冒険も生活も基地建設も全部盛り
ダンジョンもオリジナル

TES6がざっくり5年以上先だと言ってたからな
2028年だよ。延期入れて2030年だ
それまではSFで擦ってくれるということ
時間は充分過ぎるほどある
0148名無しさんの野望 (HappyBirthday! cbb9-f5/H [240f:3f:c468:1:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 01:51:29.59ID:XjwCtQIQ0HAPPY
色んな分野を盛り込んでいるのはわかるけど全ての要素が赤点基準以下だから、じゃあ無駄な要素削ってて癖強でも一点特化のインディーのほうがマシって結論になっちゃう
その上何をトチ狂ったのかプレイ時間水増しする要素のせいで余計にただ時間のかかるだけのクソゲーになっている
これを100時間やるぐらいなら狙いを絞った神インディーを2作でも50時間づつやったほうがタイパも良くて、深掘りしてより楽しめる
0149名無しさんの野望 (HappyBirthday! e381-jMfl [125.101.232.196])
垢版 |
2023/11/20(月) 01:52:37.91ID:6rLHV8gS0HAPPY
プレイ終わったゲームのスレタブを閉じずに毎日惰性でスレ更新して思いついたこと書き込みに来るのが一番時間の無駄やで
0150名無しさんの野望 (HappyBirthday! MM09-N5Jg [150.66.91.153])
垢版 |
2023/11/20(月) 01:52:59.29ID:JvReqgE6MHAPPY
オブリもスカイリムもオープンワールドだっけどシームレスじゃなかったんだよな。
MODのオープンシティがシームレスを実現したわけで、MODの力は確かに凄いと思う。
しかしそれも、エリアのロードは挟むけど、
街とワールドがほぼ原寸大で繋がれるほど元のシステムが出来てたからこそ。
スタフィーがMODでどうこうできるものじゃないってはそういうとこなんじゃ無いかな。
0156名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 1d09-agxX [240b:c020:4c3:b2bc:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 03:31:45.90ID:CiG4TEcs0HAPPY
元々3次元的体験に組み込んでたものを4次元立体的な体験に再構築してるように見えるので前作までと同じ評価軸で評価するのもどうかと思いますよ
楽しくないって人は楽しみ方がなんかズレててスターフィールドしてるのにFOなどの方向向いちゃっているのもあると思いますよ
0160名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 63d3-Vi6Y [203.171.11.7])
垢版 |
2023/11/20(月) 03:37:41.73ID:eExcZRBw0HAPPY
サラおば連れて珍品コレクターのアーティファクト強奪いったけど
強奪する選択肢で良く思っているって出るし、ペトロフ放流してムスカごっこしながら船員皆殺しにして追っかけても普通についてくるし
そのくせ普段は正義マンで何か悪いことするとごちゃごちゃ文句行ってくるしで何だこのダブスタ・・・
0161名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 1d09-agxX [240b:c020:4c3:b2bc:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 03:43:23.18ID:CiG4TEcs0HAPPY
>>160
スペーサーとかに厳しいのでそれはなぜかと考えると因果応報的な考えが強いんじゃないでしょうかね
あの船長もまともな手段でコレクション溜め込んでないんだなってのはわかりますし
ただ、どう考えてもあれプレイヤーの写し鏡的なとこあるのでなんだか憎めなくて僕はササッと被害出ないように単独で盗んで逃げてますけどね
0162名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 1d09-agxX [240b:c020:4c3:b2bc:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 03:53:23.73ID:CiG4TEcs0HAPPY
結構気になったのはこのゲーム割とプレイヤーの行動orスキル構成を前より細かく参照しながらレスポンス返してませんかね
なんだか近接スキル優先してると近接武器、ハンドガンならハンドガンでレアが落ちてくれるんですが気のせいでしょうか
0163名無しさんの野望 (HappyBirthday! 255f-Oqke [2001:268:98c5:46ee:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 04:21:33.77ID:gv2kNKha0HAPPY
>>148

多くの要素を織り込んだ膨大な情報量あっての世界観だと思うし
それぞれの要素を切り出して一点特化させても一ミリも価値がないと思うが

宇宙船だってもっと細かく色々出来たりするものは作れるだろうけど
ただそれだけなら俺は全然全然全然いらない
あくまでこの世界の中で触れて使って愛でられるからこその存在感なわけで
0166名無しさんの野望 (HappyBirthday! 255f-Oqke [2001:268:98c5:46ee:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 04:32:59.68ID:gv2kNKha0HAPPY
船長室はホープテックが好き
あの散らかり感と暗さ、ベッド・ソファの快適性
ストラウド&ダイモスはベッドが机みたいだし
ノバは個室感はいいがトイレがない

船長室や寝室はDLCでもっと快適なのを用意して欲しい
あとベッドへの紐付け機能を

ストラウド&ダイモスの2x 2居住みたいなのもっと欲しい
うちでは船長用の居間になっている

2x1と2x2の感覚的な差がデカすぎる感ある
2x2と2x3はそこまででもない
0168名無しさんの野望 (HappyBirthday! 255f-Oqke [2001:268:98c5:46ee:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 04:39:41.21ID:gv2kNKha0HAPPY
いつものベセスダで宇宙モノ楽しめてるだけで万々歳すが
その「いつもの」をこの舞台で成立させるために
当然だけど色々改良も工夫もあるしスケールもデカなってるし

まだ発売から3か月も経ってない、
今後のアプデとDLCが楽しみでならない
0170名無しさんの野望 (HappyBirthday!W fbda-1YuZ [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 07:18:20.29ID:Nc+jeICC0HAPPY
変化する多元宇宙って要素が、シナリオで興味深く語られてる内容より
実際の周回プレイでの実感が薄いのは何とかして欲しい

ニューアトランティスで樹木を調べるクエストの結末が変わるとか、そういう小さな変化の積み重ねが欲しいんよ
0171名無しさんの野望 (HappyBirthday! Saa1-+VuI [106.154.143.155])
垢版 |
2023/11/20(月) 07:22:17.20ID:sq44hZbcaHAPPY
船のルールがほんとわからん
なぜ関係ない場所にコンパニオンウェイ追加したら居住空間に梯子が出現し奥への通路が消える・・?
コクピットへの導線を計算し直してるんだろうけが
0172名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 6bc5-zSDO [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/20(月) 07:29:01.11ID:R0QfTNO50HAPPY
寝台とコントロールステーションを縦に繋げて接続部分を挟むように左右に工房と化学ラボ置くと寝台とコントロールステーション区切られるからね怖いな怖いなぁ
0176名無しさんの野望 (HappyBirthday! Saa1-+VuI [106.133.30.137])
垢版 |
2023/11/20(月) 07:44:24.77ID:dtC8jQutaHAPPY
コンステ周りですらリンとヘラーは置物になるし
ゲーパスの為のプレイ時間引き伸ばしとデータ肥大化やバグ対策で周回を世界観に組み込んだだけで多元宇宙にそんな深い思想はないと思う
0177名無しさんの野望 (HappyBirthday!W e3d1-84WZ [125.194.164.132])
垢版 |
2023/11/20(月) 07:51:14.36ID:g76J3BTO0HAPPY
作り込まれた箱庭ゲー
それを一番期待されたのにコピペ生成とNPC劣化でそれを投げ捨てて
新しい宇宙要素が船を始め尽くクソだからな
こんなのを200時間も楽しめるのは洗脳された狂信者か発達障害だけや
0179名無しさんの野望 (HappyBirthday! f505-ekUX [114.166.135.165])
垢版 |
2023/11/20(月) 08:17:32.38ID:pgSKA2Ik0HAPPY
宇宙船でシームレスに移動できる? ←できません、基本全部グラヴドライブという名のファストトラベルで移動です
建物ぐらいは全部シームレスですよね? ←いいえ、今までの作品(スカイリムやFO)と同じでロード挟みます
バグはどうですか? ←今作はバグが少ないです(社内比)
0181名無しさんの野望 (HappyBirthday! cb65-f5/H [240f:3f:c468:1:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 08:44:07.41ID:XjwCtQIQ0HAPPY
どうしてそんな小部屋に、ってレベルも含めてゲーム全体でロード頻度爆上がりしてるんだよな
バグが少ないとはいうがスキル全体の調整からレーザー銃の着弾点がADS時にズレてるとか、仕様というには余りにも常識的に考えて杜撰な部分が多すぎる
宇宙船に関してはもう、そこまでカスタマイズ出来るようにしておきながら武器は3セット限定とか動かせるのが惑星近辺の宙域のみとかどうしてそれで楽しめると思ったんだ。正気を疑うレベル

小型艦の船体下部に対地砲集中させて大気圏内での強襲船とか、小回り最悪だけど小型船を多数収容可能でダメコン万全にした宇宙限定の超大型不沈艦とか、
エンピリオンみたいなゲームを期待してたらまさかのクソみたいなAI生成とコピペマップに、ジジババ要素山盛りとかいう駄目要素しか特長の無い凡作未満の不快な作品
0182名無しさんの野望 (HappyBirthday! 7d6d-jMfl [150.31.128.58])
垢版 |
2023/11/20(月) 08:44:59.35ID:8GOpjGgd0HAPPY
百万回言われてると思うけどmod云々以前に箱切ってPC専用に仕立て直すだけで前提が変わるからな
0184名無しさんの野望 (HappyBirthday! Sd03-Fw12 [49.98.140.72])
垢版 |
2023/11/20(月) 08:57:08.20ID:bY3wJRCQdHAPPY
>>181
小型船を収容して接敵したら展開、なんてのは確かに面白そうだけど高望みし過ぎかな…と思ったが、せめて武装に関してはもっと特色出して欲しかったよな

射角制限が厳しいけど相手を正面に捉えたら超射程大火力を発揮する主砲みたいなのとか有って欲しかったな
0185名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 1d3e-1Hsm [2405:6580:a660:b900:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 09:03:16.54ID:QgtfW+kj0HAPPY
コピペで水増しは個人的に一番やってほしくなかった
各トイレに固有のネタ作り込んでたベセスダはどこにいった
0188名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 1d09-agxX [240b:c020:4c3:b2bc:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 09:14:57.06ID:CiG4TEcs0HAPPY
おそらくコンテンツの量としては全部増えてるんですよね
ただマップの広さがその数百倍広がっている感じです
なので散歩して写真撮ったりする人からすると純粋に見どころ増えて嬉しいわけですが特に景色に興味が無い、特にFO好きの人なんかは景色全く興味ないでしょうし無法な土地でちぎっては投げて暴れたい欲が強いわけで、そことは徹底的に噛み合わないですよね
0189名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 6bc5-zSDO [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/20(月) 09:15:54.52ID:R0QfTNO50HAPPY
コロニー連合の自分が異星人の頭をさんざんぶち抜いたとか言ってるけど翻訳のアレかな?さすがに異星生物のことよな
0190名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 1d09-agxX [240b:c020:4c3:b2bc:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 09:21:19.62ID:CiG4TEcs0HAPPY
AIの件についても適応外の群衆って概念が入ったのと店のNPCが外れているせいで退化したとかなくなったと言われてますが実際のところはコンパニオン見てれば分かりますけど生活してますしネオンでラリって自殺してたり個性はありますから
行き交う人が多すぎてそういうのが見えづらいのもありますかねぇ
0192名無しさんの野望 (HappyBirthday!W eb94-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 09:31:34.66ID:FFPr/gwV0HAPPY
今作はセル挟んでないのに何故かロード画面を表示することが多いな
それ以外も離着陸グラブジャンプのアニメーション長くして裏でロードするようにしてくれれば没入感削がないのに
エレベーターとかfallout4より劣化してるし
0193名無しさんの野望 (HappyBirthday! Sd03-Fw12 [49.98.140.72])
垢版 |
2023/11/20(月) 09:32:00.40ID:bY3wJRCQdHAPPY
ネオンやシドニアを歩くのは好きだな、あの雰囲気は上手く言えないがなんだか好きだわ

逆にニューアトランティスには魅力を感じなかった、小綺麗な感じってだけで特に
フィフスエレメントみたいな超高層ビル群の都市だったら大好きだったな
0194名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 1d09-agxX [240b:c020:4c3:b2bc:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 09:32:47.57ID:CiG4TEcs0HAPPY
あとはスカイリムなんかは町と町をとりあえず歩いてみるか、とかこの街道沿いにあの山を超えたら小さな村が、とかそういうのがあったので多分それを恋しいと思う人はいるのかなと思います
スターフィールドは都市間が宇宙船移動なので彼らはそこが一番気になっているということなのでしょうね
オブリはなんか軽業とか育てながら変な移動してたのでむしろ気づいたら道がないところで遭難しかけてた記憶ありますのでなんかその辺も似てる気がしてます
0195名無しさんの野望 (HappyBirthday! 7d6d-jMfl [150.31.128.58])
垢版 |
2023/11/20(月) 09:37:53.66ID:8GOpjGgd0HAPPY
ニューアトランティスの地上部分はそれ以外の都市とウェルの引き立て役や
0201名無しさんの野望 (HappyBirthday! MMe3-v/gt [153.140.24.253])
垢版 |
2023/11/20(月) 09:51:15.12ID:Ty8DxJN1MHAPPY
自動生成メインにするならマイクラ並に個性的な変化があるくらい作り込む
それが無理なら手作業でロケーション作り込む
両方怠った結果虚無になりましたという誰が見ても当たり前の結末
0202名無しさんの野望 (HappyBirthday!W eb94-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 09:52:15.84ID:FFPr/gwV0HAPPY
アーティファクトが配置させる判定のある施設や洞窟は奥にそれ用の洞窟できるよ
逆に言えばアーティファクトが判定のある建物はアーティファクトが配置されてない時は奥の洞窟の入り口塞いである
元素引き寄せがあれば洞窟の入り口が塞がってても奥にあるカリュエマイトが取れる
0207名無しさんの野望 (HappyBirthday!W eb94-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 10:08:29.30ID:FFPr/gwV0HAPPY
施設コピペするならスレートとターミナルと名前のある死体置かなきゃいいのに
そのくせ固有のロケーションにあるターミナルが四半期うんたらと報道陣への対応が無数にあったりするし
0210名無しさんの野望 (HappyBirthday! 7d6d-jMfl [150.31.128.58])
垢版 |
2023/11/20(月) 10:41:16.85ID:8GOpjGgd0HAPPY
こういう手合いはゲーム本体は既にアンインストールしてるのにモバイル専ブラにはスレタブ残ったままで、スマホを手に取るたびに一覧更新して暇つぶしにポチポチしてるだけ
プレイしていた頃の記憶と印象だけで書き込むせいで内容がフワフワしてる突然わいてくる訳知り顔レスは大体これ
0216名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 6bc5-zSDO [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/20(月) 11:03:41.05ID:R0QfTNO50HAPPY
コラが着てる宇宙服って何だろう全然剥げないや
0220名無しさんの野望 (HappyBirthday!W eb94-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 11:24:01.80ID:FFPr/gwV0HAPPY
さすがに赤点は言い過ぎ
いいとこ優良可なら可っていう要素の集まりだと思う
0221名無しさんの野望 (HappyBirthday!W e3d1-84WZ [125.194.164.132])
垢版 |
2023/11/20(月) 11:26:45.72ID:g76J3BTO0HAPPY
欠点だらけでもバグまみれでも突き抜けて面白い点があれば神ゲーなんだよ
スタフィーはクラフト出来る探索出来るクエストいっぱいNPCいっぱい拠点作れる宇宙戦闘もある
でも全部つまらないクソゲー
0223名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 6bc5-zSDO [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/20(月) 11:31:37.27ID:R0QfTNO50HAPPY
グラヴィタスだったけどコマンドで非表示してもダメなのね...
0226名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 9ddc-fPCa [60.46.20.30])
垢版 |
2023/11/20(月) 11:45:23.97ID:CF5zzO8A0HAPPY
宇宙版falloutを期待してたら全然違ったという感じ
0227名無しさんの野望 (HappyBirthday! 7b5f-o99j [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 11:46:43.07ID:BlUKIpu00HAPPY
赤点やクソゲーというより凡庸に近づいてるんじゃない
ベセゲーは尖った部分が信者を生むほど人気で、酷い部分が大量にあっても許されてきたけど
尖った部分がまだ残されてはいるとはいえ全体的に丸くなって、今まで支えてきた信者から反発を食らってる状態
スカイリムからCS機で間口を広げて購買層を拡大しようという販売戦略だから仕方ない面もあるとは思うけど

>>224
根っこはもう変えられないから、とんでもない物量で押すのがいいと自分も思う
0229名無しさんの野望 (HappyBirthday! Sdc3-Mpd8 [1.75.7.136])
垢版 |
2023/11/20(月) 11:52:19.20ID:Oy3H6h8QdHAPPY
いろいろできるようにしたって事はその分評価項目が増えたって事でもあるんだよな
で、結局どの項目もよくて及第点で酷いと糞ゲーレベルのものばかり。そのうえで各項目やコンテンツ同士の紐付け(UIやUX等)すら赤点だから多少寛容な程度じゃ我慢出来ないレベル

擁護する人達もいるだろうけど…
令和のSFゲームでロード頻発でオープンワールドじゃありません、ストーリー凡作以下です。キャラクターもマップも虚無です。宇宙船自由に飛ばせませんって言われたら普通どう思うだろうね
0233名無しさんの野望 (HappyBirthday!W eba9-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 12:07:33.08ID:FFPr/gwV0HAPPY
❌オープンワールド
⭕クローズドスペース
0236名無しさんの野望 (HappyBirthday!W bdba-7YcI [2400:2200:6e6:eab8:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 12:26:38.63ID:L39bKu510HAPPY
久々に来たらまだ叩かれてるのか・・・
割と好きなんだけどなあ
0238名無しさんの野望 (HappyBirthday! e381-jMfl [125.101.232.196])
垢版 |
2023/11/20(月) 12:35:15.59ID:6rLHV8gS0HAPPY
まだ普通に遊んでる人が居るスレで平気でやるからな
ヒートリーチ以下のカスだよ
しかも打たれ弱いからこうやって突かれるとすぐ泣くし
0241名無しさんの野望 (HappyBirthday!W eb4e-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 12:48:05.04ID:FFPr/gwV0HAPPY
放棄船のテンプレ22個もあるけど全部会える気がしない
0246名無しさんの野望 (HappyBirthday!W ebe1-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 13:25:16.03ID:FFPr/gwV0HAPPY
身も蓋もない話だけどネガティブな意見を見たくないなら5ch見ない方がいいと思う
0253名無しさんの野望 (HappyBirthday! Sr99-XnMa [126.158.209.161])
垢版 |
2023/11/20(月) 14:00:27.47ID:w6xV8LnyrHAPPY
俺も割と好きだが批判勢の気持ちは分かる
正しく賛否両論の出来だと思う

これ作っててTESの開発が遅れてるのもあるし批判は仕方ない
ただ今のBethesdaの作るTESに期待してよいものか?
0259名無しさんの野望 (HappyBirthday! Sd03-Fw12 [49.98.140.72])
垢版 |
2023/11/20(月) 14:16:14.46ID:bY3wJRCQdHAPPY
発売前にトッドの言っていたオススメの職業はコックというのはなんだったんだろうか

元コックの設定にして戦闘になったら大暴れすればセ○ールみたいな気分になれますよ、くらいの適当な話だったのかな
0262名無しさんの野望 (HappyBirthday! e311-rrr/ [27.140.191.188])
垢版 |
2023/11/20(月) 14:35:47.90ID:Nj9wBJUL0HAPPY
>>260
今回ここまで質の低いサブクエが多いのに驚いた
特にネオン、歩兵や通信障害みたいに良クエもあったけど
スタッフが抜けたのか、無理やり完成させたのかのどっちかかな
0272名無しさんの野望 (HappyBirthday!W ebe1-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 15:33:34.01ID:FFPr/gwV0HAPPY
バユーを殺すか逮捕するクエストはよ
0276名無しさんの野望 (HappyBirthday! Saa1-n+XH [106.133.34.247])
垢版 |
2023/11/20(月) 15:36:21.23ID:BI82udPraHAPPY
少なくともメインと主要勢力クエ終わらせるまでは最低限は楽しめる

そこからやり込もうとするとしょうもないお使いクエだらけとか、コピペだらけのロケーションとかにぶち当たって断念する

一番の不満は、オープンワールドに見せかけて全然オープンワールドじゃない所
0281名無しさんの野望 (HappyBirthday!W e36a-s/0p [2402:6b00:b66c:2e00:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:01:05.39ID:+hjdMN+A0HAPPY
現実問題としてバユーの圧政が無くなったらネオンそのものがまとまり欠いて崩壊しかねないというロジックは分かるんだがやっぱり殺りたい物は殺りたい
ロン・ホープは殺らせてくれるのに
レンジャーとして正義を優先するか賄賂に靡くか選ばせると言うならバユーの方が適任だと思うが
0284名無しさんの野望 (HappyBirthday!W bdba-7YcI [2400:2200:6e6:eab8:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:05:46.44ID:L39bKu510HAPPY
割と好きな人が多くて救われた
まあ人がなんて言おうと俺は好き!で良いのは分かってても好きなもんがぶっ叩かれてるのは少し寂しくてさ
0285名無しさんの野望 (HappyBirthday!W ebe1-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:06:13.88ID:FFPr/gwV0HAPPY
バユー一味よりリュウジンの方が組織としてもでかいからネオンを支配するルートはあってもいいはず
日本語版だけカットされてるホテルヴォライのオーナーが持ってるバユーの弱みとかも使って追い込めそう
0286名無しさんの野望 (HappyBirthday! Sdc3-JyHE [1.73.141.115])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:07:40.24ID:JqIOHqL3dHAPPY
ホープタウンも文字通り街として栄えてたり孤児院があったりとかしてれば見逃す選択にも意味が出るんだがな
なんかプレイヤーには知ったこっちゃない究極の2択が多い
0288名無しさんの野望 (HappyBirthday!W bdba-7YcI [2400:2200:6e6:eab8:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:11:28.21ID:L39bKu510HAPPY
>>285
バユーはノックダウンすらできないから怒りの持って行き場がない
アイツに弾が透過した時、自由度ォォ!って叫んだw
0289名無しさんの野望 (HappyBirthday! 3560-Oqke [2400:4050:ca60:a300:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:12:08.78ID:euj+OB7G0HAPPY
宇宙船の兵装って粒子ビーム統一で手動1種とタレット2種(自動とノーマル)にするのが手堅いのかな

毎回ケプラーかストラウドのハンバーガーを改造したのに落ち着いてるんだけど、難易度ハード以上だとシールド1,600にスキル4で修理連打しても負けることがままあって迷走してます
重心をずらすのは無しとして純粋な不沈艦は難しい?
0290名無しさんの野望 (HappyBirthday!W bdba-7YcI [2400:2200:6e6:eab8:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:14:47.57ID:L39bKu510HAPPY
>>289
鹵獲して遊ぶ用にEMPつけてるけど、鹵獲船がデータ破壊するせいで怖くて鹵獲プレイできないから意味無くなってる
0291名無しさんの野望 (HappyBirthday!W ebe1-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:15:34.46ID:FFPr/gwV0HAPPY
システム的に考えるとリュウジンや紅の派閥ミッションやヤニックのサイドミッションにも紐付いてるから下手に動かせないんだろうなバユー
0298名無しさんの野望 (HappyBirthday!W bdba-7YcI [2400:2200:6e6:eab8:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:21:53.92ID:L39bKu510HAPPY
>>294
一種あたり3門までしかつけられないから
0299名無しさんの野望 (HappyBirthday! 3560-Oqke [2400:4050:ca60:a300:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:23:10.09ID:euj+OB7G0HAPPY
>>290
鹵獲はヤバいって読んだので、今は単に蹂躙したいだけ
ノーマル以下なら簡単だけどハードからいきなり難しくなって困ったなと

>>294
自動は撃ちきったらリロード時間が長い代わりに火力集中できるので、スキマを自動じゃない方で埋められると良いなって考えです
0300名無しさんの野望 (HappyBirthday!W e38c-GB5n [2001:f70:aae0:3800:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:23:38.31ID:ReELn+zj0HAPPY
ロケーションやNPCの作り込み、道中の楽しさとかそういうベセスダゲーにしかない要素を、宇宙規模にして薄めてしまったせいで裏目に出たんだと思う。オープンワールドや宇宙ゲーならそれぞれで他に選択肢あるし今は
0302名無しさんの野望 (HappyBirthday!W bdba-7YcI [2400:2200:6e6:eab8:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:26:24.91ID:L39bKu510HAPPY
>>299
通信失敗とか歩兵で試した限りではベリーハードでも
その粒子ビーム構成で蹂躙できると思うけど
あと1600だったか最大容量のシールド乗せて
アキラにいるシールド3のクルーも乗せておけば楽勝
0303名無しさんの野望 (HappyBirthday! 6b58-jMfl [153.206.224.195])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:29:46.77ID:b03fyLmp0HAPPY
>>290
シップサービスでの乗り換え時に不具合起きること多い気がするんだよね
鹵獲を50隻くらいつづけてやってたんだけどさ、

白兵戦勝利→海賊船所有化→ドッキング解除→すぐに再ドッキング→自船に乗り込み→所有化&鹵獲船自動帰還

要は、シップサービス使わずに宇宙で乗換え・乗り戻しを終わらせてた
これでやり続けた限りでは、不具合らしい不具合は起こらなかったけどね
まあ、一例ということで
0305名無しさんの野望 (HappyBirthday! MM09-N5Jg [150.66.72.165])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:30:03.36ID:gnOBYvkWMHAPPY
>>289
タレットは視界外も撃てるし武装はその配分が強いね。
オートとマニュアルは好みの方で良いと思う。
クラスBのPBO175だったかな、自動粒子砲はこれが1番強いと思う。
次点でバンガードアレス砲。
クラスCの武器はあまり強く無いので良く考えよう。
0307名無しさんの野望 (HappyBirthday! MM09-N5Jg [150.66.72.165])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:35:21.82ID:gnOBYvkWMHAPPY
>>299
もしかして厳しいのは紅の艦隊相手の時かな?
ゴーストIVの機関砲がチート級にヤバいのでそれにやられてるのかも。
変な色のレーザーをパンパンパンパンと撃ってくる敵船を真っ先に倒そう。
0308名無しさんの野望 (HappyBirthday! 3560-Oqke [2400:4050:ca60:a300:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:36:47.75ID:euj+OB7G0HAPPY
宇宙船武装の件、アドバイスたくさんありがとうございます
基本的な考え方は間違いなさそうで安心しました
ベリハで主要都市上空やキー宙域を壊滅できることを目標にしてるのでいろいろ試行錯誤してみます
0313名無しさんの野望 (HappyBirthday!W eb9f-dO5p [240b:10:8722:5800:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:40:18.02ID:7VHIf40/0HAPPY
>>309
fallout4の時でもクリエイションキットのβテスト開始したの
発売から5ヶ月後だぞ
0317名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 6524-K/BJ [90.149.175.143])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:44:46.54ID:atYp51Qo0HAPPY
日本でも結構厳しい意見あるんだからとりあえずシステム的にDLSSは正式アプデ出せよ ゲーム内容はもちろんだが、負荷が重いとか意見もあるから評価悪すぎる
0320名無しさんの野望 (HappyBirthday! 4354-f5/H [133.165.233.93])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:50:49.22ID:/nPsLRC10HAPPY
FOもそうだったが乗り物を実装する上でリファレンスが一つもないってのは厳しいな
DLCでリファレンスになる何かが追加されればいいんだけど
スカイリムでさえ馬があったのに。ヴァニラじゃほぼ役に立たなかったけど
0324名無しさんの野望 (HappyBirthday! 6dda-j+tp [222.146.171.89])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:58:54.16ID:uNXlVM8m0HAPPY
>>289
動力ちゃんとMAXにしてるか?
>>298からすると動力4を3つだと思うんだけど
それだけで36使うとシールドどうすんねんって思うんだが
シールドとタレットと手動でいいんじゃね?あとはエンジンにでも入れとけば
0326名無しさんの野望 (HappyBirthday! 4354-f5/H [133.165.233.93])
垢版 |
2023/11/20(月) 17:00:18.13ID:/nPsLRC10HAPPY
ベセスダゲーが乗り物を敬遠するのは狭いところに色々詰め込みすぎたオープンワールドだからなんよ
バニラスカイリムの馬は足が遅くて徒歩とそんなに変わらないから役に立たないんだけど
これ移動速度を1.7倍ぐらいにして森林地帯のリフテンの森を駆け抜けるとロードが間に合わなくてCTDする

今回情報量が濃いアキラみたいな街と何もない惑星上のギャップが激しいからバランス取るの難しそう
0328名無しさんの野望 (HappyBirthday!W bdb5-agxX [240b:c010:4d1:1ed3:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 17:10:09.31ID:l4bHP5FV0HAPPY
>>242
ヒャッハーしたかった人たちですよ
だから攻撃性も高いという
まぁ、>>226みたいな感じです
色々彼らなりに頭を捻って理由を書いてますが、無法を楽しみたかったのにあてが外れた、が正解だと思います
現状全部を否定するほどの要素はないですし、グラフィックだけでも価値があると僕は思っています
また、市民もここで言われているほど酷くはないですよ
ニューアトランティスも夜になったら人が減って考え事している市民に声をかけたら上の空で返事します
戦闘に関しては元々TES出身者は高レベルを求めてない人が多いはずですが、そのハードルはらくらくクリアしてきていますね
指摘の通りであろうという問題点はありますが、それでゲーム全てを否定するほどのものはなく、むしろ今後の伸び代足りえるというのが僕の見解です
0330名無しさんの野望 (HappyBirthday!W a3b2-2U8j [211.1.105.49])
垢版 |
2023/11/20(月) 17:14:10.49ID:Kr8E9yt/0HAPPY
楽しんでる人はスレ離れてひたすらプレイしたりreddit行ったりして
スレに残ってるのが粘着質のアレな人ばっかになる逆でんでん現象が起きてるだけで
「他の人は叩くほうが楽しそう」というほどこのスレは世界を反映してるわけではない
0334名無しさんの野望 (HappyBirthday!W ebe1-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 17:22:07.28ID:FFPr/gwV0HAPPY
VATSが欲しいのわかるわ
ヒットボックスがオブジェクト通りだからフリーエイムで戦うの難しいわ
VATSカメラで自キャラの勇姿が見られるのもいい
0335名無しさんの野望 (HappyBirthday!W bdb5-agxX [240b:c010:4d1:1ed3:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 17:23:54.40ID:l4bHP5FV0HAPPY
文句を言うスレは別であればいいんじゃないですか
まぁ無号を愛する方々の一部の人にとっては楽しんでいる人を踏みにじるサディズムが愉悦なんで否定派ばかり集まってもつまんないというのが本音でしょうけれども
ゲームタイトルでスレ立てている以上楽しんでいる人もいて、彼らへの配慮がかけた書き込みはするべきでは無いですね
理屈を捏ねて居座るとは思いますが自制した方がいいですよ
0336名無しさんの野望 (HappyBirthday!W bdb5-agxX [240b:c010:4d1:1ed3:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 17:30:12.94ID:l4bHP5FV0HAPPY
>>333
わりとコンパニオンの数名がそれぞれ楽しみ方やコンセプトについての断片を語っていると思います
サラさんは宇宙の孤独について、サムさんは冒険について、など話してて彼らはこのゲームの価値観の代弁者とも言えると思います
ロールプレーって好き勝手することでもないんですよね
その世界でどう生きるかですから
好き勝手してもいいですけどその結果を受け入れてくれる器がないからおかしい、と言うのも違うと思いますね
建設的な意見は多くあると思って見ていますが上記に該当するような人も見られるということで
0340名無しさんの野望 (HappyBirthday!W bdb5-agxX [240b:c010:4d1:1ed3:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 17:34:47.47ID:l4bHP5FV0HAPPY
>>317
これもあるんでしょうね
グラフィックによるエンターテイメント性も高いのでMAXのグラフィックでせきるかどうかも大きいです
ヤキモキしている人もいるでしょうし、低画質でやってつまんないという人もいるでしょう
DLSS外したのはAMDらしくないなと個人的に思いましたけど省く意図と言うよりはxboxがAMDベースなので開発の延長で対応しようということになったものと思っています
0343名無しさんの野望 (HappyBirthday!W e3d1-84WZ [125.194.164.132])
垢版 |
2023/11/20(月) 17:45:25.60ID:g76J3BTO0HAPPY
>>339
インスコ直後は素直に楽しみだったからなぁ
ホモが乗ってきた船くるくる回ってみて放熱してる感出てんなぁとかおもってた
その後の宇宙戦闘でこれつまんなくね・・・?って冷めかけたけど
改造してスペック上がれば楽しくなるんだろうなって思ってたわ
徹頭徹尾クソだったわけだが
0346名無しさんの野望 (HappyBirthday! 7b2a-ekUX [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/20(月) 17:48:10.49ID:4rcAI+0I0HAPPY
レビュー見てると、100時間以降はきついとか、この値段でこの内容は・・・みたいな感じだから
セールが来て半額とか7割引とかになったら、値段の割に楽しめましたって好評な意見が増えるんじゃないかな

つまり定価で買うようなゲームじゃない
0349名無しさんの野望 (HappyBirthday!W ebe1-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 17:59:11.99ID:FFPr/gwV0HAPPY
>>344
船長お会いできて光栄です
0350名無しさんの野望 (HappyBirthday!W eb84-UTXV [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 18:05:08.53ID:g20kXFXc0HAPPY
サムが好きだ好きになってしまった
だが今は周回前提で多元宇宙を巡ってるから近い将来必ず別れが来る寂しい…と感じた時にゲーム内の主人公とプレイヤーの自分が重なってこれがスターフィールドのRPGかなぁとおもったよ
多元宇宙を巡る選択は現宇宙への執着と言うか人生そのものが軽くてそれが気楽でもあり悲しみでもあり
いつかの宇宙ではサムと宇宙を探検しながら人生を終えようと思うんだ
バレットの時は早くユニティ行きたかったのになw
0351名無しさんの野望 (HappyBirthday! 4356-ekUX [133.204.162.129])
垢版 |
2023/11/20(月) 18:06:41.92ID:t8YeLZeH0HAPPY
まあ何年もかけてランダム生成のルール増やして多様な星見れるようにしたりイベント増やしたりを無料で続けたら評価もよくなるはず
実際にやってるとこもあるしべセならいけると思う
0355名無しさんの野望 (HappyBirthday! f505-ekUX [114.166.135.165])
垢版 |
2023/11/20(月) 18:17:40.26ID:pgSKA2Ik0HAPPY
最初、宇宙船でそのまま惑星に着陸できるんだと思って
10分ほどずっとブーストさせてたわ
全然、惑星に進んでる気配なくて意味不明だった
ファストトラベルしかできないと知って、なんだそりゃと思ったな
0357名無しさんの野望 (HappyBirthday!W ebe1-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 18:28:37.68ID:FFPr/gwV0HAPPY
falloutの時もそうだったけど夕方と朝方短くね?
0362名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 6bc0-8oJ/ [217.178.136.8])
垢版 |
2023/11/20(月) 18:37:09.14ID:ECEUspuM0HAPPY
その一方で星域はシームレスに繋がってて
例えばジェミソンからガガーリンまで飛んで移動できる
飛行速度をコンソールやmodでいじらないといけないけど
0367名無しさんの野望 (HappyBirthday! 635c-f5/H [203.114.19.126])
垢版 |
2023/11/20(月) 18:44:27.06ID:fWrfH+eG0HAPPY
俺はクルーボーナスとスキル込みで動力MAXの48
これをシールドとエンジンに上限12ずつ充てて、グラブドライブは戦闘時は使わないからオフで残り24
兵装は粒子手動、粒子タレット、鹵獲用にEM(全部MAX12)だけど、粒子手動だけは常時12充てる
残る12は常にストックしておいて、スタボとか撃墜する敵にはタレットon、鹵獲時にはEMonって感じで使い分けてる
0368名無しさんの野望 (HappyBirthday! Saa1-+VuI [106.154.143.55])
垢版 |
2023/11/20(月) 18:47:07.15ID:aU4h8S6zaHAPPY
よく考えてみたらもともとベセスダゲーは狭い範囲の冒険が特徴だよな
FO3のエンディングで旅人とかいってたけど、同じ市内の話なわけで、旅してる感とかはない
その方式を宇宙に持ってきたところで広大な宇宙感は出ないわけで、相性悪い選択だったのかもな
0377名無しさんの野望 (HappyBirthday! cb57-f5/H [240f:3f:c468:1:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 20:25:42.71ID:XjwCtQIQ0HAPPY
その多彩な風景の殆どが残念AI生成による低品質地形なんですがそれは…
町の作り込みや固定マップは〜って言っても、一歩外に出ると途端に虚無空間広がるフィールドだから没入感なんてどこへやらだったな
0379名無しさんの野望 (HappyBirthday!W e3b6-bMME [240b:250:4440:b300:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 20:38:37.39ID:5ejgDHsl0HAPPY
>>356
船速大幅に上げるMODとエンジン数上限解除MOD入れて速力7000とかで突っ込むと、15分くらいで星に突入出来る
もちろん上にも書いてあるとおり、ただのテクスチャで突き抜けちまうんだけども
反対側に突き抜けるのにめっちゃ時間かかったから、星のデカさはかなりあると思うよ
0380名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 6bc5-zSDO [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/20(月) 20:39:23.62ID:R0QfTNO50HAPPY
バンガード・オブリタレーター・オートプロジェクター6門にタレット2種×3基固定だなぁ
解放前はPBO-175自動ヘリオンビーム
0381名無しさんの野望 (HappyBirthday!W cbb2-j3QU [240f:94:c64e:1:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 20:54:25.74ID:d1XojzUa0HAPPY
進行不可バグと聖堂の中のフェイントだけは絶対許せんわ
0399名無しさんの野望 (HappyBirthday!W ebe1-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 22:27:37.62ID:FFPr/gwV0HAPPY
解析も進んでなくて限られた要素しかいじれないxeditでmod作ってる人たちはすごすぎる
0407名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-jMfl [125.101.232.196])
垢版 |
2023/11/21(火) 01:22:04.84ID:SrsABtq50
粒子砲とか中性子ビームとか書いてるのがそれ
搭載するとPAR値が上昇する兵装
0411名無しさんの野望 (ワッチョイW 7b15-j3QU [2001:268:92b0:8bd2:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 03:40:30.54ID:bAQFnEE40
カボットの先端のリテクスチャMODはあった
0414名無しさんの野望 (ワッチョイW eb90-XQuR [240d:1a:3b8:4a00:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 05:19:49.70ID:CYFfgPyN0
とりあえずCKが出てのメインコンパニオンの見た目、体型リプレースおよび乳揺れMOD。そしてオリジナルのミッションMOD。
まずはそこからが再スタート。そうなるまでにたぶん2〜3年はかかるだろうなぁ。その頃には正規DLCもで始めてるだろうと期待。
0418名無しさんの野望 (ワッチョイW ebe1-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 07:29:42.07ID:0uiJHtxM0
SFSEmodの更新待ち
0419名無しさんの野望 (ワッチョイ e345-jMfl [240f:50:92:1:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 07:52:40.57ID:UMTp8DWW0
CKも早急につくってもろて
0421名無しさんの野望 (ワッチョイW 3511-oO7p [210.194.160.174])
垢版 |
2023/11/21(火) 08:52:19.10ID:9QTYjAAN0
MOD界隈もスターフィールドからスカイリムやフォールアウト4に帰った人だらけだな
0423名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b6-bMME [240b:250:4440:b300:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 09:05:26.85ID:4ER+n99k0
べセゲーエアプか、分かっててガチャガチャ言ってるのかは知らないけど、もうちょい材料出るまでは静観しとけよ
アプデとDLCとMODでいくらでも化けるのは先達が散々示してきた訳でさ
もっとまったり行こうぜ
0428名無しさんの野望 (ワッチョイW ebe1-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 09:35:19.71ID:0uiJHtxM0
modツールがどんなもんか触った事さえもない連中がmodが少ないしょぼい言ってるのは笑える
blenderとxEditしかない中これだけあることに俺はびっくりだよ
0431名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d76-hO6y [222.151.32.152])
垢版 |
2023/11/21(火) 09:45:34.99ID:eFIBJ7E20
今アップデートを爆裂インストール中ですが、DLSS 2 でもFSR 2 よりも画質劣化が少なくFPSの伸びもよかったら神アプデですな・・・

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおlolololololoololoololololololooo
0434名無しさんの野望 (ワッチョイW e311-zSDO [125.11.24.53])
垢版 |
2023/11/21(火) 09:57:03.86ID:m/nv2avh0
FSR3きてからが本当の勝負
0435名無しさんの野望 (ワッチョイW cbab-K/BJ [2001:268:98d5:229d:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 10:08:48.10ID:BmnDKnWh0
MOD込みだと今やるのはスカイリムかFO4
SFは6年後くらいが旬だろな
0437名無しさんの野望 (ワッチョイW ebe1-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 10:09:34.87ID:0uiJHtxM0
地球が終わった星みたいな扱いだけどホームステッド人や入植者が住んでる星に比べると割と安全な方の星だよな
0438名無しさんの野望 (ワッチョイ 250a-tomQ [240b:251:ca41:6b00:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 10:14:46.58ID:K8ODAa190
船長、SFSEとそれを使うmodの更新を早くするのだ。
0439名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d11-f7kk [110.131.223.174])
垢版 |
2023/11/21(火) 10:24:11.50ID:dBotjTwF0
DLSSのおかげか最適化のおかげか軽くなってるな
最初からやっとけよこれを…
0441名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-jMfl [125.101.232.196])
垢版 |
2023/11/21(火) 10:33:37.25ID:SrsABtq50
β1.8.83に参加していたが自動的に正式版に切り替わってる(β選択プルダウンも無くなった)
でも正式版が1.8.86であるバージョンナンバーの差分はどこにもノートがないな
Steam側でも何もダウンロードしていないしデータ的な違いはないんだろうか

βのセーブデータはそのまま使えた
0444名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-jMfl [125.101.232.196])
垢版 |
2023/11/21(火) 10:44:59.10ID:SrsABtq50
>>416
ゲーム本体のアプデだけで対応できるけど、ドライバ側もタイトル指定で最適化されてるようだから更新しとこうな

https://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/216467/jp
[Starfield/Cyberpunk 2077] Stutter observed on some Advanced Optimus notebooks [4341762]
0450名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-jMfl [125.101.232.196])
垢版 |
2023/11/21(火) 11:18:10.22ID:SrsABtq50
同じ画質でのfps差というのはFS2RとDLSSで比べるの難しいという前置きしてだけど、
RTX4080搭載(3440x1440)環境で画質ウルトラFSR2(75%)をDLAA(75%)で比べるなら、画質が明確に綺麗になった上で森林地帯やアキラシティでのスキップパックブーストの最低fpsが20以上改善される
総じてDLSS(DLAA)が優秀で、動きの激しい時の処理の間引きが上手くて動きが小さくなると自然に高画質になるからスケーリングの違和感が小さい

あとポーズメニュー出さずにバックグラウンドに回すとブラウザがまともに動かない程度にはCPUを使ってくれるようになった
こっちは5800X3DだからRTX4080に釣り合うCPU積んでたらもっと恩恵あるんじゃないかな

modのDLSSとも明確にレベルが違うから適用すればすぐ分かる
よくやった偉いぞ!と最初から対応しとけカス!の感想が半分ずつ
0452名無しさんの野望 (ワッチョイW ebe1-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 11:33:13.44ID:0uiJHtxM0
メモリーリーク対策で何が変わるのか知りたい
0454名無しさんの野望 (ワッチョイW e3d1-84WZ [125.194.164.132])
垢版 |
2023/11/21(火) 11:59:02.95ID:D7wyVwYC0
前回ですらあぁ~公式DLSたまんねーwやっぱ公式のはちげーや!みたいに集団絶頂してたような
水素水にハマるようなのと同程度なアホの使用感なんて当てにならねーだろ
ちゃんとした使用感知りたいなら海外フォーラム見たほうがいいよ
0458名無しさんの野望 (ワッチョイW ebe1-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 12:08:33.45ID:0uiJHtxM0
FOVスライダー→HDRとDLSSときたら次はなんだ?
ホリデーシーズン突入するからって次は年明けとかないよな
0459名無しさんの野望 (ワッチョイW e3d1-84WZ [125.194.164.132])
垢版 |
2023/11/21(火) 12:12:23.59ID:D7wyVwYC0
前も晒されてたけど敬語ガイジの影に隠れてる
2ヶ月くらいずーーーっとこの調子でスレに貼りついてるキチガイだぞ
ここまでバイアスかかりまくっててあてになるか?

41 名無しさんの野望 (ワッチョイ d281-MmH2 [125.101.232.196]) 2023/09/11(月) 19:36:24.94 ID:04IwGVGa0
RPGをやるセンスもないくせに攻略情報見てゲームの寿命縮めて当然のように早く飽きが来て
しかも自分と同じ状況の仲間を確認できずには不安で去るに去れなくて主語デカ感想文や同意を求める文体でグチグチ言ってるのが一番だっせえよ

64 名無しさんの野望 (ワッチョイ d281-MmH2 [125.101.232.196]) 2023/09/11(月) 19:43:49.97 ID:04IwGVGa0
主語デカで主張する奴は、暗に「俺の言うことに同意できない奴はクソ」って半分喧嘩売ってることに気づいてないバカだから射ち殺されても仕方ない

461 名無しさんの野望 (ワッチョイ d281-MmH2 [125.101.232.196]) 2023/09/11(月) 21:26:46.64 ID:04IwGVGa0
攻略情報見て先のことを知ってしまい忘れられず
しかしめんどくさいのでmodを入れて楽を知ってしまい忘れられず
さらにコマンドで済まそうとして

やめたら?このゲーム

198 名無しさんの野望 (ワッチョイ d281-MmH2 [125.101.232.196]) 2023/09/13(水) 16:28:22.42 ID:9ZYj83xV0
そもそも続き物でもないのにスカイリムやFOシリーズと比べてるアホの脳内が理解し難い
できたはずのことができないから損してるという思考回路はほんと今どきの攻略本無しで何もできないキッズそのもの
0461名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d6d-jMfl [150.31.128.58])
垢版 |
2023/11/21(火) 12:19:32.68ID:1ENJ6bXS0
打たれ弱いからすぐ泣くってそいつに起き論破されてて草なんだ
0465名無しさんの野望 (スププ Sd03-y9Zt [49.98.72.144])
垢版 |
2023/11/21(火) 12:24:27.74ID:zVZhHlyWd
英語できないし翻訳ツールも使えないから本当の海外の評価がわからないんだろうな
ガイジって言葉使うのは大体がガイジの自覚あるヤツ
0466名無しさんの野望 (ワッチョイW ebe1-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 12:26:43.41ID:0uiJHtxM0
同一人物が複数回線でやってるんだろ
0468名無しさんの野望 (ワッチョイW f5c6-+VuI [2001:268:c20e:1a76:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 12:36:44.22ID:V1d1RW+I0
冥王星の拠点のご近所さんのヴァルーンが施設ごと消えて自然になってた
お引っ越しされたのかこっちがユニティ前後で混同してるのか
そして有酸素惑星の拠点のハッチがバグで解放しっ放しになって非常に良い感じになった
0469名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d6d-jMfl [150.31.128.58])
垢版 |
2023/11/21(火) 12:41:08.72ID:1ENJ6bXS0
主語デカ批判は本当にその通りとしか思えん
自分の感想を持てない奴がRPGなんかやったってつまんないだけだろ
0473名無しさんの野望 (ワッチョイW 9db1-6DyO [60.142.95.242])
垢版 |
2023/11/21(火) 12:57:13.84ID:I7mgFu2S0
GOTYでスタフィー空気なのが本当の海外の評価だよね
GOTY相当ではないのはヘゼスダゲー信者でも分かるわ
0474名無しさんの野望 (スップ Sdc3-K/BJ [1.66.99.41])
垢版 |
2023/11/21(火) 13:19:12.33ID:QCXZ+vxjd
>>473
日本だと覇権確定!GOTY確定!10年に1度の神ゲー!て過剰に持ち上げられてたけど、海外だとどうだったんだろう。
0475名無しさんの野望 (JPW 0Hab-agxX [133.106.57.43])
垢版 |
2023/11/21(火) 13:21:57.94ID:NfClNZM2H
変なゲームも紛れ込む賞なのでそれ1本で一概に「海外の評価」とするのはあまり賢くは無いと思いますが
もし天皇陛下が選んでるなら仕方ないですが
という冗談はさておき
スターフィールドは評価が出るまで時間が必要なレベルのゲームだと思いますよ
0476名無しさんの野望 (JPW 0Hab-agxX [133.106.57.43])
垢版 |
2023/11/21(火) 13:23:31.75ID:NfClNZM2H
触ってすぐにおもしれぇ!って感じではないですから
じんわり沁みてくる心地良さのあるゲームですし、それを瞬発力で評価ばかりしてしまうのは損です
0481名無しさんの野望 (スププ Sd03-y9Zt [49.98.72.144])
垢版 |
2023/11/21(火) 13:58:20.26ID:zVZhHlyWd
☺「DLSSアプデ楽しみ」😉「βで体験したけど中々良かったで」
   ↓
🤪「海外の評価見てからにしろや」😰「GOTYでは空気だったよ?」
0493名無しさんの野望 (ワッチョイ 4354-f5/H [133.165.233.93])
垢版 |
2023/11/21(火) 15:03:00.45ID:hyVAndvh0
StarField納得できない仕様
・無限無料の宇宙船燃料、制限は一度にジャンプできる距離のみ
・カタログ的に並べられただけで個性がない武器類
・Skyrimからさらにこれ以上無いぐらい簡略化された装備コーディネートバリエーション
・低重力を感じるのは「ジャンプしたときだけ」走るモーションはどんな重力でも同じ
・FO4から退化した武器改造部品や建築資材ストックの無効化
・廊下と通風孔が同じ広さはさすがに酷い
・キャラクターを深掘りしようとした弊害で数が激減したパートナーフォロワー
・比較的狭い場所にイベントが詰め込まれて乗り物ほぼ不要だったSkyrimFO4とは真逆の設計で乗り物なし
・スペーサーの拠点?上空から船で爆撃すればいいんじゃねえの?
・アルミと鉄を掘りまくって宇宙船自作するぜ!
0498名無しさんの野望 (ワッチョイW 1df6-01w8 [2400:4051:3ae1:9e00:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 15:13:07.77ID:zb3IlCpF0
修正内容見たけど、周回でセーブとか装備変えれないのバグだったのかよ。負けイベントかと思ってた。
つーかなんで数ヶ月放置してんだよw
0499名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d6d-jMfl [150.31.128.58])
垢版 |
2023/11/21(火) 15:18:40.16ID:1ENJ6bXS0
アプデ前から変な宇宙版の周回の時でも最初にスターボーンガーディアンを降りる前はメニューを開けたし
そこで開けばニューアトランティスに降りてからもメニュー開けてセーブもできたから俺はバグだと思ってたしそう書いたこともある
でも何故かそうやってセーブできる方がグリッチみたいな言い分がまかり通ってて俺は言うのをやめた
0507名無しさんの野望 (ワッチョイW eb19-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 16:45:08.78ID:0uiJHtxM0
セーブできるのができないのか知らないけどコンステ壊滅宇宙でユニティが変わるのか気になる
1.7.36では死んだはずのウラジやウォルターが復活してアーティファクトやユニティの情報を公開するとか語り始めたけど
0508名無しさんの野望 (ワッチョイW f529-lJMS [240a:61:1c:41c:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 16:50:13.70ID:4CoLouYP0
アプデ更新頻度が低すぎる。
マジでこれ以上売る気ないよなぁ。

収益が継続して見込めるFO76とかESOに人員割いてるのかねぇ。
0509名無しさんの野望 (ワッチョイW fbda-1YuZ [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 16:50:54.62ID:reLJeRWf0
3周しかしてなくて特殊周回をまだ引いた事ないけど
ロッジで特殊な始まり方をするだけで、シナリオ全体に影響を及ぼすワケじゃないんでしょ?
0515名無しさんの野望 (JPW 0Hab-agxX [133.106.57.43])
垢版 |
2023/11/21(火) 17:04:56.67ID:NfClNZM2H
>>510
新作ですぐにってのは開発費負担+αとトレードですし継続開発も約束してるんでしょう
ただし検閲が厳しいのでそこは感じてる人も多いでしょうね
技術蓄積や堅実な制作のノウハウと試験的な仕様の実験を低コストでできるわけでメーカーはプラスも大きいです
低コストで新作が遊べて、次回作へのバネにもなりますから消費者にもマイナスなことばかりではないですね
0516名無しさんの野望 (ワッチョイW fbda-1YuZ [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 17:16:36.67ID:reLJeRWf0
現段階でMSは過剰投資でもゲーパスを軌道に乗せようとしてるとは思うけど
それが"悪"みたいに簡単に言い放っちゃうのもアレだなぁ

少なくとも会員維持が目的ならアプデは長期間続けるでしょ
0519名無しさんの野望 (ワッチョイW 25a1-agxX [240b:c020:440:9687:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 17:48:23.67ID:Bx5vrgcW0
>>517
僕は定価以上の価値を認めますけどねぇ
ゲームが自分にとって当たり外れがあるのは中古ゲーム屋さんでお小遣い握りしめながら必死に品定めしてた世代はよく理解してると思うのですが世代が違うと感覚は違うのでしょうね
クソゲーという評価の作品群の中にも人生を変えるような自分にとっての宝石がまぎれこんでいたりするんですよ
全ての人にとってわかりやすいゲームは良い評価を受けやすいですが、それが自分にとってのオンリーワンかどうかは常に比例しません
長い話になりましたが、同時に逆のことも言えるのであなたにとって合わないゲームであったことは不幸かもしれないですけどもそれはブランド名やマーケティングに振り回され手自分を持っていない証左にもなり得るわけで、自分の価値観を持ってゲームを選べるようになれたらそれは成長であり、きっかけがこのゲームであると言うならばベセスダには不名誉かもしれませんがあなたには一定の価値がある投資であったと言えるのではないでしょうか
0527名無しさんの野望 (ワッチョイW eba9-UTXV [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 18:18:36.47ID:6/jMOY1r0
そもそも他ゲーてアプデしょっちゅうしてるの?
アプデが遅いって煽り文句として言ってるようだけどピンとこない
0528名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b2a-ekUX [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/21(火) 18:18:42.97ID:Xu6R8RNY0
定価で買った人たちの31%がこのゲームをつまらないってレビューしてて
その中で最近プレイした人たちの内52%の人がゲームつまらないってレビューしてるからなぁ
特に最近なら、半分以上の人がつまらないって感じるのは世界的に見ても妥当な感想ってことになる
0529名無しさんの野望 (ワッチョイW 25a1-agxX [240b:c020:440:9687:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 18:19:01.98ID:Bx5vrgcW0
日本語圏でヴァスコさんの出自について言及が薄いのはあまりみなさん英語読む気がないのかなと思いましたね
まぁ海外でもそこまで掘ってはないですがネタバレ含むからでしょうか
このゲームのユーザーさんはその点配慮が行き届いていて素晴らしいと思いました
0532名無しさんの野望 (ワッチョイW 25a1-agxX [240b:c020:440:9687:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 18:25:31.63ID:Bx5vrgcW0
>>528
マイクロソフトが噛んでいるからかもしれませんが結構高尚と言ってはなんですがアッパー以上のいわゆる中上流階級的価値観が色濃いのはありますよ実際
ゲームなので禅とまでは言いませんが落ち着いて楽しむ系でゴアが弱めだったりジャンキーな味付けが薄いんですね
戦争の影が強まる時代に地球と人間の価値を再確認できる社会的価値もあるようなテーマで挑んできたというところで、確かに今までのベセスダもその点は問いかけてきていましたがよりくっきりと高い解像度の問いかけを投げてきているところに僕は共鳴しますね
お互いを大事にしましょう
0536名無しさんの野望 (ワッチョイW eb19-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 18:29:25.62ID:0uiJHtxM0
あとはaddress libraryか
0537名無しさんの野望 (ワッチョイW 25a1-agxX [240b:c020:440:9687:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 18:30:46.70ID:Bx5vrgcW0
チャンクス食べようとしたら四角いおにぎりだったくらいの話に権威だのみんなの評価だのを持ち出さなくてもいいと思うんですよね
チャンクスは巷に溢れてるんですから他のを食べてもいいんですし
ただ、僕はゲームってものを時間の無駄にしないためにも一つ一つの出会いを大切にして、メッセージを受け取って咀嚼するのをおすすめしますよ
0539名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d6d-jMfl [150.31.128.58])
垢版 |
2023/11/21(火) 18:33:22.34ID:1ENJ6bXS0
Steamことなら「おすすめするかしないか」であって面白いかつまらないかのレビューではないだろ
正しく書くと「バグが多いからお勧めしないってこともあるよね」と受け止められる余地が生まれるから絶対に訂正しないと思うけど
0546名無しさんの野望 (ワッチョイW e373-C5lW [125.52.104.21])
垢版 |
2023/11/21(火) 18:49:55.15ID:J20Pe/nm0
スカイリム発売日2011年11月11日
ドーンガード配信日2012年6月26日 7.5ヶ月
ドラゴンボーン配信日2012年12月4日 6ヶ月

フォールアウト4発売日2015年11月10日
オートマトロン配信日2016年3月24日 4.5ヶ月
ファーハーバー配信日2016年5月19日 1.5ヶ月
ヌカワールド配信日2016年8月30日 3.5ヶ月

思い出したかい?
0551名無しさんの野望 (スプッッ Sdc3-y8oj [1.75.242.124])
垢版 |
2023/11/21(火) 19:02:06.99ID:XJBOK7d0d
>>529
ロッジ内のスレートかなんかで
コンステの昔の財布係メンバーが市販モデルの導入を嫌って
アキラのゴミ捨て場から拾ってきた古いモデル、とかって書かれてたっけ?
それ以上の話ってあるんだっけ?英語読む必要あるの?
0553名無しさんの野望 (ワッチョイW 258c-aKlU [240b:c020:4e1:ae2f:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 19:09:49.54ID:47Eml11M0
>>550
フルプライスで売っておいて未完成品のデバッカーさせるの昨今のトレンドよね。
0558名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-jMfl [125.101.232.196])
垢版 |
2023/11/21(火) 19:16:40.35ID:SrsABtq50
Steamの評価なんて600時間こえてる俺でも「おすすめしません」にしてるわ
約束されたアプデの期日も不明でロードマップもないし何より進行不能バグが多数潜在してる
体験したければゲーパスという手段があるのに今その場でフルプライスを出す選択をすすめられるわけがない
俺は面白いと思ってるけど現状おすすめはしねぇよ

それを面白さの評価だと誤解するような知能しか持たない奴の事なんか尚のこと知るかよ
荒らしの知能ってそこまでヤバイんか?母親だって産んだこと後悔するレベルだぞ
0563名無しさんの野望 (ワッチョイ cb25-f5/H [240f:3f:c468:1:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 19:30:40.57ID:1T115hWo0
バグがあろうとアプデが遅かろうとロードマップがあやふやだろうと、
ネトゲじゃないんだし発売時にユーザーの期待に応えられる品質で出してれば、擁護するのにわざわざ長文かかなくても良かったのにね
0573名無しさんの野望 (ワッチョイW 9db1-FIys [60.117.226.59])
垢版 |
2023/11/21(火) 20:16:28.38ID:pr4MhNwq0
>>569
自分はあのコピペはまさにコピペというかあの世界では基地建造用に巨大なプレハブが売られているのかも…みたいに想像したらこれもありかと思えるようになったな
こう、着陸とともに展開して基地になる移民船みたいな…
0574名無しさんの野望 (ワッチョイW eb19-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 20:28:35.90ID:0uiJHtxM0
モジュール化された宇宙用建造物でスレートや死体まで寸分違わぬコピーなのはそれ込みで展開されてる製品だからで納得してる
エクリプティク拠点スターターキット!紅の艦隊用占拠されたUC施設スターターキット!
0575名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b2a-ekUX [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/21(火) 20:33:23.12ID:Xu6R8RNY0
>>567
何を重視しているかってことでしょ
これ凄い大事だと思うよ
自由度を謳い文句にして一本道だったら、他がそこそこ楽しくてもそのゲームをプレイする人は自由度って看板を見て来たお客さんだからレビューでぶっ叩かれることになるだろうし
たぶんなんだけど、スターフィールドも2000円程度の誰も期待してないポッと出のゲームだったら結構評価良かったんじゃない?
0576名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b95-o99j [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 20:43:21.74ID:jTMAl3AT0
擁護してるのが信者で批判してるのがアンチみたいな区分されてるけど、むしろ批判してるのは強固なベセスダ信者で
創業以来続いてきた味を期待していたら、その味の「一部」が欠落した状態だったことに怒っているというのが実情じゃない
そして一部でも継承されているから十分だと感じる人と、それでは不十分だと感じる人とのすれ違い起こっている

だから他社の他ゲーと比べる人が定期的にいるけど少しずれてて、本当に比較すべきはベセスダが作り続けてきた過去作なんだと
少なくとも発売前の宣伝では過去の味を継承しているように見せていたわけだしね
0577名無しさんの野望 (ワッチョイ 4356-ekUX [133.204.162.129])
垢版 |
2023/11/21(火) 20:47:32.61ID:0u/E0E3y0
今までのベセスダRPGのダンジョンをコピペダンジョンとか言ってはしゃいでたらマジモンのコピペダンジョンが出てきてビビったやつは結構いそう
0579名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b2a-ekUX [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/21(火) 20:51:30.82ID:Xu6R8RNY0
『Starfield』は「Modderの楽園だ」―宇宙船以外の乗り物あるの?ロマンスできる相手の数は?生命がいる惑星の割合は?トッド・ハワード最新海外インタビュー
https://www.gamespark.jp/article/2023/06/23/131430.html

>また、宇宙船に乗るクルーをロボットキャラだけで構成できるのか?
という質問に対しては、少しためらったあと「イエス」と答えました。
現時点でコンパニオンになるロボットは「ヴァスコ」しか明かされていませんが、他にもロボットが存在するものと思われます。

正直スターフィールドの評価はもっと低くて良いと思う
もっとぶっ叩かれるべきだと思う
0586名無しさんの野望 (ワッチョイW e302-GB5n [2001:f70:aae0:3800:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 21:09:01.39ID:NmhaBL9b0
>>575
FO4から7年経ってるのに、ゲーム体験がほとんど変わってない(むしろ劣化しているところもある)のが問題なんだよな。自分はFO4好きだからその延長線として楽しめてるけど、2023年に出す新作ゲームとしてこれはどうなん?って思われてもしかたない
半分冗談だが、FO4のDLCとして発売してたら満点つけてたかもしれない
0589名無しさんの野望 (ワッチョイ 2542-tE+F [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 21:21:21.50ID:ppt2ISmA0
スタフィーがベセスダじゃなかったら買ってた?いいえの人は結構不評になってると思うわ
テッドのインタビューにしてやられた人達は不満あるのは当然 DLSS対応でやっとゲームとしての評価がされる
0594名無しさんの野望 (ワッチョイW 25a1-agxX [240b:c020:440:9687:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 21:35:42.29ID:Bx5vrgcW0
>>590
まぁスカイリムの時も期待に胸ふくらませた人が購入してこの雑な戦闘なんなん…ってなってましたしまぁ
古い洋ゲー気質の雑さは健在ということでしょうか
逆に今の海外ゲームが昔の日本ゲームみたいな重箱の隅まで固めてちょっと縮こまってるのは業界全体の今後の縮小の予兆にも見えます
0600名無しさんの野望 (ワッチョイW 2597-8oJ/ [240a:61:2095:218b:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 21:46:46.25ID:Wv563fBB0
フレーム生成はやっぱ凄いな
うちのUWQHDモニターの上限165hzに余裕で張り付くわ

ゲームはつまらんけども
0601名無しさんの野望 (ワッチョイW 25a1-agxX [240b:c020:440:9687:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 21:46:48.74ID:Bx5vrgcW0
>>599
4kまで上げられたら十分で、DLSSあれば4080か70位で手が届くんじゃないでしょうか
3000番台はわかんないですが
多少は裾野が広がると思いますし散歩愛好家として高画質で楽しめる人が増えるのは喜ばしいです
AMDerとしてはFSR3も楽しみですね
0603名無しさんの野望 (アウアウウー Saa1-+VuI [106.154.140.23])
垢版 |
2023/11/21(火) 21:59:13.92ID:Qm2LhfR8a
言いたくないが「建物」に向かってひたすらブーストしてるのは本当に虚無感あるわ
開発者、これがRPGって忘れてるだろ
建物での戦闘は結構好きなんだけどなあ
パワー駆使して弱い武器で戦ったりするの楽しい
0608名無しさんの野望 (ワッチョイW 63d3-Vi6Y [203.171.11.7])
垢版 |
2023/11/21(火) 22:15:09.16ID:aLb+jKUB0
modは気付いたら40個以上入れてたわ
1周目はバニラでやったけど2周目からはmod全開
必要経験値軽減とか、レベルアップでスキルポイント2つとか、スキルアップのチャレンジ不要とかだいぶ楽になる
0612名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bc5-zSDO [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/21(火) 22:29:55.64ID:KTBdYqIY0
>>604
ストラウド工房です
付属の作業台コマンドで消して綺麗に置き直してみた✌
奥の壁も消したいところなんだけど裏側に貼ってあるポスターだけ消せないからそのままにしてる...
0613名無しさんの野望 (ワッチョイW c558-dO5p [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/21(火) 22:31:55.98ID:pED7MSS+0
>>604
横からだけどLuxurylines habsってMODな気がする
家具配置できるハブを追加してくれるらしい
0614名無しさんの野望 (ワッチョイW c558-dO5p [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/21(火) 22:32:54.65ID:pED7MSS+0
全く違ったはずかしい😁
0617名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bc5-zSDO [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/21(火) 22:34:39.61ID:KTBdYqIY0
modは管理が面倒であんまり入れたくないからコンソールコマンドで出来る範囲でやってる🫠
0623名無しさんの野望 (ワッチョイW eb19-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 22:38:20.01ID:0uiJHtxM0
やたらめったらトイレットペーパーとティッシュかあるとか洗面台に最低20秒は手を洗え!みたいな張り紙があるのとかはコロナ禍真っ只中に開発してた遊び心なんだろうけど
リリース日にはすっかり過去のことになってる
0625名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bc5-zSDO [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/21(火) 22:42:14.50ID:KTBdYqIY0
身長modいいなぁ
平行世界の自分が可愛すぎるから少し小さくしてもっと可愛くするか😤
0628名無しさんの野望 (ワッチョイW c558-dO5p [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/21(火) 23:07:03.26ID:pED7MSS+0
>>627
何処から技術がもたらされたかはメインクエストでわかるよ
0633名無しさんの野望 (ワッチョイW eb07-K/BJ [240f:c5:8f4f:1:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 23:39:58.80ID:Kgam5/ml0
周回しても大して変化ないせいで
周回要素そのものがベセスダの都合でプレイ時間水増し&セーブ軽量化のためにあるようにしか見えなくなってくる
この仕様なら惑星爆破とかグラヴ事故再発でジェミソンが死の星にとか
ロンディニオンの悲劇再来でテラーモーフに惑星占拠されるとか取り返しのつかない結末だってできただろうに
0635名無しさんの野望 (ワッチョイW bd67-caju [2400:4152:7825:7200:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 00:02:04.91ID:ccjP1Y520
タマネギに捕まらない様にUCの勢力クエストをこなすのをやってるけど、結構スリリングだ
背後を突かれないように警戒して、姿が見えたらフェーズタイムやジェットパックで離脱
0636名無しさんの野望 (ワッチョイW bd67-caju [2400:4152:7825:7200:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 00:04:13.81ID:ccjP1Y520
>>633
間違い探しレベルでいいから、低確率じゃなくて周回ごとに何が違うとかあってもいいと思った
0638名無しさんの野望 (ワッチョイW bd67-caju [2400:4152:7825:7200:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 00:14:23.26ID:ccjP1Y520
タマネギのヤツ、ヴァルーン大使館ロビーにまで来やがった
捕まるのも時間の問題かもしれない
0644名無しさんの野望 (ワッチョイW bdd7-sdzb [2400:4050:2843:1200:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 06:10:58.92ID:WeCadm/G0
スターフィーの敗因はストーリーだろうなぁ
自由度だけじゃ売れない
ストーリーがしっかりしてないとプレイヤーは飽きるんよ
0649名無しさんの野望 (ワッチョイW f59e-agxX [240b:c020:453:f0de:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 07:27:08.56ID:GoBAKFFo0
>>632
分からないですけどまぁ一応それでプラスアルファお金払ってるようなものでしょうからねぇNV使ってる人は
僕はどっちでもいいのであなたと同じ気持ちではありますがDLSSしか嫌だって言う人もいることは責められないです
0652名無しさんの野望 (ワンミングク MMe3-01w8 [153.235.144.174])
垢版 |
2023/11/22(水) 07:57:26.23ID:CbVyFX03M
もうsteamでセールかよ
0656名無しさんの野望 (オッペケ Sr99-XnMa [126.157.241.30])
垢版 |
2023/11/22(水) 08:22:11.91ID:UP2FhXK/r
>>619
非常に長文の上、分かり辛いが
そいつは
Bethesdaとかのブランドによって手を出してしまったのなら自分を持ってない事になるが、ブランドに流されずに自分の判断で価値を測れるようになったならそれは自分を持てた事になるんじゃね、という事を言ってると思うので
寧ろ否定したあなたは成長してるのかもしれないみたいなことを書いてるんだと思うぞ

ただ言えるのは長文をしっかり読まないならスルーした方がよいという事だな
0657名無しさんの野望 (オッペケ Sr99-XnMa [126.157.241.30])
垢版 |
2023/11/22(水) 08:25:30.12ID:UP2FhXK/r
初動売れるゲームでの賛否両論は覆すの大変だがな
それにレビューサイトは基本更新しないのでいつまでも初動の時の評価が晒される

そろそろ後でアプデ何とかしようの売り方は止めた方が良いのにな
0658名無しさんの野望 (ワッチョイW a395-D9sl [240b:11:280:9600:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 08:32:25.98ID:UuXFRdI+0
やっぱDLSSあると全然ちがうな
4070だけどウルトラワイドのウルトラ画質のDLSSウルトラクオリティでニューアトランティスの一番重いところでも100fpsくらいでるわ
0659名無しさんの野望 (ワッチョイW 8364-+VuI [2001:268:c201:712e:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 08:35:05.90ID:bvnohym90
開発費600億かけてこれだとしたらアプローチ方法が間違ってるとしか言いようがない
昔のベセスダって物量ではなく触れる世界へのアプローチやリアクションこそが強みだったと思うんだがスカイリムあたりからその手の革新はどんどんなくなって物量重視になっていったな
0667名無しさんの野望 (ブーイモ MM29-HrUG [220.156.12.88])
垢版 |
2023/11/22(水) 09:34:34.46ID:CxTzWksiM
・超細切れ自動生成コピペマップで一々ロード
・ロケーション発見や不意に何かが起こるなどがない
・コンパニオンの人数が少ない上に個性や魅力に乏しい
・武器防具の改造システムが超劣化
・敵が人間だらけで戦闘が単調、外見も宇宙服のせいで区別がつかない
・クエストが以前に増しておつかいだらけ

パッと思いつくことだけでもこれだけ出てくる
FO4と比べても劣化しすぎでMODでどうにかなる問題じゃねーぞ
0668名無しさんの野望 (JP 0Hab-JyHE [133.106.206.14])
垢版 |
2023/11/22(水) 09:35:33.74ID:e+75MydGH
そこそこの広さでも人々の生活感を感じる世界
そこがベセスダの1番の魅力だったのに退化してるんだよな
良いところを消してまで広さやボリュームは要らないんだよ
0672名無しさんの野望 (ワッチョイW eb19-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 10:00:53.75ID:MvZyJcoy0
地表のランダムエンカウントのパターン少なすぎるわ
権利を主張する採掘者、写真家、ペット散歩、死体漁りサバイバリスト、UCvsロボ、船まで護衛、病人の介抱、電力修理、最期の料理、テラーモーフvs敵勢力、高報酬雑魚配置、檻と死体、MAST職員死体3、リュウジン死体3、
他にもクエストになるタイプがいくつかあるけどこの辺りが繰り返しが多すぎる
0677名無しさんの野望 (スッップ Sd03-Fw12 [49.98.133.24])
垢版 |
2023/11/22(水) 10:22:50.37ID:0PmwkjOGd
>>674
未知の宇宙で既知の施設と何度も出会うという皮肉をもう食らってるっていうのにな

ぶっちゃけこのゲームで出会う物は全て既知の物なんだよな
アーティファクトや聖堂やユニティも既に先人が何度も潜り抜けた物でしかない

本当に皮肉なもんだな
0680名無しさんの野望 (ワッチョイW 8364-+VuI [2001:268:c201:712e:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 10:28:21.11ID:bvnohym90
宇宙戦闘で他の船に接近するときっちり描画されてて感心する
派閥クエストはめちゃくちゃ面白いから無駄に物量増やすよりこっちをもっと長くしてくれんかなって思う
レンジャーDLCとかでないかな
信者気味なのでシーズンパス適用外でも喜んでお布施するわw
0686名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d43-UTXV [240b:13:9320:7400:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 11:14:10.23ID:tvSKLsmx0
紅の艦隊のマツラはせっかくのネームドNPCだしいいキャラなのもっと出番を増やして欲しいぞ
0689名無しさんの野望 (スププ Sd03-caju [49.98.245.241])
垢版 |
2023/11/22(水) 11:29:04.12ID:SBo9dpFYd
>>688
だからマインドコントロールした人を他所へ移動させて見られないようにしている
スリだとやりようが無いかも
0694名無しさんの野望 (ワッチョイ 2544-tomQ [240b:251:ca41:6b00:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 12:00:09.99ID:hhoHeqsa0
ばかあちーぶめんといねーぶらーも更新されたしそろそろ本気だすか
0695名無しさんの野望 (ワッチョイW f59e-agxX [240b:c020:453:f0de:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 12:17:14.90ID:GoBAKFFo0
みなさんもどう改良すれば思うような形になるか手元にある素材で考えてみるのも面白いと思いますよ
僕は楽しんでいますが、ここがこうだったらもっといいという意見自体は出てきます
頭ごなしにもうダメだァ!じゃなくてですね、自分がそう感じる理由の解明と解決策について共有する意図を持って書き込みをするといいのではないかと思います
最初から完璧じゃないと気に入らないという方はそもそも発売直ぐにベセスダのゲームを買うのは冒険にあたるということを過去から学んでいないということでちょっと余裕が無さすぎる感じがありますよ
今手が届いていないところは逆に言えば今後の期待幅だと思えば楽しくもなるでしょう
0696名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b22-bFoN [153.142.86.139])
垢版 |
2023/11/22(水) 12:18:00.14ID:YAlGFe+B0
>>655
マジでバカとsfseだけで動く?
0697名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b22-bFoN [153.142.86.139])
垢版 |
2023/11/22(水) 12:18:03.40ID:YAlGFe+B0
>>655
マジでバカとsfseだけで動く?
0698名無しさんの野望 (ワッチョイW f59e-agxX [240b:c020:453:f0de:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 12:19:31.27ID:GoBAKFFo0
もうダメだァと思いながらもスレを見てしまう程度には少しの希望を持っているわけでしょう
怖がらずに常に希望を持つことはよりよく生きるためのライフハックですからね
本気でもうダメだと思うならそんなダメなことに執着しては時間の無駄です
忘れて新しいことを始めるのがいいでしょう
0702名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d6b-lJMS [240a:61:17:9843:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 12:25:40.75ID:pZJcEo5k0
>>695
いちいち長い…
0705名無しさんの野望 (ワッチョイ 2544-tomQ [240b:251:ca41:6b00:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 12:36:36.07ID:hhoHeqsa0
アドレスライブラリーが更新されてないのか
0708名無しさんの野望 (ワッチョイW eb19-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 12:40:27.98ID:MvZyJcoy0
アドレスライブラリーは作者がコロナでダウンらしい
0710名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b58-jMfl [153.206.224.195])
垢版 |
2023/11/22(水) 12:54:18.41ID:yZMncgR10
FSRのアップスケールは画質劣化が酷かったけど、DLSSのアップスケールは綺麗なもんだね
アップスケール使わなくてもFPSは十分なんやが、人混みでの移動なんかで結構ぎこちなさを感じるようになったんでアップスケール入れてみた
少し改善
0711名無しさんの野望 (ワッチョイW 3511-oO7p [210.194.160.174])
垢版 |
2023/11/22(水) 13:27:44.25ID:RbP70Qe50
発売して二ヶ月ちょいなのにもう20%オフセールかよ
0717名無しさんの野望 (ワッチョイW eb19-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 14:37:26.50ID:MvZyJcoy0
ノバプレーサーは重ねグリッチの友達
0721名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM09-N5Jg [150.66.72.165])
垢版 |
2023/11/22(水) 14:57:50.62ID:1PQfeT20M
>>718
ハシゴでもリフトでもなく、
SFやアニメでよくみる光る床エレベーターで良かったんだよ。
船内重力制御できるくらいの未来技術なんだからさあ。
無防備にハシゴで降りてくる敵とか、
3階から落ちて脱臼とかダサすぎる。
0722名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bc5-zSDO [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/22(水) 15:03:16.46ID:09E8QAb60
ダイモスの羽はベイの左右に接合部作れるから超便利
とりあえずグラブドライブにリアクターとタンクとエンジン詰めるところからよね👍
0728名無しさんの野望 (ワッチョイW eb19-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 15:59:02.33ID:MvZyJcoy0
拠点に作れる監視塔を担当したスタッフはフィットネスインストラクターに違いない
0731名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b2a-ekUX [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/22(水) 16:36:40.01ID:HFcXXDLG0
>>666
ぶっちゃけゲームの評価ってもうYouTuberのほうがマシなレベルだわ
てかYouTuberってあまりにも変なこと言い過ぎるとバッドボタン押されまくって再生数とかにも影響出るっぽいけど
雑誌とかこの手のサイトって叩かれても無視決め込めるんだよな
なかったことにしてしれっと発売できる

だから雑誌なんかは消えようとしてるんだけど
0736名無しさんの野望 (ワッチョイW fbda-1YuZ [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 17:30:54.43ID:TZ9pGIJg0
YouTubeのゲーム評価ってメタクリのスコアなどを速報としてネタにしてから
それを踏まえた自分の評価しか出さないから、特に驚きも独自性も既に感じないわ

その昔に日本の紙媒体よりも海外WEBメディアって自由闊達なレビューをやってるなと感じてたけど…それもビジネスが透けて見えちゃう様になったのと同じ
0740名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM09-N5Jg [150.66.87.76])
垢版 |
2023/11/22(水) 17:51:58.48ID:AbM9agDGM
>>732
そのダイモス船にあるのは梯子じゃなく
階段とエレベーターですよ。
で壊れて無重力になったらそれらは使わないし
ましてハシゴなんて使わない。
「階段」ハブって名称付いてるので
ベゼスダも当初は階段を考えてたんでしょう。
0744名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM09-N5Jg [150.66.87.76])
垢版 |
2023/11/22(水) 18:04:03.34ID:AbM9agDGM
>>741
そうでしょうね。
NASAパンクって言ってる人もいるし、そういう横槍があったのかも。
拠点ハブはちゃんと階段ハブがありますからね。
拠点のような自由な接続部分や窓、階段が彼等のしたかったことだと思われるが実現力が無かった。
0745名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bc5-zSDO [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/22(水) 18:06:25.24ID:09E8QAb60
拠点パーツ少な過ぎ今の100倍パーツ欲しい😨
0746名無しさんの野望 (ワッチョイ cb73-JyHE [113.148.116.215])
垢版 |
2023/11/22(水) 18:07:59.74ID:dj9T2b9H0
アプデ後からか前からかはっきりしないんだけど、
椅子に座れなくなって「逃亡」っていうクエが進行不能になった。
クエと関係ない椅子も座れない。
再起動しても修復してもダメ。
復旧方法ないかな…。
0750名無しさんの野望 (アウアウアー Sa8b-fUYd [27.85.206.89])
垢版 |
2023/11/22(水) 18:27:59.26ID:eVq39JoXa
拠点の発電量MODってまだ出てない?
0751名無しさんの野望 (ワッチョイW cb15-zSDO [240d:1a:b4f:8d00:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 18:33:58.90ID:VRoSRL8/0
ミッションマーカー全表示にすると今受けてるミッションのマーカーが非表示になるのって流石にバグだよな?
0757名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b58-jMfl [153.206.224.195])
垢版 |
2023/11/22(水) 18:38:02.40ID:yZMncgR10
あんまりやることなかったんで、ニューアトランティスで宇宙港から他の地区に歩いていけるかやってみた

あれ、高低差がすげーんだな
ものすげー傾斜の斜面を登ってえらい苦労した
んで最初に到着したのが居住区エリアだった
0760名無しさんの野望 (ワッチョイW ebe9-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 18:51:05.83ID:MvZyJcoy0
水力発電所が最初にできてそれから街ができたのでは
0765名無しさんの野望 (ワッチョイW e359-0zAc [2001:268:99a0:6ece:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 19:13:35.60ID:a6o2e7hc0
youtube動画群でもスタフィの射撃武器を考察してみたってやつは普通に共感できたわ
宇宙探索で木製とか燃えかねんわラレドアホか!?とかケースレス弾で四角なのはわかるけど銃口も四角は無茶苦茶だろとか結局火薬であるケースレス弾で射出するだけなのに使い道わからん部品多すぎだろとかレーザーじゃなくて定義上プラズマだろこれとか
0768名無しさんの野望 (ワッチョイ f505-ekUX [114.166.135.165])
垢版 |
2023/11/22(水) 19:22:20.65ID:Jjdu/jLe0
ゼノブレイドクロスのほうが、文明レベル高いな
車もあるし、変形ロボットで集団的な軍事行動もできるからな
肉体はすべて生命維持装置で保存してて、意識だけをアンドロイド体に移植して生活してるからな
0770名無しさんの野望 (ワッチョイ 2544-tomQ [240b:251:ca41:6b00:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 19:31:34.71ID:hhoHeqsa0
アドレスライブラリーきたから本気出す
0778名無しさんの野望 (ワッチョイW f59e-agxX [240b:c020:453:f0de:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 19:50:11.57ID:GoBAKFFo0
まぁ車がないことについては面白い話でして
南アメリカの先住民族の文明が車輪を使ってなかったので有名なんですが、こどものおもちゃには車輪の着いたものがちゃんとあるんですね
彼らは車輪を知らなかったのではなく日常生活上の高低差への適応を考えて車輪を実用しなかっただけらしいです
少ないリソースでの宇宙開拓を経て各星の重力に最適化できる車両というのが難しいとなって、人類は車輪の実用を限定的用途にとどめるようになったと考えると技術進歩の停滞した宇宙時代という背景らしい解釈かなと思っています
0780名無しさんの野望 (ワッチョイW e359-0zAc [2001:268:99a0:6ece:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 19:54:55.75ID:a6o2e7hc0
原初世界のコンステメンバーはアーティファクトで次元超えちゃいなよ!無限の冒険!って言うけどメタ的に考えたら原初世界でも行けなかった宇宙空は一周目でも滅茶苦茶に残ってんだよな
そこ考えずシステム的に行くしかない状況に持ち込ませるのもだいぶ不誠実な気がするというか
逆にその状況があるからこそハンター、エミッサリー、特殊宇宙でのプレイヤーの極論じみた行動にも共感が産まれるというのもわかる けど
それでもやっぱり開発リソースによる宇宙空間の存在し得ない壁っての
を透視しちゃうんだよな
0789名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bc5-zSDO [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/22(水) 20:06:42.57ID:09E8QAb60
昇降階段にドッカーつけると昇降階段に埋め込めないけど1×1ドッカーだと何埋め込んでも関係ないから好き😎
0791名無しさんの野望 (ワッチョイW fbda-1YuZ [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 20:11:57.88ID:TZ9pGIJg0
温暖な惑星の湿地バイオームで、マングローブみたいな根の形をした樹木とか
カエルやカニなど半水棲生物もバリエーションの中に存在するのに
河川湖沼が全く登場しないワケじゃないにせよ、それらと組み合わせてるワケでもないんだよなぁ

液体としての水が存在する星の確率はそんなに高くないのも分かるけど、水辺の風景は欲しいな
0794名無しさんの野望 (ワッチョイW bd27-caju [2400:4152:7825:7200:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 20:22:57.88ID:ccjP1Y520
>>790
あの世界はロボットに武装させてはいけない設定だったような(ロボットで戦う主人公達は、表向きでは博士が宇宙人ということにしてた)
0796名無しさんの野望 (ワッチョイ cb77-f5/H [240f:3f:c468:1:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 20:28:40.48ID:n+HL9MdL0
御大層な世界設定やゲーム的な仕様が「ユニークだ!」とか好奇心を掻き立てられる人より
「辻褄あわない。理解が出来ない。そもそもつまらない」という人が多くて、ゲーム評価を落とす一端になってる時点で失敗以外の何だというのか
0799名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b2a-ekUX [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/22(水) 20:36:57.56ID:HFcXXDLG0
>>796
ていうか、スカイリムだって普通にゲーム評価を落とす要素あるよな、戦闘とか
でもそういうのをぶっちぎるほど評価を上げる要素が山盛りなわけで
フォールアウト4だって、主人公が性格固定とか、男は元軍人、女は弁護士強制ってのもあるし

たぶんスターフィールドは加点要素少なくて減点要素多いゲームなんだと思う
0800名無しさんの野望 (ワッチョイW eb3d-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 20:46:47.14ID:MvZyJcoy0
低重力農業を実験してる施設はあるけど低重力で巨大化した生命の星とかはないんだよな
昼夜温度差で氷が水に変わったり干上がったりもないし自転速度や風で水が流れる事もない
0802名無しさんの野望 (JP 0Hab-jMfl [133.106.38.162])
垢版 |
2023/11/22(水) 20:48:08.92ID:y50tqthMH
地面から採取できる素材で水が存在してるが、H2O酸素と水素なんだよな
茶色い岩しかない惑星で酸素があるのかと
太陽はどの星系にもあるから光合成は出来ると言える
0803名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM09-N5Jg [150.66.87.76])
垢版 |
2023/11/22(水) 20:51:14.15ID:AbM9agDGM
>>799
世界観的に生まれ変わりでないのなら素性は固定で良かった。
下手に選択できるからNG+でキャラクリし直せないのが不満になる。
装備はハクスラではなく、先行打ち砕くなどを強化改造で自由にパーツとして作れれば引き継ぎなしでもリカバリーできた。
船も設計図が欲しいって言ってた人もいる。
その辺が世界観とシステムが根本的に合ってないところ。
0806名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b2a-ekUX [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/22(水) 20:55:32.52ID:HFcXXDLG0
>>803
そういうのもあるわなぁ・・・
俺は、世界観というか、豊かな感じが好きだから実はFallout4もちょっと合わなかったんだよな
一応それを超える楽しさはあったから楽しめたんだけど

北は雪国のウィンドヘルム、断崖絶壁のウィンターホールド
東に行けば山と森、南東には紅葉と蜂蜜
西は山岳地帯で、北東は豊かな自然と沼地
そんで全ての地域にはそれぞれの自然に根付いた街があって、それぞれの暮らしをしていて

Fallout4の時点でこれがもうほぼ無くて・・・
0810名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM09-N5Jg [150.66.87.76])
垢版 |
2023/11/22(水) 21:06:13.38ID:AbM9agDGM
>>808
いやいや違う、フレーバーは各自で持ってればいいんだよ。
システム上は「元炭坑夫」これだけ。
最初に豊富な選択肢示しておいて周回でそれが変えられないから不満が出るんだよ。
行動なりチャレンジなりでプレイ中に取得させれば良かったはず。
0815名無しさんの野望 (ワッチョイ 4356-ekUX [133.204.162.129])
垢版 |
2023/11/22(水) 21:12:01.40ID:/niM+Wgk0
とりあえずBクラスでおすすめのエンジンなんかない?今はSAE5660つこうとる
0819名無しさんの野望 (ワッチョイW f59e-agxX [240b:c020:453:f0de:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 21:15:05.66ID:GoBAKFFo0
>>810
フレーバーではないので面白いという面もありますからねぇ
別にほかの素性がいいなら普通のニューゲームもできるんですしそうこだわらなくてもとは思いますが
NG+の場合既にスキル積み上げちゃってますし
どちらかと言えば両親や玉ねぎ君をそこに組み込んだのはめんどくさいと思われる要因なのでシンプルに別枠オンオフでよかったかなとは思いますが

単にフレーバーで各自補完してくださいって公式声明出してゲームリリースしたら多分めちゃくちゃ叩かれるか笑われますよ
0822名無しさんの野望 (ワッチョイ f524-sW/m [2400:4050:cee1:c100:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 21:22:46.78ID:PQMxYPsi0
自由同盟レンジャークエスト、一周目に見逃したら何で逃した?買収されたうんこ野郎ばりにコンステメンバーからボロカス言われたので
今度は殺したら社員を守ろうとしていただけだった、何も殺すことは無かっただろと結局ボロカスに言われて何なんだこいつら

やっぱファンボーイが一番だわ
というかEN武器でスタンさせて逮捕あるのかと持っていったらそのルート無いんだな…
0823名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM09-N5Jg [150.66.87.76])
垢版 |
2023/11/22(水) 21:24:11.86ID:AbM9agDGM
>>814
タマネギや指名手配などサブクエが発生するタイプはスキルではないでしょう。
せっかくの要素も最初に選べないとNG+では一生できないシステムは不満が出るという話です。
通常のニューゲームやれば?という意見もあるし、そういうやり方も良いと思います。
その辺は好みの相違だけど、Steamでもこのスレでも賛否両論になってる理由のひとつではないかな。
0826名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d76-hO6y [222.151.32.152])
垢版 |
2023/11/22(水) 21:27:09.29ID:THoq1wSA0
RTX 4070ですが、画質ウルトラ、DLSSクオリティ(レンダ解像度75%)で、ほとんどの場面で60fpsを下回らなくなったので
良かったです 研究所とかの屋内では100fpsくらい出てますし

画質もFSR 75% に比べてシャギーやモザイクが少ないのが実感できました
0827名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-jMfl [125.101.232.196])
垢版 |
2023/11/22(水) 21:29:50.24ID:w6QOuMfA0
>>825
なぜかホープテックのオフィスで戦闘になる
0829名無しさんの野望 (ワッチョイW bd27-caju [2400:4152:7825:7200:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 21:44:47.60ID:ccjP1Y520
>>825
名前付きの警備兵の死体だけ残ってたな
ロンやモブの警備兵の死体は消えてた
0831名無しさんの野望 (ワッチョイW ebf0-K/BJ [240f:c5:8f4f:1:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 22:06:06.25ID:o+jgGpWh0
批判レスにたら頭がイーーーッってなっちゃう子は旧twitterがオススメだぞ
炎上案件以外は基本的にはボロカスに叩くようなやつ居ない
惜しむらくはちゃんと語ってるやつもほとんど居ない事
0832名無しさんの野望 (ワッチョイW ebe0-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 22:10:34.81ID:MvZyJcoy0
半コテキチガイ何回線使ってんだよ死んでくれ
0833名無しさんの野望 (ワッチョイW 25e2-K/BJ [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 22:11:00.32ID:Xwg9CTTO0
美化modと成人向けmodが充実してきて話題になればゲームの評価も上がりそう
ベセスダもそれ分かってる
0835名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b2a-ekUX [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/22(水) 22:16:36.51ID:HFcXXDLG0
>>833
そうは言うけどさ、美化MODと成人向けMODが充実してるベゼスダゲーってスカイリムくらいじゃね?
Fallout4ですら、美化と成人向けはそこまで種類が無いぞ
となると、それよりもプレイ人口少ないかもしれないスターフィールドは・・・
0848名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM09-N5Jg [150.66.87.76])
垢版 |
2023/11/22(水) 22:42:07.43ID:AbM9agDGM
ハシゴ入れたいのはわかるがそれしかないのはちょっと…
カボットの需要がそこそこあるのもそれが理由だろうし>歩いて上れる階段が欲しい。
宇宙戦艦なんとかみたいな艦橋作ったことあって、各階に窓を付けてた。
長いハシゴを登ってると外の景色が徐々に眼下になっていってテンション上がったな。
0853名無しさんの野望 (ワッチョイW f59e-agxX [240b:c020:453:f0de:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 23:07:31.96ID:GoBAKFFo0
なんて言うか最近の若者ははしごにロマンを感じないから困ります
初めて一人暮らしする時にロフト付きワンルームを選ぶ理由の半分はハシゴですからね?
2段ベッドは上の取り合いになるんですよ
そうあるべきなんです
0857名無しさんの野望 (ワッチョイW f59e-agxX [240b:c020:453:f0de:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 23:18:34.78ID:GoBAKFFo0
>>855
その辺はもう信仰の違いですからどっちでもいいでいいと思いますよ
逆のシーンもあるでしょうし、常に全てがくっきりしている方がいいというのも人間の目の構造から考えると実は幻想です
RADEONの賢いところはそこを理解してコスト込みの最善手の調整をしているところなのですが各所で静止画で切り抜かれて叩かれてきたことも多くあり、それが正当でない比較だと知っているからこそ同じことをNVにやり返すのは良くないです
仲良くしましょう
0858名無しさんの野望 (ワッチョイW ebe0-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 23:20:30.04ID:MvZyJcoy0
fo4にあったなアニメーション付きハシゴmod
コンパニオンや入植者も使える完成度が高いやつ
0868名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM09-N5Jg [150.66.87.76])
垢版 |
2023/11/23(木) 01:03:07.55ID:dChI+LppM
>>866
自動生成自体は批判されてないでしょ。
自動生成するのがガワも中身もコピペ施設もしくは見えない壁があって母船に戻るしかない
オープンワールドでもなく、
馬のように施設の側まで行ける乗り物があるわけでもなく
PVではむしろそのような嗜好の人向けであるかのような宣伝をしていたので
批判されるのは必然だった。
0870名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bc5-zSDO [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/23(木) 05:40:28.49ID:DHl30vD40
ホープはどの道自殺するから毎回殺してあげてる🥹
0873名無しさんの野望 (ワッチョイW bd19-caju [2001:268:9a8a:a7e3:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 07:16:10.32ID:SvhsPV9P0
正直TES6がすごく心配
0876名無しさんの野望 (ワッチョイW bd7b-+VuI [2001:268:c207:2071:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 08:00:20.60ID:wSgeLyqz0
tes6も間違いなくこの手のプレイ時間引き伸ばしのための仕掛けだらけで徹底的に出し惜しみしてくるだろうな
求めてた物量って宇宙人や超生物含めた敵の種類や数、メックやドローンなどの豊富なギミック、施設やフィールドの多様性なのに
それらの大半を出さない判断してきた今のベセスダにはあんまり期待しない方が良さそう
0886名無しさんの野望 (ワッチョイW dd81-Jyu2 [220.212.127.151])
垢版 |
2023/11/23(木) 09:22:31.21ID:7luNt7YX0
>>880
手作業でダンジョン作るのは数が限られて
必ずコピペだらけになっちゃうから
むしろダンジョン作成とかもAIに任せる方が良いと思う。
くえすとに絡むような主要なダンジョンは手作り、
他のランダムクエとかに使用されるコピペダンジョンはAI作成ダンジョンに切り替えてコピペダンジョン撲滅の方向性で進化させてほしい。
0887名無しさんの野望 (ワッチョイW ebe0-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 09:28:26.80ID:Jw2B52//0
重力で鞄の中身の重さ変わらないのが地味に気になるわ
スターボーンによってもたらされた技術で作られたグラブポッケなのか?
0890名無しさんの野望 (ワッチョイW 9db1-FIys [60.117.226.59])
垢版 |
2023/11/23(木) 09:58:04.05ID:5sPPw+Qh0
>>889
せっかく船がブロック構造なんだしそれを応用すれば部屋連結方式のランダンダンジョンは作れる訳か…
というかせっかくネットがあるんだし誰かの作った基地(の模造品)がたまに配置される方式でもいい気がする
0894名無しさんの野望 (スッップ Sd03-K/BJ [49.98.139.199])
垢版 |
2023/11/23(木) 10:26:26.54ID:ameCcYqXd
コピペなのを黙って自動生成を売りにしてたベセスダが悪いな。
1000の惑星?差別化出来るの?どうせコピペじゃないの?って感付いてたプレイヤーも沢山居そうだけど。
0895名無しさんの野望 (ワンミングク MMe3-C5lW [153.250.27.76])
垢版 |
2023/11/23(木) 10:28:03.85ID:bM64BUKtM
プレイ時間引き伸ばしのための仕掛けって具体的に何さ?オブリビオンでひたすらジャンプ連打したりスカイリムでレイロフのケツ殴り続けんのと何が違うのさ?
つうか宇宙人だの超生物だの求めてないんだけど?スペースオペラじゃねえんだぞ
0899名無しさんの野望 (ワッチョイW bdaa-+VuI [2001:268:9803:c52c:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 10:49:27.66ID:FFJoRc0U0
>>895
君頭悪すぎない?
何を求めてるかなんて人それぞれだけど
ゲームなんだから敵の多様性とかテラーモーフ的な敵がもっと出現すること望むのはごく一般的意見だろ
現状追認してるのかすらわからないような、お前さん個人の批判への批判しか内容のないくだらねー意見なんざなんの意味もない
0906名無しさんの野望 (ワッチョイW ebe0-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 10:59:13.48ID:Jw2B52//0
>>891
それ面白そうだな入れて見るわ
0910名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bba-o99j [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 11:12:06.46ID:G16bf7Li0
いずれは進化したAIがコピペダンジョンを打破してくれるんだろうけど
それまでは自動生成しない方がいいってのがはっきりしたのでTES6でそこは対応してくれると信じたい
あるいはTES6が発売される頃には神AIが生まれてるのだろうか

>>900
次スレたのむ
0921名無しさんの野望 (ワッチョイW ebe0-8oJ/ [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 11:44:54.98ID:Jw2B52//0
満点付けのが日本のゲームメディアでその「欧米」の方が低かったのは一体なぜなんだ…
0922名無しさんの野望 (ワッチョイW fb9f-1YuZ [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 12:02:16.22ID:/mPGa28L0
批判をするなとは思ってないんだけど
相変わらず未プレイで煽りたいだけの書き込みがちょいちょい混ざってるな
0924名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bba-o99j [2400:4153:85c1:5800:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 12:30:57.15ID:G16bf7Li0
>>923
ゲームの都合で表現・再現してられないから仕方なく採用して、後付けでそれっぽいこと言ってるだけの仕様について現実と比べてツッコんだり
それは開発者の深い意図が隠されてるのですよ、まあ馬鹿には分からないでしょうけどなんてアクロバティック擁護するのは不毛だと思う
ゲームの幹や実についてあれこれ議論してるのを見るのはわりと面白いけど、枝葉の部分まで言い出したら重箱の隅をつつく嫁いびりババアになってしまう
0926名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM09-N5Jg [150.66.93.248])
垢版 |
2023/11/23(木) 12:44:51.15ID:hAGSaH7UM
まだ不具合出るらしいから入れないけど、
とりあえず惑星上の船移動については
ALWAYS LAND ON PLANETS
CALL YOUR SHIP
のMODを組み合わせれば、行きだけは歩く必要があるけど帰りは船を呼び寄せて離陸、既知のロケーションへ船で着陸、ってプレイはできそう。
スタートへ戻るという後戻り感と
宇宙船なのに呼び寄せられないハリボテ感が嫌だったので。
0927名無しさんの野望 (ワッチョイW e3d1-84WZ [125.194.164.132])
垢版 |
2023/11/23(木) 12:46:02.58ID:mjUOZuWX0
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1700710928/

ついでに告発しておくと
・~さ?~のさ?というレア語尾
・ワッチョイの下四桁の端末ブラウザ情報の一致
・過去にも宇宙人は居なくて当然という主張を繰り返している
以上の理由により、踏み逃げ狂信者カスは98.8%の確率で>>814の[125.52.104.21]だと思われます。🤖
スマホ回線じゃ無理でもそっちで立てられただろカス
https://i.imgur.com/Rm2haDF.jpg
0928名無しさんの野望 (ワッチョイ 253b-tE+F [240d:1e:2ca:8d00:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 12:47:17.91ID:jsGMloDl0
これだけ荒れるのは全ては騙したトッドと騙された俺たち
0932名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b2a-ekUX [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/23(木) 12:55:06.78ID:Bdlq3s4N0
スカイリム 最近のレビュー96%が好評で圧倒的好評、全てのレビューは94%が好評で非常に好評
フォールアウト4 最近のレビュー90%が好評で非常に好評、全てのレビューは83%が好評で非常に好評
フォールアウト76 最近のレビュー77%が好評でやや好評、全てのレビューは76%が好評でやや好評
スターフィールド 最近のレビュー55%が好評で賛否両論、全てのレビューは69%が好評で賛否両論

これが現実よな
スターフィールドは好評レビュー80054に対して不評レビューは39065
日本語のレビューは全レビューの合計119119に対して1025しか無いから
これどう見ても海外のほうが日本人より圧倒的にブチギレてて、圧倒的に不評って言ってる人のほうが多い計算になるよね
0934名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b2a-ekUX [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/23(木) 12:58:38.22ID:Bdlq3s4N0
>>930
世界共通、全てに言えることなんだよな
最初に、その分野が大好きな天才が凄いものを作ると、会社はどんどんでかくなるじゃん?
そうなると、安定した収入のためにその分野に興味無い人がどんどん会社に入ってきて、最終的に天才が追い出されるんだ
実際、スクエニはベテランを優先してクビにしてたとんでもない時期あったみたいじゃん?

iPhoneだって、ジョブスいなくなったら今みたいなひどい状況だし
そういやマーベルの新作映画、過去最低で大爆死なんだっけ?
スター・ウォーズも滅んだし、まあ・・・そういうことよな
日本がとか、アメリカがって問題じゃなかったんだよ
0935名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ddc-XnMa [124.102.94.135])
垢版 |
2023/11/23(木) 13:01:53.52ID:3DufoZkC0
世の中で受けるものは一貫としてロールプレイングが出来て様々な選択肢に意味がありボリュームがあるゲームなんだよ
ウィッチャーもそうだし、Oblivionやfo3からfonvだってそうだし
バルダーズゲートだってそうだろ

でもBethesdaはfo4辺りから選択肢あるように見えて意味のない選択肢で誤魔化し初めてる
Starfieldもはいと言うまで先に進まないだけの選択肢が多すぎる
結局分岐なんて殆どない

売れて調子に乗ったメーカーは手軽に拘りを捨てて楽に稼ごうとし始める
Bethesdaもこのまま衰退するだろう
0936名無しさんの野望 (ワッチョイ c573-hO6y [106.139.142.253])
垢版 |
2023/11/23(木) 13:04:08.53ID:pZ9UdNOQ0
多様性を意識して黒人と女性ばっかり出しまくるポリコレしまくったけど
異星人や個性的なロボは一切出しません
逆にTESやFOより多様性のない無個性なゲームになりましたとさ、ちゃんちゃん
0939名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d2b-jMfl [2400:4153:a160:e000:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 13:10:07.47ID:uNoKHJng0
>>932
スカイリム以降着実に作品の評価が下がっていってるのが見て取れるなぁ
1つ作るのに時間かけ過ぎなわりに作りが荒い、進歩も少ないのが露呈してきてんだよな
せめて1シリーズにつき6~7年くらいのスパンでリリースしていける体制をつくってほしいな
0940名無しさんの野望 (ワッチョイW fb9f-1YuZ [2402:bc04:1013:8900:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 13:11:35.10ID:/mPGa28L0
宇宙人が出る/出ないは批判のポイントになるの?
どういう世界観を採用するかについてはそれぞれの作品で違ってていいだろ…
0942名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-jMfl [125.101.232.196])
垢版 |
2023/11/23(木) 13:13:06.52ID:VPZqTYpO0
DLSS対応アプデで満足度が上がった雰囲気には絶対にさせないぞという執念を感じたよね
0944名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-jMfl [125.101.232.196])
垢版 |
2023/11/23(木) 13:23:02.87ID:VPZqTYpO0
まず第一に、足し算式の面白さを求める意見は大体のところ開発資源の問題を無視してる
そして世界観に影響を与える要素の追加は失われるものだって多からずともある
将来的にこういう作品が見たいという話なら理解はできるが、後出しであるがゆえに実現した際の問題点の批判を受けることもない後出し「たられば」議論はしょうもなさすぎる
0947名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM09-N5Jg [150.66.93.248])
垢版 |
2023/11/23(木) 13:24:29.44ID:hAGSaH7UM
>>940
宇宙人というかエイリアンみたいな知的生命体の期待してた。
実際ベゼスダもビーコン反応とかやろうとした節はあるね。
でもなんか全体的にモンスターの粒が揃いすぎて攻撃はほとんど殴りか石飛ばすだけ、
おなじみドラゴンみたいな巨大な敵がいないn。
0948名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b2a-ekUX [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/23(木) 13:31:31.84ID:Bdlq3s4N0
>>938
違うよ、今の比較
一応レビューの時期を指定できるから、発売当初のグラフがSteamの期間タブで見れるけど、スターフィールドの異質さがわかると思う
Fallout76の発売からおよそ2ヶ月の世界のレビューは、73%が好評のやや好評
Fallout4の2ヶ月も、78%が好評のやや好評
スターフィールドは本当に悪い意味で異質
0949名無しさんの野望 (ワッチョイ 6303-ekUX [157.65.237.19])
垢版 |
2023/11/23(木) 13:38:22.95ID:EtHmk+XE0
gtx1650からrtx4070に変えたら気持ちええ
0950名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bc5-zSDO [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/23(木) 13:41:09.37ID:DHl30vD40
うちのロージーやっぱかわいいわ😱
https://i.imgur.com/mjJRpdq.jpg
0953名無しさんの野望 (ワッチョイ 25da-jMfl [240f:e3:9098:1:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 13:47:44.45ID:Jhyda0b40
fallout4と76とstarfieldの三つとも発売日勢な俺からすると
発売初期に一通りプレイして面白かった順にfo4>starfield>fo76だったかな 個人的な感想だけど
76よりはstarfieldのが面白いけど4に比べると圧倒的に劣るって印象

ちな全部バニラ無dlc状態の比較ね
0958名無しさんの野望 (ワッチョイ bd9b-f5/H [240b:11:4340:5e00:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 14:04:12.63ID:uKB0/znq0
>>934に同意
今回もゲーム業界の口だけ番長のトッドの宣伝を信用した
俺たちがフルプライスで買わされてバカをみたんだけれども
このゲームはサイパンみたく1年は寝かせるレベルの出来だった。

あれだろ、MSが内密にスポンサーになって金出すから良ゲー
作れって言われて10年くらいのスパンでうまいメシが食える
とゆっくり開発してたら、いいかげん出せやとケツ叩かれて
未実装多くを残してなんとかまとめて世に出したのがこれだろ。

巨神兵みたく出るのが早すぎたんだよ。
0961名無しさんの野望 (ワッチョイW 1dd8-1Hsm [2405:6580:a660:b900:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 14:24:39.91ID:6wip+dvR0
スカイリムの本は真面目に読んでた人そこそこいたんじゃないかな
ありがちな退屈な長いテキストじゃなくてちゃんと読み物として成立してるのが沢山あったのはすごいと思った
0962名無しさんの野望 (ワッチョイW cb1e-bFoN [2001:ce8:160:32ef:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 14:30:59.42ID:2qGVTiEV0
本体アプデ後、イージーデジピックMODが使えなくなってしまった( ノД`)…
0963名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bc5-zSDO [153.186.42.5])
垢版 |
2023/11/23(木) 14:33:13.45ID:DHl30vD40
メインスキップしたらモアラ仲間に出来ないのねクソが🖕🤪🖕
0965名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b2a-ekUX [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/23(木) 14:50:19.34ID:Bdlq3s4N0
>>960
いやぁ、俺はこの叩かれ方妥当だと思うなぁ
というのも、シンプルにゲームの面白さってだけじゃなくて、騙されたとか、嘘つきとか、ロボットの数とかへの怒りも込みだと思うんだわ
なので、ゲームだけを考えたらたしかに叩かれすぎだとは思うけど、インタビューとか全部込みだと妥当かなぁと

逆に言うと、その期待があるから販売と同時に大勢が買ってくれるし、少ししかプレイしてないのにグッドボタンを押してくれる
でもそれって両刃の剣で、応援してくれる人を裏切ったら反動が馬鹿でかいのかなと
グッド評価もバッド評価も、純粋にゲームの評価だけで判断できる人がそんなにいないんじゃないかなぁ
0966名無しさんの野望 (ワッチョイW eba0-UTXV [240f:45:157f:1:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 14:57:27.08ID:Z5P6q/C20
スカイリムの本は読み物としても充分に面白かったし世界観の理解も進むしで夢中になって読んだ
通勤中みたいなゲーム出来ない隙間時間にはスカイリムの本読んで一日中スカイリム漬けだったわ
0971名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b2a-ekUX [119.47.30.44])
垢版 |
2023/11/23(木) 15:12:41.03ID:Bdlq3s4N0
そうなると、スターフィールドの賛否両論の齟齬って
スターフィールドのファンとベゼスダのファンの違いってやつなのかもしれないね
ただ、俺はベゼスダのゲームじゃなかったら買ってなかった側の人間だから、どうしても視点がベゼスダのファン寄りになってるってのはあるなぁ
0974名無しさんの野望 (ワッチョイ cb2f-f5/H [240f:3f:c468:1:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 15:33:46.74ID:PFw12ZdH0
自分も値段分楽しむ以前に時間の無駄って意識のほうが強いかな
船は自作出来ても好きに飛べないし武装制限されてハリネズミ化すら出来ない。車も無い。拠点は他のコンテンツややり込み要素にカスりもしてない
殺風景なフィールドを淡々と移動させられて敵やアイテム配置どころかダイアログの中身すらコピペのロケーションを探索させられて、ストーリークリア後の周回要素すら誰得な虚無とか何一つ楽しめる水準に達して無かった
0981名無しさんの野望 (ワッチョイW bd19-caju [2001:268:9a8a:a7e3:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 16:32:57.93ID:SvhsPV9P0
とりあえず大気圏突入はしてみたかったな
0992名無しさんの野望 (JP 0Hab-jMfl [133.106.41.49])
垢版 |
2023/11/23(木) 18:20:32.61ID:Vv7ZOnWiH
ベセスダから説明があるだけでもかなり違うんだが、76の時も特段説明じみたこともなく、その後に改善を重ねただけでしょ?
程度は違うがCDPRは自らの非を認めて、それ相応の対応を示した
ベセスダにしてみたら何ら問題はない。万事オッケーってスタンスか?

2ヶ月近く経つが、もうこれで発売前から約束してる大量のDLCを出していくのかね?おまえらじゃんじゃん買えよと
てか20%OFFでもアクティブ数に大した寄与してねえじゃん
0993名無しさんの野望 (ワッチョイ 6381-ue97 [221.250.12.18])
垢版 |
2023/11/23(木) 18:23:16.02ID:c9m7yecf0
>>985
技術的に無理そうなの分かってるけど
初期設定を自動生成したあと惑星シミュレータみたいなのでそれぞれの惑星の環境が変化していったら面白かったな
火災起こしまくったら次に訪れたら動植物環境一変しちゃったとか
0995名無しさんの野望 (ワッチョイW bd24-sdzb [2400:4050:2843:1200:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 18:28:55.89ID:4J/Bg8Gc0
スターフィールドは積み木みたいなものだと思っている
これからどんどんDLCが積まれて神ゲーへと至れかし
0997名無しさんの野望 (ワッチョイW c558-yS/X [106.72.135.34])
垢版 |
2023/11/23(木) 18:33:04.09ID:DFyzTrre0
>>993
生態系変わるレベルはゲーム内の時間の流れ的に厳しいと思う
再び植物生えてくるとかでも数年単位の話だし
0998名無しさんの野望 (ワッチョイ 6381-ue97 [221.250.12.18])
垢版 |
2023/11/23(木) 18:35:50.83ID:c9m7yecf0
>>997
まあそこまで行くと違うゲームだしね
でもスターボーンになった後に盆栽感覚で上位捕食種を殲滅すると草食種が進化するとか惑星育成も面白そう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 19時間 34分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況